JP7068459B2 - Nyeso tcr - Google Patents

Nyeso tcr Download PDF

Info

Publication number
JP7068459B2
JP7068459B2 JP2020531436A JP2020531436A JP7068459B2 JP 7068459 B2 JP7068459 B2 JP 7068459B2 JP 2020531436 A JP2020531436 A JP 2020531436A JP 2020531436 A JP2020531436 A JP 2020531436A JP 7068459 B2 JP7068459 B2 JP 7068459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tcr
seq
cells
amino acid
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020531436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021510063A (ja
Inventor
ヴェーナー,カリナ
ヴェイス,マノン
Original Assignee
メディジーン イミュノテラピーズ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メディジーン イミュノテラピーズ ゲーエムベーハー filed Critical メディジーン イミュノテラピーズ ゲーエムベーハー
Publication of JP2021510063A publication Critical patent/JP2021510063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7068459B2 publication Critical patent/JP7068459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2833Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against MHC-molecules, e.g. HLA-molecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3069Reproductive system, e.g. ovaria, uterus, testes, prostate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/32Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency specific for a neo-epitope on a complex, e.g. antibody-antigen or ligand-receptor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

本発明は、NY-ESO-1/LAGE-1に特異的な単離されたT細胞受容体(TCR)、およびTCRの機能性部分を含むポリペプチドに関する。さらに、多価TCR複合体、TCRをコードする核酸、TCRを発現する細胞、およびTCRを含む医薬組成物に関わる。本発明はまた、医薬としての使用のためのTCR、特に、がんの処置における使用のためのTCRに言及する。
Tリンパ球(またはT細胞)は、細胞媒介性免疫系の一部を形成し、病原体の根絶において主要な役割を果たす。T細胞は、胸腺において発生してT細胞受容体分子をその表面上で発現し、これにより有核細胞上に発現する主要組織適合複合体(MHC)分子上に提示されるペプチド(抗原提示として知られる)の認識が可能となる。病原体に由来する抗原、すなわち、MHC分子により提示される外来抗原は、強力なT細胞応答を誘発するが、このようなT細胞の発生中の胸腺における自己抗原特異的T細胞の負の選択により、自己抗原は通常、T細胞応答を生じない。したがって、免疫系は、外来抗原または自己抗原を提示する有核細胞を識別し、T細胞の強力なサイトカイン放出および細胞毒性機構により、感染細胞を特異的に標的として根絶することができる。
免疫系の能力は、将来のがん治療のための有望な手段として認識されている。過去10年間において、ex vivoで増やした患者由来のリンパ球の投与を必要とする、養子細胞移入(ACT)を使用することにより、T細胞の固有の特性を開拓するための研究が始まった。ACTは、がんの処置に対する魅力的な概念であり、これは、患者の免疫適格性を必要とせず、非突然変異で、これにより免疫原性が低く、典型的に自家T細胞応答を効果的に誘発することができない腫瘍抗原に対して、移入するリンパ球の特異性を標的とすることができるためである。ACTは、各種のがんに有望な処置となることが示されているが、困難で時間がかかるだけでなく、多くの場合、高結合活性T細胞を得ることができない可能性のあるプロセスである、各患者由来の腫瘍特異的T細胞のカスタム単離および特徴付けの必要性により、臨床治療としてのその広範な適用は、阻まれている(Xue et al. Clin. Exp. Immunol. 2005 Feb; 139(2): 167-172;Schmitt et al., Hum. Gene Ther. 2009 Nov; 20(11): 1240-1248)。
腫瘍抗原特異的T細胞受容体(TCR)の初代T細胞への遺伝的移入により、定義された抗原特異性を有する腫瘍反応性Tリンパ球の迅速な生成が、免疫不全患者においても可能となるため、ACTの現在の制限のうちの一部を克服し得る。しかし、腫瘍抗原を特異的に認識し、所望の抗腫瘍効果をin vivoで示すTCRを有する、適するT細胞クローンの同定は、未だ進行中の研究の主題である。2012年に約1410万人の新たながん症例が世界的に発生し、現在、世界的に、がんがヒトの死因の約14.6%であることを考慮すれば、新規かつ効率的な処置の選択肢が、緊急に必要とされている。これは、上に提示の必要性に応じる本発明の目的である。
NY-ESO-1およびLAGE-1は、がん/精巣抗原ファミリーに属する重要な免疫治療標的抗原である。がん/精巣抗原は、種々の悪性腫瘍および精巣の胚細胞において発現するが、他の成体組織においては発現しない。
したがって、NY-ESO-1/LAGE-1に特異的なTCRまたはその誘導体を提供することが、特に望ましい。
これらの必要性を満たすために、NY-ESO-1/LAGE-1に特異的な単離されたT細胞受容体(TCR)を提供することが、本発明の目的である。特に、TCRは、配列番号1のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する。より特に、TCRは、配列番号2のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する。さらにより特に、TCRは、配列番号3のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する。
特に、本発明のTCRは、標的細胞のMHC分子、具体的にはMHC-I分子、特にHLA-A分子、好ましくはHLA-A02および具体的にはアレルHLA-A02:01によりコードされるHLA-A2分子上に提示される場合、抗原標的NY-ESO-1/LAGE-1を認識する(T細胞またはTCRは、特定のMHC分子に「限定」されると言われる)。本発明のTCRが、他のHLA-A02アレル上に提示される抗原標的を認識することもまた、考えられ得る。
具体的な実施形態では、TCRは、配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02結合型を認識する。具体的な実施形態では、TCRは、配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02:01結合型を特異的に認識する。このTCRは、NY-ESOに対して高度に特異的であり、他のペプチドに対して低い交差反応性を示す。
本発明は、特に、配列番号6の配列を含む、相補性決定領域3(CDR3)を含むTCRα鎖を有するTCRに言及する。TCRは、配列番号9のアミノ酸配列を含む、CDR3を含むTCRβ鎖を有し得る。
より具体的には、本発明によるTCRは、
- 配列番号4のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号5のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号6の配列を有するCDR3を含むTCRα鎖と、
- 配列番号7のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号8のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号9の配列を有するCDR3を含むTCRβ鎖と
を含み得る。
さらにより具体的には、本発明は、配列番号10と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含む、単離されたTCRに関する。特に、TCRは、配列番号10のアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11のアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含み得る。
単離されたTCRは、配列番号12と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含み得る。より具体的には、単離されたTCRは、配列番号12のアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13のアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含み得る。
したがって、TCRは、
- 可変TCRα領域が、配列番号10と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有し、配列番号6に提示するアミノ酸配列を有するCDR3領域を含み、
- 可変TCRβ領域が、配列番号11と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有し、配列番号9に提示するアミノ酸配列を有するCDR3領域を含む、
TCRα鎖およびTCRβ鎖を含み得る。
本発明によるTCRは、単離および/または精製されており、可溶性または膜結合性であり得る。
一部の実施形態では、TCRのアミノ酸配列は、1つまたは複数の表現型サイレント置換を含み得る。加えて、本発明のTCRは、標識することができる。有用な標識は、当技術分野において公知であり、常法を使用して、任意選択で種々の長さのリンカーを介して、TCRまたはTCR変異体と共役させることができる。用語「標識」または「標識基」は、検出可能な任意の標識を指す。加えて、またはあるいは、アミノ酸配列は、治療剤または薬物動態学的修飾部分を含むように修飾され得る。治療剤は、免疫エフェクター分子、細胞毒性剤および放射性核種からなる群から選択され得る。免疫エフェクター分子は、例えば、サイトカインであり得る。薬物動態学的修飾部分は、少なくとも1つのポリエチレングリコール繰り返し単位、少なくとも1つのグリコール基、少なくとも1つのシアリル基またはこれらの組合せであり得る。
本発明によるTCR、特に可溶型のTCRは、例えば、免疫原性を低下させる、流体力学的サイズ(溶液中のサイズ)可溶性および/もしくは安定性を増加させる(例えば、タンパク質分解に対する保護の増強により)、ならびに/または血清半減期を延長させるために、追加の機能性部分を結合させることにより修飾することができる。他の有用な機能性部分および修飾は、「自殺」または「安全スイッチ」を含み、これを使用して、患者の体内で本発明のTCRを保有するエフェクター宿主細胞を遮断するか、または作動させることができる。
グリコシル化パターンを改変したTCRもまた、本明細書において想定される。
薬物または治療物質、例えば、低分子化合物をTCR、特に、可溶型の本発明のTCRに加えることも考えられ得る。
TCR、特に、可溶型の本発明のTCRは、それぞれの分子(タグ)の同定、追跡、精製および/または単離に役立つ追加のドメインを導入するように、さらに修飾することができる。
一部の実施形態では、TCRは、TCRα鎖およびTCRβ鎖がリンカー配列により連結された単鎖型のものである。
本発明の別の態様は、配列番号6および9のアミノ酸配列のうちの1つを含む、本明細書に記載のTCRの機能性部分を含むポリペプチドに言及する。
具体的な実施形態では、機能性部分は、TCRα可変鎖および/またはTCRβ可変鎖を含む。
具体的な実施形態は、本明細書に記載の少なくとも2つのTCRを含む、多価TCR複合体に言及する。より具体的な実施形態では、前記TCRのうちの少なくとも1つは、治療剤薬と会合している。
一部の実施形態は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合すると、TCRを発現するエフェクター細胞においてIFN-γ分泌が誘導される、前述のエフェクター細胞上、特に、免疫エフェクター細胞上に、機能性ポリペプチドまたは機能性多価ポリペプチドとして発現した本発明のTCRに言及する。
エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合する際に誘導されるIFN-γ分泌は、3ng/mlよりも多く、例えば、4ng/mlよりも多く、5ng/mlよりも多く、より好ましくは6ng/mlよりも多く、最も好ましくは、さらに7ng/mlよりも多くなり得る。IFN-γ分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合する場合、無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のHLA-A02結合型への結合と比較して、少なくとも4倍高くなり得る。
一部の実施形態は、エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1αおよびMIP-1β分泌が、所定の閾値未満である、本発明による単離されたTCR、ポリペプチドまたは多価TCR複合体に言及する。
エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1α分泌は、1ng/ml未満、好ましくは0.8ng/ml未満、より好ましくは0.7ng/ml未満であり得る。
エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1β分泌は、3ng/ml未満、好ましくは2.8ng/ml未満、より好ましくは2.5ng/ml未満であり得る。
それぞれCLL3およびCLL4とも呼ばれる、MIP-1αおよびMIP-1βなどのケモカイン、特にMIP-1αは、腫瘍増殖を助長することが知られているため(Liao et al. Oncotarget, 7(4): 4310-4325 (2015);Silva et al. Oncotarget 8 (11): 51024-51036 (2017))、MIP-1αおよびMIP-1βの分泌レベルが低いことは有利である。
サイトカインおよびケモカインの放出、例えば、IFN-γ分泌ならびにMIP-1αおよびMIP-1βの分泌は、T細胞抗体を固定化した磁気ビーズを使用して、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のうちの1つ、好ましくは配列番号3をコードするivtRNAをトランスフェクトしたT2細胞(Greiner et al. 2006, Blood. 2006 Dec 15;108(13):4109-17)を、調査するTCRを発現するCD8富化および/もしくは非CD8富化PBMCとともにインキュベートするin vitroアッセイにより、またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165(SLL)ペプチド(配列番号3)もしくはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のいずれかを負荷したT2細胞を使用するin vitroアッセイにおいて測定することができる。
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCRをコードするか、または上記のポリペプチドをコードする核酸に言及する。
本発明のさらなる態様は、上記の本出願の核酸を含む、プラスミドまたはベクターに言及する。好ましくは、ベクターは、発現ベクター、または細胞、特に真核細胞の形質導入もしくはトランスフェクションに適するベクターである。ベクターは、例えば、レトロウイルスベクター、例えば、ガンマレトロウイルスベクターまたはレンチウイルスベクターであり得る。
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCRを発現する細胞に言及する。細胞は、単離されているか、または天然に存在しないものであり得る。
本発明の別の態様は、上記の核酸、または上記のプラスミドもしくはベクターを含む細胞に言及する。より具体的には、細胞は、
a)上記の少なくとも1つの核酸を含む発現ベクター、または
b)本明細書に記載のTCRのアルファ鎖をコードする核酸を含む第1の発現ベクター、および本明細書に記載のTCRのベータ鎖をコードする核酸を含む第2の発現ベクター
を含み得る。
細胞は、末梢血リンパ球(PBL)または末梢血単核細胞(PBMC)であり得る。典型的には、細胞は、免疫エフェクター細胞、特に、T細胞である。他の適する細胞型は、ガンマデルタT細胞およびNK様T細胞を含む。
別の態様は、NY-ESO-1/LAGE-1に対する特異性を媒介する、本明細書に記載のTCRの部分に特異的に結合する、抗体またはその抗原結合性断片に言及する。具体的な実施形態では、NY-ESO-1/Lage-1特異性を媒介する、TCRの部分は、配列番号6のアルファ鎖のCDR3および/または配列番号9のベータ鎖のCDR3を含む。
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCR、本明細書に記載のポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体、本明細書に記載の核酸、本明細書に記載のベクター、本明細書に記載の細胞、または本明細書に記載の抗体を含む、医薬組成物に言及する。
典型的には、医薬組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む。
本発明の別の態様は、医薬としての使用のため、特に、がんの処置における使用のための、本明細書に記載のTCR、本明細書に記載のポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体、本明細書に記載の核酸、本明細書に記載のベクター、本明細書に記載の細胞、または本明細書に記載の抗体に言及する。がんは、血液学的がん、または固形腫瘍であり得る。がんは、肉腫、前立腺がん、子宮がん、甲状腺がん、精巣がん、腎がん、膵がん、卵巣がん、食道がん、非小細胞肺がん、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、黒色腫、肝細胞癌、頭頸部がん、胃がん、子宮内膜がん、結腸直腸がん、胆管癌、乳がん、膀胱がん、骨髄性白血病および急性リンパ芽球性白血病からなる群から選択され得る。好ましくは、がんは、肉腫または骨肉腫である。
CTAG1BがNY-ESO-1のヒト遺伝子コピーを示す(CTAG1B-001、遺伝子ID ENST0000359887)、CTAG1B-ivtRNAをトランスフェクトした腫瘍細胞株K562-A2(安定なHLA-A02:01形質導入K562細胞株、K562_A2+NY-ESO)、または10-5MのNY-ESO-1157-165ペプチド(T2+SLL)を負荷したT2細胞のいずれかによる刺激時のNY-ESO-1157-165特異的T細胞クローンT11.8-10-17のIFN-γ分泌を示すグラフである。水によりエレクトロポレートしたK562-A2(K562_A2+H2O)または10-5MのNY-ESO-1由来ペプチドを負荷したT2細胞(RLLEFYLAM:T2+RLLおよびFTVSGNILTI:T2+FTV)を陰性対照として使用した。IFN-γ放出[pg/ml]を、標準的ELISAを使用することにより検出した。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8-T11.8-10-17)を発現するCD8富化PBMCによる、HLA-A02陽性NY-ESO-1/LAGE-1陽性腫瘍細胞株Mel624.38(図2a)およびMM415(図2b)の殺傷を、ベンチマークTCR形質導入T細胞(CD8_ベンチマーク-TCR)と比較して(図2a)示すグラフである。陰性対照として、非形質導入CD8富化PBMCをエフェクター細胞(CD8_UT)として使用するか、またはHLA-A02陽性であり、NY-ESO-1/LAGE-1陰性の腫瘍細胞株SK-Mel23を標的細胞株として使用した。標的細胞のアポトーシスの誘導を示す(アネキシンV、赤色)、赤色蛍光標的細胞の増加(GCU×μm/画像における総積分強度)を、生細胞イメージング(IncuCyte(登録商標)ZOOM)により67時間の全期間にわたって4時間毎に試験した。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8-T11.8-10-17)を発現するCD8富化PBMCによる、HLA-A02陽性NY-ESO-1/LAGE-1陽性腫瘍細胞株Mel624.38(図2a)およびMM415(図2b)の殺傷を、ベンチマークTCR形質導入T細胞(CD8_ベンチマーク-TCR)と比較して(図2a)示すグラフである。陰性対照として、非形質導入CD8富化PBMCをエフェクター細胞(CD8_UT)として使用するか、またはHLA-A02陽性であり、NY-ESO-1/LAGE-1陰性の腫瘍細胞株SK-Mel23を標的細胞株として使用した。標的細胞のアポトーシスの誘導を示す(アネキシンV、赤色)、赤色蛍光標的細胞の増加(GCU×μm/画像における総積分強度)を、生細胞イメージング(IncuCyte(登録商標)ZOOM)により67時間の全期間にわたって4時間毎に試験した。 NY-ESO-1/LAGE-1を発現したHLA-A02:01陽性腫瘍細胞(Mel624.38、FM6、FM3.29、MM415、SAOS2、U266)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165ペプチド負荷T2細胞(T2+SLL)のいずれかとの共培養における、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)を発現するNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的CD8富化PBMCの特異的IFN-γ放出を示すグラフである。非形質導入CD8T細胞(CD8_ut)は、任意の腫瘍細胞株またはT2細胞との共培養時にIFN-γ放出を示さない。NY-ESO-1/LAGE-1 mRNAに陰性であったHLA-A02:01陽性腫瘍細胞(SK-Mel23、SKM1)またはFTVSGNILTI(無関係なペプチド)負荷T2細胞(T2+FTV)のいずれかと共培養した、陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞(CD8_T11.8-10-17)または非形質導入CD8T細胞(CD8_ut)は、IFN-γ放出を示さない。さらなる対照として、エフェクターT細胞なしで培養した抗原提示細胞(APC)について、IFN-γ分泌を試験した。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞の活性化を、標準的ELISAを使用することにより測定し、IFN-γ放出を[pg/ml]で測定した。 ペプチド負荷(10-5M)T2細胞による刺激時のNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマーク形質導入CD8T細胞またはT11.8-10-17-TCR形質導入CD8T細胞のいずれかのIFN-γ分泌を示すグラフである。試験したペプチドは、SLLペプチド配列に対して少なくとも56%相同である(不適合最大4)ペプチドについて(表1参照)、in silicoでのExpitope(登録商標)検索解析により同定した。陰性対照として、非形質導入CD8富化PBMCをエフェクター細胞として使用するか、またはTCRトランスジェニックT細胞を無関係なペプチド(irr.;FTVSGNILTI)を負荷したT2細胞で刺激した。陽性対照として、T細胞をSLLペプチド負荷T2細胞により活性化した。IFN-γ分泌を標準的ELISAにより測定した。 ペプチド負荷HLA-A02:01トランスジェニックK562細胞(K562-A2+irr、K562-A2+SLL)または標的ivrRNAトランスフェクトHLA-A02:01トランスジェニックK562-A2(K562-A2+NYESO、K562-A2+eGFP)のいずれかとの共培養における、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現するCD8富化PBMCの特異的IFN-γ放出を示すグラフである。陽性対照として、SLLペプチド(K562-A2+SLL)またはNY-ESO-1コードするivtRNA(K562-A2+NYESO)のいずれかを負荷したHLA-A02:01トランスジェニックK562細胞でT細胞を刺激した。陰性対照として、HLA-A02:01トランスジェニックK562に、無関係なペプチド(K562-A2+irr.、FTV)またはeGFPをコードするivtRNA(K562-A2+eGFP)のいずれかを負荷した。加えて、HLA-A02:01トランスジェニックK562細胞に、本発明のT11.8-10-17TCR(CD8_T11.8-10-17)またはベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)のいずれかを発現するトランスジェニックT細胞により交差認識されるエピトープを含む、それぞれの抗原に由来する長いペプチドと組み合わせた(これにより細胞によって内部的にプロセシングされる)eGFPをコードするivtRNA(K562-A2+#3、K562-A2+#6、K562-A2+#11、K562-A2+#32、K562-A2+#34、K562-A2+#51)をトランスフェクトした。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165(T2(SLL))ペプチドまたはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現する、2人の異なる健常ドナー(図6a:ドナー1;図6b:ドナー2)のCD8富化PBMCの、[ng/mL]で測定した、特異的サイトカイン(IFN-γ、TNF-α)およびグランザイムB放出を示すグラフである。両方のトランスジェニックTCRは、それぞれのT細胞により同量のIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムB分泌を生じ、エフェクター機能に関して好ましいサイトカインプロファイルを示す。陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞(T2(FTV))で刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド導入T2細胞と共培養した。顕著なサイトカイン放出は、すべての陰性対照について測定されない。さらに、単独で培養したT2細胞またはT細胞は、いかなるバックグラウンドのサイトカイン放出も示さなかった。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムBの分泌を、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165(T2(SLL))ペプチドまたはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現する、2人の異なる健常ドナー(図6a:ドナー1;図6b:ドナー2)のCD8富化PBMCの、[ng/mL]で測定した、特異的サイトカイン(IFN-γ、TNF-α)およびグランザイムB放出を示すグラフである。両方のトランスジェニックTCRは、それぞれのT細胞により同量のIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムB分泌を生じ、エフェクター機能に関して好ましいサイトカインプロファイルを示す。陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞(T2(FTV))で刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド導入T2細胞と共培養した。顕著なサイトカイン放出は、すべての陰性対照について測定されない。さらに、単独で培養したT2細胞またはT細胞は、いかなるバックグラウンドのサイトカイン放出も示さなかった。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムBの分泌を、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165(SLL)ペプチド(T2(SLL))またはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(FTV)(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT1.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現するCD8富化PBMC(図7a:ドナー1または図7b:ドナー2)の特異的ケモカイン放出(MIP-1αおよびMIP-1β)を示すグラフである。ベンチマークTCRトランスジェニックT細胞は、SLLペプチド負荷T2細胞による刺激時にTCR T11.8-10-17トランスジェニックT細胞と比較して、高量のMIP-1αおよび著しく高量のMIP-1βを分泌した。 陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞で刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド負荷T2細胞と共培養した。ごくわずかなケモカイン放出は、すべての陰性対照について測定される。さらに、単独で培養したT2細胞またはT細胞は、いかなるケモカイン放出も示さない。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるMIP-1αおよびMIP-1βの分泌を、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。 NY-ESO-1/LAGE-1157-165(SLL)ペプチド(T2(SLL))またはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(FTV)(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT1.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現するCD8富化PBMC(図7a:ドナー1または図7b:ドナー2)の特異的ケモカイン放出(MIP-1αおよびMIP-1β)を示すグラフである。ベンチマークTCRトランスジェニックT細胞は、SLLペプチド負荷T2細胞による刺激時にTCR T11.8-10-17トランスジェニックT細胞と比較して、高量のMIP-1αおよび著しく高量のMIP-1βを分泌した。 陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞で刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド負荷T2細胞と共培養した。ごくわずかなケモカイン放出は、すべての陰性対照について測定される。さらに、単独で培養したT2細胞またはT細胞は、いかなるケモカイン放出も示さない。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるMIP-1αおよびMIP-1βの分泌を、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。
本発明を、その好ましい実施形態のうちの一部に関して詳細に記載する前に、以下の一般的定義を提供する。
本発明は、以下において例示的に記載するように、本明細書で具体的に開示されない、任意の要素(単数または複数)、制限(単数または複数)の非存在下で、適切に実施することができる。
本発明は、特定の実施形態に関し、ある特定の図を参照して説明するが、本発明は、それらには制限されず、特許請求の範囲のみに制限される。
本明細書および特許請求の範囲において用語「含む」を使用する場合、これは、他の要素を除外しない。本発明の目的において、用語「からなる」は、用語「で構成される」の好ましい実施形態であるとみなされる。群が少なくともある特定の数の実施形態を含むように以下に定義される場合、これはまた、好ましくは、これらの実施形態のみからなる群を開示すると理解される。
本発明の目的において、用語「入手する」は、用語「入手可能な」の好ましい実施形態であるとみなされる。例えば、抗体が特定の供給源から入手可能であると以下に定義される場合、これはまた、この供給源から入手する抗体を開示すると理解される。
名詞の単数形に言及する際に不定冠詞または定冠詞、例えば、「a」、「an」または「the」を使用する場合、他に特に明記されていない限り、これは、その名詞の複数形を含む。用語「約」または「およそ」は、本発明の文脈において、当業者が、問題となっている特色の技術的効果を依然として保証するために理解する精度の間隔を表す。用語は、典型的に、示された数値からの±10%、好ましくは±5%の偏差を示す。
技術的用語は、当業者の常識または意味によって使用される。ある特定の用語に特定の意味を持たせる場合、用語の定義は、用語が使用される文脈において以下のように与えられる。
TCRの背景
TCRは、2つの異なる別々のタンパク質鎖、すなわちTCRアルファ(α)およびTCRベータ(β)鎖から構成される。TCRα鎖は、可変(V)、連結(J)および定常(C)領域を含む。TCRβ鎖は、可変(V)、多様性(D)、連結(J)および定常(C)領域を含む。TCRαおよびTCRβ鎖の両方の再配列したV(D)J領域は、CDR3領域により特異的エピトープの認識が決定する、高頻度可変領域(CDR、相補性決定領域)を含有する。C末端領域において、TCRα鎖とTCRβ鎖はともに、疎水性膜貫通ドメインを含有し、短い細胞質尾部で終わる。
典型的には、TCRは、1つのα鎖および1つのβ鎖のヘテロ二量体である。このヘテロ二量体は、ペプチドを提示するMHC分子に結合することができる。
用語「可変TCRα領域」または「TCRα可変鎖」または「可変ドメイン」は、本発明の文脈において、TCRα鎖の可変領域を指す。用語「可変TCRβ領域」または「TCRβ可変鎖」は、本発明の文脈において、TCRβ鎖の可変領域を指す。
TCR座位および遺伝子は、国際免疫遺伝学(International Immunogenetics、IMGT)TCR命名法を使用して呼ばれる(IMGT Database, www. IMGT.org;Giudicelli, V., et al.,IMGT/LIGM-DB, the IMGT(R) comprehensive database of immunoglobulin and T cell receptor nucleotide sequences, Nucl. Acids Res., 34, D781-D784 (2006). PMID: 16381979;T cell Receptor Factsbook, LeFranc and LeFranc, Academic Press ISBN 0-12- 441352-8)。
標的
本発明の第1の態様は、NY-ESO-1/LAGE-1に特異的な単離されたT細胞受容体(TCR)に関する。
NY-ESO-1/LAGE-1は、いわゆるがん/精巣抗原の群に属する。がん/精巣抗原は、種々の悪性腫瘍および胚細胞において発現するが、他の成体組織においては発現しない。したがって、NY-ESO-1/LAGE-1は、興味深い免疫治療標的抗原である。NY-ESO-1をコードするヒト遺伝子は、CTAG1A(ENSGT00000268651)と名付けられ、CTAG1A-002およびCTAG1A-201と呼ばれる2つのアイソフォーム(ENST00000599837およびENST00000593606)を有し、CTAG1B-001およびCTAG1B-002と呼ばれる2つのアイソフォーム(ENST00000359887およびENST00000328435)を有するCTAG1Bと名付けられたコピー(ENSG0000184033)を有する。LAGE-1をコードするヒト遺伝子は、CTAG2.1(ENSG0000126890)と名付けられ、CATG2.1と名付けられたアイソフォームおよびCATG2.2と名付けられたアイソフォーム(ENST0000247306およびENST0000369585)を有する。
特に、TCRは、アミノ酸配列、配列番号1(LLMWI)またはその断片を特異的に認識する。より特に、TCRは、アミノ酸配列、配列番号2(SLLMWI)またはその断片を特異的に認識する。さらにより特に、TCRは、アミノ酸配列、配列番号3(SLLMWITQC)またはその断片を特異的に認識する。配列番号1~3は、NY-ESO-1ならびにLAGE-1の一部である。
典型的には、TCRは、それが主要組織適合複合体(MHC)分子により提示される場合、抗原のペプチド断片を認識する。
ヒト白血球抗原(HLA)系または複合体は、主要組織適合複合体(MHC)タンパク質をヒトにおいてコードする遺伝子複合体である。HLA-A02は、HLA-A座位にある、ある特定の主要組織適合複合体(MHC)クラスIアレル群である。HLA-A02:01は、特定のHLA-A02アレルである。
したがって、具体的な実施形態では、TCRは、配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02結合型を特異的に認識する。
さらにより具体的な実施形態では、TCRは、配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02:01結合型を特異的に認識する。
TCRは、NY-ESOに対して高度に特異的であり、特に、内部的にプロセシングされる場合、他のペプチド、例えば、配列番号17~22に提示するペプチドに対して低い交差反応性を示す。一実施形態では、TCRは、特に、内部的にプロセシングされる場合、配列番号17のペプチドに対して交差反応性を実質的に示さない。一部の実施形態では、TCRは、特に、内部的にプロセシングされる場合、配列番号17~22に提示するペプチドのうちの少なくとも1つに対して交差反応性を実質的に示さない。交差反応性は、本明細書に記載のようにIFNγ分泌により測定することができる。
TCR特異的配列
一部の実施形態は、TCRα鎖およびTCRβ鎖を含む単離されたTCRであって、
- TCRα鎖が、配列番号6の配列を有する相補性決定領域3(CDR3)を含み、
- TCRβ鎖が、配列番号9のアミノ酸配列を有するCDR3を含む、
単離されたTCRに関する。
具体的な実施形態は、
- 配列番号4のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号5のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号6の配列を有するCDR3を含むTCRα鎖と、
- 配列番号7のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号8のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号9の配列を有するCDR3を含むTCRβ鎖と
を含む単離されたTCRに言及する。
一部の実施形態では、TCRは、配列番号10と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含む。
好ましい実施形態は、配列番号10のアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11のアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含むTCRに関する。
実施例において使用するT細胞クローンのTCRであるT11.8-10-17は、配列番号6の配列を有する相補性決定領域3(CDR3)を含むTCRα鎖、および配列番号9のアミノ酸配列を有するCDR3を含むTCRβ鎖を含む。特に、本発明のTCRは、配列番号10のアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11のアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含む。
実施例からわかるように、本発明によるTCRは、NYESO-1/LAGE-1に対して特異的であり、他のエピトープまたは抗原に対して非常に低い交差反応性しか示さない。
他の実施形態は、配列番号12と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含む単離されたTCRに関する。
具体的な実施形態は、配列番号12のアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13のアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含むTCRに言及する。したがって、本明細書に記載のTCRは、HLA-A02:01の、配列番号1、配列番号2または配列番号3のNY-ESO-1/LAGE-1ペプチドとの複合体に特異的であり、TRAV12-2遺伝子によりコードされるVα鎖、およびTRBV12-4遺伝子によりコードされるVβ遺伝子を含む。
他の実施形態は、TCRα鎖およびTCRβ鎖を含む単離されたTCRであって、
- 可変TCRα領域が、配列番号10と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有し、配列番号6に提示するアミノ酸配列を有するCDR3領域を含み、
- 可変TCRβ領域が、配列番号11と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有し、配列番号9に提示するアミノ酸配列を有するCDR3を含む、
単離されたTCRに言及する。
複数の配列間のパーセント同一性の決定は、好ましくは、Vector NTI Advance(商標)10プログラムのAlignXアプリケーション(Invitrogen Corporation、Carlsbad、CA、USA)を使用して達成される。このプログラムでは、Clustal Wアルゴリズムを修正して使用する(Thompson et al., 1994. Nucl Acids Res. 22: pp. 4673-4680;Invitrogen Corporation; Vector NTI AdvanceTM 10 DNA and protein sequence analysis software. User's Manual, 2004, pp.389-662)。パーセント同一性の決定は、AlignXアプリケーションの標準パラメータにより実施する。
本発明によるTCRは、単離または精製されている。「単離された」は、本発明の文脈において、TCRが、元来天然に生じる状況において存在しないことを意味する。「精製された」は、本発明の文脈において、例えば、TCRが、他のタンパク質、およびそれが元来由来する細胞の非タンパク質部分を含まない、または実質的に含まないことを意味する。
一部の実施形態では、TCRのアミノ酸配列は、1つまたは複数の表現型サイレント置換を含み得る。
「表現型サイレント置換」は、「保存的アミノ酸置換」とも呼ばれる。「保存的アミノ酸置換」の概念は、当業者により理解され、好ましくは、正荷電残基をコードするコドン(H、KおよびR)を、正荷電残基をコードするコドンと置換し、負荷電残基をコードするコドン(DおよびE)を、負荷電残基をコードするコドンと置換し、中性極性残基をコードするコドン(C、G、N、Q、S、TおよびY)を、中性極性残基をコードするコドンと置換し、中性非極性残基をコードするコドン(A、F、I、L、M、P、VおよびW)を、中性非極性残基をコードするコドンと置換することを意味する。これらの変異は、自然発生し、ランダム突然変異誘発により導入され得るか、または定方向突然変異誘発により導入され得る。それらの変異は、これらのポリペプチドの本質的特徴を破壊することなく行うことができる。当業者は、変異アミノ酸および/またはこれをコードする核酸を容易かつ日常的にスクリーニングして、これらの変異が、リガンド結合能を実質的に低下させる、または破壊するかどうかを、当技術分野において公知の方法により決定することができる。
当業者は、また、TCRをコードする核酸を修飾することができることを理解する。全核酸配列における有用な修飾は、配列のコドン最適化を含む。発現したアミノ酸配列内で保存的置換を生じる改変を行うことができる。これらの変異は、機能に影響しないTCR鎖のアミノ酸配列の相補性決定および非相補性決定領域において行うことができる。通常、付加および欠失は、CDR3領域において実施するべきではない。
本発明の一部の実施形態によれば、TCRのアミノ酸配列は、検出可能な標識、治療剤または薬物動態学的修飾部分を含むように修飾される。
検出可能な標識の非限定的な例は、放射標識、蛍光標識、核酸プローブ、酵素および造影試薬である。TCRと会合し得る治療剤は、放射性化合物、免疫調節薬、酵素または化学療法剤を含む。治療剤は、TCRに連結するリポソームに封入して、標的部位において化合物をゆっくりと放出することができる。これにより、体内での輸送中の損傷が回避され、TCRの適切な抗原提示細胞への結合後に治療剤、例えば、毒素が最大の効果を有することが確実となる。治療剤の他の例は、ペプチド細胞毒、すなわち、哺乳動物細胞を殺傷する能力を有するタンパク質またはペプチド、例えば、リシン、ジフテリア毒素、シュードモナス(pseudomonas)細菌外毒素A、DNaseおよびRNaseである。低分子細胞毒性剤、すなわち、哺乳動物細胞を殺傷する能力を有する化合物は、700ダルトン未満の分子量を有する。このような化合物は、細胞毒性効果を有することが可能な毒性金属を含有し得る。さらに、これらの低分子細胞毒性剤がまた、プロドラッグ、すなわち、生理学的条件下で崩壊するまたは転換されて細胞毒性剤を放出する化合物を含むことを理解されたい。このような薬剤は、例えば、ドセタキセル、ゲムシタビン、シスプラチン、メイタンシン誘導体、レイチェルマイシン(rachelmycin)、カリチアマイシン、エトポシド、イホスファミド、イリノテカン、ポルフィマーナトリウムであるフォトフリンII、テモゾロミド、トポテカン、グルクロン酸トリメトレキセート、ミトキサントロン、アウリスタチンE、ビンクリスチンおよびドキソルビシン;放射性核種、例えば、ヨウ素131、レニウム186、インジウム111、イットリウム90、ビスマス210および213、アクチニウム225ならびにアスタチン213を含み得る。放射性核種のTCRまたはその誘導体との会合は、例えば、キレート剤;免疫賦活薬としても知られる免疫刺激物質、すなわち、免疫応答を刺激する免疫エフェクター分子により実行することができる。例示的な免疫刺激物質は、サイトカイン、例えば、IL-2およびIFN-γ、抗T細胞もしくはNK細胞決定抗体(例えば、抗CD3、抗CD28または抗CD16)を含む抗体またはその断片;抗体様結合特徴を有する代替タンパク質足場;スーパー抗原、すなわち、T細胞の非特異的活性化を引き起こし、ポリクローナルT細胞活性化およびサイトカインの大量放出を生じる抗原、ならびにその突然変異体;ケモカイン、例えば、IL-8、血小板因子4、黒色腫増殖刺激タンパク質などの補体活性化因子;異種タンパク質ドメイン、同種タンパク質ドメイン、ウイルス/細菌タンパク質ドメイン、ウイルス/細菌ペプチドである。
ヒトTリンパ球上の抗原受容体分子(T細胞受容体分子)は、細胞表面上のCD3(T3)分子複合体と非共有結合的に会合する。抗CD3モノクローナル抗体を有する、この複合体の摂動により、T細胞活性化が誘導される。したがって、一部の実施形態は、抗CD3抗体、または前記抗CD3抗体の機能性断片もしくは変異体と会合している(通常、アルファまたはベータ鎖のN末端またはC末端との融合により)本明細書に記載のTCRに言及する。本明細書に記載の組成物および方法における使用に適しする抗体断片および変異体/類似体には、ミニボディ、Fab断片、F(ab<’>)2断片、dsFvおよびscFv断片、ナノボディ(商標)(NanobodiesTM)(Ablynx(ベルギー)、ラクダ科の動物(例えば、ラクダまたはラマ)の抗体に由来する合成の単一の免疫グロブリン可変重鎖ドメインを含む分子)およびドメイン抗体(親和性が成熟した単一の免疫グロブリン可変重鎖ドメインまたは免疫グロブリン可変軽鎖ドメイン(Domantis(ベルギー))を含む)または抗体様結合特徴示す代替タンパク質足場、例えば、アフィボディ(Affibody)(改変タンパク質A足場アフィボディ(スウェーデン)を含む)もしくはアンチカリン(Anticalin)(改変アンチカリンPieris(ドイツ))を含む)が含まれる。
治療剤は、好ましくは、免疫エフェクター分子、細胞毒性剤および放射性核種からなる群から選択され得る。好ましくは、免疫エフェクター分子は、サイトカインである。
薬物動態学的修飾部分は、例えば、少なくとも1つのポリエチレングリコール繰り返し単位、少なくとも1つのグリコール基、少なくとも1つのシアリル基またはこれらの組合せであり得る。少なくとも1つのポリエチレングリコール繰り返し単位、少なくとも1つのグリコール基、少なくとも1つのシアリル基の会合は、当業者に公知のいくつかの方法により引き起こすことができる。好ましい実施形態では、単位は、TCRに共有結合的に連結する。本発明によるTCRは、1つまたはいくつかの薬物動態学的修飾部分により修飾することができる。特に、可溶型のTCRは、1つまたはいくつかの薬物動態学的修飾部分により修飾する。薬物動態学的修飾部分により、治療薬の薬物動態プロファイル、例えば、血漿半減期の向上、免疫原性の低下または増強、および可溶性の向上に有益な変化を達成することができる。
本発明によるTCRは、可溶性または膜結合性であり得る。用語「可溶性」は、例えば、治療剤を抗原提示細胞に送達するための標的化剤としての使用のための、可溶型の(すなわち、膜貫通または細胞質ドメインを有しない)TCRを指す。安定性のためには、可溶性αβヘテロ二量体TCRは、例えば、国際公開第03/020763号パンフレットに記載のように、好ましくは、それぞれの定常ドメインの残基間に導入されたジスルフィド結合を有する。本発明のαβヘテロ二量体に存在する定常ドメインの一方または両方では、C末端(単数または複数)で、例えば、最大15、または最大10または最大8またはそれよりも少ないアミノ酸が切断され得る。養子療法における使用では、αβヘテロ二量体TCRは、例えば、細胞質ドメインおよび膜貫通ドメインの両方を有する完全長鎖としてトランスフェクトされ得る。TCRは、アルファおよびベータ定常ドメインそれぞれの間で天然に見出されるジスルフィド結合に対応するジスルフィド結合を含有することがあり、加えて、またはあるいは、非天然ジスルフィド結合が存在することがある。
したがって、本発明によるTCR、特に可溶型のTCRは、例えば、免疫原性を低下させる、流体力学的サイズ(溶液中のサイズ)可溶性および/もしくは安定性を増加させる(例えば、タンパク質分解に対する保護の増強により)、ならびに/または血清半減期を延長させるために、追加の機能性部分を結合させることにより修飾することができる。
他の有用な機能性部分および修飾は、「自殺」または「安全スイッチ」を含み、これを使用して、患者の体内で本発明のTCRを保有するエフェクター宿主細胞を遮断することができる。例としては、誘導性カスパーゼ9(iCasp9)「安全スイッチ」があり、Gargett and Brown Front Pharmacol. 2014; 5: 235により記載されている。簡潔には、エフェクター宿主細胞は、周知の方法により修飾して、二量体化が、低分子二量体化薬、例えば、AP1903/CIPに依存するカスパーゼ9ドメインを発現させると、修飾エフェクター細胞におけるアポトーシスの急速な誘導を生じる。このシステムは、例えば、欧州特許出願公開第2173869号明細書に記載されている。他の「自殺」「安全スイッチ」の例は、当技術分野において公知であり、例えば、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(HSV-TK)、CD20の発現および後続の抗CD20抗体またはmycタグを使用した枯渇がある(Kieback et al, Proc Natl Acad Sci U S A. 2008 Jan 15;105(2):623-8)。
グリコシル化パターンを改変したTCRもまた、本明細書において想定される。当技術分野において公知のように、グリコシル化パターンは、アミノ酸配列(例えば、以下に考察する、特定のグリコシル化アミノ酸残基の存在または非存在)および/またはタンパク質を産生する宿主細胞もしくは生物に依存し得る。ポリペプチドのグリコシル化は、典型的に、N連結型またはO連結型のいずれかである。N連結型は、糖鎖の、アスパラギン残基の側鎖への結合を指す。N連結型グリコシル化部位の結合分子への付加は、アスパラギン-X-セリンおよびアスパラギン-X-スレオニン(ここで、Xは、プロリンを除く任意のアミノ酸である)から選択される1つまたは複数のトリペプチド配列を含有するようにアミノ酸配列を改変することにより、好都合に達成される。O連結型グリコシル化部位は、1つまたは複数のセリンまたはスレオニン残基の開始配列への付加または置換により導入することができる。
TCRのグリコシル化の別の手段は、グリコシドのタンパク質との化学的または酵素的共役によるものである。使用する共役様式に応じて、糖(複数可)は、(a)アルギニンおよびヒスチジン、(b)遊離のカルボキシル基、(c)遊離のスルフヒドリル基、例えば、システインの遊離スルフヒドリル基、(d)遊離のヒドロキシル基、例えば、セリン、スレオニン、もしくはヒドロキシプロリンの遊離ヒドロキシル基、(e)芳香族残基、例えば、フェニルアラニン、チロシン、もしくはトリプトファンの芳香族残基、または(f)グルタミンのアミド基に結合させることができる。同様に、脱グリコシル化(すなわち、結合分子上に存在する糖鎖の除去)は、例えば、TCRをトリフルオロメタンスルホン酸に曝露することにより化学的に、またはエンドグリコシダーゼおよびエキソグリコシダーゼを用いることにより酵素的に達成することができる。
低分子化合物のような薬物を本発明のTCR、特に可溶型のTCRに加えることもまた考えられ得る。共有結合的結合、または非共有結合的相互作用により、例えば、静電力により連結を達成することができる。当技術分野において公知の種々のリンカーを用いて、薬物コンジュゲートを形成することができる。
本発明のTCR、特に可溶型のTCRは、加えて、それぞれの分子(タグ)の同定、追跡、精製および/または単離に役立つ追加のドメインを導入するように修飾することができる。したがって、一部の実施形態では、TCRα鎖またはTCRβ鎖は、エピトープタグを含むように修飾され得る。
エピトープタグは、本発明のTCRに組み込むことができるタグの有用な例である。エピトープタグは、短い一続きのアミノ酸であり、特異的抗体の結合を可能とし、これにより可溶性TCRまたは患者の体内の宿主細胞もしくは培養(宿主)細胞の結合および移動の同定および追跡を可能とする。エピトープタグ、およびこれによるタグ化したTCRの検出は、いくつかの異なる技術を使用して達成することができる。
本発明のTCRを保有する宿主細胞を刺激し、増やすために、タグに特異的な結合分子(抗体)の存在下で細胞を培養することにより、前記タグをさらに用いることができる。
一般に、TCRは、一部の例において、TCRの標的抗原との親和性および解離率を修飾する種々の突然変異により修飾することができる。特に、突然変異により、親和性が高まり、および/または解離率が低下し得る。したがって、TCRは、少なくとも1つのCDRおよびその可変ドメインフレームワーク領域において突然変異され得る。
しかし、好ましい実施形態では、TCRのCDR領域は、実施例におけるTCR受容体の場合のように、修飾されないか、またはin vitroで親和性成熟させられる。これは、CDR領域が、天然発生の配列を有することを意味する。in vitroでの親和性成熟により、TCR分子に対する免疫原性が生じ得るため、これは、有利となり得る。これにより、治療効果および処置を低下または不活化させる抗薬物抗体の産生が生じ、および/または有害効果を誘導し得る。
突然変異は、1つまたは複数の置換(複数可)、欠失(複数可)または挿入(複数可)であり得る。これらの突然変異は、当技術分野において公知の任意の適する方法、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応、制限酵素をベースとするクローニング、ライゲーション非依存的クローニング手法により導入することができ、これらは、例えば、Sambrook, Molecular Cloning - 4th Edition (2012) Cold Spring Harbor Laboratory Pressに記載されている。
理論上は、交差反応性のリスクを有する予測不可能なTCR特異性は、内因性および外因性TCR鎖の間の誤対合のために発生する可能性がある。TCR配列の誤対合を回避するために、最小マウス化CαおよびCβ領域を含有するように組換えTCR配列を修飾することができ、これは、いくつかの異なる形質導入TCR鎖の正しい対合を効率的に増強することが示されている技術である。TCRのマウス化(すなわち、アルファおよびベータ鎖のヒト定常領域のそれらのマウス対応物との交換)は、宿主細胞におけるTCRの細胞表面発現を向上させるために一般的に適用される技術である。特定の論理に拘束されることは望まないが、マウス化TCRは、CD3共受容体とより効果的に会合すること、および/または優先的に相互に対合し、ex vivoで遺伝子改変したヒトT細胞上に混合TCRを形成して、所望の抗原特異性を有するTCRを発現する傾向は低いが、その「オリジナル」TCRを依然として保持および発現することが考えられる。
マウス化TCRの発現の向上の原因となる9つのアミノ酸は、同定されており(Sommermeyer and Uckert, J Immunol. 2010 Jun 1; 184(11):6223-31)、TCRアルファおよび/またはベータ鎖定常領域内のアミノ酸残基のうちの1つまたはすべてをそれらのマウス対応残基と置換することが想定される。この技術はまた、「最小マウス化」と呼ばれ、細胞表面発現を増強するが、同時に、アミノ酸配列中の「外来」アミノ酸残基の数を減少させ、これにより免疫原性のリスクを低減する利点を提供する。
一部の実施形態は、TCRは、TCRα鎖およびTCRβ鎖がリンカー配列により連結された単鎖型のものである、本明細書に記載の単離されたTCRに言及する。
適する単鎖TCR型は、可変TCRα領域に対応するアミノ酸配列で構成される第1のセグメント、TCRβ鎖定常領域細胞外配列に対応するアミノ酸配列のN末端と融合する可変TCRβ領域に対応するアミノ酸配列で構成される第2のセグメント、および第1のセグメントのC末端を第2のセグメントのN末端に連結するリンカー配列を含む。あるいは、第1のセグメントは、TCRβ鎖可変領域に対応するアミノ酸配列で構成される場合があり、第2のセグメントは、TCRα鎖定常領域細胞外配列に対応するアミノ酸配列のN末端と融合するTCRα鎖可変領域配列に対応するアミノ酸配列で構成される場合がある。上記の単鎖TCRは、第1および第2の鎖の間のジスルフィド結合をさらに含むことがあり、この場合、リンカー配列の長さおよびジスルフィド結合の位置は、第1および第2のセグメントの可変ドメイン配列を、天然T細胞受容体の場合ように、実質的に相互に配向させるようにする。より具体的には、第1のセグメントは、TCRα鎖定常領域細胞外配列に対応するアミノ酸配列のN末端と融合するTCRα鎖可変領域配列に対応するアミノ酸配列で構成される場合があり、第2のセグメントは、TCRβ鎖定常領域細胞外配列に対応するアミノ酸配列のN末端と融合するTCRβ鎖可変領域に対応するアミノ酸配列で構成される場合があり、ジスルフィド結合は、第1および第2の鎖の間にもたらされる場合がある。リンカー配列は、TCRの機能を障害しない任意の配列であり得る。
本発明の文脈において、「機能性」TCRαおよび/またはβ鎖融合タンパク質は、例えば、アミノ酸の付加、欠失または置換により修飾した、TCRまたはTCR変異体を意味することとし、これは、少なくとも実質的な生物学的活性を維持する。TCRのαおよび/またはβ鎖の場合では、このことは、両方の鎖が、その生物学的機能、特に、前記TCRの特異的ペプチドMHC複合体への結合、および/または特定のペプチドに対する機能性シグナル伝達、すなわちMHC相互作用を行使する、T細胞受容体を(非修飾αおよび/もしくはβ鎖により、または別の発明の融合タンパク質αおよび/もしくはβ鎖のいずれかにより)形成可能なままであることを意味することとする。
具体的な実施形態では、TCRを修飾して、機能性T細胞受容体(TCR)αおよび/またはβ鎖融合タンパク質とすることができ、この場合、前記エピトープタグは、6~15アミノ酸、好ましくは9~11アミノ酸の長さを有する。別の実施形態では、TCRを修飾して、機能性T細胞受容体(TCR)αおよび/またはβ鎖融合タンパク質とすることができ、この場合、前記T細胞受容体(TCR)αおよび/またはβ鎖融合タンパク質は、間隔をあけるかまたは直接縦列した、2つ以上のエピトープタグを含む。融合タンパク質の実施形態は、融合タンパク質が、その生物学的活性(単数または複数)(「機能性」)を維持する限り、2、3、4、5またはそれよりもさらに多いエピトープタグを含有することができる。
前記エピトープタグが、これらに限定されないが、CD20もしくはHer2/neuタグ、または他の従来のタグ、例えば、mycタグ、FLAGタグ、T7タグ、HA(赤血球凝集素)タグ、Hisタグ、Sタグ、GSTタグ、もしくはGFPタグから選択される、本発明による機能性T細胞受容体(TCR)αおよび/またはβ鎖融合タンパク質であることが好ましい。myc、T7、GST、GFPタグは、既存の分子に由来するエピトープである。対照的にFLAGは、高抗原性のためにデザインされた合成エピトープタグである(例えば、米国特許第4,703,004号明細書および第4,851,341号明細書を参照)。mycタグは、その検出に高品質試薬が利用可能であるため、好ましくは、使用され得る。エピトープタグは、言うまでもなく、抗体による認識超える1つまたは複数のさらなる機能を有し得る。これらのタグの配列は、文献に記載されており、当業者に周知である。
TCR変異体
本発明の別の態様は、配列番号6および9のアミノ酸配列のうちの少なくとも1つを含む、本明細書に記載のTCRの機能性部分を含むポリペプチドに言及する。
機能性部分は、TCRの抗原への、特に、抗原MHC複合体への結合を媒介し得る。
一実施形態では、機能性部分は、本明細書に記載のTCRα可変鎖および/またはTCRβ可変鎖を含む。
TCR変異分子は、TCR受容体の結合特性を有し得るが、エフェクター細胞(T細胞以外)のシグナル伝達ドメインと、特に、NK細胞のシグナル伝達ドメインと組み合わせることができる。したがって、一部の実施形態は、本明細書に記載のTCRの機能性部分を、エフェクター細胞、例えば、NK細胞のシグナル伝達ドメインと組み合わせて含む、タンパク質に言及する。
本発明の別の態様は、本明細書に記載の少なくとも2つのTCRを含む多価TCR複合体に言及する。本態様の一実施形態では、少なくとも2つのTCR分子は、リンカー部分を介して連結されて、多価複合体を形成する。好ましくは、複合体は、水溶性であり、このためリンカー部分は、それに応じて選択すべきである。リンカー部分が、TCR分子上の定義された位置に結合可能であり、これにより、形成される複合体の構造多様性が、最小化されることが好ましい。本態様の一実施形態は、ポリマー鎖またはペプチドリンカー配列が、TCRの可変領域配列に位置しない、各TCRのアミノ酸残基間で延長する、本発明のTCR複合体により提供される。本発明の複合体が医療における使用のためのものであり得るため、リンカー部分は、その薬学的安定性、例えば、その免疫原性を正当に考慮して選択されるべきである。上記の望ましい基準を満たすリンカー部分の例は、当技術分野、例えば、抗体断片を連結する技術分野において公知である。
リンカーの例は、親水性ポリマーおよびペプチドリンカーである。親水性ポリマーの例は、ポリアルキレングリコールである。このクラスのうちで最も一般的に使用されるものは、ポリエチレングリコール、すなわちPEGをベースとする。しかし、他は、他の適する、任意選択で置換した、ポリアルキレングリコールをベースとし、これには、ポリプロピレングリコール、およびエチレングリコールおよびプロピレングリコールのコポリマーが含まれる。ペプチドリンカーは、アミノ酸の鎖で構成され、TCR分子が結合され得る、単純なリンカーまたは多量体化ドメインを産生するように機能する。
一実施形態は、前記TCRのうちの少なくとも1つが治療剤と会合している、多価TCR複合体に言及する。
サイトカインおよびケモカインの放出
一部の実施形態は、エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより、IFN-γ分泌が誘導される、本明細書に記載の単離されたTCR、本明細書に記載のポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体に言及する。
エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、IFN-γ分泌は、3ng/mlよりも多く、例えば、4ng/mlよりも多く、5ng/mlよりも多く、より好ましくは6ng/mlよりも多く、最も好ましくは、さらに7ng/mlよりも多くなり得る。IFN-γ分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合する場合、無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のHLA-A02結合型への結合と比較して、少なくとも4倍高くなり得る。
サイトカインおよびケモカインの放出、例えば、IFN-γ分泌ならびにMIP-1αおよびMIP-1βの分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のうちの1つ、好ましくは配列番号3をコードするivtRNAをトランスフェクトしたT2細胞を、調査するTCRを発現するCD8+富化PBMCとともにインキュベートするin vitroアッセイにより、またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165(SLL)ペプチドもしくはNY-ESO-1に由来する無関係なペプチドのいずれかを負荷したT2細胞を使用することにより測定することができる。
一部の実施形態は、エフェクター細胞上に発現した本発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列またはそのHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1αおよびMIP-1β分泌が、所定の閾値未満である、本明細書に記載の単離されたTCR、本明細書に記載のポリペプチドまたは本明細書に記載の多価TCR複合体に言及する。閾値は、少なくとも1:1の特定のエフェクターと標的との比を使用することにより決定され得る。
エフェクター細胞上に発現した発明のTCRが、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、in vitroでのMIP-1α分泌は、少なくとも1:1のトランスジェニックTCRエフェクター細胞と標的細胞との比で、各10,000細胞を使用して、1ng/ml未満、好ましくは0.8ng/ml未満、より好ましくは0.7ng/ml未満であり得る。配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1β分泌は、少なくとも1:1のトランスジェニックTCRエフェクターと標的との比で、各10,000細胞を使用して、3ng/ml未満、好ましくは2.8ng/ml未満、より好ましくは2.5ng/ml未満であり得る。
「エフェクター細胞」は、末梢血リンパ球(PBL)または末梢血単核細胞(PBMC)であり得る。典型的には、エフェクター細胞は、免疫エフェクター細胞、特に、T細胞である。他の適する細胞型は、ガンマデルタT細胞およびNK様T細胞を含む。
MIP-1α分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合する場合、無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のHLA-A02結合型への結合と比較して、最大で15倍高く、好ましくは最大で10倍高くなり得る。MIP-1β分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A02結合型に結合する場合、無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のHLA-A02結合型への結合と比較して、最大で30倍高く、好ましくは最大で25倍高くなり得る。
本発明はまた、配列番号1~3から選択される標的アミノ酸配列、またはそのHLA-A02結合型、好ましくはHLA-A02:01結合型に結合する、TCRまたはその断片を同定するための方法であって、候補TCRまたはその断片を、配列番号1~3から選択されるアミノ酸配列またはそのHLA-A02結合型、好ましくはHLA-A02:01結合型に接触させるステップと、候補TCRまたはその断片が、標的に結合し、および/または免疫応答を媒介するかどうかを決定するステップとを含む方法に関する。
候補TCRまたはその断片が免疫応答を媒介するかどうかは、例えば、サイトカイン分泌、例えば、IFN-γ分泌の測定により決定することができる。上記のように、サイトカイン分泌は、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のうちの1つ、好ましくは配列番号3をコードするivtRNAをトランスフェクトしたK562細胞(または他のAPC)を、調査するTCR、またはTCRの断片を含む分子を発現するCD8+富化PBMCとともにインキュベートするin vitroアッセイにより測定され得る。
核酸、ベクター
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCRをコードする、または本明細書に記載のTCRをコードするポリヌクレオチドをコードする核酸に言及する。
「核酸分子」は、一般に、DNAまたはRNAのポリマーを意味し、これは、一本鎖または二本鎖、合成または天然の供給源から入手した(例えば、単離および/または精製されている)ものである場合があり、天然、非天然または改変したヌクレオチドを含有する場合があり、天然、非天然または改変したヌクレオチド間連結、例えば、ホスホロアミデート連結またはホスホロチオエート連結を、非修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオチド間に見られるホスホジエステルの代わりに含有する場合がある。好ましくは、本明細書に記載の核酸は、組換え型である。本明細書において使用する場合、用語「組換え」は、(i)天然または合成核酸セグメントを、生細胞内で複製することができる核酸分子に接合させることにより、生細胞の外部で構築される分子、または(ii)上の(i)に記載の分子の複製から生じる分子を指す。本明細書における目的において、複製は、in vitroでの複製またはin vivoでの複製であり得る。核酸は、当技術分野において公知の手法、または市販の手法(例えば、Genscript、Thermo Fisherおよび類似の企業による)を使用する化学的合成および/または酵素的ライゲーション反応をベースとして構築することができる。例えば、分子の生物学的安定性を高めるように、またはハイブリダイゼーション時に形成される二重鎖の物理的安定性を高めるようにデザインした、天然発生のヌクレオチドまたは様々に修飾したヌクレオチド(例えば、ホスホロチオエート誘導体およびアクリジン置換ヌクレオチド)を使用して核酸を化学的に合成することができる、例えば、Sambrook et al.を参照されたい。核酸は、組換えTCR、ポリペプチド、もしくはタンパク質、またはその機能性部分もしくは機能性変異体のうちのいずれかをコードする、任意のヌクレオチド配列を含むことができる。
本開示はまた、本明細書に記載のTCRをコードするヌクレオチド配列に対して少なくとも75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、単離または精製された核酸の変異体を提供する。このような変異ヌクレオチド配列は、NY-ESO1/LAGE-1を特異的に認識する機能性TCRをコードする。
本開示はまた、本明細書に記載の核酸のうちのいずれかのヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列、または本明細書に記載の核酸のうちのいずれかのヌクレオチド配列にストリンジェントな条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列を含む、単離または精製された核酸を提供する。
ストリンジェントな条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列は、好ましくは、高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズする。「高ストリンジェンシー条件」は、ヌクレオチド配列が、標的配列(本明細書に記載の核酸のうちのいずれかのヌクレオチド配列)に、非特異的ハイブリダイゼーションよりも検出可能に強力な量で、特異的にハイブリダイズすることを意味する。高ストリンジェンシー条件は、正確な相補性配列を有するポリヌクレオチド、または点在するわずかな不適合のみを含有するポリヌクレオチドを、ヌクレオチド配列に適合する、わずかな小さい領域(例えば、3~10塩基)を期せずして有するランダム配列から識別し得る条件を含む。このような小さい相補性の領域は、14~17またはそれを超える塩基の完全長の補体よりも容易に紛れ込むが、高ストリンジェンシーハイブリダイゼーションは、これを容易に識別可能とする。相対的な高ストリンジェンシー条件は、例えば、低塩および/または高温条件、例えば、約50~70℃の温度で、約0.02~0.1MのNaClまたは等価物によりもたらされるものを含み得る。このような高ストリンジェンシー条件は、たとえあったとしても、ヌクレオチド配列と鋳型または標的鎖との間の不適合をほとんど許容せず、本明細書に記載のTCRのうちのいずれかの発現の検出に、特に適する。ホルムアミドの追加量を増加させることにより、条件が、よりストリンジェントとなり得ることが一般に理解される。
本明細書において他に既に記載するように、TCRをコードする核酸は、修飾され得る。全核酸配列における有用な修飾は、コドン最適化であり得る。発現したアミノ酸配列内で保存的置換を生じる改変を行うことができる。これらの変異は、機能に影響しないTCR鎖のアミノ酸配列の相補性決定および非相補性決定領域において行うことができる。通常、付加および欠失は、CDR3領域において実施するべきではない。
別の実施形態は、本明細書に記載のTCRをコードする核酸を含むベクターに言及する。
ベクターは、好ましくは、プラスミド、シャトルベクター、ファージミド、コスミド、発現ベクター、レトロウイルスベクター、アデノウイルスベクターまたは遺伝子治療において使用する粒子および/もしくはベクターである。
「ベクター」は、コードされたポリペプチドの合成が起こり得る、適する宿主細胞内に、核酸配列を運ぶ能力を有する、任意の分子または組成物である。典型的には、および好ましくは、ベクターは、当技術分野において公知の組換えDNA技術を使用して、所望の核酸配列(例えば、本発明の核酸)を組み込むように改変されている核酸である。ベクターは、DNAまたはRNAを含み、および/またはリポソームを含み得る。ベクターは、プラスミド、シャトルベクター、ファージミド、コスミド、発現ベクター、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクターまたは遺伝子治療において使用する粒子および/もしくはベクターであり得る。ベクターは、宿主細胞においてベクターの複製を可能とする核酸配列、例えば、複製起点を含み得る。ベクターはまた、当業者に公知の1つまたは複数の選択可能なマーカー遺伝子および他の遺伝的要素を含み得る。ベクターは、好ましくは、本発明による核酸の発現を可能とする配列に動作可能に連結した前記核酸を含む発現ベクターである。
好ましくは、ベクターは、発現ベクターである。より好ましくは、ベクターは、レトロウイルスベクター、より具体的には、ガンマレトロウイルスベクターまたはレンチウイルスベクターである。
細胞、細胞株
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCRを発現する細胞に言及する。
一部の実施形態では、細胞は、単離されているか、または天然に存在しない。
具体的な実施形態では、細胞は、本明細書に記載のTCRをコードする核酸、または前記核酸を含むベクターを含み得る。
細胞には、上記のTCRをコードする核酸配列を含む上記のベクターを導入し得るか、または前記TCRをコードするivtRNAを導入し得る。細胞は、末梢血リンパ球、例えば、T細胞であり得る。TCRのクローニングおよび外因性発現の方法は、例えば、Engels et al.(Relapse or eradication of cancer is predicted by peptide-major histocompatibility complex affinity. Cancer Cell, 23(4), 516-26. 2013)に記載されている。レンチウイルスベクターによる初代ヒトT細胞の形質導入は、例えば、Cribbs "simplified production and concentration of lentiviral vectors to achieve high transduction in primary human T cells" BMC Biotechnol. 2013; 13: 98に記載されている。
用語「トランスフェクション」および「形質導入」は、互換的であり、外因性核酸配列を宿主細胞に、例えば、真核宿主細胞に導入するプロセスを指す。核酸配列の導入または移入は、言及する方法に限定されないが、エレクトロポレーション、マイクロインジェクション、遺伝子銃送達、リポフェクション、スーパーフェクション(superfection)、およびレトロウイルスまたは形質導入もしくはトランスフェクションに適する他のウイルスによる、言及する感染を含む任意のいくつかの手段により達成することができることに留意されたい。
一部の実施形態は、
a)本明細書に記載の少なくとも1つの核酸を含む発現ベクター、または
b)本明細書に記載のTCRのアルファ鎖をコードする核酸を含む第1の発現ベクター、および本明細書に記載のTCRのベータ鎖をコードする核酸を含む第2の発現ベクター
を含む、細胞に言及する。
一部の実施形態では、細胞は、末梢血リンパ球(PBL)または末梢血単核細胞(PBMC)である。細胞は、ナチュラルキラー細胞またはT細胞であり得る。好ましくは、細胞は、T細胞である。T細胞は、CD4+またはCD8+T細胞であり得る。
一部の実施形態では、細胞は、幹細胞様メモリーT細胞である。
幹細胞様メモリーT細胞(TSCM)は、CD8+T細胞の低分化型亜集団であり、自己再生および長時間持続する能力を特徴とする。これらの細胞が、その抗原にin vivoで遭遇すると、セントラルメモリーT細胞(TCM)、エフェクターメモリーT細胞(TEM)、最終的には分化型エフェクターメモリーT細胞(TEMRA)にさらに分化し、一部のTSCMは、静止状態のままとなる(Flynn et al., Clinical & Translational Immunology (2014))。これらの残存するTSCM細胞は、耐久性の免疫記憶をin vivoで構築する能力を示し、このため養子T細胞療法に重要なT細胞亜集団であると考えられている(Lugli et al., Nature Protocols 8, 33-42 (2013);Gattinoni et al., Nat. Med. 2011 Oct; 17(10): 1290-1297)。免疫磁気選択を使用して、T細胞プールを幹細胞メモリーT細胞亜型に限定することができる(Riddell et al. 2014, Cancer Journal 20(2): 141-44を参照)。
TCRを標的とする抗体
本発明の別の態様は、NY-ESO-1/LAGE-1に対する特異性を媒介する、本明細書に記載のTCRの部分に特異的に結合する、抗体またはその抗原結合性断片に言及する。一実施形態では、NY-ESO-1/Lage-1特異性を媒介する、TCRの部分は、配列番号6のアルファ鎖のCDR3および/または配列番号9のベータ鎖のCDR3を含む。
抗体または抗原結合性断片は、TCRの活性を調節し得る。これにより、TCRのNY-ESOとの結合をブロックし得るか、またはブロックしないことが可能である。これは、TCRの治療活性を調節するためまたは診断目的のために使用され得る。
医薬組成物、医薬による処置およびキット
本発明の別の態様は、本明細書に記載のTCR、前記TCRの機能性部分を含むポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体、TCRをコードする核酸、前記核酸を含むベクター、前記TCRを含む細胞、または本明細書に記載のTCRの部分に特異的に結合する抗体を含む、医薬組成物に言及する。
本発明のこれらの活性構成成分は、好ましくは、疾患が処置または少なくとも緩和され得る医薬組成物において、許容される担体または担体材料と混合した用量において使用される。このような組成物は、(活性構成成分および担体に加えて)充填材料、塩、緩衝剤、安定剤、可溶化剤および他の材料を含むことができ、これは、公知の現況技術である。
用語「薬学的に許容される」は、非毒性材料を定義し、これは、活性構成成分の生物学的活性の有効性に干渉しない。担体の選択は、適用に依存する。
医薬組成物は、活性構成成分の活性を増強するか、または処置を補う追加の構成成分を含有し得る。このような追加の構成成分および/または因子は、相乗効果を達成するか、または有害もしくは望まない効果を最小化する、医薬組成物のうちの一部であり得る。
本発明の活性構成成分の製剤化または調製および適用/薬物療法のための技術は、"Remington's Pharmaceutical Sciences", Mack Publishing Co., Easton, PAの最新版において公表されている。適切な適用は、非経口適用、例えば、筋肉内、皮下、髄内注射ならびに髄腔内、直接脳室内、静脈内、結節内(intranodal)、腹腔内または腫瘍内注射である。静脈内注射は、患者に好ましい処置である。
好ましい実施形態によれば、医薬組成物は、輸注または注射である。
注射用組成物は、少なくとも1つの活性成分、例えば、TCRを発現する増やしたT細胞集団(例えば、処置する患者に対して自家または同種である)を含む、薬学的に許容される液体組成物である。活性成分は、通常、生理学的に許容される担体に溶解または懸濁し、組成物は、少量の1つまたは複数の非毒性補助物質、例えば、乳化剤、保存剤、およびpH緩衝剤などをさらに含むことができる。本開示の融合タンパク質を用いた使用に有用な、このような注射用組成物は、従来確立されており、適切な製剤が、当業者に周知である。
典型的には、医薬組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む。
したがって、本発明の別の態様は、医薬としての使用のための、本明細書に記載のTCR、前記TCRの機能性部分を含むポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体、前記TCRをコードする核酸、前記核酸を含むベクター、前記TCRを含む細胞、または本明細書に記載のTCRの部分に特異的に結合する抗体に言及する。
一部の実施形態は、がんの処置における使用のための、本明細書に記載のTCR、前記TCRの機能性部分を含むポリペプチド、本明細書に記載の多価TCR複合体、前記TCRをコードする核酸、前記核酸を含むベクター、前記TCRを含む細胞に言及する。
一実施形態では、がんは、血液学的がん、または固形腫瘍である。
血液学的がんは、血液がん(blood cancer)とも呼ばれ、これは、固形腫瘍を形成せず、このため体内に分散する。血液学的がんの例は、白血病、リンパ腫または多発性骨髄腫である。固形腫瘍の2つの主要な型、肉腫および癌腫が存在する。肉腫は、例えば、血管、骨、脂肪組織、間膜、リンパ管、筋肉または腱の腫瘍である。
一実施形態では、がんは、肉腫、前立腺がん、子宮がん、甲状腺がん、精巣がん、腎がん、膵がん、卵巣がん、食道がん、非小細胞肺がん、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、黒色腫、肝細胞癌、頭頸部がん、胃がん、子宮内膜がん、結腸直腸がん、胆管癌、乳がん、膀胱がん、骨髄性白血病および急性リンパ芽球性白血病からなる群から選択される。好ましくは、がんは、肉腫または骨肉腫である。
TCRは、特に、骨肉腫および黒色腫、例えば、骨肉腫細胞株SAOS-2ならびに黒色腫細胞株MM415およびMel624.38を良好に認識する。
(i)本明細書に記載の単離されたTCR、(ii)組換えTCRをコードする核酸を含むウイルス粒子、(iii)本明細書に記載の組換えTCRを発現するように修飾した、免疫細胞、例えば、T細胞またはNK細胞、(iv)本明細書に記載の組換えTCRをコードする核酸のうちの1つまたは複数を含有する、医薬組成物およびキットもまた、本明細書において企図される。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に記載の組換えTCRをコードするヌクレオチド配列を含むレンチウイルスベクター粒子(または本明細書に記載のベクター粒子を使用して、組換えTCRを発現するように修飾したT細胞)を含む組成物を提供する。このような組成物は、本明細書にさらに記載するように本開示の方法で対象に投与することができる。
本明細書に記載の修飾したT細胞を含む組成物は、養子免疫療法のための方法および組成物で、本開示に基づいて当業者に明らかな公知の技術またはその変形形態に従って利用することができる。
一部の実施形態では、細胞は、その培養培地から最初に採取し、次いで、投与に適する媒質およびコンテナシステム(「薬学的に許容される」担体)中で治療有効量に細胞を洗浄および濃縮することにより製剤化される。適する輸注媒質は、任意の等張媒質製剤、典型的には生理食塩水、Normosol R(Abbott)またはPlasma-Lyte A(Baxter)であり得るが、水中5%のブドウ糖、または乳酸リンゲル液を利用することもできる。輸注媒質には、ヒト血清アルブミンを添加することができる。
有効な処置のための、組成物中の細胞数は、典型的に、10細胞よりも多く、最大10、10または10細胞を含むそれ以下であり、1010細胞を超えることもある。細胞数は、組成物に含まれるように意図され、最終的に使用される細胞型に依存し得る。例えば、特定の抗原に特異的な細胞が所望される場合には、集団は、70%よりも多く、一般に80%、85%および90~95%よりも多く、このような細胞を含有する。本明細書において提供する使用では、細胞は、一般に、1リットル以下の容量であり、500ml以下、さらに250mlまたは100ml以下であり得る。したがって、所望の細胞の密度は、典型的に10細胞/mlよりも高く、一般に10細胞/mlよりも高く、一般に10細胞/ml以上である。臨床的に適切な免疫細胞数は、10、1010または1011細胞に累積的に等しいか、またはそれを超える複数の輸注に分配することができる。本明細書において提供する医薬組成物は、種々の形態、例えば、固形、液体、粉末、水性、または凍結乾燥した形態であり得る。適する医薬担体の例は、当技術分野において公知である。このような担体および/または添加剤は、従来の方法により製剤化することができ、適する用量で対象に投与することができる。安定化剤、例えば、脂質、ヌクレアーゼ阻害剤、ポリマー、およびキレート剤は、組成物の体内での分解を防ぐ。注射による投与を意図する組成物には、界面活性剤、保存剤、湿潤剤、分散剤、懸濁化剤、緩衝剤、安定剤および等張剤のうちの1つまたは複数が含まれ得る。
本明細書に記載の組換えTCR、または本明細書において提供する組換えTCRをコードするヌクレオチド配列を含むウイルスベクター粒子は、キットとしてパッケージングすることができる。キットは、任意選択で、1つまたは複数の構成成分、例えば、使用説明書、デバイス、および追加の試薬、ならびに方法の実践のための構成成分、例えば、チューブ、容器およびシリンジを含むことができる。例示的なキットは、組換えTCRをコードする核酸、組換えTCRポリペプチド、または本明細書において提供するウイルスを含むことができ、任意選択で、使用説明書、対象においてウイルスを検出するためのデバイス、および組成物を対象に投与するためのデバイスを含むことができる。
目的の遺伝子(例えば、組換えTCR)をコードするポリヌクレオチドを含むキットもまた、本明細書において企図される。目的の配列(例えば、組換えTCR)をコードするウイルスベクター、および任意選択で、免疫チェックポイント阻害剤をコードするポリヌクレオチド配列を含むキットもまた、本明細書において企図される。
本明細書において企図されるキットはまた、本明細書に開示するTCRのうちのいずれか1つまたは複数をコードするポリヌクレオチドの存在を検出するための方法を実行するためのキットを含む。特に、このような診断キットは、ディープシーケンシングを実施して本明細書に開示するTCRをコードするポリヌクレオチドを検出するための、適切な増幅および検出プライマーならびに他の関連する試薬のセットを含み得る。さらなる実施形態では、本明細書のキットは、本明細書に開示するTCRを検出するための試薬、例えば、抗体または他の結合分子を含み得る。診断キットはまた、本明細書に開示するTCRをコードするポリヌクレオチドの存在を決定するため、または本明細書に開示するTCRの存在を決定するための説明書を含有し得る。キットはまた、説明書を含有し得る。説明書は、典型的に、キットに含まれる構成成分、ならびに投与方法を説明する具体的表現を含み、対象の適切な状態、適切な投薬量、および適切な投与方法を決定するための方法を含む。説明書はまた、処置の持続期間にわたって対象をモニターするための手引きを含むことができる。
本明細書において提供するキットはまた、本明細書に記載の組成物を対象に投与するためのデバイスを含むことができる。薬物療法またはワクチンを投与するための当技術分野において公知の様々なデバイスのうちのいずれかを、本明細書において提供するキットに含むことができる。例示的なデバイスは、皮下注射針、静脈注射針、カテーテル、針なし注射デバイス、吸入器、および液体ディスペンサー、例えば、点眼器を含むが、これらに限定されない。典型的には、キットのウイルスを投与するためのデバイスは、キットのウイルスに適合し、例えば、針なし注射デバイス、例えば、高圧注射デバイスを、高圧注射により損傷しないウイルスとともにキットに含むことができるが、典型的には、高圧注射により損傷するウイルスとともにはキットに含まない。
本明細書において提供するキットはまた、化合物、例えば、T細胞活性化因子もしくは刺激因子、またはTLRアゴニスト、例えば、TLR4アゴニストを対象に投与するためのデバイスを含むことができる。薬物療法を対象に投与するための当技術分野において公知の様々なデバイスのうちのいずれかを、本明細書において提供するキットに含むことができる。例示的なデバイスは、皮下注射針、静脈注射針、カテーテル、針なし注射デバイスを含むが、皮下注射針、静脈注射針、カテーテル、針なし注射デバイス、吸入器、および液体ディスペンサー、例えば、点眼器に限定されない。典型的には、キットの化合物を投与するためのデバイスは、化合物を投与する所望の方法に適合する。
実験
[実施例1]
NY-ESO-1/LAGE-1特異的T細胞クローンの単離
所望の任意のMHC制限および抗原特異性のT細胞クローンを単離するためにin vitroでのプライミングアプローチを使用した。プライミングシステムでは、HLA-A02:01陰性ドナーの成熟樹状細胞(mDC)を抗原提示細胞として、自家CD8富化T細胞を応答細胞として使用する。配列番号14に言及する完全長ヒトCTAG1A/Bアミノ酸配列をコードするin vitroで転写したRNA(ivtRNA)は、特異的抗原の供給源として作用する。同時に、ヒトHLA-A02:01をコードするivtRNAを、mDCにトランスフェクトする制限要素の供給源として使用して、この特化したHLAアレルに関する同種プライミングを設定する(国際公開第2007/017201号パンフレットに記載のように)。mDCへのエレクトロポレーション後、CTAG1をコードするivtRNAは、完全長タンパク質に翻訳され、その後、プロセシングされて、トランスフェクトしたmDCにより発現するトランスジェニックHLA-A02:01分子によりペプチドとして提示される。同一のドナー由来のT細胞の、ivtRNAトランスフェクトmDCとのin vitroでの共培養により、対応するTCRの供給源として作用する抗原特異的T細胞のde novo誘導が生じる。抗原特異的T細胞は、様々な方法により富化することができ、限界希釈またはFACSをベースとする単一細胞選別によりクローン化する。
[実施例1.1]
HLA-A02:01をコードするivtRNAをトランスフェクトした成熟樹状細胞を使用する同種プライミングアプローチ
高親和性TCRによるT細胞の樹状細胞プライミングは、同種HLA-A02:01分子によるペプチド提示を使用して、以下のプロトコールに従って達成した:
HLA-A02:01/CTAG1プライミング
適する成熟混合物を使用して、DCについてJonuleit et al.に従って(Jonuleit et al. 1997, Eur. J. Immunol. 1997, 27:3135-3142)、成熟樹状細胞を産生した(8日mDC)。
抗原提示細胞(8日成熟mDC)は、健常なドナーに由来し、所望の抗原およびHLA分子(HLA-A02:01)をコードするivtRNA 20μgによりエレクトロポレートした。その後、調製したmDCは、健常ドナーのCD8富化PBMCと1:10の比で約14日間、IL-2を添加した(1日おきに50単位/ml)適する細胞培地中に37℃(6%のCO)で共培養した。その後、HLA-A02:01 NY-ESO-1/LAGE-1157-165多量体(ProImmune)を使用してNY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的細胞を同定し、その後、FACS技術を使用して単一細胞選別により分離した。
[実施例2]
機能/特異性の解析
HLA-A2上の所望のNY-ESO-1/LAGE-1エピトープ(NY-ESO-1/LAGE-1157-165)に結合する候補TCR(T11.8-10-17)の同定後、機能および特異性についての完全な特徴付けを行った。解析により、T細胞クローンT11.8-10-17のNY-ESO-1、より正確には、NY-ESO-1/LAGE-1157-165に対する特異性(図1)、T11.8-10-17形質導入CD8富化T細胞が、HLA-A2陽性NY-ESO-1/LAGE-1157-165ペプチド負荷腫瘍細胞株を特異的に溶解する能力(図2)およびT11.8-10-17形質導入CD8富化T細胞の、種々のヒト腫瘍細胞株との共培養における腫瘍細胞認識(図3)が確認された。
[実施例2.1]
オリジナルT細胞クローンT11.8-10-17の解析
[実施例2.1.1]
抗原特異性
実験計画:ivtRNA負荷K562またはペプチド負荷T2細胞による刺激
NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異性を以下のプロトコールに従って確認した:標準的サンドイッチELISA解析を実施し、IFN-γを検出した(BDヒトIFN-γELISAセット)。
標的細胞として、T2細胞(HLA-A02pos)に飽和量(10-5M)のNY-ESO-1/LAGE-1157-165ペプチド(「SLLペプチド」;配列番号3)または無関係なNY-ESO-1由来のペプチド(「FTVペプチド」;配列番号15)すなわち、FTVSGNILTIペプチド(「FTVペプチド」)もしくはRLLEFYLAMペプチド(「RLLペプチド」、配列番号16)を負荷した。
加えて、K562細胞(HLA-A02:01を形質導入;「K562-A2」)に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165をコードするivtRNA 20μgをトランスフェクトするか、または対照として水によりエレクトロポレートした。各標的細胞株をT細胞クローンT11.8-10-17と約2:1の比で、20,000個の標的細胞および10,000個のT細胞を使用して共培養した。IFN-γを標準的サンドイッチELISAにより検出した(BDヒトIFN-γELISAセット)。
結果
候補クローンは、NY-ESO-1を発現するK562-A2細胞またはSLLペプチド負荷T2細胞で刺激した場合にのみIFN-γを分泌したが、水によりエレクトロポレートしたK562-A2または無関係なペプチド(FVTまたはRLL)を負荷したT2細胞との組合せでは、分泌しなかった(図1)。
[実施例2.2]
腫瘍細胞の認識
実験計画:腫瘍細胞の殺傷
T11.8-10-17形質導入CD8T細胞またはベンチマークTCR形質導入CD8T細胞(CD8-T11.8-10-17またはCD8_ベンチマーク-TCR)の殺傷能を、HLA-A02陽性NY-ESO-1/LAGE-1陽性腫瘍細胞株Mel624.38と共培養することにより評価した(図2a)。加えて、CD8-T11.8-10-17の殺傷もまた、HLA-A02陽性NY-ESO-1/LAGE-1陽性腫瘍細胞株MM415を用いて試験した(図2b)。陰性対照として、非形質導入CD8富化PBMCをエフェクター細胞(CD8_UT)として使用するか、またはHLA-A02陽性であるがNY-ESO-1/LAGE-1陰性の腫瘍細胞株SK-Mel23を標的細胞として使用した。約4:1のエフェクターと標的との比で共培養を設定した。すなわち、共培養の1日前に10,000個の接着腫瘍細胞を播種し、その後、40,000個のトランスジェニックTCRT細胞を加えた。標的細胞のアポトーシスの誘導を示す(アネキシンV、赤色)赤色蛍光標的細胞の増加(GCU×μm/画像における総積分強度)を、生細胞モニタリング(IncuCyte(登録商標)ZOOM)を使用して67時間の全期間にわたって4時間毎に測定した。
結果
T11.8-10-17形質導入CD8T細胞またはベンチマークTCR形質導入CD8T細胞は、NY-ESO-1/LAGE-1陽性およびHLA-A2陽性腫瘍細胞株Mel624.38(図2a)またはMM415(図2b)のみの殺傷を示し、このことは、10時間後から既に開始した、赤色蛍光(IncuCyte(登録商標)アネキシンV)の増加により表された。対照的に、エフェクター細胞なしで培養した腫瘍細胞の場合、またはT11.8-10-17形質導入CD8T細胞とともに培養した、NY-ESO-1/LAGE-1陰性およびHLA-A2陽性腫瘍細胞株SK-Mel23の場合は、赤色蛍光の増加は観察されず、標的細胞の殺傷がなかったことを示した。非形質導入CD8T細胞は、いかなる腫瘍細胞株の溶解も示さなかった。
[実施例2.3]
腫瘍細胞の認識
実験計画:腫瘍細胞株による刺激
IFN-γ ELISAを使用して、T11.8-10-17形質導入T細胞(CD8_T11.8-10-17)による刺激時のサイトカイン分泌を、HLA-A02:01陽性、NY-ESO-1/LAGE-1陽性ヒト腫瘍細胞株(Mel624.38、FM6、FM3.29、MM415、SAOS2、U266)のパネルを用いて評価した。NY-ESO-1/LAGE-1発現が、標的細胞において、NanoString nCounter(登録商標)解析により検出された。T11.8-10-17形質導入T細胞の陽性対照として、T2細胞にSLLペプチド(10-5M)を負荷した。エフェクター機能の陰性対照として、T11.8-10-17形質導入T細胞を、無関係な(FTV)ペプチド(10-5M)を負荷したT2細胞、SK-Mel23(HLA-A2pos、NY-ESO-1/LAGE-1neg)もしくはSKM1(HLA-A2pos、NY-ESO-1/LAGE-1neg)と共培養するか、または非形質導入T細胞を腫瘍細胞またはペプチド負荷T2細胞と共培養した。エフェクター細胞なしの標的細胞の培養は、追加の陰性対照として作用した。標的細胞は、T細胞と2:1の比で、40,000個のT11.8-10-17形質導入T細胞および20,000個の標的細胞を使用して共培養した(図3)。
結果
T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞は、NY-ESO-1/LAGE-1pos、HLA-A02pos腫瘍細胞株Mel624.38、FM6、FM3.29、MM415、SAOS2およびU266またはNY-ESO-1/LAGE-1157-165負荷T2細胞との共培養における、高いIFN-γ分泌量を示す。対照的に、HLA-A02陽性、NY-ESO-1/LAGE-1陰性腫瘍細胞株SK-Mel23およびSKM1または無関係なペプチドを負荷したT2細胞のT11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞による認識は、検出されなかった。任意の標的細胞またはエフェクターT細胞なしの標的細胞と共培養した非形質導入T細胞は、IFN-γ分泌を示さなかった(図3)。
[実施例2.4]
不適合エピトープの認識
実験計画2.4.1:ペプチド負荷エピトープの認識
NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的ベンチマーク形質導入CD8(CD8-ベンチマーク-TCR)T細胞またはT11.8-10-17-TCR形質導入CD8(CD8_T11-10-17)T細胞のいずれかのIFN-γ分泌を、ペプチド認識(IFN-γ分泌)について、ペプチド負荷(10-5M)T2細胞を用いて試験した。実行したすべてのデータベースのin silicoでのExpitope(登録商標)解析(Expitope(R) 2.0; Jaravine et al. BMC Cancer 2017)、および合わせたスコア閾値を除去することにより(0に設定)、SLLペプチド配列(9mer)に対して少なくとも56%相同であり(不適合最大4)、MHC(IC50)結合スコアが20,000nMよりも低い、75のペプチドを試験した。陰性対照として、非形質導入CD8富化PBMC(CD8_UT)をエフェクター細胞として使用するか、またはTCRトランスジェニックT細胞を無関係なペプチド(irr.;FTVSGNILTI)を負荷したT2細胞(10-5M)で刺激した。標的細胞のバックグラウンドのIFN-γ分泌も試験した(標的のみ)。陽性対照として、SLLペプチド(#10*)負荷T2細胞(10-5M)によりT細胞を活性化した。標的細胞をT細胞と1:1の比で、20,000個の標的細胞および20,000個のT11.8-10-17形質導入T細胞またはベンチマークTCR形質導入もしくは非形質導入T細胞を使用して共培養した。IFN-γ分泌を標準的ELISAにより[pg/mL]で測定した。6つの認識されたペプチドを示す(図4)。
Figure 0007068459000001
結果
T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞およびベンチマークTCRトランスジェニックCD8T細胞により交差認識されたペプチドを示す(ペプチド配列を表1にまとめる)。トランスジェニックT細胞は、陽性対照ペプチド(SLL、SLLMWITQC)を認識したが、無関係なペプチド(irr.;FTVSGNILTI)は認識せず、これにより、トランスジェニックT細胞の機能性が立証された。加えて、ペプチド#3を交差認識したトランスジェニックT細胞と、T11.8-10-17トランスジェニックT細胞もともに、ペプチド#6、#11、#32、#34および#51を負荷したT2細胞により、わずかに活性化された。非形質導入T細胞による、いかなるT2細胞の認識も観察されなかった。別々に培養したT細胞またはT2標的細胞は、IFN-γを分泌しなかった(図4)。
実験計画2.4.2:ivtRNA不適合エピトープの認識
ペプチド導入HLA-A02:01トランスジェニックK562細胞(K562-A2+irr.、K562-A2+SLL)または標的ivtRNAをトランスフェクトしたHLA-A2トランスジェニックK562(K562-A2+NY-ESO-1、K562-A2+eGFP)のいずれかとの共培養における、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現するCD8富化PBMCの特異的IFN-γ放出を、共培養の設定16時間後に試験した。この実験では、RPMI1640培地300μl中のK562細胞3×10に、NY-ESO-1またはeGFP-ivtRNAのいずれか20μgを用いてエレクトロポレートした(300ボルトおよび300μF;指数パルス)。陽性対照として、SLLペプチド(10-5M)(K562-A2+SLL)またはNY-ESO-1をコードするivtRNA 20μg(K562-A2+NY-ESO-1)のいずれかを負荷したHLA-A02:01トランスジェニックK562細胞でT細胞を刺激した。陰性対照として、HLA-A02:01トランスジェニックK562に、無関係なペプチド(10-5M;K562-A2+FTV)またはeGFPをコードするivtRNA 20μg(K562-A2+eGFP)のいずれかを負荷した。加えて、本発明のT11.8-10-17TCR(CD8_T11.8-10-17)またはベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)のいずれかを発現するトランスジェニックT細胞により交差認識されるエピトープおよび隣接する配列を含む、長いペプチドと組み合わせたeGFPをコードするivtRNA(K562-A2+#3、K562-A2+#6、K562-A2+#11、K562-A2+#32、K562-A2+#34、K562-A2+#51)20μgをHLA-A02:01陽性K562細胞にトランスフェクトした。標的細胞をT細胞と2:1の比で、40,000個の標的細胞および20,000個のT11.8-10-17形質導入T細胞またはベンチマークTCR形質導入T細胞を使用して共培養した。IFN-γ分泌を標準的ELISAにより[pg/mL]で測定した(図5)。
結果
T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞およびベンチマークTCRトランスジェニックCD8T細胞は、陽性対照、すなわち、SLLペプチド負荷K562-HLA-A02:01陽性細胞(K562-A2+SLL)またはNY-ESO-1-ivtRNAトランスフェクトK562-HLA-A02:01陽性細胞(K562-A2+NYESO)のいずれかを認識したが、無関係に負荷したK562-HLA-A02:01陽性細胞(K562-A2+irr.およびK562-A2+eGFP)は認識せず、これにより、トランスジェニックT細胞の特異性および機能性が立証された。ベンチマークTCRトランスジェニックT細胞は、細胞内でプロセシングされ、K562-HLA-A02:01陽性細胞上に提示された場合、ペプチド#3を依然として認識することができたが、T11.8-10-17は、内部的にプロセシングされたいずれのペプチド(#3、#6、#11、#32、#34および#51)の交差認識もそれ以上示さなかった。このことにより、T11.8-10-17トランスジェニックT細胞が、内部的にプロセシングされた場合、ベンチマークTCRと比較して、試験したペプチドのいずれも交差認識しないという結論が導かれる。
[実施例3]
サイトカインプロファイル
実験計画3.1:IFN-γ、TNF-αおよびグランザイムBの分泌
10-5MのNY-ESO-1/LAGE-1157-165(T2(SLL))ペプチドまたは10-5MのNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現するように遺伝子改変した、2人の異なる健常ドナーの(図6a:ドナー1;図6b:ドナー2)CD8トランスジェニックTCR富化PBMCの特異的サイトカイン放出([ng/mL]で測定したIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムB)を評価した。
陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞もしくはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞(T2(FTV))で刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド負荷T2細胞と共培養した。さらに、T2細胞またはT細胞を別々に培養した。
標的細胞およびT細胞を1:1の比で、10,000個の標的細胞および10,000個のT11.8-10-17形質導入T細胞またはベンチマークTCR形質導入T細胞を使用して共培養した。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムBの分泌を、共培養の設定18時間後に、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。
結果
顕著なサイトカイン放出は、すべての陰性対照について測定されない。両方のトランスジェニックTCRは、それぞれのT細胞により同量のIFN-γ、TNF-αおよびグランザイムB分泌を生じ、エフェクター機能に関して好ましいサイトカインプロファイルを示す。
実験計画3.2:MIP-1αおよびMIP-1βの分泌
10-5MのNY-ESO-1/LAGE-1157-165(SLL)ペプチド(T2(SLL))または10-5MのNY-ESO-1に由来する無関係なペプチド(FTV)(T2(FTV))のいずれかを負荷したHLA-A02:01陽性T2細胞による刺激時に、NY-ESO-1/LAGE-1157-165特異的TCRであるT11.8-10-17(CD8_T11.8-10-17)またはベンチマークTCR(CD8_ベンチマーク-TCR)を発現する、CD8富化PBMC(図7a:ドナー1または図7b:ドナー2)の特異的ケモカイン放出(MIP-1αおよびMIP-1β)。ベンチマークTCRトランスジェニックT細胞は、SLLペプチド負荷T2細胞による刺激時に、TCR T11.8-10-17トランスジェニックT細胞と比較して高量のMIP-1αおよびMIP-1βを分泌した。
陰性対照として、T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞もしくはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞を、HLA-A02:01陽性FTV負荷T2細胞により刺激するか、または非形質導入CD8富化PBMC(CD8_ut)をペプチド負荷T2細胞と共培養した。さらに、T2細胞またはT細胞を別々に培養した。
標的細胞およびT細胞を1:1の比で、10,000個の標的細胞および10,000個のT11.8-10-17形質導入T細胞またはベンチマークTCR形質導入T細胞を使用して共培養した。T11.8-10-17トランスジェニックCD8T細胞またはベンチマークトランスジェニックCD8T細胞のいずれかによるMIP-1αおよびMIP-1βの分泌を、共培養の設定18時間後に、Milliplex MAP Kitを使用してマルチプレックスアッセイにより決定し、MagPix解析装置により解析した。
結果
ごくわずかなケモカイン放出は、すべての陰性対照について測定される。さらに、別々に培養したT2細胞またはT細胞は、いかなるケモカイン放出も示さない。T11.8-10-17形質導入T細胞は、ベンチマークTCRトランスジェニックT細胞と比較して著しく低量のMIP-1αおよびMIP-1βを放出した。それぞれCCL3およびCLC4とも呼ばれる、MIP-1αおよびMIP-1βなどのケモカイン、特にMIP-1αは、腫瘍増殖を助長することが知られているため(Liao et al. Oncotarget, 7(4): 4310-4325 (2015);Silva et al. Oncotarget 8 (11): 51024-51036 (2017);Yu Wu et al. J Immunol., Nov 1;181(9):6384-93 (2008))、MIP-1αおよびMIP-1βの分泌レベルが低いことは有利である。
なお、本発明は、以下の態様をも含まれる。
<1> NY-ESO-1/LAGE-1に特異的な単離されたT細胞受容体(TCR)。
<2> - 配列番号4のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号5のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号6の配列を有するCDR3を含むTCRα鎖と、
- 配列番号7のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号8のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号9の配列を有するCDR3を含むTCRβ鎖と
を含む、上記1に記載の単離されたTCR。
<3> 配列番号1のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、上記1または2に記載の単離されたTCR。
<4> 配列番号2のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<5> 配列番号3のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<6> 配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A 02結合型を特異的に認識する、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<7> 配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A 02:01結合型を特異的に認識する、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<8> 配列番号10と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含む、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<9> 配列番号10のアミノ酸配列を有する可変TCRα領域、および配列番号11のアミノ酸配列を有する可変TCRβ領域を含む、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<10> 配列番号12と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含む、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<11> 配列番号12のアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13のアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含む、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<12> 単離または精製された、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<13> そのアミノ酸配列が、1つまたは複数の表現型サイレント置換を含む、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<14> そのアミノ酸配列が、検出可能な標識、治療剤または薬物動態学的修飾部分を含むように修飾されている、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<15> 前記治療剤が、免疫エフェクター分子、細胞毒性剤および放射性核種からなる群から選択される、上記14に記載の単離されたTCR。
<16> 前記免疫エフェクター分子が、サイトカインである、上記15に記載の単離されたTCR。
<17> 可溶性または膜結合性である、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<18> 前記薬物動態学的修飾部分が、少なくとも1つのポリエチレングリコール繰り返し単位、少なくとも1つのグリコール基、少なくとも1つのシアリル基またはこれらの組合せである、上記14に記載の単離されたTCR。
<19> 前記TCRα鎖および前記TCRβ鎖がリンカー配列により連結された、単鎖型のものである、先行する上記のいずれかに記載の単離されたTCR。
<20> 前記TCRα鎖または前記TCRβ鎖が、エピトープタグを含むように修飾されている、上記1~19に記載の単離されたTCR。
<21> 配列番号6および9のアミノ酸配列のうちの少なくとも1つを含む、上記1~20のいずれかに記載のTCRの機能性部分を含む単離されたポリペプチド。
<22> 前記機能性部分が、TCRα可変鎖および/またはTCRβ可変鎖を含む、上記21に記載の単離されたポリペプチド。
<23> 上記1~20のいずれかに記載の少なくとも2つのTCRを含む多価TCR複合体。
<24> 前記TCRのうちの少なくとも1つが治療剤と会合している、上記23に記載の多価TCR複合体。
<25> 配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A 02結合型に結合することにより、IFN-γ分泌が誘導される、上記1~20に記載の単離されたTCR、上記21および22に記載のポリペプチド、上記23および24に記載の多価TCR複合体。
<26> 配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A 02結合型に結合することにより誘導される前記IFN-γ分泌が、3ng/mlよりも多く、例えば、4ng/mlよりも多く、5ng/mlよりも多く、より好ましくは6ng/mlよりも多く、最も好ましくは、さらに7ng/mlよりも多い、上記25に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<27> 前記IFN-γ分泌が、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A 02結合型に結合する場合、無関係なペプチド(例えば、配列番号15または16)のHLA-A 02結合型への結合と比較して、少なくとも4倍高くなる、上記25または26に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<28> IFN-γ分泌が、配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のうちの1つ、好ましくは配列番号3をコードするivtRNAをトランスフェクトしたT2細胞を、調査するTCRを発現するCD8 富化PBMCとともにインキュベートするin vitroアッセイにより測定される、上記25~27に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<29> 配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列またはそのHLA-A 02結合型に結合することにより誘導される、MIP-1αおよび/またはMIP-1β分泌が、所定の閾値未満である、上記25~28に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<30> 配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A 02結合型に結合することにより誘導される前記MIP-1α分泌が、1ng/ml未満、好ましくは0.8ng/ml未満、より好ましくは0.7ng/ml未満である、上記29に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<31> 配列番号1~3からなる群から選択されるアミノ酸配列のHLA-A 02結合型に結合することにより誘導される前記MIP-1β分泌が、3ng/ml未満、好ましくは2.8ng/ml未満、より好ましくは2.5ng/ml未満である、上記29または30に記載の単離されたTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体。
<32> 上記1~20のいずれかに記載のTCRをコードするか、または上記21~22に記載のポリペプチドをコードする核酸。
<33> 上記32に記載の核酸を含むベクター。
<34> 発現ベクターである、上記33に記載のベクター。
<35> レトロウイルスベクターである、上記33または34に記載のベクター。
<36> レンチウイルスベクターである、上記33または34に記載のベクター。
<37> 上記1~20に記載のTCRを発現する細胞。
<38> 単離されているか、または天然に存在しない、上記37に記載の細胞。
<39> 上記32に記載の核酸または上記33~36に記載のベクターを含む細胞。
<40> a)上記35に記載の少なくとも1つの核酸を含む発現ベクター
b)上記1~23のいずれかに記載のTCRのアルファ鎖をコードする核酸を含む第1の発現ベクター、および上記1~23のいずれかに記載のTCRのベータ鎖をコードする核酸を含む第2の発現ベクター
を含む、上記37~39に記載の細胞。
<41> 末梢血リンパ球(PBL)または末梢血単核細胞(PBMC)である、上記37~40のいずれかに記載の細胞。
<42> T細胞である、上記37~41のいずれかに記載の細胞。
<43> NY-ESO-1/LAGE-1に対する特異性を媒介する、上記1~20に記載のTCRの部分に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性断片。
<44> 前記NY-ESO-1/LAGE-1特異性を媒介する、前記TCRの前記部分が、配列番号6のアルファ鎖のCDR3および/または配列番号9のベータ鎖のCDR3を含む、上記43に記載の抗体。
<45> 上記1~20および25~31に記載の単離されたTCR、上記21~22および25~31に記載のポリペプチド、上記23~24および25~31のいずれかに記載の多価TCR複合体、上記32に記載の核酸、上記33~36に記載のベクター、上記37~42のいずれかに記載の細胞、または上記43~44に記載の抗体を含む医薬組成物。
<46> 少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む、上記45に記載の医薬組成物。
<47> 医薬としての使用のための、上記1~20および25~31に記載の単離されたTCR、上記21~22および25~31に記載のポリペプチド、上記23~24および25~31のいずれかに記載の多価TCR複合体、上記32に記載の核酸、上記33~36に記載のベクター、上記37~42のいずれかに記載の細胞、または上記43~44に記載の抗体。
<48> がんの処置における使用のための、上記1~20および25~31に記載の単離されたTCR、上記21~22および25~31に記載のポリペプチド、上記23~24および25~31のいずれかに記載の多価TCR複合体、上記32に記載の核酸、または上記37~42のいずれかに記載の細胞。
<49> 前記がんが、血液学的がん、または固形腫瘍である、上記48に記載のTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体、核酸または細胞。
<50> 前記がんが、肉腫、前立腺がん、子宮がん、甲状腺がん、精巣がん、腎がん、膵がん、卵巣がん、食道がん、非小細胞肺がん、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、黒色腫、肝細胞癌、頭頸部がん、胃がん、子宮内膜がん、結腸直腸がん、胆管癌、乳がん、膀胱がん、骨髄性白血病および急性リンパ芽球性白血病からなる群から選択される、上記48および49に記載のTCR、ポリペプチド、多価TCR複合体、核酸または細胞。

Claims (23)

  1. NY-ESO-1/LAGE-1に特異的な単離されたT細胞受容体(TCR)であって、
    - 配列番号4のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号5のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号6の配列を有するCDR3を含むTCRα鎖と、
    - 配列番号7のアミノ酸配列を有するCDR1、配列番号8のアミノ酸配列を有するCDR2、および配列番号9の配列を有するCDR3を含むTCRβ鎖と
    を含む、前記単離されたTCR。
  2. 配列番号1のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、請求項1に記載の単離されたTCR。
  3. 配列番号2のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、請求項1または2に記載の単離されたTCR。
  4. 配列番号3のアミノ酸配列またはその断片を特異的に認識する、請求項1から3のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  5. 配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02結合型を特異的に認識する、請求項1から4のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  6. 配列番号1、配列番号2および/または配列番号3のアミノ酸配列のHLA-A02:01結合型を特異的に認識する、請求項1から5のいずれかに記載の単離されたTCR。
  7. 配列番号10と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖可変領域、および配列番号11と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖可変領域を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  8. 配列番号12と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  9. 配列番号12のアミノ酸配列を有するTCRα鎖、および配列番号13のアミノ酸配列を有するTCRβ鎖を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  10. そのアミノ酸配列が、検出可能な標識、治療剤または薬物動態学的修飾部分を含むように修飾されている、請求項1から9のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  11. 前記TCRα鎖および前記TCRβ鎖がリンカー配列により連結された、単鎖型のものである、請求項1から10のいずれか一項に記載の単離されたTCR。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のTCRの機能性部分を含む単離されたポリペプチドであって、前記機能性部分が、配列番号10と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRα鎖可変領域、および配列番号11と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列を有するTCRβ鎖可変領域からなる、前記ポリペプチド。
  13. 請求項1から11のいずれか一項に記載の少なくとも2つのTCRを含む多価TCR複合体。
  14. 請求項1から11のいずれか一項に記載の単離されたTCRをコードするか、または請求項12に記載の単離されたポリペプチドをコードする核酸。
  15. 請求項14に記載の核酸を含むベクター。
  16. 請求項1から11のいずれか一項に記載の単離されたTCRを発現する細胞。
  17. 請求項14に記載の核酸または請求項15に記載のベクターを含む細胞。
  18. a)請求項14に記載の少なくとも1つの核酸を含む発現ベクター、又は
    b)請求項1から11のいずれか一項に記載の単離されたTCRのアルファ鎖をコードする核酸を含む第1の発現ベクター、および請求項1から11のいずれか一項に記載の単離されたTCRのベータ鎖をコードする核酸を含む第2の発現ベクター
    を含む、請求項17に記載の細胞。
  19. 請求項1から11のいずれか一項に記載の単離されたTCR、請求項12に記載のポリペプチド、請求項13に記載の多価TCR複合体、請求項14に記載の核酸、請求項15に記載のベクター、または請求項16から18のいずれか一項に記載の細胞を含む医薬組成物。
  20. 少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む、請求項19に記載の医薬組成物。
  21. がんの処置のための、請求項19または20に記載の医薬組成物。
  22. 前記がんが、血液学的がん、または固形腫瘍である、請求項21に記載の医薬組成物。
  23. 前記がんが、肉腫、前立腺がん、子宮がん、甲状腺がん、精巣がん、腎がん、膵がん、卵巣がん、食道がん、非小細胞肺がん、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、黒色腫、肝細胞癌、頭頸部がん、胃がん、子宮内膜がん、結腸直腸がん、胆管癌、乳がん、膀胱がん、骨髄性白血病および急性リンパ芽球性白血病からなる群から選択される、請求項21に記載の医薬組成物。
JP2020531436A 2018-02-26 2019-01-28 Nyeso tcr Active JP7068459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LULU100715 2018-02-26
LU100715 2018-02-26
PCT/EP2019/051963 WO2019162043A1 (en) 2018-02-26 2019-01-28 Nyeso tcr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021510063A JP2021510063A (ja) 2021-04-15
JP7068459B2 true JP7068459B2 (ja) 2022-05-16

Family

ID=62067761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020531436A Active JP7068459B2 (ja) 2018-02-26 2019-01-28 Nyeso tcr

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11267864B2 (ja)
EP (1) EP3555124B1 (ja)
JP (1) JP7068459B2 (ja)
KR (1) KR102490850B1 (ja)
AU (1) AU2019225798B2 (ja)
CA (1) CA3090917A1 (ja)
EA (1) EA202092032A1 (ja)
TW (1) TWI822726B (ja)
WO (1) WO2019162043A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2021015452A (es) 2019-06-25 2022-02-11 Gilead Sciences Inc Proteinas de fusion flt3l-fc y metodos de uso.
WO2021163064A2 (en) 2020-02-14 2021-08-19 Jounce Therapeutics, Inc. Antibodies and fusion proteins that bind to ccr8 and uses thereof
TWI815194B (zh) 2020-10-22 2023-09-11 美商基利科學股份有限公司 介白素2-Fc融合蛋白及使用方法
CN112375136B (zh) * 2020-11-03 2022-06-07 中国科学院微生物研究所 Ny-eso-1特异性t细胞受体筛选及其抗肿瘤用途
CN117425668A (zh) * 2021-03-16 2024-01-19 国立大学法人大阪大学 SARS-CoV-2病毒特异性滤泡辅助性T细胞Tfh
US20220389394A1 (en) 2021-05-18 2022-12-08 Gilead Sciences, Inc. METHODS OF USING FLT3L-Fc FUSION PROTEINS
WO2023025779A1 (en) * 2021-08-25 2023-03-02 Medigene Immunotherapies Gmbh Combination of antigen specific t cell receptors and chimeric co-stimulatory receptors
AU2022375782A1 (en) 2021-10-28 2024-05-02 Gilead Sciences, Inc. Pyridizin-3(2h)-one derivatives
AU2022376954A1 (en) 2021-10-29 2024-05-02 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
AU2022417491A1 (en) 2021-12-22 2024-05-23 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
WO2023122581A2 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
TW202340168A (zh) 2022-01-28 2023-10-16 美商基利科學股份有限公司 Parp7抑制劑
WO2023178181A1 (en) 2022-03-17 2023-09-21 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
TW202400138A (zh) 2022-04-21 2024-01-01 美商基利科學股份有限公司 Kras g12d調節化合物
WO2024006929A1 (en) 2022-07-01 2024-01-04 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
WO2024041761A1 (en) * 2022-08-23 2024-02-29 Medigene Immunotherapies Gmbh Combination of ny-eso-1 specific t cell receptors and chimeric co-stimulatory receptors

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537743A (ja) 2004-05-19 2007-12-27 メディジーン リミテッド T細胞レセプターを改善する方法
JP2008509090A (ja) 2004-05-19 2008-03-27 メディジーン リミテッド 高親和性ny−esot細胞受容体
WO2008037943A1 (en) 2006-09-29 2008-04-03 Medigene Limited Cells transformed with nucleic acid encoding ny-eso t cell receptors
JP2016523268A (ja) 2013-06-26 2016-08-08 グアンツォウ シャンスエ ファーマシューティカル カンパニー リミテッドGuangzhou Xiangxue Pharmaceutical Co. Ltd 高安定性のt細胞受容体およびその製法と使用
WO2016146505A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 Max-Delbrück-Centrum für Molekulare Medizin Combined t cell receptor gene therapy of cancer against mhc i and mhc ii-restricted epitopes of the tumor antigen ny-eso-1
WO2017109496A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Immunocore Limited T cell receptors specific for the ny-eso-1 tumor antigen-hla-a*02 complex

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703004A (en) 1984-01-24 1987-10-27 Immunex Corporation Synthesis of protein with an identification peptide
US4851341A (en) 1986-12-19 1989-07-25 Immunex Corporation Immunoaffinity purification system
PL208712B1 (pl) 2001-08-31 2011-05-31 Avidex Ltd Rozpuszczalny receptor komórek T (sTCR), rozpuszczalna αβ-postać receptora komórek T (sTCR), wielowartościowy kompleks receptora komórek T (TCR), sposób wykrywania kompleksów MHC-peptyd, środek farmaceutyczny zawierający sTCR i/lub wielowartościowy kompleks TCR, cząsteczka kwasu nukleinowego, wektor, komórka gospodarz, sposób otrzymywania całości lub części łańcucha α TCR albo całości lub części łańcucha β TCR, sposób otrzymywania rozpuszczalnego receptora komórek T (sTCR), sposób otrzymywania rozpuszczalnej αβ-postaci receptora komórek T (sTCR) oraz sposób wykrywania kompleksów MHC-peptyd
JP5079697B2 (ja) 2005-08-05 2012-11-21 ヘルムホルツ ツェントラム ミュンヘン ドイチェス フォーシュングスツェントラム フュール ゲズントハイト ウント ウンヴェルト ゲーエムベーハー 抗原特異的t細胞の生成方法
EP2006376A1 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt GmbH Fusion protein comprising a caspase domain and a nuclear hormone receptor binding domain and methods and uses thereof
JP2018532386A (ja) * 2015-09-09 2018-11-08 イミューン デザイン コーポレイション Ny−eso−1特異的tcrおよびそれらの使用方法
KR20180135460A (ko) * 2016-04-15 2018-12-20 자임워크스 인코포레이티드 면역치료제를 표적으로 하는 다중-특이적 항원-결합 작제물

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537743A (ja) 2004-05-19 2007-12-27 メディジーン リミテッド T細胞レセプターを改善する方法
JP2008509090A (ja) 2004-05-19 2008-03-27 メディジーン リミテッド 高親和性ny−esot細胞受容体
WO2008037943A1 (en) 2006-09-29 2008-04-03 Medigene Limited Cells transformed with nucleic acid encoding ny-eso t cell receptors
JP2016523268A (ja) 2013-06-26 2016-08-08 グアンツォウ シャンスエ ファーマシューティカル カンパニー リミテッドGuangzhou Xiangxue Pharmaceutical Co. Ltd 高安定性のt細胞受容体およびその製法と使用
WO2016146505A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 Max-Delbrück-Centrum für Molekulare Medizin Combined t cell receptor gene therapy of cancer against mhc i and mhc ii-restricted epitopes of the tumor antigen ny-eso-1
WO2017109496A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Immunocore Limited T cell receptors specific for the ny-eso-1 tumor antigen-hla-a*02 complex

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019225798B2 (en) 2023-05-18
WO2019162043A1 (en) 2019-08-29
US11267864B2 (en) 2022-03-08
EP3555124B1 (en) 2024-05-01
TW201940506A (zh) 2019-10-16
EA202092032A1 (ru) 2021-04-06
JP2021510063A (ja) 2021-04-15
CN111819194A (zh) 2020-10-23
EP3555124A1 (en) 2019-10-23
AU2019225798A1 (en) 2020-09-17
US20200148738A1 (en) 2020-05-14
TWI822726B (zh) 2023-11-21
KR20200083986A (ko) 2020-07-09
KR102490850B1 (ko) 2023-01-26
US20220332784A1 (en) 2022-10-20
CA3090917A1 (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7068459B2 (ja) Nyeso tcr
KR20210150440A (ko) Mage a4 t 세포 수용체
JP2022527813A (ja) Magea1特異的t細胞受容体およびその使用
JP7461452B2 (ja) Magea10特異的t細胞受容体およびその使用
WO2022063965A1 (en) Mage-a3 specific t cell receptors and their use
CN111819194B (zh) Nyeso t细胞受体(tcr)
JP7174144B2 (ja) Ha-1特異的t細胞受容体およびその使用
JP2024519614A (ja) Prame特異的t細胞受容体とキメラ補助刺激受容体との組合せ
WO2023025779A1 (en) Combination of antigen specific t cell receptors and chimeric co-stimulatory receptors
WO2024041761A1 (en) Combination of ny-eso-1 specific t cell receptors and chimeric co-stimulatory receptors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150