JPH011186A - information recording device - Google Patents

information recording device

Info

Publication number
JPH011186A
JPH011186A JP62-155302A JP15530287A JPH011186A JP H011186 A JPH011186 A JP H011186A JP 15530287 A JP15530287 A JP 15530287A JP H011186 A JPH011186 A JP H011186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
information
recording
section
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-155302A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS641186A (en
Inventor
坂上 渉
Original Assignee
キヤノン株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to JP62-155302A priority Critical patent/JPH011186A/en
Publication of JPS641186A publication Critical patent/JPS641186A/en
Publication of JPH011186A publication Critical patent/JPH011186A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分Yf] 本発明は追記型情報記録媒体を利用した情報記録装置、
又は記録再生装置における、データ管理方式に関するも
のである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Yf] The present invention provides an information recording device using a write-once information recording medium;
Or it relates to a data management method in a recording/reproducing device.

[従来の技術] 従来、カード型の追加型記録式媒体、特に光カードに於
いては、大容量の情報を効率良く処理するために、デー
タが記録されたファイルデータ部と、それを管理するイ
ンデックス部が媒体上に設けられているのが普通である
[Prior Art] Conventionally, in card-type additional recording media, especially optical cards, in order to efficiently process large amounts of information, a file data section in which data is recorded and a way to manage it have been developed. An index section is usually provided on the medium.

第5図は従来のその管理方法を示す図であり、光カード
l上において、ファイルデータ部DA(Data ar
ea )と、それを管理するインデックス部I A (
Index area) (7)配置を示したもノテあ
る。
FIG. 5 is a diagram showing the conventional management method, in which the file data section DA (Data ar
ea ) and the index section I A (
Index area) (7) There is also a note showing the layout.

情報の記録にあっては、インデックスデータを記録媒体
のaからbに向って順次記録し、ファイルデータはbか
らaに向って順次記録していた。
When recording information, index data was recorded sequentially from a to b on the recording medium, and file data was recorded sequentially from b to a.

[発明が解決しようとする問題点] しかしながら第5図の例では記録時において、aとbの
距蕩が大きいとき、すなわち大容量の媒体にあっては、
ファイルデータを記録した後に記録ヘッドをインデック
ス部IAまで移動させ、所定のインデックスデータを記
録するという処理を行うため、記録ヘッドを移動させる
時間(以後シーク時間と略)が長くなり、記録時のスル
ーブツトが低下するという欠点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in the example of FIG. 5, when the distance between a and b is large during recording, that is, when the medium has a large capacity,
After recording the file data, the recording head is moved to the index section IA and the predetermined index data is recorded. Therefore, the time for moving the recording head (hereinafter referred to as seek time) becomes long, and the throughput during recording increases. The disadvantage was that it decreased.

また、再生時においては、インデックス部IAの情報を
全て記録再生装置の内部メモリ又はホスト内のメモリに
記録してから所望のトラックを再生するようにしていた
ために、大容量になると読込み量が多くなり、記録媒体
のごく一部を再生するときもインデックス部IA全体を
読込まなければならず、再生時のスループットが低下す
るという欠点もあった。
In addition, during playback, all the information in the index section IA is recorded in the internal memory of the recording/playback device or the memory in the host before playing back the desired track. Therefore, even when a small portion of the recording medium is to be reproduced, the entire index section IA must be read, resulting in a disadvantage that the throughput during reproduction is reduced.

[問題点を解決するための手段] 本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、記録又は再生時
において、情報のスループットが向上できる情報管理方
法を備えた情報記録装置を提供することを目的とする。
[Means for Solving the Problems] In view of the problems of the prior art described above, an object of the present invention is to provide an information recording device equipped with an information management method that can improve the throughput of information during recording or reproduction. do.

以上のような目的は、追記式情報記録媒体にそれぞれフ
ァイルデータ部と該ファイルデータ部を管理するための
インデックスデータを備えたインデックス部とを有する
情報ブロックに分割して情報を記録する情報記録装置で
あって、 しかも前記インデックス部には複数のインテ・ンクス部
を論理的に結合させるための情報をもつチェーンインデ
ックスを備えていることを特徴とする情報記録装置によ
り達成される。
The purpose of the above is to provide an information recording device that records information on a write-once information recording medium by dividing it into information blocks each having a file data section and an index section having index data for managing the file data section. This is achieved by an information recording device characterized in that the index section includes a chain index having information for logically connecting a plurality of index sections.

なお、本発明の情報記録装置は記録された情報の再生を
行なう機能を備えた情報記録再生装置にすることも可能
であり、一般的には両機能を備えている装置が普通であ
る。
Note that the information recording apparatus of the present invention can also be an information recording/reproducing apparatus having a function of reproducing recorded information, and generally an apparatus having both functions is common.

[作用] 上記のような情報記録装置によれば、各データに対応す
るインデックス情報は各情報ブロック毎に記録されてい
ることになり、両者は記録媒体上で接近しており、記録
再生用へ一2ドのシーク時間は最小限に抑えられる。ま
た、各情報ブロックの分散による、アクセスの困難を解
決するために、各インデックス部は複数のインデックス
部と記録媒体上の位置等に関して関係づけられており、
1つのインデックス部を知る。ことにより、次のインデ
ックス部の位置を知ることができ、特に性格の異なるフ
ァイルデータを情報ブロック毎に異なえる情報記録・再
生などの応用においてスループットを向上させることが
できる。
[Operation] According to the information recording device as described above, the index information corresponding to each data is recorded for each information block, and both are close to each other on the recording medium, so that the index information corresponding to each data is recorded for each information block. The seek time of the first and second keys is minimized. In addition, in order to solve the difficulty of access due to the dispersion of each information block, each index section is related to a plurality of index sections in terms of position on the recording medium, etc.
Know one index part. By doing so, the position of the next index section can be known, and throughput can be improved, especially in applications such as information recording and reproduction, where file data of different characteristics is different for each information block.

し実施例] 以下、本発明の情報記録装置について、具体的な実施例
に基づき詳細に説明する。
Embodiments] Hereinafter, the information recording device of the present invention will be described in detail based on specific embodiments.

第1図は本発明の情報記録装置における記録媒体の使用
方法の一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of how to use a recording medium in an information recording apparatus of the present invention.

同図において、1は光カード等の情報記録媒体、DAI
、DA2はファイルデータ部、IAI 、IA2はデー
タ記録部を管理するためのインデックスデータを有する
インデックス部である。
In the figure, 1 is an information recording medium such as an optical card, and DAI
, DA2 is a file data section, and IAI and IA2 are index sections having index data for managing the data recording section.

IAIとDAI、IA2とDA2はそれぞれ組になって
おり、DAlのインデックスデータはIAlに記録され
るようになっている。これらの組はそれぞれ情報ブロッ
クを構成している。
IAI and DAI, and IA2 and DA2 are each paired, and the index data of DAl is recorded in IAl. Each of these sets constitutes an information block.

また、前記インデックス部IAI 、IA2はそれぞれ
複数のインデックス部を論理的に結合させるための情報
を備えている。この情報領域を第1図において、チェー
ンインデックスCIIとすると、このCIIは、記録又
は再生処理上、スループットを向上させる目的を持つこ
とになる。
Further, each of the index sections IAI and IA2 includes information for logically combining a plurality of index sections. If this information area is referred to as chain index CII in FIG. 1, this CII has the purpose of improving throughput in recording or reproduction processing.

以下、この方法を記録動作を例にとり、説明する。This method will be explained below using a recording operation as an example.

一部2図は記録装置におけるホストコンピュータ2と記
録再生装置(以後、ドライブと称す)3とを模式的に示
した図である。
Part 2 is a diagram schematically showing a host computer 2 and a recording/reproducing device (hereinafter referred to as a drive) 3 in a recording device.

ドライブ3内に未記録の記録媒体1がセットされると、
ドライブ3・はホスト2の指令に従って、第1図におけ
るインデックス部IAIの領域を示すエリアインデック
スSllをトラック1に記録する。
When an unrecorded recording medium 1 is set in the drive 3,
The drive 3 records an area index Sll indicating the area of the index portion IAI in FIG. 1 on the track 1 in accordance with the command from the host 2.

エリアインデックスSIIは他のインデックスデータと
識別可能な情報とエリアインデックスの領域の大きさを
示す情報、例えばトラック数が含まれている。第3図は
その一例を示した図であり、エリアインデックスSII
、インデックスデータDll〜DIn、チェーンインデ
ックスC11の構成を示している。同図において、lO
は各インデックスの名前を記録する領域、11はそのト
ラック番号を記憶する領域、12はその記録された11
付1時刻等を記録する領域である。なお、SIIのトラ
ック番号は先頭ファイルデータの書かれる物理トラック
番号、あるいはIAIの範囲を示すトラック数、DIl
”DInのトラック番号はファイルデータの書かれる論
理トラック番号、CIIのトラック番号は次のエリアイ
ンデックスが置かれている物理的トラック番号である。
The area index SII includes information that can be distinguished from other index data and information indicating the size of the area of the area index, such as the number of tracks. FIG. 3 is a diagram showing an example of the area index SII.
, index data Dll to DIn, and a chain index C11. In the same figure, lO
is an area for recording the name of each index, 11 is an area for storing its track number, and 12 is an area for recording the recorded 11
Attachment 1 This is an area for recording time, etc. Note that the SII track number is the physical track number where the first file data is written, or the track number indicating the range of IAI, or DIl.
``The DIn track number is the logical track number where file data is written, and the CII track number is the physical track number where the next area index is placed.

また、エリアインデックスSI1.データインデックス
DII、DI2・・・・・・・・・、 D I’ nは
、双方共ファイルの名前が付けられているが、エリアイ
ンデックスSIIはインデックスデータDII〜DIn
に使用可能な文字列以外の文字列で構成することにより
簡単に区別がa(能である。もちろんインデックスデー
タの中のいずれかのビットを識別用ビットとして構成す
ることも可能である。
Also, area index SI1. Data indexes DII, DI2..., D I'n are both named after files, but area index SII is index data DII to DIn.
It is possible to easily distinguish by configuring a character string other than a character string that can be used for index data. Of course, it is also possible to configure any bit in the index data as an identification bit.

これ以後の記録又は再生の時ファイルデータエリアの先
頭はエリアインデックスSIIの情報を参照する市によ
り容易に得られる。
During subsequent recording or reproduction, the beginning of the file data area can be easily obtained by referring to the information in the area index SII.

前記SIIのみ記録された媒体にファイルデータを記録
する時、ドライブ3はそのインデックス情報を再生して
ファイルデータの書き込み開始位置をドライブ3の内部
メモリに格納しておく。
When recording file data on the medium on which only the SII is recorded, the drive 3 reproduces the index information and stores the write start position of the file data in the internal memory of the drive 3.

ここでホスト2から記録指令がドライブ3に伝えられる
とドライブ3は第3図のSIIのトラ。
Here, when a recording command is transmitted from the host 2 to the drive 3, the drive 3 becomes the SII tracker shown in FIG.

り番号11を参照して、500)ラックからファイルデ
ータを記録し、記録開始トラック番号と記録したトラッ
クの数を内部メモリに記録しておく。
500) Record the file data from the rack, and record the recording start track number and the number of recorded tracks in the internal memory.

ホスト2はファイルデータを記録した後、ファイルデー
タを管理するための情報すなわちファイル名、日付、時
刻等をインデックスデータ情櫂としてドライブ3に転送
し、ドライブ3は転送された情報をインデックスデータ
エリアDIIに記録する。
After recording the file data, the host 2 transfers information for managing the file data, such as file name, date, time, etc., to the drive 3 as index data information, and the drive 3 stores the transferred information in the index data area DII. to be recorded.

ドライブ3はインデックスデータDIIを記録した後、
現在のトラック位置とSIlのトラック番号とを比較し
、 (Sllのトラック番号−現在のトラック位置)〉なら
ば、まだインデックス部IAIで設定したインデックス
情報領域が消費されていないと判断し、また。
After the drive 3 records the index data DII,
The current track position and the track number of SIl are compared, and if (track number of Sll - current track position)>, it is determined that the index information area set in the index unit IAI has not been consumed yet, and.

(SIIのトラ−7り番号−現在のトラック位置)=で
あれば次のインデックスを記録する余地がない事を示す
ため新しいインデックス部(第1図においてIA2で示
す)を作成する。すなわちSIlのトラック番号はファ
イルデータトラック番号のオフセット値となる。このト
ラック番号によって、結果的にインデックス部IAIの
大きさが決定される。またインデックス部IA2を作成
するに先だって、インデックス部IAIと後に続くイン
デックス部IA2.を関係づけるためのチェーンインデ
ックスCIIをインデックス部IAIに作成し記録する
。チェーンインデックスCIIは前記SIIと同様にD
II−Dln、SIIと異なるファイル名を付け、前記
ファイルデータを記録したトラック数にS11のトラッ
ク番号を加算すると物理的なファイルデータの最終トラ
ック番号になるので、この値に1を加算した数をトラッ
ク番号部の情報(第3図では3000 、第1図ではm
)として記録する。このトラック番号により、次のイン
デックス部IA2がどのトラックから始まるのかすぐに
知ることができる。
If (SII track number - current track position)==, this indicates that there is no room to record the next index, so a new index section (indicated by IA2 in FIG. 1) is created. That is, the track number of SI1 becomes the offset value of the file data track number. This track number ultimately determines the size of the index section IAI. Also, before creating the index section IA2, the index section IAI and the subsequent index section IA2. A chain index CII for associating is created and recorded in the index section IAI. The chain index CII is D like the above SII.
If you give a file name different from II-Dln and SII and add the track number of S11 to the number of tracks on which the file data was recorded, it will become the final track number of the physical file data, so add 1 to this value. Track number section information (3000 in Figure 3, m in Figure 1)
). From this track number, it is possible to immediately know from which track the next index portion IA2 begins.

更にヘッドをトラック番号3000までシークして、イ
ンデックス部IA2のエリアインデックスSI2を記録
する。このSI2はSIIと同一フォマットである。
Furthermore, the head is sought to track number 3000, and the area index SI2 of the index section IA2 is recorded. This SI2 has the same format as SII.

この時、SI2のトラック番号部の値はSIIと同一で
もよいが、媒体の空き容州を計算し、空き容量が少なけ
れば小さいトラック番号を記録する機能を有することに
より媒体を有効に使用することが可能となる。このこと
を更に説明すると、媒体の総トラック数が5000であ
り、ファイルデータ部とインデックス部の比が約10:
1とみなしてSIIのトラック番号部には5ooを記録
するとインデックスデータの最終物理トラック番号は4
98 (すなわちC1lは483トラツク目)になり、
最初のファイルデータは物理トラック500から記録す
る。記録していく過程でインデックスデータを438ト
ラツク目に記録したときの最終ファイルデータの物理ト
ラック番号が2999であったときCIIには2999
+ 1 = 3000、すなわち3000を記録する。
At this time, the value of the track number part of SI2 may be the same as that of SII, but it is possible to use the medium effectively by having a function that calculates the free space of the medium and records a smaller track number if the free space is small. becomes possible. To further explain this, the total number of tracks on the medium is 5000, and the ratio of the file data section to the index section is approximately 10:
1 and record 5oo in the SII track number section, the final physical track number of the index data will be 4.
98 (that is, C1l is the 483rd track),
The first file data is recorded from the physical track 500. During the recording process, if the physical track number of the final file data is 2999 when index data is recorded on the 438th track, the CII will have 2999.
+ 1 = 3000, i.e. record 3000.

この時空きトラック数は5000−3000= 200
0となるため前記の比率から2000÷10=200を
計算しSI2のトラック番号部には200を与える。こ
のことにより新しいファイルデータは物理トラックの3
200 (第1図ではO)から記録す、る。
At this time, the number of free tracks is 5000-3000 = 200
Since it becomes 0, 2000÷10=200 is calculated from the above ratio, and 200 is given to the track number part of SI2. This allows the new file data to be transferred to the 3rd physical track.
Record from 200 (O in Figure 1).

この様に記録された媒体を再生するとき、ドライブは始
めに第1図におけるインデックス部IA1を再生し、チ
ェーンインデックスC1lが存在したら、CIIのトラ
ック番号を参照し、物理トラックの3000にシークし
てそこからインデックス部IA2を再生し全インデック
スデータを得ることが出来る。
When reproducing a medium recorded in this way, the drive first reproduces index section IA1 in FIG. 1, and if chain index C1l exists, it refers to the track number of CII and seeks to physical track 3000. From there, the index section IA2 can be reproduced and all index data can be obtained.

(他の実施例) 前記実施例はカード型について適用したものであるが、
第4図に示すようにディスク状の媒体に対しても同一の
発明が適用可能である。第5図では円中心から外側に向
ってインデックスもファイルも記録するが、SIIには
前実施例と同様にインデックス領域が含まれており、イ
ンデックスの数が所定数に達したならばSI2の書かれ
る場所を示す情報を含んだCIIを記録する。
(Other Examples) Although the above example was applied to a card type,
The same invention can be applied to a disk-shaped medium as shown in FIG. In FIG. 5, indexes and files are recorded outward from the center of the circle, but SII includes an index area as in the previous embodiment, and when the number of indexes reaches a predetermined number, SI2 is recorded. The CII containing information indicating the location where the data is stored is recorded.

又CIIを記録する場所は最初のファイルデータ(図に
おいては、DAI等)に隣接した場所ではなくて若干離
れた所に記録することも重要である。この理由は、使用
する媒体が追加記録式であるときに記録時エラーが発生
すると改めて記録する余地がなくなってしまうのでその
分を余計に必要とするためである。この事は前記実施例
でも同様である。
It is also important that the CII is recorded not adjacent to the first file data (DAI, etc. in the figure) but at a location slightly distant from it. The reason for this is that if an error occurs during recording when the medium used is of the additional recording type, there is no room for new recording, so an extra amount is required. This also applies to the above embodiments.

更に、前記実施例で述べた様にインデックス領域の大き
さを固定にするのでなく残りトラック数または1つのフ
ァイルデータの大きさ等により可変可能にすることによ
り媒体を有効に使用出来る。この領域量を決定するのは
ドライブ2で行っても良いし、ホストlからの指令によ
り行っても効果は同一である。
Furthermore, as described in the previous embodiment, the size of the index area is not fixed, but is made variable depending on the number of remaining tracks or the size of one file data, so that the medium can be used effectively. The determination of this area amount may be performed by the drive 2 or by a command from the host 1, with the same effect.

′ 本発明は前記実施例に限らず、種々の変形応用が可
能である。
' The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but can be modified and applied in various ways.

前記実施例では、インデックス部は複数のインデックス
部を論理的に結合させるための情報として、トラック番
号が物理的トラックで示される場合を示したが、論理的
トラック(例えば、第1図のCIIのトラック位置から
の相対位置)のものでも同様に適用できるのは明らかで
ある。
In the above embodiments, the index section shows a case in which the track number is indicated by a physical track as information for logically combining a plurality of index sections. It is obvious that the same applies to the position relative to the track position).

また、各情報ブロックの大きさが、変化するような構成
においては、インデックス部の位置は扱う情報に応じて
変化するが、各インデックス部が記録媒体上のどの位置
にあるか予め決めである構成の記録・再生方法において
は、情報ブロック毎に性格の異なるデータ、例えば、プ
ログラムデータとユーザファイルデータを分割して使用
する応用では全てのインデックスを読出すことなくチェ
ーンインデックスのみを読出すことにより、目的のイン
デックス部を高速で読出すことが可能になる。この様な
目的のためには前記実施例の如くインデックス部IAI
の最後の領域にチェーンインデックスCIIを設けるの
ではなく、チェーンインデックスCIIをSIIのすぐ
後に記録すれば、チェーンインデックスも高速に読出せ
る。
Furthermore, in a configuration in which the size of each information block changes, the position of the index section changes depending on the information handled, but in a configuration in which the position of each index section on the recording medium is determined in advance. In this recording/playback method, in applications where data with different characteristics are used for each information block, for example, program data and user file data are divided and used, only the chain index is read without reading all the indexes. It becomes possible to read the target index section at high speed. For this purpose, the index part IAI is used as in the above embodiment.
If the chain index CII is recorded immediately after the SII instead of providing the chain index CII in the last area, the chain index can also be read out at high speed.

また、前記実施例では、光カード等を例にとったが、本
発明の方法は光学的記録媒体に限らず、追記型の記録媒
体を用いる情報記録装置又は情報記録装置装鐙に広く適
用が可能であることは明らかである。
Furthermore, in the above embodiments, an optical card or the like was taken as an example, but the method of the present invention is not limited to optical recording media, but can be widely applied to information recording devices or information recording device stirrups that use write-once recording media. It is clearly possible.

[発明の効果] 以上述べた様に、本発明の情報記録装置によれば、イン
デックス部を分散可能にすることにより記録時のシーク
量を減少させることが出来るためスループットが向上す
る6又インデンクス部の大Sさを示すインデックスを持
つことにより、例えば、第3図においてSIIのみを再
生することにより、次のファイルデータ部の始まりがす
ぐml明するためインデックスを全て再生しなくても先
頭データトラックまですぐシーク出来るので、インデッ
クスを利用しない応用時のランダムアクセスに対しても
高速化が可能となる効果がある。
[Effects of the Invention] As described above, according to the information recording device of the present invention, the six-pronged index section improves throughput because the amount of seek during recording can be reduced by making the index section distributable. By having an index that indicates the size of S, for example, by playing only SII in Figure 3, the start of the next file data section will be immediately visible, so you can easily read the first data track without playing back the entire index. Since it is possible to immediately seek up to , it has the effect of speeding up random access in applications that do not use indexes.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の情報記録装置における記録媒体の使用
方法の一例を示す図である。 第2図は記録装置におけるホストコンピュータとドライ
ブとを模式的に示した図である。 第3図は本発明に係るインデ7−クスの説明図である。 第4図は本発明の他の実施例を示す図である。 第5図は従来の管理方法を示す図である。 IAn・・・インデックス部 SII、SI2・・・エリアインデックスCI!・・・
チェーンインデックス D A l ” D A n・・・ファイルデータエリ
アト・・記録媒体 代理人 弁理士  山 下 穣 上 第1図 第2図
FIG. 1 is a diagram showing an example of how to use a recording medium in an information recording apparatus of the present invention. FIG. 2 is a diagram schematically showing a host computer and a drive in the recording apparatus. FIG. 3 is an explanatory diagram of the index 7 according to the present invention. FIG. 4 is a diagram showing another embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a conventional management method. IAn...Index section SII, SI2...Area index CI! ...
Chain index D A l ” D An...File data area...Recording medium agent Patent attorney Minoru Yamashita Figure 1 Figure 2

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)追記式情報記録媒体にそれぞれファイルデータ部
と該ファイルデータ部を管理するためのインデックスデ
ータを備えたインデックス部とを有する情報ブロックに
分割して情報を記録する情報記録装置であって、 しかも前記インデックス部には複数のインデックス部を
論理的に結合させるための情報をもつチェーンインデッ
クスを備えていることを特徴とする情報記録装置。
(1) An information recording device that records information on a write-once information recording medium by dividing it into information blocks each having a file data section and an index section provided with index data for managing the file data section, Moreover, the information recording device is characterized in that the index section includes a chain index having information for logically connecting a plurality of index sections.
(2)前記論理的に結合させるための情報が、記録媒体
上の位置情報であることを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の情報記録装置。
(2) The information recording device according to claim 1, wherein the information for logically combining is position information on a recording medium.
(3)前記チェーンインデックスの記録がインデックス
部内の領域情報と最新のインデックスデータを書いた位
置の差が規定量に達した時に行なわれることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の情報記録装置。
(3) Information recording according to claim 1, wherein the chain index is recorded when the difference between the area information in the index section and the position where the latest index data is written reaches a predetermined amount. Device.
JP62-155302A 1987-06-24 information recording device Pending JPH011186A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-155302A JPH011186A (en) 1987-06-24 information recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-155302A JPH011186A (en) 1987-06-24 information recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS641186A JPS641186A (en) 1989-01-05
JPH011186A true JPH011186A (en) 1989-01-05

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481519A (en) Method for recording, reproducing and managing file data on a recording medium
US4001883A (en) High density data storage on magnetic disk
CN1957414B (en) Data recording/reproduction for write-once discs
JPS60250449A (en) Data recording
KR920018733A (en) Data recording and playback device
US5280468A (en) Optical recording medium
JPS63104284A (en) Disk file access system
JPH011186A (en) information recording device
JPS5841578B2 (en) Control method for rotating storage device
JPH03217972A (en) File retrieving device
JPS59136860A (en) Disk controller
JPH05257784A (en) Draw system for write-once disk
JPH05173867A (en) Cd-rom writer system
JPH02132516A (en) System and method for write enable type optical disk controlling
JPH01255028A (en) Method for making access to external storage device
JPH0770194B2 (en) Write-once data recording method on write-once recording medium
JP2005115696A (en) File access method and information processor
US7634172B1 (en) Methods for recording multiple sessions on a rewritable DVD disc
KR100300978B1 (en) Method for allocating sector
JPH04165527A (en) Method and device for recording and reproducing information
JPH0325636A (en) Managing method for data record
JPS62177642A (en) File management system for postscript filing device
JPH04182981A (en) Optical recording medium
JPH0289259A (en) Alternating area controlling system for optical disk device
JPS5987572A (en) Controlling system of disk storage device