JP7234714B2 - Information management device and information management program - Google Patents

Information management device and information management program Download PDF

Info

Publication number
JP7234714B2
JP7234714B2 JP2019048119A JP2019048119A JP7234714B2 JP 7234714 B2 JP7234714 B2 JP 7234714B2 JP 2019048119 A JP2019048119 A JP 2019048119A JP 2019048119 A JP2019048119 A JP 2019048119A JP 7234714 B2 JP7234714 B2 JP 7234714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contract
user
information management
condition
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019048119A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020149536A (en
Inventor
義明 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019048119A priority Critical patent/JP7234714B2/en
Publication of JP2020149536A publication Critical patent/JP2020149536A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7234714B2 publication Critical patent/JP7234714B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報管理装置及び情報管理プログラムに関する。 The present invention relates to an information management device and an information management program.

体験版サービスのライセンスを利用者(ユーザ)に付与し、体験版サービスから本契約サービスへ移行可能である。
例えば、特許文献1には、1以上の情報処理装置を含む情報処理システムであって、サービス利用装置に対するサービスの提供の有無を、組織、ライセンス及びユーザにより管理する管理手段と、前記サービス利用装置から前記サービスの試用の申し込みを受け付け、前記サービス利用装置からの前記サービスの試用が可能となるように前記管理手段に対してアカウント登録を行うアカウント登録手段と、を有する。
A license for the trial version service is granted to the user (user), and the trial version service can be transferred to the contracted service.
For example, Patent Literature 1 discloses an information processing system including one or more information processing apparatuses, which includes management means for managing the presence or absence of service provision to a service using apparatus by an organization, a license, and a user, and the service using apparatus. an account registration means for accepting an application for trial use of the service from the service use apparatus and registering an account with the management means so that trial use of the service from the service use apparatus is possible.

また、特許文献2には、クライアントに対してサービスを提供する一又は複数のサーバであって、サービスの提供を契約したテナントと、該テナントに属するユーザと、ライセンスされたサービスにおける前記ユーザのアクセス権限を示すロールとを登録したユーザ管理テーブルを格納する格納手段と、前記テナントに属するクライアントからの要求に応じて、前記ユーザに対しロールを設定するためのユーザインターフェースを提供するユーザインターフェース手段と、前記ユーザインターフェースを介して設定された前記ユーザに割り当てるロールに従って前記ユーザ管理テーブルのロールを更新する更新手段とを備える。 Further, Patent Document 2 describes one or more servers that provide services to clients, including tenants contracted to provide services, users belonging to the tenants, and access of the users to licensed services. storage means for storing a user management table in which roles indicating authorization are registered; user interface means for providing a user interface for setting a role for the user in response to a request from a client belonging to the tenant; updating means for updating the role of the user management table in accordance with the role assigned to the user set through the user interface.

また、特許文献3には、画像処理装置と、前記画像処理装置にライセンスを貸し出すライセンス管理サーバとを備えたライセンス管理システムであって、前記ライセンス管理サーバは、利用者により購入されたライセンス数および前記画像処理装置に貸し出したライセンス数をプログラムの種類に対応付けて記憶する記憶部と、前記画像処理装置からライセンスの貸出の要求を受信する第1受信部と、前記要求を受信した場合に、前記記憶部を参照して、前記貸し出したライセンス数が前記購入されたライセンス数以上であるか否かを判断し、前記貸し出したライセンス数が前記購入されたライセンス数以上であると判断した場合にプログラムの機能の一部の使用が制限される体験版ライセンスを前記ライセンスとして貸出すことを決定し、前記貸し出したライセンス数が前記購入されたライセンス数に満たないと判断した場合に前記使用が制限されない正規版ライセンスを前記ライセンスとして貸出すことを決定する貸出制御部と、決定された前記ライセンスを前記画像処理装置に送信する第1送信部と、前記画像処理装置による前記正規版ライセンスおよび前記体験版ライセンスの使用状況を取得する取得部と、取得された前記使用状況を利用者に通知する第1通知部と、を備え、前記画像処理装置は、前記要求を送信する第2送信部と、決定された前記ライセンスを受信する第2受信部と、受信した前記ライセンスの種類に応じてプログラムの動作状態を示す動作モードを決定し、決定した動作モードで前記プログラムを起動する起動制御部と、を備えたことを特徴とする。 Further, Patent Document 3 discloses a license management system including an image processing device and a license management server that lends a license to the image processing device, wherein the license management server controls the number of licenses purchased by a user and a storage unit that stores the number of licenses lent to the image processing device in association with a program type; a first reception unit that receives a request for renting out a license from the image processing device; determining whether or not the number of licenses lent out is equal to or greater than the number of licenses purchased by referring to the storage unit; If it decides to lend out a trial version license that restricts the use of a part of the program's functions as the license, and determines that the number of the licenses that have been lent out is less than the number of the licenses that have been purchased, the use is restricted. a lending control unit that decides to lend out a non-certified regular license as the license; a first transmission unit that transmits the determined license to the image processing device; and the regular license and the experience by the image processing device. The image processing apparatus includes an acquisition unit that acquires the usage status of the version license, and a first notification unit that notifies the user of the acquired usage status, wherein the image processing device includes: a second transmission unit that transmits the request; a second receiving unit that receives the determined license; an activation control unit that determines an operation mode indicating an operation state of the program according to the type of the received license and activates the program in the determined operation mode; characterized by comprising

特願2016-91115号公報Japanese Patent Application No. 2016-91115 特開2011-129546号公報JP 2011-129546 A 特開2011-170464号公報JP 2011-170464 A

本発明は、各利用者の体験版サービスの利用状況に応じた本契約サービスへの移行が可能な情報管理装置および情報管理プログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an information management apparatus and an information management program capable of transitioning to a contracted service according to the usage status of each user's trial version service.

上記目的を達成するために、第1態様に係る情報管理装置は、体験版サービスの契約が付与されている利用者の前記体験版サービスの利用状況を取得する取得部と、前記利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者の本契約に関する契約状態を選択的に設定する設定部と、を備えた。 To achieve the above object, an information management apparatus according to a first aspect includes an acquisition unit that acquires the usage status of the trial version service of a user to whom a contract for the trial version service has been granted, and and a setting unit for selectively setting the contract status of the user's contract according to the defined conditions and status.

また、第2態様に係る情報管理装置は、第1態様に係る情報管理装置において、前記設定部は、前記利用状況と前記予め定めた条件との状態に応じて、利用者を層別化し、層毎に前記契約状態を選択的に設定する。 Further, the information management apparatus according to the second aspect is the information management apparatus according to the first aspect, wherein the setting unit stratifies users according to the state of usage and the predetermined condition, The contract status is selectively set for each layer.

また、第3態様に係る情報管理装置は、第2態様に係る情報管理装置において、前記層別化による層には、本契約への移行期間に移行する層を含む。 Further, in the information management apparatus according to the third aspect, in the information management apparatus according to the second aspect, the layer according to the stratification includes a layer transitioning to the main contract.

また、第4態様に係る情報管理装置は、第3態様に係る情報管理装置において、前記層別化による各層は、本契約に移行する層、本契約への移行期間に移行する層、及び契約を解除する層を含む。 Further, the information management apparatus according to a fourth aspect is the information management apparatus according to the third aspect, wherein each layer according to the stratification is a layer transitioning to this contract, a layer transitioning to this contract, and a contract Including a layer to unlock.

また、第5態様に係る情報管理装置は、第3態様又は第4態様に係る情報管理装置において、前記設定部は、前記移行期間の間では、前記体験版サービスの契約に関する情報及び利用者に関する情報を、続けて保持するが、前記体験版サービスは利用不可とする設定を更に行う。 Further, the information management apparatus according to a fifth aspect is the information management apparatus according to the third aspect or the fourth aspect, wherein the setting unit, during the transition period, provides information on the contract for the trial version service and information on the user. The information is still retained, but the trial version service is further set to be unusable.

また、第6態様に係る情報管理装置は、第5態様に係る情報管理装置において、前記移行期間中の前記利用者に保持期間と、未達の移行条件とを通知する通知部を備えた。 Further, an information management apparatus according to a sixth aspect is the information management apparatus according to the fifth aspect, further comprising a notification unit that notifies the user during the transition period of a retention period and an unfulfilled transition condition.

また、第7態様に係る情報管理装置は、第1態様~第6態様の何れかの態様に係る情報管理装置において、前記予め定めた条件には、前提として達成が要求される第1の条件と、付加的な条件である第2の条件とが含まれる。 Further, the information management device according to the seventh aspect is the information management device according to any one of the first to sixth aspects, wherein the predetermined condition is a first condition that is required to be fulfilled as a premise. and a second condition, which is an additional condition.

また、第8態様に係る情報管理装置は、第7態様に係る情報管理装置において、前記第1の条件は、前記管理者による確認が必要となる条件を含む。 Further, the information management apparatus according to the eighth aspect is the information management apparatus according to the seventh aspect, wherein the first condition includes a condition requiring confirmation by the administrator.

また、第9態様に係る情報管理装置は、第8態様に係る情報管理装置において、前記第2の条件には、前記利用者が利用規約に同意しているか否かが含まれる。 Further, the information management apparatus according to the ninth aspect is the information management apparatus according to the eighth aspect, wherein the second condition includes whether or not the user agrees to the terms of use.

また、第10態様に係る情報管理装置は、第6態様に係る情報管理装置において、前記通知部は、前記利用状況と予め定めた条件との状態に応じて契約解除となった前記利用者に対して、前記契約解除となったことを通知する。 Further, the information management apparatus according to a tenth aspect is the information management apparatus according to the sixth aspect, wherein the notification unit notifies the user whose contract has been canceled according to the state of usage and the predetermined condition. In response, it is notified that the contract has been canceled.

また、第11態様に係る情報管理装置は、第10態様に係る情報管理装置において、前記通知部は、前記契約解除となった理由を対応する前記利用者にさらに通知する。 Further, the information management device according to the eleventh aspect is the information management device according to the tenth aspect, wherein the notification unit further notifies the corresponding user of the reason for the cancellation of the contract.

また、第12態様に係る情報管理装置は、第1態様~第11態様の何れかの態様に係る情報管理装置において、前記設定部は、移行するべき利用者の前記利用者に関する情報は残して本契約サービスに引き継ぎ、前記契約解除となった前記利用者に関する情報は削除する設定を行う。 Further, the information management device according to a twelfth aspect is the information management device according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the setting unit leaves the information about the user to be migrated Carry over to this contract service, and set to delete the information about the user whose contract has been canceled.

また、第13態様に係る情報管理プログラムは、コンピュータを、第1態様~第12態様のいずれかの態様に係る情報管理装置を構成する各手段として機能させるための情報管理プログラムである。 Further, an information management program according to a thirteenth aspect is an information management program for causing a computer to function as each means constituting the information management apparatus according to any one of the first to twelfth aspects.

第1態様及び第13態様によれば、取得部が体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況を取得し、設定部が、その利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者の本契約に関する契約状態を選択的に設定するので、各利用者の体験版サービスの利用状況に応じた本契約サービスへの移行が可能な情報管理装置および情報管理プログラムを提供することができる、という効果を有する。 According to the first aspect and the thirteenth aspect, the acquisition unit acquires the usage status of the trial version service of the user who is contracted for the trial version service, and the setting unit combines the usage status with the predetermined condition. Since the user's contract status regarding this contract is selectively set according to the status of the user, the information management device and information management that can shift to this contract service according to the usage status of the trial version service of each user It has the effect of being able to provide a program.

第2態様によれば、体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者を層別化し、層毎に契約状態を選択的に設定するので、利用者の利用状況に応じた契約状態を選択することができる、という効果を有する。 According to the second aspect, the users are stratified according to the usage status of the trial version service of the user who has the contract for the trial version service and the predetermined conditions, and the contract status is classified into each stratum. is selectively set, there is an effect that the contract state can be selected according to the usage situation of the user.

第3態様によれば、層別化による層に、本契約への移行期間に移行する層を含めることができる、という効果を有する。 According to the third aspect, there is an effect that the stratification stratification can include the stratum transitioning to the contract during the transition period.

第4態様によれば、利用者を利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、本契約に移行する層、契約を解除する層、本契約への移行期間に移行する層との3つに層別化することができる、という効果を有する。 According to the fourth aspect, according to the state of usage and predetermined conditions, the user is divided into 3 levels: transition to this contract, cancellation of the contract, and transition period to this contract. It has the effect of being able to stratify into one.

第5態様によれば、前記体験版サービスの契約に関する情報及び利用者に関する情報は、続けて保持するが、体験版サービスは利用不可とするので、本契約に移行する場合に再度、当該情報の登録を省くと共に、本契約への移行を促すことができる、という効果を有する。 According to the fifth aspect, the information on the contract for the trial version service and the information on the user are continuously retained, but the trial version service cannot be used. It has the effect of omitting registration and promoting the transition to this contract.

第6態様によれば、通知部が、移行期間中の利用者に保持期間と、未達の移行条件とを通知するので、移行期間から本契約への移行を促すことができる、という効果を有する。 According to the sixth aspect, since the notification unit notifies the user during the transition period of the retention period and the transition conditions that have not been met, it is possible to encourage the user to transition from the transition period to this agreement. have.

第7態様によれば、前提として達成が要求される第1の条件と、付加的な条件である第2の条件とを有するので、第1の条件及び第2の条件の到達又は未達の組み合わせにより、利用者の本契約に関する契約状態を設定することができる、という効果を有する。 According to the seventh aspect, since it has the first condition that is required to be met as a premise and the second condition that is an additional condition, whether the first condition and the second condition are met or not met The combination has the effect of being able to set the contract status regarding this contract for the user.

第8態様によれば、前提として達成が要求される第1の条件には、管理者による確認が必要となる条件を含ませることができる、という効果を有する。 According to the eighth aspect, there is an effect that the first condition that must be fulfilled as a premise can include a condition that requires confirmation by the administrator.

第9態様によれば、第2の条件には、利用者が利用規約に同意しているか否かの付加的な条件を含ませることができる、という効果を有する。 According to the ninth aspect, there is an effect that the second condition can include an additional condition as to whether or not the user agrees to the terms of use.

第10態様によれば、通知部は、利用状況と予め定めた条件との状態に応じて契約解除となった利用者に対して、契約解除となったことを通知するので、契約解除となった利用者は、契約解除となったことを知ることができる、という効果を有する。 According to the tenth aspect, the notifying unit notifies the user whose contract has been canceled according to the state of usage and the predetermined condition that the contract has been canceled. There is an effect that the user who has received the contract can know that the contract has been canceled.

第11態様によれば、通知部が契約解除となった理由を対応する利用者に通知するので、対応する利用者は、契約解除となった理由を知ることができる、という効果を有する。 According to the eleventh aspect, since the notifying unit notifies the corresponding user of the reason for the contract cancellation, there is an effect that the corresponding user can know the reason for the contract cancellation.

第12態様によれば、設定部は、移行するべき利用者に関する情報は残して本契約サービスに引き継ぐので、当該利用者による本契約サービスで当該利用者に関する情報の再度の登録を省くことができ、契約解除となった利用者に関する情報は削除するので、契約解除となった利用者に関する不要な情報について、別途の削除を省くことができる、という効果を有する。 According to the twelfth aspect, the setting unit leaves the information about the user to be migrated and transfers it to the contract service. Since the information about the user whose contract has been canceled is deleted, there is an effect that separate deletion of unnecessary information about the user whose contract has been canceled can be omitted.

本発明の実施形態に係る情報管理装置を含む情報管理システムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an information management system including an information management device according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態に係るクライアントとしての利用者の概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram of a user as a client according to an embodiment of the invention; FIG. 本発明の実施形態に係る情報管理装置の概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram of an information management device according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態に係る情報管理装置の機能構成の例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of functional composition of an information management device concerning an embodiment of the present invention. (A)は利用者全員の体験版開始時にユーザー登録を行ってしまう状況を示す概念図、(B)は体験版終了時、登録されている利用者はそのまま残り、利用者全員が本契約へ移行する概念図、(C)は利用状況が一定以上である場合(f)、本契約へ移行させ、残りの者(d)は削除する概念図、(D)は本契約へ移行させる者(f)と、移行期間に移行させる者(g)と、削除する者(h)との3つに層別化させることを示す概念図である。(A) is a conceptual diagram showing the situation in which user registration is performed at the start of the trial version for all users, (B) is the situation where the registered users remain as they are at the end of the trial version, and all users agree to this contract. Conceptual diagram to be transferred, (C) is a conceptual diagram to transfer to this contract when the usage situation is above a certain level (f), and the remaining person (d) is deleted, (D) is a person to be transferred to this contract ( It is a conceptual diagram showing stratification into three: f), those to be transferred to the transition period (g), and those to be deleted (h). 本発明の実施形態であって、(A)は、利用者情報の一例、(B)は体験版利用情報の一例、(C)はテナントポリシーの一例を示す図である。FIG. 3A is an example of user information, (B) is an example of trial version usage information, and (C) is an example of a tenant policy in an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る処理の流れの一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the flow of processing according to the embodiment of the present invention;

以下、本開示の実施形態の一例を、図面を参照しつつ説明する。なお、各図面において同一又は等価な構成要素および部分には同一の参照符号を付与している。 An example of an embodiment of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. In each drawing, the same or equivalent components and portions are given the same reference numerals.

図1は、本実施形態に係る情報管理装置200を有する情報管理システム10の概略構成を示す図である。
図1に示すように、情報管理システム10は、利用者としてのクライアント100と、サーバ装置としての情報管理装置200とが、ネットワークなどの通信手段に接続されて構成されている。なお、通信手段としては、後述するように、インターネットやイーサネット(登録商標)などの各種ネットワークを適用することができる。また、図1では、クライアント100を2台と、情報管理装置200を1台の例を示しているが、この数に限定するものではない。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information management system 10 having an information management device 200 according to this embodiment.
As shown in FIG. 1, an information management system 10 is configured by connecting a client 100 as a user and an information management device 200 as a server device to communication means such as a network. As the communication means, various networks such as the Internet and Ethernet (registered trademark) can be applied as described later. In addition, although two clients 100 and one information management device 200 are shown in FIG. 1, the numbers are not limited to these.

図2は、クライアント100のハードウェア構成を示すブロック図である。
図2に示すように、クライアント100は、CPU(Central Processing Unit)101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103、ストレージ104、通信インタフェース105、入力部106および表示部107を有する。各構成は、バス108を介して相互に通信可能に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the hardware configuration of the client 100. As shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the client 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, a storage 104, a communication interface 105, an input section 106, and a display section 107. have. Each component is communicatively connected to each other via a bus 108 .

CPU101は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU101は、ROM102又はストレージ104からプログラムを読み出し、RAM103を作業領域としてプログラムを実行する。CPU101は、ROM102又はストレージ104に記録されているプログラムにしたがって、上記各構成の制御および各種の演算処理を行う。本実施形態では、ROM102又はストレージ104には、プログラムが格納されている。 A CPU 101 is a central processing unit that executes various programs and controls each section. That is, the CPU 101 reads a program from the ROM 102 or the storage 104 and executes the program using the RAM 103 as a work area. The CPU 101 performs control of the above components and various arithmetic processing according to programs recorded in the ROM 102 or the storage 104 . In this embodiment, the ROM 102 or storage 104 stores programs.

ROM102は、各種プログラムおよび各種データを格納する。RAM103は、作業領域として一時的にプログラム又はデータを記憶する。ストレージ104は、HDD(Hard Disk Drive)、又はSSD(Solid State Drive)により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、および各種データを格納する。 The ROM 102 stores various programs and various data. The RAM 103 temporarily stores programs or data as a work area. The storage 104 is configured by a HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and stores various programs including an operating system and various data.

通信インタフェース105は、情報管理装置200等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、例えば、インターネット、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi-Fi(登録商標)等の規格が用いられる。
入力部106は、マウス等のポインティングデバイス、およびキーボードを含み、各種の入力を行うために使用される。
表示部107は、たとえば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。表示部107は、タッチパネル方式を採用して、入力部106として機能しても良い。
The communication interface 105 is an interface for communicating with other devices such as the information management apparatus 200, and uses standards such as the Internet, Ethernet (registered trademark), FDDI, and Wi-Fi (registered trademark), for example.
The input unit 106 includes a pointing device such as a mouse and a keyboard, and is used for various inputs.
The display unit 107 is, for example, a liquid crystal display, and displays various information. The display unit 107 may employ a touch panel system and function as the input unit 106 .

図3は、情報管理装置200のハードウェア構成を示すブロック図である。
図3に示すように、情報管理装置200は、CPU201、ROM202、RAM203、ストレージ204、通信インタフェース205を有する。各構成は、バス206を介して相互に通信可能に接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of the information management device 200. As shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the information management device 200 has a CPU 201 , a ROM 202 , a RAM 203 , a storage 204 and a communication interface 205 . Each component is communicatively connected to each other via a bus 206 .

CPU201は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU201は、ROM202又はストレージ204からプログラムを読み出し、RAM203を作業領域としてプログラムを実行する。CPU201は、ROM202又はストレージ204に記録されているプログラムにしたがって、上記各構成の制御および各種の演算処理を行う。本実施形態では、ROM202又はストレージ204には、プログラムと各種データベースが格納されている。 A CPU 201 is a central processing unit that executes various programs and controls each section. That is, the CPU 201 reads a program from the ROM 202 or the storage 204 and executes the program using the RAM 203 as a work area. The CPU 201 performs control of the above components and various arithmetic processing according to programs recorded in the ROM 202 or the storage 204 . In this embodiment, the ROM 202 or storage 204 stores programs and various databases.

ROM202は、各種プログラムおよび各種データを格納する。RAM203は、作業領域として一時的にプログラム又はデータを記憶する。ストレージ204は、HDD又はSSDにより構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、および各種データを格納する。 The ROM 202 stores various programs and various data. The RAM 203 temporarily stores programs or data as a work area. The storage 204 is configured by an HDD or SSD and stores various programs including an operating system and various data.

通信インタフェース205は、クライアント100等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi-Fi(登録商標)等の規格が用いられる。 The communication interface 205 is an interface for communicating with other devices such as the client 100, and uses standards such as Ethernet (registered trademark), FDDI, and Wi-Fi (registered trademark), for example.

なお、情報管理装置200には、その他、マウス等のポインティングデバイス、およびキーボードなどの、各種の入力を行うために使用される入力部や、液晶ディスプレイなどの、各種の情報を表示する表示部を備えても良い。 The information management device 200 also includes an input unit such as a pointing device such as a mouse and a keyboard used for various inputs, and a display unit such as a liquid crystal display for displaying various information. You can prepare.

情報管理装置200のROM202又はストレージ204には、図4に示すように、取得部350、設定部360、通知部370が記憶されている。 The ROM 202 or storage 204 of the information management apparatus 200 stores an acquisition unit 350, a setting unit 360, and a notification unit 370, as shown in FIG.

取得部350は、体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況を取得するためのものである。
また、設定部は、利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者の本契約に関する契約状態を選択的に設定するためのものである。
本実施の形態では、取得部350が体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況を取得し、設定部360が、その利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者の本契約に関する契約状態を選択的に設定する。これにより、各利用者の体験版サービスの利用状況に応じた本契約サービスへの移行が可能となるものである。
The acquisition unit 350 is for acquiring the usage status of the trial version service of a user who has a contract for the trial version service.
Further, the setting unit is for selectively setting the contract status regarding the main contract of the user according to the status of usage and predetermined conditions.
In this embodiment, the acquisition unit 350 acquires the usage status of the trial version service of the user who is contracted for the trial version service, and the setting unit 360 sets the status of the usage status and the predetermined conditions. selectively set your contract status with respect to this Agreement accordingly. As a result, it is possible to shift to the contracted service according to the usage status of the trial version service of each user.

設定部360は、上述した移行期間の間、体験版サービスの契約に関する情報及び利用者に関する情報は、続けて保持するが、体験版サービスは利用不可とする設定を更に行う。
本実施の形態によれば、体験版サービスの契約に関する情報及び利用者に関する情報は、続けて保持するが、体験版サービスは利用不可とするので、本契約に移行する場合に再度、当該情報の登録を省くと共に、本契約への移行を促すことができる。
通知部370は、移行期間中の利用者に保持期間と、未達の移行条件とを通知するためのものである。
本実施の形態によれば、通知部370が、移行期間中の利用者に保持期間と、未達の移行条件とを通知するので、移行期間から本契約への移行を促すことができる。
本実施の形態において、上述した「予め定めた条件」には、前提として達成が要求される第1の条件と、付加的な条件である第2の条件とが含まれる。
本実施の形態によれば、前提として達成が要求される第1の条件と、付加的な条件である第2の条件とを有するので、第1の条件及び第2の条件の到達又は未達の組み合わせにより、利用者の本契約に関する契約状態を設定することができる。
具体的には、第1の条件には、管理者による確認が必要となる条件が含まれる。
During the transition period described above, the setting unit 360 continues to hold the information on the contract for the trial version service and the information on the user, but further sets that the trial version service cannot be used.
According to this embodiment, the information about the contract for the trial version service and the information about the user are continuously retained, but the trial version service cannot be used. In addition to omitting registration, it is possible to promote the transition to this contract.
The notification unit 370 is for notifying the user during the transition period of the retention period and the unachieved transition condition.
According to the present embodiment, the notification unit 370 notifies the user during the transition period of the retention period and unfulfilled transition conditions, so that it is possible to prompt the transition from the transition period to the full contract.
In the present embodiment, the above-mentioned "predetermined conditions" include a first condition that must be fulfilled as a premise and a second condition that is an additional condition.
According to the present embodiment, since there are the first condition that must be met as a premise and the second condition that is an additional condition, By combining , the user's contract status regarding this contract can be set.
Specifically, the first condition includes a condition that requires confirmation by an administrator.

本実施の形態によれば、前提として達成が要求される第1の条件には、管理者による確認が必要となる条件を含ませることができる。 According to this embodiment, the first condition that must be fulfilled as a premise can include a condition that requires confirmation by the administrator.

また、第2の条件には、利用者が利用規約に同意しているか否かが含まれる。例えば、第2の条件には、図6(A)に示すサービス規約に同意しているか否か等が含まれる。
本実施の形態によれば、第2の条件には、利用者が利用規約に同意しているか否かの付加的な条件を含ませることができる。
Also, the second condition includes whether or not the user agrees to the terms of use. For example, the second condition includes whether or not the service agreement shown in FIG. 6A is agreed.
According to this embodiment, the second condition can include an additional condition as to whether or not the user agrees to the terms of use.

設定部360は、管理者が有している利用者の利用状況のログデータに基づいて当該利用者を3つに層別化するため、本契約に移行する場合、移行期間を設定する場合、契約を解除してデータを削除する場合の判断基準を定めたテーブルや、当該テーブルや、利用状況等のデータを用いて判断処理する判断処理プログラム等を有している。
すなわち、設定部360は、利用者の利用状況等と、上記判断基準とを照らし合わせて、利用者を3つの層別化のいずれの層に移行させるための判断処理プログラムを有している。
The setting unit 360 stratifies the users into three categories based on the usage log data of the users held by the administrator. It has a table defining judgment criteria for canceling a contract and deleting data, and a judgment processing program for judgment processing using the table and data such as usage status.
That is, the setting unit 360 has a determination processing program for comparing the user's usage status and the like with the above-described determination criteria, and transferring the user to any of the three stratification layers.

本実施の形態では、設定部360は、第1の条件と、第2の条件との到達又は未達の組み合わせにより、下記に示すように、利用者の層別化の判断を行っているものである。
具体的には、設定部360は、第1の条件を全て達成し、且つ、第2の条件も達成している場合には、当該利用者を本契約サービスへ移行させる。
また、設定部360は、第1の条件は、達成しているが、第2の条件が未達の場合には、当該利用者を移行期間に移行させる。
また、設定部360は、第1の条件を一部達成している場合には、当該利用者を移行期間に移行させる。
また、設定部360は、第1の条件及び第2の条件の全てを未達の場合には、当該利用者の契約を解除し、当該利用者に関するデータを削除する。
なお、層別化の判断基準は、これに限定されるものではなく、種々、設定することができるものである。
In this embodiment, the setting unit 360 determines the stratification of users as shown below, based on the combination of whether the first condition and the second condition have been met or not met. is.
Specifically, when all the first conditions are satisfied and the second condition is also satisfied, the setting unit 360 shifts the user to the contract service.
Moreover, the setting unit 360 shifts the user to the transition period when the first condition is satisfied but the second condition is not satisfied.
Moreover, the setting unit 360 shifts the user to the transition period when the first condition is partially satisfied.
Further, if all of the first and second conditions are not met, the setting unit 360 cancels the contract of the user and deletes the data regarding the user.
Note that the criteria for stratification are not limited to this, and can be set in various ways.

本実施の形態では、設定部360は、上述したように第1の条件及び第2の条件の到達状況の組み合わせにより、層別化を行っているが、判断処理は、特にこれに限定されるものではなく、利用状況等により3つに層別化することができるものであれば、他の判断処理方法や手順によるものでもよい。
具体的には、例えば、図6に示すような、利用者の利用状況等のデータを用いて、個々の利用状況内容を達成しているか否かにより、ポイントを付与するようにしてもよい。利用者が体験版サービスの利用を開始したときから、予め定めた所定の期間経過時において、例えば、このポイントを利用した判断処理を行うようにしてもよい。例えば、これらのポイントの合計が予め定めた所定の閾値以上となるか否かにより、本契約に移行させるか否か等の演算処理の結果に基づいて、判断処理を行うようにしてもよいものである。
この場合、各利用状況内容を達成したか否かにより、獲得可能なポイントの数値を調整することにより、各利用状況の個々の条件の内容の重み付けをすることが可能となる。
In the present embodiment, the setting unit 360 performs stratification based on the combination of the attainment statuses of the first condition and the second condition as described above, but the determination process is particularly limited to this. However, other determination processing methods and procedures may be used as long as they can be stratified into three categories according to usage conditions and the like.
Specifically, for example, using data such as the usage status of the user as shown in FIG. 6, points may be given depending on whether or not individual usage status contents are achieved. For example, when a predetermined period of time has elapsed since the user started using the trial version service, determination processing may be performed using these points. For example, depending on whether or not the sum of these points is equal to or greater than a predetermined threshold, judgment processing may be performed based on the result of arithmetic processing such as whether or not to transition to this contract. is.
In this case, by adjusting the numerical value of the points that can be acquired depending on whether or not the content of each usage state is achieved, it is possible to weight the contents of the individual conditions of each usage state.

具体的には、例えば、判断処理の基準となる複数の条件を、(1)体験版サービスの利用状況、(2)体験版サービスを含むクラウドサービスにおける各種の接続情報に登録済みか否か。(3)利用者の個人情報の登録が完了しているか否か。(4)他のサービスの利用を開始しているか否か等に分類する。そして、上記ポイントの数値を(1)(2)(3)(4)の順に高く設定することにより、判断基準の重要度を(1)(2)(3)(4)の順に設定することが可能となるものである。 Specifically, for example, whether or not a plurality of conditions that serve as criteria for determination processing have been registered in (1) the usage status of the trial version service, and (2) various connection information for cloud services including the trial version service. (3) Whether the registration of the user's personal information has been completed. (4) Classify according to whether or not the user has started using other services. Then, by setting the numerical values of the above points higher in the order of (1), (2), (3), and (4), the importance of the judgment criteria is set in the order of (1), (2), (3), and (4). is possible.

また、通知部370は、利用状況と予め定めた条件との状態に応じて契約解除となった利用者に対して、契約解除となったことを通知する。
本実施の形態によれば、通知部370は、利用状況と予め定めた条件との状態に応じて契約解除となった利用者に対して、契約解除となったことを通知するので、契約解除となった利用者は、契約解除となったことを知ることができる。
In addition, the notification unit 370 notifies the user whose contract has been canceled according to the state of usage and predetermined conditions that the contract has been canceled.
According to the present embodiment, the notification unit 370 notifies the user whose contract has been canceled according to the state of usage and the predetermined condition that the contract has been canceled. The user who has become can know that the contract has been canceled.

本実施の形態によれば、上述したような判断基準により利用者を層別化し、上述したような移行期間を付与するので、実際に当該サービスの利用には至っていないが、潜在的に当該サービスを継続して利用したいと考えている利用者を移行期間に移行することができる。
また、本実施の形態によれば、上述したような判断基準を設けることで、ポリシーの則った利用者の移行が可能となるものである。
According to the present embodiment, the users are stratified according to the criteria described above, and given the transition period described above. Users who want to continue using the service can be transferred to the transition period.
Further, according to the present embodiment, by providing the judgment criteria as described above, it is possible to transfer users according to the policy.

本実施の形態に係る通知部370は、契約解除となった理由を対応する利用者にさらに通知する。
本実施の形態によれば、通知部370が契約解除となった理由を対応する利用者に通知するので、対応する利用者は、契約解除となった理由を知ることができる。
The notification unit 370 according to the present embodiment further notifies the corresponding user of the reason for the cancellation of the contract.
According to this embodiment, the notification unit 370 notifies the corresponding user of the reason for the cancellation of the contract, so the corresponding user can know the reason for the cancellation of the contract.

本実施の形態に係る設定部360は、移行するべき利用者の利用者に関する情報は残して本契約サービスに引き継ぎ、契約解除となった利用者に関する情報は削除する設定を行う。
本実施の形態によれば、設定部360は、移行するべき利用者に関する情報は残して本契約サービスに引き継ぐので、当該利用者による本契約サービスで当該利用者に関する情報の再度の登録を省くことができ、契約解除となった利用者に関する情報は削除するので、契約解除となった利用者に関する不要な情報について別途の削除を省くことができる。
The setting unit 360 according to the present embodiment performs setting to leave the information about the user to be migrated to the contract service, and to delete the information about the user whose contract has been canceled.
According to this embodiment, the setting unit 360 leaves the information about the user to be migrated and takes it over to the contract service, so that the user does not have to re-register the information about the user in the contract service. Since the information about the user whose contract has been canceled is deleted, it is possible to omit separate deletion of unnecessary information about the user whose contract has been canceled.

ここで、図5を用いて、本実施の形態に係る利用者の層別化について説明する。
本実施の形態に係る体験版サービスを利用するクライアント(顧客)側には、例えば同一の企業内等で利用される子ユーザーとしての利用者を有し、それらの利用者を束ねる管理者が設定されている。
Here, stratification of users according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
The client (customer) who uses the trial version service according to the present embodiment has users as child users who are used within the same company, for example, and an administrator who manages those users sets It is

図5(A)に示すように、体験版サービスの利用開始時に全員の利用者登録が行われる。
すなわち、体験版サービスの利用開始時に管理者及び利用者全員(a)の登録が行われる。これは、管理者を含めた利用者登録であって、その後、それらの利用者を束ねる管理者により、利用者の追加登録等が行われる。
As shown in FIG. 5A, all users are registered when starting to use the trial version service.
That is, the administrator and all users (a) are registered at the start of using the trial version service. This is user registration including the administrator, and then additional user registration and the like are performed by the administrator who manages the users.

図5(B)に示すように、体験版サービスの終了時に、利用者全員(b)は、そのまま契約に残り、利用者全員(b)は、本登録へ移行される状況を示している。利用の状況の有無に拘わらず、全員が本登録されることになり、利用者数により課金されるような場合には、利用していない者も本登録により課金されてしまい、無駄が多く発生する可能性がある。 As shown in FIG. 5(B), when the trial version service ends, all users (b) remain under the contract, and all users (b) are shifted to full registration. Regardless of whether or not they are using the service, all users are officially registered, and in the case of billing based on the number of users, non-users will also be billed for official registration, resulting in a lot of waste. there's a possibility that.

上述した図5(A)(B)に示すように、全員が体験版サービスの開始時に登録が行われ、体験版終了時に全員が本登録されるようにすると、実際には利用していない者も本登録されてしまい、本登録への料金が嵩んでしまうことになる。
当該利用者を管理する管理部門等に含まれる管理者は、体験版サービスを実際に利用している者にだけ、本登録へ移行してもらい、その他の利用者は、利用者としては削除されるようにしたいと考える。すなわち、当該利用者が管理する管理者は、体験版サービスを実際に利用する者だけ本契約へ移行させて、そうではない利用者は、削除したいと考えている。
As shown in FIGS. 5(A) and 5(B) described above, if all members are registered at the start of the trial version service, and if all members are officially registered at the end of the trial version service, those who are not actually using will be officially registered, and the fee for official registration will increase.
The administrators included in the administrative department, etc. that manages the users will have only those who are actually using the trial version transfer to main registration, and other users will be deleted as users. I want to do it. In other words, the administrator managed by the user wants to transfer only those who actually use the trial version service to this contract, and to delete other users.

図5(C)は、管理者が管理している利用者のうち、体験版サービスをよく利用している者c、例えば、所定の利用時間や、利用回数の閾値を超えている者は、本契約へ移行させ、その他の利用者である利用者dは、登録を削除してしまうものである。 FIG. 5(C) shows that among the users managed by the administrator, a person c who frequently uses the trial version service, for example, a person who exceeds a predetermined usage time or usage count threshold, The contract will be shifted to this contract, and User d, who is another user, will delete the registration.

ただし、判断する情報として、体験版サービスの利用時間や利用回数等の利用状況だけでは不十分な面がある。体験版サービスの利用期間中に他の類似のサービスを利用していたり、本契約にまでは至っていないが、当該体験版サービスに関して積極的にユーザー登録等の行っていたり等している利用者gに関しては、上述した本契約へ至る閾値に到達しておらず、利用状況は少ないが、本契約への移行の意思がある可能性を有している。
そこで、本実施の形態では、設定部360が、本契約に移行する層cと、利用状況が少なく契約を解除する層hとに加えて、それらの間の中間的な地位にある利用者gを、本契約への移行期間に移行する層として、設定する。
However, as the information to be judged, there is an aspect that it is not enough to use the trial version service, such as the usage time and the number of times of usage. Users who are using other similar services during the period of using the trial version service, or who are actively registering as users of the trial version service, etc., although they have not reached the point of contract With regard to, the above-mentioned threshold for reaching this contract has not been reached, and although the usage status is small, there is a possibility that there is an intention to transition to this contract.
Therefore, in the present embodiment, the setting unit 360 selects, in addition to the stratum c for transitioning to the full contract and the stratum h for canceling the contract due to low utilization, to the user g, who is in an intermediate position between them. shall be set as the tier to be transitioned to during the transition period to this Agreement.

すなわち、本実施の形態では、設定部360は、利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者を3つに層別化し、層毎に契約状態を選択的に設定するものである。
なお、本実施の形態では、上述したように3つに層別化したが、層別化の数はこれに限定されるものではなく、移行期間に移行する層gを有するのであれば、さらに層別化の数を3つ以上の数に設定してもよい。
That is, in the present embodiment, the setting unit 360 stratifies users into three groups according to the state of use and predetermined conditions, and selectively sets the contract status for each layer. be.
In the present embodiment, as described above, three stratifications are made, but the number of stratifications is not limited to this. The number of stratifications may be set to three or more.

本実施の形態によれば、体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者を層別化し、層毎に契約状態を選択的に設定するので、利用者の利用状況に応じた契約状態を選択することができる。
本実施の形態では、体験版サービスの契約が付与されている利用者の体験版サービスの利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者を3つに層別化し、層毎に契約状態を選択的に設定するので、利用者の利用状況に応じた契約状態を選択することができるものである。
According to the present embodiment, users are stratified according to the status of usage of the trial version service by the users who are contracted for the trial version service and the predetermined conditions, and a contract is made for each stratum. Since the status is selectively set, the contract status can be selected according to the usage status of the user.
In the present embodiment, users are stratified into three according to the state of usage of the trial version service by the user who is contracted for the trial version service and the predetermined conditions. Since the contract status is selectively set, the contract status can be selected according to the usage status of the user.

本実施の形態によれば、層別化による層には、本契約への移行期間に移行する層gを含めることができるものである。
本実施の形態によれば、利用者を利用状況と予め定めた条件との状態に応じて本契約に移行する層f、契約を解除する層h、本契約への移行期間に移行する層gとの3つに層別化することができる。
According to this embodiment, stratification tiers may include tier g transitioning during the transition period to this Agreement.
According to the present embodiment, according to the state of usage and predetermined conditions, the user is transferred to this contract in a layer f, in which the contract is canceled in a layer h, and in a transition period to this contract g. can be stratified into three.

図6を用いて、利用者情報や予め定めた条件について説明する。
図6(A)は、利用者情報の一例であって、ユーザーIDに相当するユーザーCD、メールアドレス、性、名、パスワード、ポータル規約同意、メアド真正チェックの実施日時、メアド真正チェックの実施日時、利用サービスの種類、当該利用サービスのシリアルNo、アクセストークン、サービス規約同意が含まれる。これらは、取得部350により取得され、情報管理装置200のストレージ204に記憶される。
図6(B)は体験版利用情報(ジョブログ)の一例であって、図6(A)で表示した3人の利用者がどのような利用をしたかの内容及び利用日時の履歴が一例として記憶されているものである。
図6(C)は、付加的な条件である第2の条件に含まれるポリシーチェックの内容の一例が示されているものであって、具体的には、パスワードの長さが8文字以上であることや、予め定めた認証済みドメインを有しているかの認証済みドメインの内容を示しているものである。
この図6(A)、(B)、(C)の記憶内容から設定部360は、図6(A)に示す3人の利用者に対して、利用者(a××××××001)に対しては、残りの条件として、制約条件(ポリシーチェック)を満たせば、本契約への移行対象にする旨、設定する。
また、利用者(a××××××002)に対しては、サービス利用の実態がないが、図6(A)の利用者情報を参照すると、当該サービスを利用しようとする準備を行っているので、移行期間に移行させる旨、設定する。
また、利用者(a××××××003)に対しては、当該サービスを利用するための手続きすら行っていないので、契約を解除して、データを削除する旨、設定する。
User information and predetermined conditions will be described with reference to FIG.
FIG. 6A shows an example of user information, including a user CD corresponding to the user ID, e-mail address, gender, first name, password, consent to the portal agreement, date and time of email authenticity check, and date and time of email authenticity check. , type of service to be used, serial number of the service to be used, access token, and agreement to the terms of service. These are acquired by the acquisition unit 350 and stored in the storage 204 of the information management device 200 .
FIG. 6B shows an example of the trial version usage information (job log), which is an example of the usage history of the three users displayed in FIG. is stored as
FIG. 6C shows an example of the content of the policy check included in the second condition, which is an additional condition. It indicates the content of the authenticated domain whether there is a certain authenticated domain or not.
Based on the stored contents of FIGS. 6A, 6B, and 6C, the setting unit 360 selects the three users shown in FIG. ), as a remaining condition, set to the effect that if the constraint conditions (policy check) are satisfied, it will be subject to transition to this Agreement.
Although the user (axxxxxx002) does not actually use the service, referring to the user information in FIG. Therefore, it will be set to the effect that it will be shifted to the transition period.
In addition, since the user (axxxxxx003) has not even completed the procedure for using the service, the user is set to cancel the contract and delete the data.

次に図7のフローチャートを用いて、処理の流れの一例を説明する。
先ず、ステップ110において、複数の利用者の管理者により、利用者に対して割り当て可能(アサイン可能)なライセンスの取得が行われる。そして、次のステップ111に進む。
ステップ111において、管理者が管理している利用者(子ユーザ)に対して、体験版ライセンスが付与される。なお、この際、パスワードの文字数等のポリシーチェックの設定が行われる。そして、次のステップ112に進む。
ステップ112において、利用者(子ユーザ)の体験版サービスの無償利用期間が実施される。利用者は無償で当該体験版サービスを利用することができる。そして、次のステップ113に進む。
ステップ113において、取得部350により、利用者(子ユーザ)の利用状況や、利用者の登録情報の取得が行われる。そして、次のステップ114に進む。
ステップ114において、本契約サービスの申し込みが行われる。そして、次のステップ115に進む。
Next, an example of the flow of processing will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, in step 110, the administrator of a plurality of users acquires licenses that can be assigned to the users. Then, the process proceeds to the next step 111 .
In step 111, a trial version license is granted to a user (child user) managed by the administrator. At this time, policy check settings such as the number of characters in the password are set. Then, the process proceeds to the next step 112 .
At step 112, the user (child user) has a free trial service period. The user can use the trial version service free of charge. Then, the process proceeds to the next step 113 .
In step 113, the acquisition unit 350 acquires the usage status of the user (child user) and the registration information of the user. Then, the process proceeds to the next step 114 .
At step 114, an application for the contracted service is made. Then, the process proceeds to the next step 115 .

ステップ115において、利用者(子ユーザ)の利用状況が取得部350により取得される。そして、設定部360により、3つの層のいずれかに区分され、いずれかに移行されるかの判断が行われる。
本契約に移行すると判断された場合、ステップ116に進み、移行期間に移行すると判断された場合、ステップ118に進み、契約を解除することに移行すると判断された場合、ステップ120に進む。
ステップ116において、移行対象の利用者の体験版サービス利用時の情報を引き継いだ状態の移行処理が行われる。そして、ステップ117に進む。
ステップ117において、ライセンスの有効化が行われ、本契約への移行が行われる。そして、当該処理が終了する。
ステップ118において、移行期間が設定され、移行期間の保持期間や、当該利用者の未達の移行条件が通知部370により通知される。そして、次のステップ119に進む。
ステップ119において、期間内に未達の移行条件を達成したか否かが判断される。具体的には、例えば、図6に示すような場合、利用者(a××××××002)が、移行期間中に、サービス規約に同意し、実際に当該サービスを利用したような場合に未達の移行条件を達成したことになる。達成したと判断された場合、ステップ116に進み、達成していないと判断された場合、ステップ120に進む。
ステップ120において、契約を加除する層に移行し、利用者に関する情報は、削除される。そして、当該処理は終了する。
At step 115 , the acquisition unit 350 acquires the usage status of the user (child user). Then, the setting unit 360 classifies it into one of the three layers, and determines whether to shift to one of them.
If it is determined to transition to the full contract, the process proceeds to step 116; if it is determined to transition to the transition period, the process proceeds to step 118;
In step 116, a migration process is performed in a state in which the information of the trial version service used by the user to be migrated is inherited. Then, go to step 117 .
At step 117 the license is validated and transitioned to this agreement. Then, the processing ends.
At step 118, the transition period is set, and the notification unit 370 notifies the holding period of the transition period and the unfulfilled transition condition of the user. Then, the process proceeds to the next step 119 .
At step 119, it is determined whether the unachieved transition condition has been achieved within the time period. Specifically, for example, in the case shown in FIG. 6, the user (aXXXXXX002) agrees to the service agreement and actually uses the service during the transition period. It means that the transition condition that was not met in If so, go to step 116; if not, go to step 120;
In step 120, we move to the subscribing layer and the information about the user is deleted. Then, the processing ends.

以上、実施の形態を用いて本発明について説明したが、本発明は実施の形態に記載の範囲には限定されない。本発明の要旨を逸脱しない範囲で実施の形態に多様な変更又は改良を加えることができ、当該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。例えば、本発明の要旨を逸脱しない範囲で処理の順序を変更してもよい。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the present invention is not limited to the scope described in the embodiments. Various changes or improvements can be made to the embodiments without departing from the gist of the present invention, and the forms with such changes or improvements are also included in the technical scope of the present invention. For example, the order of processing may be changed without departing from the gist of the present invention.

本実施の形態では、一例として各処理をソフトウェアで実現する形態について説明したが、各処理のフローチャートと同等の処理を、例えばASIC(Application Specific Integrated Circuit)に実装し、ハードウェアで処理させるようにしてもよい。この場合、各処理をそれぞれソフトウェアで実現した場合と比較して、処理の高速化が図られる。 In the present embodiment, as an example, a form in which each process is realized by software has been described. may In this case, the speed of processing can be increased compared to the case where each processing is implemented by software.

また、上述した実施の形態では、情報管理プログラムがROMにインストールされている形態を説明したが、これに限定されるものではない。本発明に係る情報管理プログラムは、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録された形態で提供することも可能である。例えば、本発明に係る情報管理プログラムを、CD(Compact Disc)-ROM、又はDVD(Digital Versatile Disc)-ROM等の光ディスクに記録した形態で提供してもよい。また、本発明に係る情報管理プログラムを、USB(Universal Serial Bus)メモリ及びフラッシュメモリ等の半導体メモリに記録した形態で提供してもよい。更に、情報管理装置10及び情報機器50のような情報管理装置は、通信回線を通じて、通信回線と接続される外部装置からプログラムを取得するようにしてもよい。 Also, in the above-described embodiment, the information management program is installed in the ROM, but the present invention is not limited to this. The information management program according to the present invention can also be provided in a form recorded on a computer-readable storage medium. For example, the information management program according to the present invention may be provided in a form recorded on an optical disc such as CD (Compact Disc)-ROM or DVD (Digital Versatile Disc)-ROM. Further, the information management program according to the present invention may be provided in a form recorded in semiconductor memory such as USB (Universal Serial Bus) memory and flash memory. Further, the information management device such as the information management device 10 and the information equipment 50 may acquire the program from an external device connected to the communication line through the communication line.

10 情報管理システム
100 クライアント
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 ストレージ
105 通信インタフェース
105 通信部
106 入力部
107 表示部
108 バス
200 情報管理装置
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 ストレージ
205 通信インタフェース
206 バス
350 取得部
360 設定部
370 通知部
10 information management system 100 client 101 CPU
102 ROMs
103 RAM
104 storage 105 communication interface 105 communication unit 106 input unit 107 display unit 108 bus 200 information management device 201 CPU
202 ROMs
203 RAM
204 storage 205 communication interface 206 bus 350 acquisition unit 360 setting unit 370 notification unit

Claims (13)

体験版サービスの契約が付与されている利用者の前記体験版サービスの利用状況を取得する取得部と、
前記利用状況と予め定めた条件との状態に応じて、利用者の本契約に関する契約状態を選択的に設定する設定部と、
を備えた情報管理装置。
an acquisition unit that acquires the usage status of the trial version service of a user to whom a contract for the trial version service has been granted;
a setting unit that selectively sets a contract state regarding this contract of the user according to the states of the usage state and the predetermined conditions;
Information management device with
前記設定部は、前記利用状況と前記予め定めた条件との状態に応じて、利用者を層別化し、層毎に前記契約状態を選択的に設定する請求項1に記載の情報管理装置。 2. The information management apparatus according to claim 1, wherein said setting unit stratifies users according to said usage status and said predetermined condition, and selectively sets said contract status for each stratum. 前記層別化による層には、本契約への移行期間に移行する層を含む請求項2に記載の情報管理装置。 3. The information management device according to claim 2, wherein the stratified layers include a layer transitioning to a transition period to this contract. 前記層別化による各層は、
本契約に移行する層、本契約への移行期間に移行する層、及び契約を解除する層を含む請求項2又は請求項3に記載の情報管理装置。
Each layer according to said stratification comprises:
4. The information management device according to claim 2 or 3, comprising a layer for transitioning to this contract, a layer for transitioning to this contract, and a layer for canceling the contract.
前記設定部は、前記移行期間の間では、前記体験版サービスの契約に関する情報及び利用者に関する情報を、続けて保持するが、前記体験版サービスは利用不可とする設定を更に行う請求項3又は請求項4に記載の情報管理装置。 4. The setting unit further performs settings such that the trial version service is not available during the transition period, while the information about the contract for the trial version service and the information about the user are continuously held. The information management device according to claim 4. 前記移行期間中の前記利用者に保持期間と、未達の移行条件とを通知する通知部を備えた請求項5に記載の情報管理装置。 6. The information management apparatus according to claim 5, further comprising a notification unit that notifies the user during the transition period of the retention period and the unachieved transition condition. 前記予め定めた条件には、前提として達成が要求される第1の条件と、付加的な条件である第2の条件とが含まれる請求項1~6の何れか1項に記載の情報管理装置。 7. Information management according to any one of claims 1 to 6, wherein the predetermined conditions include a first condition that must be fulfilled as a premise and a second condition that is an additional condition. Device. 前記第1の条件は、管理者による確認が必要となる条件を含む請求項7に記載の情報管理装置。 8. The information management apparatus according to claim 7, wherein said first condition includes a condition requiring confirmation by an administrator. 前記第2の条件には、前記利用者が利用規約に同意しているか否かが含まれる請求項8に記載の情報管理装置。 9. The information management apparatus according to claim 8, wherein said second condition includes whether or not said user agrees to the terms of use. 前記通知部は、前記利用状況と前記予め定めた条件との状態に応じて契約解除となった前記利用者に対して、前記契約解除となったことを通知する請求項6に記載の情報管理装置。 7. The information management according to claim 6, wherein said notification unit notifies said user whose contract has been canceled according to said usage status and said predetermined condition that said contract has been canceled. Device. 前記通知部は、前記契約解除となった理由を対応する前記利用者にさらに通知する請求項10に記載の情報管理装置。 11. The information management apparatus according to claim 10, wherein the notification unit further notifies the corresponding user of the reason for cancellation of the contract. 前記設定部は、移行するべき利用者の前記利用者に関する情報は残して本契約サービスに引き継ぎ、
契約解除となった前記利用者に関する情報は削除する設定を行う請求項1~11の何れか1項に記載の情報管理装置。
The setting unit leaves the information about the user of the user to be transferred to the contract service,
12. The information management device according to any one of claims 1 to 11, wherein a setting is made to delete information about the user whose contract has been canceled.
コンピュータを、請求項1~12の何れか1項記載の情報管理装置を構成する各手段として機能させるための情報管理プログラム。 An information management program for causing a computer to function as each means constituting the information management apparatus according to any one of claims 1 to 12.
JP2019048119A 2019-03-15 2019-03-15 Information management device and information management program Active JP7234714B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019048119A JP7234714B2 (en) 2019-03-15 2019-03-15 Information management device and information management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019048119A JP7234714B2 (en) 2019-03-15 2019-03-15 Information management device and information management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020149536A JP2020149536A (en) 2020-09-17
JP7234714B2 true JP7234714B2 (en) 2023-03-08

Family

ID=72430654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019048119A Active JP7234714B2 (en) 2019-03-15 2019-03-15 Information management device and information management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7234714B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350937A (en) 2000-06-06 2001-12-21 Toshiba Corp Method and system for lending address and computer readable recording medium
JP2004199499A (en) 2002-12-19 2004-07-15 All Real Appraisers Network Co Ltd Real estate escrow system and method for carrying out real estate transaction by real estate escrow system
JP2004310182A (en) 2003-04-02 2004-11-04 Nifty Corp Charging data tabulation method
JP2009177382A (en) 2008-01-23 2009-08-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2011170464A (en) 2010-02-16 2011-09-01 Ricoh Co Ltd License management system, license management method and program
JP2012256248A (en) 2011-06-09 2012-12-27 Canon Inc Cloud system, license management method for cloud service, and program
JP2017072890A (en) 2015-10-05 2017-04-13 株式会社リコー Service providing system, information processing apparatus, program, and information processing system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350937A (en) 2000-06-06 2001-12-21 Toshiba Corp Method and system for lending address and computer readable recording medium
JP2004199499A (en) 2002-12-19 2004-07-15 All Real Appraisers Network Co Ltd Real estate escrow system and method for carrying out real estate transaction by real estate escrow system
JP2004310182A (en) 2003-04-02 2004-11-04 Nifty Corp Charging data tabulation method
JP2009177382A (en) 2008-01-23 2009-08-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2011170464A (en) 2010-02-16 2011-09-01 Ricoh Co Ltd License management system, license management method and program
JP2012256248A (en) 2011-06-09 2012-12-27 Canon Inc Cloud system, license management method for cloud service, and program
JP2017072890A (en) 2015-10-05 2017-04-13 株式会社リコー Service providing system, information processing apparatus, program, and information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020149536A (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10447737B2 (en) Delegating administration rights using application containers
US10635793B2 (en) Restricted accounts on a mobile platform
JP6387459B2 (en) Managing application access to directories with a hosted directory service
US9075955B2 (en) Managing permission settings applied to applications
US9065771B2 (en) Managing application execution and data access on a device
JP6013594B2 (en) Locally assisted cloud-based storage
TWI502368B (en) Cloud computing systems and computer implemented method thereof
CA2830880C (en) Managing permission settings applied to applications
CA2829805C (en) Managing application execution and data access on a device
JP7234714B2 (en) Information management device and information management program
JP6895120B2 (en) Information processing equipment and programs
JP7136281B2 (en) Information management system, display method and program
WO2011057876A1 (en) Network system security management
JP2015204026A (en) Resource use permission system and resource use permission method
US20220309497A1 (en) Credit-based access control for data center resources
JP6055793B2 (en) Sales support system and sales support program
JP5637501B2 (en) Document management system and document management method
JP2016224709A (en) File management system, file management method, and file management program
JP6299535B2 (en) Sales support system, sales support program, and sales support method
JP4812456B2 (en) Password management method, password management system, and password management program
US20150347967A1 (en) Support System, Support Method, and Recording Medium for Promoting Usage
JP2012137995A (en) Resource providing system, access control program and access control method
JP5553008B2 (en) Document management system, document management method, and document management program
WO2023059339A1 (en) Role-based access control using cloud-native objects in multi-tenant environments
JP2014102862A (en) Access control device, terminal device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150