JP7080000B2 - Service management device and service management method - Google Patents

Service management device and service management method Download PDF

Info

Publication number
JP7080000B2
JP7080000B2 JP2018006318A JP2018006318A JP7080000B2 JP 7080000 B2 JP7080000 B2 JP 7080000B2 JP 2018006318 A JP2018006318 A JP 2018006318A JP 2018006318 A JP2018006318 A JP 2018006318A JP 7080000 B2 JP7080000 B2 JP 7080000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
service
information
resource
declared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018006318A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019125234A (en
Inventor
美都成 小林
洋輔 肥村
淑子 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2018006318A priority Critical patent/JP7080000B2/en
Publication of JP2019125234A publication Critical patent/JP2019125234A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7080000B2 publication Critical patent/JP7080000B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

本発明は、自動車車両のモビリティデータ(例えば、位置情報、車両登録ナンバー)を用いて、モビリティサービス(例えば、有料道路、時間貸し駐車場)の利用料金を算出する技術に関する。 The present invention relates to a technique for calculating a usage fee for a mobility service (for example, a toll road, an hourly parking lot) using mobility data of an automobile vehicle (for example, location information, vehicle registration number).

近年、広域無線通信が可能な車載端末を搭載したコネクテッドカーが普及しつつある。コネクテッドカーの実現により車両からセンサ情報を随時収集可能となり、ドライバーの運転傾向にあわせた自動車保険料金の提示や、車両稼動状態のリアルタイム監視など、カーテレマティクスと呼ばれる技術分野が発展している。 In recent years, connected cars equipped with in-vehicle terminals capable of wide-area wireless communication are becoming widespread. With the realization of connected cars, sensor information can be collected from vehicles at any time, and a technological field called car telematics is developing, such as presenting automobile insurance charges according to the driving tendency of the driver and real-time monitoring of vehicle operating conditions.

従来から、ETC(Electronic Toll Collection System)通信機のような無線通信機を車両に搭載し、料金ゲートにおいて非接触で有料道路の利用料金を決済する技術が普及していたが、上述したコネクテッドカーから収集される正確な位置情報をリアルタイムに分析することで、専用設備を必要としない有料交通サービスが可能となる。 Conventionally, a technique of mounting a wireless communication device such as an ETC (Electronic Toll Collection System) communication device on a vehicle and paying a toll road usage fee in a non-contact manner at a toll gate has become widespread. By analyzing the accurate location information collected from the toll collection in real time, it is possible to provide a toll transportation service that does not require dedicated equipment.

専用設備を必要としないコネクテッドカー時代の有料交通サービスに関連する技術の1つが特許文献1に開示されている。特許文献1に開示された技術においては、コネクテッドカーが記録する位置情報を基に、複数のサービスリソース(有料道路や駐車場など)が存在する特定のエリアにおいて、個々のサービスの利用順序や各サービスの利用時間を計測し、静的なメータリングロジックを用いてサービス料金を算出する。 Patent Document 1 discloses one of the techniques related to toll transportation services in the connected car era, which does not require dedicated equipment. In the technique disclosed in Patent Document 1, based on the location information recorded by the connected car, the order of use of individual services and each of them in a specific area where a plurality of service resources (toll roads, parking lots, etc.) exist. The service usage time is measured and the service charge is calculated using static metering logic.

特開2015-130079号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-130079

特許文献1に開示された技術は、自動車車両で利用したサービスの料金を静的なメータリングロジックで算出するものであるため、メータリングロジックが固定されており動的に変化させることができない。例えば、都市部のラッシュ時の渋滞発生や悪天候による速度制限などによりユーザが有料道路サービスの価値を享受できない場合であっても、渋滞のないあるいは速度制限が変更されていない場合とサービス料金が同じとなる。すなわちメータリングロジックを渋滞時や天候などの環境条件に合わせて柔軟に設定することができない。 In the technique disclosed in Patent Document 1, since the charge of the service used in the automobile vehicle is calculated by the static metering logic, the metering logic is fixed and cannot be dynamically changed. For example, even if the user cannot enjoy the value of the toll road service due to traffic congestion during rush hours in urban areas or speed limit due to bad weather, the service charge is the same as when there is no traffic jam or the speed limit has not been changed. Will be. That is, the metering logic cannot be flexibly set according to environmental conditions such as traffic jams and weather.

本発明の目的は、モビリティサービスの料金を計算するためのメータリングロジックを柔軟に変更することを可能にする技術を提供することである。 It is an object of the present invention to provide a technique that allows flexible modification of the metering logic for calculating the price of a mobility service.

上記目的を達成するために本発明は、車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理部と、車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理部と、サービスリソースの利用を申告する申告車両から、位置情報を含むモビリティデータを受信するモビリティデータ受信部と、前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定部と、前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出部と、を有する。 In order to achieve the above object, the present invention has a service resource management unit that manages geographic configuration information including resource location information indicating the location of service resources available by the vehicle, and a service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle. The service metering management unit that manages metering logic management information including logic information indicating the usage amount calculation method for calculating the usage amount and application time information indicating the time to apply the usage amount calculation method, and the use of service resources. Based on the mobility data receiving unit that receives mobility data including position information from the declaring vehicle, and the mobility data and the geographical configuration information, the use of the service resource by the declaring vehicle is determined, and the declaring vehicle determines the use of the service resource. A service resource usage determination unit that generates service usage status management information including usage resource information related to the service resource used and usage time information indicating the time when the declared vehicle used the service resource, and the service usage status management. With reference to the information and the metering logic management information, regarding the use of the service resource by the declared vehicle based on the time when the declared vehicle used the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. It has a service usage amount calculation unit that calculates the service usage amount.

本発明により、車両を用いた交通サービスの1回の利用について、動的に変更された複数個のメータリングロジックが存在する場合においても適正なサービス利用量を算出することが可能となり、柔軟な有料交通サービスを提供できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, it is possible to calculate an appropriate amount of service usage even when a plurality of dynamically changed metering logics exist for one use of a transportation service using a vehicle, which is flexible. Can provide toll transportation services.

第1の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。It is a block diagram of the mobility service metering system using the management server according to 1st Embodiment. 図1に示した管理サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware configuration of the management server shown in FIG. 図1に示した申告車両情報管理部が備えるテーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the table provided in the declaration vehicle information management part shown in FIG. 図1に示したサービスメータリング管理部が備えるメータリングロジック管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the metering logic management table provided in the service metering management unit shown in FIG. 図1に示したサービスメータリング管理部が備える料金プラン管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the charge plan management table provided in the service metering management unit shown in FIG. 図1に示したサービスリソース管理部が備えるサービスリソース管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the service resource management table provided in the service resource management part shown in FIG. 図1に示したサービスリソース管理部が備える地図/道路構成情報管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the map / road composition information management table provided in the service resource management part shown in FIG. 図1に示したサービスリソース管理部が備える車両登録情報管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the vehicle registration information management table provided in the service resource management unit shown in FIG. 図1に示したメータリング処理部が備えるサービス利用状況管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the service usage state management table provided in the metering processing unit shown in FIG. 1. 図1に示したメータリング処理部が備えるメータリング結果管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the metering result management table provided in the metering processing part shown in FIG. 図1に示したメータリング処理部の処理フローの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the processing flow of the metering processing part shown in FIG. 図1に示したモビリティサービス管理部の処理フローの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the processing flow of the mobility service management part shown in FIG. 図1に示したサービス利用車両上に設置された車載端末のGUIイメージを示す図である。It is a figure which shows the GUI image of the in-vehicle terminal installed on the service use vehicle shown in FIG. 図1に示したサービス事業者から提供されるサービス定義情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the service definition information provided by the service provider shown in FIG. 第2の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。It is a block diagram of the mobility service metering system using the management server by 2nd Embodiment. 図15に示した非申告車両管理部が備えるテーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the table provided in the non-declaration vehicle management part shown in FIG. 図15に示したサービスメータリング管理部が備える料金プラン管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the charge plan management table provided in the service metering management unit shown in FIG. 図15に示したメータリング処理部が備える非申告車対応サービス利用状況管理テーブルの構成例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a service usage status management table for undeclared vehicles provided in the metering processing unit shown in FIG. 15. 図15に示したメータリング処理部が備える非申告車対応メータリング結果管理テーブルの構成例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a metering result management table for non-declared vehicles provided in the metering processing unit shown in FIG. 15. 図15に示した非申告車両情報管理部の処理フローの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the processing flow of the non-declaration vehicle information management part shown in FIG. 第3の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。It is a block diagram of the mobility service metering system using the management server according to 3rd Embodiment. 図21に示した申告車両情報管理部が備えるテーブルの構成例を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing a configuration example of a table provided in the declaration vehicle information management unit shown in FIG. 21. 図21に示したサービスメータリング管理部が備える料金プラン管理テーブルの構成例を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing a configuration example of a charge plan management table provided in the service metering management unit shown in FIG. 21.

以下に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

本実施形態におけるモビリティデータとは、各自動車に搭載されたセンサや車載端末で計測される位置情報や、自動車の車両や車載端末等を一意に識別する識別情報を含むデータを指す。モビリティデータには、運転手個人などを識別する情報が含まれていてもよく、識別情報として車両登録ナンバーやETC車載機IDや通信機器契約者情報等が含まれていてもよい。 The mobility data in the present embodiment refers to data including position information measured by a sensor mounted on each automobile or an in-vehicle terminal, and identification information uniquely identifying an automobile vehicle, an in-vehicle terminal, or the like. The mobility data may include information for identifying an individual driver or the like, and may include a vehicle registration number, an ETC on-board unit ID, communication equipment contractor information, or the like as the identification information.

本実施形態におけるサービスとは、主に道路交通に関するサービスを指す。道路交通に関するサービスは、例えば有料道路サービスや時間貸し駐車場サービス等が挙げられる。 The service in this embodiment mainly refers to a service related to road traffic. Examples of services related to road traffic include toll road services and hourly parking lot services.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram of a mobility service metering system using a management server according to the first embodiment.

本形態におけるモビリティサービスメータリングシステム100は図1に示すように、管理コンソール101と、管理サーバ(サービス管理装置)102と、サービス事業者103と、フィールド104と、サービス利用車両105と、車載端末106と、ゲートウェイ107と、地図データ/車両登録情報等管理組織108とを有する。 As shown in FIG. 1, the mobility service metering system 100 in this embodiment includes a management console 101, a management server (service management device) 102, a service provider 103, a field 104, a service-using vehicle 105, and an in-vehicle terminal. It has 106, a gateway 107, and a management organization 108 such as map data / vehicle registration information.

管理コンソール101は、モビリティメータリングシステムの管理画面を表示する機能を有する。管理サーバ102は、モビリティサービスメータリングシステムを実現する一形態であり、メータリングシステムの機能を有するサーバ装置である。サービス事業者103は、モビリティサービスを提供する道路管理会社などの事業者である。フィールド104は、サービス利用料金のメータリング対象となる道路交通リソースであり、例えば有料道路や時間貸し駐車場などである。サービス利用車両105は、フィールド104内でサービスを利用する車両である。車載端末106は、サービス利用車両105に搭載された車載端末であり、サービス利用車両105は、車載端末106を搭載することで申告車両となる。ゲートウェイ107は、車載端末106と管理サーバ102との通信を行う通信設備である。地図データ/車両登録情報等管理組織108は、サービスメータリングで利用する地図データや車両登録情報などを保有する地図管理会社や公共機関などの組織である。 The management console 101 has a function of displaying a management screen of the mobility metering system. The management server 102 is a form of realizing a mobility service metering system, and is a server device having a metering system function. The service provider 103 is a provider such as a road management company that provides mobility services. The field 104 is a road traffic resource for which the service usage fee is metered, such as a toll road or an hourly parking lot. The service use vehicle 105 is a vehicle that uses the service in the field 104. The in-vehicle terminal 106 is an in-vehicle terminal mounted on the service-using vehicle 105, and the service-using vehicle 105 becomes a reporting vehicle by mounting the in-vehicle terminal 106. The gateway 107 is a communication facility that communicates between the vehicle-mounted terminal 106 and the management server 102. The map data / vehicle registration information management organization 108 is an organization such as a map management company or a public institution that holds map data and vehicle registration information used in service metering.

管理サーバ102は、モビリティデータ送受信部111と、申告車両情報管理部112と、モビリティサービス管理部113と、メータリング処理部114と、通信IF(インタフェース)115とを有する。 The management server 102 includes a mobility data transmission / reception unit 111, a declaration vehicle information management unit 112, a mobility service management unit 113, a metering processing unit 114, and a communication IF (interface) 115.

モビリティデータ送受信部111は、フィールド104を走行するサービス利用車両105の車載端末106から、サービス利用車両105の位置情報を含むモビリティデータをゲートウェイ107を介して受信したり、管理サーバ102で算出されたサービス利用量や利用料金情報を車載端末106に送信したりする機能を有する。 The mobility data transmission / reception unit 111 receives mobility data including the position information of the service use vehicle 105 from the in-vehicle terminal 106 of the service use vehicle 105 traveling in the field 104 via the gateway 107, or is calculated by the management server 102. It has a function of transmitting service usage amount and usage fee information to the in-vehicle terminal 106.

申告車両情報管理部112は、申告情報抽出部120と、課金対象ID管理テーブル121と、位置情報整形部122と、位置情報管理テーブル123とを有する。申告車両情報管理部112は、モビリティデータ送受信部111を介して入力されたモビリティデータから個々のサービス利用車両105のサービス利用量のメータリングに必要な車両位置情報と、車両識別情報と、サービス利用者情報とを抽出し、管理する。 The declaration vehicle information management unit 112 has a declaration information extraction unit 120, a billing target ID management table 121, a position information shaping unit 122, and a position information management table 123. The declaration vehicle information management unit 112 provides vehicle position information, vehicle identification information, and service use necessary for metering the service usage amount of each service use vehicle 105 from the mobility data input via the mobility data transmission / reception unit 111. Extract and manage personal information.

申告情報抽出部120は、モビリティデータ送受信部111が受信したモビリティデータから、個々の車両の位置情報と、車両識別子となりうる車両登録ナンバーあるいは車載端末106の識別子と、サービス利用料金の課金対象者を識別する利用者識別子とを抽出する。 From the mobility data received by the mobility data transmission / reception unit 111, the declaration information extraction unit 120 obtains the position information of each vehicle, the vehicle registration number that can be a vehicle identifier, the identifier of the in-vehicle terminal 106, and the person to be charged for the service usage fee. Extract the user identifier to be identified.

課金対象ID管理テーブル121は、サービス利用料金の課金対象者を車両によって一意に特定するためのID情報を管理するテーブルである。課金対象ID管理テーブル121は、申告情報抽出部120で抽出した車両識別子と利用者識別子とを一意な課金対象IDに対応づけて登録する。また、車両識別子に料金プランの決定に関わる車両のサイズ等も管理する。 The billing target ID management table 121 is a table that manages ID information for uniquely identifying a billing target person for a service usage fee by a vehicle. The billing target ID management table 121 registers the vehicle identifier and the user identifier extracted by the declaration information extraction unit 120 in association with the unique billing target ID. In addition, the vehicle identifier manages the size of the vehicle involved in determining the price plan.

位置情報整形部122は、モビリティデータから抽出した位置情報が暗号化あるいは符号化されている場合や、位置情報のフォーマットが統一されていない場合(例えば、仕様が10進法であるが受信データが60進法である場合)に、データの復号化や整形処理を行う。 When the position information extracted from the mobility data is encrypted or encoded, or when the format of the position information is not unified (for example, the specification is decimal, but the received data is received by the position information shaping unit 122). Data is decrypted and formatted (in the case of sexagesimal).

位置情報管理テーブル123は、サービス利用車両104がある時刻にどこにいたかを特定するために、サービス利用車両毎に、位置情報整形部122で整形した位置情報と、位置情報を送信した車両識別子と、位置情報の測定日時とを位置情報識別子に対応付けて管理する。 The position information management table 123 includes the position information shaped by the position information shaping unit 122 and the vehicle identifier to which the position information is transmitted for each service use vehicle in order to specify where the service use vehicle 104 was at a certain time. , The measurement date and time of the location information is managed in association with the location information identifier.

モビリティサービス管理部113は、サービスメータリング管理部130と、サービスリソース管理部131とを有する。モビリティサービス管理部113は、サービスメータリング管理部130が管理するメータリング定義情報(後述)や、サービスリソース管理部131が管理するフィールド定義情報(後述)などのサービス定義情報を管理する機能を有する。モビリティサービス管理部113は、サービス事業者103から通信IF115を介してサービス定義情報160を受け取る。 The mobility service management unit 113 has a service metering management unit 130 and a service resource management unit 131. The mobility service management unit 113 has a function of managing service definition information such as metering definition information (described later) managed by the service metering management unit 130 and field definition information (described later) managed by the service resource management unit 131. .. The mobility service management unit 113 receives the service definition information 160 from the service provider 103 via the communication IF 115.

サービス定義情報160は、モビリティデータを用いたサービス利用量メータリングや利用料金算出方法を規定するメータリング定義情報161と、サービスが提供されるフィールド104範囲の規定するフィールド定義情報162とから構成される。モビリティサービス管理部113は、メータリング定義情報161をサービスメータリング管理部130に提供し、フィールド定義情報162をサービスリソース管理部131に提供する。メータリング定義情報161とフィールド定義情報162は、いずれも、サービス事業者103が道路の混雑状況等の外部環境の変化を鑑みて動的に変更される。 The service definition information 160 is composed of metering definition information 161 that defines a service usage amount metering using mobility data and a usage charge calculation method, and field definition information 162 that defines a range of fields 104 to which a service is provided. To. The mobility service management unit 113 provides the metering definition information 161 to the service metering management unit 130, and the field definition information 162 to the service resource management unit 131. Both the metering definition information 161 and the field definition information 162 are dynamically changed by the service provider 103 in consideration of changes in the external environment such as road congestion.

メータリング定義情報161は、利用量算出ロジックと、ロジック提供開始/終了時間と、料金プランと、料金プランの適用対象となる車両タイプの定義を含む。利用量算出ロジックは、モビリティデータからサービス利用量を計測するためのデータ処理方法あるいは処理プログラムを含む情報である。ロジック提供開始/終了時間は、モビリティデータの測定日時から適用すべき利用量算出ロジックを選択するための情報である。料金プランは、計測したサービス利用量をサービス利用料金に変換するためのデータ処理方法あるいはプログラムを含む情報である。車両タイプは、例えば車両サイズや用途や内燃機関などのような自動車の属性を示す情報である。 The metering definition information 161 includes a usage amount calculation logic, a logic provision start / end time, a charge plan, and a definition of a vehicle type to which the charge plan is applied. The usage amount calculation logic is information including a data processing method or a processing program for measuring the service usage amount from the mobility data. The logic provision start / end time is information for selecting the usage amount calculation logic to be applied from the measurement date and time of the mobility data. The charge plan is information including a data processing method or program for converting the measured service usage amount into a service usage charge. The vehicle type is information indicating the attributes of an automobile such as a vehicle size, an application, an internal combustion engine, and the like.

フィールド定義情報162は、サービスが提供されるフィールド104に含まれる道路、道路上のレーン、および路側駐車場等を指定する情報と、サービスの被提供対象車両を指定する為の車両タイプを含む。 The field definition information 162 includes information for designating a road, a lane on the road, a roadside parking lot, etc. included in the field 104 to which the service is provided, and a vehicle type for designating a vehicle to be provided with the service.

モビリティサービス管理部113は、地図データ/車両登録情報等管理組織108から通信IF115を介して、メータリング処理に必要な地図/車両登録情報170を受けとる。地図情報171は、個々の道路交通リソースの位置情報や形状、リソース間の接続関係を示す情報である。車両登録情報172は、例えば車両登録ナンバーのように車両を一意に特定する識別子と、登録名義人の識別子と、車両タイプをセットにした情報である。地図/車両登録情報170は、サービスリソース管理部131で管理される。 The mobility service management unit 113 receives the map / vehicle registration information 170 required for metering processing from the map data / vehicle registration information management organization 108 via the communication IF 115. The map information 171 is information indicating the position information and shape of each road traffic resource and the connection relationship between the resources. The vehicle registration information 172 is information that is a set of an identifier that uniquely identifies a vehicle, such as a vehicle registration number, an identifier of a registered holder, and a vehicle type. The map / vehicle registration information 170 is managed by the service resource management unit 131.

本実施形態では、モビリティサービスメータリングシステム100を提供する事業者とサービス事業者103は異なる事業者を想定しているが、サービス事業者103が当該メータリングシステム100を自社あるいは他社に提供してもよい。 In the present embodiment, the business operator that provides the mobility service metering system 100 and the service business operator 103 are assumed to be different business operators, but the service business operator 103 provides the metering system 100 to the company or another company. May be good.

サービスメータリング管理部130は、メータリングロジック管理テーブル132と、料金プラン管理テーブル133とを有する。サービスメータリング管理部130は、モビリティサービス管理部113から入力された利用量算出方法となるメータリングロジックを示すメータリング定義情報161の利用量算出ロジックを、利用量算出ロジックを適用する時間を示す適用時間情報とともにメータリングロジック管理テーブル132に登録して管理するとともに、モビリティサービス管理部113から入力された料金プラン情報を料金プラン管理テーブル133に登録して管理する。その際、サービスメータリング管理部130は、サービス事業者103により入力されたサービス定義情報を変換してメータリングロジック管理情報を生成し、メータリングロジック管理テーブル132に登録して管理する。これにより、サービス事業者は入力しやすい形式でサービス定義情報を入力することができる。
また、サービスメータリング管理部130は、メータリング処理部114からのメータリングロジック管理テーブル132と、料金プラン管理テーブル133に登録されたデータの参照要求を受けてデータを検索し、提供する機能も有する。
The service metering management unit 130 has a metering logic management table 132 and a rate plan management table 133. The service metering management unit 130 indicates the time for applying the usage amount calculation logic of the metering definition information 161 indicating the metering logic which is the usage amount calculation method input from the mobility service management unit 113. The metering logic management table 132 is registered and managed together with the application time information, and the rate plan information input from the mobility service management unit 113 is registered and managed in the rate plan management table 133. At that time, the service metering management unit 130 converts the service definition information input by the service provider 103 to generate metering logic management information, and registers and manages the metering logic management table 132. As a result, the service provider can input the service definition information in a format that is easy to input.
The service metering management unit 130 also has a function of searching for and providing data in response to a reference request for data registered in the metering logic management table 132 and the rate plan management table 133 from the metering processing unit 114. Have.

メータリングロジック管理テーブル132は、メータリング処理部114がモビリティデータからサービス利用量を算出する際に必要な利用量算出ロジックを、モビリティデータの測定日時や、利用中のサービスリソースをクエリに用いて参照するために、利用量算出ロジックの適用対象となるサービスリソースの識別子と、ロジック適用開始/終了日時情報と、ロジック情報とを対応づけて管理するテーブルである。 The metering logic management table 132 uses the usage amount calculation logic required for the metering processing unit 114 to calculate the service usage amount from the mobility data, using the measurement date and time of the mobility data and the service resource in use as a query. For reference, it is a table that manages the identifier of the service resource to which the usage amount calculation logic is applied, the logic application start / end date / time information, and the logic information in association with each other.

料金プラン管理テーブル133は、モビリティデータから算出されたサービス利用量を料金情報へ変換する際に、車両タイプごとに異なる料金プランを参照させるために、料金プランが適用される車両タイプと、料金プランとを対応付けて管理するテーブルである。 The charge plan management table 133 is a vehicle type to which the charge plan is applied and a charge plan in order to refer to a different charge plan for each vehicle type when converting the service usage amount calculated from the mobility data into the charge information. It is a table that manages by associating with.

サービスリソース管理部131は、サービスリソース管理テーブル135と、地図/道路情報管理テーブル136と、車両登録情報管理テーブル137と、マップマッチング処理部138とを有する。サービスリソース管理部131は、サービスが提供されるフィールド定義情報をサービスリソース情報に変換して、サービスリソース管理テーブル135に登録して管理する。サービスリソース情報は、サービス利用車両105によるフィールド104の利用を、モビリティデータの位置情報で判定するために、フィールド104を構成する道路レーンなどを位置情報(緯度経度)で表現した情報である。また、フィールド104は、同一の日時であっても車両タイプごとに異なる場合がありうるため、サービスリソース情報は、フィールド104を規定する道路交通リソースと、道路交通リソースが有料サービスとして提供される特定の車両タイプを合わせて保持する。車両タイプによりフィールド104が異なるサービス提供のケースとして、例えば、環境負荷の高いガソリン車両にのみ追い越しレーンを有料サービスとするなどが挙げられる。サービスリソース管理部131は、モビリティサービス管理部113から提供されるフィールド定義情報162をサービスリソース情報に変換してサービスリソース管理テーブルに登録する。例えば、サービスリソース管理部131は、サービス事業者103から提供されるフィールド定義情報162が「4点の位置情報で囲われたA地区一帯の路側駐車場」のようなものであった場合に、4点の位置情報と「路側駐車場」という情報を範囲に含まれる各路側駐車場の位置情報を含むサービスリソース情報に変換する。変換処理は、マップマッチング処理部138を用いて実施される。変換した情報は、サービスリソース管理テーブル135へ登録して管理する。サービスリソース管理部131は、モビリティサービス管理部113から入力された、地図情報171や車両登録ナンバーなどの車両登録情報172を受けて、それぞれ地図/道路情報管理テーブル136と、車両登録情報管理テーブル137に逐次更新する機能も有する。 The service resource management unit 131 includes a service resource management table 135, a map / road information management table 136, a vehicle registration information management table 137, and a map matching processing unit 138. The service resource management unit 131 converts the field definition information to which the service is provided into the service resource information, registers it in the service resource management table 135, and manages it. The service resource information is information expressing the road lanes and the like constituting the field 104 in position information (latitude and longitude) in order to determine the use of the field 104 by the service-using vehicle 105 by the position information of the mobility data. Further, since the field 104 may be different for each vehicle type even at the same date and time, the service resource information includes the road traffic resource defining the field 104 and the specific road traffic resource provided as a paid service. Hold the vehicle type together. As a case of providing a service in which the field 104 differs depending on the vehicle type, for example, the overtaking lane may be a paid service only for a gasoline vehicle having a high environmental load. The service resource management unit 131 converts the field definition information 162 provided by the mobility service management unit 113 into service resource information and registers it in the service resource management table. For example, the service resource management unit 131 may consider that the field definition information 162 provided by the service provider 103 is such as "a roadside parking lot in the area A surrounded by four points of location information". The location information of the four points and the information "roadside parking lot" are converted into service resource information including the location information of each roadside parking lot included in the range. The conversion process is performed using the map matching process unit 138. The converted information is registered and managed in the service resource management table 135. The service resource management unit 131 receives the vehicle registration information 172 such as the map information 171 and the vehicle registration number input from the mobility service management unit 113, and receives the map / road information management table 136 and the vehicle registration information management table 137, respectively. It also has a function to update sequentially.

また、サービスリソース管理部131は、モビリティサービス管理部113からの要求を受けてサービスリソース管理テーブル135と、地図/道路情報管理テーブル136と、車両登録情報管理テーブル137とに登録された情報を検索する機能も提供する。 Further, the service resource management unit 131 searches for information registered in the service resource management table 135, the map / road information management table 136, and the vehicle registration information management table 137 in response to a request from the mobility service management unit 113. It also provides a function to do.

サービスリソース管理テーブル135は、サービス利用車両105が利用するサービスリソースの識別子から、そのサービスリソースが含まれるフィールド104を特定するために、個々のフィールド104を構成するサービスリソースをグルーピングして管理するテーブルである。サービスリソース管理テーブル135は、車両タイプごとに異なるフィールド104を定義可能にするために、サービス提供される1つ以上のサービスリソースからなるリソースグループと、有料サービスが提供される車両タイプを対応づけて管理する。 The service resource management table 135 is a table for grouping and managing the service resources constituting the individual fields 104 in order to identify the field 104 including the service resource from the identifier of the service resource used by the service use vehicle 105. Is. The service resource management table 135 associates a resource group consisting of one or more service resources to be serviced with a vehicle type to which paid services are provided so that different fields 104 can be defined for each vehicle type. to manage.

地図/道路情報管理テーブル136は、地図データ/車両登録情報等管理組織108から提供された道路交通リソースを管理するテーブルである。地図/道路情報管理テーブル136は、マップマッチング処理部138(後述)を用いて、入力された任意の位置情報に対して、最近傍の道路交通リソースを特定するために、個々の道路交通リソースについて、リソースの種類と、位置情報(測位点)によるリソースの形状と、リソース間の接続情報の対応を管理する。すなわち、サービスリソース管理部131は、車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を地図データ/車両登録情報等管理組織108から受け取り地図/道路情報管理テーブル136にて管理する。 The map / road information management table 136 is a table for managing road traffic resources provided by the map data / vehicle registration information management organization 108. The map / road information management table 136 uses the map matching processing unit 138 (described later) for individual road traffic resources in order to identify the nearest road traffic resource with respect to any input position information. , Manages the correspondence between resource types, resource shapes based on location information (positioning points), and connection information between resources. That is, the service resource management unit 131 receives the geographical configuration information including the resource position information indicating the position of the service resource available by the vehicle from the map data / vehicle registration information management organization 108, and uses the map / road information management table 136. to manage.

車両登録情報管理テーブル137は、地図データ/車両登録情報等管理組織108から提供された車両登録情報を管理し、車両登録ナンバーからサービス利用車両105の車両タイプを推定するために、車両登録ナンバーと登録車両の車両タイプとを関連付けて管理するテーブルである。 The vehicle registration information management table 137 manages the vehicle registration information provided by the management organization 108 such as map data / vehicle registration information, and in order to estimate the vehicle type of the service-using vehicle 105 from the vehicle registration number, the vehicle registration number and the vehicle registration number It is a table managed in association with the vehicle type of the registered vehicle.

マップマッチング処理部138は、サービスリソース管理部131がフィールド定義情報162をサービスリソース情報に変換する際などに、サービスリソース管理部131が入力した緯度経度情報から、入力された緯度経度に最近傍のサービスリソースを算出して特定する機能を提供する。また、マップマッチング処理部138は、緯度経度情報で指定された領域に含まれるサービスリソース情報を特定する機能も提供する。領域指定でサービスリソースを特定する際、例えば領域内の路側駐車場のみを特定したりするような、サービスリソースの種類を指定して特定する機能も提供する。特定処理のなかで検索対象となるサービスリソースは、地図/道路情報管理テーブル136で管理されるサービスリソースである。 The map matching processing unit 138 is closest to the input latitude / longitude from the latitude / longitude information input by the service resource management unit 131 when the service resource management unit 131 converts the field definition information 162 into the service resource information. Provides the ability to calculate and identify service resources. Further, the map matching processing unit 138 also provides a function of specifying service resource information included in the area designated by the latitude / longitude information. When specifying a service resource by specifying an area, it also provides a function of specifying and specifying the type of service resource, for example, specifying only a roadside parking lot in the area. The service resource to be searched in the specific process is the service resource managed by the map / road information management table 136.

メータリング処理部114は、サービスリソース利用判定部140と、サービス利用状況管理テーブル141と、サービス利用量算出部142と、利用料金算出部143と、メータリング結果管理テーブル144とを有する。サービス利用量算出部142は、メータリングロジック適用部145を有する。利用料金算出部143は、料金プラン適用部146を有する。メータリング処理部114は、申告車両情報管理部112が、受信したモビリティデータを整形し、課金対象ID管理テーブル121と位置情報管理テーブル123に登録したのち、通信IF115を介して提供する加工済みモビリティデータを受け付ける。加工済みモビリティデータには、モビリティデータの送信元車両の識別子や、整形済みの位置情報の識別子を含む。これらの識別子を用いて、適宜申告車両情報管理部112が管理する位置情報や車両タイプなどを適宜参照して利用する。 The metering processing unit 114 includes a service resource usage determination unit 140, a service usage status management table 141, a service usage amount calculation unit 142, a usage charge calculation unit 143, and a metering result management table 144. The service usage amount calculation unit 142 has a metering logic application unit 145. The usage charge calculation unit 143 has a charge plan application unit 146. The metering processing unit 114 shapes the received mobility data by the reporting vehicle information management unit 112, registers it in the billing target ID management table 121 and the location information management table 123, and then provides the processed mobility via the communication IF 115. Accept data. The processed mobility data includes an identifier of the vehicle that is the source of the mobility data and an identifier of the formatted location information. By using these identifiers, the position information and the vehicle type managed by the declared vehicle information management unit 112 are appropriately referred to and used.

サービスリソース利用判定部140は、申告車両情報管理部112に管理される加工済みのモビリティデータに含まれる位置情報と車両タイプと、地図/道路情報管理テーブル136に登録された情報とに基づいて、サービス利用車両105によるサービスリソースの利用を判定する。そして、サービス利用判定結果として、サービス利用が見込まれる加工済みモビリティデータについて、サービス利用車両105が利用したサービスリソースに関する利用リソース情報と、サービス利用車両105がサービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成し、利用見込みのリソースグループの識別子とともにサービス利用状況管理テーブル141に登録する。 The service resource usage determination unit 140 is based on the position information and vehicle type included in the processed mobility data managed by the declaration vehicle information management unit 112 and the information registered in the map / road information management table 136. The use of the service resource by the service use vehicle 105 is determined. Then, as a result of the service usage determination, with respect to the processed mobility data expected to be used by the service, the usage resource information regarding the service resource used by the service using vehicle 105 and the usage time information indicating the time when the service using vehicle 105 uses the service resource. The service usage status management information including and is generated and registered in the service usage status management table 141 together with the identifier of the resource group expected to be used.

サービス利用状況管理テーブル141は、サービスリソース利用判定部140の判定結果を蓄積するテーブルである。利用料金算出部142が各サービス利用車両105のサービス利用量を計測するために、サービス利用有無の判定結果を蓄積する。サービス利用状況管理テーブル141は、サービス利用が見込まれる加工済みモビリティデータについてのサービス利用状況管理情報に含まれるサービス利用車両105の識別子に対して、位置情報の識別子や測定日時と、利用が見込まれるリソースグループの識別子を紐づけて管理する。 The service usage status management table 141 is a table for accumulating the determination results of the service resource usage determination unit 140. The usage charge calculation unit 142 accumulates the judgment result of whether or not the service is used in order to measure the service usage amount of each service use vehicle 105. The service usage status management table 141 is expected to be used with the identifier of the location information, the measurement date and time, and the identifier of the service usage vehicle 105 included in the service usage status management information for the processed mobility data in which the service is expected to be used. Manage by associating resource group identifiers.

サービス利用量算出部142は、サービス利用状況管理テーブル141にサービス利用判定結果として登録されたサービス利用状況管理情報とメータリングロジック管理テーブル132に登録された情報とを参照し、サービス利用車両105がサービスリソースを利用した時間と、その時間に適用させるメータリングロジックによる利用量算出方法とに基づいて、サービス利用車両105によるサービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出する機能を有する。サービス利用量算出部142は、サービス利用状況管理テーブル141から、任意のサービス利用車両105の識別子を持つデータを取得し、これを時系列順にソートして算出処理を適用する。ソートされた各データは位置情報の識別子を含んでおり、対象車両の位置情報の時間変化を取得できる。位置情報の時間変化を用いることにより、例えば、有料道路サービスの利用量はフィールド104を走行した距離で利用量を算出したり、路側駐車場サービスの利用量はメ特定の駐車場に滞在した時間で利用量を算出したりすることができる。利用量算出に必要なメータリング情報が動的に変更されるサービスでは、有料道路を走行中にサービス利用料金の設定が変わることが起こりうる。このような場合、ソートされたデータに適用するべきメータリング情報が複数存在する。サービス利用量算出部142は、ソートされた個々のデータに含まれている、利用中のリソースグループ(フィールド104)や位置測定時刻から適宜適切なメータリング情報を選択し、適用して利用量を算出する。 The service usage amount calculation unit 142 refers to the service usage status management information registered as the service usage determination result in the service usage status management table 141 and the information registered in the metering logic management table 132, and the service usage vehicle 105 refers to the service usage vehicle 105. It has a function of calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the service use vehicle 105 based on the time when the service resource is used and the usage amount calculation method by the metering logic applied to the time. The service usage amount calculation unit 142 acquires data having an identifier of an arbitrary service use vehicle 105 from the service usage status management table 141, sorts the data in chronological order, and applies the calculation process. Each sorted data includes an identifier of position information, and the time change of the position information of the target vehicle can be acquired. By using the time change of the location information, for example, the usage amount of the toll road service is calculated based on the distance traveled in the field 104, and the usage amount of the roadside parking lot service is the time spent in a specific parking lot. You can calculate the usage amount with. In a service in which the metering information required for usage calculation is dynamically changed, the setting of the service usage fee may change while driving on a toll road. In such cases, there is more than one metering information to apply to the sorted data. The service usage amount calculation unit 142 appropriately selects and applies appropriate metering information from the resource group (field 104) in use and the position measurement time contained in the sorted individual data, and applies the usage amount. calculate.

利用料金算出部143は、サービス利用量算出部142で算出したサービスの利用量と料金プラン管理テーブル134に保持した料金プラン情報を用いて、サービス利用者に最終的に課するサービス利用料金を算出する。利用料金算出部143は、算出結果をメータリング結果管理テーブル144に登録する。 The usage charge calculation unit 143 calculates the service usage charge finally imposed on the service user by using the service usage amount calculated by the service usage amount calculation unit 142 and the charge plan information held in the charge plan management table 134. do. The usage charge calculation unit 143 registers the calculation result in the metering result management table 144.

メータリング結果管理テーブル144は、利用料金算出部143が算出した結果を管理するテーブルである。メータリング結果管理テーブル144は、サービス利用者105の識別子や料金、徴収状態を互いに関連付けて管理する。メータリング結果管理テーブル144には、メータリング時に適用された利用量算出ロジックや位置情報ID221が含まれていてもよい。 The metering result management table 144 is a table that manages the results calculated by the usage charge calculation unit 143. The metering result management table 144 manages the identifier, the charge, and the collection state of the service user 105 in association with each other. The metering result management table 144 may include the usage amount calculation logic applied at the time of metering and the position information ID 221.

通信IF115は、API(Application Programming Interface)150と、GUI(Graphical User Interface)151とを有する。管理サーバ102は、通信IF115を介して管理コンソール101と、サービス事業者103と、地図データ/車両登録情報管理組織108と通信によるデータを授受する。例えば、サービス事業者103との間でやり取りされるデータは、メータリング定義情報161やフィールド定義情報162である。また、地図データ/車両登録情報管理組織108とやり取りされるデータは、地図情報171や車両登録情報172である。API150は、これらの定義情報やデータをたとえばJSON(JavaScript Object Notation)形式でやり取りする(Javascriptは登録商標)。また、管理サーバ102の内部では、申告車両情報管理部112と、モビリティサービス管理部113と、メータリング処理部114とが、互いに通信IF115を介して通信によるデータの授受が可能である。 The communication IF 115 has an API (Application Programming Interface) 150 and a GUI (Graphical User Interface) 151. The management server 102 exchanges data by communication with the management console 101, the service provider 103, and the map data / vehicle registration information management organization 108 via the communication IF 115. For example, the data exchanged with the service provider 103 is metering definition information 161 and field definition information 162. The data exchanged with the map data / vehicle registration information management organization 108 is map information 171 and vehicle registration information 172. The API 150 exchanges these definition information and data in, for example, JSON (JavaScript Object Notation) format (Javascript is a registered trademark). Further, inside the management server 102, the declaration vehicle information management unit 112, the mobility service management unit 113, and the metering processing unit 114 can exchange data with each other via the communication IF 115.

図2は、図1に示した管理サーバ102のハードウェア構成の一例を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the management server 102 shown in FIG.

図1に示した管理サーバ102は、例えば、一般的な計算機であり、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)1301、メモリ1302、補助記憶装置1303、通信インタフェース1304、メディアインタフェース1305及び入出力装置1306を備える。また、メディアインタフェース1305を介して外部記憶媒体1307を接続する。さらに、通信インタフェース1304を介して、ネットワーク1308経由で管理コンソール101と接続する。 The management server 102 shown in FIG. 1 is, for example, a general computer, and as shown in FIG. 2, a CPU (Central Processing Unit) 1301, a memory 1302, an auxiliary storage device 1303, a communication interface 1304, a media interface 1305, and so on. The input / output device 1306 is provided. Further, the external storage medium 1307 is connected via the media interface 1305. Further, it connects to the management console 101 via the network 1308 via the communication interface 1304.

CPU1301は、メモリ1302または補助記憶装置1303に格納されているプログラムを実行し、メモリ1302または補助記憶装置1303に格納されているデータを用いて、各種処理を実行する。 The CPU 1301 executes a program stored in the memory 1302 or the auxiliary storage device 1303, and executes various processes using the data stored in the memory 1302 or the auxiliary storage device 1303.

メモリ1302は、例えば、RAM(Random Access Memory)であり、CPU1301により実行されるプログラムや、データ等を格納する。 The memory 1302 is, for example, a RAM (Random Access Memory), and stores a program executed by the CPU 1301, data, and the like.

補助記憶装置1303は、例えばバードディスク、フラッシュメモリ、RAMなどであり、CPU1301で実行されるプログラムや、CPU1301に利用されるデータを記憶する。 The auxiliary storage device 1303 is, for example, a bird disk, a flash memory, a RAM, or the like, and stores a program executed by the CPU 1301 and data used by the CPU 1301.

通信インタフェース1304は、ネットワーク1308を介して他の装置(車載端末105やサービス事業者103の有する通信装置等)と通信するためインタフェースである。 The communication interface 1304 is an interface for communicating with another device (a communication device owned by an in-vehicle terminal 105 or a service provider 103, etc.) via the network 1308.

メディアインタフェース1305は、外部記憶媒体1307を着脱可能であり、外部記憶媒体1307との間のデータの入出力を仲介する。 The media interface 1305 is removable from the external storage medium 1307 and mediates the input / output of data to / from the external storage medium 1307.

入出力装置1306は、管理サーバ102の管理者により操作されるコンソール101が接続され、コンソール101との間の情報の入出力を行う。 The input / output device 1306 is connected to the console 101 operated by the administrator of the management server 102, and inputs / outputs information to / from the console 101.

図1に示した管理サーバ102に実装されている各機能部は、CPU1301が補助記憶装置1303またはメモリ1302に格納されたプログラムを読み出し、実行することにより実現される。また、管理サーバ102が備える各機能部に管理されている情報は、メモリ1302や補助記憶装置1303に格納される。 Each functional unit mounted on the management server 102 shown in FIG. 1 is realized by the CPU 1301 reading and executing a program stored in the auxiliary storage device 1303 or the memory 1302. Further, the information managed by each functional unit included in the management server 102 is stored in the memory 1302 and the auxiliary storage device 1303.

CPU1301が実行するプログラムは、必要に応じて通信インタフェース1304を介し取得したり、メディアインタフェース1305を経由して利用可能な外部記憶媒体から取得したりしてもよい。また、管理サーバ102は、図2に示すハードウェア上に実装されるだけでなく、物理的なハードウェアが持つ計算処理能力を、論理分割された仮想環境サービスとして提供するクラウド上に配備されていてもよい。 The program executed by the CPU 1301 may be acquired via the communication interface 1304 or may be acquired from an available external storage medium via the media interface 1305, if necessary. Further, the management server 102 is not only mounted on the hardware shown in FIG. 2, but also deployed on the cloud that provides the computing power of the physical hardware as a logically divided virtual environment service. You may.

図3は、図1に示した申告車両情報管理部112が備えるテーブルの構成例を示す図である。申告車両情報管理部112が備えるテーブルとして、(a)課金対象ID管理テーブル121と、(b)位置情報管理テーブル123がある。 FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a table provided in the declaration vehicle information management unit 112 shown in FIG. The tables included in the declaration vehicle information management unit 112 include (a) a billing target ID management table 121 and (b) a location information management table 123.

課金対象ID管理テーブル121は、図3(a)に示すように、課金対象ID201と、利用者ID202と、車両ID203と車両タイプ204とから構成される。課金対象ID管理テーブル121は、サービス利用車両を識別する情報の管理を目的としたテーブルである。課金対象ID201は、利用者ID202と車両ID203の組み合わせを管理するために車両ごとに付与されるIDである。利用者ID202は、例えば、個人ナンバーやETCカード番号、運転免許証番号、車載端末IDなど、サービス料金の徴収対象となる個人および法人を特定する識別子である。車両ID203は、例えば、車両ナンバーのように自動車を一意に特定できるID情報である。車両タイプ204は、車両ID203で指定された車両の属性を示す情報であり、例えば、車両サイズ区分や車体用途や燃料タイプ等であり、モビリティデータに含まれていない場合には、車両ID203をクエリとして車両登録情報管理テーブル137を参照するなどにより取得される情報である。 As shown in FIG. 3A, the billing target ID management table 121 is composed of a billing target ID 201, a user ID 202, a vehicle ID 203, and a vehicle type 204. The billing target ID management table 121 is a table for the purpose of managing information for identifying a service-using vehicle. The billing target ID 201 is an ID assigned to each vehicle in order to manage the combination of the user ID 202 and the vehicle ID 203. The user ID 202 is an identifier that identifies an individual or a corporation for which service charges are to be collected, such as an individual number, an ETC card number, a driver's license number, and an in-vehicle terminal ID. The vehicle ID 203 is ID information that can uniquely identify a vehicle, such as a vehicle number. The vehicle type 204 is information indicating the attributes of the vehicle specified by the vehicle ID 203, and is, for example, a vehicle size classification, a vehicle body application, a fuel type, etc., and is a query for the vehicle ID 203 when it is not included in the mobility data. This is information acquired by referring to the vehicle registration information management table 137.

課金対象ID管理テーブル121を構成する利用者ID202、車両ID203及び車両タイプ204は、申告情報抽出部120が、受信したモビリティデータから個々のデータを抽出すると、それらが課金対象ID管理テーブル121では管理されていない組合せかどうかを判定し、管理されていない組合せの場合には、新たに課金対象ID201を付与してテーブルに登録する。 When the declaration information extraction unit 120 extracts individual data from the received mobility data, the user ID 202, the vehicle ID 203, and the vehicle type 204 constituting the billing target ID management table 121 are managed by the billing target ID management table 121. It is determined whether or not the combination is not performed, and if the combination is not managed, a new charge target ID 201 is assigned and registered in the table.

位置情報管理テーブル123は、図3(b)に示すように、位置情報ID221と、課金対象ID222と、位置測定日時223と、位置情報224とから構成される。位置情報管理テーブル123は、サービス利用車両104から受信したすべての位置データを管理するテーブルである。位置情報ID221は、管理サーバ102が受信した個々のモビリティデータを識別する値であり、申告情報抽出部120により、モビリティデータに対して一意に付与される。課金位置情報ID221は、管理サーバ102が受信した個々のモビリティデータを識別する値であり、申告情報抽出部120により、各モビリティデータに対して発行される。課金対象ID222は、モビリティデータの送信元を識別する値である。位置測定日時223は、送信元車両で位置測定がなされた日時を示すタイムスタンプである。位置情報224は、車両位置情報であり緯度経度および高度のような絶対位置情報である。 As shown in FIG. 3B, the position information management table 123 is composed of a position information ID 221, a charge target ID 222, a position measurement date and time 223, and a position information 224. The position information management table 123 is a table that manages all the position data received from the service-using vehicle 104. The location information ID 221 is a value that identifies individual mobility data received by the management server 102, and is uniquely assigned to the mobility data by the declaration information extraction unit 120. The billing position information ID 221 is a value that identifies individual mobility data received by the management server 102, and is issued for each mobility data by the declaration information extraction unit 120. The billing target ID 222 is a value that identifies the source of the mobility data. The position measurement date and time 223 is a time stamp indicating the date and time when the position was measured by the source vehicle. The position information 224 is vehicle position information and is absolute position information such as latitude / longitude and altitude.

位置情報管理テーブル123を構成する位置情報ID221は、申告情報抽出部120がモビリティデータを受信すると、新たに発行される識別子情報である。申告情報抽出部120は、モビリティデータ送信者の識別子である課金対象ID201と、モビリティデータに含まれるタイムスタンプと、位置情報整形部122により整形された位置情報を、それぞれ課金対象ID222、位置測定日時223、位置情報224として、位置情報ID221に対応付けて位置情報管理テーブル123に登録する。 The position information ID 221 constituting the position information management table 123 is identifier information newly issued when the declaration information extraction unit 120 receives the mobility data. The declaration information extraction unit 120 uses the billing target ID 201, which is an identifier of the mobility data sender, the time stamp included in the mobility data, and the position information formatted by the position information shaping unit 122, respectively, for the billing target ID 222 and the position measurement date and time. As 223 and position information 224, they are registered in the position information management table 123 in association with the position information ID 221.

図4は、図1に示したサービスメータリング管理部130が備えるメータリングロジック管理テーブル132の構成例を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the metering logic management table 132 included in the service metering management unit 130 shown in FIG.

メータリングロジック管理テーブル132は、図4に示すように、ロジックID301と、ロジック適用開始日時302と、ロジック適用終了日時303と、リソースグループID304と、利用量算出ロジック305とから構成される。ロジックID301は、各利用量算出ロジックを識別するためにサービスメータリング管理部130がレコードごとに与える識別子である。ロジック適用開始日時302は、各レコードで規定されたメータリングロジックの適用開始時刻である。ロジック適用終了日時303は、各レコードで規定されたメータリングロジックの適用終了時刻である。これらロジック適用開始日時302とロジック適用終了日時303とを合わせて適用時間情報と言ってもよい。リソースグループID304は、サービス利用量の計測対象となるサービスリソースを指定する情報である。リソースグループは、例えば、リソースを交差点間の領域として設定した場合、サービス利用量の計測対象となる区間を構成するリソースを1つのグループとして設定したものである。利用量算出ロジック305は、サービス利用量を算出する演算処理情報である。演算処理の具体例をレコード311~313に示した。レコード311では、例として有料道路サービスの利用量算出処理を示しており、任意車両のモビリティデータから移動経路を推定し、移動経路の走行距離や有料道路の継続利用状況から利用量を算出する演算処理定義が記載されている。なお、利用量算出ロジック305に含まれる利用量とは、利用料金に近い概念であるが、この利用量のみによって利用料金が決定するのではなく、例えば、利用量と車両の属性とから利用料金が決定される。また、利用料金ではなく、利用者に付与するポイントを設定するために用いてもよい。 As shown in FIG. 4, the metering logic management table 132 includes a logic ID 301, a logic application start date / time 302, a logic application end date / time 303, a resource group ID 304, and a usage amount calculation logic 305. The logic ID 301 is an identifier given to each record by the service metering management unit 130 in order to identify each usage amount calculation logic. The logic application start date and time 302 is the application start time of the metering logic specified in each record. The logic application end date and time 303 is the application end time of the metering logic specified in each record. The logic application start date and time 302 and the logic application end date and time 303 may be collectively referred to as application time information. The resource group ID 304 is information that specifies a service resource for which the service usage amount is to be measured. In the resource group, for example, when the resource is set as an area between intersections, the resource constituting the section to be measured of the service usage amount is set as one group. The usage amount calculation logic 305 is arithmetic processing information for calculating the service usage amount. Specific examples of arithmetic processing are shown in records 311 to 313. Record 311 shows the usage amount calculation process of the toll road service as an example, and is a calculation that estimates the movement route from the mobility data of an arbitrary vehicle and calculates the usage amount from the mileage of the movement route and the continuous usage status of the toll road. The process definition is described. The usage amount included in the usage amount calculation logic 305 is a concept close to the usage fee, but the usage fee is not determined only by this usage amount, but for example, the usage fee is determined from the usage amount and the attribute of the vehicle. Is determined. Further, it may be used to set points to be given to the user instead of the usage fee.

メータリングロジック管理テーブル132を構成するロジック適用開始日時302と、ロジック適用終了日時303と、利用量算出ロジック305は、サービスメータリング管理部130が、モビリティサービス管理部113からメータリング定義情報161を受け付けた際に、入力された情報から該当する情報を抽出してメータリングロジック管理テーブル132に登録する。その際、サービスメータリング管理部130は、ロジック適用開始日時302と、ロジック適用終了日時303と、利用量算出ロジック305の組み合わせを識別するために、ロジックID301を新たに発行する。リソースグループID305は、サービスリソース管理部131が、サービス事業者102から受け付けたフィールド定義情報162をサービスリソース情報に変換する際に、サービスリソース管理部131が変換されたサービスリソースグループに新たに発行する識別子を取得し登録する。 In the logic application start date and time 302, the logic application end date and time 303, and the usage amount calculation logic 305 constituting the metering logic management table 132, the service metering management unit 130 receives metering definition information 161 from the mobility service management unit 113. At the time of acceptance, the corresponding information is extracted from the input information and registered in the metering logic management table 132. At that time, the service metering management unit 130 newly issues the logic ID 301 in order to identify the combination of the logic application start date / time 302, the logic application end date / time 303, and the usage amount calculation logic 305. When the service resource management unit 131 converts the field definition information 162 received from the service provider 102 into service resource information, the resource group ID 305 is newly issued to the converted service resource group by the service resource management unit 131. Obtain and register the identifier.

図5は、図1に示したサービスメータリング管理部130が備える料金プラン管理テーブル133の構成例を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of the charge plan management table 133 included in the service metering management unit 130 shown in FIG.

図1に示した料金プラン構成テーブル133は、図5に示すように、プランID401と、車両タイプ402と、料金プラン403とから構成され、利用量から利用料金を算出するためのロジックである。この料金プラン構成テーブル133をサービス利用料金の算出に用いることで、車両タイプ毎に異なる料金プランを適用したサービス使用料金を算出することができる。プランID401は、各レコード411~413の識別子である。車両タイプ402は、料金プランが適用される車両の属性を示す情報である。例えばレコード411,413は、いずれも車種がセダン型のEV車両に関する情報であるが、車体用途が異なるため別レコードであり、料金プラン403も異なっている。料金プラン403は、利用量算出ロジック305を用いて算出されたサービス利用量を、利用料金情報に変更するための処理方法あるいはプログラムを規定する。 As shown in FIG. 5, the charge plan configuration table 133 shown in FIG. 1 is composed of a plan ID 401, a vehicle type 402, and a charge plan 403, and is a logic for calculating a usage charge from the usage amount. By using this charge plan configuration table 133 for calculating the service usage charge, it is possible to calculate the service usage charge to which a different charge plan is applied for each vehicle type. The plan ID 401 is an identifier of each record 411 to 413. The vehicle type 402 is information indicating the attributes of the vehicle to which the rate plan is applied. For example, the records 411 and 413 are all information about an EV vehicle whose vehicle type is a sedan type, but they are different records because the vehicle body usage is different, and the charge plan 403 is also different. The charge plan 403 defines a processing method or program for changing the service usage amount calculated by using the usage amount calculation logic 305 into the usage charge information.

料金プラン構成テーブル133を構成する車両タイプ402と、料金プラン403は、サービスメータリング管理部130が、モビリティサービス管理部113からメータリング定義情報161を取得した際に、取得情報から車両タイプ402と料金プラン403を抽出して登録する。料金プラン構成テーブル133に抽出した車両タイプと一致するレコードが無い場合は、サービスメータリング管理部130が新たなプランID401を発行して、プランID401と車両タイプ402と料金プラン403を料金プラン管理テーブルに登録する。抽出した車両タイプと一致する車両タイプを持つレコードがある場合は、料金プラン403のみを新しい料金プランに交換する。 The vehicle type 402 constituting the charge plan configuration table 133 and the charge plan 403 are described as the vehicle type 402 from the acquired information when the service metering management unit 130 acquires the metering definition information 161 from the mobility service management unit 113. Extract and register the rate plan 403. If there is no record that matches the extracted vehicle type in the charge plan configuration table 133, the service metering management unit 130 issues a new plan ID 401, and the plan ID 401, the vehicle type 402, and the charge plan 403 are added to the charge plan management table. To register with. If there is a record with a vehicle type that matches the extracted vehicle type, replace only the rate plan 403 with the new rate plan.

図6は、図1に示したサービスリソース管理部130が備えるサービスリソース管理テーブル135の構成例を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the service resource management table 135 included in the service resource management unit 130 shown in FIG.

サービスリソース管理テーブル135は、図6に示すように、リソースグループID501と、車両タイプ502と、計測対象リソース503とから構成される。リソースグループID501は、各レコード511~513を識別する情報である。リソースグループID501を持つ個々のリソースグループは、サービス提供対象となる車両タイプ502と、フィールド104を構成する道路交通リソースを示す計測対象リソース503で構成される。計測対象リソース503を構成する情報は、地図/道路構成情報管理テーブル136に管理される個々の道路交通施設の識別子情報(リソースID601)であり、利用対象となる区間を構成する道路間の交差点などの分岐点と車線を示す情報から構成されている。車線を識別していることで、例えば、追い越し車線については利用料金を高くするなどの設定が可能となる。 As shown in FIG. 6, the service resource management table 135 includes a resource group ID 501, a vehicle type 502, and a measurement target resource 503. The resource group ID 501 is information that identifies each record 511 to 513. Each resource group having the resource group ID 501 is composed of a vehicle type 502 to be serviced and a measurement target resource 503 indicating a road traffic resource constituting the field 104. The information constituting the measurement target resource 503 is the identifier information (resource ID 601) of each road traffic facility managed in the map / road configuration information management table 136, such as intersections between roads constituting the section to be used. It is composed of information indicating the branch point and lane of. By identifying the lane, for example, it is possible to set a higher usage fee for the overtaking lane.

サービスリソース管理テーブル135を構成するリソースグループID501と、車両タイプ502は、モビリティサービス管理部113からフィールド定義情報162が提供された際に登録される。サービスリソース管理部131は、フィールド定義情報162を取得すると、初めにリソースグループID501の発行と、モビリティサービス管理部113からの車両タイプ502の取得を行い、サービスリソース管理テーブル135に登録する。次に取得したフィールド定義情報162をサービスリソース情報に変換して計測対象リソース503として登録する。 The resource group ID 501 and the vehicle type 502 constituting the service resource management table 135 are registered when the field definition information 162 is provided by the mobility service management unit 113. When the service resource management unit 131 acquires the field definition information 162, it first issues the resource group ID 501 and acquires the vehicle type 502 from the mobility service management unit 113, and registers the vehicle type 502 in the service resource management table 135. Next, the acquired field definition information 162 is converted into service resource information and registered as the measurement target resource 503.

図7は、図1に示したサービスリソース管理部130が備える地図/道路構成情報管理テーブル136の構成例を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of the map / road configuration information management table 136 included in the service resource management unit 130 shown in FIG.

図1に示した地図/道路構成情報管理テーブル130は、図7に示すように、リソースID601と、リソースタイプ602と、構成測位点603と、リソース間接続情報604とから構成される。リソースID601は、各レコード611~612の識別子である。各レコードは、道路交通施設の最小構成単位を示す情報であり、一般道路においては交差点間の特定レーンが最小単位となり、路側駐車場においては1台分の駐車スペースが最小単位となる。リソースタイプ602は、道路交通施設の種類を示す情報であり、例えばレコード611の一般道路や、レコード612の路側駐車場などである。構成測位点603は、各レコードの道路交通施設の形状を示す緯度経度からなる測位点である。例えば、リソースタイプ602が一般道路のレコードにおいては、直線道路であれば2つの端点からなり、カーブがある場合は3つ以上の端点からなる。また、リソースタイプ602が路側駐車場のレコードにおいては、その位置を示す点からなる。なお、リソースタイプ602として空き地を設定した場合は、その駐車スペースの4点を測位点として設定しておくことが考えられる。リソース間接続情報604は、接続するリソースを示す情報である。例えば、1車線道路では、道路の端点に接続する2つの異なるリソースIDを有する。 As shown in FIG. 7, the map / road configuration information management table 130 shown in FIG. 1 is composed of a resource ID 601, a resource type 602, a configuration positioning point 603, and an inter-resource connection information 604. The resource ID 601 is an identifier of each record 611 to 612. Each record is information indicating the minimum structural unit of a road transportation facility. On a general road, a specific lane between intersections is the minimum unit, and in a roadside parking lot, a parking space for one car is the minimum unit. The resource type 602 is information indicating the type of road transportation facility, for example, a general road of record 611, a roadside parking lot of record 612, and the like. The configuration positioning point 603 is a positioning point composed of latitude and longitude indicating the shape of the road traffic facility of each record. For example, in a record of a general road where the resource type 602 is a straight road, it is composed of two endpoints, and when there is a curve, it is composed of three or more endpoints. Further, the resource type 602 is a point indicating the position in the record of the roadside parking lot. When a vacant lot is set as the resource type 602, it is conceivable to set four points of the parking space as positioning points. The inter-resource connection information 604 is information indicating the resource to be connected. For example, a one-lane road has two different resource IDs that connect to the endpoints of the road.

地図/道路構成情報管理テーブル130を構成するリソースタイプ602と、構成測位点603と、リソース間接続情報604は、サービスリソース管理部131によって登録される。地図データ/車両登録情報管理組織108は、地図や道路の形状や構成に変更がある度に変更情報をサービスリソース管理部131に入力する。サービスリソース管理部131は、入力情報から、リソースタイプ602と、構成測位点603と、リソース間接続情報604に対応するものを抽出して登録する。リソースID601は、新しい登録情報がある場合に、サービスリソース管理部131が発行してもよいし、地図データ/車両登録情報管理組織108がリソース毎に一意な識別子を備えている場合には、その識別子をリソースID601として登録してもよい。 The resource type 602, the configuration positioning point 603, and the inter-resource connection information 604 that configure the map / road configuration information management table 130 are registered by the service resource management unit 131. The map data / vehicle registration information management organization 108 inputs the change information to the service resource management unit 131 every time there is a change in the shape or configuration of the map or the road. The service resource management unit 131 extracts and registers the resource type 602, the configuration positioning point 603, and the information corresponding to the inter-resource connection information 604 from the input information. The resource ID 601 may be issued by the service resource management unit 131 when there is new registration information, or when the map data / vehicle registration information management organization 108 has a unique identifier for each resource, the resource ID 601 may be issued by the service resource management unit 131. The identifier may be registered as the resource ID 601.

図8は、図1に示したサービスリソース管理部130が備える車両登録情報管理テーブル137の構成例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of the vehicle registration information management table 137 included in the service resource management unit 130 shown in FIG.

図1に示した車両登録情報管理テーブル137は、図8に示すように、車両登録ナンバー701と、車両タイプ702と、登録名義人ID703とから構成される。車両登録ナンバー701は、車両を一意に特定する識別子情報であり、一例としては運輸機関に登録されている自動車登録番号標がある。車両タイプ702は、車両のサイズや用途、燃料機構などを示す車両の属性情報である。登録名義703は、個人あるいは法人である車両持ち主情報である。 As shown in FIG. 8, the vehicle registration information management table 137 shown in FIG. 1 is composed of a vehicle registration number 701, a vehicle type 702, and a registration holder ID 703. The vehicle registration number 701 is identifier information that uniquely identifies a vehicle, and as an example, there is a vehicle registration number plate registered in a transportation agency. The vehicle type 702 is vehicle attribute information indicating the size and use of the vehicle, the fuel mechanism, and the like. The registered name 703 is vehicle owner information that is an individual or a corporation.

車両登録情報管理テーブル137を構成する車両登録ナンバー701と、車両タイプ702と、登録名義人ID703は、サービスリソース管理部131によって登録される。地図データ/車両登録情報管理組織108は、管理する車両登録ナンバー情報に変更がある度に変更情報を管理サーバ102に入力する。サービスリソース管理部131は、入力情報から、車両登録ナンバー701と、車両タイプ702と、登録名義人ID703をそれぞれ抽出して登録する。 The vehicle registration number 701, the vehicle type 702, and the registration holder ID 703 that constitute the vehicle registration information management table 137 are registered by the service resource management unit 131. The map data / vehicle registration information management organization 108 inputs the change information to the management server 102 every time there is a change in the vehicle registration number information to be managed. The service resource management unit 131 extracts and registers the vehicle registration number 701, the vehicle type 702, and the registration holder ID 703 from the input information.

図9は、図1に示したメータリング処理部114が備えるサービス利用状況管理テーブル141の構成例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of the service usage status management table 141 included in the metering processing unit 114 shown in FIG.

図1に示したサービス利用状況管理テーブル141は、図9に示すように、課金対象ID801と、利用時間情報となる測定日時802と、利用リソース情報となるリソースグループID803と、位置情報ID804とから構成される。サービス利用状況管理テーブル141は、申告情報管理部112から入力される加工済みモビリティデータのうち、位置情報がサービスリソース管理テーブル135の計測対象リソース503に含まれているデータの集合である。課金対象ID801は、サービス利用者を一意に識別する情報である。測定日時802は、モビリティデータ測定時のタイムスタンプである。リソースグループID803は、サービスリソース管理テーブル135で管理されるリソースグループのうち、位置情報とリソースグループの計測対象リソース503がマッチしたリソースグループID501である。位置情報位置情報ID804は、位置情報管理テーブル123で管理される位置情報のうち、計測対象リソース503にマッチした位置情報を識別する情報であり、緯度経度を示すものとは異なる。 As shown in FIG. 9, the service usage status management table 141 shown in FIG. 1 is composed of a billing target ID 801, a measurement date and time 802 as usage time information, a resource group ID 803 as usage resource information, and a location information ID 804. It is composed. The service usage status management table 141 is a set of processed mobility data input from the declaration information management unit 112 whose location information is included in the measurement target resource 503 of the service resource management table 135. The billing target ID 801 is information that uniquely identifies the service user. The measurement date and time 802 is a time stamp at the time of measuring mobility data. The resource group ID 803 is a resource group ID 501 in which the location information and the measurement target resource 503 of the resource group match among the resource groups managed in the service resource management table 135. The position information position information ID 804 is information for identifying the position information that matches the measurement target resource 503 among the position information managed by the position information management table 123, and is different from the information indicating the latitude and longitude.

サービス利用状況管理テーブル141を構成する課金対象ID801と、測定日時802と、リソースグループID803と、位置情報ID804は、サービスリソース利用判定部140によって登録される情報である。サービスリソース利用判定部140は、申告車両情報管理部112が新しいモビリティデータを取得した後に、申告車両情報管理部112から、課金対象ID201と、車両タイプ204と、位置情報ID221と、位置測定日時222を含む加工済みモビリティデータの入力を受ける。サービスリソース利用判定部140は、入力された位置情報に最近傍のリソースIDをマップマッチング処理部138から取得し、リソースIDと車両タイプ204をクエリにサービスリソース管理テーブル135を検索する。検索の結果ヒットするリソースグループID501がある場合は、サービス利用が見込まれるものと判定し、課金対象ID201と、位置測定日時ID223と、リソースグループID501と、位置情報ID221をそれぞれ課金対象ID801と、測定日時802と、リソースグループID803と、位置情報ID804として登録する。 The billing target ID 801 constituting the service usage status management table 141, the measurement date and time 802, the resource group ID 803, and the location information ID 804 are information registered by the service resource usage determination unit 140. After the declaration vehicle information management unit 112 acquires new mobility data, the service resource usage determination unit 140 receives the billing target ID 201, the vehicle type 204, the position information ID 221 and the position measurement date and time 222 from the declaration vehicle information management unit 112. Receives input of processed mobility data including. The service resource usage determination unit 140 acquires the resource ID closest to the input position information from the map matching processing unit 138, and searches the service resource management table 135 using the resource ID and the vehicle type 204 as a query. If there is a resource group ID 501 that hits as a result of the search, it is determined that the service is expected to be used, and the billing target ID 201, the location measurement date / time ID 223, the resource group ID 501, and the location information ID 221 are measured as the billing target ID 801 respectively. Register as the date and time 802, the resource group ID 803, and the location information ID 804.

図10は、図1に示したメータリング処理部114が備えるメータリング結果管理テーブル146の構成例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of the metering result management table 146 included in the metering processing unit 114 shown in FIG. 1.

図1に示したメータリング結果管理テーブル171は、図10に示すように、課金対象ID901と、徴収状態902と、適用ロジックID配列903と、エビデンス904と、料金905とから構成される。各レコード911,912は、それぞれサービス利用車両104の一回のサービス利用のメータリング結果である。課金対象ID901は、サービス利用車両104を特定する識別子情報である。徴収状態902は、メータリング結果が既に徴収されたか否かを示すフラグ情報である。適用ロジックID配列903は、メータリング時に適用されたロジックID301の配列である。ロジックID301は一回のサービス利用に際して、1つ以上適用される場合があり、適用された全てのロジックID301を保持する。例えば、異なる高速道路を乗り継いで移動した場合、それぞれの高速道路の適用ロジックの配列となる。エビデンス904は、メータリング時に利用された位置情報ID804の配列である。料金905は、メータリングの結果算出された最終的なサービス利用料金である。 As shown in FIG. 10, the metering result management table 171 shown in FIG. 1 is composed of a charge target ID 901, a collection state 902, an application logic ID array 903, evidence 904, and a charge 905. Each record 911, 912 is a metering result of one service use of the service use vehicle 104, respectively. The billing target ID 901 is identifier information that identifies the service-using vehicle 104. The collection state 902 is flag information indicating whether or not the metering result has already been collected. The applied logic ID array 903 is an array of logic ID 301 applied at the time of metering. The logic ID 301 may be applied one or more at one time of using the service, and holds all the applied logic ID 301s. For example, when moving by connecting different highways, the application logic of each highway is arranged. Evidence 904 is an array of location information ID 804 used during metering. The charge 905 is the final service usage charge calculated as a result of metering.

メータリング結果管理テーブル144を構成する課金対象ID901と、適用ロジックID配列と、エビデンス904は、サービス利用量算出部142によって登録される。サービス利用量算出部142は、サービスリソース利用判定部140から、サービス利用の終了が見込まれる課金対象ID201の入力を受ける。サービス利用量算出部142は、入力された課金対象ID201をクエリとして、サービス利用状況管理テーブル141のデータを取得し利用量の算出処理を行う。サービス利用量算出部142は、算出処理を行った課金対象ID801と、取得したデータに含まれるリソースグループID803をクエリにメータリングロジック管理テーブル133から得られるロジックID301の集合データと、取得したデータに含まれる位置情報ID804の集合データを、それぞれ、課金対象ID901と、適用ロジックID配列903と、エビデンス904とに登録する。メータリング結果管理テーブル144を構成する料金905は、利用料金算出部143が、サービス利用量算出部142により算出された利用量を利用料金に変換して登録する。メータリング結果管理テーブル144を構成する徴収状態902は、サービス利用料金登録時に「未徴収」フラグを入力し、サービス事業者102や管理コンソール101が料金徴収を終わったのちに通信IF115を介して「徴収済」フラグを入力する。 The billing target ID 901, the application logic ID array, and the evidence 904 constituting the metering result management table 144 are registered by the service usage amount calculation unit 142. The service usage amount calculation unit 142 receives input from the service resource usage determination unit 140 of the billing target ID 201 that is expected to end the service use. The service usage amount calculation unit 142 acquires the data of the service usage status management table 141 by using the input billing target ID 201 as a query, and performs the usage amount calculation process. The service usage amount calculation unit 142 uses the billing target ID 801 for which the calculation process has been performed, the resource group ID 803 included in the acquired data as a query, and the aggregate data of the logic ID 301 obtained from the metering logic management table 133, and the acquired data. The set data of the included position information ID 804 is registered in the billing target ID 901, the application logic ID array 903, and the evidence 904, respectively. The charge 905 constituting the metering result management table 144 is registered by the usage charge calculation unit 143 after converting the usage amount calculated by the service usage amount calculation unit 142 into a usage charge. The collection state 902 constituting the metering result management table 144 inputs the "uncollected" flag at the time of registering the service usage fee, and after the service provider 102 or the management console 101 finishes collecting the fee, " Enter the Collected flag.

以下に、上記のように構成された管理サーバ102におけるサービス管理方法について説明する。 The service management method in the management server 102 configured as described above will be described below.

まず、メータリング処理部114における処理について説明する。 First, the processing in the metering processing unit 114 will be described.

図11は、図1に示したメータリング処理部114の処理フローの一例を示すフローチャートである。 FIG. 11 is a flowchart showing an example of the processing flow of the metering processing unit 114 shown in FIG.

メータリング処理部114の処理フローは、サービスリソース利用判定部140で実施されるステップ1010~ステップ1016と、サービス利用量算出部142で実施されるステップ1020~ステップ1025と、利用料金算出部144で実施されるステップ1030~ステップ1032とから構成される。 The processing flow of the metering processing unit 114 is described in steps 1010 to 1016 carried out by the service resource usage determination unit 140, steps 1020 to 1025 carried out by the service usage amount calculation unit 142, and the usage charge calculation unit 144. It is composed of steps 1030 to 1032 to be carried out.

サービスリソース利用判定部140は、申告車両情報管理部112から入力される各加工済みモビリティデータに対してステップ1010~ステップ1016の一連の処理をループ実行する。 The service resource usage determination unit 140 executes a series of processes from step 1010 to step 1016 in a loop for each processed mobility data input from the declaration vehicle information management unit 112.

まず、ステップ1011において、サービスリソース利用判定部140は、加工済みモビリティデータから特定される車両タイプ204と、位置情報224をクエリとして、サービスリソース管理部131からリソースグループID501を取得する。クエリの車両タイプ204は、課金対象ID管理テーブル121を参照することで、加工済みモビリティデータに含まれる車両の識別情報(車両ID)から特定される。クエリの位置情報は、検索時にマップマッチング処理部138により、リソースID601に変換された上で検索処理が実行される。 First, in step 1011 the service resource utilization determination unit 140 acquires the resource group ID 501 from the service resource management unit 131 by using the vehicle type 204 specified from the processed mobility data and the location information 224 as a query. The vehicle type 204 of the query is specified from the vehicle identification information (vehicle ID) included in the processed mobility data by referring to the billing target ID management table 121. The location information of the query is converted into the resource ID 601 by the map matching processing unit 138 at the time of searching, and then the search processing is executed.

次に、ステップ1012において、サービスリソース利用判定部140は、リソースグループID501の検索結果を基に条件分岐を行う。検索にヒットするリソースグループIDがある場合には、クエリの位置情報はフィールド104にてサービスを利用していることとなる。 Next, in step 1012, the service resource usage determination unit 140 performs conditional branching based on the search result of the resource group ID 501. If there is a resource group ID that hits the search, it means that the service is used in the field 104 for the location information of the query.

リソースグループIDがある(ステップ1012がTRUE)場合、サービスリソース利用判定部140は、ステップ1014において、リソースグループID501や課金対象IDなどをサービス利用状況管理テーブル141に登録する。 When there is a resource group ID (step 1012 is TRUE), the service resource usage determination unit 140 registers the resource group ID 501, the billing target ID, and the like in the service usage status management table 141 in step 1014.

一方、リソースグループIDがない(ステップ1012がFALSE)場合は、サービスリソース利用判定部140は、ステップ1013において、サービス利用状況管理テーブル141からモビリティデータ送信元車両の課金対象IDを持つレコードを検索し、レコードの有無を判定する。 On the other hand, when there is no resource group ID (step 1012 is FALSE), the service resource usage determination unit 140 searches the service usage status management table 141 for a record having a chargeable ID of the mobility data source vehicle in step 1013. , Determine if there is a record.

そして、レコードがない(ステップ1013がFALSE)場合、処理中のモビリティデータの送信元車両が、現在いかなるサービスも利用していないこととなるため、サービスリソース利用判定部140は、ステップ1016において、ループ処理を終了しS1010に戻る。 If there is no record (step 1013 is FALSE), it means that the source vehicle of the mobility data being processed is not currently using any service, so that the service resource usage determination unit 140 loops in step 1016. The process ends and the process returns to S1010.

一方、レコードが存在する(ステップ1013がTRUEの場合は、モビリティデータの送信元車両が、以前はサービスを利用していたが現在はサービスを利用していないことを示しているため、サービスリソース利用判定部140は、サービス利用が終了したと判定し、サービス利用量算出部143の処理に移行する。 On the other hand, there is a record (when step 1013 is TRUE, it indicates that the vehicle that sent the mobility data used the service but is not using the service now, so the service resource is used. The determination unit 140 determines that the service usage has been completed, and shifts to the processing of the service usage amount calculation unit 143.

サービス利用量算出部143は、まず、ステップ1020において、サービス利用状況管理テーブル141から、加工済みモビリティデータに含まれる課金対象IDを持つレコードを取得する。ステップ1021~ステップ1023においては、取得した各レコードに対するループ2処理として、サービス利用量算出部143は、ステップ1022において、取得したレコードに含まれるリソースグループID803と位置情報測定日時802をクエリとして、メータリングロジック管理テーブル132からメータリングロジックID301を取得する。 First, in step 1020, the service usage amount calculation unit 143 acquires a record having a charge target ID included in the processed mobility data from the service usage status management table 141. In steps 1021 to 1023, as loop 2 processing for each acquired record, the service usage amount calculation unit 143 uses the resource group ID 803 and the location information measurement date and time 802 included in the acquired records as queries in the meter in step 1022. Acquire the metering logic ID 301 from the ring logic management table 132.

サービス利用量算出部143は、次に、ステップ1024において、ステップ1020で取得したレコードを、ステップ1022で取得したメータリングロジックID301でグループ化する。 Next, in step 1024, the service usage amount calculation unit 143 groups the records acquired in step 1020 by the metering logic ID 301 acquired in step 1022.

ステップ1025~ステップ1027においては、サービス利用量算出部143は、グループ化されたレコード(データ系列)に対してループ3処理を実行する。 In steps 1025 to 1027, the service usage amount calculation unit 143 executes loop 3 processing on the grouped records (data series).

ループ3処理では、ステップ1025において、サービス利用量算出部143は、まず、グループ化されたデータ系列を位置計測日時が古いものから順に利用する。 In the loop 3 process, in step 1025, the service usage amount calculation unit 143 first uses the grouped data series in order from the oldest position measurement date and time.

次に、ステップ1026において、サービス利用量算出部143は、グループ化されたデータ系列に対して対応するロジックID301を持つ利用量算出ロジック305を適用し、サービス利用量を算出する。 Next, in step 1026, the service usage amount calculation unit 143 applies the usage amount calculation logic 305 having the corresponding logic ID 301 to the grouped data series, and calculates the service usage amount.

サービス利用量算出部143は、ステップ1027において、データ系列毎のサービス利用量を順次合計して、次のデータ系列を処理する。 In step 1027, the service usage amount calculation unit 143 sequentially totals the service usage amount for each data series and processes the next data series.

利用料金算出部144は、まず、ステップ1030において、算出されたサービス利用量の合計から利用料金を算出するために、対象車両の車両タイプをクエリとして、料金プラン管理テーブル134aからプラン403を取得する。 First, in step 1030, the usage charge calculation unit 144 acquires a plan 403 from the charge plan management table 134a using the vehicle type of the target vehicle as a query in order to calculate the usage charge from the total of the calculated service usage amounts. ..

次に、ステップ1031において、利用料金算出部144は、算出したサービス利用量と取得したプラン情報をかけ合わせてサービス利用量金を算出する。すなわち、利用料金算出部144は、サービス利用料算出部142にて算出されたサービス利用量と、メータリングロジック管理テーブル132に登録されたメータリングロジックと、車両登録情報管理テーブル137に登録された情報とに基づいて、サービス利用車両105のサービス利用料金を算出することになる。 Next, in step 1031, the usage charge calculation unit 144 calculates the service usage amount by multiplying the calculated service usage amount and the acquired plan information. That is, the usage charge calculation unit 144 is registered in the service usage amount calculated by the service usage charge calculation unit 142, the metering logic registered in the metering logic management table 132, and the vehicle registration information management table 137. The service usage fee of the service usage vehicle 105 will be calculated based on the information.

その後、利用料金算出部143は、ステップ1032において、算出したサービス利用料金情報を、メータリング結果管理テーブル144に保存する。 After that, the usage charge calculation unit 143 stores the service usage charge information calculated in step 1032 in the metering result management table 144.

次に、モビリティサービス管理部113における処理について説明する。 Next, the process in the mobility service management unit 113 will be described.

図12は、図1に示したモビリティサービス管理部113の処理フローの一例を示すフローチャートである。 FIG. 12 is a flowchart showing an example of the processing flow of the mobility service management unit 113 shown in FIG.

モビリティサービス管理部113の処理フローは、サービス事業者103が実施するステップ1110~ステップ1111と、モビリティサービス管理部113が実施するステップ1120~ステップ1121と、サービスリソース管理部131が実施するステップ1130~ステップ1131と、モビリティサービス管理部113が実施するステップ1140と、サービスメータリング管理部130が実施するステップ1150~ステップ1152により構成される。 The processing flow of the mobility service management unit 113 includes steps 1110 to 1111 executed by the service provider 103, steps 1120 to 1121 executed by the mobility service management unit 113, and steps 1130 to implemented by the service resource management unit 131. It is composed of step 1131, step 1140 carried out by the mobility service management unit 113, and steps 1150 to 1152 carried out by the service metering management unit 130.

サービス事業者101は、ステップ1110において、サービス定義情報161を作成する。サービス事業者101は、道路混雑情報などを参考に、サービス定義情報161に含まれるメータリング定義情報161を構成する課金対象車両タイプ、メータリングのロジック、ロジック適用期間、区間、料金プランなどの設定項目を作成する。 The service provider 101 creates the service definition information 161 in step 1110. The service provider 101 sets the billing target vehicle type, the metering logic, the logic application period, the section, the charge plan, etc. that constitute the metering definition information 161 included in the service definition information 161 with reference to the road congestion information and the like. Create an item.

サービス事業者101は、ステップ1111において、サービス事業者101が作成したメータリングに関する設定情報を通信ID115へ入力する。 In step 1111, the service provider 101 inputs the setting information related to the metering created by the service provider 101 to the communication ID 115.

モビリティサービス管理部131は、まず、ステップ1120において、モビリティサービス管理部131が通信ID115を介してメータリングに関する設定情報を取得する。 First, in step 1120, the mobility service management unit 131 acquires setting information related to metering by the mobility service management unit 131 via the communication ID 115.

次に、モビリティサービス管理部113は、ステップ1121において、サービスリソース管理部131にフィールド定義情報162を入力する。 Next, in step 1121, the mobility service management unit 113 inputs the field definition information 162 to the service resource management unit 131.

次に、ステップ1130において、サービスリソース管理部131が、フィールド定義情報162を、マップマッチング処理部138を用いて地図/道路情報管理テーブル136に管理されるリソースID601で表現されたサービスリソース情報に変換する。変換済みの区間情報は、サービスリソース管理テーブル135の計測対象リソース503に示されるようなデータである。 Next, in step 1130, the service resource management unit 131 converts the field definition information 162 into the service resource information represented by the resource ID 601 managed in the map / road information management table 136 by using the map matching processing unit 138. do. The converted section information is data as shown in the measurement target resource 503 of the service resource management table 135.

次に、サービスリソース管理部131は、ステップ1131において、サービスリソース管理テーブル135に、対象車両タイプとフォーマット済みの区間情報を登録し、新規リソースグループID501を発行する。 Next, in step 1131, the service resource management unit 131 registers the target vehicle type and the formatted section information in the service resource management table 135, and issues a new resource group ID 501.

次に、ステップ1140において、モビリティサービス管理部113が、サービスメータリング管理部130に、メータリング定義情報161とS1131で発行されたリソースグループID501を入力する。 Next, in step 1140, the mobility service management unit 113 inputs the metering definition information 161 and the resource group ID 501 issued in S1131 to the service metering management unit 130.

次に、ステップ1150において、サービスメータリング管理部130が、メータリングロジック管理テーブル132に、リソースグループID501、利用量算出ロジック305、ロジック適用期間(302,303)を登録する。 Next, in step 1150, the service metering management unit 130 registers the resource group ID 501, the usage amount calculation logic 305, and the logic application period (302, 303) in the metering logic management table 132.

サービスメータリング管理部130は、ステップ1151において、メータリングに関する設定項目に料金プランの変更があるかを判定する。 In step 1151, the service metering management unit 130 determines whether or not there is a change in the rate plan in the setting items related to metering.

ステップ1151にて料金プランの変更が確認された場合、サービスメータリング管理部130は、ステップ1152において、料金プラン管理部133に変更後の料金プランと対象車両タイプを登録する。 When the change of the charge plan is confirmed in step 1151, the service metering management unit 130 registers the changed charge plan and the target vehicle type in the charge plan management unit 133 in step 1152.

図13は、図1に示したサービス利用車両105上に設置された車載端末106のGUIイメージを示す図である。 FIG. 13 is a diagram showing a GUI image of an in-vehicle terminal 106 installed on the service utilization vehicle 105 shown in FIG.

図13に示すように、カーナビ(カーナビゲーションシステム)1201が搭載する表示パネル1202上に、サービスメータリング結果通知メッセージ1203と、現在利用可能なサービス情報1204a,1204bを表示することが考えられる。なお、図13に示したものにおいては、カーナビ1201が搭載する表示パネル1202上に、サービス提供者102を通じて通知された種々の情報が表示されているが、表示に用いる車載端末は、スマートフォンやヘッドアップディスプレイでもよく、ETC端末のような音声情報発信機能を持つ車載端末から音声情報として表示情報が通知されてもよい。サービスメータリング結果通知メッセージ1203は、管理サーバ101が算出したサービス料金情報について、サービス提供者102から車載端末104aへ通知された場合に表示されるメッセージの例である。サービス情報1204a,1204bは、サービス提供者102からサービス利用車両105へ通知された、現時点で利用可能なサービスに関する情報である。 As shown in FIG. 13, it is conceivable to display the service metering result notification message 1203 and the currently available service information 1204a and 1204b on the display panel 1202 mounted on the car navigation system (car navigation system) 1201. In the one shown in FIG. 13, various information notified through the service provider 102 is displayed on the display panel 1202 mounted on the car navigation system 1201, but the in-vehicle terminal used for the display is a smartphone or a head. It may be an up display, and display information may be notified as voice information from an in-vehicle terminal having a voice information transmission function such as an ETC terminal. The service metering result notification message 1203 is an example of a message displayed when the service charge information calculated by the management server 101 is notified from the service provider 102 to the in-vehicle terminal 104a. The service information 1204a and 1204b are information regarding the services currently available, which are notified from the service provider 102 to the service use vehicle 105.

図14は、図1に示したサービス事業者103から提供されるサービス定義情報160の一例を示す図である。 FIG. 14 is a diagram showing an example of the service definition information 160 provided by the service provider 103 shown in FIG.

図1に示したサービス事業者103においては、例えば図14に示すように、メータリング定義情報2310やフィールド定義情報2320などからなるサービス定義情報2300を管理サーバ102に提供することで、上述した処理が実行されることになる。 In the service provider 103 shown in FIG. 1, for example, as shown in FIG. 14, the service definition information 2300 including metering definition information 2310 and field definition information 2320 is provided to the management server 102 to perform the above-mentioned processing. Will be executed.

このように、本実施形態においては、サービス利用量の算出方法をその算出方法を適用する時間と共に管理し、車両のサービス利用量の算出に用いるので、時間によって算出方法を変更する柔軟なサービスが可能となる。 As described above, in the present embodiment, the calculation method of the service usage amount is managed together with the time when the calculation method is applied and used for the calculation of the service usage amount of the vehicle. Therefore, a flexible service that changes the calculation method depending on the time is available. It will be possible.

(第2の実施形態)
第2の実施形態は、第1の実施形態において課金対象車両であった、自己のモビリティデータを送信できるサービス利用車両105に加え、モビリティデータを送信できないサービス利用車両についても、サービスメータリングの対象とする。
(Second embodiment)
In the second embodiment, in addition to the service-using vehicle 105 that can transmit its own mobility data, which was a chargeable vehicle in the first embodiment, the service-using vehicle that cannot transmit mobility data is also subject to service metering. And.

図15は、第2の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。 FIG. 15 is a block diagram of a mobility service metering system using the management server according to the second embodiment.

本実施形態の説明では、第1の実施形態との差分である、モビリティデータを送信しないサービス利用車両に対してサービスメータリングを実施するために必要な機能部およびテーブルの説明を中心に行う。 In the description of the present embodiment, the description of the functional unit and the table necessary for performing the service metering for the service-using vehicle that does not transmit the mobility data, which is the difference from the first embodiment, will be mainly described.

本実施形態に固有の機能部およびテーブルとして、モビリティデータ申告車両1401と、車載カメラ1402と、モビリティデータ非申告車両1403と、非申告車情報出力部1410と、非申告車両情報管理部1420と、料金プラン管理テーブル1430と、非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440と、非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441とである。非申告車両情報管理部1420は、非申告車モビリティデータ推定部1411と、カメラ/センサデータ処理部1422と、非申告車ID管理テーブル1423と、非申告車位置情報管理テーブル1424とがある。 As functional units and tables unique to this embodiment, a mobility data reporting vehicle 1401, an in-vehicle camera 1402, a mobility data non-declaring vehicle 1403, a non-declaring vehicle information output unit 1410, a non-declaring vehicle information management unit 1420, and the like. The rate plan management table 1430, the non-declared vehicle compatible service usage status management table 1440, and the non-declared vehicle compatible metering result management table 1441. The non-declared vehicle information management unit 1420 includes a non-declared vehicle mobility data estimation unit 1411, a camera / sensor data processing unit 1422, a non-declared vehicle ID management table 1423, and a non-declared vehicle position information management table 1424.

モビリティデータ申告車両1401は、自車の位置情報や車両識別情報等を含むモビリティデータを逐次的に管理サーバ102へ送信する車両である。車載カメラ1402は、モビリティデータ申告車両1401に搭載されたカメラ機器である。カメラ機器は、一般的な単眼カメラ以外にも、撮像機能に加えて被写体までの距離情報を取得する機能を有するカメラ機器でもよい。このようなカメラ機器は、例えば、複数台のカメラ機器で得た画像データから被写体までの距離を測定するステレオカメラや、単眼カメラにより取得される画像データと電磁波や音波などを用いて被写体までの距離を測定するセンシング機能を組み合わせたものが挙げられる。また、モビリティデータ申告車両1401に分類されるすべての車両がカメラ機器1402を備えていなくてもよい。モビリティデータ申告車両1401のモビリティデータは、申告車両情報管理部112にて、第1の実施形態にて開示する方法でサービス利用量がメータリングされる。 The mobility data reporting vehicle 1401 is a vehicle that sequentially transmits mobility data including the position information of the own vehicle, vehicle identification information, and the like to the management server 102. The in-vehicle camera 1402 is a camera device mounted on the mobility data reporting vehicle 1401. The camera device may be a camera device having a function of acquiring distance information to a subject in addition to an imaging function, in addition to a general monocular camera. Such camera devices include, for example, a stereo camera that measures the distance from image data obtained by a plurality of camera devices to the subject, or image data acquired by a monocular camera and electromagnetic waves, sound waves, or the like to reach the subject. An example is a combination of a sensing function for measuring a distance. Further, all the vehicles classified in the mobility data reporting vehicle 1401 may not be equipped with the camera device 1402. Mobility data The mobility data of the declaration vehicle 1401 is metered by the declaration vehicle information management unit 112 by the method disclosed in the first embodiment.

モビリティデータ非申告車両1403は、自車の位置情報や車両識別情報等を含むモビリティデータを管理サーバ102へ送信しない車両である。モビリティデータ非申告車両1403は、自車のモビリティデータを取得し、送信する機能がない、あるいは、データ取得の機能があっても意図的または故意に管理サーバ102へ送信しない場合を含む。 The mobility data non-declared vehicle 1403 is a vehicle that does not transmit mobility data including the position information of the own vehicle, vehicle identification information, and the like to the management server 102. The mobility data non-declared vehicle 1403 includes a case where the mobility data of the own vehicle is not acquired and transmitted, or even if there is a data acquisition function, the vehicle is intentionally or intentionally not transmitted to the management server 102.

非申告車情報出力部1410は、モビリティデータ申告車両1401が送信したモビリティデータに車載カメラ1402で撮影された画像データが含まれている場合に、申告車両情報管理部112で整形された加工済みモビリティデータを非申告車両情報管理部1420に出力する機能を有する。出力される加工済みモビリティデータには、送信元車両の識別情報である課金対象ID201と、送信元車両の位置情報ID221と、位置測定日時223と、整形済みの位置情報224と、画像データとが含まれる。加工済みモビリティデータの受け渡しは通信IF115を通じて行われる。 The non-declared vehicle information output unit 1410 is the processed mobility shaped by the declaring vehicle information management unit 112 when the mobility data transmitted by the mobility data declaring vehicle 1401 includes image data taken by the in-vehicle camera 1402. It has a function to output data to the undeclared vehicle information management unit 1420. The processed mobility data to be output includes the billing target ID 201 which is the identification information of the source vehicle, the position information ID 221 of the source vehicle, the position measurement date and time 223, the shaped position information 224, and the image data. included. The processed mobility data is transferred through the communication IF 115.

非申告車情報管理部1420は、非申告車情報出力部1410から入力された画像データに映ったサービス利用車両のうち、モビリティデータを送信しないモビリティデータ非申告車両1403を推定し、推定モビリティデータを蓄積する機能を提供する。推定モビリティデータは、モビリティデータ非申告車両1403の車両登録ナンバーと、登録名義人の識別情報と、画像データの撮影車両の課金対象IDと、撮影車両の位置情報IDと、位置測定日時と、相対位置情報と、緯度経度により表現される位置情報とを含む。 The non-declared vehicle information management unit 1420 estimates the mobility data non-declared vehicle 1403 that does not transmit mobility data among the service-using vehicles reflected in the image data input from the non-declared vehicle information output unit 1410, and obtains the estimated mobility data. Provides the ability to accumulate. The estimated mobility data is relative to the vehicle registration number of the mobility data non-declared vehicle 1403, the identification information of the registered holder, the chargeable ID of the image data shooting vehicle, the position information ID of the shooting vehicle, and the position measurement date and time. Includes position information and position information expressed in latitude and longitude.

また、非申告車情報管理部1420は、推定モビリティデータを非申告車ID管理テーブル1423と非申告車位置情報管理テーブル1424に登録したり、検索する機能を提供したりする。 Further, the non-declared vehicle information management unit 1420 provides a function of registering or searching the estimated mobility data in the non-declared vehicle ID management table 1423 and the non-declared vehicle position information management table 1424.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、入力された加工済みモビリティデータに含まれる送信元車両の位置情報と、入力画像データに対するカメラ/センサデータ処理部1422の分析結果を基に、モビリティデータ非申告車両1403のモビリティデータを推定する。 The non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 is based on the position information of the source vehicle included in the input processed mobility data and the analysis result of the camera / sensor data processing unit 1422 for the input image data, and the mobility data non-declaration unit is not declared. Estimate mobility data for vehicle 1403.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、モビリティデータ非申告車両1403の推定モビリティデータを構成する情報のうち、特にサービスメータリングに必要な、位置測定日時と、位置情報と、登録名義人識別情報を特定する。登録名義人識別情報は、無線通信を用いた料金徴収ができない場合に、サービス利用料金の徴収を行う際に必要な情報である。 The non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 obtains the position measurement date and time, the position information, and the registered holder identification information, which are particularly necessary for service metering, among the information constituting the estimated mobility data of the non-declared vehicle mobility data 1403. Identify. The registered holder identification information is information necessary for collecting the service usage fee when the fee cannot be collected using wireless communication.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、非申告車情報出力部1410から入力された加工済みモビリティデータに含まれる位置測定日時223を、推定モビリティデータの位置測定日時として利用する。推定モビリティデータの位置情報は、加工済みモビリティデータに含まれる位置情報224を基準位置とし、画像データに対するカメラ/センサデータ処理部1422の分析処理で得られる撮影車両と被撮影車両の相対位置を合成することで取得する。モビリティデータ非申告車両1403の位置情報と位置測定日時は、非申告車位置情報管理テーブル1424に登録する。 The non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 uses the position measurement date and time 223 included in the processed mobility data input from the non-declared vehicle information output unit 1410 as the position measurement date and time of the estimated mobility data. The position information of the estimated mobility data uses the position information 224 included in the processed mobility data as a reference position, and synthesizes the relative positions of the photographed vehicle and the photographed vehicle obtained by the analysis processing of the camera / sensor data processing unit 1422 for the image data. Get by doing. The position information and the position measurement date and time of the mobility data non-declared vehicle 1403 are registered in the non-declared vehicle position information management table 1424.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、モビリティデータ非申告車両1403の登録名義人識別情報は、画像データに対するカメラ/センサデータ処理部1422の分析処理で得られる被撮影車両の車両登録ナンバー情報を基に推定する。非申告車モビリティデータ推定部1421は、取得した車両登録ナンバーをクエリとして、車両登録情報管理テーブル137を検索し、検索結果に含まれる登録車個人ナンバー704を車両保有者識別情報として用いる。車両保有者識別情報は、非申告車ID管理テーブル1423に登録する。 The non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 determines that the registered holder identification information of the mobility data non-declared vehicle 1403 is based on the vehicle registration number information of the photographed vehicle obtained by the analysis processing of the camera / sensor data processing unit 1422 for the image data. Estimate to. The non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 searches the vehicle registration information management table 137 using the acquired vehicle registration number as a query, and uses the registered vehicle individual number 704 included in the search result as vehicle owner identification information. The vehicle owner identification information is registered in the non-declared vehicle ID management table 1423.

カメラ/センサデータ処理部1422は、入力された画像データから、被撮影車両の車両登録ナンバーと、撮影車両と被撮影車両の相対位置情報を取得する機能を提供する。車両登録ナンバー認識機能は、一般的な画像認識処理プログラムや、多数の車両登録ナンバーの画像データを学習させた人工知能を用いてもよい。また、車両登録ナンバー認識機能は、管理サーバ102上に実装されていても、管理サーバ102外部の画像認識サービスを用いてもよい。相対位置情報は、撮影車両から観測されたオイラー角(X,Y,Z)と距離(メートル)のようなものでもよい。相対位置情報は、例えばステレオカメラにより撮影された複数毎の画像データから得られる深度情報や、電磁波による距離センシング情報から、被撮影車両の方角と距離を抽出し利用してもよい。あるいは、単眼カメラ機器で撮影された画像データに映った被写体のサイズから大まかな方角と距離を推定して、相対位置情報として利用してもよい。 The camera / sensor data processing unit 1422 provides a function of acquiring the vehicle registration number of the vehicle to be photographed and the relative position information between the vehicle to be photographed and the vehicle to be photographed from the input image data. The vehicle registration number recognition function may use a general image recognition processing program or artificial intelligence trained with image data of a large number of vehicle registration numbers. Further, the vehicle registration number recognition function may be implemented on the management server 102 or may use an image recognition service outside the management server 102. The relative position information may be something like Euler angles (X, Y, Z) and distance (meters) observed from the shooting vehicle. The relative position information may be used by extracting the direction and distance of the vehicle to be photographed from, for example, depth information obtained from multiple image data captured by a stereo camera or distance sensing information by electromagnetic waves. Alternatively, a rough direction and distance may be estimated from the size of the subject reflected in the image data taken by the monocular camera device and used as relative position information.

非申告車ID管理テーブル1423は、モビリティデータ非申告車両1403によるサービス利用状況の管理と、特定の個人あるいは法人に対してサービス料金徴収を実施するために、利用料金の登録名義人IDと車両識別子を対応付けて管理するテーブルである。非申告車モビリティデータ推定部1421で推定された車両登録ナンバーと、車両登録ナンバーをクエリとして車両登録情報管理テーブル137から得られる登録名義人ID704と、車両タイプ702とを対応付けて管理する。 The non-declared vehicle ID management table 1423 manages the service usage status by the mobility data non-declared vehicle 1403 and collects the service charge for a specific individual or corporation. It is a table that manages by associating. The vehicle registration number estimated by the undeclared vehicle mobility data estimation unit 1421, the registered owner ID 704 obtained from the vehicle registration information management table 137 using the vehicle registration number as a query, and the vehicle type 702 are managed in association with each other.

非申告車位置情報管理テーブル1424は、非申告車モビリティデータ推定部1421で生成された推定モビリティデータを、モビリティデータ非申告車両1403に与えられる課金対象ID毎に検索可能とするために、課金対象IDと、推定した位置情報と、位置測定日時を対応付けて管理するテーブルである。 The non-declared vehicle position information management table 1424 is a billing target so that the estimated mobility data generated by the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 can be searched for each charge target ID given to the mobility data non-declared vehicle 1403. It is a table that manages ID, estimated position information, and position measurement date and time in association with each other.

料金プラン管理テーブル1430は、車両タイプやモビリティデータの申告方式毎に異なる適切な料金プランを参照するために、プランが適用される車両のタイプと、モビリティデータの申告方式と、料金算出方法の定義を対応付けて管理するテーブルである。モビリティデータの申告方式とは、自身が送信したモビリティデータによりサービス料金を計測される自己申告方式と、他車モビリティデータに含まれる画像データからサービス料金を計測される他車申告方式があり、両者を区別する情報である。 The rate plan management table 1430 defines the vehicle type to which the plan is applied, the mobility data declaration method, and the charge calculation method in order to refer to an appropriate charge plan that differs depending on the vehicle type and the mobility data declaration method. It is a table that manages by associating. The mobility data declaration method includes a self-declaration method in which the service charge is measured by the mobility data transmitted by the user and another vehicle declaration method in which the service charge is measured from the image data included in the mobility data of the other vehicle. It is information that distinguishes.

非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440は、サービスリソース利用判定部140の判定結果の管理と、任意のサービス利用車両の利用状況検索を行うために、サービス利用判定を受けた個々の加工済みモビリティデータを、モビリティデータ申告車両1401またはモビリティデータ非申告車両1403の課金対象者の識別子と、モビリティデータの申告方式と、位置情報の識別子や測定日時と、利用中のリソースを含むリソースグループの識別子とを対応付けて管理する。 The service usage status management table 1440 for undeclared vehicles is an individual processed mobility that has received a service usage determination in order to manage the determination result of the service resource usage determination unit 140 and search the usage status of any service usage vehicle. The data is the identifier of the billable person of the mobility data declaring vehicle 1401 or the mobility data non-declaring vehicle 1403, the declaring method of the mobility data, the identifier of the position information, the measurement date and time, and the identifier of the resource group including the resource in use. Are associated and managed.

非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441は、利用料金算出部143の算出結果を管理蓄積するテーブルである。非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441は、サービス利用車両の識別子や、モビリティデータの申告方式、料金、徴収状態を対応付けてデータを管理する。管理されるデータには、メータリング時に適用されたロジック情報やメータリングに利用された位置情報が、メータリングのエビデンスとして含まれていてもよい。 The metering result management table 1441 for non-declared vehicles is a table for managing and accumulating the calculation results of the usage charge calculation unit 143. The non-declared vehicle-compatible metering result management table 1441 manages data in association with the identifier of the service-using vehicle, the declaration method of mobility data, the charge, and the collection status. The managed data may include logic information applied at the time of metering and position information used for metering as evidence of metering.

図16は、図15に示した非申告車両管理部1420が備えるテーブルの構成例を示す図である。非申告車両管理部1420が備えるテーブルとして、(a)非申告車ID管理テーブル1423と、(b)非申告車位置情報管理テーブル1424とがある。 FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a table provided in the non-declared vehicle management unit 1420 shown in FIG. The tables provided by the non-declared vehicle management unit 1420 include (a) a non-declared vehicle ID management table 1423 and (b) a non-declared vehicle position information management table 1424.

図15に示した非申告車ID管理テーブル1423は、図16に示すように、課金対象ID1501と、登録名義人ID1502と、車両ID1503と、車両タイプ1504とから構成される。非申告車ID管理テーブル1423は、第1の実施形態における課金対象ID管理テーブル121と同様に、サービスを利用する個々の車両を識別する情報の管理を目的としたテーブルである。しかし、課金対象ID管理テーブル121が、モビリティデータ申告車両1501(第1の実施形態におけるサービス利用車両105)の車両識別子を対象に管理する一方、非申告車ID管理テーブル1423は、モビリティデータ非申告車両1503の車両識別子を管理する。課金対象ID1501は、車両ID1503に対して与えられる当該システム上の識別子である。登録名義人ID1502は、例えば、車両登録ナンバーを届け出る際に設定される車両保有者の個人ナンバーのような情報であり、サービス料金の徴収対象となる個人および法人を特定する識別子である。車両ID1503は、例えば、車両ナンバーのように自動車を一意に特定できるID情報である。車両タイプ1504は、車両ID1503で指定された車両の属性を示す情報である。 As shown in FIG. 16, the non-declared vehicle ID management table 1423 shown in FIG. 15 is composed of a billing target ID 1501, a registered owner ID 1502, a vehicle ID 1503, and a vehicle type 1504. The non-declared vehicle ID management table 1423 is a table for the purpose of managing information that identifies individual vehicles that use the service, similar to the billing target ID management table 121 in the first embodiment. However, while the billing target ID management table 121 manages the vehicle identifier of the mobility data reporting vehicle 1501 (service-using vehicle 105 in the first embodiment), the non-declaring vehicle ID management table 1423 manages the mobility data non-declaring vehicle. It manages the vehicle identifier of the vehicle 1503. The billing target ID 1501 is an identifier on the system given to the vehicle ID 1503. The registered holder ID 1502 is information such as the personal number of the vehicle owner set when the vehicle registration number is notified, and is an identifier that identifies an individual or a corporation for which the service fee is to be collected. The vehicle ID 1503 is ID information that can uniquely identify a vehicle, such as a vehicle number. The vehicle type 1504 is information indicating the attributes of the vehicle specified by the vehicle ID 1503.

非申告車ID管理テーブル1423を構成する課金対象ID1501と、登録名義人ID1502と、車両ID1503と、車両タイプ1504は、申告車両情報管理部112が受信して加工したモビリティデータを、非申告車情報出力部1410を介して、非申告車モビリティデータ推定部1421が受け取り、画像データを基にモビリティデータ非申告車両1403の推定モビリティデータを生成した後に登録される。この際、非申告車モビリティデータ推定部1421は、画像データから取得した車両登録ナンバー(車両ID1503)と、これをクエリとして車両登録情報管理部テーブル137から取得した、登録名義人ID1502と、車両タイプ1504を、非申告車ID管理テーブル1423に入力し、車両ID1503が一致するレコードがなければ課金対象ID1501を発行して登録する。 The billing target ID 1501, the registered owner ID 1502, the vehicle ID 1503, and the vehicle type 1504 constituting the non-declared vehicle ID management table 1423 are the mobility data received and processed by the declared vehicle information management unit 112, and the non-declared vehicle information. It is received by the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 via the output unit 1410, and is registered after generating the estimated mobility data of the mobility data non-declared vehicle 1403 based on the image data. At this time, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 has the vehicle registration number (vehicle ID 1503) acquired from the image data, the registration holder ID 1502 acquired from the vehicle registration information management unit table 137 using this as a query, and the vehicle type. 1504 is input to the non-declared vehicle ID management table 1423, and if there is no record in which the vehicle ID 1503 matches, the billing target ID 1501 is issued and registered.

非申告車位置情報管理テーブル1424は、図16(b)に示すように、位置情報ID1521と、撮影者課金対象ID1522と、撮影者位置情報ID1523と、相対位置1524と、位置測定日時1525と、位置情報1526とから構成される。 As shown in FIG. 16B, the non-declared vehicle position information management table 1424 includes a position information ID 1521, a photographer charge target ID 1522, a photographer position information ID 1523, a relative position 1524, a position measurement date and time 1525, and the like. It is composed of position information 1526.

非申告車位置情報管理テーブル1424は、非申告車モビリティデータ推定部1421が推定したモビリティデータを管理するテーブルであり、位置情報管理テーブル123と同じ目的を持つテーブルである。位置情報ID1521は、推定された各モビリティデータを特定する為の識別子である。撮影者課金対象ID1522は、加工済みモビリティデータの送信元車両を特定する為の識別子である。撮影者位置情報ID1523は、加工済みモビリティデータの送信元車両の位置情報を特定する為の識別子である。相対位置1524は、カメラ/センサデータ処理部1422によって推定された撮影車両からの被撮影車両の相対位置情報である。これは、例えば撮影車両の正面からの距離や相対角度により表現される方角を含む。位置測定日時1525は、推定した位置情報の測定日時である。位置情報1526は、非申告車モビリティデータ推定部1421で推定された被撮影車両の位置情報であり、緯度経度および高度のような絶対位置情報である。 The non-declared vehicle position information management table 1424 is a table that manages the mobility data estimated by the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421, and is a table having the same purpose as the position information management table 123. The location information ID 1521 is an identifier for identifying each estimated mobility data. The photographer charge target ID 1522 is an identifier for identifying the vehicle from which the processed mobility data is transmitted. The photographer position information ID 1523 is an identifier for specifying the position information of the vehicle that is the source of the processed mobility data. The relative position 1524 is the relative position information of the vehicle to be photographed from the imaged vehicle estimated by the camera / sensor data processing unit 1422. This includes, for example, a direction expressed by a distance from the front of the photographing vehicle or a relative angle. The position measurement date and time 1525 is the measurement date and time of the estimated position information. The position information 1526 is the position information of the vehicle to be photographed estimated by the undeclared vehicle mobility data estimation unit 1421, and is the absolute position information such as latitude / longitude and altitude.

非申告車位置情報管理テーブル1424は、非申告車ID管理テーブル1423同様、モビリティデータ申告車両1401から受信した加工済みモビリティデータを、非申告車情報出力部1410を介して、非申告車モビリティデータ推定部1421が受け取り、画像データに映ったモビリティデータ申告車両1403のモビリティデータを推定した際に作成される。 Like the non-declared vehicle ID management table 1423, the non-declared vehicle position information management table 1424 estimates the processed mobility data received from the mobility data declaring vehicle 1401 via the non-declared vehicle information output unit 1410. It is created when the mobility data of the mobility data reporting vehicle 1403 received by the unit 1421 and reflected in the image data is estimated.

非申告車位置情報管理テーブル1424を構成する撮影者課金対象ID1522と、撮影者位置情報ID1523と、相対位置1524と、位置測定日時1525と、位置情報1526は、非申告車モビリティデータ推定部1421から入力されると、非申告車ID管理テーブル1423の場合と異なり、すべての入力データに位置情報ID1521を発行して登録する。 The photographer charge target ID 1522, the photographer position information ID 1523, the relative position 1524, the position measurement date and time 1525, and the position information 1526 constituting the non-declared vehicle position information management table 1424 are obtained from the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421. When input, the position information ID 1521 is issued and registered for all the input data, unlike the case of the non-declared vehicle ID management table 1423.

図17は、図15に示したサービスメータリング管理部130が備える料金プラン管理テーブル1430の構成例を示す図である。 FIG. 17 is a diagram showing a configuration example of the rate plan management table 1430 included in the service metering management unit 130 shown in FIG.

図15に示した料金プラン管理テーブル1430は、図15に示すように、第1の実施形態における料金プラン管理テーブル133にカラムを1つ追加したものであり、テーブルで管理される情報の利用目的やレコード登録に係る処理等も料金プラン管理テーブル133と同様である。以下に、新たに追加されたカラムを中心に説明する。 As shown in FIG. 15, the rate plan management table 1430 shown in FIG. 15 has one column added to the rate plan management table 133 in the first embodiment, and the purpose of use of the information managed by the table is And the processing related to record registration are the same as those in the rate plan management table 133. The following describes mainly the newly added columns.

料金プラン構成テーブル1430は、プランID401と、車両タイプ402と、申告方式1601と、プラン403とから構成される。申告方式1601は、料金プランの選択項目の1つであり、モビリティデータ申告車両1401に適用される料金プラン(自己申告)とモビリティデータ非申告車両1403に適用される料金プラン(他者申告)を区別するための情報である。例えば、モビリティデータ申告車両1401に適用される料金プランよりもモビリティデータ非申告車両1403に適用される料金プランの方を高くすることが考えられる。 The charge plan configuration table 1430 is composed of a plan ID 401, a vehicle type 402, a declaration method 1601, and a plan 403. The filing method 1601 is one of the selection items of the rate plan, and the rate plan (self-reported) applied to the mobility data reporting vehicle 1401 and the rate plan (reported by others) applied to the mobility data non-declared vehicle 1403 are selected. Information for distinguishing. For example, it is conceivable that the rate plan applied to the mobility data non-declared vehicle 1403 is higher than the rate plan applied to the mobility data declared vehicle 1401.

料金プラン構成テーブル1430を構成する車両タイプ402と、申告方式1601と、料金プラン403は、サービスメータリング管理部130が、サービス事業者103から通信IF115を介してメータリング情報を取得した際に、取得情報から車両タイプ402と申告方式1601と料金プラン403を抽出して登録する。料金プラン構成テーブル1430に抽出した車両タイプおよび申告方式1601と一致するレコードが無い場合は、サービスメータリング管理部130が新たなプランID401を発行して、プランID401と車両タイプ402と申告方式1601とプラン403を料金プラン管理テーブルに登録する。抽出した車両タイプおよび申告方式1601一致する車両タイプと申告方式1601を持つレコードがある場合は、料金プラン403のみを新しい料金プランに交換する。 The vehicle type 402 constituting the charge plan configuration table 1430, the declaration method 1601, and the charge plan 403 are used when the service metering management unit 130 acquires metering information from the service provider 103 via the communication IF 115. The vehicle type 402, the declaration method 1601 and the rate plan 403 are extracted and registered from the acquired information. If there is no record that matches the extracted vehicle type and declaration method 1601 in the rate plan configuration table 1430, the service metering management unit 130 issues a new plan ID 401, and the plan ID 401, vehicle type 402, and declaration method 1601 are used. Register plan 403 in the rate plan management table. If there is a record with the extracted vehicle type and declaration method 1601 matching vehicle type and declaration method 1601, only the rate plan 403 is exchanged for the new rate plan.

図18は、図15に示したメータリング処理部114が備える非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440の構成例を示す図である。 FIG. 18 is a diagram showing a configuration example of the service usage status management table 1440 for undeclared vehicles included in the metering processing unit 114 shown in FIG.

図15に示したメータリング処理部114が備える非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440は、図18に示すように、第1の実施形態におけるサービス利用状況管理テーブル141にカラムを1つ追加したものであり、テーブルで管理される情報の利用目的やレコード登録に係る処理等はサービス利用状況管理テーブル141と同様である。以下に新たに追加されたカラムを中心に説明する。 As shown in FIG. 18, the non-declared vehicle correspondence service usage status management table 1440 included in the metering processing unit 114 shown in FIG. 15 has one column added to the service usage status management table 141 according to the first embodiment. The purpose of use of the information managed in the table, the processing related to the record registration, and the like are the same as those in the service usage status management table 141. The columns newly added will be mainly described below.

非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440は、課金対象ID801と、測定日時802と、申告方式1701と、リソースグループID803と、位置情報ID804を有する。申告方式1701は、サービスリソース利用判定部140でサービス利用が見込まれたモビリティデータが、モビリティデータ申告車両1401に関する自己申告のデータであるか、モビリティデータ非申告車両1403に関する他者申告のデータであるかを区別するための情報である。 The non-declaration vehicle correspondence service usage status management table 1440 has a charge target ID 801, a measurement date and time 802, a declaration method 1701, a resource group ID 803, and a location information ID 804. In the declaration method 1701, the mobility data expected to be used by the service resource usage determination unit 140 is either self-reported data regarding the mobility data reporting vehicle 1401 or data reported by another person regarding the mobility data non-declaring vehicle 1403. It is information for distinguishing between.

非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440を構成する課金対象ID801と、測定日時802と、申告方式1701と、リソースグループID803と、位置情報ID804は、サービスリソース利用判定部140によって登録される情報である。サービスリソース利用判定部140は、申告車両情報管理部112が新しいモビリティデータを取得する度に、申告車両情報管理部112あるいは非申告車両情報管理部1420から、課金対象ID(201あるいは1501)と、車両タイプ(204あるいは1504)と、位置情報ID(221あるいは1521)と、位置測定日時(223あるいは1525)の入力を受ける。サービスリソース利用判定部140は、入力された位置情報に最近傍のリソースIDをマップマッチング処理部138から取得し、リソースIDと車両タイプ(204あるいは1504)をクエリにサービスリソース管理テーブル135を検索する。検索の結果ヒットするリソースグループID501がある場合は、サービス利用が見込まれるものと判定し、課金対象ID(201あるいは1501)と、位置測定日時ID(223あるいは1523)と、リソースグループID501と、位置情報ID(221あるいは1521)をそれぞれ課金対象ID801と、測定日時802と、リソースグループID803と、位置情報ID804として登録する。同時に、申告方式1701には、登録情報が申告車両情報管理部112から入力されたデータの場合は「自己申告」フラグを登録し、登録情報が非申告車両情報管理部1420から入力されたデータの場合は「他車申告」フラグを登録する。 The billing target ID 801 constituting the non-declared vehicle support service usage status management table 1440, the measurement date and time 802, the declaration method 1701, the resource group ID 803, and the location information ID 804 are information registered by the service resource usage determination unit 140. be. Every time the declared vehicle information management unit 112 acquires new mobility data, the service resource usage determination unit 140 receives a billing target ID (201 or 1501) from the declared vehicle information management unit 112 or the non-declared vehicle information management unit 1420. The vehicle type (204 or 1504), the position information ID (221 or 1521), and the position measurement date and time (223 or 1525) are input. The service resource usage determination unit 140 acquires the resource ID closest to the input location information from the map matching processing unit 138, and searches the service resource management table 135 using the resource ID and the vehicle type (204 or 1504) as a query. .. If there is a resource group ID 501 that hits as a result of the search, it is determined that the service is expected to be used, and the billing target ID (201 or 1501), the position measurement date / time ID (223 or 1523), the resource group ID 501, and the position are determined. The information ID (221 or 1521) is registered as the charge target ID 801, the measurement date and time 802, the resource group ID 803, and the location information ID 804, respectively. At the same time, in the declaration method 1701, if the registration information is the data input from the declaration vehicle information management unit 112, the "self-declaration" flag is registered, and the registration information is the data input from the non-declaration vehicle information management unit 1420. In that case, register the "Declaration of other vehicle" flag.

図19は、図15に示したメータリング処理部114が備える非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441の構成例を示す図である。 FIG. 19 is a diagram showing a configuration example of a metering result management table 1441 for non-declared vehicles included in the metering processing unit 114 shown in FIG.

図15に示したメータリング処理部114が備える非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441、図19に示すように、第1の実施形態におけるメータリング結果管理テーブル144にカラムを1つ追加したものであり、テーブルで管理される情報の利用目的やレコード登録に係る処理等はメータリング結果管理テーブル144と同様である。以下に新たに追加されたカラムを中心に説明する。 As shown in FIG. 19 and the metering result management table 1441 for non-declared vehicles provided in the metering processing unit 114 shown in FIG. 15, one column is added to the metering result management table 144 in the first embodiment. The purpose of use of the information managed in the table, the processing related to the record registration, and the like are the same as those of the metering result management table 144. The columns newly added will be mainly described below.

非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441は、課金対象ID901と、徴収状態902と、申告方式1801と、適用ロジックID配列903と、エビデンス904と、料金905とから構成される。申告方式1801は、サービス利用料金をメータリングされた車両が、モビリティデータ申告車両1401であるか、モビリティデータ非申告車両1403であるかを区別するための情報である。 The metering result management table 1441 for non-declared vehicles includes a charge target ID 901, a collection state 902, a declaration method 1801, an applicable logic ID array 903, evidence 904, and a charge 905. The declaration method 1801 is information for distinguishing whether the vehicle whose service usage fee is metered is the mobility data declaration vehicle 1401 or the mobility data non-declaration vehicle 1403.

非申告車対応メータリング結果管理テーブル1441を構成する課金対象ID901と、申告方式1801と、適用ロジックID配列と、エビデンス904は、サービス利用量算出部142によって登録される。サービス利用量算出部142は、サービスリソース利用判定部140から、サービス利用の終了が見込まれる課金対象ID201あるいは1501の入力を受ける。サービス利用量算出部142は、入力された課金対象IDをクエリとして、非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440のデータを取得し利用量の算出処理を行う。サービス利用量算出部142は、算出処理を行った課金対象ID801と、取得したデータに含まれるリソースグループID803をクエリにメータリングロジック管理テーブル132から得られるロジックID301の集合データと、取得したデータに含まれる位置情報ID804の集合データを、それぞれ、課金対象ID901と、適用ロジックID配列903と、エビデンス904に登録する。メータリング結果管理テーブル144を構成する料金905は、利用料金算出部143が、サービス利用量算出部142により算出された利用量を利用料金に変換して登録する。同時に、徴収状態902は、サービス利用料金登録時に「未徴収」フラグを入力し、申告方式1801は非申告車対応サービス利用状況管理テーブル1440から取得したデータに含まれる申告方式1701を入力する。徴収状態902は、サービス事業者102や管理コンソール101が料金徴収を終わったのちに通信IF115を介して「徴収済」フラグを入力する。 The billing target ID 901, the declaration method 1801, the applicable logic ID array, and the evidence 904 constituting the metering result management table 1441 for non-declared vehicles are registered by the service usage amount calculation unit 142. The service usage amount calculation unit 142 receives input from the service resource usage determination unit 140 of the billing target ID 201 or 1501 that is expected to end the service use. The service usage amount calculation unit 142 acquires the data of the service usage status management table 1440 for undeclared vehicles by using the input billing target ID as a query, and performs the usage amount calculation process. The service usage amount calculation unit 142 uses the billing target ID 801 that has been calculated, the resource group ID 803 included in the acquired data as a query, and the aggregate data of the logic ID 301 obtained from the metering logic management table 132, and the acquired data. The set data of the included position information ID 804 is registered in the billing target ID 901, the application logic ID array 903, and the evidence 904, respectively. The charge 905 constituting the metering result management table 144 is registered by the usage charge calculation unit 143 after converting the usage amount calculated by the service usage amount calculation unit 142 into a usage charge. At the same time, the collection state 902 inputs the "uncollected" flag at the time of registering the service usage fee, and the declaration method 1801 inputs the declaration method 1701 included in the data acquired from the non-declaration vehicle correspondence service usage status management table 1440. In the collection state 902, the "collected" flag is input via the communication IF 115 after the service provider 102 or the management console 101 has finished collecting the charges.

以下に、上非申告車両情報管理部115の処理について説明する。 The processing of the undeclared vehicle information management unit 115 will be described below.

図20は、図15に示した非申告車両情報管理部115の処理フローの一例を示すフローチャートである。 FIG. 20 is a flowchart showing an example of the processing flow of the non-declared vehicle information management unit 115 shown in FIG.

図15に示した申告車両情報管理部115の処理フローは、非申告車両情報管理部115以外の機能部が実施するステップ1910~ステップ1911と、非申告車両情報管理部1420が実施するステップ1120と、カメラ/センサデータ処理部1422が実施するステップ1930~ステップ1933と、非申告車モビリティデータ推定部1421が実施するステップ1940~ステップ1947とから構成される。ステップ1940~ステップ1943は、カメラ/センサデータ処理部1422で検出された個々の被撮影車両のデータに対するループ処理(ループ1)である。 The processing flow of the declared vehicle information management unit 115 shown in FIG. 15 includes steps 1910 to 1911 performed by functional units other than the non-declared vehicle information management unit 115, and steps 1120 performed by the non-declared vehicle information management unit 1420. It is composed of steps 1930 to 1933 carried out by the camera / sensor data processing unit 1422 and steps 1940 to 1947 carried out by the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421. Steps 1940 to 1943 are loop processing (loop 1) for the data of each vehicle to be photographed detected by the camera / sensor data processing unit 1422.

ステップ1910において、モビリティデータ申告車1401が自車の車載カメラ1402で撮影した周辺道路の画像データを、自車で測定した位置情報や車両識別子を含むモビリティデータとともに管理サーバ102へ送信すると、画像データを含むこれらのモビリティデータをモビリティデータ送受信部111が受信する。 In step 1910, when the mobility data reporting vehicle 1401 transmits the image data of the surrounding road taken by the vehicle-mounted camera 1402 of the own vehicle to the management server 102 together with the mobility data including the position information and the vehicle identifier measured by the own vehicle, the image data is obtained. The mobility data transmission / reception unit 111 receives these mobility data including the above.

すると、申告車両管理部112は、ステップ1911において、受信したモビリティデータのうち、モビリティデータ送信車両の課金対象ID201と、位置情報ID221と、画像データを非申告車両管理部1420へ出力する。 Then, in step 1911, the declaring vehicle management unit 112 outputs the billing target ID 201 of the mobility data transmitting vehicle, the position information ID 221 and the image data to the non-declaring vehicle management unit 1420 among the received mobility data.

非申告車両情報管理1420は、ステップ1920において、入力された周辺道路の画像データをカメラ/センサデータ処理部1422へ入力する。 The non-declared vehicle information management 1420 inputs the input image data of the surrounding road to the camera / sensor data processing unit 1422 in step 1920.

カメラ/センサデータ処理部1422は、まず、ステップ1930において、入力画像データに映る車両(被撮影車両)の車両登録ナンバーを読み取る。 First, in step 1930, the camera / sensor data processing unit 1422 reads the vehicle registration number of the vehicle (vehicle to be photographed) reflected in the input image data.

カメラ/センサデータ処理部1422は、次に、ステップ1931において、撮影車両と被撮影車両の相対位置を推定する。相対位置の推定には、ステレオカメラを用いて生成された深度情報や電磁波を用いて取得した周辺物体との距離情報を用いてもよい。 Next, in step 1931, the camera / sensor data processing unit 1422 estimates the relative positions of the photographing vehicle and the photographed vehicle. For the estimation of the relative position, the depth information generated by the stereo camera or the distance information with the surrounding object acquired by using the electromagnetic wave may be used.

カメラ/センサデータ処理部1422は、次に、ステップ1932において、位置情報ID221から参照可能な撮影車両の位置情報と、ステップ1931で推定した相対位置から、被撮影車両の絶対位置(緯度、経度等)を推定する。 Next, in step 1932, the camera / sensor data processing unit 1422 determines the absolute position (latitude, longitude, etc.) of the photographed vehicle from the position information of the photographing vehicle that can be referred to from the position information ID 221 and the relative position estimated in step 1931. ) Is estimated.

カメラ/センサデータ処理部1422は、次に、ステップ1933において、ステップ1931で読み取った車両登録ナンバーと、ステップ1932で推定した被撮影車両の絶対位置情報を、非申告車モビリティデータ推定部1421へ出力する。 Next, in step 1933, the camera / sensor data processing unit 1422 outputs the vehicle registration number read in step 1931 and the absolute position information of the vehicle to be photographed estimated in step 1932 to the undeclared vehicle mobility data estimation unit 1421. do.

すると、非申告車モビリティデータ推定部1421は、ステップ1940において、カメラ/センサデータ処理部1422から入力された1台以上の被撮影車両のデータについて、個々の被撮影車両のデータに対してループ1を実行する。 Then, in step 1940, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 loops 1 with respect to the data of one or more photographed vehicles input from the camera / sensor data processing unit 1422 with respect to the data of each photographed vehicle. To execute.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、次に、ステップ1941において、ループ1に入力された被撮影車のデータうち、車両登録ナンバーをクエリに、課金対象ID管理テーブル121のレコードを検索する。これは、被撮影車両が、自身のモビリティデータを送信するモビリティデータ申告車両1401であるか、モビリティデータを発さないサービス利用モビリティデータ非申告1403であるかを検出するために実行される。 Next, in step 1941, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 searches for a record in the billing target ID management table 121 by using the vehicle registration number as a query from the data of the vehicle to be photographed input in the loop 1. This is executed to detect whether the vehicle to be photographed is a mobility data declaring vehicle 1401 that transmits its own mobility data or a service use mobility data non-declaring 1403 that does not emit mobility data.

そして、非申告車モビリティデータ推定部1421は、ステップ1942において、検索処理にヒットするレコードがあるかどうかを判定する。 Then, in step 1942, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 determines whether or not there is a record that hits the search process.

レコードがある場合は、非申告車モビリティデータ推定部1421は、被撮影車両がモビリティデータ申告車両1401であると判断し、ステップ1943に進み次の被撮影車両のデータに対するループ1処理に戻る。 If there is a record, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 determines that the vehicle to be photographed is the mobility data declaring vehicle 1401, proceeds to step 1943, and returns to the loop 1 process for the data of the next photographed vehicle.

一方、レコードがない場合は、非申告車モビリティデータ推定部1421は、被撮影車両がモビリティデータ非申告車両1403と判断し、この被撮影車両のデータに対する処理を引き続き行うためにステップ1944に移行する。 On the other hand, if there is no record, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 determines that the photographed vehicle is the mobility data non-declared vehicle 1403, and proceeds to step 1944 to continue processing the data of the photographed vehicle. ..

非申告車モビリティデータ推定部1421は、ステップ1944において、被撮影車両のデータに含まれる車両登録ナンバーを、車両登録情報管理部137に問い合わせ、車両タイプ702と登録名義人ID703を取得する。 In step 1944, the undeclared vehicle mobility data estimation unit 1421 inquires of the vehicle registration information management unit 137 for the vehicle registration number included in the data of the vehicle to be photographed, and acquires the vehicle type 702 and the registered owner ID 703.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、次に、ステップ1945において、登録名義人ID702と、車両登録ナンバーと、車両タイプ702を、それぞれ登録名義人ID1502、車両ID1503、車両タイプ1504として、非申告車ID管理テーブル1423に登録し、非申告車管理ID1501を発行する。 Next, in step 1945, the undeclared vehicle mobility data estimation unit 1421 sets the registered owner ID 702, the vehicle registration number, and the vehicle type 702 as the registered owner ID 1502, the vehicle ID 1503, and the vehicle type 1504, respectively, as the undeclared vehicle. Register in the ID management table 1423 and issue the undeclared vehicle management ID 1501.

非申告車モビリティデータ推定部1421は、次に、ステップ1946において、非申告車管理ID1504と、画像データを撮影したモビリティデータ申告車両1401の課金対象ID201と位置情報ID221、ステップ1932で推定した被撮影車の絶対位置情報と相対位置情報と位置測定時刻を、それぞれ非申告車位置情報管理テーブルを構成する撮影者課金対象ID1522と、撮影者位置情報ID1523と、相対位置1524と、位置測定日時1525と、位置情報1526に登録する。このとき、新しい位置情報ID1521も発行する。 Next, in step 1946, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 takes a picture of the non-declared vehicle management ID 1504, the charge target ID 201 and the location information ID 221 of the mobility data declaring vehicle 1401 that captured the image data, and the location information ID 221, estimated in step 1932. The absolute position information, relative position information, and position measurement time of the vehicle are set to the photographer charge target ID 1522, the photographer position information ID 1523, the relative position 1524, and the position measurement date and time 1525, which constitute the non-declared vehicle position information management table, respectively. , Register in location information 1526. At this time, a new location information ID 1521 is also issued.

そして、非申告車モビリティデータ推定部1421は、ステップ1947において、非申告車両のモビリティデータを、申告車両のモビリティデータと同様にメータリング処理部114へ入力する。 Then, in step 1947, the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421 inputs the mobility data of the non-declared vehicle to the metering processing unit 114 in the same manner as the mobility data of the declared vehicle.

その後、第1の実施形態と同様に、サービスリソース利用判定部140が、推定された非申告車両の位置情報に基づき非申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、非申告車両が利用したサービスリソースに関する利用リソース情報と非申告車両がサービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成してサービス利用状況管理テーブル1440に登録し、サービス利用量算出部142が、サービス利用状況管理テーブル1440に登録されたサービス利用状況管理情報と、メータリングロジック管理テーブル132に登録されたメータリングロジック管理情報とを参照し、非申告車両がサービスリソースを利用した時間と、その時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、非申告車両によるサービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出することになる。 After that, as in the first embodiment, the service resource usage determination unit 140 determines the use of the service resource by the non-declared vehicle based on the estimated position information of the non-declared vehicle, and the service resource used by the non-declared vehicle. Service usage status management information including usage resource information and usage time information indicating the time when the undeclared vehicle used the service resource is generated and registered in the service usage status management table 1440, and the service usage amount calculation unit 142 The time when the undeclared vehicle used the service resource by referring to the service usage status management information registered in the service usage status management table 1440 and the metering logic management information registered in the metering logic management table 132, and the time thereof. The service usage amount related to the use of service resources by undeclared vehicles will be calculated based on the usage amount calculation method applied to the time.

本形態においては、モビリティデータを通知してサービスの利用を申告する車両だけでなく、申告を行うことができない車両が混在した場合においても、申告を行うことができない車両についての位置情報を含むモビリティデータを収集し、時間によって算出方法を変更する柔軟なサービスの提供が可能となる。なお、本実施形態では、図14に例示した第1の実施形態におけるサービス定義情報2300のメータリング定義情報2310に、例えば申告方式という項目を設け自己申告と他車申告を設定し、料金プランの項目に自己申告と他車申告のそれぞれの料金プランを設定することにより、上述した処理が実行されることになる。例えば、自己申告の料金プランを「総利用量[単位]×1.0円×0.6」とし、他車申告の料金プランを「総利用量[単位]×1.0円×1.0」とするというように異なる料金プランを適用できる。 In this embodiment, not only vehicles that notify mobility data and declare the use of services, but also mobility that includes location information about vehicles that cannot make a declaration even when there are vehicles that cannot make a declaration. It is possible to provide a flexible service that collects data and changes the calculation method depending on the time. In this embodiment, for example, an item called a declaration method is provided in the metering definition information 2310 of the service definition information 2300 in the first embodiment illustrated in FIG. 14, and self-declaration and other vehicle declaration are set, and the rate plan is set. By setting the respective rate plans for self-assessment and other vehicle declaration for the item, the above-mentioned processing will be executed. For example, the self-reported rate plan is "total usage [unit] x 1.0 yen x 0.6", and the rate plan for other vehicles is "total usage [unit] x 1.0 yen x 1.0". Different rate plans can be applied.

なお、本実施形態においては、モビリティデータ申告車両1401の車載カメラ1402にて撮影された画像データに基づいて、サービスリソース利用を申告しないモビリティデータ非申告車両1403の位置情報を推定しているが、モビリティデータ受信部111において、サービスリソースに設置された路上カメラ装置にて撮影された路上カメラ画像データを受信し、非申告車両情報管理部1420において、この路上カメラ画像データに基づいて、モビリティデータ非申告車両1403の位置情報を推定する構成としてもよい。そのような構成とすることにより、申告車両が存在しないときにサービスリソースを利用した非申告車両のサービス利用量についても算出することができる。 In this embodiment, the position information of the mobility data non-declared vehicle 1403 that does not declare the use of service resources is estimated based on the image data taken by the in-vehicle camera 1402 of the mobility data declaring vehicle 1401. The mobility data receiving unit 111 receives the road camera image data taken by the road camera device installed in the service resource, and the non-declared vehicle information management unit 1420 receives the mobility data non-mobility data based on the road camera image data. It may be configured to estimate the position information of the declared vehicle 1403. With such a configuration, it is possible to calculate the service usage amount of the non-declared vehicle that uses the service resource when the declared vehicle does not exist.

(第3の実施形態)
第3の実施形態では、第1の実施形態及び第2の実施形態において、モビリティデータに対する改ざんが行われた場合において、それを検出する方法を説明する。
(Third embodiment)
In the third embodiment, a method for detecting falsification of mobility data in the first embodiment and the second embodiment will be described.

第1の実施形態及び第2の実施形態においては、管理サーバ102に送信されたすべてのモビリティデータは、不正な改ざんがされていないことを想定する。しかし、モビリティデータは、モビリティデータ申告車両1401の車載端末106や車載カメラ1402によって作成されたものである為、管理サーバ102への送信データ改ざんのリスクが存在する。改ざんによるリスクとは、例えば、管理サーバ102への送信前に車載端末106が測定する位置情報を不正に改ざんして、メータリングシステムにサービス利用を検出させないケースや、車載カメラ1402で撮影された画像データを偽り、サービスを利用していない無関係の車両が映り込んだものを送信して他の車両に不当なサービス利用料金を課すケース等がありうるが、これらを検出できないことが課題である。 In the first embodiment and the second embodiment, it is assumed that all the mobility data transmitted to the management server 102 has not been tampered with. However, since the mobility data is created by the in-vehicle terminal 106 of the mobility data reporting vehicle 1401 and the in-vehicle camera 1402, there is a risk of falsification of the data transmitted to the management server 102. The risk of tampering is, for example, a case where the position information measured by the in-vehicle terminal 106 is illegally tampered with before transmission to the management server 102 so that the metering system does not detect the use of the service, or the image is taken by the in-vehicle camera 1402. There may be cases where image data is falsely reflected and an unrelated vehicle that is not using the service is reflected, and an unreasonable service usage fee is imposed on other vehicles, but the problem is that these cannot be detected. ..

第3の実施形態は、複数台のモビリティデータ申告車両1401が提供するモビリティデータ間の整合性を評価する。本実施形態における整合性評価方法は、モビリティデータ申告車1401の大多数が改ざんのないモビリティデータを送信する状況を前提としており、この前提を基に、整合性評価により不正検知を行うことで前述の課題を解決する。 The third embodiment evaluates the consistency between the mobility data provided by the plurality of mobility data reporting vehicles 1401. The consistency evaluation method in the present embodiment is based on the premise that the majority of the mobility data reporting vehicles 1401 transmit untamed mobility data, and based on this premise, fraud detection is performed by the consistency evaluation described above. To solve the problem of.

また、整合性評価の結果、不正のないモビリティデータを提供するモビリティデータ申告車両1401を、信頼度の高いサービス利用車とみなし、信頼度の高いサービス利用車には料金割引を行うなどの仕組みを提供し、不正のないサービス利用を促す方法を説明する。 In addition, as a result of the consistency evaluation, the mobility data reporting vehicle 1401 that provides mobility data without fraud is regarded as a highly reliable service user vehicle, and a mechanism such as discounting the charge for the highly reliable service user vehicle is provided. Explain how to provide and encourage the use of services without fraud.

図21は、第3の実施形態による管理サーバを用いたモビリティサービスメータリングシステムのブロック図である。図21は第3の実施形態の全体図である。 FIG. 21 is a block diagram of a mobility service metering system using the management server according to the third embodiment. FIG. 21 is an overall view of the third embodiment.

本実施形態の説明では、図15に示した第2の実施形態と多くの機能部やテーブルが共通しているため、第2の実施形態との差分を中心に説明する。本実施形態に固有な機能部およびテーブルとして、整合性評価部2010、整合性評価結果管理テーブル2011、信頼度評価部2012、信頼度管理テーブル2013、検出申告車情報出力部2020、料金プラン管理テーブル2030がある。 In the description of this embodiment, since many functional units and tables are common to the second embodiment shown in FIG. 15, the difference from the second embodiment will be mainly described. Consistency evaluation unit 2010, consistency evaluation result management table 2011, reliability evaluation unit 2012, reliability management table 2013, detection report vehicle information output unit 2020, rate plan management table, as functional units and tables unique to this embodiment. There is 2030.

整合性評価部2010は、不正に改ざんされた位置情報や画像データを含むモビリティデータを送信する車両を検出するために、複数の車両から得られるモビリティデータ間の整合性を評価する機能を有する。整合性評価部2010は、モビリティデータ申告車両1401から得たモビリティデータを対象に整合性評価を行う。モビリティデータに画像データが含まれており、画像データに他のモビリティデータ申告車両1401が複数台映っている場合に、この画像データを送信した車両が整合性評価の対象車両となる。画像データから得られた周辺車両の位置情報と、画像データに映ったモビリティデータ申告車両1401が自己申告した位置情報との間の一致を評価することで、整合性評価を行う。整合性評価により検出可能な不正は、評価対象車両が、モビリティデータに含まれる位置情報あるいは画像データに対して行ったデータ改ざんである。 The consistency evaluation unit 2010 has a function of evaluating the consistency between mobility data obtained from a plurality of vehicles in order to detect a vehicle that transmits mobility data including tampered position information and image data. The consistency evaluation unit 2010 performs a consistency evaluation on the mobility data obtained from the mobility data reporting vehicle 1401. When the image data is included in the mobility data and a plurality of other mobility data reporting vehicles 1401 are shown in the image data, the vehicle that has transmitted the image data is the target vehicle for the consistency evaluation. Consistency evaluation is performed by evaluating the match between the position information of the surrounding vehicles obtained from the image data and the position information self-reported by the mobility data reporting vehicle 1401 reflected in the image data. The fraud that can be detected by the consistency evaluation is the data falsification performed by the evaluation target vehicle on the position information or the image data included in the mobility data.

整合性評価部2010による整合性評価は、検出車両情報出力部2020(後述)を介して、非申告車両情報管理部1420により実行される画像データの分析結果を基に行う。申告車両情報管理部112は、第2の実施形態と同様に、画像データを含むモビリティデータを取得すると、非申告車情報出力部1410を介して画像データを含む加工済みモビリティデータを非申告車両管理部1420に入力する。非申告車両管理部1420では、カメラ/センサデータ処理部1422により、画像データに映る車両について、撮影車両からの相対位置情報と車両登録ナンバーを取得する。検出車両情報出力部2020(後述)は、画像データから取得した2台以上の車両(被撮影車両)に関する相対位置情報と車両登録ナンバーと、加工済みモビリティデータに含まれる評価対象車両の位置情報IDと、位置情報と、位置測定日時と、課金対象IDを含む被撮影車両データを整合性評価部2010に入力する。 The consistency evaluation by the consistency evaluation unit 2010 is performed based on the analysis result of the image data executed by the undeclared vehicle information management unit 1420 via the detection vehicle information output unit 2020 (described later). When the declaring vehicle information management unit 112 acquires the mobility data including the image data, the declaring vehicle information management unit 112 manages the processed mobility data including the image data via the non-declaring vehicle information output unit 1410. Input to unit 1420. The non-declared vehicle management unit 1420 acquires the relative position information from the shooting vehicle and the vehicle registration number for the vehicle reflected in the image data by the camera / sensor data processing unit 1422. The detected vehicle information output unit 2020 (described later) has relative position information and a vehicle registration number regarding two or more vehicles (vehicles to be photographed) acquired from image data, and a position information ID of the evaluation target vehicle included in the processed mobility data. , The position information, the position measurement date and time, and the vehicle data to be photographed including the charge target ID are input to the consistency evaluation unit 2010.

整合性評価部2010は、被撮影車両データに含まれる各被撮影車両の車両登録ナンバーをクエリとして、クエリと課金対象ID管理テーブル121の車両ID203がマッチする課金対象ID201を取得する。さらに、位置情報管理テーブル123から、取得した個々の被撮影車両の課金対象ID201と、被撮影車両データに含まれる評価対象車両の位置測定日時をクエリとして、評価対象車両の位置測定日時に最も近い日時に測定された被撮影車両の位置情報を取得する。整合性評価部2010は、個々の被撮影車両の位置情報を参考情報として次の整合性評価を行う。評価対象車両の位置情報と、被撮影車両データに含まれる評価対象の被撮影車両の相対位置情報を基に、被撮影車両の位置情報を推定し、位置情報管理テーブル123から得た被撮影車両の位置情報と比較する。2つの位置情報は近しい日時における、評価対象車両のモビリティデータから推定された情報と、被撮影車両の自己申告情報である。評価対象車両と、被撮影車両の両者が不正を行っていない場合は2つの位置情報がおおむね一致する。本実施形態では、前述のとおり、位置データの改ざんを行うモビリティデータ申告車両1401は少なく、被撮影車両が申告したほぼすべての位置情報が正しいという前提を採用する。被撮影車両データに含まれるすべての被撮影車両に対して同様の操作を行い、例えば、半数台以上の被撮影車両の位置情報で一致が見られた場合は、画像データを含むモビリティデータが不正のないデータであると判定し、不正のない画像データを含むモビリティデータの送信元車両は公正な車両であると推定する。整合性評価部2010は、評価結果として、モビリティデータ送信元車両の課金対象ID201と、位置情報IDと、位置測定日時と、判定結果を整合性評価結果管理テーブル2011に登録する。判定結果は、例えば「不正無し」(評価“〇”)か「不正の疑い」(評価“-”)のような離散的な評価でもよい。 The consistency evaluation unit 2010 uses the vehicle registration number of each photographed vehicle included in the photographed vehicle data as a query to acquire the billing target ID 201 in which the query and the vehicle ID 203 of the billing target ID management table 121 match. Further, the charge target ID 201 of each photographed vehicle acquired from the position information management table 123 and the position measurement date and time of the evaluation target vehicle included in the photographed vehicle data are used as a query, and are closest to the position measurement date and time of the evaluation target vehicle. Acquires the position information of the vehicle to be photographed measured at daytime. The consistency evaluation unit 2010 performs the following consistency evaluation using the position information of each vehicle to be photographed as reference information. Based on the position information of the vehicle to be evaluated and the relative position information of the vehicle to be evaluated included in the data of the vehicle to be evaluated, the position information of the vehicle to be evaluated is estimated and the vehicle to be photographed obtained from the position information management table 123. Compare with the location information of. The two position information are the information estimated from the mobility data of the vehicle to be evaluated and the self-reported information of the vehicle to be photographed at a close date and time. If both the vehicle to be evaluated and the vehicle to be photographed are not fraudulent, the two position information generally match. In the present embodiment, as described above, there are few mobility data reporting vehicles 1401 that falsify the position data, and it is assumed that almost all the position information declared by the photographed vehicle is correct. Perform the same operation for all the vehicles to be photographed included in the vehicle data to be photographed. For example, if the position information of more than half of the vehicles to be photographed match, the mobility data including the image data is invalid. It is presumed that the source vehicle of the mobility data including the image data without fraud is a fair vehicle. As the evaluation result, the consistency evaluation unit 2010 registers the charge target ID 201 of the mobility data transmission source vehicle, the position information ID, the position measurement date and time, and the determination result in the consistency evaluation result management table 2011. The determination result may be a discrete evaluation such as "no fraud" (evaluation "〇") or "suspected fraud" (evaluation "-").

整合性評価結果テーブル2011は、整合性評価部2010による不正なデータ改ざん有無の評価結果を蓄積したり、公正なモビリティデータを提供する優良な車両の信頼度を過去の整合性評価結果から定量化するために、整合性の評価結果と、評価対象のモビリティデータの識別子とそのデータを送信した車両の識別子と対応付けて管理する為のテーブルである。 The consistency evaluation result table 2011 accumulates the evaluation results of the presence or absence of unauthorized data alteration by the consistency evaluation unit 2010, and quantifies the reliability of excellent vehicles that provide fair mobility data from the past consistency evaluation results. This is a table for managing the consistency evaluation result, the identifier of the mobility data to be evaluated, and the identifier of the vehicle that transmitted the data in association with each other.

信頼度評価部2012は、改ざん等の不正のないモビリティデータを提供する優良なサービス利用車に対してサービス利用料金の優遇措置などを実施するために、整合性評価結果を基に、個々のモビリティデータ申告車両1401の信頼度の定量評価を行う機能を有する。 The reliability evaluation unit 2012 will give preferential treatment to service usage fees for vehicles using excellent services that provide mobility data without falsification or other fraud, based on the results of the consistency evaluation, for individual mobility. It has a function to quantitatively evaluate the reliability of the data reporting vehicle 1401.

信頼度評価部2012は、整合性評価結果テーブル2011に登録された個々の車両の評価結果を用いる。整合性評価部2010が整合性評価結果テーブル2011へ新しい評価結果登録を契機に実行される。新しい評価結果が登録されると、登録されたレコードに含まれる、課金対象IDをクエリとして、整合性評価結果管理テーブル2011から対象車両に関するレコードを取得する。取得した各レコードに含まれる評価結果を用いて信頼度を算出する。信頼度の算出方法は、信頼度評価部2012にあらかじめ定義された評価方式を提供してもよい。例えば、レコード数に占める「不正無し」(評価“〇(丸印)”)のパーセンテージを用いたり、1度でも不正があった場合には信頼度を60%に固定したりするといった方式が挙げられる。また、すべてのレコードを使うのではなく、各レコードに含まれる位置測定日時を参考に現在から過去1年間のレコードのみに絞り込んで評価する方式が適用されてもよい。 The reliability evaluation unit 2012 uses the evaluation results of individual vehicles registered in the consistency evaluation result table 2011. The consistency evaluation unit 2010 is executed when a new evaluation result is registered in the consistency evaluation result table 2011. When a new evaluation result is registered, a record related to the target vehicle is acquired from the consistency evaluation result management table 2011 using the charge target ID included in the registered record as a query. The reliability is calculated using the evaluation results included in each acquired record. As the reliability calculation method, an evaluation method defined in advance may be provided to the reliability evaluation unit 2012. For example, there are methods such as using the percentage of "no fraud" (evaluation "○ (circle)") in the number of records, or fixing the reliability to 60% if there is even one fraud. Be done. Further, instead of using all the records, a method may be applied in which the evaluation is narrowed down to only the records for the past one year from the present by referring to the position measurement date and time included in each record.

信頼度管理テーブル2013は、公正なモビリティデータを提供する優良なサービス利用車両に対して、サービス利用料金の優遇を行ったりするために、信頼度評価部2013による信頼度評価結果を評価対象車両の識別子に対応付けて管理する為のテーブルである。 The reliability management table 2013 evaluates the reliability evaluation result by the reliability evaluation unit 2013 for the vehicle to be evaluated in order to give preferential treatment of the service usage fee to the excellent service use vehicle that provides fair mobility data. It is a table for managing by associating with an identifier.

検出車両情報出力部2020は、非申告車情報出力部1410から非申告車モビリティデータ推定部1421に入力された画像データを含む加工済みモビリティデータを基に、カメラ/センサデータ処理部1422が抽出した被撮影車両データを、整合性評価部2010に出力する機能を有する。検出車両情報出力部2020は、カメラ/センサデータ処理部1422が抽出する被撮影車両データは前述のように、2台以上の車両(被撮影車両)に関する相対位置情報と車両登録ナンバーと、加工済みモビリティデータに含まれる評価対象車両の位置情報IDと、位置情報と、位置測定日時と、課金対象IDを含む。 The detection vehicle information output unit 2020 was extracted by the camera / sensor data processing unit 1422 based on the processed mobility data including the image data input from the non-declared vehicle information output unit 1410 to the non-declared vehicle mobility data estimation unit 1421. It has a function to output the imaged vehicle data to the consistency evaluation unit 2010. In the detection vehicle information output unit 2020, the photographed vehicle data extracted by the camera / sensor data processing unit 1422 is the relative position information, the vehicle registration number, and the processed vehicle for two or more vehicles (photographed vehicle) as described above. It includes the position information ID of the evaluation target vehicle included in the mobility data, the position information, the position measurement date and time, and the charge target ID.

料金プラン管理テーブル2030は、車両タイプやモビリティデータの申告方式や対象車両の信頼度評価に応じて異なる適切な料金プランを参照するために、プランが適用される車両のタイプと、モビリティデータの申告方式と、信頼度評価の範囲と、料金算出方法の定義を対応付けて管理するテーブルである。信頼度評価の範囲とは、モビリティデータ申告車両1401の料金算出時に、対象車両の課金対象IDを持つ信頼度評価が存在する場合に、信頼度評価に応じて料金プランを参照させるための目安となる情報である。 The rate plan management table 2030 refers to the vehicle type to which the plan is applied and the declaration of mobility data in order to refer to an appropriate rate plan that differs depending on the vehicle type, the mobility data declaration method, and the reliability evaluation of the target vehicle. It is a table that manages the method, the range of reliability evaluation, and the definition of the charge calculation method in association with each other. The range of reliability evaluation is a guideline for referring to the charge plan according to the reliability evaluation when there is a reliability evaluation having the charge target ID of the target vehicle when calculating the charge of the mobility data reporting vehicle 1401. Information.

図22は、図21に示した申告車両情報管理部112が備えるテーブルの構成例を示す図である。申告車両情報管理部112が備えるテーブルとして、(a)整合性評価結果管理テーブル2011と、(b)信頼度管理テーブル2013とがある。 FIG. 22 is a diagram showing a configuration example of a table provided in the declaration vehicle information management unit 112 shown in FIG. 21. The tables included in the declaration vehicle information management unit 112 include (a) consistency evaluation result management table 2011 and (b) reliability management table 2013.

整合性評価結果管理テーブル2011は、図22(a)に示すように、課金対象ID1501と、位置情報1502と、位置測定日時1503と、評価結果1504とから構成される。課金対象ID1501は、整合性評価の評価対象車両を特定する為の識別子である。位置情報ID1502は、整合性評価対象となったモビリティデータを特定する為の識別子である。位置測定日時1503は、位置情報ID1502が特定するモビリティデータに含まれる位置情報の測定日時である。評価結果1504は、評価対象のモビリティデータに対する整合性評価部2010による整合性評価結果である。 As shown in FIG. 22A, the consistency evaluation result management table 2011 includes a charge target ID 1501, a position information 1502, a position measurement date and time 1503, and an evaluation result 1504. The billing target ID 1501 is an identifier for specifying the evaluation target vehicle for the consistency evaluation. The location information ID 1502 is an identifier for identifying the mobility data subject to consistency evaluation. The position measurement date and time 1503 is the measurement date and time of the position information included in the mobility data specified by the position information ID 1502. The evaluation result 1504 is a consistency evaluation result by the consistency evaluation unit 2010 for the mobility data to be evaluated.

整合性評価結果管理テーブル2011を構成する課金対象ID2101と、位置情報2102と、位置測定日時2103と、評価結果2104は、整合性評価部2010により登録される。整合性評価部2010は、申告車両情報管理部112が画像データを含むモビリティデータを受信し、このモビリティデータに対するカメラ/センサデータ処理部1422の分析処理結果が検出車両情報出力部2020を介して入力された際に整合性評価を実施する。整合性評価の結果、評価対象車(モビリティデータの送信元車両)の課金対象ID201と、位置情報224と、位置情報ID221と、評価結果が、それぞれ課金対象ID2101と、位置情報2102と、位置測定日時2103と、評価結果2104として登録される。 The billing target ID 2101, the position information 2102, the position measurement date and time 2103, and the evaluation result 2104 constituting the consistency evaluation result management table 2011 are registered by the consistency evaluation unit 2010. In the consistency evaluation unit 2010, the declaration vehicle information management unit 112 receives the mobility data including the image data, and the analysis processing result of the camera / sensor data processing unit 1422 for the mobility data is input via the detection vehicle information output unit 2020. Consistency evaluation will be carried out when it is done. As a result of the consistency evaluation, the charge target ID 201, the position information 224, the position information ID 221 of the evaluation target vehicle (the vehicle from which the mobility data is transmitted), and the evaluation results are the charge target ID 2101, the position information 2102, and the position measurement, respectively. It is registered as the date and time 2103 and the evaluation result 2104.

信頼度管理テーブル2013は、図22(b)に示すように、課金対象ID2121、信頼度2122、整合性評価結果対象期間2123とから構成される。 As shown in FIG. 22B, the reliability management table 2013 includes a charge target ID 2121, a reliability 2122, and a consistency evaluation result target period 2123.

信頼度管理テーブル2013を構成する課金対象ID2121、信頼度2122、整合性評価結果対象期間2123は、信頼度評価が実行されたのちに信頼度評価部2012によって登録される。信頼度評価部は、整合性評価結果管理テーブル2011に新しいデータが登録されたことを契機にして実行される。信頼度評価の結果、信頼度評価部は評価対象車両の課金対象IDと、算出した信頼度と、信頼度評価に用いた整合性評価結果レコードのうち最も古い位置測定日時情報を信頼度管理テーブル2013に登録する。 The billing target ID 2121, the reliability 2122, and the consistency evaluation result target period 2123 constituting the reliability management table 2013 are registered by the reliability evaluation unit 2012 after the reliability evaluation is executed. The reliability evaluation unit is executed when new data is registered in the consistency evaluation result management table 2011. As a result of the reliability evaluation, the reliability evaluation unit stores the chargeable ID of the vehicle to be evaluated, the calculated reliability, and the oldest position measurement date / time information among the consistency evaluation result records used for the reliability evaluation in the reliability management table. Register in 2013.

図23は、図21に示したサービスメータリング管理部130が備える料金プラン管理テーブル2030の構成例を示す図である。 FIG. 23 is a diagram showing a configuration example of the charge plan management table 2030 included in the service metering management unit 130 shown in FIG. 21.

図21に示したサービスメータリング管理部130が備える料金プラン管理テーブル2030は、図23に示すように、第2の実施形態における料金プラン管理テーブル1430にカラムを1つ追加したものであり、テーブルで管理される情報の利用目的やレコード登録に係る処理等も料金プラン管理テーブル133と同様である。以下に、新たに追加されたカラムを中心に説明する。 As shown in FIG. 23, the charge plan management table 2030 included in the service metering management unit 130 shown in FIG. 21 is a table in which one column is added to the charge plan management table 1430 in the second embodiment. The purpose of use of the information managed in and the processing related to record registration are the same as those in the rate plan management table 133. The following describes mainly the newly added columns.

料金プラン構成テーブル1430は、プランID401と、車両タイプ402と、申告方式1501と、信頼度2201、料金プラン2202とから構成される。信頼度2201は、料金プランの選択項目の1つであり、モビリティデータ申告車両1401について各車両がこれまでに送信したモビリティデータの信頼度の高さを基準に各車両に適用される料金プランを区別するための情報である。例えば、信頼度が高いほど、利用料金を低く設定するなどが考えられる。 The charge plan configuration table 1430 is composed of a plan ID 401, a vehicle type 402, a declaration method 1501, a reliability 2201, and a charge plan 2202. The reliability 2201 is one of the selection items of the rate plan, and the rate plan applied to each vehicle based on the high reliability of the mobility data transmitted by each vehicle so far for the mobility data reporting vehicle 1401. Information for distinguishing. For example, the higher the reliability, the lower the usage fee may be set.

料金プラン構成テーブル2030を構成する車両タイプ402と、申告方式1501と、信頼度2201、料金プラン2202は、サービスメータリング管理部130が、サービス事業者103から通信IF115を介してメータリング情報を取得した際に、取得情報から車両タイプ402と申告方式1501と信頼度2201と料金プラン2202を抽出して登録する。料金プラン構成テーブル2030に抽出した車両タイプ402と申告方式1501と信頼度2201の組み合わせに一致するレコードが無い場合は、サービスメータリング管理部130が新たなプランID401を発行して、プランID401と車両タイプ402と申告方式1501と信頼度2201とプラン2202を料金プラン管理テーブルに登録する。抽出した車両タイプおよび申告方式1501一致する車両タイプと申告方式1501を持つレコードがある場合は、料金プラン2202のみを新しい料金プランに交換する。 In the vehicle type 402 constituting the charge plan configuration table 2030, the declaration method 1501, the reliability 2201, and the charge plan 2202, the service metering management unit 130 acquires metering information from the service provider 103 via the communication IF 115. At that time, the vehicle type 402, the declaration method 1501, the reliability 2201 and the charge plan 2202 are extracted and registered from the acquired information. If there is no record that matches the combination of the vehicle type 402, the declaration method 1501 and the reliability 2201 extracted in the rate plan configuration table 2030, the service metering management unit 130 issues a new plan ID 401, and the plan ID 401 and the vehicle Register the type 402, the declaration method 1501, the reliability 2201 and the plan 2202 in the rate plan management table. If there is a record with the extracted vehicle type and the declaration method 1501 that matches the vehicle type and the declaration method 1501, only the rate plan 2202 is exchanged for the new rate plan.

このように本形態においては、モビリティデータ申告車両1401から受信したモビリティデータに含まれる画像データを用いて、その画像データに映っている他の申告車両の位置情報の整合性を評価する整合性評価部2010を有するため、申告車両からモビリティデータにより申告された内容を、他の車両で撮影された画像データにより検証することができ、申告車両が位置情報を偽るなど不正な申告を行った場合に不正を検知することができる。 As described above, in this embodiment, the image data included in the mobility data received from the mobility data reporting vehicle 1401 is used to evaluate the consistency of the position information of other declared vehicles reflected in the image data. Since it has a section 2010, it is possible to verify the content declared by the mobility data from the reporting vehicle with the image data taken by another vehicle, and when the reporting vehicle makes an illegal declaration such as falsifying the position information. Fraud can be detected.

また、整合性評価部2010における整合性の評価結果に基づき、申告車両の申告の信頼性を評価する信頼度評価部2012を有し、過去の整合性評価結果に基づき申告車両の申告内容に関する信頼度を算出するので、申告車両がどの程度信頼できるかを知得することができる。 In addition, it has a reliability evaluation unit 2012 that evaluates the reliability of the declaration of the declared vehicle based on the consistency evaluation result in the consistency evaluation unit 2010, and has confidence in the declared content of the declared vehicle based on the past consistency evaluation result. Since the degree is calculated, it is possible to know how reliable the declared vehicle is.

なお、本実施形態においては、モビリティデータ申告車両1401の車載カメラ1402にて撮影された画像データに基づいて、他の申告車両の位置情報を推定し、推定した位置情報を用いて位置情報の整合性を評価しているが、モビリティデータ受信部111において、サービスリソースに設置された路上カメラ装置にて撮影された路上カメラ画像データを受信し、この路上カメラ画像データに基づいて、他の申告車両の位置情報を推定し、推定した位置情報を用いて位置情報の整合性を評価する構成としてもよい。そのような構成とすることにより、サービスリソースに設置された路上カメラ装置を用いても申告車両の位置情報の整合性を評価することができる。 In the present embodiment, the position information of another reporting vehicle is estimated based on the image data taken by the in-vehicle camera 1402 of the mobility data reporting vehicle 1401, and the estimated position information is used to match the position information. Although the property is evaluated, the mobility data receiving unit 111 receives the road camera image data taken by the road camera device installed in the service resource, and based on this road camera image data, another declared vehicle. The position information of the camera may be estimated, and the consistency of the position information may be evaluated using the estimated position information. With such a configuration, the consistency of the position information of the declared vehicle can be evaluated even by using the road camera device installed in the service resource.

100…モビリティサービスメータリングシステム、101…管理コンソール、102…管理サーバ、103…サービス事業者、104…フィールド、105…サービス利用車両、106…車載端末、107…ゲートウェイ、108…地図データ/車両登録情報等管理組織、111…モビリティデータ送受信部、112…申告車両情報管理部、113…モビリティサービス管理部、114…メータリング処理部、115…通信IF(インタフェース)、120…申告情報抽出部、121…課金対象ID管理テーブル、122…位置情報整形部、123…申告車位置情報管理テーブル、130…サービスメータリング管理部、131…サービスリソース管理部、132…メータリングロジック管理テーブル、133…料金プラン管理テーブル、135…サービスリソース管理テーブル、136…地図/道路構成情報管理テーブル、137…車両登録情報管理テーブル、138…マップマッチング処理部、140…サービスリソース利用判定部、141…サービス利用状況管理テーブル、142…サービス利用量算出部、143…利用料金算出部、144…メータリング結果管理テーブル、145…メータリングロジック適用部、146…料金プラン適用部、150…API、152…GUI、1201…カーナビ、1202…表示パネル、1203…サービスメータリング結果通知メッセージ、1204…現在利用可能なサービス情報、1301…CPU、1302…メモリ、1303…補助記憶装置、1304…通信インタフェース、1305…メディアインタフェース、1306…入出力装置、1307…外部記憶媒体、1308…ネットワーク、1401…モビリティデータ申告車両、1402…車載カメラ、1403…モビリティデータ非申告車両、1410…非申告車情報出力部、1420…非申告車両情報管理部、1421…非申告車モビリティデータ推定部、1422…カメラ/センサデータ処理部、1423…非申告車ID管理テーブル、1424…非申告車位置情報管理テーブル、1430,1440…料金プラン管理テーブル、1441…非申告車対応メータリング結果管理テーブル、2010…整合性評価部、2011…整合性評価結果管理テーブル、2012…信頼度評価部、2013…信頼度管理テーブル、2020…検出申告車情報出力部 100 ... Mobility service metering system, 101 ... Management console, 102 ... Management server, 103 ... Service provider, 104 ... Field, 105 ... Service-using vehicle, 106 ... In-vehicle terminal, 107 ... Gateway, 108 ... Map data / vehicle registration Information management organization, 111 ... Mobility data transmission / reception unit, 112 ... Declaration vehicle information management department, 113 ... Mobility service management department, 114 ... Metering processing unit, 115 ... Communication IF (interface), 120 ... Declaration information extraction unit, 121 ... Billing target ID management table, 122 ... Location information shaping department, 123 ... Declared vehicle position information management table, 130 ... Service metering management department, 131 ... Service resource management department, 132 ... Metering logic management table, 133 ... Price plan Management table, 135 ... Service resource management table, 136 ... Map / road configuration information management table, 137 ... Vehicle registration information management table, 138 ... Map matching processing unit, 140 ... Service resource usage determination unit, 141 ... Service usage status management table , 142 ... Service usage amount calculation unit, 143 ... Usage charge calculation unit, 144 ... Metering result management table, 145 ... Metering logic application unit, 146 ... Charge plan application unit, 150 ... API, 152 ... GUI, 1201 ... Car navigation system 1202 ... Display panel 1203 ... Service metering result notification message 1204 ... Currently available service information, 1301 ... CPU, 1302 ... Memory, 1303 ... Auxiliary storage device, 1304 ... Communication interface, 1305 ... Media interface, 1306 ... Input / output device, 1307 ... External storage medium, 1308 ... Network, 1401 ... Mobility data reporting vehicle, 1402 ... In-vehicle camera, 1403 ... Mobility data non-declared vehicle, 1410 ... Non-declared vehicle information output unit, 1420 ... Non-declared vehicle information management Department, 1421 ... Non-declared vehicle mobility data estimation unit, 1422 ... Camera / sensor data processing unit, 1423 ... Non-declared vehicle ID management table, 1424 ... Non-declared vehicle position information management table, 1430, 1440 ... Price plan management table, 1441 ... Metering result management table for non-declared vehicles, 2010 ... Consistency evaluation unit, 2011 ... Consistency evaluation result management table, 2012 ... Reliability evaluation unit, 2013 ... Reliability management table, 2020 ... Detection report vehicle information output unit

Claims (8)

車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理部と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理部と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から、位置情報と該申告車両にて撮影された画像データとを含むモビリティデータを受信するモビリティデータ受信部と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定部と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出部と、
前記画像データに基づいて、サービスリソース利用を申告しない非申告車両の位置情報を推定する非申告車両情報管理部とを有し、
前記サービスリソース利用判定部は、推定された非申告車両の位置情報に基づき前記非申告車両による前記サービスリソースの利用を判定し、前記非申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と前記非申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成し、
前記サービス利用量算出部は、前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記非申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、前記時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記非申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出する、
サービス管理装置。
A service resource management unit that manages geographic configuration information including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management department and
A mobility data receiver that receives mobility data including location information and image data taken by the declared vehicle from the declared vehicle that declares the use of service resources.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination unit that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. The service usage amount calculation unit that calculates the service usage amount related to the use of service resources,
It has a non-declared vehicle information management unit that estimates the position information of non-declared vehicles that do not declare the use of service resources based on the image data.
The service resource usage determination unit determines the use of the service resource by the non-declared vehicle based on the estimated position information of the undeclared vehicle, and the usage resource information regarding the service resource used by the non-declared vehicle and the non-declared vehicle. Generates service usage status management information including usage time information indicating the time when the declared vehicle used the service resource.
The service usage amount calculation unit refers to the service usage status management information and the metering logic management information, and the time when the undeclared vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. Based on, the amount of service usage related to the use of the service resource by the undeclared vehicle is calculated.
Service management device.
前記モビリティデータ受信部は、前記サービスリソースに設置された路上カメラ装置にて撮影された路上カメラ画像データを更に受信し、
前記非申告車両情報管理部は、前記路上カメラ画像データに基づいて、サービスリソース利用を申告しない非申告車両の位置情報を推定する、
請求項1に記載のサービス管理装置。
The mobility data receiving unit further receives the road camera image data taken by the road camera device installed in the service resource, and further receives the road camera image data.
The non-declared vehicle information management unit estimates the position information of the non-declared vehicle that does not declare the use of service resources based on the road camera image data.
The service management device according to claim 1.
車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理部と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理部と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から、位置情報と該申告車両にて撮影された画像データとを含むモビリティデータを受信するモビリティデータ受信部と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定部と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出部と、
前記画像データに被撮影車両として他の申告車両が映っている場合、前記画像データを送信した申告車両の位置情報と、該申告車両と前記被撮影車両との相対位置情報とに基づいて前記被撮影車両の位置情報を推定し、推定した位置情報と、前記モビリティデータ受信部が前記被撮影車両から受信したモビリティデータに含まれる当該被撮影車両の位置情報とを比較し、前記被撮影車両の位置情報の整合性を評価する整合性評価部とを有する、
サービス管理装置。
A service resource management unit that manages geographic configuration information including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management department and
A mobility data receiver that receives mobility data including location information and image data taken by the declared vehicle from the declared vehicle that declares the use of service resources.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination unit that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. The service usage amount calculation unit that calculates the service usage amount related to the use of service resources,
When another declared vehicle is shown as a vehicle to be photographed in the image data, the photographed vehicle is based on the position information of the declared vehicle to which the image data is transmitted and the relative position information between the declared vehicle and the photographed vehicle. The position information of the photographed vehicle is estimated, and the estimated position information is compared with the position information of the photographed vehicle included in the mobility data received from the photographed vehicle by the mobility data receiving unit, and the photographed vehicle is compared. It has a consistency evaluation unit that evaluates the consistency of location information.
Service management device.
前記整合性評価部における整合性の評価結果に基づき、前記申告車両の申告の信頼性を評価する信頼度評価部を更に有する、請求項3に記載のサービス管理装置。 The service management device according to claim 3, further comprising a reliability evaluation unit that evaluates the reliability of the declaration of the declaration vehicle based on the consistency evaluation result in the consistency evaluation unit. 車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理部と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理部と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から位置情報を含むモビリティデータを受信し、前記サービスリソースに設置された路上カメラ装置にて撮影された路上カメラ画像データを受信するモビリティデータ受信部と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定部と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出部と、
前記画像データに被撮影車両として他の申告車両が映っている場合、前記画像データを送信した路上カメラ装置の位置情報と、該路上カメラ装置と前記被撮影車両との相対位置情報とに基づいて前記被撮影車両の位置情報を推定し、推定した位置情報と、前記モビリティデータ受信部が前記被撮影車両から受信したモビリティデータに含まれる当該被撮影車両の位置情報とを比較し、前記被撮影車両の位置情報の整合性を評価する整合性評価部とを有する、
サービス管理装置。
A service resource management unit that manages geographic configuration information including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management department and
A mobility data receiving unit that receives mobility data including location information from a vehicle that declares the use of service resources, and receives road camera image data taken by a road camera device installed in the service resource.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination unit that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. The service usage amount calculation unit that calculates the service usage amount related to the use of service resources,
When another declared vehicle is shown as a vehicle to be photographed in the image data, it is based on the position information of the road camera device that transmitted the image data and the relative position information between the road camera device and the vehicle to be photographed. The position information of the photographed vehicle is estimated, and the estimated position information is compared with the position information of the photographed vehicle included in the mobility data received from the photographed vehicle by the mobility data receiving unit, and the photographed vehicle is compared. It has a consistency evaluation unit that evaluates the consistency of vehicle position information.
Service management device.
車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理処理と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理処理と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から、位置情報と該申告車両にて撮影された画像データとを含むモビリティデータを受信するモビリティデータ受信処理と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定処理と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出処理と、
前記画像データに基づいて、サービスリソース利用を申告しない非申告車両の位置情報を推定する非申告車両情報管理処理と、
推定された非申告車両の位置情報に基づき前記非申告車両による前記サービスリソースの利用を判定し、前記非申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と前記非申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成する、第2サービスリソース利用判定処理と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記非申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、前記時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記非申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出する第2サービス利用量算出処理と、
計算機で構成された管理サーバが実行するサービス管理方法。
A service resource management process that manages geographic configuration information, including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management process and
Mobility data reception processing that receives mobility data including location information and image data taken by the declared vehicle from the declared vehicle that declares the use of service resources.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination processing that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. Service usage calculation processing that calculates service usage related to service resource usage, and
Non-declared vehicle information management processing that estimates the position information of non-declared vehicles that do not declare the use of service resources based on the image data, and
Based on the estimated position information of the non-declared vehicle, the use of the service resource by the non-declared vehicle is determined, and the usage resource information regarding the service resource used by the non-declared vehicle and the non-declared vehicle use the service resource. A second service resource usage determination process that generates service usage status management information including usage time information indicating the time spent
The non-declared vehicle is based on the time when the non-declared vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time with reference to the service usage status management information and the metering logic management information. The second service usage amount calculation process for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by
A service management method executed by a management server configured with a computer .
車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理処理と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理処理と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から、位置情報と該申告車両にて撮影された画像データとを含むモビリティデータを受信するモビリティデータ受信処理と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定処理と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出処理と、
前記画像データに被撮影車両として他の申告車両が映っている場合、前記画像データを送信した申告車両の位置情報と、該申告車両と前記被撮影車両との相対位置情報とに基づいて前記被撮影車両の位置情報を推定し、推定した位置情報と、前記モビリティデータ受信処理にて前記被撮影車両から受信したモビリティデータに含まれる当該被撮影車両の位置情報とを比較し、前記被撮影車両の位置情報の整合性を評価する整合性評価処理と、
計算機で構成された管理サーバが実行するサービス管理方法。
A service resource management process that manages geographic configuration information, including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management process and
Mobility data reception processing that receives mobility data including location information and image data taken by the declared vehicle from the declared vehicle that declares the use of service resources.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination processing that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. Service usage calculation processing that calculates service usage related to service resource usage, and
When another declared vehicle is shown as a vehicle to be photographed in the image data, the photographed vehicle is based on the position information of the declared vehicle to which the image data is transmitted and the relative position information between the declared vehicle and the photographed vehicle. The position information of the photographed vehicle is estimated, and the estimated position information is compared with the position information of the photographed vehicle included in the mobility data received from the photographed vehicle in the mobility data reception process, and the photographed vehicle is compared. Consistency evaluation processing that evaluates the consistency of the location information of
A service management method executed by a management server configured with a computer .
車両により利用可能なサービスリソースの位置を示すリソース位置情報を含む地理構成情報を管理するサービスリソース管理処理と、
車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するための利用量算出方法を示すロジック情報と該利用量算出方法を適用する時間を示す適用時間情報とを含むメータリングロジック管理情報を管理するサービスメータリング管理処理と、
サービスリソースの利用を申告する申告車両から位置情報を含むモビリティデータを受信し、前記サービスリソースに設置された路上カメラ装置にて撮影された路上カメラ画像データを受信するモビリティデータ受信処理と、
前記モビリティデータと前記地理構成情報とに基づいて前記申告車両によるサービスリソースの利用を判定し、前記申告車両が利用した前記サービスリソースに関する利用リソース情報と、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間を示す利用時間情報とを含むサービス利用状況管理情報を生成するサービスリソース利用判定処理と、
前記サービス利用状況管理情報と前記メータリングロジック管理情報とを参照し、前記申告車両が前記サービスリソースを利用した時間と、当該時間に適用させる利用量算出方法とに基づいて、前記申告車両による前記サービスリソースの利用に関するサービス利用量を算出するサービス利用量算出処理と、
前記画像データに被撮影車両として他の申告車両が映っている場合、前記画像データを送信した路上カメラ装置の位置情報と、該路上カメラ装置と前記被撮影車両との相対位置情報とに基づいて前記被撮影車両の位置情報を推定し、推定した位置情報と、前記モビリティデータ受信処理にて前記被撮影車両から受信したモビリティデータに含まれる当該被撮影車両の位置情報とを比較し、前記被撮影車両の位置情報の整合性を評価する整合性評価処理とを計算機で構成された管理サーバが実行する
サービス管理方法。
A service resource management process that manages geographic configuration information, including resource location information that indicates the location of service resources available to the vehicle.
It manages metering logic management information including logic information indicating a usage amount calculation method for calculating the service usage amount related to the use of the service resource by the vehicle and application time information indicating the time for applying the usage amount calculation method. Service metering management process and
Mobility data reception processing that receives mobility data including location information from the declaring vehicle that declares the use of the service resource, and receives the road camera image data taken by the road camera device installed in the service resource.
The use of the service resource by the declared vehicle is determined based on the mobility data and the geographical configuration information, the usage resource information regarding the service resource used by the declared vehicle, and the time when the declared vehicle uses the service resource. Service resource usage determination processing that generates service usage status management information including usage time information indicating
With reference to the service usage status management information and the metering logic management information, the declaration vehicle uses the declaration vehicle based on the time when the declaration vehicle uses the service resource and the usage amount calculation method applied to the time. Service usage calculation processing that calculates service usage related to service resource usage, and
When another declared vehicle is shown as a vehicle to be photographed in the image data, it is based on the position information of the road camera device that transmitted the image data and the relative position information between the road camera device and the vehicle to be photographed. The position information of the photographed vehicle is estimated, and the estimated position information is compared with the position information of the photographed vehicle included in the mobility data received from the photographed vehicle in the mobility data reception process, and the photographed vehicle is compared. The management server configured by the computer executes the consistency evaluation process that evaluates the consistency of the position information of the shooting vehicle.
Service management method.
JP2018006318A 2018-01-18 2018-01-18 Service management device and service management method Active JP7080000B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006318A JP7080000B2 (en) 2018-01-18 2018-01-18 Service management device and service management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006318A JP7080000B2 (en) 2018-01-18 2018-01-18 Service management device and service management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125234A JP2019125234A (en) 2019-07-25
JP7080000B2 true JP7080000B2 (en) 2022-06-03

Family

ID=67398928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006318A Active JP7080000B2 (en) 2018-01-18 2018-01-18 Service management device and service management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7080000B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7047001B2 (en) * 2020-02-18 2022-04-04 ソフトバンク株式会社 Traffic risk reduction programs, information processing equipment and methods
CN116301756B (en) * 2023-03-27 2024-02-06 中国人民解放军32181部队 Information management system of motor-driven calibration vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004341715A (en) 2003-05-14 2004-12-02 Nec Corp Road surface use pay service information providing and charging system and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004341715A (en) 2003-05-14 2004-12-02 Nec Corp Road surface use pay service information providing and charging system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019125234A (en) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210183175A1 (en) System of privacy oriented automated electric vehicle miles traveled usage fee assessment and settlement using utility smart grid communication network
Calabrese et al. Understanding individual mobility patterns from urban sensing data: A mobile phone trace example
US11308734B2 (en) Mobile device and navigation device toll paying system and method
US9665991B2 (en) Tolling using mobile device
JP2021047887A (en) Method for legal parking and system
CA2516675C (en) Electronic toll management
Yan et al. Crowdpark: A crowdsourcing-based parking reservation system for mobile phones
US20130006725A1 (en) Tolling integration technology
US20150142485A1 (en) Probe information management device, probe information management system, and probe information management method
Ram et al. SMARTBUS: A web application for smart urban mobility and transportation
McCormack et al. Developing a GPS-based truck freight performance measure platform.
CN105046967A (en) Control system for parking management
CN111008856A (en) Information processing device, information processing system, and advertisement delivery method
JP7080000B2 (en) Service management device and service management method
US20230070108A1 (en) Systems And Methods For Electronic Signature Tracking And Analysis
Jonker et al. Modeling trip-length distribution of shopping center trips from GPS data
Wang et al. Verification and Analysis of Traffic Evaluation Indicators in Urban Transportation System Planning Based on Multi-Source Data–A Case Study of Qingdao City, China
CN110992498B (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP7219771B2 (en) Violator Identification Device, Violator Identification System, Violator Identification Method, and Program
JP6954538B2 (en) Vehicle-passing information processing system and vehicle-passing information processing method
JP7012964B2 (en) Vehicle passage information processing system
CN113626656A (en) Method, device, equipment and storage medium for identifying relation type of enterprise and vehicle
Bahrami et al. Developing a solution for intelligent urban transportation management using the internet of things
JP2022083078A (en) Program, information processor, and system
KR20170082201A (en) Parking management system of the navigation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7080000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150