JP6883414B2 - Information processing equipment and programs - Google Patents

Information processing equipment and programs Download PDF

Info

Publication number
JP6883414B2
JP6883414B2 JP2016238179A JP2016238179A JP6883414B2 JP 6883414 B2 JP6883414 B2 JP 6883414B2 JP 2016238179 A JP2016238179 A JP 2016238179A JP 2016238179 A JP2016238179 A JP 2016238179A JP 6883414 B2 JP6883414 B2 JP 6883414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business
data
unit
store
aggregated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016238179A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018097404A (en
Inventor
小林 真一
真一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2016238179A priority Critical patent/JP6883414B2/en
Publication of JP2018097404A publication Critical patent/JP2018097404A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6883414B2 publication Critical patent/JP6883414B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置およびプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to information processing devices and programs.

従来、店舗において種々の管理業務(発注管理、仕入管理、販売管理、在庫管理等)が発生した際には、当該管理業務の内容を営業履歴として残しておくために、発生した業務に応じた帳票データ(以下、単に帳票と呼ぶ)を作成していた。そして、作成された帳票は、店舗はもとより、店舗の運営母体である本部においても参照されて、店舗毎の営業成績の管理等を行っていた。 Conventionally, when various management operations (order management, purchase management, sales management, inventory management, etc.) occur in a store, in order to keep the contents of the management operations as a business history, it depends on the generated operations. Form data (hereinafter referred to simply as a form) was created. Then, the created form was referred not only to the store but also to the headquarters, which is the management body of the store, to manage the business results of each store.

このような帳票は、従来、紙媒体に印刷されて配布され、閲覧者に参照されていた。しかし、昨今では、ペーパーレス化の流れによって、電子データのままの形態、すなわち電子化帳票として配布、参照されている(例えば、特許文献1)。 Conventionally, such a form is printed on a paper medium and distributed, and is referred to by a viewer. However, in recent years, due to the trend toward paperless offices, electronic data is distributed and referred to as an electronic form, that is, as an electronic form (for example, Patent Document 1).

しかしながら、電子化帳票を作成するためには、発生した管理業務の内容に応じた日時範囲の帳票を、所定の日時までに集約する必要があった。具体的には、管理業務の内容に応じた日時までに、当該管理業務に応じた書式で、管理業務に応じた日時範囲の帳票を集約する必要があった。さらに、同じ店舗で発生した同じ管理業務であっても、その管理業務が発生した営業日の種別によって、帳票を集約する時間範囲は異なる。例えば、ある管理業務が、新規開店日に発生したのか、一般の営業日に発生したのか、或いは、一時閉店前の営業日に発生したのか、等によって帳票を集約する日時範囲は異なる。このような帳票の集約範囲の選定は、通常は従業員の人手に任されていた。したがって、管理業務が増大すると、それに伴って帳票の集約作業も増大するため、場合によっては帳票の集約ミスが発生する可能性があった。そのため、人手を介さずに簡単かつ確実に電子化帳票を作成する装置の実現が望まれていた。 However, in order to create an electronic form, it is necessary to aggregate the forms in the date and time range according to the contents of the management work that has occurred by a predetermined date and time. Specifically, it was necessary to collect the forms in the date and time range according to the management work in the format according to the management work by the date and time according to the content of the management work. Further, even if the same management work occurs in the same store, the time range for collecting the forms differs depending on the type of business day in which the management work occurs. For example, the date and time range for aggregating forms differs depending on whether a certain management work occurred on a new opening day, a general business day, or a business day before the temporary closing. The selection of the aggregation range of such forms was usually left to the hands of employees. Therefore, as the number of management operations increases, the work of aggregating forms also increases, and in some cases, a mistake in aggregating forms may occur. Therefore, it has been desired to realize a device for easily and surely creating an electronic form without human intervention.

本発明が解決しようとする課題は、店舗で発生した管理業務に対応する電子化帳票を簡単かつ確実に作成することができる情報処理装置およびプログラムを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide an information processing device and a program capable of easily and surely creating an electronic form corresponding to a management operation generated in a store.

実施形態の情報処理装置は、帳票記憶手段と、日程記憶手段と、集約手段と、変換手段と、決定手段と、出力手段とを備える。帳票記憶手段は、店舗で発生した各業務の実績をそれぞれ示す帳票データを、業務の種別を示す情報および業務が発生した日時と関連付けて記憶する。日程記憶手段は、店舗の営業日程を記憶する。集約手段は、帳票データを集約して集約データを生成する。変換手段は、集約データのデータ形式を、閲覧環境に依らない閲覧性を有する電子データ形式に変換する。決定手段は、集約データの種類、および当該集約データを生成する日に基づいて、集約手段が集約する帳票データの日時範囲と、変換手段が変換を行う日時とを決定する。出力手段は、変換手段が変換した電子データ形式の集約データを出力する。 The information processing apparatus of the embodiment includes a form storage means, a schedule storage means, an aggregation means, a conversion means, a determination means, and an output means. The form storage means stores the form data indicating the results of each business generated in the store in association with the information indicating the type of business and the date and time when the business occurred. The schedule storage means stores the business schedule of the store. The aggregation means aggregates the form data to generate aggregated data. The conversion means converts the data format of the aggregated data into an electronic data format having readability regardless of the viewing environment. The determination means determines the date and time range of the form data to be aggregated by the aggregation means and the date and time to be converted by the conversion means based on the type of the aggregated data and the date when the aggregated data is generated. The output means outputs the aggregated data in the electronic data format converted by the conversion means.

図1は、実施形態の業務管理システムのシステムブロック図である。FIG. 1 is a system block diagram of the business management system of the embodiment. 図2は、実施形態のストアコンピュータのハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。FIG. 2 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of the store computer of the embodiment. 図3は、POS端末のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。FIG. 3 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of a POS terminal. 図4は、実績入力端末のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。FIG. 4 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of a performance input terminal. 図5は、本部サーバのハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。FIG. 5 is a hardware block diagram showing the hardware configuration of the headquarters server. 図6は、本部PCのハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。FIG. 6 is a hardware block diagram showing the hardware configuration of the headquarters PC. 図7は、ストアコンピュータの機能構成を示す機能ブロック図である。FIG. 7 is a functional block diagram showing a functional configuration of the store computer. 図8は、POS端末の機能構成を示す機能ブロック図である。FIG. 8 is a functional block diagram showing a functional configuration of a POS terminal. 図9は、実績入力端末の機能構成を示す機能ブロック図である。FIG. 9 is a functional block diagram showing a functional configuration of a performance input terminal. 図10は、本部サーバの機能構成を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram showing a functional configuration of the headquarters server. 図11は、本部PCの機能構成を示す機能ブロック図である。FIG. 11 is a functional block diagram showing a functional configuration of the headquarters PC. 図12は、ストアコンピュータの記憶部が記憶する、店舗の営業日種別を定義した営業日種別テーブルの一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a business day type table that defines the business day type of the store, which is stored in the storage unit of the store computer. 図13は、ストアコンピュータの記憶部が記憶する、店舗の営業日程を定義した営業日程テーブルの一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a business schedule table that defines the business schedule of the store, which is stored in the storage unit of the store computer. 図14は、ストアコンピュータの集約部が帳票を集約する際の決定部の作用について説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating the operation of the determination unit when the aggregation unit of the store computer aggregates the forms. 図15は、実施形態の業務管理システムが行う一連の処理の流れを示すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram showing a flow of a series of processes performed by the business management system of the embodiment.

(業務管理システムのシステム構成の説明)
本発明の一実施形態である情報処理装置について、図面を用いて説明する。図1は、情報処理装置の一例であるストアコンピュータ10を備えた業務管理システム60のシステムブロック図である。図1に示すように、業務管理システム60は、店舗R(R1、R2、…)にそれぞれ設置されたストアコンピュータ10と、会計端末である複数のPOS端末20a、20b、…、および、販売業務以外の業務(発注業務、仕入業務、在庫管理業務等)に関する実績を入力して帳票を作成する実績入力端末30と、各店舗R1、R2、…の業務を管理する本部Gに設置された、管理サーバの一例である本部サーバ40と、複数の本部PC(Personal Computer)50a、50b、…とを備える。ストアコンピュータ10と、本部サーバ40とは、インターネット等の通信ネットワーク2を介して相互通信可能に接続されている。
(Explanation of system configuration of business management system)
An information processing device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a system block diagram of a business management system 60 including a store computer 10 which is an example of an information processing device. As shown in FIG. 1, the business management system 60 includes a store computer 10 installed in each store R (R1, R2, ...), a plurality of POS terminals 20a, 20b, ... As accounting terminals, and a sales business. It was installed in the performance input terminal 30 that inputs the results related to other operations (ordering operations, purchasing operations, inventory management operations, etc.) and creates a form, and in the headquarters G that manages the operations of each store R1, R2, ... A headquarters server 40, which is an example of a management server, and a plurality of headquarters PCs (Personal Computers) 50a, 50b, ... The store computer 10 and the headquarters server 40 are connected to each other so as to be able to communicate with each other via a communication network 2 such as the Internet.

ストアコンピュータ10と、POS端末20a、20b、…、および実績入力端末30とは、各店舗R1、R2、…内に構築されたLAN4(Local Area Network)によって相互通信可能に接続されている。また、本部サーバ40と、本部PC(Personal Computer)50a、50b、…とは、本部G内に構築されたLAN6によって相互通信可能に接続されている。 The store computer 10, the POS terminals 20a, 20b, ..., And the performance input terminal 30 are connected to each other so as to be able to communicate with each other by a LAN 4 (Local Area Network) constructed in each store R1, R2, .... Further, the headquarters server 40 and the headquarters PCs (Personal Computers) 50a, 50b, ... Are connected to each other so as to be able to communicate with each other by a LAN 6 constructed in the headquarters G.

ストアコンピュータ10は、各店舗R1、R2、…で行われる業務に応じて、POS端末20a、20b、…、または実績入力端末30が作成した帳票を集約する。また、ストアコンピュータ10は、集約した帳票を、閲覧性の高いデータ形式、すなわち、閲覧する計算機環境によらずに閲覧可能な、例えばPDF形式の電子化帳票に変換する。そして、ストアコンピュータ10は、電子化帳票を本部サーバ40に送信する。 The store computer 10 aggregates the forms created by the POS terminals 20a, 20b, ..., Or the performance input terminal 30 according to the work performed at each store R1, R2, .... Further, the store computer 10 converts the aggregated form into a highly readable data format, that is, an electronic form in PDF format that can be browsed regardless of the computer environment for browsing. Then, the store computer 10 transmits the digitized form to the headquarters server 40.

本部サーバ40は、ストアコンピュータ10から送信された電子化帳票を受信する。そして、本部サーバ40は、受信した電子化帳票を記憶するとともに、本部PC50a、50b、…からの閲覧要求を受けて、当該本部PC50a、50b、…の使用者に対して電子化帳票を閲覧させる。 The headquarters server 40 receives the digitized form transmitted from the store computer 10. Then, the headquarters server 40 stores the received digitized form, and receives a viewing request from the headquarters PC 50a, 50b, ..., And causes the user of the headquarters PC 50a, 50b, ... To browse the digitized form. ..

(ストアコンピュータのハードウェア構成の説明)
次に、図2を用いて、ストアコンピュータ10のハードウェア構成について説明する。図2は、ストアコンピュータ10のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。なお、各店舗R(R1、R2、…)に設置されたストアコンピュータ10は全て同じ構成を有しているため、ここでは、店舗R1のストアコンピュータ10について説明する。ストアコンピュータ10は、一般的なコンピュータの構成を有する制御部100と、各種プログラムおよび各種データを記憶するメモリ部14とを備えている。制御部100は、制御主体となるCPU(Central Processing Unit)11と、各種プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)12と、各種データを展開するRAM(Random Access Memory)13を備えている。メモリ部14は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成されている。メモリ部14は、制御プログラムP1と、帳票データファイルF1と、集約データファイルF2と、変換データファイルF3と、営業日程ファイルF4とを記憶する。
(Explanation of hardware configuration of store computer)
Next, the hardware configuration of the store computer 10 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of the store computer 10. Since all the store computers 10 installed in each store R (R1, R2, ...) Have the same configuration, the store computer 10 of the store R1 will be described here. The store computer 10 includes a control unit 100 having a general computer configuration, and a memory unit 14 for storing various programs and various data. The control unit 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 11 as a control main body, a ROM (Read Only Memory) 12 for storing various programs, and a RAM (Random Access Memory) 13 for developing various data. The memory unit 14 is composed of a non-volatile memory such as an HDD (Hard Disk Drive) or a flash memory in which stored information is retained even when the power is turned off. The memory unit 14 stores the control program P1, the form data file F1, the aggregated data file F2, the conversion data file F3, and the business schedule file F4.

制御プログラムP1は、ストアコンピュータ10が実行するプログラムである。帳票データファイルF1は、POS端末20a、20b、…から入力された販売実績、および実績入力端末30から入力された発注実績、仕入実績、在庫実績等の営業実績を示すファイルである。集約データファイルF2は、所定の日時範囲に作成された帳票データファイルF1の内容を、管理業務に応じた書式で集約したファイルである。変換データファイルF3は、集約データファイルF2のファイル形式を、閲覧性の高いPDF(Portable Document Format)形式に変換したファイルである。PDF形式とは、ソフトウェア、ハードウェア、オペレーティングシステム等の計算機環境に関係なく、文書データを確実に表示するために使用されるファイル形式である。営業日程ファイルF4は、店舗R1の営業日程を記憶したファイルである。 The control program P1 is a program executed by the store computer 10. The form data file F1 is a file showing the sales record input from the POS terminals 20a, 20b, ..., And the sales record such as the order record, the purchase record, the inventory record, etc. input from the record input terminal 30. The aggregated data file F2 is a file in which the contents of the form data file F1 created within a predetermined date and time range are aggregated in a format suitable for management work. The converted data file F3 is a file obtained by converting the file format of the aggregated data file F2 into a highly readable PDF (Portable Document Format) format. The PDF format is a file format used to reliably display document data regardless of the computer environment such as software, hardware, and operating system. The business schedule file F4 is a file that stores the business schedule of the store R1.

制御部100を構成するCPU11とROM12とRAM13は、メモリ部14と、互いにデータバスB1を介して接続されている。そして、CPU11が、メモリ部14に記憶されてRAM13に展開された制御プログラムP1に従って動作することによって、後述する各種制御処理を実行する。 The CPU 11, ROM 12, and RAM 13 constituting the control unit 100 are connected to the memory unit 14 via the data bus B1. Then, the CPU 11 executes various control processes described later by operating according to the control program P1 stored in the memory unit 14 and expanded in the RAM 13.

さらに、制御部100は、データバスB1およびコントローラ15を介して、キーボード等で構成された操作部16、およびLCD(Liquid Crystal Display)等で構成された表示部17と接続している。 また制御部100は、データバスB1およびネットワークI/F(Interface)18を介して、通信ネットワーク2と接続するとともに、データバスB1および通信I/F19を介して、LAN4と接続している。 Further, the control unit 100 is connected to an operation unit 16 composed of a keyboard or the like and a display unit 17 composed of an LCD (Liquid Crystal Display) or the like via a data bus B1 and a controller 15. Further, the control unit 100 is connected to the communication network 2 via the data bus B1 and the network I / F (Interface) 18, and is also connected to the LAN 4 via the data bus B1 and the communication I / F 19.

コントローラ15は、制御部100の指示に基づく表示情報を表示部17に表示させる。また、コントローラ15は、操作部16によって操作されたキーに対応した入力信号を制御部100に取り込む。 The controller 15 causes the display unit 17 to display display information based on the instructions of the control unit 100. Further, the controller 15 takes in the input signal corresponding to the key operated by the operation unit 16 into the control unit 100.

なお、制御プログラムP1は、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルで、CD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disc)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。或いは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータに格納した制御プログラムP1を、ネットワークI/F18を介してストアコンピュータ10にダウンロードしてもよい。また、ストアコンピュータ10で実行される制御プログラムP1をインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。 The control program P1 is a file in an installable format or an executable format, and can be used as a computer-readable recording medium such as a CD-ROM, a flexible disc (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disc). Recorded and provided. Alternatively, the control program P1 stored in a computer connected to a network such as the Internet may be downloaded to the store computer 10 via the network I / F18. Further, the control program P1 executed by the store computer 10 may be provided or distributed via a network such as the Internet.

(POS端末のハードウェア構成の説明)
次に、図3を用いて、POS端末20a、20b、…のハードウェア構成について説明する。なお、POS端末20a、20b、…はいずれも同じハードウェア構成を有するため、ここでは、POS端末20aについてのみ説明する。図3は、POS端末20aのハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。POS端末20aは、一般的なコンピュータの構成を有する制御部200と、各種プログラムおよび各種データを記憶するメモリ部24とを備えている。制御部200は、制御主体となるCPU21と、各種プログラムを記憶するROM22と、各種データを展開するRAM23を備えている。メモリ部24は、POS端末20aが実行する制御プログラムP2と、販売実績を示すジャーナルファイルF5とを記憶する。ジャーナルファイルF5には、当該ジャーナルファイルF5に登録された販売実績が発生した日時を表す日時情報が関連付けられて付与されている。なおメモリ部24は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDDやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成されている。
(Explanation of hardware configuration of POS terminal)
Next, the hardware configuration of the POS terminals 20a, 20b, ... Will be described with reference to FIG. Since the POS terminals 20a, 20b, ... All have the same hardware configuration, only the POS terminal 20a will be described here. FIG. 3 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of the POS terminal 20a. The POS terminal 20a includes a control unit 200 having a general computer configuration and a memory unit 24 for storing various programs and various data. The control unit 200 includes a CPU 21 that is a control subject, a ROM 22 that stores various programs, and a RAM 23 that develops various data. The memory unit 24 stores the control program P2 executed by the POS terminal 20a and the journal file F5 indicating the sales record. The journal file F5 is associated with date and time information indicating the date and time when the sales record registered in the journal file F5 occurred. The memory unit 24 is composed of a non-volatile memory such as an HDD or a flash memory that retains stored information even when the power is turned off.

制御部200を構成するCPU21とROM22とRAM23は、メモリ部24と、互いにデータバスB2を介して接続されている。そして、CPU21が、メモリ部24に記憶されてRAM23に展開された制御プログラムP2に従って動作することによって、後述する各種制御処理を実行する。 The CPU 21, ROM 22, and RAM 23 constituting the control unit 200 are connected to the memory unit 24 via the data bus B2. Then, the CPU 21 executes various control processes described later by operating according to the control program P2 stored in the memory unit 24 and expanded in the RAM 23.

さらに、制御部200は、データバスB2およびコントローラ25を介して、キーボード等で構成された操作部26、およびLCD等で構成された表示部27と接続している。操作部26は、表示部27に積層したタッチパネルで構成してもよい。なお、制御部200には、コントローラ25を介して、顧客が購入した商品のバーコードを読み取るバーコードリーダと、顧客のクレジットカード等のカード情報を読み取るカードリーダと、取引結果をレシートとして印字するプリンタ等の周辺機器が接続されているが、図3のハードウェア構成図では省略している。なお、制御部200は、データバスB2および通信I/F29を介して、LAN4と接続している。 Further, the control unit 200 is connected to an operation unit 26 composed of a keyboard or the like and a display unit 27 composed of an LCD or the like via the data bus B2 and the controller 25. The operation unit 26 may be configured by a touch panel laminated on the display unit 27. The control unit 200 prints a bar code reader that reads the bar code of the product purchased by the customer, a card reader that reads card information such as the customer's credit card, and a transaction result as a receipt via the controller 25. Peripheral devices such as a printer are connected, but they are omitted in the hardware configuration diagram of FIG. The control unit 200 is connected to the LAN 4 via the data bus B2 and the communication I / F 29.

コントローラ25は、制御部200の指示に基づく表示情報を表示部27に表示させる。また、コントローラ25は、操作部26によって操作されたキーやボタンに対応した入力信号を制御部200に取り込む。 The controller 25 causes the display unit 27 to display display information based on the instructions of the control unit 200. Further, the controller 25 takes in the input signals corresponding to the keys and buttons operated by the operation unit 26 into the control unit 200.

(実績入力端末のハードウェア構成の説明)
次に、図4を用いて、実績入力端末30のハードウェア構成について説明する。図4は、実績入力端末30のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。実績入力端末30は、一般的なコンピュータの構成を有する制御部300と、各種プログラムおよび各種データを記憶するメモリ部34とを備えている。制御部300は、制御主体となるCPU31と、各種プログラムを記憶するROM32と、各種データを展開するRAM33を備えている。メモリ部34は、実績入力端末30が実行する制御プログラムP3と、営業実績のうち販売実績以外の実績を示す帳票データファイルF6とを記憶する。帳票データファイルF6には、当該帳票データファイルF6の内容を識別するための種別情報と、当該帳票データファイルF6が作成された日時を表す日時情報とが関連付けられて付与されている。種別情報とは、例えば、発注管理、仕入管理、販売管理、在庫管理等の各業務を識別する情報である。なお、メモリ部34は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDDやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成されている。
(Explanation of hardware configuration of achievement input terminal)
Next, the hardware configuration of the performance input terminal 30 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a hardware block diagram showing the hardware configuration of the performance input terminal 30. The performance input terminal 30 includes a control unit 300 having a general computer configuration and a memory unit 34 for storing various programs and various data. The control unit 300 includes a CPU 31 that is a control subject, a ROM 32 that stores various programs, and a RAM 33 that develops various data. The memory unit 34 stores the control program P3 executed by the result input terminal 30 and the form data file F6 indicating the results other than the sales results among the sales results. The form data file F6 is provided with type information for identifying the contents of the form data file F6 and date and time information indicating the date and time when the form data file F6 was created in association with each other. The type information is information that identifies each business such as order management, purchase management, sales management, and inventory management. The memory unit 34 is composed of a non-volatile memory such as an HDD or a flash memory in which the stored information is retained even when the power is turned off.

制御部300を構成するCPU31とROM32とRAM33は、メモリ部34と、互いにデータバスB3を介して接続されている。そして、CPU31が、メモリ部34に記憶されてRAM33に展開された制御プログラムP3に従って動作することによって、後述する各種制御処理を実行する。 The CPU 31, ROM 32, and RAM 33 constituting the control unit 300 are connected to the memory unit 34 via the data bus B3. Then, the CPU 31 executes various control processes described later by operating according to the control program P3 stored in the memory unit 34 and expanded in the RAM 33.

さらに、制御部300は、データバスB3およびコントローラ35を介して、キーボード等で構成された操作部36、およびLCD等で構成された表示部37と接続している。 また制御部300は、データバスB3および通信I/F39を介して、LAN4と接続している。 Further, the control unit 300 is connected to an operation unit 36 composed of a keyboard or the like and a display unit 37 composed of an LCD or the like via the data bus B3 and the controller 35. Further, the control unit 300 is connected to the LAN 4 via the data bus B3 and the communication I / F 39.

(本部サーバのハードウェア構成の説明)
次に、図5を用いて、本部サーバ40のハードウェア構成について説明する。図5は、本部サーバ40のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。本部サーバ40は、一般的なコンピュータの構成を有する制御部400と、各種プログラムおよび各種データを記憶するメモリ部44とを備えている。制御部400は、制御主体となるCPU41と、各種プログラムを記憶するROM42と、各種データを展開するRAM43とを備えている。メモリ部44は、本部サーバ40が実行する制御プログラムP4を記憶する。またメモリ部44は、ストアコンピュータ10から本部サーバ40に送信された変換データファイルF3を閲覧データファイルF7として記憶する。なおメモリ部44は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDDやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成されている。
(Explanation of the hardware configuration of the headquarters server)
Next, the hardware configuration of the headquarters server 40 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a hardware block diagram showing the hardware configuration of the headquarters server 40. The headquarters server 40 includes a control unit 400 having a general computer configuration and a memory unit 44 that stores various programs and various data. The control unit 400 includes a CPU 41 that is a control subject, a ROM 42 that stores various programs, and a RAM 43 that develops various data. The memory unit 44 stores the control program P4 executed by the headquarters server 40. Further, the memory unit 44 stores the converted data file F3 transmitted from the store computer 10 to the headquarters server 40 as the browsing data file F7. The memory unit 44 is composed of a non-volatile memory such as an HDD or a flash memory that retains stored information even when the power is turned off.

制御部400を構成するCPU41とROM42とRAM43は、メモリ部44と、互いにデータバスB4を介して接続されている。そして、CPU41が、メモリ部44に記憶されてRAM43に展開された制御プログラムP4に従って動作することによって、後述する各種制御処理を実行する。 The CPU 41, ROM 42, and RAM 43 constituting the control unit 400 are connected to the memory unit 44 via the data bus B4. Then, the CPU 41 executes various control processes described later by operating according to the control program P4 stored in the memory unit 44 and expanded in the RAM 43.

さらに、制御部400は、データバスB4およびコントローラ45を介して、キーボード等で構成された操作部46、およびLCD等で構成された表示部47と接続している。 また制御部400は、データバスB4およびネットワークI/F48を介して、通信ネットワーク2と接続するとともに、データバスB4および通信I/F49を介して、LAN6と接続している。 Further, the control unit 400 is connected to an operation unit 46 composed of a keyboard or the like and a display unit 47 composed of an LCD or the like via a data bus B4 and a controller 45. Further, the control unit 400 is connected to the communication network 2 via the data bus B4 and the network I / F48, and is connected to the LAN 6 via the data bus B4 and the communication I / F49.

(本部PCのハードウェア構成の説明)
次に、図6を用いて、本部PC50a、50b、…のハードウェア構成について説明する。なお、本部PC50a、50b、…はいずれも同じハードウェア構成を有するため、ここでは、本部PC50aについてのみ説明する。図6は、本部PC50aのハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。本部PC50aは、一般的なコンピュータの構成を有する制御部500と、各種プログラムおよび各種データを記憶するメモリ部54とを備えている。制御部500は、制御主体となるCPU51と、各種プログラムを記憶するROM52と、各種データを展開するRAM53とを備えている。メモリ部54は、本部PC50が実行する制御プログラムP5を記憶する。なおメモリ部54は、電源を切っても記憶情報が保持されるHDDやフラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成されている。
(Explanation of the hardware configuration of the headquarters PC)
Next, the hardware configuration of the headquarters PCs 50a, 50b, ... Will be described with reference to FIG. Since the headquarters PCs 50a, 50b, ... All have the same hardware configuration, only the headquarters PC50a will be described here. FIG. 6 is a hardware block diagram showing a hardware configuration of the headquarters PC 50a. The headquarters PC 50a includes a control unit 500 having a general computer configuration and a memory unit 54 for storing various programs and various data. The control unit 500 includes a CPU 51 that is a control subject, a ROM 52 that stores various programs, and a RAM 53 that develops various data. The memory unit 54 stores the control program P5 executed by the headquarters PC 50. The memory unit 54 is composed of a non-volatile memory such as an HDD or a flash memory that retains stored information even when the power is turned off.

制御部500を構成するCPU51とROM52とRAM53は、メモリ部54と、互いにデータバスB5を介して接続されている。そして、CPU51が、メモリ部54に記憶されてRAM53に展開された制御プログラムP5に従って動作することによって、後述する各種制御処理を実行する。 The CPU 51, ROM 52, and RAM 53 constituting the control unit 500 are connected to the memory unit 54 via the data bus B5. Then, the CPU 51 executes various control processes described later by operating according to the control program P5 stored in the memory unit 54 and expanded in the RAM 53.

さらに、制御部500は、データバスB5およびコントローラ55を介して、キーボード等で構成された操作部56、およびLCD等で構成された表示部57と接続している。 また制御部500は、データバスB5および通信I/F59を介して、LAN6と接続している。 Further, the control unit 500 is connected to an operation unit 56 composed of a keyboard or the like and a display unit 57 composed of an LCD or the like via the data bus B5 and the controller 55. Further, the control unit 500 is connected to the LAN 6 via the data bus B5 and the communication I / F 59.

なお、以上説明した制御プログラムP2〜P5についても、前述した制御プログラムP1と同様に、種々の形態によって、提供または配布される。 The control programs P2 to P5 described above are also provided or distributed in various forms in the same manner as the control programs P1 described above.

(ストアコンピュータの機能構成の説明)
次に、図7から図11を用いて、業務管理システム60の機能構成について説明する。図7は、ストアコンピュータ10の機能構成を示す機能ブロック図である。ストアコンピュータ10のCPU11(図2)は、制御プログラムP1に従って動作することにより、図7に示す受信部101と、集約部102と、変換部103と、決定部104と、記憶部105と、送信部106として機能する。
(Explanation of the functional configuration of the store computer)
Next, the functional configuration of the business management system 60 will be described with reference to FIGS. 7 to 11. FIG. 7 is a functional block diagram showing a functional configuration of the store computer 10. The CPU 11 (FIG. 2) of the store computer 10 operates according to the control program P1 to transmit the reception unit 101, the aggregation unit 102, the conversion unit 103, the determination unit 104, the storage unit 105, and the transmission unit 105 shown in FIG. It functions as a unit 106.

受信部101は、POS端末20aからジャーナルファイルF5(図3)を受信する。また、受信部101は、実績入力端末30から帳票データファイルF6(図4)を受信する。 The receiving unit 101 receives the journal file F5 (FIG. 3) from the POS terminal 20a. Further, the receiving unit 101 receives the form data file F6 (FIG. 4) from the result input terminal 30.

決定手段の一例である決定部104は、さらに、集約範囲決定規則格納部104aとタイミング決定規則格納部104bとを備える。集約範囲決定規則格納部104aは、集約部102が生成する集約データファイルF2の種類毎に、ジャーナルファイルF5または帳票データファイルF6の中のどのファイル(帳票)を、どのような日時範囲で集約するかを決定するための決定規則を記憶している。タイミング決定規則格納部104bは、集約データファイルF2毎に、集約データファイルF2を変換データファイルF3に変換するタイミングである日時情報を記憶している。 The determination unit 104, which is an example of the determination means, further includes an aggregation range determination rule storage unit 104a and a timing determination rule storage unit 104b. The aggregation range determination rule storage unit 104a aggregates which file (form) in the journal file F5 or the form data file F6 for each type of the aggregation data file F2 generated by the aggregation unit 102 in what date and time range. I remember the decision rules for deciding. The timing determination rule storage unit 104b stores the date and time information which is the timing of converting the aggregated data file F2 into the converted data file F3 for each aggregated data file F2.

決定部104は、後述する記憶部105が記憶する店舗Rの営業日程に基づいて、集約部102が集約データファイルF2を生成する際に集約する帳票が作成された日時範囲と、変換部103が集約データファイルF2を変換データファイルF3に変換するタイミングとを決定する。具体的な決定方法については後述する。 The determination unit 104 has a date and time range in which the form to be aggregated when the aggregation unit 102 generates the aggregation data file F2 is created based on the business schedule of the store R stored in the storage unit 105, which will be described later, and the conversion unit 103. The timing for converting the aggregated data file F2 to the converted data file F3 is determined. The specific determination method will be described later.

集約手段の一例である集約部102は、受信部101がPOS端末20a、20b、…から受信したから受信したジャーナルファイルF5と、受信部101が実績入力端末30から受信した帳票データファイルF6との中から、決定部104が決定したファイルのみを集約して、発注管理、仕入管理、販売管理、在庫管理等の各用途に応じた集約データファイルF2を生成する。 The aggregation unit 102, which is an example of the aggregation means, includes a journal file F5 received because the reception unit 101 received from the POS terminals 20a, 20b, ..., And a form data file F6 received by the reception unit 101 from the result input terminal 30. From among them, only the files determined by the determination unit 104 are aggregated to generate an aggregated data file F2 according to each use such as order management, purchase management, sales management, and inventory management.

変換手段の一例である変換部103は、集約部102が生成した集約データファイルF2のデータ形式を、決定部104が決定したタイミングで、閲覧環境に依らない閲覧性を有する電子データ形式、例えばPDF形式に変換して変換データファイルF3を生成する。なお、変換部103が変換するデータ形式は、PDF形式に限定されるものではない。すなわち、集約データファイルF2を、例えばGIF(Graphics Interchange Format)形式、PNG(Portable Network Graphics)形式等の画像データで構成された変換データファイルF3に変換してもよい。ただし、一般に画像データは容量が大きくなるため、データ容量を考慮して、変換するデータ形式を決定するのが望ましい。 The conversion unit 103, which is an example of the conversion means, determines the data format of the aggregated data file F2 generated by the aggregation unit 102 at the timing determined by the determination unit 104, and is an electronic data format having readability regardless of the viewing environment, for example, PDF. Convert to the format and generate the conversion data file F3. The data format converted by the conversion unit 103 is not limited to the PDF format. That is, the aggregated data file F2 may be converted into a conversion data file F3 composed of image data such as GIF (Graphics Interchange Format) format and PNG (Portable Network Graphics) format. However, since the capacity of image data is generally large, it is desirable to determine the data format to be converted in consideration of the data capacity.

記憶部105は、さらに、帳票記憶手段の一例である帳票データ記憶部105aと、日程記憶手段の一例である日程記憶部105bとを備える。帳票データ記憶部105aは、受信部101がPOS端末20a、20b、…から受信したジャーナルファイルF5、および受信部101が実績入力端末30から受信した帳票データファイルF6を、帳票データファイルF1として記憶する。日程記憶部105bは、店舗R1の営業日程を、営業日程ファイルF4(図2)として記憶する。なお、記憶部105は、その他に、集約部102が集約した集約データファイルF2、および変換部103が変換した変換データファイルF3を記憶する。 The storage unit 105 further includes a form data storage unit 105a, which is an example of the form storage means, and a schedule storage unit 105b, which is an example of the schedule storage means. The form data storage unit 105a stores the journal file F5 received by the receiving unit 101 from the POS terminals 20a, 20b, ... As the form data file F1 and the form data file F6 received by the receiving unit 101 from the result input terminal 30. .. The schedule storage unit 105b stores the business schedule of the store R1 as a business schedule file F4 (FIG. 2). In addition, the storage unit 105 stores the aggregated data file F2 aggregated by the aggregate unit 102 and the converted data file F3 converted by the conversion unit 103.

出力手段の一例である送信部106は、変換データファイルF3を本部サーバ40に送信する。なお、データ送信の負荷をできるだけ小さくするために、送信部106は、変換データファイルF3の内容を、zip形式、LHA形式等の圧縮形式で圧縮して本部サーバ40に送信するのが望ましい。 The transmission unit 106, which is an example of the output means, transmits the conversion data file F3 to the headquarters server 40. In order to reduce the load of data transmission as much as possible, it is desirable that the transmission unit 106 compresses the contents of the converted data file F3 in a compression format such as a zip format or an LHA format and transmits the contents to the headquarters server 40.

(POS端末の機能構成の説明)
図8は、POS端末20aの機能構成を示す機能ブロック図である。POS端末20aのCPU21(図3)は、制御プログラムP2に従って動作することにより、図8に示す会計部201と、記憶部202と、送信部203として機能する。
(Explanation of the functional configuration of the POS terminal)
FIG. 8 is a functional block diagram showing a functional configuration of the POS terminal 20a. The CPU 21 (FIG. 3) of the POS terminal 20a functions as the accounting unit 201, the storage unit 202, and the transmission unit 203 shown in FIG. 8 by operating according to the control program P2.

会計部201は、顧客が店舗Rで買い物をした際に、顧客が購入する商品を登録する商品登録処理と、支払を行う決済処理とを含む会計処理を行う。 The accounting unit 201 performs accounting processing including a product registration process for registering a product to be purchased by the customer and a settlement process for making payment when the customer makes a purchase at the store R.

記憶部202は、POS端末20aで発生した会計処理の履歴を、ジャーナルファイルF5(図3)として記憶する。 The storage unit 202 stores the history of accounting processing generated in the POS terminal 20a as a journal file F5 (FIG. 3).

送信部203は、記憶部202が記憶しているジャーナルファイルF5を、ストアコンピュータ10に送信する。 The transmission unit 203 transmits the journal file F5 stored in the storage unit 202 to the store computer 10.

(実績入力端末の機能構成の説明)
図9は、実績入力端末30の機能構成を示す機能ブロック図である。実績入力端末30のCPU31(図4)は、制御プログラムP3に従って動作することにより、図9に示す登録部301と、記憶部302と、送信部303として機能する。
(Explanation of the functional configuration of the achievement input terminal)
FIG. 9 is a functional block diagram showing a functional configuration of the actual result input terminal 30. The CPU 31 (FIG. 4) of the performance input terminal 30 functions as the registration unit 301, the storage unit 302, and the transmission unit 303 shown in FIG. 9 by operating according to the control program P3.

登録部301は、店舗Rで発生した販売以外の業務実績を、帳票データとして登録する。 The registration unit 301 registers the business results other than sales generated at the store R as form data.

記憶部302は、登録部301が登録した帳票データを帳票データファイルF6(図4)として記憶する。 The storage unit 302 stores the form data registered by the registration unit 301 as a form data file F6 (FIG. 4).

送信部303は、記憶部302が記憶している帳票データファイルF6を、ストアコンピュータ10に送信する。 The transmission unit 303 transmits the form data file F6 stored in the storage unit 302 to the store computer 10.

(本部サーバの機能構成の説明)
図10は、本部サーバ40の機能構成を示す機能ブロック図である。本部サーバ40のCPU41(図5)は、制御プログラムP4に従って動作することにより、図10に示す受信部401と、記憶部402と、送信部403として機能する。
(Explanation of the functional configuration of the headquarters server)
FIG. 10 is a functional block diagram showing a functional configuration of the headquarters server 40. The CPU 41 (FIG. 5) of the main server 40 functions as the receiving unit 401, the storage unit 402, and the transmitting unit 403 shown in FIG. 10 by operating according to the control program P4.

受信部401は、ストアコンピュータ10から送信された変換データファイルF3(図2)を受信する。なお、ストアコンピュータ10から圧縮された変換データファイルF3が送信された場合は、受信部401は受信した変換データファイルF3を解凍する。 The receiving unit 401 receives the converted data file F3 (FIG. 2) transmitted from the store computer 10. When the compressed conversion data file F3 is transmitted from the store computer 10, the receiving unit 401 decompresses the received conversion data file F3.

記憶部402は、受信部401が受信した変換データファイルF3を、閲覧データファイルF7(図5)として記憶する。 The storage unit 402 stores the conversion data file F3 received by the reception unit 401 as a browsing data file F7 (FIG. 5).

送信部403は、記憶部402が記憶している閲覧データファイルF7を、本部PC50aに送信する。 The transmission unit 403 transmits the browsing data file F7 stored in the storage unit 402 to the headquarters PC 50a.

(本部PCの機能構成の説明)
図11は、本部PC50aの機能構成を示す機能ブロック図である。本部PC50aのCPU51(図6)は、制御プログラムP5に従って動作することにより、図11に示す操作部501と、送信部502と、受信部503と、閲覧部504として機能する。
(Explanation of the functional configuration of the headquarters PC)
FIG. 11 is a functional block diagram showing a functional configuration of the headquarters PC 50a. The CPU 51 (FIG. 6) of the headquarters PC 50a functions as an operation unit 501, a transmission unit 502, a reception unit 503, and a viewing unit 504 shown in FIG. 11 by operating according to the control program P5.

操作部501は、本部PC50aの使用者に、閲覧データファイルF7の中から、閲覧したいファイルを特定させる。 The operation unit 501 causes the user of the headquarters PC 50a to specify a file to be viewed from the browsing data file F7.

送信部502は、本部サーバ40に対して、操作部501が特定した閲覧データファイルF7の閲覧要求を送信する。 The transmission unit 502 transmits a viewing request for the browsing data file F7 specified by the operation unit 501 to the headquarters server 40.

受信部503は、本部サーバ40から送信された閲覧データファイルF7(図5)を受信する。 The receiving unit 503 receives the browsing data file F7 (FIG. 5) transmitted from the headquarters server 40.

閲覧部504は、本部PC50aの使用者に対して、受信部503が受信した閲覧データファイルF7を、表示部57(図6)に表示することによって閲覧させる。 The browsing unit 504 causes the user of the headquarters PC 50a to browse the browsing data file F7 received by the receiving unit 503 by displaying it on the display unit 57 (FIG. 6).

(決定部の動作の説明)
次に、ストアコンピュータ10が備える決定部104が行う動作について、図12、図13、図14を用いて説明する。図12は、ストアコンピュータ10の日程記憶部105b(図7)が営業日程ファイルF4(図2)として記憶する、各店舗R1、R2、…の営業日の種別を定義した営業日種別テーブルT1の一例を示す図である。
(Explanation of the operation of the decision unit)
Next, the operation performed by the determination unit 104 included in the store computer 10 will be described with reference to FIGS. 12, 13, and 14. FIG. 12 shows the business day type table T1 that defines the business day types of each store R1, R2, ... Stored as the business schedule file F4 (FIG. 2) by the schedule storage unit 105b (FIG. 7) of the store computer 10. It is a figure which shows an example.

図12に示すように、営業日種別テーブルT1は、営業日種別T1aと、当該営業日種別T1aにそれぞれ対応する営業日コードT1bとを定義したテーブルである。営業日種別T1aは、例えば、同じ営業日であっても、平日の営業日か、土日の営業日か、祝祭日の営業日か、定休日前の営業日か、祝祭日前の営業日か等を示す、営業日の種別が定義されている。また、非営業日の場合は、定休日、臨時定休日等を示す、非営業日の種別が定義されている。どのような営業日種別T1aを定義するかは、店舗毎に自由に決めることができる。なお、営業日種別T1aには、図12に示す以外に、月初営業日、月末営業日、年初営業日、年末営業日等も定義される。 As shown in FIG. 12, the business day type table T1 is a table in which a business day type T1a and a business day code T1b corresponding to the business day type T1a are defined. The business day type T1a indicates, for example, whether it is a weekday business day, a weekend business day, a holiday business day, a business day before a regular holiday, a business day before a holiday, or the like, even if they are the same business day. , The type of business day is defined. In the case of non-business days, the types of non-business days are defined, which indicate regular holidays, temporary regular holidays, and the like. What kind of business day type T1a is defined can be freely decided for each store. In addition to those shown in FIG. 12, the business day type T1a also defines the first business day of the month, the last business day of the month, the first business day of the year, the last business day of the year, and the like.

図13は、ストアコンピュータ10の日程記憶部105bが営業日程ファイルF4として記憶する、店舗R1の営業日程を定義した営業日程テーブルT2の一例を示す図である。営業日程テーブルT2は、各店舗R1、R2、…毎に異なる内容を記憶しているが、ここでは、2016年11月の店舗R1の営業日程テーブルT2を例にあげて説明する。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a business schedule table T2 that defines the business schedule of the store R1 that is stored as the business schedule file F4 by the schedule storage unit 105b of the store computer 10. The business schedule table T2 stores different contents for each store R1, R2, ..., But here, the business schedule table T2 of the store R1 in November 2016 will be described as an example.

図13に示すように、営業日程テーブルT2は、日付T2aと、当該日付T2aに対応する、前述した営業日コードT1b(図12)とを対応付けて記憶したテーブルである。なお、図13は、わかり易くするためにカレンダー形式で記載しているが、具体的な記憶形式は問わない。 As shown in FIG. 13, the business schedule table T2 is a table in which the date T2a and the above-mentioned business day code T1b (FIG. 12) corresponding to the date T2a are stored in association with each other. Note that FIG. 13 is shown in a calendar format for the sake of clarity, but a specific storage format does not matter.

店舗R1のストアコンピュータ10の集約部102が、帳票を集約データファイルF2として集約する際に、決定部104は、営業日程テーブルT2に記憶された店舗R1の営業日程に基づいて、集約する帳票の範囲と、集約した集約データファイルF2のファイル形式を変換するタイミングとを決定する。なお、決定部104が決定する、帳票の集約範囲と、変換部103が集約データファイルF2のデータ形式を変換するタイミングとは、集約する帳票の種類によって異なる。帳票の種類に応じた集約範囲および変換タイミングは、それぞれ、集約範囲決定規則格納部104aおよびタイミング決定規則格納部104bに記憶されている。ここでは、仕入管理の場面、すなわち、商品を仕入れた際の納入伝票を集約して仕入総括表を作成する際の動作を例にあげて説明する。 When the aggregation unit 102 of the store computer 10 of the store R1 aggregates the forms as the aggregation data file F2, the determination unit 104 collects the forms based on the business schedule of the store R1 stored in the business schedule table T2. The range and the timing for converting the file format of the aggregated data file F2 are determined. The aggregation range of forms determined by the determination unit 104 and the timing at which the conversion unit 103 converts the data format of the aggregated data file F2 differ depending on the type of form to be aggregated. The aggregation range and conversion timing according to the type of form are stored in the aggregation range determination rule storage unit 104a and the timing determination rule storage unit 104b, respectively. Here, a scene of purchase management, that is, an operation when a purchase summary table is created by aggregating delivery slips when purchasing products will be described as an example.

仕入総括表は、仕入れた商品の伝票番号と品名と数量とを、本部Gが定めた書式に纏めた表である。仕入れた商品の費用を遅滞なく支払うために、店舗R1の管理者は、時間期限を厳守して、納入された商品の検収を行い、所定の日時範囲の納入伝票を集約して仕入総括表を作成し、作成した仕入総括表を本部Gに提出する必要がある。例えば、仕入総括表の提出期限は、毎営業日の午後3時などと決められている。その時間までに、店舗R1の管理者は、予め決められた時間範囲、例えば、前日午後2時から当日午後2時までの納品分に関する納入伝票を集約して仕入総括表を作成し、本部Gに提出する必要がある。なお、本実施形態にあっては、作成した仕入総括表を本部Gに提出する際には、PDF形式に変換された変換データファイルF3として提出する。 The purchase summary table is a table in which the slip numbers, product names, and quantities of the purchased products are summarized in a format defined by the headquarters G. In order to pay the cost of the purchased products without delay, the manager of the store R1 strictly adheres to the time deadline, inspects the delivered products, and aggregates the delivery slips within the specified date and time range in the purchase summary table. It is necessary to prepare and submit the prepared purchase summary table to the headquarters G. For example, the deadline for submitting the purchase summary table is set at 3:00 pm every business day. By that time, the manager of the store R1 has created a purchase summary table by aggregating the delivery slips related to the delivery in a predetermined time range, for example, from 2:00 pm the day before to 2:00 pm the day, and headquartered. Must be submitted to G. In this embodiment, when the created purchase summary table is submitted to the headquarters G, it is submitted as a conversion data file F3 converted into PDF format.

ところで、店舗R1の営業日程によっては、納入日時に変更が発生する場合がある。例えば、定休日の前日には、販売期限が近い商品の売れ残りを少なくするために、納入時間を前倒しにする等の納入時間調整が発生する場合がある。このように納入時間が前倒しされた場合には、店舗R1の業務効率を上げるために、通常の集約日時を待たずに、納入伝票の集約日時範囲を前倒し変更できるのが望ましい。 By the way, depending on the business schedule of the store R1, the delivery date and time may change. For example, on the day before a regular holiday, delivery time adjustment such as advancing the delivery time may occur in order to reduce unsold products whose sales deadline is near. When the delivery time is advanced in this way, it is desirable that the aggregation date and time range of the delivery slip can be changed ahead of schedule in order to improve the business efficiency of the store R1 without waiting for the normal aggregation date and time.

本実施形態の業務管理システム60が備えるストアコンピュータ10にあっては、集約部102が定休日の前日に仕入総括表を作成する場合には、決定部104が、定休日の前日であることを認識することによって、納入伝票の集約範囲を、定休日の前日用に予め設定された所定の時間範囲に変更する。さらに、決定部104は、集約範囲の変更に応じて、変換部103が変換データファイルF3を作成する時間を、予め設定された所定の時間に変更する。 In the store computer 10 included in the business management system 60 of the present embodiment, when the aggregation unit 102 creates the purchase summary table on the day before the regular holiday, the decision unit 104 is the day before the regular holiday. By recognizing, the aggregation range of the delivery slip is changed to a predetermined time range set in advance for the day before the regular holiday. Further, the determination unit 104 changes the time for the conversion unit 103 to create the conversion data file F3 to a predetermined time set in advance according to the change in the aggregation range.

ここで、図14を用いて、決定部104の作用について、より具体的に説明する。図14は、ストアコンピュータ10の集約部102が、ジャーナルファイルF5および帳票データファイルF6を集約する際の決定部104の作用について説明する図である。 Here, the operation of the determination unit 104 will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram illustrating the operation of the determination unit 104 when the aggregation unit 102 of the store computer 10 aggregates the journal file F5 and the form data file F6.

まず、ストアコンピュータ10の管理者は、ストアコンピュータ10の表示部17(図2)に表示された初期画面(非図示)において、「仕入管理」の配下の「仕入総括表の作成」を選択する。 First, the administrator of the store computer 10 performs "creation of a purchase summary table" under "purchase management" on the initial screen (not shown) displayed on the display unit 17 (FIG. 2) of the store computer 10. select.

集約部102は、「仕入総括表の作成」が選択されたことに基づいて、集約範囲決定規則格納部104aが記憶している、集約すべき帳票の種類を参照して、実績入力端末30が記憶している帳票データファイルF6の中の納入伝票を集約すべきであることを認識する。 Based on the selection of "Create purchase summary table", the aggregation unit 102 refers to the type of form to be aggregated stored in the aggregation range determination rule storage unit 104a, and refers to the result input terminal 30. Recognizes that the delivery slips in the form data file F6 stored in are to be aggregated.

次に、決定部104は、営業日程ファイルF4が記憶している店舗R1の営業日程テーブルT2(図13)を参照する。そして、決定部104は、営業日程テーブルT2の中の当日の日付T2aを参照して、当該日付T2aに付与された営業日コードT1bを認識する。例えば、日付が2016年11月6日(日曜日)であった場合、決定部104は、営業日コードT1bとして、02(土日営業日)と04(定休日前営業日)を認識する。 Next, the determination unit 104 refers to the business schedule table T2 (FIG. 13) of the store R1 stored in the business schedule file F4. Then, the determination unit 104 refers to the date T2a of the current day in the business schedule table T2 and recognizes the business day code T1b assigned to the date T2a. For example, when the date is November 6, 2016 (Sunday), the determination unit 104 recognizes 02 (Saturday-Sunday business day) and 04 (business day before the regular holiday) as the business day code T1b.

そして、決定部104は、集約範囲決定規則格納部104aが記憶している決定規則に基づいて、土日営業日であって定休日前営業日である場合の、納入伝票を集約すべき日時範囲を決定する。さらに、決定部104は、決定した日時範囲に作成された納入実績が登録された納入伝票を、実績入力端末30の帳票データファイルF6の中から読み出す。なお、帳票データファイルF6には、前述したように、当該帳票データファイルF6が作成された日時情報が付与されているため、決定部104は、この日時情報に基づいて、読み出すべき帳票データファイルF6を選択する。 Then, the determination unit 104 determines the date and time range in which the delivery slips should be aggregated when it is a weekend business day and a business day before a regular holiday, based on the determination rule stored in the aggregation range determination rule storage unit 104a. To do. Further, the determination unit 104 reads out the delivery slip in which the delivery record created in the determined date and time range is registered from the form data file F6 of the record input terminal 30. As described above, the form data file F6 is provided with the date and time information when the form data file F6 was created. Therefore, the determination unit 104 should read the form data file F6 based on the date and time information. Select.

次に、集約部102は、実績入力端末30から読み出した、所定の日時範囲の納入実績を示す納入伝票(帳票データファイルF6)を仕入総括表に対応する所定の書式に集約することによって、集約データファイルF2として仕入総括表を作成する。 Next, the aggregation unit 102 aggregates the delivery slip (form data file F6) reading from the record input terminal 30 and showing the delivery record in a predetermined date and time range into a predetermined format corresponding to the purchase summary table. Create a purchase summary table as an aggregated data file F2.

さらに、変換部103は、タイミング決定規則格納部104bが記憶している規則に基づいて、仕入総括表を変換データファイルF3に変換するタイミングを決定し、当該タイミングで集約データファイルF2を変換データファイルF3に変換する。 Further, the conversion unit 103 determines the timing for converting the purchase summary table into the conversion data file F3 based on the rules stored in the timing determination rule storage unit 104b, and converts the aggregated data file F2 into the conversion data at that timing. Convert to file F3.

なお、ストアコンピュータ10の決定部104は、仕入総括表以外に、発注管理、販売管理、在庫管理等を行う際に作成する集約データファイルF2についても、各店舗R1、R2、…の営業日程に応じて、集約すべき帳票書類である帳票データファイルF6とジャーナルファイルF5の種類と集約範囲、および変換データファイルF3の作成タイミングを適宜設定する。なお、ストアコンピュータ10の決定部104が備える集約範囲決定規則格納部104aおよびタイミング決定規則格納部104bに記憶される規則は、各店舗R1、R2、…が独自に設定することができる。 In addition to the purchase summary table, the determination unit 104 of the store computer 10 also includes the business schedule of each store R1, R2, ... For the aggregated data file F2 created when performing order management, sales management, inventory management, etc. The types and aggregation ranges of the form data file F6 and the journal file F5, which are the form documents to be aggregated, and the creation timing of the conversion data file F3 are appropriately set according to the above. The rules stored in the aggregation range determination rule storage unit 104a and the timing determination rule storage unit 104b included in the determination unit 104 of the store computer 10 can be independently set by each store R1, R2, ....

(業務管理システムが行う一連の処理の流れの説明)
次に、図15を用いて、業務管理システム60が行う一連の処理の流れについて説明する。図15は、業務管理システム60が行う一連の処理の流れを示すシーケンス図である。以下、各処理の流れについて説明する。
(Explanation of the flow of a series of processes performed by the business management system)
Next, a series of processing flows performed by the business management system 60 will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a sequence diagram showing a flow of a series of processes performed by the business management system 60. The flow of each process will be described below.

実績入力端末30の登録部301は、業務実績を、帳票データファイルF6として登録する(ステップS10)。 The registration unit 301 of the result input terminal 30 registers the business result as the form data file F6 (step S10).

実績入力端末30の送信部303は、登録部301が記憶部302に記憶した帳票データファイルF6を、ストアコンピュータ10に送信する(ステップS12)。 The transmission unit 303 of the result input terminal 30 transmits the form data file F6 stored in the storage unit 302 by the registration unit 301 to the store computer 10 (step S12).

POS端末20aの会計部201は、会計処理を行う(ステップS14)。会計処理の履歴は、ジャーナルファイルF5として記憶部202に記憶される。 The accounting unit 201 of the POS terminal 20a performs accounting processing (step S14). The accounting processing history is stored in the storage unit 202 as the journal file F5.

POS端末20aの送信部203は、記憶部202が記憶しているジャーナルファイルF5を、ストアコンピュータ10に送信する(ステップS16)。 The transmission unit 203 of the POS terminal 20a transmits the journal file F5 stored in the storage unit 202 to the store computer 10 (step S16).

ストアコンピュータ10の決定部104は、管理者の指示によって、帳票書類であるジャーナルファイルF5または帳票データファイルF6の種類と、集約範囲と、変換データファイルF3の作成タイミングとを決定する(ステップS18)。 The determination unit 104 of the store computer 10 determines the type of the journal file F5 or the form data file F6 as the form document, the aggregation range, and the creation timing of the conversion data file F3 according to the instruction of the administrator (step S18). ..

ストアコンピュータ10の集約部102は、帳票書類であるジャーナルファイルF5または帳票データファイルF6のうち、決定部104が決定した種類のファイルを、同じく決定部104が決定した集約範囲で集約して、集約データファイルF2を生成する(ステップS20)。 The aggregation unit 102 of the store computer 10 aggregates the types of files determined by the determination unit 104 among the journal file F5 or the form data file F6, which are form documents, within the aggregation range also determined by the determination unit 104, and aggregates the files. A data file F2 is generated (step S20).

ストアコンピュータ10の変換部103は、決定部104が決定したタイミングで、集約データファイルF2をPDF形式に変換して、変換データファイルF3を生成する(ステップS22)。 The conversion unit 103 of the store computer 10 converts the aggregated data file F2 into the PDF format at the timing determined by the determination unit 104 to generate the conversion data file F3 (step S22).

ストアコンピュータ10の送信部106は、変換データファイルF3を本部サーバ40に送信する(ステップS24)。 The transmission unit 106 of the store computer 10 transmits the conversion data file F3 to the headquarters server 40 (step S24).

本部サーバ40の記憶部402は、受信した変換データファイルF3を閲覧データファイルF7として記憶する(ステップS26)。 The storage unit 402 of the headquarters server 40 stores the received conversion data file F3 as the browsing data file F7 (step S26).

本部PC50aの操作部501は、本部PC50aの使用者に、閲覧データファイルF7の中から閲覧したいファイルを特定させる(ステップS28)。 The operation unit 501 of the headquarters PC 50a causes the user of the headquarters PC 50a to specify a file to be browsed from the browsing data file F7 (step S28).

本部PC50aの送信部502は、使用者の閲覧要求を受けて、本部サーバ40に対して、特定した閲覧データファイルF7に対する閲覧の問い合わせを行う(ステップS30)。 In response to the user's browsing request, the transmitting unit 502 of the headquarters PC 50a makes an inquiry to the headquarters server 40 for browsing the specified browsing data file F7 (step S30).

本部サーバ40の受信部401は、本部PC50aからの問い合わせを受信する。そして、本部サーバ40は、特定された閲覧データファイルF7を読み出す(ステップS32)。 The receiving unit 401 of the headquarters server 40 receives an inquiry from the headquarters PC 50a. Then, the headquarters server 40 reads out the specified browsing data file F7 (step S32).

本部サーバ40の送信部403は、読み出した閲覧データファイルF7を、本部PC50aに送信する(ステップS34)。 The transmission unit 403 of the headquarters server 40 transmits the read browsing data file F7 to the headquarters PC 50a (step S34).

本部PC50aの受信部503は、本部サーバ40から閲覧データファイルF7を受信して、閲覧部504は、本部PC50aの使用者に、閲覧データファイルF7を閲覧させる(ステップS36)。 The receiving unit 503 of the headquarters PC 50a receives the browsing data file F7 from the headquarters server 40, and the browsing unit 504 causes the user of the headquarters PC 50a to browse the browsing data file F7 (step S36).

以上、商品の仕入管理の場面を例にあげて、本実施形態の動作について説明したが、本実施形態の適用範囲は、仕入管理の場面に限定されるものではない。すなわち、店舗管理において一般的に発生する発注管理、売上管理、在庫管理等の場面においても、同様に適用することが可能である。 The operation of the present embodiment has been described above by taking the situation of product purchase management as an example, but the scope of application of the present embodiment is not limited to the situation of purchase management. That is, it can be similarly applied to situations such as order management, sales management, and inventory management that generally occur in store management.

例えば、商品を発注する際に、ストアコンピュータ10は、店舗Rの営業日程に応じて、発注伝票の集約範囲を自由に設定することができる。したがって、例えば、月末営業日には、当日の発注実績の集約に加えて、当月1か月間の発注実績を集約することもできる。 For example, when ordering a product, the store computer 10 can freely set the aggregation range of order slips according to the business schedule of the store R. Therefore, for example, on the last business day, in addition to the aggregation of the ordering results of the current day, the ordering results for one month of the current month can be aggregated.

また、売上管理を行う際に、ストアコンピュータ10は、店舗Rの営業日程に応じて、販売データの集約範囲を自由に設定することができる。したがって、例えば、月末営業日には、当日の売上実績の集約に加えて、当月1か月間の売上実績を集約することもできる。 Further, when managing sales, the store computer 10 can freely set the aggregation range of sales data according to the business schedule of the store R. Therefore, for example, on the last business day, in addition to the aggregation of the sales results of the current day, the sales results for one month of the current month can be aggregated.

なお、実施形態に係るストアコンピュータ10によると、作成が必要な集約データファイルF2を、ストアコンピュータ10の管理者が指示することなく、予め決められた日時に自動的に生成することも可能である。 According to the store computer 10 according to the embodiment, it is also possible to automatically generate the aggregated data file F2 that needs to be created at a predetermined date and time without instructing the administrator of the store computer 10. ..

以上説明したように、実施形態に係る情報処理装置の一例であるストアコンピュータ10において、集約部102(集約手段)は、帳票データ記憶部105a(帳票記憶手段)が記憶する、店舗R(R1、R2、…)における業務の実績を示す帳票データである、ジャーナルファイルF5または帳票データファイルF6を集約して集約データファイルF2を生成する。その際に、決定部104(決定手段)は、集約データファイルF2の種類に応じて、日程記憶部105b(日程記憶手段)が記憶する店舗Rの営業日程に基づいて、集約部102が帳票データを集約する際の集約範囲を決定する。さらに、決定部104は、変換部103(変換手段)が、集約データファイルF2のデータ形式を、閲覧環境に依らない閲覧性を有する電子データ形式の変換データファイルF3に変換するタイミングを決定する。そして、送信部106(出力手段)は、変換データファイルF3を出力する。したがって、ストアコンピュータ10は、店舗R(R1、R2、…)における管理業務に応じて集約された電子化帳票を、簡単かつ確実に作成して出力することができる。 As described above, in the store computer 10 which is an example of the information processing apparatus according to the embodiment, the aggregation unit 102 (aggregation means) is stored in the form data storage unit 105a (form storage means), and the store R (R1, The journal file F5 or the form data file F6, which is the form data indicating the business performance in R2, ...), Is aggregated to generate the aggregated data file F2. At that time, the determination unit 104 (determination means) has the form data in the aggregation unit 102 based on the business schedule of the store R stored in the schedule storage unit 105b (schedule storage means) according to the type of the aggregated data file F2. Determine the aggregation range when aggregating. Further, the determination unit 104 determines the timing at which the conversion unit 103 (conversion means) converts the data format of the aggregated data file F2 into the conversion data file F3 of the electronic data format having readability regardless of the viewing environment. Then, the transmission unit 106 (output means) outputs the conversion data file F3. Therefore, the store computer 10 can easily and surely create and output an electronic form aggregated according to the management work in the store R (R1, R2, ...).

また、実施形態に係るストアコンピュータ10によれば、日程記憶部105bは、店舗Rの営業日程として、店舗R(R1、R2、…)の営業日および非営業日と、営業日および非営業日の種別とを記憶する。したがって、各店舗R1、R2、…毎の営業日程を、容易に記憶しておくことができる。 Further, according to the store computer 10 according to the embodiment, the schedule storage unit 105b sets the business schedule of the store R as the business days and non-business days of the store R (R1, R2, ...), And the business days and non-business days. Memorize the type of. Therefore, the business schedule for each store R1, R2, ... Can be easily stored.

そして、実施形態に係るストアコンピュータ10によれば、決定部104は、日程記憶部105bが記憶する店舗R(R1、R2、…)の営業日および非営業日と、営業日および非営業日の種別とに基づいて、集約部102が帳票データを集約データファイルF2として集約する日時範囲と、変換部103が変換する集約データファイルF2の変換タイミングとを決定する。したがって、作成すべき集約データファイルF2に応じた、ジャーナルファイルF5または帳票データファイルF6の集約範囲を、店舗R(R1、R2、…)の営業日程に基づいて簡単かつ確実に決定することができる。 Then, according to the store computer 10 according to the embodiment, the determination unit 104 determines the business days and non-business days of the store R (R1, R2, ...) Stored by the schedule storage unit 105b, and the business days and non-business days. Based on the type, the date and time range in which the aggregation unit 102 aggregates the form data as the aggregation data file F2 and the conversion timing of the aggregation data file F2 to be converted by the conversion unit 103 are determined. Therefore, the aggregation range of the journal file F5 or the form data file F6 according to the aggregation data file F2 to be created can be easily and surely determined based on the business schedule of the store R (R1, R2, ...). ..

さらに、実施形態に係るストアコンピュータ10によれば、変換部103は、集約データファイルF2のデータ形式を、PDF形式に変換して変換データファイルF3を生成する。したがって、店舗Rで作成した集約データファイルF2の内容を、印刷することなく、また編集することなく、本部Gに設置された本部PC50a、50b、…において閲覧することができる。そのため、印刷用紙の削減やファイルの保管場所の削減を図ることができる。 Further, according to the store computer 10 according to the embodiment, the conversion unit 103 converts the data format of the aggregated data file F2 into the PDF format to generate the converted data file F3. Therefore, the contents of the aggregated data file F2 created in the store R can be viewed at the headquarters PCs 50a, 50b, ... Installed in the headquarters G without printing or editing. Therefore, it is possible to reduce the number of printing papers and the storage location of files.

さらに、実施形態に係るストアコンピュータ10によれば、送信部106は、変換部103が出力した変換データファイルF3を圧縮して、本部サーバ40に送信する。したがって、変換データファイルF3を外部に出力する際の送受信を、低負荷で行うことができる。 Further, according to the store computer 10 according to the embodiment, the transmission unit 106 compresses the conversion data file F3 output by the conversion unit 103 and transmits it to the headquarters server 40. Therefore, transmission / reception when the converted data file F3 is output to the outside can be performed with a low load.

以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described above, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. This novel embodiment can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. This embodiment is included in the scope and gist of the invention, and is also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

10 ストアコンピュータ(情報処理装置)
20a、20b POS端末
30 実績入力端末
40 本部サーバ(管理サーバ)
50a、50b 本部PC
60 業務管理システム
102 集約部(集約手段)
103 変換部(変換手段)
104 決定部(決定手段)
105 記憶部
105a 帳票データ記憶部(帳票記憶手段)
105b 日程記憶部(日程記憶手段)
106 送信部(出力手段)
F1、F6 帳票データファイル
F2 集約データファイル
F3 変換データファイル
F4 営業日程ファイル
F5 ジャーナルファイル
F7 閲覧データファイル
G 本部
R、R1、R2 店舗
T1 営業日種別テーブル
T2 営業日程テーブル
10 Store computer (information processing device)
20a, 20b POS terminal 30 Achievement input terminal 40 Headquarters server (management server)
50a, 50b Headquarters PC
60 Business management system 102 Aggregation department (aggregation means)
103 Conversion unit (conversion means)
104 Decision unit (decision means)
105 Storage unit 105a Form data storage unit (form storage unit)
105b Schedule storage unit (schedule storage means)
106 Transmitter (output means)
F1, F6 form data file F2 aggregate data file F3 conversion data file F4 business schedule file F5 journal file F7 browsing data file G headquarters R, R1, R2 store T1 business day type table T2 business schedule table

特開2012−141807号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-141807

Claims (6)

店舗で発生した各業務の実績をそれぞれ示す帳票データを、前記業務の種別を示す情報および前記業務が発生した日時と関連付けて記憶する帳票記憶手段と、
前記店舗の営業日程を記憶する日程記憶手段と、
前記帳票データを集約して集約データを生成する集約手段と、
前記集約データのデータ形式を、閲覧環境に依らない閲覧性を有する電子データ形式に変換する変換手段と、
前記集約データの種類、および当該集約データを生成する日に基づいて、前記集約手段が集約する前記帳票データの日時範囲と、前記変換手段が変換を行う日時とを決定する決定手段と、
前記変換手段が変換した電子データ形式の前記集約データを出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
A form storage means for storing form data indicating the results of each business generated in a store in association with information indicating the type of the business and the date and time when the business occurred.
A schedule storage means for storing the business schedule of the store and
An aggregation means that aggregates the form data to generate aggregated data,
A conversion means for converting the data format of the aggregated data into an electronic data format having readability regardless of the viewing environment, and
A determination means for determining a date and time range of the form data to be aggregated by the aggregation means and a date and time for conversion by the conversion means based on the type of the aggregated data and the date when the aggregated data is generated.
An output means that outputs the aggregated data in the electronic data format converted by the conversion means, and
An information processing device characterized by being equipped with.
前記日程記憶手段は、前記店舗の前記営業日程として、前記店舗の営業日および非営業日と、前記営業日および前記非営業日の営業日種別とを記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The first aspect of the present invention is that the schedule storage means stores the business days and non-business days of the store and the business day types of the business days and the non-business days as the business schedule of the store. The information processing device described.
前記決定手段は、前記集約データを作成する日の前記営業日種別を判別し、当該営業日種別に基づいて、前記集約手段が集約する前記帳票データの前記日時範囲と、前記変換手段が変換を行う日時とを決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The determination means determines the business day type of the day on which the aggregated data is created, and based on the business day type, the date and time range of the form data aggregated by the aggregate means and the conversion means convert. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the date and time to perform the operation is determined.
前記変換手段は、前記集約データの前記データ形式をPDF形式に変換する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the conversion means converts the data format of the aggregated data into a PDF format.
前記出力手段は、前記変換手段が変換した前記集約データを圧縮して出力する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the output means compresses and outputs the aggregated data converted by the conversion means.
コンピュータを、
店舗で発生した各業務の実績をそれぞれ示す帳票データを、当該業務の種別を示す情報および当該業務が発生した日時と関連付けて記憶する帳票記憶手段と、
前記店舗の営業日程を記憶する日程記憶手段と、
前記帳票データを集約して集約データを生成する集約手段と、
前記集約データのデータ形式を、閲覧環境に依らない閲覧性を有する電子データ形式に変換する変換手段と、
前記集約データの種類、および当該集約データを生成する日に基づいて、前記集約手段が集約する前記帳票データの日時範囲と、前記変換手段が変換を行う日時とを決定する決定手段と、
前記変換手段が変換した電子データ形式の前記集約データを出力する出力手段と、
して機能させるためのプログラム。
Computer,
A form storage means for storing form data indicating the results of each business generated in a store in association with information indicating the type of the business and the date and time when the business occurred.
A schedule storage means for storing the business schedule of the store and
An aggregation means that aggregates the form data to generate aggregated data,
A conversion means for converting the data format of the aggregated data into an electronic data format having readability regardless of the viewing environment, and
A determination means for determining a date and time range of the form data to be aggregated by the aggregation means and a date and time for conversion by the conversion means based on the type of the aggregated data and the date when the aggregated data is generated.
An output means that outputs the aggregated data in the electronic data format converted by the conversion means, and
A program to make it work.
JP2016238179A 2016-12-08 2016-12-08 Information processing equipment and programs Active JP6883414B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016238179A JP6883414B2 (en) 2016-12-08 2016-12-08 Information processing equipment and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016238179A JP6883414B2 (en) 2016-12-08 2016-12-08 Information processing equipment and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018097404A JP2018097404A (en) 2018-06-21
JP6883414B2 true JP6883414B2 (en) 2021-06-09

Family

ID=62633541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016238179A Active JP6883414B2 (en) 2016-12-08 2016-12-08 Information processing equipment and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6883414B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07192062A (en) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Software Ltd Report slip output and processing system for closure
US20020023004A1 (en) * 2000-06-23 2002-02-21 Richard Hollander Online store management system
JP2003114965A (en) * 2001-10-05 2003-04-18 Financial Data Warehouse Inc Electronic book filing processing system
JP2004094943A (en) * 2002-08-16 2004-03-25 Ai Japan Kk Integrated management information management system
JP5352208B2 (en) * 2008-12-01 2013-11-27 株式会社日本デジタル研究所 Daily report creation method, server, information processing terminal, daily report creation system, and daily report program
WO2014199416A1 (en) * 2013-06-13 2014-12-18 株式会社アイ・ピー・エス Form data management server and form data management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018097404A (en) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10764139B2 (en) Information processing system and report creation method
US20150206111A1 (en) Information processing apparatus for electronic receipt data
US11823157B2 (en) Electronic data transmission in an electronic receipt system with reduced data traffic
JP2008225601A (en) Order accounting system and method
US20170249612A1 (en) Receipt server, electronic receipt system, and program
US20210027268A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and commodity sales data processing method
US20190026714A1 (en) Transaction data processing apparatus connected to an external device for data communication
US20170017983A1 (en) Electronic coupon and receipt management system
US11671547B2 (en) Budget control for printing and copying
JP2016146137A (en) Charging management system, charging management method, first image processing management device, second image processing management device and program
US20170017980A1 (en) Electronic receipt management system
JP6883414B2 (en) Information processing equipment and programs
US20170017979A1 (en) Electronic receipt system, server device, and program
JP7167476B2 (en) Information processing system, information processing device and program
EP2985726A1 (en) Information processing apparatus and method for updating point by the same
JP5428819B2 (en) Sales data processing system and program
JP2019020763A (en) Document management apparatus and program thereof
JP7340570B2 (en) Product sales data processing device
US20180040018A1 (en) Sales promotion in accordance with electronic receipt issuance
JP6889235B2 (en) Electronic receipt issuance method, information processing device and program
KR102131978B1 (en) Cloud printing system
JP6942020B2 (en) Tenant management server and programs
JP6410864B2 (en) Electronic receipt issuing method, POS terminal and program
JP6950156B2 (en) Management support equipment and programs
JP2022049045A (en) Information processing device and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6883414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150