JP7189797B2 - Map display device, method and program - Google Patents

Map display device, method and program Download PDF

Info

Publication number
JP7189797B2
JP7189797B2 JP2019027983A JP2019027983A JP7189797B2 JP 7189797 B2 JP7189797 B2 JP 7189797B2 JP 2019027983 A JP2019027983 A JP 2019027983A JP 2019027983 A JP2019027983 A JP 2019027983A JP 7189797 B2 JP7189797 B2 JP 7189797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
information
area
weather information
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019027983A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020134701A (en
Inventor
雅章 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2019027983A priority Critical patent/JP7189797B2/en
Publication of JP2020134701A publication Critical patent/JP2020134701A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7189797B2 publication Critical patent/JP7189797B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、地図を表示する技術に関する。 The present invention relates to technology for displaying maps.

特許文献1には、季節、天候、時間帯に応じてナビゲーション地図の表示色を変化させ、現実の車外の風景との違和感を少なくする技術について開示されている。 Patent Document 1 discloses a technique for changing the display color of a navigation map according to the season, the weather, and the time of day to reduce the sense of incongruity with the actual scenery outside the vehicle.

特開平10-221093号公報JP-A-10-221093

特許文献1は、天候に応じてナビゲーション地図の表示色を変化させることで、現実の車外の天候を把握することができる。しかし、特許文献1は、現在位置の天候に応じて地図の表示色を変化させるだけであるため、地図上の各地域の天候を把握することができない。このため、各地域の天候や気温などの気象情報を把握するには、例えば、天気地図等の別アプリを起動して閲覧しなければならない。その結果、例えば、ナビゲーション地図において目的地の気象情報を把握する場合や、目的地までの経路上の各地域の気象情報を把握する場合は、別アプリを起動する必要がある。 According to Patent Document 1, the actual weather outside the vehicle can be grasped by changing the display color of the navigation map according to the weather. However, since Patent Document 1 only changes the display color of the map according to the weather at the current position, the weather in each area on the map cannot be grasped. Therefore, in order to grasp weather information such as weather and temperature in each region, for example, another application such as a weather map must be started and browsed. As a result, for example, when grasping the weather information of the destination on the navigation map, or when grasping the weather information of each area on the route to the destination, it is necessary to start another application.

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するものであり、以下の形態として実現することが可能である。ナビゲーション地図を表示部に表示する地図表示装置であって、前記表示部に表示する前記地図の表示範囲を特定する表示範囲特定手段と、前記表示範囲の前記地図上に表示する各地域を特定する地域特定手段と、前記各地域に関する気象情報を取得する取得手段と、前記各地域の気象情報に対応する描画デザインを決定する決定手段と、前記決定した描画デザインで前記地図上の前記各地域を描画した地図画像を前記表示部に表示する地図表示制御手段と、を有し、前記取得手段は、前記気象情報をメッシュ単位で取得し、前記地域に含まれる各メッシュの前記気象情報を基に、前記各地域の代表気象情報を算出し、前記決定手段は、前記各地域の代表気象情報に対応する描画デザインを決定することを特徴とする地図表示装置。そのほか、本発明は、以下の形態としても実現可能である。 The present invention solves at least part of the above-described problems, and can be implemented as the following modes. A map display device for displaying a navigation map on a display unit, comprising: display range specifying means for specifying a display range of the map to be displayed on the display unit; and specifying each area to be displayed on the map within the display range. area specifying means; acquisition means for acquiring weather information about each area; determination means for determining a drawing design corresponding to the weather information of each area; and each area on the map with the determined drawing design. map display control means for displaying a drawn map image on the display unit, wherein the acquisition means acquires the weather information in units of meshes, and based on the weather information of each mesh included in the area, 2. A map display device, wherein representative weather information of each region is calculated, and the determination means determines a drawing design corresponding to the representative weather information of each region. In addition, the present invention can also be implemented as the following modes.

本発明の一態様に係る地図表示装置は、
ナビゲーション地図を表示部に表示する地図表示装置であって、
前記表示部に表示する前記地図の表示範囲を特定する表示範囲特定手段と、
前記表示範囲の前記地図上に表示する各地域を特定する地域特定手段と、
前記各地域に関する気象情報を取得する取得手段と、
前記各地域の気象情報に対応する描画デザインを決定する決定手段と、
前記決定した描画デザインで前記地図上の前記各地域を描画した地図画像を前記表示部に表示する地図表示制御手段と、
を有することを特徴とする。
A map display device according to an aspect of the present invention includes:
A map display device for displaying a navigation map on a display unit,
display range specifying means for specifying a display range of the map to be displayed on the display unit;
area specifying means for specifying each area to be displayed on the map in the display range;
Acquisition means for acquiring weather information about each region;
determining means for determining a drawing design corresponding to the weather information of each region;
map display control means for displaying, on the display unit, a map image in which the regions on the map are drawn with the determined drawing design;
characterized by having

地図表示システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a map display system. エリア情報の一例である気温情報を示す図である。It is a figure which shows the temperature information which is an example of area information. 第1の実施形態の処理動作例を示す図である。It is a figure which shows the processing operation example of 1st Embodiment. 第2の実施形態の処理動作例を示す図である。It is a figure which shows the processing operation example of 2nd Embodiment.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。 Preferred embodiments of the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings. It should be noted that, in each figure, the same reference numerals have the same or similar configurations.

(第1の実施形態)
<地図表示システムの構成例>
まず、図1を参照しながら、本実施形態に係る地図表示システムの構成例について説明する。図1は、本実施形態に係る地図表示システムの構成例を示す図である。
(First embodiment)
<Configuration example of map display system>
First, a configuration example of a map display system according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a map display system according to this embodiment.

本実施形態に係る地図表示システムは、図1に示すように、利用者端末1、地図表示装置2、情報提供装置3がネットワークNWを介して接続して構成する。ネットワークNWは、有線、無線を問わずあらゆる通信形態が適用可能である。 As shown in FIG. 1, the map display system according to this embodiment is configured by connecting a user terminal 1, a map display device 2, and an information providing device 3 via a network NW. Any form of communication, whether wired or wireless, can be applied to the network NW.

情報提供装置3は、交通情報、災害情報、気象情報、河川情報などのエリア情報を地図表示装置2に提供する装置である。情報提供装置3は、サーバなどの装置があげられる。情報提供装置3は、制御部31、記憶部32を有して構成する。 The information providing device 3 is a device that provides the map display device 2 with area information such as traffic information, disaster information, weather information, and river information. The information providing device 3 may be a device such as a server. The information providing device 3 includes a control section 31 and a storage section 32 .

制御部31は、情報提供装置3の各部を制御する。記憶部32は、各種情報を記憶する。本実施形態の情報提供装置3は、地図上の特定のエリアに関する交通情報、災害情報、気象情報、河川情報などの各種エリア情報をエリア単位で区分して記憶部32に記憶し、その記憶部32に記憶した各種エリア情報をエリア単位で地図表示装置2に提供する。交通情報としては、渋滞情報、通行規制情報などの情報があげられる。災害情報としては、津波、地震、台風、土砂災害、竜巻などの情報があげられる。気象情報としては、例えば、雨雲、天候(晴、曇、雨、雪など)、降水量、降水確率、最高気温、現在気温、最低気温、紫外線強度、花粉飛散量、積雪量、日照時間、全天日射量、風速などの情報があげられる。河川情報としては、氾濫発生情報、水位情報などの情報があげられる。エリア情報は、現在の情報だけでなく、過去や将来の情報を時系列で記憶部32に記憶する。 The control section 31 controls each section of the information providing device 3 . The storage unit 32 stores various information. The information providing device 3 of this embodiment classifies various area information such as traffic information, disaster information, weather information, and river information about a specific area on the map by area and stores it in the storage unit 32. Various area information stored in 32 is provided to the map display device 2 for each area. Traffic information includes information such as congestion information and traffic regulation information. Disaster information includes information on tsunamis, earthquakes, typhoons, landslides, tornadoes, and the like. Weather information includes, for example, rain clouds, weather (clear, cloudy, rainy, snowy, etc.), amount of precipitation, probability of precipitation, maximum temperature, current temperature, minimum temperature, UV intensity, amount of pollen scattered, amount of snow, sunshine hours, total Information such as the amount of solar radiation and wind speed can be cited. River information includes information such as flood occurrence information and water level information. The area information stores not only current information but also past and future information in chronological order in the storage unit 32 .

図2は、記憶部32に記憶される気象情報のうち、現在気温を示した図である。図2に示すように、情報提供装置3は、地図情報を1km四方のメッシュ単位で区分し、各メッシュに対して該メッシュの現在気温を対応付けて記憶部32に記憶する。例えば、図2に示す例では、メッシュAは、現在気温が20℃であることを示す。情報提供装置3は、各種のエリア情報をメッシュ単位で区分して記憶部32に記憶して管理することで、各種のエリア情報をメッシュ単位で地図表示装置2に提供することができる。メッシュ単位は、1kmに限定せず、250mなどの任意の単位で区分することも可能である。また、エリア情報は、250mメッシュ、1kmメッシュなどの複数の単位に区分して管理することも可能である。また、エリア情報は、メッシュ単位に区分するのではなく、行政区分(都道府県、市区町村、大字、町丁名、小字、街区)ポリゴン単位などの様々なエリア単位で管理することも可能である。 FIG. 2 is a diagram showing the current temperature among the weather information stored in the storage unit 32. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, the information providing device 3 divides the map information into 1-km square mesh units, associates each mesh with the current temperature of the mesh, and stores it in the storage unit 32 . For example, in the example shown in FIG. 2, mesh A indicates that the current temperature is 20 degrees Celsius. The information providing device 3 can provide various area information to the map display device 2 in units of meshes by classifying various kinds of area information in units of meshes and storing and managing them in the storage unit 32 . The mesh unit is not limited to 1 km, and can be divided in arbitrary units such as 250 m. Also, the area information can be divided into a plurality of units such as 250m mesh and 1km mesh for management. Area information can also be managed in units of various areas, such as administrative divisions (prefectures, municipalities, large districts, town names, small districts, town blocks), polygon units, etc., instead of dividing them into mesh units. be.

利用者端末1は、利用者が使用する端末である。利用者端末1は、スマートフォン、PCなどの装置があげられる。利用者端末1は、制御部11、記憶部12、入出力部13、位置情報取得部14を有して構成する。 A user terminal 1 is a terminal used by a user. The user terminal 1 may be a device such as a smart phone or a PC. The user terminal 1 includes a control section 11, a storage section 12, an input/output section 13, and a position information acquisition section .

制御部11は、利用者端末1の各部を制御する。制御部11は、利用者端末1の利用者に対して、ナビゲーション地図を提供する。ナビゲーション地図は、目的地を設定する際に使用する地図、出発地から目的地までの経路探索結果を表示する際に使用する地図、目的地までの経路を案内する際に使用する地図などがあげられる。制御部11は、表示対象地図の中心地点の緯度経度、表示縮尺、地図上に表示するエリア情報の種類などのパラメータを指定し、ナビゲーション地図の表示要求を地図表示装置2に送信し、地図表示装置2から表示対象地図の情報を取得し、入出力部13を介して利用者端末1にナビゲーション地図を表示する。表示対象地図の中心地点の緯度経度は、位置情報取得部14で取得した位置情報を用いてもよい。制御部11がナビゲーション地図の表示要求を地図表示装置2に送信するトリガーとしては、例えば、地図の拡大・縮小操作を利用者端末1が受け付けた場合、地図の表示範囲の変更操作を利用者端末1が受け付けた場合、エリア情報種類の表示切替操作を利用者端末1が受け付けた場合、経路探索要求操作を利用者端末1が受け付けた場合、経路案内要求操作を利用者端末1が受け付けた場合などがあげられる。 The control unit 11 controls each unit of the user terminal 1 . The control unit 11 provides the user of the user terminal 1 with a navigation map. Navigation maps include maps used when setting a destination, maps used when displaying route search results from the departure point to the destination, and maps used when guiding the route to the destination. be done. The control unit 11 designates parameters such as the latitude and longitude of the center point of the map to be displayed, the display scale, and the type of area information to be displayed on the map, and transmits a navigation map display request to the map display device 2 to display the map. Information on the map to be displayed is acquired from the device 2 , and the navigation map is displayed on the user terminal 1 via the input/output unit 13 . For the latitude and longitude of the center point of the map to be displayed, the position information acquired by the position information acquisition unit 14 may be used. As a trigger for the control unit 11 to send a navigation map display request to the map display device 2, for example, when the user terminal 1 receives an operation to enlarge or reduce the map, an operation to change the display range of the map is sent to the user terminal. When the user terminal 1 receives the display switching operation of the area information type When the user terminal 1 receives the route search request operation When the user terminal 1 receives the route guidance request operation etc.

記憶部12は、利用者端末1で使用する各種情報を記憶する。入出力部13は、利用者端末1と利用者との間の情報の入出力に使用される種々のインターフェースである。入出力部13としては、例えば、入力部としてのタッチパネル、操作ボタン、マイク、出力部としてのタッチパネル、液晶パネル、スピーカなどがあげられる。入出力部13は、地図を表示する表示部として機能する。位置情報取得部14は、利用者端末1の現在位置を取得する。位置情報取得部14は、例えば、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波や基地局からの情報を受信し、利用者端末1の現在位置を検知し、その検知した現在位置のデータ(緯度、経度、高さのデータ)を取得する。高さのデータは、気圧センサなどを用いて取得してもよい。位置情報取得部14は、歩行者自律航法(PDR:Pedestrian Dead Reckoning)などを用いて自己位置推定を行ってもよい。 The storage unit 12 stores various information used by the user terminal 1 . The input/output unit 13 is various interfaces used for inputting/outputting information between the user terminal 1 and the user. Examples of the input/output unit 13 include a touch panel, operation buttons, and a microphone as input units, and a touch panel, liquid crystal panel, and speaker as output units. The input/output unit 13 functions as a display unit that displays a map. The location information acquisition unit 14 acquires the current location of the user terminal 1 . The location information acquisition unit 14 receives, for example, radio waves from GPS (Global Positioning System) satellites and information from base stations, detects the current location of the user terminal 1, and acquires the detected current location data (latitude, longitude, height data). Height data may be acquired using an air pressure sensor or the like. The position information acquisition unit 14 may perform self-position estimation using pedestrian autonomous navigation (PDR: Pedestrian Dead Reckoning) or the like.

地図表示装置2は、地図情報を利用者端末1に提供する装置である。地図表示装置2は、サーバなどの装置があげられる。地図表示装置2は、制御部21、記憶部22を有して構成する。 The map display device 2 is a device that provides the user terminal 1 with map information. The map display device 2 may be a device such as a server. The map display device 2 includes a control section 21 and a storage section 22 .

制御部21は、地図表示装置2の各部を制御するほか、情報受付部211、表示範囲特定部212、地域特定部213、エリア情報取得部214、地図デザイン決定部215、地図表示制御部216として機能する。 In addition to controlling each part of the map display device 2, the control unit 21 functions as an information reception unit 211, a display range identification unit 212, an area identification unit 213, an area information acquisition unit 214, a map design determination unit 215, and a map display control unit 216. Function.

情報受付部211は、利用者端末1からナビゲーション地図の表示要求などを受け付ける。ナビゲーション地図の表示要求には、表示対象地図の中心地点の緯度経度、表示縮尺、地図上に表示するエリア情報の種類などの情報が含まれる。 The information reception unit 211 receives a navigation map display request or the like from the user terminal 1 . The navigation map display request includes information such as the latitude and longitude of the center point of the map to be displayed, the display scale, and the type of area information to be displayed on the map.

表示範囲特定部212は、情報受付部211が受け付けたナビゲーション地図の表示要求に含まれるエリア情報の種類を特定する。また、表示範囲特定部212は、情報受付部211が受け付けたナビゲーション地図の表示要求に含まれる表示対象地図の中心地点の緯度経度、表示縮尺などを基に、利用者端末1に提供するナビゲーション地図の表示範囲を特定する。特定するナビゲーション地図の表示範囲は、利用者端末1の表示範囲よりも一定範囲大きな領域(表示範囲+バッファ)とすることが好ましい。これにより、利用者端末1で表示されたナビゲーション地図を動かしても再取得することなくナビゲーション地図を表示することができる。 The display range specifying unit 212 specifies the type of area information included in the navigation map display request received by the information receiving unit 211 . Further, the display range specifying unit 212 provides the navigation map to the user terminal 1 based on the latitude and longitude of the center point of the map to be displayed, the display scale, etc. included in the navigation map display request received by the information receiving unit 211. Specify the display range of . It is preferable that the specified display range of the navigation map be a region (display range+buffer) larger than the display range of the user terminal 1 by a certain range. As a result, even if the navigation map displayed on the user terminal 1 is moved, the navigation map can be displayed without reacquisition.

地域特定部213は、表示範囲特定部212で特定した表示範囲の地図上に表示する各地域を特定する。例えば、表示範囲特定部212で特定した表示範囲の地図の表示縮尺が1/1500~1/21000の場合は、表示範囲に含まれる市区町村名の各地域を特定する。また、表示範囲特定部212で特定した表示範囲の地図の表示縮尺が1/75000~全国(1/780万)の場合は、表示範囲に含まれる都道府県名の各地域を特定する。これにより、表示範囲特定部212で特定した表示範囲の地図の表示縮尺に応じて地図上に表示する各地域を特定することができる。 The region specifying unit 213 specifies each region to be displayed on the map within the display range specified by the display range specifying unit 212 . For example, if the display scale of the map in the display range specified by the display range specifying unit 212 is 1/1500 to 1/21000, each area of the municipality name included in the display range is specified. Also, if the display scale of the map of the display range specified by the display range specifying unit 212 is 1/75000 to the whole country (1/7.8 million), each region of the prefecture name included in the display range is specified. Thus, each area to be displayed on the map can be specified according to the map display scale of the display range specified by the display range specifying unit 212 .

エリア情報取得部214は、情報提供装置3から交通情報、災害情報、気象情報、河川情報などの各種エリア情報をエリア単位で取得する。エリア情報取得部214は、取得した各種エリア情報を後述するエリア情報記憶部223に記憶する。エリア情報取得部214は、エリア情報をメッシュ単位で定期的に取得する場合もある。例えば、気象庁の推計気象分布データを情報提供装置3から取得する場合、推定気象分布データを1時間に1回、1次、2次、3次メッシュで取得する。1次メッシュは約80km単位、2次メッシュは約10km単位、3次メッシュは約1km単位の区画である。エリア情報取得部214は、エリア情報をメッシュ単位で取得した場合、各地域を示す行政区分ポリゴンに含まれるメッシュを特定し、その特定したメッシュのエリア情報の平均値を各地域の代表エリア情報として算出する。例えば、各メッシュと行政区分ポリゴンとを比較し、内外判定を行い、行政区分ポリゴン内に含まれる各メッシュを特定する。そして、特定した各メッシュのエリア情報の平均値を算出し、その算出した平均値を代表エリア情報とする。代表エリア情報を高精度に算出する場合は、3次メッシュのエリア情報を用いる。代表エリア情報を簡易に算出する場合は、1次メッシュ、2次メッシュのエリア情報を用いる。 The area information acquisition unit 214 acquires various area information such as traffic information, disaster information, weather information, and river information from the information providing device 3 on an area-by-area basis. The area information acquisition unit 214 stores the acquired various area information in the area information storage unit 223, which will be described later. The area information acquisition unit 214 may periodically acquire area information in units of meshes. For example, when acquiring the estimated weather distribution data of the Meteorological Agency from the information providing device 3, the estimated weather distribution data is acquired once an hour in the primary, secondary, and tertiary meshes. The primary mesh is about 80 km unit, the secondary mesh is about 10 km unit, and the tertiary mesh is about 1 km unit. When the area information is acquired in units of meshes, the area information acquisition unit 214 specifies the meshes included in the administrative division polygons representing each region, and uses the average value of the area information of the specified meshes as the representative area information of each region. calculate. For example, each mesh is compared with the administrative division polygon, inside/outside determination is performed, and each mesh included in the administrative division polygon is specified. Then, the average value of the area information of each identified mesh is calculated, and the calculated average value is used as the representative area information. When calculating the representative area information with high accuracy, the area information of the tertiary mesh is used. When the representative area information is simply calculated, the area information of the primary mesh and the secondary mesh is used.

地図デザイン決定部215は、地図上に表示する各地域の代表エリア情報に対応する地図デザインを決定する。例えば、都道府県レベル、市区町村レベル単位の地図デザインをエリア情報の種類及びエリア情報のランク別に地図デザイン記憶部224に記憶しておく。地図デザイン決定部215は、地域特定部213で特定した地域が都道府県レベルか市区町村レベルかを判定する。次に、地域特定部213で特定した地域が都道府県レベルの場合は、地図デザイン記憶部224を参照し、都道府県レベルの地図デザインの中から、表示範囲特定部212が特定した種類のエリア情報であり、且つ、地域特定部213で特定した地域の代表エリア情報のランクに該当する地図デザインを取得し、その取得した地図デザインを基に、地域特定部213で特定した地域の代表エリア情報に対応する地図デザインを決定する。また、地域特定部213で特定した地域が市区町村レベルの場合は、地図デザイン記憶部224を参照し、市区町村レベルの地図デザインの中から、地域特定部213で特定した地域の代表エリア情報に対応する地図デザインを決定する。地図デザイン決定部215は、地図デザイン記憶部224に記憶されている複数の地図デザインを使って各地域の代表エリア情報に対応する地図デザインを決定してもよい。例えば、エリア情報が気温情報の場合は、基点温度(10℃、20℃、30℃など)毎の地図デザインを地図デザイン記憶部224に記憶する。具体的には、基点温度10℃の地図デザインは、R=0,G=255,B=191とし、20℃の地図デザインは、R=0,G=255,B=0とし、30℃の地図デザインは、R=191,G=255,B=0とする。地図デザイン決定部215は、地域特定部213で特定した地域の代表気温が15℃の場合、基点温度10℃、20℃の地図デザインを線形補完し、R=0,G=255,B=95の地図デザインを使用する。また、地域特定部213で特定した地域の代表気温が25℃の場合、基点温度20℃、30℃の地図デザインを線形補完し、R=95,G=255,B=0の地図デザインを使用する。 The map design determination unit 215 determines a map design corresponding to representative area information of each region to be displayed on the map. For example, map designs at the level of prefectures and at the level of municipalities are stored in the map design storage unit 224 according to the type of area information and the rank of area information. The map design determination unit 215 determines whether the area identified by the area identification unit 213 is at the prefecture level or the municipality level. Next, when the area specified by the area specifying unit 213 is the prefecture level, the map design storage unit 224 is referred to, and the area information of the type specified by the display range specifying unit 212 is selected from the map designs of the prefecture level. and acquiring a map design corresponding to the rank of the representative area information of the region specified by the region specifying unit 213, and based on the acquired map design, to the representative area information of the region specified by the region specifying unit 213 Determine the corresponding map design. If the area specified by the area specifying unit 213 is at the municipal level, the map design storage unit 224 is referred to, and the representative area of the area specified by the area specifying unit 213 is selected from among the map designs at the municipal level. Decide on a map design that corresponds to the information. The map design determination unit 215 may use a plurality of map designs stored in the map design storage unit 224 to determine a map design corresponding to the representative area information of each region. For example, if the area information is temperature information, the map design storage unit 224 stores a map design for each base point temperature (10° C., 20° C., 30° C., etc.). Specifically, the map design with a base temperature of 10°C is R = 0, G = 255, B = 191, and the map design with a base temperature of 20°C is R = 0, G = 255, B = 0, and 30°C. The map design is R=191, G=255, B=0. When the representative temperature of the region specified by the region specifying unit 213 is 15°C, the map design determination unit 215 linearly interpolates the map designs with the base temperatures of 10°C and 20°C to obtain R=0, G=255, B=95. use the map design of In addition, when the representative temperature of the area specified by the area specifying unit 213 is 25°C, the map design with the base temperature of 20°C and 30°C is linearly interpolated, and the map design of R=95, G=255, B=0 is used. do.

地図表示制御部216は、地図デザイン決定部215で決定した地図デザインでナビゲーション地図上の各地域を描画した地図画像の情報を利用者端末1に送信し、利用者端末1で表示する。地図画像は、例えば、ベクタ形式で描画する。地図画像の描画形式は特に限定せず、例えば、ラスタ形式であってもよい。 The map display control unit 216 transmits to the user terminal 1 the information of the map image that draws each area on the navigation map with the map design determined by the map design determination unit 215, and displays it on the user terminal 1. The map image is drawn, for example, in vector format. The drawing format of the map image is not particularly limited, and may be, for example, a raster format.

記憶部22は、地図表示装置2で使用する各種情報を記憶する。記憶部22は、地図情報記憶部221、経路情報記憶部222、エリア情報記憶部223を含んでいる。 The storage unit 22 stores various information used by the map display device 2 . The storage unit 22 includes a map information storage unit 221 , a route information storage unit 222 and an area information storage unit 223 .

地図情報記憶部221は、表示用の地図データを表示縮尺に対応付けて記憶する。例えば、地図データを1/1500、1/3000、1/8000、1/21000、1/75000、1/15万、1/30万、1/90万、広域(1/150万)、全国(1/780万)の表示縮尺に対応付けて記憶する。地図データには、背景地図を構成するために必要な地形、建物、道路、施設、注記などの情報が含まれており、その情報は表示縮尺毎に異なっている。例えば、地域名を例に具体的に説明すると、表示縮尺が小さい場合には都道府県名を地図データに含め、表示縮尺が中程度である場合には上記に加えて更に市区町村名を地図データに含め、表示縮尺が大きい場合には上記に加えて更に町丁名・小字を地図データに含める。 The map information storage unit 221 stores map data for display in association with the display scale. For example, map data of 1/1500, 1/3000, 1/8000, 1/21000, 1/75000, 1/150,000, 1/300,000, 1/900,000, wide area (1/1.5 million), nationwide ( 1/7,800,000) is stored in association with the display scale. The map data includes information such as topography, buildings, roads, facilities, notes, etc. necessary for constructing the background map, and the information differs for each display scale. For example, if the display scale is small, the prefecture name is included in the map data. Include in the data, and if the display scale is large, in addition to the above, include the town name and small letters in the map data.

経路情報記憶部222は、道路ネットワークデータを記憶する。道路ネットワークデータには、ノードと、ノード間をつなぐリンクと、が含まれる。各リンクには、そのリンクが表す道路の距離、平均移動時間(旅行時間)が、リンクコストとして対応付けられている。道路ネットワークデータは、移動手段(徒歩、自動車、自転車など)別に記憶している。 The route information storage unit 222 stores road network data. The road network data includes nodes and links connecting the nodes. Each link is associated with the distance of the road represented by the link and the average travel time (travel time) as the link cost. Road network data is stored according to means of transportation (walking, car, bicycle, etc.).

エリア情報記憶部223は、エリア情報取得部214が取得した各種エリア情報をエリア単位で記憶する。 The area information storage unit 223 stores various area information acquired by the area information acquisition unit 214 in area units.

地図デザイン記憶部224は、複数の地図デザインをエリア情報の種類及びエリア情報のランク別に記憶する。 The map design storage unit 224 stores a plurality of map designs by area information type and area information rank.

<地図表示装置2の処理動作例>
次に、図3を参照しながら、地図表示装置2で行う処理動作例について説明する。図3は、地図表示処理動作例を示す図である。
<Processing operation example of the map display device 2>
Next, an example of processing operations performed by the map display device 2 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of map display processing operation.

地図表示装置2は、利用者端末1からナビゲーション地図の表示要求を受け付けた場合(ステップS1/Yes)、表示要求に含まれるエリア情報の種類を特定する。また、表示要求に含まれる表示対象地図の中心地点の緯度経度、表示縮尺等を基に、利用者端末1に提供するナビゲーション地図の表示範囲を特定する(ステップS2)。 When the map display device 2 receives a navigation map display request from the user terminal 1 (step S1/Yes), the map display device 2 identifies the type of area information included in the display request. Also, the display range of the navigation map provided to the user terminal 1 is specified based on the latitude and longitude of the central point of the map to be displayed and the display scale included in the display request (step S2).

次に、地図表示装置2は、ナビゲーション地図の表示範囲内で表示する各地域を特定する(ステップS3)。 Next, the map display device 2 specifies each area to be displayed within the display range of the navigation map (step S3).

次に、地図表示装置2は、表示対象地域のエリア情報をメッシュ単位で取得する(ステップS4)。 Next, the map display device 2 acquires the area information of the display target area in mesh units (step S4).

次に、地図表示装置2は、ステップS4で取得したメッシュ単位のエリア情報を基に、ステップS3で特定した地域単位の代表エリア情報を算出する(ステップS5)。 Next, the map display device 2 calculates the representative area information for each area identified in step S3 based on the area information for each mesh acquired in step S4 (step S5).

次に、地図表示装置2は、ステップS5で算出した代表エリア情報に応じた地図デザインを地域単位で決定する(ステップS6)。 Next, the map display device 2 determines a map design corresponding to the representative area information calculated in step S5 for each area (step S6).

次に、地図表示装置2は、ステップS6で決定した地図デザインで各地域を描画した地図画像の情報を利用者端末1に送信し、利用者端末1で表示する(ステップS7)。 Next, the map display device 2 transmits to the user terminal 1 the information of the map image in which each area is drawn with the map design decided in step S6, and displays it on the user terminal 1 (step S7).

<本実施形態の地図表示システムの作用・効果>
本実施形態の地図表示装置2は、上記処理により、利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを各地域のエリア情報に応じて異ならせることができる。その結果、利用者端末1の利用者は、ナビゲーション地図上に表示される各地域の地図デザインを見るだけで、各地域のエリア情報を把握することができる。これにより、例えば、天気地図等の別アプリを起動しなくても、ナビゲーション地図において各地域の気象情報を把握しながら、目的地を設定することができる。また、ナビゲーション地図において目的地までの経路上の各地域の気象情報を把握することができる。
<Operations and effects of the map display system of the present embodiment>
The map display device 2 of the present embodiment can change the map design of each area on the navigation map displayed on the user terminal 1 according to the area information of each area by the above process. As a result, the user of the user terminal 1 can grasp the area information of each area simply by looking at the map design of each area displayed on the navigation map. As a result, for example, without starting another application such as a weather map, the destination can be set while grasping the weather information of each region on the navigation map. In addition, the weather information of each region on the route to the destination can be grasped on the navigation map.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。
(Second embodiment)
Next, a second embodiment will be described.

第1の実施形態は、図3に示すように、ナビゲーション地図の表示要求を受け付けた段階で(ステップS1/Yes)、地図上に表示する各地域のエリア情報を取得している(ステップS4)。 In the first embodiment, as shown in FIG. 3, when a navigation map display request is received (step S1/Yes), area information for each region to be displayed on the map is obtained (step S4). .

第2の実施形態は、図4に示すように、各種のエリア情報を予め取得する(ステップA1)。地図表示装置2は、エリア情報をメッシュ単位で取得した場合、そのメッシュ単位のエリア情報を基に、地域単位の代表エリア情報を算出する(ステップA2)。次に、上記算出した代表エリア情報に応じた地図デザインを地域単位で決定する(ステップA3)。地域単位で決定した地図デザインは、エリア情報の種類及び地域に紐付けて地図デザイン記憶部224に記憶する。 In the second embodiment, as shown in FIG. 4, various types of area information are obtained in advance (step A1). When the map display device 2 acquires area information in units of meshes, the map display device 2 calculates representative area information in units of regions based on the area information in units of meshes (step A2). Next, a map design corresponding to the calculated representative area information is determined for each area (step A3). The map design determined for each area is stored in the map design storage unit 224 in association with the type of area information and the area.

次に、地図表示装置2は、利用者端末1からナビゲーション地図の表示要求を受け付けた場合(ステップA4/Yes)、表示要求に含まれるエリア情報の種類を特定する。また、表示要求に含まれる表示対象地図の中心地点の緯度経度、表示縮尺等を基に、利用者端末1に提供するナビゲーション地図の表示範囲を特定する(ステップA5)。 Next, when the map display device 2 receives a navigation map display request from the user terminal 1 (step A4/Yes), it identifies the type of area information included in the display request. Also, the display range of the navigation map to be provided to the user terminal 1 is specified based on the latitude and longitude of the central point of the map to be displayed and the display scale included in the display request (step A5).

次に、地図表示装置2は、ナビゲーション地図の表示範囲内で表示する各地域を特定する(ステップA6)。 Next, the map display device 2 specifies each area to be displayed within the display range of the navigation map (step A6).

次に、地図表示装置2は、ステップA5で特定したエリア情報の種類を基に、ステップA6で特定した各地域の地図デザインを決定する(ステップA7)。具体的には、地図表示装置2は、地図デザイン記憶部224を参照し、ステップA5で特定したエリア情報の種類およびステップA6で特定した地域に紐付けられている地図デザインの情報を地図デザイン記憶部224から取得する。これにより、地図表示装置2は、地図デザイン記憶部224に記憶されている複数の地図デザインの中から、利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを決定することができる。 Next, the map display device 2 determines a map design for each area identified in step A6 based on the type of area information identified in step A5 (step A7). Specifically, the map display device 2 refers to the map design storage unit 224 and stores the map design information associated with the type of area information specified in step A5 and the area specified in step A6. obtained from the unit 224 . As a result, the map display device 2 can determine the map design of each area on the navigation map displayed on the user terminal 1 from among the plurality of map designs stored in the map design storage unit 224.例文帳に追加

次に、地図表示装置2は、ステップA7で決定した地図デザインで各地域を描画した地図画像の情報を利用者端末1に送信し、利用者端末1で表示する(ステップA8)。 Next, the map display device 2 transmits to the user terminal 1 the information of the map image in which each area is drawn with the map design decided in step A7, and displays it on the user terminal 1 (step A8).

<本実施形態の地図表示システムの作用・効果>
本実施形態の地図表示装置2は、各種のエリア情報を情報提供装置3から予め取得し、その取得したエリア情報に応じた地図デザインを、エリア情報の種類及び地域に紐付けて地図デザイン記憶部224に記憶する。このため、地図表示装置2は、地図の表示要求を受け付けた段階で、エリア情報を取得しなくとも、地図デザイン記憶部224に記憶されている複数の地図デザインの中から、利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを決定することができる。
<Operations and effects of the map display system of the present embodiment>
The map display device 2 of this embodiment acquires various types of area information in advance from the information providing device 3, and associates a map design corresponding to the acquired area information with the type and area of the area information and stores the map design. H.224. Therefore, when the map display device 2 receives a map display request, the user terminal 1 can select a map design from among a plurality of map designs stored in the map design storage unit 224 without acquiring area information. You can decide the map design of each area on the displayed navigation map.

<変形例>
上述した実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上述した実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。
<Modification>
The above-described embodiments are preferred embodiments of the present invention, and the scope of the present invention is not limited only to the above-described embodiments, and various modifications are made within the scope of the present invention. can be implemented.

(変形例1)
上述した実施形態の処理動作例では、地図表示装置2は、エリア情報をメッシュ単位で取得し、そのメッシュ単位のエリア情報を基に、地域単位の代表エリア情報を算出し、その代表エリア情報に応じた地図デザインを決定している。しかし、エリア情報を地域単位で取得した場合は、地域単位の代表エリア情報を算出せず、地域単位で取得したエリア情報に応じた地図デザインを地域単位で決定するようにしてもよい。例えば、エリア情報を行政区分ポリゴン単位で取得した場合は、そのエリア情報に応じた地図デザインを行政区分ポリゴン単位で決定する。これにより、代表エリア情報を算出しなくとも、エリア情報をそのまま利用して各地域の地図デザインを決定することができる。
(Modification 1)
In the processing operation example of the above-described embodiment, the map display device 2 acquires area information in units of meshes, calculates representative area information in units of regions based on the area information in units of meshes, and uses the representative area information as We have decided on the appropriate map design. However, when the area information is acquired in units of regions, the map design corresponding to the area information acquired in units of regions may be determined in units of regions without calculating the representative area information in units of regions. For example, if the area information is acquired in units of administrative division polygons, a map design corresponding to the area information is determined in units of administrative division polygons. As a result, the map design of each area can be determined using the area information as it is without calculating the representative area information.

(変形例2)
上述した実施形態では、地図表示装置2は、利用者端末1からナビゲーション地図の表示要求を受け付けた場合に、利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを各地域のエリア情報に応じて変更するようにしている。しかし、利用者端末1でナビゲーション地図を表示した状態で、そのナビゲーション地図上の各地域のエリア情報を地図表示装置2が新規に取得した場合に、その新規に取得したエリア情報に応じて、利用者端末1で表示しているナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを変更するようにしてもよい。これにより、地図表示装置2が定期的に取得したエリア情報の変化に応じて、利用者端末1で表示しているナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを変更することができる。
(Modification 2)
In the above-described embodiment, when the map display device 2 receives a navigation map display request from the user terminal 1, the map display device 2 sets the map design of each region on the navigation map to be displayed on the user terminal 1 to the area information of each region. I am trying to change it accordingly. However, when the map display device 2 newly acquires area information for each region on the navigation map while the navigation map is being displayed on the user terminal 1, the map display device 2 may be used according to the newly acquired area information. The map design of each region on the navigation map displayed on the personal terminal 1 may be changed. As a result, the map design of each area on the navigation map displayed on the user terminal 1 can be changed according to changes in the area information periodically acquired by the map display device 2 .

(変形例3)
上述した実施形態において、複数種類のエリア情報を用いて地図デザインを変更するようにしてもよい。例えば、気温と天気(晴、曇、雨、雪など)のエリア情報を用いて地図デザインを変更してもよい。これにより、ナビゲーション地図上の各地域の地図デザインを見るだけで、各地域の気温と天気を同時に把握することができる。
(Modification 3)
In the above-described embodiment, the map design may be changed using multiple types of area information. For example, the map design may be changed using area information such as temperature and weather (clear, cloudy, rainy, snowy, etc.). This makes it possible to grasp the temperature and weather of each region at the same time simply by looking at the map design of each region on the navigation map.

(変形例4)
各地域のエリア情報に応じて異ならせる各地域の描画デザインは、上述した各地域の地図デザインだけに限定せず、例えば、各地域名や各地域で表示される施設情報などであってもよい。地図表示装置2は、利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の描画デザインを、各地域のエリア情報に応じて異ならせることで、利用者端末1の利用者は、ナビゲーション地図上に表示される各地域の描画デザインを見て、各地域のエリア情報を把握することができる。各地域名や各地域で表示する施設情報を各地域のエリア情報に応じて異ならせる場合は、地図上に表示する他の注記などよりも強調して地図上に表示することが好ましい。例えば、各地域名や施設情報の表示サイズを他の注記などよりも大きくする。または、各地域名や施設情報を他の注記などよりも優先的に地図上に表示する。具体的には、表示対象の各地域名または施設情報を地図から抽出し、表示対象の各地域名または施設情報のみで構成する別レイヤを作成する。別レイヤを構成する各地域名や施設情報は、各地域のエリア情報に応じて異ならせる。また、上記抽出した各地域名または施設情報を地図から削除した背景地図(ベース地図)を作成する。地図表示装置2は、背景地図上に別レイヤを重畳した地図画像を作成する。これにより、各地域名や施設情報を他の注記などよりも優先的に地図上に表示することができる。利用者端末1で表示するナビゲーション地図上の各地域の施設情報を各地域のエリア情報に応じて異ならせる場合は、例えば、以下のようにすることも可能である。ナビゲーション地図の表示対象地域が上野であり、その地域のエリア情報の天気が雨で、気温が10℃の場合は、雨でも観光できる美術館などの屋内施設や、暖かい食べ物が人気の施設を上野地域の地図上に表示する。また、エリア情報の天気が晴で、気温が30℃の場合は、晴に最適な上野公園、上野動物園などの施設や、冷たい食べ物が人気の施設を上野地域の地図上に表示する。各地域のエリア情報に応じて各地域の地図上に表示する施設情報は、例えば、以下の方法で特定することができる。まず、天気が雨で気温が10℃のエリア情報の環境条件下において各地域の利用人数の高い施設を分析して特定し、その特定した各地域の施設を上記エリア情報に紐付けて記憶部22に記憶しておく。これにより、地図表示装置2は、記憶部22を参照し、各地域のエリア情報に紐付いた施設を、各地域の地図上に表示することができる。このように、本実施形態の地図表示装置2は、例えば、表示対象地域の気象情報に応じて、当該気象情報の地域で表示する施設情報を決定し、その決定した施設情報をナビゲーション地図上に描画した地図画像を利用者端末1上に表示するようにする。その結果、利用者端末1の利用者は、各地域の気象環境下において当該利用者が利用しやすい最適な施設をナビゲーション地図上で把握することができる。
(Modification 4)
The drawing design of each area, which is made different according to the area information of each area, is not limited to the map design of each area described above, and may be, for example, the name of each area or the facility information displayed in each area. The map display device 2 changes the drawing design of each area on the navigation map displayed on the user terminal 1 according to the area information of each area, so that the user of the user terminal 1 can see the map on the navigation map. You can grasp the area information of each area by looking at the drawing design of each area displayed. If the area name and the facility information to be displayed in each area are changed according to the area information of each area, it is preferable to display them on the map in a more emphasized manner than other notes displayed on the map. For example, the display size of each area name and facility information is made larger than other notes. Alternatively, each area name and facility information are preferentially displayed on the map over other notes. Specifically, each region name or facility information to be displayed is extracted from the map, and a separate layer configured only with each region name or facility information to be displayed is created. Each area name and facility information that constitute another layer are made different according to the area information of each area. Also, a background map (base map) is created by deleting the extracted area names or facility information from the map. The map display device 2 creates a map image in which another layer is superimposed on the background map. As a result, each area name and facility information can be displayed on the map with priority over other annotations. When the facility information of each area on the navigation map displayed on the user terminal 1 is changed according to the area information of each area, for example, it is possible to do as follows. If the display target area of the navigation map is Ueno, and the area information for that area is rainy and the temperature is 10°C, indoor facilities such as art museums that can be visited even in the rain, and facilities that are popular for hot food are located in the Ueno area. display on the map of If the weather in the area information is fine and the temperature is 30° C., facilities such as Ueno Park and Ueno Zoo, which are most suitable for fine weather, and facilities where cold food is popular are displayed on the map of the Ueno area. The facility information to be displayed on the map of each area according to the area information of each area can be specified, for example, by the following method. First, under the environmental conditions of the area information where the weather is rainy and the temperature is 10°C, facilities with a high number of users in each area are analyzed and specified, and the facilities in each specified area are linked to the above area information and stored. Store in 22. Thereby, the map display device 2 can refer to the storage unit 22 and display the facilities associated with the area information of each area on the map of each area. As described above, the map display device 2 of the present embodiment, for example, determines facility information to be displayed in the area of the weather information according to the weather information of the display target area, and displays the determined facility information on the navigation map. The drawn map image is displayed on the user terminal 1.例文帳に追加As a result, the user of the user terminal 1 can grasp on the navigation map the optimum facility that the user can easily use under the weather environment of each region.

(変形例5)
上述した本実施形態の利用者端末1、地図表示装置2、情報提供装置3を構成する各部の制御動作は、ハードウェア、または、ソフトウェア、あるいは、両者の複合構成を用いて実行することも可能である。
(Modification 5)
The control operation of each unit constituting the user terminal 1, the map display device 2, and the information providing device 3 of this embodiment described above can be executed using hardware, software, or a composite configuration of both. is.

ソフトウェアを用いて処理を実行する場合には、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ内のメモリにインストールして実行させることが可能である。あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータ内のメモリにインストールして実行させることが可能である。 When processing is performed using software, a program recording a processing sequence can be installed in a memory within a computer incorporated in dedicated hardware and executed. Alternatively, it can be installed and executed in a memory within a general-purpose computer capable of executing various types of processing.

例えば、プログラムは、記録媒体としてのハードディスクやROMに予め記録しておくことが可能である。あるいは、プログラムは、リムーバブル記録媒体に一時的、あるいは、永続的に記録しておくことが可能である。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することが可能である。リムーバブル記録媒体は、磁気ディスク、半導体メモリなどの各種記録媒体があげられる。 For example, the program can be recorded in advance in a hard disk or ROM as a recording medium. Alternatively, the program can be temporarily or permanently recorded on a removable recording medium. Such removable recording media can be provided as so-called package software. Removable recording media include various recording media such as magnetic disks and semiconductor memories.

なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールすることになる。また、ダウンロードサイトからコンピュータに無線で転送することになる。また、ネットワークを介してコンピュータに有線で転送することになる。 The program is installed in the computer from the removable recording medium as described above. It will also be wirelessly transferred from the download site to your computer. In addition, it will be transferred to the computer by wire through the network.

プログラムの形態としては、クラウド等によるネット上のサーバからの利用もありえる。一部のプログラムのみをコンピュータに転送して利用する形態もありえる。 As for the form of the program, it is possible to use it from a server on the network such as the cloud. There is also a form in which only part of the program is transferred to the computer for use.

(変形例6)
上述した実施形態の地図表示システムを構成する各部は、上述した実施形態で説明した処理動作に従って時系列的に処理を実行するだけに限定するものでない。例えば、処理を実行する装置の処理能力、あるいは、必要に応じて並列的にあるいは個別に処理を実行するように構築することも可能である。また、上述した実施形態の地図表示システムの各機能を複数の情報処理装置の協働によって実現してもよく、上述した記憶部22、32に記憶した情報のうちの少なくとも一部は、他の装置の内部/外部記憶装置に記憶されていてもよく、例えばクラウド上に構築されていてもよい。
(Modification 6)
Each unit constituting the map display system of the above-described embodiment is not limited to executing processes in chronological order according to the processing operations described in the above-described embodiment. For example, it is also possible to construct so as to execute the processing in parallel or individually, depending on the processing capacity of the device that executes the processing, or as necessary. Further, each function of the map display system of the above-described embodiment may be realized by cooperation of a plurality of information processing devices, and at least part of the information stored in the above-described storage units 22 and 32 may be It may be stored in the device's internal/external storage, or may be built on the cloud, for example.

1 利用者端末
11 制御部
12 記憶部
13 入出力部
14 位置情報取得部
2 地図表示装置
21 制御部
211 情報受付部
212 表示範囲特定部
213 地域特定部
214 エリア情報取得部
215 地図デザイン決定部
216 地図表示制御部
22 記憶部
221 地図情報記憶部
222 経路情報記憶部
223 エリア情報記憶部
224 地図デザイン記憶部
3 情報提供装置
31 制御部
32 記憶部
NW ネットワーク
1 user terminal 11 control unit 12 storage unit 13 input/output unit 14 location information acquisition unit 2 map display device 21 control unit 211 information reception unit 212 display range identification unit 213 area identification unit 214 area information acquisition unit 215 map design determination unit 216 Map display control unit 22 Storage unit 221 Map information storage unit 222 Route information storage unit 223 Area information storage unit 224 Map design storage unit 3 Information providing device 31 Control unit 32 Storage unit NW network

Claims (7)

ナビゲーション地図を表示部に表示する地図表示装置であって、
前記表示部に表示する前記地図の表示範囲を特定する表示範囲特定手段と、
前記表示範囲の前記地図上に表示する各地域を特定する地域特定手段と、
前記各地域に関する気象情報を取得する取得手段と、
前記各地域の気象情報に対応する描画デザインを決定する決定手段と、
前記決定した描画デザインで前記地図上の前記各地域を描画した地図画像を前記表示部に表示する地図表示制御手段と、
を有し、
前記取得手段は、前記気象情報をメッシュ単位で取得し、前記地域に含まれる各メッシュの前記気象情報を基に、前記各地域の代表気象情報を算出し、
前記決定手段は、前記各地域の代表気象情報に対応する描画デザインを決定することを特徴とする地図表示装置。
A map display device for displaying a navigation map on a display unit,
display range specifying means for specifying a display range of the map to be displayed on the display unit;
area specifying means for specifying each area to be displayed on the map in the display range;
Acquisition means for acquiring weather information about each region;
determining means for determining a drawing design corresponding to the weather information of each region;
map display control means for displaying, on the display unit, a map image in which the regions on the map are drawn with the determined drawing design;
has
the acquisition means acquires the weather information in units of meshes, and calculates representative weather information for each region based on the weather information for each mesh included in the region;
The map display device , wherein the determination means determines a drawing design corresponding to the representative weather information of each region .
前記気象情報は、気温情報を含む、ことを特徴とする請求項1記載の地図表示装置。 2. The map display device according to claim 1, wherein said weather information includes temperature information. 前記決定手段は、前記気象情報に応じて、当該気象情報の地域で表示する施設情報を決定し、
前記地図表示制御手段は、前記決定した施設情報を前記地図上に描画した地図画像を前記表示部に表示する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の地図表示装置。
The determination means determines facility information to be displayed in an area of the weather information according to the weather information,
3. The map display device according to claim 1, wherein said map display control means displays on said display unit a map image in which said determined facility information is drawn on said map.
前記地図上に表示する前記地域は、前記地図の表示縮尺に応じて異なる、ことを特徴とする請求項1からの何れかに記載の地図表示装置。 4. The map display device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the areas displayed on the map differ according to the display scale of the map. 前記取得手段は、前記地域を示すポリゴンに含まれるメッシュを特定し、特定した前記メッシュの前記気象情報の平均値を前記地域の代表気象情報として算出する、ことを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の地図表示装置。 5. The acquiring means specifies a mesh included in a polygon representing the region, and calculates an average value of the weather information of the specified mesh as the representative weather information of the region. The map display device according to any one of ナビゲーション地図を表示部に表示する地図表示装置が行う方法であって、
前記表示部に表示する前記地図の表示範囲を特定する表示範囲特定工程と、
前記表示範囲の前記地図上に表示する各地域を特定する地域特定工程と、
前記各地域に関する気象情報を取得する取得工程と、
前記各地域の気象情報に対応する描画デザインを決定する決定工程と、
前記決定した描画デザインで前記地図上の前記各地域を描画した地図画像を前記表示部に表示する地図表示制御工程と、
を前記地図表示装置が行うものであり、
前記取得工程では、前記気象情報をメッシュ単位で取得し、前記地域に含まれる各メッシュの前記気象情報を基に、前記各地域の代表気象情報を算出し、
前記決定工程では、前記各地域の代表気象情報に対応する描画デザインを決定することを特徴とする、方法。
A method performed by a map display device that displays a navigation map on a display unit,
a display range specifying step of specifying a display range of the map to be displayed on the display unit;
an area identification step of identifying each area to be displayed on the map in the display range;
an obtaining step of obtaining weather information about each region;
a determination step of determining a drawing design corresponding to the weather information of each region;
a map display control step of displaying, on the display unit, a map image in which the regions on the map are drawn with the determined drawing design;
is performed by the map display device ,
In the acquisition step, the weather information is acquired in mesh units, and representative weather information for each region is calculated based on the weather information for each mesh included in the region;
The method , wherein the determination step determines a drawing design corresponding to the representative weather information of each region .
ナビゲーション地図を表示部に表示する地図表示装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記表示部に表示する前記地図の表示範囲を特定する表示範囲特定処理と、
前記表示範囲の前記地図上に表示する各地域を特定する地域特定処理と、
前記各地域に関する気象情報を取得する取得処理と、
前記各地域の気象情報に対応する描画デザインを決定する決定処理と、
前記決定した描画デザインで前記地図上の前記各地域を描画した地図画像を前記表示部に表示する地図表示制御処理と、
を前記コンピュータに実行させるものであり、
前記取得処理では、前記気象情報をメッシュ単位で取得し、前記地域に含まれる各メッシュの前記気象情報を基に、前記各地域の代表気象情報を算出し、
前記決定処理では、前記各地域の代表気象情報に対応する描画デザインを決定することを特徴とする、プログラム。
A program to be executed by a computer of a map display device that displays a navigation map on a display unit,
a display range specifying process for specifying a display range of the map to be displayed on the display unit;
area identification processing for identifying each area to be displayed on the map in the display range;
Acquisition processing for acquiring weather information about each region;
a determination process of determining a drawing design corresponding to the weather information of each region;
map display control processing for displaying, on the display unit, a map image in which the regions on the map are drawn with the determined drawing design;
is executed by the computer ,
In the acquisition process, the weather information is acquired in mesh units, and representative weather information for each region is calculated based on the weather information for each mesh included in the region;
The program , wherein in the determination process, a drawing design corresponding to the representative weather information of each region is determined .
JP2019027983A 2019-02-20 2019-02-20 Map display device, method and program Active JP7189797B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019027983A JP7189797B2 (en) 2019-02-20 2019-02-20 Map display device, method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019027983A JP7189797B2 (en) 2019-02-20 2019-02-20 Map display device, method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020134701A JP2020134701A (en) 2020-08-31
JP7189797B2 true JP7189797B2 (en) 2022-12-14

Family

ID=72263068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019027983A Active JP7189797B2 (en) 2019-02-20 2019-02-20 Map display device, method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7189797B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121172A (en) 2001-10-12 2003-04-23 Equos Research Co Ltd Method and apparatus for displaying map
JP2007128344A (en) 2005-11-04 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp Facility information provision device
JP2017068168A (en) 2015-10-01 2017-04-06 アルパイン株式会社 Map display device and computer program
JP2017067528A (en) 2015-09-29 2017-04-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Information providing system, information providing method, and computer program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120490A (en) * 1997-10-21 1999-04-30 Kansei Corp Method for displaying road weather information, device therefor and system therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121172A (en) 2001-10-12 2003-04-23 Equos Research Co Ltd Method and apparatus for displaying map
JP2007128344A (en) 2005-11-04 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp Facility information provision device
JP2017067528A (en) 2015-09-29 2017-04-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Information providing system, information providing method, and computer program
JP2017068168A (en) 2015-10-01 2017-04-06 アルパイン株式会社 Map display device and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020134701A (en) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103262136B (en) Navigator and method
RU2640660C2 (en) Cartographic system of vehicle
US20180003512A1 (en) Iterative map learning based on vehicle on-board sensor data
US8442767B2 (en) Method of operating a navigation system to provide route guidance
EP2290323A1 (en) Method of operating a navigation system to provide route guidance
JP2009543047A (en) Navigation device using adaptive navigation instructions
JP5685010B2 (en) NAVIGATION SYSTEM, SERVER DEVICE, TERMINAL DEVICE, NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION METHOD, AND PROGRAM
JP2009031039A (en) Route search apparatus and its route search method
US20090282072A1 (en) Database making system and database making method
US9812011B1 (en) Dangerous driving weather messages
US8301641B2 (en) Method of collecting information for a geographic database for use with a navigation system
JP2004354086A (en) Navigation system
JP2004340951A (en) Database system for navigation device
JP6982237B2 (en) Candidate position evaluation program, candidate position evaluation device, and candidate position evaluation method
US20110264363A1 (en) Method of Estimating Travel Time on a Route
US20210270629A1 (en) Method and apparatus for selecting a path to a destination
JP7189797B2 (en) Map display device, method and program
JP5912344B2 (en) Navigation device, navigation method, and program
JP7064463B2 (en) Route-related information acquisition device and route-related information acquisition method
JP7189798B2 (en) Map display device, method and program
CN113574520A (en) Dynamic generation and suggestion of tiles based on user context
EP3413099B1 (en) Method and apparatus for providing a weather volatility index
JP4124789B2 (en) Map display system, map display device, map display method, and map distribution server
JP5649908B2 (en) NAVIGATION SYSTEM, SERVER DEVICE, TERMINAL DEVICE, NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION METHOD, AND PROGRAM
JP2013029480A (en) Cost correction device, route search system, terminal device, server device, cost correction method, route search method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7189797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150