JP7345020B2 - Recommendation method and system using content including location data - Google Patents

Recommendation method and system using content including location data Download PDF

Info

Publication number
JP7345020B2
JP7345020B2 JP2022108774A JP2022108774A JP7345020B2 JP 7345020 B2 JP7345020 B2 JP 7345020B2 JP 2022108774 A JP2022108774 A JP 2022108774A JP 2022108774 A JP2022108774 A JP 2022108774A JP 7345020 B2 JP7345020 B2 JP 7345020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location
content
user
information
location data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022108774A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022133400A (en
Inventor
ホン,ソクジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Line Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Priority to JP2022108774A priority Critical patent/JP7345020B2/en
Publication of JP2022133400A publication Critical patent/JP2022133400A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7345020B2 publication Critical patent/JP7345020B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/51Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0259Targeted advertisements based on store location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

以下の説明は、位置基盤サービスを提供する技術に関する。 The following description relates to techniques for providing location-based services.

位置基盤コンテンツを生成するためのインフラ、例えば、スマートフォン(smartphone)やGPS(global positioning system)などの大衆化にともない、位置基盤サービスの利用が急増している。 With the popularization of infrastructure for generating location-based content, such as smartphones and global positioning systems (GPS), the use of location-based services is rapidly increasing.

位置基盤サービスにおいてユーザが利用することのできるコンテンツの類型は、写真、音楽、動画、ゲーム、リアルタイム情報コンテンツなどのように多様であり、その種類の多様性も増加し続けている。 The types of content that users can use in location-based services are diverse, such as photos, music, videos, games, real-time information content, etc., and the variety of types continues to increase.

位置基盤サービスを提供する技術の一例として、特許文献1(登録日2015年09月23日)には、ユーザの現在地の位置情報を基盤とした加盟店情報をリアルタイムでユーザ端末機に提供したり、該当の加盟店が顧客を誘致するために提供している割引やマイレージ利用などに関する情報や現在の利用客数に関する加盟店情報をユーザ端末機に提供したりする技術が開示されている。 As an example of a technology that provides location-based services, Patent Document 1 (registration date: September 23, 2015) describes a technology that provides affiliated store information to user terminals in real time based on location information of the user's current location. , a technology has been disclosed that provides user terminals with information regarding discounts and mileage usage offered by the relevant affiliated store to attract customers, and affiliated store information regarding the current number of customers.

韓国登録特許第10-1556559号公報Korean Registered Patent No. 10-1556559

ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を提供することができる方法およびシステムを提供する。 To provide a method and system that can provide location-based recommendation information by using content that includes location data among content uploaded to an Internet community for users to communicate with each other.

ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる方法およびシステムを提供する。 To provide a method and system capable of recommending content actually uploaded by a person who has a predetermined relationship with a user in an Internet community on a map of a location specified by the user.

コンピュータが実現する推薦情報提供方法であって、インターネットコミュニティにアップロードされて位置データを含む写真を収集する段階、位置データを利用して収集した写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成する段階、およびインターネットコミュニティで位置基盤推薦サービスに対する要求が電子機器から受信された場合、電子機器のユーザが特定した位置を含む地図画面を提供し、地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた写真を提供する段階を含む、推薦情報提供方法を提供する。 A method for providing recommendation information implemented by a computer, comprising: collecting photos uploaded to an Internet community and including location data; and configuring location-based recommendation information by grouping collected photos using location data. , and when a request for a location-based recommendation service is received from an electronic device in the Internet community, a map screen containing the location specified by the user of the electronic device is provided, and grouping is performed on the map screen for the location data in the corresponding map. Provided is a method for providing recommendation information, including the step of providing a photograph that has been selected.

一側面によると、収集する段階は、収集した写真に対し、収集した写真の位置データに対応する領域に割り当てされた位置IDを記録する段階を含んでよい。 According to one aspect, collecting may include recording, for the collected photos, a location ID assigned to a region corresponding to location data of the collected photos.

他の側面によると、構成する段階は、収集した写真を、収集した写真の位置データに対応する領域に割り当てられた位置IDに対する写真グループとして分類する段階を含んでよい。 According to other aspects, configuring may include classifying the collected photos as photo groups for location IDs assigned to regions corresponding to location data of the collected photos.

また他の側面によると、地図の分割された各領域に位置IDが割り当てられ、構成する段階は、位置ID別に写真グループを構成し、位置ID別に該当の位置IDを含む写真または該当の位置IDが割り当てられた領域の位置データを含む写真を位置ID別の写真グループとしてグルーピングする段階を含んでよい。 According to another aspect, a location ID is assigned to each divided area of the map, and the configuring step includes configuring a photo group for each location ID, and for each location ID, a photo group including a corresponding location ID or a corresponding location ID. The method may include the step of grouping photos including location data of the area to which the area is assigned as a photo group by location ID.

また他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループをイメージ分析し、写真グループに属した写真の内容に基づいて複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含んでよい。 According to still another aspect, the step of configuring may include performing an image analysis of the photo groups by location ID and regrouping the photos into a plurality of categories based on the content of the photos belonging to the photo groups.

また他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループを、写真グループに属する写真に含まれた属性情報やタグ情報を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含んでよい。 According to another aspect, the configuring step may include regrouping the photo groups by location ID into a plurality of categories using attribute information and tag information included in photos belonging to the photo group. .

また他の側面によると、提供する段階は、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求したインターネットコミュニティの識別情報とインターネットコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報とに基づき、位置データにグルーピングされた写真のうちの少なくとも一部を選別して提供する段階を含んでよい。 According to still another aspect, providing at least one of the photos grouped into the location data based on the identification information of the Internet community from which the user requested the location-based recommendation service and the social network information of the user in the Internet community. It may include the step of selecting and providing a portion.

また他の側面によると、提供する段階は、ユーザがインターネットコミュニティの特定のチャットルームで位置基盤推薦サービスを要求した場合、地図内の位置データに対してグルーピングされた写真のうち、チャットルームに参加した人物がアップロードした写真を選別して提供する段階を含んでよい。 In addition, according to another aspect, when a user requests a location-based recommendation service in a particular chat room of the Internet community, the provision of photos grouped against the location data in the map will be provided to the chat room. The method may include the step of selecting and providing photos uploaded by a person who has uploaded the image.

また他の側面によると、提供する段階は、ユーザがインターネットコミュニティでチャット相手を特定せずに位置基盤推薦サービスを要求した場合、地図内の位置データに対してグルーピングされた写真のうち、インターネットコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報に基づき、ユーザと関連する少なくとも1つの他のユーザがアップロードした写真を提供する段階を含んでよい。 According to another aspect, when a user requests a location-based recommendation service without specifying a chat partner in the Internet community, the provision of the Internet community may include providing photos uploaded by at least one other user associated with the user based on the user's social network information at the user's social network information.

また他の側面によると、推薦情報提供方法は、地図画面に複数の位置ID別の写真グループが存在する場合、複数の位置ID別の写真グループに対し、各写真グループの写真数、照会数、写真アップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいて推薦点数を算出する段階を含み、提供する段階は、複数の位置ID別の写真グループに推薦点数に基づくランキングを反映して提供する段階を含んでよい。 According to another aspect, when a plurality of photo groups for each location ID exist on a map screen, the method for providing recommendation information includes the number of photos in each photo group, the number of inquiries, The step includes calculating a recommendation score based on at least one of the following: recency based on photo upload time and proximity to a location specified by the user; The method may include reflecting and providing a ranking based on scores.

また他の側面によると、算出する段階は、各写真グループの写真数、照会数、写真のアップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも2つ以上の要素に対してそれぞれ加重値を付与して各写真グループに対する推薦点数を算出する段階を含んでよい。 According to another aspect, the calculating step takes into account at least two of the following factors: the number of photos in each photo group, the number of inquiries, the latestness based on the upload time of the photos, and the proximity to the location specified by the user. The method may include the step of calculating a recommendation score for each photo group by assigning a weight value to each photo group.

さらに他の側面によると、構成する段階は、位置ID別の写真グループを写真グループに属する写真を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする段階を含み、推薦情報提供方法は、複数のカテゴリに対し、各カテゴリ別の写真グループの写真数、照会数、写真アップロード時間による最新性、ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいてカテゴリ点数を算出する段階を含み、提供する段階は、複数のカテゴリに対し、カテゴリ別の写真グループにカテゴリ点数に基づくランキングを反映して提供する段階を含んでよい。 According to still another aspect, the step of configuring includes the step of regrouping the photo group by location ID into a plurality of categories using photos belonging to the photo group, and the recommendation information providing method includes a step of regrouping the photo group by location ID into a plurality of categories. , calculating a category score based on at least one of the following: the number of photos in each category of photo groups, the number of inquiries, recency based on photo upload time, and proximity to a location specified by the user; The step of determining may include providing a group of photos for each category, reflecting rankings based on category scores, for a plurality of categories.

コンピュータと結合して推薦情報提供方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを提供する。 A computer program stored in a computer-readable storage medium is provided to be coupled to a computer and cause the computer to execute a recommendation information providing method.

推薦情報提供方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記憶されていることを特徴とする、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。 To provide a computer-readable storage medium, characterized in that a program for causing a computer to execute a recommendation information providing method is stored.

コンピュータが実現する推薦情報提供システムであって、少なくとも1つのプロセッサ、および、少なくとも1つのプロセッサと連結して少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を含むメモリを含み、少なくとも1つのプロセッサは、インターネットコミュニティにアップロードされて位置データを含む写真を収集し、位置データを利用して収集した写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成し、インターネットコミュニティで位置基盤推薦サービスに対する要求が電子機器から受信された場合、電子機器のユーザが特定した位置を含む地図画面を提供し、地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた写真を提供する命令を実行するときに動作する、推薦情報提供システムを提供する。 A computer-implemented recommendation information providing system including at least one processor and a memory coupled to the at least one processor and including instructions executable by the at least one processor, the at least one processor Collecting photos uploaded to and including location data, configuring location-based recommendation information by grouping the collected photos using location data, and receiving a request for location-based recommendation service from an electronic device in an Internet community. Recommendation information that operates when executing an instruction that provides a map screen that includes the location specified by the user of the electronic device and provides grouped photos for the location data in the map on the map screen if the user of the electronic device Provide a delivery system.

本発明の実施形態によると、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を効率的に提供することができる。 According to embodiments of the present invention, location-based recommendation information can be efficiently provided by using content that includes location data among content uploaded to an Internet community for users to communicate with each other. I can do it.

本発明の実施形態によると、ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる。 According to an embodiment of the present invention, content actually uploaded by a person who has a predetermined relationship with the user in the Internet community can be recommended on a map of the location specified by the user.

本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。1 is a diagram illustrating an example of a network environment in an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram for explaining the internal configuration of an electronic device and a server in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービス環境の例を示した図である。1 is a diagram illustrating an example of a location-based recommendation service environment in an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of components that a server processor may include in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる方法の例を示したフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of a method that a server may perform in an embodiment of the invention. 本発明の一実施形態における、写真に位置IDを付与する過程を説明するための例示図である。FIG. 3 is an exemplary diagram for explaining a process of assigning a location ID to a photograph in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置データが含まれた写真を分類する過程を説明するための例示図である。FIG. 3 is an exemplary diagram illustrating a process of classifying photos including location data according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example screen on which a location-based recommendation service can be requested in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example screen on which a location-based recommendation service can be requested in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example screen for providing location-based recommendation information in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example screen for providing location-based recommendation information in an embodiment of the present invention.

以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

本発明の実施形態は、位置基盤サービスを提供する技術に関し、より詳細には、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供することができる方法およびシステムに関する。 Embodiments of the present invention relate to techniques for providing location-based services, and more particularly, to methods and systems that can provide location-based recommendation information using content that includes location data.

本明細書で具体的に開示される事項などを含む実施形態は、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供することができ、これによって効率性、実効性、利便性、費用節減などの側面において相当な長所を達成することができる。 Embodiments including the matters specifically disclosed herein can provide location-based recommendation information using content including location data, thereby improving efficiency, effectiveness, and convenience. Considerable advantages can be achieved in terms of performance, cost savings, etc.

図1は、本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。図1のネットワーク環境は、複数の電子機器110、120、130、140、複数のサーバ150、160、およびネットワーク170を含む例を示している。このような図1は、発明の説明のための一例に過ぎず、電子機器の数やサーバの数が図1のように限定されることはない。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a network environment in an embodiment of the present invention. The network environment of FIG. 1 shows an example including multiple electronic devices 110, 120, 130, 140, multiple servers 150, 160, and a network 170. Such FIG. 1 is only an example for explaining the invention, and the number of electronic devices and the number of servers are not limited as shown in FIG. 1.

複数の電子機器110、120、130、140は、コンピュータ装置によって実現される固定端末や移動端末であってよい。複数の電子機器110、120、130、140の例としては、スマートフォン、携帯電話、タブレット、ナビゲーション、PC(personal computer)、ノート型PC、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistant)、PMP(Portable Multimedia Player)などがある。一例として、第1電子機器110は、無線または有線通信方式を利用し、ネットワーク170を介して他の電子機器120、130、140および/またはサーバ150、160と通信してよい。 The plurality of electronic devices 110, 120, 130, and 140 may be fixed terminals or mobile terminals realized by computer devices. Examples of the plurality of electronic devices 110, 120, 130, and 140 include smartphones, mobile phones, tablets, navigation systems, PCs (personal computers), notebook PCs, digital broadcasting terminals, PDAs (personal digital assistants), and PMPs (portable devices). Multimedia Player), etc. For example, the first electronic device 110 may communicate with other electronic devices 120, 130, 140 and/or servers 150, 160 via the network 170 using wireless or wired communication methods.

通信方式が限定されることはなく、ネットワーク170が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を利用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信が含まれてもよい。例えば、ネットワーク170は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでよい。さらに、ネットワーク170は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター-バスネットワーク、ツリーまたは階層的ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これらに限定されることはない。 The communication method is not limited, and is not limited to communication methods that utilize communication networks that can be included in the network 170 (for example, mobile communication networks, wired Internet, wireless Internet, and broadcasting networks), as well as communication methods that utilize short distances between devices. Wireless communications may also be included. For example, the network 170 is a PAN (personal area network), a LAN (local area network), a CAN (campus area network), a MAN (metropolitan area network), or a WAN (wide area network). e area network), BBN (broadband network), the Internet, etc. may include any one or more of the networks. Additionally, network 170 may include any one or more of network topologies including, but not limited to, a bus network, a star network, a ring network, a mesh network, a star-bus network, a tree or a hierarchical network, and the like. It will not be done.

サーバ150、160は、それぞれ、複数の電子機器110、120、130、140とネットワーク170を介して通信して命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供する1つ以上のコンピュータ装置によって実現されてよい。例えば、サーバ160は、ネットワーク170を介して接続した第1電子機器110にアプリケーションのインストールのためのファイルを提供してよい。この場合、第1電子機器110は、サーバ160から提供されたファイルを利用してアプリケーションをインストールしてよい。また、第1電子機器110が含むオペレーティングシステム(OS)や少なくとも1つのプログラム(一例として、ブラウザや前記インストールされたアプリケーション)の制御にしたがってサーバ150に接続し、サーバ150が提供するサービスやコンテンツの提供を受けてもよい。例えば、第1電子機器110がアプリケーションの制御にしたがってネットワーク170を介してサービス要求メッセージをサーバ150に送信すると、サーバ150は、サービス要求メッセージに対応するコードを第1電子機器110に送信してよく、第1電子機器110は、アプリケーションの制御にしたがってコードに基づく画面を構成して表示することにより、ユーザにコンテンツを提供してよい。 Servers 150, 160 are each implemented by one or more computing devices that communicate with multiple electronic devices 110, 120, 130, 140 via network 170 to provide instructions, code, files, content, services, etc. It's fine. For example, the server 160 may provide a file for installing an application to the first electronic device 110 connected via the network 170. In this case, the first electronic device 110 may install the application using a file provided from the server 160. The first electronic device 110 also connects to the server 150 under the control of an operating system (OS) and at least one program (for example, a browser or the installed application), and provides services and content provided by the server 150. You may receive an offer. For example, when the first electronic device 110 sends a service request message to the server 150 via the network 170 under the control of an application, the server 150 may send a code corresponding to the service request message to the first electronic device 110. , the first electronic device 110 may provide content to the user by configuring and displaying a code-based screen under the control of the application.

図2は、本発明の一実施形態における、電子機器およびサーバの内部構成を説明するためのブロック図である。図2では、1つの電子機器に対する例として第1電子機器110の内部構成について、さらに1つのサーバに対する例としてサーバ150の内部構成について説明する。他の電子機器120、130、140やサーバ160も、同一または類似の内部構成を有してよい。 FIG. 2 is a block diagram for explaining the internal configuration of an electronic device and a server in an embodiment of the present invention. In FIG. 2, the internal configuration of the first electronic device 110 will be described as an example of one electronic device, and the internal configuration of the server 150 will be described as an example of one server. Other electronic devices 120, 130, 140 and server 160 may also have the same or similar internal configurations.

第1電子機器110およびサーバ150は、メモリ211、221、プロセッサ212、222、通信モジュール213、223、および入力/出力インタフェース214、224を含んでよい。メモリ211、221は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、およびディスクドライブのような非一時的大容量記録装置を含んでよい。また、メモリ211、221には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコード(一例として、第1電子機器110においてインストールされて実行されるアプリケーションなどのためのコード)が記録されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、メモリ211、221とは別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体からロードされてよい。このような別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD-ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体ではない通信モジュール213、223を通じてメモリ211、221にロードされてもよい。例えば、少なくとも1つのプログラムは、開発者またはアプリケーションのインストールファイルを配布するファイル配布システム(一例として、上述したサーバ160)がネットワーク170を介して提供するファイルによってインストールされるコンピュータプログラム(一例として、上述したアプリケーション)に基づいてメモリ211、221にロードされてよい。 The first electronic device 110 and the server 150 may include a memory 211, 221, a processor 212, 222, a communication module 213, 223, and an input/output interface 214, 224. The memories 211 and 221 are computer-readable recording media, and may include non-transitory mass storage devices such as RAM (random access memory), ROM (read only memory), and disk drives. Furthermore, an operating system and at least one program code (for example, a code for an application installed and executed in the first electronic device 110) may be recorded in the memories 211 and 221. Such software components may be loaded from a computer readable storage medium separate from the memory 211, 221. Such other computer-readable recording media may include computer-readable recording media such as floppy drives, disks, tapes, DVD/CD-ROM drives, memory cards, and the like. In other embodiments, the software components may be loaded into the memory 211, 221 through a communication module 213, 223 that is not a computer readable storage medium. For example, at least one program may be a computer program (as an example, as described above) that is installed by a file provided over network 170 by a developer or a file distribution system that distributes application installation files (such as server 160, as described above). may be loaded into the memory 211, 221 based on the application (used by the user).

プロセッサ212、222は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ211、221または通信モジュール213、223によって、プロセッサ212、222に提供されてよい。例えば、プロセッサ212、222は、メモリ211、221のような記録装置に記録されたプログラムコードにしたがって受信される命令を実行するように構成されてよい。 Processors 212, 222 may be configured to process instructions of a computer program by performing basic arithmetic, logic, and input/output operations. Instructions may be provided to the processor 212, 222 by the memory 211, 221 or the communication module 213, 223. For example, processors 212, 222 may be configured to execute instructions received according to program code recorded on a storage device, such as memory 211, 221.

通信モジュール213、223は、ネットワーク170を介して第1電子機器110とサーバ150とが互いに通信するための機能を提供してもよいし、他の電子機器(一例として、第2電子機器120)または他のサーバ(一例として、サーバ160)と通信するための機能を提供してもよい。一例として、第1電子機器110のプロセッサ212がメモリ211のような記憶装置に記録されたプログラムコードにしたがって生成した要求(一例として、検索要求)が、通信モジュール213の制御にしたがってネットワーク170を介してサーバ150に伝達されてよい。これとは逆に、サーバ150のプロセッサ222の制御にしたがって提供される制御信号や命令、コンテンツ、ファイルなどが、通信モジュール223とネットワーク170を経て第1電子機器110の通信モジュール213を通じて第1電子機器110に受信されてよい。例えば、通信モジュール213を通じて受信されたサーバ150の制御信号や命令などは、プロセッサ212やメモリ211に伝達されてよく、コンテンツやファイルなどは、第1電子機器110がさらに含むことのできる記憶媒体に記憶されてよい。 The communication modules 213 and 223 may provide a function for the first electronic device 110 and the server 150 to communicate with each other via the network 170, or may provide a function for the first electronic device 110 and the server 150 to communicate with each other, or may provide a function for communicating with other electronic devices (for example, the second electronic device 120). Alternatively, a function for communicating with another server (for example, server 160) may be provided. As an example, a request (for example, a search request) generated by the processor 212 of the first electronic device 110 according to a program code recorded in a storage device such as the memory 211 is transmitted via the network 170 under the control of the communication module 213. may be transmitted to the server 150. On the contrary, control signals, instructions, contents, files, etc. provided under the control of the processor 222 of the server 150 are sent to the first electronic device via the communication module 223 and the network 170, and then through the communication module 213 of the first electronic device 110. The information may be received by device 110. For example, control signals, commands, etc. of the server 150 received through the communication module 213 may be transferred to the processor 212 and the memory 211, and content, files, etc. may be transferred to a storage medium that the first electronic device 110 may further include. May be remembered.

入力/出力インタフェース214は、入力/出力装置215とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、キーボードまたはマウスなどの装置を、出力装置は、アプリケーションの通信セッションを表示するためのディスプレイのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース214は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。より具体的な例として、第1電子機器110のプロセッサ212がメモリ211にロードされたコンピュータプログラムの命令を処理するにあたり、サーバ150や第2電子機器120が提供するデータを利用して構成されるサービス画面やコンテンツが、入力/出力インタフェース214を通じてディスプレイに表示されてよい。入力/出力インタフェース214も同様に、サーバ150のプロセッサ222がメモリ221にロードされたコンピュータプログラムの命令を処理するにあたり、サーバ150が提供するデータを利用して構成される情報を出力してよい。 Input/output interface 214 may be a means for interfacing with input/output device 215. For example, input devices may include a device such as a keyboard or mouse, and output devices may include a device such as a display for displaying a communication session of an application. As another example, input/output interface 214 may be a means for interfacing with a device that has integrated input and output functionality, such as a touch screen. As a more specific example, when the processor 212 of the first electronic device 110 processes instructions of a computer program loaded into the memory 211, it is configured to use data provided by the server 150 and the second electronic device 120. Service screens and content may be displayed on the display through the input/output interface 214. Input/output interface 214 may similarly output information configured using data provided by server 150 as processor 222 of server 150 processes instructions of a computer program loaded into memory 221.

また、他の実施形態において、第1電子機器110およびサーバ150は、図2の構成要素よりも多くの構成要素を含んでもよい。しかし、大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示す必要はない。例えば、第1電子機器110は、上述した入力/出力装置215のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバ、GPS(Global Positioning System)モジュール、カメラ、各種センサ、データベースなどのような他の構成要素をさらに含んでもよい。より具体的な例として、第1電子機器110がスマートフォンである場合、一般的にスマートフォンが含んでいる加速度センサやジャイロセンサ、カメラ、物理的な各種ボタン、タッチパネルを利用したボタン、入力/出力ポート、振動のための振動器などのような多様な構成要素が、第1電子機器110にさらに含まれるように実現されてよいことが分かる。 Also, in other embodiments, the first electronic device 110 and the server 150 may include more components than those in FIG. 2. However, most prior art components need not be clearly illustrated. For example, the first electronic device 110 may be implemented to include at least some of the input/output devices 215 described above, or may include a transceiver, a GPS (Global Positioning System) module, a camera, various sensors, a database, etc. It may further include other components such as. As a more specific example, if the first electronic device 110 is a smartphone, the smartphone typically includes an acceleration sensor, a gyro sensor, a camera, various physical buttons, buttons using a touch panel, and input/output ports. It is understood that various components such as a vibrator for vibration, etc. may be further included in the first electronic device 110.

以下、位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤の推薦情報を提供する方法およびシステムの具体的な実施形態について説明する。 Hereinafter, specific embodiments of a method and system for providing location-based recommendation information using content including location data will be described.

本実施形態に係るサーバ150には、コンピュータが実現する推薦情報提供システムが構成されてよい。サーバ150は、クライアント(client)である複数の電子機器110、120、130、140を対象に位置基盤推薦サービスを提供するものであって、電子機器110、120、130、140上にインストールされた専用アプリケーションやサーバ150と関連するウェブ/モバイルサイト接続によるサービス要求に対応する推薦情報を提供してよい。 The server 150 according to this embodiment may include a computer-implemented recommendation information providing system. The server 150 provides a location-based recommendation service to a plurality of electronic devices 110, 120, 130, and 140 that are clients, and is installed on the electronic devices 110, 120, 130, and 140. Recommendation information may be provided in response to a service request via a dedicated application or web/mobile site connection associated with the server 150.

図3を参照すると、サーバ150は、位置基盤推薦サービスを提供する推薦サーバの役割を担ってよく、コミュニティサービスを提供するコミュニティサーバと1つのサービスプラットフォームで実現されてもよいし、あるいは個別のサービスプラットフォームで実現されたコミュニティサーバと連動し、コミュニティサービスとの連携によって位置基盤推薦サービスを提供してよい。 Referring to FIG. 3, the server 150 may play the role of a recommendation server that provides a location-based recommendation service, and may be implemented in one service platform with a community server that provides a community service, or may be a separate service platform. A location-based recommendation service may be provided by linking with a community server implemented on the platform and collaborating with community services.

本明細書において、コミュニティとは、ユーザ同士が疎通するためのインターネット上のすべての疎通手段を包括したものを意味してよく、例えば、メッセンジャーやSNS(social network service)などを含んでよい。 In this specification, a community may include all communication means on the Internet for users to communicate with each other, and may include, for example, messengers, SNS (social network service), and the like.

ユーザが位置データを含んだコンテンツをメッセージとして送信するかSNSに登録した場合、該当のコンテンツは、位置データが除去された後、目的地(他のユーザあるいはSNS)に伝達されてよい。このとき、サーバ150は、インターネットコミュニティにアップロードされるコンテンツとして位置データが含まれたコンテンツを利用して位置基盤推薦情報を構成してよく、位置基盤推薦サービスを要求したユーザにこれを提供してよい。 When a user sends content including location data as a message or registers it on an SNS, the corresponding content may be transmitted to a destination (another user or SNS) after the location data is removed. At this time, the server 150 may configure location-based recommendation information using content including location data as content uploaded to the Internet community, and provide this to the user who requested the location-based recommendation service. good.

本明細書において、コンテンツとは、インターネットを介して提供されるすべての情報を包括したものを意味してよく、例えば、写真、イメージ、動画、音声、ドキュメント、音楽などを含んでよい。以下で説明する具体的な実施形態では、コンテンツの代表として写真を例示して説明するが、これに限定されることはない。 In this specification, content may refer to all information provided via the Internet, and may include, for example, photos, images, videos, audio, documents, music, and the like. In the specific embodiment described below, a photograph will be exemplified and explained as a representative content, but the present invention is not limited to this.

図4は、本発明の一実施形態における、サーバのプロセッサが含むことのできる構成要素の例を示した図であり、図5は、本発明の一実施形態における、サーバが実行することのできる方法の例を示したフローチャートである。 FIG. 4 is a diagram illustrating an example of components that a processor of a server may include, in an embodiment of the invention, and FIG. 3 is a flowchart illustrating an example method.

サーバ150が図5に係る推薦情報提供方法を実行するために、サーバ150のプロセッサ222は、構成要素として、図4に示すように、収集部410、情報構成部420、ランキング算出部430、および情報提供部440を備えてよい。実施形態によって、プロセッサ222の構成要素は、選択的にプロセッサ222に含まれても除外されてもよい。また、実施形態によって、プロセッサ222の構成要素は、プロセッサ222の機能の表現のために分離されても併合されてもよい。 In order for the server 150 to execute the recommendation information providing method according to FIG. 5, the processor 222 of the server 150 includes a collection unit 410, an information configuration unit 420, a ranking calculation unit 430, and a ranking calculation unit 430, as shown in FIG. An information providing section 440 may be included. Depending on the embodiment, components of processor 222 may be selectively included or excluded from processor 222. Also, depending on the embodiment, components of processor 222 may be separated or combined to express the functionality of processor 222.

このようなプロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、図5の推薦情報提供方法が含む段階510~540を実行するようにサーバ150を制御してよい。例えば、プロセッサ222およびプロセッサ222の構成要素は、メモリ221が含むオペレーティングシステムのコードと、少なくとも1つのプログラムのコードとによる命令(instruction)を実行するように実現されてよい。 Such processor 222 and components of processor 222 may control server 150 to perform steps 510-540 included in the recommendation information providing method of FIG. For example, processor 222 and components of processor 222 may be implemented to execute instructions from operating system code and at least one program code that memory 221 contains.

ここで、プロセッサ222の構成要素は、サーバ150に記録されたプログラムコードが提供する命令にしたがってプロセッサ222によって実行される、プロセッサ222の互いに異なる機能(different functions)の表現であってよい。例えば、サーバ150が位置データを含むコンテンツを収集するように上述した命令にしたがってサーバ150を制御するプロセッサ222の機能的表現として、収集部410が利用されてよい。 Here, the components of processor 222 may be representations of different functions of processor 222 that are executed by processor 222 according to instructions provided by program code stored on server 150. For example, collection unit 410 may be utilized as a functional representation of processor 222 that controls server 150 according to the instructions described above so that server 150 collects content including location data.

段階510で、プロセッサ222は、サーバ150の制御と関連する命令がロードされたメモリ221から必要な命令を読み取ってよい。この場合、前記読み取られた命令は、以下で説明する段階520~540をプロセッサ222が実行するように制御するための命令を含んでよい。 At step 510, processor 222 may read the necessary instructions from memory 221 loaded with instructions associated with controlling server 150. In this case, the read instructions may include instructions for controlling processor 222 to perform steps 520-540 described below.

段階520で、収集部410は、複数の電子機器110、120、130、140がアップロードした写真のうち、位置データが含まれた写真を収集してよい。収集部410は、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティ、例えば、メッセンジャーやSNSなどに、ユーザが位置データを含む写真を撮影してアップロードすると、位置基盤推薦サービスで利用可能なコンテンツとして該当の写真を収集してよい。事前に位置共有を許諾したユーザの場合は、写真アップロード過程において電子機器110、120、130、140の位置データを写真とともに受信してよく、これをサーバ150と連携するデータベース上に記録することにより、位置データが含まれた写真を収集してよい。このとき、データベース上に記録される位置データは、電子機器110、120、130、140のGPS座標のような具体的な位置値であってよく、他の例としては、具体的な位置値の代わりに、該当の位置値が属する領域を示す位置ID(identity)であってもよい。より詳細に説明すると、全体地図を複数の領域に分割し、各分割領域に固有の位置IDを割り当てる方式を活用してよく、このとき、収集部410は、位置データが含まれた写真を撮影してアップロードしたユーザを対象として電子機器で取得した具体的な位置値を記録するのではなく、おおよその位置情報として該当の位置値に対応する位置IDを記録するようになる。また、位置データは、電子機器からGPSなどを利用して自動的に取得した位置値であっても、ユーザが直接入力した位置情報であってもよい。さらに、収集部410は、位置データが含まれた写真を収集する過程において、写真と関連する情報として、該当の写真をアップロードしたユーザの識別情報(例えば、ユーザID)とコミュニティ識別情報をともに記録してよい。このとき、コミュニティ識別情報は、ユーザが写真を送信したコミュニティに関する情報として、例えば、メッセンジャーの場合は(個別またはグループ)チャットルームIDなどがコミュニティ識別情報に該当してよく、SNSの場合は該当のコミュニティIDなどがコミュニティ識別情報に該当してよい。 In step 520, the collection unit 410 may collect photos including location data from among the photos uploaded by the plurality of electronic devices 110, 120, 130, and 140. When a user takes and uploads a photo including location data to an Internet community for users to communicate with each other, such as a messenger or SNS, the collection unit 410 collects the photo as content that can be used in a location-based recommendation service. may be collected. In the case of a user who has given permission for location sharing in advance, the location data of the electronic devices 110, 120, 130, 140 may be received along with the photo during the photo upload process, and by recording this on a database linked to the server 150. , may collect photos that include location data. At this time, the location data recorded on the database may be specific location values such as GPS coordinates of the electronic devices 110, 120, 130, and 140. Alternatively, the position ID (identity) may be a position ID (identity) indicating the area to which the corresponding position value belongs. To explain in more detail, a method may be used in which the entire map is divided into a plurality of regions and a unique location ID is assigned to each divided region, and in this case, the collection unit 410 takes a photo containing location data. Rather than recording the specific position value acquired by the electronic device for the user who uploaded the file, the position ID corresponding to the corresponding position value is recorded as approximate position information. Further, the position data may be a position value automatically obtained from an electronic device using GPS or the like, or may be position information directly input by the user. Furthermore, in the process of collecting photos including location data, the collection unit 410 records both identification information (for example, user ID) of the user who uploaded the photo and community identification information as information related to the photo. You may do so. At this time, the community identification information may be information about the community to which the user sent the photo, for example, in the case of Messenger, the chat room ID (individual or group) may correspond to the community identification information, and in the case of SNS, the corresponding community identification information. A community ID or the like may correspond to community identification information.

段階530で、情報構成部420は、データベース上に収集された、位置データが含まれた写真を利用して位置基盤推薦情報を構成してよい。一例として、情報構成部420は、位置データを利用して収集された写真をグルーピングしてよい。情報構成部420は、位置ID別に写真グループを構成し、位置ID別に該当の位置IDが記録されるか、該当の位置IDに属する領域の位置値が記録された写真をグルーピングしてよい。また、情報構成部420は、AI(artificial intelligence)などを利用したイメージ分析技術により、収集された写真を写真の内容に基づいて多数のカテゴリにグルーピングしてよい。イメージ分析技術の他にも、写真に含まれた属性情報やユーザが直接入力したタグ(例えば、食べ物の写真の場合、食べ物のメニュー名の入力)などを活用して写真を複数のカテゴリに分類することも可能である。例えば、写真を背景写真と食べ物写真とに分類してよく、食べ物写真の場合、各メニュー別に細分化して再分類してよい。写真グルーピングのためのカテゴリは、サービスの類型や特性などによって事前に定められてよく、例えば、食べ物、見どころ、遊び場などのような多様な主題のテーマに区分されてよい。したがって、情報構成部420は、位置データが含まれた写真を優先的に位置ID別にグルーピングしてよく、さらにイメージ分析によって写真を多数のカテゴリにグルーピングし、各カテゴリ内で一定の範囲以内の類似度を有する同一する写真を再グルーピングしてよい。このように、情報構成部420は、収集された写真を位置IDおよび/またはイメージ分析結果を基準としてグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成してよい。情報構成部420は、収集された写真を、位置IDを基準として位置ID別の写真グループにグルーピングし、この位置ID別の写真グループを、イメージ分析結果を基準として複数のカテゴリに再グルーピングすることにより、位置基盤推薦情報を構成してよい。 In step 530, the information configuration unit 420 may configure location-based recommendation information using photos including location data collected on a database. For example, the information configuration unit 420 may group the collected photos using location data. The information configuration unit 420 may configure photo groups for each location ID, and may group photos in which a corresponding location ID is recorded for each location ID or a location value of an area belonging to the corresponding location ID is recorded. Further, the information configuration unit 420 may group the collected photos into a large number of categories based on the content of the photos using an image analysis technique using AI (artificial intelligence) or the like. In addition to image analysis technology, photos can be classified into multiple categories by utilizing attribute information included in the photo or tags entered directly by the user (for example, in the case of a food photo, entering the name of the food menu). It is also possible to do so. For example, photos may be classified into background photos and food photos, and in the case of food photos, they may be subdivided and reclassified by each menu. Categories for grouping photos may be predetermined according to the type or characteristics of the service, and may be divided into various themes such as food, attractions, playgrounds, etc. Therefore, the information configuration unit 420 may preferentially group photos including location data by location ID, and further group the photos into a number of categories by image analysis, and within each category, similar images within a certain range may be grouped. Identical photos with degrees may be regrouped. In this way, the information configuration unit 420 may configure location-based recommendation information by grouping the collected photos based on location IDs and/or image analysis results. The information configuration unit 420 groups the collected photos into photo groups by location ID based on the location ID, and regroups the photo groups by location ID into a plurality of categories based on the image analysis results. The location-based recommendation information may be configured as follows.

段階540で、情報提供部440は、第1電子機器110のユーザから位置基盤推薦サービスに対する要求が受信された場合、ユーザが特定した位置を含む地図画面において、該当の地図に対応する位置基盤推薦情報を提供してよい。ユーザが特定した位置とは、第1電子機器110から取得したユーザの現在置、またはユーザが直接選択した位置を意味してよい。情報提供部440は、ユーザのサービス要求が受信されると、サービス要求が受信された時点にユーザが特定した位置を把握して該当の位置を中心とした地図画面を提供してよく、このとき、地図画面において、該当の地図内の位置IDにグルーピングされた写真を位置基盤推薦情報として提供してよい。ユーザのサービス要求にはユーザが選択したカテゴリに関する情報が含まれてよく、このとき、情報提供部440は、地図内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、ユーザが選択したカテゴリに分類された写真だけを選別して推薦してよい。また、ユーザが特定のコミュニティにおいて位置基盤推薦サービスを要求した場合、情報提供部440は、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求したコミュニティの識別情報と該当のコミュニティにおけるユーザのソーシャルネットワーク情報とを把握し、地図内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、該当のコミュニティに属する人物がアップロードした写真を選別して位置基盤推薦情報として提供してよい。例えば、ユーザがメッセンジャーの特定のグループチャットルームで位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のグループチャットルームに参加した人物がアップロードした写真だけを推薦してよく、ユーザが特定のSNSにおいて位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のSNSにおいてユーザと関連する他のユーザ、例えば、ユーザと所定の関係(例えば、友だち、同僚、家族など)がある人物がアップロードした写真を推薦してよい。上述した情報提供部440は、ユーザが特定した位置の地図画面において、該当の位置を基準として一定の距離内の各位置IDに対してグルーピングされた写真を提供し、ユーザがサービスを要求したコミュニティにおいてユーザと関係が設定された人物(ソーシャルネットワーク情報に基づいてサービスを要求したユーザと関連する他のユーザ)がアップロードした写真を選別して推薦してよい。 In step 540, when the information providing unit 440 receives a request for the location-based recommendation service from the user of the first electronic device 110, the information providing unit 440 provides the location-based recommendation corresponding to the corresponding map on the map screen including the location specified by the user. You may provide information. The location specified by the user may mean the current location of the user obtained from the first electronic device 110, or a location directly selected by the user. When the user's service request is received, the information providing unit 440 may grasp the location specified by the user at the time the service request was received and provide a map screen centered on the corresponding location. , on the map screen, photos grouped by location IDs within the corresponding map may be provided as location-based recommendation information. The user's service request may include information regarding the category selected by the user, and in this case, the information providing unit 440 may select a category that is classified into the category selected by the user from among the photos grouped by the location ID in the map. You may select and recommend only photos. Further, when the user requests a location-based recommendation service in a specific community, the information providing unit 440 grasps the identification information of the community from which the user requested the location-based recommendation service and the social network information of the user in the corresponding community. Of the photos grouped by location ID in the map, photos uploaded by people belonging to the corresponding community may be selected and provided as location-based recommendation information. For example, if a user requests a location-based recommendation service in a specific group chat room on Messenger, only photos uploaded by people who have participated in the group chat room may be recommended; When a service is requested, a photo uploaded by another user related to the user on the corresponding SNS, for example, a person with whom the user has a predetermined relationship (for example, a friend, colleague, family member, etc.) may be recommended. The information providing unit 440 described above provides photos grouped for each location ID within a certain distance based on the location on the map screen of the location specified by the user, and identifies the community for which the user has requested the service. may select and recommend photos uploaded by a person with whom the user has established a relationship (another user related to the user who requested the service based on social network information).

情報提供部440は、位置基盤推薦情報として複数の写真グループを提供する場合(例えば、ユーザが特定した位置を含む地図画面に複数の位置ID別の写真グループが存在する場合、または特定の位置IDに対して互いに異なるカテゴリの複数の写真グループが存在する場合)、推薦点数に基づくランキングを反映してよい。このとき、ランキング算出部430は、位置IDまたは(写真のイメージ分析結果のように写真を利用して分類された)カテゴリに対して各写真グループ別に推薦点数またはカテゴリ点数を算出するようになり、推薦点数またはカテゴリ点数は、各グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよい。該当の写真グループに対してユーザがアップロードして写真の枚数が多いほど、写真の照会数が高いほど、最近アップロードされた写真であるほど(アップロード後の経過時間が短いほど)、および/またはユーザが特定した位置と位置IDが隣接するほど、高い推薦点数またはカテゴリ点数が算出されてよい。上述した要素のうち、照会数と最新性は、グループに属する写真ごとにそれぞれ異なることがあるため、写真グループの照会数は、該当のグループに含まれた写真の照会数を平均した値や、該当のグループに含まれた写真の照会数のうちで最も高い照会数を利用し、写真グループの最新性は、該当のグループに含まれた写真のうちでここ最近にアップロードされた写真のアップロード時間を利用して判断してよい。このとき、すべての要素に一定の加重値が付与されることはもちろん、要素に応じて加重値が異なるように適用されることも可能である。例えば、写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)に対してそれぞれ40%、30%、20%、10%、または20、10、10、1の加重値が適用されてよく、隣接性に対しては他の要素に比べて低い加重値が付与されてよい。他の例として、写真を分類する基準となるカテゴリの類型や特性などに応じて要素別に加重値を相異させて適用してよい。例えば、食べ物写真の場合には最新性に最も高い比重の加重値を付与してよく、背景写真の場合には写真数に最も高い比重の加重値を付与してよい。したがって、情報提供部440は、ユーザが特定した位置の地図画面において、該当の位置を基準として一定の距離内の各位置ID別の写真グループを位置基盤推薦情報として提供し、ランキング算出部430で算出されたランキングを反映して推薦点数順に写真グループを提供してよい。また、情報提供部440は、位置ID別の写真グループが複数のカテゴリに再グルーピングされる場合、複数のカテゴリに対し、カテゴリ別の写真グループに前記カテゴリ点数に基づくランキングを反映させ、カテゴリ点数順に写真グループを提供してよい。 When providing a plurality of photo groups as location-based recommendation information (for example, when a plurality of photo groups for each location ID exist on a map screen that includes a location specified by the user, or when a specific location ID (if there are multiple photo groups in different categories), rankings based on recommendation scores may be reflected. At this time, the ranking calculation unit 430 calculates a recommendation score or a category score for each photo group for the location ID or category (classified using the photo as in the image analysis result of the photo). The recommendation score or category score may be calculated by assigning a weight to at least one element among the number of photos in each group, the number of inquiries, recency (time), and adjacency (location). The more photos a user uploads for a given photo group, the higher the number of photos queried, the more recently the photos are uploaded (the less time has elapsed since uploading), and/or the more the user The closer the identified location and location ID are, the higher the recommendation score or category score may be calculated. Among the above factors, the number of inquiries and recency may differ for each photo belonging to a group, so the number of inquiries for a photo group is the average number of inquiries for photos included in the group, or the number of inquiries for a photo group. The recency of a photo group is determined by the upload time of the most recent photos among the photos included in the group. You can make a decision using At this time, not only can a fixed weight value be assigned to all elements, but also different weight values can be applied depending on the element. For example, weights of 40%, 30%, 20%, 10%, or 20, 10, 10, 1 are applied to number of photos, number of inquiries, recency (time), and adjacency (location), respectively. Adjacency may often be given a lower weight than other factors. As another example, different weight values may be applied to each element depending on the type or characteristics of the category that is the basis for classifying the photos. For example, in the case of food photos, the highest weight may be assigned to recency, and in the case of background photos, the highest weight may be assigned to the number of photos. Therefore, the information providing unit 440 provides, as location-based recommendation information, photo groups for each location ID within a certain distance from the location on the map screen of the location specified by the user, and the ranking calculation unit 430 Photo groups may be provided in the order of recommendation scores, reflecting the calculated rankings. Further, when the photo groups by location ID are regrouped into multiple categories, the information providing unit 440 reflects the ranking based on the category score in the photo groups for each category for the multiple categories, and arranges the photos in the order of the category scores. You may provide photo groups.

図6は、本発明の一実施形態における、写真に位置IDを付与する過程を説明するための例示図である。 FIG. 6 is an exemplary diagram for explaining the process of assigning a location ID to a photo in an embodiment of the present invention.

第1電子機器110のユーザがメッセンジャーやSNSのようなコミュニティに位置データが含まれた写真をアップロードした場合、収集部410は、位置データが含まれた写真を位置基盤推薦サービスで利用可能なコンテンツとして収集する。図6に示すように、全体地図600が一定の大きさの複数の領域に分割され、各分割領域に位置IDが割り当てられると仮定する。このとき、収集部410は、写真を収集する過程において、第1電子機器110の正確な位置を示すGPS座標値601が写真に含まれる場合、GPS座標値601は記録せず、GPS座標値601が属する領域610に割り当てられた位置IDを記録してよい。 When the user of the first electronic device 110 uploads a photo that includes location data to a community such as a messenger or SNS, the collection unit 410 uploads the photo that includes location data as content that can be used in a location-based recommendation service. Collect as. As shown in FIG. 6, it is assumed that the overall map 600 is divided into a plurality of regions of a constant size, and a position ID is assigned to each divided region. At this time, in the process of collecting photos, if the photo includes a GPS coordinate value 601 indicating the exact location of the first electronic device 110, the collecting unit 410 does not record the GPS coordinate value 601, and stores the GPS coordinate value 601. The location ID assigned to the area 610 to which the image belongs may be recorded.

これだけに限定されることはなく、写真を収集する過程において、写真に含まれたGPS座標値601をそのまま記録した後、情報構成部420のグルーピング過程において、GPS座標値601が含まれた写真を該当のGPS座標値601が属する領域610の位置IDに対する写真グループに分類することも可能である。 However, the present invention is not limited to this. In the process of collecting photos, the GPS coordinate values 601 included in the photos are recorded as they are, and then in the grouping process of the information configuration unit 420, the photos containing the GPS coordinate values 601 are recorded. It is also possible to classify the photos into groups corresponding to the position ID of the area 610 to which the corresponding GPS coordinate value 601 belongs.

図7は、本発明の一実施形態における、位置データが含まれた写真を分類する過程を説明するための例示図である。 FIG. 7 is an exemplary diagram illustrating a process of classifying photos including location data according to an embodiment of the present invention.

情報構成部420は、位置IDとイメージ分析結果を基準として収集された写真をグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成してよい。図7を参照すると、情報構成部420は、データベース151上に収集された写真を、先ずは位置IDを基準としてグルーピングしてよい(例えば、位置1グループ、位置2グループ、…)。この後、情報構成部420は、位置ID別の写真グループを、各写真グループに属する写真を利用して詳細カテゴリに再グルーピングしてよい。このとき、再グルーピングとは、位置ID別に分類された写真を1つ以上のカテゴリデブス(depth)によって細分化して分類することを意味し、デブスによって第1レベルカテゴリ、第2レベルカテゴリ、…に区分してよい。例えば、情報構成部420は、位置1グループ(位置ID=「位置1」)に属する写真のイメージをそれぞれ分析して背景写真グループ(第1レベルカテゴリ=「背景」)と食べ物写真グループ(第1レベルカテゴリ=「食べ物」)とに分類してよく、食べ物写真グループを各メニュー別に細分化して再グルーピングしてよい(例えば、メニュー1グループ(第2レベルカテゴリ=「メニュー1」)、メニュー2グループ(第2レベルカテゴリ=「メニュー2」)など)。 The information configuration unit 420 may configure location-based recommendation information by grouping collected photos based on location IDs and image analysis results. Referring to FIG. 7, the information configuration unit 420 may first group the photos collected on the database 151 based on the location ID (for example, location 1 group, location 2 group, etc.). Thereafter, the information configuration unit 420 may regroup the photo groups for each location ID into detailed categories using the photos belonging to each photo group. At this time, regrouping means that photos classified by location ID are subdivided and classified by one or more category depths, and are divided into first level categories, second level categories, etc. by depth. May be classified. For example, the information configuration unit 420 analyzes the images of photos belonging to the position 1 group (position ID = “position 1”), and analyzes the images of the photos belonging to the position ID = “position 1” and the background photo group (first level category = “background”) and the food photo group (first level category = “background”). level category = "Food"), and the food photo group may be subdivided and regrouped by each menu (for example, Menu 1 group (second level category = "Menu 1"), Menu 2 group (e.g., 2nd level category = “Menu 2”).

したがって、情報構成部420は、基本的には位置データが含まれた写真を位置ID別に分類して位置ID別の写真グループにグルーピングしてよく、位置ID別のグループ内ではイメージ分析による写真の内容に基づいて詳細カテゴリに再グルーピングしてよい。 Therefore, the information configuration unit 420 may basically classify photos including location data by location ID and group them into photo groups by location ID. May be regrouped into detailed categories based on content.

図8および図9は、本発明の一実施形態における、位置基盤推薦サービスを要求することのできる画面例を示した図である。 FIGS. 8 and 9 are diagrams illustrating example screens on which location-based recommendation services can be requested, according to an embodiment of the present invention.

図8は、インターネットコミュニティのうちの1つであるメッセンジャーのチャットルーム画面800を示している。チャットルーム画面800は、ユーザが相手とメッセージによってチャットをやり取りするか、写真、動画、音声などの多様なコンテンツをやり取りすることのできるユーザインタフェース画面であって、相手が1人である個別チャットルームはもちろん、複数の相手が参加するグループチャットルームであってよい。図8に示すように、チャットルーム画面800には、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求するための推薦メニュー801が含まれてよい。 FIG. 8 shows a chat room screen 800 of Messenger, one of the Internet communities. The chat room screen 800 is a user interface screen where a user can chat with a partner through messages or exchange various contents such as photos, videos, and audio, and is an individual chat room with only one partner. Of course, it may also be a group chat room in which multiple parties participate. As shown in FIG. 8, the chat room screen 800 may include a recommendation menu 801 for a user to request a location-based recommendation service.

図9は、メッセンジャーのチャットルームリスト画面900を示している。図9に示すように、チャットルームリスト画面900には、ユーザが相手とメッセージやコンテンツをやり取りするチャットルームを整列させたチャットルームリスト910が含まれてよい。例えば、チャットルームリスト910は、既存の整列基準のうちの1つであるメッセージ送受信時間にしたがって降順に整列されてよい。言い換えれば、ユーザがメッセージを送受信した時間が最近であるほど、チャットルームがリストの上位に整列されてよい。このとき、チャットルームリスト画面900には、ユーザが位置基盤推薦サービスを要求するための推薦メニュー901が含まれてよい。 FIG. 9 shows a messenger chat room list screen 900. As shown in FIG. 9, the chat room list screen 900 may include a chat room list 910 in which chat rooms in which users exchange messages and content with other parties are arranged. For example, the chat room list 910 may be sorted in descending order according to message sending/receiving time, which is one of the existing sorting criteria. In other words, the more recently the user sent and received messages, the higher the chat room may be arranged in the list. At this time, the chat room list screen 900 may include a recommendation menu 901 for the user to request a location-based recommendation service.

チャットルーム画面800やチャットルームリスト画面900には、ユーザが推薦を希望する情報のカテゴリを選択することのできるメニューが追加で含まれてよい。 The chat room screen 800 and the chat room list screen 900 may additionally include a menu that allows the user to select the category of information that the user desires to recommend.

図8および図9は例示的なものであるため、これに限定されることはなく、具体的な図は省略したが、メッセンジャーの友だちリストを含む友だちリスト画面やSNSのようなコミュニティのユーザインタフェース画面などに、ユーザが位置基盤推薦サービスにアクセスするためのメニューが提供されてもよい。 Since FIGS. 8 and 9 are illustrative, they are not limited to these, and specific diagrams are omitted; however, they may be used for a friend list screen including a messenger friend list or a community user interface such as an SNS. A menu for the user to access the location-based recommendation service may be provided on the screen or the like.

図10および図11は、本発明の一実施形態における位置基盤推薦情報を提供する画面例を示した図である。 FIGS. 10 and 11 are diagrams showing examples of screens for providing location-based recommendation information in an embodiment of the present invention.

ユーザがチャットルーム画面800やチャットルームリスト画面900で推薦メニュー801、901を操作した場合、図10に示すように、ユーザが特定した位置1011を中心とした地図画面1000が表示されてよい。地図画面1000は、ユーザの現在置またはユーザが選択した位置を示す地図で構成されるものであってよい。地図画面1000には、ユーザが特定した位置1011を基盤とした推薦情報1020が表示されてよく、地図画面1000に含まれたすべての位置IDのうち、写真グループが存在する位置IDごとに推薦情報1020が表示されてよい。一例として、推薦情報1020は、写真グループに関する情報であって、該当のグループから任意に選定された(複数の)代表写真、および該当のグループに分類された写真の枚数1021のうちの少なくとも1つが表示されてよい。 When the user operates the recommendation menus 801 and 901 on the chat room screen 800 or the chat room list screen 900, a map screen 1000 centered on the location 1011 specified by the user may be displayed, as shown in FIG. The map screen 1000 may be configured with a map showing the user's current location or a location selected by the user. The map screen 1000 may display recommendation information 1020 based on the location 1011 specified by the user. Among all the location IDs included in the map screen 1000, recommendation information is displayed for each location ID where a photo group exists. 1020 may be displayed. As an example, the recommendation information 1020 is information regarding a photo group, and includes at least one of (a plurality of) representative photos arbitrarily selected from the group and the number of photos 1021 classified into the group. May be displayed.

ユーザが、チャット相手が特定されているチャットルーム画面800において位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のチャットルームに参加する相手がアップロードした写真だけが推薦情報1020として提供されてよく、チャット相手が特定されないインタフェース画面(例えば、チャットルームリスト画面900や友だちリスト画面(図示せず)など)や、コミュニティ画面で位置基盤推薦サービスを要求した場合、該当のコミュニティ内でユーザと所定の関係のあるすべての人物(友だち全員)がアップロードした写真を推薦情報1020として提供してよい。 When a user requests a location-based recommendation service in a chat room screen 800 where a chat partner is specified, only the photos uploaded by the party participating in the corresponding chat room may be provided as recommendation information 1020, and the chat partner When a location-based recommendation service is requested on an unspecified interface screen (for example, the chat room list screen 900 or friend list screen (not shown), etc.) or a community screen, all the information that has a predetermined relationship with the user within the corresponding community Photos uploaded by people (all friends) may be provided as the recommendation information 1020.

地図画面1000に含まれた位置ID別の写真グループが2つ以上ある場合、位置ID別の写真グループに対する推薦点数に基づいたランキングが反映されて推薦情報1020として提供されてよい。このとき、推薦点数は、各写真グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよい。例えば、地図画面1000内において、推薦点数が高いか照会数が多いほど、位置ID別の写真グループに対する推薦情報1020をより大きく表示してよい。 When there are two or more photo groups classified by location ID included in the map screen 1000, rankings based on recommendation scores for the photo groups classified by location ID may be reflected and provided as recommendation information 1020. At this time, the recommendation score may be calculated by assigning a weighted value to at least one element among the number of photos in each photo group, the number of inquiries, recency (time), and adjacency (position). For example, in the map screen 1000, the higher the recommendation score or the greater the number of inquiries, the larger the recommendation information 1020 for the photo group by location ID may be displayed.

また、位置ID別の写真グループがカテゴリに再分類された場合、地図画面1000上には、カテゴリ別に推薦情報1020を表示してよい。ユーザのサービス要求時にカテゴリが選択された場合、地図画面1000内の位置IDによってグルーピングされた写真のうち、ユーザが選択したカテゴリに分類された写真だけが推薦情報1020として提供されてよい。 Further, when photo groups classified by location ID are reclassified into categories, recommendation information 1020 may be displayed by category on the map screen 1000. If a category is selected at the time of the user's service request, only the photos classified into the category selected by the user among the photos grouped by location ID in the map screen 1000 may be provided as the recommendation information 1020.

図11を参照すると、ユーザが地図画面1000で特定の位置IDの推薦情報1020を選択すると、該当の位置IDにグルーピングされた写真リスト1110を含んだ詳細サービス画面1100が表示されてよい。例えば、ユーザが「食べ物」カテゴリを選択した場合、詳細サービス画面1100には、該当の位置IDの写真グループのうち「食べ物」に分類された写真リスト1110が表示されてよい。このとき、写真リスト1110は、「食べ物」カテゴリに属する写真で構成されたものとなり、このとき、詳細カテゴリ、例えば、メニュー(メニュー1、メニュー2、メニュー3)別にグルーピングされて示されてよい。 Referring to FIG. 11, when the user selects recommendation information 1020 for a specific location ID on the map screen 1000, a detailed service screen 1100 including a list of photos 1110 grouped by the corresponding location ID may be displayed. For example, when the user selects the "food" category, the detailed service screen 1100 may display a list 1110 of photos classified as "food" among the photo groups of the corresponding location ID. At this time, the photo list 1110 is composed of photos belonging to the "food" category, and may be shown grouped by detailed category, for example, menus (menu 1, menu 2, menu 3).

また、写真リスト1110は、詳細カテゴリ別の写真グループに対してカテゴリ点数に基づくランキングが反映されてよい。このとき、推薦点数は、各写真グループの写真数、照会数、最新性(時間)、隣接性(位置)のうちの少なくとも1つの要素に加重値を付与して算出してよく、例えば、写真リスト1110は、カテゴリ別の写真グループのカテゴリ点数が高い順に整列されて表示されてよい。 Further, the photo list 1110 may reflect rankings based on category scores for photo groups classified by detailed category. At this time, the recommendation score may be calculated by assigning a weight to at least one element of the number of photos in each photo group, the number of inquiries, recency (time), and adjacency (location). The list 1110 may be displayed in order of the category scores of the photo groups by category.

したがって、ユーザは、メッセンジャーやSNSなどのコミュニティを利用する環境において、ユーザの現在置やユーザが直接選択した位置の地図画面を利用することで、どのような場所が該当のコミュニティ上の友だちやチャットルームの相手に人気であるかを確認することができ、食べ物の写真の場合、どのようなメニューが人気であるかを確認することができる。 Therefore, in an environment where a user uses a community such as messenger or SNS, by using the map screen of the user's current location or a location directly selected by the user, the user can check the location, friends and chats on the corresponding community. You can check whether it is popular with the people in the room, and in the case of food photos, you can check what menu items are popular.

上述では写真を例示して説明したが、位置基盤推薦情報として提供可能な形態のコンテンツであればすべて適用可能である。 Although the above explanation has been given using photographs as an example, any type of content that can be provided as location-based recommendation information can be applied.

このように、本発明の実施形態によると、ユーザ同士が疎通するためのインターネットコミュニティにアップロードされたコンテンツのうち、位置データが含まれたコンテンツを利用することにより、位置基盤の推薦情報を効率的に提供することができる。特に、本発明の実施形態によると、ユーザが特定した位置の地図において、インターネットコミュニティでユーザと所定の関係がある人物が実際にアップロードしたコンテンツを推薦することができる。 As described above, according to the embodiments of the present invention, location-based recommendation information can be efficiently used by using content that includes location data among the content uploaded to an Internet community for users to communicate with each other. can be provided to In particular, according to embodiments of the present invention, content actually uploaded by a person with a predetermined relationship with the user in the Internet community can be recommended on a map of a location specified by the user.

上述した装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、および/またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびOS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを記憶、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者は、処理装置が複数個の処理要素および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。 The apparatus described above may be realized by hardware components, software components, and/or a combination of hardware and software components. For example, the devices and components described in the embodiments include a processor, a controller, an arithmetic logic unit (ALU), a digital signal processor, a microcomputer, a field programmable gate array (FPGA), a programmable logic unit (PLU), a microprocessor, or may be implemented using one or more general purpose or special purpose computers, such as various devices capable of executing and responding to instructions. A processing device may execute an operating system (OS) and one or more software applications that execute on the OS. The processing device may also access, store, manipulate, process, and generate data in response to execution of the software. Although for convenience of understanding, one processing device may be described as being used, those skilled in the art will appreciate that a processing device may include multiple processing elements and/or multiple types of processing elements. You will understand. For example, a processing device may include multiple processors or a processor and a controller. Other processing configurations are also possible, such as parallel processors.

ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、コンピュータ記録媒体または装置に具現化されてよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された状態で記録されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。 Software may include computer programs, code, instructions, or a combination of one or more of these that configure a processing device or instruct a processing device, independently or collectively, to perform operations as desired. You may do so. The software and/or data may be embodied in a machine, component, physical device, computer storage medium or device of any kind for being interpreted by or providing instructions or data to a processing device. good. The software may be distributed on computer systems connected by a network, and may be recorded or executed in a distributed manner. The software and data may be recorded on one or more computer readable storage media.

実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータ読み取り可能な媒体に記録されてよい。ここで、媒体は、コンピュータ実行可能なプログラムを継続して記録するものであっても、実行またはダウンロードのために一時記録するものであってもよい。また、媒体は、単一または複数のハードウェアが結合した形態の多様な記録手段または格納手段であってよく、あるコンピュータシステムに直接接続する媒体に限定されることはなく、ネットワーク上に分散して存在するものであってもよい。媒体の例は、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD-ROMおよびDVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどを含み、プログラム命令が記録されるように構成されたものであってよい。また、媒体の他の例として、アプリケーションを配布するアプリケーションストアやその他の多様なソフトウェアを供給または配布するサイト、サーバなどで管理する記録媒体または格納媒体が挙げられる。 Methods according to embodiments may be implemented in the form of program instructions executable by various computer means and recorded on computer-readable media. Here, the medium may be one that continuously records a computer-executable program, or one that temporarily records it for execution or download. Also, the medium may be a variety of recording or storage means in the form of a single or multiple hardware combinations, and is not limited to a medium directly connected to a computer system, but may be distributed over a network. It may also exist. Examples of media include magnetic media such as hard disks, floppy disks, and magnetic tape, optical media such as CD-ROMs and DVDs, magneto-optical media such as floptical disks, and It may include ROM, RAM, flash memory, etc., and may be configured to record program instructions. Further, other examples of the medium include an application store that distributes applications, a site that supplies or distributes various other software, and a recording medium or storage medium managed by a server.

以上のように、実施形態を、限定された実施形態および図面に基づいて説明したが、当業者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能であろう。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合されたりまたは組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって対置されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。 As mentioned above, although the embodiments have been described based on limited embodiments and drawings, those skilled in the art will be able to make various modifications and variations based on the above description. For example, the techniques described may be performed in a different order than in the manner described, and/or components of the systems, structures, devices, circuits, etc. described may be performed in a different form than in the manner described. Even when combined or combined, opposed or replaced by other components or equivalents, suitable results can be achieved.

したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。 Therefore, even if the embodiments are different, if they are equivalent to the scope of the claims, they fall within the scope of the appended claims.

Claims (11)

インターネットコミュニティのサービスを提供するサーバと連携する、または前記インターネットコミュニティのサービスを提供する情報提供装置であって、
位置データを含むコンテンツを収集する収集部と、
前記位置データを含むコンテンツに基づいて、位置基盤推薦情報を構成する情報構成部と、
情報提供部と、
を備え、
前記情報提供部は、
第1ユーザの第1端末から前記インターネットコミュニティのチャット相手が特定されたチャットルームにおいて位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記チャットルームに参加した第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供し、
前記第1ユーザの第1端末から前記インターネットコミュニティにおいてチャット相手が特定されない状態で前記位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記第1ユーザと前記インターネットコミュニティ上で関連する第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供する、
情報提供装置。
An information providing device that cooperates with a server that provides services of an Internet community, or provides services of the Internet community ,
a collection unit that collects content including location data;
an information configuration unit that configures location-based recommendation information based on content including the location data;
Information provision department and
Equipped with
The information provision department is
When a request for a location-based recommendation service is received from a first terminal of a first user in a chat room in which a chat partner of the Internet community is specified, a map screen including the location specified by the first user; providing location-based recommendation information generated based on content that corresponds to location data in the corresponding map and includes location data collected from a second terminal of a second user who has participated in the chat room;
When a request for the location-based recommendation service is received from the first terminal of the first user in a state where a chat partner is not specified in the Internet community, a map screen including the location specified by the first user, and a map screen on the map screen. providing location-based recommendation information generated based on content that corresponds to location data in a corresponding map and includes location data collected from a second terminal of a second user associated with the first user on the Internet community; ,
Information provision device.
前記情報構成部は、前記収集したコンテンツを当該コンテンツに含まれる位置データを利用してグルーピングすることによって位置基盤推薦情報を構成し、
前記情報提供部は、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対してグルーピングされた前記コンテンツを提供する、
請求項1に記載の情報提供装置。
The information configuration unit configures location-based recommendation information by grouping the collected content using location data included in the content ,
The information providing unit provides the content grouped with respect to position data within the corresponding map on the map screen.
The information providing device according to claim 1.
前記地図の分割された各領域に位置IDが割り当てられ、
前記情報構成部は、前記位置ID別に該当の位置IDを含むコンテンツまたは該当の位置IDが割り当てられた領域の位置データを含むコンテンツを、位置ID別のコンテンツグループにグルーピングする、
請求項1又は2に記載の情報提供装置。
A location ID is assigned to each divided area of the map,
The information configuration unit groups content including a corresponding location ID or content including location data of an area to which the corresponding location ID is assigned, into a content group by location ID.
The information providing device according to claim 1 or 2.
前記情報構成部は、前記位置ID別にコンテンツグループをイメージ分析し、前記コンテンツグループに属するコンテンツの内容に基づいて複数のカテゴリに再グルーピングする、
請求項3に記載の情報提供装置。
The information configuration unit performs an image analysis of the content groups for each location ID, and regroups the content into a plurality of categories based on the contents of the content belonging to the content group.
The information providing device according to claim 3.
前記情報構成部は、前記位置ID別のコンテンツグループを、前記コンテンツグループに属するコンテンツに含まれた属性情報やタグ情報を利用して複数のカテゴリに再グルーピングする、
請求項3に記載の情報提供装置。
The information configuration unit regroups the content groups by location ID into a plurality of categories using attribute information and tag information included in content belonging to the content group.
The information providing device according to claim 3.
前記情報提供部は、前記第1ユーザが前記位置基盤推薦サービスを要求した前記インターネットコミュニティの識別情報と前記インターネットコミュニティにおける前記第1ユーザのソーシャルネットワーク情報とに基づき、位置データを利用してグルーピングされたコンテンツのうちの少なくとも一部を選別して提供する、
請求項4又は5に記載の情報提供装置。
The information providing unit performs grouping using location data based on identification information of the Internet community from which the first user has requested the location-based recommendation service and social network information of the first user in the Internet community. select and provide at least a portion of the content;
The information providing device according to claim 4 or 5.
前記地図画面に複数の位置ID別のコンテンツグループが存在する場合、前記複数の位置ID別のコンテンツグループに対し、各コンテンツグループのコンテンツ数、照会数、コンテンツアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいて推薦点数を算出する算出部
を備え、
前記情報提供部は、前記複数の位置ID別のコンテンツグループを、前記推薦点数に基づくランキングを反映させて提供する、
請求項4又は5に記載の情報提供装置。
When a plurality of content groups classified by location ID exist on the map screen, the number of contents of each content group, the number of inquiries, the latestness according to content upload time, and the first user for each content group classified by location ID. a calculation unit that calculates a recommendation score based on at least one element of adjacency with the location specified by the user;
The information providing unit provides the content groups for each of the plurality of location IDs, reflecting the ranking based on the recommendation score.
The information providing device according to claim 4 or 5.
前記算出部は、各コンテンツグループのコンテンツ数、照会数、前記コンテンツのアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも2つ以上の要素に対してそれぞれ加重値を付与して各コンテンツグループに対する推薦点数を算出する、
請求項7に記載の情報提供装置。
The calculation unit weights at least two or more of the following: the number of contents in each content group, the number of inquiries, the latestness based on the upload time of the content, and the proximity to the location specified by the first user. Calculate the recommendation score for each content group by assigning a value.
The information providing device according to claim 7.
前記情報構成部は、前記位置ID別のコンテンツグループを、前記コンテンツグループに属するコンテンツを利用して複数のカテゴリに再グルーピングすることを含み、
前記算出部は、前記複数のカテゴリに対し、各カテゴリ別のコンテンツグループのコンテンツ数、照会数、コンテンツアップロード時間による最新性、前記第1ユーザが特定した位置との隣接性のうちの少なくとも1つの要素に基づいてカテゴリ点数を算出し、
前記情報提供部は、前記複数のカテゴリに対し、カテゴリ別のコンテンツグループを、前記カテゴリ点数に基づくランキングを反映させて提供する、
請求項7又は8に記載の情報提供装置。
The information configuration unit includes regrouping the content group by location ID into a plurality of categories using content belonging to the content group,
The calculation unit calculates, for the plurality of categories, at least one of the number of contents in the content group for each category, the number of inquiries, recency based on content upload time, and proximity to the location specified by the first user. Calculate category scores based on elements,
The information providing unit provides content groups by category for the plurality of categories, reflecting rankings based on the category scores.
The information providing device according to claim 7 or 8.
前記収集部は、前記収集したコンテンツに対し、前記収集したコンテンツの位置データに対応する領域に割り当てられた位置IDを記録する、
請求項1乃至9のいずれか一項に記載の情報提供装置。
The collection unit records, for the collected content, a location ID assigned to an area corresponding to location data of the collected content.
The information providing device according to any one of claims 1 to 9.
インターネットコミュニティのサービスを提供するサーバと連携する、または前記インターネットコミュニティのサービスを提供するコンピュータに、
位置データを含むコンテンツを収集する収集段階と、
前記位置データを含むコンテンツに基づいて、位置基盤推薦情報を構成する情報構成段階と、
情報提供段階と、
を実行させるプログラムであって、
前記情報提供段階において、前記コンピュータに、
第1ユーザの第1端末から前記インターネットコミュニティのチャット相手が特定されたチャットルームにおいて位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記チャットルームに参加した第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供させ、
前記第1ユーザの第1端末から前記インターネットコミュニティにおいてチャット相手が特定されない状態で前記位置基盤推薦サービスに対する要求を受信した場合、前記第1ユーザが特定した位置を含む地図画面と、前記地図画面において該当の地図内の位置データに対応し、前記第1ユーザと前記インターネットコミュニティ上で関連する第2ユーザの第2端末から収集した位置データを含むコンテンツに基づいて生成した位置基盤推薦情報を提供させる、
プログラム。
A computer that cooperates with a server that provides services of the Internet community, or that provides services of the Internet community ,
a collection stage to collect content including location data;
an information configuration step of configuring location-based recommendation information based on content including the location data;
information provision stage;
A program that executes
In the information providing step, the computer:
When a request for a location-based recommendation service is received from a first terminal of a first user in a chat room in which a chat partner of the Internet community is specified, a map screen including the location specified by the first user; Providing location-based recommendation information generated based on content that corresponds to location data in the corresponding map and includes location data collected from a second terminal of a second user who has participated in the chat room;
When a request for the location-based recommendation service is received from the first terminal of the first user in a state where a chat partner is not specified in the Internet community, a map screen including the location specified by the first user, and a map screen on the map screen. Providing location-based recommendation information generated based on content that corresponds to location data in the corresponding map and includes location data collected from second terminals of second users associated with the first user on the Internet community. ,
program.
JP2022108774A 2017-09-22 2022-07-06 Recommendation method and system using content including location data Active JP7345020B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022108774A JP7345020B2 (en) 2017-09-22 2022-07-06 Recommendation method and system using content including location data

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020516477A JP7102513B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Recommendation methods and systems that use content that includes location data
PCT/KR2017/010511 WO2019059435A1 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Method and system for making recommendations using content including location data
JP2022108774A JP7345020B2 (en) 2017-09-22 2022-07-06 Recommendation method and system using content including location data

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516477A Division JP7102513B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Recommendation methods and systems that use content that includes location data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022133400A JP2022133400A (en) 2022-09-13
JP7345020B2 true JP7345020B2 (en) 2023-09-14

Family

ID=65810343

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516477A Active JP7102513B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Recommendation methods and systems that use content that includes location data
JP2022108774A Active JP7345020B2 (en) 2017-09-22 2022-07-06 Recommendation method and system using content including location data

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516477A Active JP7102513B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Recommendation methods and systems that use content that includes location data

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP7102513B2 (en)
KR (2) KR102489339B1 (en)
WO (1) WO2019059435A1 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102637821B1 (en) * 2021-08-04 2024-02-19 한국과학기술정보연구원 Method and apparatus for recommending contents based on artificial intelligence
KR20230029072A (en) 2021-08-23 2023-03-03 주식회사 제니스아이씨티 Device and method for providing image sharing platform using location information
CN113946753B (en) * 2021-10-29 2024-04-12 平安科技(深圳)有限公司 Service recommendation method, device, equipment and storage medium based on location fence
CN114238772A (en) * 2021-12-24 2022-03-25 韩效遥 Intelligent network map recommendation system with content self-adaptive perception
CN114579891B (en) * 2022-05-05 2022-07-15 北京大学深圳研究生院 Personalized livable map recommendation method and device based on multi-source big data
KR20240057083A (en) * 2022-10-24 2024-05-02 라인플러스 주식회사 Method, computer program and computing device for recommending an image in a messenger
KR102530245B1 (en) * 2022-10-24 2023-05-10 주식회사 이쓰리 METHOD, AND COMPUTER DEVICE for inputting and providing monitoring information through web input method EDITOR
KR102616252B1 (en) * 2023-08-22 2023-12-20 주식회사 인터파크트리플 Electronic device for displaying shared message registered in region-based chat room together with corresponding location in map application and method for operation thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142837A (en) 2013-01-24 2014-08-07 Origami Co Purchasing activity promotion device and program
JP2016517063A (en) 2013-03-01 2016-06-09 フェイスブック,インク. Inspired sharing of photos

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100882025B1 (en) * 2006-11-17 2009-02-05 고려대학교 산학협력단 Method for searching geographic information system images based on web, geographical postion service and blog service and providing regional blog service
KR20120104648A (en) * 2010-10-26 2012-09-24 주식회사 케이티 Apparatus and method for recommending person tailored contents and its system and method
US9349147B2 (en) 2011-11-01 2016-05-24 Google Inc. Displaying content items related to a social network group on a map
KR20130090612A (en) * 2012-02-06 2013-08-14 주식회사 와이즈커넥트 Method and system for providing location based contents by analyzing keywords on social network service
KR102071250B1 (en) * 2013-05-09 2020-01-30 에스케이텔레콤 주식회사 Method and apparatus for displaying of image according to location
KR101604654B1 (en) * 2014-12-15 2016-03-21 (주)카이로스커뮤니케이션즈 Method and user terminal for providing social network service information based on location and time
KR20160086626A (en) * 2015-01-12 2016-07-20 성춘모 Chatting Service System and Method including the same
KR101579120B1 (en) 2015-03-18 2015-12-22 (주) 비비비 Method, apparatus and system for managing activity information of social network service based on digital image in wireless communication system
JP6544998B2 (en) 2015-05-29 2019-07-17 株式会社日立ソリューションズ東日本 Electronic album creation device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014142837A (en) 2013-01-24 2014-08-07 Origami Co Purchasing activity promotion device and program
JP2016517063A (en) 2013-03-01 2016-06-09 フェイスブック,インク. Inspired sharing of photos

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022133400A (en) 2022-09-13
WO2019059435A1 (en) 2019-03-28
JP2021503111A (en) 2021-02-04
KR20220026609A (en) 2022-03-04
KR102365967B1 (en) 2022-02-23
JP7102513B2 (en) 2022-07-19
KR102489339B1 (en) 2023-01-18
KR20200014416A (en) 2020-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7345020B2 (en) Recommendation method and system using content including location data
US9721025B2 (en) Generating logical expressions for search queries
EP3422277A1 (en) Method and system for conducting mobile survey
KR102590492B1 (en) Method, system, and computer program for providing ruputation badge for video chat
JP7119098B2 (en) Sensing user context in a messaging service environment and interacting with the messaging service based on user context
JP2020512759A (en) Story video production method and story video production system
US20160150048A1 (en) Prefetching Location Data
JP7284302B2 (en) Method and system for providing rewards based on point of interest list subscriptions and review information
KR20200131478A (en) Method, system, and non-transitory computer readable record medium for controlling joining a chat room based on location
KR20210004973A (en) Method and system for identifying nearby acquaintances based on short-range wireless communication, and non-transitory computer-readable recording media
KR20210050166A (en) Method for recognizing and utilizing user face based on profile picture in chat room created using group album
KR102017598B1 (en) Method, system, and non-transitory computer readable medium for providing popular information on social network
KR102023186B1 (en) Method and system for crowdsourcing content based on geofencing
JP7202386B2 (en) Method and system for providing multiple profiles
US10397346B2 (en) Prefetching places
US20240154801A1 (en) System for Certificating and Synchronizing Virtual World and Physical World
JP6644922B1 (en) Method and system for filtering images using points of interest
KR20200076273A (en) Method and system for managing image based on interworking face image and messenger account
JP2021012697A (en) Method and system for analyzing interest of user by using positional information of user and event information according to event places and computer program stored in non-temporal computer-readable storage medium
JP7325562B2 (en) Computer program and non-transitory computer-readable recording medium
JP2019220153A (en) Methods, systems, and non-transitory computer-readable recording media for converting image to location data
JP7321338B2 (en) Sensing user context in a messaging service environment and interacting with the messaging service based on user context
KR20160124055A (en) Creating and sharing personal routes through drawing on map
Demirbas et al. Eywa: Crowdsourced and cloudsourced omniscience
KR20230012804A (en) Method, computer device, and computer program for sharing payment information and settlement

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350