JPH01138857A - Controller - Google Patents

Controller

Info

Publication number
JPH01138857A
JPH01138857A JP21118288A JP21118288A JPH01138857A JP H01138857 A JPH01138857 A JP H01138857A JP 21118288 A JP21118288 A JP 21118288A JP 21118288 A JP21118288 A JP 21118288A JP H01138857 A JPH01138857 A JP H01138857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
switch
item
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21118288A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunobu Kuniyoshi
国吉 保伸
Takafumi Okada
岡田 登史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21118288A priority Critical patent/JPH01138857A/en
Publication of JPH01138857A publication Critical patent/JPH01138857A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To facilitate the circuit integration of a video circuit by revising only a data corresponding to an adjusted item among plural adjusting items and transferring the data of all the plural adjusting items serially. CONSTITUTION:A serial data is supplied to a shift register 101 from a deflection circuit 32 in the unit of 65 bits and a blanking pulse Pb is supplied as a clock pulse. The data is converted into an analog voltage by a D/A converter 103 at every adjustment item and the analog control voltage of each adjustment item is extracted. Then the adjustment control voltage of the sound volume and sound quality is fed to electronic control circuit of a preamplifier 23 and the adjustment control voltage of other item is supplied to each electronic control circuit of a video circuit 14. Since the data of each item are transferred serially for the adjustment, it is enough to add one pin for the data in case of circuit integration of the circuit 14 and then the circuit integration is facilitated.

Description

【発明の詳細な説明】 カラーテレビ受像機において、ユーザーが好みにより調
整するものに、 音量      音質 色相      カラー ピクチャー   輝度 鮮鋭度 などがある。また、メーカーが工場の出荷時に調整して
おくものに、 輝度つまみを標準位置にしたときの輝度色相つまみを標
準位置にしたときの色相コントラストつまみを標準位置
にしたときのコントラスト GC GC などがある。
[Detailed Description of the Invention] In a color television receiver, the user adjusts the following according to his/her preference: volume, sound quality, hue, color picture, brightness and sharpness. Also, the things that the manufacturer adjusts at the factory include: brightness when the brightness knob is set to the standard position, hue when the hue knob is set to the standard position, contrast GC when the contrast knob is set to the standard position, etc. .

そして、これらの調整は、一般に可変抵抗器によって行
われるので、受像機をIC化する場合、これら可変抵抗
器はICに外付けすることになる。
Since these adjustments are generally made using variable resistors, when the receiver is integrated into an IC, these variable resistors are externally attached to the IC.

しかし、ICに多数の可変抵抗器を外付けするのでは、
IC化の効果が小さく、IC化にとって不利である。ま
た、可変抵抗器は可動部品であるため信頼度が低く、し
かも、コストが高い。さらに、可変抵抗器は比較的大き
いので、受像機のデザインの自由度を小さくしてしまう
。また、リモコンによる調整が困難である。さらに、工
場で調整を行う場合、その調整は受像機の後側からしか
できないので、画面を見ながら調整するとき、この調整
がしにくいなどの欠点がある。
However, if you attach many variable resistors externally to the IC,
The effect of IC implementation is small, which is disadvantageous for IC implementation. Further, since the variable resistor is a moving component, its reliability is low and the cost is high. Furthermore, since the variable resistor is relatively large, it reduces the degree of freedom in the design of the receiver. In addition, adjustment using a remote control is difficult. Furthermore, when adjustments are made at the factory, the adjustments can only be made from the rear of the receiver, which has the disadvantage that it is difficult to make adjustments while looking at the screen.

この発明は、これらの欠点を一掃しようとするものであ
る。
This invention seeks to eliminate these drawbacks.

このため、この発明においては、調整する項目に対応し
てそれぞれスイッチを設け、そのスイッチ出力により各
調整ができるようにするもので、例えば、音量のアップ
スイッチを1度押すと、音量が1ステツプだけ大きくな
るようにする。そして、この場合、スイッチの出力のデ
ーターは、操作部から単一のラインを通じて受信部に直
列に送る。
For this reason, in this invention, switches are provided for each item to be adjusted, and each adjustment can be made by the switch output.For example, when the volume up switch is pressed once, the volume increases by one step. so that it becomes only larger. In this case, the output data of the switch is sent in series from the operating section to the receiving section through a single line.

以下その一例について説明しよう。なお、この例におい
ては、上述の項目を調整できるようにした場合である。
An example of this will be explained below. Note that this example is a case where the above-mentioned items can be adjusted.

第1図において、(11)はチューナを示し、これは同
調素子として例えは可変容量ダイオードを有して電子同
調式とされ、これに選局電圧が供給されることによりV
HF及びUHFの任意のチャンネルを受信できるように
されている。また、(41)は選局電圧形成回路、(4
2)は選局スイッチを示し、スイッチク42)により目
的とするチャンネルの数字を人力すると、形成回路(4
1)においてそのチャンネルに対応した選局電圧が形成
され、これがチューナ(11)に供給されてその目的と
するチャンネルが選局される。なお、この形成回路(4
1)は、電源をオフにしたとき受信していたチャンネル
を記憶しておき、次に電源をオンにしたとき、そのチャ
ンネルの選局電圧をチューナ(11)に供給するように
もされている。
In FIG. 1, (11) indicates a tuner, which is of an electronic tuning type with, for example, a variable capacitance diode as a tuning element.
It is designed to be able to receive any HF and UHF channels. In addition, (41) is a tuning voltage forming circuit, (4
2) indicates the channel selection switch, and when the number of the desired channel is entered manually using the switch 42), the formation circuit (4
In step 1), a tuning voltage corresponding to the channel is formed, and this is supplied to the tuner (11) to tune the desired channel. In addition, this formation circuit (4
1) is also designed to memorize the channel being received when the power is turned off, and to supply the tuning voltage of that channel to the tuner (11) the next time the power is turned on. .

さらに、り43)はリモコン信号の受信素子、例えば赤
外線式リモコンのときには、その赤外線の受光素子、(
44)は受信回路を示し、この受信回路(44)におい
て素子(43)からのリモコン信号がデコードされ、選
局用の信号が形成回路(41)に供給されて選局電圧と
される。
Furthermore, ri43) is a remote control signal receiving element, for example, in the case of an infrared remote control, its infrared light receiving element, (
Reference numeral 44) indicates a receiving circuit, in which the remote control signal from the element (43) is decoded, and a channel selection signal is supplied to the formation circuit (41) to be used as a channel selection voltage.

そして、チューナ(11)からの中間周波信号が、映像
中間周波アンプ(12)を通じて映像検波回路(13)
に供給されてカラー映像信号及び音声中間周波信号が復
調され、そのカラー映像信号が映像回路(14)に供給
されて輝度信号と搬送色信号とに分離され、この搬送色
信号から色差信号が復調されると共に、輝度信号とマト
リックスされて3原色信号とされる。そして、この信号
が出力回路(15)を通じてカラー受像管(16)に供
給されてカラー画像が再生される。
The intermediate frequency signal from the tuner (11) passes through the video intermediate frequency amplifier (12) to the video detection circuit (13).
The color video signal and the audio intermediate frequency signal are demodulated, the color video signal is supplied to the video circuit (14), where it is separated into a luminance signal and a carrier color signal, and a color difference signal is demodulated from this carrier color signal. At the same time, it is matrixed with the luminance signal to form three primary color signals. This signal is then supplied to a color picture tube (16) through an output circuit (15) to reproduce a color image.

また、検波回路(13)からの音声中間周波信号が、音
声中間周波アンプ(21)を通じて音声検波回路(22
)に供給されて音声信号が復調され、この信号がプリア
ンプ(23)及びメインアンプ(24)を通じてスピー
カ(25)に供給される。
Also, the audio intermediate frequency signal from the detection circuit (13) passes through the audio intermediate frequency amplifier (21) to the audio detection circuit (22).
), the audio signal is demodulated, and this signal is supplied to a speaker (25) through a preamplifier (23) and a main amplifier (24).

さらに、検波回路(13)からの映像信号が同期分離回
路(31)に供給されて水平及び垂直同期パルスが分離
され、これらパルスが偏向回路(32)に供給されて水
平及び垂直偏向信号が形成され、これら信号が出力回路
(33)、 (34) を通じて偏向コイル(35)に
供給される。なお、(36)は高圧発生回路である。
Further, the video signal from the detection circuit (13) is supplied to a synchronization separation circuit (31) to separate horizontal and vertical synchronization pulses, and these pulses are supplied to a deflection circuit (32) to form horizontal and vertical deflection signals. These signals are supplied to the deflection coil (35) through output circuits (33) and (34). Note that (36) is a high voltage generation circuit.

この場合、例えば音量調整であれば、プリアンプ(23
)の音声信号ラインに電子式のレベル制御回路が設けら
れ、これに供給されるアナログ制御電圧により音声信号
のレベルが変更されて音量調整ができるようにされ、以
下同様に、映像回路り14)及びプリアンプ(23)に
は上記調整項目:二対して電子式の制御回路が設けられ
、アナログ制御電圧によってその調整ができるようにさ
れている。
In this case, for example, if you want to adjust the volume, the preamplifier (23
An electronic level control circuit is provided in the audio signal line of ), and the analog control voltage supplied to this circuit changes the level of the audio signal so that the volume can be adjusted. The preamplifier (23) is provided with an electronic control circuit for the above adjustment items, and can be adjusted using an analog control voltage.

また、この例では、破線で囲った回路が、それぞれ1つ
のICとされている。
Further, in this example, each circuit surrounded by a broken line is one IC.

そして、(50)はスイッチ操作により上記項目の調整
用データーを送り出す送信部、(100)  はデータ
ーを受けて調整用のアナログ制御電圧を形成する受信部
である。
Further, (50) is a transmitter that sends out adjustment data for the above items by switch operation, and (100) is a receiver that receives the data and forms an analog control voltage for adjustment.

この送信部(50)は、この例では第2図に示すように
マイクロコンピュータの構成とされている。
In this example, the transmitter (50) has a microcomputer configuration as shown in FIG.

すなわち、第2図において、(51)は例えば4ビツト
処理のCP U、 (52)は第4図に示すフローチャ
ートのプログラムが書き込まれているROM。
That is, in FIG. 2, (51) is, for example, a 4-bit processing CPU, and (52) is a ROM in which the program of the flowchart shown in FIG. 4 is written.

(53)はワークエリア用のRA M 、 (54)は
データーバス、(55)はア゛ドレスバスである。また
、(56)は上記調整項目のデーターのすべてを記憶す
る不揮発性のメモ!J 、(61)〜(65)はラッチ
機能を有する4ビツトの並列入力または出力のボ・−ト
、(66)は直列出力のポートである。なお、このマイ
クロコンピュータが、いわゆる1チツプマイコンの場合
には、回路(51)〜(55)、 (61)、 (66
)が1チツプIC化されている。
(53) is a RAM for the work area, (54) is a data bus, and (55) is an address bus. Also, (56) is a non-volatile memo that stores all the data of the above adjustment items! J, (61) to (65) are 4-bit parallel input or output ports having a latch function, and (66) is a serial output port. Note that if this microcomputer is a so-called one-chip microcomputer, circuits (51) to (55), (61), (66)
) is integrated into a single chip IC.

さらに、So”=S+sは上記項目の調整を行うための
スイッチ、Sm はモードスイッチを示し、スイッチS
。−3I5はマトリックス接続されると共に、CP U
(51)からポー) (61)を通じてダイナミックス
キャン用のパルスが供給され、そのスイッチ出力がボー
ト(62)を通じてCPU(51)に取り込まれる。ま
た、モードスイッチSm は、ユーザーの調整時とメー
カーの調整時とで切り換えられ、この切り換えによりス
イッチS。−315は例えば第6図に示すように意味づ
けが切り換えられる。
Furthermore, So”=S+s is a switch for adjusting the above items, Sm is a mode switch, and switch S
. -3I5 is matrix connected and CPU
Pulses for dynamic scanning are supplied from port (51) through port (61), and the switch output is taken into the CPU (51) through port (62). Furthermore, the mode switch Sm is switched between the user's adjustment and the manufacturer's adjustment, and this switching causes the switch S to change. For example, the meaning of -315 is changed as shown in FIG.

なお、スイッチ514は、これが操作されたとき、カラ
ー、色相、輝度、ピクチャーを標準状態にセットするた
めのものであり、スイッチ515は、これの操作ごとに
音声のミューティングをオンオフするためのものである
Note that the switch 514 is used to set the color, hue, brightness, and picture to the standard state when it is operated, and the switch 515 is used to turn audio muting on and off each time it is operated. It is.

また、St はテストスイッチを示し、このスイッチS
t がオン(通常モード)のときには、スイッチS。−
3’sを1変操作するごとに対応する項目が1ステツプ
だけ変化するが、オフ(クイックモード)のときには、
スイッチS。−3+sを1変操作するだけで対応する項
目が最大または最小になるようにするためのものである
。そして、(71)は電源投入時のイニンヤルリセット
回路、(72)はスイッチ操作時のペップ音用のブザー
、(73)はL、EDである。
In addition, St indicates a test switch, and this switch S
When t is on (normal mode), switch S. −
Each time you change 3's, the corresponding item changes by one step, but when it is off (quick mode),
Switch S. This is to make the corresponding item maximum or minimum by just changing -3+s. Further, (71) is an initial reset circuit when the power is turned on, (72) is a buzzer for making a pep sound when a switch is operated, and (73) is L and ED.

さらに、VHF受信時とUHF受信時とで八GCを切り
換えるため、選局電圧形成回路(41)からはVHF受
信時には“0”となり、UHF受信時には“1”となる
バンド指示信号が取り出され、この信号がボート<63
)に供給される。また、リモコンの受信回路(44)か
らは上記項目の調整を指令する信号が取り出され、この
信号がポー) (63)に供給される。なお、この場合
、この指令の信号は、この例では、スイッチS。−51
5の出力と同様のフォーマットであり、カシつ、リモコ
ンの送信機の操作ごとに1度だけ得られるものとする。
Furthermore, in order to switch between the eight GCs when receiving VHF and when receiving UHF, a band instruction signal that is "0" when receiving VHF and "1" when receiving UHF is taken out from the tuning voltage forming circuit (41). This signal is boat <63
). Further, a signal instructing adjustment of the above items is taken out from the receiving circuit (44) of the remote control, and this signal is supplied to the port (63). In this case, the command signal is sent to the switch S in this example. -51
It has the same format as the output in step 5, and can only be obtained once for each operation of the remote control transmitter.

さらに、偏向回路(32)から第3図へに示すように、
水平ブランキング期間th 及び垂直ブランキング期間
1v に′1′°となっているブランキングパルスpb
が取り出され、このパルスPbがポー) (65)に供
給される。このパルスPb は、送信R(50)から受
信部(100)  にデーターを転送するとき、その転
送のクロックとして使用されるもので、このため、第1
図にも示すように、パルスPbは受信部(100)にも
供給される。また、このパルスPbは、映像回路(14
)にも供給されてバーストフラッグ用などに使用される
Furthermore, as shown in FIG. 3 from the deflection circuit (32),
The blanking pulse pb is '1'° in the horizontal blanking period th and the vertical blanking period 1v.
is taken out, and this pulse Pb is supplied to Pau (65). This pulse Pb is used as a clock for data transfer from the transmitter R (50) to the receiver (100).
As shown in the figure, the pulse Pb is also supplied to the receiving section (100). Further, this pulse Pb is applied to the video circuit (14
) and is used for burst flags, etc.

そして、データーはポート(66)を通じて直列に受信
部(100)  に送られるが、この送られるデークー
のフォーマットは例えば第3図C及び第7図に示すよう
にされる。すなわち、第3図Cに示すように、すべての
調整項目のデーターを1組とし、この1組のデーターが
ポー) (66)から受信R(100)に送られると共
;ご、この1組のデーターにおける各調整項目のデータ
ー〇順序及びビット数は第7図に示すとおりされる。そ
して、第3図Cに示すように、1組のデーターの始めに
は゛1″レベルの4ビ7トのガイドビットが付加され、
林りにはパ1ルベルの4ビツトのラッチビットが付加さ
れると共に、データーはLSBから順に送られる。
Then, the data is serially sent to the receiving section (100) through the port (66), and the format of the data sent is as shown in FIG. 3C and FIG. 7, for example. That is, as shown in FIG. The data order and number of bits of each adjustment item in the data are as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 3C, a 4-bit, 7-bit guide bit of level "1" is added to the beginning of one set of data,
A 4-bit latch bit is added to the string, and data is sent in order starting from the LSB.

さらに、データーがポー) (66)から受信部(10
0)に送られるときのタイミングは、第3図A、Bに示
すとおりで、CPU(51)がデーターを通る準備がで
きてから最初の垂直ブランキング期間iv の終了後に
、水平ブランキングパルスに同期してガイドパルスから
送るものである。
Furthermore, the data is sent from the receiving section (10) (66) to the receiving section (10
0) is as shown in Figure 3A and B, after the CPU (51) is ready to pass the data and after the end of the first vertical blanking period iv, the horizontal blanking pulse is sent to It is sent from the guide pulse in synchronization.

そして、スイッチS。−315あるいはリモコンの操作
時には、CP U (51,)はROM(52ンのプロ
グラムにしたがってその調整する項目のデーターだけを
変更し、次に全項目のデーターを受信部(100)に送
る。すなわち、ROM(52)に書き込まれているプロ
グラムのステップの構成及び動作は、第4図及び次のと
おりである。
And switch S. -315 or when operating the remote control, the CPU (51,) changes only the data of the item to be adjusted according to the program in the ROM (52), and then sends the data of all items to the receiving unit (100). The structure and operation of the steps of the program written in the ROM (52) are shown in FIG. 4 and as follows.

[201〕電源が投入されると、イニシャルリセット回
路(71)によりコンピュータ(50)はりセントされ
、このステップからスタートする。
[201] When the power is turned on, the computer (50) is reset by the initial reset circuit (71) and starts from this step.

C202)ポート(61)〜(66)などのイニシャラ
イズを行う。
C202) Initialize ports (61) to (66), etc.

[203)メモIJ(56)から全項目のデーターを読
み出すと共に、第3図のフォーマット及びタイミングで
ポー) (66)から受信部(100)  に転送する
。なお、このデーター転送は、電源投入時の安定度を考
慮して数回行う。
[203] Data of all items is read from the memo IJ (56) and transferred from the memory card (66) to the receiving unit (100) in the format and timing shown in FIG. Note that this data transfer is performed several times in consideration of stability when the power is turned on.

従って、これらステップ[201E〜〔203〕により
受像機は、音量などが電源をオフにしたときの状態にセ
ットされ、次にデーターが送られるまでこの状態が続く
Therefore, through these steps [201E to [203], the volume and other settings of the receiver are set to the state they were in when the power was turned off, and this state continues until the next data is sent.

(211)スイッチS。−315のいずれかが操作され
たとき、そのスイッチが連続して押されていてもデータ
ー伝送は1度でなければならない。このステップは、そ
のような動作を行わせるためのフラグをセントするもの
で、フラグFを“O”とする。なお、F−“0”のとき
データー転送は許される。
(211) Switch S. -315 is operated, data must be transmitted only once even if the switch is pressed continuously. This step is to set a flag for performing such an operation, and the flag F is set to "O". Note that data transfer is permitted when F-“0”.

[212)スイッチS。−515のいずれかが操作され
ているかどうかを判別し、操作されているときにはステ
ップ(221〕にジャンプし、操作されていないときに
はステップ[,213]に進む。
[212) Switch S. -515 is operated, and if it is operated, jump to step (221), and if not operated, proceed to step [, 213].

〔213)受1d回路(44)からリモコンの出力信号
があるかどうかを判別し、あればステップ[223)に
ジャンプし、なければステップ〔214:]に進む。
[213] Determine whether or not there is a remote control output signal from the receiver 1d circuit (44). If there is, jump to step [223); if not, proceed to step [214:].

[:214 )選局回路(41)からのバンド指示信号
によりVHFとUHFとのバンド切り換えが行われてい
るかどうか判別し、行われているときにはステップ〔2
41)にジャンプし、行われていないときにはステップ
(211)に進む。
[:214) Based on the band instruction signal from the channel selection circuit (41), it is determined whether or not band switching between VHF and UHF is being performed, and if it is being performed, step [2
41), and if it has not been performed, proceed to step (211).

従って、受像機に対して何も操作していないときには、
CPU(51)はステップ[211E〜[:214 )
の動作を繰り返しているだけであり、データーが受信部
(100)  に送られることはなく音量などはそれ以
前の状態のままである。
Therefore, when no operation is performed on the receiver,
The CPU (51) executes steps [211E to [:214]
The above operation is simply repeated, and the data is not sent to the receiving section (100), and the volume etc. remain as they were before.

[211〕これは、フラグFによりデータの転送の可否
を判断するステップで、F’+”O”ならばステップ〔
212〕にジャンプし、F−“0”ならばステップ[2
22)に進む。
[211] This is a step to determine whether data can be transferred based on flag F. If F'+"O", step [
212], and if F-“0”, step [2
Proceed to 22).

[:222 ] F=“1″にセットする。[:222] Set F="1".

(223〕詳細は後述するが、スイッチ5o−3+s。(223) The details will be described later, but switch 5o-3+s.

Sm、St は対応した1つの項目のデーターを作製す
る。
Sm and St create data for one corresponding item.

[231〕作製されたデーターをメモ!J (56)の
対応するアドレスに書き込む。
[231] Take note of the created data! Write to the corresponding address of J (56).

C232)メモ!J (56)から全項目のデーターを
読み出すと共に、第3図で説明したフォーマット及びタ
イミングでポート(66)を通じて受信部(100) 
 に転送する。
C232) Memo! The data of all items are read from J (56) and sent to the receiving unit (100) through the port (66) in the format and timing explained in FIG.
Transfer to.

C241’]これは、ステップ(214〕においてバン
ド切り換えが行われていると判断したときに処理を行う
ステップで、新しい受信バンドのAGCのデーターを作
製する。
C241'] This is a step performed when it is determined in step (214) that band switching is being performed, and AGC data for a new reception band is created.

また、ステップ〔223:]は例えば第5図に示すよう
なルーチンに構成される。すなわに、:aOt )この
ルーチンがスタートする。
Further, step [223:] is structured into a routine as shown in FIG. 5, for example. That is, :aOt) This routine starts.

C302) F作されたスイッチが、スイッチ514で
あるかどうかを判別し、スイッチS14であればステッ
プ[331Eにジャンプし、スイッチS14でなければ
ステップ(303)に進む。
C302) Determine whether the F-made switch is the switch 514, and if it is the switch S14, jump to step [331E; if not the switch S14, proceed to step (303).

C3031F作されたスイッチが、スイッチSI5であ
るかどうかを判別し、スイッチStSであればステップ
C341Eにジャンプし、スイッチS I5でなければ
ステップ[:304 〕に進む。
C3031F determines whether the created switch is the switch SI5, and if the switch is StS, the process jumps to step C341E, and if it is not the switch SI5, the process proceeds to step [:304].

(304)スイッチStがオン(通常モード)であるか
オフ(クイックモード)であるかを判別し、オンであれ
ばステップ[:311 〕に進み、オフであればステッ
プC312〕に進む。
(304) It is determined whether the switch St is on (normal mode) or off (quick mode), and if it is on, the process proceeds to step [:311], and if it is off, the process proceeds to step C312].

(:311 EスイッチSmがオン(ユーザーモード)
であるかオフ(メーカーモード)であるかを判別し、オ
ンならばステップC321Eに進み、オフならばステッ
プ(322)に進む。
(:311 E switch Sm is on (user mode)
It is determined whether the mode is on or off (manufacturer mode), and if it is on, the process proceeds to step C321E, and if it is off, the process proceeds to step (322).

(312)スイッチSmがオンであるかオフであるかを
判別し、オンならばステップ〔323:]に進み、オフ
ならばステップ(324)に進む。
(312) Determine whether the switch Sm is on or off. If it is on, proceed to step [323:]; if off, proceed to step (324).

C321〕このスステラは、ユーザーが第6図の中欄の
スイッチS。−313のいずれかの調整を行ったとき、
すなわち、ユ・−デーがテレビを普通に調整したとき実
行されるステップである。従って、スイッチS。−51
3のいずれかが操作されたとき、その操作されたスイッ
チに対応する調整項目を1ステツプだけアップまたはダ
ウンさせるようにその調整項目のデーターを変化させる
C321] This Stellar can be used by the user by pressing switch S in the middle column of Figure 6. -313 When any of the adjustments are made,
That is, these are the steps that are performed when Yu-day normally adjusts the television. Therefore, switch S. -51
When any one of 3 is operated, the data of the adjustment item corresponding to the operated switch is changed so as to move the adjustment item up or down by one step.

〔322〕このステップは、メーカーあるいはサービス
マンが第6図の右欄のスイッチS。−5T。
[322] This step is carried out by the manufacturer or service personnel using switch S in the right column of FIG. -5T.

S I O= S I 3のいずれかの調整を行ったと
き実行されるステップで、これらスイッチのいずれかが
操作されたとき、その操作されたスイッチに対応するス
周整項目を1ステツプだげ゛γンブまたはダウンさせる
ようにその調整項目のデーターを変化させる。
S I O = S I A step executed when any of the 3 adjustments is made, and when any of these switches is operated, the adjustment item corresponding to the operated switch is changed by one step. Change the data of the adjustment item so that it increases or decreases.

[323)このステップは、メーカーあるいはサービス
マンが第6図の中欄のスイッチS。−3I3のいずれか
の調整をクイックモードで行うときに実行されるステッ
プである。従って、スイッチS。
[323] This step is performed by the manufacturer or service personnel using switch S in the middle column of FIG. -3I3 This is a step executed when performing any adjustment in quick mode. Therefore, switch S.

〜SI3のいずれかが操作されたとき、その操作された
調整項目を最大または最小とするようなデータを作製す
る。
- When any of SI3 is operated, create data that maximizes or minimizes the operated adjustment item.

(324)このステップはステップ[323]と同様の
ステップであり、第6図の右欄のスイッチS。
(324) This step is the same as step [323], and is the switch S in the right column of FIG.

〜S715IQ−Sk3のいずれかの調整をクイックモ
ードで行うときに実行されるステップで、その操作され
た調整項目を最大または最小とするようなデーターにす
る。
~ S715 This is a step executed when performing any adjustment of IQ-Sk3 in quick mode, and the data is set to maximize or minimize the operated adjustment item.

(331)色相、カラー、ピクチャー、輝度が標準値と
なるデーターを作製する。
(331) Create data whose hue, color, picture, and brightness have standard values.

[341:]このスステラは音声のミューティングのオ
ンオフを行うときに実行されるステップで、スイッチ3
15が操作されるごとに、音量を現在の大きさとするデ
ーターと、0とするデークーとを交互に出力する。
[341:] This Stella is a step executed when turning on/off audio muting, and switch 3
Each time 15 is operated, data that sets the volume to the current level and data that sets the volume to 0 are alternately output.

(351)このルーチン[223)を終了する。(351) This routine [223] is ended.

一方、受信部(100)  は、例えば第8図に示すよ
うに構成される。すなわち、受信部(100)  は、
65ビツトのシフトレジスタ(101)  と、このシ
フトレジスタ(101)  の始めの4ビツト及び終り
の4ビツトを除<57ビツトのデーターをラッチするラ
ッチ回路(102)  と、このランチ回路(102)
  の出力を各調整項目ごとにアナログ電圧に変換する
D−Aコンバータ(103)  とにより構成される。
On the other hand, the receiving section (100) is configured as shown in FIG. 8, for example. That is, the receiving section (100)
A 65-bit shift register (101), a latch circuit (102) that latches <57 bits of data excluding the first 4 bits and the last 4 bits of this shift register (101), and this launch circuit (102).
and a D-A converter (103) that converts the output of the output into analog voltage for each adjustment item.

そして、シフトレジスタ(101)  の始めの4ビツ
トと終りの4ビツトとがアンド回路(104)  に供
給され、そのアンド出力がラッチ回路(102)  に
ラッチパルスとして供給される。また、シフトレジスタ
(101)  には偏向回路(32)から、直列のデー
ターが1組(65ビツト)を単位として供給されるとと
もに、ブランキングパルスPb がクロックパルスどし
て供給される。
Then, the first four bits and the last four bits of the shift register (101) are supplied to an AND circuit (104), and the AND output is supplied to the latch circuit (102) as a latch pulse. Further, the shift register (101) is supplied with serial data in units of one set (65 bits) from the deflection circuit (32), and is also supplied with a blanking pulse Pb in the form of a clock pulse.

この場合、入力データーは垂直ブランキング期間tv 
の終了後に水平ブランキングパルスに同期してガイドパ
ルスから順に送られてくるので、シフトレジスタ(10
1)  にはブランキングパルスによってガイドパルス
から順次後段に将棋倒し式にデーターが転送される。
In this case, the input data is the vertical blanking period tv
After the completion of the shift register (10
1) Data is sequentially transferred from the guide pulse to the subsequent stage using the blanking pulse in a shogi-like manner.

そして、1組のデーターが送信部(50)より転送され
ると、シフトレジスタ(101)  には65ビツトの
1組のデーターがいっばいに入っていることになり、そ
の始めの4ピントと終りの4ビツトにはラッチビア)と
、ガイドピントがそれぞれ蓄えられていることになる。
Then, when one set of data is transferred from the transmitter (50), the shift register (101) contains one set of 65-bit data at once, and the first four pins and the last one are stored at once. This means that the 4 bits store the latch via) and guide focus, respectively.

従って、1組のデーターの転送が終了すると、アンド回
路(104)  からラッチパルスが得られ、ラッチ回
路<102)  に57ビツトのデーターがラッチされ
る。そして、このデーターは各項目ごとにD−Aコンバ
ータ(103)  においてアナログ電圧に変換され、
各調整項目のアナログ制御電圧が取り出される。
Therefore, when the transfer of one set of data is completed, a latch pulse is obtained from the AND circuit (104), and 57 bits of data are latched into the latch circuit (<102). This data is then converted into an analog voltage for each item in the D-A converter (103).
Analog control voltages for each adjustment item are extracted.

そして、音量と音質の調整制御電圧はプリアンプ(23
)の電子式の制御回路に供給され、その池の項目の調整
制御電圧は映像回路(14)の各電子式の制御回路に供
給される。
The volume and sound quality adjustment control voltage is controlled by the preamplifier (23
), and the regulated control voltage of that item is supplied to each electronic control circuit of the video circuit (14).

なお、(105)  は温度補償回路、(107)  
は故障対策回路であるが、これらの詳細は後述する。
In addition, (105) is a temperature compensation circuit, (107)
is a failure countermeasure circuit, the details of which will be described later.

従って、ユーザーが電源をオンにすると、選局電圧形成
回路(41)により電源をオフにしたときのチャンネル
が選局されると共に、第7図に示す音量などの項目が、
ステンブC201〕〜[203]により電源をオフにし
たときの状態にセットされる。
Therefore, when the user turns on the power, the channel selection voltage forming circuit (41) selects the channel that was available when the power was turned off, and items such as the volume shown in FIG.
Steps C201] to [203] are set to the state when the power is turned off.

そして、新たな操作あるいは調整を行わなければ、ステ
ップ〔211]〜(214)のループが繰り返され、そ
の状態が続く。
If no new operation or adjustment is performed, the loop of steps [211] to (214) is repeated, and this state continues.

そして、例えば音量を上げるためスイッチS。Then, for example, switch S to increase the volume.

を押すと、ステップ(212)→〔211)→[222
:1の過程を通じてステップC223)が実行され、こ
のステップC223)においてステップ[:3211]
により音量のデーターが1ステップ分インクリメントさ
れる。そして、このデーターがステップC231]によ
りメモIJ(56)に書き込まれ、続いてステップC2
32)により全項目のデーターが受信部(100)  
に転送される。従って、D−Aコンバータ(103) 
 から音量制御用のアナログ電圧のみが1ステップ分だ
け高くなって各制御電圧が得られ、音量のみが1ステッ
プ分大きくなる。
When you press step (212) → [211) → [222
Step C223) is executed through the process of :1, and in this step C223) step [:3211]
The volume data is incremented by one step. This data is then written to the memo IJ (56) in step C231], and then in step C2.
32), the data of all items is sent to the receiving section (100)
will be forwarded to. Therefore, the D-A converter (103)
From this, only the analog voltage for volume control is increased by one step to obtain each control voltage, and only the volume is increased by one step.

この場合、ステップC222)によりF−”l”になっ
ているので、スイッチS0 を連続して押しているとき
には、ステップ〔232〕の次からは、ステップ(21
2)lと〔2213とが繰り返され、従って、スイッチ
S。を連続して押していても、データーの変更及び転送
は1回行われるだけである。
In this case, since it is set to F-"l" by step C222), when switch S0 is pressed continuously, from step [232] onwards, step (21
2) l and [2213 are repeated, thus switch S. Even if you press the button continuously, the data is changed and transferred only once.

しかし、スイッチS。を1度離してから再び押すときに
は、ステップ(212]の次にステップC2]、3 )
、  (214]を通じてステップ〔211〕でF=“
0”とされるので、スイッチS。を再び押したとき、ス
テップ[221)からステップ[222)。
However, switch S. When releasing once and then pressing again, step (212] is followed by step C2], 3)
, through (214) and in step [211] F=“
0'', so when the switch S is pressed again, steps [221) to [222] are executed.

(223)を通じてステップ(231:l、  (23
2)に進み、従って、デークーの変更及び転送が行われ
る。
(223) through step (231:l, (23
Proceed to step 2), thus modifying and transferring the decoup.

従って、スイッチS。を1度押すとごとに音量は1ステ
ップだけ上昇する。
Therefore, switch S. Each press increases the volume by one step.

そして、池のスイッチS+−3e3の操作時も同様で、
その操作ごとに1ステップずつ調整が行われる。
And the same thing happens when operating the pond switch S+-3e3,
Adjustment is performed one step at a time for each operation.

また、モードスイッチSmがメーカーモードであれば、
第6図の右欄の調整を1ステップずつ行うことができ、
テストスイッチSt をクイックモードにすれば、スイ
ッチS。−311のいずれかを1度押すだけでその項目
が最大または最小になる。
Also, if the mode switch Sm is the manufacturer mode,
Adjustments in the right column of Figure 6 can be made one step at a time.
If test switch St is set to quick mode, switch S. -Press any one of 311 once to maximize or minimize that item.

さらに、スイッチs、、を押したときには、ステップ[
:331 )が実行されるので、色相、カラー、ピクチ
ャー、輝度が標準値にセットされる。
Furthermore, when the switch s, , is pressed, the step [
:331) is executed, so hue, color, picture, and brightness are set to standard values.

また、スイッチSI5を押したときには、ステップ〔3
41〕が実行されるので、スイッチS+5を押すごとに
音声のミューティングがオンオフされる。
Also, when switch SI5 is pressed, step [3]
41] is executed, the audio muting is turned on and off every time the switch S+5 is pressed.

この場合、送信部(50)からのデーターがなくなって
も、ブランキングパルスPb はシフトレジスタ(10
1)  に供給され続けるので、シフトレジスタ(10
1)  のデーターは順次こぼれていき、垂直ブランキ
ング期間t、から130水平期間経過後にはすべてのデ
ーターがこぼれ出てしまう。従って、次の垂直ブランキ
ング期間の前では、シフトレジスタ(1,01)には送
信部(50)からのデークーは存在しない。
In this case, even if there is no data from the transmitting section (50), the blanking pulse Pb is sent to the shift register (10).
1) Since it continues to be supplied to the shift register (10
1) The data spills out one after another, and all the data spills out after 130 horizontal periods have elapsed from the vertical blanking period t. Therefore, before the next vertical blanking period, there is no decoupling from the transmitter (50) in the shift register (1,01).

従って、送信部り50)から新たな1組のデーターが送
られてくるとき、シフトレジスタ(101)  に前の
データーが残っていて、シフトレジスタ(101,)の
始めと終りの4ピントが、ガイドピットとラッチビット
ではないのにすべて“1″となって、ラッチパルスが誤
って得られ、誤ったデーターがラッチ回路(102) 
 にラッチされるようなことはない。
Therefore, when a new set of data is sent from the transmitter 50), the previous data remains in the shift register (101), and the four pinpoints at the beginning and end of the shift register (101,) are Even though they are not guide pits or latch bits, they all become "1", so a latch pulse is obtained incorrectly, and incorrect data is sent to the latch circuit (102).
There is no such thing as being latched to.

第9図は上記のシフトレジスタ(101)  、ランチ
回路(102)  及びD−Aコンバータ(103) 
 の具体的な回路例の一部を示したもので、これはI2
Lロジックを使用した場合の例である。図ではシフトレ
ジスタ(101)  とラッチ回路(102)  の1
ピント分の接続状態を示すと共に、この1ピント分が調
整項目のLSBである場合を示している。そして、D−
ΔコンバータはI21.を利用した簡易型I)−Aコン
バータで、I2Lトランジスタの電流増幅率の均一性を
利用したものである。
Figure 9 shows the above shift register (101), launch circuit (102) and D-A converter (103).
This is a part of a specific circuit example of I2
This is an example when L logic is used. In the figure, there is a shift register (101) and a latch circuit (102).
It shows the connection state of the focus portion and also shows the case where this one focus portion is the LSB of the adjustment item. And D-
The Δ converter is I21. This is a simple type I)-A converter that utilizes the uniformity of the current amplification factor of the I2L transistor.

ところで、温度補償回路(105)  はD−Aコンバ
ータ(103)  の温度特性の補償を行うもので、各
調整項目ごとのD−Aコンバータ部分に対してI’Lの
インジェクタ電流Iが共通であることを利用したもので
ある。すなわ9、(106)  は5ピント分程度のダ
ミーのD −Aコンバータ部分であり、このダミーのD
−Aコンバーク部分(106)  に対して、温度特性
の補償回路(105)  が働くようにされる。
By the way, the temperature compensation circuit (105) compensates for the temperature characteristics of the D-A converter (103), and the injector current I of I'L is common to the D-A converter portion for each adjustment item. It takes advantage of this fact. In other words, 9, (106) is a dummy D-A converter part for about 5 pins, and this dummy D
A temperature characteristic compensation circuit (105) is made to work on the -A converter section (106).

このダミーのD−’Aコンバータ部分(106) が温
度に対して安定であれば、この部分(1”6)  とほ
ぼ均等な特性の各項目ごとのD−Aコンバータ部分も温
度に対して安定になるものである。
If this dummy D-'A converter part (106) is stable against temperature, the D-A converter parts for each item, which have almost the same characteristics as this part (1"6), are also stable against temperature. It is something that becomes.

また、故障対策回路(107) であるが、送信部(5
0)が故障していて、電源スィッチをオンにしたにもか
かわらず、デークーが受信部(100)  に送られな
い場合には、受像機としては故障していないのに、正常
なカラー画像が映出されないという不都合が生じる。こ
れを防止するため、この例では送信部(50)の故障対
策回路(107) が設けられている。
In addition, although it is a failure countermeasure circuit (107), a transmitting section (5
If the receiver (100) is malfunctioning and no data is sent to the receiver (100) even though the power switch is turned on, normal color images may not be produced even though the receiver is not malfunctioning. This causes the inconvenience of not being displayed. In order to prevent this, in this example, a failure countermeasure circuit (107) for the transmitter (50) is provided.

すなわち、例えば12 V (7)電源電圧Vccが抵
抗器(108) 及び(109)  にて分圧され、そ
の分圧電圧が検出用スイッチングトランジスタ(110
)  のベースに印加される。この場合、電源電圧Vc
cは、第10図に示すように、電源投入時より一定の時
定数をもって立ち上がるが、トランジスタ(110) 
 は、電源電圧Vccが例えば5.3V以下ではオフと
なるようにされており、このトランジスタ(110) 
 がオフであるとき、ラッチ回路(102)  には各
調整項目の制御電圧の調整範囲の中央の値に相当するデ
ーターがプリセットされる。ただし、音量については、
中央の値ではなく最小の値に相当するデーターがプリセ
ットされる。
That is, for example, the 12 V (7) power supply voltage Vcc is divided by resistors (108) and (109), and the divided voltage is applied to the detection switching transistor (110).
) is applied to the base of In this case, the power supply voltage Vc
As shown in Fig. 10, c rises with a constant time constant from when the power is turned on, but
The transistor (110) is turned off when the power supply voltage Vcc is, for example, 5.3V or less.
When is off, data corresponding to the center value of the control voltage adjustment range for each adjustment item is preset in the latch circuit (102). However, regarding the volume,
The data corresponding to the minimum value is preset instead of the central value.

従って、送信部(50)が故障をしていて、データーが
送られてこないときは、故障対策回路(107)により
ラッチ回路(IO2)  にプリセットされたデーター
がそのまま残り、各調整項目の調整点が中央値である画
像が映出される。ただし、音量は零である。
Therefore, if the transmitter (50) is malfunctioning and no data is sent, the data preset in the latch circuit (IO2) by the failure countermeasure circuit (107) remains as is, and the adjustment points for each adjustment item are An image with the median value is displayed. However, the volume is zero.

従って、送信部(50)が故障をしていても、通常のカ
ラー画像は得られ、他の受信機回路部の故障と勘違いを
起こすようなことはない。
Therefore, even if the transmitting section (50) is out of order, a normal color image can be obtained, and there is no chance of it being mistaken for a fault in another receiver circuit section.

しかし、送信部(50)が故障していなければ、電源が
立ち上がった後に、不揮発性のメモIJ(56)から1
組のデーターが数回受信部(100)  に送られてく
るので、ラッチ回路(102)  のプリセットデータ
ーは書き換えられ、以後上述のような通常の動作となる
However, if the transmitter (50) is not malfunctioning, after the power is turned on, the non-volatile memo IJ (56)
Since the set of data is sent to the receiving section (100) several times, the preset data of the latch circuit (102) is rewritten, and the normal operation as described above resumes.

なお、音量のみは中央値にしないのは、電源投入時に、
スピーカ(25)から雑音が発しないようにするためで
ある。
The reason why only the volume is not set to the median value is that when the power is turned on,
This is to prevent noise from being emitted from the speaker (25).

以上のようにして各項目の調整を行うことができるが、
この場合、特にこの発明によれば、各項目のデーターを
直列に転送して調整を行うようにしたので、映像回路(
14)をIC化するとき、データー用にピンを1本追加
するだけでよく、IC化が容易であると共に、その効果
が大きい。
You can adjust each item as described above, but
In this case, especially according to the present invention, since the data of each item is serially transferred and adjusted, the video circuit (
14), it is only necessary to add one pin for data, making the IC implementation easy and highly effective.

また、データーはスイッチS。−3’sにより形成して
いるので、可変抵抗器に比べ信頼度が高く、低コストで
ある。さらに、スイッチS。−3t、は小型化できるき
で、受像機のデザインの自由度を大きくできる。また、
リモコンによりデーターを形成することができるので、
リモコンによる調整ができる。さらに、工場で調整を行
う場合、あるイハサービスマンが調整を行う場合、モー
ドスイッチSmをメーカーモードにしてお(だけで、そ
の調整をユーザーが使用するスイッチS。−315、r
なわち受像機の前面に設けられているスイッチSo”3
1sにより画面を見ながら行うことができ、調整が容易
である。
Also, the data is switch S. -3's, it has higher reliability and lower cost than a variable resistor. Furthermore, switch S. -3T allows for miniaturization and allows greater freedom in the design of the receiver. Also,
Since data can be formed by remote control,
Adjustments can be made using the remote control. Furthermore, if adjustments are made at the factory or by a service person, the mode switch Sm must be set to the manufacturer mode (the user can make the adjustments using the switch S.-315, r
In other words, the switch So”3 provided on the front of the receiver
Adjustments can be made while looking at the screen in 1 s, and adjustments are easy.

また、カラー、色相、輝度、ピクチャーをでたらめな状
態にしてしまっても、スイッチS14を押すだけで直ち
に標準の状態に戻すことができ、これらの項目の調整用
スイッチをそれぞれ操作して適当な調整状態に戻すとい
う煩わしい操作は不用になる。
In addition, even if the color, hue, brightness, and picture are set to a random state, you can immediately return them to the standard state by simply pressing switch S14, and make appropriate adjustments by operating the adjustment switches for each of these items. The troublesome operation of restoring the state becomes unnecessary.

なお、送信信号及び受信部(100)  は次のような
構成とすることもできる。
Note that the transmission signal and reception section (100) may also have the following configuration.

すなわち、第11図はその一例で、この例では、送信デ
ーターには各項目ごとにその項目を識別するインデック
スデーターが付加される。図の例では1項目のデーター
は8ビツトとされ、LSBから順に直列に送られるが、
その上位4ビツトが識別データー、下位4ビア)がm接
電圧データーとされている。
That is, FIG. 11 is an example of this, and in this example, index data for identifying each item is added to the transmission data. In the example shown, one item of data is 8 bits and is sent serially starting from the LSB.
The upper 4 bits are the identification data, and the lower 4 bits are the m-connection voltage data.

そして、送信データーはシフトレジスタ(111)に供
給されるとともに、このシフトレジスタ(111)には
例えば上述の例と同様にプランキングパルスPbがクロ
ックパルスとして供給される。また、送信部(50)か
らは1項目の8ビツトの直列データーごとに、項目の節
目を示すエンドパルスも送られる。
Then, the transmission data is supplied to the shift register (111), and to this shift register (111), for example, the blanking pulse Pb is supplied as a clock pulse as in the above example. Furthermore, the transmitter (50) also sends an end pulse indicating the turning point of the item for each 8-bit serial data item.

そして、受信部(100) ではこのエンドパルスによ
りスイッチ回路(ゲート回路)(112)及び(113
)がオンとされ、項目の識別データーはスイッチ回路(
112)  を通じてデコーダ(114)  に供給さ
れる。
Then, in the receiving section (100), this end pulse causes the switch circuit (gate circuit) (112) and (113
) is turned on, and the item identification data is transferred to the switch circuit (
112) to a decoder (114).

このデコーダ(114)  では、識別データーがデコ
ードされ、項目ごとに設けられたスイッチ回路(115
A)(115B)・・・・のうちの指定された項目のス
イッチ回路がオンとされる。そして、シフトレジスタ(
111)からの調整電圧デークーは、同様に各項目ごと
に設けられた一時記憶回路(116^) (116B)
・・・・のうちの対応する一時記憶回路に、オンとされ
たスイッチ回路を通じて供給されて一時記憶され、その
出力が、各項目ごとに設けられたD−Aコンバータ(1
17A) (117B)・・・・のうちの対応するもの
によってアナログ電圧に変換されて取り出され、調整項
目゛の電子式の制御回路に供給される。
This decoder (114) decodes the identification data and switches it to a switch circuit (115) provided for each item.
A) (115B) The switch circuit of the designated item is turned on. And the shift register (
The adjustment voltage data from 111) is stored in a temporary memory circuit (116^) (116B) which is also provided for each item.
. . . is supplied to the corresponding temporary storage circuit through the turned-on switch circuit and temporarily stored, and the output is sent to the D-A converter (1) provided for each item.
17A), (117B), etc., it is converted into an analog voltage, taken out, and supplied to the electronic control circuit of the adjustment item.

また、第12図は他の例で、この例では送信データーは
調整項目のインデックスデーターを持たず、調整電圧デ
ーターだけが各項目類に順次直列に送信されると共に、
項目ごとの節目を示すエンドパルスも受信部(100)
  に送られる。
Further, FIG. 12 shows another example, in which the transmission data does not have index data of adjustment items, and only adjustment voltage data is transmitted serially to each item,
End pulses indicating milestones for each item are also received by the receiving unit (100).
sent to.

そして、この例においても、受信部(100)  には
、各項目ごとにスイッチ回路(122A) (122B
)・・・・、−時記憶回路(123A) (123B)
・・・・、D−Aコンバータ(124八) (124B
>・・・・が設(すられ、シフトレジスタ(121) 
 により、項目ごとに並列にされたデーターが供給され
る。そして、この例ではデーターは項目類にサイクリッ
クに送信されて(ることから、エンドパルスが項目数分
のリングカウンタ(125)に供給され、このリングカ
ウンタ(125)  の出力によりスイッチ回路(12
2A) (122B)・・・・のうちの、送信されてき
た項目に対応するスイッチ回路がシフトレジスタ(12
1>  にその項目のデーターが蓄えられたときオンと
なるように制御されるものである。
Also in this example, the receiving section (100) includes switch circuits (122A) (122B) for each item.
)..., -time memory circuit (123A) (123B)
..., D-A converter (1248) (124B
>... is set up (Surare, shift register (121)
provides parallel data for each item. In this example, the data is cyclically transmitted to the items (therefore, end pulses are supplied to the ring counter (125) for the number of items, and the output of this ring counter (125) causes the switch circuit (12
2A) (122B)..., the switch circuit corresponding to the transmitted item is the shift register (122B)...
1> is controlled to turn on when data for that item is stored.

ところで、例えば音量調整は、ステップ変化に対しても
直線的に調整電圧を変えるよりも、可変抵抗器でいう、
いわゆるDカーブ(変化量が小さいときゆっくり変化し
、大きくなると大きく変わるカーブ)になるのが好まし
い。
By the way, for example, when adjusting the volume, rather than changing the adjustment voltage linearly even with step changes, use a variable resistor.
A so-called D curve (a curve that changes slowly when the amount of change is small and changes greatly when the amount of change is large) is preferable.

このことを考慮したD−Aコンバータの例を第13図に
示す。
FIG. 13 shows an example of a D-A converter that takes this into consideration.

すなわち、スイッチ回路(131)  〜(134) 
 は4ビツトのデーターに対応して設けられたもので、
スイッチ回路(131)  はLSB、スイッチ回路(
134)はMSBの状態により制御され、スイッチ回路
(135)  はMSBのスイッチ回路(134)  
と連動するようにされている。
That is, switch circuits (131) to (134)
is provided to correspond to 4-bit data,
Switch circuit (131) is LSB, switch circuit (
134) is controlled by the MSB state, and the switch circuit (135) is the MSB switch circuit (134).
It is designed to be linked with.

この場合、トランジスタ(136)  がオンで、トラ
ンジスタ(137)  がオフであれば、ステップ変化
に伴って、調整電圧は第14図の直線Aのように変化す
る。また、トランジスタ(136)  と(137) 
 がともにオンであれば、出力電流が大きくなるため、
調整電圧は同図の破線Bのように変化する。
In this case, if the transistor (136) is on and the transistor (137) is off, the regulated voltage changes as shown by straight line A in FIG. 14 with the step change. Also, transistors (136) and (137)
If both are on, the output current will be large, so
The adjustment voltage changes as indicated by the broken line B in the figure.

そして、この例では、MSBが“0”の状態である間は
スイッチ回路(135>  は図の状態に切り換えられ
、トランジスタ(137)  はオフとされる。そして
、M S Bが1”の状態になってスイッチ回路(13
4) が切り換わったとき、これに連動してスイッチ回
路(135)  が図の状態とは逆の状態とされ、トラ
ンジスタ(137)  はオンとされる。
In this example, while the MSB is in the "0" state, the switch circuit (135) is switched to the state shown in the figure, and the transistor (137) is turned off. Switch circuit (13)
4) When is switched, the switch circuit (135) is put into a state opposite to that shown in the figure, and the transistor (137) is turned on.

従って、下位3ビツトのみのステップ変化のときは、直
線へに沿ってアナログ電圧はゆっくりと変わり、MSB
が加わったステップ変化となったときには、破線已に平
行な実線B′に沿って電圧が大きく変化するので、全体
としては、同図の太線で示すように、Dカーブに近似し
た変化となる。
Therefore, when there is a step change in only the lower three bits, the analog voltage changes slowly along the straight line, and the MSB
When a step change occurs, the voltage changes greatly along the solid line B' parallel to the broken line, so the overall change approximates a D curve, as shown by the thick line in the figure.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一例の系統図、第2図はその一部の
一例の系統図、第3図〜第7図はその説明のための図、
第8図〜第13図はその一部の一例の接続図、第14図
はその説明のための図である。 (14)は映像回路、(50)は送信部、(100) 
 は受信部である。 代  理  人     伊  藤     頁間  
      松  隈  秀  盛第6図    第7
図 第 9@        r役のシフトレジ入り第13
図 第14図 2コム[f〒r2i−ソフ。 手続補正書 1.事件の表示 昭和63年 特 許 願 第211182号3、補正を
する者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京部品用区北品用6丁目7番35号名称(2
1B)ソニー株式会社 代表取締役 大 賀 典 雄 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象    明細書の発明の詳細な説明の開
(1)明細書中、第3ページ12〜13行「送る。」を
次のように訂正する。 [送ると共に、すべての調整項目のデーターを、調整さ
れた項目のデーターだけを変更して送るようにしたもの
である。」 以  上
Fig. 1 is a system diagram of an example of this invention, Fig. 2 is a system diagram of a part of it, and Figs. 3 to 7 are diagrams for explaining the same.
8 to 13 are connection diagrams of some examples thereof, and FIG. 14 is a diagram for explaining the same. (14) is a video circuit, (50) is a transmitter, (100)
is the receiving section. Agent Paige Ito
Hidetaka Matsukuma Figure 6 Figure 7
Figure No. 9 @ Shift register for r role No. 13
Figure 14 2com [f〒r2i-soft. Procedural amendment 1. Indication of the case 1986 Patent Application No. 211182 3, Person making the amendment Relationship with the case Patent applicant address 6-7-35, Kitashinyo, Tokyo Parts Ward Name (2
1B) Sony Corporation Representative Director Norio Ohga 4, Agent 6, Number of inventions increased by amendment 7, Subject of amendment Opening of detailed explanation of the invention in the specification (1) Page 3 of the specification, 12 -Correct "send." in line 13 as follows. [At the same time as sending, the data of all adjustment items is changed and only the data of the adjusted item is sent. "that's all

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数の調整項目のデータが直列に転送され、この転送さ
れたデータがシフトレジスタにより各調整項目ごとの並
列のデータに変換され、この変換された各データがD−
Aコンバータに供給されて各調整項目ごとの制御電圧が
得られるようにされる制御装置であって、 調整手段によってデータの調整が行なわれたとき、保存
されている全ての上記複数の調整項目のうち、調整され
た項目に対応したデータのみ変更した後、上記全ての複
数の調整項目のデータを直列に転送するようにした制御
装置。
[Scope of Claims] Data of a plurality of adjustment items is transferred in series, this transferred data is converted into parallel data for each adjustment item by a shift register, and each of the converted data is transferred to D-
A control device that is supplied to the A converter to obtain a control voltage for each adjustment item, and when data is adjusted by the adjustment means, the control voltage of all the stored adjustment items is A control device that changes only the data corresponding to the adjusted item, and then serially transfers the data of all the adjustment items.
JP21118288A 1988-08-25 1988-08-25 Controller Pending JPH01138857A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21118288A JPH01138857A (en) 1988-08-25 1988-08-25 Controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21118288A JPH01138857A (en) 1988-08-25 1988-08-25 Controller

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1705680A Division JPS56114481A (en) 1980-02-14 1980-02-14 Controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138857A true JPH01138857A (en) 1989-05-31

Family

ID=16601772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21118288A Pending JPH01138857A (en) 1988-08-25 1988-08-25 Controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138857A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417489A (en) * 1977-06-21 1979-02-08 Texas Instruments Inc Digital control system and control data transmitting method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417489A (en) * 1977-06-21 1979-02-08 Texas Instruments Inc Digital control system and control data transmitting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909787B2 (en) Television equipment
US5045946A (en) Method for multi-screen operation in a picture-in-picture system
US5751373A (en) Television function selection method, television receiver and remote commander for television receiver
US5144438A (en) Multichannel scanning method
US4398193A (en) Control apparatus
US4998292A (en) Programming method and/or equipment for audio or video appliances
US20100091191A1 (en) Digital television and channel editing method thereof
US5157496A (en) Portable television receiver equipped with remote controller
US5442452A (en) Sound mode switching method for multichannel selection and device thereof
EP0301488B1 (en) Television receiver having a memorandum function
RU95113204A (en) VIDEO GAME DEVICE AND METHOD FOR MANAGING A VIDEO GAME DEVICE
JPH08336119A (en) Television receiver
US5506628A (en) Menu-type multi-channel system having a page up/down mode feature
KR930009379A (en) TV receiver
US6411335B1 (en) Image reproducing apparatus and method for setting and automatically changing audio and visual settings for a plurality of channels
JPS6086660A (en) Stand alone function unit
US20120127366A1 (en) Method of picture control and image processing apparatus thereof
JPS6322508B2 (en)
JPH01138857A (en) Controller
KR100269056B1 (en) Television receiver
JPH01138856A (en) Controller
KR850000040B1 (en) Control apparatus
JPS6172301A (en) Electronic device
JP3670418B2 (en) TV system
JPS63310291A (en) Teletext receiver