JP6937764B2 - 物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents

物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6937764B2
JP6937764B2 JP2018543039A JP2018543039A JP6937764B2 JP 6937764 B2 JP6937764 B2 JP 6937764B2 JP 2018543039 A JP2018543039 A JP 2018543039A JP 2018543039 A JP2018543039 A JP 2018543039A JP 6937764 B2 JP6937764 B2 JP 6937764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access control
reader
smart
credentials
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018543039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019505058A (ja
Inventor
ショーンフェルダー,ルーク,アンドリュー
ジョーンズ,マイケル,ブライアン
メイヤーフォッファー,トーマス
フセイン,アリ,アクバル
ソール,イヴァン,アルマーラル
ホルト,トラヴィス
グリスズバチャー,ジェイムス
Original Assignee
ラチ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラチ,インコーポレイテッド filed Critical ラチ,インコーポレイテッド
Publication of JP2019505058A publication Critical patent/JP2019505058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6937764B2 publication Critical patent/JP6937764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00722Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with magnetic components, e.g. magnets, magnetic strips, metallic inserts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/34User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/087Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors flux-sensitive, e.g. magnetic, detectors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00571Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by interacting with a central unit
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00857Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00563Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys using personal physical data of the operator, e.g. finger prints, retinal images, voicepatterns
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00674Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons
    • G07C9/0069Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons actuated in a predetermined sequence
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2015年11月4日に出願された、「Systems and Methods for Controlling Access to Physical Space」という名称の米国仮特許出願第62/250,849号明細書についての米国特許法第119条(e)に基づく利益を主張し、同出願の内容全体が引用により本明細書に援用される。
本出願は、2015年1月5日に出願の、「Methods and Systems for Multi-Unit Real Estate Management」という名称の米国特許出願第14/589,805号明細書、および2016年9月6日に出願の、「Methods and Systems for Access Control and Awareness Management」という名称の米国特許出願第15/257,750号明細書にも関連し、両出願の内容全体が引用により本明細書に援用される。
本開示は、物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法に関し、より詳細には、現存のアクセス制御システムにスマートアクセス制御リーダを提供するためのシステムおよび方法に関する。
従前のアクセス制御システムは、リーダ、アクセス制御パネル、および電子ドア作動ハードウェア装置を中心に構築される。リーダは、ユーザから資格情報を受信し、そして受信した資格情報をアクセス制御パネルに送信する。アクセス制御パネルは、許可されている資格情報の予め設定されたリストを記憶しており、リーダから渡された情報を許可されている資格情報の予め設定されたリストと照合して、そのユーザが自分の所望の行為を行う許可を与えられている、たとえば、特定の区域へのアクセスを許されているかどうかを判定する。ユーザが自分の所望の行為を行う許可を与えられていると判定される場合、アクセス制御パネルは、電子ドア作動ハードウェアをロック解除することができる。
従前のアクセス制御システムは、許可されている資格情報のすべてがアクセス制御パネルと同期されていなければならないので、ユーザの迅速な管理およびゲストに対するアクセスの設定のサポートが欠如している。資格情報を同期させるこの工程は、建物管理システムおよびアクセスまたはセキュリティ管理会社の側で多数の人間の関与のステップを伴う場合がある。加えて、その工程は、アクセス制御パネルの実際の更新のために複数のソフトウェアを変更することを伴う場合があり、かつ所有者、ユーザおよびゲストのためのアクセス情報を通信および更新する異なる仕方を更新することも伴う場合がある。その上、リーダに対するアップグレードは、基礎をなすシステムへの相当な変更を必要とする場合がある。
アクセス制御システムのためのシステムおよび方法が提供される。実施形態によれば、アクセス制御システムにおいてスマートアクセス制御リーダを使用するための方法は、アクセス制御システムの配線を介してアクセス制御システムにスマートアクセス制御リーダを接続することによって、アクセス制御システムにスマートアクセス制御リーダを設置することを含むことができる。本方法は、スマートアクセス制御リーダによって、アクセス制御システムによって1人または複数のユーザを認証するための1つまたは複数の第1の資格情報(credential)を受信することも含むことができる。本方法は、スマートアクセス制御リーダによって、1つまたは複数の第1の資格情報が許可(authorize)されていると判定することも含むことができる。本方法は、スマートアクセス制御リーダによって、アクセス制御システムによって監視されている区域にアクセスしたいという第1のユーザによる要求に応じて、アクセス制御システムのアクセス制御パネルに第2の資格情報を送信することも含むことができる。
実施形態によれば、1つまたは複数の第1の資格情報は、第2の資格情報を含むことができる。
実施形態によれば、第2の資格情報は、1つまたは複数の第1の資格情報と異なることができる。
実施形態によれば、本方法は、アクセス制御パネルによって、第2の資格情報を受信したことに応じて、リレーを作動させて第1のユーザにアクセスを提供せよという電子施錠機構への命令を送信することをさらに含むことができる。
実施形態によれば、1つまたは複数の第1の資格情報は、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、アクセスコードシステムおよび生体検証システムの少なくとも1つを使用して受信されることができる。
実施形態によれば、スマートアクセス制御リーダによって、1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定することは、1つまたは複数の第1の資格情報をデータベースに記憶されている許可されている資格情報のリストと比較することを含むことができる。スマートアクセス制御リーダによって、1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定することは、スマートアクセス制御リーダで、比較に基づいて1つまたは複数の第1の資格情報を有効とすることも含むことができる。
実施形態によれば、データベースは、スマートアクセス制御リーダのメモリに記憶されることができる。
実施形態によれば、データベースは、スマートアクセス制御リーダに結合されることができる。
実施形態によれば、スマートアクセス制御リーダは、カメラ、タッチパッド、発光ダイオード(LED)インジケータ、撮像センサ、音声センサ、ワイヤレスコントローラ、タッチコントローラ、ディスプレイコントローラ、ネットワークコントローラ、外部認証装置に接続するように構成される外部インタフェースバス、ユーザ装置と通信して支払いに基づいてアクセスを規制するように構成される第2のインタフェース、および電力管理集積回路(PMIC)の少なくとも1つを含むことができ、ここではPMICは、スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品のための電力管理を行う。
実施形態によれば、本方法は、スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品の電源を切ることをさらに含むことができる。
実施形態によれば、本方法は、スマートアクセス制御リーダと関連した不正イベントを検出することをさらに含むことができる。本方法は、警報を発生することも含むことができる。
実施形態によれば、本方法は、不正イベントの検出に応じて、スマートアクセス制御リーダに記憶されているデータを削除すること、およびそのデータを暗号化することの少なくとも一方によって、そのデータを保護することをさらに含むことができる。
実施形態によれば、本方法は、不正イベントの検出に応じて、画像、映像記録および音声記録の少なくとも1つを捕捉することをさらに含むことができる。
実施形態によれば、アクセス制御システムのためのスマートアクセス制御リーダは、1つまたは複数の第1の資格情報を受信するように構成されるインタフェースを含むことができる。スマートアクセス制御リーダは、1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているかどうかを判定するように構成されるプロセッサも含むことができる。プロセッサは、アクセス制御システムによって監視されている区域にアクセスしたいという第1のユーザによる要求に応じて、1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているときにアクセス制御システムのアクセス制御パネルに第2の資格情報を送信するようにも構成されることができる。スマートアクセス制御リーダは、第2の資格情報を記憶するように構成される記憶モジュールも含むことができる。
実施形態によれば、1つまたは複数の第1の資格情報は、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、アクセスコードシステムおよび生体検証システムの少なくとも1つを使用して受信されることができる。
実施形態によれば、プロセッサは、1つまたは複数の第1の資格情報をデータベースに記憶されている許可されている資格情報のリストと比較し、そして比較に基づいて1つまたは複数の第1の資格情報を有効とすることによって、1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているかどうかを判定するように構成されることができる。
実施形態によれば、データベースは、スマートアクセス制御リーダのメモリに記憶されることができる。
実施形態によれば、データベースは、スマートアクセス制御リーダに結合されることができる。
実施形態によれば、スマートアクセス制御リーダは、カメラ、タッチパッド、発光ダイオード(LED)インジケータ、撮像センサ、音声センサ、ワイヤレスコントローラ、タッチコントローラ、ディスプレイコントローラ、ネットワークコントローラ、外部認証装置に接続するように構成される外部インタフェースバス、ユーザ装置と通信して支払いに基づいてアクセスを規制するように構成される第2のインタフェース、および電力管理集積回路(PMIC)の少なくとも1つをさらに含むことができ、ここではPMICは、スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品のための電力管理を行う。
実施形態によれば、プロセッサは、スマートアクセス制御リーダと関連した不正イベントを検出するようにさらに構成されることができる。プロセッサは、警報を発生するようにも構成されることができる。
実施形態によれば、プロセッサは、不正イベントの検出に応じて、スマートアクセス制御リーダに記憶されているデータを削除および暗号化することの少なくとも一方によって、そのデータを保護するようにさらに構成されることができる。
実施形態によれば、プロセッサは、不正イベントの検出に応じて、画像、映像記録および音声記録の少なくとも1つを捕捉するようにさらに構成されることができる。
これらおよび他の実施形態は、図面を参照する明細書の残りにさらに詳細に記載されることになる。
複数の実施形態が開示されるが、本開示の例示的な実施形態を図示および記載する以下の詳細な説明から、本開示のさらに他の実施形態が当業者にとって明らかになるであろう。したがって、図面および詳細な説明は、本質的に例示的であり、限定的ではないと考えられるべきである。
アクセス制御システムを例示する。 本開示の実施形態に従ってアクセス制御システムを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダの系統図を例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従って独立型装置としてのスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダを取付板内に入れることを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダが取付板内に入れられた後の操作装置を例示する。 本開示の実施形態に従って電子アクセス形態で動作する取付板内のスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従ってロック形態で動作する取付板内のスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従ってロック形態で動作する取付板内のスマートリーダを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダの設置および設定のためのユースケースを例示する。 本開示の実施形態に従ってスマートリーダのセキュリティ方法のユースケースを例示する。
システムおよび方法は、アクセス制御システムにおいて使用されることができる1つまたは複数の装置に関する。実施形態によれば、システムは、スマートアクセス制御リーダ(以降「スマートリーダ」と称される)を含むことができ、これは、物理空間へのアクセスを提供することができるハードウェア装置である。開示されるスマートリーダは、現存のアクセス制御システムにおける現存のアクセス制御リーダ、たとえば、先行技術のアクセス制御リーダと入れ替わることができる。開示されるシステムは、スマートリーダを制御することができる一式のソフトウェアも含むことができる。ソフトウェアは、以下の装置の1つまたは複数にインストールおよび/または実行されることができる:スマートリーダ、スマートリーダと通信するために使用されるユーザ装置、およびアクセス制御システムを管理するために使用される任意の他の装置。たとえば、これらの装置は、スマートリーダを活用したアクセス制御システムを実装して、建物の居住者および彼らの客に制御アクセスを提供している建物の居住者および客のユーザ装置を含むことができる。スマートリーダは、ユーザ認証機構、たとえば、アクセスカード、パスワード、視覚識別子、生体識別子およびスマートフォンを伴ってアクセス制御を提供する機構と併せて使用されることができる安全なワイヤレス通信部品を含むことができる。そのような認証機構は、スマートリーダの一部として、および/またはユーザ装置の一部として実装されることができる。それらは、スマートリーダに接続される別の独立型装置として実装されることもできる。スマートリーダは、ロック、ドア、電気アクセス制御システム、貯蔵容器、車両、および安全化される必要がある任意の他の装置を含め、任意の数の異なるトリムと組み合わされることができる。
スマートリーダは、基礎をなす建物インフラストラクチャを再配線する必要なく、現存のアクセス制御リーダ、たとえば、従来の近接または磁気ストライプカードシステムを使用したアクセス制御リーダと入れ替わることができるので、それは、商用オフィスおよび多住戸ビル業界を含め、多くの業界内で有益であることができる。機器を取り替えること、または新たな機器を加えることがアクセス制御システムを保守または設置することの費用のかかる部分であるので、最小の設置時間および労力で現存の機器をアップグレードする手段が相当に有益であることができ、そしてスマートリーダは、これらの手段を提供することができる。
特定の事例で特定の目的を達成するように構築された従前のセキュリティハードウェア製品とは異なり、開示されるスマートリーダは、スマートリーダが取り付けられる、または接続されることができる任意の他の装置へのアクセスを規制することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、別の装置に物理的に取り付けられる、または接続されることができる。たとえば、スマートリーダは、配線を使用して別の装置に取り付ける、または接続することができる。別の例として、スマートリーダは、ワイヤレスで別の装置に取り付ける、または接続することができる。
スマートリーダは簡易なエンジニアリングおよび簡易な製造を可能にすることができるので、スマートリーダは、従前のリーダ製品に比べて多くの利点を有する。開示されるスマートリーダは、複数の製品にわたって同様の装置ファームウェアを使用することができ、複数の状況および環境にわたって均一なユーザ体験を提供することができ、アクセスポイントのネットワーク全体を同様に管理することができ、任意のアクセスポイントと対話することができる電子装置上で動作する統合された一組のソフトウェアアプリケーションの開発を許容することができ、単一の資格情報を複数の状況で機能するように設定することができ、複数のアクセスポイントで活用されることができる単一の安全な身元を作成することができ、スマートリーダが設置される各アクセスポイントに様々な多因子または3因子認証機構を階層化することができ、現場の不良部品とより簡単に入れ替わることができ、現場の部品の製造、調達および設置を考慮した在庫柔軟性を提供することができ、かつ業界およびその課題に精通する人々に知られている多数の他のロジスティック利点を提供することができる。加えて、スマートリーダは、現存の建物への後付けを簡単にすることができ、かつほぼ即時のアクセスおよびユーザ管理を可能にすることができる。スマートリーダは、利用可能なアクセスおよび履歴の新たなレベルの可視性も提供することができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダは、建物の既存の資格認定システムを検出し、そして建物の既存の通信を、スマートリーダが入れ替わっているアクセス制御リーダの動作を模倣するように適合させることができる。以前のアクセス制御リーダの通信を模倣することによって、スマートリーダは、建物でアクセス制御システム全体にわたる制御権を得ることができる。マイクロプロセッサ、内部記憶装置およびワイヤレス通信機器などの内部部品を使用して、スマートリーダは、以前のシステムを使用しなければならないことなく、建物でユーザのための資格情報を処理、記憶および管理することができる。
加えて、スマートリーダは、新たな建物環境に設置され、そしてより高度な有線通信、たとえば、パワーオーバーイーサネット(登録商標)、またはワイヤレス通信を活用して、別のアクセス制御パネルおよび資格情報管理システムを活用する必要なく、同じ機能を行うことができる。
図1は、アクセス制御システム100を例示する。アクセス制御システム100は、アクセス制御リーダ102、アクセス制御パネル104および電子施錠機構106を含むことができる。アクセス制御リーダ102は、任意の適切な結合手段によって、たとえば、配線108によってアクセス制御パネル104に接続されることができる。電子施錠機構106は、任意の適切な結合手段によって、たとえば、配線110によってアクセス制御パネル104に接続されることができる。
アクセス制御リーダ102は、資格情報、たとえば、異なる個人を識別することができる信号を受信および処理することができる。アクセス制御リーダ102は、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、キーコード入力システム、ならびに生体システム、たとえば、指紋、網膜および手のひらを伴うバイオメトリクスを含む異なる機構の1つまたは複数を使用して、資格情報を受信することができる。その機構に応じて、保護空間へのアクセスを得るために必要とされるユーザ入力は異なることができる。たとえば、磁気カードリーダは、ユーザにカード上に磁気ストライプを含むカードを通すことを要求することができる。別の例として、近接カードリーダは、ユーザにアクセス制御リーダの近くに近接カードを位置付けることを要求することができる。さらに別の例では、キーコード入力システムは、ユーザにアクセスコードを入力することを要求することができる。アクセス制御リーダ102がユーザ入力を受信した後、アクセス制御リーダ102は次いで、対応する身元を判定することによって、受信したユーザ入力、たとえば、ユーザ資格情報を処理することができる。アクセス制御リーダ102は、たとえば、ユーザ資格情報を調査して、それが有効であるかどうかを確認することによって、対応する身元を判定することができる。いくつかの実施形態において、ユーザ資格情報が有効である場合、アクセス制御リーダ102は、アクセス制御パネル104に信号を送ることができ、ここで信号は、電子施錠機構106をロック解除するのをアクセス制御パネル104に知られている。いくつかの実施形態において、アクセス制御リーダ102は、受信した資格情報を、たとえば、所定の英数字形式に変換することができ、それは次いで、配線108を使用してアクセス制御パネル104に送信されることができる。
アクセス制御パネル104は、許可されている資格情報の予め設定されたリストを記憶し、そしてこの予め設定されたリストに基づいて受信した信号を処理することができる。アクセス制御パネル104は、アクセス制御リーダ102から変換された資格情報を受信することができる。アクセス制御パネル104は次いで、この変換された資格情報を予め設定されたリストと照合して、ユーザが所望の時刻に所望の行為を行う許可を与えられているかどうかを判定することができる。たとえば、ユーザがユーザのカードを使用して水曜日の午後10時に保護区域にアクセスしようとしているかもしれないが、しかしユーザは、平日の午前9時と午後5時との間にのみ保護区域にアクセスするのを許されていてもよい。この例では、アクセス制御パネル104がユーザが許可時間外に保護区域にアクセスしようとしていると判定したので、アクセス制御パネル104は、ユーザのアクセスを拒否することができる。しかしながら、ユーザが許可時間中に、たとえば、水曜日の午後3時に保護区域にアクセスしようとしていたならば、アクセス制御パネル104は、ユーザが保護区域にアクセスするのを許すことができたであろう。
アクセス制御パネル104は、電子施錠機構106が施錠機構をロック解除することができるように、配線110を使用して電子施錠機構106に信号を送信することによって、ユーザにアクセスを許すことができる。ユーザは、施錠機構がロック解除されると保護空間にアクセスすることができる。たとえば、電子施錠機構106は、ドア、ロッカーまたは任意の他の施錠された保護空間のためのロックを解除することができる。電子施錠機構106は、以下の条件の1つまたは複数が充足された後、再び保護空間を施錠することができる:ユーザが保護区域に入った、ユーザが保護区域に入り、そして保護区域を出た、ロックが解除されてから所定の期間が経過した、またはアクセス制御システム管理者が定義した任意の他の条件。ある場合には、条件の1つのみが必要とされることがあり、他の場合には、2つ以上の条件が必要とされることがある。
図2は、本開示の実施形態に従って、アクセス制御システム200を例示する。アクセス制御システム200は、以前のアクセス制御リーダ102と入れ替わったスマートリーダ202に加えて、図1におけるアクセス制御システム100と同じすべてのサブシステム、たとえば、アクセス制御パネル104、電子施錠機構106、配線108および配線110を含むことができる。いくつかの実施形態において、アクセス制御システム200は、システムにおけるリーダは変化したが、アクセス制御システム100と同じ機能性を提供することができる。これらの実施形態において、アクセス制御システム200のユーザは、前アクセス制御システム100と現アクセス制御システム200との間のいかなる相違にも注意しなくてよい。他の実施形態において、スマートリーダ202は、前アクセス制御システム100と比較してより多くの機能および特徴を追加することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、前アクセス制御システム100の1つまたは複数の機能および特徴を変更することができる。
本開示の幾つかの実施形態によれば、以前のアクセス制御リーダ102は、それを場所204で配線108から切り離すことによって撤去されることができる。スマートリーダ202は、場所204で、またはその近くで同じ配線108に配線されることができる。スマートリーダ202は、ロック、ドア、電気アクセス制御システム、貯蔵容器、車両、コンピュータシステム、および安全化される必要がある任意の他の装置を含め、任意の数の異なるトリムと組み合わされることができる。スマートリーダ202を設置および設定する方法は、以下図12に関してさらに記載される。
図3は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダの系統図300を例示する。いくつかの実施形態において、図2におけるスマートリーダ202は、系統図300によって表されることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、1つまたは複数の部品、たとえば、撮像/音声センサ302、ワイヤレスコントローラ304、タッチコントローラ306、近接コントローラ308、ホストプロセッサ310、ディスプレイコントローラ312、記憶モジュール314、ネットワークコントローラ316、電力管理集積回路(PMIC)318および外部インタフェースバス320を含むことができる。スマートリーダ202の一部である様々な部品は、ハードウェア、ソフトウェアまたは両方の組合せとして実装されることができる。これらの様々な部品は、異なる仕方で配置されることができる。これらの様々な部品が系統図300に別々の異なった部品として図示されるが、これらの部品の1つまたは複数が組み合わされ、かつ/またはより多くの部品に分離されることができる。たとえば、タッチコントローラ306およびディスプレイコントローラ312は、組み合わされて集積部品を形成することができる。別の例として、撮像/音声センサ302は、2つの別々の部品に−たとえば、撮像センサおよび音声センサとして分離されることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、他の部品も含むことができる。
撮像/音声センサ302は、画像、映像および音声を検出および/または捕捉することができる。撮像/音声センサ302は、光学、機械または他の型であることができる。検出および/または捕捉した画像、映像および/または音声は、様々な目的で使用されることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、検出/捕捉した画像、映像および/または音声は、認証目的で使用されることができる。いくつかの実施形態において、アクセス制御システムは、ユーザを認証する機構として生体検証を使用することができ、ここでユーザの生体画像(たとえば、顔、顔の特徴、網膜、指紋)、ユーザの生体映像(たとえば、一連のユーザの生体画像を含む映像)および/またはユーザの生体音声(たとえば、ユーザの声)がアクセス制御システムにおけるデータと比較される。
本開示のいくつかの実施形態によれば、撮像/音声センサ302は、不正防止目的で使用されることができる。いくつかの実施形態において、撮像/音声センサ302は、スマートリーダ202が移動されるときを検出することができる。これにより、スマートリーダ上で動作するセキュリティプロトコルの回避または不正を防止することができる。たとえば、撮像/音声センサ302は、スマートリーダ202が予想外の仕方で移動されるときを検出することができる。いくつかの実施形態において、撮像/音声センサ302は、スマートリーダ202がそれが不正操作されているかどうかを判定することを可能にすることができ、その場合にはスマートリーダ202は、異なる種類のセキュリティおよび不正防止措置を行うことができる。これらの措置は、たとえば、アクセス制御システムの管理者または近くのユーザに警報を送ること、近くの人々に可聴、可視または他の種類の警報をブロードキャストすること、装置自体から機密データを削除または暗号化する、たとえば、アクセス制御パネルにアクセスするために使用されるもの、およびスマートリーダのユーザに帰属するものなどの有効な資格情報を削除すること、スマートリーダを工場設定に戻すこと、画像、映像および/または音声を捕捉し、そしてそのデータを内部メモリに記憶すること、ならびにアクセス制御システムのセキュリティを増強することができる他の機能を含むことができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、撮像/音声センサ302は、カメラ、たとえば、図5におけるカメラ512を含むことができるか、またはカメラに接続されることができる。撮像/音声センサ302は、不正イベントに関連してそのカメラを作動させて、その不正に対して誰が責任があるかの証拠を捕捉しようとすることができる。このデータは、ローカルに記憶されるか、または有線もしくはワイヤレス接続を介して送信されて、この情報を、事後分析またはリアルタイム警報および可視性のために、セキュリティまたは管理人員などの、人々またはエンティティに中継することができる。いくつかの実施形態において、不正防止機能性は、スマートリーダが設置される環境で不正または他の否定的な行動を思いとどまらせることによってアクセス制御システムがより安全になることができるように、可視化および/または公開されることができる。他の実施形態において、不正防止機能性は、隠されることができる。
ワイヤレスコントローラ304は、別の装置とのワイヤレス接続を制御することができる。いくつかの実施形態において、このワイヤレス接続は、アクセス制御システム内でなされる。たとえば、ワイヤレスコントローラ304は、アクセス制御システムの部品、たとえば、図2におけるアクセス制御パネル104と接続および通信するために使用されることができる。いくつかの実施形態において、このワイヤレス接続は、アクセス制御システム外の装置となされる。たとえば、ワイヤレスコントローラ304は、認証目的で外部またはリモートデータベースと接続および通信するために使用されることができる。別の例として、ワイヤレスコントローラ304は、ユーザ装置、たとえば、ユーザのスマートフォン、ユーザのコンピュータと接続および通信するために使用されることができる。ユーザ装置は、認証を行うこと、およびセキュリティ人員に警報を出すことを含め、様々な動作を行うために接続されることができる。いくつかの実施形態において、ワイヤレスコントローラ304は、安全か、または非安全か、いずれかの接続をすることができる。ワイヤレスコントローラ304によってサポートされるワイヤレス規格またはプロトコルは、たとえば、ブルートゥース(登録商標)、ZigBee、近距離無線通信(NFC)ならびに他の規格および/またはプロトコルを含むことができる。
タッチコントローラ306は、アクセスコードを入力する手段を提供することができる。たとえば、アクセス制御システムは、そのユーザに一連の数字の形態のアクセスコードを入力することを要求してもよい。スマートリーダは、ユーザが、たとえば、図4に図示される数字を持つタッチパッドを使用してアクセスコードを入力する仕方を提供することができる。タッチコントローラ306は、ユーザ入力を受信し、そしてそれをさらなる処理のためにホストプロセッサ310に送ることができる。
近接コントローラ308は、近接認証機構と関連した機能をサポートすることができる。たとえば、アクセス制御システムは、ユーザに、スマートリーダの一部であることができるか、または別の装置であることができる近接カードリーダの近くに近接カードを位置付けることを要求してもよい。近接カードが近接カードリーダの近くに位置付けられると、近接コントローラ308は、近接カードから認証情報を受信し、そしてそれをさらなる処理のためにホストプロセッサ310に送ることができる。
ディスプレイコントローラ312は、ユーザに出力信号を送る手段を提供することができる。たとえば、スマートリーダは、ディスプレイ、たとえば、発光ダイオード(LED)スクリーンまたは液晶ディスプレイ(LCD)スクリーンを含むことができるか、またはそれに接続されることができる。このディスプレイは、そのユーザに情報、たとえば、指示、概説、案内板および地図を提供することができる。ホストプロセッサ310は、記憶モジュール314からそのような情報を表すデータを取り出し、そしてそのデータをディスプレイに出力するためにディスプレイコントローラ312に送ることができる。
記憶モジュール314は、アクセス制御システムのための様々な種類のデータを記憶することができる。これらのデータ型は、たとえば、アクセス制御パネル、たとえば、図2におけるアクセス制御パネル104を介して基礎をなすアクセス制御システムにアクセスすることと関連した認証データ、アクセス制御システムのユーザと関連した認証データ、ならびにスマートリーダの任意の他の部品の動作のために必要とされるデータ、たとえば、ディスプレイコントローラ312を介してディスプレイに出力される情報、および撮像/音声センサ302による捕捉した画像、映像および音声を含むことができる。
記憶モジュール314に記憶されているデータの一部またはすべてが機密でありえる。したがって、記憶モジュール314におけるデータの一部またはすべてを保護することが望ましい場合がある。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、スマートリーダが移動または不正操作されるときを検出する手段を提供することができる。たとえば、スマートリーダは、不正検出スイッチを含むことができ、それは機械的ピンを含むことができる。機械的ピンは、その相対位置がスマートリーダへの入力として提供されて、より高いセキュリティのモードに切り替えるように、圧縮および解放されることができる。別の例として、この同じ機能性は、光または他の視覚指標の変化を検出してイベントを検出し、スマートリーダに中継し返す光センサの使用を通して作動されることができる。さらに別の例では、この同じ機能性は、スマートリーダへの電力の喪失を検出し、そして必要に応じてバックアップ電源を起動させてデータを削除または安全化することによって作動されることができる。いくつかの実施形態において、不正を検出する際に使用されるセンサは、誤検出またはイベント漏れを除去して、それらが多種多様な環境および装着シナリオで機能するように、校正されることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダの不正または移動が検出されると、スマートリーダは、データ安全化動作を行うことができる。たとえば、記憶モジュール314におけるデータの一部またはすべてが削除、暗号化、またはスマートリーダ内もしくは外の安全な要素に移動されることができる。機密データのこの安全化は、無許可のデータ窃盗またはデータ可視性を防止することができ、かつアクセスコードリーダの総合性能にとって重要でありえる。
ネットワークコントローラ316は、ネットワーク接続を介して通信する手段を提供することができる。いくつかの実施形態において、ネットワークコントローラ316は、アクセス制御システム内または外の他の装置と接続および通信する際に使用されることができる。たとえば、ネットワークコントローラ316は、アクセス制御パネル104と通信するために使用されることができる。
電力管理集積回路(「PMIC」)318は、スマートリーダ202のための電力を管理するために使用されることができる。スマートリーダ202のための電源は、バッテリおよび有線電力接続を含め、異なる種類の1つまたは複数を含むことができる。たとえば、スマートリーダ202は、もっぱら有線電力接続によって給電されることができる。別の例として、スマートリーダ202は、主に有線電力接続によって給電されることができるが、バックアップバッテリも含むことができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、現存のアクセス制御システムの現存の電源を活用することができる。
スマートリーダ202は、電力効率的に動作することができる。これは、特にスマートリーダ202が様々な種類の電力制約環境で動作する状況にとって有利でありえる。たとえば、スマートリーダ202は、バッテリ電力で動作することができる。別の例として、スマートリーダ202は、財政的または生態学的な理由でエネルギー消費を監視している建物に設けられることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、PMIC318は、スマートリーダ202が電力効率的に動作するための機構を提供することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、休止状態およびアクティブ状態でなど、異なる状態で動作することができる。たとえば、スマートリーダ202が使用されるとき、それはアクティブ状態にあることができる。別の例として、スマートリーダ202が使用されない、または一定期間の間使用されなかったとき、それは休止状態にあることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202の1つまたは複数の部品は、スマートリーダ202が休止状態にあるときに電源が切れることができる。たとえば、スマートリーダ202が長期間の間使用されない場合、ディスプレイコントローラ312および/または記憶モジュール314は、電源が切れることができる。
いくつかの実施形態において、スマートリーダ202が休止状態にあるときでも、スマートリーダ202に、ユーザによって要求されたときに必要な部品の電源を迅速に入れる準備をさせておくことが望ましい場合がある。たとえば、スマートリーダ202は、応答して適時に要求された機能を行うために、近接ベースまたはタッチベースの入力を処理することが可能である必要があることがある。この場合、タッチコントローラ306または近接コントローラ308などの部品が稼動され続けられることができる一方で、いくつかの他の部品は電源が切られる。PMIC318は、スマートリーダ202の1つまたは複数の部品への電力の流れを制御することができる。いくつかの実施形態において、そのような電力管理は、ハードウェアレベルおよび/またはソフトウェアレベルで行われることができる。他の電力管理機構は、以下図5を参照して記載される。
ホストプロセッサ310は、スマートリーダ202における様々な部品に対するデータおよび動作に関連した命令を処理することができる。たとえば、タッチコントローラ306がタッチパッドを介してユーザのアクセスコードを受信すると、タッチコントローラ306は、アクセスコードが有効であるかどうかを判定するようにホストプロセッサ310に命令することができる。この例では、ホストプロセッサ310は、タッチコントローラ306からアクセスコードを受け、そしてアクセスコードを記憶モジュール314に存在することができるデータベースに記憶されている一組の有効なアクセスコードと比較することができる。ホストプロセッサ310は、ネットワークコントローラ316を使用して外部またはリモートデータベースからデータを取り出すことによって、アクセスコードを外部またはリモートデータベースに記憶されている一組の有効なアクセスコードと比較することもできる。
外部インタフェースバス320は、磁気ストライプ、近接資格情報、RFID、アクセスコード(パスワードを含む)、視覚ベースの識別子、音声ベースの識別子、生体識別子およびスマートフォンを伴うものなどの様々な認証機構と併せてスマートリーダ202が使用されることができるように、スマートリーダ202内の様々なハードウェア部品を外部認証装置の1つまたは複数と接続するために使用されることができる。たとえば、スマートリーダ202は、外部インタフェースバス320を介してスマートリーダ202にユーザの生体情報を提供することができる外部生体スキャナ、たとえば、ユーザの網膜パターン、ユーザの指紋および/またはユーザの顔の特徴を認識することができる生体スキャナに接続されることができる。別の例として、スマートリーダ202は、バイオメトリクスを使用してユーザの声を検出することができる外部マイクロホンに接続されることができる。いくつかの実施形態において、上記したものを含む、1つまたは複数の外部認証装置がスマートリーダ202と集積されることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、スマートリーダ202は、柔軟な端末として機能して、将来規格になる可能性がある種々のセキュリティ関連入力を受け入れることができる。たとえば、新たな通信プロトコルまたはセキュリティ機構が将来電子装置に導入される可能性があり、スマートリーダ202は、将来の電子装置といくらかの共通の通信能力を共有することによって将来の電子装置とともに動作し続けることができる。柔軟な端末は、スマートリーダが従前のアクセス制御リーダより長期間の間機能するのを許容することができる。スマートリーダと通信する二次装置が新たな特徴を追加することができ、そしてスマートリーダがプロキシでそれらの特徴を受けることができるので、柔軟な端末は、間接的にスマートリーダへの新たな特徴の組込みを可能にすることもできる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、スマートリーダ202は、種々の入力方法を提供することによって、機能障害を持つユーザに支援を提供することもできる。たとえば、多くの電子装置が、ユーザがフィードバック付き触覚コントロールを介して、音声案内を介して、または他の拡張手段で通信するのを許容するアクセシビリティモードを有する。スマートリーダ202は、ユーザ自身の電子装置上のこれらの種類のアクセシビリティ特徴がスマートリーダ202の、またはスマートリーダ202に接続される二次装置上の能力とリンクされるのを許容することができる。これにより、スマートリーダ202が代理でそれらのアクセシビリティ特徴を提供するようにすることができる。加えて、スマートリーダは、より高度な資格認定方法を作動させることができないユーザがウェアラブル装置を使用してスマートリーダ202と認証することができるように、多種多様な近接ベースの認証装置と通信することができる。したがって、機能障害または身体障害を持つユーザがスマートリーダ202を容易に使用することができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、スマートリーダ202は、支払いに基づいてアクセスを規制することができる。たとえば、スマートリーダ202は、必要に応じて、ユーザ装置、たとえば、近接ベースの支払いカード、スマートフォンなどの電子装置と通信して支払いを受信および送信することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、ユーザ装置と直接通信することができる。他の実施形態において、スマートリーダ202は、二次装置を介してユーザ装置と間接的に通信することができる。この支払い技術が活用されることができる一例の場合、ユーザが支払方法、または支払いプロトコルを含む電子装置を使用してオンデマンドで空間を予約および/または購入することを伴うことができる。これは、共有空間配置、たとえば、共有ホスピタリティまたはオフィス空間、共有ロッカー、および任意の他の共有可能な空間の状況で有用であることができ、ここでユーザは、スマートリーダ202と通信してアクセスを支配することによって、空間を賃借することができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダ202は、互いと配列または組み合わされて、環境にわたって認証の冗長または相補的な層を作成することができる。本出願の制御リーダのこの組合せは、アクセス制御システム、たとえば、複数の地点がこの種類の解決策を必要とする建物または他の環境における同じ装置内で、または複数の場所にわたって行われることができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダ202は、他の電子装置と併せて使用されて、様々な装置に論理的アクセス制御および/またはデジタルログイン能力を提供することができる。これにより、単一のスマートリーダが論理的および物理的の両アクセス制御を提供し、そして同じ多面的な認証能力を、現在それらを有しない装置に拡張することを可能にすることができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダ202は、物理鍵進入システムとともに使用されることができる。たとえば、スマートリーダ202は、別々の物理鍵進入システムに接続されることができるか、またはスマートリーダ202内に、もしくは取付板内に物理鍵進入システム、たとえば、物理鍵進入システム1004を実装することができる。ある場合には、アクセス制御システムの管理者は、バックアップとしてシステムの鍵を保有したいかもしれない。ある場合には、一定のユーザ、たとえば、モバイル装置を有しないユーザまたは物理鍵進入システムをより快適であると感じるユーザが鍵を要求し、そして物理鍵進入システムを使用することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202とともに使用されている物理鍵進入システムは、鍵穴における物体を検出することができるセンサを有することができる。いくつかの実施形態において、センサからの情報を使用して、スマートリーダ202は、進入が有効であるかどうかを、たとえば、有効な鍵を使用している誰か対無許可の進入をしようとしている誰かを判定することができる。進入が有効でない場合、スマートリーダ202は、不正イベントがあると判定し、そして適切な措置をとることができるが、それには、他の種類の不正イベントに関して本明細書に記載したものを含むことができる。いくつかの実施形態において、物理鍵進入システムを使用したあらゆる進入および/または物理鍵進入システムを使用したあらゆる進入の試みがログに記録されることができる。他の実施形態において、無許可の進入のみがログに記録されることができる。物理鍵進入システムに関連したいかなるログも、スマートリーダ202の内部および/または外部に記憶されることができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダ202は、それが基本的な配線を有する現存のアクセス制御またはインターコムシステムに追加されるのを許容する配線を含むことができる。これにより、現存のアクセス制御またはインターコムシステムに対する簡単なアップグレードを許容することができる。多くの従前のアクセス制御またはインターコムシステムが、古い単純なリレーおよび配線構成を有する。これらの従前のアクセス制御またはインターコムシステムと対話することが可能であることは、所定幅の予めプログラムされた資格情報およびプロトコルエミュレーション、およびさらなるライブラリが利用可能となるにつれてそれらをダウンロードすることができる能力を必要とする。スマートリーダ202は、資格情報規格および通信プロトコルのライブラリを保持して、多種多様な状況にわたって互換性を保証することができる。これらの予めプログラムおよびダウンロードされたライブラリは、設置工程を短縮することによって設置者を補助することができ、かつアクセス制御またはインターコムシステムを建物でユーザのために動作させることができる。
本開示の実施形態によれば、スマートリーダ202は、現存のインターコムシステムおよび/またはユーザ装置、たとえば、スマートフォンなどのモバイル装置と画像、映像および/または音声データを統合することができる。たとえば、インターコムシステムに設置されているスマートリーダ202は、画像、映像および/または音声を捕捉し、そして捕捉した画像、映像および/または音声を現存のインターコムシステムに、および/またはユーザ装置に送信することができる。反対に、現存のインターコムシステムは、スマートリーダ202に、および/またはユーザ装置に画像、映像および/または音声を送信することができる。
スマートリーダ202の様々な機能および能力を記載してきた。いくつかの実施形態において、これらの機能および能力のすべてが単一のスマートリーダによって行われることができる。他の実施形態において、スマートリーダがこれらの機能および能力の部分集合を行うことができる一方で、スマートリーダ202に接続される他の装置は、これらの機能および能力の1つまたは複数を行うことができる。
図4は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダ202のユーザインタフェース400を例示する。ユーザインタフェース400は、様々な特徴、たとえば、タッチパッド402、ワイヤレスサポート404、カメラ406、LEDインジケータ408およびLED410を含むことができる。タッチパッド402は、ユーザがアクセスコードを入力するために使用されることができる。いくつかの実施形態において、ユーザインタフェース400の上面の一部分のみがタッチ感応であることができる。たとえば、数字およびこれらの数字の近くの範囲のみがタッチ感応であることができる。ワイヤレスサポート404は、ユーザ装置がスマートリーダに接続するのに備えることができる。ワイヤレスサポート404は、二次電子装置が接続して、認証機構、たとえば、生体認証機構を提供するのを許容することもできる。スマートリーダとユーザ装置との間で通信するために、ブルートゥース(登録商標)およびNFCなどの規格およびプロトコルが使用されることができる。カメラ406は、画像、映像および/または音声を捕捉することができる。いくつかの実施形態において、カメラ406は、広角カメラであることができる。LEDインジケータ408は、スマートリーダ202についての情報を提供することができる。たとえば、LEDインジケータ408は、異なる状態、たとえば、問題なし、エラー、低電力、電力なし、待機、および様々な条件に関連した任意の他の状態を示すことができる。LED410は、スマートリーダ202を照らすために使用されることもできる。たとえば、LED410がタッチパッド402を背後から照明することができるので、LED410は、入力手段を表示するために使用されることができる。いくつかの実施形態において、LED410は、ユーザがスマートリーダにアクセスしているとき、および/またはスマートリーダが暗闇で動作しているときにのみ点灯されることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202は、たとえば、耐傷、疎油性の保護コーティングを含むことができる。
図5は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダ500、たとえば、図2のスマートリーダ202を例示する。いくつかの実施形態において、スマートリーダ500は、2つの別々の層を含むことができる:表層502および底層504。いくつかの実施形態において、表層502は、ステンシルおよび/または補強面であることができる。表層502は、タッチ感応面506を含むことができる。たとえば、図5において、10桁(0〜9)の各々を囲む円がタッチ感応であることができる。スマートリーダ500のユーザは、これらのタッチ感応範囲を使用してアクセスコードを入力することができる。たとえば、ユーザに割り当てられたアクセスコードが「1234」である場合、ユーザは、アクセスコードに対応する数字をタップして、スマートリーダ500が実装されている保護空間へのアクセスを得ることができる。いくつかの実施形態において、タッチ感応面506は、可視光508を発することができ、そのためユーザは、暗闇で数字を見ることができる。1つまたは複数の発光素子510が可視光508の発生源であることができる。
いくつかの実施形態において、スマートリーダ500は、発光素子510としてLEDを活用することによって、電力消費を制限することができる。タッチ感応面506の背後にLEDを位置付けることによって、スマートリーダ500は、完全なタッチスクリーンと比較して電力消費を低減させることができるタッチスクリーンの外観を提供することができる。いくつかの実施形態において、タッチ感応面506は、外部光源から遮蔽されることができる。いくつかの実施形態において、タッチ感応面506は、LEDによって選択的に照明されて、照明された文字を持つタッチ面であるとの錯覚を与えることができる。いくつかの実施形態において、LEDが点灯および消灯する輝度および/または速度を変化させて、より高度なディスプレイのものを模倣することによって、タッチスクリーンのように感じる錯覚は、さらに強化されることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、スマートリーダ500は、装置で行われるアクセスイベントに関連して、必要に応じて、画像、映像および音声を捕捉することができる。たとえば、ユーザが資格情報を入力するたびに、その行為が搭載記録機器によって捕捉されて、安全な行為ログを作成することができる。この能力は、ゲストにも適用されることができる。スマートリーダ500は、カメラ512を使用して画像または映像を捕捉することができる。スマートリーダ202は、レコーダを使用して音声を捕捉することができる。ある場合には、そのような監視能力が存在するという事実を隠蔽することが有利である場合がある。したがって、いくつかの実施形態において、カメラ512および/またはレコーダが隠蔽されることができるように、カメラ512および/またはレコーダは、スマートリーダ500の別の特徴の背後に隠されることができる。隠蔽することによって、カメラ512および/またはレコーダは、遮蔽および保護されることもできる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ500は、表面仕上および/または遮光を使用してカメラ512の存在を隠蔽することができる。
図6は、本開示の実施形態に従って独立型装置としてのスマートリーダ202(図2における)を例示する。
スマートリーダ202の物性は、それらが装置自体の全体のセキュリティに影響を与えるので、重要でありえる。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、その周辺環境に融合し、屋内および屋外で極限条件を乗り切り、敏感な電子機器を保護し、かつ/またはセキュリティ製品に特有の種々の機能を行うことができる。スマートリーダ202のセキュリティリスクの1つは、アクセスコード入力要素が、許可されているユーザのアクセスコードが何であるかを予測する、または正しいアクセスコードを推測する確率を上昇させるために、やがて別の当事者によって調べられ得る、ユーザがアクセスコードを入力することからの汚れを保つことがあるということでありえる。このセキュリティリスクから保護するために、スマートリーダの表面は、指紋の存在を見にくくする、たとえば、本質的に疎油性の特別なコーティングで覆われる、または処理されることができる。スマートリーダ202は、引っかき傷および表面摩耗からも保護されることができる。スマートリーダ202は、製品の寿命を増すように調整されることができ、このことは、スマートリーダ202が種々のゲストおよび一次ユーザによって使用される環境で役立つ場合がある。
いくつかの実施形態において、アクセスコード入力を観察している何者かが実際のアクセスコードが何であるかを知るのを防止するために、スマートリーダ202上の入力値、たとえば、数字の位置は変化することができる。この特徴は、一定の入力値、たとえば、数字を打つことと動きを相関させるために、ユーザの動きを録画しているかもしれない何者かを妨害することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダ202上の入力値は、それらが順に読めない、たとえば、1から10まで配置される数字の代わりに、数字が1、7、6、3、2、5、0、8、9、4のように配置されることができるように、動的に変更されることができる。入力値の配置は、様々な条件に基づいて変化することができる。たとえば、入力値配置は、ユーザがスマートリーダ202を使用した前および/または後に変化することができる。別の例として、入力値配置は、一定期間後に変化することができる。いくつかの実施形態において、入力値は、たとえば、タッチスクリーンを含め、異なる種類の表面を使用して動的に配置されることができる。
スマートリーダ202は、取付板および/またはカバーの1つまたは複数を有して、スマートリーダ202が様々な状況および/または装着構成で機能するのを許容することができる。これらの状況および装着構成は:屋外、屋内、異なる種類の壁(たとえば、コンクリート壁、煉瓦壁、ガラス壁、金属壁、板壁)、異なる種類のドア(たとえば、木製ドア、金属ドア、プラスチックドア、ガラス戸)、極端な要素への暴露、および環境課題からの保護を含むことができる。取付板および/またはカバーは、敏感な内部部品を保護すること、スマートリーダが設置されることができる場所を拡大すること、および他の課題に対処すること、たとえば、機能させるにはアダプタ板を要する、リーダより薄いドア枠を、従前のシステムによって覆わせることによって、スマートリーダ202が機能することができる環境の数を拡大することができる。
図7は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダ202がどのように取付板702に入れられることができるかを例示する。取付板702は、スマートリーダ202のための支持ハードウェアとして作用することができる。
図8は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダ202が図7からの取付板702内に入れられた後の操作装置を例示する。
図9は、本開示の実施形態に従って電子アクセス形態で動作する取付板902内のスマートリーダ202を例示する。
図10は、本開示の実施形態に従ってロック形態で動作する取付板1002内のスマートリーダ202を例示する。いくつかの実施形態において、取付板1002は、物理鍵進入システム1004を有することができる。
図11は、本開示の実施形態に従ってロック形態で動作する取付板1102内のスマートリーダ202を例示する。いくつかの実施形態において、取付板1102は、物理鍵進入システム1104を有することができる。
図12は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダの設置および設定のための例証的な方法を例示する。現存のアクセス制御システムが、1つまたは複数のアクセス制御リーダ、配線およびアクセス制御パネルを含むことができる(1202)。この現存のアクセス制御システムは、図1におけるアクセス制御システム100と類似していることができる。建物管理者または所有者が、開示されるスマートリーダを設置することによってアクセス制御システムを変更することを決定する(1204)。建物管理者または所有者は、この変更がアクセス制御システムにおける現存のアクセス制御リーダをアップグレードまたは修復することを望むことがある。このスマートリーダは、たとえば、図2におけるスマートリーダ202であることができる。
設置者が設置現場に到着すると、設置者は、建物管理システムからの許可されている資格情報の1つをスキャンする(1206)。たとえば、設置者は、現存のアクセス制御システムで機能する現存のRFIDカードをスキャンして、スマートリーダでエミュレートする目的の内部番号を受け取ることができる。スキャンした許可されている資格情報は、現存のアクセス制御パネルに既にプログラムされているか、またはプログラムされることができる。
設置者は、許可されている資格情報が後に設定工程で必要になるまで、それを、たとえば、設置者によって携行されているモバイル装置に記憶することができる。現存のアクセス制御リーダへの電力を停止した、または必要とされる安全対策をとった後、設置者は、現存のアクセス制御リーダを、たとえば、壁から撤去することができ、そしてそれを接続箱、露出した配線または現場で見られる他の構成から切り離すことができる(1208)。この時点で、設置者には、以前のアクセス制御リーダを接続するために使用された露出した一組の配線が残されることになる。
露出した配線を使用して、設置者は、スマートリーダを配線し、そしてそれを壁に装着することができる(1210)。電力を復旧した後、スマートリーダは、プログラムされる準備ができている。前にスキャンした資格情報が、たとえば、設置者のモバイル装置からスマートリーダにその資格情報を送信することによって、スマートリーダにプログラムされる(1212)。設置者は、モバイル装置を介してスマートリーダのメモリおよび、もしあれば、リモートサーバに新たな許可されているユーザを追加することができる(1214)。スマートリーダは、物理的アクセス資格情報、パスワードおよび/またはアクセスコードを処理することができ、そして他の電子装置および生体識別子と直接通信することができる(1216)。
一旦許可されているユーザおよび彼らの資格認定のモードのすべてが作成および記憶されると、ユーザは、スマートリーダに接近して認証することができる。スマートリーダが資格情報を提供されると、それは、以前に設置されたアクセス制御リーダを介して資格情報を有効としなければならないことなく、スマートリーダ上で資格情報を有効とする(1218)。一旦資格情報がスマートリーダによって有効とされると、スマートリーダは、その資格情報を配線に沿って既存のアクセス制御パネルに送ることによって、設定の間に記憶された資格情報を安全に活用する(1220)。アクセス制御パネルには、資格情報がスマートリーダによって提供される手段とその資格情報が以前のアクセス制御リーダによって提供されていた手段との間の相違が分からない。その資格情報は許可されているので、アクセス制御パネルは、適切な電子ドア作動ハードウェアのためのリレーを作動させることになる(1222)。
以上の動作のすべてが、パネルを再プログラムする、建物に再配線する、またはいかなる電子ドア作動ハードウェアも変更する必要なく、行われることができる。実施形態によれば、新たなスマートリーダは、既存のシステムとは別に、資格情報およびユーザ管理を扱うことができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、WiFiまたはGSM(登録商標)ネットワーク接続などの搭載ワイヤレス通信システムを介してネットワークと通信することによって、これを達成することができる。それは、近くの電子装置を介して通信することもでき、しかもユーザがスマートリーダと対話するときに受動的にそうすることができる。たとえば、ユーザがユーザのスマートフォン上のブルートゥース(登録商標)を介してスマートリーダと接続して認証する場合、スマートフォンは、その個々のアクセストランザクションの間にスマートリーダに許可されているユーザリスト最新版を渡すこともでき、建物での専用のネットワーク接続の必要なくスマートリーダの資格認定システムをシームレスに更新する手段を提供する。
本開示の実施形態によれば、図12における1つまたは複数の動作は、現存のアクセス制御システムに対しての代わりに、現存のインターコムシステムに対して行われることができる。現存のインターコムシステムの場合、ユーザがスマートリーダを介して認証されると、ユーザは、現存のインターコムシステムを介して所望の当事者と通信することができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、アクセス制御パネルに接続される必要なく、アクセス制御ハードウェア、たとえば、ドア制御ハードウェアに直接接続されることができる。いくつかの実施形態において、スマートリーダは、統合インターコムシステムを含むアクセス制御システムに設置および使用されることができる。
図13は、本開示の実施形態に従ってスマートリーダのセキュリティ方法のユースケースを例示する。スマートリーダが現存のアクセス制御システムに設置される(1302)。たとえば、スマートリーダは、図12に記載される設置ステップを使用して設置されることができる。スマートリーダは、それが妨害されている、たとえば、撤去、移動または不正操作されているときを検出することができるセンサを動作させることができる(1304)。センサの1つが、異常状態がある(たとえば、何者かがスマートリーダをその固定位置から撤去しようとしている)と検出する(1306)。そのようなイベントが検出されると、スマートリーダは、行われているイベントの画像、映像、音声または他のセンサ情報を捕捉することによって応答する(1308)。スマートリーダは次いで、捕捉した情報をその内部メモリ、たとえば、図3における記憶モジュール314に記憶することができる(1310)。所定の閾値が越えられると、スマートリーダは、通知を発して、それが妨害されていることを伝達する(1312)。たとえば、スマートリーダがその初期位置から閾値距離、たとえば、0.5mmより移動されたとセンサが検出した場合、スマートリーダは、可視および/または可聴警報を発することができる。その上、スマートリーダは、その内部メモリにおけるデータの一部またはすべてを削除および/または暗号化する(1314)。たとえば、スマートリーダは、すべてのユーザ名および彼らの資格情報を削除する一方で、すべてのその他のデータを暗号化することができる。スマートリーダが不正イベントのため電源を失う場合、スマートリーダは、将来の必要が生じるまで、すべての情報を記憶する(1316)。そのような情報は、内部ログ、センサ示度、ユーザデータ、画像、映像および音声を含むことができる。スマートリーダは、それ自体を保護モードにも設定し、それは、リセットするためにより高レベル資格情報、たとえば、ルート管理者の特権を持つアカウントを必要とするものである(1318)。スマートリーダは、次いでリセットを待ち、それにより、アクセス制御システムの管理システムがスマートリーダにおけるログおよび他の有益情報にアクセスすることを可能にすることができる(1320)。
論じた例証的な実施形態に、本開示の範囲から逸脱することなしに、様々な他の変更および追加がなされることができる。たとえば、上記した実施形態が特定の特徴または特定のステップに関連するが、本開示の範囲には、特徴またはステップの異なる組合せを有する実施形態、および上記した特徴またはステップのすべてを含むわけではない実施形態も含む。実施形態は、本明細書に記載していない他の特徴またはステップも含むことができる。
当業者は、本明細書に記載した明細および図面における様々な例示が電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装されることができることを認識するであろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を例示するために、様々な例示的なブロック、モジュール、要素、部品、方法およびアルゴリズムが、概してそれらの機能性に関して上記された。そのような機能性がハードウェア、ソフトウェアまたは組合せとして実装されるかどうかは、システム全体に課される特定用途および設計制約条件に依存する。当業者は、記載した機能性を各特定用途のために様々な仕方で実装することができる。様々な部品およびブロックが、すべて主題技術の範囲から逸脱することなしに、異なって配置される(たとえば、異なる順序に配置される、または異なる仕方で分割される)ことができる。
さらには、通信プロトコルの実装が、1つのシステムに集中的に、または異なる要素がいくつかの相互接続システムにわたって拡散されて分散的に実現されることができる。本明細書に記載した方法を実施するために適合されるいかなる種類のコンピュータシステムまたは他の装置も、本明細書に記載した機能を行うのに適している。
異なる装置間の接続は、配線の有無にかかわらずなされることができる。たとえば、アクセス制御パネルとスマートリーダとの間の接続は、有線および/またはワイヤレスであることができる。別の例として、アクセス制御パネルと電子施錠機構との間の接続は、有線および/またはワイヤレスであることができる。
なお、本発明には、以下の態様が含まれることを付記する。
〔態様1〕
アクセス制御システムにおいてスマートアクセス制御リーダを使用するための方法であって、
前記アクセス制御システムの配線を介して前記アクセス制御システムに前記スマートアクセス制御リーダを接続することによって、前記アクセス制御システムに前記スマートアクセス制御リーダを設置することと、
前記スマートアクセス制御リーダによって、前記アクセス制御システムによって1人または複数のユーザを認証するための1つまたは複数の第1の資格情報を受信することと、
前記スマートアクセス制御リーダによって、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定することと、
前記スマートアクセス制御リーダによって、前記アクセス制御システムによって監視されている区域にアクセスしたいという第1のユーザによる要求に応じて、前記アクセス制御システムのアクセス制御パネルに第2の資格情報を送信することとを含む、方法。
〔態様2〕
前記1つまたは複数の第1の資格情報が、前記第2の資格情報を含む、態様1に記載の方法。
〔態様3〕
前記第2の資格情報が、前記1つまたは複数の第1の資格情報と異なる、態様1に記載の方法。
〔態様4〕
前記アクセス制御パネルによって、前記第2の資格情報を受信したことに応じて、リレーを作動させて前記第1のユーザにアクセスを提供せよという電子施錠機構への命令を送信することをさらに含む、態様1に記載の方法。
〔態様5〕
前記1つまたは複数の第1の資格情報が、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、アクセスコードシステムおよび生体検証システムの少なくとも1つを使用して受信される、態様1に記載の方法。
〔態様6〕
前記スマートアクセス制御リーダによって、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定することが、
前記1つまたは複数の第1の資格情報をデータベースに記憶されている許可されている資格情報のリストと比較することと、
前記スマートアクセス制御リーダで、前記比較に基づいて前記1つまたは複数の第1の資格情報を有効とすることとを含む、態様1に記載の方法。
〔態様7〕
前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダのメモリに記憶されている、態様6に記載の方法。
〔態様8〕
前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダに結合されている、態様6に記載の方法。
〔態様9〕
前記スマートアクセス制御リーダが、カメラ、タッチパッド、発光ダイオード(LED)インジケータ、撮像センサ、音声センサ、ワイヤレスコントローラ、タッチコントローラ、ディスプレイコントローラ、ネットワークコントローラ、外部認証装置に接続するように構成される外部インタフェースバス、ユーザ装置と通信して支払いに基づいてアクセスを規制するように構成される第2のインタフェース、および電力管理集積回路(PMIC)の少なくとも1つを備え、前記PMICが、前記スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品のための電力管理を行う、態様1に記載の方法。
〔態様10〕
前記スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品の電源を切ることをさらに含む、態様1に記載の方法。
〔態様11〕
前記スマートアクセス制御リーダと関連した不正イベントを検出することと、
警報を発生することとをさらに含む、態様1に記載の方法。
〔態様12〕
前記不正イベントの前記検出に応じて、前記スマートアクセス制御リーダに記憶されているデータを削除すること、および前記データを暗号化することの少なくとも一方によって、前記データを保護することをさらに含む、態様11に記載の方法。
〔態様13〕
前記不正イベントの前記検出に応じて、画像、映像記録および音声記録の少なくとも1つを捕捉することをさらに含む、態様11に記載の方法。
〔態様14〕
アクセス制御システムのためのスマートアクセス制御リーダであって、
1つまたは複数の第1の資格情報を受信するように構成されるインタフェースと、
前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているかどうかを判定し、そして、
前記アクセス制御システムによって監視されている区域にアクセスしたいという第1のユーザによる要求に応じて、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているときに前記アクセス制御システムのアクセス制御パネルに第2の資格情報を送信する、
ように構成されるプロセッサと、
前記第2の資格情報を記憶するように構成される記憶モジュールとを備える、スマートアクセス制御リーダ。
〔態様15〕
前記1つまたは複数の第1の資格情報が、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、アクセスコードシステムおよび生体検証システムの少なくとも1つを使用して受信される、態様14に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様16〕
前記プロセッサが、
前記1つまたは複数の第1の資格情報をデータベースに記憶されている許可されている資格情報のリストと比較し、そして、
前記比較に基づいて前記1つまたは複数の第1の資格情報を有効とすることによって、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されているかどうかを判定するように構成される、態様14に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様17〕
前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダのメモリに記憶されている、態様16に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様18〕
前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダに結合されている、態様16に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様19〕
前記スマートアクセス制御リーダが、カメラ、タッチパッド、発光ダイオード(LED)インジケータ、撮像センサ、音声センサ、ワイヤレスコントローラ、タッチコントローラ、ディスプレイコントローラ、ネットワークコントローラ、外部認証装置に接続するように構成される外部インタフェースバス、ユーザ装置と通信して支払いに基づいてアクセスを規制するように構成される第2のインタフェース、および電力管理集積回路(PMIC)の少なくとも1つをさらに備え、前記PMICが、前記スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品のための電力管理を行う、態様14に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様20〕
前記プロセッサが、
前記スマートアクセス制御リーダと関連した不正イベントを検出し、そして、
警報を発生するようにさらに構成される、態様14に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様21〕
前記プロセッサが、前記不正イベントの前記検出に応じて、前記スマートアクセス制御リーダに記憶されているデータを削除および暗号化することの少なくとも一方によって、前記データを保護するようにさらに構成される、態様20に記載のスマートアクセス制御リーダ。
〔態様22〕
前記プロセッサが、前記不正イベントの前記検出に応じて、画像、映像記録および音声記録の少なくとも1つを捕捉するようにさらに構成される、態様20に記載のスマートアクセス制御リーダ。
100 アクセス制御システム
102 アクセス制御リーダ
104 アクセス制御パネル
106 電子施錠機構
108 配線
110 配線
200 アクセス制御システム
202 スマートリーダ
204 場所
302 撮像/音声センサ
304 ワイヤレスコントローラ
306 タッチコントローラ
308 近接コントローラ
310 ホストプロセッサ
312 ディスプレイコントローラ
314 記憶モジュール
316 ネットワークコントローラ
318 電力管理集積回路(PMIC)
320 外部インタフェースバス
400 ユーザインタフェース
402 タッチパッド
404 ワイヤレスサポート
406 カメラ
408 LEDインジケータ
410 LED
500 スマートリーダ
502 表層
504 底層
506 タッチ感応面
508 可視光
510 発光素子
512 カメラ
702 取付板
902 取付板
1002 取付板
1004 物理鍵進入システム
1102 取付板
1104 物理鍵進入システム

Claims (13)

  1. アクセス制御システムにおいてスマートアクセス制御リーダを使用するための方法であって、
    前記アクセス制御システムの配線を通じて第2の資格情報を送信するよう構成されているアクセス制御リーダを、前記アクセス制御システムの前記配線から切り離すステップと、
    前記アクセス制御システムの前記配線を介して前記アクセス制御システムに前記スマートアクセス制御リーダを接続することによって、前記アクセス制御システムに前記スマートアクセス制御リーダを設置するステップと、
    前記スマートアクセス制御リーダによって、前記アクセス制御システムによって1人または複数のユーザを認証するための1つまたは複数の第1の資格情報を受信するステップと、
    前記スマートアクセス制御リーダによって、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定するステップと、
    前記アクセス制御リーダを用いずに、前記スマートアクセス制御リーダによって、前記アクセス制御システムによって監視されている区域にアクセスしたいという第1のユーザによる要求に応じて、前記アクセス制御システムのアクセス制御パネルに前記第2の資格情報を送信するステップ
    を含む前記方法。
  2. 前記1つまたは複数の第1の資格情報が、前記第2の資格情報を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の資格情報が、前記1つまたは複数の第1の資格情報と異なる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記アクセス制御パネルによって、前記第2の資格情報を受信したことに応じて、リレーを作動させて前記第1のユーザにアクセスを提供せよという電子施錠機構への命令を送信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記1つまたは複数の第1の資格情報が、磁気ストライプリーダシステム、近接リーダシステム、無線周波数識別(RFID)システム、アクセスコードシステムおよび生体検証システムの少なくとも1つを使用して受信される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記スマートアクセス制御リーダによって、前記1つまたは複数の第1の資格情報が許可されていると判定するステップが、
    前記1つまたは複数の第1の資格情報をデータベースに記憶されている許可されている資格情報のリストと比較することと、
    前記スマートアクセス制御リーダで、前記比較に基づいて前記1つまたは複数の第1の資格情報を有効とすることと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダのメモリに記憶されている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記データベースが、前記スマートアクセス制御リーダに結合されている、請求項6に記載の方法。
  9. 前記スマートアクセス制御リーダが、カメラ、タッチパッド、発光ダイオード(LED)インジケータ、撮像センサ、音声センサ、ワイヤレスコントローラ、タッチコントローラ、ディスプレイコントローラ、ネットワークコントローラ、外部認証装置に接続するように構成される外部インタフェースバス、ユーザ装置と通信して支払いに基づいてアクセスを規制するように構成される第2のインタフェース、および電力管理集積回路(PMIC)の少なくとも1つを備え、前記PMICが、前記スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品のための電力管理を行う、請求項1に記載の方法。
  10. 前記スマートアクセス制御リーダの1つまたは複数の部品の電源を切るステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  11. 前記スマートアクセス制御リーダと関連した不正イベントを検出するステップと、
    警報を発生するステップとをさらに含む請求項1に記載の方法。
  12. 前記不正イベントの前記検出に応じて、前記スマートアクセス制御リーダに記憶されているデータを削除すること、および前記データを暗号化することの少なくとも一方によって、前記データを保護するステップをさらに含む請求項11に記載の方法。
  13. 前記不正イベントの前記検出に応じて、画像、映像記録および音声記録の少なくとも1つを捕捉するステップをさらに含む請求項11に記載の方法。
JP2018543039A 2015-11-04 2016-11-03 物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法 Active JP6937764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562250849P 2015-11-04 2015-11-04
US62/250,849 2015-11-04
PCT/US2016/060334 WO2017079438A1 (en) 2015-11-04 2016-11-03 Systems and methods for controlling access to physical space

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505058A JP2019505058A (ja) 2019-02-21
JP6937764B2 true JP6937764B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=58635704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543039A Active JP6937764B2 (ja) 2015-11-04 2016-11-03 物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法

Country Status (10)

Country Link
US (4) US10083559B2 (ja)
EP (1) EP3371789B1 (ja)
JP (1) JP6937764B2 (ja)
KR (1) KR102659972B1 (ja)
CN (1) CN108475447B (ja)
AU (1) AU2016348413A1 (ja)
CA (1) CA3003174A1 (ja)
HK (1) HK1252687A1 (ja)
MX (1) MX2018004510A (ja)
WO (1) WO2017079438A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9959400B2 (en) * 2010-06-25 2018-05-01 Philips Lighting Holding B.V. Controlling the access to a user interface for atmosphere control with an atmosphere creation system
US9666000B1 (en) 2014-01-04 2017-05-30 Latchable, Inc. Methods and systems for access control and awareness management
US10234931B2 (en) * 2014-05-05 2019-03-19 Empire Technology Development Llc Electronic device
MX2018004510A (es) * 2015-11-04 2019-01-30 Latchable Inc Metodos y sistemas para controlar acceso a espacio fisico.
AU2017345308B2 (en) 2016-10-19 2023-06-29 Dormakaba Usa Inc. Electro-mechanical lock core
US10089801B1 (en) 2017-05-15 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Universal access control device
JP7265995B2 (ja) 2017-05-17 2023-04-27 ラチ システムズ,インコーポレイテッド 監視及びコンシェルジェサービスのためのスケーラブルなシステム及び方法
WO2019014775A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-24 Bioconnect Inc. BIOMETRIC ACCESS SECURITY PLATFORM
IL261439B (en) * 2017-08-28 2021-04-29 Blue Systms A Y Ltd Systems and methods for providing crisis and emergency management and monitoring
CN111094676B (zh) 2017-09-08 2022-04-08 多玛卡巴美国公司 机电锁芯
US10789797B2 (en) * 2017-09-22 2020-09-29 Schlage Lock Company Llc Peripheral controller in an access control system
US10498538B2 (en) 2017-09-25 2019-12-03 Amazon Technologies, Inc. Time-bound secure access
US10755500B2 (en) * 2017-11-06 2020-08-25 Moca System Inc. Access control system and access control method using the same
US10449889B2 (en) * 2017-11-30 2019-10-22 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for receiving retail products
KR102424280B1 (ko) * 2018-01-25 2022-07-25 삼성전자주식회사 코드 설정이 가능한 어플리케이션 프로그램을 실행하는 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 장치의 제어 방법
US10783338B2 (en) 2018-03-08 2020-09-22 Amazon Technologies, Inc. Integrated access control system
WO2019183340A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Schlage Lock Company Llc Power and communication arrangements for an access control system
BR112020020946A2 (pt) 2018-04-13 2021-03-02 Dormakaba Usa Inc. núcleo de fechadura eletromecânico
US11466473B2 (en) 2018-04-13 2022-10-11 Dormakaba Usa Inc Electro-mechanical lock core
DE102018122758A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Identifizierungsadapter und Identifizierungseinrichtung
US11887416B2 (en) * 2018-11-02 2024-01-30 Assa Abloy Ab Systems, methods, and devices for access control
EP3884686A4 (en) 2018-11-20 2022-07-27 Latch Systems, Inc. OCCUPANT AND GUEST INTERACTION WITH A VIRTUAL ENVIRONMENT
US10354058B1 (en) 2018-11-21 2019-07-16 Capital One Services, Llc Systems and methods for safely storing an object
MX2021011591A (es) 2019-03-25 2021-12-10 Assa Abloy Ab Coordinacion de lectores para control de acceso.
WO2020193566A1 (en) 2019-03-25 2020-10-01 Assa Abloy Ab Ultra-wide band device for access control reader system
US10916078B2 (en) * 2019-03-27 2021-02-09 Hugo Wendling Integrated access control system
US11639617B1 (en) 2019-04-03 2023-05-02 The Chamberlain Group Llc Access control system and method
US11316890B2 (en) 2019-07-16 2022-04-26 Latch Systems, Inc. Network denial of service defense method and system
USD941794S1 (en) 2019-11-11 2022-01-25 Latch Systems, Inc. Intercom
US11288620B2 (en) 2019-12-17 2022-03-29 The Chamberlain Group Llc System and method for enabling unattended package delivery to multi-dwelling properties
US11798327B2 (en) 2020-01-17 2023-10-24 Latch Systems, Inc. Universal smart interface for electronic locks
USD945856S1 (en) 2020-01-21 2022-03-15 Latch Systems, Inc. Smart lock interface
USD927960S1 (en) 2020-01-21 2021-08-17 Latch, Inc. Locking mechanism
USD927959S1 (en) 2020-01-21 2021-08-17 Latch, Inc. Locking mechanism
US11386731B2 (en) 2020-08-24 2022-07-12 Delphian Systems, LLC Bridge device for access control in a multi-tenant environment
US11546164B2 (en) 2020-10-23 2023-01-03 Visa International Service Association Verification of biometric templates for privacy preserving authentication
GB2600696A (en) * 2020-11-03 2022-05-11 Tio Point Ltd Augmented access control system
US11620463B2 (en) * 2020-12-07 2023-04-04 Douglas Malcolm DUNCAN Interactive data system
CA3118850A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-11 Latch, Inc. Universal smart interface for electronic locks
USD988109S1 (en) * 2021-01-19 2023-06-06 Hangzhou Ezviz Software Co., Ltd. Door lock keyboard
US11821236B1 (en) 2021-07-16 2023-11-21 Apad Access, Inc. Systems, methods, and devices for electronic dynamic lock assembly
US11804091B2 (en) * 2022-02-14 2023-10-31 Wai Kin CHEUNG Cloud door lock control system with identification of time varied 2D codes and images

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475375A (en) 1985-10-16 1995-12-12 Supra Products, Inc. Electronic access control systems
US5337043A (en) * 1989-04-27 1994-08-09 Security People, Inc. Access control system with mechanical keys which store data
US5679945A (en) * 1995-03-31 1997-10-21 Cybermark, L.L.C. Intelligent card reader having emulation features
US8261319B2 (en) * 1995-10-24 2012-09-04 Corestreet, Ltd. Logging access attempts to an area
US6088451A (en) 1996-06-28 2000-07-11 Mci Communications Corporation Security system and method for network element access
US6223985B1 (en) 1998-06-10 2001-05-01 Delude Bethany J. System and method for protecting unauthorized access into an access-controlled entity by an improved fail counter
JP2000322145A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Nec Soft Ltd パスワード入力方式及びその方法
US6643783B2 (en) * 1999-10-27 2003-11-04 Terence T. Flyntz Multi-level secure computer with token-based access control
US7110580B2 (en) 2000-05-19 2006-09-19 Nextgenid, Inc. Distributed biometric access control method and apparatus
US6976269B1 (en) * 2000-08-29 2005-12-13 Equinix, Inc. Internet co-location facility security system
US20020184497A1 (en) * 2000-12-28 2002-12-05 Gage Michael J. Automated multi-user package retrieval and storage system
US6990444B2 (en) 2001-01-17 2006-01-24 International Business Machines Corporation Methods, systems, and computer program products for securely transforming an audio stream to encoded text
JP2002366526A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Mitsubishi Electric Corp バイオメトリクス認証システム、バイオメトリクス認証方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US6728351B2 (en) 2001-10-29 2004-04-27 The Chamberlain Group, Inc. Access control system having tenant codes that may be selectively displayed
US6944768B2 (en) * 2002-04-19 2005-09-13 Cross Match Technologies, Inc. System and methods for access control utilizing two factors to control access
AU2002326879A1 (en) 2002-06-05 2003-12-22 Vas International, Inc. Biometric identification system
US6715674B2 (en) * 2002-08-27 2004-04-06 Ultra-Scan Corporation Biometric factor augmentation method for identification systems
JP4265744B2 (ja) 2003-03-11 2009-05-20 旭化成ホームズ株式会社 地域相互防犯防災システム
US7367497B1 (en) 2003-12-09 2008-05-06 Jason Lester Hill Electronic access control, tracking and paging system
DE102004025734B4 (de) 2004-05-26 2006-07-27 Siemens Ag Verfahren zur Optimierung von Rekonfigurationsprozessen in Mobilfunknetzwerken mit rekonfigurierbaren Endgeräten durch Sammlung und Bereitstellung geeigneter Messdaten sowie eine entsprechende Anordnung
US8542093B2 (en) 2004-11-12 2013-09-24 Qmotion Incorporated Networked movable barrier operator system
SE530279C8 (sv) 2005-03-18 2008-06-03 Phoniro Ab Metod för upplåsning av ett lås med en låsanordning kapabel till trådlös kortdistansdatakommunikation i enlighet med en kommunikationsstandard, samt en tillhörande låsanordning
JP2007141184A (ja) 2005-11-22 2007-06-07 Sky Kk 部外者監視システム
US20070143825A1 (en) 2005-12-21 2007-06-21 Goffin Glen P Apparatus and method of tiered authentication
US8194569B2 (en) 2006-01-31 2012-06-05 Sigma Designs, Inc. Static update controller enablement in a mesh network
US7701331B2 (en) 2006-06-12 2010-04-20 Tran Bao Q Mesh network door lock
SE531723C2 (sv) 2006-12-20 2009-07-21 Phoniro Ab System för åtkomstkontroll, låsanordning, administrationsanordning samt tillhörande metoder och datorprogramprodukter
US20090066476A1 (en) 2007-04-17 2009-03-12 Fonekey, Inc. Method of self-service access control for frequent guests of a housing facility
CN100504942C (zh) 2007-07-03 2009-06-24 北京智安邦科技有限公司 智能视频监控设备模组和系统及其监控方法
CN101136112B (zh) * 2007-09-07 2010-06-02 北京兆维电子(集团)有限责任公司 一种利用掌心静脉纹路识别技术替代ic卡的门禁系统
NZ601418A (en) 2007-12-31 2013-10-25 Schlage Lock Co Mesh network security system gateway and method
US20100201536A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 William Benjamin Robertson System and method for accessing a structure using a mobile device
US8791790B2 (en) 2009-02-10 2014-07-29 Yikes Llc System and method for accessing a structure using a mobile device
JP2010198341A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Fujitsu Fsas Inc 認証処理プログラム及び装置
GB0912737D0 (en) 2009-07-22 2009-08-26 Texecom Ltd A network arrangement of low powered monitored devices
US8675071B1 (en) 2009-10-02 2014-03-18 Alarm.Com Incorporated Video monitoring and alarm verification technology
CA2786563A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-28 Synaptic Wireless, Llc Electronic locking system with wireless update and cascade lock control
US8874914B2 (en) 2010-02-05 2014-10-28 Accenture Global Services Limited Secure and automated credential information transfer mechanism
US8838022B2 (en) 2010-04-13 2014-09-16 Radeum, Inc. System and method for securely pairing a wireless device using wireless communication
WO2012023153A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Eknath Ramkrishnamurti Puliadi A mobile phone operable electro-mechanical lock and a method thereof
US9318114B2 (en) 2010-11-24 2016-04-19 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for generating challenge utterances for speaker verification
WO2012116400A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Leapin Pty Ltd System and method for controlling access to electronic locks
US8902040B2 (en) 2011-08-18 2014-12-02 Greisen Enterprises Llc Electronic lock and method
US20130335193A1 (en) 2011-11-29 2013-12-19 1556053 Alberta Ltd. Electronic wireless lock
US20130217346A1 (en) 2012-02-19 2013-08-22 Microsoft Corporation Sensing and communicating data from moving animals
CN202531028U (zh) 2012-03-09 2012-11-14 中国石油天然气股份有限公司 抽油井口换盘根专用安全支架
CA2985367C (en) 2012-05-08 2022-11-01 Schlage Lock Company Llc Remote management of electronic products
US8850037B2 (en) 2012-05-24 2014-09-30 Fmr Llc Communication session transfer between devices
KR101308103B1 (ko) * 2012-08-02 2013-09-12 한국과학기술원 생체정보가 저장된 보안태그를 이용한 사용자 인증장치 및 방법
AU2013302378B2 (en) 2012-08-16 2016-03-03 Schlage Lock Company Llc Cloud and smartphone communication system and method
CN202939691U (zh) * 2012-11-30 2013-05-15 江苏物联网研究发展中心 基于无线传输的宾馆自助入住系统
US9218729B2 (en) 2013-02-20 2015-12-22 Honeywell International Inc. System and method of monitoring the video surveillance activities
US9728017B2 (en) * 2013-03-01 2017-08-08 Yves Paquin Electronic door access control system
CN203271342U (zh) 2013-04-02 2013-11-06 广州国保科技有限公司 一种物联网密码锁
JP6155817B2 (ja) 2013-04-30 2017-07-05 株式会社リコー 認証プログラム、認証装置、及び認証システム
CN103236102B (zh) 2013-05-02 2018-08-17 上海永天科技股份有限公司 基于物联网技术的智能化楼宇能源管理系统
CA2912695A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Visa International Service Association Mobile tokenization hub
JP6296638B2 (ja) 2013-09-09 2018-03-20 綜合警備保障株式会社 警備システム及び警備方法
US20150142587A1 (en) 2013-11-20 2015-05-21 Honeywell International Inc. System and Method of Dynamic Correlation View for Cloud Based Incident Analysis and Pattern Detection
US9666000B1 (en) 2014-01-04 2017-05-30 Latchable, Inc. Methods and systems for access control and awareness management
US9437063B2 (en) 2014-01-04 2016-09-06 Latchable, Inc. Methods and systems for multi-unit real estate management
EP3111371B1 (en) * 2014-02-25 2023-12-27 HID Global Corporation Bioimpedance spoof detection
US20150363738A1 (en) 2014-06-12 2015-12-17 Quadrum Energy Llc System for remotely monitoring well sites
US20170228953A1 (en) * 2014-08-07 2017-08-10 8857911 Canada Inc. Proximity access control devices, systems and related methods
US10074224B2 (en) 2015-04-20 2018-09-11 Gate Labs Inc. Access management system
EP3062294B1 (en) * 2015-02-27 2021-04-14 Qibixx AG Method and devices for upgrading an existing access control system
CN105225305A (zh) 2015-07-07 2016-01-06 江苏申辰通信技术有限公司 一种无源智能锁系统及其操作方法
CN204905721U (zh) 2015-09-23 2015-12-23 东北石油大学 一种智能配电柜
MX2018004510A (es) * 2015-11-04 2019-01-30 Latchable Inc Metodos y sistemas para controlar acceso a espacio fisico.
CN106384285B (zh) 2016-09-14 2020-08-07 浙江维融电子科技股份有限公司 一种智能无人银行系统
CN106373240B (zh) 2016-09-14 2019-01-11 浙江维融电子科技股份有限公司 一种无人银行的智能监控系统及其监控方法
JP7265995B2 (ja) 2017-05-17 2023-04-27 ラチ システムズ,インコーポレイテッド 監視及びコンシェルジェサービスのためのスケーラブルなシステム及び方法
US10019860B1 (en) 2017-07-25 2018-07-10 Amazon Technologies, Inc. Remote access authentication and authorization
US10643412B1 (en) 2019-07-09 2020-05-05 Frank Yang Smart lock device and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20210049845A1 (en) 2021-02-18
US20190035194A1 (en) 2019-01-31
CN108475447A (zh) 2018-08-31
CA3003174A1 (en) 2017-05-11
US10083559B2 (en) 2018-09-25
EP3371789B1 (en) 2024-01-03
US11282314B2 (en) 2022-03-22
EP3371789A1 (en) 2018-09-12
CN108475447B (zh) 2021-07-16
KR102659972B1 (ko) 2024-04-22
AU2016348413A1 (en) 2018-04-26
MX2018004510A (es) 2019-01-30
KR20180093908A (ko) 2018-08-22
WO2017079438A1 (en) 2017-05-11
US20170124792A1 (en) 2017-05-04
HK1252687A1 (zh) 2019-05-31
US20220198855A1 (en) 2022-06-23
JP2019505058A (ja) 2019-02-21
EP3371789A4 (en) 2019-07-31
US10872483B2 (en) 2020-12-22
US11830306B2 (en) 2023-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6937764B2 (ja) 物理空間へのアクセスを制御するためのシステムおよび方法
US11354955B2 (en) Universal access control device
US9437063B2 (en) Methods and systems for multi-unit real estate management
CN109074693B (zh) 用于访问控制系统的虚拟面板
JP2020013591A (ja) 自己プロビジョニングアクセス制御
US20140019768A1 (en) System and Method for Shunting Alarms Using Identifying Tokens
US20130214902A1 (en) Systems and methods for networks using token based location
US20140002236A1 (en) Door Lock, System and Method for Remotely Controlled Access
CN104468113A (zh) 用户凭证的分布
JP2016515784A5 (ja)
KR20150032192A (ko) 익명의 접근을 제어하는 방법 및 디바이스
CN105261096A (zh) 一种网络智能锁系统
US20210390810A1 (en) Biometric enabled access control
US10748366B2 (en) Mobile-based access control system with wireless access controller
CN104468690B (zh) 由分布式系统中的装置执行的方法及分布式系统的装置
CN104462172A (zh) 由分布式系统中的装置执行的方法及在分布式系统中的装置
CN107077666B (zh) 用于对自助系统处的动作进行授权的方法和装置
CN113763603B (zh) 信息处理装置、方法、计算机可读存储介质及便携终端
JP2022165728A (ja) 解錠装置及び解錠システム
KR20090007265A (ko) 지문인식을 이용한 출입통제 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6937764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350