JP6870065B2 - RJ45 plug - Google Patents

RJ45 plug Download PDF

Info

Publication number
JP6870065B2
JP6870065B2 JP2019225525A JP2019225525A JP6870065B2 JP 6870065 B2 JP6870065 B2 JP 6870065B2 JP 2019225525 A JP2019225525 A JP 2019225525A JP 2019225525 A JP2019225525 A JP 2019225525A JP 6870065 B2 JP6870065 B2 JP 6870065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
housing
collar
cylindrical collar
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019225525A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020038852A (en
Inventor
サティシュ・アイ・パテル
Original Assignee
パンドウィット・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パンドウィット・コーポレーション filed Critical パンドウィット・コーポレーション
Priority to JP2019225525A priority Critical patent/JP6870065B2/en
Publication of JP2020038852A publication Critical patent/JP2020038852A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6870065B2 publication Critical patent/JP6870065B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は全般的に、電気コネクタに関し、より具体的には、高性能RJ45タイププラグに関する。 The present invention generally relates to electrical connectors, and more specifically to high performance RJ45 type plugs.

TIA及び国際規格では、RJ45プラグ性能をCAT5E、CAT6、及びCAT6A嵌合コネクタとの互換性があるものと規定している。低い方のカテゴリのCAT5Eプラグは、電気的性能が低い一方で、性能変動が大きい可能性があると規定された。バンド幅が高い方のプラグ(CAT6及びCAT6A)は、より高い性能とともに、はるかに小さい性能変動が要求される。後方互換性を得るために、CAT6及びCAT6Aプラグの許容性能範囲は、CAT5Eプラグ性能範囲の一部であると仕様決めされている。業界では、CAT5E、CAT6、及びCAT6Aプラグと後方互換性のあるべき更に高いバンド幅を検討している。プラグは、CAT6及びCAT6Aプラグ性能の一部の範囲において最も高い性能を有することが要求されている。 TIA and international standards specify that RJ45 plug performance is compatible with CAT5E, CAT6, and CAT6A mating connectors. It was stipulated that the lower category of CAT5E plugs may have high performance variation while having low electrical performance. The higher bandwidth plugs (CAT6 and CAT6A) are required to have much higher performance as well as much smaller performance variation. For backward compatibility, the permissible performance range of CAT6 and CAT6A plugs is specified as part of the CAT5E plug performance range. The industry is looking for higher bandwidths that should be backwards compatible with CAT5E, CAT6, and CAT6A plugs. The plug is required to have the highest performance in a part of the CAT6 and CAT6A plug performance.

規定されているように、導体ペア3−6が導体ペア4−5の周りで分割されている。ほとんどのプラグデザイン、例えば米国特許第6,811,445号及び第5,727,962号(本明細書において参照により全体として組み込まれている)におけるものは、3−6導体ペアを分割して接点3及び6で終端する。その分割、4−5ペア分割に対する3−6ペア分割は終端ごとに変化して、プラグ性能に対する主な変動源となっている。加えて、ケーブルの一端からケーブルの他端までの導体ペア配列は、時計回りから反時計回りへと変わるため、結果的に、3−6導体は一端では最上部にあり他端では最下部にある。ケーブルにおける3−6導体ペア位置に起因して、4−5導体ペアに対する3−6導体ペアの移行はケーブルの一端からケーブルの他端まで変化するため、プラグ性能に変動が導入される。結合導体及び結合導体長さに対する導体位置がプラグ性能に影響を与える。プラグ性能は、導体ゲージ、導体誘電体材料厚さ、及び材料電気特性とともに変化する。 As specified, conductor pairs 3-6 are divided around conductor pairs 4-5. Most plug designs, such as those in US Pat. Nos. 6,811,445 and 5,727,962 (incorporated as a whole by reference herein), have split 3-6 conductor pairs. Terminate at contacts 3 and 6. The division, 3-6 pair division for 4-5 pair division, changes at each end and is the main source of fluctuation for plug performance. In addition, the conductor pair arrangement from one end of the cable to the other end of the cable changes from clockwise to counterclockwise, resulting in 3-6 conductors at the top at one end and at the bottom at the other end. is there. Due to the position of the 3-6 conductor pair in the cable, the transition of the 3-6 conductor pair to the 4-5 conductor pair changes from one end of the cable to the other end of the cable, which introduces variation in plug performance. The position of the conductor with respect to the bonded conductor and the length of the bonded conductor affects the plug performance. Plug performance varies with conductor gauge, conductor dielectric material thickness, and material electrical properties.

一実施形態では、本発明は、RJ45プラグであって、組立済みプラグ接点、終端ブロックアセンブリ、及びストレインリリーフブートを有するプラグハウジングを特徴とするRJ45プラグである。終端ブロックは、一端においてワイヤ終端用のIDCを有し、他端においてプラグ接点インターフェースを有する一体型リードフレーム接点を特徴とすることができる。プラグ接点は、工場で組み立てることができ、安定した圧着深さを可能にできる。プラグ接点の一端は、終端ブロックリードフレーム接点インターフェース端部と接続するための干渉スロットを含むことができる。一実施形態では、干渉スロットの中心、終端ブロックを受け取るプラグハウジング開口部の中心、終端ブロック垂直高さの中心、及び終端ブロックリードフレーム接点インターフェース端部厚さの中心を通る平面は同じである。ペア1−2及び7−8に対するIDCは側面上に位置し、一方で、ペア4−5及び3−6に対するIDCは最上部及び最下部上に位置する。終端ブロックリードフレーム接点は、接点1、2、4及び5と結合する接点3が、接点7、8、5及び4と結合する接点6と同じになるようにデザインされている。これによって、終端ブロックはケーブル軸に沿って180度回転することができるため、IDC3−6はケーブル上で導体3−6と同じ側にある。180度回転することによって、終端ブロックリードフレーム接点1、2、3、4、5、6、7、8は、ピン8、7、6、5、4、3、2、1に、それぞれなる。終端ブロックは、ワイヤペアセパレータとクロスディバイダーとを特徴とする。ペアセパレータによって、終端用に最小ペアのよりが戻ることが容易になる。クロスディバイダーを、導体ペアの分離を行うためにケーブル外皮の下で押す。IDCはペア間の結合を最小にする位置にある。所望のプラグ性能にとって必要な結合は、信号電流経路の外側に配置されたプラグ/ジャック嵌合点により近い固定接点内で結合することによって実現される。IDCは、複数ゲージ固体又は撚り導体を終端させるようにデザインされている。両方によって、異なるケーブルデザインに適した1つのプラグデザインが可能になる。
[付記項1]
通信プラグであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの前方部分の内部に収容された8つのプラグ接点であって、前記ハウジングの第1の側面から前記ハウジングの第2の側面に向かって1から8の番号が付されるように一列に並べられた前記プラグ接点と、
前記ハウジングの内部に収容された終端ブロックであって、前記終端ブロックは8つの接点インターフェースを有し、8つの前記接点インターフェースは、前記ハウジングの第1の側面から前記ハウジングの第2の側面に向かって1から8の番号が付されるように一列に並べられて、対応するプラグ接点に電気的に接続され、前記終端ブロックは軸線に関して対称とされる、前記終端ブロックと、
を含む前記通信プラグ。
[付記項2]
前記終端ブロックは、電気経路を形成するように前記接点インターフェースそれぞれに電気的に接続された終端点を有し、前記終端点及び前記接点インターフェースは、前記終端ブロックが前記軸線の周りに180度回転したときに、プラグ接点1〜8に接続された前記接点インターフェースそれぞれが、プラグインターフェース8〜1にそれぞれ接続されるように配列されている付記項1に記載の通信プラグ。
[付記項3]
前記電気経路それぞれは、その接点インターフェースの番号に対応付けられ、電気経路番号3から電気経路番号1、2、4、及び5までの結合が、電気経路番号6から電気経路番号7、8、5、及び4までの結合とそれぞれ同じになるように配列されている付記項2に記載の通信プラグ。
[付記項4]
電気経路3及び6についての前記終端点は、前記終端ブロックの最上部又は最下部上に配置され、電気経路4及び5についての前記終端点は、前記電気経路3及び6についての前記終端点の位置と反対側に配置され、電気経路1及び2についての前記終端点は、前記終端ブロックの前記第1の側面に位置しており、電気経路7及び8についての前記終端点は、前記終端ブロックの前記第2の側面に位置している付記項3に記載の通信プラグ。
[付記項5]
前記プラグ接点は、前記接点インターフェースによって嵌合されるインターフェーススロットを含む付記項4に記載の通信プラグ。
[付記項6]
前記プラグ接点は前記接点インターフェースに回路基板を介して電気的に接続されている付記項3に記載の通信プラグ。
[付記項7]
前記終端ブロックは、ワイヤペアセパレータを含む付記項1に記載の通信プラグ。
[付記項8]
前記終端ブロックは、クロスディバイダーを含む付記項1に記載の通信プラグ。
[付記項9]
通信プラグであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの前方部分の内部に収容された8つのプラグ接点であって、前記ハウジングの第1の側面から前記ハウジングの第2の側面に向かって1から8の番号が付されるように一列に並べられた前記プラグ接点と、
終端ブロックハウジングであって、前記プラグ接点に電気的に接続された8つの接点インターフェースを有する前記終端ブロックハウジングと、
前記終端ブロックハウジングの内部に少なくとも部分的に挿入されるように構成されたワイヤマネージャであって、前記終端ブロックハウジングと前記ワイヤマネージャとの少なくとも一方は軸線に関して対称とされる、前記ワイヤマネージャと、を含む前記通信プラグ。
[付記項10]
前記終端ブロックハウジングは、電気経路を形成するように前記接点インターフェースそれぞれに電気的に接続された終端点を有し、前記終端点及び前記接点インターフェースは、前記終端ブロックハウジングが前記軸線の周りに180度回転したときに、プラグ接点1〜8に接続された前記接点インターフェースそれぞれが、プラグインターフェース8〜1にそれぞれ接続されるように配列されている付記項9に記載の通信プラグ。
[付記項11]
前記終端ブロックハウジングは、前記接点インターフェースそれぞれに電気的に接続された終端点を有し、前記ワイヤマネージャは、前記終端ブロックハウジングの前記終端点で終端するために内部に保持されたワイヤを有し、前記ワイヤマネージャは、前記ワイヤマネージャが前記軸線の周りに180度回転したときに、プラグインターフェース1〜8に電気的に接続された前記ワイヤそれぞれが、接点インターフェース8〜1にそれぞれ接続されるように配列されている付記項9に記載の通信プラグ。
[付記項12]
前記電気経路それぞれは、その接点インターフェースの番号に対応付けられ、前記終端ブロックハウジングは、電気経路番号3から電気経路番号1、2、4及び5までの結合それぞれが、電気経路番号6から電気経路番号7、8、5、及び4までの結合とそれぞれ同じになるように配列されている付記項10に記載の通信プラグ。
[付記項13]
前記プラグ接点は前記接点インターフェースに回路基板を介して電気的に接続されている付記項12に記載の通信プラグ。
[付記項14]
通信プラグであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの後方に接続された少なくとも1つのストラップと、
円筒形カラーであって、前記円筒形カラーは前面及び背面を画定し、前記円筒形カラーは、前記前面から前記背面まで延びる経路を有するとともに、前記円筒形カラーの壁内に、前記円筒形カラーの前記前面から延びる少なくとも1つのスロットを有し、前記少なくとも1つのスロットは、前記円筒形カラーが前記ハウジングに対して回転する前に、前記少なくとも1つのストラップに嵌合するように構成されている、前記円筒形カラーと、
を含む前記通信プラグ。
[付記項15]
前記円筒形カラーは、カラー溝と、前記円筒形カラーの内壁上に配置された少なくとも1つのパッドスロットとを含み、前記カラー溝は半径方向に延び、前記少なくとも1つのパッドスロットは軸方向に前記カラー溝から前記前面まで延び、前記ハウジングは、前記ハウジングの後方に配置された少なくとも1つのパッドを有し、
前記少なくとも1つのパッドは、前記少なくとも1つのパッドスロットを前記少なくとも1つのパッドと位置合わせして前記円筒形カラーを軸方向に前記ハウジングに向けて動かしたときに、前記少なくとも1つのパッドを前記少なくとも1つのパッドスロットと嵌合させることによって、そして、前記円筒形カラーが前記ハウジングに隣接して前記ハウジングに対して回転するときに前記パッドスロットを前記カラー溝と嵌合させることによって、前記少なくとも1つのパッドスロット及び前記カラー溝と嵌合するように構成されている付記項14に記載の通信プラグ。
[付記項16]
前記円筒形カラーの前記前面に配置された歯であって、前記ハウジングの前記後方に取り付けられたカラーストップと嵌合するように構成された前記歯を含む付記項15に記載の通信プラグ。
[付記項17]
前記カラーストップ及び前記歯は、前記円筒形カラーが前記ハウジングに対して第1の方向に回転できるように、しかし前記円筒形カラーは第2の方向に回転できないように構成され、前記第1の方向は前記第2の方向と反対側である付記項16に記載の通信プラグ。
[付記項18]
前記ストラップはバネ様材料からなる付記項17に記載の通信プラグ。
[付記項19]
前記カラーストップはバネ様材料からなる付記項18に記載の通信プラグ。
In one embodiment, the invention is an RJ45 plug that is an RJ45 plug characterized by a plug housing having an assembled plug contact, a termination block assembly, and a strain relief boot. The termination block can feature an integrated leadframe contact with an IDC for wire termination at one end and a plug contact interface at the other end. The plug contacts can be assembled at the factory, allowing for a stable crimping depth. One end of the plug contact may include an interference slot for connecting to the end of the termination block lead frame contact interface. In one embodiment, the plane passing through the center of the interference slot, the center of the plug housing opening that receives the termination block, the center of the termination block vertical height, and the center of the termination block lead frame contact interface end thickness is the same. The IDCs for pairs 1-2 and 7-8 are located on the sides, while the IDCs for pairs 4-5 and 3-6 are located on the top and bottom. The termination block lead frame contacts are designed so that the contacts 3 coupled to contacts 1, 2, 4 and 5 are the same as the contacts 6 coupled to contacts 7, 8, 5 and 4. This allows the termination block to rotate 180 degrees along the cable axis so that the IDC3-6 is on the cable on the same side as the conductor 3-6. By rotating 180 degrees, the terminal block lead frame contacts 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8 become pins 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, respectively. The termination block features a wire pair separator and a cross divider. The pair separator makes it easier to return the twist of the smallest pair for termination. Push the cross divider under the cable sheath to separate the conductor pairs. The IDC is in a position to minimize the binding between pairs. The coupling required for the desired plug performance is achieved by coupling within a fixed contact that is closer to the plug / jack mating point located outside the signal current path. The IDC is designed to terminate multi-gauge solid or stranded conductors. Both allow for one plug design suitable for different cable designs.
[Appendix 1]
It ’s a communication plug,
With the housing
Eight plug contacts housed inside the front portion of the housing, in a row such that numbers 1 to 8 are numbered from the first side surface of the housing to the second side surface of the housing. With the plug contacts lined up,
A termination block housed inside the housing, the termination block having eight contact interfaces, the eight contact interfaces pointing from a first side surface of the housing to a second side surface of the housing. The termination blocks are arranged in a row so as to be numbered 1 to 8 and electrically connected to the corresponding plug contacts so that the termination block is symmetrical with respect to the axis.
The communication plug including.
[Appendix 2]
The termination block has a termination point electrically connected to each of the contact interfaces so as to form an electrical path, and the termination point and the contact interface are such that the termination block rotates 180 degrees around the axis. The communication plug according to Appendix 1, wherein each of the contact interfaces connected to the plug contacts 1 to 8 is arranged so as to be connected to the plug interfaces 8 to 1, respectively.
[Appendix 3]
Each of the electric paths is associated with the contact interface number, and the coupling from the electric path number 3 to the electric path numbers 1, 2, 4, and 5 is from the electric path number 6 to the electric path numbers 7, 8, and 5. , And the communication plug according to Appendix 2, which are arranged so as to be the same as the coupling up to 4, respectively.
[Appendix 4]
The termination points for electrical paths 3 and 6 are located on the top or bottom of the termination block, and the termination points for electrical paths 4 and 5 are those of the termination points for electrical paths 3 and 6. Arranged on the opposite side of the position, the termination point for electrical paths 1 and 2 is located on the first side surface of the termination block, and the termination point for electrical paths 7 and 8 is the termination block. The communication plug according to Appendix 3, which is located on the second side surface of the above.
[Appendix 5]
The communication plug according to Appendix 4, wherein the plug contact includes an interface slot fitted by the contact interface.
[Appendix 6]
The communication plug according to Appendix 3, wherein the plug contact is electrically connected to the contact interface via a circuit board.
[Appendix 7]
The communication plug according to Appendix 1, wherein the termination block includes a wire pair separator.
[Appendix 8]
The communication plug according to Appendix 1, wherein the terminal block includes a cross divider.
[Appendix 9]
It ’s a communication plug,
With the housing
Eight plug contacts housed inside the front portion of the housing, in a row such that numbers 1 to 8 are numbered from the first side surface of the housing to the second side surface of the housing. With the plug contacts lined up,
The termination block housing, which has eight contact interfaces electrically connected to the plug contacts, and the termination block housing.
A wire manager configured to be at least partially inserted into the termination block housing, wherein at least one of the termination block housing and the wire manager is symmetrical about an axis. The communication plug including.
[Appendix 10]
The termination block housing has termination points electrically connected to each of the contact interfaces so as to form an electrical path, and the termination points and the contact interface have the termination block housing 180 around the axis. The communication plug according to Appendix 9, wherein each of the contact interfaces connected to the plug contacts 1 to 8 is arranged so as to be connected to the plug interfaces 8 to 1 when rotated by a degree.
[Appendix 11]
The termination block housing has termination points electrically connected to each of the contact interfaces, and the wire manager has wires held internally to terminate at the termination points of the termination block housing. The wire manager is such that when the wire manager is rotated 180 degrees around the axis, each of the wires electrically connected to the plug interfaces 1 to 8 is connected to the contact interfaces 8 to 1, respectively. The communication plug according to Appendix 9, which is arranged in.
[Appendix 12]
Each of the electrical paths is associated with a contact interface number, and the termination block housing has an electrical path from electrical path number 6 to each of the couplings from electrical path number 3 to electrical path numbers 1, 2, 4 and 5. The communication plug according to Appendix 10, which is arranged so as to be the same as the connection up to the numbers 7, 8, 5, and 4, respectively.
[Appendix 13]
The communication plug according to Appendix 12, wherein the plug contact is electrically connected to the contact interface via a circuit board.
[Appendix 14]
It ’s a communication plug,
With the housing
With at least one strap connected to the rear of the housing
A cylindrical collar, the cylindrical collar defining a front surface and a back surface, the cylindrical collar having a path extending from the front surface to the back surface, and within the wall of the cylindrical collar, the cylindrical collar. It has at least one slot extending from the front surface of the, and the at least one slot is configured to fit into the at least one strap before the cylindrical collar rotates with respect to the housing. , The cylindrical collar and
The communication plug including.
[Appendix 15]
The cylindrical collar comprises a collar groove and at least one pad slot located on the inner wall of the cylindrical collar, the collar groove extends radially and the at least one pad slot is axially said. The housing extends from the collar groove to the front surface and has at least one pad located behind the housing.
The at least one pad causes the at least one pad to move when the at least one pad slot is aligned with the at least one pad and the cylindrical collar is axially moved toward the housing. The at least one by fitting with one pad slot and by fitting the pad slot with the collar groove as the cylindrical collar rotates with respect to the housing adjacent to the housing. The communication plug according to Appendix 14, which is configured to fit into one pad slot and the collar groove.
[Appendix 16]
The communication plug according to Appendix 15, wherein the teeth arranged on the front surface of the cylindrical collar and include the teeth configured to fit with the collar stop attached to the rear of the housing.
[Appendix 17]
The collar stop and the teeth are configured such that the cylindrical collar can rotate in a first direction with respect to the housing, but the cylindrical collar cannot rotate in a second direction. The communication plug according to Appendix 16, wherein the direction is opposite to the second direction.
[Appendix 18]
The communication plug according to Appendix 17, wherein the strap is made of a spring-like material.
[Appendix 19]
The communication plug according to Appendix 18, wherein the color stop is made of a spring-like material.

高性能プラグを用いてもよい通信システムの等角図である。It is an isometric view of a communication system which may use a high-performance plug. 高性能プラグの第1の実施形態の組立分解等角図である。FIG. 5 is an assembly / disassembly isometric view of the first embodiment of a high-performance plug. 高性能プラグの第1の実施形態の組立分解等角図である。FIG. 5 is an assembly / disassembly isometric view of the first embodiment of a high-performance plug. 図2の高性能プラグの平面図である。It is a top view of the high-performance plug of FIG. 図2の高性能プラグの図4の線分5−5に沿って見た断面図である。It is sectional drawing seen along the line segment 5-5 of FIG. 4 of the high-performance plug of FIG. 図2の高性能プラグを用いたパッチコードの組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the patch cord using the high-performance plug of FIG. 図2の高性能プラグに対する終端ブロックの組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the termination block with respect to the high-performance plug of FIG. 図2の高性能プラグに対する終端ブロックの組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the termination block with respect to the high-performance plug of FIG. 高性能プラグの第2の実施形態の組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the 2nd Embodiment of a high performance plug. 図9の高性能プラグの終端ブロックとともに用いるべきPCBアセンブリの等角図である。FIG. 9 is an isometric view of a PCB assembly to be used with the high performance plug termination block of FIG. 図9の高性能プラグの終端ブロックとともに用いるべきPCBアセンブリの等角図である。FIG. 9 is an isometric view of a PCB assembly to be used with the high performance plug termination block of FIG. 高性能プラグの第3の実施形態の組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the 3rd Embodiment of a high-performance plug. 図12の高性能プラグに対する終端ブロックの組立分解等角図である。It is an assembly disassembly isometric view of the termination block with respect to the high-performance plug of FIG. 高性能プラグの第4の実施形態の組立分解等角図である。FIG. 5 is an assembly / disassembly isometric view of a fourth embodiment of a high-performance plug. 高性能プラグの第5の実施形態の組立分解等角図である。FIG. 5 is an assembly / disassembly isometric view of a fifth embodiment of a high-performance plug. 図15の高性能プラグの別の組立分解等角図であり、ブロックハウジングの拡大図を伴い、高性能プラグに対するケーブルの終端に注目した図である。Another assembly / disassembly isometric view of the high-performance plug of FIG. 15, with an enlarged view of the block housing, focusing on the termination of the cable with respect to the high-performance plug. 図16のケーブル及びプラグ配置の別の組立分解等角図である。FIG. 16 is another assembly / disassembly isometric view of the cable and plug arrangement of FIG. 図15の高性能プラグの組立分解等角図であり、ブロックハウジングの拡大図を伴い、高性能プラグに対する図16のケーブルの反対端の終端に注目した図である。FIG. 15 is an assembled and disassembled isometric view of the high-performance plug of FIG. 15, with an enlarged view of the block housing, paying attention to the end of the cable at the opposite end of the cable of FIG. 図18のケーブル及びプラグ配置の別の組立分解等角図である。It is another assembly disassembly isometric view of the cable and plug arrangement of FIG. 図16〜19の高性能プラグ及びケーブルアセンブリの等角図であり、どのようにカラーを高性能プラグに取り付けるかを示す図である。FIG. 16 is an isometric view of the high performance plug and cable assembly of FIGS. 16-19, showing how the collar is attached to the high performance plug. 図16〜19の高性能プラグ及びケーブルアセンブリの等角図であり、どのようにカラーを高性能プラグに取り付けるかを示す図である。FIG. 16 is an isometric view of the high performance plug and cable assembly of FIGS. 16-19, showing how the collar is attached to the high performance plug. 図16〜19の高性能プラグ及びケーブルアセンブリの等角図であり、どのようにカラーを高性能プラグに取り付けるかを示す図である。FIG. 16 is an isometric view of the high performance plug and cable assembly of FIGS. 16-19, showing how the collar is attached to the high performance plug. カラーが取り付けられた図15の高性能プラグの端面図である。FIG. 15 is an end view of the high-performance plug of FIG. 15 to which a collar is attached.

本発明の実施形態による通信システム10を図1に示す。通信システム10は、機器14に接続されている少なくとも1つの通信ケーブル12を含む。図1では機器14をパッチパネルとして例示しているが、機器は受動的機器とすることもできるし、又は能動的機器とすることもできる。受動的機器の例は以下であり得る(しかし、これらに限定されない)。モジュラーパッチパネル、パンチダウンパッチパネル、カプラパッチパネル、壁ジャックなど。能動的機器の例は以下であり得る(しかし、これらに限定されない)。イーサネットスイッチ、ルータ、サーバ、物理層管理システム、及びパワーオーバーイーサネット(POE)機器(データセンタ及び/又は電気通信室において見つけることができる);セキュリティデバイス(カメラ及び他のセンサなど)及びドアアクセス機器;並びに電話機、コンピュータ、ファックス装置、プリンタ、及び他のワークステーション周辺機器。通信システム10は更に、キャビネット、ラック、ケーブル管理及びオーバーヘッドルーティングシステム、並びに他のこのような機器を含むことができる。 The communication system 10 according to the embodiment of the present invention is shown in FIG. The communication system 10 includes at least one communication cable 12 connected to the device 14. Although the device 14 is illustrated as a patch panel in FIG. 1, the device can be a passive device or an active device. Examples of passive devices can be (but are not limited to): Modular patch panels, punchdown patch panels, coupler patch panels, wall jacks, etc. Examples of active devices can be (but are not limited to): Ethernet switches, routers, servers, physical tier management systems, and Power over Ethernet (POE) equipment (which can be found in data centers and / or telecommunications rooms); security devices (such as cameras and other sensors) and door access equipment. ; And phones, computers, fax machines, printers, and other workstation peripherals. The communication system 10 can further include cabinets, racks, cable management and overhead routing systems, and other such equipment.

プラグ20(8つの接点22を含む)が、ケーブル12内の対応する撚線ペア導体に接続されて、パッチパネル14内の対応するジャック18と嵌合している。ジャック18をモジュラージャックとして示しているが、パンチダウン又は他のタイプのジャックとすることができる。CAT6A通信システム10を図1に示すが、本発明による通信システム10は、いずれかのCAT5E、CAT6、CAT6A、CAT7、CAT7A、及びCAT8又は他のカテゴリ通信システム規格で用いるように構成することが、適用可能な規格準拠のプラグ、ジャック、ケーブル及び機器を適切に選択することによって可能である。 A plug 20 (including eight contacts 22) is connected to a corresponding stranded pair conductor in cable 12 and mates with a corresponding jack 18 in patch panel 14. Although the jack 18 is shown as a modular jack, it can be a punchdown or other type of jack. Although the CAT6A communication system 10 is shown in FIG. 1, the communication system 10 according to the present invention may be configured to be used in any of the CAT5E, CAT6, CAT6A, CAT7, CAT7A, and CAT8 or other category communication system standards. This is possible with the proper selection of applicable standards-compliant plugs, jacks, cables and equipment.

図2〜8に示すのは、高性能プラグの第1の実施形態である。プラグ20を、図2及び3において分解組み立て図で示す。プラグハウジング24を接点22と組み立てる。接点22はスロット42を特徴とする。終端ブロック32は、接点46を囲むプラスチックハウジング30を含んでいる。接点46は、終端点28(この場合、終端点28は絶縁変位接点(IDC)である)と接点インターフェース26とを特徴とする。水平面38と垂直面36とによって、開口部内部の終端ブロック32とプラグハウジング24とを、垂直方向及び水平方向にそれぞれ分割している。軸40が平面36及び38の交差部を通っている。ケーブル12の導体ペアが終端点28で終端している。個々のインターフェース26は、スロット42において対応する接点22と嵌合する。プラグブート34によって、ケーブルストレインリリーフ、ケーブル曲げ半径制御が得られ、終端ブロック32が前方へ押され続ける。プラグブート34は歯ジオメトリー100を特徴とする。プラグハウジング形体102はブート歯ジオメトリー100と嵌合する。複数の歯があると保持力が増す。 2 to 8 show the first embodiment of the high performance plug. The plug 20 is shown in an exploded assembly drawing in FIGS. 2 and 3. Assemble the plug housing 24 with the contacts 22. The contact 22 features a slot 42. The termination block 32 includes a plastic housing 30 that surrounds the contacts 46. The contact 46 features a termination point 28 (in this case, the termination point 28 is an insulating displacement contact (IDC)) and a contact interface 26. The horizontal plane 38 and the vertical plane 36 divide the termination block 32 inside the opening and the plug housing 24 in the vertical direction and the horizontal direction, respectively. The shaft 40 passes through the intersection of planes 36 and 38. The conductor pair of the cable 12 is terminated at the termination point 28. The individual interfaces 26 fit into the corresponding contacts 22 in slot 42. The plug boot 34 provides cable strain relief, cable bend radius control, and keeps the termination block 32 pushed forward. The plug boot 34 features a tooth geometry 100. The plug housing feature 102 fits into the boot tooth geometry 100. Holding power increases when there are multiple teeth.

終端するために、ケーブル12外皮を剥がし、導体44ペアを外側に湾曲させ、ケーブル12クロスウェブを平らに切断し(もしあれば)、終端ブロック32を回転させて3−6IDCを3−6ケーブルペアと位置合わせし、クロスディバイダー98をケーブルクロスウェブの周りでケーブルペア間で押し、撚線ペアの適切な導体を適切なIDC上で位置合わせする。位置合わせは、ねじれを加えるか又は取り除き、導体をペアセパレータ96上でIDCスロット内に押すことによって行なう。余分な導体44長さを切断してアセンブリを仕上げる。 To terminate, peel the cable 12 skin, bend the conductor 44 pairs outward, cut the cable 12 crossweb flat (if any), rotate the termination block 32 to 3-6 IDC 3-6 cable. Align with the pair and push the cross divider 98 between the cable pairs around the cable cross web to align the appropriate conductors of the stranded pair on the appropriate IDC. Alignment is performed by twisting or removing and pushing the conductor onto the pair separator 96 into the IDC slot. The excess conductor 44 length is cut to finish the assembly.

図4に例示するのは、プラグアセンブリ20平面図であり、接点22厚さの中心線を通る断面線5−5を示している。この図ではプラグブート34を示していない。 Illustrated in FIG. 4 is a plan view of the plug assembly 20 showing a cross-sectional line 5-5 passing through the center line of the contact 22 thickness. The plug boot 34 is not shown in this figure.

図5は、図4の線5−5について取った断面図であり、スロット42高さの中心と、接点26厚さと、終端ブロックハウジング30高さと、開口部高さ中心線の内部のプラグハウジング24とを通る平面38上に配置された中心線46を例示する。 FIG. 5 is a cross-sectional view taken with respect to line 5-5 of FIG. 4, the center of the slot 42 height, the contact 26 thickness, the end block housing 30 height, and the plug housing inside the opening height center line. An example is a center line 46 arranged on a plane 38 passing through 24.

プラグ端部を分解組み立て図で示したパッチコード21の等角図を図6に例示する。コンポーネントIDの次の下付き文字は、対応するケーブル端部を示し、コンポーネントIDの次の下付き数は、ANSI/TIA−568−C.2によって規定されるRJ45ピン位置を表す。ケーブル端部A導体44は反時計回りの順序にあり、導体444A及び445Aが最上部にある。ケーブル端部B導体44は時計回りの順序にあり、導体444B及び445Bが最下部にある。 FIG. 6 illustrates an isometric view of the patch cord 21 in which the end of the plug is shown in an exploded assembly drawing. The subscript next to the component ID indicates the corresponding cable end, and the subscript number next to the component ID is ANSI / TIA-568-C. Represents the RJ45 pin position defined by 2. Cable end A conductors 44 are in counterclockwise order, with conductors 44 4A and 445 A at the top. Cable end B conductors 44 are in clockwise order, with conductors 44 4B and 445 B at the bottom.

終端ブロック32A分解図を図7に例示する。この端部において、IDC284A及び285Aは最上部にあり、一方で、IDC283A及び286Aは最下部にある。図8に例示するのは、端部Bの終端ブロック32Bの分解図である。この端部において、IDC284B及び285Bは最下部にあり、一方で、IDC283B及び286Bは最上部にある。終端ブロック32Aを軸40の周りに180度回転させて32B配向となる。隣接する接点1、2、及び4と結合する接点3は、接点5、7、及び8と結合する接点6と同じである。 An exploded view of the terminal block 32A is illustrated in FIG. In this end, IDC28 4A and 28 5A is a top, while, IDC28 3A and 28 6A is at the bottom. An example of FIG. 8 is an exploded view of the terminal block 32B of the end portion B. In this end, IDC28 4B and 28 5B is at the bottom, on the one hand, IDC28 3B and 28 6B is at the top. Rotate the termination block 32A 180 degrees around the axis 40 to achieve 32B orientation. The contact 3 that couples with the adjacent contacts 1, 2, and 4 is the same as the contact 6 that couples with contacts 5, 7, and 8.

図9を参照して、終端ブロック52、終端ブロックハウジング54、プリント回路基板(PCB)アセンブリ60、及びインターフェース接点56を伴う代替的な実施形態50を例示する。図10及び11に、PCBアセンブリ60A及び60Bをそれぞれ示す。PCB62は、インターフェースパッド66及びIDC64を特徴とする。インターフェースパッド66は、PCB62の最上部及び最下部側にあり、接点56との冗長接続をもたらす。PCB62の特徴は、アートワーク接続接点1、2、4及び5と結合するアートワーク接続接点3が、アートワーク接続接点7、8、5及び4と結合するアートワーク接続接点6と同じことである。これによって、1つの終端ブロックデザインとして、端部が軸40の周りに他端と比べて180度回転した両方のケーブル端部に対して用いて、36ペアを位置合わせすることができるものが可能になる。 With reference to FIG. 9, an alternative embodiment 50 with a termination block 52, a termination block housing 54, a printed circuit board (PCB) assembly 60, and an interface contact 56 is illustrated. 10 and 11 show PCB assemblies 60A and 60B, respectively. The PCB 62 features an interface pad 66 and an IDC 64. The interface pads 66 are on the top and bottom sides of the PCB 62 and provide redundant connections with the contacts 56. The feature of PCB62 is that the artwork connection contact 3 that connects with the artwork connection contacts 1, 2, 4 and 5 is the same as the artwork connection contact 6 that connects with the artwork connection contacts 7, 8, 5 and 4. .. This allows for one termination block design that can be used for both cable ends with the ends rotated 180 degrees relative to the other end around the shaft 40 to align 36 pairs. become.

図12及び13に例示するのは、終端ブロック76、PCB74、終端ブロックハウジング80、及びインターフェース接点72を有する別の実施形態70である。終端ブロックIDC接点PCBインターフェース端部78の特徴は、PCBパッド上でスライドして接続を確立する干渉デザインである。接点72は、結合及び結合変動を最小限にするためにより小さく形成されている。 Illustrated in FIGS. 12 and 13 is another embodiment 70 having a termination block 76, a PCB 74, a termination block housing 80, and an interface contact 72. The end block IDC contact PCB interface end 78 features an interference design that slides over the PCB pad to establish a connection. The contacts 72 are made smaller to minimize coupling and coupling variability.

図14に例示するのは、フレキシブルPCB94及びより小さいインターフェース接点92を有する別の実施形態90である。インターフェース接点デザインが小さいほど、変動が小さくなり、信号電流経路の外側のプラグジャック嵌合点の付近のPCB上での正確なクロストーク/補償配置が可能になる。PCB94はリジッドフレックスPCBとすることができる。 Illustrated in FIG. 14 is another embodiment 90 having a flexible PCB 94 and a smaller interface contact 92. The smaller the interface contact design, the smaller the variation and the more accurate crosstalk / compensation placement on the PCB near the plug jack mating point outside the signal current path. The PCB 94 can be a rigid flex PCB.

図15〜23に例示するのは、プラグハウジング96、PCB102、プラグ接点98、終端ブロックハウジング154、IDC108、ワイヤマネージャ112、最下部シェル106、最上部シェル110、カラー118、カラーストップ114、及びストレインリリーフストラップ116を伴う代替的な実施形態100である。プラグインターフェース接点98はPCB102に電気的に接続されている。PCBパッド122が、対応するプラグ接点98に接続配線を介して接続されている。PCB102は、クロストーク及びリターンロス調整用の配線及び結合回路構成を含んでいる。PCB回路構成は図示していない。終端ブロック104は、機械組立又はインサート成形又は同様のプロセスを用いた終端点(IDCを図中に示す)108と終端ブロックハウジング154とのアセンブリである。IDC108の特徴は、ワイヤマネージャインターフェース端部における絶縁変位スロット幾何学的形状と、PCBパッド122インターフェースにおけるワイピング接点126とである(IDC及びワイピング接点以外の他のタイプの終端点を用いてもよい)。ストレインリリーフストラップ116は、シェル106及び110に機械的及び電気的に接続されている。カラーストップ114は最上部シェル110に接続されている。ワイヤマネージャ112はワイヤペアセパレータ152を特徴とする。最下部シェル106、最上部シェル110、及びストレインリリーフカラー118を、シールドされたコネクタに対して導電性材料を用いて形成する。ストレインリリーフストラップ116及びカラーストップ114はバネ材料を用いて形成されている。接点位置3、4、5、及び6に対するPCBパッド122が、PCB102の最上及び最下表面の両方に配置されている。ケーブル12導体124/124をプラグ左側に位置合わせして、導体124/124をプラグ右側に位置合わせしたとき、導体124及び124は最上部又は最下部のいずれかにある。 Examples in FIGS. 15-23 are plug housing 96, PCB 102, plug contact 98, termination block housing 154, IDC 108, wire manager 112, bottom shell 106, top shell 110, collar 118, color stop 114, and strain. An alternative embodiment 100 with a relief strap 116. The plug interface contact 98 is electrically connected to the PCB 102. The PCB pad 122 is connected to the corresponding plug contact 98 via a connecting wire. The PCB 102 includes wiring and coupling circuit configurations for crosstalk and return loss adjustment. The PCB circuit configuration is not shown. Termination block 104 is an assembly of termination point (IDC is shown in the figure) 108 and termination block housing 154 using mechanical assembly or insert molding or a similar process. IDC108 features an insulated displacement slot geometry at the end of the wire manager interface and a wiping contact 126 at the PCB pad 122 interface (other types of termination points other than the IDC and wiping contacts may be used). .. The strain relief strap 116 is mechanically and electrically connected to the shells 106 and 110. The color stop 114 is connected to the top shell 110. The wire manager 112 features a wire pair separator 152. The bottom shell 106, top shell 110, and strain relief collar 118 are formed with a conductive material for the shielded connector. The strain relief strap 116 and the collar stop 114 are formed using a spring material. PCB pads 122 for contact positions 3, 4, 5, and 6 are located on both the top and bottom surfaces of the PCB 102. The cable 12 conductors 124 1/124 2 by aligning the plug left, when the conductor 124 7/124 8 was aligned in the plug right conductor 124 3 and 124 6 are in either the top or bottom.

図16及び17に例示するのは、導体124及び124を最下部に有するケーブル12端部である。終端するために、カラー118をケーブル12上に螺合し、ドレイン線120を外皮の周りに巻き付け、編みひもが存在する場合には、それを後方にケーブル外皮上に引く。ケーブルペアを、ワイヤマネージャ112の中を通して、ペアセパレータ上に引き出すことを、左側の導体124/124及び右側の124/124を位置合わせした後に行なう。導体124/124及び124/124を引き出して、最下部及び最上部ワイヤスロット内にそれぞれ入れる。終端ブロックを回転させて3/6IDCを導体124/124と一致させ、ワイヤマネージャ上で押してワイヤを終端させる。終端ブロックインターフェース126がPCB102上で押されて、PCBパッド122において接点が形成される。 For example in FIGS. 16 and 17, a cable 12 ends with a conductor 124 3 and 124 6 at the bottom. To terminate, the collar 118 is screwed onto the cable 12, the drain wire 120 is wrapped around the skin, and the braid, if present, is pulled back onto the cable skin. The cable pair, through inside the wire manager 112, to withdraw on the pair separator, performing the left of the conductor 124 1/124 2 and right 124 7/124 8 after alignment. Pull the conductors 124 3/124 6 and 124 4/124 5, placed respectively at the bottom and top wires in the slots. The 3 / 6IDC rotate the lead-out blocks to match the conductor 124 3/124 6 by pressing on the wire manager to terminate the wire. The terminating block interface 126 is pushed onto the PCB 102 to form contacts on the PCB pad 122.

図18及び19に例示するのは、導体124及び124が最上部にあるケーブル12の他の端部における終端である。 It is to illustrate in FIGS. 18 and 19, the conductor 124 3 and 124 6 are terminated at the other end of the cable 12 at the top.

図20に例示するのは、最下部シェル106及び最上部シェル110に対して組み立てられたプラグハウジング96である。カラー118はスロット138及び142を含んでいる。これらのスロットによって、カラー118アセンブリをシェルパッド136及び140上に置くことができる。最下部シェルレール128がプラグハウジングスロット132内にスライドして、プラグ接点98及びワイヤ終端を、プラグハウジング96に対する固定位置に配置する。最上部シェル前方のピボット134が、前端部における最下部シェル留め具130と後端部におけるクロスオーバーケーブル外皮との下に保持される。この位置では、ストラップ116は、最下部では左側に、最上部では右側に向けて外側に延びる。最上部シェルは、カラー中心軸に対して80度の角度に配置されたパッド140及び136を特徴とする。最下部シェルも、最上部シェル上の対応するパッドに対して180度にあるパッド140及び136を特徴とする。カラーは、最上部及び最下部シェル上でパッド140及び136に一致するスロット138及び142を特徴とする。カラー118を組み立てるために、カラースロット156をストラップ116と位置合わせし、パッド136及び140をスロット138及び142と位置合わせし、カラーをパッド136及び140上に動かす。パッド最下部が軸方向スロット内に出てきた時点で、カラーを時計回りに回転させて、ストラップ116をケーブルの周りで所望の負荷までしっかり締める。カラー歯146は、カラーストップ114と嵌合して、カラーを回転位置に保つ。パッド136及び140はカラー溝148内に拘束されて、カラー118が外れることを防いでいる。プラグを再終端させるために、カラーストップ114を歯146から離れるように押圧し、カラーを反時計回りに装填位置に戻るまで回転させて、後方に引く。パッド140及び136の相対位置によって、回転中にカラーが、開始位置又は360度回転位置以外の何らかの他の位置で外れることが防止される。この実施形態では、パッド136及び140間で80度の角度、及び他のシェル上の対応するパッド間で180度の角度を用いているが、シェル間のパッド角度の倍数である整数以外の任意の角度とすることができる。開口部内部のカラー118は、より厚い絶縁体及び22AWG導体を有する最大直径ケーブルにフィットするようにデザインされている。カラーが回転することによって、ストラップがより小さい直径のケーブルの周りに巻き付いて、ケーブルシールドとの効果的な結合及び適切なストレインリリーフを実現することが可能になる。IDCのサイズは、固体及び撚り複数ゲージ導体に対する効果的な終端を可能にする一方で、複数の再終端サイクルを可能にするように取られている。 Illustrated in FIG. 20 is a plug housing 96 assembled with respect to the bottom shell 106 and the top shell 110. Color 118 includes slots 138 and 142. These slots allow the collar 118 assembly to be placed on the shell pads 136 and 140. The bottom shell rail 128 slides into the plug housing slot 132 to position the plug contacts 98 and wire terminations in fixed positions with respect to the plug housing 96. A pivot 134 in front of the top shell is held underneath the bottom shell fastener 130 at the front end and the crossover cable skin at the rear end. In this position, the strap 116 extends outward to the left at the bottom and to the right at the top. The top shell features pads 140 and 136 arranged at an angle of 80 degrees with respect to the color center axis. The bottom shell also features pads 140 and 136 at 180 degrees to the corresponding pads on the top shell. The collar features slots 138 and 142 matching pads 140 and 136 on the top and bottom shells. To assemble the collar 118, the collar slot 156 is aligned with the strap 116, the pads 136 and 140 are aligned with the slots 138 and 142, and the collar is moved onto the pads 136 and 140. When the bottom of the pad comes out of the axial slot, rotate the collar clockwise to tighten the strap 116 around the cable to the desired load. The collar teeth 146 fit with the collar stop 114 to keep the collar in the rotating position. The pads 136 and 140 are constrained in the collar groove 148 to prevent the collar 118 from coming off. To reterminate the plug, the collar stop 114 is pressed away from the teeth 146, rotating the collar counterclockwise until it returns to the loading position and pulling backwards. The relative positions of the pads 140 and 136 prevent the collar from coming off during rotation at any other position than the starting position or the 360 degree rotation position. In this embodiment, an angle of 80 degrees between the pads 136 and 140 and an angle of 180 degrees between the corresponding pads on the other shells are used, but any other than an integer that is a multiple of the pad angles between the shells. Can be the angle of. The collar 118 inside the opening is designed to fit a maximum diameter cable with thicker insulation and a 22 AWG conductor. The rotation of the collar allows the strap to wrap around a smaller diameter cable for effective coupling with the cable shield and proper strain relief. The size of the IDC is taken to allow multiple retermination cycles while allowing effective termination for solid and twisted multi-gauge conductors.

本発明の特定の実施形態及び適用が図示及び説明されているが、本発明が、本明細書に記載の正確な構成及び組成に限定されず、かつ記載される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、様々な修正、変更、及び変形が前述から明らかであり得ることを理解されたい。 Although specific embodiments and applications of the invention are illustrated and described, the invention is not limited to the exact configurations and compositions described herein and deviates from the spirit and scope of the invention described. It should be understood that various modifications, changes, and modifications can be apparent from the above without doing so.

10 通信システム
12 通信ケーブル
14 機器(パッチパネル)
18 ジャック
20 プラグ
22 接点
24 プラグハウジング
26 接点インターフェース
28 終端点
30 プラスチックハウジング
32 終端ブロック
34 プラグブート
36 垂直面
38 水平面
40 軸
42 スロット
44 導体44ペア
444A 導体
445A 導体
444B 導体
445B 導体
46 接点
96 ペアセパレータ
98 クロスディバイダー
100 歯ジオメトリー
102 プラグハウジング形体
10 Communication system 12 Communication cable 14 Equipment (patch panel)
18 Jack 20 Plug 22 Contact 24 Plug Housing 26 Contact Interface 28 Termination Point 30 Plastic Housing 32 Termination Block 34 Plug Boot 36 Vertical Surface 38 Horizontal Plane 40 Axis 42 Slot 44 Conductor 44 Pair 44 4A Conductor 44 5A Conductor 44 4B Conductor 44 5B Conductor 46 Contact 96 Pair Separator 98 Cross Divider 100 Tooth Geometry 102 Plug Housing Feature

Claims (5)

通信プラグであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの後方に接続された少なくとも1つのストラップと、
円筒形カラーであって、前記円筒形カラーは前面及び背面を画定し、前記円筒形カラーは、前記前面から前記背面まで延びる経路を有するとともに、前記円筒形カラーの壁内に、前記円筒形カラーの前記前面から延びる少なくとも1つのスロットを有し、前記少なくとも1つのスロットは、前記円筒形カラーが前記ハウジングに対して回転する前に、前記少なくとも1つのストラップに嵌合するように構成されている、前記円筒形カラーと、
を含む前記通信プラグにおいて、
前記円筒形カラーは、カラー溝と、前記円筒形カラーの内壁上に配置された少なくとも1つのパッドスロットとを含み、前記カラー溝は半径方向に延び、前記少なくとも1つのパッドスロットは円筒形カラーの挿入方向に前記カラー溝から前記前面まで延び、前記ハウジングは、前記ハウジングの後方に配置された少なくとも1つのパッドを有し、
前記少なくとも1つのパッドは、前記少なくとも1つのパッドスロットを前記少なくとも1つのパッドと位置合わせして前記円筒形カラーを前記円筒形カラーの前記挿入方向に前記ハウジングに向けて動かしたときに、前記少なくとも1つのパッドを前記少なくとも1つのパッドスロットと嵌合させることによって、そして、前記円筒形カラーが前記ハウジングに隣接して前記ハウジングに対して回転するときに前記パッドを前記カラー溝と嵌合させることによって、前記少なくとも1つのパッドスロット及び前記カラー溝と嵌合するように構成されている、通信プラグ
It ’s a communication plug,
With the housing
With at least one strap connected to the rear of the housing
A cylindrical collar, the cylindrical collar defining a front surface and a back surface, the cylindrical collar having a path extending from the front surface to the back surface, and within the wall of the cylindrical collar, the cylindrical collar. It has at least one slot extending from the front surface of the, and the at least one slot is configured to fit into the at least one strap before the cylindrical collar rotates with respect to the housing. , The cylindrical collar and
In the communication plug comprising,
The cylindrical collar comprises a collar groove and at least one pad slot located on the inner wall of the cylindrical collar, the collar groove extends radially and the at least one pad slot is of a cylindrical collar. Extending from the collar groove to the front surface in the insertion direction, the housing has at least one pad located behind the housing.
The at least one pad is the at least when the at least one pad slot is aligned with the at least one pad and the cylindrical collar is moved toward the housing in the insertion direction of the cylindrical collar. Fitting the pad with the collar groove by fitting one pad with the at least one pad slot and when the cylindrical collar rotates with respect to the housing adjacent to the housing. A communication plug configured to fit the at least one pad slot and the collar groove .
前記円筒形カラーの前記前面に配置された歯であって、前記ハウジングの前記後方に取り付けられたカラーストップと嵌合するように構成された前記歯を含む請求項に記載の通信プラグ。 The communication plug according to claim 1 , wherein the teeth arranged on the front surface of the cylindrical collar and including the teeth configured to fit with the collar stop attached to the rear of the housing. 前記カラーストップ及び前記歯は、前記円筒形カラーが前記ハウジングに対して第1の方向に回転できるように、しかし前記円筒形カラーは第2の方向に回転できないように構成され、前記第1の方向は前記第2の方向と反対側である請求項に記載の通信プラグ。 The collar stop and the teeth are configured such that the cylindrical collar can rotate in a first direction with respect to the housing, but the cylindrical collar cannot rotate in a second direction. communication plug of claim 2 direction which is opposite to the second direction. 前記ストラップはバネ様材料からなる請求項に記載の通信プラグ。 The communication plug according to claim 3 , wherein the strap is made of a spring-like material. 前記カラーストップはバネ様材料からなる請求項に記載の通信プラグ。 The communication plug according to claim 4 , wherein the color stop is made of a spring-like material.
JP2019225525A 2019-12-13 2019-12-13 RJ45 plug Active JP6870065B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019225525A JP6870065B2 (en) 2019-12-13 2019-12-13 RJ45 plug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019225525A JP6870065B2 (en) 2019-12-13 2019-12-13 RJ45 plug

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506267A Division JP6689956B2 (en) 2015-08-07 2015-08-07 Communication plug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020038852A JP2020038852A (en) 2020-03-12
JP6870065B2 true JP6870065B2 (en) 2021-05-12

Family

ID=69738211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019225525A Active JP6870065B2 (en) 2019-12-13 2019-12-13 RJ45 plug

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6870065B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020038852A (en) 2020-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6419527B2 (en) Adapter and plug for communications and control engineering
JP4285597B2 (en) Impedance-adjusted termination assembly and connector including the assembly
EP2089889B1 (en) Modular connector with reduced termination variability
RU2216079C2 (en) Plug socket (alternatives), connector block, and plug
US6663419B2 (en) Reduced crosstalk modular plug and patch cord incorporating the same
US9601885B2 (en) GG45 plug with hinging load bar
JP2022503638A (en) Single-pair Ethernet connector that can be terminated in the field
JP2008510273A (en) High speed, high signal integrity electrical connector
JP2000182727A (en) Communication cable terminal plug and conductor collecting thread
RU2262170C2 (en) Modular socket arranged vertically and at right angle
US10193242B2 (en) Printed circuit board based communications plugs that are suitable for field termination and patch cords including such plugs
KR20020058056A (en) Connecting cable comprising an electric plug-and-socket connection
EP0456340A2 (en) Connector for paired wire cable
US8851902B2 (en) Modular connector for a cable-less patching device
US5829991A (en) Grounding bridge for shielded interconnect cables and interconnect cables incorporating same
JP3067232U (en) Connector equipment for selective termination
JP6689956B2 (en) Communication plug
US6120319A (en) IDC connector
JP2000113941A (en) Connector for transmitting high-frequency data via electric wire
WO2006044770A1 (en) Cable connector with termination arrangement
JP6870065B2 (en) RJ45 plug
US9985359B2 (en) Field terminable telecommunications connector
US20170098911A1 (en) Method for Reducing Crosstalk in Electrical Connectors
JP2002164107A (en) Modular plug and method of combining cable to it
US11532916B2 (en) High speed RJ45 connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150