JP6984780B1 - Information processing equipment, information processing system and information processing method - Google Patents

Information processing equipment, information processing system and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP6984780B1
JP6984780B1 JP2021109203A JP2021109203A JP6984780B1 JP 6984780 B1 JP6984780 B1 JP 6984780B1 JP 2021109203 A JP2021109203 A JP 2021109203A JP 2021109203 A JP2021109203 A JP 2021109203A JP 6984780 B1 JP6984780 B1 JP 6984780B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
parameter
condition
learning
learning model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021109203A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023006548A (en
Inventor
達也 飯坂
尚登 竜田
旭 石津
健 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2021109203A priority Critical patent/JP6984780B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6984780B1 publication Critical patent/JP6984780B1/en
Publication of JP2023006548A publication Critical patent/JP2023006548A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】学習モデルの構成を定めるためのパラメータや学習モデルを学習するためのパラメータを、容易に適切な値に調整することが可能な情報処理装置を提供する。【解決手段】複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付ける第1入力受付部と、前記選択された学習モデルに関するパラメータの入力を受け付ける第2入力受付部と、前記パラメータが、前記選択された学習モデルが学習できるか否かを判別するための第1の条件を満たすか否かを判定する第1判定部と、前記パラメータが前記第1の条件を満たす場合、前記パラメータを用いて前記選択された学習モデルを学習する学習部と、を備える情報処理装置。【選択図】図19PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus capable of easily adjusting a parameter for determining a configuration of a learning model and a parameter for learning a learning model to an appropriate value. SOLUTION: A first input receiving unit that accepts input of a selected learning model from a plurality of different types of learning models, a second input receiving unit that accepts input of parameters related to the selected learning model, and the parameters. However, the first determination unit for determining whether or not the first condition for determining whether or not the selected learning model can be learned and the above-mentioned when the parameter satisfies the first condition. An information processing apparatus including a learning unit that learns the selected learning model using parameters. [Selection diagram] FIG. 19

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system and an information processing method.

機械学習を用いて、エネルギーや商品の将来の需要を予測する装置が知られている。 Devices are known that use machine learning to predict future demand for energy and commodities.

例えば特許文献1には、ニューラルネットワークを用いて電力需要を予測する装置等が記載されている。また、特許文献2には、過去の日のうち、予測対象日の電力需要に類似する日を、決定木を用いて抽出する装置等が記載されている。 For example, Patent Document 1 describes a device for predicting electric power demand using a neural network and the like. Further, Patent Document 2 describes a device and the like for extracting a day similar to the power demand of the predicted target day among the past days by using a decision tree.

これらのような従来の装置においては、通常、装置の設計者が、学習モデルの構成を定めるためのパラメータや学習モデルを学習するためのパラメータを設定した上で学習モデルを生成する。 In a conventional device such as these, the designer of the device usually generates a learning model after setting parameters for determining the configuration of the learning model and parameters for learning the learning model.

特許第3360520号Patent No. 3360520 特許第6187003号Patent No. 6187003

ところで、装置の運用者は、例えば、実績値と装置による予測値との誤差が許容範囲を超えた場合に、学習モデルをより良く実績値を再現できるものに更新したいと考える場合がある。このような場合、装置の設計者によって設定されたパラメータの調整をすることが考えられる。 By the way, the operator of the device may want to update the learning model to one that can better reproduce the actual value, for example, when the error between the actual value and the predicted value by the device exceeds the allowable range. In such a case, it is conceivable to adjust the parameters set by the designer of the device.

しかしながら、そのようなパラメータを適切な値に設定したり調整したりするには、相応の経験や専門知識を要する。従って、装置の運用者が自らパラメータの調整をすることは一般に困難である。一方、装置の設計者にパラメータの調整を依頼する場合、多大な時間と費用を要する。 However, setting and adjusting such parameters to appropriate values requires considerable experience and expertise. Therefore, it is generally difficult for the operator of the device to adjust the parameters by himself / herself. On the other hand, requesting the designer of the device to adjust the parameters requires a great deal of time and cost.

本発明の目的は、学習モデルの構成を定めるためのパラメータや学習モデルを学習するためのパラメータを、容易に適切な値に調整することが可能な情報処理装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of easily adjusting parameters for determining a configuration of a learning model and parameters for learning a learning model to appropriate values.

上記目的を達成するための一の発明は、複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付ける第1入力受付部と、前記選択された学習モデルに関するパラメータの入力を受け付ける第2入力受付部と、前記パラメータが、前記選択された学習モデルが学習できるか否かを判別するための第1の条件を満たすか否かを判定する第1判定部と、前記パラメータが前記第1の条件を満たす場合、前記パラメータを用いて前記選択された学習モデルを学習する学習部と、を備える情報処理装置である。本発明の他の特徴については、本明細書の記載により明らかにする。 One invention for achieving the above object is a first input receiving unit that accepts input of a selected learning model from a plurality of different types of learning models, and a first input receiving unit that accepts input of parameters related to the selected learning model. 2 The input receiving unit, the first determination unit for determining whether the parameter satisfies the first condition for determining whether the selected learning model can be learned, and the parameter being the first. An information processing apparatus including a learning unit that learns the selected learning model using the parameters when the condition of 1 is satisfied. Other features of the invention will be clarified by the description herein.

本発明によれば、学習モデルの構成を定めるためのパラメータや学習モデルを学習するためのパラメータを、容易に適切な値に調整することが可能な情報処理装置を提供することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus capable of easily adjusting a parameter for determining a configuration of a learning model and a parameter for learning a learning model to an appropriate value.

情報処理システム1を説明する図である。It is a figure explaining the information processing system 1. 学習処理装置3のハードウェア構成を説明する図である。It is a figure explaining the hardware configuration of the learning processing apparatus 3. 学習データ60を説明する図である。It is a figure explaining the learning data 60. 学習処理装置3の機能ブロックを説明する図である。It is a figure explaining the functional block of the learning processing apparatus 3. 学習モデルを生成する処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the process of generating a learning model. 需要予測装置4のハードウェア構成を説明する図である。It is a figure explaining the hardware composition of the demand forecasting apparatus 4. 需要予測装置4の機能ブロックを説明する図である。It is a figure explaining the functional block of the demand forecasting apparatus 4. 電力需要を予測する処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the process for predicting the electric power demand. 誤差の推移を説明する図である。It is a figure explaining the transition of an error. 情報処理装置5のハードウェア構成を説明する図である。It is a figure explaining the hardware configuration of the information processing apparatus 5. 学習モデル61の情報を説明する図である。It is a figure explaining the information of a learning model 61. ニューラルネットワークのモデルの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the model of a neural network. 情報処理装置5の機能ブロックを説明する図である。It is a figure explaining the functional block of an information processing apparatus 5. 予測因子の影響度の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the influence degree of a predictor. 情報処理装置5の学習モデルを生成するまでのフローを説明する図である。It is a figure explaining the flow until the learning model of the information processing apparatus 5 is generated. 学習モデル選択画面8を説明する図である。It is a figure explaining the learning model selection screen 8. パラメータ設定画面9を説明する図である。It is a figure explaining the parameter setting screen 9. パラメータ設定画面9を説明する図である。It is a figure explaining the parameter setting screen 9. ポップアップ画面90を説明する図である。It is a figure explaining the pop-up screen 90. ポップアップ画面91を説明する図である。It is a figure explaining the pop-up screen 91. 誤差の推移を説明する図である。It is a figure explaining the transition of an error. パラメータP0を記憶するまでの処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the process until the parameter P0 is stored.

==実施形態==
<<情報処理システム>>
図1は、本実施形態の情報処理システム1の概略構成を示す図である。情報処理システム1は、センサ2と、学習処理装置3と、需要予測装置4と、情報処理装置5と、を含む。センサ2と、学習処理装置3と、需要予測装置4と、情報処理装置5とは、ネットワークNWを介して通信可能に接続されている。ネットワークNWは、例えばインターネット等の公衆回線、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)等の専用回線等である。
== Embodiment ==
<< Information processing system >>
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the information processing system 1 of the present embodiment. The information processing system 1 includes a sensor 2, a learning processing device 3, a demand forecasting device 4, and an information processing device 5. The sensor 2, the learning processing device 3, the demand forecasting device 4, and the information processing device 5 are communicably connected via the network NW. The network NW is, for example, a public line such as the Internet, a dedicated line such as a WAN (Wide Area Network) or a LAN (Local Area Network), or the like.

<センサ>
センサ2は、気温、湿度、気圧、風向、風速等を観測する装置であり、屋外に設けられている。センサ2は、観測結果を、需要予測装置4及び情報処理装置5に出力する。
<Sensor>
The sensor 2 is a device for observing temperature, humidity, atmospheric pressure, wind direction, wind speed, etc., and is provided outdoors. The sensor 2 outputs the observation result to the demand forecasting device 4 and the information processing device 5.

<学習処理装置3>
学習処理装置3は、後述する需要予測装置4が電力需要等の需要を予測する際に用いる学習モデルを生成する装置である。
<Learning processing device 3>
The learning processing device 3 is a device that generates a learning model used when the demand forecasting device 4 described later predicts demand such as electric power demand.

[学習処理装置3のハードウェア構成]
図2は、学習処理装置3のハードウェアの一例を示す図である。例示する学習処理装置3は、プロセッサ300、主記憶装置301、補助記憶装置302、入力装置303、出力装置304、及び通信装置305を備える。なお、例示する学習処理装置3は、その全部または一部が、例えば、クラウドシステムによって提供される仮想サーバのように、仮想化技術やプロセス空間分離技術等を用いて提供される仮想的な情報処理資源を用いて実現されるものであってもよい。また、学習処理装置3によって提供される機能の全部または一部は、例えば、クラウドシステムがAPI(Application Programming Interface)等を介して提供するサービスによって実現してもよい。
[Hardware configuration of learning processing device 3]
FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware of the learning processing device 3. The exemplary learning processing device 3 includes a processor 300, a main storage device 301, an auxiliary storage device 302, an input device 303, an output device 304, and a communication device 305. It should be noted that the learning processing device 3 illustrated, in whole or in part, is virtual information provided by using virtualization technology, process space separation technology, or the like, for example, like a virtual server provided by a cloud system. It may be realized by using processing resources. Further, all or a part of the functions provided by the learning processing device 3 may be realized by, for example, a service provided by the cloud system via API (Application Programming Interface) or the like.

プロセッサ300は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、AI(Artificial Intelligence)チップ等を用いて構成されている。 The processor 300 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an AI (Artificial Intelligence) chip, and the like. It is configured using.

主記憶装置301は、プログラムやデータを記憶する装置であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、不揮発性メモリ(NVRAM(Non Volatile RAM))等である。 The main storage device 301 is a device for storing programs and data, and is, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a non-volatile memory (NVRAM (Non Volatile RAM)), and the like.

補助記憶装置302は、例えば、SSD(Solid State Drive)、ハードディスクドライブ、光学式記憶装置(CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等)、ストレージシステム、ICカード、SDカードや光学式記録媒体等の記録媒体の読取/書込装置、クラウドサーバの記憶領域等である。補助記憶装置302には、記録媒体の読取装置や通信装置305を介してプログラムやデータを読み込むことができる。補助記憶装置302に格納(記憶)されているプログラムやデータは主記憶装置301に随時読み込まれる。 The auxiliary storage device 302 includes, for example, an SSD (Solid State Drive), a hard disk drive, an optical storage device (CD (Compact Disc), DVD (Digital Versatile Disc), etc.), a storage system, an IC card, an SD card, or an optical recording device. A reading / writing device for a recording medium such as a medium, a storage area for a cloud server, and the like. Programs and data can be read into the auxiliary storage device 302 via the reading device of the recording medium or the communication device 305. Programs and data stored (stored) in the auxiliary storage device 302 are read into the main storage device 301 at any time.

補助記憶装置302には、詳細は後述する学習データ60と、パラメータP0とが記憶されている。 The auxiliary storage device 302 stores the learning data 60, which will be described in detail later, and the parameter P0.

入力装置303は、外部からの入力を受け付けるインタフェースであり、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル、カードリーダ、ペン入力方式のタブレット、音声入力装置等である。 The input device 303 is an interface for receiving input from the outside, and is, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, a card reader, a pen input type tablet, a voice input device, and the like.

出力装置304は、処理経過や処理結果等の各種情報を出力するインタフェースである。出力装置304は、例えば、上記の各種情報を可視化する表示装置(液晶モニタ、LCD(Liquid Crystal Display)、グラフィックカード等)、上記の各種情報を音声化する装置(音声出力装置(スピーカ等))、上記の各種情報を文字化する装置(印字装置等)である。 The output device 304 is an interface that outputs various information such as processing progress and processing results. The output device 304 is, for example, a display device (liquid crystal monitor, LCD (Liquid Crystal Display), graphic card, etc.) that visualizes the above-mentioned various information, and a device (voice output device (speaker, etc.)) that visualizes the above-mentioned various information. , A device (printing device, etc.) that converts the above various information into characters.

入力装置303及び出力装置304は、ユーザとの間で情報の受け付けや情報の提示を行うユーザインタフェースを構成する。 The input device 303 and the output device 304 configure a user interface for receiving and presenting information with the user.

通信装置305は、他の装置との間の通信を実現する装置である。通信装置305は、インターネット等の通信ネットワークを介して他の装置との間の通信を実現する、有線方式または無線方式の通信インタフェースであり、例えば、NIC(Network Interface Card)、無線通信モジュール、USBモジュール等である。 The communication device 305 is a device that realizes communication with other devices. The communication device 305 is a wired or wireless communication interface that realizes communication with other devices via a communication network such as the Internet, and is, for example, a NIC (Network Interface Card), a wireless communication module, or a USB. Modules, etc.

学習処理装置3には、例えば、オペレーティングシステム、ファイルシステム、DBMS(DataBase Management System)(リレーショナルデータベース、NoSQL等)、KVS(Key-Value Store)等が導入されていてもよい。 For example, an operating system, a file system, a DBMS (DataBase Management System) (relational database, NoSQL, etc.), a KVS (Key-Value Store), or the like may be introduced in the learning processing device 3.

情報処理システム1が備える各機能は、学習処理装置3のプロセッサ300が、主記憶装置301に格納されているプログラムを読み出して実行することにより、もしくは、情報処理システム1を構成するハードウェア(FPGA、ASIC、AIチップ等)によって実現される。情報処理システム1は、各種の情報(データ)を、例えば、データベースのテーブルやファイルシステムが管理するファイルとして記憶する。 Each function provided in the information processing system 1 is performed by the processor 300 of the learning processing device 3 reading and executing a program stored in the main storage device 301, or by hardware (FPGA) constituting the information processing system 1. , ASIC, AI chip, etc.). The information processing system 1 stores various types of information (data), for example, as a database table or a file managed by a file system.

[学習データ]
図3は、学習処理装置3の補助記憶装置302に記憶されている、本実施形態の学習データ60を説明する図である。学習データ60は、複数のデータ60aを含んでいる。図3の一の列には、一のデータ60aが配列されている。
[Learning data]
FIG. 3 is a diagram illustrating the learning data 60 of the present embodiment stored in the auxiliary storage device 302 of the learning processing device 3. The training data 60 includes a plurality of data 60a. One data 60a is arranged in one column of FIG.

本実施形態の学習データ60は、最高気温と、最低気温と、曜日と、電力需要との夫々の実績値が対応付けられたデータである。ここで、最高気温と、最低気温と、曜日とは予測因子であり、電力需要は正解データである。 The learning data 60 of the present embodiment is data in which the actual values of the maximum temperature, the minimum temperature, the day of the week, and the electric power demand are associated with each other. Here, the maximum temperature, the minimum temperature, and the day of the week are predictors, and the power demand is the correct answer data.

本実施形態では、学習データ60は、2020年1月1日から2020年12月31日までの366日の夫々の日における実績値を含んでいる。 In the present embodiment, the training data 60 includes actual values for each of the 366 days from January 1, 2020 to December 31, 2020.

[パラメータP0]
パラメータP0は、学習モデルに関するパラメータである。詳細は後述するが、学習モデルがニューラルネットワークの場合、パラメータP0としては、入力層の素子数、隠れ層の数、隠れ層の素子数、学習データのうち用いる予測因子、学習期間、カーネル関数、学習係数、学習回数及びモーメント項を含む。
[Parameter P0]
The parameter P0 is a parameter related to the learning model. Details will be described later, but when the learning model is a neural network, the parameters P0 include the number of elements in the input layer, the number of hidden layers, the number of elements in the hidden layer, the predictors used in the training data, the learning period, and the kernel function. Includes learning coefficient, number of learnings and moment term.

[学習処理装置3の機能ブロック]
図4は、本実施形態の学習処理装置3の機能ブロックを示す図である。本実施形態の学習処理装置3には、プロセッサ300が所定のプログラムを実行することにより、取得部310と、学習部311と、記憶部312、取得部313と、記憶部314とが実現される。
[Functional block of learning processing device 3]
FIG. 4 is a diagram showing a functional block of the learning processing device 3 of the present embodiment. In the learning processing device 3 of the present embodiment, the acquisition unit 310, the learning unit 311, the storage unit 312, the acquisition unit 313, and the storage unit 314 are realized by the processor 300 executing a predetermined program. ..

取得部310は、補助記憶装置302に記憶された学習データ60とパラメータP0を取得する。 The acquisition unit 310 acquires the learning data 60 and the parameter P0 stored in the auxiliary storage device 302.

学習部311は、学習データ60に基づいて学習を行うことにより、学習モデルを生成する。ここで、学習モデルの種類は特に制限されない。本実施形態では、学習モデルの種類として、ニューラルネットワークを用いることとする。なお、学習モデルの種類は、複数の候補から、情報処理システム1の運用者(以下、単に「運用者」と呼ぶ)によって選択可能としてもよい。 The learning unit 311 generates a learning model by performing learning based on the learning data 60. Here, the type of learning model is not particularly limited. In this embodiment, a neural network is used as a type of learning model. The type of learning model may be selectable from a plurality of candidates by the operator of the information processing system 1 (hereinafter, simply referred to as "operator").

学習モデルがニューラルネットワークの場合、学習部311は、予測因子を入力層に入力し、出力層から電力需要を出力する。出力層から出力された電力需要を、正解データと比較し、出力された電力需要が正解データとなるように、演算処理に用いるパラメータ(パラメータP3に相当)を最適化する。 When the learning model is a neural network, the learning unit 311 inputs the predictor to the input layer and outputs the power demand from the output layer. The power demand output from the output layer is compared with the correct answer data, and the parameters (corresponding to the parameter P3) used for the arithmetic processing are optimized so that the output power demand becomes the correct answer data.

パラメータP3は、例えば素子間の重み(結合係数)、各素子で用いられる活性化関数の係数等である。パラメータP3の最適化の方法は特に限定されないが、学習部311は、例えば誤差逆伝播法を用いて各パラメータP3の最適化を行う。 The parameter P3 is, for example, a weight between elements (coupling coefficient), a coefficient of an activation function used in each element, and the like. The method of optimizing the parameter P3 is not particularly limited, but the learning unit 311 optimizes each parameter P3 by using, for example, an error back propagation method.

記憶部312は、学習部311が最適化したパラメータP3を、後述する需要予測装置4の補助記憶装置402に保存する。具体的には、記憶部312は、予測の演算処理に用いるパラメータP3を保存する。 The storage unit 312 stores the parameter P3 optimized by the learning unit 311 in the auxiliary storage device 402 of the demand forecasting device 4, which will be described later. Specifically, the storage unit 312 stores the parameter P3 used for the calculation processing of the prediction.

取得部313は、学習モデルに関するパラメータP0を取得する。詳細は後述するが、取得部313が取得するパラメータP0は、情報処理装置5で調整されたパラメータP0である。 The acquisition unit 313 acquires the parameter P0 related to the learning model. Although the details will be described later, the parameter P0 acquired by the acquisition unit 313 is the parameter P0 adjusted by the information processing apparatus 5.

記憶部314は、取得部313が取得したパラメータP0を記憶する。これによって、情報処理装置5で調整されたパラメータP0は記憶部314に保存される。 The storage unit 314 stores the parameter P0 acquired by the acquisition unit 313. As a result, the parameter P0 adjusted by the information processing apparatus 5 is stored in the storage unit 314.

<学習モデルを学習する処理>
図5は、学習処理装置3が学習モデルを学習する処理の流れを説明するフローチャートである。学習モデルを学習する処理は、ステップS101〜ステップS103を含んでいる。
<Process to learn the learning model>
FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of processing in which the learning processing device 3 learns the learning model. The process of learning the learning model includes steps S101 to S103.

先ず、ステップS101において、取得部310は、学習データ60とパラメータP0を取得する。図3に示した学習データ60は、取得部310がここで取得する学習データの一例である。 First, in step S101, the acquisition unit 310 acquires the learning data 60 and the parameter P0. The learning data 60 shown in FIG. 3 is an example of the learning data acquired here by the acquisition unit 310.

次いで、ステップS102において、学習部311は、学習データ60に基づいて、学習モデルを生成する。 Next, in step S102, the learning unit 311 generates a learning model based on the learning data 60.

次いで、ステップS103において、記憶部312は、学習部311が最適化した学習モデルの演算処理に用いるパラメータP3を、需要予測装置4の補助記憶装置402に保存する。
<需要予測装置4>
需要予測装置4は、学習処理装置3によって最適化されたパラメータP3を学習モデルに適用して、センサ2の出力結果等に基づいて、予測対象日(第2予測対象日に相当)の電力需要を予測する装置である。
Next, in step S103, the storage unit 312 stores the parameter P3 used for the arithmetic processing of the learning model optimized by the learning unit 311 in the auxiliary storage device 402 of the demand forecasting device 4.
<Demand forecaster 4>
The demand forecasting device 4 applies the parameter P3 optimized by the learning processing device 3 to the learning model, and based on the output result of the sensor 2, the power demand on the forecast target date (corresponding to the second forecast target date). It is a device that predicts.

[需要予測装置4のハードウェア構成]
図6は、需要予測装置4のハードウェアの一例を示す図である。例示する需要予測装置4は、プロセッサ400、主記憶装置401、補助記憶装置402、入力装置403、出力装置404、及び通信装置405を備える。
[Hardware configuration of demand forecaster 4]
FIG. 6 is a diagram showing an example of the hardware of the demand forecasting device 4. The illustrated demand forecasting device 4 includes a processor 400, a main storage device 401, an auxiliary storage device 402, an input device 403, an output device 404, and a communication device 405.

需要予測装置4のプロセッサ400、主記憶装置401、補助記憶装置402、入力装置403、出力装置404、及び通信装置405の構成は夫々、学習処理装置3のプロセッサ300、主記憶装置301、補助記憶装置302、入力装置303、出力装置304、及び通信装置305の構成と同様であるため、共通する部分の説明は省略する。 The configurations of the processor 400, the main storage device 401, the auxiliary storage device 402, the input device 403, the output device 404, and the communication device 405 of the demand forecasting device 4 are the processor 300, the main storage device 301, and the auxiliary storage of the learning processing device 3, respectively. Since the configuration is the same as that of the device 302, the input device 303, the output device 304, and the communication device 305, the description of the common parts will be omitted.

[補助記憶装置]
補助記憶装置402には、パラメータP0と、パラメータP3とが記憶されている。パラメータP0は、学習処理装置3の補助記憶装置302に記憶されたパラメータP0と同様である。パラメータP3は、学習処理装置3の学習部311によって最適化されたパラメータである。
[Auxiliary storage device]
Parameter P0 and parameter P3 are stored in the auxiliary storage device 402. The parameter P0 is the same as the parameter P0 stored in the auxiliary storage device 302 of the learning processing device 3. The parameter P3 is a parameter optimized by the learning unit 311 of the learning processing device 3.

[需要予測装置4の機能ブロック]
図7は、本実施形態の需要予測装置4の機能ブロックを示す図である。本実施形態の需要予測装置4には、プロセッサ400が所定のプログラムを実行することにより、取得部410と、出力部411と、取得部412と、警報部413と、取得部414と、記憶部415とが実現される。
[Functional block of demand forecasting device 4]
FIG. 7 is a diagram showing a functional block of the demand forecasting device 4 of the present embodiment. In the demand forecasting device 4 of the present embodiment, when the processor 400 executes a predetermined program, the acquisition unit 410, the output unit 411, the acquisition unit 412, the alarm unit 413, the acquisition unit 414, and the storage unit 415 and is realized.

取得部410(第2取得部に相当)は、補助記憶装置402に記憶されたパラメータP0と、パラメータP3とを取得する。取得部410は、更に、予測対象日における予測因子(第2予測因子に相当)の予報値及び実績値を取得する。 The acquisition unit 410 (corresponding to the second acquisition unit) acquires the parameter P0 stored in the auxiliary storage device 402 and the parameter P3. The acquisition unit 410 further acquires the forecast value and the actual value of the predictor (corresponding to the second predictor) on the forecast target date.

本実施形態では、取得部410は、予測する前に、ネットワークNWを介して天気予報から予測対象日の最高気温と、最低気温と、曜日とを予測因子の予報値として取得する。更に、取得部410は、予測する前に、センサ2から、ネットワークNWを介して予測対象日の最高気温と、最低気温と、曜日とを、予測因子の実績値として取得する。 In the present embodiment, the acquisition unit 410 acquires the maximum temperature, the minimum temperature, and the day of the week of the forecast target day from the weather forecast via the network NW as forecast values of the predictor before forecasting. Further, before the prediction, the acquisition unit 410 acquires the maximum temperature, the minimum temperature, and the day of the week of the prediction target day from the sensor 2 via the network NW as actual values of the prediction factor.

出力部411(第2出力部に相当)は、取得部410が取得したパラメータP0と、パラメータP3と、予測対象日における予測因子の予報値とを用いて、予測対象日における電力需要の予測値を出力する。出力部411は、更に、予測対象日以降に、学習モデル61と、予測対象日における予測因子の実績値とを用いて、予測対象日における電力需要の予測値を出力する。 The output unit 411 (corresponding to the second output unit) uses the parameter P0 acquired by the acquisition unit 410, the parameter P3, and the forecast value of the predictor on the forecast target date to predict the power demand on the forecast target date. Is output. Further, after the prediction target date, the output unit 411 outputs the predicted value of the power demand on the prediction target date by using the learning model 61 and the actual value of the prediction factor on the prediction target date.

取得部412(第3取得部に相当)は、予測対象日における電力需要の実績値を取得する。本実施形態では、取得部412は、予測対象日以降に、電力会社によって発表された電力需要の実績値を、ネットワークNWを介して取得する。電力需要の実績値は、後述する警報部413に出力される。 The acquisition unit 412 (corresponding to the third acquisition unit) acquires the actual value of the electric power demand on the forecast target date. In the present embodiment, the acquisition unit 412 acquires the actual value of the electric power demand announced by the electric power company via the network NW after the forecast target date. The actual value of the electric power demand is output to the alarm unit 413 described later.

警報部413(第2警報部に相当)は、電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差が所定の条件を満たす場合に、警報を発する。ここで、電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差とは、電力需要の予測値と、電力需要の実績値との差である。また、ここでの電力需要の予測値としては、予測因子の予報値を用いて出力された予測値と、予測因子の実績値を用いて出力された予測値との何れを用いてもよい。 The alarm unit 413 (corresponding to the second alarm unit) issues an alarm when the error between the predicted value of the power demand and the actual value of the power demand satisfies a predetermined condition. Here, the error of the predicted value of the power demand with respect to the actual value of the power demand is the difference between the predicted value of the power demand and the actual value of the power demand. Further, as the predicted value of the electric power demand here, either a predicted value output using the forecast value of the predictor or a predicted value output using the actual value of the predictor may be used.

本実施形態では、ここでの電力需要の予測値としては、予測因子の実績値を用いて出力された予測値を用いる。詳細は後述するが、この場合における電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差(以下、単に「誤差」と称する場合がある)は、予測因子に起因せず、学習モデルのみに起因するものである。 In the present embodiment, as the predicted value of the electric power demand here, the predicted value output by using the actual value of the predictor is used. The details will be described later, but the error of the predicted value of the power demand in this case with respect to the actual value of the power demand (hereinafter, may be simply referred to as “error”) is not caused by the predictor but is caused only by the learning model. It is something to do.

ここで、誤差についての所定の条件とは、例えば、以下に示す条件の例の何れかを用いることができる。 Here, as the predetermined condition for the error, for example, any of the examples of the conditions shown below can be used.

一例としては、誤差の絶対値が、所定値を超えた場合である。他の例としては、所定の予測回数において、誤差が正または負の何れかである回数が所定回数を超えた場合である。他の例としては、所定の予測回数において、誤差のばらつきが所定値を超えた場合である。他の例としては、所定の予測回数において、誤差の所定の分布傾向から逸脱する分布傾向が発現した場合である。 One example is when the absolute value of the error exceeds a predetermined value. Another example is the case where the number of times the error is positive or negative exceeds the predetermined number of times in the predetermined number of predictions. Another example is the case where the error variation exceeds a predetermined value in a predetermined number of predictions. Another example is the case where a distribution tendency deviating from the predetermined distribution tendency of the error appears at a predetermined number of predictions.

つまり、詳細は後述するが、警報部413が警報を発した場合、情報処理システム1の運用者は、学習モデル61の妥当性を検証する契機を得ることができる。 That is, although the details will be described later, when the alarm unit 413 issues an alarm, the operator of the information processing system 1 can obtain an opportunity to verify the validity of the learning model 61.

取得部414(第4取得部に相当)は、学習モデルに関するパラメータP0及びパラメータP3を取得する。詳細は後述するが、取得部414が取得するパラメータP0は、情報処理装置5で調整されたパラメータである。また、パラメータP3は、学習処理装置3で最適化されたパラメータである。 The acquisition unit 414 (corresponding to the fourth acquisition unit) acquires the parameters P0 and the parameters P3 related to the learning model. Although the details will be described later, the parameter P0 acquired by the acquisition unit 414 is a parameter adjusted by the information processing apparatus 5. Further, the parameter P3 is a parameter optimized by the learning processing device 3.

記憶部415は、取得部414が取得したパラメータP0及びパラメータP3を記憶する。これによって、パラメータP0は記憶部415に保存される。 The storage unit 415 stores the parameter P0 and the parameter P3 acquired by the acquisition unit 414. As a result, the parameter P0 is stored in the storage unit 415.

<電力需要を予測する処理>
図8は、需要予測装置4が電力需要を予測する処理の流れを説明するフローチャートである。なお、図8は、一の予測対象日についての電力需要を予測する処理を示している。電力需要を予測する処理は、ステップS201〜ステップS206を含んでいる。
<Processing for predicting power demand>
FIG. 8 is a flowchart illustrating a flow of processing in which the demand forecasting device 4 predicts power demand. Note that FIG. 8 shows a process of predicting the power demand for one forecast target date. The process of predicting the power demand includes steps S201 to S206.

先ずステップS201において、取得部410は、パラメータP0と、パラメータP3と、予測因子の予報値を取得する。 First, in step S201, the acquisition unit 410 acquires the parameter P0, the parameter P3, and the forecast value of the predictor.

次いで、ステップS202において、出力部411は、パラメータP0及びパラメータP3が適用された学習モデルと、ステップS201において取得された予測因子の予報値とから、電力需要の予測値を出力する。 Next, in step S202, the output unit 411 outputs the predicted value of the power demand from the learning model to which the parameters P0 and P3 are applied and the forecast value of the predictor acquired in step S201.

次いで、ステップS203において、取得部410は、予測因子の実績値を取得する。つまり、ステップS203以降は、予測対象日以降に実行される。 Next, in step S203, the acquisition unit 410 acquires the actual value of the predictor. That is, step S203 and subsequent steps are executed after the prediction target date.

次いで、ステップS204において、出力部411は、学習モデル61と、ステップS203において取得された予測因子の実績値とから、電力需要の予測値を出力する。 Next, in step S204, the output unit 411 outputs the predicted value of the power demand from the learning model 61 and the actual value of the predictor acquired in step S203.

次いで、ステップS205において、取得部412は、電力会社によって発表された予測対象日における電力需要の実績値を取得する。 Next, in step S205, the acquisition unit 412 acquires the actual value of the electric power demand on the forecast target date announced by the electric power company.

次いで、ステップS206において、警報部413は、ステップS204において出力された電力需要の予測値の、ステップS205において取得された電力需要の実績値に対する誤差が、所定の閾値を超えるか否かを判定する。 Next, in step S206, the alarm unit 413 determines whether or not the error of the predicted value of the power demand output in step S204 with respect to the actual value of the power demand acquired in step S205 exceeds a predetermined threshold value. ..

図9は、誤差の推移を説明する図である。図9において、横軸は予測対象日である。また、縦軸は、電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差である。誤差が、図9に示した2本の破線の内側であれば、誤差の絶対値は所定の閾値T以下であり、塗り潰しなしで示されている。誤差が、図9に示した2本の破線の外側であれば、誤差の絶対値は所定の閾値Tを超え、塗り潰しで示されている。 FIG. 9 is a diagram illustrating the transition of the error. In FIG. 9, the horizontal axis is the forecast target date. The vertical axis is the error of the predicted value of power demand with respect to the actual value of power demand. If the error is inside the two dashed lines shown in FIG. 9, the absolute value of the error is less than or equal to the predetermined threshold T and is shown without fill. If the error is outside the two dashed lines shown in FIG. 9, the absolute value of the error exceeds a predetermined threshold T and is shown in fill.

ステップS206において、誤差の絶対値が閾値Tを超えると判定された場合(S206:Y)、ステップS206において、警報部413は、警報を発し、予測対象日における電力需要の予測を終了する。 When it is determined in step S206 that the absolute value of the error exceeds the threshold value T (S206: Y), in step S206, the alarm unit 413 issues an alarm and ends the prediction of the power demand on the forecast target date.

ステップS206において、誤差が閾値を超えないと判定された場合(S206:Y)、予測対象日における電力需要の予測を終了する。 If it is determined in step S206 that the error does not exceed the threshold value (S206: Y), the prediction of the power demand on the prediction target date is terminated.

<情報処理装置5>
情報処理装置5は、需要予測装置4が用いる学習モデルに対し、異なる種類の学習モデルに変更したり、パラメータP0を調整したりするための装置である。情報処理装置5は、更に、調整されたパラメータP0を学習モデルに適用することにより、電力需要の予測結果を出力することができる。
<Information processing device 5>
The information processing device 5 is a device for changing the learning model used by the demand forecasting device 4 to a different type of learning model and adjusting the parameter P0. The information processing apparatus 5 can further output the forecast result of the power demand by applying the adjusted parameter P0 to the learning model.

情報処理システム1の運用者は、例えば、電力需要の実績値と、需要予測装置4による電力需要の予測値との誤差が許容範囲を超えた場合に、学習モデルをより良く実績値を再現できるものに更新したいと考える場合がある。このような場合に、運用者は、情報処理装置5を用いてパラメータP0を調整することができる。 The operator of the information processing system 1 can better reproduce the learning model when, for example, the error between the actual value of the power demand and the predicted value of the power demand by the demand forecasting device 4 exceeds the allowable range. You may want to update to something. In such a case, the operator can adjust the parameter P0 by using the information processing apparatus 5.

[情報処理装置5のハードウェア構成]
図10は、情報処理装置5のハードウェアの一例を示す図である。例示する情報処理装置5は、プロセッサ500、主記憶装置501、補助記憶装置502、入力装置503、出力装置504、及び通信装置505を備える。
[Hardware configuration of information processing device 5]
FIG. 10 is a diagram showing an example of the hardware of the information processing apparatus 5. The information processing device 5 exemplified includes a processor 500, a main storage device 501, an auxiliary storage device 502, an input device 503, an output device 504, and a communication device 505.

情報処理装置5のプロセッサ500、主記憶装置501、補助記憶装置502、入力装置503、出力装置504、及び通信装置505の構成は夫々、需要予測装置4のプロセッサ300、主記憶装置301、補助記憶装置302、入力装置303、出力装置304、及び通信装置305の構成と同様であるため、共通する部分の説明は省略する。 The configurations of the processor 500, the main storage device 501, the auxiliary storage device 502, the input device 503, the output device 504, and the communication device 505 of the information processing device 5 are the processor 300, the main storage device 301, and the auxiliary storage of the demand forecasting device 4, respectively. Since the configuration is the same as that of the device 302, the input device 303, the output device 304, and the communication device 305, the description of the common parts will be omitted.

補助記憶装置502には、学習データ60と、学習モデルの情報7とが記憶されている。学習データは、学習処理装置3において、補助記憶装置302に記憶されているものと同様である。以下、学習モデルの情報7について説明する。 The learning data 60 and the learning model information 7 are stored in the auxiliary storage device 502. The learning data is the same as that stored in the auxiliary storage device 302 in the learning processing device 3. Hereinafter, information 7 of the learning model will be described.

[学習モデルの情報]
図11は、上述した補助記憶装置502に記憶されている、本実施形態の学習モデルの情報7を説明する図である。補助記憶装置502には、複数の異なる種類の学習モデルの夫々についての学習モデルの情報7が記憶されている。
[Learning model information]
FIG. 11 is a diagram illustrating information 7 of the learning model of the present embodiment stored in the auxiliary storage device 502 described above. The auxiliary storage device 502 stores information 7 of the learning model for each of the plurality of different types of learning models.

本実施形態では、複数の異なる種類の学習モデルとして、最小二乗法、部分的最小二乗法、回帰式、ニューラルネットワーク、サポートベクターマシーン、回帰木、ランダムフォレストを含む。なお、図11は、これらの一部を省略して示している。 In this embodiment, a plurality of different types of learning models include a least squares method, a partial least squares method, a regression equation, a neural network, a support vector machine, a regression tree, and a random forest. Note that FIG. 11 shows some of these omitted.

学習モデルの情報7は、学習モデルに関するパラメータP0と、条件C1(第1の条件に相当)と、条件C2(第2の条件に相当)とを含む情報である。条件C1と、条件C2とは、パラメータP0についての条件である。パラメータP0の数や種類は、学習モデルに固有である。 The information 7 of the learning model is information including the parameter P0 relating to the learning model, the condition C1 (corresponding to the first condition), and the condition C2 (corresponding to the second condition). The condition C1 and the condition C2 are conditions for the parameter P0. The number and type of parameters P0 are unique to the learning model.

ここで「パラメータ」とは、学習モデルの構成を定めるためのパラメータP1(第1パラメータに相当)と、学習モデルを学習するためのパラメータP2(第2パラメータに相当)とを含む。以下では、特に断らない限り、パラメータP1と、パラメータP2とをまとめて「学習モデルに関するパラメータP0」と称する。 Here, the "parameter" includes a parameter P1 (corresponding to the first parameter) for determining the configuration of the learning model and a parameter P2 (corresponding to the second parameter) for learning the learning model. Hereinafter, unless otherwise specified, the parameter P1 and the parameter P2 are collectively referred to as "parameter P0 related to the learning model".

図11に示すように、学習モデルがニューラルネットワークの場合、パラメータP0としては、入力層の素子数、隠れ層の数、隠れ層の素子数、学習データのうち用いる予測因子(以下、単に「予測因子」と称する。)、学習期間、カーネル関数、学習係数、学習回数及びモーメント項を含む。 As shown in FIG. 11, when the learning model is a neural network, the parameter P0 includes the number of elements in the input layer, the number of hidden layers, the number of elements in the hidden layer, and the predictor used among the learning data (hereinafter, simply "prediction"). It is referred to as "factor"), learning period, kernel function, learning coefficient, number of learnings and moment term.

ここで、本実施形態では、予測因子としては、図3の学習データ60に示されている最高気温、最低気温及び曜日から、少なくとも一部を選択する。また、予測因子として、図9の予測因子以外の予測因子を新たに取得して、新たに取得した予測因子から更に選択してもよい。図9の予測因子以外の予測因子とは、例えば、最大不快指数、風向き等が挙げられる。 Here, in the present embodiment, at least a part is selected as the predictor from the maximum temperature, the minimum temperature, and the day of the week shown in the learning data 60 of FIG. Further, as the predictor, a predictor other than the predictor shown in FIG. 9 may be newly acquired and further selected from the newly acquired predictors. Examples of the predictors other than the predictors in FIG. 9 include the maximum discomfort index, the wind direction, and the like.

また、本実施形態では、学習期間としては、学習データ60に含まれている2020年1月1日から2020年12月31日までの期間から、少なくとも一部の期間を選択する。また、学習期間として、図9の学習データ60が有する期間以外の期間に関するデータを新たに取得して、新たに取得した期間から更に選択してもよい。 Further, in the present embodiment, as the learning period, at least a part of the period from January 1, 2020 to December 31, 2020 included in the learning data 60 is selected. Further, as the learning period, data relating to a period other than the period possessed by the learning data 60 in FIG. 9 may be newly acquired and further selected from the newly acquired period.

ここで、入力層の素子数、隠れ層の数及び隠れ層の素子数、及び予測因子に関する情報(例えば、気温、湿度等)は、パラメータP1である。また、カーネル関数、学習係数、学習回数及びモーメント項、及び学習期間(学習に用いる学習データの期間)は、パラメータP2である。 Here, the information regarding the number of elements of the input layer, the number of hidden layers, the number of elements of the hidden layer, and the predictors (for example, temperature, humidity, etc.) is the parameter P1. Further, the kernel function, the learning coefficient, the number of learning times and the moment term, and the learning period (the period of the learning data used for learning) are the parameters P2.

条件C1は、学習モデルが学習できるか否かを判別するための条件である。パラメータP0が条件C1を満たす場合には、学習モデルは学習することができ、原理的に学習モデルを生成することができる。一方、パラメータが条件C1を満たさない場合には、学習モデルは学習することができないため、原理的に学習モデルを生成することができない。 The condition C1 is a condition for determining whether or not the learning model can be learned. When the parameter P0 satisfies the condition C1, the learning model can be trained, and the learning model can be generated in principle. On the other hand, when the parameter does not satisfy the condition C1, the learning model cannot be learned, so that the learning model cannot be generated in principle.

条件C1について、学習モデルがニューラルネットワークの場合を例示し、図11及び図12を参照しながら具体的に説明する。図12は、ニューラルネットワークのモデルの構成を説明する図である。 The condition C1 will be specifically described with reference to FIGS. 11 and 12 by exemplifying a case where the learning model is a neural network. FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration of a model of a neural network.

図12の例において、入力層には3個の素子Nが設けられ、隠れ層には多数の素子Nが設けられ、出力層には1個の素子Nが設けられている。入力層の3個の素子Nには夫々、最高気温、最低気温及び曜日が入力される。出力層の素子Nには、電力需要が出力される。 In the example of FIG. 12, the input layer is provided with three elements N, the hidden layer is provided with a large number of elements N, and the output layer is provided with one element N. The maximum temperature, the minimum temperature, and the day of the week are input to the three elements N of the input layer, respectively. Power demand is output to the element N of the output layer.

[パラメータP1についての条件C1]
学習モデルがニューラルネットワークの場合、条件C1は、パラメータP1の値が1以上となる条件を含む。本実施形態では、入力層の素子数、隠れ層の数及び隠れ層の素子数については、いずれも1以上の整数である。このような条件を満たすことにより、学習モデルを学習することが原理的に可能となる。
[Condition C1 for parameter P1]
When the learning model is a neural network, the condition C1 includes a condition that the value of the parameter P1 is 1 or more. In the present embodiment, the number of elements in the input layer, the number of hidden layers, and the number of elements in the hidden layer are all integers of 1 or more. By satisfying such conditions, it is possible in principle to learn a learning model.

[パラメータP2についての条件C1]
条件C1は、予測因子については、予測因子の数が1以上とする条件である。また、条件C1は、学習期間については、学習期間として用いる学習データ60のうちのデータ60aの数が1以上とする条件である。
[Condition C1 for parameter P2]
The condition C1 is a condition in which the number of predictors is 1 or more for the predictors. Further, the condition C1 is a condition that the number of data 60a in the learning data 60 used as the learning period is 1 or more for the learning period.

また、条件C1は、パラメータP2の値が0より大きい値である条件を含む。本実施形態では学習係数については正の実数、学習回数については、1以上の整数である。モーメント項については、正の実数である。これらのような条件を満たすことにより、学習モデルを学習することが原理的に可能となる。 Further, the condition C1 includes a condition in which the value of the parameter P2 is a value larger than 0. In this embodiment, the learning coefficient is a positive real number, and the learning frequency is an integer of 1 or more. The moment term is a positive real number. By satisfying these conditions, it is possible in principle to learn a learning model.

条件C2は、例えば需要予測装置4の設計者等(以下、設計者等と呼ぶ)によって予め設定された条件である。設計者等は、条件C2として、パラメータに推奨される条件を設定することができる。 The condition C2 is, for example, a condition preset by a designer or the like of the demand forecasting device 4 (hereinafter referred to as a designer or the like). The designer or the like can set the condition recommended for the parameter as the condition C2.

パラメータP1、P2に推奨される条件とは、例えば、パラメータP1、P2がこの条件を満たす場合、生成された学習モデルによって安定性の高い予測結果を得ることができ、計算のコストが適切であると設計者等が判断した条件とすることができる。 The conditions recommended for the parameters P1 and P2 are, for example, when the parameters P1 and P2 satisfy this condition, a highly stable prediction result can be obtained by the generated learning model, and the calculation cost is appropriate. It can be a condition judged by the designer or the like.

ここで、「安定性の高い予測結果」とは、例えば、パラメータP1、P2に推奨される条件の範囲において、ほぼ一意的に決定される予測結果である。 Here, the "highly stable prediction result" is, for example, a prediction result that is almost uniquely determined within the range of conditions recommended for the parameters P1 and P2.

また、「計算のコスト」とは、学習モデルを生成するための計算又は学習モデルを用いて予測結果を出力するまでの計算に要する時間、費用等である。 Further, the "calculation cost" is the time, cost, etc. required for the calculation for generating the learning model or the calculation until the prediction result is output using the learning model.

なお、パラメータP1、P2は、条件C2を満たせば、条件C1も自動的に満たすよう、条件C2が設定される。 As for the parameters P1 and P2, the condition C2 is set so that the condition C1 is automatically satisfied if the condition C2 is satisfied.

条件C2について、ニューラルネットワークの場合を例示し、図11及び図12を参照しながら具体的に説明する。 The condition C2 will be specifically described with reference to FIGS. 11 and 12 by exemplifying the case of a neural network.

[パラメータP1についての条件C2]
条件C2は、入力層の素子数が所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、入力層の素子数については、1以上200以下と設定されている。このような条件を満たすことにより、計算のコストが膨大にならず、安定性の高い予測結果を得ることができる。
[Condition C2 for parameter P1]
The condition C2 includes a condition that the number of elements in the input layer is equal to or less than a predetermined value. In this embodiment, the number of elements in the input layer is set to 1 or more and 200 or less. By satisfying such conditions, the calculation cost does not become enormous, and highly stable prediction results can be obtained.

条件C2は、また、隠れ層の数の値が所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、隠れ層の数の値については、1以上7以下と設定されている。このような条件を満たすことにより、計算のコストが膨大にならず、安定性の高い予測結果を得ることができる。 The condition C2 also includes a condition that the value of the number of hidden layers is equal to or less than a predetermined value. In the present embodiment, the value of the number of hidden layers is set to 1 or more and 7 or less. By satisfying such conditions, the calculation cost does not become enormous, and highly stable prediction results can be obtained.

条件C2は、また、隠れ層における素子数の値が、入力層の素子数の所定倍を示す所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、隠れ層における素子数の値については、1以上であって、入力層の素子数の10倍以下と設定されている。このような条件を満たすことにより、計算のコストが膨大にならず、安定性の高い予測結果を得ることができる。 The condition C2 also includes a condition that the value of the number of elements in the hidden layer is equal to or less than a predetermined value indicating a predetermined multiple of the number of elements in the input layer. In the present embodiment, the value of the number of elements in the hidden layer is set to 1 or more and 10 times or less the number of elements in the input layer. By satisfying such conditions, the calculation cost does not become enormous, and highly stable prediction results can be obtained.

[パラメータP2についての条件C2]
条件C2は、予測因子については、学習データに示された予測因子から選択されており、予測因子の数が入力層の素子数と同じであれば、特に制限はない。
[Condition C2 for parameter P2]
Condition C2 is selected from the predictors shown in the training data with respect to the predictors, and is not particularly limited as long as the number of predictors is the same as the number of elements in the input layer.

また、条件C2は、学習期間については、学習期間として用いる学習データ60のうちのデータ60aの数が所定の範囲となる条件を含む。本実施形態では、用いるデータ60aの数については、1500より小さい値に設定されている。このような条件を満たすことにより、安定性の高い予測結果を得ることができる。 Further, the condition C2 includes a condition in which the number of data 60a in the learning data 60 used as the learning period is within a predetermined range for the learning period. In this embodiment, the number of data 60a to be used is set to a value smaller than 1500. By satisfying such conditions, highly stable prediction results can be obtained.

条件C2は、また、学習係数の値が、所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、学習係数の値については、0より大きく1より小さい値に設定されている。このような条件を満たすことにより、安定性の高い予測結果を得ることができる。 The condition C2 also includes a condition in which the value of the learning coefficient is equal to or less than a predetermined value. In the present embodiment, the value of the learning coefficient is set to a value larger than 0 and smaller than 1. By satisfying such conditions, highly stable prediction results can be obtained.

条件C2は、また、学習回数が、所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、学習回数の値については、1000000より小さい値に設定されている。このような条件を満たすことにより、計算のコストが膨大にならず、安定性の高い予測結果を得ることができる。 The condition C2 also includes a condition in which the number of learnings is equal to or less than a predetermined value. In the present embodiment, the value of the number of learnings is set to a value smaller than 1000000. By satisfying such conditions, the calculation cost does not become enormous, and highly stable prediction results can be obtained.

条件C2は、また、モーメント項の値が、所定の値以下となる条件を含む。本実施形態では、モーメント項の値については、0より大きく1より小さい値に設定されている。このような条件を満たすことにより、安定性の高い予測結果を得ることができる。 The condition C2 also includes a condition in which the value of the moment term is equal to or less than a predetermined value. In the present embodiment, the value of the moment term is set to a value larger than 0 and smaller than 1. By satisfying such conditions, highly stable prediction results can be obtained.

[情報処理装置5の機能ブロック]
図13は、本実施形態の情報処理装置5の機能ブロックを示す図である。本実施形態の情報処理装置5には、プロセッサ500が所定のプログラムを実行することにより、分析部510と、取得部511と、入力受付部512と、入力受付部513と、判定部514と、判定部515と、警報部516と、学習部517と、出力部518と、取得部519と、出力部520と、出力部521と、表示制御部522とが実現される。
[Functional block of information processing device 5]
FIG. 13 is a diagram showing a functional block of the information processing apparatus 5 of the present embodiment. In the information processing device 5 of the present embodiment, the processor 500 executes a predetermined program to provide an analysis unit 510, an acquisition unit 511, an input reception unit 512, an input reception unit 513, a determination unit 514, and the like. A determination unit 515, an alarm unit 516, a learning unit 517, an output unit 518, an acquisition unit 519, an output unit 520, an output unit 521, and a display control unit 522 are realized.

分析部510は、需要予測装置4によって予測された電力需要を分析し、予測因子の影響度を計算する。図14は、分析部510によって計算された予測因子の影響度の例を示す図である。分析部510による計算結果から、運用者は、新たな学習モデルを生成するに際し、予測因子の選択を検討することができる。 The analysis unit 510 analyzes the power demand predicted by the demand forecasting device 4, and calculates the degree of influence of the predictor. FIG. 14 is a diagram showing an example of the degree of influence of the predictor calculated by the analysis unit 510. From the calculation result by the analysis unit 510, the operator can consider the selection of the predictor when generating a new learning model.

取得部511は、補助記憶装置502に記憶された学習データ60を取得する。 The acquisition unit 511 acquires the learning data 60 stored in the auxiliary storage device 502.

入力受付部512(第1入力受付部に相当)は、複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付ける。複数の異なる種類の学習モデルとは、補助記憶装置502に記憶された学習モデルの情報7(図11)に含まれる学習モデルである。選択された学習モデルとは、複数の異なる種類の学習モデルのうち、運用者が所望する学習モデルである。 The input receiving unit 512 (corresponding to the first input receiving unit) accepts the input of the selected learning model from a plurality of different types of learning models. The plurality of different types of learning models are learning models included in the information 7 (FIG. 11) of the learning model stored in the auxiliary storage device 502. The selected learning model is a learning model desired by the operator among a plurality of different types of learning models.

入力受付部513(第2入力受付部に相当)は、パラメータP0の入力を受け付ける。前述のように、パラメータP0は、パラメータP1、P2を含む。 The input receiving unit 513 (corresponding to the second input receiving unit) accepts the input of the parameter P0. As described above, the parameter P0 includes the parameters P1 and P2.

このとき、入力受付部513は、入力受付部512を介して入力された学習モデルに応じたパラメータP0の入力を受け付ける。パラメータP0は、後述する判定部514、515に出力される。 At this time, the input receiving unit 513 accepts the input of the parameter P0 according to the learning model input via the input receiving unit 512. The parameter P0 is output to the determination units 514 and 515, which will be described later.

判定部514(第1判定部に相当)は、入力受付部513を介して入力されたパラメータP0が、条件C1を満たすか否かを判定する。ここで、条件C1は、入力受付部512を介して入力された学習モデルに応じたものである。判定結果は、後述する警報部516に出力される。 The determination unit 514 (corresponding to the first determination unit) determines whether or not the parameter P0 input via the input reception unit 513 satisfies the condition C1. Here, the condition C1 corresponds to the learning model input via the input reception unit 512. The determination result is output to the alarm unit 516, which will be described later.

判定部515(第2判定部に相当)は、入力受付部513を介して入力されたパラメータP0が、条件C2を満たすか否かを判定する。ここで、条件C2は、入力受付部512を介して入力された学習モデルに応じたものである。判定結果は、後述する警報部516に出力される。 The determination unit 515 (corresponding to the second determination unit) determines whether or not the parameter P0 input via the input reception unit 513 satisfies the condition C2. Here, the condition C2 corresponds to the learning model input via the input reception unit 512. The determination result is output to the alarm unit 516, which will be described later.

警報部516(第1警報部に相当)は、判定部514が、パラメータP0のうち少なくとも何れかが、条件C1を満たさないと判定した場合、警報を発する。 The alarm unit 516 (corresponding to the first alarm unit) issues an alarm when the determination unit 514 determines that at least one of the parameters P0 does not satisfy the condition C1.

警報部516は更に、判定部515が、パラメータP0のうち少なくとも何れかが、条件C2を満たさないと判定した場合、警報を発する。 The alarm unit 516 further issues an alarm when the determination unit 515 determines that at least one of the parameters P0 does not satisfy the condition C2.

学習部517は、判定部514、515が、パラメータP0のそれぞれが条件C1を満たすと判定した場合、パラメータP0を用いて選択された学習モデルを学習する。この学習によって、パラメータP3が最適化される。学習モデルを生成する手順は、上述した学習部311が学習モデルを生成する手順と同様である。 When the determination units 514 and 515 determine that each of the parameters P0 satisfies the condition C1, the learning unit 517 learns the learning model selected by using the parameter P0. By this learning, the parameter P3 is optimized. The procedure for generating the learning model is the same as the procedure for the learning unit 311 described above to generate the learning model.

出力部518は、以上の手順によって調整されたパラメータP0を、学習処理装置3及び需要予測装置4に出力する。 The output unit 518 outputs the parameter P0 adjusted by the above procedure to the learning processing device 3 and the demand forecasting device 4.

取得部519(第1取得部に相当)は、予測対象日(第1予測対象日に相当)における予測因子(第1予測因子に相当)を、上述の需要予測装置4の取得部410と同様の方法で取得する。取得部519は、更に、予測対象日における予測因子の予報値又は実績値を取得する。 The acquisition unit 519 (corresponding to the first acquisition unit) sets the prediction factor (corresponding to the first prediction factor) on the prediction target date (corresponding to the first prediction target date) in the same manner as the acquisition unit 410 of the above-mentioned demand forecasting device 4. Get it by the method of. The acquisition unit 519 further acquires the forecast value or the actual value of the predictor on the forecast target date.

本実施形態では、予測対象日は、過去の所定の期間とする。また、予測因子は、予測対象日における実績値とする。 In the present embodiment, the forecast target date is a predetermined period in the past. In addition, the predictor is the actual value on the forecast target date.

出力部520(第1出力部に相当)は、学習部517が学習することによって生成された学習モデルを用いて、取得部519が取得した予測因子から、電力需要の予測値を出力する。 The output unit 520 (corresponding to the first output unit) outputs a predicted value of the power demand from the prediction factor acquired by the acquisition unit 519 by using the learning model generated by the learning unit 517 learning.

出力部521は、出力部520によって出力された電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差を出力する。 The output unit 521 outputs an error of the predicted value of the power demand output by the output unit 520 with respect to the actual value of the power demand.

表示制御部522は、入力受付部512、513が学習モデル等の入力を受け付ける際の選択画面等、及び警報部516によって発せられる警報を表示するポップアップ画面を生成し、出力装置504に表示させる。これらの画面の詳細は後述する。 The display control unit 522 generates a selection screen or the like when the input reception unit 512 or 513 accepts an input such as a learning model, and a pop-up screen for displaying an alarm issued by the alarm unit 516, and displays the pop-up screen on the output device 504. Details of these screens will be described later.

<パラメータP0を保存するまでの処理>
図15は、情報処理装置5がパラメータP0を保存するまでの処理の流れを説明するフローチャートである。パラメータP0を保存するまでの処理は、ステップS301〜ステップS311を含んでいる。
<Processing until parameter P0 is saved>
FIG. 15 is a flowchart illustrating a flow of processing until the information processing apparatus 5 saves the parameter P0. The process up to saving the parameter P0 includes steps S301 to S311.

先ずステップS301において、取得部511は、学習データ60を取得する。図3に示した学習データ60は、取得部511がここで取得する学習データの一例である。 First, in step S301, the acquisition unit 511 acquires the learning data 60. The learning data 60 shown in FIG. 3 is an example of the learning data acquired here by the acquisition unit 511.

次いで、ステップS302において、入力受付部512は、学習モデルの入力を受け付ける。このとき、入力受付部512は、学習モデル選択画面8を介して学習モデルの入力を受け付ける。図16は、一例としての学習モデル選択画面8である。学習モデル選択画面8は、表示制御部522により生成され、出力装置504に表示される。 Next, in step S302, the input receiving unit 512 receives the input of the learning model. At this time, the input receiving unit 512 accepts the input of the learning model via the learning model selection screen 8. FIG. 16 is a learning model selection screen 8 as an example. The learning model selection screen 8 is generated by the display control unit 522 and displayed on the output device 504.

図16には、選択可能な複数の学習モデルが一覧表示されている。運用者は、一覧表示された複数の学習モデルのうちの一つを、マウス等で選択することができる。ここで選択された学習モデルに基づいて、後のステップにおいて新たな学習モデルが生成される。 FIG. 16 lists a plurality of selectable learning models. The operator can select one of the plurality of learning models displayed in the list with a mouse or the like. Based on the learning model selected here, a new learning model is generated in a later step.

図16では、学習モデルとして、ニューラルネットワークが選択された態様を示している。この状態で設定ボタンB1を選択すると、学習モデルとしてニューラルネットワークが入力される。 FIG. 16 shows an aspect in which a neural network is selected as a learning model. When the setting button B1 is selected in this state, the neural network is input as a learning model.

次いで、ステップS303において、入力受付部513は、パラメータP0の入力を受け付ける。このとき、入力受付部513は、パラメータ設定画面9を介してパラメータP0の入力を受け付ける。図17は、このときの一例としてのパラメータ設定画面9である。 Next, in step S303, the input receiving unit 513 receives the input of the parameter P0. At this time, the input receiving unit 513 accepts the input of the parameter P0 via the parameter setting screen 9. FIG. 17 is a parameter setting screen 9 as an example at this time.

パラメータ設定画面9には、パラメータP0の種類と、夫々の値を入力するための入力欄9a〜9fが表示されている。 On the parameter setting screen 9, the type of the parameter P0 and the input fields 9a to 9f for inputting the respective values are displayed.

運用者は、ステップS303において、パラメータ設定画面9の入力欄9a〜9iに、パラメータP0である入力層の素子数と、隠れ層の数と、隠れ層における素子数と、予測因子と、学習期間と、カーネル関数と、学習係数と、学習回数と、モーメント項との値を入力する。 In step S303, the operator displays the number of elements of the input layer, the number of hidden layers, the number of elements in the hidden layer, the predictor, and the learning period in the input fields 9a to 9i of the parameter setting screen 9 in the input fields 9a to 9i. , Kernel function, learning coefficient, number of learnings, and moment term.

ここで、入力層の素子数と、隠れ層の数と、隠れ層における素子数と、予測因子とは、パラメータP1である。学習期間と、カーネル関数と、学習係数と、学習回数と、モーメント項とは、パラメータP2である。 Here, the number of elements in the input layer, the number of hidden layers, the number of elements in the hidden layer, and the predictor are the parameters P1. The learning period, the kernel function, the learning coefficient, the number of learnings, and the moment term are parameters P2.

図18は、ステップS303において、運用者がパラメータP0の入力を完了した状態の一例である。運用者は、パラメータP0の入力を完了すると、設定ボタンB2を選択する。 FIG. 18 is an example of a state in which the operator has completed the input of the parameter P0 in step S303. When the operator completes the input of the parameter P0, the operator selects the setting button B2.

次いで、ステップS304において、判定部514は、パラメータ設定画面9を介して入力されたパラメータP0のそれぞれが、条件C1を満たすか否かを判定する。 Next, in step S304, the determination unit 514 determines whether or not each of the parameters P0 input via the parameter setting screen 9 satisfies the condition C1.

ここで、図18において、パラメータP0の1つである隠れ層の数の値として0が入力されている。このような隠れ層の数の値は、上述のように条件C1を満たさない。従って、判定部514は、条件C1を満たさないと判定する。 Here, in FIG. 18, 0 is input as the value of the number of hidden layers, which is one of the parameters P0. The value of the number of such hidden layers does not satisfy the condition C1 as described above. Therefore, the determination unit 514 determines that the condition C1 is not satisfied.

判定部514が、条件C1を満たさないと判定すると(ステップS304:N)、ステップS305に進み、警報部516は、警報を発する。 When the determination unit 514 determines that the condition C1 is not satisfied (step S304: N), the process proceeds to step S305, and the alarm unit 516 issues an alarm.

図19は、判定部514が、条件C1を満たさないと判定した後に、警報部516によって発せられた警報の一例である。この例では、警報を示すポップアップ画面90が表示されている。 FIG. 19 is an example of an alarm issued by the alarm unit 516 after the determination unit 514 determines that the condition C1 is not satisfied. In this example, a pop-up screen 90 indicating an alarm is displayed.

運用者が、ポップアップ画面90の「OK」のボタンB2を選択すると、ステップS303に戻り、入力受付部513は、パラメータP0の入力を再度受け付ける。運用者は、パラメータ設定画面9を介して、適切な隠れ層の数を入力し直すことができる。 When the operator selects the "OK" button B2 on the pop-up screen 90, the process returns to step S303, and the input receiving unit 513 accepts the input of the parameter P0 again. The operator can re-enter an appropriate number of hidden layers via the parameter setting screen 9.

ステップS304において、判定部514が、条件C1を満たすと判定すると(ステップS304:Y)、ステップS306に進む。 If the determination unit 514 determines in step S304 that the condition C1 is satisfied (step S304: Y), the process proceeds to step S306.

ステップS306において、判定部515は、パラメータ設定画面9を介して入力されたパラメータP0のそれぞれが、条件C2を満たすか否かを判定する。 In step S306, the determination unit 515 determines whether or not each of the parameters P0 input via the parameter setting screen 9 satisfies the condition C2.

図18において、パラメータP0の1つである隠れ層の素子数の値として5000が入力されている。このような隠れ層の数の値は条件C2を満たさない。従って、判定部515は、条件C2を満たさないと判定する。 In FIG. 18, 5000 is input as the value of the number of elements of the hidden layer, which is one of the parameters P0. The value of the number of such hidden layers does not satisfy the condition C2. Therefore, the determination unit 515 determines that the condition C2 is not satisfied.

判定部515が、条件C2を満たさないと判定すると(ステップS306:N)、ステップS307に進み、警報部516は、警報を発する。 When the determination unit 515 determines that the condition C2 is not satisfied (step S306: N), the process proceeds to step S307, and the alarm unit 516 issues an alarm.

図20は、判定部515が、条件C2を満たさないと判定した後に、警報部516によって発せられた警報の一例である。この例では、警報を示すポップアップ画面91が表示されている。 FIG. 20 is an example of an alarm issued by the alarm unit 516 after the determination unit 515 determines that the condition C2 is not satisfied. In this example, a pop-up screen 91 showing an alarm is displayed.

ポップアップ画面91において、隠れ層の素子数の値が5000では多過ぎることと、推奨値は30以下である旨のメッセージが表示されている。 On the pop-up screen 91, a message is displayed stating that the value of the number of elements in the hidden layer is too large at 5000 and that the recommended value is 30 or less.

次いで、ステップS308において、警報部516は、続行するか否かの入力を受け付ける。ポップアップ画面91において、続行するか否かを問うメッセージが表示されている。 Next, in step S308, the alarm unit 516 accepts an input as to whether or not to continue. On the pop-up screen 91, a message asking whether to continue is displayed.

運用者が、ポップアップ画面91に表示された「いいえ」のボタンB5を選択すると、ステップS303に戻り、入力受付部513は、パラメータP0の入力を再度受け付ける。運用者は、パラメータ設定画面9を介して、好ましい隠れ層の素子数の値を入力し直すことができる。 When the operator selects the "No" button B5 displayed on the pop-up screen 91, the process returns to step S303, and the input receiving unit 513 accepts the input of the parameter P0 again. The operator can re-input the value of the number of elements of the preferable hidden layer via the parameter setting screen 9.

ステップS306において、判定部515が、条件C2を満たすと判定するか(ステップS306:Y)、ステップS308において、運用者が「はい」のボタンB4を選択すると(ステップS308:Y)、ステップS309へ進む。 In step S306, if the determination unit 515 determines that the condition C2 is satisfied (step S306: Y), or if the operator selects the "Yes" button B4 in step S308 (step S308: Y), the process proceeds to step S309. move on.

ステップS309において、学習部517は、学習モデルと、入力されたパラメータP0とに基づいて学習を行う。 In step S309, the learning unit 517 performs learning based on the learning model and the input parameter P0.

次いで、ステップS310において、学習部517は、ステップS309における学習で得られた学習モデルを取得する。 Next, in step S310, the learning unit 517 acquires the learning model obtained by the learning in step S309.

次いで、ステップS311において、出力部520は、ステップS310において取得された学習モデルと、予測因子の実績値とから、電力需要の予測値を出力する。 Next, in step S311, the output unit 520 outputs the predicted value of the power demand from the learning model acquired in step S310 and the actual value of the predictor.

次いで、ステップS312において、出力部521は、ステップS311において出力された電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差を出力する。 Next, in step S312, the output unit 521 outputs an error of the predicted value of the power demand output in step S311 with respect to the actual value of the power demand.

図21は、誤差の推移を説明する図である。図21において、横軸は予測対象日であり、この例の予測対象日は、図9の例の予測対象日と同様である。また、縦軸は、電力需要の予測値の、電力需要の実績値に対する誤差である。調整された新たなパラメータP0が需要予測に用いられたことによって、図21に示された誤差は、図9に比べて小さくなっている。 FIG. 21 is a diagram illustrating the transition of the error. In FIG. 21, the horizontal axis is the prediction target date, and the prediction target date in this example is the same as the prediction target date in the example of FIG. The vertical axis is the error of the predicted value of power demand with respect to the actual value of power demand. The error shown in FIG. 21 is smaller than that in FIG. 9 due to the new adjusted parameter P0 being used in the demand forecast.

運用者は、図21に示された誤差を参照し、ステップS302〜ステップS308の手順で調整されたパラメータP0を、新たなパラメータP0として採用するか否かを検討することができる。 The operator can refer to the error shown in FIG. 21 and consider whether or not to adopt the parameter P0 adjusted in the procedure of steps S302 to S308 as a new parameter P0.

次いで、ステップS313において、出力部521は、続行するか否かの入力を受け付ける。ステップS313において、運用者が、図示しない入力画面を介して続行しない旨の選択をすると(ステップS313:N)、ステップS303に戻り、入力受付部513は、パラメータP0の入力を再度受け付ける。 Next, in step S313, the output unit 521 receives an input as to whether or not to continue. In step S313, when the operator selects not to continue via an input screen (not shown) (step S313: N), the process returns to step S303, and the input receiving unit 513 accepts the input of the parameter P0 again.

ステップS313において、運用者が、入力画面を介して続行する旨の選択をすると(ステップS313:Y)、ステップS314に進む。 When the operator selects to continue via the input screen in step S313 (step S313: Y), the process proceeds to step S314.

次いで、ステップS314において、出力部518は、得られた学習モデルに関するパラメータP0を、補助記憶装置302及び補助記憶装置402に出力する。なお、出力部518は、パラメータP3も更に補助記憶装置302及び補助記憶装置402に出力してもよい。 Next, in step S314, the output unit 518 outputs the parameter P0 related to the obtained learning model to the auxiliary storage device 302 and the auxiliary storage device 402. The output unit 518 may further output the parameter P3 to the auxiliary storage device 302 and the auxiliary storage device 402.

以上の処理により、情報処理装置5は、新たな学習モデルを生成し、取得することができる。そして、新たな学習済みモデルを用いて、需要予測を行うことができる。 Through the above processing, the information processing apparatus 5 can generate and acquire a new learning model. Then, the demand forecast can be made by using the new trained model.

<パラメータP3を記憶するまでの処理>
図22は、学習処理装置3及び需要予測装置4がパラメータP0及びP3を記憶するまでの処理の流れを説明するフローチャートである。パラメータP0及びP3を記憶するまでの処理は、ステップS401〜ステップS408を含んでいる。なお、ステップS401は、情報処理装置5による処理であり、ステップS402〜ステップS404は、学習処理装置3による処理であり、ステップS405〜ステップS408は、需要予測装置4による処理である。
<Processing until parameter P3 is stored>
FIG. 22 is a flowchart illustrating a processing flow until the learning processing device 3 and the demand forecasting device 4 store the parameters P0 and P3. The process until the parameters P0 and P3 are stored includes steps S401 to S408. Note that step S401 is processing by the information processing apparatus 5, steps S402 to S404 are processing by the learning processing apparatus 3, and steps S405 to S408 are processing by the demand forecasting apparatus 4.

先ずステップS401において、情報処理装置5の出力部518は、学習モデルに関するパラメータP0を、学習処理装置3と需要予測装置4に出力する。 First, in step S401, the output unit 518 of the information processing apparatus 5 outputs the parameter P0 related to the learning model to the learning processing apparatus 3 and the demand forecasting apparatus 4.

次いで、ステップS402において、学習処理装置3の取得部313は、出力部518によって出力されたパラメータP0を取得する。 Next, in step S402, the acquisition unit 313 of the learning processing device 3 acquires the parameter P0 output by the output unit 518.

次いで、ステップS403において、学習処理装置3の記憶部314は、取得部313が取得したパラメータP0を記憶する。 Next, in step S403, the storage unit 314 of the learning processing device 3 stores the parameter P0 acquired by the acquisition unit 313.

次いで、ステップS404において、学習処理装置3の学習部311は、ステップS403で記憶されたパラメータP0と、学習データ60とに基づいて学習を行うことにより、パラメータP3を最適化する。 Next, in step S404, the learning unit 311 of the learning processing device 3 optimizes the parameter P3 by performing learning based on the parameter P0 stored in step S403 and the learning data 60.

また、ステップS405において、需要予測装置4の取得部414は、学習部517によって出力されたパラメータP0を取得する。 Further, in step S405, the acquisition unit 414 of the demand forecasting device 4 acquires the parameter P0 output by the learning unit 517.

次いで、ステップS406において、記憶部415は、取得部414が取得したパラメータP0を記憶する。 Next, in step S406, the storage unit 415 stores the parameter P0 acquired by the acquisition unit 414.

次いで、ステップS407において、需要予測装置4の取得部414は、ステップS404において最適化されたパラメータP3を取得する。 Next, in step S407, the acquisition unit 414 of the demand forecasting device 4 acquires the parameter P3 optimized in step S404.

次いで、ステップS408において、記憶部415は、取得部313が取得したパラメータP3を記憶する。 Next, in step S408, the storage unit 415 stores the parameter P3 acquired by the acquisition unit 313.

以上の処理により、情報処理装置5によって調整されたパラメータP0を、学習処理装置3及び需要予測装置4に保存することができ、また、需要予測装置4は、情報処理装置5によって調整されたパラメータP0及び学習処理装置3によって最適化されたパラメータP3を保存することができる。 By the above processing, the parameter P0 adjusted by the information processing device 5 can be stored in the learning processing device 3 and the demand forecasting device 4, and the demand forecasting device 4 is the parameter adjusted by the information processing device 5. The parameter P3 optimized by P0 and the learning processing apparatus 3 can be stored.

上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのはいうまでもない。 The above embodiment is for facilitating the understanding of the present invention, and is not for limiting the interpretation of the present invention. Further, the present invention can be changed or improved without departing from the spirit thereof, and it goes without saying that the present invention includes an equivalent thereof.

例えば、本実施形態では、学習処理装置3と、需要予測装置4と、情報処理装置5とが別体として情報処理システム1に備えられる態様を示したが、これに限られるものではない。例えば、学習処理装置3と、需要予測装置4とが一体として情報処理システム1に備えられてもよい。または、学習処理装置3と、需要予測装置4と、情報処理装置5とが一体として情報処理システム1に備えられてもよい。 For example, in the present embodiment, the mode in which the learning processing device 3, the demand forecasting device 4, and the information processing device 5 are separately provided in the information processing system 1 is shown, but the present invention is not limited thereto. For example, the learning processing device 3 and the demand forecasting device 4 may be integrally provided in the information processing system 1. Alternatively, the learning processing device 3, the demand forecasting device 4, and the information processing device 5 may be integrally provided in the information processing system 1.

これらのような場合であっても、情報処理システム1によれば、学習モデルの構成を定めるためのパラメータや学習モデルを学習するためのパラメータを、容易に適切な値に調整することが可能となる。 Even in such cases, according to the information processing system 1, it is possible to easily adjust the parameters for determining the configuration of the learning model and the parameters for learning the learning model to appropriate values. Become.

==まとめ==
以上、上記実施形態の情報処理装置5は、複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付ける入力受付部512と、選択された学習モデルに関するパラメータP0の入力を受け付ける入力受付部512、513と、パラメータP0が、選択された学習モデルが学習できるか否かを判別するための条件C1を満たすか否かを判定する判定部515と、パラメータP0が条件C1を満たす場合、パラメータP0を用いて選択された学習モデルを学習する学習部517と、を備える。
== Summary ==
As described above, the information processing apparatus 5 of the above embodiment has an input receiving unit 512 that receives input of a selected learning model from a plurality of different types of learning models, and an input receiving unit that receives input of a parameter P0 related to the selected learning model. When the determination unit 515 and the determination unit 515 for determining whether the selected learning model can be learned or not satisfy the condition C1 and the parameter P0 satisfy the condition C1. It includes a learning unit 517 that learns a learning model selected by using the parameter P0.

このような構成によれば、運用者は、学習モデルの設計についての専門知識や経験に乏しくても、学習モデルに関するパラメータP0を調整する際に、不適切な値を設定することが無い。従って、このような構成によれば、パラメータP0を、容易に適切な値に調整することが可能となる。 According to such a configuration, the operator does not set an inappropriate value when adjusting the parameter P0 related to the learning model, even if he / she lacks the expertise and experience in designing the learning model. Therefore, according to such a configuration, the parameter P0 can be easily adjusted to an appropriate value.

情報処理装置5は、パラメータP0が、条件C1を満たさない場合、警報を発する警報部516を更に備える。このような構成によれば、運用者は、不適切なパラメータP0を入力した場合に、このことを認識することができる。 The information processing apparatus 5 further includes an alarm unit 516 that issues an alarm when the parameter P0 does not satisfy the condition C1. According to such a configuration, the operator can recognize this when an inappropriate parameter P0 is input.

情報処理装置5は、パラメータP0が、選択された学習モデルを学習する際の条件C2を満たすか否かを判定する判定部515を備え、警報部516は、パラメータP0が、条件C2を満たさない場合、警報を発する。 The information processing apparatus 5 includes a determination unit 515 for determining whether or not the parameter P0 satisfies the condition C2 for learning the selected learning model, and the alarm unit 516 does not satisfy the condition C2 for the parameter P0. If so, issue an alarm.

このような構成によれば、運用者は、推奨されないパラメータP0を入力した場合に、このことを認識することができる。これによって、運用者は、パラメータP0の選択を再検討することができる。従って、このような構成によれば、学習モデルに関するパラメータP0を、容易に更に適切な値に調整することが可能となる。 According to such a configuration, the operator can recognize this when the non-recommended parameter P0 is input. This allows the operator to reconsider the selection of parameter P0. Therefore, according to such a configuration, the parameter P0 related to the learning model can be easily adjusted to a more appropriate value.

情報処理装置5において、パラメータP0は、選択された学習モデルの構成を定めるためのパラメータP1と、選択された学習モデルを学習するためのパラメータP2とを含む。このような構成によれば、パラメータP1と、パラメータP2とを、容易に更に適切な値に調整することが可能となる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P0 includes a parameter P1 for determining the configuration of the selected learning model and a parameter P2 for learning the selected learning model. According to such a configuration, the parameter P1 and the parameter P2 can be easily adjusted to more appropriate values.

情報処理装置5において、選択された学習モデルは、ニューラルネットワークであり、パラメータP1は、隠れ層の数、及び隠れ層における素子数のうち少なくとも何れかを含み、条件C1は、パラメータP1の値が1以上となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、不適切なパラメータP1の値を設定することが無い。 In the information processing apparatus 5, the selected learning model is a neural network, the parameter P1 includes at least one of the number of hidden layers and the number of elements in the hidden layers, and the condition C1 is the value of the parameter P1. Includes a condition of 1 or more. According to such a configuration, when the learning model by the neural network is generated, the value of the inappropriate parameter P1 is not set.

情報処理装置5において、パラメータP2は、学習係数、モーメント項、及び学習回数のうち少なくとも何れかを含み、条件C1は、パラメータP2の値が0より大きい値である条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、不適切なパラメータP2の値を設定することが無い。 In the information processing apparatus 5, the parameter P2 includes at least one of the learning coefficient, the moment term, and the number of learnings, and the condition C1 includes a condition in which the value of the parameter P2 is larger than 0. According to such a configuration, when the learning model by the neural network is generated, the value of the inappropriate parameter P2 is not set.

情報処理装置5において、パラメータP1は、隠れ層の数を含み、条件C2は、隠れ層の数の値が第1の値以下となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、推奨されない隠れ層の数の値を設定することを防ぐことができる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P1 includes the number of hidden layers, and the condition C2 includes a condition that the value of the number of hidden layers is equal to or less than the first value. With such a configuration, it is possible to prevent setting a value for the number of hidden layers, which is not recommended, when generating a learning model by a neural network.

情報処理装置5において、パラメータP1は、隠れ層における素子数を含み、条件C2は、隠れ層における素子数の値が、入力層の素子数の所定倍を示す値(第2の値に相当)以下となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、推奨されない隠れ層における素子数を設定することを防ぐことができる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P1 includes the number of elements in the hidden layer, and the condition C2 is a value indicating that the value of the number of elements in the hidden layer is a predetermined multiple of the number of elements in the input layer (corresponding to the second value). Includes the following conditions. With such a configuration, it is possible to prevent setting the number of elements in the hidden layer, which is not recommended, when the learning model by the neural network is generated.

情報処理装置5において、パラメータP2は、学習係数を含み、条件C2は、学習係数の値が、第3の値以下となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、推奨されない学習係数の値を設定することを防ぐことができる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P2 includes a learning coefficient, and the condition C2 includes a condition in which the value of the learning coefficient is equal to or less than the third value. With such a configuration, it is possible to prevent setting a value of a learning coefficient that is not recommended when generating a learning model by a neural network.

情報処理装置5において、パラメータP2は、モーメント項を含み、条件C2は、モーメント項の値が、第4の値以下となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、推奨されないモーメント項の値を設定することを防ぐことができる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P2 includes a moment term, and the condition C2 includes a condition in which the value of the moment term is equal to or less than the fourth value. With such a configuration, it is possible to prevent setting a value of a moment term that is not recommended when generating a learning model by a neural network.

情報処理装置5において、パラメータP2は、学習回数を含み、条件C2は、学習回数が、第5の値以下となる条件を含む。このような構成によれば、ニューラルネットワークによる学習モデルを生成する際に、推奨されない学習回数の値を設定することを防ぐことができる。 In the information processing apparatus 5, the parameter P2 includes the number of learnings, and the condition C2 includes a condition in which the number of learnings is equal to or less than the fifth value. With such a configuration, it is possible to prevent setting an unrecommended learning count value when generating a learning model by a neural network.

情報処理装置5は、予測対象日における予測因子を取得する取得部519と、学習部517で学習された学習モデルを用いて、予測因子から、予測対象日における所定の対象の需要の予測値を出力する出力部520とを更に備える。このような構成によれば、学習部517で学習された学習モデルの妥当性を検証することができる。 The information processing apparatus 5 uses the acquisition unit 519 for acquiring the prediction factor on the prediction target date and the learning model learned by the learning unit 517 to obtain the predicted value of the demand of the predetermined target on the prediction target date from the prediction factor. Further includes an output unit 520 for output. With such a configuration, the validity of the learning model learned by the learning unit 517 can be verified.

情報処理システム1は、情報処理装置5と、予測対象日における予測因子を取得する取得部410と、所定の学習モデルを用いて、予測対象日における所定の対象の需要の予測値を出力する出力部411と、予測対象日における所定の対象の需要の実績値を取得する取得部412と、所定の対象の需要の予測値と、所定の対象の需要の実績値との誤差が所定の条件を満たす場合に、警報を発する警報部413とを備える需要予測装置4と備える。このような構成によれば、需要予測装置4で用いる学習モデルの妥当性を検証することができる。 The information processing system 1 uses an information processing apparatus 5, an acquisition unit 410 that acquires a prediction factor on a prediction target date, and a predetermined learning model to output a predicted value of demand of a predetermined target on the prediction target date. The error between the unit 411, the acquisition unit 412 that acquires the actual value of the demand of the predetermined target on the forecast target date, and the predicted value of the demand of the predetermined target and the actual value of the demand of the predetermined target is a predetermined condition. It is provided with a demand forecasting device 4 including an alarm unit 413 that issues an alarm when the condition is satisfied. With such a configuration, the validity of the learning model used in the demand forecasting device 4 can be verified.

情報処理システム1において、所定の条件は、誤差が、所定値を超えた場合、所定の予測回数において、誤差が正または負の何れかである回数が所定回数を超えた場合、所定の予測回数において、誤差のばらつきが所定値を超えた場合、所定の予測回数において、誤差の所定の分布傾向から逸脱する分布傾向が発現した場合、の何れかである。このような構成によれば、警報部413が警報を発するための条件の自由度が増す。 In the information processing system 1, the predetermined condition is that when the error exceeds the predetermined value, the number of times the error is positive or negative exceeds the predetermined number of times in the predetermined number of predictions, the predetermined number of predictions. In the case where the variation of the error exceeds a predetermined value, or when a distribution tendency deviating from the predetermined distribution tendency of the error appears in a predetermined number of predictions. With such a configuration, the degree of freedom of the conditions for the alarm unit 413 to issue an alarm is increased.

情報処理システム1において、予測因子は、予測対象日における実績値である。このような構成によれば、学習モデルに起因する誤差のみを抽出することができる。 In the information processing system 1, the predictor is an actual value on the prediction target date. With such a configuration, only the error caused by the learning model can be extracted.

情報処理システム1において、需要予測装置4は、学習部517が学習することによって生成された学習モデルに関するパラメータP0を取得する取得部414と、パラメータP0を記憶する記憶部415とを更に備える。このような構成によれば、需要予測装置4は、パラメータP0を学習モデルに適用した上で、需要予測を行うことができる。 In the information processing system 1, the demand forecasting device 4 further includes an acquisition unit 414 for acquiring the parameter P0 related to the learning model generated by learning by the learning unit 517, and a storage unit 415 for storing the parameter P0. According to such a configuration, the demand forecasting device 4 can perform demand forecasting after applying the parameter P0 to the learning model.

1:情報処理システム
2:センサ
3:学習処理装置
300:プロセッサ
301:主記憶装置
302:補助記憶装置
303:入力装置
304:出力装置
305:通信装置
310:取得部
311:学習部
312:記憶部
313:取得部
314:記憶部
4:需要予測装置
400:プロセッサ
401:主記憶装置
402:補助記憶装置
403:入力装置
404:出力装置
405:通信装置
410:取得部
411:出力部
412:取得部
413:警報部
414:取得部
415:記憶部
5:情報処理装置
500:プロセッサ
501:主記憶装置
502:補助記憶装置
503:入力装置
504:出力装置
505:通信装置
510:分析部
511:取得部
512:入力受付部
513:入力受付部
514:判定部
515:判定部
516:警報部
517:学習部
518:出力部
519:取得部
520:出力部
521:出力部
522:表示制御部
60:学習データ
61:学習モデル
7:学習モデルの情報
8:学習モデル選択画面
9:パラメータ設定画面
90:ポップアップ画面
91:ポップアップ画面
1: Information processing system 2: Sensor 3: Learning processing device 300: Processor 301: Main memory device 302: Auxiliary storage device 303: Input device 304: Output device 305: Communication device 310: Acquisition unit 311: Learning unit 312: Storage unit 313: Acquisition unit 314: Storage unit 4: Demand forecasting device 400: Processor 401: Main storage device 402: Auxiliary storage device 403: Input device 404: Output device 405: Communication device 410: Acquisition unit 411: Output unit 412: Acquisition unit 413: Alarm unit 414: Acquisition unit 415: Storage unit 5: Information processing device 500: Processor 501: Main storage device 502: Auxiliary storage device 503: Input device 504: Output device 505: Communication device 510: Analysis unit 511: Acquisition unit 512: Input reception unit 513: Input reception unit 514: Judgment unit 515: Judgment unit 516: Alarm unit 517: Learning unit 518: Output unit 519: Acquisition unit 520: Output unit 521: Output unit 522: Display control unit 60: Learning Data 61: Learning model 7: Learning model information 8: Learning model selection screen 9: Parameter setting screen 90: Pop-up screen 91: Pop-up screen

Claims (15)

複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付ける第1入力受付部と、
前記選択された学習モデルに関するパラメータの入力を受け付ける第2入力受付部と、
前記パラメータが、前記選択された学習モデルが学習できるか否かを判別するための第1の条件を満たすか否かを判定する第1判定部と、
前記パラメータが前記第1の条件を満たす場合、前記パラメータを用いて前記選択された学習モデルを学習する学習部と、
前記パラメータが、前記第1の条件を満たさない場合、警報を発する第1警報部と、
前記パラメータが、前記選択された学習モデルを学習する際の第2の条件を満たすか否かを判定する第2判定部と、
を備え
前記第1警報部は、前記パラメータが、前記第2の条件を満たさない場合、警報を発する、
情報処理装置。
A first input receiving unit that accepts input of a selected learning model from a plurality of different types of learning models,
A second input receiving unit that accepts input of parameters related to the selected learning model, and
A first determination unit for determining whether or not the parameter satisfies the first condition for determining whether or not the selected learning model can be learned.
When the parameter satisfies the first condition, a learning unit that learns the selected learning model using the parameter and a learning unit.
When the parameter does not satisfy the first condition, a first alarm unit that issues an alarm and
A second determination unit that determines whether or not the parameter satisfies the second condition for learning the selected learning model.
Equipped with
The first alarm unit issues an alarm when the parameter does not satisfy the second condition.
Information processing device.
請求項に記載の情報処理装置であって、
前記パラメータは、前記選択された学習モデルの構成を定めるための第1パラメータと、前記選択された学習モデルを学習するための第2パラメータとを含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1.
The parameter includes a first parameter for defining the configuration of the selected learning model and a second parameter for learning the selected learning model.
Information processing device.
請求項に記載の情報処理装置であって、
前記選択された学習モデルは、ニューラルネットワークであり、
前記第1パラメータは、隠れ層の数、及び隠れ層における素子数のうち少なくとも何れかを含み、
前記第1の条件は、前記第1パラメータの値が1以上となる条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2.
The selected learning model is a neural network.
The first parameter includes at least one of the number of hidden layers and the number of elements in the hidden layer.
The first condition includes a condition that the value of the first parameter is 1 or more.
Information processing device.
請求項に記載の情報処理装置であって、
前記第2パラメータは、学習係数、モーメント項、及び学習回数のうち少なくとも何れかを含み、
前記第1の条件は、前記第2パラメータの値が0より大きい値である条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3.
The second parameter includes at least one of a learning coefficient, a moment term, and the number of learnings.
The first condition includes a condition in which the value of the second parameter is greater than 0.
Information processing device.
請求項又はに記載の情報処理装置であって、
前記第1パラメータは、隠れ層の数を含み、
前記第2の条件は、前記隠れ層の数の値が第1の値以下となる条件を含む
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3 or 4.
The first parameter includes the number of hidden layers.
The second condition is an information processing apparatus including a condition that the value of the number of hidden layers is equal to or less than the first value.
請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置であって、
前記第1パラメータは、隠れ層における素子数を含み、
前記第2の条件は、前記隠れ層における素子数の値が、入力層の素子数の所定倍を示す第2の値以下となる条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 3 to 5.
The first parameter includes the number of elements in the hidden layer.
The second condition includes a condition that the value of the number of elements in the hidden layer is equal to or less than the second value indicating a predetermined multiple of the number of elements in the input layer.
Information processing device.
請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置であって、
前記第2パラメータは、学習係数を含み、
前記第2の条件は、前記学習係数の値が、第3の値以下となる条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 4 to 6.
The second parameter includes a learning coefficient and includes.
The second condition includes a condition in which the value of the learning coefficient is equal to or less than the third value.
Information processing device.
請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置であって、
前記第2パラメータは、モーメント項を含み、
前記第2の条件は、前記モーメント項の値が、第4の値以下となる条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 4 to 7.
The second parameter includes a moment term.
The second condition includes a condition in which the value of the moment term is equal to or less than the fourth value.
Information processing device.
請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置であって、
前記第2パラメータは、学習回数を含み、
前記第2の条件は、前記学習回数が、第5の値以下となる条件を含む、
情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 4 to 8.
The second parameter includes the number of learnings and includes
The second condition includes a condition in which the number of learnings is equal to or less than the fifth value.
Information processing device.
請求項1〜の何れか1項に記載の情報処理装置であって、
第1予測対象日における第1予測因子を取得する第1取得部と、
前記学習部で学習された学習モデルを用いて、前記第1予測因子から、前記第1予測対象日における所定の対象の需要の予測値を出力する第1出力部と
を更に備える情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 9.
The first acquisition unit that acquires the first prediction factor on the first prediction target date,
An information processing device further comprising a first output unit that outputs a predicted value of demand of a predetermined target on the first prediction target date from the first predictor using the learning model learned by the learning unit.
請求項1〜10の何れか1項に記載の情報処理装置と、
第2予測対象日における第2予測因子を取得する第2取得部と、
所定の学習モデルを用いて、前記第2予測対象日における前記所定の対象の需要の予測値を出力する第2出力部と、
前記第2予測対象日における前記所定の対象の需要の実績値を取得する第3取得部と、
前記所定の対象の需要の予測値と、前記所定の対象の需要の実績値との誤差が所定の条件を満たす場合に、警報を発する第2警報部と
を備える需要予測装置と
を備える情報処理システム。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 10.
The second acquisition unit that acquires the second predictor on the second forecast target date,
Using a predetermined learning model, a second output unit that outputs a predicted value of the demand of the predetermined target on the second forecast target date, and a second output unit.
The third acquisition unit that acquires the actual value of the demand of the predetermined target on the second forecast target date, and the third acquisition unit.
Information processing including a demand forecasting device including a second alarm unit that issues an alarm when an error between the predicted value of the demand of the predetermined target and the actual value of the demand of the predetermined target satisfies a predetermined condition. system.
請求項11に記載の情報処理システムであって、
前記所定の条件は、
前記誤差が、所定値を超えた場合、
所定の予測回数において、前記誤差が正または負の何れかである回数が所定回数を超えた場合、
所定の予測回数において、前記誤差のばらつきが所定値を超えた場合、
所定の予測回数において、前記誤差の所定の分布傾向から逸脱する分布傾向が発現した場合、
の何れかである
情報処理システム。
The information processing system according to claim 11.
The predetermined conditions are
If the error exceeds a predetermined value,
When the number of times the error is either positive or negative exceeds the predetermined number of times in the predetermined number of predictions.
When the variation of the error exceeds the predetermined value in the predetermined number of predictions,
When a distribution tendency that deviates from the predetermined distribution tendency of the error appears at a predetermined number of predictions,
An information processing system that is one of the following.
請求項11又は12に記載の情報処理システムであって、
前記第2予測因子は、前記第2予測対象日における実績値である
情報処理システム。
The information processing system according to claim 11 or 12.
The second predictor is an information processing system which is an actual value on the second prediction target date.
請求項1113の何れか1項に記載の情報処理システムであって、
前記需要予測装置は、
前記学習部が学習することによって生成された前記パラメータを取得する第4取得部と、
前記パラメータを記憶する記憶部と
を更に備える情報処理システム。
The information processing system according to any one of claims 11 to 13.
The demand forecaster is
A fourth acquisition unit that acquires the parameters generated by learning by the learning unit, and
An information processing system further including a storage unit for storing the parameters.
複数の異なる種類の学習モデルから、選択された学習モデルの入力を受け付けるステップと、
前記選択された学習モデルに関するパラメータの入力を受け付けるステップと、
前記パラメータが、前記選択された学習モデルが学習できるか否かを判別するための第1の条件を満たすか否かを判定するステップと、
前記パラメータが前記第1の条件を満たす場合、前記パラメータを用いて前記選択された学習モデルを学習するステップと、
前記パラメータが、前記第1の条件を満たさない場合、警報を発するステップと、
前記パラメータが、前記選択された学習モデルを学習する際の第2の条件を満たすか否かを判定するステップと、
前記パラメータが、前記第2の条件を満たさない場合、警報を発するステップと、
を含む情報処理方法。
A step that accepts input from a selected learning model from multiple different types of learning models,
A step that accepts input of parameters related to the selected learning model,
A step of determining whether or not the parameter satisfies the first condition for determining whether or not the selected learning model can be trained.
When the parameter satisfies the first condition, a step of learning the selected learning model using the parameter and a step of learning the selected learning model.
If the parameter does not meet the first condition, a step of issuing an alarm and
A step of determining whether or not the parameter satisfies the second condition for learning the selected learning model.
If the parameter does not meet the second condition, a step of issuing an alarm and
Information processing methods including.
JP2021109203A 2021-06-30 2021-06-30 Information processing equipment, information processing system and information processing method Active JP6984780B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021109203A JP6984780B1 (en) 2021-06-30 2021-06-30 Information processing equipment, information processing system and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021109203A JP6984780B1 (en) 2021-06-30 2021-06-30 Information processing equipment, information processing system and information processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6984780B1 true JP6984780B1 (en) 2021-12-22
JP2023006548A JP2023006548A (en) 2023-01-18

Family

ID=79193385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021109203A Active JP6984780B1 (en) 2021-06-30 2021-06-30 Information processing equipment, information processing system and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6984780B1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058579A (en) * 2001-08-21 2003-02-28 Bridgestone Corp Method for optimizing design/blending
JP2009282750A (en) * 2008-05-22 2009-12-03 Hitachi Ltd Apparatus for processing plant data, and method for processing plant data
WO2017159614A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-21 オムロン株式会社 Learning service provision device
JP2018181184A (en) * 2017-04-20 2018-11-15 オムロン株式会社 Evaluation device, evaluation method, and program therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058579A (en) * 2001-08-21 2003-02-28 Bridgestone Corp Method for optimizing design/blending
JP2009282750A (en) * 2008-05-22 2009-12-03 Hitachi Ltd Apparatus for processing plant data, and method for processing plant data
WO2017159614A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-21 オムロン株式会社 Learning service provision device
JP2018181184A (en) * 2017-04-20 2018-11-15 オムロン株式会社 Evaluation device, evaluation method, and program therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023006548A (en) 2023-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kok et al. European participatory scenario development: strengthening the link between stories and models
JP6942790B2 (en) Information processing device and information processing method
US8799186B2 (en) Choice modelling system and method
Pan et al. Reporting on the performance and usability of planning support systems—Towards a common understanding
WO2020040253A1 (en) Prediction interpretation device and prediction interpretation method
Moya et al. A multicriteria integral framework for agent-based model calibration using evolutionary multiobjective optimization and network-based visualization
JP7051724B2 (en) How to present useful information to achieve the purpose of the computer system and the target.
US20180075765A1 (en) System and method for transmission of market-ready education curricula
JP6437376B2 (en) Decision support system and decision support method
Jebeile et al. Multi-model ensembles in climate science: Mathematical structures and expert judgements
JP2019128904A (en) Prediction system, simulation system, method and program
US20140164070A1 (en) Probabilistic carbon credits calculator
Zhu et al. Cellular automata for simulating land-use change with a constrained irregular space representation: A case study in Nanjing city, China
Roldán et al. Robust transmission expansion planning with uncertain generations and loads using full probabilistic information
JP6984780B1 (en) Information processing equipment, information processing system and information processing method
Bergamini et al. Mapping risk of ischemic heart disease using machine learning in a Brazilian state
JP2021144294A (en) Data complementary system, and data complementary method
Díaz et al. An agent-based model of school choice with information asymmetries
WO2023049280A1 (en) Systems and methods to screen a predictive model for risks of the predictive model
CN108257058B (en) Hierarchical management and control platform suitable for education system student mobile terminal
JP2021174330A (en) Prediction device by ensemble learning of heterogeneous machine learning
JP5648239B2 (en) Service reorganization evaluation apparatus, service reorganization evaluation method, and service reorganization evaluation program
CN110110894A (en) Construction method, device, medium, the electronic equipment of Economic Forecasting Mathematical Model
JP7010403B1 (en) Information processing equipment and information processing method
JP7479534B2 (en) Information processing device, estimation device, analysis device, information processing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210630

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6984780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150