JP6857012B2 - Alarm program and terminals using it - Google Patents

Alarm program and terminals using it Download PDF

Info

Publication number
JP6857012B2
JP6857012B2 JP2016222698A JP2016222698A JP6857012B2 JP 6857012 B2 JP6857012 B2 JP 6857012B2 JP 2016222698 A JP2016222698 A JP 2016222698A JP 2016222698 A JP2016222698 A JP 2016222698A JP 6857012 B2 JP6857012 B2 JP 6857012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
message
unit
broadcast
fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016222698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018081458A (en
Inventor
賢三 山本
賢三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP2016222698A priority Critical patent/JP6857012B2/en
Publication of JP2018081458A publication Critical patent/JP2018081458A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6857012B2 publication Critical patent/JP6857012B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、災害発生時に第1言語で災害放送が行われた場合に、端末の利用者が所望する第2言語で災害放送の内容を当該利用者に通知する技術に関する。 The present invention relates to a technique for notifying a user of a disaster broadcast in a second language desired by a terminal user when the disaster broadcast is performed in the first language at the time of a disaster.

従来、建物内で火災が発生した場合に火災の発生を在館者に放送するための設備として非常用放送設備が知られている。例えば、特許文献1には、建物内で火災等の災害が発生した場合に、災害の内容と発生場所と避難方法とを在館者に放送する避難誘導装置が記載されている。火災に関する災害放送は「非常放送」と呼ばれ、非常放送に特有のシグナル音と所定の音声メッセージとを所定のパターンで出力し、状況に応じて、感知器発報放送、火災放送、非火災放送を出力する。シグナル音は、第1音、第2音の順に連続して出力するシグナルを1単位として、これを連続して3回繰り返す。第1音は740Hzの0.5秒間の単音であり、第2音は494Hzの0.5秒間の単音である(図8(a)を参照)。エンベロープは、第1音については立ち上がり時間0.1秒の波形とし、第2音については立ち上がり時間0.4秒の波形である。また、火災放送の場合は、さらにスイープ音を出力する。スイープ音は、第3音、0.5秒間の無音状態、第3音、0.5秒間の無音状態、第3音、1.5秒間の無音状態の順に連続するシグナルを1単位として、これを連続して3回繰り返す。第3音は300Hzから2kHzまでの0.5秒間のスイープ音であり、エンベロープは矩形波である(図8(b)を参照)。これらのシグナル音とスイープ音の仕様は日本独自のものである。また、地震に関する災害放送は「緊急地震放送」と呼ばれ、緊急地震放送に特有のシグナル音と所定の音声メッセージとを所定のパターンで放送する(非特許文献1)。 Conventionally, an emergency broadcasting facility is known as a facility for broadcasting the outbreak of a fire to the residents when a fire breaks out in a building. For example, Patent Document 1 describes an evacuation guidance device that broadcasts the details of a disaster, the place where the disaster occurs, and the evacuation method to the resident when a disaster such as a fire occurs in the building. A fire-related disaster broadcast is called an "emergency broadcast," which outputs a signal sound peculiar to an emergency broadcast and a predetermined voice message in a predetermined pattern, and depending on the situation, a detector alarm broadcast, a fire broadcast, or a non-fire. Output the broadcast. The signal sound is a signal that is continuously output in the order of the first sound and the second sound as one unit, and this is repeated three times in succession. The first sound is a single sound at 740 Hz for 0.5 seconds, and the second sound is a single sound at 494 Hz for 0.5 seconds (see FIG. 8A). The envelope has a waveform with a rising time of 0.1 seconds for the first sound and a waveform with a rising time of 0.4 seconds for the second sound. In the case of fire broadcasting, a sweep sound is further output. The sweep sound is a unit of signals that are continuous in the order of the third sound, the silence state for 0.5 seconds, the third sound, the silence state for 0.5 seconds, the third sound, and the silence state for 1.5 seconds. Is repeated 3 times in succession. The third sound is a sweep sound for 0.5 seconds from 300 Hz to 2 kHz, and the envelope is a square wave (see FIG. 8 (b)). The specifications of these signal sounds and sweep sounds are unique to Japan. Further, a disaster broadcast related to an earthquake is called an "emergency earthquake broadcast", and a signal sound peculiar to the emergency earthquake broadcast and a predetermined voice message are broadcast in a predetermined pattern (Non-Patent Document 1).

特開平2−59999号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2-59999

緊急地震速報に対応した非常用放送設備に関するガイドライン、[0nline]一般社団法人電子情報技術産業協会、[平成28年11月4日検索]、インターネット<URL:http://www.jeita.or.jp/japanese/standard/pdf/TTR-4701A_j.pdf>Guidelines for emergency broadcasting equipment that responds to Earthquake Early Warnings, [0nline] Japan Electronics and Information Technology Industries Association, [Search on November 4, 2016], Internet <URL: http: //www.jeita.or. jp / japanese / standard / pdf / TTR-4701A_j.pdf>

しかし、従来の災害放送は、日本独自の規格に基づくものであって一般に日本語のみ、多くても数カ国語程度で行われる。これらの言語を理解できない外国人にとってはその内容を理解できなかった。また、複数言語で災害放送を行うとしても、複数言語を同時放送して聞き取れるものではなく、多数の言語で順次放送を行っていては時間がかかり過ぎる。このことから災害放送で用いることができる言語数には限りがある。 However, conventional disaster broadcasting is based on Japan's own standards and is generally conducted only in Japanese, at most in several languages. Foreigners who could not understand these languages could not understand the contents. Moreover, even if disaster broadcasting is performed in a plurality of languages, it is not possible to hear the disaster by simultaneously broadcasting the plurality of languages, and it takes too much time to broadcast in a large number of languages in sequence. For this reason, the number of languages that can be used in disaster broadcasting is limited.

日本語を理解できない外国人に災害の発生を通知する方法として、多言語に対応したメールで通知することが考えられるが、その場合、施設側で専用のメール通知システムを構築する必要がある。これにはコストと手間がかかる。また、利用者の側でも、施設利用のたびにメールアドレスを登録したり削除したりする手間が発生する。これは、施設利用のたびにメールアドレスの登録および削除を行わないと、施設外においても当該施設の災害情報メールを受信してしまうからである。 As a method of notifying foreigners who do not understand Japanese of the occurrence of a disaster, it is conceivable to notify by e-mail corresponding to multiple languages, but in that case, it is necessary to build a dedicated e-mail notification system on the facility side. This is costly and laborious. Also, on the user side, it takes time and effort to register or delete the e-mail address every time the facility is used. This is because if the e-mail address is not registered and deleted each time the facility is used, the disaster information e-mail of the facility will be received even outside the facility.

本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、災害発生時に第1言語で災害放送が行われた場合に、コンピューティング技術を用いた端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語で災害放送の内容を当該利用者に通知することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and when a disaster is broadcast in a first language at the time of a disaster, a preset first language is selected by a terminal user using computing technology. The purpose is to notify the user of the content of the disaster broadcast in two languages.

(1)上記の課題を解決するため、本発明に係る警報プログラムは、災害発生時に非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送の音を収音して音響信号を出力する音響入力部と、警報メッセージを出力する警報出力部とを備えるコンピューティング技術を用いた端末を、前記音響入力部により出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて、前記災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、前記端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する警報メッセージ特定部と、前記警報メッセージ特定部により特定された警報メッセージを前記警報出力部に出力させる警報部として機能させることを特徴とする。 (1) In order to solve the above problems, the warning program according to the present invention is an acoustic input unit that collects the sound of a disaster broadcast performed in a first language by an emergency broadcasting facility and outputs an acoustic signal when a disaster occurs. And an alarm corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the acoustic input unit of the terminal using the computing technology including the alarm output unit for outputting the alarm message. The alarm output includes an alarm message specifying unit that specifies an alarm message represented by a second language preset by the user of the terminal and an alarm message specified by the alarm message specifying unit. It is characterized in that it functions as an alarm unit to be output to the unit.

(2)好ましい態様において、本発明に係る警報プログラムは、(1)に記載の構成において、前記音響入力部により出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて前記災害放送が検出されたことを契機として起動されることを特徴とする。 (2) In a preferred embodiment, in the alarm program according to the present invention, in the configuration described in (1), the disaster broadcast is detected based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the acoustic input unit. It is characterized by being activated as an opportunity.

(3)別の好ましい態様において、本発明に係る警報プログラムは、(1)または(2)に記載の構成において、前記第1言語により表されるメッセージを示す音響信号または当該音響信号が示す音響の特徴量を取得し、当該音響信号または特徴量に基づいて音声認識により前記第1言語により表されるメッセージを取得し、当該取得したメッセージを翻訳して前記第2言語により表されるメッセージを取得して返信する音声翻訳装置に対して、前記警報メッセージ特定部は、前記音響入力部により出力された音響信号または当該音響信号が示す音響の特徴量を送出し、前記音声翻訳装置から前記警報メッセージを取得することを特徴とする。 (3) In another preferred embodiment, the alarm program according to the present invention, in the configuration according to (1) or (2), has an acoustic signal indicating a message expressed in the first language or an acoustic signal indicated by the acoustic signal. Acquire the feature amount of, acquire the message represented by the first language by voice recognition based on the acoustic signal or the feature amount, translate the acquired message, and obtain the message represented by the second language. The alarm message identification unit sends an acoustic signal output by the acoustic input unit or an acoustic feature amount indicated by the acoustic signal to the voice translation device that acquires and returns, and the alarm message identification unit sends the alarm from the voice translation device. It is characterized by retrieving a message.

(4)本発明に係る端末は、災害発生時に非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送の音を収音して音響信号を出力する音響入力部と、警報メッセージを出力する警報出力部と、前記音響入力部により出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて、前記災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、自端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する警報メッセージ特定部と、前記警報メッセージ特定部により特定された警報メッセージを前記警報出力部に出力させる警報部とを備えることを特徴とする。 (4) The terminal according to the present invention has an acoustic input unit that collects the sound of a disaster broadcast performed in a first language by an emergency broadcasting facility and outputs an acoustic signal when a disaster occurs, and an alarm output that outputs an alarm message. A second alarm message corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast, which is preset by the user of the own terminal, based on the sound pattern indicated by the unit and the sound signal output by the sound input unit. It is characterized by including an alarm message specifying unit that specifies an alarm message represented by a language, and an alarm unit that outputs an alarm message specified by the alarm message specifying unit to the alarm output unit.

(1)乃至(4)のいずれかの構成によれば、災害発生時に第1言語で災害放送が行われた場合に、端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語で災害放送の内容を当該利用者に通知することができるので、利用者は自らが理解できる第2言語を出力する言語として選択し、災害放送の内容を理解できるようにすることができる。 According to any of the configurations (1) to (4), when a disaster broadcast is performed in the first language at the time of a disaster, the disaster broadcast is performed in a second language preset by the user of the terminal. Since the content can be notified to the user, the user can select a language to output a second language that he / she can understand so that he / she can understand the content of the disaster broadcast.

端末1の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of terminal 1. 端末1の警報動作の一例を示し、警報動作を自動起動する動作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the alarm operation of the terminal 1, and shows the example of the operation which automatically starts the alarm operation. 端末1の警報動作の一例を示し、シグナル音に基づいて起動した後の警報動作の一例を示すフロー図である。It is a flow chart which shows an example of the alarm operation of the terminal 1 and shows an example of the alarm operation after activation based on a signal sound. 端末1Aの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of terminal 1A. 端末1Aの警報動作の一例を示すフロー図である。It is a flow chart which shows an example of the alarm operation of the terminal 1A. 端末1Bと音声認識サーバ2の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the terminal 1B and the voice recognition server 2. 端末1Bの警報動作の一例を示すフロー図である。It is a flow chart which shows an example of the alarm operation of the terminal 1B. 非常放送におけるシグナル音およびスイープ音の出力例を示す図であり、(a)はシグナル音を、(b)はスイープ音を、それぞれ示す図である。It is a figure which shows the output example of a signal sound and a sweep sound in an emergency broadcast, (a) is a figure which shows a signal sound, (b) is a figure which shows the sweep sound respectively.

1.第1実施形態
1−1.端末1の構成
第1実施形態に係る端末1の構成の一例について、図1を参照して説明する。端末1は、防火対象物である建築物の利用者が携帯するコンピューティング技術を用いた端末であり、具体例としては、スマートフォンやタブレット端末やウェアラブル端末である。この端末1は、防火対象物である建築物に配設された非常用放送設備により行われる第1言語による災害放送の音を収音し、収音された放送内容を、利用者の選択によって予め設定された第2言語で通知する機能を有する。本実施形態の説明では、災害の種類として火災を想定し、災害放送の種類として非常放送を想定する。また、非常放送は第1言語としての日本語で行われ、利用者への通知は第2言語の一例としての英語で行われる場合を想定する。
1. 1. First Embodiment 1-1. Configuration of Terminal 1 An example of the configuration of the terminal 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. The terminal 1 is a terminal using computing technology carried by a user of a building, which is a fire prevention object, and specific examples thereof are a smartphone, a tablet terminal, and a wearable terminal. This terminal 1 collects the sound of the disaster broadcast in the first language performed by the emergency broadcasting equipment arranged in the building which is the fire prevention object, and the collected broadcast content is selected by the user. It has a function to notify in a preset second language. In the description of this embodiment, fire is assumed as the type of disaster, and emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting. In addition, it is assumed that the emergency broadcast is performed in Japanese as the first language, and the notification to the user is performed in English as an example of the second language.

ここで、非常用放送設備とは、主として、災害発生時に建築物内の人々に災害の発生を知らせ、避難誘導を行うための設備であり、加えて、それに付随する各種通知を行う。非常用放送設備は、自動火災報知設備と連動して、自動的に音声警報音による災害放送を行う。非常用放送設備は、例えば、起動装置、スピーカ、表示灯、増幅器、操作部、電源および配線により構成される。非常用放送設備は、例えば、ホテル、旅館、複合ビル、雑居ビル、学校、図書館、地下街、準地下街等の建築物に配設される。 Here, the emergency broadcasting equipment is mainly equipment for notifying people in a building of the occurrence of a disaster and guiding evacuation in the event of a disaster, and in addition, various notifications associated therewith are given. The emergency broadcasting equipment automatically broadcasts disasters with voice alarm sounds in conjunction with the automatic fire alarm system. The emergency broadcasting equipment is composed of, for example, a starter, a speaker, an indicator light, an amplifier, an operation unit, a power supply, and wiring. Emergency broadcasting equipment is arranged in buildings such as hotels, inns, complex buildings, multi-tenant buildings, schools, libraries, underground malls, and quasi-underground malls.

非常用放送設備には3つの基本的動作がある。第1に、自動火災報知設備の火災感知器が作動した旨の信号を受けて起動する場合には、自動的に感知器発報放送を行う。そして、その後に、発信機または非常電話からの信号、第1報の火災感知器以外の火災感知器が作動した旨の信号を受信した場合や、所定時間が経過した場合は、自動的に火災放送を行う。非常起動スイッチまたは火災放送スイッチが押下された場合にも火災放送を行う。一方、非火災放送スイッチが押下された場合には非火災放送を行う。 Emergency broadcasting equipment has three basic operations. First, when the fire detector of the automatic fire alarm system is activated in response to a signal that the fire detector has been activated, the detector alarm broadcast is automatically performed. After that, if a signal from the transmitter or emergency telephone, a signal indicating that a fire detector other than the first fire detector has been activated, or if a predetermined time has passed, a fire is automatically fired. Broadcast. Fire broadcasting is also performed when the emergency start switch or fire broadcasting switch is pressed. On the other hand, when the non-fire broadcasting switch is pressed, non-fire broadcasting is performed.

第2に、発信機または非常電話により起動する場合には、自動的に感知器発報放送を行った後、直ちに、かつ、自動的に火災放送を行う。ただし、防火対象物の用途、規模、構造、防火管理体制を勘案して、感知器発報放送を省略して、直接、火災放送を行うようにしてもよい。火災放送が誤報であり、非火災放送スイッチが押下された場合には、非火災放送を行う。 Secondly, when it is activated by a transmitter or an emergency telephone, it automatically broadcasts a fire alarm immediately and automatically after the detector alert broadcast. However, in consideration of the use, scale, structure, and fire prevention management system of the fire prevention object, the sensor alarm broadcasting may be omitted and the fire broadcasting may be performed directly. If the fire broadcast is a false alarm and the non-fire broadcast switch is pressed, the non-fire broadcast is performed.

第3に、感知器発報放送を手動により起動したとき、所定時間が経過した場合は、自動的に火災放送を行う。非常起動スイッチまたは火災放送スイッチが押下された場合にも火災放送を行う。一方、非火災放送スイッチが押下された場合には非火災放送を行う。 Thirdly, when the sensor alarm broadcasting is manually activated, if a predetermined time elapses, a fire broadcasting is automatically performed. Fire broadcasting is also performed when the emergency start switch or fire broadcasting switch is pressed. On the other hand, when the non-fire broadcasting switch is pressed, non-fire broadcasting is performed.

非常用放送設備により行われる火災に関する非常放送には、シグナル音やスイープ音を伴う(以下、これらを総称して警告音と称する )、感知器発報放送と火災放送と非火災放送の3つのパターンがある。まず、感知器発報放送は、火災感知器が作動した旨のメッセージを通知する放送であり、火災感知器が作動した旨の情報、および火災発生の確認中である旨の情報またはこれに関連する内容を通知する放送である。さらに、火災感知器が作動した場所(階)を通知する場合もある。放送の構成は、シグナル音(パポパポパポ)と呼ばれる注意喚起音、注意喚起メッセージ、1秒間の無音状態の順に連続する放送を1単位として、これを連続して2回以上繰り返すものである。ここで、注意喚起メッセージとは、例えば、「ただいま(○階の)火災感知器が作動しました。係員が確認しておりますので、次の放送にご注意ください(女声)」というメッセージである。 Emergency broadcasts related to fires performed by emergency broadcasting equipment are accompanied by signal sounds and sweep sounds (hereinafter collectively referred to as warning sounds), and there are three types: detector alert broadcasting, fire broadcasting, and non-fire broadcasting. There is a pattern. First, the detector alert broadcast is a broadcast that notifies a message that the fire detector has been activated, and is information that the fire detector has been activated, information that a fire has been confirmed, or related information. It is a broadcast that notifies the contents to be done. In addition, it may notify the location (floor) where the fire detector was activated. The structure of the broadcast is such that a continuous broadcast in the order of a warning sound called a signal sound (papopapopapo), a warning message, and a silent state for one second is set as one unit, and this is repeated twice or more in succession. Here, the warning message is, for example, the message "The fire detector (on the ○ floor) has been activated. The staff is checking it, so please be careful about the next broadcast (female voice)". ..

次に、火災放送は、火災が発生した旨の火災警報メッセージを放送するものであり、火災が発生した旨の情報、および避難誘導の情報またはこれに関連する内容を通知する放送である。さらに、火災感知器が作動した場所(階)を通知する場合もある。放送の構成は、シグナル音(パポパポパポ)、避難誘導メッセージ、1秒間の無音状態、シグナル音(パポパポパポ)、避難誘導メッセージ、1秒間の無音状態、スイープ音(フィッ、フィッ、フィッを3回繰り返し)と呼ばれる警報音の順に連続する放送を1単位として、これを10分間以上(例えば、鎮火まで)連続して繰り返すものである。ここで、避難誘導メッセージとは、例えば、「火事です、火事です、(○階で)火災が発生しました。落ち着いて避難してください(男声)」というメッセージである。 Next, the fire broadcast broadcasts a fire alarm message indicating that a fire has occurred, and is a broadcast that notifies information that a fire has occurred, evacuation guidance information, or related content. In addition, it may notify the location (floor) where the fire detector was activated. The broadcast consists of signal sound (papopapopapo), evacuation guidance message, 1 second silence, signal sound (papopapopapo), evacuation guidance message, 1 second silence, sweep sound (repeat fit, fit, fit 3 times). One unit is a continuous broadcast in the order of an alarm sound called, and this is continuously repeated for 10 minutes or more (for example, until fire extinguishing). Here, the evacuation guidance message is, for example, a message such as "It's a fire, it's a fire, a fire broke out (on the ○ floor). Please calm down and evacuate (male voice)".

最後に、非火災放送は、先の上記メッセージに対して火災ではなかった旨のメッセージを通知する放送であり、火災感知器の作動は非火災報であった旨の情報またはこれに関連する内容を通知する放送である。放送の構成は、シグナル音(パポパポパポ)、訂正メッセージ、1秒間の無音状態の順に連続する放送を1単位として、これを連続して2回以上繰り返すものである。ここで、訂正メッセージとは、例えば、「さきほどの火災感知器の作動は、確認の結果、異常がありませんでした。ご安心下さい(女声)」というメッセージである。 Finally, the non-fire broadcast is a broadcast that notifies the above message that it was not a fire, and the information that the operation of the fire detector was a non-fire report or related content. It is a broadcast to notify. The structure of the broadcast is that a signal sound (papopapopapo), a correction message, and a continuous broadcast in the order of silence for 1 second are set as one unit, and this is repeated two or more times in succession. Here, the correction message is, for example, a message that "the operation of the fire detector was not abnormal as a result of confirmation. Please be assured (female voice)".

端末1の説明に戻る。端末1は、通信部11と、表示部12と、操作部13と、記憶部14と、制御部15と、マイク16と、スピーカ17とを備える。 Return to the explanation of terminal 1. The terminal 1 includes a communication unit 11, a display unit 12, an operation unit 13, a storage unit 14, a control unit 15, a microphone 16, and a speaker 17.

[通信部]
通信部11は、インターネット、移動体通信網、無線LAN等の通信回線を介して他の装置と通信するためのインタフェースである。通信部11は無線で通信回線に接続する。
[Communication Department]
The communication unit 11 is an interface for communicating with other devices via a communication line such as the Internet, a mobile communication network, or a wireless LAN. The communication unit 11 wirelessly connects to the communication line.

[表示部]
表示部12は、液晶ディスプレイ等の表示装置である。表示部12は、後述する警報部155による制御の下、警報メッセージを表示する警報出力部の一例である。なお、本実施形態では、便宜上、火災警報メッセージに加えて各種通知メッセージ(例えば、感知器発報メッセージや非火災メッセージ)を警報メッセージに含めて説明する。また、便宜上、火災警報メッセージや上記各種通知メッセージを出力するためのプログラムを警報プログラムと、火災警報メッセージや上記各種通知メッセージを出力する手段を警報出力部と、それぞれ称する。
[Display]
The display unit 12 is a display device such as a liquid crystal display. The display unit 12 is an example of an alarm output unit that displays an alarm message under the control of the alarm unit 155, which will be described later. In the present embodiment, for convenience, various notification messages (for example, sensor alert message and non-fire message) will be included in the alarm message in addition to the fire alarm message. Further, for convenience, a program for outputting the fire alarm message and the various notification messages is referred to as an alarm program, and a means for outputting the fire alarm message and the various notification messages is referred to as an alarm output unit.

[操作部]
操作部13は、端末1を携帯する利用者が入力操作を行うための操作入力装置であり、例えばタッチパネルである。操作部13は、利用者による操作を検出し、検出した操作情報を制御部15に出力する。
[Operation unit]
The operation unit 13 is an operation input device for a user carrying the terminal 1 to perform an input operation, and is, for example, a touch panel. The operation unit 13 detects the operation by the user and outputs the detected operation information to the control unit 15.

[記憶部]
記憶部14は、フラッシュメモリやSSD(Solid State Drive)等の不揮発性の記憶装置である。記憶部14は、自動起動プログラム141を記憶する。この自動起動プログラム141は、コンピューティング技術を用いた端末1を、後述するシグナル音認識部151と、起動部152として機能させるためのプログラムである。
[Memory]
The storage unit 14 is a non-volatile storage device such as a flash memory or an SSD (Solid State Drive). The storage unit 14 stores the automatic start program 141. The automatic activation program 141 is a program for causing the terminal 1 using the computing technology to function as a signal sound recognition unit 151 and an activation unit 152, which will be described later.

また、記憶部14は、警報プログラム142を記憶する。この警報プログラム142は、コンピューティング技術を用いた端末1を、後述するスイープ音認識部153と、警報メッセージ特定部154と、警報部155として機能させるためのプログラムである。この警報プログラム142は、マイク16により出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて災害放送が検出されたことを契機として、後述する起動部152により起動される。本実施形態の説明では、音響パターンの種類として警告音(具体的には、シグナル音)の音響パターンを想定し、災害放送の種類として火災に関する非常放送を想定している。警報プログラム142は、例えば、端末1がカメラを備える場合には、建築物に貼られたポスター等の掲示物に掲載された二次元コードを読み取ることでサーバからダウンロードされてインストールされてもよい。または、アプリケーションストアからダウンロードされてインストールされてもよい。また、警報プログラム142は、利用者が所望する言語を第2言語として選択し、選択された言語に対応する警報プログラム142を選択し、これをダウンロードしてインストールするようにしてもよいし、多言語に対応する警報プログラム142をダウンロードしてインストールし、利用者が所望する言語を第2言語として選択して用いるようにしてもよい。なお、本実施形態では、第2言語の一例として英語が選択されている。 Further, the storage unit 14 stores the alarm program 142. The alarm program 142 is a program for causing the terminal 1 using the computing technology to function as a sweep sound recognition unit 153, an alarm message identification unit 154, and an alarm unit 155, which will be described later. The alarm program 142 is activated by the activation unit 152, which will be described later, when a disaster broadcast is detected based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone 16. In the description of the present embodiment, an acoustic pattern of a warning sound (specifically, a signal sound) is assumed as a type of acoustic pattern, and an emergency broadcast related to a fire is assumed as a type of disaster broadcast. For example, when the terminal 1 is equipped with a camera, the alarm program 142 may be downloaded and installed from a server by reading a two-dimensional code posted on a bulletin board such as a poster attached to a building. Alternatively, it may be downloaded and installed from the application store. Further, the alarm program 142 may select a language desired by the user as a second language, select an alarm program 142 corresponding to the selected language, and download and install the alarm program 142. The alarm program 142 corresponding to the language may be downloaded and installed, and the language desired by the user may be selected and used as the second language. In this embodiment, English is selected as an example of the second language.

また、記憶部14は、メッセージデータベース(図面においては「データベース」を「DB」と表記する。)143を記憶する。このメッセージデータベース143は、選択された一つの言語または複数の言語ごとに警報メッセージを対応付けて保持する。ここで警報メッセージには、感知器発報メッセージと、火災警報メッセージと、非火災メッセージの3種類があり、各々について、音声出力用の音声メッセージと、表示用のテキストメッセージとが用意されている。ここで、感知器発報メッセージとは、例えば英語の場合、「Attention please. The fire alarm is indicating a fire. We're now investigating the cause. Please wait for further information.」というメッセージである。火災警報メッセージとは、例えば英語の場合、「There is a fire. Please evacuate as quickly as possible.」というメッセージである。非火災メッセージとは、例えば英語の場合、「Attention please. A few minutes ago, we announced there may be a fire. However, this was a false alarm. Once again, there is no fire.」というメッセージである。なお、メッセージデータベース143は、警報プログラム142をインストールする際、同時に形成されるようにしておくとよい。 Further, the storage unit 14 stores a message database (“database” is referred to as “DB” in the drawings) 143. The message database 143 holds an alarm message in association with each selected language or a plurality of languages. Here, there are three types of alarm messages, a sensor alert message, a fire alarm message, and a non-fire message, and a voice message for voice output and a text message for display are prepared for each. .. Here, the sensor alert message is, for example, in English, the message "Attention please. The fire alarm is indicating a fire. We're now investigating the cause. Please wait for further information." The fire alarm message is, for example, in English, the message "There is a fire. Please evacuate as quickly as possible." A non-fire message is, for example, in English, the message "Attention please. A few minutes ago, we announced there may be a fire. However, this was a false alarm. Once again, there is no fire." The message database 143 may be formed at the same time when the alarm program 142 is installed.

その他に記憶部14は、非常放送を認識するために参照される、第1音、第2音の順に連続して出力するシグナルを1単位として、これを連続して3回繰り返す一連のシグナル音の特徴量を記憶する。ここで特徴量とは、MFCC(メル周波数ケプストラム係数)やLPC(線形予測係数)等の、シグナル音の物理的な特徴を示す数値である。また、記憶部14は、火災放送を認識するために参照される、スイープ音の特徴量を記憶する。ここで特徴量とは、MFCCやLPC等の、スイープ音の物理的な特徴を示す数値である。また、記憶部14は、警報プログラム142が多言語に対応している場合、その実行時に出力する言語として選択される第2言語の設定を記憶する。ここで記憶された第2言語の設定は、利用者に通知するために出力される警報メッセージの言語を特定する際に参照される。第2言語の選択および設定は、例えば、警報プログラム142のダウンロード時、もしくはインストール時に行われてもよい。本実施形態の説明では、出力する言語として英語が第2言語に設定された場合を想定する。また、記憶部14は、警報プログラム142の起動の有無を判別するための変数として、起動済みフラグを記憶する。この起動済みフラグは、例えば、警報プログラム142の終了時に、オフに初期化される。また、記憶部14は、非常放送が行われた回数を示す計数値を記憶する。この計数値は、例えば、警報プログラム142の終了時に、「0」に初期化される。また、記憶部14は、シグナル音を認識すると初期値から計時する計時手段の計時値を記憶する。なお、警報プログラム142が出力する言語として、単一の第2言語だけが設定されている場合、記憶部14は第2言語の設定の記憶を省略することができる。例えば、単一の第2言語に対応する警報プログラム142を、ダウンロードする等して、インストールした場合である。 In addition, the storage unit 14 uses a signal that is continuously output in the order of the first sound and the second sound, which is referred to for recognizing an emergency broadcast, as one unit, and repeats this three times in succession. Memorize the feature amount of. Here, the feature amount is a numerical value indicating the physical feature of the signal sound such as MFCC (mel frequency cepstrum coefficient) and LPC (linear prediction coefficient). In addition, the storage unit 14 stores the feature amount of the sweep sound, which is referred to for recognizing the fire broadcast. Here, the feature amount is a numerical value indicating the physical feature of the sweep sound such as MFCC and LPC. Further, when the alarm program 142 supports multiple languages, the storage unit 14 stores the setting of the second language selected as the language to be output at the time of execution. The second language setting stored here is referred to when specifying the language of the alarm message output to notify the user. The selection and setting of the second language may be performed, for example, at the time of downloading or installing the alarm program 142. In the description of this embodiment, it is assumed that English is set as the second language as the output language. Further, the storage unit 14 stores the activated flag as a variable for determining whether or not the alarm program 142 has been activated. This activated flag is initialized off, for example, at the end of alarm program 142. In addition, the storage unit 14 stores a count value indicating the number of times the emergency broadcast has been performed. This count value is initialized to "0" at the end of, for example, the alarm program 142. Further, the storage unit 14 stores the time measuring value of the time measuring means that measures the time from the initial value when the signal sound is recognized. When only a single second language is set as the language output by the alarm program 142, the storage unit 14 can omit the storage of the setting of the second language. For example, it is a case where the alarm program 142 corresponding to a single second language is installed by downloading or the like.

[制御部]
制御部15は、記憶部14に記憶されるプログラムを実行して端末1の各部の動作を制御する制御装置である。制御部15は、CPU等の演算処理装置を備え、機能的構成として、シグナル音認識部151と、起動部152と、スイープ音認識部153と、警報メッセージ特定部154と、警報部155とを備える。これらの機能は、自動起動プログラム141と警報プログラム142とを実行することにより実現される。
[Control unit]
The control unit 15 is a control device that executes a program stored in the storage unit 14 to control the operation of each unit of the terminal 1. The control unit 15 includes an arithmetic processing unit such as a CPU, and has a signal sound recognition unit 151, an activation unit 152, a sweep sound recognition unit 153, an alarm message identification unit 154, and an alarm unit 155 as functional configurations. Be prepared. These functions are realized by executing the automatic start program 141 and the alarm program 142.

シグナル音認識部151は、記憶部14に記憶される自動起動プログラム141が実行されると、継続的にマイク16から音響信号を取得する。このとき、非常用放送設備は所定の音圧レベル(例えば、床から1mの位置の音圧レベルが75dB以上)となるように配設されねばならない設置基準があることから、この設置基準を満たす所定音量以上の音響信号をシグナル音認識部151が取得するようにして、ノイズ音を排除するようにしてもよい。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、記憶部14に記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する。この判定の結果、類似度が閾値を超えると、シグナル音が放送されたと認識する。一方、類似度が閾値を超えない場合には、再びマイク16から音響信号を取得する。なお、特徴量の抽出方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 The signal sound recognition unit 151 continuously acquires an acoustic signal from the microphone 16 when the automatic start program 141 stored in the storage unit 14 is executed. At this time, since there is an installation standard that the emergency broadcasting equipment must be arranged so as to have a predetermined sound pressure level (for example, the sound pressure level at a position 1 m from the floor is 75 dB or more), this installation standard is satisfied. The signal sound recognition unit 151 may acquire an acoustic signal having a volume equal to or higher than a predetermined volume to eliminate the noise sound. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and it is determined whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14 exceeds the threshold value. As a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value, it is recognized that the signal sound has been broadcast. On the other hand, if the similarity does not exceed the threshold value, the acoustic signal is acquired from the microphone 16 again. As for the method for extracting the feature amount, a well-known or known technique may be used.

起動部152は、シグナル音認識部151によりシグナル音が認識されると、記憶部14に記憶される起動済みフラグを参照して、警報プログラム142が起動済みか否かを判定する。この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142が起動済みでない場合には)、記憶部14に記憶される警報プログラム142を起動する。警報プログラム142を起動すると、記憶部14に記憶される起動済みフラグをオンに設定し、計数値をインクリメントする。 When the signal sound is recognized by the signal sound recognition unit 151, the activation unit 152 refers to the activation flag stored in the storage unit 14 and determines whether or not the alarm program 142 has been activated. As a result of this determination, when the activated flag is set to off (that is, when the alarm program 142 has not been activated), the alarm program 142 stored in the storage unit 14 is activated. When the alarm program 142 is activated, the activated flag stored in the storage unit 14 is set to on, and the count value is incremented.

スイープ音認識部153は、起動部152により警報プログラム142が起動されると、継続的にマイク16から音響信号を取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、記憶部14に記憶されているスイープ音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かについて判定する。この判定の結果、類似度が閾値を超えると、スイープ音が放送されたと認識する。一方、類似度が閾値を超えない場合には、音響信号の取得開始後、所定時間(例えば、50秒)が経過したか否かを判定する。この判定の結果、所定時間が経過すると、スイープ音が放送されなかったと認識する。一方、所定時間が経過していない場合には、再びマイク16から音響信号を取得する。なお、特徴量の抽出方法については、周知または公知の技術を利用してよい。所定時間については、火災放送の1単位以上の長さに設定される。 The sweep sound recognition unit 153 continuously acquires an acoustic signal from the microphone 16 when the alarm program 142 is activated by the activation unit 152. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and it is determined whether or not the similarity with the feature amount of the sweep sound stored in the storage unit 14 exceeds the threshold value. As a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value, it is recognized that the sweep sound has been broadcast. On the other hand, when the similarity does not exceed the threshold value, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 50 seconds) has elapsed after the start of acquisition of the acoustic signal. As a result of this determination, it is recognized that the sweep sound has not been broadcast after a predetermined time has elapsed. On the other hand, if the predetermined time has not elapsed, the acoustic signal is acquired from the microphone 16 again. As for the method for extracting the feature amount, a well-known or known technique may be used. The predetermined time is set to the length of one unit or more of the fire broadcast.

警報メッセージ特定部154は、マイク16により出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて、災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、端末1の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する。本実施形態の説明では、災害放送の種類として火災に関する非常放送を想定し、音響パターンの種類として警告音(具体的には、スイープ音またはシグナル音)のパターンを想定し、第2言語として英語を想定している。 The alarm message identification unit 154 is an alarm message corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone 16, and is a preset setting by the user of the terminal 1. Identify the alert message expressed in two languages. In the description of the present embodiment, an emergency broadcast related to a fire is assumed as the type of disaster broadcast, a warning sound (specifically, a sweep sound or a signal sound) pattern is assumed as the type of acoustic pattern, and English is used as the second language. Is assumed.

具体的には、警報メッセージ特定部154は、スイープ音認識部153によりスイープ音が認識されると、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の火災警報メッセージを取得する。その際には、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する火災警報メッセージを取得する。一方、スイープ音認識部153によりスイープ音が認識されずに所定時間が経過すると、記憶部14に記憶される計数値を参照して、シグナル音認識部151により認識された直近のシグナル音が1回目の非常放送のシグナル音であるか否かを判定する。この判定の結果、1回目の非常放送のシグナル音である場合には、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の感知器発報メッセージを取得する。その際には、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する感知器発報メッセージを取得する。一方、その判定の結果、1回目の非常放送のシグナル音でない場合には、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の非火災メッセージを取得する。その際には、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する非火災メッセージを取得する。 Specifically, when the sweep sound recognition unit 153 recognizes the sweep sound, the alarm message identification unit 154 acquires fire alarm messages for voice output and display from the message database 143. At that time, the fire alarm message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14. On the other hand, when a predetermined time elapses without the sweep sound being recognized by the sweep sound recognition unit 153, the most recent signal sound recognized by the signal sound recognition unit 151 is 1 with reference to the count value stored in the storage unit 14. Determine if it is the signal sound of the second emergency broadcast. As a result of this determination, if it is the signal sound of the first emergency broadcast, the sensor alert message for voice output and display is acquired from the message database 143. At that time, the sensor alert message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14. On the other hand, as a result of the determination, if it is not the signal sound of the first emergency broadcast, a non-fire message for voice output and display is acquired from the message database 143. At that time, the non-fire message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14.

警報部155は、警報メッセージ特定部154により特定された警報メッセージを警報出力部に出力させる。具体的には、音声出力用の警報メッセージをスピーカ17から音声出力させ、表示用の警報メッセージを表示部12に表示させる。 The alarm unit 155 causes the alarm output unit to output the alarm message specified by the alarm message specifying unit 154. Specifically, the alarm message for voice output is output by voice from the speaker 17, and the warning message for display is displayed on the display unit 12.

[マイク]
マイク16は、端末1の周囲の音を収音する音響入力部である。マイク16は、災害発生時には、非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送の音を収音して、制御部15に対して音響信号を出力する。本実施形態の説明では、災害の種類として火災を想定し、災害放送の種類として火災に関する非常放送を想定し、第1言語として日本語を想定している。
[Microphone]
The microphone 16 is an acoustic input unit that collects sounds around the terminal 1. When a disaster occurs, the microphone 16 collects the sound of the disaster broadcast performed in the first language by the emergency broadcasting equipment and outputs an acoustic signal to the control unit 15. In the description of this embodiment, fire is assumed as the type of disaster, emergency broadcasting related to fire is assumed as the type of disaster broadcasting, and Japanese is assumed as the first language.

[スピーカ]
スピーカ17は、警報部155による制御の下、警報音や警報メッセージを音声出力する警報出力部の一例である。
[Speaker]
The speaker 17 is an example of an alarm output unit that outputs an alarm sound or an alarm message by voice under the control of the alarm unit 155.

1−2.端末1の動作
次に、端末1の警報動作の一例について、図2および図3を参照して説明する。
1-2. Operation of Terminal 1 Next, an example of alarm operation of terminal 1 will be described with reference to FIGS. 2 and 3.

まず、図2を参照して、自動起動プログラム141の動作例について説明する。端末1の電源投入後、利用者の操作によりまたは自動的に、記憶部14に記憶される自動起動プログラム141が実行されると、後述する起動済みフラグを参照して、警報プログラム142が起動済みか否かを判定する(Sa1)。この判定の結果、起動済みフラグがオンに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142が起動済みの場合には)(Sa1のYES)、自動起動プログラム141のスタート時点に戻り、起動済みフラグがオフとなるまで、この動作を繰り返す。一方、この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142が起動済みでない場合には)(Sa1のNO)、ステップSa2へ進む。自動起動プログラム141を最初に実行したとき、起動済みフラグは初期値のオフに設定されているので、ステップSa2へ進み、シグナル音認識部151は、継続的にマイク16から音響信号を取得する(Sa2)。音響信号を取得すると、シグナル音認識部151は、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sa3)、記憶部14に記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する(Sa4)。この判定の結果、類似度が閾値を超えない場合には(すなわち、シグナル音が認識されない場合には)(Sa4のNO)、シグナル音認識部151はステップSa2に戻り、再びマイク16から音響信号を取得する。一方、この判定の結果、類似度が閾値を超えた場合には(すなわち、シグナル音が認識された場合には)(Sa4のYES)、起動部152は、記憶部14に記憶される計数値をインクリメントするとともに、計時手段での計時を開始する(Sa5)。ここでは、シグナル音が認識された1回の非常放送について計数値をインクリメントするものとする(同じ放送を複数回繰り返す場合は、これを1回の非常放送とする)。また、この計時は、1回の非常放送のシグナル音を認識する度に初期化されて計時し、シグナル音を認識してからの時間を計時するものである。そして起動部152は、記憶部14に記憶される警報プログラム142を起動する(Sa6)。警報プログラム142を起動後、自動起動プログラム141はステップSa1へ戻る。後述するように、警報プログラム142が起動すると、起動済みフラグはオンに設定されるので、警報プログラム142を起動した自動起動プログラム141は、起動済みフラグがオフとなるまで、ステップSa1を繰り返す(Sa1のYES)。なお、ステップSa1での判定の結果、起動済みフラグがオンに設定されている場合、既に警報プログラム142が起動されていることから、警報プログラム142が停止するまで、自動起動プログラム141を停止させてもよい。 First, an operation example of the automatic start program 141 will be described with reference to FIG. When the automatic start program 141 stored in the storage unit 14 is executed by the user's operation or automatically after the power of the terminal 1 is turned on, the alarm program 142 has already been started with reference to the started flag described later. Whether or not it is determined (Sa1). As a result of this determination, if the activated flag is set to on (that is, if the alarm program 142 has already been activated) (YES in Sa1), the system returns to the start time of the automatic activation program 141 and has been activated. This operation is repeated until the flag is turned off. On the other hand, as a result of this determination, if the activated flag is set to off (that is, if the alarm program 142 has not been activated) (NO in Sa1), the process proceeds to step Sa2. When the automatic start program 141 is executed for the first time, the started flag is set to off by the initial value, so the process proceeds to step Sa2, and the signal sound recognition unit 151 continuously acquires the acoustic signal from the microphone 16 ( Sa2). When the acoustic signal is acquired, the signal sound recognition unit 151 extracts the feature amount from the acquired acoustic signal (Sa3), and whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14 exceeds the threshold value. (Sa4). As a result of this determination, if the similarity does not exceed the threshold value (that is, if the signal sound is not recognized) (NO of Sa4), the signal sound recognition unit 151 returns to step Sa2, and the acoustic signal from the microphone 16 again. To get. On the other hand, as a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value (that is, when a signal sound is recognized) (YES of Sa4), the activation unit 152 is a counting value stored in the storage unit 14. Is incremented, and timekeeping by the timekeeping means is started (Sa5). Here, it is assumed that the count value is incremented for one emergency broadcast in which the signal sound is recognized (when the same broadcast is repeated a plurality of times, this is regarded as one emergency broadcast). Further, this timekeeping is initialized every time the signal sound of one emergency broadcast is recognized and timed, and the time after recognizing the signal sound is timed. Then, the activation unit 152 activates the alarm program 142 stored in the storage unit 14 (Sa6). After activating the alarm program 142, the auto-start program 141 returns to step Sa1. As will be described later, when the alarm program 142 is activated, the activated flag is set to on. Therefore, the automatic activation program 141 that activated the alarm program 142 repeats step Sa1 until the activated flag is turned off (Sa1). YES). As a result of the determination in step Sa1, when the activated flag is set to ON, since the alarm program 142 has already been activated, the automatic activation program 141 is stopped until the alarm program 142 is stopped. May be good.

次に図3を参照して、起動した警報プログラム142の動作について説明する。警報プログラム142が起動されると、起動部152は、記憶部14に記憶される起動済みフラグをオンに設定し(Sa7)、記憶部14に記憶される火災フラグを参照して、火災放送を認識したか否かを判定する(Sa8)。この判定の結果、火災フラグがオンに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142が火災放送を認識していた場合には)(Sa8のYES)、後述する火災警報を通知する(Sa24)。一方、この判定の結果、火災フラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142が火災放送を認識していない場合には)(Sa8のNO)、ステップSa9へ進む。警報プログラム142を起動したときの火災フラグは、初期値のオフに設定されているので、ステップSa9へ進み、スイープ音認識部153は、継続的にマイク16から音響信号を取得する(Sa9)。音響信号を取得すると、スイープ音認識部153は、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sa10)、記憶部14に記憶されているスイープ音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かについて判定する(Sa11)。この判定の結果、類似度が閾値を超えた場合には(すなわち、スイープ音が認識された場合には)(Sa11のYES)、火災フラグをオンに設定し(Sa12)、ステップSa13へ進む。一方、ステップSa11の判定の結果、類似度が閾値を超えない場合には(すなわち、スイープ音が認識されない場合には)(Sa11のNO)、火災フラグを設定することなくステップSa13へ進み、シグナル音認識部151は、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sa13)、記憶部14に記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する(Sa14)。この判定の結果、類似度が閾値を超えない場合には(すなわち、シグナル音が認識されない場合には)(Sa14のNO)、ステップSa16へ進む。一方、この判定の結果、類似度が閾値を超えた場合には(すなわち、シグナル音が認識された場合には)(Sa14のYES)、記憶部14に記憶される計数値をインクリメントし、計時値を初期化して初期値より計時手段の計時を再開し(Sa15)、ステップSa16へ進む。そして、シグナル音を認識する度に初期化されて計時することによってシグナル音を認識してからの時間を計時した計時値を参照し、所定時間が経過したか否かを判定する(Sa16)。この所定時間とは、直近に認識されたシグナル音が火災放送によるものでないことを判定するために設けられ、火災放送であった場合にスイープ音が出力されるべき期間にスイープ音が出力されていないことによって判定する。このため、この所定時間は、繰り返す火災放送の少なくとも1単位以上の時間に設定するとよい。すなわち、火災放送であった場合に、シグナル音を認識してから、避難誘導メッセージ、1秒間の無音状態、シグナル音(パポパポパポ)、避難誘導メッセージ、1秒間の無音状態、スイープ音(フィッ、フィッ、フィッを3回繰り返し)の順に連続する一連の放送の総時間以上であればよい。この判定の結果、所定時間が経過していない場合は(Sa16のNO)、直近に認識されたシグナル音が火災放送でないとは判定できないので、ステップSa8へ戻り、所定時間が経過するまでにスイープ音が認識されるか否かの判定(Sa11)を繰り返すようにする。そして、スイープ音が認識された場合には(Sa11のYES)、火災フラグがオンされることによって、再びステップSa8へ戻ってきたときに火災放送であったことが判定され(Sa8のYES)、後述する火災警報を通知する(Sa24)。一方、この判定の結果、所定時間が経過した場合には(Sa16のYES)、ステップSa17へ進む。ここでは、所定時間が経過する直前に火災放送に基づくスイープ音が認識された場合(Sa11のYES)には火災警報を通知せねばならないことから、これによって火災フラグがオンしているか否かを判定する(Sa17)。そして、火災フラグがオンであった場合には(Sa17のYES)、後述する火災警報を通知する(Sa24)。一方、この判定の結果、火災フラグがオンしていない場合(Sa17のNO)、直近のシグナル音は火災放送によるものではないので、計数値を参照することによって、直近に認識されたシグナル音が感知器発報放送によるものか、非火災放送によるものかを判定する(Sa18)。計数値が1であった場合(Sa18のYES)、直近に認識されたシグナル音が非常放送の1回目であることから感知器発報放送によるものであると判定され、感知器発報を通知し(Sa19)、次に発生し得る火災放送あるいは非火災放送に備えて、ステップSa8へ戻る。一方、計数値が1でなかった場合(Sa18のNO)、直近に認識されたシグナル音が、感知器発報放送の次に行われた非火災放送によるものであると判定され、非火災報を通知する(Sa20)。 Next, the operation of the activated alarm program 142 will be described with reference to FIG. When the alarm program 142 is activated, the activation unit 152 sets the activated flag stored in the storage unit 14 to on (Sa7), refers to the fire flag stored in the storage unit 14, and broadcasts a fire. It is determined whether or not it is recognized (Sa8). As a result of this determination, when the fire flag is set to ON (that is, when the alarm program 142 recognizes the fire broadcast) (YES of Sa8), the fire alarm described later is notified (Sa24). ). On the other hand, as a result of this determination, if the fire flag is set to off (that is, if the alarm program 142 does not recognize the fire broadcast) (NO of Sa8), the process proceeds to step Sa9. Since the fire flag when the alarm program 142 is activated is set to the initial value off, the process proceeds to step Sa9, and the sweep sound recognition unit 153 continuously acquires the acoustic signal from the microphone 16 (Sa9). When the acoustic signal is acquired, the sweep sound recognition unit 153 extracts the feature amount from the acquired acoustic signal (Sa10), and whether or not the similarity with the feature amount of the sweep sound stored in the storage unit 14 exceeds the threshold value. (Sa11). As a result of this determination, if the similarity exceeds the threshold value (that is, when a sweep sound is recognized) (YES of Sa11), the fire flag is set to ON (Sa12), and the process proceeds to step Sa13. On the other hand, as a result of the determination in step Sa11, if the similarity does not exceed the threshold value (that is, if the sweep sound is not recognized) (NO in Sa11), the process proceeds to step Sa13 without setting the fire flag, and the signal is signaled. The sound recognition unit 151 extracts a feature amount from the acquired acoustic signal (Sa13), and determines whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14 exceeds the threshold value (Sa14). .. As a result of this determination, if the similarity does not exceed the threshold value (that is, if the signal sound is not recognized) (NO of Sa14), the process proceeds to step Sa16. On the other hand, as a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value (that is, when a signal sound is recognized) (YES of Sa14), the count value stored in the storage unit 14 is incremented and timed. The value is initialized, the timing of the timing means is restarted from the initial value (Sa15), and the process proceeds to step Sa16. Then, each time the signal sound is recognized, it is initialized and timed, so that the time measured after recognizing the signal sound is referred to, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed (Sa16). This predetermined time is provided to determine that the most recently recognized signal sound is not due to a fire broadcast, and the sweep sound is output during the period in which the sweep sound should be output in the case of a fire broadcast. Judge by not having. Therefore, this predetermined time may be set to a time of at least one unit or more of repeated fire broadcasting. That is, in the case of a fire broadcast, after recognizing the signal sound, the evacuation guidance message, 1 second silence state, signal sound (papopapopapo), evacuation guidance message, 1 second silence state, sweep sound (fit, fit) , The fit is repeated 3 times), as long as it is longer than the total time of a series of continuous broadcasts. As a result of this determination, if the predetermined time has not elapsed (NO in Sa16), it cannot be determined that the most recently recognized signal sound is not a fire broadcast, so the process returns to step Sa8 and the sweep is performed by the time the predetermined time elapses. The determination (Sa11) of whether or not the sound is recognized is repeated. Then, when the sweep sound is recognized (YES in Sa11), the fire flag is turned on, so that it is determined that the fire was broadcast when returning to step Sa8 (YES in Sa8). Notify a fire alarm, which will be described later (Sa24). On the other hand, as a result of this determination, if the predetermined time has elapsed (YES in Sa16), the process proceeds to step Sa17. Here, if a sweep sound based on a fire broadcast is recognized immediately before the lapse of a predetermined time (YES in Sa11), a fire alarm must be notified, so whether or not the fire flag is turned on is determined by this. Judgment (Sa17). Then, when the fire flag is on (YES of Sa17), a fire alarm described later is notified (Sa24). On the other hand, as a result of this determination, when the fire flag is not turned on (NO of Sa17), the latest signal sound is not due to the fire broadcast, so by referring to the count value, the most recently recognized signal sound can be heard. It is determined whether the broadcast is due to a sensor alarm broadcast or a non-fire broadcast (Sa18). When the count value is 1 (YES in Sa18), since the most recently recognized signal sound is the first emergency broadcast, it is determined that it is due to the sensor alert broadcast, and the detector alert is notified. Then (Sa19), the process returns to step Sa8 in preparation for the next possible fire broadcast or non-fire broadcast. On the other hand, when the count value is not 1 (NO of Sa18), it is determined that the most recently recognized signal sound is due to the non-fire broadcast that was performed after the detector alert broadcast, and the non-fire report. Is notified (Sa20).

感知器発報を通知するとき、警報メッセージ特定部154は、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の感知器発報メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154は、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、英語の感知器発報メッセージを取得する。感知器発報メッセージが取得されると、警報部155は、英語の感知器発報メッセージをスピーカ17から音声出力させるとともに、英語の感知器発報メッセージを表示部12に表示させる(Sa19)。また、非火災報を通知するとき、警報メッセージ特定部154は、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の非火災メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154は、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、英語の非火災メッセージを取得する。非火災メッセージが取得されると、警報部155は、英語の非火災メッセージをスピーカ17から音声出力させるとともに、英語の非火災メッセージを表示部12に表示させる(Sa20)。また、火災警報を通知するとき、警報メッセージ特定部154は、メッセージデータベース143から音声出力用および表示用の火災警報メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154は、記憶部14に記憶される第2言語の設定を参照して、英語の火災警報メッセージを取得する。火災警報メッセージが取得されると、警報部155は、英語の火災警報メッセージをスピーカ17から音声出力させるとともに、英語の火災警報メッセージを表示部12に表示させる(Sa24)。 When notifying the sensor alert, the alarm message identification unit 154 acquires the sensor alert message for voice output and display from the message database 143. At that time, the alarm message identification unit 154 acquires an English sensor alert message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14. When the sensor alarm message is acquired, the alarm unit 155 outputs the English sensor alarm message by voice from the speaker 17 and displays the English sensor alarm message on the display unit 12 (Sa19). Further, when notifying the non-fire report, the alarm message identification unit 154 acquires the non-fire message for voice output and display from the message database 143. At that time, the alarm message identification unit 154 acquires the English non-fire message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14. When the non-fire message is acquired, the alarm unit 155 outputs the English non-fire message by voice from the speaker 17 and displays the English non-fire message on the display unit 12 (Sa20). Further, when notifying the fire alarm, the alarm message identification unit 154 acquires the fire alarm message for voice output and display from the message database 143. At that time, the alarm message identification unit 154 acquires an English fire alarm message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14. When the fire alarm message is acquired, the alarm unit 155 outputs the English fire alarm message by voice from the speaker 17 and displays the English fire alarm message on the display unit 12 (Sa24).

なお、火災警報メッセージは、警報プログラム142を停止させるまで繰り返すようにしてもよい。また、火災警報の停止は、火災警報中の表示部12に図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13を端末1の利用者が操作することによって(Sa25のYES)火災警報を停止させるようにしてもよい(Sa26)。このとき、火災警報メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、火災警報メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。また、警報プログラム142の停止は、火災警報動作中の表示部12に図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13を端末1の利用者が操作することによって(Sa27のYES)、警報プログラム142自体を停止させるようにしてもよい(Sa28)。また、新たな警報メッセージが出力されるまで、あるいは、警報プログラム142を停止させるまで、非火災メッセージは、少なくともその表示を保持させるとよい。一方、非火災メッセージの音声出力は、1以上の所定回数の出力で留めてもよいし、通知停止操作によって任意に停止できるようにし、通知停止操作または警報プログラム142を停止させるまで繰り返すようにしてもよい。例えば、非火災メッセージを表示中の表示部12に図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13を端末1の利用者が操作することによって(Sa21のYES)非火災メッセージを停止させるようにしてもよい(Sa22)。このとき、非火災メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、非火災メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。また、警報プログラム142の停止は、非火災メッセージを表示中の表示部12に図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13を端末1の利用者が操作することによって(Sa23のYES)、警報プログラム142自体を停止させるようにしてもよい(Sa28)。なお、火災警報は、避難が完了していると想定される所定時間(例えば10分)以上が経過したときに、停止させるようにしてもよい。
以上が、警報動作についての説明である。
The fire alarm message may be repeated until the alarm program 142 is stopped. Further, to stop the fire alarm, an alarm stop button (not shown) is displayed on the display unit 12 during the fire alarm, and the user of the terminal 1 operates the operation unit 13 corresponding to the alarm stop button (). YES of Sa25) The fire alarm may be stopped (Sa26). At this time, the audio output and display of the fire alarm message may be stopped, only the audio output of the fire alarm message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. Further, the alarm program 142 is stopped by displaying an end button (not shown) on the display unit 12 during the fire alarm operation and operating the operation unit 13 corresponding to the end button by the user of the terminal 1 ( YES of Sa27), the alarm program 142 itself may be stopped (Sa28). Further, the non-fire message may at least retain its display until a new alarm message is output or the alarm program 142 is stopped. On the other hand, the voice output of the non-fire message may be stopped at one or more predetermined times, or can be stopped arbitrarily by the notification stop operation, and is repeated until the notification stop operation or the alarm program 142 is stopped. May be good. For example, an alarm stop button (not shown) is displayed on the display unit 12 displaying a non-fire message, and the user of the terminal 1 operates the operation unit 13 corresponding to the alarm stop button (YES of Sa21). ) The non-fire message may be stopped (Sa22). At this time, the voice output and display of the non-fire message may be stopped, only the voice output of the non-fire message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. Further, to stop the alarm program 142, a display unit 12 displaying a non-fire message is displayed with an end button (not shown), and the user of the terminal 1 operates the operation unit 13 corresponding to the end button. (YES in Sa23), the alarm program 142 itself may be stopped (Sa28). The fire alarm may be stopped when a predetermined time (for example, 10 minutes) or more, which is assumed to have completed evacuation, has elapsed.
The above is the description of the alarm operation.

以上説明した端末1によれば、日本語を理解できない外国人であっても、自身が理解できる言語で警報メッセージを出力させることで、非常放送の内容を理解することができる。また、上記の警報動作に係る処理は端末1内で完結するため、施設側で専用のメール通知システムを構築する必要がない。また、利用者の側でメールアドレスを登録したり削除したりする手間がかからない。また、通信インフラが機能しない状況であっても影響を受けることがない。 According to the terminal 1 described above, even a foreigner who cannot understand Japanese can understand the contents of the emergency broadcast by outputting an alarm message in a language that he / she can understand. Further, since the processing related to the above alarm operation is completed in the terminal 1, it is not necessary to construct a dedicated mail notification system on the facility side. In addition, there is no need for the user to register or delete the e-mail address. Moreover, even if the communication infrastructure does not function, it will not be affected.

1−3.第1実施形態の変形例
上記の第1実施形態は以下のように変形してもよい。
1-3. Modification example of the first embodiment The above-mentioned first embodiment may be modified as follows.

1−3−1.変形例1
上記の警報部155は、警報プログラム142の起動後、スイープ音が認識された否かの判定(Sa11参照)を待たずに、感知器発報メッセージを警報出力部に出力させてもよい。そして、警報プログラム142の起動後に、再度シグナル音が認識されて、かつ、所定時間が経過して(Sa16のYES)スイープ音が認識されていなかった場合には(Sa17のNO)、シグナル音の放送が1回目か否かの判定(Sa18参照)を待たずに、非火災メッセージを警報出力部に出力させてもよい。この変形例に係る警報動作では、起動済みフラグがオンされた段階で、感知器発報メッセージを警報出力部に出力させ、再度シグナル音が認識されて、かつ、所定時間が経過してスイープ音が認識されていなかった場合には、非火災メッセージを警報出力部に出力させればよいため、非常放送が行われた回数を示す計数値を記憶部14に記憶させる必要がない。1回目の非常放送が感知器発報放送ではなく火災放送であった場合には、火災警報メッセージを出力する前に、感知器発報メッセージを一旦出力してしまうが、火災放送であった場合は、スイープ音が認識されて火災警報メッセージが出力されるので問題はない(Sa17のYES)。
1-3-1. Modification 1
After the alarm program 142 is activated, the alarm unit 155 may output the sensor alert message to the alarm output unit without waiting for the determination of whether or not the sweep sound is recognized (see Sa11). Then, when the signal sound is recognized again after the alarm program 142 is activated and the sweep sound is not recognized after the predetermined time has elapsed (YES in Sa16), the signal sound is heard. The non-fire message may be output to the alarm output unit without waiting for the determination of whether or not the broadcast is the first time (see Sa18). In the alarm operation according to this modified example, when the activated flag is turned on, the sensor alarm message is output to the alarm output unit, the signal sound is recognized again, and the sweep sound after a predetermined time has elapsed. If is not recognized, the non-fire message may be output to the alarm output unit, so that it is not necessary to store the count value indicating the number of times the emergency broadcast has been performed in the storage unit 14. If the first emergency broadcast is a fire broadcast instead of a detector alert broadcast, the detector alert message will be output once before the fire warning message is output, but if it is a fire broadcast Is not a problem because the sweep sound is recognized and a fire warning message is output (YES of Sa17).

2.第2実施形態
2−1.端末1Aの構成
第2実施形態に係る端末1Aの構成の一例について、図4を参照して説明する。本実施形態に係る端末1Aは、非常放送の警告音の音響パターンに代えて、非常放送の放送メッセージの音響パターンに基づいて、利用者に通知する警報メッセージを特定する点において、第1実施形態に係る端末1と相違している。
2. Second Embodiment 2-1. Configuration of Terminal 1A An example of the configuration of terminal 1A according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The terminal 1A according to the first embodiment is in the first embodiment in that it specifies an alarm message to be notified to the user based on the acoustic pattern of the broadcast message of the emergency broadcast instead of the acoustic pattern of the warning sound of the emergency broadcast. It is different from the terminal 1 according to the above.

端末1Aは、通信部11Aと、表示部12Aと、操作部13Aと、記憶部14Aと、制御部15Aと、マイク16Aと、スピーカ17Aとを備える。 The terminal 1A includes a communication unit 11A, a display unit 12A, an operation unit 13A, a storage unit 14A, a control unit 15A, a microphone 16A, and a speaker 17A.

[通信部]
通信部11Aは、インターネット、移動体通信網、無線LAN等の通信回線を介して他の装置と通信するためのインタフェースである。通信部11Aは無線で通信回線に接続する。
[Communication Department]
The communication unit 11A is an interface for communicating with other devices via a communication line such as the Internet, a mobile communication network, or a wireless LAN. The communication unit 11A wirelessly connects to the communication line.

[表示部]
表示部12Aは、液晶ディスプレイ等の表示装置である。表示部12Aは、後述する警報部155Aによる制御の下、警報メッセージを表示する警報出力部の一例である。
[Display]
The display unit 12A is a display device such as a liquid crystal display. The display unit 12A is an example of an alarm output unit that displays an alarm message under the control of the alarm unit 155A described later.

[操作部]
操作部13Aは、端末1Aを携帯する利用者が入力操作を行うための操作入力装置であり、例えばタッチパネルである。操作部13Aは、利用者による操作を検出し、検出した操作情報を制御部15Aに出力する。
[Operation unit]
The operation unit 13A is an operation input device for a user carrying the terminal 1A to perform an input operation, and is, for example, a touch panel. The operation unit 13A detects an operation by the user and outputs the detected operation information to the control unit 15A.

[記憶部]
記憶部14Aは、フラッシュメモリやSSD等の不揮発性の記憶装置である。記憶部14Aは、自動起動プログラム141Aを記憶する。この自動起動プログラム141Aは、コンピューティング技術を用いた端末1Aを、後述するシグナル音認識部151Aと、起動部152Aとして機能させるためのプログラムである。
[Memory]
The storage unit 14A is a non-volatile storage device such as a flash memory or SSD. The storage unit 14A stores the automatic start program 141A. The automatic activation program 141A is a program for causing the terminal 1A using the computing technology to function as a signal sound recognition unit 151A and an activation unit 152A, which will be described later.

また、記憶部14Aは、警報プログラム142Aを記憶する。この警報プログラム142Aは、コンピューティング技術を用いた端末1Aを、後述する放送メッセージ特定部156と、警報メッセージ特定部154Aと、警報部155Aとして機能させるためのプログラムである。この警報プログラム142Aは、マイク16Aにより出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて災害放送が検出されたことを契機として、後述する起動部152Aにより起動される。本実施形態の説明では、音響パターンの種類として警告音(具体的には、シグナル音)の音響パターンを想定し、災害放送の種類として非常放送を想定している。警報プログラム142Aの取得方法は、例えば、第1実施形態に係る警報プログラム142と同様でもよい。 Further, the storage unit 14A stores the alarm program 142A. The alarm program 142A is a program for causing the terminal 1A using the computing technology to function as a broadcast message identification unit 156, an alarm message identification unit 154A, and an alarm unit 155A, which will be described later. The alarm program 142A is activated by the activation unit 152A, which will be described later, when a disaster broadcast is detected based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone 16A. In the description of the present embodiment, an acoustic pattern of a warning sound (specifically, a signal sound) is assumed as the type of acoustic pattern, and emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting. The acquisition method of the alarm program 142A may be the same as that of the alarm program 142 according to the first embodiment, for example.

また、記憶部14Aは、メッセージデータベース143Aを記憶する。このメッセージデータベース143Aは、各警報メッセージを、その警報メッセージに対応する放送メッセージに固有のキーワードの音響特徴量と対応付けて保持する。具体的には、感知器発報放送に固有のキーワードである「注意」の音響特徴量と対応付けて、感知器発報メッセージを保持する。また、火災放送に固有のキーワードである「火事」の音響特徴量と対応付けて、火災警報メッセージを保持する。また、非火災放送に固有のキーワードである「安心」の音響特徴量と対応付けて、非火災メッセージを保持する。なお、ここで挙げたキーワードはあくまで一例であり、他のキーワードが採用されてもよい。各警報メッセージは、選択された一つの言語または複数の言語ごとに用意されるとともに、音声出力用の音声メッセージと表示用のテキストメッセージの2種類のメッセージが用意されている。各警報メッセージの例は、第1実施形態の説明で述べた通りである。 Further, the storage unit 14A stores the message database 143A. The message database 143A holds each alarm message in association with the acoustic feature amount of the keyword unique to the broadcast message corresponding to the alarm message. Specifically, the sensor alert message is retained in association with the acoustic feature amount of "attention", which is a keyword unique to the sensor alert broadcast. In addition, a fire alarm message is retained in association with the acoustic feature amount of "fire", which is a keyword unique to fire broadcasting. In addition, the non-fire message is retained in association with the acoustic feature amount of "safety", which is a keyword unique to non-fire broadcasting. The keywords listed here are just examples, and other keywords may be adopted. Each alarm message is prepared for one selected language or a plurality of languages, and two types of messages, a voice message for voice output and a text message for display, are prepared. An example of each alarm message is as described in the description of the first embodiment.

その他に記憶部14Aは、非常放送を認識するために参照される、シグナル音の特徴量を記憶する。ここで特徴量とは、MFCCやLPC等の、シグナル音の物理的な特徴を示す数値である。また、記憶部14Aは、警報プログラム142Aの実行時に出力される言語として第2言語の設定を記憶する。ここで記憶される第2言語の設定は、利用者に通知される警報メッセージの言語を特定する際に参照される。第2言語の設定は、例えば、警報プログラム142Aのインストール時に行われてよい。本実施形態の説明では、第2言語として英語が設定された場合を想定する。また、記憶部14Aは、警報プログラム142Aの起動の有無を判別するための変数として、起動済みフラグを記憶する。この起動済みフラグは、例えば、警報プログラム142Aの終了時に、オフに初期化される。 In addition, the storage unit 14A stores the feature amount of the signal sound, which is referred to for recognizing the emergency broadcast. Here, the feature amount is a numerical value indicating the physical feature of the signal sound such as MFCC and LPC. Further, the storage unit 14A stores the setting of the second language as the language output when the alarm program 142A is executed. The setting of the second language stored here is referred to when specifying the language of the alarm message notified to the user. The setting of the second language may be performed, for example, when the alarm program 142A is installed. In the description of this embodiment, it is assumed that English is set as the second language. Further, the storage unit 14A stores the activated flag as a variable for determining whether or not the alarm program 142A is activated. This activated flag is initialized off, for example, at the end of alarm program 142A.

[制御部]
制御部15Aは、記憶部14Aに記憶されるプログラムを実行して端末1Aの各部の動作を制御する制御装置である。制御部15Aは、CPU等の演算処理装置を備え、機能的構成として、シグナル音認識部151Aと、起動部152Aと、放送メッセージ特定部156と、警報メッセージ特定部154Aと、警報部155Aとを備える。これらの機能のうち、シグナル音認識部151Aと起動部152Aは、自動起動プログラム141Aを実行することにより実現され、放送メッセージ特定部156と警報メッセージ特定部154Aと警報部155Aは、警報プログラム142Aを実行することにより実現される。
[Control unit]
The control unit 15A is a control device that executes a program stored in the storage unit 14A to control the operation of each unit of the terminal 1A. The control unit 15A includes an arithmetic processing unit such as a CPU, and has a signal sound recognition unit 151A, an activation unit 152A, a broadcast message identification unit 156, an alarm message identification unit 154A, and an alarm unit 155A as functional configurations. Be prepared. Among these functions, the signal sound recognition unit 151A and the activation unit 152A are realized by executing the automatic activation program 141A, and the broadcast message identification unit 156, the alarm message identification unit 154A, and the alarm unit 155A provide the alarm program 142A. It is realized by executing.

シグナル音認識部151Aは、記憶部14Aに記憶される自動起動プログラム141Aが実行されると、継続的にマイク16Aから音響信号を取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、記憶部14Aに記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する。この判定の結果、類似度が閾値を超えると、シグナル音が放送されたと認識する。一方、類似度が閾値を超えない場合には、再びマイク16Aから音響信号を取得する。なお、第1実施形態と同様に、所定音量以上の音響信号をシグナル音認識部151Aが取得するようにして、ノイズ音を排除するようにしてもよい。また、特徴量の抽出方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 The signal sound recognition unit 151A continuously acquires an acoustic signal from the microphone 16A when the automatic start program 141A stored in the storage unit 14A is executed. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and it is determined whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14A exceeds the threshold value. As a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value, it is recognized that the signal sound has been broadcast. On the other hand, if the similarity does not exceed the threshold value, the acoustic signal is acquired from the microphone 16A again. As in the first embodiment, the signal sound recognition unit 151A may acquire an acoustic signal having a predetermined volume or higher to eliminate the noise sound. Further, as a method for extracting the feature amount, a well-known or known technique may be used.

起動部152Aは、シグナル音認識部151Aによりシグナル音が認識されると、記憶部14Aに記憶される起動済みフラグを参照して、警報プログラム142Aが起動済みか否かを判定する。この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Aが起動済みでない場合には)、記憶部14Aに記憶される警報プログラム142Aを起動する。警報プログラム142Aを起動すると、記憶部14Aに記憶される起動済みフラグをオンに設定する。 When the signal sound is recognized by the signal sound recognition unit 151A, the activation unit 152A determines whether or not the alarm program 142A has been activated by referring to the activation flag stored in the storage unit 14A. As a result of this determination, when the activated flag is set to off (that is, when the alarm program 142A has not been activated), the alarm program 142A stored in the storage unit 14A is activated. When the alarm program 142A is activated, the activated flag stored in the storage unit 14A is set to on.

放送メッセージ特定部156は、起動部152Aにより警報プログラム142Aが起動されると、シグナル音の後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16から取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、記憶部14Aに記憶される各キーワードの音響特徴量と比較することで、放送メッセージにいずれのキーワードが含まれるかを判別する。この判別の結果、キーワード「注意」が含まれていると、感知器発報放送が行われたと認識する。キーワード「火事」が含まれていると、火災放送が行われたと認識する。キーワード「安心」が含まれていると、非火災放送が行われたと認識する。なお、特徴量の抽出方法と、音響特徴量に基づくキーワードの検出方法については、周知技術を利用してよい。 When the alarm program 142A is activated by the activation unit 152A, the broadcast message identification unit 156 acquires the acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the signal sound from the microphone 16. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal and compared with the acoustic feature amount of each keyword stored in the storage unit 14A to determine which keyword is included in the broadcast message. As a result of this determination, if the keyword "caution" is included, it is recognized that the detector alert broadcast has been performed. If the keyword "fire" is included, it is recognized that a fire has been broadcast. If the keyword "safety" is included, it is recognized that a non-fire broadcast has been performed. As for the method for extracting the feature amount and the method for detecting the keyword based on the acoustic feature amount, a well-known technique may be used.

警報メッセージ特定部154Aは、マイク16Aにより出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて、災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、端末1Aの利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する。本実施形態の説明では、災害放送の種類として非常放送を想定し、音響パターンの種類として放送メッセージの音響パターンを想定し、第2言語として英語を想定している。 The alarm message identification unit 154A is an alarm message corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone 16A, and is a preset setting by the user of the terminal 1A. Identify the alert message expressed in two languages. In the description of the present embodiment, emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting, the acoustic pattern of the broadcast message is assumed as the type of acoustic pattern, and English is assumed as the second language.

具体的には、警報メッセージ特定部154Aは、放送メッセージ特定部156により感知器発報放送が認識されると、メッセージデータベース143Aから、キーワード「注意」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の感知器発報メッセージを取得する。その際には、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する感知器発報メッセージを取得する。または、放送メッセージ特定部156により火災放送が認識されると、メッセージデータベース143Aから、キーワード「火事」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の火災警報メッセージを取得する。その際には、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する火災警報メッセージを取得する。または、放送メッセージ特定部156により非火災放送が認識されると、メッセージデータベース143Aから、キーワード「安心」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の非火災メッセージを取得する。その際には、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、設定された第2言語に対応する非火災メッセージを取得する。 Specifically, when the broadcast message identification unit 156 recognizes the sensor alert broadcast, the alarm message identification unit 154A is associated with the acoustic feature amount of the keyword "attention" from the message database 143A. Get detector alert messages for output and display. At that time, the sensor alert message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A. Alternatively, when the broadcast message identification unit 156 recognizes the fire broadcast, the fire alarm message for voice output and display, which is associated with the acoustic feature amount of the keyword "fire", is acquired from the message database 143A. At that time, the fire alarm message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A. Alternatively, when the broadcast message identification unit 156 recognizes the non-fire broadcast, the non-fire message for audio output and display, which is associated with the acoustic feature amount of the keyword "safety", is acquired from the message database 143A. .. At that time, the non-fire message corresponding to the set second language is acquired by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A.

警報部155Aは、警報メッセージ特定部154Aにより特定された警報メッセージを警報出力部に出力させる。具体的には、音声出力用の警報メッセージをスピーカ17Aから音声出力させ、表示用の警報メッセージを表示部12Aに表示させる。 The alarm unit 155A causes the alarm output unit to output the alarm message specified by the alarm message specifying unit 154A. Specifically, the alarm message for voice output is output by voice from the speaker 17A, and the warning message for display is displayed on the display unit 12A.

[マイク]
マイク16Aは、端末1Aの周囲の音を収音する音響入力部である。マイク16Aは、災害発生時には、非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送の音を収音して、制御部15Aに対して音響信号を出力する。本実施形態の説明では、災害の種類として火災を想定し、災害放送の種類として非常放送を想定し、第1言語として日本語を想定している。
[Microphone]
The microphone 16A is an acoustic input unit that collects sounds around the terminal 1A. When a disaster occurs, the microphone 16A collects the sound of the disaster broadcast performed in the first language by the emergency broadcasting equipment and outputs an acoustic signal to the control unit 15A. In the description of this embodiment, fire is assumed as the type of disaster, emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting, and Japanese is assumed as the first language.

[スピーカ]
スピーカ17Aは、警報部155Aによる制御の下、警報音や警報メッセージを音声出力する警報出力部の一例である。
[Speaker]
The speaker 17A is an example of an alarm output unit that outputs an alarm sound or an alarm message by voice under the control of the alarm unit 155A.

2−2.端末1Aの動作
次に、端末1Aの警報動作の一例について、図5を参照して説明する。
2-2. Operation of Terminal 1A Next, an example of alarm operation of terminal 1A will be described with reference to FIG.

端末1Aの電源投入後、利用者の操作によりまたは自動的に、記憶部14Aに記憶される自動起動プログラム141Aが実行されると、シグナル音認識部151Aは、継続的にマイク16Aから音響信号を取得する(Sb1)。音響信号を取得すると、シグナル音認識部151Aは、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sb2)、記憶部14Aに記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する(Sb3)。この判定の結果、類似度が閾値を超えない場合には(すなわち、シグナル音が認識されない場合には)(Sb3のNO)、シグナル音認識部151AはステップSb1に戻り、再びマイク16Aから音響信号を取得する。一方、この判定の結果、類似度が閾値を超えた場合には(すなわち、シグナル音が認識された場合には)(Sb3のYES)、起動部152Aは、記憶部14Aに記憶される起動済みフラグを参照して、警報プログラム142Aが起動済みか否かを判定する(Sb4)。この判定の結果、起動済みフラグがオンに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Aが起動済みの場合には)(Sb4のYES)、ステップSb5およびSb6が省略され、ステップSb7が実行される。一方、この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Aが起動済みでない場合には)(Sb4のNO)、起動部152Aは、記憶部14Aに記憶される警報プログラム142Aを起動する(Sb5)。警報プログラム142Aを起動後、起動部152Aは、起動済みフラグをオンに設定する(Sb6)。 After the power of the terminal 1A is turned on, when the automatic start program 141A stored in the storage unit 14A is executed by the user's operation or automatically, the signal sound recognition unit 151A continuously outputs an acoustic signal from the microphone 16A. Acquire (Sb1). When the acoustic signal is acquired, the signal sound recognition unit 151A extracts the feature amount from the acquired acoustic signal (Sb2), and whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14A exceeds the threshold value. (Sb3). As a result of this determination, if the similarity does not exceed the threshold value (that is, if the signal sound is not recognized) (NO in Sb3), the signal sound recognition unit 151A returns to step Sb1 and returns to the acoustic signal from the microphone 16A. To get. On the other hand, as a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value (that is, when a signal sound is recognized) (YES of Sb3), the activation unit 152A is stored in the storage unit 14A and has been activated. With reference to the flag, it is determined whether or not the alarm program 142A has been activated (Sb4). As a result of this determination, if the activated flag is set to on (that is, if the alarm program 142A has been activated) (YES in Sb4), steps Sb5 and Sb6 are omitted, and step Sb7 is executed. Will be done. On the other hand, as a result of this determination, when the activated flag is set to off (that is, when the alarm program 142A has not been activated) (NO of Sb4), the activated unit 152A stores in the storage unit 14A. The alarm program 142A is activated (Sb5). After activating the alarm program 142A, the activation unit 152A sets the activated flag to ON (Sb6).

警報プログラム142Aが起動されると、放送メッセージ特定部156は、シグナル音の後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16Aから取得する(Sb7)。音響信号を取得すると、放送メッセージ特定部156は、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sb8)、記憶部14Aに記憶される各キーワードの音響特徴量と比較することで、放送メッセージにいずれのキーワードが含まれるかを判別する(Sb9)。この判別の結果、キーワード「注意」が含まれている場合には(すなわち、感知器発報放送が認識された場合には)(Sb9の「感知器発報放送」)、警報メッセージ特定部154Aは、メッセージデータベース143Aから、キーワード「注意」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の感知器発報メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154Aは、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、英語の感知器発報メッセージを取得する。感知器発報メッセージが取得されると、警報部155Aは、英語の感知器発報メッセージをスピーカ17Aから音声出力させるとともに、英語の感知器発報メッセージを表示部12Aに表示させる(Sb10)。感知器発報メッセージの出力後、再びステップSb1が実行される。 When the alarm program 142A is activated, the broadcast message identification unit 156 acquires the acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the signal sound from the microphone 16A (Sb7). When the acoustic signal is acquired, the broadcast message identification unit 156 extracts the feature amount from the acquired acoustic signal (Sb8) and compares it with the acoustic feature amount of each keyword stored in the storage unit 14A. It is determined whether or not the keyword of is included (Sb9). As a result of this determination, if the keyword "caution" is included (that is, when the sensor alert broadcast is recognized) (Sb9 "sensor alert broadcast"), the alarm message identification unit 154A Acquires the sensor alert message for voice output and display, which is associated with the acoustic feature amount of the keyword "attention", from the message database 143A. At that time, the alarm message identification unit 154A acquires an English sensor alert message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A. When the sensor alarm message is acquired, the alarm unit 155A outputs the English sensor alarm message by voice from the speaker 17A and displays the English sensor alarm message on the display unit 12A (Sb10). After the detector alert message is output, step Sb1 is executed again.

ステップSb9の判別の結果、キーワード「火事」が含まれている場合には(すなわち、火災放送が認識された場合には)(Sb9の「火災放送」)、警報メッセージ特定部154Aは、メッセージデータベース143Aから、キーワード「火事」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の火災警報メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154Aは、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、英語の火災警報メッセージを取得する。火災警報メッセージが取得されると、警報部155Aは、英語の火災警報メッセージをスピーカ17Aから音声出力させるとともに、英語の火災警報メッセージを表示部12Aに表示させる(Sb11)。なお、火災警報メッセージの出力後、警報プログラム142Aを停止させるまで繰り返すようにしてもよい。また、火災警報の停止は、火災警報中の表示部12Aに図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13Aを端末1Aの利用者が操作することによって火災警報を停止させるようにしてもよい。このとき、火災警報メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、火災警報メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。また、警報プログラム142Aの停止は、火災警報動作中の表示部12Aに図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13Aを端末1Aの利用者が操作することによって警報プログラム142A自体を停止させるようにしてもよい。 As a result of the determination in step Sb9, if the keyword "fire" is included (that is, when a fire broadcast is recognized) ("fire broadcast" in Sb9), the alarm message identification unit 154A uses the message database. From 143A, a fire alarm message for audio output and display, which is associated with the acoustic feature amount of the keyword "fire", is acquired. At that time, the alarm message identification unit 154A acquires an English fire alarm message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A. When the fire alarm message is acquired, the alarm unit 155A outputs the English fire alarm message by voice from the speaker 17A and displays the English fire alarm message on the display unit 12A (Sb11). After the fire alarm message is output, the alarm program 142A may be repeated until it is stopped. To stop the fire alarm, a display unit 12A during the fire alarm is displayed with an alarm stop button (not shown), and the user of the terminal 1A operates the operation unit 13A corresponding to the alarm stop button to cause a fire. The alarm may be stopped. At this time, the audio output and display of the fire alarm message may be stopped, only the audio output of the fire alarm message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. Further, to stop the alarm program 142A, an end button (not shown) is displayed on the display unit 12A during the fire alarm operation, and the user of the terminal 1A operates the operation unit 13A corresponding to the end button to give an alarm. The program 142A itself may be stopped.

ステップSb9の判別の結果、キーワード「安心」が含まれている場合には(すなわち、非火災放送が認識された場合には)(Sb9の「非火災放送」)、警報メッセージ特定部154Aは、メッセージデータベース143Aから、キーワード「安心」の音響特徴量と対応付けられている、音声出力用および表示用の非火災メッセージを取得する。その際、警報メッセージ特定部154Aは、記憶部14Aに記憶される第2言語の設定を参照して、英語の非火災メッセージを取得する。非火災メッセージが取得されると、警報部155Aは、英語の非火災メッセージをスピーカ17Aから音声出力させるとともに、英語の非火災メッセージを表示部12Aに表示させる(Sb12)。非火災メッセージの出力後、その出力動作を終了させてもよいし、警報プログラム142Aを停止させるまで繰り返すようにしてもよい。また、新たな警報メッセージが出力されるまで、あるいは、警報プログラム142Aを停止させるまで、非火災メッセージは、少なくともその表示を保持させるとよい。一方、非火災メッセージの音声出力は、1以上の所定回数の出力で留めてもよいし、通知停止操作によって任意に停止できるようにし、通知停止操作または警報プログラム142Aを停止させるまで繰り返すようにしてもよい。例えば、非火災メッセージを表示中の表示部12Aに図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13Aを端末1Aの利用者が操作することによって非火災メッセージを停止させるようにしてもよい。このとき、非火災メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、非火災メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。また、警報プログラム142Aの停止は、非火災メッセージを表示中の表示部12Aに図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13Aを端末1Aの利用者が操作することによって警報プログラム142A自体を停止させるようにしてもよい。以上のように、第2実施形態での警報停止に関する動作は第1実施形態と同様である。
以上が、警報動作についての説明である。
As a result of the determination in step Sb9, if the keyword "safety" is included (that is, when a non-fire broadcast is recognized) ("non-fire broadcast" in Sb9), the alarm message identification unit 154A From the message database 143A, non-fire messages for voice output and display, which are associated with the acoustic features of the keyword "safety", are acquired. At that time, the alarm message identification unit 154A acquires the English non-fire message by referring to the setting of the second language stored in the storage unit 14A. When the non-fire message is acquired, the alarm unit 155A outputs the English non-fire message by voice from the speaker 17A and displays the English non-fire message on the display unit 12A (Sb12). After the output of the non-fire message, the output operation may be terminated, or the alarm program 142A may be repeated until it is stopped. Further, the non-fire message may at least retain its display until a new alarm message is output or the alarm program 142A is stopped. On the other hand, the voice output of the non-fire message may be stopped at one or more predetermined times, or can be stopped arbitrarily by the notification stop operation, and is repeated until the notification stop operation or the alarm program 142A is stopped. May be good. For example, a non-fire message is displayed by displaying an alarm stop button (not shown) on the display unit 12A displaying the non-fire message, and the user of the terminal 1A operates the operation unit 13A corresponding to the alarm stop button to display the non-fire message. You may want to stop it. At this time, the voice output and display of the non-fire message may be stopped, only the voice output of the non-fire message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. Further, to stop the alarm program 142A, a display unit 12A displaying a non-fire message is displayed with an end button (not shown), and the user of the terminal 1A operates the operation unit 13A corresponding to the end button. The alarm program 142A itself may be stopped by. As described above, the operation related to the alarm stop in the second embodiment is the same as that in the first embodiment.
The above is the description of the alarm operation.

以上説明した端末1Aによれば、第1実施形態に係る端末1と同様に、日本語を理解できない外国人であっても、非常放送の内容を理解することができる。また、上記の警報動作に係る処理は端末1A内で完結するため、施設側で専用のメール通知システムを構築する必要がなく、また、利用者の側でメールアドレスを登録したり削除したりする手間がかからない。また、通信インフラが機能しない状況であっても影響を受けることがない。 According to the terminal 1A described above, as in the terminal 1 according to the first embodiment, even a foreigner who cannot understand Japanese can understand the contents of the emergency broadcast. In addition, since the processing related to the above alarm operation is completed in the terminal 1A, it is not necessary to build a dedicated e-mail notification system on the facility side, and the user side registers or deletes the e-mail address. It does not take time and effort. Moreover, even if the communication infrastructure does not function, it will not be affected.

2−3.第2実施形態の変形例
上記の第2実施形態は以下のように変形してもよい。以下の変形例は他の1以上の変形例と組み合わせてもよい。
2-3. Modification example of the second embodiment The above-mentioned second embodiment may be modified as follows. The following modification may be combined with one or more other modification.

2−3−1.変形例1
上記の放送メッセージ特定部156は、シグナル音の後に放送される放送メッセージの特徴量を、各キーワードの音響特徴量に代えて、各放送メッセージ全体の音響特徴量と比較することで、非常放送の種別を判別するようにしてもよい。その場合、メッセージデータベース143Aは、各警報メッセージを、その警報メッセージに対応する放送メッセージ全体の音響特徴量に対応付けて保持する。放送メッセージ特定部156は、シグナル音の後に放送される放送メッセージの特徴量が、メッセージデータベース143Aに格納される各放送メッセージ全体の音響特徴量のうち、いずれと最も類似しているかを判定する。警報メッセージ特定部154Aは、放送メッセージ特定部156により放送メッセージの特徴量と最も類似された音響特徴量と対応付けられている警報メッセージを取得する。
2-3-1. Modification 1
The above-mentioned broadcast message identification unit 156 compares the feature amount of the broadcast message broadcast after the signal sound with the acoustic feature amount of each broadcast message as a whole instead of the acoustic feature amount of each keyword, so that the emergency broadcast can be performed. The type may be determined. In that case, the message database 143A holds each alarm message in association with the acoustic feature amount of the entire broadcast message corresponding to the alarm message. The broadcast message identification unit 156 determines which of the acoustic features of each broadcast message stored in the message database 143A is the most similar to the feature amount of the broadcast message broadcast after the signal sound. The alarm message identification unit 154A acquires an alarm message associated with an acoustic feature amount most similar to the feature amount of the broadcast message by the broadcast message identification unit 156.

2−3−2.変形例2
上記の放送メッセージ特定部156と警報メッセージ特定部154Aによる処理の全部または一部は、端末1Aと通信回線を介して接続される外部サーバにより行われてもよい。例えば、放送メッセージ特定部156は、シグナル音の後に放送される放送メッセージの特徴量を外部サーバへ送信し、外部サーバの側で放送メッセージに含まれるキーワードを判別してもらい、当該キーワードを受信するようにしてもよい。その際、放送メッセージ特定部156は、放送メッセージの音響信号を外部サーバへ送信し、特徴量の抽出を外部サーバに行わせるようにしてもよい。別の例として、放送メッセージ特定部156は、シグナル音の後に放送される放送メッセージの特徴量を外部サーバへ送信し、外部サーバの側で放送メッセージに含まれるキーワードの判別と、キーワードに対応する警報メッセージの特定を行ってもらい、警報メッセージ特定部154Aが、特定された警報メッセージまたはその識別子を受信するようにしてもよい。その際も、放送メッセージ特定部156は、放送メッセージの音響信号を外部サーバへ送信し、特徴量の抽出を外部サーバに行わせるようにしてもよい。
2-3-2. Modification 2
All or part of the processing by the broadcast message identification unit 156 and the alarm message identification unit 154A may be performed by an external server connected to the terminal 1A via a communication line. For example, the broadcast message identification unit 156 transmits the feature amount of the broadcast message to be broadcast after the signal sound to the external server, asks the external server to determine the keyword included in the broadcast message, and receives the keyword. You may do so. At that time, the broadcast message identification unit 156 may transmit the acoustic signal of the broadcast message to the external server and have the external server extract the feature amount. As another example, the broadcast message identification unit 156 transmits the feature amount of the broadcast message to be broadcast after the signal sound to the external server, determines the keyword included in the broadcast message on the external server side, and corresponds to the keyword. The alarm message may be specified so that the alarm message identification unit 154A receives the specified alarm message or its identifier. At that time, the broadcast message identification unit 156 may transmit the acoustic signal of the broadcast message to the external server and have the external server extract the feature amount.

2−3−3.変形例3
上記の端末1Aは、第1実施形態に係るスイープ音認識部153を備えて、火災放送の識別については、このスイープ音認識部153による判定の結果を参照するようにしてもよい。
2-3-3. Modification 3
The terminal 1A may include the sweep sound recognition unit 153 according to the first embodiment, and may refer to the result of the determination by the sweep sound recognition unit 153 for the identification of the fire broadcast.

3.第3実施形態
3−1.端末1Bの構成
第3実施形態に係る端末1Bの構成の一例について、図6を参照して説明する。本実施形態に係る端末1Bは、非常放送の警告音の音響パターンに代えて、非常放送の放送メッセージの内容に基づいて、利用者に通知するメッセージを特定する点において、第1実施形態に係る端末1と相違している。ここで、利用者に通知するメッセージは、音声認識サーバ2が放送メッセージを音声認識および翻訳することにより特定される。
3. 3. Third Embodiment 3-1. Configuration of Terminal 1B An example of the configuration of terminal 1B according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The terminal 1B according to the first embodiment relates to the first embodiment in that the terminal 1B according to the first embodiment specifies a message to be notified to the user based on the content of the broadcast message of the emergency broadcast instead of the acoustic pattern of the warning sound of the emergency broadcast. It is different from terminal 1. Here, the message to be notified to the user is specified by the voice recognition server 2 voice recognition and translation of the broadcast message.

端末1Bは、通信部11Bと、表示部12Bと、操作部13Bと、記憶部14Bと、制御部15Bと、マイク16Bと、スピーカ17Bとを備える。 The terminal 1B includes a communication unit 11B, a display unit 12B, an operation unit 13B, a storage unit 14B, a control unit 15B, a microphone 16B, and a speaker 17B.

[通信部]
通信部11Bは、インターネット、移動体通信網、無線LAN等の通信回線Lを介して音声認識サーバ2と通信するためのインタフェースである。通信部11Aは無線で通信回線Lに接続する。
[Communication Department]
The communication unit 11B is an interface for communicating with the voice recognition server 2 via a communication line L such as the Internet, a mobile communication network, or a wireless LAN. The communication unit 11A wirelessly connects to the communication line L.

[表示部]
表示部12Bは、液晶ディスプレイ等の表示装置である。表示部12Bは、後述する警報部155Bによる制御の下、警報メッセージを表示する警報出力部の一例である。
[Display]
The display unit 12B is a display device such as a liquid crystal display. The display unit 12B is an example of an alarm output unit that displays an alarm message under the control of the alarm unit 155B described later.

[操作部]
操作部13Bは、端末1Bを携帯する利用者が入力操作を行うための操作入力装置であり、例えばタッチパネルである。端末1Bは、利用者による操作を検出し、検出した操作情報を制御部15Bに出力する。
[Operation unit]
The operation unit 13B is an operation input device for a user carrying the terminal 1B to perform an input operation, and is, for example, a touch panel. The terminal 1B detects the operation by the user and outputs the detected operation information to the control unit 15B.

[記憶部]
記憶部14Bは、フラッシュメモリやSSD等の不揮発性の記憶装置である。記憶部14Bは、自動起動プログラム141Bを記憶する。この自動起動プログラム141Bは、コンピュータである端末1Bを、後述するシグナル音認識部151Bと、起動部152Bとして機能させるためのプログラムである。
[Memory]
The storage unit 14B is a non-volatile storage device such as a flash memory or SSD. The storage unit 14B stores the automatic start program 141B. The automatic start program 141B is a program for causing the terminal 1B, which is a computer, to function as a signal sound recognition unit 151B and a start unit 152B, which will be described later.

また、記憶部14Bは、警報プログラム142Bを記憶する。この警報プログラム142Bは、コンピュータである端末1Bを、後述するメッセージ特定部154Bと、警報部155Bと、スイープ音停止認識部157として機能させるためのプログラムである。この警報プログラム142Bは、マイク16Bにより出力された音響信号が示す音響パターンに基づいて災害放送が検出されたことを契機として、後述する起動部152Bにより起動される。本実施形態の説明では、音響パターンの種類として警告音(具体的には、シグナル音)の音響パターンを想定し、災害放送の種類として非常放送を想定している。警報プログラム142Bの取得方法は、例えば、第1実施形態に係る警報プログラム142と同様でもよい。 Further, the storage unit 14B stores the alarm program 142B. The alarm program 142B is a program for causing the terminal 1B, which is a computer, to function as a message identification unit 154B, an alarm unit 155B, and a sweep sound stop recognition unit 157, which will be described later. The alarm program 142B is activated by the activation unit 152B, which will be described later, when a disaster broadcast is detected based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone 16B. In the description of the present embodiment, an acoustic pattern of a warning sound (specifically, a signal sound) is assumed as the type of acoustic pattern, and emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting. The acquisition method of the alarm program 142B may be the same as that of the alarm program 142 according to the first embodiment, for example.

その他に記憶部14Bは、非常放送を認識するために参照される、シグナル音の特徴量を記憶する。ここで特徴量とは、MFCCやLPC等の、シグナル音の物理的な特徴を示す数値である。また、記憶部14Bは、警報プログラム142Bの実行時に出力される言語として第2言語の設定を記憶する。ここで記憶される第2言語の設定は、利用者に通知される警報メッセージの言語を特定する際に参照される。第2言語の設定は、例えば、警報プログラム142Bのインストール時に行われてもよい。本実施形態の説明では、第2言語として英語が設定された場合を想定する。また、記憶部14Bは、警報プログラム142Bの起動の有無を判別するための変数として、起動済みフラグを記憶する。この起動済みフラグは、例えば、警報プログラム142Bの終了時に、オフに初期化される。 In addition, the storage unit 14B stores the feature amount of the signal sound referred to for recognizing the emergency broadcast. Here, the feature amount is a numerical value indicating the physical feature of the signal sound such as MFCC and LPC. Further, the storage unit 14B stores the setting of the second language as the language output when the alarm program 142B is executed. The setting of the second language stored here is referred to when specifying the language of the alarm message notified to the user. The second language may be set, for example, when the alarm program 142B is installed. In the description of this embodiment, it is assumed that English is set as the second language. Further, the storage unit 14B stores the activated flag as a variable for determining whether or not the alarm program 142B is activated. This activated flag is initialized off, for example, at the end of alarm program 142B.

[制御部]
制御部15Bは、記憶部14Bに記憶されるプログラムを実行して端末1Bの各部の動作を制御する制御装置である。制御部15Bは、CPU等の演算処理装置を備え、機能的構成として、シグナル音認識部151Bと、起動部152Bと、メッセージ特定部154Bと、警報部155Bと、スイープ音停止認識部157とを備える。これらの機能のうち、シグナル音認識部151Bと起動部152Bは、自動起動プログラム141Bを実行することにより実現され、メッセージ特定部154Bと警報部155Bとスイープ音停止認識部157は、警報プログラム142Bを実行することにより実現される。
[Control unit]
The control unit 15B is a control device that executes a program stored in the storage unit 14B to control the operation of each unit of the terminal 1B. The control unit 15B includes an arithmetic processing unit such as a CPU, and has a signal sound recognition unit 151B, an activation unit 152B, a message identification unit 154B, an alarm unit 155B, and a sweep sound stop recognition unit 157 as functional configurations. Be prepared. Among these functions, the signal sound recognition unit 151B and the activation unit 152B are realized by executing the automatic activation program 141B, and the message identification unit 154B, the alarm unit 155B, and the sweep sound stop recognition unit 157 provide the alarm program 142B. It is realized by executing.

シグナル音認識部151Bは、記憶部14Bに記憶される自動起動プログラム141Bが実行されると、継続的にマイク16Bから音響信号を取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、記憶部14Bに記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する。この判定の結果、類似度が閾値を超えると、シグナル音が放送されたと認識する。一方、類似度が閾値を超えない場合には、再びマイク16Bから音響信号を取得する。なお、特徴量の抽出方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 The signal sound recognition unit 151B continuously acquires an acoustic signal from the microphone 16B when the automatic start program 141B stored in the storage unit 14B is executed. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and it is determined whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14B exceeds the threshold value. As a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value, it is recognized that the signal sound has been broadcast. On the other hand, if the similarity does not exceed the threshold value, the acoustic signal is acquired from the microphone 16B again. As for the method for extracting the feature amount, a well-known or known technique may be used.

起動部152Bは、シグナル音認識部151Bによりシグナル音が認識されると、記憶部14Bに記憶される起動済みフラグを参照して、警報プログラム142Bが起動済みか否かを判定する。この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Bが起動済みでない場合には)、記憶部14Bに記憶される警報プログラム142Bを起動する。警報プログラム142Bを起動すると、記憶部14Bに記憶される起動済みフラグをオンに設定する。 When the signal sound is recognized by the signal sound recognition unit 151B, the activation unit 152B refers to the activation flag stored in the storage unit 14B and determines whether or not the alarm program 142B has been activated. As a result of this determination, when the activated flag is set to off (that is, when the alarm program 142B has not been activated), the alarm program 142B stored in the storage unit 14B is activated. When the alarm program 142B is activated, the activated flag stored in the storage unit 14B is set to on.

メッセージ特定部154Bは、上述した警報メッセージ特定部154、154Aに相当し、マイク16Bにより出力された音響信号が示す放送メッセージ(本発明に係る音響パターンの一例)の内容に基づいて、当該放送メッセージに対応するメッセージであって、端末1Bの利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される翻訳メッセージを特定する。この翻訳メッセージは、上述した警報メッセージに相当する。本実施形態の説明では、災害放送の種類として火災に関する非常放送を想定し、放送メッセージとして非常用放送設備から自動的に出力される所定のメッセージの他、オペレータがマイクを用いて放送するメッセージを想定し、第2言語として英語を想定している。 The message identification unit 154B corresponds to the alarm message identification unit 154 and 154A described above, and is based on the content of the broadcast message (an example of the acoustic pattern according to the present invention) indicated by the acoustic signal output by the microphone 16B. The translated message represented by the second language set in advance by the user of the terminal 1B is specified. This translated message corresponds to the alarm message described above. In the description of the present embodiment, an emergency broadcast related to a fire is assumed as a type of disaster broadcast, and in addition to a predetermined message automatically output from the emergency broadcast equipment as a broadcast message, a message broadcast by the operator using a microphone is displayed. Assuming, English is assumed as the second language.

具体的には、メッセージ特定部154Bは、起動部152Bにより警報プログラム142Bが起動されると、シグナル音の後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16Bから取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、抽出した特徴量のデータを含む音声翻訳要求を、通信部11Bを用いて音声認識サーバ2に送信する。その際には、記憶部14Bに記憶されている第2言語を示すデータを、翻訳先の言語を示すデータとして、音声翻訳要求に含める。この音声翻訳要求に対する返信として、音声認識サーバ2から音声出力用および表示用の英語の翻訳メッセージが送信されると、当該翻訳メッセージを、通信部11Bを介して受け付ける。なお、特徴量の抽出方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 Specifically, when the alarm program 142B is activated by the activation unit 152B, the message identification unit 154B acquires the acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the signal sound from the microphone 16B. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and the voice translation request including the extracted feature amount data is transmitted to the voice recognition server 2 by using the communication unit 11B. At that time, the data indicating the second language stored in the storage unit 14B is included in the speech translation request as the data indicating the language of the translation destination. When an English translation message for voice output and display is transmitted from the voice recognition server 2 as a reply to the voice translation request, the translation message is received via the communication unit 11B. As for the method for extracting the feature amount, a well-known or known technique may be used.

また、メッセージ特定部154Bは、警報出力部により翻訳メッセージが出力されると、感知器発報メッセージが出力されたか否かを判定する。この判定は、例えば、出力された警報メッセージに、感知器発報メッセージに固有のキーワード(例えば、「investigating」)が含まれているか否かを判定することにより行われる。この判定の結果、感知器発報メッセージが出力されていない場合には、火災警報メッセージが出力されたか否かをさらに判定する。この判定は、例えば、出力された翻訳メッセージに、火災警報メッセージに固有のキーワード(例えば、「evacuate」)が含まれているか否かを判定することにより行われる。 Further, when the translated message is output by the alarm output unit, the message specifying unit 154B determines whether or not the sensor alert message is output. This determination is performed, for example, by determining whether or not the output alarm message contains a keyword (for example, "investigating") unique to the sensor alert message. As a result of this determination, if the sensor alarm message is not output, it is further determined whether or not the fire alarm message is output. This determination is performed, for example, by determining whether or not the output translated message contains a keyword (for example, "evacuate") unique to the fire warning message.

また、メッセージ特定部154Bは、スイープ音停止認識部157によりスイープ音の放送が所定時間以上、停止したと判定されると(言い換えると、火災放送が停止され、オペレータのマイクによる放送が行われると)、スイープ音の放送の停止後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16Bから取得する。音響信号を取得すると、取得した音響信号から特徴量を抽出し、抽出した特徴量のデータを含む音声翻訳要求を、通信部11Bを用いて音声認識サーバ2に送信する。その際には、記憶部14Bに記憶されている第2言語を示すデータを、翻訳先の言語を示すデータとして、音声翻訳要求に含める。この音声翻訳要求に対する返信として、音声認識サーバ2から音声出力用および表示用の英語の翻訳メッセージが送信されると、当該翻訳メッセージを、通信部11Bを介して受け付ける。 Further, when the message identification unit 154B determines that the sweep sound stop recognition unit 157 has stopped broadcasting the sweep sound for a predetermined time or longer (in other words, when the fire broadcast is stopped and the operator's microphone broadcasts). ), The acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the broadcast of the sweep sound is stopped is acquired from the microphone 16B. When the acoustic signal is acquired, the feature amount is extracted from the acquired acoustic signal, and the voice translation request including the extracted feature amount data is transmitted to the voice recognition server 2 by using the communication unit 11B. At that time, the data indicating the second language stored in the storage unit 14B is included in the speech translation request as the data indicating the language of the translation destination. When an English translation message for voice output and display is transmitted from the voice recognition server 2 as a reply to the voice translation request, the translation message is received via the communication unit 11B.

警報部155Bは、メッセージ特定部154Bにより特定された翻訳メッセージを警報出力部に出力させる。具体的には、音声出力用の警報メッセージをスピーカ17Bから音声出力させ、表示用の警報メッセージを表示部12Bに表示させる。 The alarm unit 155B causes the alarm output unit to output the translated message specified by the message identification unit 154B. Specifically, the alarm message for voice output is output by voice from the speaker 17B, and the warning message for display is displayed on the display unit 12B.

スイープ音停止認識部157は、警報出力部により火災警報メッセージが出力されると、スイープ音の放送が所定時間以上、停止したか否か(言い換えると、火災放送が停止され、オペレータのマイクによる放送が行われたか否か)を判定する。例えば、スイープ音停止認識部157は、継続的にマイク16Bから音響信号を取得して特徴量を抽出し、記憶部14Bに記憶されるスイープ音の特徴量と比較することで、スイープ音の放送の停止を判定する。この判定の結果、スイープ音の放送が所定時間以上、停止していない場合には、警報プログラム142Bの起動後、所定時間(例えば、30秒)が経過したか否かをさらに判定する。 When the alarm output unit outputs a fire alarm message, the sweep sound stop recognition unit 157 indicates whether or not the sweep sound broadcast has been stopped for a predetermined time or longer (in other words, the fire broadcast is stopped and the operator's microphone broadcasts. Whether or not was performed) is determined. For example, the sweep sound stop recognition unit 157 continuously acquires an acoustic signal from the microphone 16B, extracts a feature amount, and compares it with the feature amount of the sweep sound stored in the storage unit 14B to broadcast the sweep sound. Judge the stop of. As a result of this determination, if the broadcast of the sweep sound has not been stopped for a predetermined time or longer, it is further determined whether or not a predetermined time (for example, 30 seconds) has elapsed after the activation of the alarm program 142B.

[マイク]
マイク16Bは、端末1Bの周囲の音を収音する音響入力部である。マイク16Bは、災害発生時には、非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送の音を収音して、制御部15Bに対して音響信号を出力する。本実施形態の説明では、災害の種類として火災を想定し、災害放送の種類として非常放送を想定し、第1言語として日本語を想定している。
[Microphone]
The microphone 16B is an acoustic input unit that collects sounds around the terminal 1B. When a disaster occurs, the microphone 16B collects the sound of the disaster broadcast performed in the first language by the emergency broadcasting equipment and outputs an acoustic signal to the control unit 15B. In the description of this embodiment, fire is assumed as the type of disaster, emergency broadcasting is assumed as the type of disaster broadcasting, and Japanese is assumed as the first language.

[スピーカ]
スピーカ17Bは、警報部155Bによる制御の下、警報音や翻訳メッセージを音声出力する警報出力部の一例である。
[Speaker]
The speaker 17B is an example of an alarm output unit that outputs an alarm sound or a translated message by voice under the control of the alarm unit 155B.

3−2.音声認識サーバ2の構成
第3実施形態に係る音声認識サーバ2の構成の一例について、図6を参照して説明する。音声認識サーバ2は、第1言語により表されるメッセージを示す音響信号が示す音響の特徴量を端末1Bから取得し、取得した特徴量に基づいて音声認識により第1言語により表されるメッセージを取得し、取得したメッセージを翻訳して第2言語により表されるメッセージを取得して端末1Bに返信する音声翻訳装置である。本実施形態の説明では、第1言語として日本語を想定し、第2言語として英語を想定している。この音声認識サーバ2は、通信部21と、記憶部22と、制御部23とを備える。
3-2. Configuration of Voice Recognition Server 2 An example of the configuration of the voice recognition server 2 according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The voice recognition server 2 acquires the acoustic features indicated by the acoustic signal indicating the message represented by the first language from the terminal 1B, and based on the acquired features, voice recognizes the message represented by the first language. It is a voice translation device that acquires, translates the acquired message, acquires a message expressed in a second language, and returns it to the terminal 1B. In the description of this embodiment, Japanese is assumed as the first language and English is assumed as the second language. The voice recognition server 2 includes a communication unit 21, a storage unit 22, and a control unit 23.

[通信部]
通信部21は、通信回線Lを介して端末1Bと通信するためのインタフェースである。通信部21は無線または有線で通信回線Lに接続する。
[Communication Department]
The communication unit 21 is an interface for communicating with the terminal 1B via the communication line L. The communication unit 21 connects to the communication line L wirelessly or by wire.

[記憶部]
記憶部22は、ROMやハードディスク等の不揮発性の記憶装置である。記憶部22は、制御部23により実行される音声翻訳プログラムを記憶する。また、記憶部22は、音声認識処理に用いられる、HMM(隠れマルコフモデル)等の音響モデルと、N−gramモデル等の言語モデルと、単語辞書を記憶する。また、記憶部22は、機械翻訳処理に用いられる、対数線形モデル等の翻訳モデルを記憶する。
[Memory]
The storage unit 22 is a non-volatile storage device such as a ROM or a hard disk. The storage unit 22 stores a speech translation program executed by the control unit 23. Further, the storage unit 22 stores an acoustic model such as an HMM (Hidden Markov Model), a language model such as an N-gram model, and a word dictionary used for speech recognition processing. Further, the storage unit 22 stores a translation model such as a logarithmic linear model used in the machine translation process.

[制御部]
制御部23は、記憶部22に記憶されるプログラムを実行して音声認識サーバ2の各部の動作を制御する制御装置である。制御部23は、CPU等の演算処理装置を備え、機能的構成として、音声翻訳要求受付部231と、音声認識部232と、機械翻訳部233と、音声合成部234と、メッセージ送信部235とを備える。
[Control unit]
The control unit 23 is a control device that executes a program stored in the storage unit 22 to control the operation of each unit of the voice recognition server 2. The control unit 23 includes an arithmetic processing unit such as a CPU, and has a functional configuration of a voice translation request reception unit 231, a voice recognition unit 232, a machine translation unit 233, a voice synthesis unit 234, and a message transmission unit 235. To be equipped.

音声翻訳要求受付部231は、端末1Bから送信される音声翻訳要求を、通信部21を介して受け付ける。 The voice translation request reception unit 231 receives the voice translation request transmitted from the terminal 1B via the communication unit 21.

音声認識部232は、音声翻訳要求受付部231により受け付けられた音声翻訳要求に含まれる特徴量のデータを取得すると、記憶部22に記憶される音響モデル、言語モデルおよび単語辞書を用いて音声認識を行い、放送メッセージを表す文字列を特定する。なお、音声認識の方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 When the voice recognition unit 232 acquires the data of the feature amount included in the voice translation request received by the voice translation request reception unit 231, the voice recognition unit 232 uses the acoustic model, the language model, and the word dictionary stored in the storage unit 22 to perform voice recognition. To identify the character string that represents the broadcast message. As for the voice recognition method, a well-known or known technique may be used.

機械翻訳部233は、音声認識部232により特定された放送メッセージを表す文字列を、音声翻訳要求受付部231により受け付けられた音声翻訳要求により指定された言語に機械翻訳し、表示用の翻訳メッセージ(テキストデータ)を生成する。本実施形態の説明では、英語の翻訳メッセージを生成することを想定している。なお、機械翻訳の方法については、周知または公知の技術を利用してよい。 The machine translation unit 233 machine-translates the character string representing the broadcast message specified by the voice recognition unit 232 into the language specified by the voice translation request received by the voice translation request reception unit 231 and translates the message for display. Generate (text data). In the description of this embodiment, it is assumed that an English translation message is generated. As for the machine translation method, a well-known or known technique may be used.

音声合成部234は、機械翻訳部233により生成された翻訳メッセージを取得すると、記憶部22に記憶された音響モデルを用いて音声合成を行い、音声出力用の翻訳メッセージ(音声データ)を生成する。なお、音声合成の方法については、周知技術を利用してよい。 When the voice synthesis unit 234 acquires the translated message generated by the machine translation unit 233, the voice synthesis unit 234 performs voice synthesis using the acoustic model stored in the storage unit 22 and generates a translated message (voice data) for voice output. .. As for the method of speech synthesis, a well-known technique may be used.

メッセージ送信部235は、機械翻訳部233により生成された表示用の翻訳メッセージと、音声合成部234により生成された音声出力用の翻訳メッセージとを、通信部21を介して端末1Bに返信する。 The message transmission unit 235 returns the translation message for display generated by the machine translation unit 233 and the translation message for voice output generated by the voice synthesis unit 234 to the terminal 1B via the communication unit 21.

3−3.端末1Bの動作
次に、端末1Bの警報動作の一例について、図7を参照して説明する。
3-3. Operation of Terminal 1B Next, an example of alarm operation of terminal 1B will be described with reference to FIG. 7.

端末1Bの電源投入後、利用者の操作によりまたは自動的に、記憶部14Bに記憶される自動起動プログラム141Bが実行されると、シグナル音認識部151Bは、継続的にマイク16Bから音響信号を取得する(Sc1)。音響信号を取得すると、シグナル音認識部151Bは、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sc2)、記憶部14Bに記憶されているシグナル音の特徴量との類似度が閾値を超えるか否かを判定する(Sc3)。この判定の結果、類似度が閾値を超えない場合には(すなわち、シグナル音が認識されない場合には)(Sc3のNO)、シグナル音認識部151BはステップSc1に戻り、再びマイク16Bから音響信号を取得する。一方、この判定の結果、類似度が閾値を超えた場合には(すなわち、シグナル音が認識された場合には)(Sc3のYES)、起動部152Bは、記憶部14Bに記憶される起動済みフラグを参照して、警報プログラム142Bが起動済みか否かを判定する(Sc4)。この判定の結果、起動済みフラグがオンに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Bが起動済みの場合には)(Sc4のYES)、ステップSc5およびSc6が省略され、ステップSc7が実行される。一方、この判定の結果、起動済みフラグがオフに設定されている場合には(すなわち、警報プログラム142Bが起動済みでない場合には)(Sc4のNO)、起動部152Bは、記憶部14Bに記憶される警報プログラム142Bを起動する(Sc5)。警報プログラム142Bを起動後、起動部152Bは、起動済みフラグをオンに設定する(Sc6)。 After the power of the terminal 1B is turned on, when the automatic start program 141B stored in the storage unit 14B is executed by the user's operation or automatically, the signal sound recognition unit 151B continuously outputs an acoustic signal from the microphone 16B. Acquire (Sc1). When the acoustic signal is acquired, the signal sound recognition unit 151B extracts the feature amount from the acquired acoustic signal (Sc2), and whether or not the similarity with the feature amount of the signal sound stored in the storage unit 14B exceeds the threshold value. (Sc3). As a result of this determination, if the similarity does not exceed the threshold value (that is, if the signal sound is not recognized) (NO of Sc3), the signal sound recognition unit 151B returns to step Sc1 and the acoustic signal is again emitted from the microphone 16B. To get. On the other hand, as a result of this determination, when the similarity exceeds the threshold value (that is, when a signal sound is recognized) (YES of Sc3), the activation unit 152B is stored in the storage unit 14B. With reference to the flag, it is determined whether or not the alarm program 142B has been activated (Sc4). As a result of this determination, if the activated flag is set to on (that is, if the alarm program 142B has already been activated) (YES in Sc4), steps Sc5 and Sc6 are omitted and step Sc7 is executed. Will be done. On the other hand, as a result of this determination, when the activated flag is set to off (that is, when the alarm program 142B has not been activated) (NO of Sc4), the activated unit 152B stores in the storage unit 14B. The alarm program 142B is activated (Sc5). After activating the alarm program 142B, the activation unit 152B sets the activated flag to ON (Sc6).

警報プログラム142Bが起動されると、メッセージ特定部154Bは、シグナル音の後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16Bから取得する(Sc7)。音響信号を取得すると、メッセージ特定部154Bは、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sc8)、抽出した特徴量のデータを含む音声翻訳要求を、通信部11Bを用いて音声認識サーバ2に送信する(Sc9)。その際、メッセージ特定部154Bは、記憶部14Bに記憶されている第2言語を示すデータを、翻訳先の言語を示すデータとして、音声翻訳要求に含める。 When the alarm program 142B is activated, the message identification unit 154B acquires the acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the signal sound from the microphone 16B (Sc7). When the acoustic signal is acquired, the message identification unit 154B extracts a feature amount from the acquired acoustic signal (Sc8), and sends a voice translation request including the extracted feature amount data to the voice recognition server 2 using the communication unit 11B. Send (Sc9). At that time, the message identification unit 154B includes the data indicating the second language stored in the storage unit 14B as the data indicating the language of the translation destination in the voice translation request.

メッセージ特定部154Bは、音声翻訳要求に対する返信として音声認識サーバ2から送信される音声出力用および表示用の英語の翻訳メッセージを、通信部11Bを介して受け付ける(Sc10)。翻訳メッセージが受け付けられると、警報部155Bは、英語の警報メッセージをスピーカ17Bから音声出力させるとともに、英語の翻訳メッセージを表示部12Bに表示させる(Sc11)。 The message identification unit 154B receives the English translation message for voice output and display transmitted from the voice recognition server 2 as a reply to the voice translation request via the communication unit 11B (Sc10). When the translated message is received, the alarm unit 155B outputs the English alarm message by voice from the speaker 17B and displays the English translated message on the display unit 12B (Sc11).

翻訳メッセージの出力後、メッセージ特定部154Bは、ステップSc11において感知器発報メッセージが出力されたか否かを判定する(Sc12)。この判定の結果、感知器発報メッセージが出力された場合には(Sc12のYES)、再びステップSc1が実行される。一方、この判定の結果、感知器発報メッセージが出力されていない場合には(Sc12のNO)、メッセージ特定部154Bは、ステップSc11において火災警報メッセージが出力されたか否かを判定する(Sc13)。この判定の結果、火災警報メッセージが出力されていない場合には(すなわち、非火災メッセージが出力された場合には)(Sc13のNO)、少なくとも非火災メッセージの音声出力を、1以上の所定回数出力した後に停止させてよい。非火災メッセージの停止動作は、第1実施形態または第2実施形態と同様でよい。すなわち、非火災メッセージの停止は、非火災メッセージを表示中の表示部12Bに図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作することによって(Sc19)、非火災メッセージを停止させるようにしてもよい(Sc20)。このとき、非火災メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、非火災メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。また、警報プログラム142Bの停止は、非火災メッセージを表示中の表示部12Bに図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作することによって(Sc21のYES)、警報プログラム142B自体を停止させるようにしてもよい(Sc18)。一方、火災警報メッセージが出力されたか否かの判定の結果、火災警報メッセージが出力された場合には(Sc13のYES)、スイープ音停止認識部157は、スイープ音の放送が所定時間以上、停止したか否かを判定する(Sc14)。この判定の結果、スイープ音の放送が所定時間以上、停止した場合には(言い換えると、火災放送が停止され、マイクによる放送が行われる場合と判定し)(Sc14のYES)、少なくとも火災警報メッセージの音声出力を停止し、メッセージ特定部154Bは、スイープ音の放送の停止後に放送される放送メッセージの音響信号をマイク16Bから取得する(Sc22)。音響信号を取得すると、メッセージ特定部154Bは、取得した音響信号から特徴量を抽出し(Sc23)、抽出した特徴量のデータを含む音声翻訳要求を、通信部11Bを用いて音声認識サーバ2に送信する(Sc24)。その際、メッセージ特定部154Bは、記憶部14Bに記憶されている第2言語を示すデータを、翻訳先の言語を示すデータとして、音声翻訳要求に含める。 After outputting the translated message, the message identification unit 154B determines whether or not the sensor alert message is output in step Sc11 (Sc12). As a result of this determination, if a sensor alert message is output (YES in Sc12), step Sc1 is executed again. On the other hand, as a result of this determination, if the sensor alert message is not output (NO in Sc12), the message identification unit 154B determines whether or not the fire alarm message is output in step Sc11 (Sc13). .. As a result of this determination, if the fire alarm message is not output (that is, when the non-fire message is output) (NO of Sc13), at least the voice output of the non-fire message is output one or more predetermined times. You may stop after outputting. The operation of stopping the non-fire message may be the same as that of the first embodiment or the second embodiment. That is, to stop the non-fire message, an alarm stop button (not shown) is displayed on the display unit 12B displaying the non-fire message, and the user of the terminal 1B operates the operation unit 13B corresponding to the alarm stop button. By doing so (Sc19), the non-fire message may be stopped (Sc20). At this time, the voice output and display of the non-fire message may be stopped, only the voice output of the non-fire message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. To stop the alarm program 142B, a display unit 12B displaying a non-fire message is displayed with an end button (not shown), and the user of the terminal 1B operates the operation unit 13B corresponding to the end button. (YES of Sc21), the alarm program 142B itself may be stopped (Sc18). On the other hand, if a fire warning message is output as a result of determining whether or not a fire warning message has been output (YES in Sc13), the sweep sound stop recognition unit 157 stops broadcasting the sweep sound for a predetermined time or longer. It is determined whether or not the fire has been performed (Sc14). As a result of this determination, if the sweep sound broadcast is stopped for a predetermined time or longer (in other words, it is determined that the fire broadcast is stopped and the microphone broadcast is performed) (YES of Sc14), at least the fire warning message. The audio output of the above is stopped, and the message identification unit 154B acquires the acoustic signal of the broadcast message to be broadcast after the broadcast of the sweep sound is stopped from the microphone 16B (Sc22). When the acoustic signal is acquired, the message identification unit 154B extracts a feature amount from the acquired acoustic signal (Sc23), and sends a voice translation request including the extracted feature amount data to the voice recognition server 2 using the communication unit 11B. Transmit (Sc24). At that time, the message identification unit 154B includes the data indicating the second language stored in the storage unit 14B as the data indicating the language of the translation destination in the voice translation request.

メッセージ特定部154Bは、音声翻訳要求に対する返信として音声認識サーバ2から送信される音声出力用および表示用の英語の翻訳メッセージを、通信部11Bを介して受け付ける(Sc25)。翻訳メッセージが受け付けられると、警報部155Bは、英語の翻訳メッセージをスピーカ17Bから音声出力させるとともに、英語の翻訳メッセージを表示部12Bに表示させる(Sc26)。翻訳メッセージの出力後、再びステップSc14が実行される。 The message identification unit 154B receives the English translation message for voice output and display transmitted from the voice recognition server 2 as a reply to the voice translation request via the communication unit 11B (Sc25). When the translated message is received, the alarm unit 155B outputs the English translated message by voice from the speaker 17B and displays the English translated message on the display unit 12B (Sc26). After outputting the translated message, step Sc14 is executed again.

ステップSc14の判定の結果、スイープ音を伴う放送(すなわち、火災放送)が継続している場合には(Sc14のNO)、警報プログラム142Bを停止させるまで火災警報メッセージの出力後、繰り返すようにしてもよい。また、火災警報の停止は、火災警報中の表示部12Bに図示せぬ警報停止釦を表示させておき、この警報停止釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作することによって(Sc15のYES)、火災警報を停止させるようにしてもよい(Sc16)。このとき、火災警報メッセージの音声出力と表示とを停止させてもよいし、火災警報メッセージの音声出力のみを停止して表示を残してもよく、停止する出力を適宜選択可能としてもよい。一方、警報停止釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作しなかった場合(Sc15のNO)、火災警報を停止することなく、ステップSc17へ進む。警報プログラム142Bの停止は、火災警報動作中の表示部12Bに図示せぬ終了釦を表示させておき、この終了釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作することによって(Sc17のYES)、警報プログラム142B自体を停止させるようにしてもよい(Sc18)。終了釦に対応する操作部13Bを端末1Bの利用者が操作しなかった場合(Sc17のNO)、再びステップSc14が実行される。
以上が、警報動作についての説明である。
As a result of the determination in step Sc14, if broadcasting with a sweep sound (that is, fire broadcasting) continues (NO in Sc14), the fire alarm message is output until the alarm program 142B is stopped, and then repeated. May be good. Further, to stop the fire alarm, an alarm stop button (not shown) is displayed on the display unit 12B during the fire alarm, and the user of the terminal 1B operates the operation unit 13B corresponding to the alarm stop button ( Sc15 YES), the fire alarm may be stopped (Sc16). At this time, the audio output and display of the fire alarm message may be stopped, only the audio output of the fire alarm message may be stopped and the display may be left, or the output to be stopped may be appropriately selected. On the other hand, when the user of the terminal 1B does not operate the operation unit 13B corresponding to the alarm stop button (NO of Sc15), the process proceeds to step Sc17 without stopping the fire alarm. To stop the alarm program 142B, display an end button (not shown) on the display unit 12B during the fire alarm operation, and the user of the terminal 1B operates the operation unit 13B corresponding to the end button (Sc17). YES), the alarm program 142B itself may be stopped (Sc18). If the user of the terminal 1B does not operate the operation unit 13B corresponding to the end button (NO of Sc17), step Sc14 is executed again.
The above is the description of the alarm operation.

以上説明した端末1Bによれば、第1実施形態に係る端末1と同様に、日本語を理解できない外国人であっても、非常放送の内容を理解することができる。 According to the terminal 1B described above, as in the terminal 1 according to the first embodiment, even a foreigner who cannot understand Japanese can understand the contents of the emergency broadcast.

3−4.第3実施形態の変形例
上記の第3実施形態は以下のように変形してもよい。以下の変形例は他の1以上の変形例と組み合わせてもよい。
3-4. Modification example of the third embodiment The above-mentioned third embodiment may be modified as follows. The following modification may be combined with one or more other modification.

3−4−1.変形例1
上記のメッセージ特定部154Bは、シグナル音の後に放送される放送メッセージの特徴量に代えて、当該放送メッセージの音響信号を含む音声翻訳要求を音声認識サーバ2に送信し、音声認識サーバ2に特徴量の抽出を行わせるようにしてもよい。
3-4-1. Modification 1
The message identification unit 154B transmits a voice translation request including an acoustic signal of the broadcast message to the voice recognition server 2 instead of the feature amount of the broadcast message broadcast after the signal sound, and features the voice recognition server 2. The amount may be extracted.

3−4−2.変形例2
上記の端末1Bは、第1実施形態に係るスイープ音認識部153を備えて、火災放送の識別については、このスイープ音認識部153による判定の結果を参照するようにしてもよい。その場合、端末1Bは、第1実施形態に係るメッセージデータベース143を備えて、火災放送が認識された場合には、メッセージ特定部154Bが当該データベースから火災警報メッセージを取得するようにしてもよい。
3-4-2. Modification 2
The terminal 1B may include the sweep sound recognition unit 153 according to the first embodiment, and may refer to the result of the determination by the sweep sound recognition unit 153 for the identification of the fire broadcast. In that case, the terminal 1B may include the message database 143 according to the first embodiment, and when the fire broadcast is recognized, the message identification unit 154B may acquire the fire warning message from the database.

3−4−3.変形例3
上記の音声認識サーバ2による処理の全部または一部を端末1Bにおいて実行するようにしてもよい。例えば、音声認識サーバ2による処理のすべてを端末1B内で実行するようにして、上記の翻訳メッセージ出力の動作に係る処理を端末1B内で完結するようにしてもよい。
3-4-3. Modification 3
The terminal 1B may execute all or part of the processing by the voice recognition server 2. For example, all the processing by the voice recognition server 2 may be executed in the terminal 1B, and the processing related to the above-mentioned translation message output operation may be completed in the terminal 1B.

3−4−4.変形例4
上記のメッセージ特定部154Bは、音声翻訳要求に対する返信として、音声認識サーバ2から音声認識の結果得られた放送メッセージを表す文字列を受信し、この文字列に、各放送メッセージに固有のキーワードが含まれるか否かを判別することで、警報メッセージを特定するようにしてもよい。その場合、上記の端末1Bは、各警報メッセージを、その警報メッセージに対応する放送メッセージに固有のキーワードと対応付けて保持するメッセージデータベースを備える。メッセージ特定部154Bは、音声認識サーバ2から受信したキーワードに対応付けられている警報メッセージを、このメッセージデータベースから取得する。
3-4-4. Modification 4
As a reply to the voice translation request, the message identification unit 154B receives a character string representing a broadcast message obtained as a result of voice recognition from the voice recognition server 2, and the character string contains a keyword unique to each broadcast message. The alarm message may be specified by determining whether or not it is included. In that case, the terminal 1B includes a message database that holds each alarm message in association with a keyword unique to the broadcast message corresponding to the alarm message. The message identification unit 154B acquires an alarm message associated with the keyword received from the voice recognition server 2 from this message database.

3−4−5.変形例5
上記の端末1Bは、スイープ音の放送の所定時間以上の停止を検出することによって、火災放送が停止されてマイクによる放送が行われるものとして、この放送をマイク16Bから取得した音響信号に基づく音声翻訳要求を音声認識サーバ2に送信していたが、これに限るものではない。表示部12Bに図示せぬ翻訳開始釦を表示させておき、この翻訳開始釦に対応する操作を操作部13Bが検出することによって、上記の音声翻訳要求を音声認識サーバ2に送信し、任意に翻訳メッセージを取得できるようにしてもよい。これによって、端末1Bの利用者が火災発生を認識した後、放送メッセージに対応する翻訳メッセージを任意に得られるようにすることができる。この翻訳開始釦は、火災警報を出力した場合(Sc13のYES)に表示部12Bに表示させればよい。また、この翻訳開始釦を上記警報停止釦と兼用してもよい。これによって、端末1Bの利用者が火災警報を認識して警報停止操作を行うと、自動的に放送メッセージに対応する翻訳メッセージを得られるようにすることができる。また、この翻訳開始釦は、警報プログラム142Bの起動後やその他のタイミングで表示部12Bに表示させるようにし、利用者が任意のタイミングで音声翻訳要求を音声認識サーバ2へ送信できるようにしてもよい。
3-4-5. Modification 5
The terminal 1B assumes that the fire broadcast is stopped and the microphone broadcasts by detecting the stop of the sweep sound broadcast for a predetermined time or longer, and the voice based on the acoustic signal acquired from the microphone 16B. The translation request was sent to the voice recognition server 2, but the present invention is not limited to this. A translation start button (not shown) is displayed on the display unit 12B, and when the operation unit 13B detects an operation corresponding to the translation start button, the above voice translation request is transmitted to the voice recognition server 2 and arbitrarily. You may be able to get the translated message. As a result, after the user of the terminal 1B recognizes the occurrence of a fire, it is possible to arbitrarily obtain a translated message corresponding to the broadcast message. This translation start button may be displayed on the display unit 12B when a fire alarm is output (YES in Sc13). Further, the translation start button may also be used as the alarm stop button. As a result, when the user of the terminal 1B recognizes the fire alarm and performs the alarm stop operation, the translated message corresponding to the broadcast message can be automatically obtained. Further, this translation start button is displayed on the display unit 12B after the alarm program 142B is activated or at other timings so that the user can send the voice translation request to the voice recognition server 2 at an arbitrary timing. Good.

4.第1〜第3実施形態に共通する変形例
上記の実施形態は以下のように変形してもよい。以下の変形例は他の1以上の変形例と組み合わせてもよい。
4. Modification example common to the first to third embodiments The above embodiment may be modified as follows. The following modification may be combined with one or more other modification.

4−1.変形例1
上記の実施形態または変形例で想定されている非常放送は、非常用放送設備により行われる災害放送の一例にすぎない。災害放送には、建物からの避難を誘導するいかなる放送も含まれる。例えば、災害放送には、非常用放送設備に接続された緊急地震速報受信端末からの緊急地震速報に連動した「緊急地震放送」も含まれる。緊急地震放送は、シグナル音(ピロンポローンを連続して2回繰り返す、又は、ヒュンヒュンヒュンを1回)と音声メッセージにより構成される。音声メッセージは、例えば、「地震です。落ち着いて身を守ってください(男声)」というメッセージを1単位として、これを連続して2回繰り返すものとなっている。
4-1. Modification 1
The emergency broadcast assumed in the above embodiment or modification is only an example of disaster broadcast performed by the emergency broadcasting equipment. Disaster broadcasts include any broadcast that guides evacuation from a building. For example, the disaster broadcasting includes "Earthquake Early Warning" linked to the Earthquake Early Warning from the Earthquake Early Warning receiving terminal connected to the emergency broadcasting equipment. The Earthquake Early Warning consists of a signal sound (Pironporone is repeated twice in succession, or Hyun Hyun Hyun is repeated once) and a voice message. The voice message is, for example, a message "It is an earthquake. Please calm down and protect yourself (male voice)" as one unit, and this is repeated twice in succession.

上記の実施形態または変形例に係るマイクは、地震発生時に、非常用放送設備により第1言語で行われる緊急地震放送の音を収音して音響信号を出力するようにしてもよい。また、警報メッセージ特定部は、マイクにより出力された音響信号が示す音響パターン(具体的には、シグナル音または音声メッセージの音響パターン)に基づいて、地震速報放送の放送メッセージに対応する地震速報メッセージであって、端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される地震速報メッセージを特定するようにしてもよい。また、警報プログラムは、マイクにより出力された音響信号が示す音響パターン(具体的には、シグナル音の音響パターン)に基づいて地震速報放送が検出されたことを契機として、起動部により起動されるようにしてもよい。また、非常用放送設備からの災害放送は、上述した自動火災報知設備や緊急地震速報受信端末との連動に限るものではなく、通信回線(例えば、インターネット)を介して提供される様々な災害情報(例えば、交通運行情報、気象情報、災害・防災情報、Jアラート、Lアラート、等)と連動してもよい。そして、これらによる災害放送に含まれるシグナル音や音声メッセージ等に特有な音響パターンや特徴的音響情報に基づいて、災害放送に応じて通知すべきメッセージを取得して通知するようにしてもよい。 When an earthquake occurs, the microphone according to the above embodiment or modification may pick up the sound of an emergency earthquake broadcast performed in the first language by the emergency broadcasting equipment and output an acoustic signal. In addition, the alarm message identification unit is based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone (specifically, the acoustic pattern of the signal sound or the audio message), and the earthquake early warning message corresponding to the broadcast message of the earthquake early warning broadcast. Therefore, the earthquake early warning message represented by the second language preset by the user of the terminal may be specified. In addition, the alarm program is activated by the activation unit when the earthquake early warning broadcast is detected based on the acoustic pattern indicated by the acoustic signal output by the microphone (specifically, the acoustic pattern of the signal sound). You may do so. In addition, disaster broadcasting from emergency broadcasting equipment is not limited to interlocking with the above-mentioned automatic fire alarm system and Earthquake Early Warning receiving terminal, and various disaster information provided via a communication line (for example, the Internet). (For example, traffic operation information, weather information, disaster / disaster prevention information, J-alert, L-alert, etc.) may be linked. Then, based on the acoustic pattern and characteristic acoustic information peculiar to the signal sound, the voice message, and the like included in the disaster broadcast by these, the message to be notified according to the disaster broadcast may be acquired and notified.

4−2.変形例2
上記の実施形態または変形例において、第1言語を英語とし、第2言語を日本語としてもよい。また、第1言語と第2言語の組み合わせは、日本語と英語の他に、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語等の自然言語の中から任意に選択されてよい。また別の例として、日本語で災害放送が行われた場合に、日本人の聴覚障害者あるいは視覚障害者のために、第1言語と第2言語とも日本語を選択し、日本語で利用者への警報メッセージの通知を行うようにしてもよい。警報プログラムの第2言語として日本語が設定された場合には、日本語で警報メッセージの通知が行われる。
4-2. Modification 2
In the above embodiment or modification, the first language may be English and the second language may be Japanese. In addition to Japanese and English, the combination of the first language and the second language may be arbitrarily selected from natural languages such as German, French, Chinese, and Korean. As another example, when a disaster broadcast is conducted in Japanese, select Japanese for both the first and second languages for the Japanese hearing and visually impaired, and use it in Japanese. The alarm message may be notified to the person. When Japanese is set as the second language of the alarm program, the alarm message is notified in Japanese.

4−3.変形例3
上記の実施形態または変形例に係る端末は必ずしも携帯型である必要はなく、据え置き型のコンピュータ(例えば、デジタルサイネージ)であってもよい。この場合、端末の通信部11は、無線通信に限るものではなく、有線LANに接続するものであってもよい。また、第2言語は、音声出力用の一つの言語と、複数言語で同時に表示出力するための複数言語とを設定するようにしてもよい。さらに、第2言語は、音声出力用に複数の言語を設定し、これらの言語によって順次音声出力するようにしてもよい。
4-3. Modification 3
The terminal according to the above embodiment or modification does not necessarily have to be portable, and may be a stationary computer (for example, digital signage). In this case, the communication unit 11 of the terminal is not limited to wireless communication, and may be connected to a wired LAN. Further, as the second language, one language for audio output and a plurality of languages for simultaneously displaying and outputting in a plurality of languages may be set. Further, as the second language, a plurality of languages may be set for audio output, and audio may be sequentially output in these languages.

4−4.変形例4
上記の実施形態または変形例に係る警報部は、スピーカと表示部のうち一方のみから警報メッセージを出力するようにしてもよい。例えば、警報部は、聴覚障害者のためには警報メッセージを表示部のみに出力し、視覚障害者のためには警報メッセージを音声のみで出力するように、警報出力を適宜設定できるようにしてもよく、利用者の障害の度合いに応じて適宜設定されるようにしてもよい。また、聴覚障害者のためには、警報メッセージが発生した際に端末が備えるバイブレータを作動させて警報メッセージの存在を知覚させ、警報メッセージの表示を確認するように促してもよい。
4-4. Modification 4
The alarm unit according to the above embodiment or modification may output an alarm message from only one of the speaker and the display unit. For example, the alarm unit can appropriately set the alarm output so that the alarm message is output only to the display unit for the hearing impaired and the alarm message is output only by voice for the visually impaired. It may be set as appropriate according to the degree of disability of the user. Further, for the hearing impaired person, when the alarm message is generated, the vibrator provided in the terminal may be activated to perceive the existence of the alarm message and prompt the user to confirm the display of the alarm message.

4−5.変形例5
上記の実施形態または変形例に係る警報部は、表示用の警報メッセージとして、テキストメッセージに代えてまたは加えて、警報内容を示すピクトグラムを表示部に表示させるようにしてもよい。例えば、実施形態1、2においては、表示用のテキストメッセージに代えてピクトグラムの画像データを、または表示用のテキストメッセージに加えてピクトグラムの画像データを関連付けて、表示用の警報メッセージとしてメッセージデータベース143、143Aに保持するようにするとよい。あるいはピクトグラムのこれら画像データに代えて、ピクトグラムの識別情報を保持し、この識別情報とピクトグラムの画像データとを関連付けて記憶させた図示しないデータベースを参照して、対応するピクトグラムの画像データを取得するようにしてもよい。実施形態3においては、翻訳メッセージに含まれる固有のキーワードに基づいて、表示させるピクトグラムを上記識別情報で与えるようにするとよい。
4-5. Modification 5
The alarm unit according to the above embodiment or modification may display a pictogram indicating the content of the alarm on the display unit in place of or in addition to the text message as the alarm message for display. For example, in the first and second embodiments, the pictogram image data is associated with the display text message, or the pictogram image data is associated with the display text message, and the message database 143 is used as a display warning message. , 143A may be held. Alternatively, instead of these pictogram image data, the pictogram identification information is retained, and the corresponding pictogram image data is acquired by referring to a database (not shown) in which the identification information and the pictogram image data are stored in association with each other. You may do so. In the third embodiment, it is preferable to give the pictogram to be displayed by the above identification information based on the unique keyword included in the translated message.

4−6.変形例6
上記の実施形態または変形例に係る警報プログラムは、コンピューティング技術を用いた端末が読み取り可能な記録媒体を介して提供されてもよい。ここで、記録媒体とは、例えば、磁気テープや磁気ディスクなどの磁気記録媒体や、光ディスクなどの光記録媒体や、光磁気記録媒体や、半導体メモリ等である。また、この警報プログラムは、インターネット等のネットワークを介して提供されてもよい。また、警報プログラムには、上記の自動起動プログラムが含まれてもよい。
4-6. Modification 6
The alarm program according to the above embodiment or modification may be provided via a recording medium that can be read by a terminal using computing technology. Here, the recording medium is, for example, a magnetic recording medium such as a magnetic tape or a magnetic disk, an optical recording medium such as an optical disk, an optical magnetic recording medium, a semiconductor memory, or the like. Further, this alarm program may be provided via a network such as the Internet. Further, the alarm program may include the above-mentioned automatic start program.

1、1A、1B…端末、2…音声認識サーバ、11、11A、11B…通信部、12、12A、12B…表示部、13、13A、13B…操作部、14、14A、14B…記憶部、15、15A、15B…制御部、16、16A、16B…マイク、17、17A、17B…スピーカ、21…通信部、22…記憶部、23…制御部、141、141A、141B…自動起動プログラム、142、142A、142B…警報プログラム、143、143A…メッセージデータベース、151、151A、151B…シグナル音認識部、152、152A、152B…起動部、153…スイープ音認識部、154、154A…警報メッセージ特定部、154B…メッセージ特定部、155、155A、155B…警報部、156…放送メッセージ特定部、157…スイープ音停止認識部、231…音声翻訳要求受付部、232…音声認識部、233…機械翻訳部、234…音声合成部、235…メッセージ送信部 1, 1A, 1B ... Terminal, 2 ... Voice recognition server, 11, 11A, 11B ... Communication unit, 12, 12A, 12B ... Display unit, 13, 13A, 13B ... Operation unit, 14, 14A, 14B ... Storage unit, 15, 15A, 15B ... Control unit, 16, 16A, 16B ... Microphone, 17, 17A, 17B ... Speaker, 21 ... Communication unit, 22 ... Storage unit, 23 ... Control unit, 141, 141A, 141B ... Automatic start program, 142, 142A, 142B ... alarm program, 143, 143A ... message database, 151, 151A, 151B ... signal sound recognition unit, 152, 152A, 152B ... activation unit, 153 ... sweep sound recognition unit, 154, 154A ... alarm message identification Unit, 154B ... Message identification unit, 155, 155A, 155B ... Alarm unit, 156 ... Broadcast message identification unit, 157 ... Sweep sound stop recognition unit, 231 ... Voice translation request reception unit, 232 ... Voice recognition unit, 233 ... Machine translation Unit, 234 ... Voice synthesis unit, 235 ... Message transmission unit

Claims (3)

災害発生時に非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送であって、警告音と音声メッセージにより構成される災害放送の音を収音して音響信号を出力する音響入力部と、警報メッセージを出力する警報出力部とを備えるコンピューティング技術を用いた端末を、
前記音響入力部により出力された音響信号が示す前記警告音の音響パターンに基づいて、前記災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、前記端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する警報メッセージ特定部と、
前記警報メッセージ特定部により特定された警報メッセージを前記警報出力部に出力させる警報部
として機能させるための警報プログラム。
A disaster broadcast that is performed in the first language by emergency broadcasting equipment when a disaster occurs, and has an acoustic input unit that collects the sound of the disaster broadcast consisting of a warning sound and a voice message and outputs an acoustic signal, and an alarm message. A terminal using computing technology equipped with an alarm output unit that outputs
An alarm message corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast based on the acoustic pattern of the warning sound indicated by the acoustic signal output by the acoustic input unit, which is preset by the user of the terminal. An alarm message identification unit that identifies an alarm message expressed in two languages,
An alarm program for functioning as an alarm unit that outputs an alarm message specified by the alarm message identification unit to the alarm output unit.
前記音響入力部により出力された音響信号が示す前記警告音の音響パターンに基づいて前記災害放送が検出されたことを契機として起動される、請求項1に記載の警報プログラム。 The alarm program according to claim 1, which is activated when the disaster broadcast is detected based on the acoustic pattern of the warning sound indicated by the acoustic signal output by the acoustic input unit. 災害発生時に非常用放送設備により第1言語で行われる災害放送であって、警告音と音声メッセージにより構成される災害放送の音を収音して音響信号を出力する音響入力部と、
警報メッセージを出力する警報出力部と、
前記音響入力部により出力された音響信号が示す前記警告音の音響パターンに基づいて、前記災害放送の放送メッセージに対応する警報メッセージであって、自端末の利用者の選択によって予め設定された第2言語により表される警報メッセージを特定する警報メッセージ特定部と、
前記警報メッセージ特定部により特定された警報メッセージを前記警報出力部に出力させる警報部と
を備える端末。
A disaster broadcast that is performed in the first language by emergency broadcasting equipment in the event of a disaster, and has an acoustic input unit that collects the sound of the disaster broadcast consisting of warning sounds and voice messages and outputs an acoustic signal.
An alarm output unit that outputs an alarm message and
An alarm message corresponding to the broadcast message of the disaster broadcast based on the acoustic pattern of the warning sound indicated by the acoustic signal output by the acoustic input unit, which is preset by the user of the own terminal. An alarm message identification unit that identifies an alarm message expressed in two languages,
A terminal including an alarm unit that outputs an alarm message specified by the alarm message identification unit to the alarm output unit.
JP2016222698A 2016-11-15 2016-11-15 Alarm program and terminals using it Active JP6857012B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222698A JP6857012B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Alarm program and terminals using it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222698A JP6857012B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Alarm program and terminals using it

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018081458A JP2018081458A (en) 2018-05-24
JP6857012B2 true JP6857012B2 (en) 2021-04-14

Family

ID=62197714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222698A Active JP6857012B2 (en) 2016-11-15 2016-11-15 Alarm program and terminals using it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6857012B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7412153B2 (en) * 2019-12-09 2024-01-12 ホーチキ株式会社 Disaster prevention equipment treatment information provision system and treatment information provision method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10320397A (en) * 1997-05-22 1998-12-04 Hitachi Ltd Portable voice translation terminal
JP5128051B2 (en) * 2005-04-20 2013-01-23 シャープ株式会社 Mobile terminal, disaster countermeasure notification system, server, disaster countermeasure notification method, control program, and recording medium
JP5914965B2 (en) * 2010-11-04 2016-05-11 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus and program
JP5994968B2 (en) * 2012-01-12 2016-09-21 シャープ株式会社 Content utilization apparatus, control method, program, and recording medium
JP6080289B2 (en) * 2012-09-12 2017-02-15 ホーチキ株式会社 Emergency broadcasting equipment
JP6258981B2 (en) * 2014-07-29 2018-01-10 ヤマハ株式会社 Program and information processing method
JP2016057986A (en) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社東芝 Voice translation device, method, and program
JP6712251B2 (en) * 2016-08-17 2020-06-17 株式会社シー・ディー・シー・インターナショナル Emergency disaster broadcast system, emergency disaster broadcast receiving terminal, emergency disaster broadcast transmitting method, emergency disaster broadcast receiving method, emergency disaster broadcast receiving program, computer-readable recording medium or recorded device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018081458A (en) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6502249B2 (en) Speech recognition method and speech recognition apparatus
CA3036826C (en) Visually-impaired-accessible building safety system
JP6080289B2 (en) Emergency broadcasting equipment
JP6154489B2 (en) Terminal device, program, and server device for providing information in response to user data input
EP3032531B1 (en) High intelligibility voice announcement system
JP5908160B2 (en) Rescue signal transmitter
EP2410714A1 (en) Apparatus and method for providing augmented reality service using sound
JP6857012B2 (en) Alarm program and terminals using it
JP2014170135A (en) Outdoor environmental sound transmitting device, and outdoor environmental sound transmitting system
JP2018124712A (en) Disaster prevention system
JP2009146098A (en) Earthquake alarming device
JP7431277B2 (en) disaster prevention system
EP2983148B1 (en) Voice-sensitive emergency alert system
JP5108385B2 (en) Earthquake alarm device
JP5267994B2 (en) Sound data label assigning device, sound data label assigning method, and program
JP6771520B2 (en) Broadcasting system and information presentation device
JP2017073037A (en) Radio communication terminal device, radio communication system, emergency information notification system, and emergency information notification method
JP2007193792A (en) Voice guidance system
JP2018106399A (en) Disaster prevention system
JP6772468B2 (en) Management device, information processing device, information provision system, language information management method, information provision method, and operation method of information processing device
KR102402722B1 (en) Fire response advance notification device and method according to occupant type
JP6984769B2 (en) Information provision method and information provision system
JP6791228B2 (en) Information provision method, information provision system, terminal device operation method, terminal device and program
JP7192948B2 (en) Information provision method, information provision system and program
JP6834634B2 (en) Information provision method and information provision system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6857012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150