JP7417681B2 - Programs, display methods, and information processing terminals - Google Patents

Programs, display methods, and information processing terminals Download PDF

Info

Publication number
JP7417681B2
JP7417681B2 JP2022141627A JP2022141627A JP7417681B2 JP 7417681 B2 JP7417681 B2 JP 7417681B2 JP 2022141627 A JP2022141627 A JP 2022141627A JP 2022141627 A JP2022141627 A JP 2022141627A JP 7417681 B2 JP7417681 B2 JP 7417681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
terminal
background
display
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022141627A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022179488A (en
Inventor
彩翔 今木
研 海津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022141627A priority Critical patent/JP7417681B2/en
Publication of JP2022179488A publication Critical patent/JP2022179488A/en
Priority to JP2024000794A priority patent/JP2024024079A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7417681B2 publication Critical patent/JP7417681B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/50Business processes related to the communications industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/10Multimedia information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本開示は、トークルームの背景を表示するプログラム、表示方法および情報処理端末に関する。 The present disclosure relates to a program, a display method, and an information processing terminal that display the background of a chat room.

従来、背景画面を変更可能なチャットシステムが開発されている。例えば、特許文献1には、端末と1つ以上の他の端末との間に送受信されるインスタントメッセージを表示するチャットウィンドウの背景画面に、カメラ部を通じて撮影された映像が表示し、周辺状況を相手とリアルタイムで共有できるようにする技術が開示されている。 Conventionally, chat systems that can change the background screen have been developed. For example, in Patent Document 1, an image shot through a camera unit is displayed on the background screen of a chat window that displays instant messages sent and received between a terminal and one or more other terminals, and the surrounding situation is displayed. A technology has been disclosed that allows sharing with other parties in real time.

特表2015-531180号公報Special table 2015-531180 publication

しかしながら、特許文献1には、一の端末から他の端末に送信する映像をチャットウィンドウの背景画面に表示する技術は開示されているが、あくまでも一方向の映像の送信に限られており、当該背景画面の表示がいずれか一の端末が送信した映像に限られてしまうという問題があった。 However, although Patent Document 1 discloses a technique for displaying a video transmitted from one terminal to another on the background screen of a chat window, it is limited to transmitting video in one direction, and the There was a problem in that the display of the background screen was limited to the video transmitted by any one terminal.

本開示は、上記問題に鑑みてなされたものであり、複数の端末間で送受信したコンテンツを背景に表示することができるプログラム、表示方法および情報処理端末を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above problems, and aims to provide a program, a display method, and an information processing terminal that can display content transmitted and received between multiple terminals in the background.

本開示の一実施形態に係るプログラムは、情報処理端末に、第1ユーザと第2ユーザとが参加するインスタントメッセンジャーのトークルームの背景を表示させるプログラムであって、第1ユーザが送信する第1コンテンツを背景に表示するステップと、第1コンテンツと、第2ユーザから受信する第2コンテンツとを背景に表示するステップとを実行させる。 A program according to an embodiment of the present disclosure is a program that causes an information processing terminal to display a background of an instant messenger chat room in which a first user and a second user participate, A step of displaying the content in the background, and a step of displaying the first content and the second content received from the second user in the background are executed.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、背景におけるコンテンツの配置に関するレイヤを受信するステップと、レイヤに応答して、第1コンテンツ及び第2コンテンツを背景として配置するステップと、をさらに含む。 A program according to an embodiment of the present disclosure further includes the steps of receiving a layer regarding placement of content in a background, and placing the first content and the second content as a background in response to the layer.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、第2ユーザに送信される一のレイヤとは異なる他のレイヤを受信するステップと、他のレイヤに応答して、第1コンテンツ及び第2コンテンツを背景として配置するステップと、をさらに含む。 In the program according to an embodiment of the present disclosure, the step of receiving another layer different from the one layer transmitted to the second user, and transmitting the first content and the second content to the background in response to the other layer. further comprising the step of arranging as a.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、第1コンテンツ及び第2コンテンツのうち、新しく送受信されたコンテンツを背景として相対的に大きく表示するステップをさらに含む。 The program according to an embodiment of the present disclosure further includes the step of displaying a newly transmitted/received content among the first content and the second content in a relatively large size as a background.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、トークルームに参加するユーザの人数に応答して、背景として表示するコンテンツの数を変更するステップをさらに含む。 The program according to an embodiment of the present disclosure further includes the step of changing the number of contents displayed as a background in response to the number of users participating in the talk room.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、所定の時間内に第1コンテンツ及び第2コンテンツを含む複数のコンテンツを受信した場合、複数のコンテンツのうち所定の条件に基づいて決定されたコンテンツを、背景として表示するステップを含む。 In the program according to an embodiment of the present disclosure, when a plurality of contents including a first content and a second content are received within a predetermined time, a content determined based on a predetermined condition from among the plurality of contents is including the step of displaying it as a background.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、コンテンツが写真である場合、所定の条件は、トークルームに参加するユーザが相対的に多く含まれることである。 In the program according to an embodiment of the present disclosure, when the content is a photo, the predetermined condition is that a relatively large number of users participate in the talk room.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、トークルームの背景に、第1コンテンツ及び第2コンテンツのそれぞれを画像として表示するステップと、複数のコンテンツのうち第1ユーザに選択されたコンテンツを、ポップアップ表示するステップと、をさらに含む。 In the program according to an embodiment of the present disclosure, the step of displaying each of the first content and the second content as images in the background of the chat room, and displaying the content selected by the first user from among the plurality of contents in a pop-up and displaying.

本開示の一実施形態に係るプログラムにおいて、第1コンテンツ及び第2コンテンツを含む複数のコンテンツを選択させるステップと、複数のコンテンツのうち、選択したユーザ数が多いコンテンツを優先的に背景として表示するステップと、をさらに含む。 In the program according to an embodiment of the present disclosure, the step of causing a plurality of contents including a first content and a second content to be selected, and preferentially displaying a content selected by a large number of users as a background among the plurality of contents. The method further includes a step.

本開示の一実施形態に係る表示方法は、情報処理端末に、第1ユーザと第2ユーザとが参加するインスタントメッセンジャーのトークルームの背景を表示させる表示方法であって、第1ユーザが送信する第1コンテンツを背景に表示するステップと、第1コンテンツと、第2ユーザから受信する第2コンテンツとを背景に表示するステップと、を含む。 A display method according to an embodiment of the present disclosure is a display method that causes an information processing terminal to display the background of an instant messenger chat room in which a first user and a second user participate, and the display method includes: The method includes the steps of displaying the first content in the background, and displaying the first content and the second content received from the second user in the background.

本開示の一実施形態に係る情報処理端末は、第1ユーザと第2ユーザとが参加するインスタントメッセンジャーのトークルームの背景を表示する表示装置と、第1ユーザが送信する第1コンテンツを背景に表示する制御部と、を含み、制御部は、第1コンテンツと、第2ユーザから受信する第2コンテンツとを背景に表示する情報処理端末。 An information processing terminal according to an embodiment of the present disclosure includes a display device that displays a background of an instant messenger talk room in which a first user and a second user participate, and a display device that displays a background of a first content transmitted by the first user. An information processing terminal including a control unit that displays a first content and a second content received from a second user in the background.

本開示によれば、複数の端末間で送受信したコンテンツを背景に表示することができるプログラム、表示方法および情報処理端末を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a program, a display method, and an information processing terminal that can display content transmitted and received between multiple terminals in the background.

実施形態の一態様における通信システムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a communication system in one aspect of an embodiment. トークルームの背景の表示例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a display example of a background of a talk room. コンテンツの配置に関するレイヤの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of layers regarding content arrangement. トークルームの背景の他の表示例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing another display example of the background of a talk room. 第1実施形態に係る通信システムの処理のシーケンスの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a processing sequence of the communication system according to the first embodiment. 第2実施形態に係る通信システムの処理のシーケンスの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a processing sequence of a communication system according to a second embodiment.

<通信の秘密の遵守>
本明細書に記載の開示を実施する場合は、通信の秘密に係る法的事項を遵守の上で実施されるものであることに留意されたい。
<Observance of confidentiality of communications>
Please note that the disclosures described herein are made in compliance with legal requirements regarding the confidentiality of communications.

本開示に係るBOT制御管理システムなど(例)を実施するための実施形態について、図面を参照して説明する。 Embodiments for implementing the BOT control management system and the like (examples) according to the present disclosure will be described with reference to the drawings.

<システム構成>
図1は、本開示の一実施形態における通信システムの構成を示す図である。図1に示すように、通信システムでは、ネットワーク30を介してサーバ10と、端末20(端末20A,端末20B,端末20C)とが接続される。サーバ10は、ネットワーク30を介してユーザが所有する端末20に、端末20間でのメッセージの送受信を実現するサービスを提供する。なお、ネットワーク30に接続される端末20の数は限定されない。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a communication system in an embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 1, in the communication system, a server 10 and terminals 20 (terminal 20A, terminal 20B, terminal 20C) are connected via a network 30. The server 10 provides the terminals 20 owned by users via the network 30 with a service that allows messages to be sent and received between the terminals 20 . Note that the number of terminals 20 connected to the network 30 is not limited.

ネットワーク30は、1以上の端末20と、1以上のサーバ10とを接続する役割を担う。すなわち、ネットワーク30は、端末20がサーバ10に接続した後、データを送受信することができるように接続経路を提供する通信網を意味する。 The network 30 plays a role of connecting one or more terminals 20 and one or more servers 10. That is, the network 30 refers to a communication network that provides a connection path so that the terminal 20 can transmit and receive data after connecting to the server 10.

例えば、ネットワーク30のうちの1つまたは複数の部分は、有線ネットワークや無線ネットワークであってもよい。ネットワーク30は、アドホック・ネットワーク(ad hoc network)、イントラネット、エクストラネット、仮想プライベート・ネットワーク(virtual private network:VPN)、ローカル・エリア・ネットワーク(local area network:LAN)、ワイヤレスLAN(wireless LAN:WLAN)、広域ネットワーク(wide area network:WAN)、ワイヤレスWAN(wireless WAN:WWAN)、大都市圏ネットワーク(metropolitan area network:MAN)、インターネットの一部、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の一部、携帯電話網、ISDNs(integrated service digital networks)、無線LANs、LTE(long term evolution)CDMA(code division multiple access)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、衛星通信など、または、これらの2つ以上の組合せを含むことができる。ただし、本開示において、ネットワーク30は、これらに限定されない。また、ネットワーク30は、1つまたは複数のネットワーク30を含むことができる。 For example, one or more portions of network 30 may be a wired network or a wireless network. The network 30 may be an ad hoc network, an intranet, an extranet, a virtual private network (VPN), a local area network (LAN), or a wireless LAN (WLAN). ), wide area network (WAN), wireless WAN (WWAN), metropolitan area network (MAN), part of the Internet, public switched telephone network (PSTN) mobile phone networks, ISDNs (integrated service digital networks), wireless LANs, LTE (long term evolution), CDMA (code division multiple access), Bluetooth (registered trademark), satellite communications, etc. Combinations of two or more can be included. However, in the present disclosure, the network 30 is not limited to these. Additionally, network 30 may include one or more networks 30.

端末20(端末20A,端末20B,端末20C)は、各実施形態において記載する機能を実現できる情報処理端末であればどのような端末であってもよい。端末20は、代表的にはスマートフォンであり、その他に携帯電話(例えば、フィーチャーフォン)、コンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA・(personal digital assistant)、電子メールクライアントなど)、ウェアラブル端末(メガネ型デバイス、時計型デバイスなど)、または他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。ただし、本開示において、端末20は、これらに限定されない。また、端末20は情報処理端末と表現されても良い。 The terminals 20 (terminal 20A, terminal 20B, terminal 20C) may be any information processing terminal that can implement the functions described in each embodiment. Terminal 20 is typically a smartphone, but may also include a mobile phone (e.g., feature phone), a computer (e.g., desktop, laptop, tablet, etc.), a media computer platform (e.g., cable, satellite set-top box, digital video recorders), handheld computing devices (e.g., personal digital assistants, e-mail clients, etc.), wearable terminals (e.g., glasses-like devices, watch-like devices, etc.), or other types of computers or communication platforms. However, in the present disclosure, the terminal 20 is not limited to these. Further, the terminal 20 may be expressed as an information processing terminal.

端末20A、端末20Bおよび端末20Cの構成は基本的には同一であるため、以下の説明においては、代表として端末20について説明する。また、必要に応じて端末20Xに対応付けられたユーザ情報をユーザ情報X、端末20Xを操作するユーザをユーザXとして説明する。なお、ユーザ情報とは、インスタントメッセンジャーを代表とするSNS(Social Network Service)におけるアカウントに対応付けられた情報の一部または全部であり、例えば、ユーザ名やユーザ画像である。他にもユーザ識別子、ユーザの年齢、性別、住所などの情報であってもよく、それらの組み合わせであってもよい。ただし、これらに限定されない。 Since the configurations of terminal 20A, terminal 20B, and terminal 20C are basically the same, in the following description, terminal 20 will be explained as a representative. Further, the user information associated with the terminal 20X will be described as user information X, and the user who operates the terminal 20X will be described as the user X, if necessary. Note that the user information is part or all of the information associated with an account on an SNS (Social Network Service) such as an instant messenger, and is, for example, a user name or a user image. In addition, information such as a user identifier, age, gender, and address of the user may be used, or a combination thereof may be used. However, it is not limited to these.

サーバ10は、端末20に対して、所定のサービスを提供する機能を備える。サーバ10は、各実施形態において記載する機能を実現できる情報処理装置であればどのような装置であってもよい。サーバ10は、代表的にはサーバ装置であり、その他にコンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA、電子メールクライアントなど)、あるいは他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。ただし、本開示において、サーバ10は、これらに限定されない。また、サーバ10は情報処理装置と表現されても良い。 The server 10 has a function of providing predetermined services to the terminal 20. The server 10 may be any information processing device that can implement the functions described in each embodiment. Server 10 is typically a server device, and may also include a computer (e.g., desktop, laptop, tablet, etc.), a media computer platform (e.g., cable, satellite set-top box, digital video recorder), or a handheld computer device (e.g., cable, satellite set-top box, digital video recorder). (e.g., a PDA, email client, etc.) or other type of computer or communication platform. However, in the present disclosure, the server 10 is not limited to these. Further, the server 10 may be expressed as an information processing device.

<ハードウェア(HW)構成>
図1を用いて、通信システムに含まれる各装置のHW構成について説明する。
<Hardware (HW) configuration>
The HW configuration of each device included in the communication system will be explained using FIG. 1.

(1)端末のHW構成
端末20は、制御装置21(CPU:central processing unit(中央処理装置))、記憶装置28、通信I/F22(インタフェース)、入出力装置23、表示装置24、マイク25、スピーカ26、カメラ27を備える。端末20のHWの各構成要素は、例えば、バスBを介して相互に接続される。
(1) HW configuration of the terminal The terminal 20 includes a control device 21 (CPU: central processing unit), a storage device 28, a communication I/F 22 (interface), an input/output device 23, a display device 24, and a microphone 25. , a speaker 26, and a camera 27. The HW components of the terminal 20 are interconnected via a bus B, for example.

通信I/F22は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F22は、ネットワーク30を介して、サーバ10との通信を実行する機能を有する。通信I/F22は、各種データを制御装置21からの指示に従って、サーバ10に送信する。また、通信I/F22は、サーバ10から送信された各種データを受信し、制御装置21に伝達する。 The communication I/F 22 transmits and receives various data via the network 30. The communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. The communication I/F 22 has a function of communicating with the server 10 via the network 30. The communication I/F 22 transmits various data to the server 10 according to instructions from the control device 21. Further, the communication I/F 22 receives various data transmitted from the server 10 and transmits it to the control device 21.

入出力装置23は、端末20に対する各種操作を入力する装置、および、端末20で処理された処理結果を出力する装置を含む。入出力装置23は、入力装置と出力装置が一体化していても良いし、入力装置と出力装置に分離していてもよい。 The input/output device 23 includes a device for inputting various operations to the terminal 20 and a device for outputting processing results processed by the terminal 20. The input/output device 23 may be an integrated input device and an output device, or may be separated into an input device and an output device.

入力装置は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置21に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入力装置は、代表的にはタッチパネルなどにより実現され、ユーザの指やスタイラスなどの指示具による接触とその接触位置を検出し、当該接触位置の座標を制御装置21に伝達する。一方で、入力装置は、タッチパネル以外の入力装置により実現されてもよい。入力装置は、例えば、キーボード等に代表されるハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイス、カメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含む。ただし、本開示において、入力装置は、これらに限定されない。 The input device is realized by any one or a combination of all types of devices capable of receiving input from a user and transmitting information related to the input to the control device 21. The input device is typically realized by a touch panel or the like, detects a touch made by a user's finger or a pointing tool such as a stylus, and the position of the touch, and transmits the coordinates of the touch position to the control device 21 . On the other hand, the input device may be realized by an input device other than a touch panel. Input devices include, for example, hardware keys such as a keyboard, pointing devices such as a mouse, a camera (operation input via moving images), and a microphone (operation input via voice). However, in the present disclosure, the input device is not limited to these.

出力装置は、制御装置21で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。出力装置は、代表的には、タッチパネルなどにより実現される。一方で、出力装置はタッチパネル以外の出力装置により実現されても良い。例えば、スピーカ(音声出力)、レンズ(例えば3D(three dimensions)出力や、ホログラム出力)、プリンターなどを含むことができる。ただし、本開示において、出力装置は、これらに限定されない。 The output device is realized by any one of all types of devices capable of outputting the processing results processed by the control device 21 or a combination thereof. The output device is typically realized by a touch panel or the like. On the other hand, the output device may be realized by an output device other than a touch panel. For example, it can include a speaker (audio output), a lens (for example, 3D (three dimensions) output or hologram output), a printer, and the like. However, in the present disclosure, the output device is not limited to these.

表示装置24は、フレームバッファに書き込まれた表示データに従って、表示することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。表示装置24は、代表的にはモニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))で実現される。表示装置24は、ヘッドマウントディスプレイ(HDM:Head Mounted Display)であってもよい。また、表示装置24は、プロジェクションマッピング、ホログラム、空気中など(真空であってもよい)に画像やテキスト情報等を表示可能な装置により実現されてもよい。なお、これらの表示装置24は、3Dで表示データを表示可能であってもよい。ただし、本開示において、表示装置24は、これらに限定されない。 The display device 24 is realized by any one or a combination of all types of devices capable of displaying according to the display data written to the frame buffer. The display device 24 is typically realized by a monitor (for example, a liquid crystal display or an OELD (organic electroluminescence display)). The display device 24 may be a head mounted display (HDM). Further, the display device 24 may be realized by projection mapping, a hologram, or a device capable of displaying images, text information, etc. in air (or in a vacuum). Note that these display devices 24 may be capable of displaying display data in 3D. However, in the present disclosure, the display device 24 is not limited to these.

入出力装置23がタッチパネルの場合、入出力装置23と表示装置24とは、略同一の大きさおよび形状で対向して配置されていても良い。 When the input/output device 23 is a touch panel, the input/output device 23 and the display device 24 may have substantially the same size and shape and may be disposed facing each other.

制御装置21は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。 The control device 21 has a physically structured circuit for executing functions realized by codes or instructions included in a program, and is realized, for example, by a data processing device built in hardware. .

制御装置21は、代表的には中央処理装置(CPU)、であり、その他にマイクロプロセッサ(microprocessor)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application-specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)であってもよい。ただし、本開示において、制御装置21は、これらに限定されない。 The control device 21 is typically a central processing unit (CPU), and may also include a microprocessor, processor core, multiprocessor, ASIC (application-specific integrated circuit), or FPGA. (field programmable gate array). However, in the present disclosure, the control device 21 is not limited to these.

記憶装置28は、端末20が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置28は、HDD(hard disk drive)、SSD(solid state drive)、フラッシュメモリ、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)など各種の記憶媒体により実現される。ただし、本開示において、記憶装置28は、これらに限定されない。 The storage device 28 has a function of storing various programs and various data necessary for the terminal 20 to operate. The storage device 28 is realized by various storage media such as an HDD (hard disk drive), an SSD (solid state drive), a flash memory, a RAM (random access memory), and a ROM (read only memory). However, in the present disclosure, the storage device 28 is not limited to these.

端末20は、プログラムPを記憶装置28に記憶し、このプログラムPを実行することで、制御装置21が、制御装置21に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶装置28に記憶されるプログラムPは、端末20に、制御装置21が実行する各機能を実現させる。 The terminal 20 stores the program P in the storage device 28, and by executing the program P, the control device 21 executes processing as each unit included in the control device 21. That is, the program P stored in the storage device 28 causes the terminal 20 to realize each function executed by the control device 21.

マイク25は、音声データの入力に利用される。スピーカ26は、音声データの出力に利用される。カメラ27は、動画像データの取得に利用される。 The microphone 25 is used for inputting audio data. The speaker 26 is used to output audio data. The camera 27 is used to obtain moving image data.

(2)サーバのHW構成
サーバ10は、制御装置11(CPU)、記憶装置15、通信I/F14(インタフェース)、入出力装置12、ディスプレイ13を備える。サーバ10のHWの各構成要素は、例えば、バスBを介して相互に接続される。
(2) Server HW configuration
The server 10 includes a control device 11 (CPU), a storage device 15, a communication I/F 14 (interface), an input/output device 12, and a display 13. The HW components of the server 10 are interconnected via a bus B, for example.

制御装置11は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。 The control device 11 has a physically structured circuit for executing functions realized by codes or instructions included in a program, and is realized by, for example, a data processing device built in hardware. .

制御装置11は、代表的には中央処理装置(CPU)、であり、その他にマイクロプロセッサ、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGAであってもよい。ただし、本開示において、制御装置11は、これらに限定されない。 The control device 11 is typically a central processing unit (CPU), but may also be a microprocessor, processor core, multiprocessor, ASIC, or FPGA. However, in the present disclosure, the control device 11 is not limited to these.

記憶装置15は、サーバ10が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置15は、HDD、SSD、フラッシュメモリなど各種の記憶媒体により実現される。ただし、本開示において、記憶装置15は、これらに限定されない。 The storage device 15 has a function of storing various programs and various data necessary for the operation of the server 10. The storage device 15 is realized by various storage media such as HDD, SSD, and flash memory. However, in the present disclosure, the storage device 15 is not limited to these.

通信I/F14は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F14は、ネットワーク30を介して、端末20との通信を実行する機能を有する。通信I/F14は、各種データを制御装置11からの指示に従って、端末20に送信する。また、通信I/F14は、端末20から送信された各種データを受信し、制御装置11に伝達する。 The communication I/F 14 transmits and receives various data via the network 30. The communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. The communication I/F 14 has a function of communicating with the terminal 20 via the network 30. The communication I/F 14 transmits various data to the terminal 20 according to instructions from the control device 11. Further, the communication I/F 14 receives various data transmitted from the terminal 20 and transmits it to the control device 11.

入出力装置12は、サーバ10に対する各種操作を入力する装置により実現される。入出力装置12は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置11に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入出力装置12は、代表的にはキーボード等に代表されるハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイスで実現される。なお、入出力装置12、例えば、タッチパネルやカメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含んでいてもよい。ただし、本開示において、入出力装置12は、これらに限定されない。 The input/output device 12 is realized by a device that inputs various operations to the server 10. The input/output device 12 is realized by any one or a combination of all types of devices capable of receiving input from a user and transmitting information related to the input to the control device 11. The input/output device 12 is typically realized by hardware keys such as a keyboard or a pointing device such as a mouse. Note that the input/output device 12 may include, for example, a touch panel, a camera (operation input via moving images), and a microphone (operation input via voice). However, in the present disclosure, the input/output device 12 is not limited to these.

ディスプレイ13は、代表的にはモニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))で実現される。なお、ディスプレイ13は、ヘッドマウントディスプレイ(HDM)などであってもよい。なお、これらのディスプレイ13は、は、3Dで表示データを表示可能であってもよい。ただし、本開示において、ディスプレイ13は、これらに限定されない。 The display 13 is typically realized by a monitor (for example, a liquid crystal display or an OELD (organic electroluminescence display)). Note that the display 13 may be a head mounted display (HDM) or the like. Note that these displays 13 may be capable of displaying display data in 3D. However, in the present disclosure, the display 13 is not limited to these.

サーバ10は、プログラムPを記憶装置15に記憶し、このプログラムPを実行することで、制御装置11が、制御装置11に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶装置15に記憶されるプログラムPは、サーバ10に、制御装置11が実行する各機能を実現させる。 The server 10 stores a program P in the storage device 15, and by executing the program P, the control device 11 executes processing as each unit included in the control device 11. That is, the program P stored in the storage device 15 causes the server 10 to realize each function executed by the control device 11.

本開示の各実施形態においては、端末20および/またはサーバ10のCPUがプログラムPを実行することにより、実現するものとして説明する。なお、BOTサーバ40は、例えば、サーバ10と同様の構成である。 In each embodiment of the present disclosure, explanation will be given assuming that the CPU of the terminal 20 and/or the server 10 executes the program P. Note that the BOT server 40 has the same configuration as the server 10, for example.

なお、端末20の制御装置21、および/または、サーバ10の制御装置11は、CPUだけでなく、集積回路(IC(Integrated Circuit)チップ、LSI(Large Scale Integration))等に形成された論理回路(ハードウェア)や専用回路によって各処理を実現してもよい。また、これらの回路は、1または複数の集積回路により実現されてよく、各実施形態に示す複数の処理を1つの集積回路により実現されることとしてもよい。また、LSIは、集積度の違いにより、VLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIなどと呼称されることもある。 Note that the control device 21 of the terminal 20 and/or the control device 11 of the server 10 is not only a CPU but also a logic circuit formed in an integrated circuit (IC (Integrated Circuit) chip, LSI (Large Scale Integration)), etc. Each process may be realized by (hardware) or a dedicated circuit. Further, these circuits may be realized by one or more integrated circuits, and a plurality of processes shown in each embodiment may be realized by one integrated circuit. Furthermore, LSIs are sometimes called VLSIs, super LSIs, ultra LSIs, etc. depending on the degree of integration.

また、本開示の各実施形態のプログラムP(ソフトウェアプログラム/コンピュータプログラム)は、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよい。 記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、プログラムを記憶可能である。 Further, the program P (software program/computer program) of each embodiment of the present disclosure may be provided in a state stored in a computer-readable storage medium. The storage medium is a "non-temporary tangible medium" that can store a program.

記憶媒体は適切な場合、1つまたは複数の半導体ベースの、または他の集積回路(IC)(例えば、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)または特定用途向けIC(ASIC)など)、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)、ハイブリッド・ハード・ドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD)、光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピィ・ディスケット、フロッピィ・ディスク・ドライブ(FDD)、磁気テープ、固体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュア・デジタル・カードもしくはドライブ、任意の他の適切な記憶媒体、またはこれらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、適切な場合、揮発性、不揮発性、または揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、プログラムPを記憶可能であれば、どのようなデバイスまたは媒体であってもよい。 The storage medium may, where appropriate, include one or more semiconductor-based or other integrated circuits (ICs), such as field programmable gate arrays (FPGAs) or application specific integrated circuits (ASICs), hard drives, etc. Disk drive (HDD), hybrid hard drive (HHD), optical disk, optical disk drive (ODD), magneto-optical disk, magneto-optical drive, floppy diskette, floppy disk drive (FDD), magnetic tape, solid-state drive (SSD), a RAM drive, a secure digital card or drive, any other suitable storage medium, or a suitable combination of two or more thereof. Storage media may be volatile, non-volatile, or a combination of volatile and non-volatile, where appropriate. Note that the storage medium is not limited to these examples, and may be any device or medium as long as it can store the program P.

サーバ10および/または端末20は、例えば、記憶媒体に記憶されたプログラムPを読み出し、読み出したプログラムPを実行することによって、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現することができる。 The server 10 and/or the terminal 20 can realize the functions of the plurality of functional units shown in each embodiment by, for example, reading a program P stored in a storage medium and executing the read program P.

また、本開示のプログラムPは、当該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して、サーバ10および/または端末20に提供されてもよい。サーバ10および/または端末20は、例えば、インターネット等を介してダウンロードしたプログラムPを実行することにより、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現する。 Further, the program P of the present disclosure may be provided to the server 10 and/or the terminal 20 via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) that can transmit the program. The server 10 and/or the terminal 20 realize the functions of the plurality of functional units shown in each embodiment by, for example, executing a program P downloaded via the Internet or the like.

また、本開示の各実施形態は、プログラムPが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。 Furthermore, each embodiment of the present disclosure can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the program P is embodied by electronic transmission.

サーバ10および/または端末20における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよい。 At least part of the processing in the server 10 and/or the terminal 20 may be realized by cloud computing configured by one or more computers.

端末20における処理の少なくとも一部を、サーバ10により行う構成としてもよい。この場合、例えば、端末20の制御装置21の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、サーバ10で行う構成としてもよい。 A configuration may be adopted in which at least part of the processing in the terminal 20 is performed by the server 10. In this case, for example, at least part of the processing of each functional unit of the control device 21 of the terminal 20 may be performed by the server 10.

サーバ10における処理の少なくとも一部を、端末20により行う構成としてもよい。この場合、例えば、サーバ10の制御装置11の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、端末20で行う構成としてもよい。 At least part of the processing in the server 10 may be performed by the terminal 20. In this case, for example, at least part of the processing of each functional unit of the control device 11 of the server 10 may be performed by the terminal 20.

本開示において、判定の構成は必須でなく、判定条件を満たした場合に所定の処理が動作されたり、判定条件を満たさない場合に所定の処理がされたりしても良いことは当然である。 In the present disclosure, the configuration of the determination is not essential, and it goes without saying that a predetermined process may be performed when the determination condition is met, or a predetermined process may be performed when the determination condition is not met.

なお、本開示のプログラムは、例えば、ActionScript、JavaScript(登録商標)などのスクリプト言語、Objective-C、Java(登録商標)などのオブジェクト指向プログラミング言語、HTML5などのマークアップ言語などを用いて実装できる。ただし本開示はこれらに限定されない。 Note that the program of the present disclosure can be implemented using, for example, a scripting language such as ActionScript or JavaScript (registered trademark), an object-oriented programming language such as Objective-C or Java (registered trademark), a markup language such as HTML5, etc. . However, the present disclosure is not limited thereto.

<第1の実施形態>
第1の実施形態は、トークルームに参加する複数のユーザ間で背景に表示するコンテンツを共有する形態である。第1の実施形態に記載の内容は、他の各実施形態のいずれにも適用可能である。
<First embodiment>
The first embodiment is a mode in which content displayed in the background is shared among a plurality of users participating in a talk room. The content described in the first embodiment is applicable to any of the other embodiments.

<機能構成>
(1)端末の機能構成
図1に示すように、端末2は、制御装置21により実現される機能として、トーク参加部211と、メッセージ処理部212と、コンテンツ処理部213と、表示処理部214を有する。
<Functional configuration>
(1) Functional configuration of the terminal
As shown in FIG. 1, the terminal 2 includes a talk participating section 211, a message processing section 212, a content processing section 213, and a display processing section 214 as functions realized by the control device 21.

トーク参加部211は、所望のトークルームへの参加のための処理を行う機能を有している。トークルームへは、個人単位で参加することができ、グループ単位でも参加することができる。また、BOTサーバ40についても、個人と同様に、トークルームに参加することができる。また、トークルームを新たに生成することもできる。トークルームに参加した状態でメッセージを送信(発言)することで、他の参加者の端末2および/またはBOTサーバ40にメッセージが送信される。 The talk participation unit 211 has a function of performing processing for participating in a desired talk room. Individuals and groups can participate in the talk room. Furthermore, the BOT server 40 can also participate in a talk room in the same way as individuals. You can also create a new talk room. By transmitting (speaking) a message while participating in the talk room, the message is transmitted to the terminals 2 and/or the BOT server 40 of other participants.

メッセージ処理部212は、トークルームでのメッセージの送受信および送受信したメッセージの自端末での表示等の処理を行う機能を有している。一般的な表示画面としては、上から下に向かう時間軸に対し、左側に受信メッセージが表示され、右側に送信メッセージが表示される。メッセージ処理部212は、送受信したメッセージを表示させるための表示データを生成する。 The message processing unit 212 has a function of performing processing such as sending and receiving messages in the talk room and displaying the sent and received messages on its own terminal. In a typical display screen, received messages are displayed on the left side and transmitted messages are displayed on the right side with respect to the time axis going from top to bottom. The message processing unit 212 generates display data for displaying transmitted and received messages.

コンテンツ処理部213は、トークルームの背景に表示するコンテンツの送受信および送受信したコンテンツの自端末での表示等の処理を行う機能を有している。コンテンツ処理部213は、例えば、第1ユーザが送信する第1コンテンツを背景に表示する処理を行う。コンテンツ処理部213は、自端末のユーザ(第1ユーザ)がトークルームの背景として第1コンテンツを選択したことに応答して、自端末の背景に表示する処理を行うとともに、第1コンテンツをトークルームに参加している他のユーザ(例えば、第2ユーザ)の端末に送信する。 The content processing unit 213 has a function of performing processing such as sending and receiving content to be displayed in the background of a chat room and displaying the sent and received content on its own terminal. The content processing unit 213 performs, for example, a process of displaying the first content transmitted by the first user in the background. In response to the user of the own terminal (first user) selecting the first content as the background of the talk room, the content processing unit 213 performs a process of displaying the first content on the background of the own terminal, and also displays the first content as the background of the talk room. The information is sent to the terminals of other users (for example, the second user) participating in the room.

また、コンテンツ処理部213は、トークルームに参加している他のユーザ(例えば、第2ユーザ)から受信する第2コンテンツを背景に表示する処理を行う。コンテンツ処理部213は、例えば、第2ユーザから第2コンテンツを受信したことに応答して、自端末の背景に表示する処理を行う。 Further, the content processing unit 213 performs a process of displaying second content received from another user (for example, a second user) participating in the talk room in the background. For example, the content processing unit 213 performs a process of displaying the second content in the background of its own terminal in response to receiving the second content from the second user.

コンテンツ処理部213は、サーバ10から、トークルームの背景におけるコンテンツの配置に関するレイヤを予め受信し、受信したレイヤに応答して、コンテンツを背景に表示してもよい。レイヤは、例えば、トークルームの背景を複数の領域に分割したものである。コンテンツ処理部213は、複数のコンテンツの各々を、複数の領域のいずれかに表示する。なお、複数の領域の各々には、コンテンツを配置する優先度が設けられていてもよい。 The content processing unit 213 may receive a layer regarding the arrangement of content in the background of the chat room from the server 10 in advance, and may display the content in the background in response to the received layer. A layer is, for example, a background of a talk room divided into a plurality of regions. The content processing unit 213 displays each of the plurality of contents in one of the plurality of areas. Note that each of the plurality of areas may be provided with a priority level for arranging content.

図2は、表示装置24に表示されるトークルームの背景の表示例を示す図である。図2(a)は、コンテンツの配置に関するレイヤの例である。レイヤは、トークルームの背景を複数の領域に分割したものであり、図2(a)の例では、2つに分割されている。なお、図2(a)の例では、略同一の大きさに分割しているが、分割する領域の大きさは略同一である必要はなく、一の領域が他の領域よりも大きくなるように分割してもよい。また、図2(a)のレイヤの例では、分割された複数の領域の各々に優先度が設けられている。図2(a)の例では、トークルームの背景を2つに分割した領域のうち、向かって上方側の領域の優先度(優先度1)が高く、下方側の領域の優先度(優先度2)が低い。なお、図2(a)に示す領域の優先度は、あくまでも例示であって、上方側の領域の優先度を、下方側の領域の優先度に比べて低く設定してもよい。 FIG. 2 is a diagram showing a display example of the background of the talk room displayed on the display device 24. As shown in FIG. FIG. 2(a) is an example of layers regarding content arrangement. The layer is the background of the talk room divided into a plurality of regions, and in the example of FIG. 2(a), it is divided into two. In the example of FIG. 2(a), the regions are divided into approximately the same size, but the sizes of the divided regions do not have to be approximately the same, and one region may be larger than the other. It may be divided into Furthermore, in the layer example shown in FIG. 2A, a priority level is set for each of the plurality of divided areas. In the example of Fig. 2(a), of the two regions in which the background of the talk room is divided, the upper region has a higher priority (priority 1), and the lower region has a higher priority (priority 1). 2) is low. Note that the priorities of the regions shown in FIG. 2A are merely examples, and the priority of the upper region may be set lower than the priority of the lower region.

コンテンツ処理部213は、サーバ10から図2(a)に例示するレイヤを予め受信し、受信したレイヤに応答して、コンテンツを背景として表示させる。図2(b)は、レイヤに応答して、複数のコンテンツが背景として表示された場合の表示例である。図2(b)に示すように、レイヤで設定された複数の領域の各々に、異なるコンテンツを表示させる。なお、複数の領域の各々に表示されるコンテンツは、必ずしも異なる必要はなく、同じコンテンツであってもよい。 The content processing unit 213 receives the layer illustrated in FIG. 2A from the server 10 in advance, and displays the content as a background in response to the received layer. FIG. 2(b) is a display example where a plurality of contents are displayed as a background in response to a layer. As shown in FIG. 2(b), different content is displayed in each of a plurality of areas set in layers. Note that the content displayed in each of the plurality of areas does not necessarily need to be different, and may be the same content.

端末10が予め受信するレイヤは、コンテンツを配置する複数の領域に分割されていればよく、当該複数の領域は必ずしも2つに限られない。図3は、コンテンツの配置に関するレイヤの他の例である。図3(a)および図3(b)に示すように、レイヤは、トークルームの背景を3つに分割するものであってもよい。レイヤは、図3(a)に示すように、トークルームの背景を略同一に3つの領域に分割するものであってもよいし、図3(b)に示すように、それぞれ異なる大きさで3つの領域に分割するものであってもよい。また、図3(c)に示すように、レイヤは、トークルームの背景を5つの領域に分割するものであってもよい。図2および図3に示すように、レイヤは、トークルームの背景を複数の領域に分割するものであれば、いくつの領域に分割するものであってもよいし、分割する領域は互いに異なる大きさ(面積)であってもよい。なお、分割の方法はこれらに限定されない。 The layer that the terminal 10 receives in advance only needs to be divided into a plurality of regions in which content is placed, and the plurality of regions is not necessarily limited to two. FIG. 3 is another example of layers regarding content arrangement. As shown in FIGS. 3(a) and 3(b), the layer may divide the background of the chat room into three parts. The layer may be one that divides the background of the talk room into three approximately identical areas, as shown in Figure 3(a), or one that divides the background into three areas, each of a different size, as shown in Figure 3(b). It may be divided into three areas. Further, as shown in FIG. 3(c), the layer may divide the background of the chat room into five regions. As shown in Figures 2 and 3, layers may be divided into any number of areas as long as the background of the chat room is divided into multiple areas, and the divided areas may have different sizes. It may be size (area). Note that the division method is not limited to these.

コンテンツ処理部213は、新しく送受信されたコンテンツを、他のコンテンツに比べて、相対的に大きく表示してもよい。例えば、レイヤは、図3(c)に示すように、優先度の高い領域の面積(例えば、優先度1の領域の面積)を、優先度の低い面積(例えば、優先度5の領域の面積)よりも、相対的に大きく(広く)設定する。その結果、コンテンツ処理部213は、レイヤに応答してコンテンツを表示させることにより、新しく送受信されたコンテンツを、他のコンテンツに比べて、相対的に大きく表示することができる。 The content processing unit 213 may display newly transmitted/received content relatively larger than other content. For example, as shown in FIG. 3(c), a layer may be configured to combine the area of a region with a high priority (for example, the area of a region with a priority of 1) with the area of a region with a low priority (for example, the area of a region with a priority of 5). ), set it relatively larger (wider). As a result, the content processing unit 213 can display the newly transmitted/received content relatively larger than other content by displaying the content in response to the layer.

コンテンツ処理部213は、例えば、コンテンツが送受信された時系列に応答して、コンテンツを背景として表示させる。例えば、コンテンツ処理部213は、最も新しく送受信されたコンテンツを、優先度が最も高い領域に表示させる。新たなコンテンツを優先度が高い領域に表示させる場合、コンテンツ処理部213は、当該優先度が高い領域に表示されていた他のコンテンツを、優先度が低い領域に表示させる。すなわち、コンテンツ処理部213は、優先度が高い領域に表示されていた他のコンテンツを、優先度が低い領域に転置(移動)させる処理を行う。 The content processing unit 213 displays the content as a background, for example, in response to the time series in which the content is transmitted and received. For example, the content processing unit 213 displays the most recently transmitted/received content in the area with the highest priority. When displaying new content in an area with a high priority, the content processing unit 213 causes other content that was displayed in the area with a high priority to be displayed in an area with a low priority. That is, the content processing unit 213 performs processing to transpose (move) other content displayed in a high priority area to a low priority area.

また、コンテンツ処理部213は、複数のコンテンツの各々を画像として表示してもよい。コンテンツ処理部213は、画像として表示された複数のコンテンツのいずれかがユーザに選択されたことに応答して、選択されたコンテンツをポップアップ表示してもよい。 Further, the content processing unit 213 may display each of the plurality of contents as an image. The content processing unit 213 may display the selected content as a pop-up in response to the user selecting one of the plurality of contents displayed as an image.

図4は、表示装置24に表示されるトークルームの背景の他の表示例を示す図である。なお、図4の例示する背景の表示例は、図3(c)に例示するレイヤに応答して、複数のコンテンツを表示したものである。 FIG. 4 is a diagram showing another display example of the background of the talk room displayed on the display device 24. Note that the display example of the background illustrated in FIG. 4 is one in which a plurality of contents are displayed in response to the layer illustrated in FIG. 3(c).

図4(a)に示すように、コンテンツ処理部213は、図3(c)に例示するレイヤに応答して、トークルームの背景を5つの領域に分割し、それぞれの領域に異なるコンテンツを表示させる。ここで、トークルームに参加する一のユーザ(例えば、第1ユーザ)の端末が、トークルームの背景として、新しいコンテンツを送受信したとする(図4(b))。コンテンツ処理部213は、新しいコンテンツを送受信したことに応答して、当該新しいコンテンツを、レイヤのうち最も優先度の高い領域に表示する。すなわち、コンテンツ処理部213は、図4(b)に例示する送受信された新しいコンテンツを、優先度1の領域に表示させる。この場合において、コンテンツ処理部213は、優先度が高い領域に表示していた他のコンテンツのそれぞれを、優先度が1つ下の領域に転置(移動)する処理を行う。コンテンツ処理部213は、優先度1の領域に表示されていたコンテンツAを、優先度2の領域に表示させる。また、コンテンツ処理部213は、優先度2の領域に表示されていたコンテンツBを、優先度3の領域に表示させる。このように、コンテンツ処理部213は、新たなコンテンツを優先度が高い領域に表示させる場合、当該優先度が高い領域に表示されていた他のコンテンツを、優先度が低い領域に表示させる。このように、コンテンツ処理部213は、複数のコンテンツを、当該コンテンツが送受信された時系列順に、優先度の高い領域から低い領域にそれぞれ表示させる。 As shown in FIG. 4(a), the content processing unit 213 divides the background of the chat room into five regions in response to the layers illustrated in FIG. 3(c), and displays different content in each region. let Here, it is assumed that the terminal of one user (for example, the first user) participating in the talk room transmits and receives new content as the background of the talk room (FIG. 4(b)). In response to transmitting and receiving new content, the content processing unit 213 displays the new content in the highest priority area of the layer. That is, the content processing unit 213 displays the transmitted and received new content illustrated in FIG. 4(b) in the priority level 1 area. In this case, the content processing unit 213 performs a process of transposing (moving) each of the other contents displayed in the area with the higher priority to the area with the lower priority. The content processing unit 213 causes the content A displayed in the priority level 1 area to be displayed in the priority level 2 area. Further, the content processing unit 213 causes content B displayed in the priority level 2 area to be displayed in the priority level 3 area. In this way, when displaying new content in an area with a high priority, the content processing unit 213 causes other content that was displayed in the area with a high priority to be displayed in an area with a low priority. In this way, the content processing unit 213 displays the plurality of contents in the chronological order in which the contents were transmitted and received, from the region with the highest priority to the region with the lowest priority.

表示処理部214は、メッセージ処理部212が生成したメッセージに関する表示データを、表示装置24を介して表示する。また、表示処理部214は、コンテンツ処理部213が生成したトークルームの背景に関する表示データを、表示装置24を介して表示する。表示処理部214は、メッセージ処理部212およびコンテンツ処理部213が生成した表示用のデータを画素情報に変換し、表示装置24のフレームバッファに書き込む機能を有する。なお、表示処理部214は、コンテンツ処理部213が生成したトークルームの背景に関する表示データに重畳して、メッセージ処理部212が生成したメッセージに関する表示データを表示する。 The display processing unit 214 displays display data related to the message generated by the message processing unit 212 via the display device 24. Furthermore, the display processing unit 214 displays display data regarding the background of the chat room generated by the content processing unit 213 via the display device 24. The display processing unit 214 has a function of converting the display data generated by the message processing unit 212 and the content processing unit 213 into pixel information and writing it into the frame buffer of the display device 24. Note that the display processing unit 214 displays the display data related to the message generated by the message processing unit 212, superimposed on the display data related to the background of the chat room generated by the content processing unit 213.

(2)サーバの機能構成
図1に示すように、サーバ1は、制御装置11により実現される機能として、トークルーム管理部111と、メッセージ処理部112と、コンテンツ処理部113を有する。
(2) Server functional configuration
As shown in FIG. 1, the server 1 includes a talk room management section 111, a message processing section 112, and a content processing section 113 as functions realized by the control device 11.

トークルーム管理部111は、トークルームの参加者等を管理する機能を有している。 The talk room management section 111 has a function of managing the participants of the talk room.

メッセージ処理部112は、特定のトークルームにおいて送信されたメッセージを端末2から受信した場合に、宛先としての他の参加者の端末2および/またはBOTサーバ40に同メッセージを送信(転送)する機能を有している。 The message processing unit 112 has a function of transmitting (transferring) the message to the terminal 2 of another participant and/or the BOT server 40 as the destination, when a message sent in a specific talk room is received from the terminal 2. have.

また、コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザの端末20から受信したコンテンツを、他のユーザの端末20に転送する機能を有する。例えば、コンテンツ処理部113は、第1ユーザの端末20Aから受信した第1コンテンツを、第2ユーザの端末20Bに転送する。また、コンテンツ処理部113は、第2ユーザの端末20Bから受信した第2コンテンツを、第1ユーザの端末20Aに転送する。 The content processing unit 113 also has a function of transferring content received from the terminal 20 of a user participating in the talk room to the terminal 20 of another user. For example, the content processing unit 113 transfers the first content received from the first user's terminal 20A to the second user's terminal 20B. Further, the content processing unit 113 transfers the second content received from the second user's terminal 20B to the first user's terminal 20A.

また、コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザの端末の各々に対して、トークルームの背景におけるコンテンツの配置に関するレイヤを、予め送信する。コンテンツ処理部113は、例えば、図2(a)や、図3(a)乃至(c)に例示するレイヤを、予め端末20Aや20Bに送信する。 Further, the content processing unit 113 transmits in advance a layer regarding the arrangement of content in the background of the chat room to each of the terminals of users participating in the chat room. The content processing unit 113 transmits, for example, the layers illustrated in FIG. 2A and FIGS. 3A to 3C in advance to the terminals 20A and 20B.

なお、コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザの端末に対して、それぞれ異なるレイヤを送信してもよい。例えば、第1ユーザの端末20Aに対しては、図2(a)で例示するレイヤを送信し、第2ユーザの端末20Bに対しては、図3(c)で例示するレイヤを送信してもよい。また、トークルームに参加するユーザの端末に送信されるレイヤのそれぞれは、それぞれの端末を利用するユーザにより選択されてもよい。 Note that the content processing unit 113 may transmit different layers to the terminals of users participating in the talk room. For example, the layer illustrated in FIG. 2(a) is transmitted to the first user's terminal 20A, and the layer illustrated in FIG. 3(c) is transmitted to the second user's terminal 20B. Good too. Furthermore, each of the layers transmitted to the terminals of users participating in the talk room may be selected by the users using the respective terminals.

また、コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザの数に応答して、トークルームの背景を分割する領域の数を変更してもよい。コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザの数が多い場合には、参加するユーザの数が少ない場合に比べて、トークルームの背景をより多くの領域に分割してもよい。コンテンツ処理部113は、トークルームに参加するユーザ数に応答して決定された領域数に分割されたレイヤを、当該トークルームに参加するユーザの端末20に送信する。 Further, the content processing unit 113 may change the number of regions into which the background of the chat room is divided in response to the number of users participating in the chat room. The content processing unit 113 may divide the background of the talk room into more areas when there are many users participating in the talk room than when there are fewer users participating. The content processing unit 113 transmits the layer divided into the number of regions determined in response to the number of users participating in the chat room to the terminals 20 of the users participating in the chat room.

また、コンテンツ処理部113は、所定のタイミングで、トークルームに参加するユーザの端末の各々に対して、新たなレイヤを送信してもよい。所定のタイミングは、例えば、トークルームに参加するユーザからの要求を受けた場合や、レイヤを送信してから所定の時間が経過した場合など、どのような場合であってもよい。 Further, the content processing unit 113 may transmit a new layer to each of the terminals of users participating in the talk room at a predetermined timing. The predetermined timing may be any case, such as when a request is received from a user participating in a talk room, or when a predetermined time has elapsed after transmitting a layer.

また、コンテンツ処理部113は、所定のタイミングで、トークルームの背景として表示されたコンテンツの全てを非表示としてもよい。すなわち、コンテンツ処理部113は、所定のタイミングで、トークルームの背景にコンテンツを全く表示しない状態に戻す(リセットする)。そして、コンテンツ処理部113は、コンテンツを非表示とした時点から新たに送受信したコンテンツを、トークルームの背景として表示させてもよい。所定のタイミングは、例えば、所定の周期の場合や、トークルームの背景として最初にコンテンツを表示した時間から所定の時間(例えば、1時間など)場合など、どのような場合であってもよい。また、コンテンツ処理部113は、所定のタイミングで、トークルームの背景として表示されたコンテンツの一部を非表示としてもよい。 Furthermore, the content processing unit 113 may hide all of the content displayed as the background of the chat room at a predetermined timing. That is, the content processing unit 113 returns (resets) the state in which no content is displayed in the background of the chat room at a predetermined timing. Then, the content processing unit 113 may display the newly transmitted/received content from the time when the content was hidden as the background of the talk room. The predetermined timing may be in any case, such as a predetermined cycle or a predetermined time (for example, one hour) from the time when the content is first displayed as the background of the chat room. Further, the content processing unit 113 may hide part of the content displayed as the background of the chat room at a predetermined timing.

<通信システムの処理>
図5は、第1実施形態に係る通信システムの処理のシーケンスの一例を示す図である。
<Communication system processing>
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a processing sequence of the communication system according to the first embodiment.

図5に示すように、サーバ10は、トークルームに参加するユーザの端末の各々に対して、トークルームの背景におけるコンテンツの配置に関するレイヤを、予め送信する(S101)。 As shown in FIG. 5, the server 10 transmits in advance a layer regarding the arrangement of content in the background of the chat room to each of the terminals of users participating in the chat room (S101).

端末20Aは、自端末のユーザである第1ユーザが第1コンテンツをトークルームの背景に選択した場合、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第1コンテンツを背景として表示する(S102)。 When the first user who is the user of the terminal selects the first content as the background of the talk room, the terminal 20A displays the first content as the background in response to the layer received in advance from the server 10 (S102). .

端末20Aは、第1ユーザが第1コンテンツをトークルームの背景に選択したことに応答して、トークルームに参加する他のユーザである第2ユーザの端末20Bに対して、サーバ10を介して、第1コンテンツを送信する(S103)。 In response to the first user selecting the first content as the background of the chat room, the terminal 20A sends a message to the terminal 20B of the second user, who is another user participating in the chat room, via the server 10. , transmits the first content (S103).

端末20Bは、端末20Aから第1コンテンツを受信したことに応答して、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第1コンテンツを背景として表示する(S104)。 In response to receiving the first content from the terminal 20A, the terminal 20B displays the first content as a background in response to the layer received in advance from the server 10 (S104).

また、端末20Aは、第1ユーザが第2コンテンツをトークルームの背景に選択した場合、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第2コンテンツを背景として表示する(S105)。 Furthermore, when the first user selects the second content as the background of the chat room, the terminal 20A displays the second content as the background in response to the layer received in advance from the server 10 (S105).

そして、端末20Aは、第1ユーザが第2コンテンツをトークルームの背景に選択したことに応答して、第2ユーザの端末20Bに対して、サーバ10を介して、第2コンテンツを送信する(S106)。 Then, in response to the first user selecting the second content as the background of the chat room, the terminal 20A transmits the second content to the second user's terminal 20B via the server 10 ( S106).

端末20Bは、端末20Aから第2コンテンツを受信したことに応答して、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第2コンテンツを背景として表示する(S107)。 In response to receiving the second content from the terminal 20A, the terminal 20B displays the second content as a background in response to the layer received in advance from the server 10 (S107).

続いて、端末20Bは、第2ユーザが第3コンテンツをトークルームの背景に選択した場合、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第3コンテンツを背景として表示する(S108)。 Subsequently, when the second user selects the third content as the background of the chat room, the terminal 20B displays the third content as the background in response to the layer received in advance from the server 10 (S108).

そして、端末20Bは、第2ユーザが第3コンテンツをトークルームの背景に選択したことに応答して、第1ユーザの端末20Aに対して、サーバ10を介して、第3コンテンツを送信する(S109)。 Then, in response to the second user selecting the third content as the background of the chat room, the terminal 20B transmits the third content to the first user's terminal 20A via the server 10 ( S109).

端末20Aは、端末20Bから第3コンテンツを受信したことに応答して、サーバ10から予め受信したレイヤに応答して、第3コンテンツを背景として表示する(S110)。 In response to receiving the third content from the terminal 20B, the terminal 20A displays the third content as a background in response to the layer received in advance from the server 10 (S110).

ここで、サーバ10が、トークルームに参加するユーザの端末20(図5の例では、端末20Aおよび端末20B)の各々に対して、新たなレイヤを送信したとする(S111)。 Here, it is assumed that the server 10 transmits a new layer to each of the terminals 20 (terminals 20A and 20B in the example of FIG. 5) of users participating in the talk room (S111).

この場合において、端末20の各々は、サーバ10から受信した新たなレイヤに応答して、トークルームの背景として表示していたコンテンツ(第1乃至第3コンテンツ)を、再表示する(S112)。 In this case, each of the terminals 20 re-displays the content (first to third content) that was being displayed as the background of the talk room in response to the new layer received from the server 10 (S112).

上記のとおり、第1の実施形態における情報処理端末等は、トークルームに参加する複数のユーザ間で背景に表示するコンテンツを共有することができる。 As described above, the information processing terminal and the like in the first embodiment can share content displayed in the background among a plurality of users participating in a talk room.

<第1変形例>
第1変形例は、所定の時間内に複数のコンテンツが送受信された場合、複数のコンテンツのうち、所定の条件に基づいて決定されたコンテンツを、トークルームの背景として表示する。
<First modification example>
In the first modification, when a plurality of contents are transmitted and received within a predetermined time, a content determined based on a predetermined condition among the plurality of contents is displayed as the background of the talk room.

端末20は、例えば、所定の時間内に、レイヤで設定された領域の分割数以上の複数のコンテンツを送受信されると、送受信した複数のコンテンツをトークルームの背景として表示するための処理負荷が増加するおそれがある。そのような場合に、複数のコンテンツのうち、所定の条件に基づいて決定された一部のコンテンツを、背景として表示することで、端末20の処理負荷を軽減することができる。 For example, when the terminal 20 receives and receives a plurality of contents equal to or greater than the number of area divisions set in the layer within a predetermined period of time, the terminal 20 increases the processing load for displaying the plurality of transmitted and received contents as the background of the chat room. There is a risk that it will increase. In such a case, the processing load on the terminal 20 can be reduced by displaying some of the plurality of contents determined based on predetermined conditions as the background.

端末20のコンテンツ処理部213は、所定の時間内に、複数のコンテンツが送受信された場合、当該複数のコンテンツのうち所定の条件に基づいて決定されたコンテンツを、トークルームの背景として表示させる。所定の時間内は、例えば、1分以内や1時間以内など、どのような長さであってもよい。また、複数のコンテンツは、例えば、予め定められた所定数を超える数のコンテンツ数であってもよい。予め定められる所定数は、所定の時間内とレイヤにおける領域の分割数に応答して設定されてもよく、例えば、所定の時間が1分以内であり、レイヤにおける領域の分割数が5である場合、所定数は10枚と設定される。なお、これらの数値はあくまでも例示であって、どのように設定されてもよいことは言うまでもない。 When a plurality of contents are transmitted and received within a predetermined time, the content processing unit 213 of the terminal 20 displays a content determined based on a predetermined condition among the plurality of contents as the background of the talk room. The predetermined time period may be of any length, such as, for example, within one minute or within one hour. Furthermore, the plurality of contents may be greater than a predetermined number, for example. The predetermined predetermined number may be set in response to the number of region divisions within a predetermined time and layer; for example, the predetermined time is one minute or less and the number of region divisions in a layer is five. In this case, the predetermined number is set to 10 sheets. Note that these numerical values are merely examples, and it goes without saying that they may be set in any manner.

コンテンツ処理部213は、例えば、所定の条件として、自端末が送信したコンテンツを優先して表示してもよい。また、コンテンツ処理部213は、所定の条件として、逆に、他の端末20から受信したコンテンツを優先して表示させてもよい。 The content processing unit 213 may, for example, give priority to displaying content transmitted by the own terminal as a predetermined condition. Further, the content processing unit 213 may, on the contrary, display content received from other terminals 20 with priority as a predetermined condition.

また、コンテンツ処理部213は、送受信された複数のコンテンツの各々をユーザが選択した場合、所定の条件として、複数のコンテンツのうち、選択したユーザ数が多いコンテンツを背景として優先して表示してもよい。 Furthermore, when the user selects each of a plurality of transmitted and received contents, the content processing unit 213 prioritizes and displays the content selected by a large number of users as a background among the plurality of contents, as a predetermined condition. Good too.

コンテンツ処理部213は、例えば、背景に表示するコンテンツの周辺に、ユーザが選択可能な所定のアイコンを表示するための表示データを作成する。所定のアイコンは、例えば、“いいね!”という文字が添えられたアイコンであり、ユーザが選択可能である。ユーザは、例えば、自分が“良い”あるいは“好印象”などと感じたコンテンツについて、当該アイコンを選択することができる。なお、所定のアイコンは、“いいね!”という文字が添えられたアイコンに限られず、コンテンツに対してユーザが選択可能なものであれば、どのようなアイコンであってもよい。 For example, the content processing unit 213 creates display data for displaying a predetermined icon that can be selected by the user around the content that is displayed in the background. The predetermined icon is, for example, an icon with the words "Like!" added thereto, and can be selected by the user. For example, the user can select an icon for content that he or she feels is "good" or has a "favorable impression." Note that the predetermined icon is not limited to an icon with the word "Like!" appended to it, but may be any icon that can be selected by the user for the content.

コンテンツ処理部213は、ユーザが所定のアイコンを選択すると、選択したことを示す情報を、サーバ10を介して、他のユーザの端末20に送信する。コンテンツ処理部213は、他の端末20から選択したことを示す情報を受信したことに応答して、複数のコンテンツのうち、トークルームに参加するユーザが選択した回数が多いコンテンツを、優先して表示してもよい。 When the user selects a predetermined icon, the content processing unit 213 transmits information indicating the selection to the other user's terminal 20 via the server 10. In response to receiving information indicating that the content has been selected from another terminal 20, the content processing unit 213 prioritizes the content that has been selected the most times by users participating in the talk room, from among the multiple content items. May be displayed.

また、コンテンツ処理部213は、例えば、コンテンツが写真である場合、所定の条件として、トークルームに参加するユーザを含む写真を優先して表示させてもよい。コンテンツ処理部213は、写真に含まれる顔の形状等に応答して、当該写真にトークルームに参加するユーザが含まれているか特定する。例えば、コンテンツ処理部213は、写真に含まれる人物の顔矩形と顔属性(顔の目印など)に応答して、写真に含まれる人物の顔と、予め把握しているトークルームに参加するユーザの顔とを比較し、当該ユーザが写真に含まれているか特定する。そして、コンテンツ処理部213は、特定した結果に応答して、トークルームに参加するユーザが含まれている写真を優先して表示するコンテンツと決定する。 Furthermore, for example, when the content is a photo, the content processing unit 213 may prioritize and display photos that include users participating in the talk room, as a predetermined condition. The content processing unit 213 responds to the shape of the face included in the photo and identifies whether the photo includes a user participating in the talk room. For example, the content processing unit 213 responds to the face rectangle and face attributes (facial landmarks, etc.) of the person included in the photo, and processes the face of the person included in the photo and the user participating in the chat room, which is known in advance. to determine if the user is included in the photo. Then, in response to the identified result, the content processing unit 213 determines that a photo including a user participating in the talk room is the content to be displayed with priority.

なお、コンテンツ処理部213は、写真に含まれる顔の形状等に応答して、当該写真に含まれる、トークルームに参加するユーザの数を特定してもよい。コンテンツ処理部213は、特定したユーザの数が多い写真を、特定したユーザの数が少ない写真よりも、優先して表示するコンテンツと決定する。 Note that the content processing unit 213 may identify the number of users participating in the talk room included in the photo in response to the shape of the face included in the photo. The content processing unit 213 determines a photo with a large number of identified users as content to be displayed with priority over a photo with a small number of identified users.

上記のとおり、第1変形例は、所定の時間内に複数のコンテンツが送受信された場合、複数のコンテンツのうち、所定の条件に基づいて決定されたコンテンツを、トークルームの背景として表示することができ、端末20の処理負荷の増加を抑制できる。 As mentioned above, in the first modification, when multiple contents are sent and received within a predetermined time, a content determined based on a predetermined condition among the multiple contents is displayed as the background of the talk room. This makes it possible to suppress an increase in the processing load on the terminal 20.

<第2の実施形態>
第2の実施形態は、サーバ10が、トークルームの背景を表示させるための表示データを生成し、当該トークルームに参加するユーザの端末20に送信する形態である。
<Second embodiment>
In the second embodiment, the server 10 generates display data for displaying the background of a chat room and transmits it to the terminals 20 of users participating in the chat room.

第2の実施形態に記載の内容は、他の各実施形態のいずれにも適用可能である。 The content described in the second embodiment is applicable to any of the other embodiments.

第2の実施形態において、端末20のコンテンツ処理部213は、自端末のユーザがコンテンツをトークルームの背景に選択したことに応答して、サーバ10に当該コンテンツを送信する。 In the second embodiment, the content processing unit 213 of the terminal 20 transmits the content to the server 10 in response to the user of the terminal selecting the content as the background of the chat room.

サーバ10のコンテンツ処理部113は、予め定められたレイヤに応答して、受信したコンテンツを背景として表示するための表示データを生成する。そして、コンテンツ処理部113は、生成した表示データを、トークルームに参加するユーザの端末20に対して送信する。 The content processing unit 113 of the server 10 generates display data for displaying the received content as a background in response to a predetermined layer. Then, the content processing unit 113 transmits the generated display data to the terminals 20 of users participating in the talk room.

端末20の表示処理部214は、サーバ10から受信した表示データに応答して、トークルームの背景を表示装置24に表示する。 The display processing unit 214 of the terminal 20 displays the background of the chat room on the display device 24 in response to the display data received from the server 10.

<通信システムの処理>
図6は、第2実施形態に係る通信システムの処理のシーケンスの一例を示す図である。
<Communication system processing>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a processing sequence of the communication system according to the second embodiment.

図6に示すように、端末20Aは、自端末のユーザである第1ユーザが第1コンテンツをトークルームの背景に選択した場合(S201)、サーバ10に第1コンテンツを送信する(S202)。 As shown in FIG. 6, when the first user of the terminal 20A selects the first content as the background of the talk room (S201), the terminal 20A transmits the first content to the server 10 (S202).

サーバ10は、予め定められたレイヤに応答して、端末20Aから受信した第1コンテンツを背景として表示するための表示データを生成する(S203)。そして、サーバ10は、生成した表示データを、トークルームに参加するユーザの端末20に送信する(S204)。 The server 10 generates display data for displaying the first content received from the terminal 20A as a background in response to a predetermined layer (S203). Then, the server 10 transmits the generated display data to the terminals 20 of the users participating in the talk room (S204).

端末20の表示処理部214は、サーバ10から受信した表示データに応答して、トークルームの背景を表示装置24に表示する(S205)。 The display processing unit 214 of the terminal 20 displays the background of the talk room on the display device 24 in response to the display data received from the server 10 (S205).

また、端末20Bは、自端末のユーザである第2ユーザが第2コンテンツをトークルームの背景に選択した場合(S206)、サーバ10に第2コンテンツを送信する(S207)。 Furthermore, when the second user of the terminal 20B selects the second content as the background of the talk room (S206), the terminal 20B transmits the second content to the server 10 (S207).

サーバ10は、予め定められたレイヤに応答して、端末20Bから受信した第2コンテンツを背景として表示するための表示データを生成する(S208)。そして、サーバ10は、生成した表示データを、トークルームに参加するユーザの端末20に送信する(S209)。 The server 10 generates display data for displaying the second content received from the terminal 20B as a background in response to a predetermined layer (S208). Then, the server 10 transmits the generated display data to the terminals 20 of the users participating in the talk room (S209).

端末20の表示処理部214は、サーバ10から受信した表示データに応答して、トークルームの背景を表示装置24に表示する(S210)。 The display processing unit 214 of the terminal 20 displays the background of the chat room on the display device 24 in response to the display data received from the server 10 (S210).

上記のとおり、サーバ10が、トークルームの背景を表示させるための表示データを生成し、当該トークルームに参加するユーザの端末20に送信することで、コンテンツの管理を、サーバ10が一括して制御することが可能となる。 As described above, the server 10 generates display data for displaying the background of the talk room and sends it to the terminals 20 of users participating in the talk room, so that the server 10 collectively manages the content. It becomes possible to control.

本開示の実施形態を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。また、各実施形態に示す構成を適宜組み合わせることとしてもよい。 Although the embodiments of the present disclosure have been described based on the drawings and examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various changes and modifications based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included within the scope of the present disclosure. For example, the functions included in each means, each step, etc. can be rearranged so as not to be logically contradictory, and it is possible to combine multiple means, steps, etc. into one, or to divide them. . Further, the configurations shown in each embodiment may be combined as appropriate.

10 サーバ(情報処理装置)
11 制御装置
111 トークルーム管理部
112 メッセージ処理部
113 コンテンツ処理部
12 入出力装置
13 ディスプレイ
14 通信I/F
15 記憶装置
20 端末(情報処理端末)
21 制御装置
211 トーク参加部
212 メッセージ処理部
213 コンテンツ処理部
214 表示処理部
22 通信I/F
23 入出力装置
24 表示装置
25 マイク
26 スピーカ
27 カメラ
28 記憶装置
30 ネットワーク
40 BOTサーバ
10 Server (information processing device)
11 Control device 111 Talk room management section 112 Message processing section 113 Content processing section 12 Input/output device 13 Display 14 Communication I/F
15 Storage device 20 Terminal (information processing terminal)
21 Control device 211 Talk participation section 212 Message processing section 213 Content processing section 214 Display processing section 22 Communication I/F
23 Input/output device 24 Display device 25 Microphone 26 Speaker 27 Camera 28 Storage device 30 Network 40 BOT server

Claims (3)

コンピュータを、
複数のユーザ間で送受信されるメッセージを取得するメッセージ取得手段と、
他ユーザが送信した動画または画像であるコンテンツを取得するコンテンツ取得手段と、
前記複数のユーザの数に応じて異なる数の個別領域からなるコンテンツ表示領域を設定する表示領域設定手段と、
前記個別領域のいずれかに前記コンテンツを表示するコンテンツ表示手段と、
前記コンテンツ表示領域に重ねて、複数のユーザ間で送受信されたメッセージを表示する履歴表示手段と
して機能させるためのプログラム。
computer,
Message acquisition means for acquiring messages sent and received between multiple users;
Content acquisition means for acquiring content that is a video or image sent by another user;
display area setting means for setting a content display area consisting of a different number of individual areas depending on the number of the plurality of users;
content display means for displaying the content in any of the individual areas;
A program for functioning as a history display means for displaying messages sent and received between a plurality of users overlapping the content display area.
コンピュータが、
複数のユーザ間で送受信されるメッセージを取得するメッセージ取得ステップと、
他ユーザが送信した動画または画像であるコンテンツを取得するコンテンツ取得ステップと、
前記複数のユーザの数に応じて異なる数の個別領域からなるコンテンツ表示領域を設定する表示領域設定ステップと、
前記個別領域のいずれかに前記コンテンツを表示するコンテンツ表示ステップと、
前記コンテンツ表示領域に重ねて、複数のユーザ間で送受信されたメッセージを表示する履歴表示ステップと
を実行する表示方法。
The computer is
a message retrieval step of retrieving messages sent and received between multiple users;
a content acquisition step of acquiring content that is a video or image sent by another user;
a display area setting step of setting a content display area consisting of a different number of individual areas depending on the number of the plurality of users;
a content display step of displaying the content in any of the individual areas;
and a history display step of displaying messages sent and received between a plurality of users overlapping the content display area.
複数のユーザ間で送受信されるメッセージを取得するメッセージ取得部と、
他ユーザが送信した動画または画像であるコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
前記複数のユーザの数に応じて異なる数の個別領域からなるコンテンツ表示領域を設定する表示領域設定部と、
前記個別領域のいずれかに前記コンテンツを表示するコンテンツ表示部と、
前記コンテンツ表示領域に重ねて、複数のユーザ間で送受信されたメッセージを表示する履歴表示部と
を備える情報処理端末。
a message acquisition unit that acquires messages sent and received between multiple users;
a content acquisition unit that acquires content that is a video or image sent by another user;
a display area setting unit that sets a content display area consisting of a different number of individual areas depending on the number of the plurality of users;
a content display unit that displays the content in any of the individual areas;
An information processing terminal comprising: a history display section that displays messages sent and received between a plurality of users overlapping the content display area.
JP2022141627A 2017-04-11 2022-09-06 Programs, display methods, and information processing terminals Active JP7417681B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022141627A JP7417681B2 (en) 2017-04-11 2022-09-06 Programs, display methods, and information processing terminals
JP2024000794A JP2024024079A (en) 2017-04-11 2024-01-05 Program, display method, and information processing terminal

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/014846 WO2018189812A1 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Program, display method, and information processing terminal
JP2019512086A JP7138625B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Program, display method and information processing terminal
JP2022141627A JP7417681B2 (en) 2017-04-11 2022-09-06 Programs, display methods, and information processing terminals

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512086A Division JP7138625B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Program, display method and information processing terminal

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024000794A Division JP2024024079A (en) 2017-04-11 2024-01-05 Program, display method, and information processing terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022179488A JP2022179488A (en) 2022-12-02
JP7417681B2 true JP7417681B2 (en) 2024-01-18

Family

ID=63792525

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512086A Active JP7138625B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Program, display method and information processing terminal
JP2022141627A Active JP7417681B2 (en) 2017-04-11 2022-09-06 Programs, display methods, and information processing terminals
JP2024000794A Pending JP2024024079A (en) 2017-04-11 2024-01-05 Program, display method, and information processing terminal

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512086A Active JP7138625B2 (en) 2017-04-11 2017-04-11 Program, display method and information processing terminal

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024000794A Pending JP2024024079A (en) 2017-04-11 2024-01-05 Program, display method, and information processing terminal

Country Status (3)

Country Link
JP (3) JP7138625B2 (en)
KR (3) KR20220104843A (en)
WO (1) WO2018189812A1 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016015009A (en) 2014-07-02 2016-01-28 ソニー株式会社 Information processing system, information processing terminal, and information processing method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000032456A (en) * 1998-07-15 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Dynamic image coding method using sprite coding, decoding method, coder, decoder, dynamic image coding program and recording medium with dynamic image decoding program recorded therein
JP2011109371A (en) * 2009-11-17 2011-06-02 Kddi Corp Server, terminal, program, and method for superimposing comment text on three-dimensional image for display
KR20140089143A (en) * 2013-01-04 2014-07-14 삼성전자주식회사 Electronic device and its operating method
JP2014222439A (en) * 2013-05-14 2014-11-27 ソニー株式会社 Information processing apparatus, part generating and using method, and program
KR20150088596A (en) * 2014-01-24 2015-08-03 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and emotional message displaying method thereof
KR20150109764A (en) * 2014-03-20 2015-10-02 엘지전자 주식회사 Mobile terminal and method for processing data the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016015009A (en) 2014-07-02 2016-01-28 ソニー株式会社 Information processing system, information processing terminal, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240054379A (en) 2024-04-25
JP7138625B2 (en) 2022-09-16
JP2022179488A (en) 2022-12-02
JPWO2018189812A1 (en) 2020-02-20
KR102423913B1 (en) 2022-07-21
WO2018189812A1 (en) 2018-10-18
JP2024024079A (en) 2024-02-21
KR20220104843A (en) 2022-07-26
KR20190139832A (en) 2019-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11317240B2 (en) Geo-location based event gallery
JP7041686B2 (en) Programs, information processing methods, terminals
JP7007168B2 (en) Programs, information processing methods, and information processing equipment
KR102247931B1 (en) Recording medium recording the program, information processing method and information processing terminal
JP2022190108A (en) Program, method, and terminal
JP7417681B2 (en) Programs, display methods, and information processing terminals
JP7126822B2 (en) Program, information processing method, and information processing apparatus
JP7297971B2 (en) server, information processing method, program
JP6912207B2 (en) Information processing methods, programs, information processing devices, and information processing terminals
JP6232519B1 (en) Program, information processing method, and information processing terminal
JP7319426B2 (en) Program, information processing method, and information processing terminal
JP2020101866A (en) Display method of terminal, terminal, and program of terminal
JP7071107B2 (en) Programs, information processing methods, and information processing terminals
JP6725943B2 (en) Display method and program
JP2018049638A (en) Program, information processing method and information processing terminal
JP2019102000A (en) Information processing method, program, and information processing device
JP2019012371A (en) Program, display method, and information processing terminal
JP2019012372A (en) Program, display method, and information processing terminal
JP2018116570A (en) Information processing method, program, information processing device, and information processing terminal
JP2018156185A (en) Bot control management program, method, device, and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20231027

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7417681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150