JP7171088B2 - Message system, control method and program - Google Patents

Message system, control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP7171088B2
JP7171088B2 JP2021124111A JP2021124111A JP7171088B2 JP 7171088 B2 JP7171088 B2 JP 7171088B2 JP 2021124111 A JP2021124111 A JP 2021124111A JP 2021124111 A JP2021124111 A JP 2021124111A JP 7171088 B2 JP7171088 B2 JP 7171088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
user
image
destination
messages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021124111A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021184277A (en
Inventor
央 海老原
澄枝 餘吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020134783A external-priority patent/JP6927615B2/en
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2021124111A priority Critical patent/JP7171088B2/en
Publication of JP2021184277A publication Critical patent/JP2021184277A/en
Priority to JP2022171714A priority patent/JP7398154B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7171088B2 publication Critical patent/JP7171088B2/en
Priority to JP2023199738A priority patent/JP2024028763A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、メッセージ制御サーバ、メッセージ制御端末、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a message control server, message control terminal, and program.

従来から、複数のユーザの各々のメッセージが時系列で並んだ画像を端末に表示させるための技術が知られている。例えば、特許文献1には、チャットに参加する各ユーザの端末にメッセージを時系列で並べて表示させ、メッセージに基づいてユーザの相関関係を特定し、全ユーザのリスト中で、相関関係があるユーザを色分け表示させる端末が記載されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a technique for displaying an image in which messages of multiple users are arranged in chronological order on a terminal. For example, in Patent Document 1, messages are displayed in chronological order on the terminals of each user participating in a chat, the correlation between users is identified based on the messages, and users with correlations are identified in a list of all users. A terminal that displays is color-coded is described.

特許第4637192号公報Japanese Patent No. 4637192

上記のような技術では、時系列で表示されるメッセージの数が多くなると、ユーザは、どれが自分に関係するメッセージなのかを特定しづらくなる。しかしながら、特許文献1のように、相関関係があるユーザをリスト上で色分け表示させたとしても、ユーザ同士の関係が分かるだけなので、ユーザは、いちいちメッセージを見て、自分に関係があるかどうかを判断しなければならなかった。 With the above technology, when the number of messages displayed in chronological order increases, it becomes difficult for the user to identify which messages are related to him/herself. However, even if correlated users are displayed in a color-coded list on a list as in Patent Document 1, the users only know the relationship between the users. had to judge.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、メッセージが時系列で並ぶ画像において、ユーザが自分に関係のあるメッセージを容易に特定することが可能な、メッセージ制御サーバ、メッセージ制御端末、及びプログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and aims to provide a message control server that enables users to easily identify messages related to themselves in an image in which messages are arranged in chronological order. To provide a message control terminal and a program.

上記課題を解決するために、本発明に係るメッセージ制御サーバは、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像を表示させる端末と通信するメッセージ制御サーバであって、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段と、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段と、各ユーザの端末に前記画像を表示させるためのデータを送信する手段であって、前記宛先情報に基づいて、送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを前記送信先に送信し、前記送信先宛てに 入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを区別した画像を表示させるためのデータを前記送信先に送信する送信手段と、を含むことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a message control server according to the present invention is a message control server that communicates with a terminal that displays an image in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order. message acquisition means for acquiring a message; destination acquisition means for acquiring destination information indicating the destination of the message; and means for transmitting data for displaying the image on a terminal of each user, wherein the destination information includes a message input to a destination and a message input to a destination other than the destination by a user different from the user of the destination are transmitted to the destination, and a message input to the destination is sent to the destination and transmitting means for transmitting data for displaying an image distinguishing a message input by a user different from the destination user to a destination other than the destination, to the destination. and

本発明に係るメッセージ制御端末は、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像を表示させるメッセージ制御端末であって、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段と、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段と、前記宛先情報に基づいて、ユーザ宛てに入力されたメッセージと、前記ユーザ以外を宛先にして前記ユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、を区別した画像を表示させる表示制御手段と、を含むことを特徴とする。 A message control terminal according to the present invention is a message control terminal for displaying an image in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order, and comprises message acquisition means for acquiring a message input by each user; Destination acquisition means for acquiring destination information indicating a destination, and based on the destination information, distinguishing between a message input to a user and a message input by a user other than the user and addressed to a destination other than the user and display control means for displaying the image obtained by the display.

本発明に係るプログラムは、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像を表示させる端末と通信するコンピュータを、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段、各ユーザの端末に前記画像を表示させるためのデータを送信する手段であって、前記宛先情報に基づいて、送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを前記送信先に送信し、前記送信先宛てに 入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを区別した画像を表示させるためのデータを前記送信先に送信する送信手段、として機能させる。 A program according to the present invention comprises a computer that communicates with a terminal that displays an image in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order, message acquisition means that acquires a message input by each user, and a destination of the message. Destination acquisition means for acquiring destination information; means for transmitting data for displaying the image on a terminal of each user, wherein the message is input to a destination based on the destination information; A message input by a user different from the user of the destination is sent to the destination, and the message input to the destination and the user of the destination whose destination is other than the destination are transmitted to the destination. It functions as transmitting means for transmitting data for displaying an image distinguishing a message input by a different user to the destination.

本発明に係るプログラムは、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像を表示させるコンピュータを、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段、前記宛先情報に基づいて、ユーザ宛てに入力されたメッセージと、前記ユーザ以外を宛先にして前記ユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、を区別した画像を表示させる表示制御手段、として機能させる。 A program according to the present invention comprises a computer that displays an image in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order; display control means for displaying an image distinguishing between a message input to a user and a message input by a user different from the user whose destination is a person other than the user, based on the destination information. , to function as

実施形態に係るメッセージ制御システムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole message control system composition concerning an embodiment. ユーザAの端末に表示されるチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image displayed on User A's terminal; ユーザAがユーザXのアバタ画像を指定した場合のチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image when user A designates an avatar image of user X; ユーザXの端末に表示されるチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image displayed on user X's terminal; メッセージ制御システムで実現される機能のうち、本発明に関連する機能を示す機能ブロック図である。1 is a functional block diagram showing functions related to the present invention among functions realized by a message control system; FIG. メッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the example of data storage of a message database. メッセージ制御システムが実行する処理を示すフロー図である。FIG. 4 is a flow diagram showing processing performed by the message control system; S7において実行される処理の詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the process performed in S7. 変形例の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a modification. 変形例におけるメッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of the message database in a modification. ユーザAのチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image of user A; ユーザAのチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image of user A; ユーザAが返信のメッセージを指定した場合のチャット画像の変化を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing how a chat image changes when user A designates a reply message; ユーザAが元のメッセージを指定した場合のチャット画像の変化を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing how a chat image changes when user A designates an original message; 本変形例のメッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of the message database of this modification. ユーザAのチャット画像の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a chat image of user A; ユーザAがメッセージを指定した場合のチャット画像の変化を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing how a chat image changes when user A designates a message; ユーザAのチャット画像30の一例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a chat image 30 of user A; FIG. メッセージ画像32の比較例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a comparative example of a message image 32; ユーザAがユーザXのアバタ画像34を選択した場合のチャット画像30の変化を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a change in chat image 30 when user A selects user X's avatar image 34;

[1.メッセージ制御システムの全体構成]
以下、本発明の実施形態の例について図面に基づき詳細に説明する。本実施形態では、本発明に係るメッセージ制御サーバを、複数のユーザが参加するチャットを制御するメッセージ制御システムに適用した場合を例に挙げて説明する。
[1. Overall configuration of message control system]
Hereinafter, examples of embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings. In this embodiment, a case where a message control server according to the present invention is applied to a message control system for controlling a chat in which a plurality of users participate will be described as an example.

図1は、実施形態に係るメッセージ制御システムの全体構成を示す図である。図1に示すように、メッセージ制御システム1は、メッセージ制御サーバ10及び複数の端末20を含む。メッセージ制御サーバ10及び各端末20は、通信ネットワーク2を介して、互いにデータ送受信可能に接続される。 FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a message control system according to an embodiment. As shown in FIG. 1 , the message control system 1 includes a message control server 10 and multiple terminals 20 . The message control server 10 and each terminal 20 are connected via the communication network 2 so as to be able to transmit and receive data to each other.

メッセージ制御サーバ10は、サーバコンピュータによって実現される。図1に示すように、メッセージ制御サーバ10は、制御部11、記憶部12、及び通信部13を含む。制御部11は、例えば、マイクロプロセッサ等を含み、オペレーティングシステムやその他のプログラムに従って処理を実行する。記憶部12は、主記憶部(例えば、RAM)及び補助記憶部(例えば、ハードディスクドライブ又はソリッドステートドライブ)を含む。通信部13は、通信ネットワーク2を介してデータ通信を行うためのものである。 The message control server 10 is implemented by a server computer. As shown in FIG. 1, the message control server 10 includes a control section 11, a storage section 12, and a communication section 13. FIG. The control unit 11 includes, for example, a microprocessor, etc., and executes processing according to an operating system and other programs. The storage unit 12 includes a main storage unit (eg, RAM) and an auxiliary storage unit (eg, hard disk drive or solid state drive). The communication unit 13 is for performing data communication via the communication network 2 .

端末20は、ユーザが操作するコンピュータである。例えば、端末20は、携帯電話機(スマートフォンを含む)、携帯情報端末(タブレット型コンピュータを含む)、ゲーム機、又はパーソナルコンピュータによって実現される。図1に示すように、端末20は、制御部21、記憶部22、通信部23、操作部24、及び表示部25を含む。 The terminal 20 is a computer operated by a user. For example, the terminal 20 is realized by a mobile phone (including a smart phone), a personal digital assistant (including a tablet computer), a game machine, or a personal computer. As shown in FIG. 1 , the terminal 20 includes a control section 21 , a storage section 22 , a communication section 23 , an operation section 24 and a display section 25 .

制御部21、記憶部22、及び通信部23は、メッセージ制御サーバ10の制御部11、記憶部12、及び通信部13と同様である。操作部24は、入力デバイスであり、例えば、タッチパネル等である。表示部25は、例えば、液晶表示パネル又は有機ELディスプレイ等であり、制御部21の指示に従って画面を表示する。 The control unit 21 , storage unit 22 and communication unit 23 are the same as the control unit 11 , storage unit 12 and communication unit 13 of the message control server 10 . The operation unit 24 is an input device such as a touch panel. The display unit 25 is, for example, a liquid crystal display panel or an organic EL display, and displays a screen according to instructions from the control unit 21 .

なお、本実施形態において、記憶部12や記憶部22に記憶されるものとして説明するプログラムやデータは、例えば、通信ネットワーク2を介してメッセージ制御サーバ10や端末20に供給されるようにしてもよい。また、メッセージ制御サーバ10又は端末20は、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体(例えば、メモリカード)に記憶されたプログラム又はデータを読み取るための構成要素を含むようにしてもよい。そして、情報記憶媒体を介してメッセージ制御サーバ10又は端末20にプログラムやデータを供給するようにしてもよい。 In this embodiment, the programs and data described as being stored in the storage unit 12 and the storage unit 22 may be supplied to the message control server 10 and the terminal 20 via the communication network 2, for example. good. Also, the message control server 10 or the terminal 20 may include components for reading programs or data stored in a computer-readable information storage medium (eg, memory card). Programs and data may be supplied to the message control server 10 or the terminal 20 via an information storage medium.

[2.メッセージ制御システムにおいて実行されるチャット]
次に、互いに協力してゲームをプレイする4人のユーザが作戦を話し合う場面を例に挙げて、メッセージ制御システム1において実行されるチャットについて説明する。ここでは、これら4人のユーザを、それぞれユーザA、X、Y及びZと記載する。
[2. Chat executed in a message control system]
Next, the chat executed in the message control system 1 will be described by taking as an example a scene in which four users who play a game in cooperation with each other discuss strategies. These four users are referred to herein as users A, X, Y and Z, respectively.

図2は、ユーザAの端末20に表示されるチャット画像の一例を示す図である。図2に示すように、チャット画像30には、複数のユーザの各々のメッセージを示すメッセージ画像32A~32H(以降、これらをまとめてメッセージ画像32ともいう。)が時系列に並んでいる。 FIG. 2 is a diagram showing an example of a chat image displayed on user A's terminal 20. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, in the chat image 30, message images 32A to 32H (hereinafter collectively referred to as message images 32) representing messages of a plurality of users are arranged in chronological order.

メッセージは、ユーザ間で伝達される情報の内容であり、例えば、各ユーザが入力した記号列や指定した画像により構成される。ここでの記号列とは、文字列(テキスト)を含む意味である。また、メッセージが時系列に並ぶとは、メッセージの入力順(送信順)に、画面上でメッセージ画像32が並んで表示されることである。 A message is the content of information transmitted between users, and is composed of, for example, a symbol string input by each user or an image designated by each user. The symbol string here means including a character string (text). In addition, arranging the messages in chronological order means that the message images 32 are displayed side by side on the screen in the input order (transmission order) of the messages.

図2のt軸は、時間軸である。図2の画面例では、メッセージ画像32Aは、最も新しいメッセージを示し、メッセージ画像32Hは、最も古いメッセージを示している。即ち、チャット画像30では、所定方向(図2では、上方向)に行くほど、新しいメッセージを示すメッセージ画像32が表示され、所定方向とは逆方向(図2では、下方向)に行くほど、古いメッセージを示すメッセージ画像32が表示されることで、メッセージが時系列で並ぶようになっている。 The t-axis in FIG. 2 is the time axis. In the screen example of FIG. 2, the message image 32A shows the newest message, and the message image 32H shows the oldest message. That is, in the chat image 30, the message image 32 indicating a newer message is displayed as it goes in a predetermined direction (upward in FIG. 2), and the message image 32 showing a newer message is displayed as it goes in the predetermined direction (downward in FIG. 2). Message images 32 showing old messages are displayed so that the messages are arranged in chronological order.

また、チャット画像30には、メッセージを入力したユーザのアバタ画像34A~34H(以降、これらをまとめてアバタ画像34ともいう。)が表示されている。例えば、ユーザAのチャット画像30では、一の端部(図2では、左端)付近に、ユーザA以外(即ち、ユーザX、Y、及びZ)のアバタ画像34が表示され、対向する端部(図2では、右端)付近に、ユーザAのアバタ画像34が表示される。なお、端部付近とは、画面の端部から所定距離までの領域(例えば、端部から所定ピクセル離れた画素までの領域)である。 Also, in the chat image 30, avatar images 34A to 34H of users who input messages (hereinafter collectively referred to as avatar images 34) are displayed. For example, in the chat image 30 of user A, avatar images 34 of users other than user A (that is, users X, Y, and Z) are displayed near one end (the left end in FIG. 2), and the opposite end is displayed. An avatar image 34 of user A is displayed near (the right end in FIG. 2). Note that the vicinity of the edge is an area from the edge of the screen to a predetermined distance (for example, an area from the edge to a pixel at a predetermined pixel distance).

本実施形態では、各ユーザは、宛先を指定してメッセージを入力することができる。宛先とは、メッセージを伝える相手、端末20、又はアカウントのことである。例えば、メッセージ画像32B及び32Fは、ユーザXがユーザAに宛てたメッセージを示し、メッセージ画像32Cは、ユーザAがユーザXに宛てたメッセージを示している。更に、メッセージ画像32Eは、ユーザXがユーザYに宛てたメッセージを示し、メッセージ画像32Gは、ユーザYがユーザXに宛てたメッセージを示している。 In this embodiment, each user can input a message by designating a destination. A destination is a party, a terminal 20, or an account to which a message is conveyed. For example, message images 32B and 32F show messages addressed to user A by user X, and message image 32C shows a message addressed to user X by user A. FIG. Further, a message image 32E shows a message addressed to user Y by user X, and a message image 32G shows a message addressed to user X by user Y. FIG.

図2に示すように、ユーザAのチャット画像30では、ユーザA宛てのメッセージを示すメッセージ画像32B及び32Fと、ユーザA以外のユーザ(即ち、ユーザX、Y、又はZ)宛てのメッセージを示すメッセージ画像32E及び32Gと、は表示態様が異なっている。例えば、メッセージ画像32B及び32Fは、第1の色(図2では、斜線で示す)であり、右方向を向く矢印を含む。一方、メッセージ画像32E及び32Gは、第2の色(図2では、網点で示す)であり、矢印を含まない。その代わりに、メッセージ画像32E及び32Gは、宛先を示す宛先画像36E及び36Gが付与されている。 As shown in FIG. 2, the chat image 30 of user A shows message images 32B and 32F indicating messages addressed to user A, and messages addressed to users other than user A (that is, user X, Y, or Z). The message images 32E and 32G are different in display mode. For example, message images 32B and 32F are a first color (indicated by hatching in FIG. 2) and include an arrow pointing to the right. On the other hand, message images 32E and 32G are of the second color (indicated by halftone dots in FIG. 2) and do not include arrows. Instead, the message images 32E and 32G are provided with destination images 36E and 36G indicating destinations.

ユーザAは、上記のように表示されるチャット画像30を確認しつつ、メッセージを入力することができる。例えば、ユーザAが所定の操作を行うと、新規のメッセージを入力するための入力フォームが表示される。そして、ユーザAは、この入力フォームにおいて、新規のメッセージを入力して宛先を指定する。なお、新規のメッセージを入力するための入力フォームは、所定の操作を行わなくても表示されているようにしてもよい。 User A can input a message while confirming the chat image 30 displayed as described above. For example, when user A performs a predetermined operation, an input form for inputting a new message is displayed. User A then enters a new message and designates a destination in this input form. Note that the input form for inputting a new message may be displayed without performing a predetermined operation.

また、本実施形態では、ユーザAが、ユーザX、Y、又はZのアバタ画像34を指定すると、そのアバタ画像34が示すユーザ宛てにメッセージを入力するための入力フォームが表示される。 Further, in this embodiment, when the user A designates the avatar image 34 of the user X, Y, or Z, an input form for inputting a message addressed to the user indicated by the avatar image 34 is displayed.

図3は、ユーザAがユーザXのアバタ画像34を指定した場合のチャット画像30の一例を示す図である。図3に示すように、入力フォーム38には、メッセージの宛先を指定するための宛先欄40にユーザXが指定されている。ユーザAは、メッセージ入力欄42に文字列等を入力する。その後、ユーザAが送信ボタン44を選択すると、ユーザX宛てのメッセージを送信することができる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the chat image 30 when the user A designates the avatar image 34 of the user X. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, in the input form 38, the user X is specified in the address column 40 for specifying the address of the message. User A enters a character string or the like in the message entry field 42 . Thereafter, when user A selects the send button 44, the message addressed to user X can be sent.

ユーザAがユーザX宛てに入力したメッセージを示すメッセージ画像32(図2及び図3のメッセージ画像32C)は、ユーザAのチャット画像30では、第3の色であり(図2及び図3では、縦線で示す)、左向きの矢印を含む。また、図2及び図3に示すメッセージ画像32Cは、ユーザX宛てのメッセージであることを示す宛先画像36Cが付与されている。 The message image 32 (message image 32C in FIGS. 2 and 3) indicating a message input by user A to user X is the third color in user A's chat image 30 (in FIGS. 2 and 3, indicated by a vertical line), containing an arrow pointing to the left. Also, the message image 32C shown in FIGS. 2 and 3 is provided with a destination image 36C indicating that the message is addressed to the user X. FIG.

更に、本実施形態では、各ユーザは、ユーザ全体宛てにメッセージを送ったり、宛先を指定せずにメッセージを送ったりすることもできる。図2及び図3の例では、ユーザ全体宛て又は宛先を指定せずに送ったメッセージのメッセージ画像32D及び32Hは、第4の色となる(図2及び図3では、白抜きで示す)。 Furthermore, in this embodiment, each user can also send a message to all users or send a message without specifying a destination. In the examples of FIGS. 2 and 3, the message images 32D and 32H of messages addressed to all users or sent without specifying destinations are in the fourth color (indicated by white in FIGS. 2 and 3).

なお、図2及び図3では、ユーザAのチャット画像30について説明したが、同様のチャット画像30は、ユーザX、Y、及びZの端末20にも表示される。ただし、チャット画像30を見る主体がユーザAではないので、ユーザX、Y、及びZのそれぞれが、自分宛てのメッセージと他人宛てのメッセージとを区別できるように、チャット画像30の表示内容が異なっている。 2 and 3, the chat image 30 of user A has been described, but a similar chat image 30 is displayed on the terminals 20 of users X, Y, and Z as well. However, since the person viewing the chat image 30 is not the user A, the display contents of the chat image 30 are different so that each of the users X, Y, and Z can distinguish between messages addressed to themselves and messages addressed to others. ing.

図4は、ユーザXの端末20に表示されるチャット画像30の一例を示す図である。図4に示すように、メッセージ画像32C及び32Gは、ユーザX宛てのメッセージを示すので、第1の色となり、右向きの矢印を含む。なお、ここでは、ユーザA、Y、及びZは、ユーザX以外を宛先にしたメッセージを入力していないので、第2の色のメッセージ画像32は表示されない。メッセージ画像32B、32E、及び32Fは、ユーザXが入力したメッセージを示すので、第3の色となり左向きの矢印を含む。メッセージ画像32A及び32Dは、ユーザ全体が宛先のメッセージ又は宛先が指定されていないメッセージを示すので、第4の色となる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a chat image 30 displayed on user X's terminal 20. As shown in FIG. As shown in FIG. 4, message images 32C and 32G show messages addressed to user X, so they are the first color and include arrows pointing right. In this case, users A, Y, and Z have not input a message addressed to anyone other than user X, so message image 32 in the second color is not displayed. Message images 32B, 32E, and 32F show messages entered by user X, so they are a third color and include an arrow pointing left. Message images 32A and 32D are the fourth color because they indicate messages addressed to the user as a whole or unaddressed.

上記のように、本実施形態のメッセージ制御システム1では、メッセージを時系列で表示するチャット画像30において、主に、ユーザが自分に関係のあるメッセージを容易に特定することができる構成になっている。以下、本技術を実現するための処理を詳細に説明する。 As described above, in the message control system 1 of the present embodiment, the chat image 30 displaying messages in chronological order is mainly configured so that the user can easily identify messages related to him/herself. there is Processing for realizing the present technology will be described in detail below.

[3.メッセージ制御システムにおいて実現される機能]
図5は、メッセージ制御システム1で実現される機能のうち、本発明に関連する機能を示す機能ブロック図である。ここでは、各端末20で実現される機能を説明した後に、メッセージ制御サーバ10で実現される機能を説明する。なお、図5では、簡略化のため、1つの端末20のみ図示しているが、各端末20で同様の機能が実現される。また、図5に示す各機能のうち、メッセージ取得部70、宛先取得部72、及び送受信部74以外のものは省略するようにしてもよい。
[3. Functions Realized in Message Control System]
FIG. 5 is a functional block diagram showing functions related to the present invention among functions realized by the message control system 1. As shown in FIG. Here, after explaining the functions realized by each terminal 20, the functions realized by the message control server 10 will be explained. Although only one terminal 20 is shown in FIG. 5 for simplification, each terminal 20 implements the same function. Also, among the functions shown in FIG. 5, functions other than the message acquisition unit 70, the destination acquisition unit 72, and the transmission/reception unit 74 may be omitted.

[3-1.各端末で実現される機能]
各端末20では、メッセージ入力部60、宛先指定部62、送受信部64、及び表示制御部66が実現される。メッセージ入力部60及び宛先指定部62は、制御部21及び操作部24を主として実現され、送受信部64は、制御部21及び通信部23を主として実現され、表示制御部66は、制御部21及び表示部25を主として実現される。
[3-1. Functions realized by each terminal]
Each terminal 20 implements a message input unit 60 , a destination designation unit 62 , a transmission/reception unit 64 , and a display control unit 66 . The message input unit 60 and the destination designation unit 62 are realized mainly by the control unit 21 and the operation unit 24, the transmission/reception unit 64 is mainly realized by the control unit 21 and the communication unit 23, and the display control unit 66 is realized mainly by the control unit 21 and the communication unit 23. It is implemented mainly by the display unit 25 .

[メッセージ入力部]
メッセージ入力部60は、メッセージの入力を受け付ける。例えば、メッセージ入力部60は、ユーザによる記号列の入力や画像の指定を受け付ける。なお、メッセージに含まれる画像は、端末20に記憶されていてもよいし、メッセージ制御サーバ10に記憶されていてもよい。
[Message input part]
The message input unit 60 receives input of messages. For example, the message input unit 60 accepts input of symbol strings and designation of images by the user. The image included in the message may be stored in the terminal 20 or may be stored in the message control server 10. FIG.

[宛先指定部]
宛先指定部62は、宛先の指定を受け付ける。宛先指定部62は、少なくとも一人のユーザの指定を受け付ける。本実施形態では、複数のユーザが参加するチャットが実現されるので、宛先指定部62は、チャットに参加するユーザの少なくとも一人の指定を受け付けることになる。
[Destination Designation Section]
The destination designation unit 62 accepts destination designation. The destination designation unit 62 receives designation from at least one user. In this embodiment, since a chat in which a plurality of users participate is realized, the destination designation unit 62 accepts designation of at least one of the users participating in the chat.

なお、本実施形態では、1人のユーザのみを宛先に指定できる場合を説明するが、後述の変形例で説明するように、複数のユーザを宛先に指定できるようにしてもよい。また、本実施形態では、ユーザ全体を宛先に指定することもできるので、宛先指定部62は、ユーザ全体の指定を受け付ける。即ち、宛先指定部62は、チャットに参加するユーザ全員を宛先として受け付けることができる。 In this embodiment, the case where only one user can be designated as the destination will be described, but as will be described later in a modified example, a plurality of users may be designated as the destination. Further, in the present embodiment, all users can be designated as destinations, so the destination designating unit 62 accepts designation of all users. That is, the destination designation unit 62 can accept all users participating in the chat as destinations.

[送受信部]
送受信部64は、送受信部74と各種データを送受信する。例えば、送受信部64は、メッセージ入力部60が受け付けたメッセージや宛先指定部62が受け付けた宛先情報を送信する。他にも、送受信部64は、ユーザの各種操作内容を送信するようにしてもよい。また、送受信部64は、後述する送受信部74が送信した、チャット画像30を表示させるためのデータを受信する。
[Transceiver]
The transmitting/receiving section 64 transmits/receives various data to/from the transmitting/receiving section 74 . For example, the transmission/reception unit 64 transmits the message received by the message input unit 60 and the destination information received by the destination designation unit 62 . In addition, the transmission/reception unit 64 may transmit various user operation contents. The transmitting/receiving unit 64 also receives data for displaying the chat image 30, which is transmitted by the transmitting/receiving unit 74, which will be described later.

[表示制御部]
表示制御部66は、後述する送受信部74が送信したデータに基づいて、チャット画像30を表示部25に表示させる。
[Display control part]
The display control unit 66 causes the display unit 25 to display the chat image 30 based on data transmitted by the transmission/reception unit 74, which will be described later.

[3-2.メッセージ制御サーバで実現される機能]
メッセージ制御サーバ10では、データ記憶部68、メッセージ取得部70、宛先取得部72、及び送受信部74が実現される。例えば、データ記憶部68は、記憶部12を主として実現され、メッセージ取得部70、宛先取得部72、及び送受信部74は、制御部11及び通信部13を主として実現される。
[3-2. Functions realized by the message control server]
The message control server 10 implements a data storage unit 68 , a message acquisition unit 70 , a destination acquisition unit 72 , and a transmission/reception unit 74 . For example, the data storage unit 68 is implemented mainly by the storage unit 12 , and the message acquisition unit 70 , destination acquisition unit 72 , and transmission/reception unit 74 are implemented mainly by the control unit 11 and the communication unit 13 .

[データ記憶部]
データ記憶部68は、メッセージに関する各種データを格納するメッセージデータベースを記憶する。図6は、メッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。図6に示すように、メッセージデータベースには、メッセージID、送信者情報、宛先情報、メッセージ、及び時間情報が関連付けられて格納される。
[Data storage part]
The data storage unit 68 stores a message database that stores various data regarding messages. FIG. 6 is a diagram showing an example of data storage in a message database. As shown in FIG. 6, the message database stores message IDs, sender information, destination information, messages, and time information in association with each other.

メッセージIDは、各メッセージを一意に識別するための情報である。送信者情報は、メッセージを入力(送信)したユーザを識別する情報である。宛先情報は、メッセージの宛先を示す情報である。なお、メッセージの宛先が指定されていない場合には、宛先情報に何も格納されないものとする。時間情報は、メッセージの入力時間である。時間情報は、日時を示してもよいし、時刻のみを示してもよい。 The message ID is information for uniquely identifying each message. The sender information is information for identifying the user who has input (sent) the message. The destination information is information indicating the destination of the message. Note that if the destination of the message is not specified, nothing is stored in the destination information. Time information is the input time of the message. The time information may indicate the date and time, or may indicate only the time.

なお、データ記憶部68に記憶されるデータは、上記の例に限られない。データ記憶部68は、ユーザ間でのメッセージのやり取りを実現するためのデータを記憶していればよい。例えば、本実施形態では、データ記憶部68は、チャット画像30を表示させるためのデータを、ユーザごとに記憶している。また、データ記憶部68は、チャットに参加するユーザを識別する情報や、各ユーザの詳細情報を記憶していてもよい。他にも例えば、データ記憶部68は、メッセージ画像32やアバタ画像34などの各種画像データを記憶してもよい。 Note that the data stored in the data storage unit 68 is not limited to the above example. The data storage unit 68 only needs to store data for realizing exchange of messages between users. For example, in the present embodiment, the data storage unit 68 stores data for displaying the chat image 30 for each user. The data storage unit 68 may also store information identifying users participating in the chat and detailed information about each user. In addition, for example, the data storage unit 68 may store various image data such as the message image 32 and the avatar image 34 .

[メッセージ取得部]
メッセージ取得部70は、各ユーザが入力したメッセージを取得する。メッセージ取得部70は、各端末20のメッセージ入力部60が受け付けたメッセージを送受信部74を介して取得する。メッセージ取得部70が取得したメッセージは、メッセージデータベースに格納される。
[Message acquisition part]
The message acquisition unit 70 acquires a message input by each user. The message acquisition unit 70 acquires messages received by the message input unit 60 of each terminal 20 via the transmission/reception unit 74 . The message acquired by the message acquisition unit 70 is stored in the message database.

[宛先取得部]
宛先取得部72は、メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する。宛先取得部72は、各端末20の宛先指定部62が受け付けた宛先を示す宛先情報を送受信部74を介して取得する。宛先取得部72が取得した宛先情報は、メッセージデータベースに格納される。
[Destination Acquisition Part]
The destination acquisition unit 72 acquires destination information indicating the destination of the message. The destination acquisition unit 72 acquires destination information indicating the destination received by the destination designation unit 62 of each terminal 20 via the transmission/reception unit 74 . The destination information acquired by the destination acquisition unit 72 is stored in the message database.

[送受信部]
送受信部74は、送受信部64と各種データを送受信する。例えば、送受信部74は、送受信部64が送信したメッセージや宛先情報を受信する。
[Transceiver]
The transmitting/receiving section 74 transmits/receives various data to/from the transmitting/receiving section 64 . For example, the transmitting/receiving section 74 receives messages and destination information transmitted by the transmitting/receiving section 64 .

送受信部74は、各ユーザの端末20にチャット画像30を表示させるためのデータを送信する。別の言い方をすれば、送受信部74は、ユーザの端末20ごとに、その端末20にチャット画像30を表示させるためのデータを送信する。なお、送受信部74が送信するデータは、表示部25に画像を表示させるためのデータ形式であればよく、例えば、HTML形式のデータである。また、ここでは、送受信部74が、送信対象のデータを生成するものとして説明する。 The transmission/reception unit 74 transmits data for displaying the chat image 30 on the terminal 20 of each user. In other words, the transmission/reception unit 74 transmits data for displaying the chat image 30 on each terminal 20 of the user. The data transmitted by the transmission/reception unit 74 may be in a data format for displaying an image on the display unit 25, such as HTML format data. Also, here, the transmission/reception unit 74 will be described as generating data to be transmitted.

送受信部74は、宛先情報に基づいて、送信先宛てに入力されたメッセージと、送信先以外を宛先にして送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを送信先に送信し、送信先宛てに入力されたメッセージと、送信先以外を宛先にして送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを区別したチャット画像30を表示させるためのデータを送信先に送信する。 Based on the destination information, the transmitting/receiving unit 74 transmits to the destination a message input to the destination and a message input to a destination other than the destination and input by a user different from the user of the destination. data for displaying a chat image 30 distinguishing between a message input to a destination and a message input by a user different from the destination user to a destination other than the destination is transmitted to the destination.

送信先とは、送受信部74がデータを送信する相手先(送信対象)のユーザ、端末20、又はアカウント等のことである。本実施形態では、「送信先」が、送信先のユーザである場合を説明するが、データの送信先であればよく、これに限られない。例えば、送信先のユーザは、端末20を操作するユーザ、又は、チャット画像30に対応するユーザ(チャット画像30を見るユーザ)ともいえる。本実施形態では、送信先のユーザは、チャットに参加する複数のユーザのそれぞれである。 The destination is the user, terminal 20, account, or the like of the other party (transmission target) to which the transmission/reception unit 74 transmits data. In the present embodiment, the case where the "destination" is the user of the transmission destination will be described, but it is not limited to this as long as it is the transmission destination of the data. For example, the destination user can be said to be the user operating the terminal 20 or the user corresponding to the chat image 30 (the user viewing the chat image 30). In this embodiment, the destination user is each of the multiple users participating in the chat.

メッセージを区別したチャット画像30を表示させるとは、メッセージ画像32の表示態様(表示形態)を異ならせることであり、例えば、メッセージ画像32の色、輝度、形状、大きさのうちの少なくとも一つを異ならせたり、表示位置やフォントの種類等を異ならせたりすることによって識別可能とすることである。なお、これらは、メッセージを区別するための一例に過ぎない。メッセージを区別する方法は、これらに限られず、視覚的に識別できるようにすればよい。送信先のユーザ宛てのメッセージを示すメッセージ画像32は、第1の表示態様(例えば、第1の色で右方向の矢印を含む)であり、送信先のユーザとは異なるユーザ宛てのメッセージを示すメッセージ画像32は、第2の表示態様(例えば、第2の色で矢印を含まない)である。 Displaying chat images 30 that distinguish between messages means changing the display mode (display mode) of the message images 32. For example, at least one of the color, brightness, shape, and size of the message images 32 is displayed. , or by differentiating the display position, font type, or the like. Note that these are merely examples for distinguishing messages. The method for discriminating messages is not limited to these, and it is sufficient to visually discriminate them. A message image 32 indicating a message addressed to a destination user is in a first display mode (eg, includes a right arrow in a first color) and indicates a message addressed to a user different from the destination user. The message image 32 is in a second display mode (eg, in a second color and without an arrow).

更に、送受信部74は、送信先宛てに送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、送信先以外に関連付けられたチャット画像30上の位置から、送信先に関連付けられたチャット画像30上の位置に対する方向と、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信する。 Furthermore, the transmitting/receiving unit 74 transmits a message to the destination, which is input by a user different from the destination user, from a position on the chat image 30 associated with the destination other than the message on the chat image 30 associated with the destination. is data for displaying the chat image 30 associated with the direction with respect to the position of , and data including the message is transmitted.

メッセージと方向とを関連付けるとは、メッセージ及び方向を示す一の画像(本実施形態における、矢印を含むメッセージ画像32)を表示させること、又は、メッセージを示す画像の付近(所定距離以内)に方向を示す画像を表示させることである。本実施形態では、送受信部74は、送信先のユーザとは異なるユーザに関連付けられたアバタ画像34が表示される領域(図2~図4の例では、左端部付近)から、送信先のユーザのアバタ画像34が表示される領域(図2~図4の例では、右端部付近)に対する方向(図2~図4の例では右方向)を指し示す矢印を含むメッセージ画像32を生成する。 Associating a message with a direction means displaying one image (message image 32 including an arrow in this embodiment) indicating the message and the direction, or displaying a direction near the image indicating the message (within a predetermined distance). is to display an image showing In this embodiment, the transmitting/receiving unit 74 selects the destination user from the area where the avatar image 34 associated with the user different from the destination user is displayed (near the left end in the examples of FIGS. 2 to 4). message image 32 including an arrow indicating a direction (right direction in the examples of FIGS. 2 to 4) with respect to the area where the avatar image 34 is displayed (near the right end in the examples of FIGS. 2 to 4).

本実施形態では、送受信部74は、送信先以外を宛先にして送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、当該宛先を識別する情報と、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信先に送信する。宛先を識別する情報は、宛先を表示するための画像であり、本実施形態では、宛先画像36に相当する。メッセージと宛先を識別する情報とを関連付けるとは、メッセージを示す画像の付近(所定距離以内)に宛先を識別する画像を表示させること、又は、メッセージ及び宛先を示す一の画像を表示させること等のように、宛先を識別する情報が、どのメッセージに対応しているのかが識別可能な状態をいうが、これらの表示に限られない。本実施形態では、送受信部74は、メッセージ画像32に、宛先を示す宛先画像36を付与する。 In this embodiment, the transmitting/receiving unit 74 displays a chat image 30 in which a message input by a user other than the destination is associated with information identifying the destination. data, and sends the data containing the message to the destination. The information for identifying the destination is an image for displaying the destination, and corresponds to the destination image 36 in this embodiment. Associating the message with the information identifying the destination means displaying an image identifying the destination in the vicinity of the image showing the message (within a predetermined distance), or displaying one image showing the message and the destination. , the state in which it is possible to identify which message the information for identifying the destination corresponds to, but is not limited to these displays. In this embodiment, the transmission/reception unit 74 adds a destination image 36 indicating a destination to the message image 32 .

また、本実施形態では、送受信部74は、送信先のユーザが送信先以外宛てに入力したメッセージを更に区別したチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信先に送信する。送信先のユーザが入力したメッセージを示すメッセージ画像32は、第3の表示態様(例えば、第3の色で左方向の矢印を含む)である。 In this embodiment, the transmission/reception unit 74 is data for displaying a chat image 30 that further distinguishes a message input by the user of the transmission destination to a destination other than the transmission destination, and transmits data including the message to the transmission destination. Send. The message image 32 showing the message input by the destination user is in a third display mode (eg, including a leftward arrow in a third color).

更に、送受信部74は、送信先のユーザが送信先以外宛てに入力したメッセージと、送信先に関連付けられたチャット画像30上の位置から、送信先以外に関連付けられたチャット画像30上の位置に対する方向と、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信先に送信する。例えば、送受信部74は、送信先のユーザのアバタ画像34が表示される領域(図2~図4の例では、右端部付近)から、送信先のユーザとは異なるユーザに関連付けられたアバタ画像34が表示される領域(図2~図4の例では、左端部付近)に対する方向(図2及び図3の例では左方向)を指し示す矢印を含むメッセージ画像32を生成する。 Furthermore, the transmission/reception unit 74 converts the message input by the destination user to a destination other than the destination and the position on the chat image 30 associated with the destination to the position on the chat image 30 associated with the destination other than the destination. This is data for displaying the chat image 30 associated with the direction, and the data including the message is transmitted to the destination. For example, the transmitting/receiving unit 74 displays an avatar image associated with a user different from the destination user from the area where the avatar image 34 of the destination user is displayed (near the right end in the examples of FIGS. 2 to 4). A message image 32 is generated that includes an arrow pointing in the direction (to the left in the examples of FIGS. 2 and 3) with respect to the area where 34 is displayed (near the left end in the examples of FIGS. 2 to 4).

本実施形態では、メッセージの宛先は、送信可能な宛先の全体を指定すること又は宛先を指定しないことが可能であるので、送受信部74は、送信可能な宛先の全体宛てのメッセージ又は宛先が指定されていないメッセージを更に区別したチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信する。例えば、ユーザ全体宛てのメッセージ又は宛先が指定されていないメッセージを示すメッセージ画像32は、第4の表示態様(例えば、第4の色)である。 In this embodiment, it is possible to specify all of the transmittable destinations or not to specify the destination of the message. This is data for displaying a chat image 30 that further distinguishes messages that have not been sent, and the data including these messages is transmitted to the destination. For example, the message image 32 indicating a message addressed to all users or a message to which no destination is specified is in the fourth display mode (eg, fourth color).

本実施形態では、送受信部74は、各メッセージの送信元のユーザを識別するアバタ画像34を表示させるためのデータを送信先に送信する。また、送受信部74は、各ユーザの操作に基づきアバタ画像34が指定された場合に、当該指定されたアバタ画像34が示す宛先のメッセージの入力を受け付けるためのデータ(例えば、入力フォーム38を表示させるためのデータ)を送信する。 In this embodiment, the transmitting/receiving unit 74 transmits data for displaying the avatar image 34 identifying the user who sent each message to the destination. In addition, when the avatar image 34 is specified based on the operation of each user, the transmitting/receiving unit 74 receives data (for example, displaying the input form 38) for accepting input of a message to the destination indicated by the specified avatar image 34. data).

[4.メッセージ制御システムにおいて実行される処理]
図7は、メッセージ制御システム1が実行する処理を示すフロー図である。図7に示す処理は、複数のユーザが参加するチャットが開始する場合に、制御部11が、記憶部12に記憶されたプログラムに従って動作し、制御部21が、記憶部22に記憶されたプログラムに従って動作することによって実行される。下記に説明する処理が実行されることにより、図5に示す機能ブロックが実現される。なお、図7では、簡略化のために、一つの端末20のみを図示しているが、各端末20で同様の処理が実行される。
[4. Processing executed in the message control system]
FIG. 7 is a flow diagram showing processing executed by the message control system 1. As shown in FIG. In the process shown in FIG. 7, when a chat in which a plurality of users participate starts, the control unit 11 operates according to the program stored in the storage unit 12, and the control unit 21 operates according to the program stored in the storage unit 22. by operating according to The functional blocks shown in FIG. 5 are implemented by executing the processing described below. Although only one terminal 20 is shown in FIG. 7 for simplification, similar processing is executed in each terminal 20 .

まず、図7に示すように、メッセージ制御サーバ10においては、制御部11は、端末20ごとに、チャット画像30の初期画面を表示させるためのデータを生成し(S1)、各端末20に送信する(S2)。ここでは、メッセージ制御サーバ10は、チャットに参加するユーザごとに、チャット画像30を表示させるためのデータを記憶部に12に管理している。なお、S1で生成されるデータは初期画面なので、メッセージ画像32やアバタ画像34は、まだ含まれていない。 First, as shown in FIG. 7, in the message control server 10, the control unit 11 generates data for displaying the initial screen of the chat image 30 for each terminal 20 (S1), and transmits the data to each terminal 20. (S2). Here, the message control server 10 manages the data for displaying the chat image 30 in the storage unit 12 for each user participating in the chat. Since the data generated in S1 is the initial screen, the message image 32 and the avatar image 34 are not yet included.

各端末20においては、データを受信すると、制御部21は、チャット画像30を表示部25に表示させ(S3)、新規のメッセージをユーザが入力したか否かを判定する(S4)。先述のように、新規のメッセージは、ユーザが所定の操作を行った場合に入力される。また、新規のメッセージにも、宛先を指定することが可能である。なお、各端末20の記憶部22には、チャットに参加する全ユーザのユーザIDが記憶されているものとする。ユーザがメッセージの宛先を指定する際には、制御部21は、記憶部22に記憶されたユーザIDを参照する。 In each terminal 20, when the data is received, the control unit 21 causes the display unit 25 to display the chat image 30 (S3), and determines whether or not the user has input a new message (S4). As described above, a new message is entered when the user performs a predetermined operation. It is also possible to specify a destination for a new message. It is assumed that the storage unit 22 of each terminal 20 stores the user IDs of all users participating in the chat. When the user designates the destination of the message, the control section 21 refers to the user ID stored in the storage section 22 .

新規のメッセージをユーザが入力したと判定されない場合(S4;N)、後述するS8の処理に移行する。この場合、チャットに参加する別のユーザがメッセージを入力したことによって、チャット画像30の表示を更新するためのデータを受信したか否かが判定されることになる。 If it is not determined that the user has input a new message (S4; N), the process proceeds to S8, which will be described later. In this case, it is determined whether or not data for updating the display of the chat image 30 has been received by another user who participates in the chat has input a message.

一方、新規のメッセージをユーザが入力したと判定された場合(S4;Y)、制御部21は、メッセージ及び宛先情報をメッセージ制御サーバ10に送信する(S5)。なお、各端末20からメッセージ制御サーバ10に対して情報が送信される場合には、ユーザIDなども送信されており、メッセージ制御サーバ10は、どのユーザからメッセージや宛先情報を受信したかを特定できるようになっている。また、宛先が指定されなかった場合には、宛先情報は送信されないものとする。 On the other hand, when it is determined that the user has input a new message (S4; Y), the control section 21 transmits the message and destination information to the message control server 10 (S5). When information is transmitted from each terminal 20 to the message control server 10, the user ID and the like are also transmitted, and the message control server 10 identifies from which user the message and destination information are received. It is possible. Also, if the destination is not specified, the destination information is not transmitted.

メッセージ制御サーバ10においては、メッセージ及び宛先情報を受信すると、制御部11は、メッセージデータベースに格納し(S6)、チャット画像30の表示を更新させるためのデータを生成及び送信する処理を実行する(S7)。S6においては、制御部11は、所定のID発行ルールのもとでメッセージIDを発行して、メッセージデータベースに新たなレコードを作成する。そして、制御部11は、作成した新たなレコードに、発行したメッセージID、メッセージを入力したユーザのユーザID、受信した宛先情報、受信したメッセージ、及び現在の時間を格納する。 In the message control server 10, when the message and destination information are received, the control unit 11 stores them in the message database (S6), and executes processing for generating and transmitting data for updating the display of the chat image 30 ( S7). At S6, the control section 11 issues a message ID under a predetermined ID issuing rule and creates a new record in the message database. Then, the control unit 11 stores the issued message ID, the user ID of the user who entered the message, the received destination information, the received message, and the current time in the created new record.

図8は、S7において実行される処理の詳細を示す図である。図8に示す処理では、チャットに参加するユーザごとに、チャット画像30の表示を更新させるためのデータが生成される。図8に示すように、まず、制御部11は、チャットに参加するユーザのうち、送信先のユーザを選出する(S21)。S21においては、制御部11は、これからデータを生成するユーザを選出することになる。 FIG. 8 is a diagram showing details of the processing executed in S7. In the process shown in FIG. 8, data for updating the display of the chat image 30 is generated for each user participating in the chat. As shown in FIG. 8, first, the control unit 11 selects a destination user from among the users participating in the chat (S21). In S21, the control unit 11 selects a user who will generate data from now on.

制御部11は、新たに入力されたメッセージの送信者情報を参照して、送信先のユーザが入力したメッセージであるか否かを判定する(S22)。送信先のユーザとは異なるユーザが入力したと判定された場合(S22;N)、制御部11は、メッセージの宛先情報を参照する(S23)。 The control unit 11 refers to the sender information of the newly input message and determines whether or not the message is input by the destination user (S22). If it is determined that a user different from the destination user has input (S22; N), the control section 11 refers to the destination information of the message (S23).

送信先のユーザ宛てのメッセージである場合(S23;送信先)、制御部11は、右方向の矢印を含む第1の色のメッセージ画像32を生成して、左側にアバタ画像34を配置する(S24)。このアバタ画像34は、メッセージを入力したユーザのアバタ画像34である。以降のS25~S27で説明するアバタ画像34も同様である。 If the message is addressed to the destination user (S23; destination), the control unit 11 generates a message image 32 in the first color including an arrow pointing to the right, and places an avatar image 34 on the left side ( S24). This avatar image 34 is the avatar image 34 of the user who has input the message. The same applies to the avatar image 34 described in S25 to S27 below.

一方、送信先のユーザとは異なるユーザ宛てのメッセージである場合(S23;異なるユーザ)、制御部11は、宛先画像36を付与した第2の色のメッセージ画像32を生成して、左側にアバタ画像34を配置する(S25)。S25においては、制御部11は、メッセージの宛先情報を参照して、宛先画像36を生成することになる。 On the other hand, if the message is addressed to a user different from the destination user (S23; different user), the control unit 11 generates a second color message image 32 to which a destination image 36 is added, and an avatar is displayed on the left side. The image 34 is arranged (S25). In S25, the control section 11 refers to the destination information of the message and generates the destination image 36. FIG.

一方、ユーザ全体宛て又は宛先が指定されていないメッセージである場合(S23;その他)、制御部11は、第4の色のメッセージ画像32を生成して、左側にアバタ画像34を配置する(S26)。 On the other hand, if the message is addressed to all users or the destination is not specified (S23; other), the control unit 11 generates the message image 32 in the fourth color and arranges the avatar image 34 on the left side (S26). ).

S22において、送信先のユーザが入力したと判定された場合(S22;Y)、制御部11は、左向きの矢印を含む第3の色のメッセージ画像32を生成して、右側にアバタ画像34を配置する(S27)。なお、宛先が指定されている場合には、S27においては、制御部11は、メッセージの宛先情報を参照して、宛先画像36を生成してメッセージ画像32に付与する。 In S22, if it is determined that the destination user has made an input (S22; Y), the control unit 11 generates a third color message image 32 including a leftward arrow, and displays an avatar image 34 on the right side. Arrange (S27). If the destination is specified, the control unit 11 refers to the destination information of the message, generates the destination image 36, and attaches it to the message image 32 in S27.

制御部11は、メッセージが時系列で並ぶように、S24~S27の何れかで生成した各画像を元々のチャット画像30にマージさせて、チャット画像30を表示させるためのデータを生成する(S28)。本実施形態では、最新のメッセージを示すメッセージ画像32がチャット画像30の上側に表示されるので、S28においては、制御部11は、S24~S27の何れかで生成した各画像を元々のチャット画像30の上側にマージさせることで、更新後のチャット画像30のデータを生成する。制御部11は、生成したデータを送信先のユーザと関連付けて記憶部12に保持する。 The control unit 11 merges each image generated in any of S24 to S27 with the original chat image 30 so that the messages are arranged in chronological order, and generates data for displaying the chat image 30 (S28 ). In this embodiment, since the message image 32 showing the latest message is displayed above the chat image 30, in S28, the control unit 11 replaces each image generated in any of S24 to S27 with the original chat image. By merging it above the chat image 30, the data of the updated chat image 30 is generated. The control unit 11 stores the generated data in the storage unit 12 in association with the destination user.

制御部11は、全てのユーザのデータを生成したか否かを判定する(S29)。まだデータを生成していないユーザがいると判定された場合(S29;N)、S21に戻り、次の送信先のユーザのデータが生成される。全てのユーザのデータを生成したと判定された場合(S29;Y)、制御部11は、生成したデータを各端末20に送信し(S30)、本処理は終了して図7のメインルーチンに戻る。S30においては、制御部11は、S28で生成した各データを、送信先のユーザの端末20に送信する。 The control unit 11 determines whether data for all users have been generated (S29). If it is determined that there is a user who has not generated data yet (S29; N), the process returns to S21 to generate data for the next destination user. When it is determined that data for all users have been generated (S29; Y), the control unit 11 transmits the generated data to each terminal 20 (S30), and this process ends and the process returns to the main routine of FIG. return. In S30, the control unit 11 transmits each data generated in S28 to the terminal 20 of the destination user.

図7に戻り、各端末20においては、制御部21は、チャット画像30を表示させるためのデータを受信したか否かを判定する(S8)。データを受信したと判定されない場合(S8;N)、チャット画像30の表示は更新されず、後述するS10の処理に移行する。 Returning to FIG. 7, in each terminal 20, the control unit 21 determines whether data for displaying the chat image 30 has been received (S8). If it is not determined that the data has been received (S8; N), the display of the chat image 30 is not updated, and the process proceeds to S10, which will be described later.

一方、データを受信したと判定された場合(S8;Y)、制御部21は、チャット画像30の表示を更新する(S9)。S9においては、制御部21は、受信したデータに基づいて、最新のメッセージを示すメッセージ画像32が画面の上側に表示されるように、チャット画像30の表示を更新することになる。 On the other hand, when it is determined that data has been received (S8; Y), the control unit 21 updates the display of the chat image 30 (S9). In S9, the control unit 21 updates the display of the chat image 30 based on the received data so that the message image 32 showing the latest message is displayed on the upper side of the screen.

制御部21は、アバタ画像34をユーザが指定したか否かを判定する(S10)。ユーザがアバタ画像34を指定したと判定されない場合(S10;N)、S4の処理に戻る。一方、アバタ画像34をユーザが指定したと判定された場合(S10;Y)、制御部21は、ユーザが指定したアバタ画像34を識別する情報を、メッセージ制御サーバ10に送信する(S11)。 The control unit 21 determines whether or not the user has designated the avatar image 34 (S10). If it is not determined that the user has designated the avatar image 34 (S10; N), the process returns to S4. On the other hand, if it is determined that the user has designated the avatar image 34 (S10; Y), the control section 21 transmits information identifying the avatar image 34 designated by the user to the message control server 10 (S11).

メッセージ制御サーバ10においては、アバタ画像34を識別する情報を受信すると、制御部11は、当該アバタ画像34が示すユーザを宛先欄40に設定した入力フォーム38を表示させるためのデータを送信する(S12)。なお、入力フォーム38の画像データは、記憶部12に予め記憶されているものとする。 In the message control server 10, when the information identifying the avatar image 34 is received, the control unit 11 transmits data for displaying the input form 38 in which the user indicated by the avatar image 34 is set in the destination field 40 ( S12). It is assumed that the image data of the input form 38 is stored in the storage unit 12 in advance.

各端末20においては、データを受信すると、制御部21は、入力フォーム38をチャット画像30に表示させる(S13)。以降、入力フォーム38へのメッセージの入力が受け付けられることになる。制御部21は、ユーザが送信ボタン44を選択したか否かを判定する(S14)。 In each terminal 20, when the data is received, the control unit 21 displays the input form 38 on the chat image 30 (S13). After that, the input of the message to the input form 38 will be accepted. The control unit 21 determines whether or not the user has selected the send button 44 (S14).

ユーザが送信ボタン44を選択したと判定された場合(S14;Y)、S5の処理に移行する。この場合、S5において、入力フォーム38に入力されたメッセージ及び宛先情報がメッセージ制御サーバ10に送信される。その後、S6においてメッセージデータベースへの格納が行われ、S7においてチャット画像30を更新するための処理が実行されることになる。これら各処理の詳細は、先述した通りである。 If it is determined that the user has selected the send button 44 (S14; Y), the process proceeds to S5. In this case, the message and destination information entered in the input form 38 are sent to the message control server 10 in S5. Thereafter, the message is stored in the message database in S6, and the processing for updating the chat image 30 is executed in S7. The details of each of these processes are as described above.

一方、ユーザが送信ボタン44を選択したと判定されない場合(S14;N)、制御部21は、チャットが終了したか否かを判定する(S15)。チャットは、予め定められた条件が満たされた場合に終了し、例えば、チャットを終了させるための所定操作を何れかのユーザが行った場合に終了する。チャットが終了したと判定されない場合(S15;N)、S4の処理に戻る。一方、チャットが終了したと判定された場合(S15;Y)、本処理は終了する。 On the other hand, if it is not determined that the user has selected the send button 44 (S14; N), the control unit 21 determines whether or not the chat has ended (S15). A chat ends when a predetermined condition is satisfied, for example, when any user performs a predetermined operation for ending the chat. If it is determined that the chat has not ended (S15; N), the process returns to S4. On the other hand, if it is determined that the chat has ended (S15; Y), this process ends.

以上説明したメッセージ制御システム1によれば、メッセージを時系列で表示するためのチャット画像30において、ユーザ宛てのメッセージを示すメッセージ画像32と、ユーザ宛てではないメッセージを示すメッセージ画像32と、の表示態様が異なるので、ユーザが自分に関係のあるメッセージを容易に特定することができる。 According to the message control system 1 described above, in the chat image 30 for displaying messages in chronological order, the message image 32 indicating the message addressed to the user and the message image 32 indicating the message not addressed to the user are displayed. The different aspects allow users to easily identify messages that are relevant to them.

特に、本実施形態のように、各ユーザが作戦をチャットしながらプレイするゲームでは、ゲームの性質上、各ユーザは、自分宛てのメッセージだけが必要になるのではなく、他人宛てのメッセージも参考にする必要がある。即ち、各ユーザに、自分宛てのメッセージだけをフィルタリングした画面を提供するわけにはいかないため、全員のメッセージを確認できる仕組みが必要となる。この点、上記のようなチャット画像30を表示させることにより、全員のメッセージを表示させたとしても、各ユーザは、自分宛てのメッセージと他人宛てのメッセージとを容易に区別することができる。 In particular, in a game in which each user plays a strategy while chatting, as in the present embodiment, each user needs not only messages addressed to himself but also messages addressed to others, due to the nature of the game. need to be That is, since it is not possible to provide each user with a screen in which only the messages addressed to him/herself are filtered, there is a need for a mechanism that allows all users to check the messages. In this regard, by displaying the chat image 30 as described above, each user can easily distinguish between messages addressed to himself/herself and messages addressed to others, even if messages from all users are displayed.

また、ゲームの実行中に作戦をチャットする場合には、メッセージをじっくりと確認する時間的な余裕がなくなることが多いが、本実施形態のチャット画像30によれば、自分に必要なメッセージを短い時間で特定することができ、メッセージの見落としを効果的に防止することができる。更に、各ユーザは、自分宛てのメッセージを他人宛てと誤解する可能性を低減し、他人宛てのメッセージを自分宛てと誤解する可能性も低減するため、これらの誤解によるメッセージの誤送信も防止することができる。 In addition, when chatting about strategies during the execution of a game, there is often no time to carefully check the message. It can be specified by time, and it is possible to effectively prevent overlooking messages. Furthermore, each user reduces the possibility of mistaking a message addressed to him/herself as being addressed to another person, and also reduces the possibility of mistaking a message addressed to another person as being addressed to himself/herself, thus preventing erroneous transmission of messages due to these misunderstandings. be able to.

また、チャット画像30では、ユーザが入力したメッセージを示すメッセージ画像32の表示態様が更に異なっているので、時系列でメッセージが表示される中で、各ユーザが他人宛てに入力したメッセージを特定しやすくなる。例えば、各ユーザが、自分が送ったメッセージを、他人が送ったメッセージと誤解してしまう可能性を低減することができる。また例えば、各ユーザは、他人から自分宛てのメッセージが、自分が送信した何のメッセージに対するものであるかを特定しやすくなる。 In addition, in the chat image 30, since the display mode of the message image 32 indicating the message input by the user is further different, it is possible to identify the message input by each user to another person while the messages are displayed in chronological order. easier. For example, it is possible to reduce the possibility that each user misunderstands a message sent by himself/herself as a message sent by another person. Also, for example, each user can easily identify what the message addressed to him/her by another person is for which message he or she has sent.

また、チャット画像30では、各ユーザにとって自分宛てではないメッセージのメッセージ画像32には宛先画像36が表示されるので、時系列でメッセージが表示される中で、他人から他人宛てのメッセージが、誰宛なのかを特定しやすくなる。特に、ゲームの作戦をチャットするような場面では、各ユーザがゲームをプレイする際に、作戦の関係上、自分と関係の深いユーザもいれば、あまり関係のないユーザもいることがある。このため、各ユーザは、宛先画像36により、自分と関係の深いユーザに対するメッセージなのかを容易に特定することができる。 In addition, in the chat image 30, the destination image 36 is displayed in the message image 32 of the message that is not addressed to each user. Makes it easier to identify the destination. In particular, in situations such as chatting about game strategies, when each user plays a game, there may be users who are closely related to them and users who are not so related to them in relation to their strategies. Therefore, each user can easily identify from the destination image 36 whether the message is directed to a user who is closely related to the user.

また、チャット画像30では、ユーザ全体宛てのメッセージや宛先を指定していないメッセージを更に区別することができるので、例えば、単なるつぶやきのような重要度の低いメッセージがどうかを把握しやすくなる。特に、ゲームの作戦をチャットするような場面では、ユーザは、作戦を立てるうえでの参考情報としてメッセージを送信することが考えられる。このような場合に、各ユーザは、単なる参考情報なのか、作戦の詳細を示すメッセージなのかを特定しやすくなる。 In addition, in the chat image 30, messages addressed to all users and messages to which the destination is not specified can be further distinguished, so that it is easy to grasp whether a message of low importance, such as a mere murmur, is present. In particular, when chatting about game strategy, the user may send a message as reference information for planning a strategy. In such a case, it becomes easier for each user to identify whether the message is merely reference information or a message showing the details of the strategy.

また、ユーザがアバタ画像34を指定することで、そのアバタ画像34が示すユーザ宛てのメッセージを入力することができるので、ユーザがメッセージを入力する際に宛先を指定しやすくなる。特に、メッセージ画像32の付近に表示されたアバタ画像34をユーザに選択させることによって、各ユーザが、自分が返信したいメッセージを送信したユーザを指定しやすくなる。 In addition, by designating the avatar image 34, the user can input a message addressed to the user indicated by the avatar image 34, which makes it easier for the user to designate the destination when inputting the message. In particular, by allowing the user to select the avatar image 34 displayed near the message image 32, each user can easily designate the user who sent the message to which the user wants to reply.

また、各ユーザは、自分宛てのメッセージを示すメッセージ画像32が自分のアバタ画像34が表示される右方向の矢印を含んでいるので、自分宛てのメッセージなのかを感覚的に特定しやすくなる。 In addition, since the message image 32 indicating the message addressed to the user includes a rightward arrow on which the user's avatar image 34 is displayed, each user can intuitively identify whether the message is addressed to the user.

また、各ユーザは、自分が入力したメッセージを示すメッセージ画像32が他人のアバタ画像34が表示される左方向の矢印を含んでいるので、自分が他のユーザ宛てに送ったメッセージなのかを感覚的に特定しやすくなる。 In addition, since the message image 32 indicating the message input by the user includes an arrow pointing to the left in which the avatar image 34 of another person is displayed, each user can sense whether the message is addressed to another user. easier to identify.

[5.変形例]
なお、本発明は、以上に説明した実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変更可能である。
[5. Modification]
It should be noted that the present invention is not limited to the embodiments described above. Modifications can be made as appropriate without departing from the gist of the present invention.

図9は、変形例の機能ブロック図である。図9に示すように、変形例では、実施形態の機能に加えて、返信元取得部76及びグループ所属部78が実現される。例えば、返信元取得部76及びグループ所属部78は、制御部11を主として実現される。 FIG. 9 is a functional block diagram of a modification. As shown in FIG. 9, in the modified example, a reply source obtaining unit 76 and a group affiliation unit 78 are realized in addition to the functions of the embodiment. For example, the reply source acquisition unit 76 and the group affiliation unit 78 are implemented mainly by the control unit 11 .

(1-1)例えば、ユーザXが入力したメッセージに対して、ユーザAが返信のメッセージを入力した場合に、チャット画像30において、この返信のメッセージが何に対する返信なのかを識別できるようにしてもよい。本変形例では、メッセージの送信元のユーザを宛先とした返信が可能であり、メッセージ取得部70は、各ユーザが入力した返信のメッセージを取得する。なお、返信のメッセージは、通常のメッセージと同様、記号列や画像により構成される。更に、返信のメッセージは、実施形態と同様、入力フォームから入力されるものとする。 (1-1) For example, when user A inputs a reply message to a message input by user X, the chat image 30 is designed so that it is possible to identify what the reply message is for. good too. In this modification, it is possible to send a reply to the user who sent the message, and the message acquisition unit 70 acquires the reply message input by each user. It should be noted that the reply message is composed of a symbol string and an image, like a normal message. Furthermore, it is assumed that the reply message is input from the input form as in the embodiment.

本変形例のメッセージ制御サーバ10は、返信元取得部76を含む。返信元取得部76は、返信の元のメッセージを識別する返信元情報を取得する。例えば、返信元情報は、返信の元のメッセージのメッセージIDである。返信元取得部76は、ユーザが返信を入力する場合に指定したメッセージのメッセージIDを、返信元情報として取得する。 The message control server 10 of this modified example includes a reply source acquisition unit 76 . The reply source acquisition unit 76 acquires reply source information that identifies the original message of the reply. For example, the reply source information is the message ID of the original message of the reply. The reply source acquisition unit 76 acquires the message ID of the message specified when the user inputs the reply as reply source information.

図10は、変形例におけるメッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。図10に示すように、メッセージデータベースには、各メッセージの返信元情報が格納される。なお、返信ではない通常のメッセージは、返信元情報は格納されない。また、ここでは、返信元情報が、元のメッセージのメッセージIDである場合を説明するが、返信元情報は、元のメッセージを特定する情報であればよく、これに限られない。 FIG. 10 is a diagram showing an example of data storage in the message database in the modified example. As shown in FIG. 10, the message database stores reply source information of each message. Note that the reply source information is not stored for normal messages that are not replies. Also, here, a case where the reply source information is the message ID of the original message will be described, but the reply source information is not limited to this as long as it is information that identifies the original message.

送受信部74は、返信元情報に基づいて、返信のメッセージと、当該返信の元のメッセージと、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信する。メッセージを関連付けるとは、複数のメッセージ画像32を互いに対応する表示態様(例えば、色、輝度、形状、大きさの少なくとも一つが対応すること)で表示させること、又は、複数のメッセージ画像32を指し示す画像を表示させることである(例えば、複数のメッセージ画像32を結合する線を表示させたり、複数のメッセージ画像32を指し示す矢印を表示させたりすること)。 The transmission/reception unit 74 is data for displaying the chat image 30 in which the reply message and the original message of the reply are associated with each other based on the reply source information, and transmits the data including these messages to the transmission destination. Send. Associating messages means displaying a plurality of message images 32 in mutually corresponding display modes (for example, corresponding at least one of color, brightness, shape, and size), or pointing to a plurality of message images 32. To display an image (for example, to display a line connecting a plurality of message images 32 or to display an arrow pointing to a plurality of message images 32).

図11は、ユーザAのチャット画像30の一例を示す図である。図11の例では、メッセージ画像32Iは、ユーザZが入力した新規のメッセージを示している。即ち、メッセージ画像32Iが示すメッセージは、返信のメッセージでも、返信の元のメッセージでもない。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a chat image 30 of user A. As shown in FIG. In the example of FIG. 11, message image 32I shows a new message input by user Z. In the example of FIG. That is, the message indicated by the message image 32I is neither the reply message nor the original message of the reply.

一方、メッセージ画像32Jは、メッセージ画像32Kが示すメッセージに対する、ユーザYによる返信のメッセージを示している。メッセージ画像32Kは、ユーザXが入力した新規のメッセージであり、メッセージ画像32Kが示す返信の元のメッセージでもある。図11の例では、送受信部74は、メッセージ画像32Iを暗転(図11では、網かけで示す。)して表示させ、メッセージ画像32J及びメッセージ画像32Kを暗転せずに表示させるためのデータを生成及び送信することになる。 On the other hand, the message image 32J shows a reply message by the user Y to the message shown by the message image 32K. The message image 32K is a new message input by the user X, and is also the original message of the reply indicated by the message image 32K. In the example of FIG. 11, the transmitting/receiving unit 74 displays the message image 32I in black (indicated by shading in FIG. 11) and displays the message images 32J and 32K without darkening. generated and transmitted.

なお、ここでは、メッセージを関連付けることの一例として、メッセージ画像32を暗転せずに互いに対応する輝度で表示させる場合を説明したが、互いに関連付けられた複数のメッセージを識別可能にすればよく、メッセージを関連付けるための表示制御は、これに限られない。以降説明する変形例についても同様である。 Here, as an example of associating messages, a case has been described in which the message images 32 are displayed with brightness corresponding to each other without being dimmed. is not limited to this. The same applies to modified examples to be described later.

変形例(1-1)によれば、チャット画像30において、返信のメッセージを示すメッセージ画像32と、返信の元を示すメッセージ画像32と、が関連付けられて表示されるので、各ユーザは、時系列でメッセージが表示される中で、返信のメッセージが何に対する返信なのかを特定しやすくなる。 According to the modification (1-1), in the chat image 30, the message image 32 indicating the reply message and the message image 32 indicating the source of the reply are displayed in association with each other. While the messages are displayed in series, it becomes easier to identify what the reply message is for.

(1-2)また例えば、送受信部74は、各ユーザの操作に基づきメッセージが指定された場合に、当該指定されたメッセージに対する返信のメッセージの入力を受け付けるためのデータを送信するようにしてもよい。ここでは、ユーザが操作部24を使ってメッセージ画像32を選択することが、メッセージを指定することに相当する。 (1-2) Further, for example, when a message is specified based on the operation of each user, the transmitting/receiving unit 74 may transmit data for accepting input of a reply message to the specified message. good. Here, the user's selection of the message image 32 using the operation unit 24 corresponds to designation of the message.

図12は、ユーザAのチャット画像30の一例を示す図である。図12の例では、ユーザAがメッセージ画像32Kを選択した場合に、メッセージ画像32Kが示すメッセージに対する返信を入力するための入力フォーム46が表示されている。宛先欄48には、元のメッセージ(即ち、ユーザが選択したメッセージ)の送信者が設定される。ユーザは、メッセージ入力欄50にメッセージを入力して、返信ボタン52を選択すると、返信のメッセージを送信することができる。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a chat image 30 of user A. As shown in FIG. In the example of FIG. 12, when the user A selects the message image 32K, an input form 46 is displayed for entering a reply to the message indicated by the message image 32K. The destination column 48 contains the sender of the original message (ie, the message selected by the user). The user can enter a message in the message input field 50 and select a reply button 52 to send a reply message.

本変形例では、メッセージ取得部70は、メッセージ入力欄50に入力されたメッセージを取得し、宛先取得部72は、宛先欄48に指定された宛先情報を取得する。そして、返信元取得部76は、ユーザが指定したメッセージ画像32が示すメッセージを識別する情報(ここでは、メッセージID)を取得することになる。メッセージデータベースには、これら取得された各情報が関連付けられて格納される。 In this modification, the message acquisition unit 70 acquires the message input in the message input field 50 , and the destination acquisition unit 72 acquires destination information specified in the destination field 48 . Then, the reply source acquisition unit 76 acquires information (here, the message ID) that identifies the message indicated by the message image 32 specified by the user. The message database stores each of these pieces of acquired information in association with each other.

変形例(1-2)によれば、チャット画像30においてメッセージ画像32が選択された場合に、そのメッセージ画像32が示すメッセージに対する返信を受け付けることができるので、各ユーザが返信する際の手間を軽減することができる。 According to the modification (1-2), when the message image 32 is selected in the chat image 30, a reply to the message indicated by the message image 32 can be accepted. can be mitigated.

(1-3)また例えば、変形例(1-1)のような関連付けの表示は、チャット画像30において常に行われるのではなく、ユーザがメッセージを指定した場合に行われるようにしてもよい。本変形例の送受信部74は、各ユーザの操作に基づき返信のメッセージが指定された場合に、当該指定された返信のメッセージと、当該返信の元のメッセージと、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信する。 (1-3) Further, for example, the display of the association as in the modified example (1-1) may not always be displayed in the chat image 30, but may be displayed when the user designates a message. When a reply message is specified based on the operation of each user, the transmission/reception unit 74 of this modification displays the chat image 30 in which the specified reply message and the original message of the reply are associated. and send the data containing these messages to the destination.

図13は、ユーザAが返信のメッセージを指定した場合のチャット画像30の変化を示す図である。図13の例では、ユーザAがメッセージ画像32Jを選択した場合のチャット画像30の変化を示している。ユーザAの端末20は、返信のメッセージを示すメッセージ画像32Jの選択を受け付けると、その旨をメッセージ制御サーバ10に送信する。 FIG. 13 shows how the chat image 30 changes when user A designates a reply message. The example of FIG. 13 shows how the chat image 30 changes when the user A selects the message image 32J. Upon receiving the selection of the message image 32J indicating the reply message, the terminal 20 of the user A notifies the message control server 10 accordingly.

メッセージ制御サーバ10では、送受信部74は、メッセージデータベースを参照して、ユーザAが選択した返信の元のメッセージ(図13の例では、メッセージ画像32Kが示すメッセージ)を特定する。そして、送受信部74は、メッセージ画像32I及び32Lを暗転して表示させ、メッセージ画像32J及び32Kは暗転させずに表示させるためのデータを端末20に送信することになる。 In the message control server 10, the transmission/reception unit 74 refers to the message database to identify the original message of the reply selected by the user A (in the example of FIG. 13, the message indicated by the message image 32K). Then, the transmitting/receiving unit 74 transmits to the terminal 20 data for displaying the message images 32I and 32L in black and displaying the message images 32J and 32K without darkening.

また、上記では、ユーザが返信のメッセージを指定する場合を説明したが、送受信部74は、各ユーザの操作に基づき元のメッセージが指定された場合に、当該指定された元のメッセージと、当該指定された元のメッセージに対する返信のメッセージと、を関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信するようにしてもよい。 Also, in the above description, the case where the user designates a reply message has been described. This is data for displaying the chat image 30 associated with the reply message to the designated original message, and data including these messages may be transmitted to the destination.

図14は、ユーザAが元のメッセージを指定した場合のチャット画像30の変化を示す図である。図14の例では、ユーザAがメッセージ画像32Kを選択した場合のチャット画像30の変化を示している。ユーザAの端末20は、返信の元のメッセージを示すメッセージ画像32Kの選択を受け付けると、その旨をメッセージ制御サーバ10に送信する。 FIG. 14 is a diagram showing how the chat image 30 changes when user A designates the original message. The example of FIG. 14 shows how the chat image 30 changes when the user A selects the message image 32K. Upon receiving the selection of the message image 32K indicating the original message of the reply, the terminal 20 of the user A notifies the message control server 10 accordingly.

メッセージ制御サーバ10では、送受信部74は、メッセージデータベースを参照して、ユーザAが選択した元のメッセージに対する返信のメッセージ(図13の例では、メッセージ画像32J及び32Lの各々が示すメッセージ)を特定する。そして、送受信部74は、メッセージ画像32Iを暗転して表示させ、メッセージ画像32J、32K、及び32Lは暗転させずに表示させるためのデータを端末20に送信することになる。 In the message control server 10, the transmitting/receiving unit 74 refers to the message database to identify the reply message to the original message selected by the user A (in the example of FIG. 13, the message indicated by each of the message images 32J and 32L). do. Then, the transmitting/receiving unit 74 transmits to the terminal 20 data for displaying the message image 32I in black and displaying the message images 32J, 32K, and 32L without darkening.

変形例(1-3)によれば、チャット画像30上で指定された返信のメッセージが、何に対する返信なのかを特定しやすくなったり、チャット画像30上で指定されたメッセージに対して、何の返信が入力されたのかを特定しやすくなったりする。 According to the modified example (1-3), it becomes easier to identify what the reply message specified on the chat image 30 is for, or what message is specified on the chat image 30. It becomes easier to identify whether the reply was entered.

(2-1)また例えば、あるメッセージに対して次々と返信が行われた場合には、一連のメッセージが同じ話題を示している可能性が高い。このため、同じ話題のメッセージをグループ化しておき、チャット画像30で識別できるようにしてもよい。 (2-1) Also, for example, if replies are sent to a certain message one after another, there is a high possibility that the series of messages indicate the same topic. For this reason, messages on the same topic may be grouped so that they can be identified by the chat image 30 .

本変形例のメッセージ制御サーバ10は、グループ所属部78を含む。グループ所属部78は、返信のメッセージを、当該返信の元のメッセージと同じメッセージグループに属させる。同じメッセージグループに属するとは、メッセージどうしを関連付けることであり、例えば、共通する識別情報(後述のメッセージグループID)をメッセージに付与することである。 The message control server 10 of this modified example includes a group affiliation section 78 . The group belonging unit 78 makes the reply message belong to the same message group as the original message of the reply. To belong to the same message group means to associate messages with each other, for example, to give common identification information (message group ID described later) to the messages.

図15は、本変形例のメッセージデータベースのデータ格納例を示す図である。図15に示すように、本変形例のメッセージデータベースでは、メッセージグループIDが格納される。メッセージグループIDは、メッセージグループを一意に識別する情報である。メッセージグループIDが共通するメッセージは、互いに同じ話題である可能性が高いものである。別の言い方をすれば、メッセージグループIDが共通するメッセージは、返信の元のメッセージをたどった場合に大元のメッセージ(返信の起点となるメッセージ)が共通するものである。 FIG. 15 is a diagram showing an example of data storage in the message database of this modified example. As shown in FIG. 15, message group IDs are stored in the message database of this modified example. A message group ID is information that uniquely identifies a message group. Messages having a common message group ID are highly likely to be on the same topic. In other words, messages having a common message group ID have a common origin message (message that serves as a starting point for reply) when tracing the original message of the reply.

グループ所属部78は、返信のメッセージに、元のメッセージのメッセージグループIDと同じものを付与することになる。なお、グループ所属部78は、あるメッセージに対して初めて返信が行われた場合に、メッセージグループIDを発行する。メッセージグループIDは、所定のID発行ルールに基づいて発行されるようにすればよい。以降、当該発行されたメッセージグループIDのメッセージに対して返信が行われるたびに、グループ所属部78は、返信のメッセージに、このメッセージグループIDを付与することになる。 The group affiliation unit 78 gives the reply message the same message group ID as the original message. Note that the group affiliation unit 78 issues a message group ID when a message is replied to for the first time. A message group ID may be issued based on a predetermined ID issuance rule. Thereafter, every time a reply is made to a message with the issued message group ID, the group affiliation unit 78 gives this message group ID to the reply message.

本変形例の送受信部74は、同じメッセージグループに属するメッセージを関連付けたチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信先に送信する。 The transmitting/receiving unit 74 of this modified example is data for displaying the chat image 30 associated with messages belonging to the same message group, and transmits data including the message to the destination.

図16は、ユーザAのチャット画像30の一例を示す図である。図16に示すように、メッセージ画像32B、32C、及び32Fのそれぞれが示すメッセージは、同じメッセージグループ(メッセージグループIDが「002」のグループ)に属している。このため、送受信部74は、メッセージ画像32A、32D、32E、32G、及び32Hを暗転して表示させ、メッセージ画像32B、32C、及び32Fは暗転させずに表示させるためのデータを送信することになる。 FIG. 16 is a diagram showing an example of a chat image 30 of user A. As shown in FIG. As shown in FIG. 16, the messages indicated by the message images 32B, 32C, and 32F belong to the same message group (the group whose message group ID is "002"). Therefore, the transmitting/receiving unit 74 transmits data for darkening the message images 32A, 32D, 32E, 32G, and 32H and displaying them without darkening the message images 32B, 32C, and 32F. Become.

変形例(2-1)によれば、あるメッセージを起点として次々と返信されるような場合に、各ユーザは、チャット画像30上で、起点のメッセージが同じメッセージ(即ち、同じ話題と思われるメッセージ)を特定しやすくなる。 According to the modified example (2-1), when a certain message is the starting point and replies are sent one after another, each user displays on the chat image 30 a message whose starting point is the same message (that is, the same topic). message) can be easily identified.

(2-2)また、変形例(2-1)のような関連付けの表示は、チャット画像30において常に行われるのではなく、ユーザがメッセージを指定した場合に行われるようにしてもよい。本変形例の送受信部74は、各ユーザの操作に基づきメッセージが指定された場合に、当該指定されたメッセージが属するメッセージグループのメッセージと、メッセージとは異なるメッセージを区別したチャット画像30を表示させるためのデータを送信先に送信する。より具体的には、送受信部74は、上記指定されたメッセージが属するメッセージグループのメッセージを、当該メッセージグループとは異なるメッセージグループに属するメッセージと区別したチャット画像30を表示させるためのデータを送信先に送信する。 (2-2) Further, the display of the association as in the modified example (2-1) may not always be displayed in the chat image 30, but may be displayed when the user designates a message. When a message is specified based on the operation of each user, the transmitting/receiving unit 74 of this modified example displays the chat image 30 that distinguishes between the message of the message group to which the specified message belongs and the message different from the message. data to the destination. More specifically, the transmitting/receiving unit 74 transmits data for displaying a chat image 30 in which a message in the message group to which the specified message belongs is distinguished from messages belonging to a message group different from the message group. Send to

図17は、ユーザAがメッセージを指定した場合のチャット画像30の変化を示す図である。図17の例では、ユーザAがメッセージ画像32Fを選択した場合のチャット画像30の変化を示している。ユーザAの端末20は、メッセージ画像32Fの選択を受け付けると、その旨をメッセージ制御サーバ10に送信する。 FIG. 17 shows how the chat image 30 changes when user A designates a message. The example of FIG. 17 shows how the chat image 30 changes when the user A selects the message image 32F. Upon accepting the selection of the message image 32F, the terminal 20 of the user A notifies the message control server 10 accordingly.

メッセージ制御サーバ10では、送受信部74は、メッセージデータベースを参照して、ユーザAが選択したメッセージと同じメッセージグループのメッセージを特定する。そして、送受信部74は、メッセージ画像32A、32D、32E、32G、及び32Hを暗転して表示させ、メッセージ画像32B、32C、及び32Fは暗転させずに表示させるためのデータを送信することになる。 In the message control server 10, the transmitting/receiving unit 74 refers to the message database and identifies messages belonging to the same message group as the message selected by the user A. Then, the transmitting/receiving unit 74 transmits data for displaying the message images 32A, 32D, 32E, 32G, and 32H in black, and displaying the message images 32B, 32C, and 32F without blacking. .

変形例(2-2)によれば、各ユーザは、チャット画像30上で自分が指定したメッセージと同じメッセージグループの各メッセージを特定しやすくなる。 According to the modified example (2-2), each user can easily specify each message in the same message group as the message specified by the user on the chat image 30 .

(3-1)また例えば、実施形態では、宛先のユーザが1人である場合を説明したが、複数のユーザを宛先に指定できるようにしてもよい。この場合、宛先情報は、一又は複数のユーザを示すことになる。本変形例の送受信部74は、指定された複数の宛先の中に送信先が含まれるメッセージと、指定された複数の宛先の中に送信先が含まれないメッセージと、を区別したチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信する。 (3-1) For example, in the embodiment, the case where the destination user is one person has been described, but a plurality of users may be designated as the destination. In this case, the destination information indicates one or more users. The transmitting/receiving unit 74 of this modification distinguishes between a message whose destination is included in a plurality of designated destinations and a message whose destination is not included in a plurality of designated destinations. is data for displaying , and the data including these messages is sent to the destination.

図18は、ユーザAのチャット画像30の一例を示す図である。図18の例では、メッセージ画像32Fが示すメッセージには、ユーザA及びYが宛先に指定されている。このため、メッセージ画像32Fに付与される宛先画像36Fには、複数のユーザが示されている。なお、本変形例では、宛先に複数のユーザが指定された場合には、S23の処理において、これら複数のユーザに送信先のユーザが含まれているか否かが判定されることになる。他の処理については、実施形態と同様である。 FIG. 18 is a diagram showing an example of a chat image 30 of user A. As shown in FIG. In the example of FIG. 18, users A and Y are specified as destinations in the message indicated by the message image 32F. Therefore, a plurality of users are shown in the destination image 36F attached to the message image 32F. Note that, in this modification, when a plurality of users are designated as destinations, it is determined in the process of S23 whether or not the destination user is included in the plurality of users. Other processing is the same as in the embodiment.

変形例(3-1)によれば、複数の宛先を指定して同時にメッセージを送信することができるので、メッセージを入力するユーザが個別に送信する場合に比べて手間が軽減する。また、複数の宛先が指定されたとしても、その中に自分が含まれていれば、他人宛てのメッセージと区別して表示されるので、メッセージを受け取ったユーザが、自分宛のメッセージを特定しやすくなる。 According to the modified example (3-1), it is possible to specify a plurality of destinations and send messages at the same time. In addition, even if a plurality of destinations are specified, if the user is included in one of them, the message is displayed so as to be distinguished from messages addressed to others. Become.

(3-2)また例えば、ユーザA宛てのメッセージであっても、ユーザAだけに宛てたメッセージは、別のユーザも宛先に入っているメッセージよりも重要なことがあるので、これらを区別できるようにしてもよい。送受信部74は、送信先のみが宛先のメッセージと、指定された複数の宛先の中に送信先及び送信先以外が含まれるメッセージと、を区別したチャット画像30を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを送信先に送信する。 (3-2) For example, even if a message is addressed to user A, a message addressed only to user A may be more important than a message addressed to another user, so these can be distinguished. You may do so. The transmitting/receiving unit 74 is data for displaying a chat image 30 that distinguishes between a message addressed only to the destination and a message including a plurality of specified destinations and destinations other than the destination, Send the data containing these messages to the destination.

図19は、メッセージ画像32の比較例を示す図である。図19に示すように、送受信部74は、ユーザAだけが宛先のメッセージ画像32Mと、別のユーザも宛先に入っているメッセージ画像32Nと、の表示態様を異ならせたチャット画像30を表示させるためのデータを送信する。例えば、メッセージ画像32Mが、メッセージ画像32Nよりも強調表示されている。 FIG. 19 is a diagram showing a comparative example of the message image 32. As shown in FIG. As shown in FIG. 19, the transmitting/receiving unit 74 displays chat images 30 in which the display modes of a message image 32M addressed only to user A and a message image 32N addressed to another user are different. send data for For example, message image 32M is highlighted more than message image 32N.

変形例(3-2)によれば、各ユーザは、自分だけが宛先のメッセージと、自分以外のユーザも宛先に入っているメッセージと、を容易に区別することができる。例えば、自分だけが宛先のメッセージの方が重要なことがあるので、この場合に、各ユーザは、より重要なメッセージを特定しやすくなる。 According to the modification (3-2), each user can easily distinguish between a message addressed only to the user and a message addressed to other users. For example, messages addressed only to them may be more important, in which case each user is more likely to identify the more important messages.

(4)また例えば、ユーザがアバタ画像34を指定した場合、そのアバタ画像34が示すユーザとの間でのメッセージの履歴をチャット画像30で表示させるようにしてもよい。本変形例の送受信部74は、送信先と、送信先のユーザの操作に基づき指定された送信先以外と、の間でのメッセージを当該メッセージ以外のメッセージと区別されたチャット画像30を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信する。 (4) For example, when the user designates the avatar image 34 , the history of messages with the user indicated by the avatar image 34 may be displayed in the chat image 30 . The transmitting/receiving unit 74 of this modified example displays a chat image 30 in which a message between a destination and a destination other than the destination specified based on the operation of the user of the destination is distinguished from messages other than the message. data that contains the message.

図20は、ユーザAがユーザXのアバタ画像34を選択した場合のチャット画像30の変化を示す図である。図20に示すように、ユーザAがユーザXのアバタ画像34を選択した場合、ユーザAとユーザXとの間のやりとりがチャット画像30に表示される。具体的には、ユーザAの端末20は、ユーザXのアバタ画像34の選択を受け付けると、その旨をメッセージ制御サーバ10に送信する。 FIG. 20 is a diagram showing how the chat image 30 changes when the user A selects the user X's avatar image 34 . As shown in FIG. 20 , when user A selects user X's avatar image 34 , exchanges between user A and user X are displayed in chat image 30 . Specifically, when the terminal 20 of the user A accepts the selection of the avatar image 34 of the user X, it notifies the message control server 10 of the selection.

メッセージ制御サーバ10では、送受信部74は、メッセージデータベースを参照し、ユーザAと、ユーザAが指定したユーザXと、の間でのメッセージを特定する。例えば、送受信部74は、送信元情報及び宛先情報が、ユーザA及びユーザXの組み合わせとなるメッセージを特定する。そして、送受信部74は、ユーザAとユーザXとの間のやりとりと、それ以外のメッセージと、の表示態様を異ならせたチャット画像30を生成して、そのデータをユーザAの端末20に送信する。別の言い方をすれば、送受信部74は、ユーザAとユーザXとの間でやりとりされたメッセージの履歴を示すチャット画像30を送信することになる。 In the message control server 10, the transmission/reception unit 74 refers to the message database and identifies messages between the user A and the user X specified by the user A. FIG. For example, the transmitting/receiving unit 74 identifies a message whose source information and destination information are a combination of user A and user X. FIG. Then, the transmitting/receiving unit 74 generates a chat image 30 in which the display modes of the exchange between the user A and the user X and other messages are different, and transmits the data to the terminal 20 of the user A. do. In other words, the transmission/reception unit 74 transmits the chat image 30 showing the history of messages exchanged between the user A and the user X. FIG.

変形例(4)によれば、あるユーザが他のユーザを指定した場合に、ユーザどうしでやりとりしたメッセージの履歴を表示することができるので、特定のユーザ間でやりとりした内容を容易に把握することができる。 According to the modified example (4), when a certain user designates another user, the history of messages exchanged between users can be displayed, so that the contents exchanged between specific users can be easily grasped. be able to.

(5)また例えば、上記では、チャット画像30を表示させるためのデータを生成する処理がメッセージ制御サーバ10で実現される場合を説明したが、この処理は、各端末20(メッセージ制御端末)で実現されるようにしてもよい。即ち、主要な機能がメッセージ制御サーバ10ではなく、各端末20で実現されるようにしてもよい。 (5) For example, in the above description, the process of generating data for displaying the chat image 30 is realized by the message control server 10, but this process is executed by each terminal 20 (message control terminal). may be realized. That is, the main functions may be realized by each terminal 20 instead of the message control server 10. FIG.

例えば、メッセージ取得部70及び宛先取得部72は、各端末20で実現されるようにしてもよい。この場合、各端末20の制御部21及び通信部23は、各ユーザが入力したメッセージや指定した宛先を示す宛先情報を、通信ネットワーク2を介して取得することになる。例えば、メッセージ取得部70は、メッセージデータベースに格納されたメッセージを通信ネットワーク2を介して取得し、宛先取得部72は、メッセージデータベースに格納された宛先情報を通信ネットワーク2を介して取得する。 For example, the message acquisition unit 70 and the destination acquisition unit 72 may be implemented in each terminal 20 . In this case, the control unit 21 and the communication unit 23 of each terminal 20 acquire, via the communication network 2, the message input by each user and the destination information indicating the designated destination. For example, the message acquisition unit 70 acquires messages stored in the message database via the communication network 2 , and the destination acquisition unit 72 acquires destination information stored in the message database via the communication network 2 .

また、各端末20の表示制御部66は、宛先情報に基づいて、ユーザ(即ち、端末20のユーザ)宛てに入力されたメッセージと、ユーザ以外を宛先にしてユーザ以外のユーザが入力したメッセージと、を区別したチャット画像30を表示させる。実施形態では、メッセージ制御サーバ10がチャット画像30のデータを生成する場合を説明したが、本変形例では、表示制御部66がチャット画像30のデータを生成することになる。このデータを生成するための処理内容自体は、実施形態や上記変形例で説明した内容と同様である。 In addition, based on the destination information, the display control unit 66 of each terminal 20 can distinguish between a message input to the user (that is, the user of the terminal 20) and a message input by a user other than the user with a destination other than the user. , are displayed. Although the message control server 10 generates the data of the chat image 30 in the embodiment, the display control unit 66 generates the data of the chat image 30 in this modified example. The content of the processing itself for generating this data is the same as the content described in the embodiment and the above modification.

更に、上記変形例で説明した各処理が各端末20で実現されるようにしてもよい。例えば、表示制御部66が、変形例(1-1)~変形例(1-3)で説明した処理を実行するようにしてもよい。即ち、表示制御部66が、返信のメッセージと、元のメッセージと、を関連付けたチャット画像30のデータを生成するようにしてもよい。同様に、表示制御部66が、変形例(2-1)及び変形例(2-2)で説明した処理を実行するようにしてもよい。即ち、表示制御部66が、同じメッセージグループのメッセージを関連付けたチャット画像30のデータを生成するようにしてもよい。また、表示制御部66が、変形例(3-1)及び変形例(3-2)で説明した処理を実行するようにしてもよい。即ち、表示制御部66が、宛先に複数のユーザが指定された場合のチャット画像30のデータを生成するようにしてもよい。 Further, each process described in the modified example may be realized by each terminal 20 . For example, the display control unit 66 may execute the processes described in Modifications (1-1) to (1-3). That is, the display control unit 66 may generate data of the chat image 30 in which the reply message and the original message are associated with each other. Similarly, the display control unit 66 may execute the processes described in the modified examples (2-1) and (2-2). That is, the display control unit 66 may generate data of the chat image 30 in which messages of the same message group are associated. Also, the display control unit 66 may execute the processes described in the modified examples (3-1) and (3-2). That is, the display control unit 66 may generate data of the chat image 30 when a plurality of users are designated as destinations.

変形例(5)によれば、端末20側で主要な処理を実行することができるので、メッセージ制御サーバ10の負担を軽減することができる。 According to the modification (5), the terminal 20 side can execute the main processing, so the load on the message control server 10 can be reduced.

(6)また例えば、実施形態と上記変形例とを組み合わせるようにしてもよい。 (6) Further, for example, the embodiment and the modification may be combined.

また例えば、本発明に係るメッセージ制御サーバ又はメッセージ制御端末は、ユーザ間でのメッセージがやりとりされる技術に適用すればよく、チャット以外にも適用可能である。即ち、チャットのようなリアルタイム性が必要なわけではなく、例えば、複数のユーザがメッセージを書き込む電子掲示板にも本発明を適用することができる。 Also, for example, the message control server or message control terminal according to the present invention may be applied to a technique for exchanging messages between users, and can be applied to applications other than chatting. In other words, the present invention can be applied to an electronic bulletin board in which a plurality of users post messages, for example, without requiring real-time performance like a chat.

[6.発明のまとめ]
以上のような記載から、本発明は例えば以下のように把握される。本発明に係るメッセージ制御サーバ(10)は、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像(例えば、チャット画像30)を表示させる端末(20)と通信するメッセージ制御サーバ(10)であって、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段(70)と、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段(72)と、各ユーザの端末(20)に前記画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータを送信する手段(74)であって、前記宛先情報に基づいて、送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを前記送信先に送信し、前記送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータを前記送信先に送信する送信手段(74)と、を含むことを特徴とする。
[6. Summary of the Invention]
From the above description, the present invention can be grasped, for example, as follows. A message control server (10) according to the present invention is a message control server (10) that communicates with a terminal (20) that displays an image (for example, a chat image 30) in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order. message acquisition means (70) for acquiring a message input by each user; destination acquisition means (72) for acquiring destination information indicating the destination of the message; For example, a means (74) for transmitting data for displaying a chat image (30), wherein, based on the destination information, a message input to a destination and a message sent to a destination other than the destination A message input by a user different from a destination user is transmitted to the destination, and a message input to the destination is addressed to a destination other than the destination and input by a user different from the destination user. and transmission means (74) for transmitting data for displaying an image (for example, chat image 30) distinguishing messages to the destination.

本発明に係るメッセージ制御端末(20)は、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像(例えば、チャット画像30)を表示させるメッセージ制御端末(20)であって、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段(70)と、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段(72)と、前記宛先情報に基づいて、ユーザ宛てに入力されたメッセージと、前記ユーザ以外を宛先にして前記ユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、を区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させる表示制御手段(66)と、を含むことを特徴とする。 A message control terminal (20) according to the present invention is a message control terminal (20) that displays an image (for example, a chat image 30) in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order. message obtaining means (70) for obtaining a message received from the user; destination obtaining means (72) for obtaining destination information indicating the destination of the message; a message addressed to the user based on the destination information; and display control means (66) for displaying an image (for example, a chat image 30) distinguishing between a message input by a user other than the user and a destination other than the above.

本発明に係るプログラムは、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像(例えば、チャット画像30)を表示させる端末(20)と通信するコンピュータを、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段(70)、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段(72)、各ユーザの端末(20)に前記画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータを送信する手段(74)であって、前記宛先情報に基づいて、送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを前記送信先に送信し、前記送信先宛てに入力されたメッセージと、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージを区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータを前記送信先に送信する送信手段(74)、として機能させる。 A program according to the present invention acquires a message input by each user to a computer that communicates with a terminal (20) that displays an image (for example, a chat image 30) in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order. message acquisition means (70), destination acquisition means (72) for acquiring destination information indicating the destination of the message, and transmission of data for displaying the image (for example, the chat image 30) on each user's terminal (20) means (74) for transmitting, based on the destination information, a message input to a destination and a message input to a destination other than the destination and input by a user different from the user of the destination; Displaying an image (e.g., chat image 30) distinguishing between a message sent first and input to the destination and a message addressed to a destination other than the destination and input by a user different from the user of the destination. It functions as a transmitting means (74) for transmitting data to the destination.

本発明に係るプログラムは、複数のユーザの各々のメッセージが時系列に並んだ画像(例えば、チャット画像30)を表示させるコンピュータを、各ユーザが入力したメッセージを取得するメッセージ取得手段(70)、前記メッセージの宛先を示す宛先情報を取得する宛先取得手段(72)、前記宛先情報に基づいて、ユーザ宛てに入力されたメッセージと、前記ユーザ以外を宛先にして前記ユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、を区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させる表示制御手段(66)、として機能させる。 A program according to the present invention comprises a computer that displays an image (for example, a chat image 30) in which messages of each of a plurality of users are arranged in chronological order. Destination acquisition means (72) for acquiring destination information indicating the destination of the message, based on the destination information, a message input to a user and a message input by a user other than the user as a destination. It functions as display control means (66) for displaying an image (for example, chat image 30) distinguishing between a message and a message.

また、本発明に係る情報記憶媒体は、上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。 Further, an information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage medium recording the above program.

本発明によれば、メッセージが時系列で並ぶ画像において、ユーザが自分に関係のあるメッセージを容易に特定することができる。 Advantageous Effects of Invention According to the present invention, a user can easily specify a message related to him/herself in an image in which messages are arranged in chronological order.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先のユーザが前記送信先以外宛てに入力したメッセージを更に区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、時系列でメッセージが表示される中で、各ユーザが、自分が他人宛てに入力したメッセージを特定しやすくなる。 In one aspect of the present invention, the transmitting means (74) provides data for displaying an image (e.g., chat image 30) further distinguishing a message input by the destination user to a destination other than the destination. and transmitting data including the message to the destination. According to this aspect, while the messages are displayed in chronological order, each user can easily identify the message that he or she has input to another person.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先以外を宛先にして前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、当該宛先を識別する情報と、を関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、時系列でメッセージが表示される中で、各ユーザが、他人から他人宛てのメッセージが誰宛なのかを特定しやすくなる。 In one aspect of the present invention, the transmitting means (74) associates a message input by a user other than the destination and input by a user different from the destination, with information identifying the destination. This is data for displaying an image (for example, chat image 30), and the data including the message is transmitted to the destination. According to this aspect, while the messages are displayed in chronological order, it becomes easier for each user to identify to whom a message from another person is addressed.

また、本発明の一態様では、前記メッセージ制御サーバ(10)では、メッセージの送信元のユーザを宛先とした返信が可能であり、前記メッセージ取得手段(70)は、各ユーザが入力した返信のメッセージを取得し、前記メッセージ制御サーバ(10)は、返信の元のメッセージを識別する返信元情報を取得する手段(76)を更に含み、前記送信手段(74)は、前記返信元情報に基づいて、前記返信のメッセージと、当該返信の元のメッセージと、を関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、時系列でメッセージが表示される中で、返信のメッセージが何に対する返信なのかを特定しやすくなる。 In one aspect of the present invention, the message control server (10) is capable of replying to the user who sent the message, and the message obtaining means (70) receives the reply input by each user. Retrieving a message, said message control server (10) further comprises means (76) for retrieving reply-from information identifying a message from which a reply originates, wherein said sending means (74), based on said reply-from information, data for displaying an image (for example, a chat image 30) in which the reply message and the original message of the reply are associated with each other, and the data including these messages are transmitted to the destination; It is characterized by According to this aspect, while the messages are displayed in chronological order, it becomes easier to identify what the reply message is for.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、各ユーザの操作に基づきメッセージが指定された場合に、当該指定されたメッセージに対する返信のメッセージの入力を受け付けるためのデータを送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザがメッセージを指定した場合にそのメッセージの返信を受け付けることができるので、ユーザが返信をしやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, when a message is designated based on the operation of each user, the transmitting means (74) transmits data for accepting input of a reply message to the designated message. , is characterized by According to this aspect, when each user designates a message, it is possible to receive a reply to the message, which makes it easier for the user to reply.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、各ユーザの操作に基づき返信のメッセージが指定された場合に、当該指定された返信のメッセージと、当該返信の元のメッセージと、を関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する手段(74)と、各ユーザの操作に基づき元のメッセージが指定された場合に、当該指定された元のメッセージと、当該指定された元のメッセージに対する返信のメッセージと、を関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する手段(74)と、の少なくとも一方を含むことを特徴とする。当該態様によれば、ユーザが指定した返信のメッセージが、何に対する返信なのかを特定しやすくなったり、ユーザが指定したメッセージに対して、何の返信が入力されたのかを特定しやすくなったりする。 Further, in one aspect of the present invention, when a reply message is specified based on the operation of each user, the transmission means (74) transmits the specified reply message, the original message of the reply, is data for displaying an image (e.g., chat image 30) associated with , and a means (74) for transmitting data including these messages to the destination, and the original message is specified based on the operation of each user data for displaying an image (e.g., chat image 30) that associates the specified original message with a reply message to the specified original message when the message is and/or means (74) for transmitting data containing to the destination. According to this aspect, it becomes easier to identify what the reply message specified by the user is for, or to identify what reply was input to the message specified by the user. do.

また、本発明の一態様では、前記メッセージ制御サーバ(10)では、メッセージの送信元のユーザを宛先とした返信が可能であり、前記メッセージ取得手段(70)は、各ユーザが入力した返信のメッセージを取得し、前記メッセージ制御サーバは、前記返信のメッセージを、当該返信の元のメッセージと同じメッセージグループに属させる手段(78)を更に含み、前記送信手段(74)は、同じメッセージグループに属するメッセージを関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザが次々と返信していくような場合に、同じグループのメッセージ(例えば、話題が同じメッセージ)を特定しやすくなる。 In one aspect of the present invention, the message control server (10) is capable of replying to the user who sent the message, and the message obtaining means (70) receives the reply input by each user. obtaining a message, said message control server further comprising means (78) for making said reply message belong to the same message group as the original message of said reply; Data for displaying an image (for example, chat image 30) associated with a message to which it belongs, and is characterized by transmitting data including the message to the destination. According to this aspect, when each user replies one after another, it becomes easier to identify messages belonging to the same group (for example, messages with the same topic).

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、各ユーザの操作に基づきメッセージが指定された場合に、当該指定されたメッセージが属するメッセージグループのメッセージと、前記メッセージとは異なるメッセージを区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、ユーザが指定したメッセージと同じメッセージグループのメッセージを特定しやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, when a message is specified based on the operation of each user, the sending means (74) sends a message of a message group to which the specified message belongs and a message different from the message. data for displaying an image (for example, a chat image 30) that distinguishes between the two is transmitted to the destination. According to this aspect, it becomes easier to specify the message in the same message group as the message specified by the user.

また、本発明の一態様では、メッセージの宛先は、複数のユーザを指定可能であり、前記送信手段(74)は、前記指定された複数の宛先の中に前記送信先が含まれるメッセージと、前記指定された複数の宛先の中に前記送信先が含まれないメッセージと、を区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、複数の宛先を指定して同時にメッセージを送信することができるので、個別に送信する場合に比べてユーザの手間が軽減する。また、各ユーザは、複数の宛先が指定されたとしても、その中に自分が含まれていれば、他人宛てのメッセージと区別して表示されるので、自分宛のメッセージを特定しやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, a plurality of users can be designated as destinations of the message, and the transmission means (74) transmits a message including the destination among the plurality of designated destinations, Data for displaying an image (for example, chat image 30) distinguishing between messages that do not include the destination among the plurality of designated destinations, and data including these messages are data for displaying the data including the messages to the destination. characterized by transmitting to According to this aspect, it is possible to specify a plurality of destinations and transmit messages at the same time. Also, even if a plurality of destinations are designated, each user can easily identify the message addressed to himself/herself because the message addressed to himself/herself is displayed separately from the message addressed to others if the user is included therein.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先のみが宛先のメッセージと、前記指定された複数の宛先の中に前記送信先及び前記送信先以外が含まれるメッセージと、を区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザは、自分だけが宛先のメッセージは、自分以外のユーザも宛先に入っているメッセージよりも重要なことがあるので、より重要なメッセージを特定しやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, the transmitting means (74) transmits a message addressed only to the destination, and a message including the destination and destinations other than the destination among the specified plurality of destinations. is data for displaying an image (for example, chat image 30) that distinguishes between . According to this aspect, it is easier for each user to identify more important messages because messages addressed only to the user may be more important than messages addressed to users other than the user.

また、本発明の一態様では、メッセージの宛先は、送信可能な宛先の全体を指定すること又は宛先を指定しないことが可能であり、前記送信手段(74)は、送信可能な宛先の全体宛てのメッセージ又は宛先が指定されていないメッセージを更に区別した画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、これらのメッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、全体宛て又は宛先を指定していないメッセージを更に区別することができる。 Further, in one aspect of the present invention, it is possible to designate all of the transmittable destinations or not to designate the destination of the message, and the transmitting means (74) may or a message to which no destination is specified (e.g., a chat image 30) for displaying an image (e.g., a chat image 30), and transmitting data including these messages to the destination. . According to this aspect, it is possible to further distinguish messages addressed to the whole or messages not specifying destinations.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、各メッセージの送信元を識別する情報を表示させるためのデータを前記送信先に送信し、各ユーザの操作に基づき前記情報が指定された場合に、当該指定された情報が示す宛先のメッセージの入力を受け付けるためのデータを送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、ユーザがメッセージを入力する際に、宛先に指定しやすくなる。 In one aspect of the present invention, the transmission means (74) transmits data for displaying information identifying a transmission source of each message to the transmission destination, and the information is designated based on an operation of each user. and transmitting data for receiving input of a message to a destination indicated by the specified information. According to this aspect, when the user inputs a message, it becomes easier to designate it as a destination.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先と、前記送信先のユーザの操作に基づき指定された前記送信先以外と、の間でのメッセージを前記メッセージ以外のメッセージと区別された画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザは、自分が指定したユーザとの間でやりとりした内容を容易に把握することができる。 Further, in one aspect of the present invention, the transmitting means (74) transmits a message between the destination and a destination other than the destination specified based on the operation of the user of the destination. It is data for displaying an image (for example, chat image 30) distinguished from a message, and is characterized by transmitting data including the message. According to this aspect, each user can easily grasp the contents of exchanges with the user designated by the user.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先宛てに前記送信先のユーザとは異なるユーザが入力したメッセージと、前記送信先以外に関連付けられた画像(例えば、チャット画像30)上の位置から、前記送信先に関連付けられた画像(例えば、チャット画像30)上の位置に対する方向と、を関連付けた画像を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザは、自分宛てのメッセージなのか否かを感覚的に特定しやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, the transmitting means (74) transmits a message addressed to the destination by a user different from the user of the destination and an image (for example, a chat message) associated with a destination other than the destination. Data for displaying an image associated with a position on the image 30) and a direction to a position on the image (for example, the chat image 30) associated with the destination, and the data including the message is data for displaying the It is characterized by transmitting to a destination. According to this aspect, each user can intuitively identify whether or not the message is addressed to him/herself.

また、本発明の一態様では、前記送信手段(74)は、前記送信先のユーザが前記送信先以外宛てに入力したメッセージと、前記送信先に関連付けられた画像(例えば、チャット画像30)上の位置から、前記送信先以外に関連付けられた画像(例えば、チャット画像30)上の位置に対する方向と、を関連付けた画像(例えば、チャット画像30)を表示させるためのデータであり、当該メッセージを含むデータを前記送信先に送信する、ことを特徴とする。当該態様によれば、各ユーザは、自分が他人宛てに送ったメッセージなのかを感覚的に特定しやすくなる。 Further, in one aspect of the present invention, the transmitting means (74) transmits a message input by the user of the destination to a destination other than the destination and an image (for example, chat image 30) associated with the destination. data for displaying an image (e.g., chat image 30) associated with a position on an image (e.g., chat image 30) that is associated with something other than the destination from the position of the message. and transmitting the data including the data to the destination. According to this aspect, each user can intuitively identify whether the message is addressed to someone else.

1 メッセージ制御システム、2 通信ネットワーク、10 メッセージ制御サーバ、11 制御部、12 記憶部、13 通信部、20 端末、21 制御部、22 記憶部、23 通信部、24 操作部、25 表示部、30 チャット画像、32,32A,32B,32C,32D,32E,32F,32G,32H,32I,32J,32K,32L,32M,32N メッセージ画像、34,34A,34B,34C,34D,34E,34F,34G,34H,34I,34J,34K,34L,34M,34N アバタ画像、36 宛先画像、38,46 入力フォーム、40,48 宛先欄、42,50 メッセージ入力欄、44 送信ボタン、52 返信ボタン、60 メッセージ入力部、62 宛先指定部、64 送受信部、66 表示制御部、68 データ記憶部、70 メッセージ取得部、72 宛先取得部、74 送受信部、76 返信元取得部、78 グループ所属部。

1 message control system 2 communication network 10 message control server 11 control unit 12 storage unit 13 communication unit 20 terminal 21 control unit 22 storage unit 23 communication unit 24 operation unit 25 display unit 30 Chat image, 32, 32A, 32B, 32C, 32D, 32E, 32F, 32G, 32H, 32I, 32J, 32K, 32L, 32M, 32N Message image, 34, 34A, 34B, 34C, 34D, 34E, 34F, 34G , 34H, 34I, 34J, 34K, 34L, 34M, 34N avatar image, 36 destination image, 38, 46 input form, 40, 48 destination field, 42, 50 message input field, 44 send button, 52 reply button, 60 message Input section 62 Destination designation section 64 Transmission/reception section 66 Display control section 68 Data storage section 70 Message acquisition section 72 Destination acquisition section 74 Transmission/reception section 76 Reply source acquisition section 78 Group affiliation section.

Claims (6)

複数の端末とサーバとがネットワークを介してデータ送受信可能なメッセージシステムであって、
前記複数の端末の各々から、入力されたメッセージを取得するメッセージ取得手段と、
前記メッセージと関連付けられた返信元情報を取得する返信元取得手段と、
前記複数の端末の各々に、宛先が指定された前記メッセージと、宛先が指定されていない前記メッセージと、を含む複数の前記メッセージが時系列に並んだ画像を表示させる表示制御手段と、
を含み、
前記表示制御手段は、前記複数の端末の各々において、
前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第1操作によって指定されたメッセージの返信元メッセージを、他のメッセージと識別可能な態様で表示する、
メッセージシステム。
A message system in which a plurality of terminals and a server can transmit and receive data via a network,
message acquisition means for acquiring an input message from each of the plurality of terminals;
reply source acquisition means for acquiring reply source information associated with the message;
display control means for displaying, on each of the plurality of terminals, an image in which the plurality of messages including the message with a designated destination and the message without a designated destination are arranged in chronological order;
including
The display control means, in each of the plurality of terminals,
displaying, from among the messages displayed in the image, a reply source message of the message specified by the first operation of the user of the terminal in a manner distinguishable from other messages;
message system.
前記複数の端末の各々において、前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第2操作によって指定されたメッセージに対する返信が可能である、
請求項1に記載のメッセージシステム。
In each of the plurality of terminals, it is possible to reply to a message specified by a second operation of the user of the terminal from among the messages displayed in the image.
The message system of claim 1.
複数の端末とサーバとがネットワークを介してデータ送受信可能なメッセージシステムであって、
前記複数の端末の各々から、入力されたメッセージを取得するメッセージ取得手段と、
前記メッセージと関連付けられた返信元情報を取得する返信元取得手段と、
前記メッセージと関連付けられた、宛先となるユーザを示す宛先情報を取得する宛先取得手段と、
前記複数の端末の各々において、前記宛先情報に基づいて、複数の前記メッセージが時系列に並んだ画像に、当該端末のユーザを宛先としたメッセージと、当該端末のユーザ以外を宛先としたメッセージと、を異なる表示態様で表示させる表示制御手段と、
を含み、
前記表示制御手段は、前記複数の端末の各々において、
前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第1操作によって指定されたメッセージの返信元メッセージを、他のメッセージと識別可能な態様で表示する、
メッセージシステム。
A message system in which a plurality of terminals and a server can transmit and receive data via a network,
message acquisition means for acquiring an input message from each of the plurality of terminals;
reply source acquisition means for acquiring reply source information associated with the message;
destination acquisition means for acquiring destination information indicating a destination user associated with the message ;
In each of the plurality of terminals, based on the destination information, an image in which the plurality of messages are arranged in chronological order includes a message addressed to a user of the terminal and a message addressed to a person other than the user of the terminal. , display control means for displaying in different display modes;
including
The display control means, in each of the plurality of terminals,
displaying, from among the messages displayed in the image, a reply source message of the message specified by the first operation of the user of the terminal in a manner distinguishable from other messages;
message system.
複数の端末とサーバとがネットワークを介してデータ送受信可能なメッセージシステムの制御方法であって、
前記複数の端末の各々から、入力されたメッセージを取得するメッセージ取得ステップと、
前記メッセージと関連付けられた返信元情報を取得する返信元取得ステップと、
前記複数の端末の各々に、宛先が指定された前記メッセージと、宛先が指定されていない前記メッセージと、を含む複数の前記メッセージが時系列に並んだ画像を表示させる表示制御ステップと、
を含み、
前記表示制御ステップは、前記複数の端末の各々において、
前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第1操作によって指定されたメッセージの返信元メッセージを、他のメッセージと識別可能な態様で表示する、
制御方法。
A control method for a message system in which a plurality of terminals and a server can transmit and receive data via a network,
a message acquisition step of acquiring an input message from each of the plurality of terminals;
a reply source obtaining step of obtaining reply source information associated with the message;
a display control step of displaying, on each of the plurality of terminals, an image in which the plurality of messages including the message with a designated destination and the message without a designated destination are arranged in chronological order;
including
In each of the plurality of terminals, the display control step includes:
displaying, from among the messages displayed in the image, a reply source message of the message specified by the first operation of the user of the terminal in a manner distinguishable from other messages;
control method.
複数の端末とネットワークを介してデータ送受信可能なサーバを、
前記複数の端末の各々から、入力されたメッセージを取得するメッセージ取得手段、
前記メッセージと関連付けられた返信元情報を取得する返信元取得手段、
前記複数の端末の各々に、宛先が指定された前記メッセージと、宛先が指定されていない前記メッセージと、を含む複数の前記メッセージが時系列に並んだ画像を表示させる表示制御手段、
として機能させるためのプログラムであって、
前記表示制御手段は、前記複数の端末の各々において、
前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第1操作によって指定されたメッセージの返信元メッセージを、他のメッセージと識別可能な態様で表示する、
プログラム。
A server that can send and receive data via multiple terminals and networks,
message acquisition means for acquiring an input message from each of the plurality of terminals;
reply source acquisition means for acquiring reply source information associated with the message;
display control means for displaying, on each of the plurality of terminals, an image in which a plurality of the messages including the message with a designated destination and the message with a non-designated destination are arranged in chronological order;
A program for functioning as
The display control means, in each of the plurality of terminals,
displaying, from among the messages displayed in the image, a reply source message of the message specified by the first operation of the user of the terminal in a manner distinguishable from other messages;
program.
ネットワークを介してデータ送受信可能な端末を、
他の端末から、入力されたメッセージを取得するメッセージ取得手段、
前記メッセージと関連付けられた返信元情報を取得する返信元取得手段、
宛先が指定された前記メッセージと、宛先が指定されていない前記メッセージと、を含む複数の前記メッセージが時系列に並んだ画像を表示させる表示制御手段、
として機能させるためのプログラムであって、
前記表示制御手段は、前記端末において、前記画像に表示されたメッセージの中から、当該端末のユーザの第1操作によって指定されたメッセージの返信元メッセージを、他のメッセージと識別可能な態様で表示する、
プログラム。
A terminal that can send and receive data via a network,
message acquisition means for acquiring an input message from another terminal;
reply source acquisition means for acquiring reply source information associated with the message;
display control means for displaying an image in which a plurality of said messages , including said messages with designated destinations and said messages with undesignated destinations, are arranged in chronological order;
A program for functioning as
The display control means displays, on the terminal, a reply source message of a message designated by a first operation of a user of the terminal among the messages displayed on the image in a manner distinguishable from other messages. do,
program.
JP2021124111A 2020-08-07 2021-07-29 Message system, control method and program Active JP7171088B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021124111A JP7171088B2 (en) 2020-08-07 2021-07-29 Message system, control method and program
JP2022171714A JP7398154B2 (en) 2020-08-07 2022-10-26 Message system, control method, and program
JP2023199738A JP2024028763A (en) 2020-08-07 2023-11-27 Message system, control method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134783A JP6927615B2 (en) 2018-10-16 2020-08-07 Message system, program, and control method
JP2021124111A JP7171088B2 (en) 2020-08-07 2021-07-29 Message system, control method and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020134783A Division JP6927615B2 (en) 2018-10-16 2020-08-07 Message system, program, and control method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022171714A Division JP7398154B2 (en) 2020-08-07 2022-10-26 Message system, control method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021184277A JP2021184277A (en) 2021-12-02
JP7171088B2 true JP7171088B2 (en) 2022-11-15

Family

ID=78767468

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021124111A Active JP7171088B2 (en) 2020-08-07 2021-07-29 Message system, control method and program
JP2022171714A Active JP7398154B2 (en) 2020-08-07 2022-10-26 Message system, control method, and program
JP2023199738A Pending JP2024028763A (en) 2020-08-07 2023-11-27 Message system, control method, and program

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022171714A Active JP7398154B2 (en) 2020-08-07 2022-10-26 Message system, control method, and program
JP2023199738A Pending JP2024028763A (en) 2020-08-07 2023-11-27 Message system, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP7171088B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163219A (en) 2000-11-28 2002-06-07 Nifty Corp Chat system and server device
JP2013127725A (en) 2011-12-19 2013-06-27 Fujitsu Ltd Information management device, information management method and information management program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288102A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Sharp Corp Communication terminal equipment, chat server device, method for showing utterance order, program for realizing the method, and chat system
US20060174207A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for implementing a user interface for multiple simultaneous instant messaging, conference and chat room sessions
CN102571637A (en) * 2012-03-16 2012-07-11 腾讯科技(深圳)有限公司 Message processing method and device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163219A (en) 2000-11-28 2002-06-07 Nifty Corp Chat system and server device
JP2013127725A (en) 2011-12-19 2013-06-27 Fujitsu Ltd Information management device, information management method and information management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024028763A (en) 2024-03-05
JP2021184277A (en) 2021-12-02
JP7398154B2 (en) 2023-12-14
JP2023018684A (en) 2023-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6213829B2 (en) Message control server, message control terminal, and program
EP3298558A1 (en) Unified messaging platform for providing interactive list objects
US20230251754A1 (en) Image distribution method, image distribution server device and chat system
US9450905B2 (en) Information sharing system, information sharing method, and information storage medium
JP6145614B2 (en) TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2021184304A (en) Communication terminal, control method thereof, and control program
JP2013178723A (en) Message switching system, control method, and program
JP5654624B2 (en) Control device, control method, program, and system
JP7171088B2 (en) Message system, control method and program
JP6804014B2 (en) Message systems, programs, and servers
JP6281939B2 (en) Message reply server, message reply terminal, and program
CN106030551B (en) Message display terminal and message sending server
JP6927615B2 (en) Message system, program, and control method
JP6422613B2 (en) Message system, server, terminal, and program
JP6388353B2 (en) Message control server, message control terminal, and program
JP5859330B2 (en) Message transmission system, control method and program
JP6566405B2 (en) Message server, message terminal, server program, and terminal program
US20070266327A1 (en) Entertainment project management system
WO2021210544A1 (en) Information processing system and information processing method
CN115756254A (en) Group chat message management method and device and electronic equipment
KR20140101687A (en) System and method for providing interactive emoticon services
WO2015107940A1 (en) Message control server, message control terminal, message response server, message response terminal, program, and information recording medium
US11929966B2 (en) Information processing device, computer readable medium and process for information processing
JP2008181376A (en) Unread/read management system of shared article
JP5898981B2 (en) Message transmission system, control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7171088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150