JP7312675B2 - Mass spectrum processing apparatus and method - Google Patents

Mass spectrum processing apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP7312675B2
JP7312675B2 JP2019204248A JP2019204248A JP7312675B2 JP 7312675 B2 JP7312675 B2 JP 7312675B2 JP 2019204248 A JP2019204248 A JP 2019204248A JP 2019204248 A JP2019204248 A JP 2019204248A JP 7312675 B2 JP7312675 B2 JP 7312675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass spectrum
stability
mass
graph
peak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019204248A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021076499A (en
Inventor
悠佑 木村
博一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP2019204248A priority Critical patent/JP7312675B2/en
Publication of JP2021076499A publication Critical patent/JP2021076499A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7312675B2 publication Critical patent/JP7312675B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Description

本発明は、マススペクトル処理装置及び方法に関し、特に、質量分析により生成されたマススペクトル列の処理に関する。 The present invention relates to mass spectrometry processing apparatus and methods, and more particularly to the processing of mass spectrometric trains generated by mass spectrometry.

質量分析システムは、例えば、ガスクロマトグラフ及び質量分析装置により構成される。ガスクロマトグラフにおいて、分析対象となった試料から、時間的に分離された複数の成分つまり複数の化合物が生成される。それらの化合物が質量分析装置に順次導入され、各化合物に対して質量分析が実行される(例えば特許文献1を参照)。 A mass spectrometry system is composed of, for example, a gas chromatograph and a mass spectrometer. In a gas chromatograph, a sample to be analyzed produces a plurality of temporally separated components, ie, a plurality of compounds. These compounds are sequentially introduced into a mass spectrometer, and mass spectrometry is performed on each compound (see Patent Document 1, for example).

質量分析装置は、典型的には、測定部及び情報処理部により構成される。測定部は、イオン源、質量分析部及び検出部により構成される。情報処理部は、検出部からの検出信号に基づいてマススペクトル列を生成し、そのマススペクトル列に基づいてトータルイオンカレントクロマトグラム(TICC)を生成する。TICCに代えて、又はそれと共に、特定の質量についてのマスクロマトグラムが生成されることもある。 A mass spectrometer is typically composed of a measuring section and an information processing section. The measurement section is composed of an ion source, a mass spectrometry section, and a detection section. The information processing section generates a mass spectrum sequence based on the detection signal from the detection section, and generates a total ion current chromatogram (TICC) based on the mass spectrum sequence. Mass chromatograms for specific masses may be generated instead of, or in conjunction with, TICC.

情報処理装置は、一般に、マススペクトルに基づいて化合物を特定する機能を有する。具体的には、TICCの中からピークが指定され、そのピークに対応するマススペクトルが特定され、そのマススペクトルに基づいて化合物が特定される。 An information processing device generally has a function of identifying a compound based on a mass spectrum. Specifically, a peak is specified from TICC, a mass spectrum corresponding to the peak is specified, and a compound is specified based on the mass spectrum.

特開2000-54406号公報JP-A-2000-54406

TICC等のクロマトグラムにおいて、複数の化合物に由来する複数のピークが重なり合って、それらが1つのピークに見えることがある。また、あるピークが化合物に由来するピークであるのかノイズであるのか判然としないこともある。化合物に由来するピーク(真のピークとも言い得る)を正しく特定できない場合、化合物に対応するマススペクトルを正しく特定できなくなる。そのようなマススペクトルに基づいて化合物を推定するならば、化合物の推定の信頼性が低下してしまう。 In a chromatogram such as TICC, multiple peaks derived from multiple compounds may overlap and appear as one peak. Also, it may not be clear whether a certain peak is a peak derived from a compound or noise. If the peak derived from the compound (which can also be called a true peak) cannot be correctly identified, the mass spectrum corresponding to the compound cannot be correctly identified. If a compound is estimated based on such a mass spectrum, the reliability of compound estimation will be lowered.

本発明の目的は、各化合物に対応するマススペクトルを正しく特定するための新たな情報を提供することにある。あるいは、本発明の目的は、定性解析で利用し得る新しいグラフを提供することにある。 An object of the present invention is to provide new information for correctly identifying the mass spectrum corresponding to each compound. Another object of the present invention is to provide a new graph that can be used in qualitative analysis.

本開示に係るマススペクトル処理装置は、時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な安定度を演算する演算手段と、前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する安定度グラフ生成手段と、を含むことを特徴とする。 A mass spectrum processing apparatus according to the present disclosure includes a calculation means for calculating the temporal stability of a mass spectrum pattern at each time point on a time axis based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds, and a stability graph generation means for generating a stability graph showing a plurality of stability degrees calculated at the plurality of time points on the time axis.

本開示に係るマススペクトル処理方法は、時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、クロマトグラムを生成する工程と、前記マススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な安定度を演算する工程と、前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する工程と、前記クロマトグラム及び前記安定度グラフを表示する工程と、を含むことを特徴とする。 The mass spectrum processing method according to the present disclosure includes the steps of: generating a chromatogram based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds; calculating the temporal stability of the mass spectrum pattern at each time point on the time axis based on the mass spectrum train; generating a stability graph showing a plurality of stabilities calculated at the multiple time points on the time axis; and displaying the chromatogram and the stability graph. Characterized by

本開示によれば、マススペクトルを正しく特定するための新たな情報を提供できる。あるいは、本開示によれば、定性解析で利用し得る新しいグラフを提供できる。 According to the present disclosure, new information for correctly identifying mass spectra can be provided. Alternatively, the present disclosure can provide new graphs that can be used in qualitative analysis.

実施形態に係る質量分析システムを示すブロック図である。1 is a block diagram showing a mass spectrometry system according to an embodiment; FIG. 安定度グラフの生成を示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing generation of a stability graph; 第1表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a 1st display. 安定度グラフ生成方法を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a method of generating a stability graph; 安定度グラフ処理方法を示すフローチャートである。10 is a flow chart showing a stability graph processing method; ピーク分離を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing peak separation; マススペクトル推定方法を示す図である。It is a figure which shows the mass-spectrum estimation method. 第2表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a second display example; 第3表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a third display example;

以下、実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments will be described based on the drawings.

(1)実施形態の概要
実施形態に係るマススペクトル処理装置は、演算手段及び安定度グラフ生成手段を含む。演算手段は、時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な安定度を演算する。安定度グラフ生成手段は、時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する。
(1) Outline of Embodiment A mass spectrum processing apparatus according to an embodiment includes computing means and stability graph generating means. The computing means computes the temporal stability of the mass spectral pattern at each time point on the time axis based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds. The stability graph generating means generates a stability graph indicating a plurality of stabilities calculated at a plurality of points in time on the time axis.

質量分析装置において、同じ化合物が検出され続けている場合、マススペクトルパターンは時間的に安定する。つまり、安定度が高くなる。一方、時間的に近接した関係にある複数の化合物が検出されている場合、マススペクトルパターンは時間的に変化する。つまり、安定度が低くなる。安定度グラフによれば、時間軸上において複数の化合物の重なり合いがあっても、マススペクトルパターンの時間的な安定性から、個々の化合物に由来するピークを高精度に特定することが可能となる。例えば、安定度グラフによれば、クロマトグラフにおいて重なり合っている複数の化合物ピークを分離又は弁別することが容易となる。また、安定度グラフによれば、クロマトグラフにおけるピークが化合物に由来するピークであるのかノイズであるのかを判断することも容易となる。 When the same compound continues to be detected in the mass spectrometer, the mass spectral pattern becomes stable over time. That is, the stability becomes higher. On the other hand, when multiple compounds that are temporally close to each other are detected, the mass spectrum pattern changes temporally. That is, the stability is lowered. According to the stability graph, even if multiple compounds overlap on the time axis, the temporal stability of the mass spectrum pattern makes it possible to identify peaks derived from individual compounds with high accuracy. For example, stability graphs facilitate the separation or discrimination of overlapping compound peaks in a chromatograph. Moreover, according to the stability graph, it becomes easy to determine whether the peak in the chromatograph is a peak derived from a compound or noise.

安定度グラフがユーザーに対して提供され、ユーザーにより安定度グラフが分析又は評価されてもよいし、安定度グラフに対してピークサーチ等の処理が適用されてもよい。安定度を一致度又は不変度と称してもよい。実施形態において、演算手段、安定度グラフ生成手段、及び、以下に説明する各手段は、プログラムを実行するプロセッサにより構成される。 A stability graph may be provided to the user, and the user may analyze or evaluate the stability graph, or apply processing such as peak search to the stability graph. Stability may also be referred to as consistency or constancy. In the embodiment, the computing means, the stability graph generating means, and each means described below are configured by a processor that executes a program.

実施形態において、演算手段は、時間軸上の各時点で、注目マススペクトル及びそれに隣接した隣接マススペクトルを含むマススペクトルセットを特定する。その上で、マススペクトルセットに基づいて安定度を演算する。これは、各時点において、複数のマススペクトルに基づいて安定度を演算するものである。時間軸上において隣接する2つのマススペクトルに基づいて安定度が演算されてもよいし、時間軸上において連続する3つ以上のマススペクトルに基づいて安定度が演算されてもよい。 In an embodiment, the computing means identifies a mass spectrum set including the mass spectrum of interest and adjacent mass spectra adjacent to it at each time point on the time axis. Then, the stability is calculated based on the mass spectrum set. This is to calculate the stability based on a plurality of mass spectra at each time point. Stability may be calculated based on two mass spectra adjacent on the time axis, or may be calculated based on three or more mass spectra consecutive on the time axis.

実施形態において、演算手段は、注目マススペクトルと隣接マススペクトルとの間で類似度を演算する。安定度は、類似度に基づいて演算され、又は、類似度である。例えば、マススペクトルセットは、n-1番目のマススペクトルである第1隣接マススペクトルと、n番目のマススペクトルである前記注目マススペクトルと、n+1番目のマススペクトルである第2隣接マススペクトルと、を含む。演算手段は、第1隣接マススペクトルと注目マススペクトルの相互比較により第1の類似度を演算する。また、演算手段は、注目マススペクトルと第2隣接マススペクトルの相互比較により第2の類似度を演算する。その上で、演算手段は、第1の類似度及び第2の類似度に基づいて安定度を演算する。 In an embodiment, the computing means computes the degree of similarity between the mass spectrum of interest and the adjacent mass spectrum. Stability is calculated based on similarity or is similarity. For example, a mass spectrum set includes a first adjacent mass spectrum that is the n−1th mass spectrum, the mass spectrum of interest that is the nth mass spectrum, and a second adjacent mass spectrum that is the n+1th mass spectrum. The computing means computes a first degree of similarity by mutual comparison between the first adjacent mass spectrum and the mass spectrum of interest. Further, the computing means computes a second degree of similarity by mutual comparison between the mass spectrum of interest and the second adjacent mass spectrum. Then, the computing means computes stability based on the first degree of similarity and the second degree of similarity.

安定度の演算に当たって、3つ以上のマススペクトルを参照すれば、ゆらぎやノイズの影響を受け難くなる。類似度として、公知の各種の類似度を利用し得る。類似度の演算に当たって、マススペクトルの全部が演算対象とされてもよいし、マススペクトルの一部が演算対象とされてもよい。 If three or more mass spectra are referred to when calculating the stability, it becomes less susceptible to fluctuations and noise. As the degree of similarity, various known degrees of similarity can be used. In calculating the degree of similarity, the entire mass spectrum may be subject to calculation, or part of the mass spectrum may be subject to calculation.

実施形態に係るマススペクトル処理装置は、更に、クロマトグラム生成手段及び表示手段を含む。クロマトグラム生成手段は、マススペクトル列に基づいてクロマトグラムを生成する。表示手段は、クロマトグラム及び安定度グラフを含む画像を表示する。その画像においてクロマトグラムの時間軸と安定度グラフの時間軸とが対応付けられる。 The mass spectrum processing device according to the embodiment further includes chromatogram generation means and display means. A chromatogram generator generates a chromatogram based on the mass spectrum sequence. A display means displays an image including a chromatogram and a stability graph. In that image, the time axis of the chromatogram is associated with the time axis of the stability graph.

安定度グラフとTICCは、互いに異なる情報を表した定性解析に適するグラフである。それらを対応付けて表示することにより、質量分析結果を総合的に評価又は解析できる。あるいは、安定度グラフの内容からクロマトグラムの内容を評価することが可能となる。2つの時間軸の開始点及びスケールを揃えつつそれらを平行に表示してもよい。画像内において2つの時間軸を完全に一致させることも可能である。 The stability graph and the TICC are graphs suitable for qualitative analysis that represent different information. By displaying them in association with each other, the mass spectrometry results can be comprehensively evaluated or analyzed. Alternatively, the content of the chromatogram can be evaluated from the content of the stability graph. The two time axes may be displayed in parallel with their starting points and scales aligned. It is also possible to perfectly match the two time axes in the image.

実施形態に係るマススペクトル処理装置は、更に、ピーク検出手段及び推定手段を含む。ピーク検出手段は、安定度グラフに含まれる安定度ピークを検出する。推定手段は、マススペクトル列に基づいて、安定度ピークに対応する真のマススペクトルを推定する。安定度ピークは真のピークに相当するものである。それに基づいて推定されるマススペクトルは真のマススペクトルとみなせるものである。 The mass spectrum processing apparatus according to the embodiment further includes peak detection means and estimation means. The peak detection means detects stability peaks included in the stability graph. The estimator estimates a true mass spectrum corresponding to the stability peak based on the mass spectrum sequence. A stability peak corresponds to a true peak. A mass spectrum estimated based thereon can be regarded as a true mass spectrum.

実施形態において、推定手段は、安定度ピークの代表点に対応する中央マススペクトル、安定度ピークの立ち上がりに対応する立ち上がりマススペクトル、及び、安定度ピークの立ち下がりに対応する立ち下がりスペクトルに基づいて、真のマススペクトルを推定する。この構成によれば、ある化合物についての解析を行う場合に、その化合物に対して時間的に近接して検出される他の化合物の影響を除去又は軽減することが可能となる。 In an embodiment, the estimating means estimates the true mass spectrum based on the central mass spectrum corresponding to the representative point of the stability peak, the rising mass spectrum corresponding to the rising edge of the stability peak, and the trailing spectrum corresponding to the trailing edge of the stability peak. According to this configuration, when analyzing a certain compound, it is possible to remove or reduce the influence of other compounds detected in temporal proximity to the compound.

実施形態に係るマススペクトル処理装置は、更に、差分グラフ生成手段を含む。差分グラフ生成手段は、第1試料から生成された第1安定度グラフ及び第2試料から生成された第2安定度グラフに基づいて差分グラフを生成する。差分グラフによれば、第1試料に含まれる成分と第2試料に含まれる成分の差を特定し易くなる。 The mass spectrum processing apparatus according to the embodiment further includes difference graph generation means. The difference graph generating means generates a difference graph based on the first stability graph generated from the first sample and the second stability graph generated from the second sample. According to the difference graph, it becomes easy to identify the difference between the components contained in the first sample and the components contained in the second sample.

実施形態に係るマススペクトル処理方法は、クロマトグラム生成工程、安定度演算工程、安定度グラフ生成工程、及び、表示工程を含む。クロマトグラム生成工程では、時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、クロマトグラムが生成される。安定度演算工程では、マススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な安定度が演算される。安定度グラフ生成工程では、時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフが生成される。表示工程では、クロマトグラム及び安定度グラフが表示される。上記各工程は、実施形態において、プロセッサにより実行される。 A mass spectrum processing method according to an embodiment includes a chromatogram generation process, a stability calculation process, a stability graph generation process, and a display process. In the chromatogram generation step, a chromatogram is generated based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds. In the stability calculation step, the temporal stability of the mass spectrum pattern is calculated at each point on the time axis based on the mass spectrum sequence. In the stability graph generating step, a stability graph is generated that indicates a plurality of stabilities calculated at a plurality of points in time on the time axis. In the display step, a chromatogram and a stability graph are displayed. Each of the above steps is, in embodiments, performed by a processor.

実施形態に係るプログラムは、上記マススペクトル処理装置が有する複数の機能を実行するものである。複数の機能には、時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な安定度を演算する機能と、前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する機能と、が含まれる。 A program according to an embodiment executes a plurality of functions of the mass spectrum processing apparatus. The plurality of functions includes a function of calculating the temporal stability of a mass spectrum pattern at each time point on the time axis based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds, and a function of generating a stability graph showing a plurality of stabilities calculated at the plurality of time points on the time axis.

上記プログラムは、可搬型記憶媒体を介して又はネットワークを介して、情報処理装置にインストールされる。情報処理装置の概念には、マススペクトル処理機能を備えたコンピュータ、マススペクトル処理機能を備えた質量分析装置、等が含まれる。 The program is installed in the information processing device via a portable storage medium or via a network. The concept of an information processing device includes a computer with a mass spectrum processing function, a mass spectrometer with a mass spectrum processing function, and the like.

(2)実施形態の詳細
図1には、実施形態に係る質量分析システムが示されている。図示された質量分析システムは、ガスクロマトグラフ10及び質量分析装置11により構成され、分析対象となった試料を分析するためのシステムである。ガスクロマトグラフ10は、試料を構成する複数の化合物を時間的に分離するためのカラムを有している。時間的に分離された個々の化合物がガスクロマトグラフ10から質量分析装置11へ順次導入される。ガスクロマトグラフ10に代えて液体クロマトグラフを用いてもよい。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 shows a mass spectrometry system according to an embodiment. The illustrated mass spectrometry system is composed of a gas chromatograph 10 and a mass spectrometer 11, and is a system for analyzing a sample to be analyzed. The gas chromatograph 10 has a column for temporally separating a plurality of compounds forming a sample. Individual compounds separated in time are sequentially introduced from the gas chromatograph 10 to the mass spectrometer 11 . A liquid chromatograph may be used instead of the gas chromatograph 10 .

質量分析装置11は、測定部12及び情報処理部14により構成される。測定部12は、図示の構成例において、イオン源16、質量分析部18及び検出器20を有する。イオン源16に対して、時間的に分離された複数の化合物が順次導入される。イオン源16は個々の化合物をイオン化する。これによりイオンが生成される。イオン化方法として各種の方法を利用し得る。質量分析部18は、四重極型質量分析部、飛行時間型質量分析部、等により構成される。質量分析部18に入ったイオンが、質量電荷比(m/z)に応じて分離又は弁別される。検出器20において、質量分析部18を通過したイオンが検出される。検出器20から出力された検出信号が情報処理部14へ送られる。なお、図1においては、アナログ検出信号をデジタル検出信号に変換するA/D変換器等を含む電子回路の図示が省略されている。 The mass spectrometer 11 is composed of a measuring section 12 and an information processing section 14 . The measurement unit 12 has an ion source 16, a mass spectrometer 18, and a detector 20 in the illustrated configuration example. A plurality of temporally separated compounds are sequentially introduced into the ion source 16 . An ion source 16 ionizes individual compounds. Ions are thereby generated. Various methods can be used as the ionization method. The mass spectrometer 18 is composed of a quadrupole mass spectrometer, a time-of-flight mass spectrometer, and the like. Ions entering the mass analyzer 18 are separated or discriminated according to their mass-to-charge ratio (m/z). Ions that have passed through the mass spectrometer 18 are detected by the detector 20 . A detection signal output from the detector 20 is sent to the information processing section 14 . Note that FIG. 1 omits illustration of an electronic circuit including an A/D converter for converting an analog detection signal into a digital detection signal.

情報処理部14は、コンピュータ等の情報処理装置により構成される。情報処理部14が測定部12内に組み込まれてもよい。情報処理部14の一部の機能をネットワーク上の他の情報処理装置が担うようにしてもよい。情報処理部14は、演算部22、表示器36、記憶部38、等を有している。演算部22にはキーボード等の入力部も接続されているが、その図示が省略されている。情報処理部14は、マススペクトル処理装置に相当するものである。情報処理部14によりマススペクトル処理方法が実行される。 The information processing unit 14 is configured by an information processing device such as a computer. The information processing section 14 may be incorporated within the measurement section 12 . A part of the functions of the information processing unit 14 may be performed by another information processing device on the network. The information processing section 14 has a calculation section 22, a display device 36, a storage section 38, and the like. An input unit such as a keyboard is also connected to the computing unit 22, but the illustration thereof is omitted. The information processing section 14 corresponds to a mass spectrum processing device. The information processing section 14 executes the mass spectrum processing method.

演算部22は、プロセッサにより構成され、より具体的には、プログラムを実行するCPUにより構成される。プロセッサがGPU、ASIC等のデバイスにより構成されてもよい。演算部22は複数の機能を備えており、図1においては、それらが複数のブロックとして表現されている。具体的には、演算部22は、マススペクトル生成部24、TICC生成部26、安定度グラフ生成部28、解析部32、表示処理部34等を有している。 The computing unit 22 is composed of a processor, more specifically, a CPU that executes a program. A processor may be comprised by devices, such as GPU and ASIC. The computing unit 22 has multiple functions, which are represented as multiple blocks in FIG. Specifically, the calculation unit 22 has a mass spectrum generation unit 24, a TICC generation unit 26, a stability graph generation unit 28, an analysis unit 32, a display processing unit 34, and the like.

マススペクトル生成部24は、検出器20からの検出信号に基づいてマススペクトルを生成する。具体的には、マススペクトル生成部24は、一定の時間間隔でマススペクトルを順次生成している。時間軸(保持時間軸)上に並ぶ複数のマススペクトルによりマススペクトル列が構成される。マススペクトル生成部24が測定部12の中に設けられてもよい。 A mass spectrum generator 24 generates a mass spectrum based on the detection signal from the detector 20 . Specifically, the mass spectrum generator 24 sequentially generates mass spectra at regular time intervals. A mass spectrum string is composed of a plurality of mass spectra arranged on a time axis (retention time axis). A mass spectrum generator 24 may be provided in the measurement unit 12 .

TICC生成部26は、マススペクトル列に基づいてトータルイオンカレントクロマトグラム(TICC)を生成する。すなわち、個々の時刻においてマススペクトルを個別的に積算しトータルイオンカレントを演算する。複数の時刻において演算された複数のトータルイオンカレントをマッピングすることによりTICCが生成される。その処理については後に図2に基づいて説明する。TICCに代えて又はそれと共に、マスクロマトグラム等の他のクロマトグラムが生成されてもよい。 A TICC generator 26 generates a total ion current chromatogram (TICC) based on the mass spectrum sequence. That is, the total ion current is calculated by individually integrating mass spectra at individual times. A TICC is generated by mapping multiple total ion currents computed at multiple times. The processing will be described later with reference to FIG. Other chromatograms, such as mass chromatograms, may be generated instead of or in conjunction with TICC.

安定度グラフ生成部28は、マススペクトル列に基づいて安定度グラフを生成する。安定度グラフ生成部28は、安定度演算手段及び安定度グラフ生成手段として機能する。より詳しくは、安定度グラフ生成部28は、時間軸上の各時刻においてマススペクトルセットを特定し、マススペクトルセットごとに1つの安定度を演算している。安定度グラフ生成部28は、時間軸上において並ぶ複数の安定度により安定度グラフを生成する。その処理が表示処理部34により実行されてもよい。実施形態において、マススペクトルセットは、中央のn番目のマススペクトル、1つ前のn-1番目のマススペクトル、及び、1つ後のn+1番目のマススペクトルにより構成される。nは1,2,3,・・・である。安定度は一致度又は不変度に相当する。安定度の演算については後に図4に基づいて詳述する。 A stability graph generator 28 generates a stability graph based on the mass spectrum sequence. The stability graph generation unit 28 functions as stability calculation means and stability graph generation means. More specifically, the stability graph generator 28 identifies a mass spectrum set at each time on the time axis and calculates one stability for each mass spectrum set. The stability graph generator 28 generates a stability graph from a plurality of stabilities arranged on the time axis. The processing may be performed by the display processing unit 34 . In an embodiment, the mass spectrum set consists of the nth mass spectrum in the middle, the n−1th mass spectrum one before, and the n+1th mass spectrum one after. n is 1, 2, 3, . . . Stability corresponds to consistency or constancy. Calculation of stability will be described later in detail with reference to FIG.

解析部32は、安定度グラフを解析する。具体的には、安定度グラフに対してピークサーチを適用し、安定度グラフに含まれる一定条件を満たす複数のピークを検出する。その際、時間範囲(保持時間軸上の範囲)が指定されて、その範囲内においてピーク検出が実行されてもよいし、安定度グラフにおいて、最大のピークから所定順位のピークまでのピーク群が検出されてもよい。後に図5を用いてピーク検出について詳述する。解析結果は表示処理部34に送られている。 The analysis unit 32 analyzes the stability graph. Specifically, a peak search is applied to the stability graph to detect a plurality of peaks that satisfy certain conditions included in the stability graph. At that time, a time range (range on the retention time axis) may be specified, and peak detection may be performed within that range, or a group of peaks from the maximum peak to the peak of a predetermined order in the stability graph may be detected. Peak detection will be described later in detail with reference to FIG. The analysis result is sent to the display processing section 34 .

表示処理部34は、表示器36に表示する画像を生成する機能を有する。実施形態においては、TICC、安定度グラフ、及び、マススペクトルリストを含む画像が表示されている。その具体例を後に図3を用いて詳述する。表示処理部34には記憶部38が接続されている。そこには時間軸上において並ぶ複数のマススペクトルつまりマススペクトル列が格納される。記憶部38は、半導体メモリ、ハードディスク等により構成される。表示器36は、LCD等により構成される。 The display processing unit 34 has a function of generating an image to be displayed on the display device 36 . In an embodiment, images are displayed that include TICCs, stability graphs, and mass spectrum listings. A specific example thereof will be described later in detail with reference to FIG. A storage unit 38 is connected to the display processing unit 34 . A plurality of mass spectra lined up on the time axis, that is, a series of mass spectra are stored therein. The storage unit 38 is composed of a semiconductor memory, a hard disk, or the like. The display 36 is configured by an LCD or the like.

表示処理部34は、マススペクトル列に基づいて、検出された複数の安定度ピークに対応する複数のマススペクトルを生成する。それらのマススペクトルによりマススペクトルリストが構成される。マススペクトル列の中から複数のマススペクトルが単に選択されてもよい。選択された各マススペクトルが真のマススペクトルに相当する。個々の安定度ピークごとに、マススペクトル列の中から当該安定度ピークに対応するマススペクトルセットを特定し、そのマススペクトルセットに基づいて真のマススペクトルが生成されてもよい。 The display processing unit 34 generates a plurality of mass spectra corresponding to the detected plurality of stability peaks based on the mass spectrum sequence. These mass spectra constitute a mass spectrum list. A plurality of mass spectra may simply be selected from within a series of mass spectra. Each selected mass spectrum corresponds to a true mass spectrum. For each individual stability peak, a mass spectrum set corresponding to that stability peak may be identified from among the mass spectrum series, and a true mass spectrum may be generated based on that mass spectrum set.

図2の上段には、マススペクトル列40が示されている。マススペクトル列40は、保持時間RTを示す保持時間軸上に並ぶ複数のマススペクトル42により構成される。個々のマススペクトル42の横軸はm/z軸であり、その縦軸は強度軸である。図2において、個々のマススペクトル42は簡略的に表現されている。 A mass spectrum sequence 40 is shown in the upper part of FIG. A mass spectrum sequence 40 is composed of a plurality of mass spectra 42 arranged on a retention time axis indicating a retention time RT. The horizontal axis of each mass spectrum 42 is the m/z axis and its vertical axis is the intensity axis. In FIG. 2, individual mass spectra 42 are represented in a simplified manner.

図2の下段には、TICC44及び安定度グラフ46が示されている。それらも簡略的に表現されている。個々のマススペクトルごとに、マススペクトルを積算することによりトータルイオンカレント(TIC:全イオン電流)が演算される。保持時間軸上に、演算された複数のTICをプロットすることにより、トータルイオンカレントクロマトグラム(TICC)44が生成される。それには、時間的に分離された複数の化合物に対応する複数のピーク54が含まれる。各ピーク54の頂点がピークトップ54aである。 TICC 44 and stability graph 46 are shown at the bottom of FIG. They are also abbreviated. A total ion current (TIC: total ion current) is calculated by integrating the mass spectra for each individual mass spectrum. A total ion current chromatogram (TICC) 44 is generated by plotting the calculated multiple TICs on the retention time axis. It contains multiple peaks 54 corresponding to multiple compounds separated in time. The apex of each peak 54 is the peak top 54a.

一方、保持時間軸上の時刻ごとに、マススペクトルセット48が特定される。後述する方法によりマススペクトルセット48ごとに安定度50が演算される。保持時間軸上に複数の安定度50をプロットすることにより安定度グラフ46が生成される。安定度グラフ46の横軸は保持時間RTを示しており、その縦軸は安定度Sを示している。安定度グラフ46には複数のピーク(安定度ピーク)52が含まれる。各ピーク52の頂点がピークトップ52aである。 On the other hand, a mass spectrum set 48 is specified for each time on the retention time axis. A stability 50 is calculated for each mass spectrum set 48 by a method to be described later. A stability graph 46 is generated by plotting a plurality of stability measures 50 on a retention time axis. The horizontal axis of the stability graph 46 indicates the retention time RT, and the vertical axis indicates the stability S. Stability graph 46 includes a plurality of peaks (stability peaks) 52 . The apex of each peak 52 is the peak top 52a.

ピークトップ52aは、ある化合物についてのマススペクトルが最も安定している状態において生じる。つまり、それが真の化合物ピークトップに相当する。ピークトップ52aに対応するマススペクトルがその化合物についての真のマススペクトルであると推定されてもよいが、実施形態においては、ピーク52に基づいて特定される複数のマススペクトルから真のマススペクトルが推定されている。真のマススペクトルは、他の化合物のマススペクトルの影響が除去又は軽減されたマススペクトルである。 Peak top 52a occurs in the most stable mass spectrum for a compound. That is, it corresponds to the true compound peak top. It may be assumed that the mass spectrum corresponding to peak top 52a is the true mass spectrum for the compound, but in the embodiment, the true mass spectrum is estimated from a plurality of mass spectra identified based on peak 52. A true mass spectrum is a mass spectrum in which the influence of the mass spectra of other compounds has been removed or reduced.

なお、ピークトップ52aに代えて、ピーク52の重心、中間点、平均点等をピーク52の代表点として利用するようにしてもよい。安定度に代えて、不安定度を演算してもよい。不安定度は安定度の低さを示すものであるから、それは、ある意味で安定度を示す指標である。 Instead of the peak top 52a, the center of gravity, middle point, average point, etc. of the peak 52 may be used as representative points of the peak 52. FIG. Instability may be calculated instead of stability. Since the degree of instability indicates a low degree of stability, it is an indicator of stability in a sense.

図3には、第1表示例が示されている。表示器に表示される画像60には、TICC62、安定度グラフ64及びマススペクトルリスト68が含まれる。TICC62は、上記のようにマススペクトル列に基づいて生成され、それは各時刻における全イオン電流を示すものである。その横軸は保持時間RTを示しており、その縦軸は強度Iを示している。 FIG. 3 shows a first display example. The image 60 displayed on the display includes a TICC 62 , a stability graph 64 and a mass spectrum list 68 . A TICC 62 is generated based on the mass spectrum series as described above, which shows the total ion current at each time instant. The horizontal axis indicates the retention time RT and the vertical axis indicates the intensity I.

安定度グラフ64は、上記のようにマススペクトル列に基づいて生成され、それは各時刻におけるマススペクトルパターンの安定度を示すものである。その横軸は保持時間RTを示しており、その縦軸は安定度Sを示している。例えば、ピークサーチ(ピーク検出)を行う保持時間範囲がユーザーにより指定され、その範囲内においてピークサーチが実行される。図示の例では、1番ピークから7番ピークまでの7個のピークが検出されている。その場合、最高ピークから所定順位ピークまでの所定個のピークが検出されてもよい。あるいは、他の条件に従ってピークサーチが実行されてもよい。ピークサーチに先立って、安定度グラフ64に対して、閾値以下のピークを除去する閾値処理が適用されてもよい。他の前処理が適用されてもよい。 A stability graph 64 is generated based on the mass spectral sequence as described above, which indicates the stability of the mass spectral pattern at each time. The horizontal axis indicates the retention time RT, and the vertical axis indicates the stability S. For example, the user designates a retention time range for peak search (peak detection), and peak search is performed within that range. In the illustrated example, seven peaks from peak No. 1 to peak No. 7 are detected. In that case, a predetermined number of peaks from the highest peak to the predetermined peak may be detected. Alternatively, peak search may be performed according to other conditions. Thresholding may be applied to the stability graph 64 prior to peak searching to remove peaks below a threshold. Other pretreatments may be applied.

TICC62及び安定度グラフ64はそれらの横軸が対応づけられつつ表示される。図示の例では、2つの横軸の開始点の水平座標は一致しており、2つの横軸のスケールも一致している。2つの横軸は平行である。2つの横軸を完全に一致させてもよい。その場合、横軸の上側にTICC62及び安定度グラフ64が重複して表示される。あるいは、共通の横軸の上側にTICC62が表示され、共通の横軸の下側に上下反転された安定度グラフが表示される。 The TICC 62 and the stability graph 64 are displayed while their horizontal axes are associated with each other. In the illustrated example, the horizontal coordinates of the starting points of the two horizontal axes are the same, and the scales of the two horizontal axes are also the same. The two horizontal axes are parallel. The two horizontal axes may be perfectly matched. In that case, the TICC 62 and the stability graph 64 are displayed in an overlapping manner above the horizontal axis. Alternatively, the TICC 62 is displayed above the common horizontal axis, and the upside down stability graph is displayed below the common horizontal axis.

マススペクトルリスト68は、ピークサーチにより検出された複数のピークに対応する複数のマススペクトルにより構成される。表示するマススペクトル数を事前に指定できるようにしてもよい。図示の例では、1番ピークから6番ピークに対応する6つのマススペクトル68A~68Fが上下方向に並んで表示されている。各マススペクトル68A~68Fの横軸はm/zを示しており、その縦軸は強度を示している。マススペクトル68A~68Fの横軸は平行であり、それらの開始点の水平座標は一致している。それらのスケールも同じである。 A mass spectrum list 68 is composed of a plurality of mass spectra corresponding to a plurality of peaks detected by peak search. The number of mass spectra to be displayed may be specified in advance. In the illustrated example, six mass spectra 68A to 68F corresponding to the 1st to 6th peaks are arranged vertically and displayed. The horizontal axis of each mass spectrum 68A-68F indicates m/z, and the vertical axis indicates intensity. The horizontal axes of mass spectra 68A-68F are parallel, and the horizontal coordinates of their starting points coincide. Their scale is also the same.

マススペクトル68A~68Fは、それぞれ、真のスペクトルに相当するものである。実施形態において、各マススペクトル68A~68Fは、複数のマススペクトルから推定される。マススペクトル68A~68Fとして、マススペクトル列の中から選択されたマススペクトルが表示されてもよいし、マススペクトル列に基づいて生成される積算マススペクトル又は平均マススペクトルが表示されてもよい。 Each of mass spectra 68A-68F corresponds to a true spectrum. In embodiments, each mass spectrum 68A-68F is estimated from a plurality of mass spectra. As the mass spectra 68A to 68F, mass spectra selected from the mass spectrum series may be displayed, or integrated mass spectra or average mass spectra generated based on the mass spectrum series may be displayed.

安定度グラフ64は、TICC62と同じく、定性的な解析に適するグラフである。安定度グラフ64によれば、個々の化合物ごとに、イオン検出の安定度が最も高い状態において得られたマススペクトルに対応する保持時間(RT)を特定することが可能である。その特定された保持時間に基づいてマススペクトルを選択すれば、TICC62中のピークが生じている保持時間に基づいてマススペクトルを選択する場合に比べて、その選択の信頼性を高められ、また、ノイズの影響を受け難くなる。 Stability graph 64, like TICC 62, is a graph suitable for qualitative analysis. According to the stability graph 64, it is possible to specify for each individual compound the retention time (RT) corresponding to the mass spectrum obtained with the highest stability of ion detection. If the mass spectrum is selected based on the identified retention time, the selection is more reliable and less susceptible to noise than when the mass spectrum is selected based on the retention time at which the peak in TICC62 occurs.

なお、各マススペクトル68A~68Fに含まれる注目ピークから特定される精密質量又は整数質量に基づいてライブラリサーチを行うことにより、化合物又はそれを構成する成分が推定される。 A compound or its constituent components can be estimated by performing a library search based on the exact masses or integer masses specified from the peaks of interest included in each of the mass spectra 68A to 68F.

図4には、安定度グラフ生成方法が示されている。現在注目している時点のマススペクトルがn番目のマススペクトルである。S10では、n-1番目のマススペクトルとn番目のマススペクトルとの間で第1類似度が演算される。各マススペクトルはm/z軸上の複数の強度値により構成される。それが1つのベクトルとみなされる。隣接する2つのマススペクトル間で、つまり隣接する2つのベクトル間で、ノルム、距離又は内積としてcos類似度が演算される。第1類似度は、n-1番目のマススペクトルとn番目のマススペクトルの間のcos類似度である。 FIG. 4 shows the stability graph generation method. The mass spectrum at the time of the present attention is the n-th mass spectrum. In S10, a first similarity is calculated between the (n-1)th mass spectrum and the nth mass spectrum. Each mass spectrum is composed of multiple intensity values on the m/z axis. It is considered one vector. Between two adjacent mass spectra, that is, between two adjacent vectors, cos similarity is calculated as a norm, distance or inner product. The first similarity is the cos similarity between the (n−1)th mass spectrum and the nth mass spectrum.

S12では、n番目のマススペクトルとn+1番目のマススペクトルとの間で第2類似度が演算される。第2類似度はn番目のマススペクトルとn+1番目のマススペクトルの間のcos類似度である。cos類似度に代えて他の類似度が演算されてもよい。例えば、相関値が演算されてもよい。 In S12, a second similarity is calculated between the n-th mass spectrum and the (n+1)-th mass spectrum. The second similarity is the cos similarity between the nth mass spectrum and the n+1th mass spectrum. Other similarities may be calculated instead of the cos similarity. For example, correlation values may be computed.

S14では、上記の第1類似度及び第2類似度に基づいてn番目の安定度が演算される。安定度は、例えば、第1類似度及び第2類似度の平均値である。2つの類似度の内で低い方又は高い方を安定度としてもよい。平均値に代えて加算値を用いてもよい。 In S14, the n-th degree of stability is calculated based on the first degree of similarity and the second degree of similarity. The stability is, for example, the average value of the first similarity and the second similarity. Of the two degrees of similarity, the lower or the higher may be used as the degree of stability. An added value may be used instead of the average value.

S16では、nが最終値に到達したか否かが判断され、nが最終値に到達していない場合、S18においてnが1つインクリメントされた上で、S10以降の各工程が再び実行される。以上により、マススペクトル列から複数の安定度つまり安定度グラフが演算される。 In S16, it is determined whether or not n has reached the final value. If n has not reached the final value, n is incremented by 1 in S18, and each step after S10 is executed again. As described above, a plurality of stability degrees, that is, stability graphs are calculated from the mass spectrum sequence.

図5には、安定度グラフ処理方法が示されている。S20では、安定度グラフにおいてピークサーチが実行される。サーチ条件については適宜定め得る。ピークごとにS22以降の工程が実行される。S22では、検出されたピークのピークトップが特定される。実施形態では、ピークトップの他、検出されたピークについての立ち上がり及び立ち下がりが特定されている。立ち上がりの定義及び立ち下がりの定義は適宜定め得る。 FIG. 5 shows the stability graph processing method. At S20, a peak search is performed on the stability graph. Search conditions can be determined as appropriate. The steps after S22 are executed for each peak. In S22, the peak top of the detected peak is specified. In an embodiment, the peak top as well as the rising and falling edges of the detected peaks are specified. The definition of rising edge and the definition of falling edge can be defined as appropriate.

S24では、ピークトップに対応するマススペクトル(化合物に対応する真のマススペクトル)が推定されている。実施形態においては、ピークトップに対応するマススペクトル(ピークトップマススペクトル)、立ち下がりに対応するマススペクトル(立ち下がりマススペクトル)、及び、立ち下がりに対応するマススペクトル(立ち下がりマススペクトル)の3つのマススペクトルから、真のマススペクトルが推定されている。これに関しては後に図7を用いて詳述する。 In S24, the mass spectrum corresponding to the peak top (true mass spectrum corresponding to the compound) is estimated. In the embodiment, the true mass spectrum is estimated from three mass spectra: a mass spectrum corresponding to the peak top (peak top mass spectrum), a mass spectrum corresponding to the trailing edge (falling mass spectrum), and a mass spectrum corresponding to the trailing edge (falling mass spectrum). This will be detailed later with reference to FIG.

なお、S24において、ピークトップに対応するマススペクトルがそのまま選択されてもよい。あるいは、立ち下がりマススペクトルから立ち上がりマススペクトルまでの複数のマススペクトルを積算し又は平均化することにより、真のマススペクトルが推定されてもよい。S26では、推定された新のマススペクトルが表示されている。それは、上記のマススペクトルリストを構成するものである。 In S24, the mass spectrum corresponding to the peak top may be selected as it is. Alternatively, a true mass spectrum may be estimated by integrating or averaging a plurality of mass spectra from trailing mass spectra to leading mass spectra. At S26, the estimated new mass spectrum is displayed. It is what constitutes the mass spectrum listing above.

図6には、TICC70と安定度グラフ78の関係が示されている。TICC70にはピーク72が含まれている。それは、実際には、2つの化合物に対応する2つのピーク74,76により構成されるものであるが、見かけ上1つのピーク72が現れている。 The relationship between TICC 70 and stability graph 78 is shown in FIG. TICC 70 includes peak 72 . Although it is actually composed of two peaks 74 and 76 corresponding to two compounds, one peak 72 appears.

安定度グラフ78には、ピーク72に対応する2つのピーク80,82が含まれている。安定度グラフ78は、マススペクトルパターンの安定度を示すものであるので、そこには2つ化合物に対応する2つのピーク80,82が現れる。2つのピーク80,82はピークトップ80a,82aを有する。ここで、ピーク80に着目すると、それについては、ピークトップ80aの他、立ち上がり80b及び立ち下がり80cを見てとれる。立ち上がり(立ち上がり点)及び立ち下がり(立ち下がり点)は、勾配、閾値等によって定義される。 Stability graph 78 includes two peaks 80 and 82 corresponding to peak 72 . Since the stability graph 78 shows the stability of the mass spectrum pattern, there appear two peaks 80, 82 corresponding to the two compounds. Two peaks 80, 82 have peak tops 80a, 82a. Focusing on the peak 80, it can be seen that it has a peak top 80a as well as a rising edge 80b and a falling edge 80c. The rising (rising point) and falling (falling point) are defined by slopes, thresholds, and the like.

安定度グラフ78によれば、TICC70において見かけ上1つのピークに見えるものを複数のピークに分離することが可能となる。また、TICC70に含まれるピークがノイズであるか否かを判別できない場合においても、そのピークがノイズであるか否かを容易に判別することが可能となる。 According to the stability graph 78, what appears to be one peak in the TICC 70 can be separated into a plurality of peaks. Moreover, even when it is impossible to determine whether the peak included in the TICC 70 is noise, it is possible to easily determine whether the peak is noise.

図7には、マススペクトル推定方法の一例が示されている。マススペクトル86は、安定度グラフにおける注目ピークのピークトップに対応するマススペクトルである。マススペクトル84は、注目ピークの立ち上がりに対応するマススペクトルである。マススペクトル88は、注目ピークの立ち下がりに対応するマススペクトルである。 FIG. 7 shows an example of the mass spectrum estimation method. A mass spectrum 86 is a mass spectrum corresponding to the peak top of the peak of interest in the stability graph. A mass spectrum 84 is a mass spectrum corresponding to the rise of the peak of interest. A mass spectrum 88 is a mass spectrum corresponding to the trailing edge of the peak of interest.

実施形態においては、m/zごとに以下の(1)式により、推定マススペクトル90を構成する強度iが演算されている。 In the embodiment, the intensity i constituting the estimated mass spectrum 90 is calculated for each m/z by the following equation (1).

i=i2-(i1+i3)/2 ・・・(1) i=i2-(i1+i3)/2 (1)

ここで、立ち上がりに対応するマススペクトル84中の強度がi1で示されており、ピークトップに対応するマススペクトル86中の強度がi2で示されており、立ち下がりに対応するマススペクトル88中の強度がi3で示されている。上記(1)式は、ピークトップに対応する(ある化合物に対応する)マススペクトルから、他の化合物に対応する成分を除外するものである。上記(1)式は例示であり、他の計算式を用いるようにしてもよい。いずれにしても、安定度ピークを基礎とすることにより、個々の化合物ごとに、真のマススペクトルを推定することが可能となる。そのようなマススペクトルに基づいて化合物の推定を行えば、その推定精度を高められる。 Here, the intensity in the mass spectrum 84 corresponding to the rising edge is indicated by i1, the intensity in the mass spectrum 86 corresponding to the peak top is indicated by i2, and the intensity in the mass spectrum 88 corresponding to the trailing edge is indicated by i3. The above formula (1) excludes components corresponding to other compounds from the mass spectrum corresponding to the peak top (corresponding to a certain compound). The above formula (1) is an example, and other calculation formulas may be used. In any event, on the basis of stability peaks, it is possible to estimate the true mass spectrum for each individual compound. By estimating a compound based on such a mass spectrum, the estimation accuracy can be improved.

図8には、第2表示例が示されている。画像92には、第1試料の質量分析により得られたTICC94、及び、第2試料の質量分析により得られたTICC96、が含まれている。また、画像92には、第1試料の質量分析により得られた(TICC94に対応する)安定度グラフ98、及び、第2試料の質量分析により得られた(TICC96に対応する)安定度グラフ100、が含まれ、更に、差分グラフ102が含まれている。 FIG. 8 shows a second display example. Image 92 includes TICC 94 obtained by mass spectrometry analysis of the first sample and TICC 96 obtained by mass spectrometry analysis of the second sample. The image 92 also includes a stability graph 98 (corresponding to TICC 94) obtained by mass spectrometry of the first sample, a stability graph 100 (corresponding to TICC 96) obtained by mass spectrometry of the second sample, and a difference graph 102.

TICC94にはピーク104が含まれる。TICC96には、ピーク104に相当するピーク108の他、小ピーク106が含まれる。安定度グラフ98には、ピーク110が含まれる。安定度グラフ100には、ピーク110に対応するピーク114の他、ピーク112が含まれる。ピーク112は小ピーク106に対応するものである。 TICC 94 includes peak 104 . TICC 96 includes a peak 108 corresponding to peak 104 as well as a minor peak 106 . Stability graph 98 includes peak 110 . Stability graph 100 includes peak 112 as well as peak 114 corresponding to peak 110 . Peak 112 corresponds to minor peak 106 .

差分グラフ102は、安定度グラフ98と安定度グラフ100の比較116により生成されるものであり、それらの差分を示すグラフである。それには、ピーク112に対応する差分ピーク118が含まれている。差分グラフによれば、2つの試料の差、例えば微量成分を精度良く特定することが可能となる。差分ピーク118がいずれの安定度グラフに由来するものであるのかを差分ピーク118の色相等によって表現してもよい。例えば、安定度グラフ98を第1色で表現し、安定度グラフ100を第2色で表現する場合において、個々の差分ピークを、それを生じさせた安定度グラフの色相で表現してもよい。差分ピークに対応するマススペクトルを表示してもよい。 Difference graph 102 is generated by comparison 116 of stability graph 98 and stability graph 100, and is a graph showing the difference therebetween. It includes a difference peak 118 corresponding to peak 112 . According to the difference graph, it is possible to accurately identify the difference between two samples, for example, trace components. Which stability graph the differential peak 118 is derived from may be expressed by the hue of the differential peak 118 or the like. For example, where stability graph 98 is represented in a first color and stability graph 100 is represented in a second color, individual differential peaks may be represented by the hue of the stability graph that produced them. A mass spectrum corresponding to the differential peak may be displayed.

図9には、第3表示例が示されている。画像120において、図9の上段には、標準試料の質量分析により得られたTICC122及び安定度グラフ124が示されている。図9の中段には、第1未知試料の質量分析により得られたTICC126及び安定度グラフ128が示されている。図9の下段には、第2未知試料の質量分析により得られたTICC130及び安定度グラフ132が示されている。 FIG. 9 shows a third display example. In the image 120, the upper part of FIG. 9 shows the TICC 122 and the stability graph 124 obtained by mass spectrometry of the standard sample. The middle part of FIG. 9 shows TICC 126 and stability graph 128 obtained by mass spectrometric analysis of the first unknown sample. The lower part of FIG. 9 shows TICC 130 and stability graph 132 obtained by mass spectrometry of the second unknown sample.

TICC122にはピーク134が含まれ、TICC126,130には、ピーク134に対応するピーク138,142が含まれている。但し、TICC130には小ピーク144も含まれている。安定度グラフ124にはピーク136が含まれ、安定度グラフ128,132には、ピーク136に対応するピーク140,146が含まれている。但し、安定度グラフ132には、小ピーク144に対応するピーク148が含まれている。 TICC 122 includes peak 134 and TICCs 126 and 130 include peaks 138 and 142 corresponding to peak 134 . However, TICC 130 also includes a small peak 144 . Stability graph 124 includes peak 136 and stability graphs 128 and 132 include peaks 140 and 146 corresponding to peak 136 . However, stability graph 132 includes peak 148 corresponding to minor peak 144 .

安定度グラフ128の内容は安定度グラフ124の内容と実質的に同一であり、両者の比較150によっても有意な差は生じていない。一方、安定度グラフ132の内容は安定度グラフ124の内容と相違しており、つまり安定度グラフ132は安定度グラフ124には含まれないピーク148を有している。それらの比較152により差分ピーク154が生成され、それが安定度グラフ132に重畳表示されている。安定度グラフ132の縦軸は安定度を示し且つ差分を示す。安定度グラフ128が差分ピークを含む場合も同様である。差分ピーク154を独立して表示する方法に代えて、安定度グラフ132における独自部分を識別表現するようにしてもよい。 The contents of the stability graph 128 are substantially the same as the contents of the stability graph 124, and a comparison 150 of the two does not produce any significant difference. On the other hand, the contents of stability graph 132 differ from the contents of stability graph 124 , ie, stability graph 132 has a peak 148 that is not included in stability graph 124 . Their comparison 152 produces a differential peak 154 that is superimposed on the stability graph 132 . The vertical axis of the stability graph 132 indicates stability and difference. The same is true if the stability graph 128 includes differential peaks. Instead of displaying differential peaks 154 independently, unique portions in stability graph 132 may be identified and represented.

上記表示方法によれば、標準試料の質量分析結果に対して各未知試料の質量分析結果を比較する場合において、各未知試料が有する独自の成分又は成分欠如を識別することが容易となる。 According to the display method described above, when comparing the mass spectrometry result of each unknown sample with the mass spectrometry result of the standard sample, it becomes easy to identify the unique component or lack of component of each unknown sample.

10 ガスクロマトグラフ(GC)、11 質量分析装置、12 測定部、14 情報処理部、24 マススペクトル生成部、26 トータルイオンカレントクロマトグラム(TICC)生成部、28 安定度グラフ生成部、32 解析部、34 表示処理部。 10 gas chromatograph (GC), 11 mass spectrometer, 12 measurement unit, 14 information processing unit, 24 mass spectrum generation unit, 26 total ion current chromatogram (TICC) generation unit, 28 stability graph generation unit, 32 analysis unit, 34 display processing unit.

Claims (7)

時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な変化の少なさを安定度として演算する演算手段であって、前記時間軸上の各時点で、当該時点の注目マススペクトルを含む時間軸上で連続する3つ以上のマススペクトルからなるマススペクトルセットを特定し、前記マススペクトルセットに基づいて前記安定度を演算する演算手段と、
前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する安定度グラフ生成手段と、
前記安定度グラフに対するピークサーチにより前記安定度グラフに含まれる複数の安定度ピークを検出する検出手段と、
前記マススペクトル列に基づいて、前記検出された複数の安定度ピークに対応する複数のマススペクトルからなるマススペクトルリストを生成するリスト生成手段と、
前記マススペクトルリストを表示する表示手段と、
を含むことを特徴とするマススペクトル処理装置。
A calculation means for calculating, as a degree of stability, a small temporal change in the mass spectrum pattern at each time point on the time axis based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry of a plurality of temporally separated compounds, wherein at each time point on the time axis, a mass spectrum set consisting of three or more mass spectra consecutive on the time axis including a mass spectrum of interest at that time point is specified, and a calculation means for calculating the stability based on the mass spectrum set;
Stability graph generating means for generating a stability graph showing a plurality of stability calculated at a plurality of points on the time axis;
detection means for detecting a plurality of stability peaks included in the stability graph by performing a peak search on the stability graph;
list generating means for generating a mass spectrum list consisting of a plurality of mass spectra corresponding to the plurality of stability peaks detected based on the mass spectrum sequence;
display means for displaying the mass spectrum list;
A mass spectrum processing device comprising:
請求項記載のマススペクトル処理装置において、
前記マススペクトルセットは、n-1番目のマススペクトルである第1隣接マススペクトルと、n番目のマススペクトルである前記注目マススペクトルと、n+1番目のマススペクトルである第2隣接マススペクトルと、を含み、
前記演算手段は、
前記第1隣接マススペクトルと前記注目マススペクトルの相互比較により第1の類似度を演算する手段と、
前記注目マススペクトルと前記第2隣接マススペクトルの相互比較により第2の類似度を演算する手段と、
前記第1の類似度及び前記第2の類似度に基づいて前記安定度を演算する手段と、
を含む、
ことを特徴とするマススペクトル処理装置。
The mass spectrum processing apparatus according to claim 1 ,
The mass spectrum set includes a first adjacent mass spectrum that is the n−1th mass spectrum, the mass spectrum of interest that is the nth mass spectrum, and a second adjacent mass spectrum that is the n+1th mass spectrum,
The computing means is
means for calculating a first degree of similarity by mutual comparison of the first adjacent mass spectrum and the mass spectrum of interest;
means for calculating a second degree of similarity by mutual comparison of the mass spectrum of interest and the second adjacent mass spectrum;
means for calculating the stability based on the first degree of similarity and the second degree of similarity;
including,
A mass spectrum processing apparatus characterized by:
請求項1記載のマススペクトル処理装置において、
前記マススペクトル列に基づいてクロマトグラムを生成するクロマトグラム生成手段と、
前記マススペクトルリスト、前記クロマトグラム及び前記安定度グラフを含む画像を表示する前記表示手段と、
を含み、
前記画像において前記クロマトグラムの時間軸と前記安定度グラフの時間軸とが対応付けられている、
ことを特徴とするマススペクトル処理装置。
The mass spectrum processing apparatus according to claim 1,
Chromatogram generating means for generating a chromatogram based on the mass spectrum sequence;
said display means for displaying an image including said mass spectrum list, said chromatogram and said stability graph;
including
In the image, the time axis of the chromatogram and the time axis of the stability graph are associated,
A mass spectrum processing apparatus characterized by:
請求項1記載のマススペクトル処理装置において、
前記安定度ピークごとに、前記マススペクトル列に基づいて、当該安定度ピークに対応する真のマススペクトルを推定する推定手段を含み、
前記推定手段は、前記安定度ピークの代表点に対応する中央マススペクトル、前記安定度ピークの立ち上がりに対応する立ち上がりマススペクトル、及び、前記安定度ピークの立ち下がりに対応する立ち下がりマススペクトルに基づいて、前記真のマススペクトルを推定する、
ことを特徴とするマススペクトル処理装置。
The mass spectrum processing apparatus according to claim 1,
Estimating means for estimating, for each stability peak , a true mass spectrum corresponding to the stability peak based on the mass spectrum sequence;
The estimating means estimates the true mass spectrum based on a central mass spectrum corresponding to a representative point of the stability peak, a leading mass spectrum corresponding to the leading edge of the stability peak, and a trailing mass spectrum corresponding to the trailing edge of the stability peak.
A mass spectrum processing apparatus characterized by:
請求項1記載のマススペクトル処理装置において、
第1試料から生成された第1安定度グラフ及び第2試料から生成された第2安定度グラフに基づいて差分グラフを生成する差分グラフ生成手段と、
前記差分グラフを表示する前記表示手段と、
を含むことを特徴とするマススペクトル処理装置。
The mass spectrum processing apparatus according to claim 1,
Difference graph generation means for generating a difference graph based on the first stability graph generated from the first sample and the second stability graph generated from the second sample;
the display means for displaying the difference graph;
A mass spectrum processing device comprising:
時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、クロマトグラムを生成する工程と、
前記マススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な変化の少なさを安定度として演算する工程であって、前記時間軸上の各時点で、当該時点の注目マススペクトルを含む時間軸上で連続する3つ以上のマススペクトルからなるマススペクトルセットを特定し、前記マススペクトルセットに基づいて前記安定度を演算する工程と、
前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する工程と、
前記安定度グラフに対するピークサーチにより前記安定度グラフに含まれる複数の安定度ピークを検出する検出手段と、
前記マススペクトル列に基づいて、前記検出された複数の安定度ピークに対応する複数のマススペクトルからなるマススペクトルリストを生成するリスト生成手段と、
前記マススペクトルリスト、前記クロマトグラム及び前記安定度グラフを表示する工程と、
を含むことを特徴とするマススペクトル処理方法。
generating a chromatogram based on a mass spectrum train consisting of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry for a plurality of temporally separated compounds;
Based on the mass spectrum sequence, a step of calculating, as a degree of stability, the degree of little temporal change in the mass spectrum pattern at each time point on the time axis, wherein at each time point on the time axis, a mass spectrum set consisting of three or more continuous mass spectra on the time axis including the mass spectrum of interest at that time point is specified, and the stability is calculated based on the mass spectrum set;
generating a stability graph showing a plurality of stabilities calculated at a plurality of points in time on the time axis;
detection means for detecting a plurality of stability peaks included in the stability graph by performing a peak search on the stability graph;
list generating means for generating a mass spectrum list consisting of a plurality of mass spectra corresponding to the plurality of stability peaks detected based on the mass spectrum sequence;
displaying the mass spectrum list, the chromatogram and the stability graph;
A mass spectrum processing method, comprising:
情報処理装置において実行されるプログラムであって、
時間的に分離された複数の化合物に対する質量分析により得られた複数のマススペクトルからなるマススペクトル列に基づいて、時間軸上の各時点でマススペクトルパターンの時間的な変化の少なさを安定度として演算する機能であって、前記時間軸上の各時点で、当該時点の注目マススペクトルを含む時間軸上で連続する3つ以上のマススペクトルからなるマススペクトルセットを特定し、前記マススペクトルセットに基づいて前記安定度を演算する機能と、
前記時間軸上の複数の時点で演算された複数の安定度を示す安定度グラフを生成する機能と、
前記安定度グラフに対するピークサーチにより前記安定度グラフに含まれる複数の安定度ピークを検出する機能と、
前記マススペクトル列に基づいて、前記検出された複数の安定度ピークに対応する複数のマススペクトルからなるマススペクトルリストを生成する機能と、
を含むことを特徴とするプログラム。
A program executed in an information processing device,
A function of calculating stability as a degree of stability in terms of a small temporal change in the mass spectrum pattern at each time point on the time axis based on a mass spectrum train composed of a plurality of mass spectra obtained by mass spectrometry of a plurality of temporally separated compounds, wherein at each time point on the time axis, a mass spectrum set consisting of three or more mass spectra consecutive on the time axis including the mass spectrum of interest at that time point is specified, and the stability is calculated based on the mass spectrum set;
A function of generating a stability graph showing a plurality of stability calculated at a plurality of points on the time axis;
A function of detecting a plurality of stability peaks included in the stability graph by performing a peak search on the stability graph;
a function of generating a mass spectrum list consisting of a plurality of mass spectra corresponding to the plurality of stability peaks detected based on the mass spectrum sequence;
A program characterized by comprising:
JP2019204248A 2019-11-11 2019-11-11 Mass spectrum processing apparatus and method Active JP7312675B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019204248A JP7312675B2 (en) 2019-11-11 2019-11-11 Mass spectrum processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019204248A JP7312675B2 (en) 2019-11-11 2019-11-11 Mass spectrum processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021076499A JP2021076499A (en) 2021-05-20
JP7312675B2 true JP7312675B2 (en) 2023-07-21

Family

ID=75897543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019204248A Active JP7312675B2 (en) 2019-11-11 2019-11-11 Mass spectrum processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7312675B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012004847A1 (en) 2010-07-05 2012-01-12 株式会社島津製作所 Chromatogram display processing device
JP2012177568A (en) 2011-02-25 2012-09-13 Arkray Inc Data processing device, data processing method, and data processing program
JP2014108992A (en) 2012-12-03 2014-06-12 Dic Corp Cyanic acid ester resin, curable resin composition, its cured product, prepreg, circuit board, semiconductor encapsulation material and build-up film
JP2015029508A (en) 2013-08-07 2015-02-16 旭化成株式会社 Culture vessel driving device, and culture vessel holding table
JP2015056311A (en) 2013-09-12 2015-03-23 トヨタ自動車株式会社 Method for manufacturing nonaqueous electrolyte secondary battery
JP2018040655A (en) 2016-09-07 2018-03-15 日本電子株式会社 Data processor for mass analysis

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014108992A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-17 株式会社島津製作所 Data processing device for chromatography-mass spectrometry
JP6156501B2 (en) * 2013-09-02 2017-07-05 株式会社島津製作所 Chromatogram data processor
WO2015056311A1 (en) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社島津製作所 Chromatogram data processing device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012004847A1 (en) 2010-07-05 2012-01-12 株式会社島津製作所 Chromatogram display processing device
JP2012177568A (en) 2011-02-25 2012-09-13 Arkray Inc Data processing device, data processing method, and data processing program
JP2014108992A (en) 2012-12-03 2014-06-12 Dic Corp Cyanic acid ester resin, curable resin composition, its cured product, prepreg, circuit board, semiconductor encapsulation material and build-up film
JP2015029508A (en) 2013-08-07 2015-02-16 旭化成株式会社 Culture vessel driving device, and culture vessel holding table
JP2015056311A (en) 2013-09-12 2015-03-23 トヨタ自動車株式会社 Method for manufacturing nonaqueous electrolyte secondary battery
JP2018040655A (en) 2016-09-07 2018-03-15 日本電子株式会社 Data processor for mass analysis

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021076499A (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6088177B2 (en) Analysis device, analysis method, program
JP6494588B2 (en) Use of windowed mass spectrometry data to determine or confirm residence time
US20230160905A1 (en) Method for evaluating data from mass spectrometry, mass spectrometry method, and maldi-tof mass spectrometer
JP5375411B2 (en) Chromatograph mass spectrometry data analysis method and apparatus
US20160025691A1 (en) Chromatography/mass spectrometry data processing device
JP6004080B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
US20160343557A1 (en) Tandem mass spectrometry data processing system
JP6595922B2 (en) Mass spectrum analyzer, mass spectrum analysis method, mass spectrometer, and program
CN107209151B (en) Interference detection and deconvolution of peaks of interest
WO2016120958A1 (en) Three-dimensional spectral data processing device and processing method
JP6571770B2 (en) Determining the identity of modifying compounds
JP5947567B2 (en) Mass spectrometry system
JP7312675B2 (en) Mass spectrum processing apparatus and method
JP2018504601A (en) Detection of mass spectrometry based on similarity via curve subtraction
JP6222277B2 (en) Tandem mass spectrometry data processor
JP6943897B2 (en) Mass spectrum processing equipment and method
US10236167B1 (en) Peak waveform processing device
JP7167105B2 (en) Mass spectrum processing apparatus and method
WO2018158801A1 (en) Spectral data feature extraction device and method
US11735405B2 (en) Mass spectrum processing apparatus and method
JP7249976B2 (en) Mass spectrum processing apparatus and method
US20240038513A1 (en) Sample Analyzing Apparatus and Method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7312675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150