JP6904672B2 - Information processing device, its control method, and program - Google Patents

Information processing device, its control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6904672B2
JP6904672B2 JP2016149750A JP2016149750A JP6904672B2 JP 6904672 B2 JP6904672 B2 JP 6904672B2 JP 2016149750 A JP2016149750 A JP 2016149750A JP 2016149750 A JP2016149750 A JP 2016149750A JP 6904672 B2 JP6904672 B2 JP 6904672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
perspective
duplication
character
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016149750A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017032990A (en
JP2017032990A5 (en
Inventor
田中 伸治
伸治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Publication of JP2017032990A publication Critical patent/JP2017032990A/en
Publication of JP2017032990A5 publication Critical patent/JP2017032990A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904672B2 publication Critical patent/JP6904672B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、ユーザの操作に従って生成した複数の線要素に基づく遠近感で表示された文字列を同じ遠近感で複製する情報処理装置、その制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device that reproduces a character string displayed with a perspective based on a plurality of line elements generated according to a user's operation with the same perspective, a control method thereof, and a program.

従来、写真等の画像データを編集するための画像編集アプリケーションが存在する。ユーザはこの画像編集アプリケーションを用いて画像データの明るさや色味を変更したり、線や文字列を追加したりして、任意の画像データを生成している。 Conventionally, there is an image editing application for editing image data such as a photograph. The user uses this image editing application to change the brightness and color of the image data, add lines and character strings, and generate arbitrary image data.

特に画像データに文字列を追加する際には、画像データ上に文字列を追加する領域を設定し、この領域において文字列の入力を受け付けている。入力されると横書きであれば画面に対して水平方向に文字列が並ぶ。しかしながらこれでは表現の自由度が低いため、ユーザは入力された文字列をパスデータに変換(アウトライン化)し、任意の形状及び位置となるよう編集している。 In particular, when adding a character string to image data, an area for adding the character string is set on the image data, and input of the character string is accepted in this area. When input, if it is written horizontally, the character strings are lined up horizontally with respect to the screen. However, since the degree of freedom of expression is low in this case, the user converts (outlined) the input character string into path data and edits it so that it has an arbitrary shape and position.

特許文献1では、ユーザから指定された図形の線分と同一形状の文字列配置領域を設定し、この文字列配置領域に合うように文字列を変形させて表示する仕組みが開示されている。つまり、変形させたい形状の図形をあらかじめ作成しておくだけで、この図形にあわせた形状の文字列を表示することができる。 Patent Document 1 discloses a mechanism in which a character string arrangement area having the same shape as a line segment of a figure designated by a user is set, and the character string is deformed and displayed so as to fit the character string arrangement area. That is, it is possible to display a character string having a shape matching this figure simply by creating a figure having a shape to be deformed in advance.

特開平8−160936号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-160936

特許文献1のようにして図形に沿って文字列を変形させることが可能であるのだが、複数の文字列を同様の形状に変形させたい場合、当該形状の図形を必要な数だけ1つずつ作成しなければならない手間がある。 It is possible to transform a character string along a figure as in Patent Document 1, but when it is desired to transform a plurality of character strings into the same shape, the required number of figures of the shape can be transformed one by one. There is a lot of work to create.

また、文字列を変形させて遠近感を持たせたい場合がある。すなわち透視図法を用いて、視点から近い文字は大きく表現し、視点から遠い文字は小さく表現することで、あたかも遠近感があるように見せたいことがある。これを表現する場合にも、従来はパスデータに変換した文字列のパスをユーザが操作することで、文字列を変形させて遠近感を出している。 In addition, there are cases where it is desired to transform the character string to give a sense of perspective. That is, it is sometimes desired to make the characters appear to have a perspective by expressing the characters close to the viewpoint in a large size and the characters far from the viewpoint in a small size by using the perspective projection method. Even when expressing this, conventionally, the user operates the path of the character string converted into the path data to transform the character string to give a sense of perspective.

しかしながら、遠近感を表現するためには透視図法に関する知識が必要であるので、遠近感のある文字列を作成することはユーザにとって手間である。そこでユーザから入力された複数の線要素に沿った遠近感で文字列を変形させる仕組みが存在する。しかしながら、特許文献1と同様に、文字列の数だけ線要素を入力しなければならない手間がある。 However, since knowledge about perspective projection is required to express perspective, it is troublesome for the user to create a character string with perspective. Therefore, there is a mechanism for transforming a character string with a sense of perspective along a plurality of line elements input by the user. However, as in Patent Document 1, there is the trouble of having to input as many line elements as there are character strings.

また同様の遠近感を有する複数の文字列を作成し、これらを重ね合わせることで文字列とその文字列の影とを表現したいことがある。この場合に同様の遠近感を表現できなければ違和感のある影となってしまう問題がある。更に、遠近感を調整したい場合には文字列ごとに調整しなければならず、複数の文字列に対して同じ調整を加えることが手間であった。 In addition, it may be desired to create a plurality of character strings having the same perspective and superimpose them to express the character string and the shadow of the character string. In this case, if the same perspective cannot be expressed, there is a problem that the shadow becomes uncomfortable. Further, when it is desired to adjust the perspective, it is necessary to adjust for each character string, and it is troublesome to make the same adjustment for a plurality of character strings.

本発明は、ユーザの操作に従って生成した複数の線要素に基づく遠近感で表示された文字列を同じ遠近感で容易に複製することを目的とする。 An object of the present invention is to easily duplicate a character string displayed with a perspective based on a plurality of line elements generated according to a user's operation with the same perspective.

上記の目的を達成するために、本発明のプログラムは、コンピュータを、表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付手段と、ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成手段と、前記入力受付手段で入力を受け付けた文字列を、前記生成手段で生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御手段と、前記制御手段により表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付手段と、前記複製指示受付手段で前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成手段で生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製手段として機能させ、前記複製手段は、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、前記制御手段は、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御することを特徴とする。
また、本発明の情報処理装置は、表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付手段と、ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成手段と、前記入力受付手段で入力を受け付けた文字列を、前記生成手段で生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御手段と、前記制御手段により表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付手段と、前記複製指示受付手段で前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成手段で生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製手段とを備え、前記複製手段は、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、前記制御手段は、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御することを特徴とする。
また、本発明の情報処理装置の制御方法は、前記情報処理装置の入力受付手段が、表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付ステップと、前記情報処理装置の生成手段が、ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成ステップと、前記情報処理装置の制御手段が、前記入力受付ステップで入力を受け付けた文字列を、前記生成ステップで生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御ステップと、前記情報処理装置の複製指示受付手段が、前記制御ステップにより表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付ステップと、前記情報処理装置の複製手段が、前記複製指示受付ステップで前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成ステップで生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製ステップとを含み、前記複製ステップでは、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、前記制御ステップでは、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the program of the present invention is for controlling the perspective of the character string according to the input receiving means for receiving the input of the character string to be displayed on the display unit and the user's operation. The display unit is obtained by transforming a generation means for generating a plurality of line elements and a character string for which input is received by the input reception means so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements generated by the generation means. A control means for controlling the display to the above, a duplication instruction receiving means capable of receiving a duplication instruction regarding the character string displayed by the control means by the user, and a duplication instruction receiving means for receiving the duplication instruction regarding the character string by the user. by accepting, for controlling the perspective of the copy instructing the received character string, and the character string, a plurality of line elements generated by said generating means, collectively to function as a replication means for replicating the The duplication means duplicates the first character string which is the character string and the plurality of first line elements which are the plurality of line elements, and the second character string and the line corresponding to the second character string. The first character string and the second character string are generated by generating a plurality of second line elements which are elements, and the control means receives a transformation instruction for the first character string or the second character string. It is characterized by controlling so as to deform a character string .
Further, the information processing apparatus of the present invention has an input receiving means for receiving an input of a character string to be displayed on a display unit, and a generation for generating a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string according to a user's operation. Control to control the means and the character string for which the input is received by the input receiving means to be deformed so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements generated by the generating means and displayed on the display unit. The duplication instruction is received by the means, the duplication instruction receiving means capable of accepting the duplication instruction regarding the character string displayed by the control means by the user, and the duplication instruction receiving means by the user receiving the duplication instruction regarding the character string. It is provided with a duplication means for collectively duplicating the received character string and a plurality of line elements generated by the generation means for controlling the perspective of the character string, and the duplication means is the character string. A first character string and a plurality of first line elements which are the plurality of line elements are duplicated, and a second character string and a plurality of second lines which are line elements corresponding to the second character string are duplicated. The element is generated, and the control means controls to deform the first character string and the second character string by receiving a transformation instruction for the first character string or the second character string. It is characterized by that.
Further, in the control method of the information processing device of the present invention, an input receiving step in which the input receiving means of the information processing device receives an input of a character string to be displayed on the display unit, and a user's generating means of the information processing device According to the operation, a generation step of generating a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string and a character string whose input is received by the control means of the information processing apparatus in the input reception step are generated in the generation step. The control step for controlling the display to be displayed on the display unit by deforming the line elements to give a sense of perspective according to the plurality of line elements generated in the above, and the duplication instruction receiving means of the information processing apparatus are displayed by the control step. The duplication instruction accepting step in which the user can accept the duplication instruction relating to the character string, and the duplication means of the information processing apparatus receive the duplication instruction relating to the character string by the user in the duplication instruction receiving step. Including the character string that received the above and the duplication step of collectively duplicating the plurality of line elements generated in the generation step for controlling the perspective of the character string, the duplication step includes the character string. The first character string and the plurality of first line elements that are the plurality of line elements are duplicated, and the second character string and the plurality of second line elements that are the line elements corresponding to the second character string are duplicated. A line element is generated, and in the control step, the first character string and the second character string are controlled to be deformed by receiving a transformation instruction for the first character string or the second character string. characterized in that it.

本発明によれば、ユーザの操作に従って生成した複数の線要素に基づく遠近感で表示された文字列を同じ遠近感で容易に複製することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to easily duplicate a character string displayed with a perspective based on a plurality of line elements generated according to a user's operation with the same perspective.

情報処理装置100のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition of the information processing apparatus 100. 情報処理装置100の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the information processing apparatus 100. 本実施形態における一連の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a series of processing in this embodiment. 情報処理装置100に記憶される各種テーブルのテーブル構成を示す図である。It is a figure which shows the table structure of the various tables stored in the information processing apparatus 100. メイン画面500の画面構成を示す図である。It is a figure which shows the screen composition of the main screen 500. 文字列コピー操作を受け付けるメイン画面500を示す図である。It is a figure which shows the main screen 500 which accepts a character string copy operation. 文字列貼付操作を受け付けるメイン画面500を示す図である。It is a figure which shows the main screen 500 which accepts a character string pasting operation. 文字列とパースラインの移動が実行されたメイン画面500を示す図である。It is a figure which shows the main screen 500 which moved the character string and the perspective line. 文字列追加処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed process flow of the character string addition process. 文字列入力画面800の画面構成を示す図である。It is a figure which shows the screen composition of the character string input screen 800. パースラインの入力と文字列の変形が実行されたメイン画面500を示す図である。It is a figure which shows the main screen 500 which was executed the input of the perspective line and the transformation of a character string. ステップS913乃至ステップS918で実行される処理イメージを示す図である。It is a figure which shows the processing image which is executed in step S913 to step S918. 文字列追加処理の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the character string addition processing. 文字列貼付処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed process flow of the character string pasting process. 文字列の貼付が実行されたメイン画面500を示す図である。It is a figure which shows the main screen 500 which pasted the character string was executed. 奥行き調整処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed process flow of the depth adjustment process. 文字列が手前に移動した場合にステップS1601乃至ステップS1605で実行される処理イメージを示す図である。It is a figure which shows the processing image which is executed in step S1601 to step S1605 when the character string is moved to the front. 対応付けられた文字列も合わせて奥行きを調整する場合とそうでない場合を示す図である。It is a figure which shows the case where the depth is adjusted with the associated character string, and the case where it is not. 調整点操作処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed process flow of adjustment point operation process. ステップS1901乃至ステップS1906で実行される処理イメージを示す図である。It is a figure which shows the process image executed in step S1901 to step S1906. 対応付けられた文字列も合わせて調整点を移動する場合とそうでない場合を示す図である。It is a figure which shows the case where the adjustment point is moved together with the associated character string, and the case where it is not. 第2の実施形態における一連の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a series of processing in 2nd Embodiment. 文字列編集処理の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detailed process flow of the character string editing process. 対応付けられた文字列も合わせて文字編集を行う場合とそうでない場合を示す図である。It is a figure which shows the case where the character edit is performed together with the associated character string, and the case where it is not performed.

以下、図面を参照して、本発明の第1の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、情報処理装置100のハードウェア構成を示す図である。尚、図1に示すハードウェア構成はあくまで一例である。 FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of the information processing device 100. The hardware configuration shown in FIG. 1 is just an example.

情報処理装置100は、タッチパネルを備える装置である。本実施形態では、いわゆるスマートフォンやタブレット端末のような装置を想定して説明を行うが、特にこれに限らない。タッチパネルを備える装置であれば、パーソナルコンピュータであってもよい。または、タッチパネルを備えていない装置であってもマウスカーソルによってタッチ操作と同様の操作が行える装置であればよい。 The information processing device 100 is a device including a touch panel. In the present embodiment, the description will be made assuming a device such as a so-called smartphone or tablet terminal, but the description is not particularly limited to this. A personal computer may be used as long as it is a device provided with a touch panel. Alternatively, even if the device does not have a touch panel, it may be a device that can perform the same operation as the touch operation with the mouse cursor.

CPU101は、システムバスを介してメモリやコントローラを統括的に制御する。ROM102あるいはフラッシュメモリ114には、CPU101の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステム200が記憶されている。更には、情報処理装置100が実行する機能を実現するために必要な、後述する各種プログラム等が記憶されている。 The CPU 101 comprehensively controls the memory and the controller via the system bus. The ROM 102 or the flash memory 114 stores a BIOS (Basic Input / Output System) and an operating system 200, which are control programs of the CPU 101. Further, various programs and the like, which will be described later, necessary for realizing the function executed by the information processing apparatus 100 are stored.

RAM103は、CPU101の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU101は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM103にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The RAM 103 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 101. The CPU 101 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing a process into the RAM 103 and executing the program.

ディスプレイコントローラ104は、ディスプレイ110等の表示装置への表示を制御する。ディスプレイ110は例えば液晶ディスプレイである。また、ディスプレイ110の表面にはタッチパネル111が備えられている。タッチパネル111に対するタッチ操作の検知をタッチパネルコントローラ105が制御する。タッチパネルコントローラ105は、タッチパネル111に対する複数の箇所に対するタッチ操作(以下、マルチタッチという。)も検知することが可能である。 The display controller 104 controls the display on a display device such as the display 110. The display 110 is, for example, a liquid crystal display. A touch panel 111 is provided on the surface of the display 110. The touch panel controller 105 controls the detection of a touch operation on the touch panel 111. The touch panel controller 105 can also detect touch operations (hereinafter, referred to as multi-touch) on a plurality of locations on the touch panel 111.

カメラコントローラ106は、カメラ112における撮影を制御する。カメラ112はデジタルカメラであり、カメラコントローラ106からの制御で撮像した画像を撮像素子でデジタルデータに変換する。カメラ112は静止画と動画を撮影することが可能である。 The camera controller 106 controls shooting with the camera 112. The camera 112 is a digital camera, and the image captured under the control of the camera controller 106 is converted into digital data by the image sensor. The camera 112 can capture still images and moving images.

センサコントローラ107は、情報処理装置100が備える各種センサ113からの入力を制御する。情報処理装置100のセンサ113には様々なセンサが存在し、例えば方位センサ、加速度センサ等である。 The sensor controller 107 controls inputs from various sensors 113 included in the information processing device 100. There are various sensors in the sensor 113 of the information processing device 100, such as a directional sensor and an acceleration sensor.

ネットワークコントローラ108は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。 The network controller 108 connects and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible.

フラッシュメモリコントローラ109は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するフラッシュメモリ114へのアクセスを制御する。本実施形態においては、フラッシュメモリとして説明を行うが、ハードディスクやフレキシブルディスク、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の記憶媒体であってもよい。 The flash memory controller 109 controls access to the flash memory 114 that stores a boot program, browser software, various applications, font data, user files, edit files, various data, and the like. In the present embodiment, the flash memory will be described, but it may be a storage medium such as a hard disk, a flexible disk, or a card-type memory connected to the PCMCIA card slot via an adapter.

前述したCPU101、各メモリ、各コントローラは、1つのチップ115に統合されている。いわゆるSoC(System on Chip)の形態で情報処理装置100の内部に備えられている。 The CPU 101, each memory, and each controller described above are integrated into one chip 115. It is provided inside the information processing apparatus 100 in the form of so-called SoC (System on Chip).

尚、CPU101は、例えばRAM103内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ110での表示を可能としている。 The CPU 101 enables display on the display 110 by, for example, executing an outline font expansion (rasterization) process on the display information area in the RAM 103.

本発明の情報処理装置100が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はフラッシュメモリ114に記録されており、必要に応じてRAM103にロードされることによりCPU101によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルはフラッシュメモリ114に格納されている。以上が、本実施形態におけるハードウェア構成である。 Various programs and the like used by the information processing apparatus 100 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the flash memory 114, and are executed by the CPU 101 by being loaded into the RAM 103 as needed. be. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the flash memory 114. The above is the hardware configuration in this embodiment.

図2は、情報処理装置100の機能構成を示す図である。尚、図2に示す機能構成はあくまで一例である。 FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the information processing device 100. The functional configuration shown in FIG. 2 is merely an example.

情報処理装置100の機能部として、記憶部201、表示制御部202、及び操作検知部203を備えている。これらはオペレーティングシステム200において動作する機能部である。 As functional units of the information processing device 100, a storage unit 201, a display control unit 202, and an operation detection unit 203 are provided. These are the functional parts that operate in the operating system 200.

記憶部201は、後述する各種テーブルの情報や各種画面を構成する情報、カメラ112で撮影することにより生成された画像データ等をRAM103やフラッシュメモリ114に記憶するための機能部である。必要に応じて、情報の追加・更新・削除を行う。また、後述する文字列入力アプリ210からの要求があった場合も同様に動作する。 The storage unit 201 is a functional unit for storing information on various tables, which will be described later, information constituting various screens, image data generated by shooting with the camera 112, and the like in the RAM 103 and the flash memory 114. Add / update / delete information as needed. Further, the same operation is performed when there is a request from the character string input application 210 described later.

表示制御部202は、ディスプレイ110の表示を制御するための機能部である。表示制御部202から画面等の表示指示がなされると、ディスプレイコントローラ104を介してディスプレイ110に表示指示が送信される。そして、ディスプレイ110はこの指示を受信すると、指示に従って画面等を表示する。 The display control unit 202 is a functional unit for controlling the display of the display 110. When a display instruction such as a screen is given from the display control unit 202, the display instruction is transmitted to the display 110 via the display controller 104. Then, when the display 110 receives this instruction, the display 110 displays a screen or the like according to the instruction.

操作検知部203は、タッチパネル111に対するタッチ操作を検知するための機能部である。タッチパネル111に対するタッチ操作の位置、タッチ操作された数等を検知することができる。また、タッチパネル111に対して1度タッチ操作がなされたのか、タッチ操作したままスライドした(以下、スライド操作という。)のか等、タッチ操作の種別も検知することができる。本実施形態では、タッチ操作したまま移動させる操作をスライド操作と称するが、フリック操作であってもスワイプ操作であってもよい。 The operation detection unit 203 is a functional unit for detecting a touch operation on the touch panel 111. The position of the touch operation with respect to the touch panel 111, the number of touch operations, and the like can be detected. Further, it is possible to detect the type of touch operation, such as whether the touch panel 111 has been touched once or whether the touch panel 111 has been slid while being touched (hereinafter referred to as a slide operation). In the present embodiment, the operation of moving while touching is referred to as a slide operation, but it may be a flick operation or a swipe operation.

また情報処理装置100は、オペレーティングシステム200において動作可能な文字列入力アプリ210がインストールされている。文字列入力アプリ210は、画像データ制御部211、表示制御指示部212、操作取得部213、パースライン制御部214、遠近感制御部215、及び文字列制御部216を備えている。 Further, the information processing apparatus 100 is installed with a character string input application 210 that can operate in the operating system 200. The character string input application 210 includes an image data control unit 211, a display control instruction unit 212, an operation acquisition unit 213, a perspective line control unit 214, a perspective control unit 215, and a character string control unit 216.

画像データ制御部211は、記憶部201に記憶されている画像データに対して処理を実行するための機能部である。画像データ制御部211は、画像データの取得や保存、更には画像データのサイズの取得を行うことができる。 The image data control unit 211 is a functional unit for executing processing on the image data stored in the storage unit 201. The image data control unit 211 can acquire and save the image data, and further acquire the size of the image data.

表示制御指示部212は、文字列入力アプリ210で表示する画面等の表示を表示制御部202に指示するための機能部である。表示制御部202は、表示制御指示部212からの指示に応じた画面等をディスプレイ110に表示する。 The display control instruction unit 212 is a functional unit for instructing the display control unit 202 to display a screen or the like to be displayed by the character string input application 210. The display control unit 202 displays a screen or the like in response to an instruction from the display control instruction unit 212 on the display 110.

操作取得部213は、操作検知部203で検知したタッチ操作の内容を取得するための機能部である。文字列入力アプリ210は、操作検知部203から操作取得部213に渡されたタッチ操作の内容に応じて、各機能部が文字列の入力や後述するパースラインの生成、画面の表示制御等を実行する。 The operation acquisition unit 213 is a functional unit for acquiring the content of the touch operation detected by the operation detection unit 203. In the character string input application 210, each functional unit inputs a character string, generates a perspective line, which will be described later, and controls screen display, etc., according to the content of the touch operation passed from the operation detection unit 203 to the operation acquisition unit 213. Execute.

パースライン制御部214は、タッチパネル111に対するタッチ操作によって生成されるパースラインを制御するための機能部である。本実施形態においてパースラインとは、遠近感を制御するための線要素である。パースラインは、一点透視図法や二点透視図法等で用いられる消失点に収束する。パースライン制御部214は、ユーザからのタッチ操作によってこのパースラインを生成し、表示制御部202の機能によりディスプレイ110にこれを表示する。また、パースライン制御部214はユーザからの指示に応じて、パースラインをコピー及びコピーしたパースラインの貼り付けを実行する。 The perspective line control unit 214 is a functional unit for controlling the perspective line generated by a touch operation on the touch panel 111. In the present embodiment, the perspective line is a line element for controlling perspective. The perspective line converges to the vanishing point used in one-point perspective, two-point perspective, and the like. The perspective line control unit 214 generates this perspective line by a touch operation from the user, and displays it on the display 110 by the function of the display control unit 202. In addition, the perspective line control unit 214 copies the perspective line and pastes the copied perspective line in response to an instruction from the user.

遠近感制御部215は、ユーザから入力された文字列の遠近感を制御するための機能部である。文字列の仮想的な位置や、文字列に対する仮想的な視点等を設定し、これらの情報に基づいて一点透視図法や二点透視図法を用いて遠近感を表現する。尚、文字列以外の表示アイテム(画像データ、絵文字、動画データ等)の遠近感を本実施形態と同様の方法で制御する場合には、遠近感制御部215が表示アイテムの遠近感を文字列と同様に制御する。遠近感制御部215によって特定された遠近感で描画されるよう、遠近感制御部215から文字列制御部216に指示を出す。 The perspective control unit 215 is a functional unit for controlling the perspective of a character string input by the user. The virtual position of the character string, the virtual viewpoint for the character string, etc. are set, and the perspective is expressed by using the one-point perspective projection or the two-point perspective projection based on this information. When controlling the perspective of display items (image data, pictograms, moving image data, etc.) other than the character string by the same method as in the present embodiment, the perspective control unit 215 determines the perspective of the display item as a character string. Control in the same way as. The perspective control unit 215 issues an instruction to the character string control unit 216 so that the drawing is performed with the perspective specified by the perspective control unit 215.

文字列制御部216は、ユーザから入力された文字列の位置を移動したり、文字列を変形したりするための機能部である。文字列制御部216が文字列を変形する場合には、文字列をアウトライン化してパスデータに変換し、パスを操作することで文字列を変形する。また、文字列制御部216は、遠近感制御部215からの指示に応じた形状となるよう、文字列を変形する。更に、文字列制御部216は、ユーザからの指示に応じて文字列をコピー及びコピーした文字列の貼り付けを実行する。尚、文字列以外の表示アイテム(画像データ、絵文字、動画データ等)の遠近感を本実施形態と同様の方法で制御する場合には、文字列制御部216が表示アイテムの遠近感を文字列と同様に制御する。以上が、本実施形態における機能構成である。 The character string control unit 216 is a functional unit for moving the position of the character string input by the user and transforming the character string. When the character string control unit 216 transforms the character string, the character string is outlined and converted into path data, and the character string is transformed by manipulating the path. Further, the character string control unit 216 deforms the character string so as to have a shape according to an instruction from the perspective control unit 215. Further, the character string control unit 216 copies the character string and pastes the copied character string in response to an instruction from the user. When controlling the perspective of display items (image data, pictograms, moving image data, etc.) other than the character string by the same method as in the present embodiment, the character string control unit 216 determines the perspective of the display item as a character string. Control in the same way as. The above is the functional configuration in this embodiment.

次に、本実施形態における一連の処理の流れについて、図3のフローチャートを用いて説明する。尚、本実施形態では文字列を中心に説明を行うが、文字列以外でもよく、文字列を含む表示アイテム(画像データ、絵文字、動画データ等)を対象として遠近感の制御や変形したものを表示させてもよい。 Next, the flow of a series of processes in the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In this embodiment, the description will be centered on character strings, but other than character strings may be used, and perspective control or deformation of display items (image data, pictograms, moving image data, etc.) including character strings may be used. It may be displayed.

ステップS301では、情報処理装置100のCPU101は、ユーザからの指示に応じて文字列入力アプリ210のプログラムをフラッシュメモリ114から読み出して、これを起動する。 In step S301, the CPU 101 of the information processing device 100 reads the program of the character string input application 210 from the flash memory 114 in response to an instruction from the user, and activates the program.

ステップS302では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能によりディスプレイ110に画像データの選択画面を表示し、画像データに対する選択を受け付ける。より具体的には、表示制御指示部212の機能により画像データの選択画面の表示指示を表示制御部202に行うことで表示する。画像データの選択画面は、フラッシュメモリ114に記憶された画像データの一覧が表示される画面である。この画面で文字列を追加したい画像データに対する選択をタッチ操作により受け付ける。 In step S302, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the image data selection screen on the display 110 by the function of the display control unit 202, and accepts the selection for the image data. More specifically, it is displayed by giving a display instruction of the image data selection screen to the display control unit 202 by the function of the display control instruction unit 212. The image data selection screen is a screen on which a list of image data stored in the flash memory 114 is displayed. On this screen, the selection for the image data to which you want to add a character string is accepted by touch operation.

ステップS303では、情報処理装置100のCPU101は、画像データ制御部211の機能により、ステップS302で選択された画像データのコピーを生成し、RAM103に一時保存する。こうすることで、フラッシュメモリ114に記憶された画像データに対して変更を加えることなく、作業を進めることができる。また、コピーした画像データの横幅と縦幅とを取得し、図4に示す画像データテーブル400の横幅401及び縦幅402に格納する。 In step S303, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 generates a copy of the image data selected in step S302 by the function of the image data control unit 211, and temporarily stores the copy in the RAM 103. By doing so, the work can proceed without making any changes to the image data stored in the flash memory 114. Further, the width and height of the copied image data are acquired and stored in the width 401 and the height 402 of the image data table 400 shown in FIG.

画像データテーブル400は、情報処理装置100のフラッシュメモリ114に記憶されるデータテーブルである。画像データテーブル400は、横幅401と縦幅402を含む。横幅401及び縦幅402は、ステップS303でRAM103に一時記憶した画像データの横幅と縦幅とを格納する項目である。尚、画像データテーブル400のテーブル構成はあくまで一例であり、これに限らない。 The image data table 400 is a data table stored in the flash memory 114 of the information processing apparatus 100. The image data table 400 includes a width 401 and a height 402. The width 401 and the height 402 are items for storing the width and height of the image data temporarily stored in the RAM 103 in step S303. The table configuration of the image data table 400 is merely an example, and is not limited to this.

ステップS304では、情報処理装置100のCPU101は、図5に示すようなメイン画面500を生成し、表示制御部202の機能によりディスプレイ110にメイン画面500を表示する。より具体的には、生成されたメイン画面500の表示指示を表示制御指示部212から表示制御部202に送信し、これを表示する。メイン画面500には、ステップS303でRAM103に一時記憶した画像データが画像データ表示領域501に表示される。また、メイン画面500は、追加ボタン502と保存ボタン503と編集ボタン504と移動ボタン505とを備えている。追加ボタン502は、新たな文字列を追加するためのボタンである。保存ボタン503は、文字列を追加した画像データを保存するためのボタンである。編集ボタン504は、パースラインを編集、すなわちパースラインの角度を変更するためのボタンである。移動ボタン505は、画像データ表示領域501に追加された文字列の位置を変更するためのボタンである。尚、メイン画面500の構成はあくまで一例であり、これに限らない。 In step S304, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 generates the main screen 500 as shown in FIG. 5, and displays the main screen 500 on the display 110 by the function of the display control unit 202. More specifically, the generated display instruction of the main screen 500 is transmitted from the display control instruction unit 212 to the display control unit 202, and this is displayed. On the main screen 500, the image data temporarily stored in the RAM 103 in step S303 is displayed in the image data display area 501. Further, the main screen 500 includes an add button 502, a save button 503, an edit button 504, and a move button 505. The add button 502 is a button for adding a new character string. The save button 503 is a button for saving the image data to which the character string is added. The edit button 504 is a button for editing the perspective line, that is, changing the angle of the perspective line. The move button 505 is a button for changing the position of the character string added to the image data display area 501. The configuration of the main screen 500 is merely an example, and is not limited to this.

ステップS305では、情報処理装置100のCPU101は、文字列追加処理を実行する。文字列追加処理の詳細は、後述する図9に示す。 In step S305, the CPU 101 of the information processing device 100 executes the character string addition process. Details of the character string addition process are shown in FIG. 9, which will be described later.

ステップS306では、情報処理装置100のCPU101は、操作検知部203の機能によりタッチパネル111に対するタッチ操作を検知したか否かを判定する。より具体的には、操作取得部213が操作検知部203からタッチ操作の内容を取得したか否かによって、タッチパネル111に対するタッチ操作を検知したか否かを判定する。タッチパネル111に対するタッチ操作を検知したと判定した場合には、ステップS307に処理を進める。そうでない場合には、タッチパネル111に対するタッチ操作を検知するまで、ステップS306を繰り返し実行する。 In step S306, the CPU 101 of the information processing device 100 determines whether or not a touch operation on the touch panel 111 has been detected by the function of the operation detection unit 203. More specifically, it is determined whether or not the touch operation on the touch panel 111 is detected depending on whether or not the operation acquisition unit 213 has acquired the content of the touch operation from the operation detection unit 203. If it is determined that the touch operation on the touch panel 111 has been detected, the process proceeds to step S307. If this is not the case, step S306 is repeatedly executed until a touch operation on the touch panel 111 is detected.

ステップS307では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列のコピー操作がなされたか否かを判定する(複製指示受付手段)。より具体的には、メイン画面500に表示された文字列に対して所定時間以上タッチ操作がなされると、図6に示すようにメイン画面500にコピーボタン601が表示される。このコピーボタン601が押下されたか否かを判定する。文字列のコピー操作がなされたと判定した場合には、ステップS308に処理を進める。そうでない場合には、ステップS309に処理を進める。 In step S307, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the character string copy operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213 (copy instruction receiving means). More specifically, when a touch operation is performed on the character string displayed on the main screen 500 for a predetermined time or longer, the copy button 601 is displayed on the main screen 500 as shown in FIG. It is determined whether or not the copy button 601 is pressed. If it is determined that the character string copy operation has been performed, the process proceeds to step S308. If not, the process proceeds to step S309.

ステップS308では、情報処理装置100のCPU101は、文字列のコピー操作がなされた文字列と、当該文字列に対応するパースラインと、ステップS303で取得した画像データのサイズとを取得する。そして取得した各種情報を文字列入力アプリ210が管理する、フラッシュメモリ114内の記憶領域に複製する(複製手段)。RAM103に記憶してもよいが、文字列入力アプリ210の起動が終了した場合や情報処理装置100の電源が切れた場合には、RAM103に記憶された情報は削除されてしまう。こうした問題を解決するために、上記の処理を実行している。 In step S308, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires the character string to which the character string has been copied, the parse line corresponding to the character string, and the size of the image data acquired in step S303. Then, the various acquired information is duplicated in the storage area in the flash memory 114 managed by the character string input application 210 (duplicate means). Although it may be stored in the RAM 103, the information stored in the RAM 103 is deleted when the start of the character string input application 210 is completed or when the power of the information processing device 100 is turned off. In order to solve such a problem, the above processing is executed.

ステップS309では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の貼付操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、メイン画面500に表示された文字列以外の領域において所定時間以上タッチ操作がなされると、図7に示すようにメイン画面500に貼付ボタン701とシンクロ貼付ボタン702とが表示される。この貼付ボタン701またはシンクロ貼付ボタン702が押下されたか否かを判定する。文字列の貼付操作がなされたと判定した場合には、ステップS310に処理を進める。そうでない場合には、ステップS311に処理を進める。 In step S309, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the character string pasting operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, when a touch operation is performed for a predetermined time or longer in an area other than the character string displayed on the main screen 500, the paste button 701 and the synchro paste button 702 are displayed on the main screen 500 as shown in FIG. Will be done. It is determined whether or not the sticking button 701 or the synchro sticking button 702 is pressed. If it is determined that the character string pasting operation has been performed, the process proceeds to step S310. If not, the process proceeds to step S311.

ステップS310では、情報処理装置100のCPU101は、文字列貼付処理を実行する。文字列貼付処理の詳細は、後述する図14に示す。 In step S310, the CPU 101 of the information processing device 100 executes the character string pasting process. Details of the character string pasting process are shown in FIG. 14, which will be described later.

ステップS311では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の配置方向に対するスライド操作であるか否かを判定する。文字列は2本のパースラインに沿った方向に配置されるので、この方向に対するスライド操作がなされたのか否かを判定する。尚、この方向は、ある程度幅を持った方向であることが望ましい。文字列の配置方向に対するスライド操作であると判定した場合には、ステップS312に処理を進める。そうでない場合には、ステップS313に処理を進める。 In step S311, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the operation is a slide operation with respect to the arrangement direction of the character string, based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. Since the character strings are arranged in the directions along the two perspective lines, it is determined whether or not the slide operation has been performed in these directions. It is desirable that this direction has a certain width. If it is determined that the operation is a slide operation with respect to the arrangement direction of the character string, the process proceeds to step S312. If not, the process proceeds to step S313.

ステップS312では、情報処理装置100のCPU101は、奥行き調整処理を実行する。奥行き調整処理の詳細は、後述する図16に示す。 In step S312, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 executes the depth adjustment process. Details of the depth adjustment process are shown in FIG. 16 described later.

ステップS313では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、パースライン制御部214の機能により設定される調整点が操作されたか否かを判定する。調整点とは、パースライン上に生成される、パースラインの位置(角度)を変更するためのアイコンである。調整点の詳細は、後述する。調整点が操作されたと判定した場合には、ステップS314に処理を進める。そうでない場合には、ステップS315に処理を進める。 In step S313, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the adjustment point set by the function of the perspective line control unit 214 has been operated based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. do. The adjustment point is an icon generated on the perspective line for changing the position (angle) of the perspective line. Details of the adjustment points will be described later. If it is determined that the adjustment point has been operated, the process proceeds to step S314. If not, the process proceeds to step S315.

ステップS314では、情報処理装置100のCPU101は、調整点操作処理を実行する。調整点操作処理の詳細は、後述する図19に示す。 In step S314, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 executes the adjustment point operation process. Details of the adjustment point operation process are shown in FIG. 19 which will be described later.

ステップS315では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の移動操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、メイン画面500の移動ボタン505が押下されたか否かを判定する。文字列の移動操作がなされたと判定した場合には、ステップS316に処理を進める。そうでない場合には、ステップS317に処理を進める。 In step S315, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the character string movement operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, it is determined whether or not the move button 505 of the main screen 500 is pressed. If it is determined that the character string movement operation has been performed, the process proceeds to step S316. If not, the process proceeds to step S317.

ステップS316では、情報処理装置100のCPU101は、移動ボタン505が押下された後に、メイン画面500に表示された文字列に対するスライド操作を受け付け、このスライド操作に応じて文字列の表示位置を変更する。すなわち、文字列制御部216の機能により文字列を移動させる。更には、移動する文字列に対応する2本のパースラインも合わせて移動する。これらを文字列制御部216及びパースライン制御部214の機能により実行する。例えば、図8(a)に示すメイン画面500において移動ボタン505が押下されると、文字列の移動が可能となる。そして、メイン画面500に表示されている文字列をスライド操作によって移動させると、図8(b)に示すように、文字列の位置が変更される。 In step S316, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 accepts a slide operation for the character string displayed on the main screen 500 after the move button 505 is pressed, and changes the display position of the character string according to the slide operation. .. That is, the character string is moved by the function of the character string control unit 216. Furthermore, the two perspective lines corresponding to the moving character string are also moved together. These are executed by the functions of the character string control unit 216 and the perspective line control unit 214. For example, when the move button 505 is pressed on the main screen 500 shown in FIG. 8A, the character string can be moved. Then, when the character string displayed on the main screen 500 is moved by the slide operation, the position of the character string is changed as shown in FIG. 8 (b).

ステップS317では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の削除操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、メイン画面500に表示された文字列に対して所定時間以上タッチ操作がなされると、図6に示すようにメイン画面500に削除ボタン602が表示される。この削除ボタン602が押下されたか否かを判定する。文字列の削除操作がなされたと判定した場合には、ステップS318に処理を進める。そうでない場合には、ステップS319に処理を進める。 In step S317, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the character string deletion operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, when a touch operation is performed on the character string displayed on the main screen 500 for a predetermined time or longer, the delete button 602 is displayed on the main screen 500 as shown in FIG. It is determined whether or not the delete button 602 is pressed. If it is determined that the character string deletion operation has been performed, the process proceeds to step S318. If not, the process proceeds to step S319.

ステップS318では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216とパースライン制御部214の機能により、文字列の削除操作がなされた文字列と、当該文字列に対応する2本のパースラインとを削除する。すなわち、後述する図4のパースラインテーブル410、文字列テーブル420、文字テーブル430からそれぞれ削除操作のなされた文字列に関する情報を削除する。 In step S318, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the functions of the character string control unit 216 and the parse line control unit 214 to delete the character string and the two parse lines corresponding to the character string. And delete. That is, the information regarding the character string for which the deletion operation has been performed is deleted from the perspective line table 410, the character string table 420, and the character table 430, which will be described later.

ステップS319では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の追加操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、メイン画面500の追加ボタン502が押下されたか否かを判定する。文字列の追加操作がなされたと判定した場合には、ステップS320に処理を進める。そうでない場合には、ステップS321に処理を進める。 In step S319, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not an additional operation of the character string has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, it is determined whether or not the add button 502 of the main screen 500 is pressed. If it is determined that the character string addition operation has been performed, the process proceeds to step S320. If not, the process proceeds to step S321.

ステップS320では、情報処理装置100のCPU101は、文字列追加処理を実行する。ステップS320で実行する文字列追加処理は、ステップS305で実行する文字列追加処理を同じである。ステップS320では、ステップS305で追加する文字列とは別の文字列を追加することになる。文字列追加処理の詳細は、後述する図9に示す。 In step S320, the CPU 101 of the information processing device 100 executes the character string addition process. The character string addition process executed in step S320 is the same as the character string addition process executed in step S305. In step S320, a character string different from the character string added in step S305 is added. Details of the character string addition process are shown in FIG. 9, which will be described later.

ステップS321では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、保存操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、メイン画面500の保存ボタン503が押下されたか否かを判定する。保存操作がなされたと判定した場合には、ステップS322に処理を進める。そうでない場合には、ステップS323に処理を進める。 In step S321, the CPU 101 of the information processing device 100 determines whether or not the save operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, it is determined whether or not the save button 503 of the main screen 500 is pressed. If it is determined that the save operation has been performed, the process proceeds to step S322. If not, the process proceeds to step S323.

ステップS322では、情報処理装置100のCPU101は、記憶部201の機能により、フラッシュメモリ114の任意の保存場所に、文字列が追加された画像データを保存する。画像データを保存する際には、画像データ制御部211の機能により、メイン画面500に表示されている文字列をステップS303でRAM103に一時記憶した画像データに合成した画像データを生成する。そして、生成した画像データを記憶部201の機能により、フラッシュメモリ114の任意の保存場所に保存する。このように、保存操作がなされることで、遠近感を持った文字列が合成された画像データが書き出される。 In step S322, the CPU 101 of the information processing device 100 stores the image data to which the character string is added in an arbitrary storage location of the flash memory 114 by the function of the storage unit 201. When the image data is saved, the function of the image data control unit 211 generates image data obtained by synthesizing the character string displayed on the main screen 500 with the image data temporarily stored in the RAM 103 in step S303. Then, the generated image data is saved in an arbitrary storage location of the flash memory 114 by the function of the storage unit 201. By performing the saving operation in this way, the image data in which the character strings having a perspective are combined is written out.

ステップS323では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列入力アプリ210の起動終了操作がなされたか否かを判定する。文字列入力アプリ210の起動終了操作は、メイン画面500に終了ボタンを設けてもよいし、オペレーティングシステム200が備えるメニューによって終了させてもよい。文字列入力アプリ210の起動終了操作がなされたと判定した場合には、ステップS324に処理を進める。そうでない場合には、いずれの操作にも該当しないので、ステップS306に処理を戻す。 In step S323, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the start / end operation of the character string input application 210 has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. The start / end operation of the character string input application 210 may be terminated by providing an end button on the main screen 500 or by a menu provided in the operating system 200. If it is determined that the start / end operation of the character string input application 210 has been performed, the process proceeds to step S324. If not, since it does not correspond to any operation, the process is returned to step S306.

ステップS324では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS301で起動した文字列入力アプリ210を終了し、本一連の処理を終了する。以上が、本実施形態における一連の処理の流れである。 In step S324, the CPU 101 of the information processing device 100 ends the character string input application 210 started in step S301, and ends this series of processes. The above is the flow of a series of processes in this embodiment.

次に、文字列追加処理の詳細な処理の流れについて、図9のフローチャートを用いて説明する。 Next, the detailed processing flow of the character string addition processing will be described with reference to the flowchart of FIG.

まずステップS901では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ディスプレイ110に図10に示すような文字列入力画面1000を表示し、文字列の入力を受け付ける(入力受付手段)。文字列入力画面1000は、選択された画像データに追加する文字列を入力するための画面である。文字列入力画面1000は、文字列表示領域1001、キーボード入力領域1002、OKボタン1003を備えている。文字列表示領域1001は、キーボード入力領域1002で受け付けたキー入力により文字列を表示する領域である。キーボード入力領域1002は、ソフトウェアキーボードを表示するための領域である。OKボタン1003は、文字列の入力を完了するためのボタンである。 First, in step S901, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the character string input screen 1000 as shown in FIG. 10 on the display 110 by the function of the display control unit 202, and accepts the input of the character string (input receiving means). .. The character string input screen 1000 is a screen for inputting a character string to be added to the selected image data. The character string input screen 1000 includes a character string display area 1001, a keyboard input area 1002, and an OK button 1003. The character string display area 1001 is an area for displaying a character string by key input received in the keyboard input area 1002. The keyboard input area 1002 is an area for displaying a software keyboard. The OK button 1003 is a button for completing the input of the character string.

ステップS902では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、OKボタン1003が押下されたか否かを判定する。OKボタン1003が押下されたと判定した場合には、ステップS903に処理を進める。そうでない場合には、OKボタン1003が押下されるまでステップS902の処理を繰り返す。 In step S902, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the OK button 1003 is pressed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. If it is determined that the OK button 1003 has been pressed, the process proceeds to step S903. If not, the process of step S902 is repeated until the OK button 1003 is pressed.

ステップS903では、情報処理装置100のCPU101は、記憶部201の機能により、ステップS901で入力を受け付けた文字列を図4に示す文字列テーブル420に記憶する。より具体的には、文字列テーブル420に新たなレコードを作成し、このレコードの文字列422に入力を受け付けた文字列を格納する。 In step S903, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 stores the character string input received in step S901 in the character string table 420 shown in FIG. 4 by the function of the storage unit 201. More specifically, a new record is created in the character string table 420, and the character string for which input is accepted is stored in the character string 422 of this record.

文字列テーブル420は、情報処理装置100のフラッシュメモリ114に記憶されるデータテーブルである。文字列テーブル420は、文字列ID421、文字列422、奥行き位置423、奥行き幅424、及び関連パースラインID425を含む。文字列ID421は、文字列ごとに割り振られる識別情報が格納される項目である。文字列422は、ステップS901で入力を受け付けた文字列が格納される項目である。この文字列422が画像データ上に表示されることになる。奥行き位置423と奥行き幅424は、後述する平面図において文字列がどの位置に配置され、どういった幅なのかを特定するための情報が格納される。関連パースラインID425は、文字列422に対応する2本のパースラインのパースラインID411が格納される項目である。関連パースラインID425にパースライン411が格納されることにより、文字列とパースラインが対応付けられる。尚、文字列テーブル420のテーブル構成はあくまで一例であり、これに限らない。 The character string table 420 is a data table stored in the flash memory 114 of the information processing apparatus 100. The character string table 420 includes a character string ID 421, a character string 422, a depth position 423, a depth width 424, and a related perspective line ID 425. The character string ID 421 is an item in which identification information assigned to each character string is stored. The character string 422 is an item in which the character string input received in step S901 is stored. This character string 422 will be displayed on the image data. The depth position 423 and the depth width 424 store information for specifying the position where the character string is arranged and the width in the plan view described later. The related perspective line ID 425 is an item in which the perspective line ID 411 of the two perspective lines corresponding to the character string 422 is stored. By storing the perspective line 411 in the related perspective line ID 425, the character string and the perspective line are associated with each other. The table configuration of the character string table 420 is merely an example, and is not limited to this.

ステップS904では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、メイン画面500を表示する。このとき、メイン画面500が備える各種ボタンに対して押下されても各種機能が動作しない状態として表示する。このようにすることで、ユーザが不要な操作を行うことを防止する。 In step S904, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the main screen 500 by the function of the display control unit 202. At this time, it is displayed as a state in which various functions do not operate even if various buttons provided on the main screen 500 are pressed. By doing so, it is possible to prevent the user from performing unnecessary operations.

ステップS905では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、メイン画面500の画像データ表示領域501でスライド操作がなされたか否かを判定する。図11(a)は、メイン画面500でスライド操作がなされた場合のイメージ図である。ユーザはタッチパネル111に対してスライド操作を行う。すると、操作検知部203がこれを検知し、操作取得部213にタッチ操作の内容を渡す。操作取得部213がこれを受けると、スライド操作がなされたと判定する。スライド操作がなされたと判定した場合には、ステップS906に処理を進める。そうでない場合には、スライド操作がなされるまでステップS905を繰り返し実行する。 In step S905, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not a slide operation has been performed in the image data display area 501 of the main screen 500 based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. FIG. 11A is an image diagram when a slide operation is performed on the main screen 500. The user performs a slide operation on the touch panel 111. Then, the operation detection unit 203 detects this and passes the content of the touch operation to the operation acquisition unit 213. When the operation acquisition unit 213 receives this, it is determined that the slide operation has been performed. If it is determined that the slide operation has been performed, the process proceeds to step S906. If not, step S905 is repeatedly executed until the slide operation is performed.

ステップS906では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、ステップS905で受け付けたスライド操作の始点を示す座標値を取得する。ここでいう座標値は、画像データ表示領域501に表示される画像データの左上を原点とするXY座標系に基づく座標値である。取得した座標値は、図4に示すパースラインテーブル410に新しくレコードを作成し、作成したレコードの第1の始点412に格納する。2本目のパースラインを生成する場合には、当該レコードの第2の始点414に格納する。 In step S906, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires the coordinate value indicating the start point of the slide operation received in step S905 by the function of the perspective line control unit 214. The coordinate values referred to here are coordinate values based on the XY coordinate system whose origin is the upper left of the image data displayed in the image data display area 501. The acquired coordinate values are stored in the first start point 412 of the created record by creating a new record in the perspective line table 410 shown in FIG. When the second perspective line is generated, it is stored in the second start point 414 of the record.

パースラインテーブル410は、情報処理装置100のフラッシュメモリ114に記憶されるデータテーブルである。パースラインテーブル410は、パースラインID411、第1の始点412、第1の終点413、第2の始点414、第2の終点415、及び消失点416を含む。パースラインID411は、パースラインの組に対して割り振られる識別情報を格納する項目である。第1の始点412と第1の終点413は、第1のパースライン1101を生成するスライド操作の始点と終点の座標値を格納する項目である。第2の始点414と第2の終点415は、第2のパースライン1102を生成するスライド操作の始点と終点の座標値を格納する項目である。消失点416は、第1のパースライン1101の長さと第2のパースライン1102の長さとを延長した時に交わる点、つまり消失点の座標値を格納する項目である。尚、パースラインテーブル410のテーブル構成はあくまで一例であり、これに限らない。 The perspective line table 410 is a data table stored in the flash memory 114 of the information processing apparatus 100. The perspective line table 410 includes a perspective line ID 411, a first start point 412, a first end point 413, a second start point 414, a second end point 415, and a vanishing point 416. The perspective line ID 411 is an item for storing the identification information assigned to the set of perspective lines. The first start point 412 and the first end point 413 are items for storing the coordinate values of the start point and the end point of the slide operation for generating the first perspective line 1101. The second start point 414 and the second end point 415 are items for storing the coordinate values of the start point and the end point of the slide operation for generating the second perspective line 1102. The vanishing point 416 is an item for storing the coordinate value of the vanishing point, that is, the point where the length of the first perspective line 1101 and the length of the second perspective line 1102 intersect when extended. The table configuration of the perspective line table 410 is merely an example, and is not limited to this.

ステップS907では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、ステップS905でなされたスライド操作が終了したか否かを判定する。より具体的には、操作検知部203からタッチ操作の内容が渡されなくなったら、スライド操作が終了したと判定する。スライド操作が終了したと判定した場合には、ステップS908に処理を進める。そうでない場合には、スライド操作が終了するまでステップS907を繰り返し実行する。 In step S907, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the slide operation performed in step S905 is completed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, when the content of the touch operation is no longer passed from the operation detection unit 203, it is determined that the slide operation is completed. If it is determined that the slide operation is completed, the process proceeds to step S908. If not, step S907 is repeatedly executed until the slide operation is completed.

ステップS908では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、ステップS905で受け付けたスライド操作の終点を示す座標値を取得する。取得した座標値は、ステップS906で作成したレコードの第1の終点413に格納する。2本目のパースラインを生成する場合には、当該レコードの第2の終点415に格納する。 In step S908, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires a coordinate value indicating the end point of the slide operation received in step S905 by the function of the perspective line control unit 214. The acquired coordinate values are stored in the first end point 413 of the record created in step S906. When the second perspective line is generated, it is stored in the second end point 415 of the record.

ステップS909では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、ステップS906で取得した始点の座標値とステップS908で取得した終点の座標値とを通る直線を生成する。この直線がパースラインである。そして生成したパースラインをディスプレイ110に表示する(入力受付手段)。 In step S909, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 generates a straight line passing through the coordinate value of the start point acquired in step S906 and the coordinate value of the end point acquired in step S908 by the function of the perspective line control unit 214. This straight line is the perspective line. Then, the generated perspective line is displayed on the display 110 (input receiving means).

ステップS910では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、スライド操作がなされた始点と終点の位置に調整点のアイコンを生成し、これを表示する。このアイコン、つまり調整点をスライド操作によって移動することで、文字列を変形することができる。 In step S910, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 generates and displays adjustment point icons at the positions of the start point and the end point where the slide operation is performed by the function of the perspective line control unit 214. By moving this icon, that is, the adjustment point by sliding operation, the character string can be transformed.

ステップS911では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、2本のパースラインが生成されたか否かを判定する。すなわち、ステップS905乃至ステップS910の処理の流れを2回実行したか否かを判定する。または、パースラインテーブル410の第1の始点412から第2の終点415までの各項目に座標値が格納されたか否かを判定する。2本のパースラインが生成されたと判定した場合には、ステップS913に処理を進める。そうでない場合には、1本しかパースラインが生成されていないのでステップS905に処理を戻し、2本目のパースラインを生成するべく、処理を進める。 In step S911, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not two perspective lines have been generated by the function of the perspective line control unit 214. That is, it is determined whether or not the processing flow of steps S905 to S910 has been executed twice. Alternatively, it is determined whether or not the coordinate values are stored in each item from the first start point 412 to the second end point 415 of the perspective line table 410. If it is determined that two perspective lines have been generated, the process proceeds to step S913. If this is not the case, since only one perspective line has been generated, the process is returned to step S905, and the process proceeds in order to generate the second perspective line.

図11(b)は、ステップS909で生成したパースラインをメイン画面500に表示した場合のイメージ図である。前述した通り、図11(a)のようにスライド操作がなされると、このスライド操作の第1の始点412と第1の終点413とを通る直線である第1のパースライン1101を生成する。尚、本実施形態では始点と終点とを通る直線としたが、始点と終点とを結ぶ線分であってもよい。また、図11(b)に示す通り、第1の始点412と第1の終点413の位置に調整点を示すアイコンを表示する。2本のパースラインが生成できたら、この2本のパースラインが交わる点である消失点を特定し、この座標値をステップS906で作成したレコードの消失点416に格納する。尚、本実施形態ではスライド操作によりパースラインを生成したが、パースラインの始点と終点が特定できるのであれば、どのようなタッチ操作であってもよい。 FIG. 11B is an image diagram when the perspective line generated in step S909 is displayed on the main screen 500. As described above, when the slide operation is performed as shown in FIG. 11A, a first perspective line 1101 which is a straight line passing through the first start point 412 and the first end point 413 of the slide operation is generated. In the present embodiment, a straight line passing through the start point and the end point is used, but it may be a line segment connecting the start point and the end point. Further, as shown in FIG. 11B, icons indicating adjustment points are displayed at the positions of the first start point 412 and the first end point 413. After the two perspective lines can be generated, the vanishing point, which is the point where the two perspective lines intersect, is specified, and this coordinate value is stored in the vanishing point 416 of the record created in step S906. In the present embodiment, the perspective line is generated by the slide operation, but any touch operation may be used as long as the start point and the end point of the perspective line can be specified.

ステップS913では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、ステップS303で一時記憶した画像データの横幅401と、2本のパースラインから特定される消失点416とを取得する。そして、取得した横幅401と消失点416とを用いて、平面図における奥行きの長さを特定する。 In step S913, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires the width 401 of the image data temporarily stored in step S303 and the vanishing point 416 identified from the two perspective lines by the function of the perspective control unit 215. .. Then, the length of the depth in the plan view is specified by using the acquired width 401 and the vanishing point 416.

図12は、遠近感のある文字列に変形するためのイメージ図である。本実施形態では、このイメージ図に示すロジックを用いて、文字列を変形する。図12は大きく2つの図に分かれている。1つは、図12の下部1200の透視図である。もう1つは図12の上部1201の平面図である。透視図は、平面図の透視面1202を通って仮想的な視点に向かう光を映した図である。この透視図の中の範囲1203が画像データ上に表示されることになる。尚、以降の図においても同様の構成で表現する。 FIG. 12 is an image diagram for transforming into a character string having a sense of perspective. In the present embodiment, the character string is transformed by using the logic shown in this image diagram. FIG. 12 is roughly divided into two figures. One is a perspective view of the lower part 1200 of FIG. The other is a plan view of the upper part 1201 of FIG. The perspective view is a view showing light toward a virtual viewpoint through the perspective surface 1202 in the plan view. The range 1203 in this perspective view will be displayed on the image data. In the following figures, the same configuration is used.

まず、ステップS913では、この平面図の縦の長さ、つまり奥行きの長さを決定する。奥行きの長さを決定しなければ、後述する処理によって文字列が移動して画像データの横幅を越えてしまうため、このように奥行きに制限を設けている。 First, in step S913, the vertical length of this plan view, that is, the depth length is determined. If the length of the depth is not determined, the character string moves due to the processing described later and exceeds the width of the image data. Therefore, the depth is limited in this way.

ここで決定する奥行きの長さは、透視面1202から奥行き面1204までの長さである。尚、透視面1202から手前面1205までの長さは任意である。透視面1202から奥行き面1204までの長さを特定する際には、まず2本のパースラインの消失点416から透視面1202に対して直交する直線を引き、この直線上に仮想的な視点1206を設ける。この直線上であれば、視点1206の位置は任意である。更に、画像データの横幅401と同じ幅を持つ範囲1203の左右の辺のうち、視点1206に近い辺から透視面1202に対して直交する直線を引き、その直交する交点1207を特定する。そして、範囲1203の左右の辺のうち、もう一方の辺から透視面1202に対して直交する直線を引き、この直線と、交点1207と視点1206とを通る直線との交点1208を特定する。この交点1208を通る奥行き面1204から透視面1202までの長さを奥行きの長さ1209とする。 The depth length determined here is the length from the perspective surface 1202 to the depth surface 1204. The length from the perspective surface 1202 to the front surface of the hand 1205 is arbitrary. When specifying the length from the perspective surface 1202 to the depth surface 1204, first draw a straight line orthogonal to the perspective surface 1202 from the vanishing point 416 of the two perspective lines, and then draw a straight line orthogonal to the perspective surface 1202, and then draw a straight line on this straight line. Is provided. The position of the viewpoint 1206 is arbitrary as long as it is on this straight line. Further, of the left and right sides of the range 1203 having the same width as the width 401 of the image data, a straight line orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn from the side close to the viewpoint 1206, and the orthogonal intersection 1207 is specified. Then, a straight line orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn from the other side of the left and right sides of the range 1203, and the intersection 1208 of this straight line and the straight line passing through the intersection 1207 and the viewpoint 1206 is specified. The length from the depth surface 1204 passing through the intersection 1208 to the perspective surface 1202 is defined as the depth length 1209.

ステップS914では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、2本のパースライン上にある調整点(すなわち、始点と終点)のうち、X座標の値が最小の調整点とX座標の値が最大の調整点とを特定する。より具体的には、第1の始点412から第2の終点415に格納されている調整点のX座標の値を比較し、X座標の値が最小の調整点と、X座標の値が最大の調整点とを特定する。図12でいえば、X座標の値が最大の調整点は第1の終点413であり、X座標の値が最小の調整点は第1の始点412である。 In step S914, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the function of the perspective control unit 215 to adjust the adjustment point having the smallest X coordinate value among the adjustment points (that is, the start point and the end point) on the two perspective lines. And the adjustment point where the X coordinate value is the maximum. More specifically, the X-coordinate values of the adjustment points stored from the first start point 412 to the second end point 415 are compared, and the adjustment point with the minimum X-coordinate value and the maximum X-coordinate value are compared. Identify the adjustment point of. In FIG. 12, the adjustment point having the largest X-coordinate value is the first end point 413, and the adjustment point having the smallest X-coordinate value is the first start point 412.

ステップS915では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、ステップS914で特定した調整点の各X座標から、文字列の奥行き位置423と奥行き幅424とを特定する。図12を用いて具体的に説明する。ステップS914で説明した通り、X座標の値が最大の調整点は第1の終点413であり、X座標の値が最小の調整点は第1の始点412である。まず、この2つの調整点から透視面1202に対して直線を引き、直交する交点1210、交点1211を特定する。これらの交点と視点1206とを通る直線を引く。そしてこの直線と、交点1208を通り透視面1202と直交する直線との交点1212及び交点1213とを特定する。この交点1213の座標値を奥行き位置423に格納し、交点1212と交点1213との長さを奥行き幅424に格納する。つまり、交点1213から交点1212に向かって、文字列が透視面1202に対して直交するように配置されているイメージとなる。このようにして文字列の奥行き位置と奥行き幅とを決定する。 In step S915, the CPU 101 of the information processing device 100 identifies the depth position 423 and the depth width 424 of the character string from the X coordinates of the adjustment points specified in step S914 by the function of the perspective control unit 215. This will be specifically described with reference to FIG. As described in step S914, the adjustment point having the largest X-coordinate value is the first end point 413, and the adjustment point having the smallest X-coordinate value is the first start point 412. First, a straight line is drawn from these two adjustment points with respect to the perspective plane 1202, and the intersections 1210 and 1211 that are orthogonal to each other are specified. Draw a straight line passing through these intersections and viewpoint 1206. Then, the intersection 1212 and the intersection 1213 of this straight line and the straight line passing through the intersection 1208 and orthogonal to the perspective plane 1202 are specified. The coordinate values of the intersection 1213 are stored in the depth position 423, and the length between the intersection 1212 and the intersection 1213 is stored in the depth width 424. That is, the image is such that the character strings are arranged so as to be orthogonal to the perspective plane 1202 from the intersection 1213 to the intersection 1212. In this way, the depth position and depth width of the character string are determined.

ステップS916では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、文字列を構成する各文字の表示位置と表示幅とを特定する。特定した表示位置と表示幅は、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。 In step S916, the CPU 101 of the information processing device 100 specifies the display position and the display width of each character constituting the character string by the function of the perspective control unit 215. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430.

文字テーブル430は、情報処理装置100のフラッシュメモリ114に記憶されるデータテーブルである。文字テーブル430は、関連文字列ID431、文字432、表示位置433、及び表示幅434を含む。関連文字列ID431は、当該レコードの文字に関する文字列の文字列ID421を格納する項目である。文字432は、関連文字列ID431が示す文字列の各文字を格納する項目である。表示位置433と表示幅434は、当該文字を表示する位置の座標値やその文字の幅を格納する項目である。尚、文字テーブル430のテーブル構成はあくまで一例であり、これに限らない。 The character table 430 is a data table stored in the flash memory 114 of the information processing apparatus 100. The character table 430 includes a related character string ID 431, a character 432, a display position 433, and a display width 434. The related character string ID 431 is an item for storing the character string ID 421 of the character string related to the character of the record. The character 432 is an item for storing each character of the character string indicated by the related character string ID 431. The display position 433 and the display width 434 are items for storing the coordinate value of the position where the character is displayed and the width of the character. The table configuration of the character table 430 is merely an example, and is not limited to this.

再び図12を用いてステップS916を説明する。ステップS915で平面図における文字列の位置や幅が特定できた。次にこの文字列が何文字であるのかを文字列422に格納された文字列から特定する。例えば、図10に示すように「SERVER」と入力された場合には、文字列422にはこれが格納されているので、6文字であることがわかる。そして、交点1213から交点1212までの奥行き幅424をこの文字数で等分する。本実施形態では文字数によって等分するが、文字ごとに文字幅が異なるプロポーショナルフォントである場合には、文字列全体に対する各文字の割合によって按分するとよい。こうして等分した各点1214と視点1206とを結ぶ直線を引き、この直線と透視面1202との交点を特定する。この交点を通り透視面1202と直交する直線を引き、透視図まで伸ばすと文字列の領域である斜線領域1215が各文字を表示する領域ごとに分割される。図12では6文字なので、6つの領域に分割されていることがわかる。この領域を1文字分の領域として用いることで、文字列の遠近感を表現することができる。この分割された領域の位置と幅を各文字の表示位置433と表示幅434に格納する。 Step S916 will be described again with reference to FIG. In step S915, the position and width of the character string in the plan view could be specified. Next, the number of characters in this character string is specified from the character string stored in the character string 422. For example, when "SERVER" is input as shown in FIG. 10, since this is stored in the character string 422, it can be seen that there are 6 characters. Then, the depth width 424 from the intersection 1213 to the intersection 1212 is equally divided by this number of characters. In the present embodiment, the characters are equally divided according to the number of characters, but in the case of a proportional font in which the character width differs for each character, it may be proportionally divided according to the ratio of each character to the entire character string. A straight line connecting each of the equally divided points 1214 and the viewpoint 1206 is drawn, and the intersection of this straight line and the perspective surface 1202 is specified. When a straight line passing through this intersection and orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn and extended to the perspective view, the shaded area 1215, which is a character string region, is divided into regions for displaying each character. Since it is 6 characters in FIG. 12, it can be seen that it is divided into 6 areas. By using this area as an area for one character, it is possible to express the perspective of the character string. The position and width of the divided area are stored in the display position 433 and the display width 434 of each character.

このように文字列を構成する文字の表示幅を、平面図を用いて特定することで、文字列を構成する各文字の遠近感を表現することが可能となる。本実施形態では主に一点透視図法の考えに従って遠近感を表現するが、二点透視図法や三点透視図法を用いてもよい。 By specifying the display width of the characters that make up the character string in this way using a plan view, it is possible to express the perspective of each character that makes up the character string. In the present embodiment, the perspective is expressed mainly according to the idea of the one-point perspective projection, but the two-point perspective projection or the three-point perspective projection may be used.

ステップS917では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS916で特定された各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S917, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S916 to display each character on the image data of the image data display area 501 by the function of the character string control unit 216. Deploy. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS918では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS917で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する(表示アイテム変形手段)。すなわち、入力を受け付けた文字列を、文字列を構成する各文字の位置に応じた遠近感、及び2本のパースラインに沿った遠近感となるよう変形する。より具体的には、図12の斜線領域1215の各文字を配置する領域の形状に合わせるように変化させる。変形させた結果が、図11(b)に示す文字列である。図11(b)に示すメイン画面500には、第1のパースライン1101と第2のパースライン1102との間に文字列422が配置され、これらのパースラインに沿うよう、かつ図12で求めた表示位置433及び表示幅434になるよう変形させて表示している。 In step S918, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S917 using the two perspective lines and the display width 434 of each character by the function of the character string control unit 216 (display item transformation). means). That is, the character string that receives the input is deformed so as to have a perspective according to the position of each character constituting the character string and a perspective along the two perspective lines. More specifically, it is changed so as to match the shape of the area in which each character of the shaded area 1215 in FIG. 12 is arranged. The result of the transformation is the character string shown in FIG. 11 (b). On the main screen 500 shown in FIG. 11B, a character string 422 is arranged between the first perspective line 1101 and the second perspective line 1102, and is obtained along these perspective lines and in FIG. The display is deformed so that the display position is 433 and the display width is 434.

ステップS919では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS918で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。表示が完了したら文字列追加処理を終了する。 In step S919, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the character string deformed in step S918 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202. When the display is completed, the character string addition process ends.

尚、2本のパースラインを縦方向に引いた場合には、図13に示すように右に90度回転した文字列となる。すなわち、前述した図9のS913乃至ステップS919の処理が右に90度回転した状態で実行される。以上のようにして、文字列に遠近感を持たせて表示することが可能となる。 When the two perspective lines are drawn in the vertical direction, the character string is rotated 90 degrees to the right as shown in FIG. That is, the processes of S913 to S919 of FIG. 9 described above are executed in a state of being rotated 90 degrees to the right. As described above, it is possible to display the character string with a sense of perspective.

次に、文字列貼付処理の詳細な処理の流れについて、図14のフローチャートを用いて説明する。 Next, the detailed processing flow of the character string pasting process will be described with reference to the flowchart of FIG.

まずステップS1401では、情報処理装置100のCPU101は、画像データ制御部211の機能により、コピーした文字列が追加されていたコピー元の画像データのサイズをステップS308で保存した記憶領域から取得する。そして、取得したコピー元の画像データのサイズと、画像データ表示領域501に表示されている画像データのサイズとに基づいて、貼り付ける文字列やパースラインの表示倍率を決定する。より具体的には、コピー元の画像データの短辺のサイズを何倍にするとコピー先の画像データの短辺のサイズになるのかを算出する。そして、この倍率を貼り付ける文字列やパースラインの表示倍率とする。 First, in step S1401, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires the size of the copy source image data to which the copied character string is added from the storage area saved in step S308 by the function of the image data control unit 211. Then, the display magnification of the character string to be pasted or the perspective line is determined based on the size of the acquired image data of the copy source and the size of the image data displayed in the image data display area 501. More specifically, it is calculated how many times the size of the short side of the image data of the copy source should be multiplied to obtain the size of the short side of the image data of the copy destination. Then, this magnification is used as the display magnification of the character string or perspective line to be pasted.

ステップS1402では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、ステップS308で保存した2本のパースラインをパースラインテーブル410に新規追加する。そして、ステップS1403では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS308で保存した文字列を文字列テーブル420と文字テーブル430に新規追加する。ステップS1402及びステップS1403においてレコードを追加する場合には、画像データ表示領域501の中央付近に文字列が配置されるように、各種座標位置を補正して新規追加する。 In step S1402, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 newly adds the two perspective lines saved in step S308 to the perspective line table 410 by the function of the perspective line control unit 214. Then, in step S1403, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 newly adds the character string saved in step S308 to the character string table 420 and the character string table 430 by the function of the character string control unit 216. When adding a record in step S1402 and step S1403, various coordinate positions are corrected and newly added so that the character string is arranged near the center of the image data display area 501.

ステップS1404では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1403で追加された文字列の各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S1404, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character of the character string added in step S1403 by the function of the character string control unit 216 to display each character as an image of the image data display area 501. Place it on the data. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS1405では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1404で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する。すなわち、複製された文字列を、文字列を構成する各文字の位置に応じた遠近感、及び文字列に対応する2本のパースラインに沿った遠近感となるよう変形する。ステップS1405で実行する文字列の変形については、ステップS918と同様であるので、説明を省略する。 In step S1405, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S1404 by using the function of the character string control unit 216 using the two perspective lines and the display width 434 of each character. That is, the duplicated character string is deformed so as to have a perspective according to the position of each character constituting the character string and a perspective along the two perspective lines corresponding to the character string. The modification of the character string executed in step S1405 is the same as in step S918, and thus the description thereof will be omitted.

ステップS1406では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS1405で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。表示結果の一例を図15に示す。新たに貼付がなされた文字列が1501である。このように、コピー元の文字列と同様の遠近感でコピー先の文字列も貼り付けることができる。更には、コピー先の文字列に対応するパースラインも貼り付けているため、貼り付けた文字列の遠近感を調整することも可能である。 In step S1406, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 displays the character string deformed in step S1405 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202. An example of the display result is shown in FIG. The newly pasted character string is 1501. In this way, the copy destination character string can be pasted with the same perspective as the copy source character string. Furthermore, since the perspective line corresponding to the copy destination character string is also pasted, it is possible to adjust the perspective of the pasted character string.

ステップS1407では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS309で押下を受け付けたボタンがシンクロ貼付ボタン702であったか否かを判定する。シンクロ貼付ボタン702であると判定した場合には、ステップS1408に処理を進める。そうでない場合、つまり押下を受け付けたボタンが貼付ボタン701であると判定した場合には、文字列貼付処理を終了する。 In step S1407, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the button received for pressing in step S309 is the synchro pasting button 702. If it is determined that the synchro pasting button 702 is used, the process proceeds to step S1408. If this is not the case, that is, if it is determined that the button that has received the press is the paste button 701, the character string paste process ends.

ステップS1408では、情報処理装置100のCPU101は、コピー元の文字列とコピー先の文字列とを対応付ける。より具体的には、図4に示すコピー対応テーブル440のコピー元文字列ID441にコピー元の文字列の文字列ID421を格納し、コピー先文字列ID442にコピー先の文字列の文字列ID421を格納する。本実施形態では、文字列を対応づけているが、パースラインを対応付ける形態でもよい。本実施形態におけるシンクロ貼付とは、コピー元の文字列とコピー先の文字列のいずれか一方が変形した場合に、もう一方も合わせて変形させることの可能な貼付方法である。これを実現するために、コピー元の文字列とコピー先の文字列とを対応付けている。以上が、文字列貼付処理の詳細な処理の説明である。 In step S1408, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 associates the copy source character string with the copy destination character string. More specifically, the character string ID 421 of the copy source character string is stored in the copy source character string ID 441 of the copy correspondence table 440 shown in FIG. 4, and the character string ID 421 of the copy destination character string is stored in the copy destination character string ID 442. Store. In the present embodiment, character strings are associated with each other, but a perspective line may be associated with the character strings. Synchro pasting in the present embodiment is a pasting method capable of transforming one of the copy source character string and the copy destination character string together. In order to realize this, the character string of the copy source and the character string of the copy destination are associated with each other. The above is a detailed description of the character string pasting process.

次に、奥行き調整処理の詳細な処理の流れについて、図16のフローチャートを用いて説明する。 Next, the detailed processing flow of the depth adjustment processing will be described with reference to the flowchart of FIG.

まずステップS1601では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、文字列の奥行き位置423を変更する。図17を用いて具体的に説明する。まず、ユーザからタッチパネル111下のディスプレイ110に表示されている文字列に対するスライド操作(変形指示)を受け付ける。例えば図17(a)に示すように、メイン画面500に表示されている文字列422に対して左方向にスライド操作を受け付けると、図17(b)に示すようにこれに応じて、平面図上の文字列の奥行き位置423を透視面1202の方に移動する。そして移動された位置を奥行き位置423に格納する。本実施形態では画像データの横幅401に基づいて奥行き幅424が決定されているので、文字列は画像データの横幅401を越えないように制御する。すなわち、透視面1202から奥行き面1204までの間で奥行き位置423を決定する。これを越えるスライド操作は無視する。尚、本実施形態ではこのような動作とするが、文字列が画像データの横幅401を越えてもよい。ただし、文字列に対してスライド操作を受け付けることができるよう、文字列全体が画像データの横幅401を越えないようにすることが望ましい。すなわち、文字列の一部分が画像データの横幅401の中に表示されることが望ましい。 First, in step S1601, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 changes the depth position 423 of the character string based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. This will be specifically described with reference to FIG. First, a slide operation (transformation instruction) for a character string displayed on the display 110 under the touch panel 111 is received from the user. For example, as shown in FIG. 17 (a), when a slide operation is received in the left direction with respect to the character string 422 displayed on the main screen 500, a plan view corresponding to this is received as shown in FIG. 17 (b). The depth position 423 of the upper character string is moved toward the perspective surface 1202. Then, the moved position is stored in the depth position 423. In the present embodiment, since the depth width 424 is determined based on the width 401 of the image data, the character string is controlled so as not to exceed the width 401 of the image data. That is, the depth position 423 is determined between the perspective surface 1202 and the depth surface 1204. Slide operations beyond this are ignored. Although this operation is performed in the present embodiment, the character string may exceed the width 401 of the image data. However, it is desirable that the entire character string does not exceed the width 401 of the image data so that the slide operation can be accepted for the character string. That is, it is desirable that a part of the character string is displayed in the width 401 of the image data.

ステップS1602では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、文字列を構成する各文字の表示位置と表示幅とを特定する。特定した表示位置と表示幅は、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。スライド操作によって奥行き位置423が変更されると、この奥行き位置423で文字数によって奥行き幅424を等分し、等分した各点と視点1206とを結ぶ直線を引く。プロポーショナルフォントについては前述した通りである。そして、この直線と透視面1202との交点を特定する。この交点を通り透視面1202と直交する直線を引き、透視図まで伸ばすと文字列の領域である斜線領域1701が各文字を表示する領域ごとに分割される。この領域を1文字分の領域として用いることで、文字列の遠近感を表現することができる。この分割された領域の位置と幅を各文字の表示位置433と表示幅434に格納する。 In step S1602, the CPU 101 of the information processing device 100 specifies the display position and the display width of each character constituting the character string by the function of the perspective control unit 215. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430. When the depth position 423 is changed by the slide operation, the depth width 424 is equally divided by the number of characters at the depth position 423, and a straight line connecting each of the equally divided points and the viewpoint 1206 is drawn. The proportional font is as described above. Then, the intersection of this straight line and the perspective surface 1202 is specified. When a straight line passing through this intersection and orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn and extended to the perspective view, the shaded area 1701 which is the area of the character string is divided into each area for displaying each character. By using this area as an area for one character, it is possible to express the perspective of the character string. The position and width of the divided area are stored in the display position 433 and the display width 434 of each character.

ステップS1603では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1602で特定された各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S1603, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S1602 by the function of the character string control unit 216 to put each character on the image data of the image data display area 501. Deploy. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS1604では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1603で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する(表示アイテム変形手段)。すなわち、入力を受け付けた文字列を、文字列を構成する各文字の位置、及び当該文字列に対応する2本のパースラインに沿った遠近感に応じた遠近感となるよう変形する。より具体的には、図17(b)の斜線領域1701の各文字を配置する領域の形状に合わせるように変化させる。変化させた結果を、図17(a)に示す。図17(a)に示すメイン画面500には、2本のパースラインの間に文字列422が配置され、これらのパースラインに沿うよう、かつ図17(b)で求めた新たな表示位置433及び表示幅434になるように変形させて表示している。このようにしてスライド操作に応じて文字列を移動させ、その移動先の位置に応じた遠近感で文字列を変形して表示することが可能となる。 In step S1604, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S1603 using the two perspective lines and the display width 434 of each character by the function of the character string control unit 216 (display item transformation). means). That is, the input character string is deformed so as to have a perspective corresponding to the position of each character constituting the character string and the perspective along the two perspective lines corresponding to the character string. More specifically, it is changed so as to match the shape of the area in which each character of the shaded area 1701 in FIG. 17B is arranged. The changed result is shown in FIG. 17 (a). On the main screen 500 shown in FIG. 17 (a), a character string 422 is arranged between two perspective lines, and a new display position 433 obtained along these perspective lines and obtained in FIG. 17 (b) is provided. And it is deformed and displayed so as to have a display width of 434. In this way, the character string can be moved according to the slide operation, and the character string can be deformed and displayed with a sense of perspective according to the position of the movement destination.

ステップS1605では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS1604で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。尚、本実施形態ではステップS1601からステップS1605の奥行き調整処理は、ステップS305の文字列追加処理で入力された文字列(第1の表示アイテム)をスライド操作に応じて移動させ変形することを説明している。一方、この処理は文字列追加処理で入力された文字列(第1の表示アイテム)を複製して貼り付けた文字列(第2の表示アイテム)に対しても同様の処理を適用して良い。例えば、文字列をコピーして貼り付ける操作によりコピー元の文字列(第1の表示アイテム)とコピー先の文字列(第2の表示アイテム)とがディスプレイ110に表示されている場合があるとする。その場合はコピー元の文字列(第1の表示アイテム)とコピー先の文字列(第2の表示アイテム)のどちらの文字列に対しても、スライド操作による2本のパースラインに沿った文字列の変形指示を受け付け、変形後の文字列の表示を可能とする。 In step S1605, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the character string deformed in step S1604 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202. In this embodiment, it is described that the depth adjustment process from step S1601 to step S1605 moves and deforms the character string (first display item) input in the character string addition process in step S305 according to the slide operation. is doing. On the other hand, in this process, the same process may be applied to the character string (second display item) obtained by duplicating and pasting the character string (first display item) input in the character string addition process. .. For example, if the copy source character string (first display item) and the copy destination character string (second display item) are displayed on the display 110 by the operation of copying and pasting the character string. do. In that case, for both the copy source character string (first display item) and the copy destination character string (second display item), the characters along the two perspective lines by the slide operation. It accepts the column transformation instruction and enables the display of the transformed character string.

ステップS1606では、情報処理装置100のCPU101は、奥行きを調整した文字列に対応する他の文字列、すなわち奥行きを調整した文字列に対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在するか否かを判定する。より具体的には、コピー対応テーブル440を参照し、奥行きを調整した文字列の文字列ID421がコピー元文字列ID441またはコピー先文字列ID442に格納されているかどうかを確認する。そして、奥行きを調整した文字列の文字列ID421がいずれかに格納されていれば、当該文字列に対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在すると判定する。対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在すると判定した場合には、ステップS1607に処理を進める。対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在しないと判定した場合には、ステップS1612に処理を進める。 In step S1606, does the CPU 101 of the information processing apparatus 100 have another character string corresponding to the depth-adjusted character string, that is, whether there is a copy source or copy destination character string associated with the depth-adjusted character string? Judge whether or not. More specifically, the copy correspondence table 440 is referred to, and it is confirmed whether or not the character string ID 421 of the character string whose depth is adjusted is stored in the copy source character string ID 441 or the copy destination character string ID 442. Then, if the character string ID 421 of the character string whose depth is adjusted is stored in any of them, it is determined that the copy source or copy destination character string associated with the character string exists. If it is determined that the associated copy source or copy destination character string exists, the process proceeds to step S1607. If it is determined that the associated copy source or copy destination character string does not exist, the process proceeds to step S1612.

ステップS1607では、情報処理装置100のCPU101は、奥行きを調整した文字列に対応付けられた文字列の奥行き位置423を、操作取得部213の機能により取得したスライド操作等のタッチ操作の内容に基づいて変更する。ステップS1607は、ステップS1601と同様の処理を実行するが、この際の奥行き位置の移動は、ステップS1601と同様の移動量に基づいて変更する。 In step S1607, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 acquires the depth position 423 of the character string associated with the character string whose depth has been adjusted based on the content of a touch operation such as a slide operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. To change. Step S1607 executes the same process as in step S1601, but the movement of the depth position at this time is changed based on the same movement amount as in step S1601.

ステップS1608では、情報処理装置100のCPU101は、遠近感制御部215の機能により、奥行きを調整した文字列に対応付けられた文字列を構成する各文字の表示位置と表示幅とを特定する。特定した表示位置と表示幅は、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。ステップS1608は、ステップS1602と同様の処理である。 In step S1608, the CPU 101 of the information processing device 100 specifies the display position and the display width of each character constituting the character string associated with the character string whose depth is adjusted by the function of the perspective control unit 215. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430. Step S1608 is the same process as step S1602.

ステップS1609では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1608で特定された各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S1609, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S1608 by the function of the character string control unit 216 to put each character on the image data of the image data display area 501. Deploy. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS1610では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1609で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する。すなわち、奥行きを調整した文字列に対応付けられた文字列を、当該文字列を構成する各文字の位置に応じた遠近感、及び当該文字列に対応する2本のパースラインに沿った遠近感となるよう変形する。ステップS1610は、ステップS1604と同様の処理である。 In step S1610, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S1609 by using the function of the character string control unit 216 using the two perspective lines and the display width 434 of each character. That is, the character string associated with the character string whose depth has been adjusted has a perspective according to the position of each character constituting the character string, and a perspective along the two perspective lines corresponding to the character string. It is transformed so that it becomes. Step S1610 is the same process as step S1604.

ステップS1611では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS1610で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。このように、コピー元(複製指示を受け付けた文字列、第1の表示アイテム)またはコピー先(複製された文字列、第2の表示アイテム)の文字列の奥行き調整が実行されると、他方の文字列についても同様に奥行き調整が実行される。つまり、一方の文字列を調整するだけで、コピー元及びコピー先の文字列を一括で変形させることが可能となる。 In step S1611, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the character string deformed in step S1610 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202. In this way, when the depth adjustment of the character string of the copy source (character string that received the duplication instruction, the first display item) or the copy destination (duplicate character string, the second display item) is executed, the other Depth adjustment is also performed for the character string of. That is, it is possible to transform the copy source and copy destination character strings at once simply by adjusting one of the character strings.

例えば、図18(a)に示すような2つの文字列が同様の遠近感で表示されている場合がある。図18(a)は、2つの文字列を重ねることで擬似的に影を表現している。この2つの文字列の奥行き調整をする場合には、従来、文字列ごとにスライド操作を行う必要があった。つまり、図18(b)に示すように、手前の文字列の奥行き調整を行った後、後ろ側(つまり影)の文字列に対して奥行き調整を行う必要があった。本実施形態では、シンクロ貼付ボタン702によって文字列の貼付が行われると、コピー元の文字列とコピー先の文字列とが対応付けられる。つまり、図18(c)に示すように、いずれかに対して奥行き調整を行うだけで、もう一方の文字列に対しても同様の奥行き調整がされる。尚、ステップS1607からステップS1611の処理は、コピー元の文字列(第1の表示アイテム)とコピー先の文字列(第2の表示アイテム)のどちらに対しても同様の処理が実行可能とする。つまり、コピー元の文字列(第1の表示アイテム)の奥行き位置の変更を受け付けた場合はコピー先の文字列(第2の表示アイテム)が連動して同様の奥行き調整が実行される。一方で、コピー先の文字列(第2の表示アイテム)の奥行き位置の変更を受け付けた場合はコピー元の文字列(第1の表示アイテム)が連動して同様の奥行き調整が実行される。そのためユーザはコピー元の文字列(第1の表示アイテム)とコピー先の文字列(第2の表示アイテム)のどちらに対して奥行き調整を行ったとしても、対応付けられた文字列の奥行き調整を一括で行うことが可能となる。ステップS1606で対応付けられた文字列がない、またはシンクロ貼付ボタン702ではなく貼付ボタン701による文字列の貼り付けであった場合は、当然ユーザのスライド操作を受け付けた文字列のみ奥行き調整処理が実行される。その際奥行き調整はコピー元及びコピー先のどちらの文字列であっても受け付ける。 For example, two character strings as shown in FIG. 18A may be displayed with the same perspective. FIG. 18A shows a pseudo shadow by superimposing two character strings. When adjusting the depth of these two character strings, it has conventionally been necessary to perform a slide operation for each character string. That is, as shown in FIG. 18B, it was necessary to adjust the depth of the character string in the foreground and then adjust the depth of the character string on the back side (that is, the shadow). In the present embodiment, when the character string is pasted by the synchro paste button 702, the copy source character string and the copy destination character string are associated with each other. That is, as shown in FIG. 18C, the same depth adjustment is performed for the other character string only by adjusting the depth for one of them. The processing of steps S1607 to S1611 enables the same processing to be executed for both the copy source character string (first display item) and the copy destination character string (second display item). .. That is, when the change in the depth position of the copy source character string (first display item) is accepted, the copy destination character string (second display item) is linked and the same depth adjustment is executed. On the other hand, when the change in the depth position of the copy destination character string (second display item) is accepted, the copy source character string (first display item) is interlocked and the same depth adjustment is executed. Therefore, regardless of whether the user adjusts the depth of the copy source character string (first display item) or the copy destination character string (second display item), the depth adjustment of the associated character string is performed. Can be performed in a batch. If there is no associated character string in step S1606, or if the character string is pasted by the paste button 701 instead of the sync paste button 702, the depth adjustment process is naturally executed only for the character string that has received the user's slide operation. Will be done. At that time, the depth adjustment is accepted regardless of whether the character string is the copy source or the copy destination.

これにより、ユーザは手間をかけることなく、コピー元の文字列の遠近感とコピー先の文字列の遠近感とを同様の遠近感で統一することができる。また、貼付ボタン701とシンクロ貼付ボタン702のどちらの貼付方法を選択したかによって、図18(b)のように従来の文字列ごとの奥行き調整を行うのか、図18(c)のように奥行き調整の結果を連動させるのかを切り替えることができる。 As a result, the user can unify the perspective of the copy source character string and the perspective of the copy destination character string with the same perspective without any trouble. Further, depending on which of the sticking method of the sticking button 701 or the synchronized sticking button 702 is selected, the depth is adjusted for each character string as shown in FIG. 18 (b), or the depth is adjusted as shown in FIG. 18 (c). It is possible to switch whether the adjustment results are linked.

ステップS1612では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、ディスプレイ110に表示されている文字列に対するスライド操作が終了したか否かを判定する。より具体的には、操作検知部203からタッチ操作の内容が渡されなくなったら、スライド操作が終了したと判定する。スライド操作が終了したと判定した場合には、奥行き調整処理を終了する。そうでない場合には、ステップS1601に処理を戻す。このように、スライド操作が継続している間は、所定の間隔でステップS1601乃至ステップS1612を繰り返すようにすることで、スライド操作に応じてリアルタイムに文字列を移動させて遠近感を変更することができる。この所定の間隔は特に問わないが、文字列の移動に伴ってスムーズに文字列を変形させるためには、短い間隔であればあるほどよい。 In step S1612, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the slide operation for the character string displayed on the display 110 is completed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. .. More specifically, when the content of the touch operation is no longer passed from the operation detection unit 203, it is determined that the slide operation is completed. When it is determined that the slide operation is completed, the depth adjustment process is terminated. If not, the process returns to step S1601. In this way, by repeating steps S1601 to S1612 at predetermined intervals while the slide operation is continuing, the character string is moved in real time according to the slide operation to change the perspective. Can be done. The predetermined interval is not particularly limited, but in order to smoothly deform the character string as the character string moves, the shorter the interval is, the better.

次に、調整点操作処理の詳細な処理の流れについて、図19のフローチャートを用いて説明する。 Next, the detailed processing flow of the adjustment point operation processing will be described with reference to the flowchart of FIG.

まずステップS1901では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容(変形指示)に基づいて、調整点の位置を変更する。そしてこの変更に伴って、位置が変更された調整点を通るようにパースラインの角度を変更する。図20を用いて説明する。図20(a)は、メイン画面500において調整点である第1の終点413の上で下方向にスライド操作がされている状態を示す図である。このような操作を受け付けると、パースライン制御部214の機能により、スライド操作に応じて調整点の位置を変更する。調整点の位置が変更されると、変更された位置を通るようにパースラインの角度を変更する。つまり、変更された調整点と同じパースライン上に存在するもう一方の調整点を中心点としてパースラインを回転させる。図20(a)で調整した調整点は、第1の終点413であるので、この第1の終点413と共にパースラインを形成しているのは第1の始点412である。よって、図20(b)の透視図に示す通り、変更後の第1の終点413の座標と第1の始点412の座標とを通るパースラインを再生成する。 First, in step S1901, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 changes the position of the adjustment point based on the content (deformation instruction) of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. Then, along with this change, the angle of the perspective line is changed so as to pass through the adjustment point whose position has been changed. This will be described with reference to FIG. FIG. 20A is a diagram showing a state in which a slide operation is performed downward on the first end point 413, which is an adjustment point, on the main screen 500. When such an operation is accepted, the position of the adjustment point is changed according to the slide operation by the function of the perspective line control unit 214. When the position of the adjustment point is changed, the angle of the perspective line is changed so as to pass through the changed position. That is, the perspective line is rotated around the other adjustment point that exists on the same perspective line as the changed adjustment point. Since the adjustment point adjusted in FIG. 20A is the first end point 413, it is the first start point 412 that forms a perspective line together with the first end point 413. Therefore, as shown in the perspective view of FIG. 20B, the perspective line passing through the coordinates of the changed first end point 413 and the coordinates of the first start point 412 is regenerated.

ステップS1902では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、角度が変更されたパースラインと、他方のパースラインとの交点である消失点を特定する。図20(b)に示すように、角度が変更された第1のパースライン1101と、もう一方の第2のパースライン1102との交点を透視図上で特定する。そしてこの交点の座標値を消失点416に格納する。 In step S1902, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 identifies the vanishing point, which is the intersection of the perspective line whose angle has been changed and the other perspective line, by the function of the perspective line control unit 214. As shown in FIG. 20B, the intersection of the first perspective line 1101 whose angle has been changed and the other second perspective line 1102 is specified on the perspective view. Then, the coordinate value of this intersection is stored in the vanishing point 416.

ステップS1903では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS1902で特定した新たな消失点416を用いて、文字列を構成する各文字の表示位置と表示幅とを特定する。特定した表示位置と表示幅は、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。図20(b)に示すように、消失点416が移動したので、これに伴って視点1206の位置も移動する。消失点416から透視面1202に対して直交する直線を引く。そしてこの直線上のうち、元の視点1206と同じ奥行き位置を新たな視点1206とする。この新たな視点1206と、平面上に配置され文字ごとに分割された文字の両端とを結ぶ直線を引き、この直線と透視面1202との交点を特定する。この交点を通り透視面1202と直交する直線を引き、透視図まで伸ばすと文字列の領域である斜線領域2001が各文字を表示する領域となる。このように、調整点の位置を変更することで消失点416の位置を変更し、更にこれに伴って視点1206が変更される。よって、変更された視点1206から見た新たな遠近感で文字列を変形することができる。この分割された領域の位置と幅を各文字の表示位置433と表示幅434に格納する。 In step S1903, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the new vanishing point 416 identified in step S1902 to specify the display position and display width of each character constituting the character string. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430. As shown in FIG. 20B, since the vanishing point 416 has moved, the position of the viewpoint 1206 also moves accordingly. A straight line orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn from the vanishing point 416. Then, on this straight line, the same depth position as the original viewpoint 1206 is set as the new viewpoint 1206. A straight line connecting the new viewpoint 1206 and both ends of the character arranged on the plane and divided for each character is drawn, and the intersection of this straight line and the perspective surface 1202 is specified. When a straight line passing through this intersection and orthogonal to the perspective plane 1202 is drawn and extended to the perspective view, the shaded area 2001, which is a character string area, becomes an area for displaying each character. In this way, by changing the position of the adjustment point, the position of the vanishing point 416 is changed, and the viewpoint 1206 is further changed accordingly. Therefore, the character string can be transformed with a new perspective as seen from the changed viewpoint 1206. The position and width of the divided area are stored in the display position 433 and the display width 434 of each character.

ステップS1904では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1903で特定された各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S1904, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S1903 by the function of the character string control unit 216 to put each character on the image data of the image data display area 501. Deploy. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS1905では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1904で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する。すなわち、入力を受け付けた文字列を、文字列を構成する各文字の位置に応じた遠近感、及び当該文字列に対応する2本のパースラインに沿った遠近感となるよう変形する。より具体的には、図20(b)の斜線領域2001の各文字を配置する領域の形状に合わせるように変化させる。変化させた結果を、図20(a)に示す。図20(a)に示すメイン画面500には、2本のパースラインの間に文字列422が配置され、これらのパースラインに沿うよう、かつ図20(b)で求めた視点1206の表示位置433及び表示幅434になるように変形させて表示している。このようにして調整点を操作することに応じてパースラインの角度が変更されるので、仮想的な視点を変更し、その変更した視点から見た遠近感となるように文字列を変形して表示することが可能となる。 In step S1905, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S1904 by using the function of the character string control unit 216 using the two perspective lines and the display width 434 of each character. That is, the character string that has received the input is transformed so as to have a perspective according to the position of each character constituting the character string and a perspective along the two perspective lines corresponding to the character string. More specifically, it is changed so as to match the shape of the area in which each character is arranged in the shaded area 2001 of FIG. 20 (b). The changed result is shown in FIG. 20 (a). On the main screen 500 shown in FIG. 20 (a), a character string 422 is arranged between two perspective lines, and the display position of the viewpoint 1206 obtained along these perspective lines and in FIG. 20 (b). It is deformed and displayed so as to have a display width of 433 and a display width of 434. Since the angle of the perspective line is changed according to the operation of the adjustment point in this way, the virtual viewpoint is changed, and the character string is transformed so as to give a perspective as seen from the changed viewpoint. It becomes possible to display.

ステップS1906では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS1905で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。 In step S1906, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 displays the character string deformed in step S1905 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202.

ステップS1907では、情報処理装置100のCPU101は、調整点の位置が変更された文字列(すなわち、パースラインの角度が変更された文字列)に対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在するか否かを判定する。より具体的には、コピー対応テーブル440を参照し、調整点の位置が変更された文字列の文字列ID421がコピー元文字列ID441またはコピー先文字列ID442に格納されているかどうかを確認する。そして、調整点の位置が変更された文字列の文字列ID421がいずれかに格納されていれば、当該文字列に対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在すると判定する。対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在すると判定した場合には、ステップS1908に処理を進める。対応付けられたコピー元またはコピー先の文字列が存在しないと判定した場合には、ステップS1914に処理を進める。 In step S1907, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 has a copy source or copy destination character string associated with the character string whose adjustment point position has been changed (that is, the character string whose perspective line angle has been changed). Determine if it exists. More specifically, the copy correspondence table 440 is referred to, and it is confirmed whether or not the character string ID 421 of the character string whose adjustment point position has been changed is stored in the copy source character string ID 441 or the copy destination character string ID 442. Then, if the character string ID 421 of the character string whose adjustment point position has been changed is stored in any of them, it is determined that the copy source or copy destination character string associated with the character string exists. If it is determined that the associated copy source or copy destination character string exists, the process proceeds to step S1908. If it is determined that the associated copy source or copy destination character string does not exist, the process proceeds to step S1914.

ステップS1908では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、調整点の位置が変更された文字列に対応付けられた文字列の調整点の位置を変更する。そしてこの変更に伴って、位置が変更された調整点を通るようにパースラインの角度も変更する。ステップS1908は、ステップS1901と同様の処理を実行するが、この際の調整点の位置の変更は、ステップS1901と同様の移動量に基づいて変更する。 In step S1908, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines the adjustment point of the character string associated with the character string whose adjustment point position has been changed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. Change the position. Along with this change, the angle of the perspective line is also changed so as to pass through the adjustment point whose position has been changed. Step S1908 executes the same process as in step S1901, but changes the position of the adjustment point at this time based on the same movement amount as in step S1901.

ステップS1909では、情報処理装置100のCPU101は、パースライン制御部214の機能により、調整点の位置の変更に応じて変更されたパースラインと、他方のパースラインとの交点である消失点を特定する。 In step S1909, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 identifies the vanishing point, which is the intersection of the perspective line changed in response to the change in the position of the adjustment point and the other perspective line, by the function of the perspective line control unit 214. do.

ステップS1910では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS1902で特定した新たな消失点416を用いて、調整点の位置を変更した文字列に対応付けられた文字列を構成する各文字の表示位置と表示幅とを特定する。特定した表示位置と表示幅は、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。ステップS1910は、ステップS1903と同様の処理である。 In step S1910, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the new vanishing point 416 identified in step S1902 to display the display position of each character constituting the character string associated with the character string whose adjustment point position has been changed. And the display width. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430. Step S1910 is the same process as step S1903.

ステップS1911では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1910で特定された各文字の表示位置433を用いて、各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。画像データ上に配置する際には、文字列を表示するためのレイヤーを設け、このレイヤー上に配置するようにする。 In step S1911, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S1910 by the function of the character string control unit 216 to put each character on the image data of the image data display area 501. Deploy. When arranging on the image data, a layer for displaying the character string is provided, and the layer is arranged on this layer.

ステップS1912では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS1911で配置した文字を2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する。すなわち、調整点の位置が変更された文字列に対応付けられた文字列を、当該文字列を構成する各文字の位置に応じた遠近感、及び当該文字列に対応する2本のパースラインに沿った遠近感となるよう変形する。ステップS1912は、ステップS1905と同様の処理である。 In step S1912, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 transforms the characters arranged in step S1911 by using the function of the character string control unit 216 using the two perspective lines and the display width 434 of each character. That is, the character string associated with the character string whose adjustment point position has been changed is converted into a perspective corresponding to the position of each character constituting the character string and two perspective lines corresponding to the character string. It transforms to give a sense of perspective along the line. Step S1912 is the same process as in step S1905.

ステップS1913では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS1912で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。このように、コピー元またはコピー先の文字列の調整点の位置の変更が実行されると、他方の文字列についても同様に調整点の位置の変更が実行される。つまり、一方の文字列の調整点の位置を変更するだけで、コピー元及びコピー先の文字列を一括で変形させることが可能となる。 In step S1913, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 displays the character string deformed in step S1912 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202. In this way, when the position of the adjustment point of the copy source or copy destination character string is changed, the position of the adjustment point is also changed for the other character string. That is, it is possible to transform the copy source and copy destination character strings at once by simply changing the position of the adjustment point of one of the character strings.

例えば、図21(a)に示すような2つの文字列が同様の遠近感で表示されている場合がある。図21(a)は、2つの文字列を重ねることで擬似的に影を表現している。この2つの文字列の調整点の位置を変更する場合(すなわち、パースラインの角度を変更する場合)には、従来、文字列ごとに操作を行う必要があった。つまり、図21(b)に示すように、手前の文字列の調整点の位置を変更した後、後ろ側(つまり影)の文字列の調整点の位置を変更する必要があった。本実施形態では、シンクロ貼付ボタン702によって文字列の貼付が行われると、コピー元の文字列とコピー先の文字列とが対応付けられる。つまり、図21(c)に示すように、いずれかに対して調整点の位置の変更を行うだけで、もう一方の文字列に対しても同様に調整点の位置が変更される。 For example, two character strings as shown in FIG. 21A may be displayed with the same perspective. FIG. 21A shows a pseudo shadow by superimposing two character strings. When changing the positions of the adjustment points of these two character strings (that is, when changing the angle of the perspective line), it has conventionally been necessary to perform an operation for each character string. That is, as shown in FIG. 21B, it was necessary to change the position of the adjustment point of the character string on the front side and then change the position of the adjustment point of the character string on the back side (that is, the shadow). In the present embodiment, when the character string is pasted by the synchro paste button 702, the copy source character string and the copy destination character string are associated with each other. That is, as shown in FIG. 21 (c), only by changing the position of the adjustment point for one of them, the position of the adjustment point is also changed for the other character string.

これにより、ユーザは手間をかけることなく、コピー元の文字列の遠近感とコピー先の文字列の遠近感とを同様の遠近感で統一することができる。また、貼付ボタン701とシンクロ貼付ボタン702のどちらの貼付方法を選択したかによって、図21(b)のように調整点の位置変更を連動させないのか、図21(c)のように調整点の位置変更を連動させるのかを切り替えることができる。 As a result, the user can unify the perspective of the copy source character string and the perspective of the copy destination character string with the same perspective without any trouble. Further, depending on which of the sticking method of the sticking button 701 or the synchro sticking button 702 is selected, the position change of the adjustment point is not interlocked as shown in FIG. 21 (b), or the adjustment point of the adjustment point is shown in FIG. It is possible to switch whether to link the position change.

ステップS1914では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基づいて、ディスプレイ110に表示されている調整点に対するスライド操作が終了したか否かを判定する。より具体的には、操作検知部203からタッチ操作の内容が渡されなくなったら、スライド操作が終了したと判定する。スライド操作が終了したと判定した場合には、調整点操作処理を終了する。そうでない場合には、ステップS1901に処理を戻す。このように、スライド操作が継続している間は、所定の間隔でステップS1901乃至ステップS1914を繰り返すようにすることで、スライド操作に応じてリアルタイムに仮想的な視点を変更し、更にこの視点に応じた遠近感で文字列を変形することができる。この所定の間隔は特に問わないが、視点の変更に伴ってスムーズに文字列を変形させるためには、短い間隔であればあるほどよい。 In step S1914, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the slide operation for the adjustment point displayed on the display 110 is completed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. .. More specifically, when the content of the touch operation is no longer passed from the operation detection unit 203, it is determined that the slide operation is completed. When it is determined that the slide operation is completed, the adjustment point operation process is terminated. If not, the process returns to step S1901. In this way, by repeating steps S1901 to S1914 at predetermined intervals while the slide operation is continuing, the virtual viewpoint is changed in real time according to the slide operation, and the viewpoint is further changed to this viewpoint. The character string can be transformed with the corresponding perspective. The predetermined interval is not particularly limited, but in order to smoothly transform the character string with the change of the viewpoint, the shorter the interval is, the better.

このようにして、調整点の位置を変更するためのスライド操作が継続している間は、調整点の位置を変更することに応じて仮想的な視点の位置を変更し、この変更した位置から見た遠近感で文字列を変形することができる。 In this way, while the slide operation for changing the position of the adjustment point continues, the position of the virtual viewpoint is changed in response to the change in the position of the adjustment point, and from this changed position. You can transform the character string with the perspective you see.

次に、第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、ユーザの手間なくコピー元の文字列の遠近感とコピー先の文字列の遠近感とを同様の遠近感で統一することができる仕組みについて説明した。また、第1の実施形態では貼付ボタン701とシンクロ貼付ボタン702のどちらの貼付方法を選択したかによって、図21(b)のように調整点の位置変更を連動させないのか、図21(c)のように調整点の位置変更を連動させるのかを切り替えることができた。しかしながら、コピー元とコピー先の文字列を文字列追加時に入力された文字列とは異なる文字列に後から編集したい場合には、コピー元とコピー先の文字列を削除して、再度新しい文字入力を行い、パースラインから引きなおして文字列を追加する必要がある。例えば、図21(c)に示すように、ユーザがシンクロ貼付ボタン702を押下して対応付けた文字列を貼り付け、調整点を移動させることにより同様の遠近感に統一した2つの文字列を作成したとする。その際に、調整した遠近感を保ったまま文字列の文字のみを後から変更したい場合も当然想定される。その場合異なる文字列については再度新しい文字を入力してパースラインから引きなおし、別の文字列として作成しなければならないため、ユーザが一度調整した遠近感を再度同じように調整する手間が生じることになる。一から作り直すことになるため、一度作った文字列の遠近感と全く同じになるように調整することも難しい。 Next, the second embodiment will be described. In the first embodiment, a mechanism has been described in which the perspective of the copy source character string and the perspective of the copy destination character string can be unified with the same perspective without the user's trouble. Further, in the first embodiment, depending on which of the sticking method of the sticking button 701 or the synchronized sticking button 702 is selected, the position change of the adjustment point is not interlocked as shown in FIG. 21 (b). It was possible to switch whether to link the position change of the adjustment point as in. However, if you want to edit the copy source and copy destination character strings later to a character string different from the character string entered when adding the character string, delete the copy source and copy destination character strings and start using new characters again. You need to type in and redraw from the parse line to add the string. For example, as shown in FIG. 21 (c), the user presses the synchro paste button 702 to paste the associated character string, and the adjustment point is moved to create two character strings unified into the same perspective. Suppose you created it. At that time, it is naturally assumed that only the characters in the character string should be changed later while maintaining the adjusted perspective. In that case, you have to enter a new character again for a different character string, redraw it from the perspective line, and create it as a different character string, so it takes time and effort to adjust the perspective once adjusted by the user in the same way. become. Since it will be recreated from scratch, it is difficult to adjust it so that it has exactly the same perspective as the character string once created.

そこで、第2の実施形態では、ユーザの手間なく、一度設定した遠近感を保ったままコピー元の文字列の文字とコピー先の文字列の文字とを編集可能な仕組みについて説明する。 Therefore, in the second embodiment, a mechanism will be described in which the characters of the copy source character string and the characters of the copy destination character string can be edited while maintaining the perspective once set without the trouble of the user.

第2の実施形態におけるシステム構成、ハードウェア構成、機能構成は前述した第1の実施形態と同様であるので説明を省略する。以下、図22から図24を用いて、第2の実施形態について説明を行うが、第2の実施形態は第1の実施形態の変形例であるため、第1の実施形態と同様の部分については説明を省略する。尚、図22のフローチャートは図3のフローチャートに対応するものであり、図3の一連の処理に文字列編集処理を追加したものであるので、文字列編集処理を中心に説明する。 Since the system configuration, the hardware configuration, and the functional configuration in the second embodiment are the same as those in the first embodiment described above, the description thereof will be omitted. Hereinafter, the second embodiment will be described with reference to FIGS. 22 to 24. However, since the second embodiment is a modification of the first embodiment, the same parts as those of the first embodiment will be described. Omits the description. Since the flowchart of FIG. 22 corresponds to the flowchart of FIG. 3 and the character string editing process is added to the series of processes of FIG. 3, the character string editing process will be mainly described.

まず、第2の実施形態における文字列入力アプリ起動から終了までの処理の一連の流れを、図22のフローチャートを用いて説明する。 First, a series of processes from the start to the end of the character string input application in the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

第2の実施形態の図22は、図3の一連の処理にステップS2221、ステップS2222を追加したものであり、それ以外の処理については図3と同様であるので説明を省略する。 FIG. 22 of the second embodiment is obtained by adding step S2221 and step S2222 to the series of processes of FIG. 3, and the other processes are the same as those of FIG. 3, so the description thereof will be omitted.

ステップS2221では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基いて、文字列の編集操作がなされたか否かを判定する。より具体的には、図24の文字列編集ボタン2401の押下を受け付けると文字列の編集操作がなされたと判定する。ここで、画面上に表示されている文字列が複数ある場合には、どの文字列に対しての文字編集操作かを判定する必要がある。そのため、文字列編集ボタン2401の押下を受け付ける前に、ユーザからのタッチ操作を受け付けて、どの文字列を対象とするかの指定を受け付ける。文字列の編集操作がなされたと判定した場合には、ステップS2222に処理を進める。文字列編集ボタン2401の押下を受け付けていない、つまり文字列の編集操作がなされたと判定しなかった場合はステップS2223に処理を進める。図24については後述する。 In step S2221, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the character string editing operation has been performed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. More specifically, when the pressing of the character string editing button 2401 in FIG. 24 is accepted, it is determined that the character string editing operation has been performed. Here, when there are a plurality of character strings displayed on the screen, it is necessary to determine which character string the character editing operation is for. Therefore, before accepting the press of the character string edit button 2401, the touch operation from the user is accepted, and the specification of which character string is to be targeted is accepted. If it is determined that the character string editing operation has been performed, the process proceeds to step S2222. If it is not accepted that the character string edit button 2401 is pressed, that is, it is not determined that the character string edit operation has been performed, the process proceeds to step S2223. FIG. 24 will be described later.

ステップS2222では、情報処理装置100のCPU101は、文字列編集処理を実行する。文字列編集処理は、ステップS2205またはステップS2219で追加した文字列に対して実行する処理である。 In step S2222, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 executes the character string editing process. The character string editing process is a process executed for the character string added in step S2205 or step S2219.

次に、文字列編集処理の詳細な処理の流れについて、図23のフローチャートを用いて説明する。 Next, the detailed processing flow of the character string editing process will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ステップS2301では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ディスプレイ110上に図24(a)に示すような文字列入力画面1000を表示する。尚、本実施形態では既に入力されている文字列を編集するため、文字列入力画面1000には予め文字が入力されている状態となっている。 First, in step S2301, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 displays the character string input screen 1000 as shown in FIG. 24A on the display 110 by the function of the display control unit 202. In this embodiment, since the character string that has already been input is edited, the character string input screen 1000 is in a state where the character is input in advance.

ステップS2302では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作に応じて、文字列の編集を受け付ける。図24(a)のように既に文字列が入力されている状態であるため、入力されている文字列に対してユーザからの文字の追加、削除、再入力等を受け付ける。 In step S2302, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 accepts the editing of the character string in response to the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. Since the character string has already been input as shown in FIG. 24A, the user accepts addition, deletion, re-input, etc. of the character to the input character string.

ステップS2303では、情報処理装置100のCPU101は、操作取得部213の機能により取得したタッチ操作の内容に基いて、OKボタン1003が押下されたか否かを判定する。OKボタン1003が押下されたと判定した場合には、ステップS2304に処理を進める。OKボタン1003が押下されたと判定しなかった場合には、OKボタン1003が押下されたと判定されるまでステップS2303の処理を繰り返す。 In step S2303, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not the OK button 1003 is pressed based on the content of the touch operation acquired by the function of the operation acquisition unit 213. If it is determined that the OK button 1003 has been pressed, the process proceeds to step S2304. If it is not determined that the OK button 1003 has been pressed, the process of step S2303 is repeated until it is determined that the OK button 1003 has been pressed.

ステップS2304では、情報処理装置100のCPU101は、記憶部201の機能により、ステップS2303で受け付けた文字列の編集を適用させるべく図4に示す文字列テーブル420に記憶されていた文字列を削除する。より具体的には、タッチ操作で指定を受けつけた文字列の文字列ID421のレコードの文字列422から、既存の文字列を削除する。 In step S2304, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 deletes the character string stored in the character string table 420 shown in FIG. 4 in order to apply the editing of the character string received in step S2303 by the function of the storage unit 201. .. More specifically, the existing character string is deleted from the character string 422 of the record of the character string ID 421 of the character string specified by the touch operation.

ステップS2305では、情報処理装置100のCPU101は、記憶部201の機能により、ステップS2302で編集を受けつけた、新しく入力された文字列を記憶する。より具体的には、ステップS2304で文字列を削除した文字列ID421の文字列422のレコードに、新しく入力を受け付けた文字列を格納する。 In step S2305, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 stores the newly input character string edited in step S2302 by the function of the storage unit 201. More specifically, the newly accepted character string is stored in the record of the character string 422 of the character string ID 421 whose character string is deleted in step S2304.

ステップS2306では、情報処理装置100のCPU101は、記憶部201の機能により、編集を受け付けた文字列ID421のレコードの関連パースラインID425から当該文字列と対応づいたパースラインのIDを特定する。パースラインテーブル410から特定したパースラインIDのレコードを参照し、当該パースラインの始点、終点、消失点を特定する。 In step S2306, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 identifies the ID of the parse line corresponding to the character string from the related parse line ID 425 of the record of the character string ID 421 that has been edited by the function of the storage unit 201. The record of the specified perspective line ID is referred to from the perspective line table 410, and the start point, end point, and vanishing point of the perspective line are specified.

ステップS2307では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS913と同様に平面図の長さ、つまり奥行きの長さを決定する。ステップS2307で平面図の長さ、奥行きの長さを決定する対象はステップS913と同じであり、奥行きの長さの決定方法もステップS913と同様の処理であるので説明は省略する。 In step S2307, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines the length of the plan view, that is, the length of the depth, as in step S913. The target for determining the length and depth of the plan view in step S2307 is the same as in step S913, and the method for determining the depth length is the same as in step S913, so the description thereof will be omitted.

ステップS2308では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS914と同様に、遠近感制御部215の機能により2本のパースライン上にある調整点(始点と終点)のうち、X座標の値が最小の調整点とX座標の値が最大の調整点を特定する。 In step S2308, similarly to step S914, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 has the smallest X coordinate value among the adjustment points (start point and end point) on the two perspective lines by the function of the perspective control unit 215. Specify the adjustment point of and the adjustment point with the maximum X coordinate value.

ステップS2309では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS2308で特定した調整点の各X座標から文字列の奥行き位置と奥行き幅を特定する。文字列の奥行き位置と奥行き幅の特定の処理は、ステップS915と同じ処理となるため、説明を省略する。 In step S2309, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 specifies the depth position and the depth width of the character string from each X coordinate of the adjustment point specified in step S2308. Since the process of specifying the depth position and the depth width of the character string is the same process as in step S915, the description thereof will be omitted.

ステップS2310では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS2302で編集を受け付けて新しく入力され、ステップS2305で図4の文字列テーブル420に記憶された各文字の、表示位置と表示幅とを遠近感制御部215の機能により特定する。特定した表示位置と表示幅とは、文字テーブル430の表示位置433と表示幅434に格納する。 In step S2310, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 receives editing in step S2302 and newly inputs, and in step S2305, the display position and the display width of each character stored in the character string table 420 of FIG. 4 are perceived. It is specified by the function of the control unit 215. The specified display position and display width are stored in the display position 433 and the display width 434 of the character table 430.

図12を用いてステップS2310を説明する。ステップS2309で平面図における文字列の位置や幅を特定したあと、次にこの文字列が何文字であるのかを文字列422に格納された文字列から特定する。本実施形態で図24(a)に示すように「SERVER」から「SYSTEM」へと文字の再入力編集が行われた場合には、文字列422の「SERVER」が格納されていた場所に「SYSTEM」が格納され、文字数は変わらず6文字となる。そして、図12の交点1213から交点1212までの奥行き幅424をこの文字数で等分する。この処理は図9のステップS916の処理と同じであるため、ステップS916の説明にある処理と同じように、等分した各点1214と視点1206とを結ぶ直線を引き、この直線と透視面1202との交点を特定する。この交点を通り透視面1202と直行する直線を引き、透視図まで伸ばして文字列の領域である斜線領域1215が各文字を表示する領域毎に分割する。本実施形態では6つの領域に分割されるが、6文字以外の10文字といった文字数が多い場合や、3文字といった文字数が少ない場合であっても同じように奥行き幅をその文字数で等分する。この分割された領域の位置と幅を各文字の表示位置433と表示幅434に格納する。本実施形態では、もともと表示されていた文字の変更を行うため、新しくレコードを追加せず表示位置と表示幅も文字変更前のレコード、表示位置433と表示幅434に格納する。 Step S2310 will be described with reference to FIG. After specifying the position and width of the character string in the plan view in step S2309, the number of characters of this character string is next specified from the character string stored in the character string 422. In the present embodiment, when the characters are re-entered and edited from "SERVER" to "SYSTEM" as shown in FIG. 24 (a), "SERVER" of the character string 422 is stored in the place where "SERVER" is stored. "SYSTEM" is stored, and the number of characters remains unchanged at 6 characters. Then, the depth width 424 from the intersection 1213 to the intersection 1212 in FIG. 12 is equally divided by this number of characters. Since this process is the same as the process of step S916 of FIG. 9, a straight line connecting each equally divided point 1214 and the viewpoint 1206 is drawn as in the process described in step S916, and this straight line and the perspective surface 1202 are drawn. Identify the intersection with. A straight line passing through this intersection and perpendicular to the perspective plane 1202 is drawn, extended to the perspective view, and the shaded area 1215, which is a character string area, is divided into areas for displaying each character. In the present embodiment, the area is divided into 6 areas, but the depth width is similarly divided equally by the number of characters even when the number of characters such as 10 characters other than 6 characters is large or the number of characters such as 3 characters is small. The position and width of the divided area are stored in the display position 433 and the display width 434 of each character. In the present embodiment, since the originally displayed characters are changed, the display position and the display width are also stored in the record before the character change, the display position 433 and the display width 434, without adding a new record.

ステップS2311では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS2310で特定された各文字の表示位置433を用いて In step S2311, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 uses the display position 433 of each character specified in step S2310 by the function of the character string control unit 216.

各文字を画像データ表示領域501の画像データ上に配置する。 Each character is arranged on the image data of the image data display area 501.

ステップS2312では、情報処理装置100のCPU101は、文字列制御部216の機能により、ステップS2311で配置した2本のパースラインと各文字の表示幅434とを用いて変形する。変形処理については、ステップS918と同じであるため説明を省略する。 In step S2312, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 is deformed by the function of the character string control unit 216 using the two perspective lines arranged in step S2311 and the display width 434 of each character. Since the transformation process is the same as in step S918, the description thereof will be omitted.

ステップS2313では、情報処理装置100のCPU101は、表示制御部202の機能により、ステップS2312で変形した文字列をタッチパネル111下のディスプレイ110に表示する。 In step S2313, the CPU 101 of the information processing device 100 displays the character string deformed in step S2312 on the display 110 under the touch panel 111 by the function of the display control unit 202.

ステップS2314では、情報処理装置100のCPU101は、文字編集した文字列に対応する他の文字列、すなわち文字編集した文字列に対応付けられたコピー元、またはコピー先の文字列が存在するか否かを判定する。より具体的には、コピー対応テーブル440を参照し、文字編集を行った文字列の文字列ID421がコピー元文字列ID441またはコピー先文字列ID442に格納されているかどうかを確認する。文字編集を行った文字列の文字列IDがいずれかに格納されていれば、当該文字列に対応づけられたコピー元またはコピー先の文字列が存在すると判定する。文字編集した文字列に対応付けられた文字列が存在すると判定した場合には、ステップS2315に処理を進める。文字編集した文字列に対応付けられた文字列が存在すると判定されなかった場合は、必要とされるのは単体の文字列を変更する処理のみであるため、文字列編集処理完了として一連の処理を終了する。 In step S2314, the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines whether or not another character string corresponding to the character-edited character string, that is, a copy source or copy destination character string associated with the character-edited character string exists. Is determined. More specifically, the copy correspondence table 440 is referred to, and it is confirmed whether or not the character string ID 421 of the character-edited character string is stored in the copy source character string ID 441 or the copy destination character string ID 442. If the character string ID of the character string whose character has been edited is stored in any of them, it is determined that the copy source or copy destination character string associated with the character string exists. If it is determined that the character string associated with the character-edited character string exists, the process proceeds to step S2315. If it is not determined that the character string associated with the character-edited character string exists, only the process of changing a single character string is required, so a series of processes is completed as the character string edit process is completed. To finish.

ステップS2315では、情報処理装置100のCPU101は、ステップS2314で文字編集した文字列に対応付けられた文字列が存在すると判定した場合に、当該対応づいた文字列が変更されているか否かを判定する。シンクロ貼り付けによって対応付けられた文字列は、一方が文字編集処理を行われると対応づいた他方も同様の編集が自動的に適用される。つまり一方の文字列の文字編集処理により、対応づいた他方の文字列に文字編集処理が適用されたか否かを判定する。より具体的には、コピー対応テーブル440を参照し、ステップS2314で確認した対応付けられたコピー先文字列及びコピー元文字列の文字列IDを確認する。2つの文字列IDの文字列422に格納されている文字列から、コピー元文字列及びコピー先文字列が同一文字列か否かを確認する。2つの文字列が同一文字列であれば、一方の文字列に対して実行された文字列編集が対応付けられた他方の文字列にも適用されたことを示す。2つの文字列が同一文字列でなければ、一方の文字列に対して実行された文字列編集が他方の文字列編集に対してまだ適用されていないため、もう一方の文字列に対しても同様の文字列編集処理を行う必要がある。そのためステップS2315で、対応付けられた文字列はコピー元文字列、またはコピー先文字列と同一の文字列であり、文字列編集処理によって変更済みであると判定した場合には一連の処理を終了する。対応付けられた文字列はコピー元文字列、またはコピー先文字列と異なる文字列であり、文字列編集処理によって変更済みであると判定しなかった場合にはステップS2304へと処理を戻し、未処理の文字列に対して文字編集処理を行う。 In step S2315, when the CPU 101 of the information processing apparatus 100 determines that the character string associated with the character string edited in step S2314 exists, it determines whether or not the corresponding character string has been changed. do. When one of the character strings associated with the synchronized paste is subjected to the character editing process, the same editing is automatically applied to the other. That is, it is determined whether or not the character editing process is applied to the corresponding character string by the character editing process of one character string. More specifically, the copy correspondence table 440 is referred to, and the character string IDs of the associated copy destination character string and copy source character string confirmed in step S2314 are confirmed. From the character strings stored in the character strings 422 of the two character string IDs, it is confirmed whether or not the copy source character string and the copy destination character string are the same character string. If the two strings are the same, it indicates that the string edits performed on one string have also been applied to the associated string. If the two strings are not the same string, then the string edits performed on one string have not yet been applied to the other string edit, so the other string is also It is necessary to perform the same character string editing process. Therefore, in step S2315, when it is determined that the associated character string is the same character string as the copy source character string or the copy destination character string and has been changed by the character string editing process, a series of processes is terminated. do. The associated character string is a character string different from the copy source character string or the copy destination character string, and if it is not determined that the character string has been changed by the character string editing process, the process is returned to step S2304 and not yet. Performs character editing processing on the processing character string.

図24は、文字列編集処理により対応づいた文字列を変更する図を示した一例である。図21(a)に示すようにシンクロ貼り付けにより2つの文字列を同様の遠近感で表示したあとに、タッチ操作による編集したい文字列の指定と、図24の(b)の画面に存在する文字列編集ボタン2401の押下を受け付ける。文字列編集ボタン2401の押下を受け付けると図24(a)の文字列入力画面1000を表示して文字列の編集を受け付ける。図24の(a)は「SERVER」の文字列を削除し、「SYSTEM」の文字列の再入力を受け付けたことを示す。OKボタン1003の押下を受け付けると「SYSTEM」の文字列が「SERVER」の文字が格納されていた文字列422のレコードに格納される。そして図24の(b)のように「SYSTEM」の文字列2402が表示されるとともに、文字列2402の背面にある文字列2403も同じ文字列に変更されて表示される。従来、文字列ごとにこの文字列編集の操作を行う必要があり、図24の前面にある文字列2402の文字列を編集したあとは、文字列2402の背面にある文字列2403を指定して再度文字列2403の編集操作を行う必要があった。本実施形態では、シンクロ貼付ボタン702によって文字列の貼付が行われると、コピー元の文字列とコピー先の文字列とが対応付けられる。つまり、図24(c)に示すように、いずれかに対して文字列の編集処理を行うだけで、もう一方の文字列に対しても同様に文字列の編集が適用される。 FIG. 24 is an example showing a diagram in which the corresponding character string is changed by the character string editing process. As shown in FIG. 21 (a), after displaying two character strings with the same perspective by synchro-pasting, the character string to be edited is specified by touch operation and exists on the screen of FIG. 24 (b). Accepts the press of the character string edit button 2401. When the press of the character string edit button 2401 is accepted, the character string input screen 1000 of FIG. 24 (a) is displayed and the character string edit is accepted. FIG. 24A shows that the character string of "SERVER" has been deleted and the re-entry of the character string of "SYSTEM" has been accepted. When the pressing of the OK button 1003 is accepted, the character string of "SYSTEM" is stored in the record of the character string 422 in which the character of "SERVER" is stored. Then, as shown in FIG. 24 (b), the character string 2402 of "SYSTEM" is displayed, and the character string 2403 behind the character string 2402 is also changed to the same character string and displayed. Conventionally, it is necessary to perform this character string editing operation for each character string, and after editing the character string of the character string 2402 on the front side of FIG. 24, specify the character string 2403 on the back side of the character string 2402. It was necessary to edit the character string 2403 again. In the present embodiment, when the character string is pasted by the synchro paste button 702, the copy source character string and the copy destination character string are associated with each other. That is, as shown in FIG. 24C, only one of the character strings is edited, and the other character string is similarly edited.

これにより、ユーザはシンクロ貼付を行い対応付けた文字列を編集したとしても、手間無くコピー元とコピー先の文字列を編集することが可能となる。また、貼付ボタン701とシンクロ貼付ボタン702のどちらの貼付方法を選択したかによって、図24(b)のように文字列の編集を連動させないのか、図24(c)のように文字列の編集を連動させるのかを切り替えることができる。 As a result, even if the user edits the associated character string by performing the synchronized pasting, the copy source and copy destination character strings can be edited without trouble. Further, depending on which of the sticking method of the sticking button 701 or the synchronized sticking button 702 is selected, the editing of the character string is not linked as shown in FIG. 24 (b), or the editing of the character string is performed as shown in FIG. 24 (c). Can be switched between interlocking.

ステップS2225とステップS2226は図3のステップS323とステップS324と同様の処理であるため説明を省略する。 Since steps S2225 and S2226 are the same processes as steps S323 and S324 in FIG. 3, description thereof will be omitted.

以上説明したように、本実施形態によれば、第1の表示アイテムから複製された第2の表示アイテムにおいても、第1の表示アイテムの遠近感で変形させることの可能な仕組みを提供することが可能となる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide a mechanism capable of transforming the second display item duplicated from the first display item with the perspective of the first display item. Is possible.

本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。 The present invention can be, for example, an embodiment as a system, an apparatus, a method, a program, a storage medium, or the like, and specifically, may be applied to a system composed of a plurality of devices, or 1 It may be applied to a device consisting of two devices.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行可能することによっても達成される場合も本発明に含まれる。 The present invention includes a software program that realizes the functions of the above-described embodiments, which is directly or remotely supplied to a system or an apparatus. The present invention also includes cases where the computer of the system or apparatus can read and execute the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Therefore, in order to realize the functional processing of the present invention on a computer, the program code itself installed on the computer also realizes the present invention. That is, the present invention also includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。 In that case, as long as it has a program function, it may be in the form of an object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。 Recording media for supplying programs include, for example, flexible disks, hard disks, optical disks, optical magnetic disks, MOs, CD-ROMs, CD-Rs, CD-RWs, and the like. There are also magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, DVDs (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。 In addition, as a program supply method, a browser of a client computer is used to connect to an Internet homepage. Then, the computer program itself of the present invention or a compressed file including the automatic installation function can be supplied from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from different homepages. That is, the present invention also includes a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。 In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and the key information for decrypting the encryption is downloaded from the homepage to the user who clears the predetermined conditions. Let me. Then, by using the downloaded key information, it is possible to execute an encrypted program and install it on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 Further, the function of the above-described embodiment is realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instruction of the program, the OS or the like running on the computer performs a part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment can be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Further, the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer. After that, based on the instruction of the program, the function expansion board, the CPU provided in the function expansion unit, or the like performs a part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is also realized by the processing.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 It should be noted that the above-described embodiments merely show examples of embodiment in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner by these. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or its main features.

100 情報処理装置
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 ディスプレイコントローラ
105 タッチパネルコントローラ
106 カメラコントローラ
107 センサコントローラ
108 ネットワークコントローラ
109 フラッシュメモリコントローラ
110 ディスプレイ
111 タッチパネル
112 カメラ
113 センサ
114 フラッシュメモリ
100 Information processing device 101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 Display controller 105 Touch panel controller 106 Camera controller 107 Sensor controller 108 Network controller 109 Flash memory controller 110 Display 111 Touch panel 112 Camera 113 Sensor 114 Flash memory

Claims (9)

コンピュータを、
表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付手段と、
ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成手段と、
前記入力受付手段で入力を受け付けた文字列を、前記生成手段で生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御手段と、
前記制御手段により表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付手段と、
前記複製指示受付手段で前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成手段で生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製手段として機能させ
前記複製手段は、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、
前記制御手段は、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御する
ことを特徴とするプログラム。
Computer,
An input receiving means that accepts the input of the character string to be displayed on the display unit,
A generation means for generating a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string according to the user's operation, and
A control means for controlling the character string for which input is received by the input receiving means to be deformed so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements generated by the generating means and displayed on the display unit.
A duplication instruction receiving means capable of receiving a duplication instruction regarding a character string displayed by the control means by the user, and a duplication instruction receiving means.
A plurality of character strings generated by the generation means for controlling the character string for which the duplication instruction is received and the perspective of the character string by receiving the duplication instruction regarding the character string by the duplication instruction receiving means. Let the line elements function as a duplication means to duplicate them all together,
The duplication means duplicates the first character string which is the character string and the plurality of first line elements which are the plurality of line elements, and corresponds to the second character string and the second character string. Generate multiple second line elements that are line elements
The control means controls to deform the first character string and the second character string by receiving a transformation instruction for the first character string or the second character string.
A program characterized by that.
前記複製手段は、複製指示を受け付けた文字列、当該文字列の遠近感を制御するための前記生成手段で生成された複数の線要素、及び当該文字列の遠近感を制御するために用いられる当該文字列の画像データのサイズをまとめて複製することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 The duplication means is used to control a character string that has received a duplication instruction, a plurality of line elements generated by the generation means for controlling the perspective of the character string, and the perspective of the character string. The program according to claim 1, wherein the size of the image data of the character string is collectively duplicated. 前記制御手段は、前記複製手段により複製された文字列を、前記複製手段により複製された複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して、前記複製手段により複製された複数の線要素と共に前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項1又は2に記載のプログラム。 The control means deforms the character string duplicated by the duplication means so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements duplicated by the duplication means, and the plurality of lines duplicated by the duplication means. The program according to claim 1 or 2, wherein the display is controlled together with the elements so as to be displayed on the display unit. 前記生成手段は、前記表示部に対するスライド操作によって、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のプログラム。 The program according to any one of claims 1 to 3, wherein the generation means generates a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string by a slide operation on the display unit. .. 前記制御手段は、前記入力受付手段で入力を受け付けた前記第1の文字列に対して、前記複数の線要素に沿った方向へのスライド操作を受け付けることにより、当該第1の文字列及び前記第2の文字列を当該線要素に沿った遠近感となるよう変形して表示するよう制御するための請求項1乃至4のいずれか1項に記載のプログラム。 The control means receives the slide operation in the direction along the plurality of line elements with respect to the first character string for which the input is received by the input receiving means, whereby the first character string and the said first character string. The program according to any one of claims 1 to 4, for controlling the second character string to be deformed and displayed so as to have a perspective along the line element. 前記制御手段は、前記入力受付手段で入力を受け付けた線要素の角度を変更するスライド操作を受け付けることにより当該線要素の角度を変更し、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を当該線要素に沿った遠近感となるよう変形して表示するよう制御するための請求項1乃至5のいずれか1項に記載のプログラム。 The control means changes the angle of the line element by accepting a slide operation for changing the angle of the line element that has received the input by the input receiving means, and obtains the first character string and the second character string. The program according to any one of claims 1 to 5, for controlling the display so as to be deformed so as to give a perspective along the line element. 前記複製手段により複製する方法として、第1の複製方法または第2の複製方法の選択を受け付ける選択受付手段として機能させ、
前記選択受付手段で選択を受け付けた前記第1の複製方法で複製された前記第2の文字列に対する変形指示は、前記第1の文字列には適用されず前記第2の文字列に対して適用され、
前記選択受付手段で選択を受け付けた前記第2の複製方法で複製された前記第2の文字列に対する変形指示は、前記第2の文字列だけでなく前記第1の文字列にも適用されるよう制御するための請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。
As a method of duplicating by the duplication means, it is made to function as a selection receiving means for accepting selection of a first duplication method or a second duplication method.
The transformation instruction for the second character string duplicated by the first duplication method for which selection is accepted by the selection receiving means is not applied to the first character string and is applied to the second character string. Applied,
The transformation instruction for the second character string duplicated by the second duplication method for which selection is accepted by the selection receiving means is applied not only to the second character string but also to the first character string. The program according to any one of claims 1 to 6 , for controlling such a method.
表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付手段と、
ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成手段と、
前記入力受付手段で入力を受け付けた文字列を、前記生成手段で生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御手段と、
前記制御手段により表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付手段と、
前記複製指示受付手段で前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成手段で生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製手段とを備え、
前記複製手段は、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、
前記制御手段は、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御する
ことを特徴とする情報処理装置。
An input receiving means that accepts the input of the character string to be displayed on the display unit,
A generation means for generating a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string according to the user's operation, and
A control means for controlling the character string for which input is received by the input receiving means to be deformed so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements generated by the generating means and displayed on the display unit.
A duplication instruction receiving means capable of receiving a duplication instruction regarding a character string displayed by the control means by the user, and a duplication instruction receiving means.
A plurality of character strings generated by the generation means for controlling the character string for which the duplication instruction is received and the perspective of the character string by receiving the duplication instruction regarding the character string by the duplication instruction receiving means. It is equipped with a duplication means for duplicating line elements together.
The duplication means duplicates the first character string which is the character string and the plurality of first line elements which are the plurality of line elements, and corresponds to the second character string and the second character string. Generate multiple second line elements that are line elements
The control means is characterized in that it controls to deform the first character string and the second character string by receiving a transformation instruction for the first character string or the second character string. Information processing device.
情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置の入力受付手段が、表示部に表示する文字列の入力を受け付ける入力受付ステップと、
前記情報処理装置の生成手段が、ユーザの操作に従って、前記文字列の遠近感を制御するための複数の線要素を生成する生成ステップと、
前記情報処理装置の制御手段が、前記入力受付ステップで入力を受け付けた文字列を、前記生成ステップで生成した前記複数の線要素に応じた遠近感となるように変形して前記表示部に表示するように制御する制御ステップと、
前記情報処理装置の複製指示受付手段が、前記制御ステップにより表示された文字列に関する複製指示をユーザにより受け付け可能な複製指示受付ステップと、
前記情報処理装置の複製手段が、前記複製指示受付ステップで前記文字列に関する複製指示をユーザにより受け付けることにより、当該複製指示を受け付けた文字列、及び当該文字列の遠近感を制御するための、前記生成ステップで生成された複数の線要素を、まとめて複製する複製ステップとを含み、
前記複製ステップでは、前記文字列である第1の文字列、及び前記複数の線要素である複数の第1線要素を複製し、第2の文字列、及び前記第2の文字列に対応する線要素である複数の第2線要素を生成し、
前記制御ステップでは、前記第1の文字列または前記第2の文字列に対する変形指示を受け付けることにより、前記第1の文字列及び前記第2の文字列を変形させるよう制御する
ことを特徴とする情報処理装置の制御方法。
It is a control method for information processing equipment.
An input receiving step in which the input receiving means of the information processing device receives the input of the character string to be displayed on the display unit,
A generation step in which the generation means of the information processing device generates a plurality of line elements for controlling the perspective of the character string according to a user's operation.
The control means of the information processing device transforms the character string that has received the input in the input receiving step so as to have a perspective corresponding to the plurality of line elements generated in the generation step, and displays it on the display unit. Control steps to control and
A duplication instruction receiving step in which the duplication instruction receiving means of the information processing device can receive a duplication instruction regarding the character string displayed by the control step by the user,
The duplication means of the information processing device receives a duplication instruction regarding the character string by the user in the duplication instruction reception step, thereby controlling the character string for which the duplication instruction is received and the perspective of the character string. Including a duplication step in which a plurality of line elements generated in the generation step are collectively duplicated.
In the duplication step, the first character string which is the character string and the plurality of first line elements which are the plurality of line elements are duplicated to correspond to the second character string and the second character string. Generate multiple second line elements that are line elements
The control step is characterized in that the first character string and the second character string are controlled to be deformed by receiving a transformation instruction for the first character string or the second character string. Information processing device control method.
JP2016149750A 2015-07-31 2016-07-29 Information processing device, its control method, and program Active JP6904672B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015152571 2015-07-31
JP2015152571 2015-07-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017032990A JP2017032990A (en) 2017-02-09
JP2017032990A5 JP2017032990A5 (en) 2020-02-20
JP6904672B2 true JP6904672B2 (en) 2021-07-21

Family

ID=57989297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016149750A Active JP6904672B2 (en) 2015-07-31 2016-07-29 Information processing device, its control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6904672B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017032990A (en) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7208549B2 (en) VIRTUAL SPACE CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
KR20150032066A (en) Method for screen mirroring, and source device thereof
US10740073B2 (en) Method for creating prototype
JP6035971B2 (en) Information processing apparatus, program, and image processing system
CN110402426A (en) Image processing apparatus, method and program
JP6904672B2 (en) Information processing device, its control method, and program
JP5999236B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6572940B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6703431B2 (en) Program, device, and method for supporting creation of presentation materials
JP6070795B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6723749B2 (en) Image display device, image display method, and program
JP2019139332A (en) Information processor, information processing method and information processing program
JP5370561B1 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6149812B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and information processing apparatus, control method and program thereof
JP2021026705A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP6011603B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6330248B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2018097439A (en) Information processing device, its control method, and program
JP7381900B2 (en) Information processing system, its control method and program
KR102087257B1 (en) Electronic device for generating electronic document using preview object and operating method thereof
CN109804372B (en) Emphasizing image portions in a presentation
JP2022101746A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6646200B2 (en) Information processing apparatus, processing method thereof, and program
JP2022164532A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5838809B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250