JP6834163B2 - Display system and display method - Google Patents

Display system and display method Download PDF

Info

Publication number
JP6834163B2
JP6834163B2 JP2016063139A JP2016063139A JP6834163B2 JP 6834163 B2 JP6834163 B2 JP 6834163B2 JP 2016063139 A JP2016063139 A JP 2016063139A JP 2016063139 A JP2016063139 A JP 2016063139A JP 6834163 B2 JP6834163 B2 JP 6834163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
unit
display device
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016063139A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017181532A (en
Inventor
和敏 岡田
和敏 岡田
俊樹 藤森
俊樹 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016063139A priority Critical patent/JP6834163B2/en
Publication of JP2017181532A publication Critical patent/JP2017181532A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6834163B2 publication Critical patent/JP6834163B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表示システム及び表示方法に関する。 The present invention relates to a display system and Table How to Display.

複数の画像を予め定められた順番に表示する発明として、例えば特許文献1に開示された装置がある。この装置は、プレゼンテーション用のデータファイルに含まれている画像データの画像を各画像に定められた順番に応じて並べて表示することが可能となっており、例えば、前後するページを左右に並べて表示することができる。 As an invention for displaying a plurality of images in a predetermined order, for example, there is an apparatus disclosed in Patent Document 1. This device can display the images of the image data included in the data file for presentation side by side in the order specified for each image. For example, the previous and next pages are displayed side by side. can do.

特開2009−129223号公報JP-A-2009-129223

画像を表示する装置においては、表示されている画像に対して指示体で書き込みを行う技術がある。この技術を用いた場合、指示体の操作に応じて表示される描画像は、プレゼンテーション用の画像とは別に生成され、プレゼンテーション用の画像に重畳されて表示される。このため、表示するページを進めると、表示するページが替わっても書き込まれた描画像が残り、残った描画像は、進められたページの画像に対して意味をなさないものとなってしまう。 In the device for displaying an image, there is a technique for writing the displayed image with an indicator. When this technique is used, the drawn image displayed in response to the operation of the indicator is generated separately from the image for presentation and displayed superimposed on the image for presentation. Therefore, when the displayed page is advanced, the written drawing image remains even if the displayed page is changed, and the remaining drawing image becomes meaningless to the image of the advanced page.

本発明は、表示された画像に対して指示体により描画が行われた場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示する技術を提供する。 The present invention provides a technique for displaying a drawn image corresponding to a changed image even if the displayed image is changed when the displayed image is drawn by an indicator.

本発明は、第1表示装置と、第2表示装置を有する表示システムであって、前記第1表示装置は、第1表示画像を表示面に表示する第1表示部と、前記表示面に対する指示体の位置を特定する位置特定部と、前記位置特定部が特定した位置に基づく描画像を生成する描画部と、外部装置から供給される第1背景画像を取得する第1取得部と、前記第1背景画像に前記描画像を重畳した前記第1表示画像を前記第1表示部へ供給する第1画像処理部と、前記描画像を供給する第1供給部とを有し、前記第2表示装置は、第2表示画像を表示面に表示する第2表示部と、前記描画像を取得する描画像取得部と、前記第1背景画像を取得する第2取得部と、前記第1背景画像に前記描画像を重畳した前記第2表示画像を前記第2表示部へ供給する第2画像処理部とを有する表示システムを提供する。
本発明によれば、表示された画像に対して指示体により描画が行われた場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。
The present invention is a display system including a first display device and a second display device, wherein the first display device has a first display unit that displays a first display image on a display surface, and instructions for the display surface. A position specifying unit that specifies the position of the body, a drawing unit that generates a drawn image based on the position specified by the position specifying unit, a first acquisition unit that acquires a first background image supplied from an external device, and the above. It has a first image processing unit that supplies the first display image in which the drawn image is superimposed on the first background image to the first display unit, and a first supply unit that supplies the drawn image. The display device includes a second display unit that displays the second display image on the display surface, a drawn image acquisition unit that acquires the drawn image, a second acquisition unit that acquires the first background image, and the first background. Provided is a display system including a second image processing unit that supplies the second display image in which the drawn image is superimposed on the image to the second display unit.
According to the present invention, when the displayed image is drawn by the indicator, even if the displayed image is changed, the drawn image corresponding to the changed image can be displayed.

本発明においては、前記第1供給部は、前記描画像と前記第1背景画像を前記第2表示装置へ供給する構成としてもよい。
この構成によれば、第1表示装置から画像を供給して第2表示装置で表示する画像を変更する場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。
In the present invention, the first supply unit may be configured to supply the drawn image and the first background image to the second display device.
According to this configuration, when an image is supplied from the first display device and the image displayed on the second display device is changed, even if the displayed image is changed, the drawn image corresponding to the changed image is displayed. be able to.

また、本発明においては、前記第1表示装置と前記第2表示装置へ前記第1背景画像を供給する情報処理装置を有し、前記第1供給部は、前記情報処理装置へ前記描画像を供給し、前記情報処理装置は、前記描画像を取得する第3取得部と、前記描画像を前記第2表示装置へ供給する第2供給部とを有する構成としてもよい。
この構成によれば、情報処理装置から画像を供給して表示装置で表示する画像を変更する場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。
Further, in the present invention, the first display device and the information processing device for supplying the first background image to the second display device are provided, and the first supply unit outputs the drawn image to the information processing device. The information processing device may be configured to have a third acquisition unit for supplying the drawn image and a second supply unit for supplying the drawn image to the second display device.
According to this configuration, when an image is supplied from the information processing device and the image displayed on the display device is changed, even if the displayed image is changed, the drawn image corresponding to the changed image can be displayed. ..

また、本発明においては、前記第3取得部は、前記情報処理装置が前記第1背景画像が前記第1表示部で表示されているときに前記描画部が生成した画像を取得し、前記情報処理装置は、前記第3取得部が取得した前記描画像と、前記描画像が生成されたときに前記第1表示装置へ供給していた前記第1背景画像とを対応付けて記憶する記憶部を有し、前記第2供給部は、前記第2表示装置へ供給する前記第1背景画像と、前記第1背景画像に対応付けて前記記憶部に記憶されている前記描画像を前記第2表示装置へ供給する構成としてもよい。
この構成によれば、表示する画像に対して行われた描画を表示する画像の変更に応じて表示することができる。
Further, in the present invention, the third acquisition unit acquires an image generated by the drawing unit when the information processing device displays the first background image on the first display unit, and obtains the information. The processing device stores the drawn image acquired by the third acquisition unit in association with the first background image supplied to the first display device when the drawn image is generated. The second supply unit has the first background image supplied to the second display device and the drawn image stored in the storage unit in association with the first background image. It may be configured to supply to the display device.
According to this configuration, it is possible to display the drawing according to the change of the image to be displayed with respect to the image to be displayed.

また、本発明においては、前記第1表示装置が前記第1表示画像を表示している時に、前記第2表示装置は、前記第1背景画像とは異なる第2背景画像を含む第3表示画像を表示する構成としてもよい。
この構成によれば、複数の異なる画像を並べて表示することができる。
Further, in the present invention, when the first display device is displaying the first display image, the second display device includes a second background image different from the first background image. May be configured to display.
According to this configuration, a plurality of different images can be displayed side by side.

また、本発明は、表示画像を表示面に表示する表示部と、前記表示面に対する指示体の位置を特定する位置特定部と、前記位置特定部が特定した位置に基づく描画像を生成する描画部と、外部装置から供給される背景画像を取得する取得部と、前記背景画像に前記描画像を重畳した前記表示画像を前記表示部へ供給する画像処理部と、前記描画像を供給する供給部とを備える表示装置を提供する。
また、本発明は、表示画像を表示面に表示する表示部と、外部装置から供給される描画像を取得する描画像取得部と、外部装置から供給される背景画像を取得する取得部と、前記背景画像に前記描画像を重畳した画像を前記表示部へ供給する画像処理部とを有する表示装置を提供する。
これらの表示装置によれば、表示された画像に対して指示体により描画が行われた場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。
Further, the present invention is a drawing that generates a display unit that displays a display image on a display surface, a position specifying unit that specifies the position of an indicator with respect to the display surface, and a drawn image based on the position specified by the position specifying unit. A unit, an acquisition unit that acquires a background image supplied from an external device, an image processing unit that supplies the display image obtained by superimposing the drawn image on the background image to the display unit, and a supply unit that supplies the drawn image. A display device including a unit is provided.
Further, the present invention includes a display unit that displays a display image on a display surface, a drawing image acquisition unit that acquires a drawing image supplied from an external device, and an acquisition unit that acquires a background image supplied from the external device. Provided is a display device including an image processing unit that supplies an image in which the drawn image is superimposed on the background image to the display unit.
According to these display devices, when the displayed image is drawn by the indicator, even if the displayed image is changed, the drawn image corresponding to the changed image can be displayed.

また、本発明は、第1表示装置が、表示面に対する指示体の位置を特定する位置特定ステップと、前記第1表示装置が、前記位置特定ステップで特定された位置に基づく描画像を生成する描画ステップと、前記第1表示装置が、外部装置から供給される第1背景画像を取得する第1取得ステップと、前記第1表示装置が、前記第1取得ステップで取得された前記第1背景画像に前記描画ステップで生成された前記描画像を重畳した第1表示画像を前記表示面に表示する第1表示ステップと、記第1表示装置が、前記描画像を供給する供給ステップと、第2表示装置が、前記描画像を取得する描画像取得ステップと、前記第2表示装置が、前記第1背景画像を取得する第2取得ステップと、前記第2表示装置が、前記第2取得ステップで取得された前記第1背景画像に前記描画像取得ステップで取得された前記描画像を重畳した画像を表示面に表示する第2表示ステップとを備える表示方法を提供する。
本発明によれば、表示された画像に対して指示体により描画が行われた場合、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。
Further, in the present invention, the first display device generates a position specifying step for specifying the position of the indicator with respect to the display surface, and the first display device generates a drawn image based on the position specified in the position specifying step. The drawing step, the first acquisition step in which the first display device acquires the first background image supplied from the external device, and the first background acquired by the first display device in the first acquisition step. A first display step of displaying a first display image on which the drawn image generated in the drawing step is superimposed on an image on the display surface, a supply step in which the first display device supplies the drawn image, and a first. A drawing image acquisition step in which the two display devices acquire the drawn image, a second acquisition step in which the second display device acquires the first background image, and a second acquisition step in which the second display device acquires the first background image. Provided is a display method including a second display step of displaying an image obtained by superimposing the drawn image acquired in the drawn image acquisition step on the first background image acquired in the above on a display surface.
According to the present invention, when the displayed image is drawn by the indicator, even if the displayed image is changed, the drawn image corresponding to the changed image can be displayed.

表示システム1を構成する装置を示した図。The figure which showed the apparatus which comprises the display system 1. プロジェクター10A、10Bのハードウェア構成を示したブロック図。The block diagram which showed the hardware composition of the projectors 10A and 10B. 制御部110の機能ブロック図。The functional block diagram of the control unit 110. サーバー装置30のハードウェア構成を示したブロック図。The block diagram which showed the hardware configuration of the server apparatus 30. 制御部301の機能ブロック図。The functional block diagram of the control unit 301. プロジェクター10A、10Bにより投写される画像の一例を示した図。The figure which showed an example of the image projected by the projectors 10A and 10B. プロジェクター10A、10Bにより投写される画像の一例を示した図。The figure which showed an example of the image projected by the projectors 10A and 10B. プロジェクター10A、10Bにより投写される画像の一例を示した図。The figure which showed an example of the image projected by the projectors 10A and 10B. プロジェクター10A、10Bにより投写される画像の一例を示した図。The figure which showed an example of the image projected by the projectors 10A and 10B. 制御部301が行う処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the process performed by the control unit 301. 表示システム1Aを構成する装置を示した図。The figure which showed the apparatus which comprises the display system 1A. 制御部110C、110Dの機能ブロック図。The functional block diagram of the control unit 110C, 110D. 制御部110Cが行う処理の流れを示した。The flow of processing performed by the control unit 110C is shown.

[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係る表示システム1を構成する装置を示した図である。プロジェクター10A、10Bは、外部装置から供給される画像をスクリーンや壁面などの投写面へ投写する表示装置の一例である。プロジェクター10A、10Bの構成は、それぞれ同じであるため、以下、プロジェクター10A、10Bの各々を区別する必要がない場合は、プロジェクター10と称する。プロジェクター10A、10Bは、有線の通信ネットワーク2に接続されており、通信ネットワーク2に接続された装置と通信を行うことにより、通信ネットワーク2に接続された外部装置への画像の供給や外部装置からの画像の取得を行う。また、プロジェクター10A、10Bは、指示体20の移動軌跡に応じた画像を描画する描画機能を備えている。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a device constituting the display system 1 according to the first embodiment of the present invention. The projectors 10A and 10B are examples of display devices that project an image supplied from an external device onto a projection surface such as a screen or a wall surface. Since the configurations of the projectors 10A and 10B are the same, hereinafter, when it is not necessary to distinguish each of the projectors 10A and 10B, it is referred to as a projector 10. The projectors 10A and 10B are connected to the wired communication network 2, and by communicating with the device connected to the communication network 2, images are supplied to the external device connected to the communication network 2 and from the external device. Acquire the image of. Further, the projectors 10A and 10B have a drawing function of drawing an image according to the movement locus of the indicator body 20.

ペン型の指示体20は、上述した描画機能を使用するときのポインティングデバイスとして機能し、投写された画像にユーザーが描画を行うときなどに使用される。指示体20は、赤外光を発する発光部を先端に備えており、指示体20に設けられたボタンが操作されると赤外光を発する。 The pen-shaped indicator 20 functions as a pointing device when the above-mentioned drawing function is used, and is used when the user draws on the projected image. The indicator body 20 is provided with a light emitting unit that emits infrared light at the tip thereof, and emits infrared light when a button provided on the indicator body 20 is operated.

情報処理装置の一例であるサーバー装置30は、通信ネットワーク2に接続されており、プロジェクター10と通信を行うことにより、プロジェクター10への画像の供給やプロジェクター10からの画像の取得を行う。なお、通信ネットワーク2は、無線の通信ネットワークであってもよく、また、有線と無線の両方の通信路を含む通信ネットワークであってもよい。 The server device 30, which is an example of the information processing device, is connected to the communication network 2 and communicates with the projector 10 to supply an image to the projector 10 and acquire an image from the projector 10. The communication network 2 may be a wireless communication network, or may be a communication network including both wired and wireless communication paths.

本実施形態においては、サーバー装置30がプロジェクター10A、10Bへ画像を供給し、プロジェクター10Aとプロジェクター10Bは、サーバー装置30から供給された画像を投写する。プロジェクター10Aとプロジェクター10Bは、投写する画像が投写面において左右に並ぶように設置されている。投写面においては、図1に示したように、プロジェクター10Aが投写する画像は左側となり、プロジェクター10Bが投写する画像は右側となる。 In the present embodiment, the server device 30 supplies an image to the projectors 10A and 10B, and the projector 10A and the projector 10B project the image supplied from the server device 30. The projector 10A and the projector 10B are installed so that the projected images are arranged side by side on the projection surface. On the projection surface, as shown in FIG. 1, the image projected by the projector 10A is on the left side, and the image projected by the projector 10B is on the right side.

(プロジェクター10A、10Bの構成)
図2は、プロジェクター10A、10Bのハードウェア構成を示した図である。本実施形態においては、プロジェクター10A、10Bの基本的なハードウェア構成は同じである。以下、プロジェクター10A、10Bの各部を区別する必要がある場合、説明の便宜上、プロジェクター10Aの各部の符号の末尾には「A」を付し、プロジェクター10Bの各部の符号の末尾には「B」を付して説明を行う。各部を区別する必要がない場合、符号の末尾への「A」、「B」の付加を省略して説明を行う。
(Structure of projectors 10A and 10B)
FIG. 2 is a diagram showing the hardware configuration of the projectors 10A and 10B. In this embodiment, the basic hardware configurations of the projectors 10A and 10B are the same. Hereinafter, when it is necessary to distinguish each part of the projectors 10A and 10B, "A" is added to the end of the code of each part of the projector 10A and "B" is added to the end of the code of each part of the projector 10B for convenience of explanation. The explanation will be given with. When it is not necessary to distinguish each part, the description will be made by omitting the addition of "A" and "B" to the end of the code.

プロジェクター10は、制御部110、記憶部120、操作部130、投写部140を備える。また、プロジェクター10は、映像処理部150、映像インターフェース160、撮像部170、通信部180を備える。 The projector 10 includes a control unit 110, a storage unit 120, an operation unit 130, and a projection unit 140. Further, the projector 10 includes a video processing unit 150, a video interface 160, an imaging unit 170, and a communication unit 180.

制御部110は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を備えたマイクロコンピューターである。プロジェクター10においては、ROMに記憶されているプログラムをCPUが実行すると、制御部110が各部を制御し、画像を投写する機能や外部装置と通信を行う機能、描画機能などの各種が実現する。記憶部120は、投写する画像の画質に係る設定や、各種機能の設定に係る情報を記憶する。 The control unit 110 is a microcomputer provided with a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory). In the projector 10, when the CPU executes a program stored in the ROM, the control unit 110 controls each unit to realize various functions such as a function of projecting an image, a function of communicating with an external device, and a drawing function. The storage unit 120 stores information related to settings related to the image quality of the projected image and settings related to various functions.

操作部130は、プロジェクター10を操作するための複数のボタンを備えている。操作されたボタンに応じて制御部110が各部を制御することにより、投写される画像の調整や、プロジェクター10が有する各種機能の設定などが行われる。また、操作部130は、図示省略したリモートコントローラーが発する赤外光を受光する受光部を有する。操作部130は、リモートコントローラーが発する赤外光の信号を受光し、受光した信号を表す電気信号を制御部110へ供給する。制御部110は、操作部130から供給される信号に応じて各部を制御する。 The operation unit 130 includes a plurality of buttons for operating the projector 10. By controlling each unit according to the operated buttons, the projected image can be adjusted and various functions of the projector 10 can be set. Further, the operation unit 130 has a light receiving unit that receives infrared light emitted by a remote controller (not shown). The operation unit 130 receives an infrared light signal emitted by the remote controller, and supplies an electric signal representing the received signal to the control unit 110. The control unit 110 controls each unit according to the signal supplied from the operation unit 130.

通信部180は、有線通信の通信インターフェースや、IEEE802.11の規格に従った無線通信の通信インターフェース、Bluetooth(登録商標)の通信インターフェース、USB(Universal Serial Bus)の通信インターフェースなどを有し、各種インターフェースによって他のコンピューター装置や他のプロジェクター10と通信を行う。通信部180は、外部装置と通信を行い、外部装置から供給される画像の取得や外部装置への画像の供給を行う。通信部180は、外部装置から供給される画像を取得する取得部の一例である。 The communication unit 180 includes a wired communication communication interface, a wireless communication communication interface according to the IEEE802.11 standard, a Bluetooth (registered trademark) communication interface, a USB (Universal Serial Bus) communication interface, and the like. The interface communicates with other computer devices and other projectors 10. The communication unit 180 communicates with the external device, acquires an image supplied from the external device, and supplies the image to the external device. The communication unit 180 is an example of an acquisition unit that acquires an image supplied from an external device.

映像インターフェース160は、RCA、D−Sub、HDMI(登録商標)、USBなどのコネクターを有し、外部装置からコネクターに供給された画像を映像処理部150へ供給する。映像処理部150は、通信部180が外部装置から取得した画像や、映像インターフェース160から供給される画像を取得する。また、映像処理部150は、オンスクリーン画像を制御部110から取得する。映像処理部150は、各種の画像処理機能を備えており、通信部180が他の装置から取得した画像や、映像インターフェース160から供給された画像に画像処理を施し、投写する画像の画質を調整する。映像処理部150は、画質を調整した画像を投写部140へ供給する。また、映像処理部150は、制御部110からオンスクリーン画像が供給された場合には、オンスクリーン画像を重畳した画像を投写部140へ供給する。映像処理部150は、外部装置から供給された画像にオンスクリーン画像を重畳した画像を表示部である投写部140へ供給する画像処理部の一例である。 The video interface 160 has connectors such as RCA, D-Sub, HDMI (registered trademark), and USB, and supplies an image supplied to the connector from an external device to the video processing unit 150. The video processing unit 150 acquires an image acquired by the communication unit 180 from an external device and an image supplied from the video interface 160. Further, the video processing unit 150 acquires an on-screen image from the control unit 110. The image processing unit 150 is provided with various image processing functions, and performs image processing on an image acquired by the communication unit 180 from another device or an image supplied from the image interface 160 to adjust the image quality of the projected image. To do. The image processing unit 150 supplies an image whose image quality has been adjusted to the projection unit 140. When the on-screen image is supplied from the control unit 110, the image processing unit 150 supplies the superimposed image of the on-screen image to the projection unit 140. The image processing unit 150 is an example of an image processing unit that supplies an image obtained by superimposing an on-screen image on an image supplied from an external device to a projection unit 140, which is a display unit.

画像を投写する投写部140は、光源141、ライトバルブ142、駆動回路144及び投写光学系143を有している。投写部140は、画像を表示する表示部の一例である。光源141は、光を発するランプであり、光源141が発した光は、図示省略した複数のダイクロイックミラーやミラーによって赤、緑、青の光に分光され、分光された赤、緑、青のそれぞれの光はライトバルブ142に導かれる。なお、光源141は、ランプではなく、発光ダイオード又はレーザー光を発する半導体レーザー装置であってもよい。 The projection unit 140 for projecting an image includes a light source 141, a light bulb 142, a drive circuit 144, and a projection optical system 143. The projection unit 140 is an example of a display unit that displays an image. The light source 141 is a lamp that emits light, and the light emitted by the light source 141 is dispersed into red, green, and blue light by a plurality of dichroic mirrors and mirrors (not shown), and the separated red, green, and blue lights are used. The light is guided to the light valve 142. The light source 141 may be a light emitting diode or a semiconductor laser device that emits laser light instead of a lamp.

駆動回路144は、映像処理部150から供給される画像を取得する。駆動回路144に供給される画像は、投写する画像における赤の成分の階調を表す階調データ、投写する画像における緑の成分の階調を表す階調データ及び投写する画像における青の成分の階調を表す階調データを有する。駆動回路144は、赤、緑、青の各色の階調データを抽出し、抽出した各色の階調データに基づいてライトバルブ142を駆動する。 The drive circuit 144 acquires an image supplied from the video processing unit 150. The image supplied to the drive circuit 144 includes gradation data representing the gradation of the red component in the projected image, gradation data representing the gradation of the green component in the projected image, and the blue component in the projected image. It has gradation data representing gradation. The drive circuit 144 extracts gradation data of each color of red, green, and blue, and drives the light bulb 142 based on the gradation data of each extracted color.

ライトバルブ142は、前述の赤の光が入射する液晶ライトバルブ、前述の緑の光が入射する液晶ライトバルブ、及び前述の青の光が入射する液晶ライトバルブを有している。液晶ライトバルブは、透過型の液晶パネルであり、複数行複数列でマトリクス状に配置された画素を備えている。赤の光が入射する液晶ライトバルブは赤の階調データに基づいて駆動され、緑の光が入射する液晶ライトバルブは緑の階調データに基づいて駆動され、青の光が入射する液晶ライトバルブは青の階調データに基づいて駆動される。各液晶ライトバルブは、駆動回路144によって各画素が制御されて画素の透過率が変化する。画素の透過率が制御されることにより、液晶ライトバルブを透過した各色の光は、各階調データに対応した画像となる。液晶ライトバルブを透過した赤、緑、青の光の画像は、図示省略したダイクロイックプリズムにより合成されて投写光学系143に入射する。投写光学系143は、入射した画像を拡大する光学系であり、入射した画像をレンズやミラーによって拡大して投写する。 The light valve 142 includes the above-mentioned liquid crystal light valve in which red light is incident, the above-mentioned liquid crystal light valve in which green light is incident, and the above-mentioned liquid crystal light valve in which blue light is incident. The liquid crystal light bulb is a transmissive liquid crystal panel, and includes pixels arranged in a matrix with a plurality of rows and a plurality of columns. The liquid crystal light valve that receives red light is driven based on the red gradation data, and the liquid crystal light valve that receives green light is driven based on the green gradation data, and the liquid crystal light that receives blue light. The valve is driven based on the blue gradation data. In each liquid crystal light bulb, each pixel is controlled by the drive circuit 144, and the transmittance of the pixel changes. By controlling the transmittance of the pixels, the light of each color transmitted through the liquid crystal light bulb becomes an image corresponding to each gradation data. Images of red, green, and blue light transmitted through the liquid crystal light valve are combined by a dichroic prism (not shown) and incident on the projection optical system 143. The projection optical system 143 is an optical system that magnifies an incident image, and enlarges and projects the incident image with a lens or a mirror.

撮像部170は、指示体20が発する赤外光を受光する撮像素子(CMOSやCCDなど)、撮像素子に像を結像する光学系、撮像素子へ入射する光を制限する絞りなどを備えている。撮像部170は、投写部140の投写範囲を撮像範囲とし、撮像した範囲の画像を生成し、生成した画像を制御部110へ出力する。なお、本実施形態においては、プロジェクター10が投写面の斜め上方に設置されるため、撮像部170は、投写範囲を斜め上方から撮像することになる。 The image pickup unit 170 includes an image pickup element (CMOS, CCD, etc.) that receives infrared light emitted by the indicator body 20, an optical system that forms an image on the image pickup element, a diaphragm that limits the light incident on the image pickup element, and the like. There is. The imaging unit 170 sets the projection range of the projection unit 140 as the imaging range, generates an image of the captured range, and outputs the generated image to the control unit 110. In this embodiment, since the projector 10 is installed diagonally above the projection surface, the image pickup unit 170 takes an image of the projection range from diagonally above.

図3は、制御部110がROMのプログラムを実行することにより実現する機能の構成を示した機能ブロック図である。位置特定部1001は、撮像部170から供給される画像を解析し、投写部140が投写する画像の表示領域における指示体の位置を特定する。描画部1002は、位置特定部1001が特定した位置に応じてオンスクリーン画像である描画像を生成する。供給部1003は、描画部1002が生成した画像を外部装置へ供給する。取得部1004は、投写する画像を取得する取得部の一例である。取得部1004が取得する画像には描画像も含まれる。取得部1004は、描画像取得部の一例でもある。取得部1004は、取得した画像を映像処理部150へ供給する。 FIG. 3 is a functional block diagram showing a configuration of functions realized by the control unit 110 executing a ROM program. The position specifying unit 1001 analyzes the image supplied from the imaging unit 170 and specifies the position of the indicator in the display area of the image projected by the projection unit 140. The drawing unit 1002 generates a drawn image which is an on-screen image according to the position specified by the position specifying unit 1001. The supply unit 1003 supplies the image generated by the drawing unit 1002 to an external device. The acquisition unit 1004 is an example of an acquisition unit that acquires an image to be projected. The image acquired by the acquisition unit 1004 also includes a drawn image. The acquisition unit 1004 is also an example of a drawn image acquisition unit. The acquisition unit 1004 supplies the acquired image to the video processing unit 150.

(サーバー装置30の構成)
図4は、サーバー装置30のハードウェア構成を示した図である。通信部305は、通信ネットワーク2を介してデータ通信を行う通信インターフェースとして機能する。記憶部302は、ハードディスク装置を有しており、制御部301により実行されるプログラムを記憶する。また、本実施形態においては、記憶部302は、プレゼンテーションで使用される複数ページのスライドを表す画像ファイルを記憶する。また、記憶部302は、プロジェクター10において描画機能により描画された描画像のデータを記憶する。
(Configuration of server device 30)
FIG. 4 is a diagram showing a hardware configuration of the server device 30. The communication unit 305 functions as a communication interface for performing data communication via the communication network 2. The storage unit 302 has a hard disk device, and stores a program executed by the control unit 301. Further, in the present embodiment, the storage unit 302 stores an image file representing a multi-page slide used in the presentation. Further, the storage unit 302 stores the data of the drawn image drawn by the drawing function in the projector 10.

制御部301は、CPU、ROM、RAMを有している。CPUが記憶部302に記憶されているプログラムを実行すると、サーバー装置30は、通信ネットワーク2を介してプロジェクター10と通信を行い、プロジェクター10に対して画像を供給する機能や、描画像のデータをプロジェクター10から取得する機能が実現する。 The control unit 301 has a CPU, a ROM, and a RAM. When the CPU executes a program stored in the storage unit 302, the server device 30 communicates with the projector 10 via the communication network 2 to supply an image to the projector 10 and data of a drawn image. The function acquired from the projector 10 is realized.

図5は、制御部301がプログラムを実行することにより実現する機能のうち、本実施形態に係る機能の構成を示したブロック図である。取得部3001は、プロジェクター10から供給される描画像のデータを取得する。供給部3002は、プロジェクター10から取得した描画像のデータをプロジェクター10へ供給する。 FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the functions according to the present embodiment among the functions realized by the control unit 301 executing the program. The acquisition unit 3001 acquires the data of the drawn image supplied from the projector 10. The supply unit 3002 supplies the drawn image data acquired from the projector 10 to the projector 10.

(第1実施形態の動作例)
次に本実施形態の動作例について説明する。本実施形態においては、サーバー装置30は、記憶部302に記憶されている画像ファイルに含まれている複数ページのスライドの画像うち、前後する2つのページの画像をプロジェクター10へ供給する。具体的には、サーバー装置30は、前後する2つのページのうち、ページ番号が小さいページの画像をプロジェクター10Aへ供給し、ページ番号が大きいページの画像をプロジェクター10Bへ供給するように設定がされている。
(Operation example of the first embodiment)
Next, an operation example of this embodiment will be described. In the present embodiment, the server device 30 supplies the images of two pages before and after the images of the slides of the plurality of pages included in the image file stored in the storage unit 302 to the projector 10. Specifically, the server device 30 is set to supply the image of the page having the smaller page number to the projector 10A and the image of the page having the larger page number to the projector 10B among the two pages before and after. ing.

プロジェクター10Aにおいて、サーバー装置30に記憶されている画像ファイルへアクセスする操作がユーザーにより行われると、サーバー装置30は、アクセスされた画像ファイルに含まれている1ページ目のスライドの画像をプロジェクター10Aへ供給し、2ページ目のスライドの画像をプロジェクター10Bへ供給する。サーバー装置30から供給される画像をプロジェクター10A、10Bが取得すると、プロジェクター10Aは、図6に例示したように、サーバー装置30から供給された1ページ目の画像(第2背景画像)を左側へ投写し、プロジェクター10Bは、サーバー装置30から供給された2ページ目の画像(第1背景画像)を右側へ投写する。 When the user performs an operation to access the image file stored in the server device 30 in the projector 10A, the server device 30 displays the image of the slide of the first page included in the accessed image file in the projector 10A. The image of the slide on the second page is supplied to the projector 10B. When the projectors 10A and 10B acquire the image supplied from the server device 30, the projector 10A shifts the image (second background image) of the first page supplied from the server device 30 to the left side as illustrated in FIG. Projecting, the projector 10B projects the image (first background image) of the second page supplied from the server device 30 to the right side.

次に、プロジェクター10Aが投写した画面上にユーザーが指示体20を移動させると、撮像部170Aは、指示体20が発する赤外光を撮影し、撮影により得られた画像を制御部110Aへ供給する。制御部110Aは、撮像部170Aから供給される画像を解析して指示体20の位置を特定する。次にユーザーが指示体20を画面上で移動させると、制御部110Aは、撮像部170Aから供給される画像を解析して移動後の指示体20の位置を特定し、特定した位置を結ぶ線のオンスクリーン画像(描画像の一例)を映像処理部150Aへ供給する。映像処理部150Aは、このオンスクリーン画像をサーバー装置30から供給された1ページ目の画像に重畳した画像を生成し、生成した画像を投写部140Aへ供給する。供給された画像を投写部140Aが投写すると、例えば、図7に示したように、指示体20の移動に応じた描画像G11(第3表示画像)が投写される。 Next, when the user moves the indicator body 20 onto the screen projected by the projector 10A, the imaging unit 170A photographs the infrared light emitted by the indicator body 20 and supplies the image obtained by the photographing to the control unit 110A. To do. The control unit 110A analyzes the image supplied from the image pickup unit 170A and identifies the position of the indicator body 20. Next, when the user moves the indicator body 20 on the screen, the control unit 110A analyzes the image supplied from the image pickup unit 170A, identifies the position of the indicator body 20 after the movement, and connects the specified positions. On-screen image (an example of a drawn image) is supplied to the image processing unit 150A. The image processing unit 150A generates an image in which the on-screen image is superimposed on the image of the first page supplied from the server device 30, and supplies the generated image to the projection unit 140A. When the projected image 140A projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 7, a drawn image G11 (third display image) corresponding to the movement of the indicator 20 is projected.

また、プロジェクター10Bが投写した画面上にユーザーが指示体20を移動させると、撮像部170Bは、指示体20が発する赤外光を撮影し、撮影により得られた画像を制御部110Bへ供給する。制御部110Bは、撮像部170Bから供給される画像を解析して指示体20の位置を特定する。次にユーザーが指示体20を画面上で移動させると、制御部110Bは、撮像部170Bから供給される画像を解析して移動後の指示体20の位置を特定し、特定した位置を結ぶ線のオンスクリーン画像(描画像の一例)を映像処理部150Bへ供給する。映像処理部150Bは、このオンスクリーン画像をサーバー装置30から供給された2ページ目の画像に重畳した画像を生成し、生成した画像(第1表示画像)を投写部140Bへ供給する。供給された画像を投写部140Bが投写すると、例えば、図8に示したように、指示体20の移動に応じた描画像G12が投写される。 Further, when the user moves the indicator body 20 onto the screen projected by the projector 10B, the imaging unit 170B photographs the infrared light emitted by the indicator body 20 and supplies the image obtained by the photographing to the control unit 110B. .. The control unit 110B analyzes the image supplied from the image pickup unit 170B and identifies the position of the indicator body 20. Next, when the user moves the indicator body 20 on the screen, the control unit 110B analyzes the image supplied from the image pickup unit 170B, identifies the position of the indicator body 20 after the movement, and connects the specified positions. On-screen image (an example of a drawn image) is supplied to the image processing unit 150B. The image processing unit 150B generates an image in which this on-screen image is superimposed on the image on the second page supplied from the server device 30, and supplies the generated image (first display image) to the projection unit 140B. When the projected image 140B projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 8, the drawn image G12 corresponding to the movement of the indicator body 20 is projected.

次に、ユーザーがリモートコントローラーを操作し、表示しているページを変更する操作をプロジェクター10Aに対して行うと、ページの変更指示がプロジェクター10Aからサーバー装置30へ送られる。この変更指示を通信部305が取得すると、制御部301は、図10に示した処理を実行する。 Next, when the user operates the remote controller to change the displayed page to the projector 10A, the page change instruction is sent from the projector 10A to the server device 30. When the communication unit 305 acquires this change instruction, the control unit 301 executes the process shown in FIG.

まず制御部301は、プロジェクター10A、10Bが投写している描画像のデータを取得する(ステップS1)。具体的には、制御部301は、描画像のデータを要求する要求メッセージをプロジェクター10A、10Bへ送信する。この要求メッセージを通信部180Aが取得すると、制御部110Aは、投写している描画像G11のデータをサーバー装置30へ供給する。また、この要求メッセージを通信部180Bが取得すると、制御部110Bは、投写している描画像G12のデータをサーバー装置30へ供給する。通信部305は、プロジェクター10A、10Bから通信ネットワーク2を介して供給される描画像のデータを取得する。 First, the control unit 301 acquires the data of the drawn image projected by the projectors 10A and 10B (step S1). Specifically, the control unit 301 transmits a request message requesting the data of the drawn image to the projectors 10A and 10B. When the communication unit 180A acquires this request message, the control unit 110A supplies the data of the projected image G11 to the server device 30. When the communication unit 180B acquires this request message, the control unit 110B supplies the data of the projected image G12 to the server device 30. The communication unit 305 acquires the data of the drawn image supplied from the projectors 10A and 10B via the communication network 2.

次に制御部301は、プロジェクター10から供給された描画像のデータを、プロジェクター10へ供給している画像に対応付けて記憶部302に記憶させる(ステップS2)。ここで制御部301は、プロジェクター10Aから供給された描画像G11のデータを、プロジェクター10Aへ供給している1ページ目の画像に対応付けて記憶部302に記憶させる。また、制御部301は、プロジェクター10Bから供給された描画像G12のデータを、プロジェクター10Bへ供給している2ページ目の画像に対応付けて記憶部302に記憶させる。 Next, the control unit 301 stores the drawn image data supplied from the projector 10 in the storage unit 302 in association with the image supplied to the projector 10 (step S2). Here, the control unit 301 stores the data of the drawn image G11 supplied from the projector 10A in the storage unit 302 in association with the image of the first page supplied to the projector 10A. Further, the control unit 301 stores the data of the drawn image G12 supplied from the projector 10B in the storage unit 302 in association with the image on the second page supplied to the projector 10B.

次に制御部301は、描画像の消去を指示する消去メッセージを、プロジェクター10A、10Bへ送信する(ステップS3)。この消去メッセージを通信部180Aが取得すると、制御部110Aは、投写している描画像G11を消去する。また、この消去メッセージを通信部180Bが取得すると、制御部110Bは、投写している描画像G12を消去する。 Next, the control unit 301 transmits an erasing message instructing the erasing of the drawn image to the projectors 10A and 10B (step S3). When the communication unit 180A acquires this erasure message, the control unit 110A erases the projected image G11. When the communication unit 180B acquires this erase message, the control unit 110B erases the projected image G12.

次に制御部301は、変更指示に応じてプロジェクター10A、10Bへ新たな画像を供給する(ステップS4)。具体的には、制御部301は、ページの変更指示がページを進める内容である場合、2ページ目の画像と、2ページ目の画像に対応付けて記憶した描画像G12のデータをプロジェクター10Aへ供給し、3ページ目の画像をプロジェクター10Bへ供給する。なお、この時点では、3ページ目の画像に対して描画像のデータが対応付けて記憶されていないため、制御部301は、プロジェクター10Bに対しては、描画像のデータを供給しない。 Next, the control unit 301 supplies a new image to the projectors 10A and 10B in response to the change instruction (step S4). Specifically, when the page change instruction is the content of advancing the page, the control unit 301 transfers the image of the second page and the data of the drawn image G12 stored in association with the image of the second page to the projector 10A. The image on the third page is supplied to the projector 10B. At this point, since the drawn image data is not stored in association with the image on the third page, the control unit 301 does not supply the drawn image data to the projector 10B.

2ページ目の画像と描画像G12のデータを通信部180Aが取得すると、制御部110Aは、取得した2ページ目の画像と描画像G12のデータを映像処理部150Aへ供給する。映像処理部150Aは、描画像G12を2ページ目の画像に重畳した画像(第2表示画像)を生成し、生成した画像を投写部140Aへ供給する。投写部140Aが、供給された画像を投写すると、例えば、図9に示したように、2ページ目の画像と描画像G12が左側に投写される。 When the communication unit 180A acquires the data of the second page image and the drawn image G12, the control unit 110A supplies the acquired data of the second page image and the drawn image G12 to the image processing unit 150A. The image processing unit 150A generates an image (second display image) in which the drawn image G12 is superimposed on the image on the second page, and supplies the generated image to the projection unit 140A. When the projection unit 140A projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 9, the image on the second page and the drawn image G12 are projected on the left side.

また、3ページ目の画像を通信部180Bが取得すると、制御部110Bは、取得した3ページ目の画像を映像処理部150Bへ供給する。映像処理部150Bは、3ページ目の画像を投写部140Bへ供給する。投写部140Bが、供給された画像を投写すると、例えば、図9に示したように、3ページ目の画像が右側に投写される。 When the communication unit 180B acquires the image on the third page, the control unit 110B supplies the acquired image on the third page to the video processing unit 150B. The image processing unit 150B supplies the image on the third page to the projection unit 140B. When the projection unit 140B projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 9, the image on the third page is projected on the right side.

以上説明したように本実施形態によれば、表示された画像に対して指示体20により描画が行われた後に、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。 As described above, according to the present embodiment, even if the displayed image is changed after the displayed image is drawn by the indicator body 20, the drawn image corresponding to the changed image is displayed. can do.

[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態について説明する。図11は、本発明の第2実施形態に係る表示システム1Aを構成する装置を示した図である。表示システム1Aは、サーバー装置30を含まない点で表示システム1と相違する。プロジェクター10C、10Dは、画像をスクリーンや壁面などの投写面へ投写する表示装置の一例である。プロジェクター10C、10Dは、通信ネットワーク2に接続されている。プロジェクター10C、10Dのハードウェア構成は、プロジェクター10A(10B)と同じであるため、ハードウェア構成についての説明は省略する。なお、プロジェクター10C、10Dの各部を区別する必要がある場合、説明の便宜上、プロジェクター10Cの各部の符号の末尾には「C」を付し、プロジェクター10Dの各部の符号の末尾には「D」を付して説明を行う。各部を区別する必要がない場合、符号の末尾への「C」、「D」の付加を省略して説明を行う。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 11 is a diagram showing a device constituting the display system 1A according to the second embodiment of the present invention. The display system 1A differs from the display system 1 in that it does not include the server device 30. The projectors 10C and 10D are examples of display devices that project an image onto a projection surface such as a screen or a wall surface. The projectors 10C and 10D are connected to the communication network 2. Since the hardware configuration of the projectors 10C and 10D is the same as that of the projector 10A (10B), the description of the hardware configuration will be omitted. When it is necessary to distinguish each part of the projectors 10C and 10D, for convenience of explanation, "C" is added to the end of the code of each part of the projector 10C, and "D" is added to the end of the code of each part of the projector 10D. The explanation will be given with. When it is not necessary to distinguish each part, the description will be made by omitting the addition of "C" and "D" to the end of the code.

本実施形態においては、プロジェクター10Cは、プロジェクター10Dへの画像の供給やプロジェクター10Dからの画像の取得を行う。プロジェクター10Dは、プロジェクター10Cから供給される画像を投写し、描画像のデータをプロジェクター10Cへ供給する。プロジェクター10Cとプロジェクター10Dは、投写する画像が投写面において左右に並ぶように設置されている。投写面においては、図11に示したように、プロジェクター10Dが投写する画像は左側となり、プロジェクター10Cが投写する画像は右側となる。 In the present embodiment, the projector 10C supplies an image to the projector 10D and acquires an image from the projector 10D. The projector 10D projects an image supplied from the projector 10C and supplies the drawn image data to the projector 10C. The projector 10C and the projector 10D are installed so that the projected images are arranged side by side on the projection surface. On the projection surface, as shown in FIG. 11, the image projected by the projector 10D is on the left side, and the image projected by the projector 10C is on the right side.

図12は、プロジェクター10C、10Dの機能ブロック図である。供給部1003Aは、描画部1002が生成した描画像を他のプロジェクター10へ供給する。また、供給部1003Aは、映像インターフェースから取得した画像を他のプロジェクター10へ供給する。取得部1004は、他のプロジェクター10から供給される画像を取得する。また、取得部1004は、取得した画像を映像処理部150へ供給する。 FIG. 12 is a functional block diagram of projectors 10C and 10D. The supply unit 1003A supplies the drawn image generated by the drawing unit 1002 to another projector 10. Further, the supply unit 1003A supplies the image acquired from the video interface to another projector 10. The acquisition unit 1004 acquires an image supplied from another projector 10. Further, the acquisition unit 1004 supplies the acquired image to the video processing unit 150.

(第2実施形態の動作例)
次に本実施形態の動作例について説明する。本実施形態においては、プレゼンテーションで使用する画像ファイルを記憶したUSBメモリーを映像インターフェース160CのUSBコネクターに装着する。表示システム1Aは、USBメモリーに記憶されている画像ファイルに含まれている複数ページのスライドの画像うち、前後する2つのページの画像をプロジェクター10C、10Dで投写する。具体的には、表示システム1Aにおいては、プロジェクター10Cは、前後する2つのページのうち、ページ番号が大きいページの画像を投写し、ページ番号が小さいページの画像をプロジェクター10Bへ供給するように設定がされている。
(Operation example of the second embodiment)
Next, an operation example of this embodiment will be described. In the present embodiment, a USB memory storing an image file used in the presentation is attached to the USB connector of the video interface 160C. The display system 1A projects images of two pages before and after the images of the slides of a plurality of pages included in the image file stored in the USB memory with the projectors 10C and 10D. Specifically, in the display system 1A, the projector 10C is set to project an image of a page having a large page number among two pages before and after, and supply an image of a page having a small page number to the projector 10B. Has been done.

プロジェクター10Cにおいて、USBメモリーに記憶されている画像ファイルへアクセスする操作がユーザーにより行われると、プロジェクター10Cは、アクセスされた画像ファイルに含まれている2ページ目のスライドの画像を投写し、1ページ目のスライドの画像をプロジェクター10Dへ供給する。プロジェクター10Dは、プロジェクター10Cから供給された画像を投写する。これにより、図6に例示したように、プロジェクター10Cは、1ページ目の画像を右側へ投写し、プロジェクター10Dは、2ページ目の画像を右側へ投写する。 When the user performs an operation to access the image file stored in the USB memory in the projector 10C, the projector 10C projects the image of the second page slide included in the accessed image file and 1 The image of the slide of the page is supplied to the projector 10D. The projector 10D projects an image supplied from the projector 10C. As a result, as illustrated in FIG. 6, the projector 10C projects the image on the first page to the right side, and the projector 10D projects the image on the second page to the right side.

次に、プロジェクター10Dが投写した画面上にユーザーが指示体20を移動させると、撮像部170Dは、指示体20が発する赤外光を撮影し、撮影により得られた画像を制御部110Dへ供給する。制御部110Dは、撮像部170Dから供給される画像を解析して指示体20の位置を特定する。次にユーザーが指示体20を画面上で移動させると、制御部110Dは、撮像部170Dから供給される画像を解析して移動後の指示体20の位置を特定し、特定した位置を結ぶ線のオンスクリーン画像(描画像の一例)を映像処理部150Dへ供給する。映像処理部150Dは、このオンスクリーン画像をプロジェクター10Cから供給された1ページ目の画像に重畳した画像を生成し、生成した画像を投写部140Dへ供給する。供給された画像を投写部140Dが投写すると、例えば、図7に示したように、指示体20の移動に応じた描画像G11が投写される。 Next, when the user moves the indicator body 20 onto the screen projected by the projector 10D, the imaging unit 170D photographs the infrared light emitted by the indicator body 20 and supplies the image obtained by the photographing to the control unit 110D. To do. The control unit 110D analyzes the image supplied from the image pickup unit 170D to specify the position of the indicator body 20. Next, when the user moves the indicator body 20 on the screen, the control unit 110D analyzes the image supplied from the image pickup unit 170D, identifies the position of the indicator body 20 after the movement, and connects the specified positions. On-screen image (an example of a drawn image) is supplied to the image processing unit 150D. The image processing unit 150D generates an image in which this on-screen image is superimposed on the image of the first page supplied from the projector 10C, and supplies the generated image to the projection unit 140D. When the projection unit 140D projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 7, the drawn image G11 corresponding to the movement of the indicator body 20 is projected.

また、プロジェクター10Cが投写した画面上にユーザーが指示体20を移動させると、撮像部170Cは、指示体20が発する赤外光を撮影し、撮影により得られた画像を制御部110Cへ供給する。制御部110Cは、撮像部170Cから供給される画像を解析して指示体20の位置を特定する。次にユーザーが指示体20を画面上で移動させると、制御部110Cは、撮像部170Cから供給される画像を解析して移動後の指示体20の位置を特定し、特定した位置を結ぶ線のオンスクリーン画像(描画像の一例)を映像処理部150Cへ供給する。映像処理部150Cは、このオンスクリーン画像をUSBメモリーから取得した2ページ目の画像に重畳した画像を生成し、生成した画像を投写部140Cへ供給する。供給された画像を投写部140Cが投写すると、例えば、図8に示したように、指示体20の移動に応じた描画像G12が投写される。 Further, when the user moves the indicator body 20 onto the screen projected by the projector 10C, the imaging unit 170C photographs the infrared light emitted by the indicator body 20 and supplies the image obtained by the photographing to the control unit 110C. .. The control unit 110C analyzes the image supplied from the image pickup unit 170C and identifies the position of the indicator body 20. Next, when the user moves the indicator body 20 on the screen, the control unit 110C analyzes the image supplied from the image pickup unit 170C, identifies the position of the indicator body 20 after the movement, and connects the specified positions. On-screen image (an example of a drawn image) is supplied to the image processing unit 150C. The image processing unit 150C generates an image in which the on-screen image is superimposed on the image on the second page acquired from the USB memory, and supplies the generated image to the projection unit 140C. When the projection unit 140C projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 8, the drawn image G12 corresponding to the movement of the indicator body 20 is projected.

次に、ユーザーがリモートコントローラーを操作し、表示しているページを変更する操作をプロジェクター10Cに対して行うと、制御部110Cは、図13に示した処理を実行する。 Next, when the user operates the remote controller to change the displayed page on the projector 10C, the control unit 110C executes the process shown in FIG.

まず制御部110Cは、プロジェクター10Dが投写している描画像のデータを取得する(ステップS11)。具体的には、制御部110Cは、描画像のデータを要求する要求メッセージをプロジェクター10Dへ送信する。この要求メッセージを通信部180Dが取得すると、制御部110Dは、投写している描画像G11のデータをプロジェクター10Cへ供給する。通信部180Cは、プロジェクター10Dから通信ネットワーク2を介して供給される描画像のデータを取得する。 First, the control unit 110C acquires the data of the drawn image projected by the projector 10D (step S11). Specifically, the control unit 110C transmits a request message requesting the data of the drawn image to the projector 10D. When the communication unit 180D acquires this request message, the control unit 110D supplies the data of the projected image G11 to the projector 10C. The communication unit 180C acquires the data of the drawn image supplied from the projector 10D via the communication network 2.

次に制御部110Cは、描画像のデータを、投写されている画像に対応付けてUSBメモリーに記憶させる(ステップS12)。ここで制御部110Cは、プロジェクター10Dから供給された描画像G11のデータを、プロジェクター10Dへ供給している1ページ目の画像に対応付けてUSBメモリーに記憶させる。また、制御部110Cは、生成した描画像G12のデータを、プロジェクター10Cが投写している2ページ目の画像に対応付けてUSBメモリーに記憶させる。 Next, the control unit 110C stores the drawn image data in association with the projected image in the USB memory (step S12). Here, the control unit 110C stores the data of the drawn image G11 supplied from the projector 10D in the USB memory in association with the image of the first page supplied to the projector 10D. Further, the control unit 110C stores the generated data of the drawn image G12 in the USB memory in association with the image of the second page projected by the projector 10C.

次に制御部110Cは、描画像の消去を行う(ステップS13)。具体的には、制御部110Cは、描画像G12を消去する。また、制御部110Cは、描画像の消去を指示する消去メッセージを、プロジェクター10Cへ送信する。この消去メッセージを通信部180Cが取得すると、制御部110Cは、投写している描画像G11を消去する。 Next, the control unit 110C erases the drawn image (step S13). Specifically, the control unit 110C erases the drawn image G12. Further, the control unit 110C transmits an erasing message instructing the erasing of the drawn image to the projector 10C. When the communication unit 180C acquires this erasure message, the control unit 110C erases the projected image G11.

次に制御部110Cは、プロジェクター10Dへ新たな画像を供給する(ステップS14)。具体的には、制御部110Cは、リモートコントローラーでの操作がページを進める内容である場合、2ページ目の画像と、2ページ目の画像に対応付けて記憶した描画像G12のデータをプロジェクター10Dへ供給する。 Next, the control unit 110C supplies a new image to the projector 10D (step S14). Specifically, when the operation by the remote controller is the content of advancing the page, the control unit 110C uses the image of the second page and the data of the drawn image G12 stored in association with the image of the second page in the projector 10D. Supply to.

2ページ目の画像と描画像G12のデータを通信部180Dが取得すると、制御部110Dは、取得した2ページ目の画像と描画像G12のデータを映像処理部150Dへ供給する。映像処理部150Dは、描画像G12を2ページ目の画像に重畳した画像を生成し、生成した画像を投写部140Dへ供給する。投写部140Dが、供給された画像を投写すると、例えば、図9に示したように、2ページ目の画像と描画像G12が左側に投写される。 When the communication unit 180D acquires the data of the second page image and the drawn image G12, the control unit 110D supplies the acquired data of the second page image and the drawn image G12 to the image processing unit 150D. The image processing unit 150D generates an image in which the drawn image G12 is superimposed on the image on the second page, and supplies the generated image to the projection unit 140D. When the projection unit 140D projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 9, the image on the second page and the drawn image G12 are projected on the left side.

次に制御部110Cは、リモートコントローラーでの操作に応じて新たな画像を投写する(ステップS15)。具体的には、制御部110Cは、USBメモリーから3ページ目の画像を取得し、取得した画像を映像処理部150Cへ供給する。なお、この時点では、3ページ目の画像に対して描画像のデータが対応付けて記憶されていないため、制御部110Cは、描画像のデータを映像処理部150Cへ供給しない。 Next, the control unit 110C projects a new image in response to an operation by the remote controller (step S15). Specifically, the control unit 110C acquires the image of the third page from the USB memory and supplies the acquired image to the image processing unit 150C. At this point, since the drawn image data is not stored in association with the image on the third page, the control unit 110C does not supply the drawn image data to the image processing unit 150C.

また、映像処理部150Cは、供給された画像を投写部140Cへ供給する。投写部140Cが、供給された画像を投写すると、例えば、図9に示したように、3ページ目の画像が右側に投写される。 Further, the image processing unit 150C supplies the supplied image to the projection unit 140C. When the projection unit 140C projects the supplied image, for example, as shown in FIG. 9, the image on the third page is projected on the right side.

以上説明したように本実施形態によれば、表示された画像に対して指示体20により描画が行われた後に、表示する画像が変更されても、変更後の画像に対応した描画像を表示することができる。 As described above, according to the present embodiment, even if the displayed image is changed after the displayed image is drawn by the indicator 20, the drawn image corresponding to the changed image is displayed. can do.

[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよい。なお、上述した各実施形態及び以下の変形例は、一つ又は複数を適宜組み合わせて実施してもよい。
[Modification example]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various other embodiments. For example, the present invention may be carried out by modifying the above-described embodiment as follows. In addition, each of the above-described embodiments and the following modifications may be carried out by appropriately combining one or a plurality of them.

上述した実施形態においては、プロジェクター10が画像の表示を行うが、画像の表示を行う表示装置は、プロジェクター10に限定されるものではなく、例えば、直視型のディスプレイ装置であってもよい。画像を表示する装置が直視型のディスプレイ装置の場合、例えば、指の位置を検出可能なタッチパネルを採用し、指示体である指の位置をタッチパネルで検出する。表示装置は、検出した指の位置に応じて描画像を表示する。 In the above-described embodiment, the projector 10 displays an image, but the display device that displays the image is not limited to the projector 10, and may be, for example, a direct-view type display device. When the device for displaying an image is a direct-view type display device, for example, a touch panel capable of detecting the position of a finger is adopted, and the position of a finger as an indicator is detected by the touch panel. The display device displays a drawn image according to the detected finger position.

1、1A…表示システム、10、10A、10B、10C、10D…プロジェクター、20…指示体、30…サーバー装置、110、110A、110B…制御部、120…記憶部、130…操作部、140…投写部、150、150A、150B、150C、150D…映像処理部、160、160C…映像インターフェース、170、170A、170B、170C、170D…撮像部、180、180A、180B、180C、180D…通信部、301…制御部、302…記憶部、305…通信部、1001…位置特定部、1002…描画部、1003、1003A…供給部、1004…取得部、3001…取得部、3002…供給部。 1, 1A ... Display system, 10, 10A, 10B, 10C, 10D ... Projector, 20 ... Indicator, 30 ... Server device, 110, 110A, 110B ... Control unit, 120 ... Storage unit, 130 ... Operation unit, 140 ... Projection unit, 150, 150A, 150B, 150C, 150D ... Video processing unit, 160, 160C ... Video interface, 170, 170A, 170B, 170C, 170D ... Imaging unit, 180, 180A, 180B, 180C, 180D ... Communication unit, 301 ... control unit, 302 ... storage unit, 305 ... communication unit, 1001 ... position identification unit, 1002 ... drawing unit, 1003, 1003A ... supply unit, 1004 ... acquisition unit, 3001 ... acquisition unit, 3002 ... supply unit.

Claims (6)

第1表示装置と、第2表示装置を有する表示システムであって、
前記第1表示装置は、
表示面に画像を表示する第1表示部と、
前記表示面に対する指示体の位置を特定する位置特定部と、
前記位置特定部が特定した位置に基づく描画像を生成する描画部と、
外部装置から供給される背景画像を取得する第1取得部と、
前記第1取得部が取得した第1背景画像が前記第1表示部に表示されているときに前記描画部により生成された前記描画像を当該第1背景画像に重畳した第1表示画像を、前記第1表示部へ供給する第1画像処理部と、
前記描画像を情報処理装置へ供給する第1供給部と
を有し、
前記第2表示装置は、
表示面に画像を表示する第2表示部と、
前記情報処理装置から供給される前記描画像を取得する描画像取得部と、
前記情報処理装置から供給される背景画像を取得する第2取得部と、
前記第2取得部が取得した背景画像に前記描画像を重畳した第2表示画像を前記第2表示部へ供給する第2画像処理部と
前記情報処理装置から前記描画像を消去するための消去メッセージを取得する第3取得部と
を有し、
前記第1表示装置に前記第1背景画像が供給され、前記第2表示装置に第2背景画像が供給されている状態において、前記第1表示装置は、前記描画像を前記第1背景画像に重畳した第1表示画像を表示し、
前記第3取得部が、前記第1背景画像を表示する装置が前記第1表示装置から前記第2表示装置に切り替わったことを契機として送信される前記消去メッセージを取得し、
前記第3取得部が前記消去メッセージを取得すると、前記第2画像処理部は、その時点で表示されていた第1描画像を消去し、
前記第2画像処理部は、前記第1描画像が消去された後で前記描画像取得部が取得した前記描画像を前記第1背景画像に重畳した画像を前記第2表示画像として表示する
表示システム。
A display system having a first display device and a second display device.
The first display device is
The first display unit that displays an image on the display surface,
A position specifying unit that specifies the position of the indicator with respect to the display surface, and
A drawing unit that generates a drawing image based on the position specified by the position specifying unit, and a drawing unit.
The first acquisition unit that acquires the background image supplied from the external device,
When the first background image acquired by the first acquisition unit is displayed on the first display unit, the first display image obtained by superimposing the drawn image generated by the drawing unit on the first background image is displayed. The first image processing unit supplied to the first display unit and
It has a first supply unit that supplies the drawn image to the information processing device.
The second display device is
A second display unit that displays an image on the display surface,
A drawing image acquisition unit that acquires the drawing image supplied from the information processing device,
A second acquisition unit that acquires a background image supplied from the information processing device, and
With the second image processing unit that supplies the second display image in which the drawn image is superimposed on the background image acquired by the second acquisition unit to the second display unit.
It has a third acquisition unit that acquires an erasing message for erasing the drawn image from the information processing device.
In a state where the first background image is supplied to the first display device and the second background image is supplied to the second display device, the first display device converts the drawn image into the first background image. Display the superimposed first display image,
The third acquisition unit acquires the erasure message transmitted when the device for displaying the first background image is switched from the first display device to the second display device.
When the third acquisition unit acquires the erasure message, the second image processing unit erases the first drawing image displayed at that time.
The second image processing unit displays an image obtained by superimposing the first drawing images the drawing image acquisition unit has acquired after the first drawing image is erased in the first background image as the second display image Display system.
前記第1供給部は、前記描画像と前記第1背景画像を前記第2表示装置へ供給する
請求項1に記載の表示システム。
The display system according to claim 1, wherein the first supply unit supplies the drawn image and the first background image to the second display device.
前記第1表示装置と前記第2表示装置へ前記第1背景画像を供給する情報処理装置を有し、
前記情報処理装置は、
前記描画像を取得する第取得部と、
前記描画像を前記第2表示装置へ供給する第2供給部と
を有する請求項1に記載の表示システム。
It has an information processing device that supplies the first background image to the first display device and the second display device.
The information processing device
The fourth acquisition unit that acquires the drawn image and
The display system according to claim 1, further comprising a second supply unit that supplies the drawn image to the second display device.
前記第取得部は、前記情報処理装置が前記第1背景画像が前記第1表示部で表示されているときに前記描画部が生成した画像を取得し、
前記情報処理装置は、前記第取得部が取得した前記描画像と、前記描画像が生成されたときに前記第1表示装置へ供給していた前記第1背景画像とを対応付けて記憶する記憶部を有し、
前記第2供給部は、前記第2表示装置へ供給する前記第1背景画像と、前記第1背景画像に対応付けて前記記憶部に記憶されている前記描画像を前記第2表示装置へ供給する
請求項3に記載の表示システム。
The fourth acquisition unit acquires an image generated by the drawing unit when the information processing device displays the first background image on the first display unit.
The information processing device stores the drawn image acquired by the fourth acquisition unit in association with the first background image supplied to the first display device when the drawn image is generated. Has a storage unit
The second supply unit supplies the first background image supplied to the second display device and the drawn image stored in the storage unit in association with the first background image to the second display device. The display system according to claim 3.
前記第1表示装置が前記第1表示画像を表示している時に、前記第2表示装置は、前記第1背景画像とは異なる第2背景画像を含む第3表示画像を表示する
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の表示システム。
From claim 1, when the first display device is displaying the first display image, the second display device displays a third display image including a second background image different from the first background image. The display system according to any one of claims 4.
第1表示装置が、第1表示面に対する指示体の位置を特定する位置特定ステップと、
前記第1表示装置が、前記位置特定ステップで特定された位置に基づく描画像を生成する描画ステップと、
前記第1表示装置が、外部装置から供給される第1背景画像を取得する第1取得ステップと、
前記第1取得ステップで取得された第1背景画像が前記第1表示装置に表示されているときに前記描画ステップで生成された前記描画像を当該第1背景画像に重畳した第1表示画像を、前記第1表示面へ供給する第1画像処理ステップと、
前記第1表示装置が、前記描画像を外部装置へ供給する第1供給ステップと、
第2表示装置が、前記外部装置から供給される前記描画像を取得する第2表示ステップと、
前記第2表示装置が、前記外部装置から供給される背景画像を取得する描画像取得ステップと、
背景画像を取得する第2取得ステップと、
前記第2表示装置が、前記第2取得ステップで取得された背景画像に前記描画像取得ステップで取得された前記描画像を重畳した第2表示画像を第2表示面へ供給する第2画像処理ステップと、
前記外部装置から前記描画像を消去するための消去メッセージを取得する第3取得ステップと
を有し、
前記第1表示装置に前記第1背景画像が供給され、前記第2表示装置に第2背景画像が供給されている状態において、前記第1表示装置は、前記描画像を前記第1背景画像に重畳した第1表示画像を表示し、
前記第3取得ステップにおいて、前記第1背景画像を表示する装置が前記第1表示装置から前記第2表示装置に切り替わったことを契機として、送信される前記消去メッセージを取得し、
前記消去メッセージを取得すると、前記第2画像処理ステップにおいて、その時点で表示されていた第1描画像を消去し、
前記第2画像処理ステップにおいて、前記第1描画像が消去された後で前記描画像取得ステップにおいて取得された前記描画像を前記第1背景画像に重畳した画像を前記第2表示画像として表示する
表示方法。
A position specifying step in which the first display device specifies the position of the indicator with respect to the first display surface,
A drawing step in which the first display device generates a drawn image based on the position specified in the position specifying step.
The first acquisition step in which the first display device acquires the first background image supplied from the external device,
When the first background image acquired in the first acquisition step is displayed on the first display device, the first display image obtained by superimposing the drawn image generated in the drawing step on the first background image is displayed. , The first image processing step of supplying to the first display surface,
The first supply step in which the first display device supplies the drawn image to the external device,
A second display step in which the second display device acquires the drawn image supplied from the external device, and
A drawing image acquisition step in which the second display device acquires a background image supplied from the external device, and
The second acquisition step to acquire the background image and
A second image process in which the second display device supplies a second display image obtained by superimposing the drawn image acquired in the drawn image acquisition step on the background image acquired in the second acquisition step to the second display surface. Steps and
It has a third acquisition step of acquiring an erasing message for erasing the drawn image from the external device.
In a state where the first background image is supplied to the first display device and the second background image is supplied to the second display device, the first display device converts the drawn image into the first background image. Display the superimposed first display image,
In the third acquisition step, the erase message to be transmitted is acquired when the device for displaying the first background image is switched from the first display device to the second display device.
When the erasure message is acquired, in the second image processing step, the first drawing image displayed at that time is erased.
In the second image processing step, the image superimposed with the first drawing images obtained in the drawing image obtaining step after the first drawing image is erased in the first background image as the second display image Display display method.
JP2016063139A 2016-03-28 2016-03-28 Display system and display method Active JP6834163B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016063139A JP6834163B2 (en) 2016-03-28 2016-03-28 Display system and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016063139A JP6834163B2 (en) 2016-03-28 2016-03-28 Display system and display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017181532A JP2017181532A (en) 2017-10-05
JP6834163B2 true JP6834163B2 (en) 2021-02-24

Family

ID=60005862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016063139A Active JP6834163B2 (en) 2016-03-28 2016-03-28 Display system and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6834163B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7302640B2 (en) * 2019-06-07 2023-07-04 セイコーエプソン株式会社 Display device operation method and display device
JP2020201330A (en) * 2019-06-07 2020-12-17 セイコーエプソン株式会社 Operation method for display unit and display unit

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3738720B2 (en) * 2001-09-27 2006-01-25 ヤマハ株式会社 Information processing apparatus, control method therefor, control program, and recording medium
JP4448179B2 (en) * 2008-01-31 2010-04-07 キヤノン株式会社 Projection device
JP2009229834A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Nikon Corp Projection system
JP2013033105A (en) * 2011-08-01 2013-02-14 Ricoh Co Ltd Projection system, pc terminal program and projector program
JP6035971B2 (en) * 2012-08-06 2016-11-30 株式会社リコー Information processing apparatus, program, and image processing system
JP2015060087A (en) * 2013-09-19 2015-03-30 セイコーエプソン株式会社 Projector system, and control method of projector system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017181532A (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10989993B2 (en) Control device for correcting projection image, projection system, method of controlling same, and storage medium
US10416813B2 (en) Display system, display device, information processing device, and information processing method
JP6307852B2 (en) Image display device and method for controlling image display device
JP2013064917A (en) Display device, projector, and display method
US10536627B2 (en) Display apparatus, method of controlling display apparatus, document camera, and method of controlling document camera
US10303307B2 (en) Display system, information processing device, projector, and information processing method
US20190155563A1 (en) Communication apparatus, display apparatus, control method thereof, storage medium, and display system for configuring multi-display settings
US20150015583A1 (en) Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program
JP6834163B2 (en) Display system and display method
US20170270700A1 (en) Display device, method of controlling display device, and program
US11276372B2 (en) Method of operation of display device and display device
JP6728849B2 (en) Display device and display device control method
JP2010015032A (en) Projector, control method thereof, and image projection display system
JP2018132769A (en) Image display device, and control method of image display device
JP2023043372A (en) Image display method and projector
JP2018054912A (en) Projection-type display device and method for controlling the same
JP6642032B2 (en) Projector and projector control method
JP6586891B2 (en) Projector and projector control method
JP2015156167A (en) Image projection device, control method of image projection device, and control program of image projection device
US11778150B2 (en) Image supply device, display system, and method for direct display of second image
US10503322B2 (en) Projector and method of controlling projector
US20220197125A1 (en) Projection apparatus
JP6707945B2 (en) Display device and display device control method
JP2017181539A (en) Display device and method of controlling the same
JP2022017323A (en) Operation method for display unit and display unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6834163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150