JP6956232B2 - Search system, search method, and search program - Google Patents

Search system, search method, and search program Download PDF

Info

Publication number
JP6956232B2
JP6956232B2 JP2020113490A JP2020113490A JP6956232B2 JP 6956232 B2 JP6956232 B2 JP 6956232B2 JP 2020113490 A JP2020113490 A JP 2020113490A JP 2020113490 A JP2020113490 A JP 2020113490A JP 6956232 B2 JP6956232 B2 JP 6956232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
spot
search
unit
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020113490A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021012194A (en
Inventor
澄人 吉川
道弘 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micware Co Ltd
Original Assignee
Micware Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micware Co Ltd filed Critical Micware Co Ltd
Priority to US16/920,013 priority Critical patent/US11828616B2/en
Publication of JP2021012194A publication Critical patent/JP2021012194A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6956232B2 publication Critical patent/JP6956232B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、探索システム、探索方法、および探索プログラムに関する。 The present invention relates to a search system, a search method, and a search program.

ナビゲーションシステムでは、例えば、現在地から目的地までの経路を探索する際に、経路周辺のスポットを探索する技術が利用されている。経路周辺のスポットを探索する技術により、ユーザは、目的地に向かう途中で、探索されたスポットに立ち寄ることが可能となる。 In the navigation system, for example, when searching for a route from the current location to the destination, a technique for searching for a spot around the route is used. The technology for searching for spots around the route allows the user to stop at the searched spot on the way to the destination.

経路周辺のスポットの探索に関連する技術としては、走行ルートが設定された道路の上におけるリンクを中心とする探索範囲内の施設を探索する技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。 As a technique related to the search for spots around the route, a technique for searching for facilities within the search range centered on the link on the road on which the travel route is set has been proposed (see, for example, Patent Document 1). ).

また、経路周辺のスポットの探索に関連する技術としては、POI(Point Of Interest)への容易なアクセスを可能とする地理的条件が成立するならば、探索範囲を拡大する技術が提案されている(例えば、特許文献2を参照)。 Further, as a technique related to the search for spots around the route, a technique for expanding the search range has been proposed if geographical conditions that enable easy access to POI (Point Of Interest) are satisfied. (See, for example, Patent Document 2).

また、経路周辺のスポットの探索に関連する技術としては、案内ルート周辺の施設を検索し、所定の評価条件に基づいて、検索された施設の評価を行う技術が提案されている(例えば、特許文献3を参照)。 Further, as a technique related to the search for spots around the route, a technique has been proposed in which a facility around the guide route is searched and the searched facility is evaluated based on a predetermined evaluation condition (for example, a patent). See Reference 3).

特開2014−181932号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-181932 特開2006−119132号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-119132 特開2015−161553号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-161553

経路周辺のスポットを探索する技術では、探索範囲が広いほど、抽出されるスポットが多く、探索処理および探索結果のデータ送信に時間がかかる傾向にある。また、経路周辺のスポットを探索する技術では、探索範囲が狭いほど、抽出されるスポットが少なくなるため、ユーザが立ち寄るスポットが見つからない可能性が高くなる傾向にある。 In the technique of searching for spots around a route, the wider the search range, the more spots are extracted, and the search processing and data transmission of search results tend to take longer. Further, in the technique of searching for spots around the route, the narrower the search range, the smaller the number of spots to be extracted, so there is a tendency that there is a high possibility that the spot that the user stops by cannot be found.

1つの側面として、本発明は、より適切な経路周辺のスポットの情報をユーザに提供することを目的とする。 As one aspect, it is an object of the present invention to provide the user with more appropriate information on spots around the route.

1つの態様では、探索システムは、取得部と、決定部と、探索部と、出力部と、を備える。取得部は、移動体の現在位置、および、現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得する。決定部は、現在位置、および経路に関する情報に基づき、経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定する。探索部は、探索範囲内に存在するスポットを探索する。出力部は、探索されたスポットの情報を出力する。 In one aspect, the search system includes an acquisition unit, a determination unit, a search unit, and an output unit. The acquisition unit acquires information on the current position of the moving body and the route from the current position to the position of the destination. The determination unit determines the width of the search range dynamically changed along the route based on the current position and the information about the route. The search unit searches for spots existing within the search range. The output unit outputs the information of the searched spot.

別の態様では、探索方法において、コンピュータが、移動体の現在位置、および、現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得する。また、コンピュータが、現在位置、および経路に関する情報に基づき、経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定する。また、コンピュータが、探索範囲内に存在するスポットを探索する。また、コンピュータが、探索されたスポットの情報を出力する。 In another aspect, in the search method, the computer acquires information about the current position of the moving object and the route from the current position to the position of the destination. In addition, the computer determines the width of the search range dynamically changed along the route based on the current position and the information about the route. In addition, the computer searches for spots existing within the search range. In addition, the computer outputs information on the searched spot.

別の態様では、探索プログラムは、移動体の現在位置、および、現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得する処理をコンピュータに実行させる。また、探索プログラムは、現在位置、および経路に関する情報に基づき、経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定する処理をコンピュータに実行させる。また、探索プログラムは、探索範囲内に存在するスポットを探索する処理をコンピュータに実行させる。また、探索プログラムは、探索されたスポットの情報を出力する処理をコンピュータに実行させる。 In another aspect, the search program causes the computer to perform a process of acquiring information about the current position of the moving object and the route from the current position to the position of the destination. Further, the search program causes the computer to execute a process of determining the width of the search range dynamically changed along the route based on the information about the current position and the route. Further, the search program causes the computer to execute a process of searching for a spot existing in the search range. In addition, the search program causes the computer to execute a process of outputting information on the searched spot.

1つの側面によれば、より適切な経路周辺のスポットの情報をユーザに提供することができる。 According to one aspect, it is possible to provide the user with more appropriate information on spots around the route.

第1の実施形態の探索システムの全体構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the whole structure of the search system of 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るサーバの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the functional structure of the server which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るナビゲーション装置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the navigation device which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るレコメンドサーバの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the functional structure of the recommendation server which concerns on 1st Embodiment. サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware configuration of a server. 第1表示部の外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the appearance of the 1st display part. 第2表示部の外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the appearance of the 2nd display part. ルームミラーモニターの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a room mirror monitor. スポットリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a spot list. 探索範囲の第1の例に用いられる、現在位置、目的地、探索起点を示す図である。It is a figure which shows the present position, the destination, and the search start point used in the 1st example of the search range. 探索範囲の第1の例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example of the search range. 探索範囲の第2の例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the search range. 探索範囲の第3の例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd example of the search range. 探索範囲の第4の例を示す図である。It is a figure which shows the 4th example of the search range. 探索範囲の第5の例を示す図である。It is a figure which shows the 5th example of the search range. 探索範囲の第6の例を示す図である。It is a figure which shows the sixth example of the search range. 探索範囲の第7の例を示す図である。It is a figure which shows the 7th example of the search range. 第1の実施形態の処理の一例を示すシーケンス図(その1)である。It is a sequence diagram (the 1) which shows an example of the process of 1st Embodiment. 第1の実施形態の処理の一例を示すシーケンス図(その2)である。It is a sequence diagram (the 2) which shows an example of the process of 1st Embodiment. 第2の実施形態が利用されるシステムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system which uses 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る情報処理システムを例示する図である。It is a figure which illustrates the information processing system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る地点名情報を例示する図である。It is a figure which illustrates the point name information which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係るスポット管理情報を例示する図である。It is a figure which illustrates the spot management information which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係るスポット情報の生成処理の動作フローを例示する図である。It is a figure which illustrates the operation flow of the spot information generation processing which concerns on 2nd Embodiment. メッセージに対する固有表現抽出の実行結果を例示する図である。It is a figure which illustrates the execution result of the named entity extraction for a message. 第2の実施形態に係る投稿情報の提供処理の動作フローを例示する図である。It is a figure which illustrates the operation flow of the post information provision processing which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る解析情報を表示する例を示す図である。It is a figure which shows the example which displays the analysis information which concerns on 2nd Embodiment.

<第1の実施形態>
以下、図面を参照して、第1の実施形態について説明する。図1は、第1の実施形態の探索システムの全体構成の一例を示す図である。第1の実施形態のシステムは、サーバ1とデータサーバ2とナビゲーション装置3とレコメンドサーバ4とを含む。サーバ1およびナビゲーション装置3は、例えば、無線基地局および中継装置を介して、相互に通信を行うことができる。サーバ1およびデータサーバ2は、例えば、LAN(Local Area Network)を介して、相互に通信を行うことができる。サーバ1およびレコメンドサーバ4は、例えば、LANを介して、相互に通信を行うことができる。サーバ1は、探索システムを構成するコンピュータとして機能する。
<First Embodiment>
Hereinafter, the first embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of the search system of the first embodiment. The system of the first embodiment includes a server 1, a data server 2, a navigation device 3, and a recommendation server 4. The server 1 and the navigation device 3 can communicate with each other via, for example, a radio base station and a relay device. The server 1 and the data server 2 can communicate with each other via, for example, a LAN (Local Area Network). The server 1 and the recommendation server 4 can communicate with each other via, for example, a LAN. The server 1 functions as a computer that constitutes the search system.

サーバ1は、ナビゲーション装置3からの要求に応じて、ナビゲーション装置3を搭載する移動体の現在位置から目的地までの経路の周辺のスポットを探索する。サーバ1は、スポットを探索する際に、データサーバ2内に記憶されているスポットの情報を用いる。スポットの情報は、例えば、スポットID、スポット名、スポットの位置座標、住所、若しくはスポットの説明を含む。 In response to a request from the navigation device 3, the server 1 searches for a spot around the route from the current position of the mobile body on which the navigation device 3 is mounted to the destination. When searching for a spot, the server 1 uses the spot information stored in the data server 2. The spot information includes, for example, a spot ID, a spot name, spot position coordinates, an address, or a description of the spot.

ナビゲーション装置3は、例えば、移動体に搭載される。移動体は、例えば、自動車、オートバイ、自転車、若しくはスノーモービルが挙げられる。移動体は、自動車、オートバイ、自転車、若しくはスノーモービルだけに限られない。移動体は、人であってあってもよい。ナビゲーション装置3は、情報処理端末であってもよい。情報処理端末としては、例えば、スマートフォン、タブレットパソコン、若しくはノートパソコンが挙げられる。ナビゲーション装置3は、サーバ1の探索により得られたスポットの情報を受信する。ナビゲーション装置3は、取得したスポットの情報を表示することにより、ユーザに立ち寄るスポットの候補を提供する。 The navigation device 3 is mounted on a moving body, for example. The moving body may be, for example, a car, a motorcycle, a bicycle, or a snowmobile. Mobiles are not limited to cars, motorcycles, bicycles, or snowmobiles. The moving body may be a person. The navigation device 3 may be an information processing terminal. Examples of the information processing terminal include a smartphone, a tablet personal computer, and a notebook personal computer. The navigation device 3 receives the spot information obtained by the search of the server 1. The navigation device 3 provides the user with a candidate for a spot to stop by by displaying the acquired spot information.

レコメンドサーバ4は、ユーザが登録したお気に入りスポットの情報を記憶する。レコメンドサーバ4は、ユーザが選択したスポットの情報を記憶してもよい。レコメンドサーバ4は、ユーザが過去に行ったスポットの情報を記憶してもよい。レコメンドサーバ4は、例えば、お気に入りスポットの情報と、ユーザが選択したスポットの情報と、過去に行ったスポットの情報に基づいて、探索されたスポットのうち、レコメンドスポットを抽出し、抽出したスポットの情報をサーバ1に送信する。また、レコメンドサーバ4は、ナビゲーション装置3において、ユーザIDなどにより個別ユーザを識別することが可能な場合には、ユーザの年齢や年代、性別、趣味などの属性をも利用してレコメンドスポットを抽出することができる。 The recommendation server 4 stores information on favorite spots registered by the user. The recommendation server 4 may store information on spots selected by the user. The recommendation server 4 may store information on spots that the user has visited in the past. The recommendation server 4 extracts the recommended spots from the searched spots based on, for example, the information of the favorite spots, the information of the spots selected by the user, and the information of the spots visited in the past, and the extracted spots of the extracted spots. The information is transmitted to the server 1. Further, when the recommendation server 4 can identify an individual user by a user ID or the like in the navigation device 3, the recommendation server 4 extracts a recommendation spot by using attributes such as the user's age, age, gender, and hobby. can do.

図2は、サーバ1の機能構成の一例を示す図である。サーバ1は、第1受信部11と決定部12と探索部13と第1送信部14と第1記憶部15とを含む。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the functional configuration of the server 1. The server 1 includes a first receiving unit 11, a determining unit 12, a searching unit 13, a first transmitting unit 14, and a first storage unit 15.

第1受信部11は、移動体の現在位置、移動体の目的地の位置、移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報をナビゲーション装置3から受信するように構成されている。また、第1受信部11は、スポットの送信要求、またはレコメンドスポットの送信要求をナビゲーション装置3から受信するように構成されてもよい。移動体の現在位置は、例えば、ナビゲーション装置3が経路探索を行った時点での移動体の位置座標である。目的地情報は、例えば、設定された目的地の位置を示す位置座標である。経路に関する情報は、例えば、ナビゲーション装置3が設定した、経路内の複数の地点の座標とその地点の数である。以下、ナビゲーション装置3が設定した、移動体の現在位置から目的地の位置までの経路において、スポットを探索する起点を探索起点と称する。探索起点は、地点の座標でもある。言い換えれば、経路に関する情報は、複数の探索起点を含んでいる。また、第1受信部11は、探索範囲の半径、スポットの返却要求数、レコメンドの必要の有無、ユーザID、探索カテゴリをナビゲーション装置3からさらに受信してもよい。 The first receiving unit 11 is configured to receive information from the navigation device 3 regarding the current position of the moving body, the position of the destination of the moving body, and the route from the current position of the moving body to the position of the destination. Further, the first receiving unit 11 may be configured to receive a spot transmission request or a recommendation spot transmission request from the navigation device 3. The current position of the moving body is, for example, the position coordinates of the moving body at the time when the navigation device 3 searches for a route. The destination information is, for example, position coordinates indicating the position of the set destination. The information about the route is, for example, the coordinates of a plurality of points in the route and the number of the points set by the navigation device 3. Hereinafter, the starting point for searching for a spot in the route from the current position of the moving body to the position of the destination set by the navigation device 3 is referred to as a search starting point. The search starting point is also the coordinates of the point. In other words, the information about the route includes a plurality of search origins. Further, the first receiving unit 11 may further receive the radius of the search range, the number of spot return requests, the necessity of recommendation, the user ID, and the search category from the navigation device 3.

第1受信部11は、本実施形態における、移動体の現在位置、および、現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得する取得部の一例である。例えば、サーバ1がナビゲーション装置3の機能を含む場合、取得部は、ナビゲーション装置3の機能から、移動体の現在位置、および、現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得してもよい。 The first receiving unit 11 is an example of an acquisition unit that acquires information on the current position of the moving body and the route from the current position to the position of the destination in the present embodiment. For example, when the server 1 includes the function of the navigation device 3, the acquisition unit may acquire information on the current position of the moving body and the route from the current position to the destination position from the function of the navigation device 3. good.

決定部12は、第1受信部11が受信した、現在位置、および経路に関する情報に基づき、経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定する。決定部12は、例えば、第1受信部11が受信した現在位置、および経路に関する情報に基づいて、現在位置からの距離に応じて広さが異なる、経路周辺の複数の探索範囲を決定する。探索範囲は、例えば、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭いとする。決定部12は、例えば、探索起点および目的地を中心とした円を探索範囲として決定する。決定部12は、さらに、複数の探索起点の間の点を中心とした円を探索範囲として決定してもよい。決定部12は、探索範囲を示す円の半径として、ナビゲーション装置3から受信した半径を適用してもよい。 The determination unit 12 determines the width of the search range dynamically changed along the route based on the information about the current position and the route received by the first reception unit 11. The determination unit 12 determines, for example, a plurality of search ranges around the route, which vary in width depending on the distance from the current position, based on the current position received by the first receiving unit 11 and the information about the route. For example, the search range is wider as the distance from the current position is longer, and narrower as the distance from the current position is shorter. The determination unit 12 determines, for example, a circle centered on the search start point and the destination as the search range. The determination unit 12 may further determine a circle centered on a point between a plurality of search origins as a search range. The determination unit 12 may apply the radius received from the navigation device 3 as the radius of the circle indicating the search range.

また、決定部12は、探索範囲の広さを、時間経過に応じて動的に変化させてもよい。決定部12は、例えば、早朝や深夜では、ユーザがスポットに立ち寄る可能性が低いため、探索範囲を狭める決定をしてもよい。決定部12は、例えば、昼には、ユーザがスポットに立ち寄る可能性が高いため、探索範囲を広げる決定をしてもよい。 Further, the determination unit 12 may dynamically change the width of the search range with the passage of time. The determination unit 12 may make a decision to narrow the search range because it is unlikely that the user will drop in at the spot in the early morning or late night, for example. For example, the determination unit 12 may make a decision to expand the search range because the user is likely to drop in at the spot in the daytime.

探索部13は、探索範囲内に存在するスポットを探索する。探索部13は、例えば、データサーバ2に、探索条件を含む問い合わせを送信して、探索条件に応じたスポットの情報をデータサーバ2から受信する。探索条件は、例えば、探索起点の座標を示す探索起点座標、探索範囲の起点となる探索起点を中心とした所定半径の円形、および探索カテゴリを含む。探索カテゴリは、例えば、飲食店、ガソリンスタンド、若しくは交通機関が挙げられる。探索部13は、緯度経度が探索範囲内に存在するスポットを探索できればよい。 The search unit 13 searches for a spot existing in the search range. For example, the search unit 13 transmits an inquiry including a search condition to the data server 2, and receives spot information according to the search condition from the data server 2. The search conditions include, for example, search starting point coordinates indicating the coordinates of the search starting point, a circle having a predetermined radius centered on the search starting point that is the starting point of the search range, and a search category. Search categories include, for example, restaurants, gas stations, or transportation. The search unit 13 may search for a spot whose latitude and longitude are within the search range.

探索部13は、スポットとともにイベントを探索してもよい。イベントは、例えば、祭り、展示会、若しくはスポーツイベントである。この場合、探索部13は、イベント種類を含む探索条件をデータサーバ2に送信して、イベントに関する情報を受信する。イベントに関する情報は、例えば、イベントの説明、イベントが開催されるスポット名、スポットの位置座標、住所、若しくはスポットの説明を含む。イベントを探索する場合、以下の説明におけるスポットの情報は、イベントに関する情報を含むとする。 The search unit 13 may search for an event together with the spot. The event is, for example, a festival, an exhibition, or a sporting event. In this case, the search unit 13 transmits the search condition including the event type to the data server 2 and receives the information about the event. Information about the event includes, for example, a description of the event, the name of the spot where the event is held, the location coordinates of the spot, the address, or the description of the spot. When searching for an event, it is assumed that the spot information in the following description includes information about the event.

第1送信部14は、レコメンドを伴うスポットの送信要求がナビゲーション装置3から送信された場合、探索されたスポットの情報、ユーザID、スポットの返却要求数とともにレコメンドスポットの提供要求をレコメンドサーバ4に送信する。以下、レコメンドを伴うスポットをレコメンドスポットともいう。そして、レコメンドサーバ4が、予め記憶されたユーザのお気に入りスポット、ユーザが選択したことがあるスポット、またはユーザが行ったことがあるスポットに基づいて、探索されたスポットの中からレコメンドスポットを抽出する。そして、レコメンドサーバ4が、レコメンドスポットの情報をサーバ1に送信する。レコメンドサーバ4は、例えば、受信した返却要求数に応じて、レコメンドスポット数を決定する。なお、サーバ1が、レコメンドサーバ4の処理を行ってもよい。 When a spot transmission request accompanied by a recommendation is transmitted from the navigation device 3, the first transmission unit 14 sends a recommendation spot provision request to the recommendation server 4 together with the searched spot information, a user ID, and the number of spot return requests. Send. Hereinafter, a spot with a recommendation is also referred to as a recommendation spot. Then, the recommendation server 4 extracts the recommended spots from the searched spots based on the user's favorite spots stored in advance, the spots that the user has selected, or the spots that the user has visited. .. Then, the recommendation server 4 transmits the information of the recommendation spot to the server 1. The recommendation server 4 determines the number of recommended spots according to, for example, the number of return requests received. The server 1 may perform the processing of the recommendation server 4.

第1送信部14は、レコメンドサーバ4から送信された、レコメンドスポットの情報をナビゲーション装置3に送信する。レコメンドサーバ4による抽出処理が不要な場合、第1送信部14は、探索部13が探索したスポットの情報をナビゲーション装置3に送信する。 The first transmission unit 14 transmits the recommendation spot information transmitted from the recommendation server 4 to the navigation device 3. When the extraction process by the recommendation server 4 is unnecessary, the first transmission unit 14 transmits the information of the spot searched by the search unit 13 to the navigation device 3.

第1送信部14は、本実施形態における、探索されたスポットの情報、およびレコメンドスポットの情報を出力する出力部の一例である。例えば、サーバ1がナビゲーション装置3の機能を含む場合、出力部は、探索されたスポットの情報、およびレコメンドスポットの情報をナビゲーション装置3の機能に出力してもよい。出力部は、第1送信部14だけに限られず、例えば、表示装置であってもよい。表示装置としては、例えば、ディスプレイが挙げられる。 The first transmission unit 14 is an example of an output unit that outputs information on the searched spot and information on the recommended spot in the present embodiment. For example, when the server 1 includes the function of the navigation device 3, the output unit may output the information of the searched spot and the information of the recommended spot to the function of the navigation device 3. The output unit is not limited to the first transmission unit 14, and may be, for example, a display device. Examples of the display device include a display.

第1記憶部15は、サーバ1の処理に関する各種情報を記憶する。第1記憶部15は、例えば、第1受信部11がナビゲーション装置3から受信した情報、探索部13の探索結果であるスポットの情報、レコメンドサーバ4から受信したレコメンドスポットの情報を記憶する。 The first storage unit 15 stores various information related to the processing of the server 1. The first storage unit 15 stores, for example, the information received from the navigation device 3 by the first receiving unit 11, the spot information which is the search result of the search unit 13, and the recommendation spot information received from the recommendation server 4.

図3は、ナビゲーション装置3の一例を示す図である。ナビゲーション装置3は、制御部30と第1表示部39と第2表示部40とを含む。制御部30は、設定部31と第2送信部32と第2受信部33と重複除去部34と方向計算部35と表示制御部36と経路探索部37と第2記憶部38とを含む。制御部30は、第1表示部39および第2表示部40と、有線または無線により通信を行う。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the navigation device 3. The navigation device 3 includes a control unit 30, a first display unit 39, and a second display unit 40. The control unit 30 includes a setting unit 31, a second transmission unit 32, a second reception unit 33, a deduplication unit 34, a direction calculation unit 35, a display control unit 36, a route search unit 37, and a second storage unit 38. The control unit 30 communicates with the first display unit 39 and the second display unit 40 by wire or wirelessly.

ナビゲーション装置3の制御部30および第1表示部39は、例えば、ナビゲーション機能を有するスマートフォンであってもよい。ナビゲーション機能を有するスマートフォンの場合、第2表示部40は、スマートフォンと通信可能なディスプレイであるとする。 The control unit 30 and the first display unit 39 of the navigation device 3 may be, for example, a smartphone having a navigation function. In the case of a smartphone having a navigation function, the second display unit 40 is a display capable of communicating with the smartphone.

設定部31は、経路の探索が行われた場合、現在位置から目的地までの経路内に複数の探索起点を設定する。設定部31は、例えば、経路上において所定の距離毎に探索起点を設定する。設定部31は、ユーザの操作に応じて、探索カテゴリの設定を行ってもよい。設定部31は、ユーザIDなどにより個別ユーザを識別することが可能な場合には、ユーザによるログインなどの設定を行ってもよい。 When the route is searched, the setting unit 31 sets a plurality of search starting points in the route from the current position to the destination. The setting unit 31 sets a search starting point for each predetermined distance on the route, for example. The setting unit 31 may set the search category according to the operation of the user. If the individual user can be identified by the user ID or the like, the setting unit 31 may make settings such as login by the user.

第2送信部32は、ユーザの操作に応じて、ナビゲーション装置3を搭載した移動体の現在位置、移動体の目的地の位置、および移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報とともにスポット送信要求またはレコメンドスポットの送信要求をサーバ1に送信する。経路に関する情報は、例えば、設定部31が設定した複数の探索起点の座標と探索起点の数である。第2送信部32は、探索範囲の半径、スポットの返却要求数、ユーザID、探索カテゴリをサーバ1にさらに送信してもよい。第2送信部32が各情報をサーバ1に送信した後、サーバ1が、上述したスポット探索処理等を行う。 The second transmission unit 32 provides information on the current position of the moving body equipped with the navigation device 3, the position of the destination of the moving body, and the route from the current position of the moving body to the position of the destination according to the operation of the user. At the same time, a spot transmission request or a recommendation spot transmission request is transmitted to the server 1. The information about the route is, for example, the coordinates of a plurality of search start points set by the setting unit 31 and the number of search start points. The second transmission unit 32 may further transmit the radius of the search range, the number of spot return requests, the user ID, and the search category to the server 1. After the second transmission unit 32 transmits each information to the server 1, the server 1 performs the spot search process and the like described above.

第2受信部33は、サーバ1の第1送信部14から送信された、スポットの情報を受信する。 The second receiving unit 33 receives the spot information transmitted from the first transmitting unit 14 of the server 1.

重複除去部34は、受信したスポットの情報が、すでに受信している情報と重複している場合、重複している情報を除去する。重複除去部34は、必ずしもナビゲーション装置3に設けられる必要はなく、サーバ1に設けられてもよい。 When the received spot information overlaps with the already received information, the deduplication unit 34 removes the duplicated information. The deduplication unit 34 does not necessarily have to be provided in the navigation device 3, but may be provided in the server 1.

方向計算部35は、経路に対するスポットの方向を計算する。方向計算部35は、例えば、スポットの位置座標を参照し、経路からみてスポットに向かう方向を計算する。方向計算部35は、例えば、スポットの位置座標を参照し、経路のうちスポットに向かう分岐点の位置を算出し、どちらの方向に右折または左折するかを決定してもよい。 The direction calculation unit 35 calculates the direction of the spot with respect to the route. The direction calculation unit 35 refers to, for example, the position coordinates of the spot and calculates the direction toward the spot as viewed from the route. For example, the direction calculation unit 35 may refer to the position coordinates of the spot, calculate the position of the branch point toward the spot in the route, and determine in which direction to turn right or left.

表示制御部36は、スポットのリストを第2表示部40に表示させる。イベント探索が行われている場合、表示制御部36は、スポットおよびイベントのリストを第2表示部40に表示させる。例えば、表示されたリスト内のスポット名が選択された場合に、表示制御部36は、選択されたスポットの住所、説明、イベント開催時間等を含む説明画面を第2表示部40に表示させてもよい。 The display control unit 36 causes the second display unit 40 to display a list of spots. When the event search is being performed, the display control unit 36 causes the second display unit 40 to display a list of spots and events. For example, when a spot name in the displayed list is selected, the display control unit 36 causes the second display unit 40 to display an explanation screen including the address, explanation, event holding time, etc. of the selected spot. May be good.

経路探索部37は、ユーザの現在位置を、例えば、GPS(Global Positioning System)を用いて取得する。そして、経路探索部37は、現在位置から、ユーザに指定された目的地までの経路を探索する。経路探索部37は、現在位置から、ユーザに指定された目的地までの経路を探索した結果を、サーバ1を介して取得できる構成でもよい。経路探索部37は、例えば、ダイクストラ法を用いて、地図情報から所定の経路を算出することができる。地図情報には、道路ネットワークが表示できるように、複数のノードと、ノードとノードとを結ぶリンクの情報が含まれている。ノードは、例えば、交差点その他道路網表現上の結節点を示している。リンクは、ノードとノードの間の道路区間を示している。地図データには、例えば、ノードとノードの間に道路形状を特定するため、複数の補間点が含まれている。探索起点は、地図データに含まれる補間点を用いてもよい。探索起点として補間点を用いる場合、設定部31は、地図データから補間点が取得できればよい。探索起点は、補間点の数が多すぎる場合、例えば、所定の間隔ごとに間引いて設定されてもよい。 The route search unit 37 acquires the current position of the user by using, for example, GPS (Global Positioning System). Then, the route search unit 37 searches for a route from the current position to the destination designated by the user. The route search unit 37 may have a configuration in which the result of searching for a route from the current position to the destination specified by the user can be acquired via the server 1. The route search unit 37 can calculate a predetermined route from the map information by using, for example, the Dijkstra method. The map information includes information on a plurality of nodes and links connecting the nodes so that the road network can be displayed. Nodes represent, for example, intersections and other nodes in the representation of the road network. The link shows the road section between the nodes. The map data includes, for example, a plurality of interpolation points in order to identify the road shape between the nodes. The interpolation point included in the map data may be used as the search starting point. When the interpolation point is used as the search starting point, the setting unit 31 only needs to be able to acquire the interpolation point from the map data. When the number of interpolation points is too large, the search starting point may be set by thinning out at predetermined intervals, for example.

経路探索部37は、第2表示部40に表示されたスポットが、目的地または経由地としてユーザから選択された場合、スポットを目的地または経由地として設定する。そして、経路探索部37は、例えば、第2表示部40に表示されたスポットが目的地として設定された場合、現在地からスポットまでの経路を探索する。また、経路探索部37は、第2表示部40に表示されたスポットが経由地として設定された場合、現在地からスポットを経由して目的地に到達するまでの経路を探索する。 When the spot displayed on the second display unit 40 is selected by the user as the destination or waypoint, the route search unit 37 sets the spot as the destination or waypoint. Then, the route search unit 37 searches for a route from the current location to the spot, for example, when the spot displayed on the second display unit 40 is set as the destination. Further, when the spot displayed on the second display unit 40 is set as a waypoint, the route search unit 37 searches for a route from the current location to the destination via the spot.

第2記憶部38は、ナビゲーション装置3の処理に関する各種情報を記憶する。第2記憶部38は、例えば、設定部31が設定した探索起点に関する情報、経路探索部37が探索した経路を記憶する。第2記憶部38は、例えば、第2受信部33が受信したスポットの情報を記憶する。 The second storage unit 38 stores various information related to the processing of the navigation device 3. The second storage unit 38 stores, for example, information about the search start point set by the setting unit 31 and the route searched by the route search unit 37. The second storage unit 38 stores, for example, information on the spot received by the second reception unit 33.

第1表示部39は、ナビゲーションに関する表示を行う。第1表示部39は、例えば、現在地周辺地図、経路を示す線、若しくは各種メニューを表示する。 The first display unit 39 displays the navigation. The first display unit 39 displays, for example, a map around the current location, a line indicating a route, or various menus.

第2表示部40は、第2受信部33が受信したスポットの情報を、リスト表示する。第2表示部40は、スポットを示すアイコンを地図上に表示してもよい。スポットを示すアイコンは、例えば、図8に示すアイコン71である。イベント探索が行われている場合、第2表示部40は、スポットおよびイベントのリストを表示する。 The second display unit 40 displays a list of spot information received by the second reception unit 33. The second display unit 40 may display an icon indicating a spot on the map. The icon indicating the spot is, for example, the icon 71 shown in FIG. When an event search is being performed, the second display unit 40 displays a list of spots and events.

第1表示部39は、例えば、タッチパネルディスプレイで構成される。第1表示部39は、単なるディスプレイで構成されてもよい。第2表示部40は、第1表示部39と同様に、タッチパネルディスプレイで構成されてもよいし、単なるディスプレイで構成されてもよい。ナビゲーション装置3が有する表示部の数は一つであってもよい。ナビゲーション装置3は、表示部の数が一つの場合、一つの表示部がナビゲーションに関する表示とスポットおよびイベントのリスト表示の両方を実行することができるように構成されてもよい。 The first display unit 39 is composed of, for example, a touch panel display. The first display unit 39 may be composed of a simple display. Like the first display unit 39, the second display unit 40 may be composed of a touch panel display or a simple display. The number of display units included in the navigation device 3 may be one. When the number of display units is one, the navigation device 3 may be configured so that one display unit can execute both the display related to navigation and the list display of spots and events.

図4は、レコメンドサーバ4の機能構成の一例を示す図である。レコメンドサーバ4は、第3受信部41と抽出部42と第3送信部43と第3記憶部44とを含む。抽出部42は、解析部425を備えている。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the functional configuration of the recommendation server 4. The recommendation server 4 includes a third receiving unit 41, an extracting unit 42, a third transmitting unit 43, and a third storage unit 44. The extraction unit 42 includes an analysis unit 425.

第3受信部41は、サーバ1から、探索されたスポットの情報と、ユーザID、スポットの返却要求数を受信する。 The third receiving unit 41 receives the searched spot information, the user ID, and the number of spot return requests from the server 1.

抽出部42は、予め第3記憶部44に記憶されたユーザ毎のお気に入りスポット、およびユーザが行ったことがあるスポットに基づいて、サーバ1が探索したスポットから、レコメンドスポットを抽出する。抽出部42は、例えば、受信したユーザIDにより対象のユーザを特定し、特定したユーザのお気に入りスポットまたはユーザが行ったことがあるスポットと同一または類似するスポットをレコメンドスポットとして抽出する。抽出部42は、例えば、ユーザのお気に入りスポットをベクトル化し、第3記憶部44に記憶されているスポットに対応するベクトルとの類似度を判定する。抽出部42は、ベクトル間のコサイン類似度で1に近ければ類似していると判定することができる。また、抽出部42は、例えば、受信した返却要求数に応じて、レコメンドスポット数を決定する。抽出部42は、サーバ1に含まれていてもよい。 The extraction unit 42 extracts the recommended spots from the spots searched by the server 1 based on the favorite spots for each user stored in the third storage unit 44 in advance and the spots that the user has visited. For example, the extraction unit 42 identifies the target user by the received user ID, and extracts the favorite spot of the specified user or the spot that is the same as or similar to the spot that the user has visited as a recommendation spot. The extraction unit 42, for example, vectorizes the user's favorite spots and determines the degree of similarity with the vector corresponding to the spots stored in the third storage unit 44. The extraction unit 42 can determine that the vectors are similar if the cosine similarity between the vectors is close to 1. Further, the extraction unit 42 determines the number of recommended spots according to, for example, the number of return requests received. The extraction unit 42 may be included in the server 1.

抽出部42は、解析部425を備えてもよい。解析部425は、例えば、複数ユーザのお気に入りスポット、ユーザが選択したスポット、またはユーザが行ったことがあるスポットを、機械学習を用いて解析する。解析部425は、例えば、類似した履歴を持つユーザが好むスポットを、レコメンドスポットとして抽出することができるように構成されている。 The extraction unit 42 may include an analysis unit 425. The analysis unit 425 analyzes, for example, a favorite spot of a plurality of users, a spot selected by the user, or a spot that the user has visited by using machine learning. The analysis unit 425 is configured so that, for example, a spot preferred by a user having a similar history can be extracted as a recommended spot.

抽出部42は、例えば、ユーザ毎のお気に入りスポット、ユーザが選択したことがあるスポット、またはユーザが行ったことがあるスポットと、サーバ1が探索した各スポットとの類似度に基づいて、サーバ1が探索した各スポットの評価値、ユーザが選択したスポットの評価値を算出する。抽出部42は、評価値が高い順に、サーバ1が探索した各スポットから、返却要求数に応じた数のレコメンドスポットを抽出する。抽出部42は、類似度が高い順に、返却要求数分のスポットを抽出してもよい。 The extraction unit 42, for example, is based on the degree of similarity between the favorite spots for each user, the spots that the user has selected, or the spots that the user has visited, and each spot searched by the server 1. Calculates the evaluation value of each spot searched by the user and the evaluation value of the spot selected by the user. The extraction unit 42 extracts a number of recommended spots according to the number of return requests from each spot searched by the server 1 in descending order of evaluation value. The extraction unit 42 may extract as many spots as the number of return requests in descending order of similarity.

第3送信部43は、抽出部42が抽出した、レコメンドスポットの情報をサーバ1に送信する。レコメンドスポットの情報は、例えば、レコメンドスポットのスポットID、スポット名、スポットの位置座標、住所、若しくはスポットの説明を含む。 The third transmission unit 43 transmits the information of the recommendation spot extracted by the extraction unit 42 to the server 1. The recommended spot information includes, for example, the spot ID of the recommended spot, the spot name, the position coordinates of the spot, the address, or the description of the spot.

第3記憶部44は、レコメンドサーバ4の処理に関する各種情報を記憶する。第3記憶部44は、ユーザIDと、そのユーザ毎のお気に入りスポットの情報、ユーザが選択したことがあるスポットの情報、またはユーザが行ったことがあるスポットの情報とを対応付けて記憶している。第3記憶部44は、各種外部装置から抽出したお勧めのスポットの情報が、記憶されていてもよい。各種外部装置としては、例えば、SNS(Social Networking Service)を構成するサーバ装置が挙げられる。言い換えれば、第3記憶部44は、SNSを構成するサーバ装置から抽出された口コミ情報、またはPOIのお勧め度をスコアリングした評価が記憶されていてもよい。 The third storage unit 44 stores various information related to the processing of the recommendation server 4. The third storage unit 44 stores the user ID in association with the information of the favorite spot for each user, the information of the spot that the user has selected, or the information of the spot that the user has visited. There is. The third storage unit 44 may store information on recommended spots extracted from various external devices. Examples of various external devices include server devices constituting an SNS (Social Networking Service). In other words, the third storage unit 44 may store word-of-mouth information extracted from the server device constituting the SNS, or an evaluation scoring the recommendation level of the POI.

図5は、サーバ1のハードウェア構成の一例を示す図である。図5の例に示すように、サーバ1は、バス100に接続された、プロセッサ111とメモリ112と補助記憶装置113と通信インタフェース114と媒体接続部115と入力装置116と出力装置117とを含む。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the server 1. As shown in the example of FIG. 5, the server 1 includes a processor 111, a memory 112, an auxiliary storage device 113, a communication interface 114, a medium connection unit 115, an input device 116, and an output device 117 connected to the bus 100. ..

プロセッサ111は、メモリ112に展開されたプログラムを実行する。実行されるプログラムには、本実施形態における処理を行う探索プログラムが適用されてもよい。 The processor 111 executes the program expanded in the memory 112. A search program that performs the processing according to the present embodiment may be applied to the program to be executed.

メモリ112は、例えば、RAM(Random Access Memory)である。補助記憶装置113は、各種情報を記憶する記憶装置であり、例えば、ハードディスクドライブ、半導体メモリである。補助記憶装置113が、本実施形態の処理を行う探索プログラムを記憶していてもよい。 The memory 112 is, for example, a RAM (Random Access Memory). The auxiliary storage device 113 is a storage device that stores various types of information, and is, for example, a hard disk drive or a semiconductor memory. The auxiliary storage device 113 may store the search program that performs the processing of the present embodiment.

通信インタフェース114は、例えば、LAN、若しくはWAN(Wide Area
Network)の通信ネットワークに接続されることができるように構成されている。通信インタフェース114は、通信に伴うデータ変換を行う。
The communication interface 114 is, for example, a LAN or a WAN (Wide Area).
It is configured to be able to connect to the (Network) communication network. The communication interface 114 performs data conversion associated with communication.

媒体接続部115は、可搬型記録媒体118が接続可能なインタフェースである。可搬型記録媒体118には、例えば、光学式ディスク、半導体メモリが適用される。可搬型記録媒体118が、本実施形態の処理を行う探索プログラムを記憶していてもよい。 The medium connection unit 115 is an interface to which the portable recording medium 118 can be connected. For example, an optical disk or a semiconductor memory is applied to the portable recording medium 118. The portable recording medium 118 may store the search program that performs the processing of the present embodiment.

入力装置116は、ユーザからの指示及び情報の入力を受け付けることができるように構成されている。入力装置116としては、例えば、キーボード、若しくはポインティングデバイスが挙げられる。 The input device 116 is configured to be able to receive instructions and input of information from the user. Examples of the input device 116 include a keyboard or a pointing device.

出力装置117は、ユーザへの問い合わせ又は指示、及び処理結果を出力することができるように構成されている。出力装置117としては、例えば、表示装置、プリンタ、若しくはスピーカが挙げられる。 The output device 117 is configured to be able to output an inquiry or instruction to the user and a processing result. Examples of the output device 117 include a display device, a printer, or a speaker.

図2に示す第1記憶部15は、例えば、メモリ112、補助記憶装置113または可搬型記録媒体118により実現される。図2に示す第1受信部11、決定部12、探索部13、第1送信部14は、例えば、メモリ112に展開された探索プログラムをプロセッサ111が実行することにより実現される。 The first storage unit 15 shown in FIG. 2 is realized by, for example, a memory 112, an auxiliary storage device 113, or a portable recording medium 118. The first receiving unit 11, the determining unit 12, the searching unit 13, and the first transmitting unit 14 shown in FIG. 2 are realized, for example, by the processor 111 executing the search program expanded in the memory 112.

メモリ112、補助記憶装置113および可搬型記録媒体118は、コンピュータが読み取り可能であって有形の記憶媒体であり、信号搬送波のような一時的な媒体ではなく、非一時的な記憶媒体である。 The memory 112, the auxiliary storage device 113, and the portable recording medium 118 are computer-readable and tangible storage media, not temporary media such as signal carriers, but non-temporary storage media.

なお、サーバ1が図5に示す全ての構成要素を含んでいなくてもよく、一部の構成要素が省略されていてもよい。また、一部の構成要素がサーバ1の外部の装置に存在し、サーバ1が外部の装置に接続して、外部の装置内の構成要素を利用してもよい。また、データサーバ2、ナビゲーション装置3、レコメンドサーバ4のハードウェア構成も図5に示す構成と同様であるとする。 The server 1 may not include all the components shown in FIG. 5, and some components may be omitted. Further, some components may exist in an external device of the server 1, and the server 1 may connect to the external device to use the components in the external device. Further, it is assumed that the hardware configurations of the data server 2, the navigation device 3, and the recommendation server 4 are the same as the configurations shown in FIG.

図6Aは、第1表示部39の外観の一例を示す図である。図6に示すセンターパネル50は、例えば、移動体内部における運転席と助手席の間に設置される。図6Aに示すように、第1表示部39は、例えば、センターパネル50内に設置される。第1表示部39は、現在地周辺地図91、経路を示す線92、各種メニュー93等を表示する。 FIG. 6A is a diagram showing an example of the appearance of the first display unit 39. The center panel 50 shown in FIG. 6 is installed, for example, between the driver's seat and the passenger seat inside the moving body. As shown in FIG. 6A, the first display unit 39 is installed in, for example, the center panel 50. The first display unit 39 displays a map around the current location 91, a line 92 indicating a route, various menus 93, and the like.

図6Bは、第2表示部40の外観の一例を示す図である。図6Bに示すインスツルメンタルパネル53は、例えば、運転席の前面に設置される。図6Bに示すように、第2表示部40は、例えば、インスツルメンタルパネル53内に設置される。第2表示部40は、例えば、移動体の速度を表示する速度メータ51とエンジン回転数を表示する回転数メータ52との間に設置される。第2表示部40は、第2受信部33が受信したスポットの情報を、リスト表示する。なお、図6Bでは、ユーザが選択したスポットを太枠で囲んで例示している。 FIG. 6B is a diagram showing an example of the appearance of the second display unit 40. The instrumental panel 53 shown in FIG. 6B is installed, for example, in front of the driver's seat. As shown in FIG. 6B, the second display unit 40 is installed in, for example, the instrumental panel 53. The second display unit 40 is installed, for example, between the speed meter 51 that displays the speed of the moving body and the rotation speed meter 52 that displays the engine speed. The second display unit 40 displays a list of spot information received by the second reception unit 33. In FIG. 6B, a spot selected by the user is illustrated by surrounding it with a thick frame.

ナビゲーション装置3の第2送信部32は、例えば、経路探索が行われた際に、現在位置、目的地情報、経路に関する情報をサーバ1に送信する。または、第2送信部32は、経路探索後に、図6Aに示す第1表示部39のおすすめボタン93aがタップされた場合に、現在位置、目的地位置、経路に関する情報をサーバ1に送信する。そして、第2受信部33が、スポットの情報をサーバ1から受信した場合に、図6Bに示す第2表示部40は、スポットの情報を、リスト表示する。図6Bでは、ユーザが選択したスポットを太枠で囲んで例示している。 The second transmission unit 32 of the navigation device 3 transmits, for example, the current position, destination information, and information on the route to the server 1 when the route search is performed. Alternatively, when the recommendation button 93a of the first display unit 39 shown in FIG. 6A is tapped after the route search, the second transmission unit 32 transmits information on the current position, the destination position, and the route to the server 1. Then, when the second receiving unit 33 receives the spot information from the server 1, the second display unit 40 shown in FIG. 6B displays the spot information in a list. In FIG. 6B, a spot selected by the user is illustrated by surrounding it with a thick frame.

図7は、ルームミラーモニター61の一例を示す図である。図7に示すルームミラーモニター61は、モニターの機能を有するルームミラーである。例えば、第1表示部39のメニューやリモコン操作等により、第2表示部40の表示をONにする操作が行われると、ルームミラーモニター61内に第2表示部40が表示される。第2表示部40は、例えば、ルームミラーモニター61内に映る背景と重なるように、スポットのリストを半透明で表示する。図7では、ユーザが選択したスポットを太枠で囲んで例示している。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the rearview mirror monitor 61. The rear-view mirror monitor 61 shown in FIG. 7 is a rear-view mirror having a monitor function. For example, when the display of the second display unit 40 is turned on by the menu of the first display unit 39, the remote control operation, or the like, the second display unit 40 is displayed in the rearview mirror monitor 61. The second display unit 40 displays the list of spots semi-transparently so as to overlap the background reflected in the rearview mirror monitor 61, for example. In FIG. 7, a spot selected by the user is illustrated by surrounding it with a thick frame.

図8は、スポットリストの一例を示す図である。図8に示すように、第2表示部40は、スポットの情報を、リスト表示する。図8において、アイコン71は、スポットの種類を示す画像である。スポットの種類は、探索カテゴリに対応づけられている。スポット番号72は、例えば、スポットIDである。スポット名73は、スポットの名称を示す。なお、スポットで開催されるイベントの探索が行われた場合、「イベント名(スポット名)」という形式で表示される。例えば、「花まつり」はイベント名であり、「××公園」は、花まつりが開催されるスポットの名称である。また、第2表示部40は、現在位置からスポットまでの距離である距離表示74と、経路からスポットに対する方向である方向表示75とを表示する。距離表示74に示す距離は、スポットに向かう際に最初の右折地点または左折地点までの距離であってもよい。方向表示75は、スポットに向かう際に最初の右折地点または左折地点に対する方向であってもよい。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a spot list. As shown in FIG. 8, the second display unit 40 displays the spot information in a list. In FIG. 8, the icon 71 is an image showing the type of spot. Spot types are associated with search categories. The spot number 72 is, for example, a spot ID. The spot name 73 indicates the name of the spot. When a search for an event held at a spot is performed, it is displayed in the format of "event name (spot name)". For example, "Flower Festival" is the name of the event, and "XX Park" is the name of the spot where the Flower Festival is held. Further, the second display unit 40 displays a distance display 74 which is a distance from the current position to the spot and a direction display 75 which is a direction from the route to the spot. The distance shown on the distance display 74 may be the distance to the first right turn point or left turn point when heading for the spot. The direction indicator 75 may be the direction with respect to the first right or left turn point when heading for the spot.

例えば、ユーザのタッチ操作によりスポット名が選択された場合に、表示制御部36は、スポットの住所、説明、イベント開催時間等を含む説明画面を第2表示部40に表示させてもよい。図8では、例えば、ユーザがタッチ操作によりスポット名が選択された場合、スポットが太枠76で囲まれるように表示する。表示制御部36は、スポット名が多い場合、他のスポット名を表示できるように前画面を上矢印77で第2表示部40に表示させてもよい。表示制御部36は、スポット名が多い場合、他のスポット名を表示できるように次画面を下矢印78で第2表示部40に表示させてもよい。なお、図6B、図7においても、図8と同様に構成されている。ナビゲーション装置3は、スポットの住所、説明、イベント開催時間等を音声で出力してもよい。また、ナビゲーション装置3は、音声認識を用いて、ユーザの音声による指示に従って表示を行ってもよい。例えば、「2を説明して」という音声を認識した場合、表示制御部36は、指定されたスポット番号に対応するスポットである「手打ちうどん ○○屋」の説明を表示する。また、ナビゲーション装置3は、例えば、スポット名がタッチ操作または音声により選択された場合、スポットを目的地または経由地に設定してもよい。 For example, when the spot name is selected by the user's touch operation, the display control unit 36 may display the explanation screen including the spot address, the explanation, the event holding time, and the like on the second display unit 40. In FIG. 8, for example, when a spot name is selected by a touch operation by a user, the spot is displayed so as to be surrounded by a thick frame 76. When there are many spot names, the display control unit 36 may display the front screen on the second display unit 40 with the up arrow 77 so that other spot names can be displayed. When there are many spot names, the display control unit 36 may display the next screen on the second display unit 40 with the down arrow 78 so that other spot names can be displayed. In addition, in FIG. 6B and FIG. 7, it is configured in the same manner as in FIG. The navigation device 3 may output the address of the spot, the explanation, the event holding time, and the like by voice. Further, the navigation device 3 may display according to a user's voice instruction by using voice recognition. For example, when the voice "explain 2" is recognized, the display control unit 36 displays an explanation of "handmade udon noodles XX shop" which is a spot corresponding to the designated spot number. Further, the navigation device 3 may set the spot as a destination or a waypoint, for example, when the spot name is selected by touch operation or voice.

図9Aは、探索範囲の第1の例に用いられる、現在位置、目的地、探索起点を示す図である。図9Aは、現在位置81、目的地82、経路83上の第1探索起点84−1〜第6探索起点84−6を示している。図9Aは、ナビゲーション装置3からサーバ1に送信される現在位置の座標、目的地の座標、探索起点の座標に基づいている。 FIG. 9A is a diagram showing a current position, a destination, and a search starting point used in the first example of the search range. FIG. 9A shows the current position 81, the destination 82, and the first search start point 84-1 to the sixth search start point 84-6 on the route 83. FIG. 9A is based on the coordinates of the current position, the coordinates of the destination, and the coordinates of the search starting point transmitted from the navigation device 3 to the server 1.

図9Bは、探索範囲の第1の例を示す図である。図9Bは、現在位置81、目的地82、経路83周辺の第1探索範囲85−1〜第7探索範囲85−7を示している。第1探索範囲85−1〜第6探索範囲85−6は、第1探索起点84−1〜第6探索起点84−6を中心とした円形である。第7探索範囲85−7は、目的地を中心とした円形である。すなわち、決定部12は、各探索起点および目的地を中心とした円形を探索範囲として決定する。探索範囲は、必ずしも真円形の範囲に限られず、多角形の範囲でもよいし、楕円形の範囲としてもよい。また、各探索範囲は、現在位置からの距離に応じて広さが異なるとする。図9Bに示す例では、探索範囲は、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。なお、図9Bおよび図10以降の例において、一部を除き探索起点の記載を省略する。 FIG. 9B is a diagram showing a first example of the search range. FIG. 9B shows the current position 81, the destination 82, and the first search range 85-1 to the seventh search range 85-7 around the route 83. The first search range 85-1 to the sixth search range 85-6 is a circle centered on the first search starting point 84-1 to the sixth search starting point 84-6. The seventh search range 85-7 is a circle centered on the destination. That is, the determination unit 12 determines the circle centered on each search start point and destination as the search range. The search range is not necessarily limited to a perfect circular range, and may be a polygonal range or an elliptical range. Further, it is assumed that each search range has a different width depending on the distance from the current position. In the example shown in FIG. 9B, the search range is wider as the distance from the current position is longer and narrower as the distance from the current position is shorter. In addition, in the examples of FIGS. 9B and 10 and after, the description of the search starting point is omitted except for a part.

例えば、目的地に向かう際に食事や休憩等でスポットに立ち寄ることが想定されるが、現在位置から近い領域において、経路から遠いスポットに立ち寄る可能性は少ないと考えられる。よって、決定部12は、探索範囲として、現在位置からの距離が短いほど狭い範囲を決定する。言い換えれば、本実施形態の探索システムは、第1の例の場合、移動体の移動に伴って、探索範囲を動的に変化させている、ともいえる。例えば、本実施形態の探索装置では、探索範囲が時間的に変化してもよい。すなわち、探索システムは、探索範囲が距離及び時間に応じて変化してもよい。 For example, it is assumed that a person will drop in at a spot for a meal or a break when heading to a destination, but it is unlikely that he / she will stop at a spot far from the route in an area near the current position. Therefore, the determination unit 12 determines a narrower range as the search range as the distance from the current position is shorter. In other words, in the case of the first example, it can be said that the search system of the present embodiment dynamically changes the search range as the moving body moves. For example, in the search device of the present embodiment, the search range may change with time. That is, in the search system, the search range may change depending on the distance and time.

図10は、探索範囲の第2の例を示す図である。図10に示す第2の例において、第1探索範囲85−1〜第6探索範囲85−6は、図9Bに示す第1の例と同様であり、各探索範囲は、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。第2の例では、第7探索範囲85−7において、現在位置に対して目的地より先の領域が探索範囲から除かれている。すなわち、決定部12は、目的地より先の領域を探索範囲から除外する。目的地より先の領域のスポットにユーザが立ち寄る可能性が少ないと考えられるためである。 FIG. 10 is a diagram showing a second example of the search range. In the second example shown in FIG. 10, the first search range 85-1 to the sixth search range 85-6 are the same as those in the first example shown in FIG. 9B, and each search range is the distance from the current position. The longer it is, the wider it is, and the shorter the distance from the current position, the narrower it is. In the second example, in the seventh search range 85-7, the area beyond the destination with respect to the current position is excluded from the search range. That is, the determination unit 12 excludes the area beyond the destination from the search range. This is because it is unlikely that the user will drop in at a spot in an area beyond the destination.

図11は、探索範囲の第3の例を示す図である。図11に示す第3の例において、現在位置から所定距離の間の探索範囲(第1探索範囲85−1〜第4探索範囲85−4)は、図9、図10に示す例と同様であり、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。第3の例では、所定位置(第4探索起点84−4)から目的地までの間における探索範囲(第8探索範囲85−8)は、一定の幅を有する帯状の範囲となっている。すなわち、決定部12は、所定位置から目的地までの間における探索範囲を増加させないように、探索範囲を決定する。スポットに立ち寄って目的地に向かう場合に、経路からの距離が遠いスポットに立ち寄る可能性が低いと考えられるためである。 FIG. 11 is a diagram showing a third example of the search range. In the third example shown in FIG. 11, the search range (first search range 85-1 to fourth search range 85-4) between the current position and a predetermined distance is the same as the examples shown in FIGS. 9 and 10. Yes, the longer the distance from the current position, the wider, and the shorter the distance from the current position, the narrower. In the third example, the search range (8th search range 85-8) from the predetermined position (4th search starting point 84-4) to the destination is a band-shaped range having a certain width. That is, the determination unit 12 determines the search range so as not to increase the search range from the predetermined position to the destination. This is because it is unlikely that a person who stops at a spot and heads for the destination will stop at a spot far from the route.

図12は、探索範囲の第4の例を示す図である。図12に示す第4の例において、第1探索範囲85−1〜第4探索範囲85−4は、図9〜図11に示す例と同様であり、各探索範囲は、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。第4の例では、所定位置(第4探索起点84−4)から目的地までの間における探索範囲(第9探索範囲85−9)は、現在位置からの距離が長いほど狭く、現在位置からの距離が短いほど広い。すなわち、第4の例における探索範囲は、現在位置から所定位置までの領域では、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭く、所定位置から目的地までの領域では、現在位置からの距離が長いほど狭く、現在位置からの距離が短いほど広い。目的地に近い領域において、スポットに立ち寄る可能性が低いと考えられるためである。 FIG. 12 is a diagram showing a fourth example of the search range. In the fourth example shown in FIG. 12, the first search range 85-1 to the fourth search range 85-4 are the same as the examples shown in FIGS. 9 to 11, and each search range is the distance from the current position. The longer it is, the wider it is, and the shorter the distance from the current position, the narrower it is. In the fourth example, the search range (9th search range 85-9) from the predetermined position (4th search start point 84-4) to the destination is narrower as the distance from the current position is longer, and is from the current position. The shorter the distance, the wider. That is, the search range in the fourth example is wider in the region from the current position to the predetermined position as the distance from the current position is longer, narrower as the distance from the current position is shorter, and is narrower in the region from the predetermined position to the destination. , The longer the distance from the current position, the narrower, and the shorter the distance from the current position, the wider. This is because it is unlikely that you will drop in at a spot in an area close to your destination.

図13は、探索範囲の第5の例を示す図である。図13に示す第5の例において、探索起点を中心とした円形の第10探索範囲85−10、第11探索範囲85−11、目的地を中心とした円形の第12探索範囲85−12が存在する。また、第10探索範囲85−10、第11探索範囲85−11の接線を枠とする第13探索範囲85−13、第11探索範囲85−11、第12探索範囲85−12の接線を枠とする第14探索範囲85−14が存在する。サーバ1は、第5の例を適用することにより、探索起点および目的地を中心とした円形の探索範囲同士の位置が離れている場合でも、適切な探索範囲を決定することができる。言い換えれば、本実施形態の探索装置は、第5の例の場合、移動体の移動に伴って、連続的に探索範囲を変化させている。本実施形態の探索装置は、第5の例の場合、移動体の移動に伴って、探索範囲を動的に変化させている、ともいえる。 FIG. 13 is a diagram showing a fifth example of the search range. In the fifth example shown in FIG. 13, the circular tenth search range 85-10 centered on the search starting point, the eleventh search range 85-11, and the circular twelfth search range 85-12 centered on the destination exist. Further, the tangents of the thirteenth search range 85-13, the eleventh search range 85-11, and the twelfth search range 85-12 are framed by the tangents of the tenth search range 85-10 and the eleventh search range 85-11. There is a 14th search range 85-14. By applying the fifth example, the server 1 can determine an appropriate search range even when the positions of the circular search ranges centered on the search start point and the destination are separated from each other. In other words, in the case of the fifth example, the search device of the present embodiment continuously changes the search range with the movement of the moving body. In the case of the fifth example, it can be said that the search device of the present embodiment dynamically changes the search range as the moving body moves.

図14は、探索範囲の第6の例を示す図である。図14に示す第6の例において、探索起点を中心とした円形の第10探索範囲85−10、第11探索範囲85−11、目的地を中心とした円形の第12探索範囲85−12は、図5の例と同様である。第6の例では、円形の第10探索範囲85−10と第11探索範囲85−11との間に帯状の第15探索範囲85−15が存在する。第15探索範囲85−15の幅は、第13探索範囲85−13の両端の探索範囲(第10探索範囲85−10、第11探索範囲85−11)の直径のうち小さい方(第10探索範囲85−10)と同一であるとする。同様に、円形の第11探索範囲85−11と第12探索範囲85−12との間に存在する帯状の第16探索範囲85−16の幅は、両端の探索範囲(第11探索範囲85−11、第12探索範囲85−12)の直径のうち小さい方(第11探索範囲85−11)と同一であるとする。言い換えれば、本実施形態の探索装置は、第6の例の場合、移動体の移動に伴って、断続的に探索範囲を変化させている。本実施形態の探索装置は、第6の例の場合、移動体の移動に伴って、探索範囲を動的に変化させている、ともいえる。 FIG. 14 is a diagram showing a sixth example of the search range. In the sixth example shown in FIG. 14, the circular tenth search range 85-10 centered on the search starting point, the eleventh search range 85-11, and the circular twelfth search range 85-12 centered on the destination are , The same as the example of FIG. In the sixth example, there is a band-shaped 15th search range 85-15 between the circular 10th search range 85-10 and the 11th search range 85-11. The width of the 15th search range 85-15 is the smaller of the diameters of the search ranges (10th search range 85-10, 11th search range 85-11) at both ends of the 13th search range 85-13 (10th search range). It is assumed that it is the same as the range 85-10). Similarly, the width of the strip-shaped 16th search range 85-16 existing between the circular 11th search range 85-11 and the 12th search range 85-12 is the search range at both ends (11th search range 85-). 11. It is assumed that the diameter of the 12th search range 85-12) is the same as the smaller diameter (11th search range 85-11). In other words, in the case of the sixth example, the search device of the present embodiment intermittently changes the search range with the movement of the moving body. In the case of the sixth example, it can be said that the search device of the present embodiment dynamically changes the search range as the moving body moves.

サーバ1は、第6の例を適用することにより、第5の例と同様に、探索起点および目的地を中心とした探索範囲同士の位置が離れている場合でも、適切な探索範囲を決定することができる。第6の例では、第5の例と比べて、探索範囲が狭くなるため、探索処理の時間を短縮し、スポットの情報を送信する際の通信量を減少させることができる。 By applying the sixth example, the server 1 determines an appropriate search range even when the positions of the search ranges centered on the search start point and the destination are separated from each other, as in the fifth example. be able to. In the sixth example, since the search range is narrower than in the fifth example, the search processing time can be shortened and the amount of communication when transmitting spot information can be reduced.

第1の例〜第6の例のうちのどの探索範囲を適用するかを、ナビゲーション装置3からユーザが設定可能であってもよい。そして、第2送信部32は、第1の例〜第6の例のうちのどの探索範囲を適用するかの設定をサーバ1に送信してもよい。サーバ1の決定部12は、設定に応じて、第1の例〜第6の例のいずれかの設定を適用する。また、決定部12は、第1の例〜第6の例を組み合わせた探索範囲を決定してもよい。例えば、決定部12は、第3の例、第5の例、第6の例において、第2の例と同様に、目的地より先の領域を探索範囲から除外してもよい。 The user may be able to set which search range of the first to sixth examples is applied from the navigation device 3. Then, the second transmission unit 32 may transmit the setting of which search range of the first example to the sixth example is applied to the server 1. The determination unit 12 of the server 1 applies the setting of any one of the first example to the sixth example according to the setting. Further, the determination unit 12 may determine a search range in which the first example to the sixth example are combined. For example, the determination unit 12 may exclude the area beyond the destination from the search range in the third example, the fifth example, and the sixth example as in the second example.

図15は、探索範囲の第7の例を示す図である。第7の例において、第7探索起点84−7は、高速道路86の乗り口として設定されたIC(interchange)であり、第8探索起点84−8は、高速道路86の降り口として設定されたICであるとする。すなわち、第7探索起点84−7および第8探索起点84−8の間の高速道路86を通って目的地に向かう経路がナビゲーション装置3で設定されている。この場合、高速道路を途中で降りて、スポットに立ち寄る可能性は低いと考えられる。よって、決定部12は、設定された経路のうち、高速道路周辺には、探索範囲を配置することを制限する。 FIG. 15 is a diagram showing a seventh example of the search range. In the seventh example, the seventh search starting point 84-7 is an IC (interchange) set as the entrance of the expressway 86, and the eighth search starting point 84-8 is set as the exit of the expressway 86. It is assumed that it is an IC. That is, the navigation device 3 sets a route to the destination through the expressway 86 between the 7th search starting point 84-7 and the 8th search starting point 84-8. In this case, it is unlikely that you will get off the highway on the way and stop at the spot. Therefore, the determination unit 12 restricts the placement of the search range around the expressway among the set routes.

また、現在位置から高速道路の乗り口までの第17探索範囲85−17〜第18探索範囲85−18は、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。また、高速道路の降り口から目的地までの第20探索範囲85−20〜第22探索範囲85−22は、高速道路の降り口からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭い。すなわち、図9に示す第1の例と同様である。第7の例において、現在位置から高速道路の乗り口までの探索範囲および高速道路の降り口から目的地までの探索範囲に第2の例〜第6の例と同様の探索範囲を適用してもよい。 The 17th search range 85-17 to the 18th search range 85-18 from the current position to the entrance of the expressway is wider as the distance from the current position is longer and narrower as the distance from the current position is shorter. The 20th search range 85-20 to the 22nd search range 85-22 from the exit of the expressway to the destination is wider as the distance from the exit of the expressway is longer, and the shorter the distance from the current position. narrow. That is, it is the same as the first example shown in FIG. In the seventh example, the same search range as in the second to sixth examples is applied to the search range from the current position to the entrance of the expressway and the search range from the exit of the expressway to the destination. May be good.

このように、サーバ1は、第7の例を適用した場合、経路に高速道路が含まれる場合に、適切に探索範囲を決定することができる。 As described above, when the seventh example is applied, the server 1 can appropriately determine the search range when the route includes an expressway.

本実施形態では、ユーザに提示される探索結果のスポット数が増大し、例えば進行方向と逆方向に存在スポットが含まれるなど、立寄りスポットを選択する際に煩わしくなることもない。本実施形態では、経路周辺のスポットの情報を提供する際の処理を効率化することもできる。 In the present embodiment, the number of spots of the search result presented to the user is increased, and there is no need to bother when selecting the stop-by spots, for example, the existing spots are included in the direction opposite to the traveling direction. In the present embodiment, it is possible to improve the efficiency of processing when providing information on spots around the route.

図16および図17は、本実施形態の処理の一例を示すシーケンス図である。ナビゲーション装置3の第2送信部32は、ユーザの操作に応じて、ナビゲーション装置3を搭載した移動体の現在位置、移動体の目的地の位置、および移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報とともにスポット送信要求をサーバ1に送信する(S101)。ナビゲーション装置3の第2送信部32は、ユーザの操作に応じる代わりに、定期的にナビゲーション装置3を搭載した移動体の現在位置、移動体の目的地の位置、および移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報とともにスポット送信要求をサーバ1に送信してもよい。スポット送信要求は、レコメンドスポットの送信要求であってもよい。経路に関する情報は、複数の探索起点の座標と探索起点の数を含む。 16 and 17 are sequence diagrams showing an example of the processing of the present embodiment. The second transmission unit 32 of the navigation device 3 responds to the user's operation from the current position of the moving body on which the navigation device 3 is mounted, the position of the destination of the moving body, and the current position of the moving body to the position of the destination. A spot transmission request is transmitted to the server 1 together with information regarding the route of (S101). Instead of responding to the user's operation, the second transmission unit 32 of the navigation device 3 periodically sets the target from the current position of the moving body on which the navigation device 3 is mounted, the position of the destination of the moving body, and the current position of the moving body. A spot transmission request may be transmitted to the server 1 together with information on the route to the location of the ground. The spot transmission request may be a recommendation spot transmission request. The information about the route includes the coordinates of a plurality of search origins and the number of search origins.

サーバ1の決定部12は、受信した移動体の現在位置、および移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報に基づいて、現在位置からの距離に応じて広さが異なる、経路周辺の複数の探索範囲を決定する(S102)。探索部13は、データサーバ2に、探索条件を含む問い合わせを送信する(S103)。そして、探索部13は、データサーバ2から探索条件に応じたスポットの情報を受信する(S104)。探索部13は、S103、S104の処理により、探索範囲内に存在するスポットを探索する。探索部13は、S103、S104の処理を探索起点毎(探索範囲毎)に繰り返す。 The determination unit 12 of the server 1 has a different width depending on the distance from the current position based on the received current position of the moving body and the information about the route from the current position of the moving body to the position of the destination. A plurality of search ranges in the vicinity are determined (S102). The search unit 13 transmits an inquiry including a search condition to the data server 2 (S103). Then, the search unit 13 receives the spot information according to the search conditions from the data server 2 (S104). The search unit 13 searches for a spot existing in the search range by the processing of S103 and S104. The search unit 13 repeats the processes of S103 and S104 for each search starting point (for each search range).

第1送信部14は、ナビゲーション装置3からレコメンドスポットの送信要求を受信していた場合、探索されたスポットの情報、ユーザID、スポットの返却要求数とともにレコメンドスポットの提供要求をレコメンドサーバ4に送信する(S105)。レコメンドサーバ4の抽出部42は、予め第3記憶部44に記憶されたユーザ毎のお気に入りスポット、ユーザが選択したスポット、またはユーザが行ったことがあるスポットに基づいて、探索されたスポットから、レコメンドスポットを抽出する(S106)。第3送信部43は、抽出部42が抽出したレコメンドスポットの情報をサーバ1に送信する(S107)。 When the first transmission unit 14 receives the recommendation spot transmission request from the navigation device 3, the first transmission unit 14 transmits the recommendation spot provision request to the recommendation server 4 together with the searched spot information, the user ID, and the number of spot return requests. (S105). The extraction unit 42 of the recommendation server 4 is searched from the spots searched in advance based on the favorite spots for each user stored in the third storage unit 44, the spots selected by the user, or the spots that the user has visited. The recommended spot is extracted (S106). The third transmission unit 43 transmits the information of the recommendation spot extracted by the extraction unit 42 to the server 1 (S107).

サーバ1の第1送信部14は、レコメンドサーバ4から送信された、スポットの情報またはレコメンドスポットの情報をナビゲーション装置3に送信する(S108)。S105〜S107の処理を行わない場合、第1送信部14は、探索部13が探索したスポットの情報をナビゲーション装置3に送信し、S105〜S107の処理を行った場合、第1送信部14は、レコメンドサーバ4が抽出したレコメンドスポットの情報をナビゲーション装置3に送信する。レコメンドスポットの情報が送信された場合、以下の説明におけるスポットの情報をレコメンドスポットの情報に置き換えるとする。 The first transmission unit 14 of the server 1 transmits the spot information or the recommendation spot information transmitted from the recommendation server 4 to the navigation device 3 (S108). When the processing of S105 to S107 is not performed, the first transmission unit 14 transmits the information of the spot searched by the search unit 13 to the navigation device 3, and when the processing of S105 to S107 is performed, the first transmission unit 14 , The information of the recommendation spot extracted by the recommendation server 4 is transmitted to the navigation device 3. When the recommended spot information is transmitted, the spot information in the following description is replaced with the recommended spot information.

図17において、ナビゲーション装置3の重複除去部34は、受信したスポットの情報が、すでに受信しているスポットの情報と重複している場合、重複している情報を除去する(S109)。方向計算部35は、経路に対するスポットの方向を計算する(S110)。表示制御部36は、スポットのリストを第2表示部40に表示させる(S111)。音声またはタッチ操作により、表示されたリスト内のスポットが選択された場合に、表示制御部36は、スポットの住所、説明、イベント開催時間等を含む説明画面を第2表示部40に表示させる(S112)。 In FIG. 17, the deduplication unit 34 of the navigation device 3 removes the duplicated information when the received spot information overlaps with the already received spot information (S109). The direction calculation unit 35 calculates the direction of the spot with respect to the route (S110). The display control unit 36 causes the second display unit 40 to display a list of spots (S111). When a spot in the displayed list is selected by voice or touch operation, the display control unit 36 causes the second display unit 40 to display an explanation screen including the address, explanation, event holding time, etc. of the spot ( S112).

経路探索部37は、第2表示部40に表示されたスポットが、目的地または経由地としてユーザから選択された場合、スポットを目的地または経由地として設定する(S113)。経路探索部37は、S113において、第2表示部40に表示されたスポットが目的地または経由地として設定された場合、経路を再探索する(S114)。例えば、経路探索部37は、第2表示部40に表示されたスポットが目的地として設定された場合、現在位置からスポットまでの経路を探索する。また、経路探索部37は、第2表示部40に表示されたスポットが経由地として設定された場合、現在位置からスポットを経由して目的地に到達するまでの経路を探索する。 When the spot displayed on the second display unit 40 is selected by the user as the destination or waypoint, the route search unit 37 sets the spot as the destination or waypoint (S113). When the spot displayed on the second display unit 40 is set as the destination or waypoint in S113, the route search unit 37 re-searches the route (S114). For example, when the spot displayed on the second display unit 40 is set as the destination, the route search unit 37 searches for a route from the current position to the spot. Further, when the spot displayed on the second display unit 40 is set as a waypoint, the route search unit 37 searches for a route from the current position to the destination via the spot.

そして、第2送信部32は、ナビゲーション装置3を搭載した移動体の現在位置、移動体の目的地の位置、および移動体の現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報とともにスポット送信要求をサーバ1に送信する(S115)。S115の処理後、S115で送信された情報を用いて、S102以降の処理が再度、実行される。 Then, the second transmission unit 32 makes a spot transmission request together with information on the current position of the moving body equipped with the navigation device 3, the position of the destination of the moving body, and the route from the current position of the moving body to the position of the destination. It is transmitted to the server 1 (S115). After the processing of S115, the processing after S102 is executed again using the information transmitted in S115.

以上のように、サーバ1は、現在位置からの距離に応じて広さが異なる探索範囲を決定し、探索範囲内のスポットをナビゲーション装置3に提供する。例えば、探索範囲は、現在位置からの距離が長いほど広く、現在位置からの距離が短いほど狭いため、ユーザが立ち寄る可能性が少ない範囲を含まないように設定される。これにより、サーバ1は、スポットの探索処理時間およびデータ送信時間を短縮し、かつ、ユーザが立ち寄る可能性が高いスポットの情報を提供することができる。すなわち、サーバ1は、より適切な経路周辺のスポットの情報をユーザに提供し、提供の際の処理を効率化することができる。 As described above, the server 1 determines the search range having a different width according to the distance from the current position, and provides the spot within the search range to the navigation device 3. For example, the search range is set so as not to include a range in which the user is unlikely to stop by because the longer the distance from the current position is, the wider the search range is, and the shorter the distance from the current position is, the narrower the search range is. As a result, the server 1 can shorten the spot search processing time and the data transmission time, and can provide the spot information that the user is likely to stop by. That is, the server 1 can provide the user with more appropriate information on the spots around the route, and can streamline the processing at the time of provision.

<第2の実施形態>
第2の実施形態のシステムは、図18に示すように、情報表示装置5と、サーバ装置6と、外部サーバ8と、および端末9と、を含む。情報表示装置5は、例えば、第1の実施形態のナビゲーション装置3に対応する。情報表示装置5は、図示していないが、例えば、第1の実施形態の制御部30を含んでいる。サーバ装置6は、例えば、第1の実施形態のサーバ1、データサーバ2及びレコメンドサーバ4に対応する。サーバ装置6、情報表示装置5、外部サーバ8、および端末9は、例えば、ネットワーク7に接続されている。ネットワーク7は、例えば、インターネット、若しくは公衆通信回線網が挙げられる。例えば、端末9は、無線基地局および中継装置を介してネットワーク7に接続する。端末9はネットワーク7を介して、外部サーバ8と相互に通信を行うことができる。サーバ装置6は、例えば、ネットワーク7を介して、情報表示装置5、および外部サーバ8と相互に通信を行うことができる。
<Second embodiment>
As shown in FIG. 18, the system of the second embodiment includes an information display device 5, a server device 6, an external server 8, and a terminal 9. The information display device 5 corresponds to, for example, the navigation device 3 of the first embodiment. Although not shown, the information display device 5 includes, for example, the control unit 30 of the first embodiment. The server device 6 corresponds to, for example, the server 1, the data server 2, and the recommendation server 4 of the first embodiment. The server device 6, the information display device 5, the external server 8, and the terminal 9 are connected to, for example, the network 7. The network 7 includes, for example, the Internet or a public communication network. For example, the terminal 9 connects to the network 7 via a radio base station and a relay device. The terminal 9 can communicate with the external server 8 via the network 7. The server device 6 can communicate with the information display device 5 and the external server 8 via the network 7, for example.

外部サーバ8は、例えば、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS:Social Networking Service)を提供するサーバである。SNSとしては、例えば、Twitter(登録商標)、FACEBOOK(登録商標)、INSTAGRAM(登録商標)、YouTube(登録商標)、LINE(登録商標)が挙げられる。SNSは、広義に解釈し、ブログ、若しくは電子掲示板を含んでもよい。SNSでは、例えば、ユーザが投稿した投稿情報が掲載される。 The external server 8 is, for example, a server that provides a social networking service (SNS). Examples of the SNS include Twitter (registered trademark), FACEBOOK (registered trademark), INSTAGRAM (registered trademark), YouTube (registered trademark), and LINE (registered trademark). SNS may be interpreted in a broad sense and may include a blog or an electronic bulletin board. In SNS, for example, post information posted by a user is posted.

端末9は、例えば、SNSに投稿情報の投稿を行うユーザが利用する情報処理端末である。端末9は、例えば、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、若しくはモバイルコンピュータである。例えば、端末9は、ユーザの操作により、外部サーバ8にアクセスして、SNSに投稿情報を投稿することができる。投稿情報には、少なくともメッセージが含まれる。メッセージには、例えば、スポットに対する投稿者の感情、若しくは感想が含まれる場合がある。スポットは、様々な地点、場所を示す。スポットとしては、例えば、レストラン、観光名所、事件または事故の発生地点、若しくは渋滞場所が挙げられる。端末9は、例えば撮影対象を撮影する撮影装置を備えていてもよい。撮影装置は、例えば、カメラである。投稿情報には撮影データを含んでよい。撮影装置で撮影された撮影データは、例えば、静止画、または動画を含んでよい。 The terminal 9 is, for example, an information processing terminal used by a user who posts posted information to an SNS. The terminal 9 is, for example, a smartphone, a mobile phone, a tablet terminal, a personal computer, or a mobile computer. For example, the terminal 9 can access the external server 8 and post the posting information to the SNS by the operation of the user. The posted information includes at least a message. The message may include, for example, the poster's feelings or impressions of the spot. Spots indicate various points and places. Spots include, for example, restaurants, tourist attractions, incidents or accidents, or traffic jams. The terminal 9 may include, for example, a photographing device for photographing an imaged object. The photographing device is, for example, a camera. The posted information may include shooting data. The shooting data shot by the shooting device may include, for example, a still image or a moving image.

端末9は、例えば位置を測位する測位センサを含んでもよい。端末9は、測位センサを利用して、SNSへ投稿する静止画、若しくは動画に、メタデータを付加することができる。測位センサは、例えば、GPS(Global Positioning System)センサが挙げられる。また、端末9は、複数の携帯電話の基地局を利用して、端末9の位置を示す位置情報を取得してもよい。位置情報は、例えば、緯度および経度で表される。メタデータは、撮影位置情報の一例である。撮影位置情報は、静止画、または動画が撮影された位置を示す情報である。SNSの投稿対象であるスポットの位置は、例えば、撮影された静止画または動画に含まれるメタデータを用いて、特定されてもよい。また、メタデータには、撮影装置で撮影された撮影時刻の情報を含んでもよい。端末9は、メッセージ、またはメッセージおよび撮影データを含む投稿情報を、ネットワーク7を介して、外部サーバ8へ提供する。 The terminal 9 may include, for example, a positioning sensor for positioning the position. The terminal 9 can add metadata to a still image or a moving image posted to the SNS by using the positioning sensor. Examples of the positioning sensor include a GPS (Global Positioning System) sensor. Further, the terminal 9 may acquire the position information indicating the position of the terminal 9 by using the base stations of a plurality of mobile phones. The position information is represented by, for example, latitude and longitude. The metadata is an example of shooting position information. The shooting position information is information indicating a position where a still image or a moving image is shot. The position of the spot to be posted on the SNS may be specified, for example, by using the metadata contained in the captured still image or moving image. Further, the metadata may include information on the shooting time taken by the shooting device. The terminal 9 provides a message or posted information including the message and shooting data to the external server 8 via the network 7.

情報表示装置5は、例えば、画像表示装置57を備えている。画像表示装置57は、例えば、第1の実施形態の第1表示部39及び第2表示部40として機能させることができる。画像表示装置57は、例えば、地図を表示させることができるように構成されている。情報表示装置5は、例えば、移動体に保持される。移動体は、例えば、車両である。車両は、例えば、自動車、オートバイ、自転車、およびスノーモービルが挙げられる。情報表示装置5は、例えば、車両に搭載されるナビゲーション装置である。また、情報表示装置5が保持される移動体は、人であってもよい。言い換えれば、情報表示装置5は、人が保持する情報処理端末であってもよい。情報表示装置5は、ナビゲーション装置だけに限られない。情報表示装置5は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、およびモバイルコンピュータであってもよい。 The information display device 5 includes, for example, an image display device 57. The image display device 57 can function as, for example, the first display unit 39 and the second display unit 40 of the first embodiment. The image display device 57 is configured so that, for example, a map can be displayed. The information display device 5 is held by, for example, a moving body. The moving body is, for example, a vehicle. Vehicles include, for example, automobiles, motorcycles, bicycles, and snowmobiles. The information display device 5 is, for example, a navigation device mounted on a vehicle. Further, the moving body in which the information display device 5 is held may be a person. In other words, the information display device 5 may be an information processing terminal held by a person. The information display device 5 is not limited to the navigation device. The information display device 5 may be, for example, a smartphone, a tablet terminal, and a mobile computer.

情報表示装置5は、例えば、端末9の測位センサとは異なる測位センサを含んでもよい。情報表示装置5の測位センサは、例えば、GPSセンサが挙げられる。端末9は、情報表示装置5の測位センサを利用して、情報表示装置5の現在地の位置情報を取得する。位置情報は、例えば、所定のテキストタグにより関連づけられている。情報表示装置5は、サーバ装置6へ提供要求を行う場合、例えば、現在地の位置情報を送信する。 The information display device 5 may include, for example, a positioning sensor different from the positioning sensor of the terminal 9. Examples of the positioning sensor of the information display device 5 include a GPS sensor. The terminal 9 uses the positioning sensor of the information display device 5 to acquire the position information of the current location of the information display device 5. The location information is associated with, for example, a predetermined text tag. When the information display device 5 makes a provision request to the server device 6, for example, the information display device 5 transmits the position information of the current location.

サーバ装置6は、例えば、外部サーバ8からSNSに投稿された投稿情報を収集する。サーバ装置6は、投稿情報を解析し解析情報を生成する。解析情報は、例えば、SNSに投稿された投稿情報を解析してベクトル化したベクトル情報である。サーバ装置6は、SNSに投稿された投稿情報に基づいてスポット位置情報を特定する。スポット位置情報は、スポットの位置を示す情報である。スポット位置情報は、例えば、スポットが存在する座標である。 The server device 6 collects the posted information posted to the SNS from the external server 8, for example. The server device 6 analyzes the posted information and generates the analysis information. The analysis information is, for example, vector information obtained by analyzing and vectorizing the posted information posted on the SNS. The server device 6 identifies the spot position information based on the posted information posted on the SNS. The spot position information is information indicating the position of the spot. The spot position information is, for example, the coordinates where the spot exists.

サーバ装置6は、生成した解析情報と、特定したスポット位置情報と、を対応付けてスポット情報を生成する。 The server device 6 generates spot information by associating the generated analysis information with the specified spot position information.

スポット情報は、特定の場所についての情報である。スポット情報は、例えば、POI(Point Of Interest)である。POIは、例えば、誰かが便利であると思った場所または興味がある場所についての情報である。SNSに投稿された投稿情報からスポット情報を生成することで、サーバ装置6は、世の中で盛り上がっているホットスポットの情報を、リアルタイムにスポット情報に反映させることができる。 Spot information is information about a specific place. The spot information is, for example, POI (Point Of Interest). A POI is, for example, information about a place that someone finds useful or interested in. By generating spot information from the posted information posted on the SNS, the server device 6 can reflect the hot spot information that is exciting in the world in the spot information in real time.

言い換えれば、サーバ装置6は、地域、若しくは時節に応じた新鮮なスポット情報を動的にユーザに提供することができる。SNSに投稿された投稿情報から生成されるスポット情報は、動的に情報を提供することができるため、一例ではダイナミックPOIと呼ばれてもよい。ダイナミックPOIは、例えば、月単位、週単位、日単位、時間単位、若しくは分単位の比較的短時間で動的に変化する情報を意味している。サーバ装置6は、例えば、収集した投稿情報を所定の時間帯ごとに管理することで、ダイナミックPOIを時間ごとに管理することもできる。 In other words, the server device 6 can dynamically provide the user with fresh spot information according to the region or the time of year. Since the spot information generated from the posted information posted on the SNS can dynamically provide the information, it may be called a dynamic POI in one example. Dynamic POI means information that changes dynamically in a relatively short time, for example, monthly, weekly, daily, hourly, or minutely. The server device 6 can also manage the dynamic POI for each time by managing the collected posted information for each predetermined time zone, for example.

サーバ装置6は、例えば、情報表示装置5からの提供要求に応じて、スポット情報に含まれる解析情報を情報表示装置5へ提供する。サーバ装置6は、例えば、情報表示装置5から送信された現在地の位置情報に基づいて、情報表示装置5の現在地周辺のスポット情報を探索してもよい。サーバ装置6は、探索により見つかった情報表示装置5の現在地周辺のスポット情報に含まれる解析情報を情報表示装置5へ提供する。現在地周辺のスポット情報は、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット情報の一例を示す情報である。提供要求は、例えば、情報表示装置5の位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット情報に含まれる解析情報の提供を要求する情報である。 For example, the server device 6 provides the analysis information included in the spot information to the information display device 5 in response to the provision request from the information display device 5. For example, the server device 6 may search for spot information around the current location of the information display device 5 based on the position information of the current location transmitted from the information display device 5. The server device 6 provides the information display device 5 with analysis information included in the spot information around the current location of the information display device 5 found by the search. The spot information around the current location is information indicating an example of spot information that satisfies a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information. The provision request is, for example, information requesting the provision of analysis information included in the spot information satisfying a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information of the information display device 5.

また、サーバ装置6は、例えば、情報表示装置5からの提供要求に応じて、現在地から目的地までの経路の周辺のスポット位置情報を探索してもよい。サーバ装置6は、例えば、探索により見つかった情報表示装置5の現在地から目的地までの経路の周辺のスポット情報に対応する解析情報を情報表示装置5に提供してもよい。サーバ装置6は、例えば、探索により見つかった情報表示装置5の現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在するスポット情報に対応する解析情報を情報表示装置5へ提供してもよい。サーバ装置6は、例えば、経路に見つかった情報表示装置5の現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在するスポット情報に対応する解析情報を情報表示装置5へ送信してもよい。現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在するスポット情報は、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット情報の一例を示す情報である。サーバ装置6は、第1の実施形態と同様に、現在地から目的地までの経路において、図9から図15で例示する探索範囲にある解析情報を情報表示装置5へ送信してもよい。 Further, the server device 6 may search for spot position information around the route from the current location to the destination in response to the provision request from the information display device 5, for example. For example, the server device 6 may provide the information display device 5 with analysis information corresponding to spot information around the route from the current location to the destination of the information display device 5 found by the search. For example, the server device 6 may provide the information display device 5 with analysis information corresponding to spot information existing at a predetermined distance or less from the route from the current location to the destination of the information display device 5 found by the search. The server device 6 may transmit, for example, analysis information corresponding to spot information existing at a predetermined distance or less from the route from the current location to the destination of the information display device 5 found on the route to the information display device 5. The spot information existing at a predetermined distance or less from the route from the current location to the destination is information indicating an example of spot information satisfying a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information. Similar to the first embodiment, the server device 6 may transmit the analysis information in the search range illustrated in FIGS. 9 to 15 to the information display device 5 on the route from the current location to the destination.

情報表示装置5は、サーバ装置6から提供されたスポット情報に含まれる解析情報を画像表示装置57に表示させることができる。情報表示装置5は、例えば、現在地周辺のスポット情報に含まれる解析情報を地図上に重畳して表示させることができる。また、情報表示装置5は、例えば、情報表示装置5の現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在するスポット情報に含まれる解析情報を地図上に重畳して表示させることができる。情報表示装置5は、現在地から目的地までの経路において、図9から図15で例示する探索範囲にある解析情報を地図上に重畳して表示させることができる。 The information display device 5 can display the analysis information included in the spot information provided by the server device 6 on the image display device 57. For example, the information display device 5 can superimpose and display the analysis information included in the spot information around the current location on the map. Further, the information display device 5 can display, for example, the analysis information included in the spot information existing at a predetermined distance or less from the route from the current location of the information display device 5 to the destination on the map. The information display device 5 can superimpose and display the analysis information in the search range illustrated in FIGS. 9 to 15 on the map in the route from the current location to the destination.

ところで、ユーザが端末9を操作して、例えば、スポットの特徴に関するメッセージを外部サーバ8が提供するSNSに投稿することがある。メッセージはSNSに投稿される投稿情報の一例である。スポットの特徴に関するメッセージとは、例えば、スポットに対する投稿者の感情が含まれたメッセージである。投稿者の感情を表すメッセージが投稿されている場合、サーバ装置6は、外部サーバ8から感情を表す投稿情報を収集し、収集した投稿情報を解析して解析情報を生成する。サーバ装置6は、生成した解析情報から感情に関する解析情報を含むスポット情報を生成して、情報表示装置5に提供することができる。 By the way, a user may operate a terminal 9 to post, for example, a message regarding a spot feature to an SNS provided by an external server 8. The message is an example of posted information posted on SNS. The message regarding the characteristics of the spot is, for example, a message including the poster's feelings toward the spot. When a message representing the emotion of the poster is posted, the server device 6 collects the posted information expressing the emotion from the external server 8, analyzes the collected posted information, and generates analysis information. The server device 6 can generate spot information including analysis information about emotions from the generated analysis information and provide it to the information display device 5.

しかしながら、スポットの特徴に関する投稿情報は、スポットの位置とは関係なく時系列で投稿される。メッセージがスポットの位置とは関係なくSNSに投稿された場合でも、ユーザは、実際のスポットの位置における投稿情報を確認したいと望むことがある。スポットの位置における投稿情報を確認したい場合には、情報表示装置5のユーザは、例えばスポットの名称をキーワードとして再度検索する必要となる場合がある。 However, the posted information regarding the characteristics of the spot is posted in chronological order regardless of the position of the spot. Even if the message is posted to the SNS regardless of the spot location, the user may want to see the posted information at the actual spot location. When it is desired to confirm the posted information at the position of the spot, the user of the information display device 5 may need to search again using, for example, the name of the spot as a keyword.

本実施形態のサーバ装置6は、情報表示装置5から解析情報の提供要求を受け付けると、例えば、情報表示装置5の現在地付近にあるスポットのスポット情報を情報表示装置5へ提供する。情報表示装置5は、サーバ装置6から提供されたスポット情報に含まれる解析情報を地図上に重畳して表示する。解析情報には、例えば、スポットにおける投稿者の感情が含まれている。このため、情報表示装置5は、スポットに対する他のユーザの感情を知らせることができる。サーバ装置6は、例えば、スポットに対応するスポット情報のうちから、静止画若しくは動画の撮影情報を含むスポット情報を抽出する。そして、サーバ装置6は、抽出したスポット情報を情報表示装置5に提供してもよい。 When the server device 6 of the present embodiment receives a request for providing analysis information from the information display device 5, for example, the server device 6 provides the information display device 5 with spot information of a spot near the current location of the information display device 5. The information display device 5 superimposes and displays the analysis information included in the spot information provided by the server device 6 on the map. The analysis information includes, for example, the feelings of the poster at the spot. Therefore, the information display device 5 can inform the emotions of other users toward the spot. The server device 6 extracts, for example, spot information including shooting information of a still image or a moving image from the spot information corresponding to the spot. Then, the server device 6 may provide the extracted spot information to the information display device 5.

以下、本実施形態に係る情報処理システム20を更に詳細に説明する。 Hereinafter, the information processing system 20 according to the present embodiment will be described in more detail.

情報処理システム20は、例えば、図19に示すように、サーバ装置6および情報表示装置5を含む。 The information processing system 20 includes, for example, a server device 6 and an information display device 5 as shown in FIG.

サーバ装置6は、例えば、制御装置62、通信装置63、および記憶器64を含む。 The server device 6 includes, for example, a control device 62, a communication device 63, and a storage device 64.

制御装置62は、例えば、通信装置63を制御する。制御装置62は、例えば、通信装置63を制御してネットワーク7に接続する。制御装置62は、例えば、情報表示装置5、若しくは外部サーバ8とデータを送受信できるように通信装置63を制御してもよい。 The control device 62 controls, for example, the communication device 63. The control device 62 controls, for example, the communication device 63 and connects to the network 7. The control device 62 may control the communication device 63 so that data can be transmitted / received to / from the information display device 5 or the external server 8, for example.

制御装置62は、例えば、情報表示装置5からの所定のスポットの探索を要求するスポット探索要求を通信装置63に受信させるように制御する。スポット探索要求には、例えば、情報表示装置5を備える移動体の現在地、目的地、現在地から目的地までの経路の情報が含まれている。制御装置62は、例えば、スポット探索要求に応じて、現在地から目的地までの経路沿いの周辺のスポットを探索する。制御装置62は、通信装置63を制御することで、例えば、探索により見つかったスポット情報を情報表示装置5に送信させる。 The control device 62 controls the communication device 63 to receive, for example, a spot search request requesting a search for a predetermined spot from the information display device 5. The spot search request includes, for example, information on the current location, destination, and route from the current location to the destination of the moving body including the information display device 5. The control device 62 searches for a peripheral spot along the route from the current location to the destination, for example, in response to a spot search request. By controlling the communication device 63, the control device 62 causes the information display device 5 to transmit, for example, the spot information found by the search.

また、制御装置62は、例えば、解析器621、生成部622、および提供部623を含む。解析器621は、例えば、通信装置63を介して、外部サーバ8からSNSに投稿された投稿情報を取得する。SNSでは、例えば、API(Application Programming Interface)を介して、投稿された投稿情報を提供するサービスが提供されている。解析器621は、例えば、APIを用いて、外部サーバ8から投稿情報を取得することができる。 Further, the control device 62 includes, for example, an analyzer 621, a generation unit 622, and a providing unit 623. The analyzer 621 acquires the posted information posted to the SNS from the external server 8 via, for example, the communication device 63. In SNS, for example, a service that provides posted information posted via API (Application Programming Interface) is provided. The analyzer 621 can acquire the posted information from the external server 8 by using the API, for example.

解析器621は、SNSに投稿されたスポットに関するメッセージを、投稿情報として収集する。解析器621は、投稿情報を解析して、解析情報を生成する。解析器621は、ユーザがSNSに投稿した投稿情報を圧縮した圧縮情報を解析情報としてもよい。圧縮情報とは、例えば、圧縮アルゴリズムを用いることにより、元の投稿情報の情報量を保ったままサイズを縮小した情報をいう。解析器621は、SNSに投稿された投稿情報を解析してベクトル化したベクトル情報を解析情報としてもよい。ベクトル情報は、例えば、投稿情報に応じて、分類分けできる。分類分けは、例えば、「楽しい」、「美味しい」、「感動した」、「吃驚した」、および「癒される」の感情と対応している。ベクトル情報は、SNSに投稿された投稿情報を解析した解析情報ともいえる。 The analyzer 621 collects a message about a spot posted on the SNS as posted information. The analyzer 621 analyzes the posted information and generates the analysis information. The analyzer 621 may use the compressed information obtained by compressing the posted information posted on the SNS by the user as the analysis information. The compressed information refers to information whose size has been reduced while maintaining the amount of information of the original posted information, for example, by using a compression algorithm. The analyzer 621 may use the vector information obtained by analyzing and vectorizing the posted information posted on the SNS as the analysis information. Vector information can be classified according to, for example, posted information. The classification corresponds to, for example, the emotions of "fun," "delicious," "impressed," "surprised," and "healed." The vector information can be said to be analysis information obtained by analyzing the posted information posted on the SNS.

解析器621は、SNSに投稿された投稿情報のスポットのお勧め度をスコアリングしたスコアを特定してもよい。スコアは、SNSに投稿された投稿情報のスポットのお勧め度をスコアリングした情報である。解析器621は、例えば、SNSに投稿された投稿情報を形態素解析し、形態素を得る。解析器621は、得られた形態素に基づいて特定した特徴語に応じて、スポット情報をスコアリングした結果をスコアとしてもよい。サーバ装置6は、解析器621によりスコアリングされたスポット情報のスコアに基づいて、複数のスポット情報に優先順位をつけることができる。形態素解析には、例えば、MeCabを利用することができる。 The analyzer 621 may specify a score that scores the recommendation level of the spot of the posted information posted on the SNS. The score is information obtained by scoring the recommendation level of the spot of the posted information posted on the SNS. The analyzer 621 analyzes, for example, the posted information posted on the SNS for morphological elements to obtain morphemes. The analyzer 621 may use the result of scoring the spot information according to the feature word specified based on the obtained morpheme as a score. The server device 6 can prioritize a plurality of spot information based on the score of the spot information scored by the analyzer 621. For morphological analysis, for example, MeCab can be used.

解析器621は、例えば、SNSに投稿された投稿情報からキーフレーズを抽出する処理を実行する。解析器621は、例えば、SNSに投稿された投稿情報から特徴語を抽出する処理を実行する。特徴語は、例えば、投稿された投稿情報に含まれるメッセージを特徴づける用語である。特徴語には感情語が含まれる。感情語は、特徴語のうち、特に、投稿を行った投稿者の感情や感想を表す用語である。感情語は、例えば、うれしい、悲しい、やばい、といった用語が含まれる。また、感情語は、例えば、「43号線が渋滞か...」といった投稿情報のメッセージにおいて投稿者の感情を表す「...」のような記号であってもよい。キーフレーズは、例えば、投稿の主題をよく表現している特徴的な句である。キーフレーズの抽出処理では、解析器621は、単語を意味する「ワード」ではなく、連続する複数単語を含み、句を意味する「フレーズ」を抽出する。 The analyzer 621 executes, for example, a process of extracting a key phrase from the posted information posted on the SNS. The analyzer 621 executes, for example, a process of extracting a feature word from the posted information posted on the SNS. A feature word is, for example, a term that characterizes a message contained in posted information. Characteristic words include emotional words. The emotional word is a term that expresses the feelings and impressions of the poster who made the post, among the characteristic words. Emotional words include, for example, terms such as happy, sad, and bad. Further, the emotional word may be a symbol such as "..." which expresses the emotion of the poster in the message of the posted information such as "Is Route 43 congested ...". A key phrase is, for example, a characteristic phrase that well expresses the subject of a post. In the key phrase extraction process, the analyzer 621 includes not a "word" meaning a word but a plurality of consecutive words and extracts a "phrase" meaning a phrase.

解析器621は、例えば、予め作成したキーフレーズの辞書を用いて、キーフレーズの抽出を行うことができる。解析器621は、例えば、機械学習を用いて、キーフレーズの抽出を行うこともできる。解析器621は、例えば、統計ベース、グラフベースで、キーフレーズの抽出を行うこともできる。解析器621は、例えば、予め作成した特徴語の辞書を用いて特徴語の抽出を行うことができる。解析器621は、例えば、機械学習を用いて、特徴語の抽出を行うことができる。解析器621は、例えば、統計ベース、グラフベースで、特徴語の抽出を行うこともできる。解析器621は、SNSに投稿された投稿情報から、キーフレーズおよび特徴語を抽出する処理を実行してもよい。 The analyzer 621 can extract key phrases by using, for example, a dictionary of key phrases created in advance. The analyzer 621 can also use machine learning, for example, to extract key phrases. The analyzer 621 can also extract key phrases on a statistical basis or a graph basis, for example. The analyzer 621 can extract feature words using, for example, a dictionary of feature words created in advance. The analyzer 621 can extract feature words by using, for example, machine learning. The analyzer 621 can also extract feature words on a statistical basis or a graph basis, for example. The analyzer 621 may execute a process of extracting a key phrase and a feature word from the posted information posted on the SNS.

解析器621は、例えば、SNSに投稿された投稿情報を解析して生成した解析情報を所定のカテゴリに分類してもよい。解析器621は、所定のカテゴリとして、例えば、ニュース、温泉、公園、美術館、神社、ライブ、ショッピング、アミューズメント、アウトドア、イベント、グルメ、ラーメン、山に分類する。カテゴリは、任意の分類を含んでよい。カテゴリは、適宜の種類に分類されてもよい。カテゴリは、感情の種別に応じて、分類されていてもよい。言い換えれば、解析器621は、SNSに投稿された投稿情報の種別に応じて、解析情報をカテゴリ別に分類する。 The analyzer 621 may, for example, classify the analysis information generated by analyzing the posted information posted on the SNS into a predetermined category. The analyzer 621 classifies the analyzer 621 into, for example, news, hot springs, parks, museums, shrines, live performances, shopping, amusement, outdoor activities, events, gourmet foods, ramen, and mountains. The category may include any classification. The categories may be classified into appropriate types. The categories may be classified according to the type of emotion. In other words, the analyzer 621 classifies the analysis information into categories according to the type of posted information posted on the SNS.

解析情報は、例えば、メタデータを含んでもよい。メタデータは、例えば、テキストデータを含むテキストタグである。テキストタグは、例えば、解析情報を所定のカテゴリごとに分類するために用いられる。言い換えれば、解析情報は、テキストタグにより、投稿情報をカテゴリ毎に分類分けして管理できるように構成されている。解析器621は、ユーザが外部サーバ8へ書込んだメッセージを、外部サーバ8から収集することができるように構成されている。解析器621は、外部サーバ8からSNS情報を取得する情報取得部ともいえる。 The analysis information may include, for example, metadata. The metadata is, for example, a text tag containing text data. Text tags are used, for example, to classify analysis information into predetermined categories. In other words, the analysis information is configured so that the posted information can be classified and managed for each category by the text tag. The analyzer 621 is configured so that the message written by the user to the external server 8 can be collected from the external server 8. The analyzer 621 can also be said to be an information acquisition unit that acquires SNS information from the external server 8.

生成部622は、スポット情報を生成する。スポット情報は、解析情報と、スポット位置情報と、が対応づけられている。生成部622は、生成したスポット情報を記憶器64に記憶させる。 The generation unit 622 generates spot information. As the spot information, analysis information and spot position information are associated with each other. The generation unit 622 stores the generated spot information in the storage device 64.

提供部623は、情報表示装置5から解析情報の提供要求を受け付けた場合、通信装置63を制御して、情報表示装置5にスポット情報に含まれる解析情報を提供する。提供部623は、例えば、情報表示装置5からスポット情報の提供要求を受け付けた場合、通信装置63を制御して、情報表示装置5にスポット情報に含まれる解析情報を提供してもよい。提供部623は、例えば、所定のカテゴリに属するスポットの解析情報の提供要求を受け付けた場合、要求された所定のカテゴリに属するスポットの解析情報を情報表示装置5に提供してもよい。この場合、提供要求される解析情報は、例えば、スポットと対応する所定のカテゴリの投稿情報である。所定のカテゴリに属するスポットの解析情報が複数ある場合には、解析器621は、複数の解析情報を情報表示装置5へ提供してもよい。 When the providing unit 623 receives the analysis information provision request from the information display device 5, it controls the communication device 63 to provide the information display device 5 with the analysis information included in the spot information. For example, when the providing unit 623 receives a request for providing spot information from the information display device 5, the providing unit 623 may control the communication device 63 to provide the information display device 5 with the analysis information included in the spot information. For example, when the providing unit 623 receives a request for providing analysis information of a spot belonging to a predetermined category, the providing unit 623 may provide the analysis information of the spot belonging to the requested predetermined category to the information display device 5. In this case, the analysis information requested to be provided is, for example, post information of a predetermined category corresponding to the spot. When there is a plurality of analysis information of spots belonging to a predetermined category, the analyzer 621 may provide the plurality of analysis information to the information display device 5.

記憶器64は、例えば、サーバ装置6の処理に関する各種情報を記憶する。記憶器64は、例えば、図20に示す地点名情報10Aと、図21に示すスポット管理情報10Bと、を記憶している。記憶器64は、例えば、地図情報と、カテゴリ情報と、を記憶していてもよい。言い換えれば、記憶器64は、第1の実施形態の第1記憶部15と第3記憶部44とデータサーバ2の記憶部とを含んだ構成とすることができる。 The storage device 64 stores, for example, various information related to the processing of the server device 6. The storage device 64 stores, for example, the point name information 10A shown in FIG. 20 and the spot management information 10B shown in FIG. The storage device 64 may store, for example, map information and category information. In other words, the storage device 64 can be configured to include the first storage unit 15, the third storage unit 44, and the storage unit of the data server 2 according to the first embodiment.

次に、情報表示装置5は、機器制御部54と、位置情報取得装置55と、機器通信装置56と、画像表示装置57と、機器記憶装置58と、機器入力装置59と、を備えている。機器制御部54は、例えば、情報表示装置5の位置情報取得装置55、機器通信装置56、画像表示装置57、機器記憶装置58、および機器入力装置59を制御する。機器制御部54は、例えば、機器出力部511と、送信部512と、経路探索器513と、を含む。機器制御部54は、図示していないが、例えば、第1の実施形態の設定部31を含んでもよい。機器出力部511は、例えば、サーバ装置6の提供部623から提供されたスポット情報を画像表示装置57に出力する。例えば、機器制御部54は、機器通信装置56を制御して、ネットワーク7に接続する。機器制御部54は、例えば、サーバ装置6とデータを送受信できるように機器通信装置56を制御する。機器制御部54は、サーバ装置6の他、外部サーバ8、若しくは端末9とデータの送受信ができるように、機器通信装置56を制御してもよい。 Next, the information display device 5 includes a device control unit 54, a position information acquisition device 55, a device communication device 56, an image display device 57, a device storage device 58, and a device input device 59. .. The device control unit 54 controls, for example, the position information acquisition device 55, the device communication device 56, the image display device 57, the device storage device 58, and the device input device 59 of the information display device 5. The device control unit 54 includes, for example, a device output unit 511, a transmission unit 512, and a route searcher 513. Although not shown, the device control unit 54 may include, for example, the setting unit 31 of the first embodiment. The device output unit 511 outputs, for example, the spot information provided by the providing unit 623 of the server device 6 to the image display device 57. For example, the device control unit 54 controls the device communication device 56 and connects to the network 7. The device control unit 54 controls, for example, the device communication device 56 so that data can be transmitted and received to and from the server device 6. The device control unit 54 may control the device communication device 56 so that data can be transmitted / received to / from the external server 8 or the terminal 9 in addition to the server device 6.

機器記憶装置58は、例えば、情報表示装置5の処理に関する各種情報を記憶する。機器記憶装置58は、例えば、地図情報を記憶していてもよい。機器制御部54は、例えば、機器記憶装置58に記憶された地図情報が示す地図を画像表示装置57に表示させる。機器記憶装置58は、例えば、第1の実施形態の第2記憶部38を含んだ構成とすることができる。 The device storage device 58 stores, for example, various information related to the processing of the information display device 5. The device storage device 58 may store map information, for example. The device control unit 54 causes the image display device 57 to display, for example, a map indicated by the map information stored in the device storage device 58. The device storage device 58 can be configured to include, for example, the second storage unit 38 of the first embodiment.

位置情報取得装置55は、例えば、測位センサを利用して、若しくは複数の携帯電話の基地局を利用して、情報表示装置5の位置を示す位置情報を取得する。位置情報取得装置55は、例えば、GPSセンサからの情報に基づいて、位置情報を取得することができる。位置情報は、例えば、スポットの地理的位置を示す情報である。位置情報は、例えば、緯度および経度で表される。位置情報には、緯度、経度に加えて、高度の情報が含まれてもよい。位置情報には、緯度および経度が特定される時刻情報が付加されてもよい。位置情報取得装置55は、情報表示装置5以外の地点の位置を示す位置情報を取得してもよい。位置情報取得装置55は、例えば、画像表示装置57が表示している地図上の位置を示す位置情報を取得してもよい。地図上の位置は、地図の中心でもよいし、地図の特定の地点であってもよい。 The position information acquisition device 55 acquires position information indicating the position of the information display device 5 by using, for example, a positioning sensor or a base station of a plurality of mobile phones. The position information acquisition device 55 can acquire position information based on, for example, information from a GPS sensor. The location information is, for example, information indicating the geographical position of the spot. The position information is represented by, for example, latitude and longitude. The position information may include altitude information in addition to latitude and longitude. Time information that specifies latitude and longitude may be added to the position information. The position information acquisition device 55 may acquire position information indicating the position of a point other than the information display device 5. The position information acquisition device 55 may acquire position information indicating a position on a map displayed by the image display device 57, for example. The position on the map may be the center of the map or a specific point on the map.

機器制御部54は、例えば、位置情報取得装置55を制御して、機器制御部54の現在地を示す位置情報を取得する。機器制御部54は、例えば、位置情報取得装置55から取得した位置情報に基づいて、画像表示装置57に表示させた地図上に現在地を示すアイコン情報を表示させる。本実施形態は、情報表示装置5が搭載された移動体の現在地を示す位置情報を、位置情報取得装置55が取得する例を述べている。本実施形態は、移動体の位置情報を、位置情報取得装置55が取得する例だけに限定されるものではない。 The device control unit 54 controls, for example, the position information acquisition device 55 to acquire position information indicating the current location of the device control unit 54. The device control unit 54 displays, for example, icon information indicating the current location on the map displayed on the image display device 57 based on the position information acquired from the position information acquisition device 55. This embodiment describes an example in which the position information acquisition device 55 acquires the position information indicating the current location of the moving body on which the information display device 5 is mounted. The present embodiment is not limited to the example in which the position information acquisition device 55 acquires the position information of the moving body.

機器入力装置59は、例えば、ユーザによる情報表示装置5への入力を受けつける装置である。機器入力装置59は、例えば、入力キー、ボタン、キーボード、ポインティングデバイス、マイク若しくはタッチパネルである。情報表示装置5は、機器入力装置59を介して、目的地までの経路の探索指示がユーザによって入力される。情報表示装置5は、機器制御部54の経路探索器513が、例えば、ダイクストラ法を用いて現在地から目的地までの経路を探索する。言い換えれば、経路探索器513は、第1の実施形態の経路探索部37と同様の機能を有している。機器制御部54は、例えば、探索された現在地から目的地までの経路を地図に重畳して表示させるように、画像表示装置57を制御する。機器制御部54は、例えば、機器入力装置59を介して目的地に加えて経由地を指定する経路の探索指示が入力された場合、経路探索器513が経由地を経由する経路を探索する。機器制御部54は、現在地から目的地までの経路の探索をサーバ装置6に要求し、サーバ装置6から探索された経路を取得してもよい。サーバ装置6は、機器制御部54からの経路の探索の要求に応じて経路を取得する場合、経路探索器513と同様の機能を備えていてもよい。 The device input device 59 is, for example, a device that receives input from the user to the information display device 5. The device input device 59 is, for example, an input key, a button, a keyboard, a pointing device, a microphone, or a touch panel. In the information display device 5, the user inputs a route search instruction to the destination via the device input device 59. In the information display device 5, the route searcher 513 of the device control unit 54 searches for a route from the current location to the destination by using, for example, the Dijkstra method. In other words, the route search device 513 has the same function as the route search unit 37 of the first embodiment. The device control unit 54 controls the image display device 57 so that, for example, the searched route from the current location to the destination is superimposed and displayed on the map. For example, when a route search instruction for designating a waypoint is input in addition to the destination via the device input device 59, the device control unit 54 searches for a route via the waypoint by the route searcher 513. The device control unit 54 may request the server device 6 to search for a route from the current location to the destination, and may acquire the route searched from the server device 6. When the server device 6 acquires a route in response to a request for a route search from the device control unit 54, the server device 6 may have the same function as the route search device 513.

機器通信装置56は、例えば、サーバ装置6にスポット探索要求を送信してもよい。機器通信装置56は、スポット探索要求に応じてサーバ装置6から送信された、経路沿いの周辺のスポットを示すスポット情報を受信してもよい。スポット探索要求は、例えば、位置情報取得装置55で取得された現在地を含む。スポット探索要求は、現在地に加え、例えば、目的地、若しくは現在地から目的地までの経路を含んでもよい。機器制御部54は、例えば、受信したスポット情報が示すスポットの投稿情報を解析した解析情報を地図上に表示させるように、画像表示装置57を制御する。 The device communication device 56 may transmit a spot search request to the server device 6, for example. The device communication device 56 may receive spot information indicating spots in the vicinity along the route, which is transmitted from the server device 6 in response to the spot search request. The spot search request includes, for example, the current location acquired by the position information acquisition device 55. In addition to the current location, the spot search request may include, for example, a destination or a route from the current location to the destination. The device control unit 54 controls the image display device 57 so that, for example, the analysis information obtained by analyzing the posted information of the spot indicated by the received spot information is displayed on the map.

上述のように、本実施形態ではスポット情報は、例えば、外部サーバ8が提供するSNSに投稿されたメッセージに基づいて生成される。例えば、外部サーバ8が提供するSNSにおいてスポットを表す特徴に関する投稿情報の投稿が行われた場合、サーバ装置6は、投稿情報を解析して、解析情報を特定する。特定された解析情報には、スポットを表す特徴の解析結果が示される。サーバ1は、解析情報と、投稿情報に基づいて特定されたスポット位置情報とを対応づけたスポット情報を生成する。スポットを表す特徴は、例えば、投稿者の感想である。 As described above, in the present embodiment, the spot information is generated based on, for example, a message posted to the SNS provided by the external server 8. For example, when the posted information regarding the feature representing the spot is posted on the SNS provided by the external server 8, the server device 6 analyzes the posted information and identifies the analyzed information. The identified analysis information shows the analysis result of the feature representing the spot. The server 1 generates spot information in which the analysis information and the spot position information specified based on the posted information are associated with each other. The feature representing the spot is, for example, the impression of the poster.

機器制御部54は、例えば、スポット情報をサーバ装置6から受信した場合、スポット情報を地図に重畳して画像表示装置57に表示させる。機器入力装置59は、例えば、画像表示装置57に表示された複数のスポット情報のうち、ユーザが特定のスポット情報を選択した場合、ユーザの選択を受け付ける。画像表示装置57は、ユーザにより機器入力装置59で選択されたスポット情報の解析情報を表示させることができる。画像表示装置57は、投稿情報の対象となるスポットの画像若しくは映像を、解析情報とともに表示させることができる。スポット情報が1つである場合、または任意に設定された数以下である場合には、画像表示装置57は、サーバ装置6から提供されたスポット情報に含まれる解析情報をユーザの選択を受け付けずに表示してもよい。任意の数は、例えば、1から10のうちいずれかの数を設定することができる。 For example, when the device control unit 54 receives the spot information from the server device 6, the device control unit 54 superimposes the spot information on the map and displays it on the image display device 57. For example, when the user selects specific spot information from the plurality of spot information displayed on the image display device 57, the device input device 59 accepts the user's selection. The image display device 57 can display the analysis information of the spot information selected by the user in the device input device 59. The image display device 57 can display an image or video of a spot that is the target of the posted information together with the analysis information. When the number of spot information is one, or when the number is less than or equal to an arbitrarily set number, the image display device 57 does not accept the user's selection of the analysis information included in the spot information provided by the server device 6. It may be displayed in. As the arbitrary number, for example, any number from 1 to 10 can be set.

スポットの解析情報は、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット位置情報に対応して地図上に表示される。スポットの解析情報は、例えば、情報表示装置5の現在地周辺のスポット情報の位置に対応して地図上に表示される。スポットの解析情報は、例えば、情報表示装置5の現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在する地図上に表示される。 The spot analysis information is displayed on the map corresponding to the spot position information that satisfies a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information. The spot analysis information is displayed on the map, for example, corresponding to the position of the spot information around the current location of the information display device 5. The spot analysis information is displayed, for example, on a map existing at a predetermined distance or less from the route from the current location to the destination of the information display device 5.

以下、第2の実施形態のハードウェア構成について説明する。サーバ装置6のハードウェア構成は、図5に示す第1の実施形態のハードウェア構成と同様である。 Hereinafter, the hardware configuration of the second embodiment will be described. The hardware configuration of the server device 6 is the same as the hardware configuration of the first embodiment shown in FIG.

図19に示すサーバ装置6の記憶器64は、例えば、メモリ112、補助記憶装置113または可搬型記録媒体118により実現される。図19に示すサーバ装置6の制御装置62、解析器621、生成部622、および提供部623は、例えば、メモリ112に展開された情報処理プログラムをプロセッサ111が実行することにより実現される。図19に示すサーバ装置6の通信装置63は、例えば、通信インタフェース114である。 The storage device 64 of the server device 6 shown in FIG. 19 is realized by, for example, a memory 112, an auxiliary storage device 113, or a portable recording medium 118. The control device 62, analyzer 621, generation unit 622, and provision unit 623 of the server device 6 shown in FIG. 19 are realized, for example, by the processor 111 executing an information processing program expanded in the memory 112. The communication device 63 of the server device 6 shown in FIG. 19 is, for example, a communication interface 114.

サーバ装置6は、図5に示す全ての構成要素を含んでいなくてもよい。サーバ装置6は、図5に示す、一部の構成要素が省略されていてもよい。サーバ装置6は、サーバ装置6の構成要素の代わりに、外部の装置に接続して、外部の装置内の構成要素を利用してもよい。言い換えれば、サーバ装置6は、各処理または各機能を、単一の装置または単一のシステムによって集中処理されることにより実現させてもよいし、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることで実現されてもよい。 The server device 6 does not have to include all the components shown in FIG. In the server device 6, some components shown in FIG. 5 may be omitted. The server device 6 may be connected to an external device and use the components in the external device instead of the components of the server device 6. In other words, the server device 6 may realize each process or each function by centralized processing by a single device or a single system, or may be distributed processed by a plurality of devices or a plurality of systems. It may be realized by.

また、情報表示装置5、外部サーバ8、および端末9は、図5に示す構成と類似する構成を含んでもよい。情報表示装置5、外部サーバ8、および端末9は、図5に示す一部の構成を含まなくてもよく、別に更なる構成を含んでいてもよい。情報表示装置5は、例えば、位置を計測するためのGPSセンサを含んでいてもよい。情報表示装置5、外部サーバ8、若しくは端末9は、いずれも各処理または各機能を、単一の装置または単一のシステムによって集中処理されることにより実現させてもよいし、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることで実現されてもよい。 Further, the information display device 5, the external server 8, and the terminal 9 may include a configuration similar to the configuration shown in FIG. The information display device 5, the external server 8, and the terminal 9 may not include a part of the configuration shown in FIG. 5, and may include a further configuration. The information display device 5 may include, for example, a GPS sensor for measuring a position. The information display device 5, the external server 8, or the terminal 9 may all realize each process or each function by being centrally processed by a single device or a single system, or may be realized by a plurality of devices or It may be realized by distributed processing by a plurality of systems.

情報表示装置5の機器記憶装置58は、例えば、図5に示す、メモリ112、補助記憶装置113または可搬型記録媒体118により実現される。機器制御部54と機器出力部511と送信部512と経路探索器513とは、例えば、図5に示す、メモリ112に展開された情報処理プログラムをプロセッサ111が実行することにより実現される。機器通信装置56は、例えば、図5に示す、通信インタフェース114である。 The device storage device 58 of the information display device 5 is realized by, for example, the memory 112, the auxiliary storage device 113, or the portable recording medium 118 shown in FIG. The device control unit 54, the device output unit 511, the transmission unit 512, and the route searcher 513 are realized, for example, by the processor 111 executing the information processing program expanded in the memory 112 shown in FIG. The device communication device 56 is, for example, the communication interface 114 shown in FIG.

続いて、サーバ装置6の記憶器64に記憶されている情報について例示する。記憶器64は、例えば、地図情報を記憶していてよい。地図情報は、例えば、日本の国土地理院が作成した数値地図である。数値地図では、例えば、道路ネットワークがノードとリンクとを用いて表現されている。ノードは、例えば、道路のカーブ、交差点、その他道路網表現上の結節点に配置される点である。リンクは、例えば、ノードとノードとを結ぶ道路を表す線分である。 Subsequently, the information stored in the storage device 64 of the server device 6 will be illustrated. The storage device 64 may store map information, for example. The map information is, for example, a numerical map created by the Geospatial Information Authority of Japan. In a numerical map, for example, a road network is represented using nodes and links. Nodes are, for example, points that are placed at road curves, intersections, and other nodes on the road network representation. A link is, for example, a line segment representing a road connecting nodes.

記憶器64は、例えば、カテゴリ情報を記憶している。カテゴリ情報は、例えば、投稿を分類するためのカテゴリと、カテゴリに属する単語とを対応づけた情報である。制御装置62は、例えば、投稿情報として投稿されたメッセージに含まれる単語と、カテゴリ情報において対応づけられているカテゴリを判別することで、投稿情報のカテゴリを特定することができる。 The storage device 64 stores, for example, category information. The category information is, for example, information in which a category for classifying posts and a word belonging to the category are associated with each other. The control device 62 can specify the category of the posted information by, for example, discriminating between the word included in the message posted as the posted information and the category associated with the category information.

記憶器64は、例えば、図20に示す、地点名情報10Aを記憶している。地点名情報10Aには、例えば、地点名と、スポット位置情報とが対応づけられて登録されている。地点名は、例えば、スポットの名称を示す情報である。スポット位置情報は、例えば、スポットと対応する地点の位置を示す情報である。地点名は、例えば、住所、市区町村の名称、店舗名、建物名、若しくは施設名である。位置情報は、例えば、緯度および経度で表される。地点名情報10Aは、地図情報に含まれていてもよい。 The storage device 64 stores, for example, the point name information 10A shown in FIG. In the point name information 10A, for example, the point name and the spot position information are registered in association with each other. The point name is, for example, information indicating the name of the spot. The spot position information is, for example, information indicating the position of a point corresponding to the spot. The point name is, for example, an address, a city / ward / town / village name, a store name, a building name, or a facility name. The position information is represented by, for example, latitude and longitude. The point name information 10A may be included in the map information.

記憶器64は、例えば、図21に示すスポット管理情報10Bを記憶している。スポット管理情報10Bには、例えば、生成部622が生成したスポット情報が記憶される。スポット管理情報10Bに記憶されるスポット情報は、解析器621により解析された解析情報を含んでよい。図21ではスポット管理情報10Bには、例えば、スポット名、スポット位置情報、解析情報、カテゴリ、メディア情報、日時情報、およびスコアが対応づけられたスポット情報が登録されている。 The storage device 64 stores, for example, the spot management information 10B shown in FIG. The spot management information 10B stores, for example, the spot information generated by the generation unit 622. The spot information stored in the spot management information 10B may include the analysis information analyzed by the analyzer 621. In FIG. 21, for example, spot name, spot position information, analysis information, category, media information, date and time information, and spot information associated with a score are registered in the spot management information 10B.

スポット管理情報10Bのスポット名は、例えば、SNSに投稿された投稿情報に対応するスポットの名称である。言い換えれば、スポット名は、投稿対象のスポットの名称である。 The spot name of the spot management information 10B is, for example, the name of a spot corresponding to the posted information posted on the SNS. In other words, the spot name is the name of the spot to be posted.

メディア情報は、例えば、SNSの投稿に含まれるメディアの情報である。メディア情報は、例えば、静止画、動画、および音声の情報を含む。日時情報は、SNSに投稿情報が投稿された日時を示す情報である。スポット管理情報10Bに日時情報が含まれている場合、例えば、現在時刻から所定の期間内の日時情報を有するスポット情報のみを記憶器64に記憶させておくことで、最新の情報のみをスポット情報として情報表示装置5に提供することができる。図21に示すスポット管理情報10Bの例では、スポット「Nラーメン」のスポット名が登録されている。スポット「Nラーメン」の投稿情報を解析して生成された解析情報として「Nラーメン」「美味しい」が登録されている。 The media information is, for example, media information included in an SNS post. Media information includes, for example, still image, moving image, and audio information. The date and time information is information indicating the date and time when the posted information was posted on the SNS. When the spot management information 10B includes the date and time information, for example, by storing only the spot information having the date and time information within a predetermined period from the current time in the storage device 64, only the latest information is spot information. Can be provided to the information display device 5. In the example of the spot management information 10B shown in FIG. 21, the spot name of the spot "N ramen" is registered. "N ramen" and "delicious" are registered as analysis information generated by analyzing the posted information of the spot "N ramen".

スポット管理情報10Bに複数のスポット情報が記憶されている場合、サーバ装置6は、スコアに基づいて、スポット管理情報10Bに登録されている複数のスポット情報に優先順位をつけてユーザに提示することができる。 When a plurality of spot information is stored in the spot management information 10B, the server device 6 prioritizes and presents the plurality of spot information registered in the spot management information 10B to the user based on the score. Can be done.

スポット管理情報10Bに登録されるスポット情報は、スポット名、スポット位置情報、解析情報、カテゴリ、メディア情報、日時情報、およびスコアの情報を含むものだけに限定されず、別の情報を含んでもよい。例えば、スポット管理情報10Bには、スポットに対応する名前や住所の情報が含まれてもよい。スポット管理情報10Bには、スポットに対応する名前や住所に加え、スポットの電話番号が含まれていてもよい。スポット管理情報10Bには、スポットに対応するURL(Uniform Resource Locator)が含まれていてもよい。スポット管理情報10Bには、投稿情報と同じ情報が含まれていてもよい。解析情報には、例えば、SNSに投稿されたメッセージに付されたハッシュタグが含まれていてもよい。スポット管理情報10Bは、例えば、予め地図情報に含まれているPOIを示すPOI情報を、生成された投稿情報とマージしてもよい。 The spot information registered in the spot management information 10B is not limited to the one including the spot name, the spot position information, the analysis information, the category, the media information, the date and time information, and the score information, and may include other information. .. For example, the spot management information 10B may include information on the name and address corresponding to the spot. The spot management information 10B may include the telephone number of the spot in addition to the name and address corresponding to the spot. The spot management information 10B may include a URL (Uniform Resource Locator) corresponding to the spot. The spot management information 10B may include the same information as the posted information. The analysis information may include, for example, a hashtag attached to a message posted on the SNS. The spot management information 10B may, for example, merge the POI information indicating the POI included in the map information in advance with the generated posting information.

スポット管理情報10Bには、例えば、ユーザが予め登録したお気に入りスポット、またはユーザが行ったことがあるスポットについての情報が、ユーザと対応づけて含まれていてもよい。 The spot management information 10B may include, for example, information about favorite spots registered in advance by the user or spots that the user has visited in association with the user.

以下、サーバ装置6が生成するスポット情報の生成処理について、図22を用いて説明する。 Hereinafter, the spot information generation process generated by the server device 6 will be described with reference to FIG. 22.

サーバ装置6は、例えば、スポット情報の生成処理の実行指示が入力されると、制御装置62が図22の動作フローを開始する。 For example, when the execution instruction of the spot information generation process is input to the server device 6, the control device 62 starts the operation flow of FIG. 22.

S701において、制御装置62は、通信装置63を介して外部サーバ8から、SNSに投稿された投稿情報を収集する。制御装置62は、外部サーバ8から全ての投稿情報を収集してもよいし、一部の投稿情報を収集してもよい。一部の投稿情報としては、例えば、直近の所定期間に投稿された最新の投稿、若しくは地区町村の名称の位置に関する投稿情報が挙げられる。制御装置62は、例えば、特定の地点名を地点名情報10Aから取得して、取得した地点名に関する投稿情報のみを、外部サーバ8から収集してもよい。 In S701, the control device 62 collects the posted information posted to the SNS from the external server 8 via the communication device 63. The control device 62 may collect all the posted information from the external server 8 or may collect a part of the posted information. Some post information includes, for example, the latest post posted in the most recent predetermined period, or post information regarding the location of the name of the district, town, or village. For example, the control device 62 may acquire a specific point name from the point name information 10A and collect only the posted information about the acquired point name from the external server 8.

S702において、制御装置62は、収集した投稿情報に前処理を実行する。前処理は、例えば、投稿に含まれる改行、若しくはURLを削除する処理を含む。前処理は、例えば、全角の英数字を半角に変換する処理、データの正規化、若しくはクレンジングの処理を含んでもよい。更に、前処理は、例えば、投稿に形態素解析を行い形態素に分割する処理を含んでもよい。 In S702, the control device 62 executes preprocessing on the collected posted information. The preprocessing includes, for example, a process of deleting a line break or a URL included in a post. The preprocessing may include, for example, a process of converting full-width alphanumeric characters into half-width characters, a data normalization process, or a cleansing process. Further, the preprocessing may include, for example, a process of performing morphological analysis on a post and dividing it into morphemes.

S703において、制御装置62は、投稿から特徴語、キーフレーズを抽出する処理を実行する。S703の処理において、制御装置62は、例えば、解析器621として動作する。 In S703, the control device 62 executes a process of extracting a feature word and a key phrase from the post. In the process of S703, the control device 62 operates as, for example, an analyzer 621.

S704において、制御装置62は、不要な投稿を除去する処理を行う。例えば、ホテルにチェックインした際に投稿される「I'm at 〜」といったツイートは、他者にとって利用価値が低い可能性が高いため除去されてよい。 In S704, the control device 62 performs a process of removing unnecessary posts. For example, tweets such as "I'm at ~" posted when checking in at a hotel may be removed because they are likely to be of low utility value to others.

S705において、制御装置62は、固有表現抽出(NER:Named Entity Recognition)処理を実行する。固有表現抽出処理には、例えば、GiNZAが用いられる。例えば、制御装置62は、形態素解析済みの投稿情報に対して、固有表現抽出を実行することで文に対してラベルづけを行うことができる。ラベルの種類は、以下を含む。 In S705, the control device 62 executes a named entity recognition (NER) process. For the named entity extraction process, for example, GiNZA is used. For example, the control device 62 can label the sentence by executing the named entity extraction on the posted information that has been morphologically analyzed. Label types include:

日付:2019年10月17日
イベント:〇〇花火大会
場所:〇〇県〇〇市
金額:780円
数字:約100人
組織・団体:大会実行委員会
その他:台風19号
人物:人名など
商品:春野菜のパスタ
時間:18:00〜19:00
Date: October 17, 2019 Event: 〇〇 Fireworks display Place: 〇〇 prefecture 〇〇 City Amount: 780 yen Number: Approximately 100 people Organization / organization: Tournament executive committee Others: Typhoon No. 19 Person: Person name, etc. Product: Spring vegetable pasta Time: 18: 00-19: 00

制御装置62は、固有表現抽出により、例えば、投稿情報に出現する地点名を示す固有名詞や日時を示す日時情報を抽出することができる。制御装置62は、図23に示すように、投稿情報に含まれる用語に対して、「組織・団体」、「イベント」といったラベル付けを実行する。S705の処理では、固有表現抽出で付与されたラベルづけを更にユーザが修正してもよい。別の実施形態では制御装置62は、機械学習によりラベルづけを実行してもよい。制御装置62は、固有表現抽出により投稿情報に付加されたラベルを用いることで、「どこのお店で扱っているメニュー」とか、「製品」とか、「いつ始まるか」という投稿情報の意味に基づいた解析を実行することができる。例えば、「やばい」という用語は、「ご飯を食べて美味しかった」のか、「何かに嵌って身動き取れない状態」なのか、同じ用語でも異なる意味で利用されることがある。制御装置62は、例えば、固有表現抽出で場所のラベルが付加された用語が飲食店を表していれば、「やばい」という用語の意味を「美味しい」の意味に分類することができる。機械学習を用いた固有表現抽出では、投稿情報を適当な解析単位に分割した後、固有表現を構成する1つ若しくは複数の解析単位としてまとめあげると同時に、まとめあげられた解析単位列がどの種類の固有表現かを判別することができる。また、制御装置62は、固有表現抽出を行うことにより、意味を加えて、「どこかのお店で扱っているメニュー」とか「製品」とか、「いつ始まるか」という時期など意味をもった抽出を行うことができる。制御装置62は、複数のSNS情報の投稿情報を関連づけて固有表現抽出を行うこともできる。 The control device 62 can extract, for example, a proper noun indicating a point name appearing in the posted information and date and time information indicating a date and time by extracting the named entity. As shown in FIG. 23, the control device 62 executes labeling such as “organization / organization” and “event” for the terms included in the posted information. In the process of S705, the user may further modify the labeling given by the named entity extraction. In another embodiment, the control device 62 may perform labeling by machine learning. By using the label added to the posted information by named entity recognition, the control device 62 has the meaning of the posted information such as "where the store handles the menu", "product", and "when to start". Based analysis can be performed. For example, the term "Yabai" may be used with different meanings, such as "it was delicious to eat rice" or "a state of being stuck in something". The control device 62 can classify the meaning of the term "Yabai" into the meaning of "delicious" if, for example, the term to which the place label is added in the named entity extraction represents a restaurant. In named entity recognition using machine learning, posted information is divided into appropriate analysis units and then grouped into one or more analysis units that make up the unique expression. It is possible to determine whether it is an expression. In addition, the control device 62 adds meaning by extracting the named entity, and has a meaning such as "a menu handled at some store", "a product", or "when to start". Extraction can be performed. The control device 62 can also perform named entity extraction by associating the posted information of a plurality of SNS information.

S706において、制御装置62は、投稿情報のカテゴリを分類する。制御装置62は、記憶器64に記憶されているカテゴリ情報を参照し、投稿情報に含まれている単語と対応づけられたカテゴリを特定する。制御装置62は、機械学習を用いて投稿のカテゴリを特定してもよい。投稿情報のカテゴリは、上述したスポットのカテゴリと同じ分類を含んでもよいし、以下の分類を含んでもよい。 In S706, the control device 62 classifies the categories of posted information. The control device 62 refers to the category information stored in the storage device 64, and identifies the category associated with the word included in the posted information. The control device 62 may use machine learning to identify the posting category. The category of posted information may include the same category as the above-mentioned spot category, or may include the following categories.

ニュース
アクティビティ
イベント
カフェ・喫茶
ショッピング
ミュージアム
レジャー
レストラン
体験
公園・庭園
動物園・水族館
宿泊
対象外
居酒屋・バー
景観・名所
温泉・スパ・エステ
神社・仏閣
News Activities Events Cafes / Cafes Shopping Museums Leisure Restaurants Experience Parks / Gardens Zoos / Aquariums Not applicable Izakaya / Bar Landscapes / Famous hot springs / Spas / Esthetics Shrines / Buddhist temples

S707において、制御装置62は、SNSが投稿された端末9の位置を示す位置情報を特定する。例えば、制御装置62は、投稿された投稿情報から、スポット名と、位置情報を特定する。制御装置62は、例えば、形態素解析の結果得られた形態素を用いて、記憶器64に記憶されている地点名情報10Aを検索する。形態素と一致する地点名が見つかった場合、制御装置62は、見つかった地点名をスポット位置情報として特定する。また、制御装置62は、例えば、見つかった地点名をスポット名として特定する。制御装置62は、例えば、投稿情報の内容に基づいて、スポット名を特定してもよい。例えば、投稿情報が、事件や渋滞に関する内容である場合、スポット名として、地点名を用いるよりも、事件の内容や、渋滞の発生を示す情報をスポット名として用いた方が好ましいことがある。制御装置62は、投稿のカテゴリなどの投稿の内容に応じて、スポット名として用いる情報を決定してもよい。制御装置62は、例えば、投稿情報に静止画、または動画が含まれる場合には、静止画、または動画に含まれるメタデータの撮影位置情報から端末9の位置を示す位置情報を特定してもよい。 In S707, the control device 62 specifies the position information indicating the position of the terminal 9 to which the SNS is posted. For example, the control device 62 specifies the spot name and the position information from the posted information. The control device 62 searches for the point name information 10A stored in the storage device 64, for example, using the morpheme obtained as a result of the morphological analysis. When a point name matching the morpheme is found, the control device 62 identifies the found point name as spot position information. Further, the control device 62 specifies, for example, the found point name as a spot name. The control device 62 may specify the spot name based on the content of the posted information, for example. For example, when the posted information is related to an incident or a traffic jam, it may be preferable to use the content of the incident or information indicating the occurrence of a traffic jam as the spot name rather than using the spot name as the spot name. The control device 62 may determine the information to be used as the spot name according to the content of the post such as the category of the post. For example, when the posted information includes a still image or a moving image, the control device 62 may specify the position information indicating the position of the terminal 9 from the shooting position information of the metadata included in the still image or the moving image. good.

地点名情報10Aの検索に用いる形態素は1つでもよいし、2つ以上でもよい。制御装置62は、2つ以上の単語から共起する共起語を抽出し、共起語を、予めスポットごとにクラスリングされた単語と高い類似度を有する検索語に置き換えて検索を行ってもよい。ここで、共起とは、投稿情報に含まれている所定の単語が、投稿情報中に別の単語と同時に出現することをいう。共起語とは、所定の単語と同時に出現する別の単語をいう。制御装置62は、機械学習を用いて投稿と対応するスポット名およびスポット位置情報を特定してもよい。別の実施形態では、制御装置62は、固有表現抽出で場所のラベルが付加された用語をスポット名として用いて地点名情報10Aの検索を実行してもよい。 The morpheme used for searching the point name information 10A may be one or two or more. The control device 62 extracts co-occurrence words from two or more words, replaces the co-occurrence words with search words having a high degree of similarity to words pre-classified for each spot, and performs a search. May be good. Here, co-occurrence means that a predetermined word included in the posted information appears at the same time as another word in the posted information. A co-occurrence word is another word that appears at the same time as a predetermined word. The control device 62 may specify the spot name and spot position information corresponding to the posting by using machine learning. In another embodiment, the control device 62 may perform a search for the location name information 10A using the term labeled with the location in the named entity extraction as the spot name.

S708において、制御装置62は、投稿情報がハッシュタグを含む場合、投稿からハッシュタグを抽出する。S709において制御装置62は、投稿情報がメディア情報を含む場合、投稿からメディア情報を抽出する。 In S708, the control device 62 extracts the hashtag from the post when the post information includes the hashtag. In S709, when the posted information includes media information, the control device 62 extracts the media information from the posted information.

S710において、制御装置62は、投稿情報にスコアリングを実行する。例えば、制御装置62は、投稿の日時について、より時間的に新しい投稿ほどスコアがより高くなるようにスコアを付与する。制御装置62は、例えば、投稿情報の内容について、内容がポジティブな投稿に、内容がネガティブな投稿よりも高いスコアを付与する。制御装置62は、例えば、投稿のハッシュタグについて、ホットワードを含む場合に、ホットワードを含まない場合よりも高いスコアを付与する。制御装置62は、例えば、投稿のメディア情報について、より審美感の高い投稿ほどスコアがより高くなるようにスコアを付与する。審美感は、例えば、解像度を用いて評価することができる。言い換えれば、制御装置62は、より解像度の高いほどスコアがより高くなるようにスコアを付与する。制御装置62は、例えば、投稿の日時、投稿情報の内容、ハッシュタグ、メディア情報のスコアを総合して、投稿に対するスコアを決定する。制御装置62は、例えば、複数のスコアの平均値、中央値、最頻値、最大値、または最小値の統計値を算出し、算出結果をスコアとして用いてもよい。スコアは、例えば、投稿の利用価値を表しているといえる。制御装置62は、特徴語およびキーフレーズの抽出、固有表現抽出、カテゴリ分類、位置に関する情報の特定、ハッシュタグの抽出、スコアリングの各種処理で得られた処理情報を用いて投稿と対応するスポット情報を生成する。 In S710, the control device 62 performs scoring on the posted information. For example, the control device 62 assigns a score to the date and time of posting so that the newer the post, the higher the score. For example, the control device 62 assigns a score higher to a post having a positive content than that of a post having a negative content, regarding the content of the posted information. For example, the control device 62 gives a higher score to the hashtag of the post when the hot word is included than when the hot word is not included. For example, the control device 62 assigns a score to the media information of the post so that the more aesthetically pleasing the post is, the higher the score is. Aesthetics can be evaluated using, for example, resolution. In other words, the control device 62 assigns a score so that the higher the resolution, the higher the score. The control device 62 determines the score for the post by integrating, for example, the date and time of the post, the content of the post information, the hashtag, and the score of the media information. The control device 62 may calculate, for example, a statistical value of an average value, a median value, a mode value, a maximum value, or a minimum value of a plurality of scores, and use the calculated result as a score. It can be said that the score represents, for example, the utility value of the post. The control device 62 uses the processing information obtained in various processes of feature word and key phrase extraction, named entity extraction, categorization, position information identification, hashtag extraction, and scoring to correspond to posts. Generate information.

S711において、制御装置62は、生成したスポット情報をスポット管理情報10Bに登録し、本動作フローは終了する。制御装置62は、例えば、図21に例示するスポット管理情報10Bの情報を含むスポット情報を登録する。制御装置62は、スポット管理情報10Bにスポット情報を登録する際に、S710で決定したスコアに基づいて、スポット情報を並べ替えてスポット管理情報10Bに登録してもよい。情報処理システム20は、スコアに基づいてスポット情報を並べ替えることで、利用価値の高いスポット情報をユーザに効率的に提供することができる。S711の処理において、制御装置62は、例えば、生成部622として動作する。 In S711, the control device 62 registers the generated spot information in the spot management information 10B, and this operation flow ends. The control device 62 registers, for example, spot information including the information of the spot management information 10B illustrated in FIG. 21. When registering the spot information in the spot management information 10B, the control device 62 may rearrange the spot information and register it in the spot management information 10B based on the score determined in S710. The information processing system 20 can efficiently provide the user with spot information having high utility value by rearranging the spot information based on the score. In the process of S711, the control device 62 operates as, for example, a generation unit 622.

スポット情報に含まれる情報は、図21に示す例に限定されるものではなく、一部の情報が含まれていなくてもよく、別に更なる情報が含まれていてもよい。例えば、制御装置62は、スポット管理情報10Bに、スポット情報の生成に用いられたSNSの投稿の日時やハッシュタグの情報を含めてもよい。 The information included in the spot information is not limited to the example shown in FIG. 21, and some information may not be included, and further information may be included separately. For example, the control device 62 may include the date and time of posting of the SNS used for generating the spot information and the hash tag information in the spot management information 10B.

また、例えば、1つのスポットに対して複数の投稿情報が投稿されることがあるため、例えば、制御装置62は、同じスポットに対する複数の投稿情報をまとめて1つのスポット情報としてスポット管理情報10Bに登録してもよい。制御装置62は、例えば、スポット名、位置情報、カテゴリ、日時情報の情報を用いて、同じスポットに対する投稿情報であるか否かを判定することができる。 Further, for example, since a plurality of posted information may be posted for one spot, for example, the control device 62 collectively combines the plurality of posted information for the same spot into the spot management information 10B as one spot information. You may register. The control device 62 can determine whether or not the posting information is for the same spot by using, for example, the spot name, the position information, the category, and the date and time information.

図22の動作フローによれば、サーバ装置6は、外部サーバ8から収集した投稿情報にスポットの特徴に関する投稿情報が含まれる場合、このスポットの特徴を含む解析情報を生成する。サーバ装置6は、投稿情報に基づいて特定されたスポット位置情報と、生成した解析情報と、を対応付けたスポット情報を生成してスポット管理情報10Bに登録することができる。 According to the operation flow of FIG. 22, when the posted information collected from the external server 8 includes the posted information regarding the spot feature, the server device 6 generates the analysis information including the spot feature. The server device 6 can generate spot information in which the spot position information specified based on the posted information and the generated analysis information are associated with each other and register the spot information in the spot management information 10B.

渋滞に関する投稿や、事件などに関する投稿のように、ニュースにカテゴライズされる投稿は、即時性が求められることがある。投稿は、できるだけ早くユーザに提供することが望ましいことがある。一実施形態においては、ニュースにカテゴライズされる投稿と対応するスポット情報の生成では、図22の一部の処理が省略されてもよい。ニュースにカテゴライズされる投稿と対応するスポット情報の生成では、例えば、S705の固有表現抽出の処理が省略されてよい。 Posts that are categorized into news, such as posts about traffic jams and posts about incidents, may require immediacy. It may be desirable to provide posts to users as soon as possible. In one embodiment, some processing in FIG. 22 may be omitted in the generation of spot information corresponding to posts categorized in news. In the generation of the spot information corresponding to the post categorized in the news, for example, the process of extracting the named entity of S705 may be omitted.

続いて、スポット管理情報10Bに登録されているスポットの情報の提供について例示する。例えば、サーバ装置6は、情報表示装置5からの提供要求に応じて、要求された条件に合致するスポット情報に含まれる解析情報を提供する。スポット情報の中には、例えば、渋滞の情報、事件に関するニュースの情報のように、即時性が求められる情報、若しくはユーザに提示する好ましいタイミングに期限のある情報がある。例えば、渋滞の情報は、時間がたって渋滞が解消したあとでユーザに提供してしまうと、誤った情報をユーザに提供することになる。そのため、サーバ装置6の制御装置62は、情報表示装置5からのスポットの情報提供の要求に応じて、要求された条件に合致するスポット情報に含まれる解析情報を提供する際に、情報の種類に応じて提供する期間に制限を設けてもよい。例えば、渋滞の情報であれば、制御装置62は、解析情報の提供要求を受け付けた時刻から所定時間以内にSNSに投稿された投稿情報に基づいて、解析情報を情報表示装置5に提供してもよい。所定時間は、例えば、1時間、2時間、若しくは3時間として、適宜に設定されていればよい。 Subsequently, the provision of the spot information registered in the spot management information 10B will be illustrated. For example, the server device 6 provides analysis information included in the spot information that matches the requested conditions in response to the provision request from the information display device 5. Among the spot information, there is information that requires immediacy, such as traffic jam information and news information about an incident, or information that has a time limit to be presented to a user. For example, if the traffic jam information is provided to the user after the traffic jam has been resolved over time, erroneous information will be provided to the user. Therefore, the control device 62 of the server device 6 responds to the request for providing spot information from the information display device 5, and when providing the analysis information included in the spot information that matches the requested conditions, the type of information. You may set a limit on the period of provision depending on the situation. For example, in the case of traffic jam information, the control device 62 provides the analysis information to the information display device 5 based on the posted information posted on the SNS within a predetermined time from the time when the request for providing the analysis information is received. May be good. The predetermined time may be appropriately set as, for example, 1 hour, 2 hours, or 3 hours.

情報表示装置5は、サーバ装置6から提供された解析情報を受信すると、例えば、画像表示装置57に表示された地図上に、解析情報と対応するスポットのアイコンを表示させる。 When the information display device 5 receives the analysis information provided by the server device 6, the information display device 5 displays, for example, an icon of a spot corresponding to the analysis information on the map displayed on the image display device 57.

以下では、本実施形態に係るサーバ装置6の制御装置62が実行する解析情報の提供処理の動作フローを図24に例示する。制御装置62は、例えば、通信装置63が、情報表示装置5から解析情報の提供要求を受け付けると、図24の動作フローを開始する。 In the following, FIG. 24 illustrates an operation flow of analysis information providing processing executed by the control device 62 of the server device 6 according to the present embodiment. The control device 62 starts the operation flow of FIG. 24, for example, when the communication device 63 receives a request for providing analysis information from the information display device 5.

S1101において、制御装置62は、受け付けた提供要求が経路情報を含むか否かを判定する。受信した提供要求が経路情報を含む場合(S1101がYES)、フローはS1102に進む。 In S1101, the control device 62 determines whether or not the received provision request includes route information. If the received provision request includes route information (YES in S1101), the flow proceeds to S1102.

S1102において、制御装置62は、情報表示装置5の現在地から目的地までの経路に沿った解析情報をスポット管理情報10Bから取得する。制御装置62は、例えば、探索により見つかった情報表示装置5の現在地から目的地までの経路から所定の距離以下に存在するスポット情報に対応する解析情報をスポット管理情報10Bから取得する。スポット管理情報10Bの解析情報は、例えば、予め所定のタイミングで解析器621によりベクトル化されたベクトル情報であってもよい。 In S1102, the control device 62 acquires analysis information along the route from the current location of the information display device 5 to the destination from the spot management information 10B. The control device 62 acquires, for example, analysis information corresponding to spot information existing at a predetermined distance or less from the route from the current location to the destination of the information display device 5 found by the search from the spot management information 10B. The analysis information of the spot management information 10B may be, for example, vector information vectorized by the analyzer 621 at a predetermined timing in advance.

制御装置62は、S1101において、提供要求が経路情報を含まない場合(S1101がNO)、フローをS1103に進める。 In S1101, the control device 62 advances the flow to S1103 when the provision request does not include the route information (S1101 is NO).

S1103において、制御装置62は、情報表示装置5の現在地周辺のスポット情報に含まれる解析情報をスポット管理情報10Bから取得する。制御装置62は、例えば、情報表示装置5の位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット情報に含まれる解析情報をスポット管理情報10Bから取得する。 In S1103, the control device 62 acquires the analysis information included in the spot information around the current location of the information display device 5 from the spot management information 10B. The control device 62 acquires, for example, analysis information included in the spot information satisfying a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information of the information display device 5 from the spot management information 10B.

S1104において、制御装置62は、取得した解析情報を、通信装置63を介して情報表示装置5に提供し、本動作フローは終了する。 In S1104, the control device 62 provides the acquired analysis information to the information display device 5 via the communication device 63, and this operation flow ends.

以上の本実施形態で述べたように、情報処理システム20は、例えば、生成部622と、位置情報取得装置55と、提供部623と、を備える。生成部622は、スポット情報を生成する。スポット情報は、解析情報と、スポット位置情報と、を対応づけられている。解析情報は、SNSに投稿された投稿情報の解析結果を示す。スポット位置情報は、投稿情報に基づいて特定されたスポットの位置を示す。位置情報取得装置55は、位置情報を取得する。位置情報取得装置55は、位置情報取得部の一例である。提供部623は、解析情報の提供要求を受け付けた場合、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット情報に含まれる解析情報を提供する。 As described above in the present embodiment, the information processing system 20 includes, for example, a generation unit 622, a position information acquisition device 55, and a provision unit 623. The generation unit 622 generates spot information. The spot information is associated with analysis information and spot position information. The analysis information indicates the analysis result of the posted information posted on the SNS. The spot position information indicates the position of the spot specified based on the posted information. The position information acquisition device 55 acquires the position information. The position information acquisition device 55 is an example of a position information acquisition unit. When the providing unit 623 receives the request for providing the analysis information, the providing unit 623 provides the analysis information included in the spot information satisfying a predetermined condition for the position indicated by the position information.

また、情報処理システム20は、例えば、投稿情報を解析する解析器621を更に備えてよい。解析器621は、投稿情報を解析して、解析情報と対応する感情アイコンを解析情報として特定してもよい。提供部623は、解析情報の提供要求を受け付けた場合、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たすスポット位置情報に対応する感情アイコンを提供してもよい。 Further, the information processing system 20 may further include, for example, an analyzer 621 that analyzes posted information. The analyzer 621 may analyze the posted information and specify the emotion icon corresponding to the analysis information as the analysis information. When the providing unit 623 receives the request for providing the analysis information, the providing unit 623 may provide an emotion icon corresponding to the spot position information satisfying a predetermined condition for the position indicated by the position information.

また、情報処理システム20は、経路探索器513を更に備えてよい。経路探索器513は、現在地から目的地までの経路を探索する。提供要求には、経路を示す経路情報が含まれている。提供部623は、スポット情報に対する投稿情報の提供要求を受け付けた場合、経路に沿った解析情報を提供する。 Further, the information processing system 20 may further include a route searcher 513. The route searcher 513 searches for a route from the current location to the destination. The provision request includes route information indicating the route. When the providing unit 623 receives the request for providing the posted information for the spot information, the providing unit 623 provides the analysis information along the route.

また、情報処理システム20は、記憶器64と、画像表示装置57を更に備えてよい。記憶器64は、地図情報を記憶する。画像表示装置57は、スポット位置情報が示す位置に解析情報を地図に重畳して表示させる。 Further, the information processing system 20 may further include a storage device 64 and an image display device 57. The storage device 64 stores map information. The image display device 57 superimposes the analysis information on the map and displays it at the position indicated by the spot position information.

従って、本実施形態によれば、SNSに投稿情報が投稿された場合に、投稿を解析したスポットの投稿情報を地図上に表示してユーザに把握させることができる。これにより、スポットに対するSNSの投稿内容に関する情報をユーザに知らせることができる。 Therefore, according to the present embodiment, when the posted information is posted on the SNS, the posted information of the spot where the post is analyzed can be displayed on the map so that the user can grasp it. This makes it possible to inform the user of information about the content posted by the SNS for the spot.

また、上述の動作フローは例示であり、本実施形態は限定されるものではない。可能な場合には、動作フローは、処理の順番を変更して実行されてもよく、別に更なる処理を含んでもよく、または、一部の処理が省略されてもよい。 Further, the above-mentioned operation flow is an example, and the present embodiment is not limited. When possible, the operation flow may be executed by changing the order of processing, may include additional processing, or may omit some processing.

また、本実施形態において機械学習は、教師データを用いてモデルの学習が行われてよい。 Further, in the machine learning in the present embodiment, the model may be learned using the teacher data.

実施形態の各処理、または各機能の各々は、単一の装置または単一のシステムにより集中処理されることで実現されてもよいし、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることで実現されてもよい。また、実施形態の各構成要素は、専用のハードウェアにより構成されてもよい。実施形態の各構成要素は、ソフトウェアにより実現可能な構成要素について、プログラムを実行することによって実現されてもよい。 Each process of the embodiment, or each of the functions, may be realized by centralized processing by a single device or a single system, or may be distributed processing by a plurality of devices or a plurality of systems. It may be realized. In addition, each component of the embodiment may be configured by dedicated hardware. Each component of the embodiment may be realized by executing a program for a component that can be realized by software.

第2の実施形態のシステムの一部又は全部を第1の実施形態のシステムに組み合わせてもよい。例えば、第2の実施形態の外部サーバ8と端末9は、第1の実施形態の探索システムに含まれていてもよい。第1の実施形態のサーバ1又はレコメンドサーバ4が、第2の実施形態のサーバ装置6の機能の一部又は全部を含んでいてもよい。第1の実施形態のナビゲーション装置3が、第2の実施形態の情報表示装置5の機能の一部又は全部を含んでいてもよい。 A part or all of the system of the second embodiment may be combined with the system of the first embodiment. For example, the external server 8 and the terminal 9 of the second embodiment may be included in the search system of the first embodiment. The server 1 or the recommendation server 4 of the first embodiment may include a part or all of the functions of the server device 6 of the second embodiment. The navigation device 3 of the first embodiment may include a part or all of the functions of the information display device 5 of the second embodiment.

第1の実施形態の現在位置は、第2の実施形態の現在地に対応する。第1の実施形態のスポットの情報は、第2の実施形態のスポット情報に対応する。例えば、第1の実施形態のスポットの情報及びレコメンドスポットの情報は、図21に示すスポット管理情報10Bの情報の一部又は全部を含んでいてもよい。第1の実施形態のデータサーバ2が、第2の実施形態のサーバ装置6の記憶器64の情報を含んでいてもよい。第2の実施形態の提供部623は、第1の実施形態の出力部に対応する。 The current location of the first embodiment corresponds to the current location of the second embodiment. The spot information of the first embodiment corresponds to the spot information of the second embodiment. For example, the spot information and the recommended spot information of the first embodiment may include a part or all of the information of the spot management information 10B shown in FIG. The data server 2 of the first embodiment may include the information of the storage device 64 of the server device 6 of the second embodiment. The providing unit 623 of the second embodiment corresponds to the output unit of the first embodiment.

例えば、第1の実施形態のサーバ1又はレコメンドサーバ4が、図16及び図17に示す処理の前に図22に示す処理を実行してもよい。そして、図16のS108の処理において、サーバ1の第1送信部14は、レコメンドサーバ4から送信された、解析情報を含むスポットの情報または解析情報を含むレコメンドスポットの情報をナビゲーション装置3に送信してもよい。すなわち、第1送信部14は、解析情報の提供要求を受け付けた場合、位置情報が示す位置に対して所定条件を満たす解析情報をナビゲーション装置3に送信してもよい。そして、ナビゲーション装置3の第1表示部39は、解析情報を表示してもよい。 For example, the server 1 or the recommendation server 4 of the first embodiment may execute the process shown in FIG. 22 before the process shown in FIGS. 16 and 17. Then, in the process of S108 of FIG. 16, the first transmission unit 14 of the server 1 transmits the spot information including the analysis information or the recommendation spot information including the analysis information transmitted from the recommendation server 4 to the navigation device 3. You may. That is, when the first transmission unit 14 receives the request for providing the analysis information, the first transmission unit 14 may transmit the analysis information satisfying a predetermined condition for the position indicated by the position information to the navigation device 3. Then, the first display unit 39 of the navigation device 3 may display the analysis information.

第2の実施形態の情報表示装置5を第1の実施形態のナビゲーション装置3の構成とし、解析情報を表示する例について、図25を参照して説明する。図25における第1表示部39は、スポット情報表示94とともにナビゲーションに関する表示96も含んでいる。すなわち、図25における第1表示部39は、第2表示部40の機能を含んでいる。スポット情報表示94は、図8と同様に、アイコン71、スポット名73、距離表示74、方向表示75を含んでいる。さらに、第1表示部39は、サーバ1から送信された解析情報95を表示する。これにより、SNSに投稿された情報をユーザに提供することができる。 An example in which the information display device 5 of the second embodiment is configured as the navigation device 3 of the first embodiment and analysis information is displayed will be described with reference to FIG. 25. The first display unit 39 in FIG. 25 includes a display 96 related to navigation as well as a spot information display 94. That is, the first display unit 39 in FIG. 25 includes the function of the second display unit 40. Similar to FIG. 8, the spot information display 94 includes an icon 71, a spot name 73, a distance display 74, and a direction display 75. Further, the first display unit 39 displays the analysis information 95 transmitted from the server 1. As a result, the information posted on the SNS can be provided to the user.

上記実施形態の各処理、又は各機能の各々は、単一の装置又は単一のシステムにより集中処理されることで実現されてもよいし、複数の装置又は複数のシステムによって分散処理されることで実現されてもよい。また、上記実施形態の各構成要素は、専用のハードウェアにより構成されてもよい。上記実施形態の各構成要素は、ソフトウェアにより実現可能な構成要素について、プログラムを実行することによって実現されてもよい。 Each process, or each function of the above embodiment, may be realized by centralized processing by a single device or a single system, or may be distributed processing by a plurality of devices or a plurality of systems. It may be realized by. Further, each component of the above embodiment may be configured by dedicated hardware. Each component of the above embodiment may be realized by executing a program for a component that can be realized by software.

上記実施形態の各構成要素は、例えば、記録媒体に記録されたソフトウェアのプログラムをCPUが実行することによって実現されてもよい。プログラムは、サーバからダウンロードされることによって実行されてもよいし、所定の記録媒体に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。また、プログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよいし、複数であってもよい。上記実施形態は、集中処理を行うように構成されてもよいし、分散処理を行うように構成されてもよい。 Each component of the above embodiment may be realized, for example, by the CPU executing a software program recorded on a recording medium. The program may be executed by being downloaded from the server, or may be executed by reading the program recorded on a predetermined recording medium. Further, the number of computers that execute the program may be singular or plural. The above embodiment may be configured to perform centralized processing or may be configured to perform distributed processing.

本実施形態は、以上に述べた実施の形態に限定されるものではなく、本実施形態の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変更、追加、省略が適用可能である。 The present embodiment is not limited to the embodiments described above, and various changes, additions, and omissions can be applied without departing from the gist of the present embodiment.

1 サーバ
11 第1受信部
12 決定部
13 探索部
14 第1送信部
42 抽出部
622 生成部
1 Server 11 1st receiver 12 Decision unit 13 Search unit 14 1st transmission unit 42 Extraction unit 622 Generation unit

Claims (10)

移動体の現在位置、および、前記現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得する取得部と、
前記現在位置、および前記経路に関する情報に基づき、前記経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定する決定部と、
前記探索範囲内に存在するスポットを探索する探索部と、
探索されたスポットの情報を出力する出力部と、を備え
前記決定部は、前記探索範囲の広さを、時間帯に応じて変化させることを特徴とする探索システム。
An acquisition unit that acquires information on the current position of the moving body and the route from the current position to the destination position.
A determination unit that determines the width of the search range dynamically changed along the route based on the current position and information about the route.
A search unit that searches for spots that exist within the search range, and
It is equipped with an output unit that outputs information on the searched spot .
The determination unit is a search system characterized in that the width of the search range is changed according to a time zone.
前記決定部は、前記現在位置からの距離に応じて広さが異なる、前記経路の周辺の複数の前記探索範囲を決定する
請求項1記載の探索システム。
The search system according to claim 1, wherein the determination unit determines a plurality of the search ranges around the route, the width of which varies depending on the distance from the current position.
前記探索範囲は、前記現在位置からの距離が短いほど狭い請求項2記載の探索システム。 The search system according to claim 2, wherein the search range is narrower as the distance from the current position is shorter. 前記探索範囲は、前記現在位置から所定位置までの領域では、前記現在位置からの距離が短いほど狭く、前記所定位置から前記目的地までの領域では、前記現在位置からの距離が短いほど広い請求項2記載の探索システム。 The search range is narrower as the distance from the current position is shorter in the region from the current position to the predetermined position, and is wider as the distance from the current position is shorter in the region from the predetermined position to the destination. Item 2. The search system according to item 2. ユーザごとのお気に入りスポット、前記ユーザが選択したスポット、または前記ユーザが行ったことがあるスポットに基づいて、探索されたスポットから、レコメンドスポットを抽出する抽出部をさらに備え、
前記出力部は、前記レコメンドスポットの情報を出力する請求項1乃至4のうち何れか1項に記載の探索システム。
Further provided with an extraction unit that extracts recommended spots from the searched spots based on the favorite spots for each user, the spots selected by the user, or the spots that the user has visited.
The search system according to any one of claims 1 to 4, wherein the output unit outputs information on the recommended spot.
前記決定部は、前記目的地より先の領域を前記探索範囲から除外する請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の探索システム。 The search system according to any one of claims 1 to 5, wherein the determination unit excludes an area beyond the destination from the search range. 前記決定部は、前記経路のうち、高速道路の乗り口から前記高速道路の降り口までの間では、前記探索範囲の配置を制限する請求項1乃至6のうち何れか1項に記載の探索システム。 The search according to any one of claims 1 to 6, wherein the determination unit limits the arrangement of the search range between the entrance of the expressway and the exit of the expressway in the route. system. ソーシャルネットワーキングサービスに投稿された投稿情報を解析した解析結果を示す解析情報と、スポットの位置を示すスポット位置情報と、を対応づけたスポット情報を生成する生成部と、
位置情報を取得する位置情報取得部と、をさらに備え、
前記生成部による前記投稿情報の解析は、前記投稿を行った投稿者の感情または感想を表す用語である特徴語を、前記投稿情報から抽出し、前記特徴語に応じて前記スポット情報をスコアリングする処理を含み、
前記出力部は、前記解析情報の提供要求を受け付けた場合、前記位置情報が示す位置に対して所定条件を満たす前記解析情報を出力する
請求項1乃至のうち何れか1項に記載の探索システム。
A generator that generates spot information that associates analysis information that shows the analysis result of analyzing posted information posted on a social networking service with spot position information that shows the position of the spot.
Further equipped with a location information acquisition unit that acquires location information,
In the analysis of the posted information by the generation unit, a feature word which is a term expressing the emotion or impression of the poster who made the post is extracted from the posted information, and the spot information is scored according to the feature word. Including processing to do
The search according to any one of claims 1 to 7 , wherein the output unit outputs the analysis information satisfying a predetermined condition with respect to the position indicated by the position information when the output unit receives the request for providing the analysis information. system.
コンピュータが、
移動体の現在位置、および、前記現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得し、
前記現在位置、および前記経路に関する情報に基づき、前記経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定し、
前記探索範囲内に存在するスポットを探索し、
探索されたスポットの情報を出力する、
処理を実行し、
前記決定する処理は、前記探索範囲の広さを、時間帯に応じて変化させることを特徴とする探索方法。
The computer
Obtain information about the current position of the moving object and the route from the current position to the destination position.
Based on the current position and the information about the route, the width of the search range dynamically changed along the route is determined.
Search for spots that exist within the search range,
Output the information of the searched spot,
Processing is executed,
The process of determining is a search method characterized in that the width of the search range is changed according to a time zone.
移動体の現在位置、および、前記現在位置から目的地の位置までの経路に関する情報を取得し、
前記現在位置、および前記経路に関する情報に基づき、前記経路に沿って動的に変化させた探索範囲の広さを決定し、
前記探索範囲内に存在するスポットを探索し、
探索されたスポットの情報を出力する、
処理をコンピュータに実行させるための探索プログラムであって、
前記決定する処理は、前記探索範囲の広さを、時間帯に応じて変化させることを特徴とする、探索プログラム
Obtain information about the current position of the moving object and the route from the current position to the destination position.
Based on the current position and the information about the route, the width of the search range dynamically changed along the route is determined.
Search for spots that exist within the search range,
Output the information of the searched spot,
A search program that allows a computer to perform processing.
The process of determining is a search program, characterized in that the width of the search range is changed according to a time zone .
JP2020113490A 2019-07-03 2020-06-30 Search system, search method, and search program Active JP6956232B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/920,013 US11828616B2 (en) 2019-07-03 2020-07-02 Search system, search method, and recording medium for recording search program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019124091 2019-07-03
JP2019124091 2019-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021012194A JP2021012194A (en) 2021-02-04
JP6956232B2 true JP6956232B2 (en) 2021-11-02

Family

ID=74226435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020113490A Active JP6956232B2 (en) 2019-07-03 2020-06-30 Search system, search method, and search program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6956232B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3206900A1 (en) 2021-01-28 2022-08-04 Nikon-Essilor Co., Ltd. Eyeglass lens design device, eyeglass lens design method, and program
JP6887192B1 (en) * 2021-02-18 2021-06-16 株式会社Arblet Information processing system, information processing method and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078366A (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Ibm Japan Ltd Method of acquiring additional information of map information and computer
JP4808174B2 (en) * 2007-03-23 2011-11-02 株式会社デンソーアイティーラボラトリ Content search system with position information, in-vehicle information providing apparatus, and computer program
JP6136410B2 (en) * 2013-03-18 2017-05-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Facility search system, facility search method, and facility search program
JP6978174B2 (en) * 2017-10-11 2021-12-08 アルパイン株式会社 Evaluation information generation system and in-vehicle device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021012194A (en) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10003924B2 (en) Method of and server for processing wireless device sensor data to generate an entity vector associated with a physical location
AU2019236639A1 (en) Methods and systems for providing information for an on-demand service
US9053194B2 (en) Method and apparatus for correlating and viewing disparate data
KR20180006871A (en) Service distribution system and method
JP7023821B2 (en) Information retrieval system
JP2017198647A (en) System and method for presenting media content in autonomous vehicles
CN110832477A (en) Sensor-based semantic object generation
US11216499B2 (en) Information retrieval apparatus, information retrieval system, and information retrieval method
US11714832B2 (en) Method, apparatus, and system for combining location data sources
US20220179857A1 (en) Method, apparatus, and system for providing a context-aware location representation
US20230066144A1 (en) Information processing system and information processing method
JP6956232B2 (en) Search system, search method, and search program
CN110998563A (en) Method, apparatus and computer program product for disambiguating points of interest in a field of view
JP2006031379A (en) Information presentation apparatus and information presentation method
US20220292154A1 (en) Automated sentiment analysis and/or geotagging of social network posts
JP7090779B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing systems
JP6586959B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6282839B2 (en) Information processing apparatus, information providing system, information providing method, and program
US11914661B2 (en) Integration of web and media snippets into map applications
JP7240358B2 (en) Information processing system, information processing method, information processing program, and server
US11828616B2 (en) Search system, search method, and recording medium for recording search program
Lee et al. Trajectory-based road-geometry and crash-risk estimation with smartphone-assisted sensor networks
McCreadie et al. Searching the Internet of Things
CN105515938A (en) Communication information generating method and device
KR102349665B1 (en) Apparatus and method for providing user-customized destination information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6956232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150