JP6802512B1 - Information processing equipment, programs, and information processing systems - Google Patents

Information processing equipment, programs, and information processing systems Download PDF

Info

Publication number
JP6802512B1
JP6802512B1 JP2020077862A JP2020077862A JP6802512B1 JP 6802512 B1 JP6802512 B1 JP 6802512B1 JP 2020077862 A JP2020077862 A JP 2020077862A JP 2020077862 A JP2020077862 A JP 2020077862A JP 6802512 B1 JP6802512 B1 JP 6802512B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
information processing
signal
control unit
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020077862A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021174264A (en
Inventor
彰 竹内
彰 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Client Computing Ltd
Original Assignee
Fujitsu Client Computing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Client Computing Ltd filed Critical Fujitsu Client Computing Ltd
Priority to JP2020077862A priority Critical patent/JP6802512B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6802512B1 publication Critical patent/JP6802512B1/en
Publication of JP2021174264A publication Critical patent/JP2021174264A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】プラットフォームの起動前に、ファンが正常に動作するか否かを判断することができ、安全性の高い情報処理システムを提供する。【解決手段】本発明の第1態様にかかる情報処理装置は、外部の情報処理装置を接続可能な接続部と、前記外部の情報処理装置が有する外部制御部の起動に先立って、前記接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記外部の情報処理装置から、前記外部制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記外部制御部に対して起動を指示する制御部と、を備える。【選択図】図3PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a highly safe information processing system capable of determining whether or not a fan operates normally before starting a platform. An information processing device according to a first aspect of the present invention has a connection unit to which an external information processing device can be connected and the connection unit prior to activation of an external control unit included in the external information processing device. Receives an operation signal indicating the operating state of the cooling fan of the external control unit from the external information processing device via an expansion pin other than the pin used for communication according to the communication standard among the pins possessed by the external information processing apparatus. Based on the operation signal, it is determined whether or not the fan is operating normally, and when it is determined that the fan is operating normally, a control unit that instructs the external control unit to start the fan. , Equipped with. [Selection diagram] Fig. 3

Description

本発明は、情報処理装置、プログラム、および情報処理システムに関する。 The present invention relates to information processing devices, programs, and information processing systems.

プラットフォーム(外部の情報処理装置の一例)と、当該プラットフォームを接続可能なスロット(接続部の一例)を有しかつ当該スロットに接続されるプラットフォームとPCIe(Peripheral Component Interconnect Express)等の通信規格に従って通信を行う中継装置(情報処理装置の一例)と、を備える情報処理システムが開発されている。このような情報処理システムが備える各プラットフォームに搭載されるマイコン(外部制御部の一例)の冷却用のファンは、プラットフォーム自身によって制御されている。通常、各プラットフォームは、1つのファンに対して、1つのファンコントローラを搭載し、当該ファンコントローラによってファンを制御している。 Communicates with a platform (an example of an external information processing device) and a platform that has a slot (an example of a connection unit) to which the platform can be connected and is connected to the slot according to a communication standard such as PCIe (Peripheral Component Interconnect Express). An information processing system equipped with a relay device (an example of an information processing device) is being developed. The cooling fan of the microcomputer (an example of the external control unit) mounted on each platform of such an information processing system is controlled by the platform itself. Usually, each platform is equipped with one fan controller for one fan, and the fan is controlled by the fan controller.

特開2008−41027号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-41027 特表2012−504835号公報Special Table 2012-504835

しかしながら、プラットフォームに搭載されるマイコンの冷却用のファンを、当該プラットフォーム自身によって制御する場合、プラットフォームの起動前に、ファンが正常に動作するか否かをチェックすることが困難である。また、プラットフォームに対して、ファン専用のファンコントローラを搭載することも可能であるが、ファンの数だけ、ファンコントローラが必要となる。 However, when the cooling fan of the microcomputer mounted on the platform is controlled by the platform itself, it is difficult to check whether the fan operates normally before starting the platform. It is also possible to install a fan controller dedicated to the fan on the platform, but as many fan controllers as there are fans are required.

1つの側面では、本発明は、プラットフォームの起動前に、ファンが正常に動作するか否かを判断することができ、安全性の高い情報処理システムを提供することを可能とする情報処理装置、プログラム、および情報処理システムを提供することを目的とする。 In one aspect, the present invention is an information processing apparatus capable of determining whether or not a fan operates normally before starting a platform, and providing a highly secure information processing system. The purpose is to provide a program and an information processing system.

本発明の第1態様にかかる情報処理装置は、外部の情報処理装置を接続可能な接続部と、前記外部の情報処理装置が有する外部制御部の起動に先立って、前記接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記外部の情報処理装置から、前記外部制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記外部制御部に対して起動を指示する制御部と、複数の前記外部の情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路と、を備え、前記制御部は、前記信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断するThe information processing device according to the first aspect of the present invention has a connection unit to which an external information processing device can be connected and a pin of the connection unit prior to activation of the external control unit of the external information processing device. An operation signal indicating the operating state of the cooling fan of the external control unit is received from the external information processing device via an expansion pin other than the pin used for communication in accordance with the communication standard, and the operation signal is used as the operation signal. Based on this, it is determined whether or not the fan is operating normally, and when it is determined that the fan is operating normally, a control unit that instructs the external control unit to start, and a plurality of the above A signal switching circuit that receives the operation signal from the fan of each of the external information processing devices and selects the operation signal received from the fan of the abnormality detection target among the received operation signals. The control unit determines whether or not the fan is operating normally based on the operation signal selected by the signal switching circuit .

本発明の第2態様にかかるプログラムは、コンピュータを、外部の情報処理装置が有する外部制御部の起動に先立って、前記外部の情報処理装置が接続可能な接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記外部の情報処理装置から、前記外部制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記外部制御部に対して起動を指示する制御部、として機能させ、前記制御部は、複数の前記外部の情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断するThe program according to the second aspect of the present invention sets the computer as a communication standard among the pins of the connection unit to which the external information processing device can be connected prior to the activation of the external control unit of the external information processing device. An operation signal indicating the operating state of the cooling fan of the external control unit is received from the external information processing device via an expansion pin other than the pin used for the corresponding communication, and the operation signal is based on the operation signal. It is determined whether or not the fan is operating normally, and when it is determined that the fan is operating normally, the external control unit is made to function as a control unit that instructs the external control unit to start, and the control unit operates. , The signal switching that receives the operation signal from the fan of each of the plurality of external information processing devices and selects the operation signal received from the fan of the abnormality detection target among the received operation signals. Based on the operation signal selected by the circuit, it is determined whether or not the fan is operating normally .

本発明の第3態様にかかる情報処理システムは、第1情報処理装置と、第2情報処理装置と、を有する情報処理システムであって、前記第1情報処理装置は、第1制御部と、前記第1制御部の冷却用のファンと、を備え、前記第2情報処理装置は、前記第1情報処理装置を接続可能な接続部と、前記第1情報処理装置が有する第1制御部の起動に先立って、前記接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記第1情報処理装置から、前記第1制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記第1制御部に対して起動を指示する第2制御部と、複数の前記第1情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路と、を備え、前記第2制御部は、前記信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断するThe information processing system according to the third aspect of the present invention is an information processing system including a first information processing device and a second information processing device, and the first information processing device includes a first control unit and a first control unit. The second information processing apparatus includes a cooling fan of the first control unit, and the second information processing apparatus includes a connection portion to which the first information processing apparatus can be connected and a first control unit included in the first information processing apparatus. Prior to activation, the operation of the cooling fan of the first control unit from the first information processing device via an expansion pin other than the pin used for communication in accordance with the communication standard among the pins of the connection unit. When the operation signal indicating the state is received, it is determined whether or not the fan is operating normally based on the operation signal, and it is determined that the fan is operating normally, the first control unit The operation signal is received from the second control unit that instructs the second control unit to start the information processing device and the fan of each of the plurality of first information processing devices, and among the received operation signals, the abnormality detection target is said to be. A signal switching circuit for selecting the operating signal received from the fan is provided, and the second control unit determines whether or not the fan is operating normally based on the operating signal selected by the signal switching circuit. To judge .

本発明の上記態様によれば、プラットフォームの起動前に、ファンが正常に動作するか否かを判断することができ、安全性の高い情報処理システムを提供することを可能とする。 According to the above aspect of the present invention, it is possible to determine whether or not the fan operates normally before starting the platform, and it is possible to provide a highly secure information processing system.

図1は、本実施形態にかかる情報処理システムの全体構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of the information processing system according to the present embodiment. 図2は、本実施形態にかかる情報処理システムの各装置のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of each device of the information processing system according to the present embodiment. 図3は、本実施形態にかかる情報処理システムが有するプラットフォームおよび電源制御基板のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the platform and the power supply control board included in the information processing system according to the present embodiment. 図4は、本実施形態にかかるTACH信号切替回路によるFAN_TACH信号の切替処理の一例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an example of FAN_TACH signal switching processing by the TACH signal switching circuit according to the present embodiment. 図5は、本実施形態にかかる温度センサ切替回路による内部マイコンへ入力する温度の検出結果の切替処理の一例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an example of switching processing of the temperature detection result input to the internal microcomputer by the temperature sensor switching circuit according to the present embodiment. 図6は、本実施形態にかかる情報処理システムにおける外部マイコンの起動処理の流れの一例を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram showing an example of the flow of activation processing of the external microcomputer in the information processing system according to the present embodiment.

以下、添付の図面を用いて、本実施形態にかかる情報処理装置、プログラム、情報処理システムの一例について説明する。 Hereinafter, an example of the information processing apparatus, program, and information processing system according to the present embodiment will be described with reference to the attached drawings.

図1は、本実施形態にかかる情報処理システムの全体構成の一例を示す図である。情報処理システム1は、電源投入時の挿抜である活性挿抜に対応したインタフェースを有するプラットフォーム10−1と、複数のプラットフォーム10−2〜10−8と、を中継装置30を介して通信可能に接続した情報処理システムである。図1に示すように、本実施形態にかかる情報処理システム1は、プラットフォーム10−1〜10−8と、中継装置30と、を備えている。 FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of the information processing system according to the present embodiment. The information processing system 1 connects a platform 10-1 having an interface corresponding to active insertion / removal, which is an insertion / removal at the time of power-on, and a plurality of platforms 10-2 to 10-8 so as to be able to communicate with each other via a relay device 30. It is an information processing system. As shown in FIG. 1, the information processing system 1 according to the present embodiment includes platforms 10-1 to 10-8 and a relay device 30.

プラットフォーム10−1〜10−8は、中継装置30を介して、通信可能に接続されている。プラットフォーム10−1〜10−8は、例えば、中継装置30が設けられたボード上のスロット(接続部の一例)に挿入される。また、複数のスロットのうち、何れかのスロットは、プラットフォーム10−1〜10−8が挿入されていない空き状態であってもよい。以下の説明では、各プラットフォーム10−1〜10−8を区別する必要がなく、任意のプラットフォーム10−1〜10−8を示す場合には、プラットフォーム10と記載する。 Platforms 10-1 to 10-8 are communicably connected via a relay device 30. Platforms 10-1 to 10-8 are inserted, for example, into slots (an example of connection) on a board provided with a relay device 30. Further, any of the plurality of slots may be in an empty state in which platforms 10-1 to 10-8 are not inserted. In the following description, it is not necessary to distinguish each platform 10-1 to 10-8, and when any platform 10-1 to 10-8 is indicated, it is described as platform 10.

プラットフォーム10−1は、プラットフォーム10−2〜10−8を管理して、プラットフォーム10−2〜10−8に各種処理を実行させるメインの情報処理装置である。 Platform 10-1 is a main information processing device that manages platforms 10-2 to 10-8 and causes platforms 10-2 to 10-8 to execute various processes.

プラットフォーム10−1には、モニタ21と、入力装置22とが接続されている。モニタ21は、例えば液晶表示装置等の各種画面を表示する。入力装置22は、例えばキーボードやマウス等の各種操作を受け付ける。 A monitor 21 and an input device 22 are connected to the platform 10-1. The monitor 21 displays various screens such as a liquid crystal display device. The input device 22 accepts various operations such as a keyboard and a mouse.

プラットフォーム10−2〜10−8は、プラットフォーム10−1の要求に基づいて、例えば、AI(Artificial Intelligence)推論処理や画像処理等を実行するサブの情報処理装置である。また、プラットフォーム10−2〜10−8は、それぞれが異なる機能を有していてもよいし、複数のプラットフォーム10毎に機能を有していてもよい。 Platforms 10-2 to 10-8 are sub-information processing devices that execute, for example, AI (Artificial Intelligence) inference processing, image processing, and the like based on the requirements of platform 10-1. Further, the platforms 10-2 to 10-8 may have different functions, or may have a function for each of a plurality of platforms 10.

プラットフォーム10−1〜10−8は、ホスト側として動作可能なルートコンプレックス(RC:Root Complex)11−1〜11−8有する。以下の説明では、各ルートコンプレックス11−1〜11−8を区別する必要がなく、任意のルートコンプレックス11−1〜11−8を示す場合には、ルートコンプレックス11と記載する。 Platforms 10-1 to 10-8 have a root complex (RC: Root Complex) 11-1 to 11-8 that can operate as a host side. In the following description, it is not necessary to distinguish each route complex 11-1 to 11-8, and when an arbitrary route complex 11-1 to 11-8 is indicated, it is described as the root complex 11.

ルートコンプレックス11は、中継装置30の各エンドポイント31−1〜31−8との通信を実行する。すなわち、プラットフォーム10と中継装置30とは、PCIe(Peripheral Component Interconnect Express)等の通信規格により通信可能に接続される。プラットフォーム10と中継装置30とは、PCIeに限らず他の通信規格により接続されていてもよい。 The route complex 11 executes communication with each endpoint 31-1 to 1-31-8 of the relay device 30. That is, the platform 10 and the relay device 30 are communicably connected by a communication standard such as PCIe (Peripheral Component Interconnect Express). The platform 10 and the relay device 30 are not limited to PCIe and may be connected by other communication standards.

中継装置30は、複数のエンドポイント(EP:End Point)31−1〜31−8を有する。また、中継装置30は、エンドポイント31−1〜31−8に接続されたルートコンプレックス11を有する複数のプラットフォーム10間での通信を中継する。 The relay device 30 has a plurality of endpoints (EPs: End Points) 31-1 to 1-31-8. Further, the relay device 30 relays communication between a plurality of platforms 10 having a route complex 11 connected to endpoints 31-1 to 1-31-8.

エンドポイント31−1〜31−8は、プラットフォーム10のルートコンプレックス11との通信を実行する。以下の説明では、各エンドポイント31−1〜31−8を区別する必要がなく、任意のエンドポイント31−1〜31−8を示す場合には、エンドポイント31と記載する。 Endpoints 31-1 to 1-31-8 perform communication with the root complex 11 of platform 10. In the following description, it is not necessary to distinguish each endpoint 31-1 to 1-31-8, and when an arbitrary endpoint 31-1 to 1-31-8 is indicated, it is described as endpoint 31.

図2は、本実施形態にかかる情報処理システムの各装置のハードウェア構成の一例を示す図である。次に、図2を用いて、情報処理システム1の各装置のハードウェア構成の一例について説明する。ここでは、プラットフォーム10−1のハードウェア構成を例に説明する。しかし、プラットフォーム10−2〜10−8も同様の構成になっている。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of each device of the information processing system according to the present embodiment. Next, an example of the hardware configuration of each device of the information processing system 1 will be described with reference to FIG. Here, the hardware configuration of platform 10-1 will be described as an example. However, platforms 10-2 to 10-8 have a similar configuration.

プラットフォーム10−1は、AI処理や画像処理等の演算処理を行なうコンピュータである。プラットフォーム10−1は、ルートコンプレックス11−1と、マイクロコンピュータ(以下、外部マイコンと言う)16−1と、を備える。外部マイコン16−1は、プロセッサ12−1と、メモリ13−1と、記憶部14−1と、通信部15−1と、を備える。また、ルートコンプレックス11−1、プロセッサ12−1、メモリ13−1、記憶部14−1、および通信部15−1は、バスを介して通信可能に接続される。以下の説明では、外部マイコン16−1〜16−8を区別する必要がなく、任意の外部マイコン16−1〜16−8を示す場合には、外部マイコン16と記載する。 Platform 10-1 is a computer that performs arithmetic processing such as AI processing and image processing. Platform 10-1 includes a root complex 11-1 and a microcomputer (hereinafter referred to as an external microcomputer) 16-1. The external microcomputer 16-1 includes a processor 12-1, a memory 13-1, a storage unit 14-1, and a communication unit 15-1. Further, the route complex 11-1, the processor 12-1, the memory 13-1, the storage unit 14-1, and the communication unit 15-1 are communicably connected via the bus. In the following description, it is not necessary to distinguish between the external microcomputers 16-1 to 16-8, and when any external microcomputer 16-1 to 16-8 is shown, it is described as the external microcomputer 16.

プロセッサ12−1は、プラットフォーム10−1全体を制御する。プロセッサ12−1は、マルチプロセッサであってもよい。また、プロセッサ12−1は、例えばCPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)のいずれか一つであってもよい。また、プロセッサ12は、CPU、MPU、GPU、DSP、ASIC、PLD、FPGAのうちの2種類以上の要素の組み合わせであってもよい。以下の説明では、プロセッサ12−1〜12−8を区別する必要がなく、任意のプロセッサ12−1〜12−8を示す場合には、プロセッサ12と記載する。 Processor 12-1 controls the entire platform 10-1. Processor 12-1 may be a multiprocessor. Further, the processor 12-1 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and a PLD (Programmable Logic Device). ), FPGA (Field Programmable Gate Array) may be one of them. Further, the processor 12 may be a combination of two or more types of elements of the CPU, MPU, GPU, DSP, ASIC, PLD, and FPGA. In the following description, it is not necessary to distinguish processors 12-1 to 12-8, and when any processor 12-1 to 12-8 is indicated, it is referred to as processor 12.

メモリ13−1は、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)を含む記憶メモリである。メモリ13−1のROMには、各種ソフトウェアプログラムやこのプログラム用のデータ類が書き込まれている。メモリ13−1上のソフトウェアプログラムは、プロセッサ12に適宜読み込まれて実行される。また、メモリ13−1のRAMは、一次記憶メモリあるいはワーキングメモリとして利用される。以下の説明では、メモリ13−1〜13−8を区別する必要がなく、任意のメモリ13−1〜13−8を示す場合には、メモリ13と記載する。 The memory 13-1 is a storage memory including a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). Various software programs and data for this program are written in the ROM of the memory 13-1. The software program on the memory 13-1 is appropriately read and executed by the processor 12. Further, the RAM of the memory 13-1 is used as a primary storage memory or a working memory. In the following description, it is not necessary to distinguish between the memories 13-1 to 13-8, and when an arbitrary memory 13-1 to 13-8 is indicated, it is described as the memory 13.

記憶部14−1は、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、ストレージクラスメモリ(SCM:Storage Class Memory)等の記憶装置であって、種々のデータを格納するものである。例えば、記憶部14−1には各種ソフトウェアプログラムが記憶される。以下の説明では、記憶部14−1〜14−8を区別する必要がなく、任意の記憶部14−1〜14−8を示す場合には、記憶部14と記載する。 The storage unit 14-1 is a storage device such as a hard disk drive (HDD: Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), and storage class memory (SCM: Storage Class Memory), and stores various data. is there. For example, various software programs are stored in the storage unit 14-1. In the following description, it is not necessary to distinguish between the storage units 14-1 to 14-8, and when any storage unit 14-1 to 14-8 is indicated, it is described as the storage unit 14.

プラットフォーム10においては、プロセッサ12がメモリ13や記憶部14に格納されたソフトウェアプログラムを実行することで各種機能を実現する。 In the platform 10, various functions are realized by the processor 12 executing a software program stored in the memory 13 and the storage unit 14.

なお、上記の各種ソフトウェアプログラムは、必ずしもメモリ13や記憶部14に記憶されている必要はない。例えば、媒体読取装置等が読み取り可能な記憶媒体に記憶されたプログラムを、プラットフォーム10が読み出して実行するようにしてもよい。プラットフォーム10が読み取り可能な記憶媒体は、例えば、CD−ROMやDVDディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリ等の可搬型記録媒体、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスクドライブ等が対応する。また、公衆回線、インターネット、LAN等に接続された装置にこの情報処理プログラムを記憶させておき、プラットフォーム10がこれらから情報処理プログラムを読み出して実行するようにしてもよい。 The various software programs described above do not necessarily have to be stored in the memory 13 or the storage unit 14. For example, the platform 10 may read and execute a program stored in a storage medium that can be read by a medium reader or the like. The storage medium that can be read by the platform 10 corresponds to, for example, a CD-ROM, a DVD disk, a portable recording medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk drive, or the like. Further, the information processing program may be stored in a device connected to a public line, the Internet, a LAN, or the like, and the platform 10 may read and execute the information processing program from these.

通信部15−1は、中継装置30の電源制御基板40との通信を実行するためのインタフェースである。例えば、通信部15−1は、I2C(Inter-Integrated Circuit)等の通信規格により通信を実行する。以下の説明では、通信部15−1〜15−8を区別する必要がなく、任意の通信部15−1〜15−8を示す場合には、通信部15と記載する。 The communication unit 15-1 is an interface for executing communication with the power supply control board 40 of the relay device 30. For example, the communication unit 15-1 executes communication according to a communication standard such as I2C (Inter-Integrated Circuit). In the following description, it is not necessary to distinguish the communication units 15-1 to 15-8, and when any communication unit 15-1 to 15-8 is indicated, it is described as the communication unit 15.

次に、中継装置30について説明する。中継装置30は、プラットフォーム10毎に設けられたエンドポイント31−1〜31−8と、プロセッサ32と、メモリ33と、記憶部34と、内部バス35と、PCIeバス36と、電源制御基板40と、を備える情報処理装置である。以下の説明では、各エンドポイント31−1〜31−8を区別する必要がなく、任意のエンドポイント31−1〜31−8を示す場合には、エンドポイント31と記載する。 Next, the relay device 30 will be described. The relay device 30 includes an endpoint 31-1 to 1-31-8 provided for each platform 10, a processor 32, a memory 33, a storage unit 34, an internal bus 35, a PCIe bus 36, and a power supply control board 40. It is an information processing device including. In the following description, it is not necessary to distinguish each endpoint 31-1 to 1-31-8, and when an arbitrary endpoint 31-1 to 1-31-8 is indicated, it is described as endpoint 31.

エンドポイント31は、プラットフォーム10毎に設けられ、データの送受信を実行する。例えば、エンドポイント31は、接続されたプラットフォーム10からデータを受信した場合に、PCIeバス36を介して、送信先のプラットフォーム10に接続されたエンドポイント31に受信したデータを送信する。 The endpoint 31 is provided for each platform 10 and executes data transmission / reception. For example, when the endpoint 31 receives data from the connected platform 10, it transmits the received data to the endpoint 31 connected to the destination platform 10 via the PCIe bus 36.

例えば、ルートコンプレックス11は、DMA(Direct Memory Access)転送により他のプラットフォーム10にデータを送信する。また、エンドポイント31は、データの送信元のプラットフォーム10に接続されたエンドポイント31から、PCIeバス36を介してデータを受信した場合に、接続されたプラットフォーム10に受信したデータを送信する。 For example, the route complex 11 transmits data to another platform 10 by DMA (Direct Memory Access) transfer. Further, the endpoint 31 transmits the received data to the connected platform 10 when the data is received from the endpoint 31 connected to the platform 10 from which the data is transmitted via the PCIe bus 36.

プロセッサ32は、中継装置30全体を制御する。プロセッサ32は、マルチプロセッサであってもよい。また、プロセッサ32は、例えば、CPU、MPU、GPU、DSP、ASIC、PLD、FPGAのいずれか一つであってもよい。また、プロセッサ32は、CPU、MPU、GPU、DSP、ASIC、PLD、FPGAのうちの2種類以上の要素の組み合わせであってもよい。 The processor 32 controls the entire relay device 30. The processor 32 may be a multiprocessor. Further, the processor 32 may be, for example, any one of CPU, MPU, GPU, DSP, ASIC, PLD, and FPGA. Further, the processor 32 may be a combination of two or more types of elements of the CPU, MPU, GPU, DSP, ASIC, PLD, and FPGA.

メモリ33は、ROM、およびRAMを含む記憶装置である。ROMには、各種ソフトウェアプログラムやこのプログラム用のデータ類が書き込まれている。メモリ33に記憶されたプログラムは、プロセッサ32に読み込まれて実行される。また、RAMは、ワーキングメモリとして利用される。 The memory 33 is a storage device including a ROM and a RAM. Various software programs and data for this program are written in the ROM. The program stored in the memory 33 is read into the processor 32 and executed. In addition, RAM is used as a working memory.

記憶部34は、ハードディスクドライブ、SSD、ストレージクラスメモリ等の記憶装置であって、種々のデータを格納するものである。例えば、記憶部34には各種ソフトウェアプログラムが記憶される。 The storage unit 34 is a storage device such as a hard disk drive, SSD, and storage class memory, and stores various data. For example, various software programs are stored in the storage unit 34.

内部バス35は、プロセッサ32、メモリ33、記憶部34、およびPCIeバス36を通信可能に接続する。 The internal bus 35 communicatively connects the processor 32, the memory 33, the storage unit 34, and the PCIe bus 36.

PCIeバス36は、複数のエンドポイント31、および内部バス35を通信可能に接続する。すなわち、PCIeバス36は、複数のエンドポイント31間でデータを転送可能に接続する。また、PCIeバス36は、例えばPCIe規格に準拠したバスである。 The PCIe bus 36 communicatively connects a plurality of endpoints 31 and an internal bus 35. That is, the PCIe bus 36 connects the plurality of endpoints 31 so that data can be transferred. Further, the PCIe bus 36 is, for example, a bus conforming to the PCIe standard.

電源制御基板40は、プラットフォーム10への電力の供給、および外部マイコン16の起動を制御するマイクロコンピュータ(以下、内部マイコンと言う。第2マイコンの一例。)41を有する。電源制御基板40は、例えば、マイクロコンピュータやマイクロコントローラを有する集積回路である。電源制御基板40は、中継装置30の再起動時にもプラットフォーム10に電力を供給する。また、電源制御基板40は、プラットフォーム10、および中継装置30のプロセッサ32と接続されている。 The power supply control board 40 includes a microcomputer 41 (hereinafter referred to as an internal microcomputer; an example of a second microcomputer) 41 that controls the supply of electric power to the platform 10 and the activation of the external microcomputer 16. The power supply control board 40 is, for example, an integrated circuit having a microcomputer or a microcontroller. The power control board 40 also supplies power to the platform 10 when the relay device 30 is restarted. Further, the power supply control board 40 is connected to the platform 10 and the processor 32 of the relay device 30.

図3は、本実施形態にかかる情報処理システムが有するプラットフォームおよび電源制御基板のハードウェア構成の一例を示す図である。次に、図3を用いて、プラットフォーム10(プラットフォーム10−2〜10−7)および電源制御基板40のハードウェア構成の一例について説明する。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the platform and the power supply control board included in the information processing system according to the present embodiment. Next, an example of the hardware configuration of the platform 10 (platforms 10-2 to 10-7) and the power supply control board 40 will be described with reference to FIG.

まず、プラットフォーム10(外部の情報処理装置または第1情報処理装置の一例)のハードウェア構成の一例について説明する。プラットフォーム10は、図3に示すように、外部マイコン16(外部制御部または第1制御部の一例)、冷却用ファン17、温度センサ18、およびDCDCコンバータ19を有する。また、プラットフォーム10は、電源制御基板40を介して、PSU(Power Supply Unit)50から、12.0Vおよび3.3Vの電力の供給を受けて、動作する。 First, an example of the hardware configuration of the platform 10 (an example of an external information processing device or a first information processing device) will be described. As shown in FIG. 3, the platform 10 includes an external microcomputer 16 (an example of an external control unit or a first control unit), a cooling fan 17, a temperature sensor 18, and a DCDC converter 19. Further, the platform 10 operates by receiving power of 12.0V and 3.3V from the PSU (Power Supply Unit) 50 via the power supply control board 40.

冷却用ファン17は、外部マイコン16の冷却用のファンの一例である。本実施形態では、冷却用ファン17は、DCDCコンバータ19を介して、PSU50から5.0Vの電力の供給を受けて動作する。また、本実施形態では、冷却用ファン17は、中継装置30が有するスロットSの拡張ピンを介して電源制御基板40から送信されるFAN_PWM(Pulse Width Modulation)_OUT信号が示す回転数に従って回転して、外部マイコン16を冷却する。ここで、拡張ピンは、中継装置30のボード上に設けられるスロットSのピンのうちPCIeの通信規格に従ったプラットフォーム10との通信に用いるピン(以下、PCIeピンと言う)以外のピンである。また、ここで、FAN_PWM_OUT信号は、冷却用ファン17の制御信号の一例であり、例えば、冷却用ファン17の回転数を指示する駆動信号である。また、本実施形態では、冷却用ファン17は、電源制御基板40に対して、FAN_TACH(Tachometer)信号を出力する。ここで、FAN_TACH信号は、冷却用ファン17の動作状態を示す動作信号の一例であり、例えば、冷却用ファン17の回転数の計測結果を示す信号である。 The cooling fan 17 is an example of a cooling fan for the external microcomputer 16. In the present embodiment, the cooling fan 17 operates by receiving power of 5.0 V from the PSU 50 via the DCDC converter 19. Further, in the present embodiment, the cooling fan 17 rotates according to the rotation speed indicated by the FAN_PWM (Pulse Width Modulation) _OUT signal transmitted from the power supply control board 40 via the expansion pin of the slot S of the relay device 30. , Cool the external microcomputer 16. Here, the expansion pin is a pin other than the pin of the slot S provided on the board of the relay device 30 and used for communication with the platform 10 according to the PCIe communication standard (hereinafter, referred to as a PCIe pin). Further, here, the FAN_PWM_OUT signal is an example of a control signal of the cooling fan 17, and is, for example, a drive signal indicating the rotation speed of the cooling fan 17. Further, in the present embodiment, the cooling fan 17 outputs a FAN_TACH (Tachometer) signal to the power supply control board 40. Here, the FAN_TACH signal is an example of an operation signal indicating the operating state of the cooling fan 17, and is, for example, a signal indicating the measurement result of the rotation speed of the cooling fan 17.

DCDCコンバータ19は、PSU50から冷却用ファン17へ供給する電力の電圧を変換する。本実施形態では、DCDCコンバータ19は、PSU50から供給される12.0Vの電力を、5.0Vの電力に変換して、冷却用ファン17へ供給する。温度センサ18は、外部マイコン16の温度を検出する。そして、温度センサ18は、外部マイコン16の温度の検出結果を、電源制御基板40に出力する。本実施形態では、温度センサ18は、I2C(Inter-Integrated Circuit)等のシリアル通信によって、外部マイコン16の温度の検出結果を、電源制御基板40に出力する。 The DCDC converter 19 converts the voltage of the electric power supplied from the PSU 50 to the cooling fan 17. In the present embodiment, the DCDC converter 19 converts the 12.0V electric power supplied from the PSU 50 into 5.0V electric power and supplies it to the cooling fan 17. The temperature sensor 18 detects the temperature of the external microcomputer 16. Then, the temperature sensor 18 outputs the temperature detection result of the external microcomputer 16 to the power supply control board 40. In the present embodiment, the temperature sensor 18 outputs the temperature detection result of the external microcomputer 16 to the power supply control board 40 by serial communication such as I2C (Inter-Integrated Circuit).

外部マイコン16は、AI処理や画像処理等の演算処理を実行するマイコンである。本実施形態では、外部マイコン16は、電源制御基板40から送信されるPCIE_P_BTN信号に従って、起動処理を実行する。ここで、PCIE_P_BTN信号は、外部マイコン16の起動を指示する起動信号の一例である。本実施形態では、PCIE_P_BTN信号は、外部マイコン16を起動させる場合にはハイとなり、外部マイコン16を停止させる場合にはロウとなる。 The external microcomputer 16 is a microcomputer that executes arithmetic processing such as AI processing and image processing. In the present embodiment, the external microcomputer 16 executes the activation process according to the PCIE_P_BTN signal transmitted from the power supply control board 40. Here, the PCIE_P_BTN signal is an example of an activation signal instructing the activation of the external microcomputer 16. In the present embodiment, the PCIE_P_BTN signal is high when the external microcomputer 16 is started, and low when the external microcomputer 16 is stopped.

また、本実施形態では、外部マイコン16は、電源制御基板40に対して、PCIE_STATE信号を送信する。ここで、PCIE_STATE信号は、外部マイコン16自身の起動状態を示す信号である。本実施形態では、PCIE_STATE信号は、外部マイコン16の起動処理が完了した場合にはハイとなり、外部マイコン16の起動が完了していない場合にはロウとなる。 Further, in the present embodiment, the external microcomputer 16 transmits a PCIE_STATE signal to the power supply control board 40. Here, the PCIE_START signal is a signal indicating the activation state of the external microcomputer 16 itself. In the present embodiment, the PCIE_STATE signal is high when the start processing of the external microcomputer 16 is completed, and low when the start processing of the external microcomputer 16 is not completed.

次に、中継装置30(第2情報処理装置の一例)が有する電源制御基板40のハードウェア構成の一例について説明する。電源制御基板40は、図3に示すように、内部マイコン41、温度センサ切替回路42、TACH信号切替回路43、ブリッジボードファン44、温度センサ45、反転回路46、DCDCコンバータ47,48、およびスイッチ49,52を有する。 Next, an example of the hardware configuration of the power supply control board 40 included in the relay device 30 (an example of the second information processing device) will be described. As shown in FIG. 3, the power supply control board 40 includes an internal microcomputer 41, a temperature sensor switching circuit 42, a TACH signal switching circuit 43, a bridge board fan 44, a temperature sensor 45, an inverting circuit 46, DCDC converters 47 and 48, and a switch. It has 49,52.

スイッチ49は、PSU50からプラットフォーム10への12.0Vの電力の供給をオンまたはオフするスイッチである。本実施形態では、スイッチ49は、内部マイコン41から入力されるPCIE_SW_ON信号に従って、プラットフォーム10への電力の供給をオンまたはオフする。ここで、PCIE_SW_ON信号は、プラットフォーム10への電力の供給のオンまたはオフを指示する信号である。本実施形態では、PCIE_SW_ON信号は、プラットフォーム10への電力の供給をオンする場合にはハイとなり、プラットフォーム10への電力の供給をオフする場合にはロウとなる。電源制御基板40は、中継装置30が有するスロットSの数の分のスイッチ49を有する。 The switch 49 is a switch that turns on or off the supply of 12.0 V power from the PSU 50 to the platform 10. In the present embodiment, the switch 49 turns on or off the power supply to the platform 10 according to the PCIE_SW_ON signal input from the internal microcomputer 41. Here, the PCIE_SW_ON signal is a signal instructing on or off of the power supply to the platform 10. In this embodiment, the PCIE_SW_ON signal is high when the power supply to the platform 10 is turned on and low when the power supply to the platform 10 is turned off. The power control board 40 has switches 49 for the number of slots S of the relay device 30.

DCDCコンバータ47は、PSU50からプラットフォーム10へ供給する電力の電圧を変換する。本実施形態では、DCDCコンバータ47は、PSU50から供給される12.0Vの電力を、3.3Vの電力に変換して、プラットフォーム10へ供給する。本実施形態では、DCDCコンバータ47は、内部マイコン41から入力されるPCIE_SW_ON信号によって、プラットフォーム10への電力の供給のオンが指示された場合に、PSU50から供給される12.0Vの電力を、3.3Vの電力に変換して、プラットフォーム10へ供給する。電源制御基板40は、中継装置30が有するスロットSの数の分のDCDCコンバータ47を有する。 The DCDC converter 47 converts the voltage of the electric power supplied from the PSU 50 to the platform 10. In the present embodiment, the DCDC converter 47 converts the 12.0 V power supplied from the PSU 50 into 3.3 V power and supplies it to the platform 10. In the present embodiment, the DCDC converter 47 uses the PCIE_SW_ON signal input from the internal microcomputer 41 to control the power supply of 12.0 V supplied from the PSU 50 to 3 when the power supply to the platform 10 is instructed to be turned on. It is converted into power of .3V and supplied to the platform 10. The power supply control board 40 has DCDC converters 47 for the number of slots S of the relay device 30.

DCDCコンバータ48は、PSU50から供給される待機電力の電圧を変換する。本実施形態では、DCDCコンバータ48は、常時(すなわち、プラットフォーム10がスロットSに接続されているか否かに関わらず)、PSU50から供給される11.0Vの待機電力を、3.3Vの待機電力に変換する。電源制御基板40は、中継装置30が有するスロットSの数の分のDCDCコンバータ48を有する。 The DCDC converter 48 converts the voltage of the standby power supplied from the PSU 50. In the present embodiment, the DCDC converter 48 constantly (that is, whether or not the platform 10 is connected to slot S) uses 11.0 V standby power supplied from the PSU 50 as a 3.3 V standby power. Convert to. The power supply control board 40 has DCDC converters 48 for the number of slots S of the relay device 30.

スイッチ52は、PSU50からプラットフォーム10への待機電力の供給をオンまたはオフするスイッチである。本実施形態では、スイッチ52は、プラットフォーム10から入力されるPCIE_PRESENT信号が、プラットフォーム10がスロットSに接続されていることを示している場合、PSU50からプラットフォーム10への待機電力の供給をオンする。一方、スイッチ52は、プラットフォーム10から入力されるPCIE_PRESENT信号が、プラットフォーム10がスロットSに接続されていないことを示している場合、PSU50からプラットフォーム10への待機電力の供給をオフする。電源制御基板40は、中継装置30が有するスロットSの数の分のスイッチ52を有する。 The switch 52 is a switch that turns on or off the supply of standby power from the PSU 50 to the platform 10. In the present embodiment, the switch 52 turns on the supply of standby power from the PSU 50 to the platform 10 when the PCIE_PRESS signal input from the platform 10 indicates that the platform 10 is connected to the slot S. On the other hand, the switch 52 turns off the supply of standby power from the PSU 50 to the platform 10 when the PCIE_PRESS signal input from the platform 10 indicates that the platform 10 is not connected to the slot S. The power supply control board 40 has switches 52 for the number of slots S of the relay device 30.

ここで、PCIE_PRESENT信号は、プラットフォーム10がスロットSに接続されているか否かを示す信号である。本実施形態では、PCIE_PRESENT信号は、プラットフォーム10がスロットSに接続されている場合にはハイとなり、プラットフォーム10がスロットSに接続されていない場合にはロウとなる。電源制御基板40には、中継装置30が有するスロットSの数の分のPCIE_PRESENT信号が入力される。反転回路46は、プラットフォーム10から入力されるPCIE_PRESENT信号のレベルと反転させる。 Here, the PCIE_PRESENT signal is a signal indicating whether or not the platform 10 is connected to the slot S. In this embodiment, the PCIE_PRESENT signal is high when platform 10 is connected to slot S and low when platform 10 is not connected to slot S. PCIE_PRESENT signals corresponding to the number of slots S included in the relay device 30 are input to the power supply control board 40. The inverting circuit 46 inverts the level of the PCIE_PRESENT signal input from the platform 10.

ブリッジボードファン44は、内部マイコン41の冷却用のファンの一例である。本実施形態では、ブリッジボードファン44は、内部マイコン41から入力されるFAN_PWM_IN信号が示す回転数に従って回転して、内部マイコン41を冷却する。ここで、FAN_PWM_IN信号は、ブリッジボードファン44の制御信号の一例であり、例えば、ブリッジボードファン44の回転数を指示する駆動信号である。また、本実施形態では、ブリッジボードファン44は、内部マイコン41に対して、FAN_TACH信号を出力する。ここで、FAN_TACH信号は、ブリッジボードファン44の動作状態を示す信号であり、例えば、ブリッジボードファン44の回転数の計測結果を示す信号である。 The bridge board fan 44 is an example of a fan for cooling the internal microcomputer 41. In the present embodiment, the bridge board fan 44 rotates according to the rotation speed indicated by the FAN_PWM_IN signal input from the internal microcomputer 41 to cool the internal microcomputer 41. Here, the FAN_PWM_IN signal is an example of a control signal of the bridge board fan 44, and is, for example, a drive signal indicating the rotation speed of the bridge board fan 44. Further, in the present embodiment, the bridge board fan 44 outputs a FAN_TACH signal to the internal microcomputer 41. Here, the FAN_TACH signal is a signal indicating the operating state of the bridge board fan 44, and is, for example, a signal indicating the measurement result of the rotation speed of the bridge board fan 44.

TACH信号切替回路43は、各プラットフォーム10の冷却用ファン17からFAN_TACH信号を受信し、当該受信したFAN_TACH信号のうち、異常検出対象の冷却用ファン17から受信したFAN_TACH信号を選択して、内部マイコン41に入力する信号切替回路の一例である。本実施形態では、TACH信号切替回路43は、各プラットフォーム10の冷却用ファン17に加えて、ブリッジボードファン44からもFAN_TACH信号を受信し、冷却用ファン17およびブリッジボードファン44から受信したFAN_TACH信号のうち、異常検出対象の冷却用ファン17から受信したFAN_TACH信号を選択して、内部マイコン41に入力する。 The TACH signal switching circuit 43 receives the FAN_TACH signal from the cooling fan 17 of each platform 10, selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 to be abnormally detected, from the received FAN_TACH signal, and selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 to be detected as an abnormality. This is an example of a signal switching circuit to be input to 41. In the present embodiment, the TACH signal switching circuit 43 receives the FAN_TACH signal from the bridge board fan 44 in addition to the cooling fan 17 of each platform 10, and the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 and the bridge board fan 44. Among them, the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 to be detected as abnormal is selected and input to the internal microcomputer 41.

本実施形態では、TACH信号切替回路43は、ブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号、および各プラットフォーム10の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号のうち、2つのFAN_TACH信号(FAN_TACH1信号、およびFAN_TACH2信号)を、I2Cのシリアル通信によって、内部マイコン41に入力する。また、本実施形態では、TACH信号切替回路43は、内部マイコン41から入力されるPCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号に従って、ブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号、および各プラットフォーム10の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号のうち、内部マイコン41に入力する2つのFAN_TACH信号を選択する。ここで、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号は、内部マイコン41に入力するFAN_TACH信号の切り替えを指示する信号である。 In the present embodiment, the TACH signal switching circuit 43 has two FAN_TACH signals (FAN_TACH1 signal and FAN_TACH2 signal) out of the FAN_TACH signal received from the bridge board fan 44 and the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of each platform 10. ) Is input to the internal microcomputer 41 by I2C serial communication. Further, in the present embodiment, the TACH signal switching circuit 43 receives the FAN_TACH signal received from the bridge board fan 44 and the cooling fan 17 of each platform 10 according to the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal input from the internal microcomputer 41. Of the FAN_TACH signals, two FAN_TACH signals to be input to the internal microcomputer 41 are selected. Here, the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal are signals for instructing switching of the FAN_TACH signal input to the internal microcomputer 41.

Figure 0006802512
Figure 0006802512

例えば、TACH信号切替回路43は、表1に示すように、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号が共にロウである場合、スロット番号:2のスロットに接続されるプラットフォーム10−2の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH1信号)、およびスロット番号:6のスロットに接続されるプラットフォーム10−6の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH2信号)を内部マイコン41に入力する。 For example, as shown in Table 1, the TACH signal switching circuit 43 receives from the cooling fan 17 of the platform 10-2 connected to the slot of slot number: 2 when both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal are low. The FAN_TACH signal (FAN_TACH1 signal) and the FAN_TACH signal (FAN_TACH2 signal) received from the cooling fan 17 of the platform 10-6 connected to the slot of slot number 6 are input to the internal microcomputer 41.

また、TACH信号切替回路43は、表1に示すように、PCIE_FAN_SEL1信号がロウでかつPCIE_FAN_SEL2信号がハイである場合、スロット番号:4のスロットに接続されるプラットフォーム10−4の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH1信号)、およびスロット番号:0のスロットに接続されるプラットフォーム10−1から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH2信号)を内部マイコン41に入力する。 Further, as shown in Table 1, when the PCIE_FAN_SEL1 signal is low and the PCIE_FAN_SEL2 signal is high, the TACH signal switching circuit 43 is connected to the cooling fan 17 of the platform 10-4 connected to the slot of slot number 4. The FAN_TACH signal (FAN_TACH1 signal) to be received and the FAN_TACH signal (FAN_TACH2 signal) received from the platform 10-1 connected to the slot of slot number 0 are input to the internal microcomputer 41.

また、TACH信号切替回路43は、表1に示すように、PCIE_FAN_SEL1信号がハイでかつPCIE_FAN_SEL2信号がロウである場合、スロット番号:3のスロットに接続されるプラットフォーム10−3の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH1信号)、およびスロット番号:7のスロットに接続されるプラットフォーム10−7の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH2信号)を内部マイコン41に入力する。 Further, as shown in Table 1, when the PCIE_FAN_SEL1 signal is high and the PCIE_FAN_SEL2 signal is low, the TACH signal switching circuit 43 is connected to the cooling fan 17 of the platform 10-3 connected to the slot of slot number 3. The FAN_TACH signal (FAN_TACH1 signal) to be received and the FAN_TACH signal (FAN_TACH2 signal) received from the cooling fan 17 of the platform 10-7 connected to the slot of slot number 7 are input to the internal microcomputer 41.

また、TACH信号切替回路43は、表1に示すように、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号が共にハイである場合、スロット番号:5のスロットに接続されるプラットフォーム10−5の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH1信号)、およびブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH2信号)を内部マイコン41に入力する。 Further, as shown in Table 1, the TACH signal switching circuit 43 receives from the cooling fan 17 of the platform 10-5 connected to the slot of slot number 5 when both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal are high. The FAN_TACH signal (FAN_TACH1 signal) and the FAN_TACH signal (FAN_TACH2 signal) received from the bridge board fan 44 are input to the internal microcomputer 41.

温度センサ45は、内部マイコン41の温度を検出する。そして、温度センサ45は、内部マイコン41の温度の検出結果を、内部マイコン41に出力する。本実施形態では、温度センサ45は、I2Cのシリアル通信によって、内部マイコン41の温度の検出結果を示すデータ信号と、クロック信号と、を内部マイコン41に出力する。 The temperature sensor 45 detects the temperature of the internal microcomputer 41. Then, the temperature sensor 45 outputs the temperature detection result of the internal microcomputer 41 to the internal microcomputer 41. In the present embodiment, the temperature sensor 45 outputs a data signal indicating the temperature detection result of the internal microcomputer 41 and a clock signal to the internal microcomputer 41 by I2C serial communication.

温度センサ切替回路42は、各プラットフォーム10の温度センサ18から入力される外部マイコン16の温度の検出結果、および温度センサ45から入力される内部マイコン41の温度の検出結果を内部マイコン41に入力する。本実施形態では、温度センサ切替回路42は、I2Cのシリアル通信によって、温度センサ18,45による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_SW1信号)、およびクロック信号(I2C_SCL_MCU_SW1信号)を内部マイコン41に入力する。また、本実施形態では、温度センサ切替回路42は、内部マイコン41から入力されるPCIE_I2C_SEL信号に従って、温度センサ18,45から入力される温度の検出結果のうち、内部マイコン41に入力する温度の検出結果を切り替える。ここで、PCIE_I2C_SEL信号は、内部マイコン41に入力する温度の検出結果の切り替えを指示する信号である。 The temperature sensor switching circuit 42 inputs to the internal microcomputer 41 the temperature detection result of the external microcomputer 16 input from the temperature sensor 18 of each platform 10 and the temperature detection result of the internal microcomputer 41 input from the temperature sensor 45. .. In the present embodiment, the temperature sensor switching circuit 42 inputs a data signal (I2C_SDA_MCU_SW1 signal) and a clock signal (I2C_SCL_MCU_SW1 signal) indicating the temperature detection results by the temperature sensors 18 and 45 to the internal microcomputer 41 by I2C serial communication. To do. Further, in the present embodiment, the temperature sensor switching circuit 42 detects the temperature input to the internal microcomputer 41 among the temperature detection results input from the temperature sensors 18 and 45 according to the PCIE_I2C_SEL signal input from the internal microcomputer 41. Switch the result. Here, the PCIE_I2C_SEL signal is a signal instructing switching of the temperature detection result input to the internal microcomputer 41.

Figure 0006802512
Figure 0006802512

例えば、表2に示すように、プラットフォーム10−1〜10−8のそれぞれに搭載される温度センサ18および電源制御基板40に搭載される温度センサ45には、7ビットのスレーブアドレス(例えば、48h、49h、4Ah、4Bh)が割り当てられている。そして、PCIE_I2C_SEL信号がロウの場合には、温度センサ切替回路42は、電源制御基板40に搭載される温度センサ45による温度の検出結果、および中継装置30が有するスロットSのうちスロット番号:2〜4のスロットSに接続されるプラットフォーム10−2〜10−4に搭載される温度センサ18による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_SW1信号)、およびクロック信号(I2C_SCL_MCU_SW1信号)を内部マイコン41に入力する。 For example, as shown in Table 2, the temperature sensor 18 mounted on each of the platforms 10-1 to 10-8 and the temperature sensor 45 mounted on the power supply control board 40 have a 7-bit slave address (for example, 48h). , 49h, 4Ah, 4Bh) are assigned. When the PCIE_I2C_SEL signal is low, the temperature sensor switching circuit 42 detects the temperature by the temperature sensor 45 mounted on the power supply control board 40, and the slot number of the slot S of the relay device 30: 2 to 2. A data signal (I2C_SDA_MCU_SW1 signal) and a clock signal (I2C_SCL_MCU_SW1 signal) indicating the temperature detection result by the temperature sensor 18 mounted on the platforms 10-2 to 10-4 connected to the slots S of 4 are input to the internal microcomputer 41. To do.

一方、PCIE_I2C_SEL信号がハイの場合には、温度センサ切替回路42は、スロット番号:0,5〜7のスロットSに接続されるプラットフォーム10−1,10−5〜10−7に搭載される温度センサ18による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_SW1信号)、およびクロック信号(I2C_SCL_MCU_SW1信号)を内部マイコン41に入力する。 On the other hand, when the PCIE_I2C_SEL signal is high, the temperature sensor switching circuit 42 is mounted on the platform 10-1, 10-5 to 10-7 connected to the slot S of slot number 0,5 to 7. A data signal (I2C_SDA_MCU_SW1 signal) and a clock signal (I2C_SCL_MCU_SW1 signal) indicating the temperature detection result by the sensor 18 are input to the internal microcomputer 41.

内部マイコン41は、CPUや、MPU、GPU、DSP、ASIC、PLD、FPGA等のプロセッサが、記憶部に記憶されるソフトウェアプログラムを実行することにより、上述したように、プラットフォーム10への電力の供給、および外部マイコン16の起動の制御等を実行する。ここで、記憶部は、例えば、CD−ROMやDVDディスク、USBメモリ等の可搬型記録媒体、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスクドライブ等が対応する。また、公衆回線、インターネット、LAN等に接続された装置にこの情報処理プログラムを記憶させておき、プラットフォーム10がこれらから情報処理プログラムを読み出して実行するようにしても良い。本実施形態では、内部マイコン41は、プロセッサが記憶部に記憶されるソフトウェアプログラムを実行することにより、プラットフォーム10への電力の供給および外部マイコン16の起動の制御等を実現しているが、これに限定するものではなく、回路基板等のハードウェアにより実現することも可能である。本実施形態では、内部マイコン41は、スイッチ49およびDCDCコンバータ47に対して、PCIE_SW_ON信号を出力することによって、PSU50からプラットフォーム10への電力の供給を制御する。 In the internal microcomputer 41, a CPU, a processor such as an MPU, GPU, DSP, ASIC, PLD, or FPGA executes a software program stored in the storage unit to supply power to the platform 10 as described above. , And control the activation of the external microcomputer 16. Here, the storage unit corresponds to, for example, a portable recording medium such as a CD-ROM, a DVD disk, or a USB memory, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk drive, or the like. Further, the information processing program may be stored in a device connected to a public line, the Internet, a LAN, or the like, and the platform 10 may read and execute the information processing program from these. In the present embodiment, the internal microcomputer 41 realizes the supply of power to the platform 10 and the control of starting the external microcomputer 16 by executing the software program stored in the storage unit by the processor. It is not limited to the above, and can be realized by hardware such as a circuit board. In the present embodiment, the internal microcomputer 41 controls the supply of electric power from the PSU 50 to the platform 10 by outputting the PCIE_SW_ON signal to the switch 49 and the DCDC converter 47.

また、本実施形態では、内部マイコン41は、外部マイコン16に対して、PCIE_P_BTN信号を送信して、外部マイコン16の起動を指示する。また、本実施形態では、内部マイコン41は、外部マイコン16からPCIE_STATE信号を受信し、当該PCIE_STATE信号に基づいて、外部マイコン16の起動処理が完了したか否かを判断する。 Further, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 transmits a PCIE_P_BTN signal to the external microcomputer 16 to instruct the external microcomputer 16 to start. Further, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 receives the PCIE_STATE signal from the external microcomputer 16 and determines whether or not the activation process of the external microcomputer 16 is completed based on the PCIE_STATE signal.

ところで、従来、プラットフォームに搭載されるマイコンの冷却用のファンは、当該プラットフォーム自身によって制御されている。例えば、各プラットフォームは、1つのファンに対して、1つのファンコントローラを搭載して、当該ファンコントローラによってファンを制御している。しかしながら、プラットフォームに搭載される冷却用のファンを、当該プラットフォーム自身によって制御する場合、当該プラットフォームの起動前に、ファンが正常に動作するか否かをチェックすることが困難である。また、プラットフォームに対して、冷却用のファン専用のファンコントローラを搭載することも可能であるが、ファンの数だけ、ファンコントローラが必要となる。 By the way, conventionally, a fan for cooling a microcomputer mounted on a platform is controlled by the platform itself. For example, each platform is equipped with one fan controller for one fan, and the fan is controlled by the fan controller. However, when the cooling fan mounted on the platform is controlled by the platform itself, it is difficult to check whether the fan operates normally before starting the platform. It is also possible to install a fan controller dedicated to the cooling fan on the platform, but as many fan controllers as there are fans are required.

そこで、本実施形態では、内部マイコン41(制御部または第2制御部の一例)が、外部マイコン16へのPCIE_P_BTN信号のロウからハイへの変更に先立って(すなわち、外部マイコン16の起動に先立って)、拡張ピンを介して、プラットフォーム10の冷却用ファン17から、FAN_TACH信号を受信し、当該FAN_TACH信号に基づいて、冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Therefore, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 (an example of the control unit or the second control unit) prior to changing the PCIE_P_BTN signal from low to high to the external microcomputer 16 (that is, prior to starting the external microcomputer 16). The FAN_TACH signal is received from the cooling fan 17 of the platform 10 via the expansion pin, and it is determined whether or not the cooling fan 17 is operating normally based on the FAN_TACH signal.

そして、内部マイコン41は、冷却用ファン17が正常に動作していると判断した場合、PCIE_P_BTN信号をロウからハイに変更する(すなわち、外部マイコン16に対して起動を指示する)。これにより、外部マイコン16が起動していなくても、冷却用ファン17が正常に動作するか否かを判断した後に、外部マイコン16に対して起動を指示することができる。その結果、安全性の高い情報処理システムを提供することが可能となる。 Then, when the internal microcomputer 41 determines that the cooling fan 17 is operating normally, the internal microcomputer 41 changes the PCIE_P_BTN signal from low to high (that is, instructs the external microcomputer 16 to start). As a result, even if the external microcomputer 16 is not started, it is possible to instruct the external microcomputer 16 to start after determining whether or not the cooling fan 17 operates normally. As a result, it becomes possible to provide a highly secure information processing system.

また、本実施形態では、内部マイコン41は、ブリッジボードファン44からもFAN_TACH信号を受信し、当該FAN_TACH信号に基づいて、ブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断する。 Further, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 also receives the FAN_TACH signal from the bridge board fan 44, and determines whether or not the bridge board fan 44 is operating normally based on the FAN_TACH signal.

また、本実施形態では、内部マイコン41は、プラットフォーム10に搭載される冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する場合、プラットフォーム10−2〜10−8のそれぞれに搭載される冷却用ファン17のうち、スロット番号が低いスロットSに接続されるプラットフォーム10の冷却用ファン17から順に、正常に動作しているか否かを判断する。 Further, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 is mounted on each of the platforms 10-2 to 10-8 when determining whether or not the cooling fan 17 mounted on the platform 10 is operating normally. Among the cooling fans 17, it is determined in order from the cooling fan 17 of the platform 10 connected to the slot S having the lower slot number whether or not it is operating normally.

具体的には、内部マイコン41は、まず、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2を共にロウに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:2のスロットSに接続されるプラットフォーム10−2の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択して、FAN_TACH1信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH1信号に基づいて、プラットフォーム10−2の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Specifically, the internal microcomputer 41 first sets both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 to low. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-2 connected to the slot S of slot number: 2 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH1 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-2 is operating normally based on the FAN_TACH1 signal.

次いで、内部マイコン41は、PCIE_FAN_SEL1信号をハイに設定しかつPCIE_FAN_SEL2信号をロウに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:3のスロットSに接続されるプラットフォーム10−3の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択して、FAN_TACH1信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH1信号に基づいて、プラットフォーム10−3の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。これにより、複数のプラットフォーム10の冷却用ファン17のうち、任意のプラットフォーム2の外部マイコン16を冷却する冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断することができる。 Next, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_FAN_SEL1 signal to high and the PCIE_FAN_SEL2 signal to low. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-3 connected to the slot S of the slot number: 3 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH1 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-3 is operating normally based on the FAN_TACH1 signal. Thereby, among the cooling fans 17 of the plurality of platforms 10, it is possible to determine whether or not the cooling fan 17 for cooling the external microcomputer 16 of any platform 2 is operating normally.

次いで、内部マイコン41は、PCIE_FAN_SEL1信号をロウに設定しかつPCIE_FAN_SEL2信号をハイに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:4のスロットSに接続されるプラットフォーム10−4の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択し、FAN_TACH1信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH1信号に基づいて、プラットフォーム10−4の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Next, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_FAN_SEL1 signal to low and the PCIE_FAN_SEL2 signal to high. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-4 connected to the slot S of the slot number: 4 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH1 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-4 is operating normally based on the FAN_TACH1 signal.

次いで、内部マイコン41は、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号を共にハイに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:5のスロットSに接続されるプラットフォーム10−5の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択し、FAN_TACH1信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH1信号に基づいて、プラットフォーム10−5の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Next, the internal microcomputer 41 sets both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal to high. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-5 connected to the slot S of the slot number: 5 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH1 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-5 is operating normally based on the FAN_TACH1 signal.

次いで、内部マイコン41は、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号を共にロウに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:6のスロットSに接続されるプラットフォーム10−6の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択し、FAN_TACH2信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH2信号に基づいて、プラットフォーム10−6の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Next, the internal microcomputer 41 sets both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal to low. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-6 connected to the slot S of the slot number: 6 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH2 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-6 is operating normally based on the FAN_TACH2 signal.

次いで、内部マイコン41は、PCIE_FAN_SEL1信号をハイに設定しかつPCIE_FAN_SEL2信号をロウに設定する。これにより、TACH信号切替回路43は、スロット番号:7のスロットSに接続されるプラットフォーム10−7の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号を選択し、FAN_TACH2信号として内部マイコン41に入力する。そして、内部マイコン41は、FAN_TACH2信号に基づいて、プラットフォーム10−7の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Next, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_FAN_SEL1 signal to high and the PCIE_FAN_SEL2 signal to low. As a result, the TACH signal switching circuit 43 selects the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the platform 10-7 connected to the slot S of the slot number: 7 and inputs it to the internal microcomputer 41 as the FAN_TACH2 signal. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 of the platform 10-7 is operating normally based on the FAN_TACH2 signal.

また、内部マイコン41は、冷却用ファン17に対して、FAN_PWM_OUT信号を送信する。そして、内部マイコン41は、FAN_PWM_OUT信号によって指示した回転数と、冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号が示す回転数と、に基づいて、冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。これにより、内部マイコン41から指示した回転数以上の回転数で冷却用ファン17が回転していない場合に、外部マイコン16が起動することを防止できる。その結果、冷却用ファン17が正常に動作していないにも関わらず、外部マイコン16が起動して当該外部マイコン16が十分に冷却されず、外部マイコン16に不具合が生じることを防止できる。本実施形態では、内部マイコン41は、冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する際、FAN_PWM_OUT信号のデューティ比を、0%〜100%まで、予め設定される割合(例えば、20%)で上げる。そして、内部マイコン41は、冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号が示す回転数が、FAN_PWM_OUT信号のデューティ比:100%により指示される回転数:900rpm以上である場合、冷却用ファン17が正常に動作していると判断する。一方、内部マイコン41は、冷却用ファン17から出力されるFAN_TACH信号が示す回転数が、FAN_PWM_OUT信号のデューティ比:100%により指示される回転数:900rpm未満である場合、冷却用ファン17の動作に異常があると判断する。 Further, the internal microcomputer 41 transmits a FAN_PWM_OUT signal to the cooling fan 17. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 is operating normally based on the rotation speed indicated by the FAN_PWM_OUT signal and the rotation speed indicated by the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17. To do. As a result, it is possible to prevent the external microcomputer 16 from starting when the cooling fan 17 is not rotating at a rotation speed equal to or higher than the rotation speed instructed by the internal microcomputer 41. As a result, even though the cooling fan 17 is not operating normally, it is possible to prevent the external microcomputer 16 from starting and the external microcomputer 16 not being sufficiently cooled, causing a problem in the external microcomputer 16. In the present embodiment, when the internal microcomputer 41 determines whether or not the cooling fan 17 is operating normally, the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal is set to a preset ratio (for example, 0% to 100%). 20%). Then, when the rotation speed indicated by the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17 of the internal microcomputer 41 is the rotation speed indicated by the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal: 100%: 900 rpm or more, the cooling fan 17 is normally used. Judge that it is working. On the other hand, the internal microcomputer 41 operates the cooling fan 17 when the rotation speed indicated by the FAN_TACH signal output from the cooling fan 17 is less than the rotation speed: 900 rpm indicated by the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal: 100%. Judge that there is something wrong with.

また、本実施形態では、内部マイコン41は、各プラットフォーム10の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かの判断に先立って、各プラットフォーム10から入力されるPCIE_PRESENT信号に従って、異常検出対象の冷却用ファン17を搭載するプラットフォーム10がスロットSに接続されているか否かを判断する。そして、内部マイコン41は、異常検出対象の冷却用ファン17を搭載するプラットフォーム10から入力されるPCIE_PRESENT信号がハイである場合、当該プラットフォーム10がスロットSに接続されていると判断して、異常検出対象の冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。 Further, in the present embodiment, the internal microcomputer 41 is subject to abnormality detection according to the PCIE_PRESENT signal input from each platform 10 prior to determining whether or not the cooling fan 17 of each platform 10 is operating normally. It is determined whether or not the platform 10 on which the cooling fan 17 is mounted is connected to the slot S. Then, when the PCIE_PRESENT signal input from the platform 10 on which the cooling fan 17 to be detected for abnormality is mounted is high, the internal microcomputer 41 determines that the platform 10 is connected to the slot S and detects the abnormality. It is determined whether or not the target cooling fan 17 is operating normally.

例えば、内部マイコン41は、FAN_PWM_OUT信号のデューティ比が100%に達する度に、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号を制御して、異常検出対象の冷却用ファン17の切り替えを実行して、当該異常検出対象の冷却用ファン17から、FAN_PWM_OUT信号のデューティ比が100%に設定された際の予め設定される時間(例えば、2秒間)の回転数の計測結果であるFAN_TACH信号を受信する。そして、内部マイコン41は、受信したFAN_TACH信号が示す回転数が予め設定される回転数(例えば、900rpm)以上である場合、異常検出対象の冷却用ファン17が正常に動作していると判断する。一方、内部マイコン41は、受信したFAN_TACH信号が示す回転数が予め設定される回転数未満である場合、異常検出対象の冷却用ファン17の動作に異常があると判断する。内部マイコン41は、以上の処理を、異常検出対象となる全ての冷却用ファン17について繰り返す。 For example, the internal microcomputer 41 controls the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal every time the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal reaches 100% to switch the cooling fan 17 to be detected as an abnormality, and the abnormality detection target is From the cooling fan 17, the FAN_TACH signal, which is the measurement result of the rotation speed for a preset time (for example, 2 seconds) when the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal is set to 100%, is received. Then, when the rotation speed indicated by the received FAN_TACH signal is equal to or higher than a preset rotation speed (for example, 900 rpm), the internal microcomputer 41 determines that the cooling fan 17 to be detected for abnormality is operating normally. .. On the other hand, when the rotation speed indicated by the received FAN_TACH signal is less than the preset rotation speed, the internal microcomputer 41 determines that the operation of the cooling fan 17 to be detected as abnormal is abnormal. The internal microcomputer 41 repeats the above processing for all the cooling fans 17 to be detected as abnormalities.

また、内部マイコン41は、ブリッジボードファン44に対して、FAN_PWM_IN信号を出力する。そして、内部マイコン41は、FAN_PWM_IN信号によって指示した回転数と、ブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号が示す回転数と、に基づいて、ブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断する。本実施形態では、内部マイコン41は、冷却用ファン17と同様にして、ブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断する。 Further, the internal microcomputer 41 outputs a FAN_PWM_IN signal to the bridge board fan 44. Then, the internal microcomputer 41 determines whether or not the bridge board fan 44 is operating normally based on the rotation speed indicated by the FAN_PWM_IN signal and the rotation speed indicated by the FAN_TACH signal received from the bridge board fan 44. To do. In the present embodiment, the internal microcomputer 41 determines whether or not the bridge board fan 44 is operating normally in the same manner as the cooling fan 17.

また、内部マイコン41は、各プラットフォーム10の温度センサ18から、当該各プラットフォーム10が有する外部マイコン16の温度の検出結果を受信する。そして、内部マイコン41は、各プラットフォーム10の温度センサ18から受信する温度の検出結果のうち最も高い温度に従って、各プラットフォーム10の冷却用ファン17の回転数を決定し、当該決定した回転数を指示するFAN_PWM_OUT信号を冷却用ファン17に送信する。これにより、全てのプラットフォーム10の外部マイコン16を冷却可能な回転数で、冷却用ファン17を回転させることができるので、冷却用ファン17によって十分に冷却されない外部マイコン16が発生して、当該外部マイコン16に不具合が生じることを防止できる。 Further, the internal microcomputer 41 receives the temperature detection result of the external microcomputer 16 of each platform 10 from the temperature sensor 18 of each platform 10. Then, the internal microcomputer 41 determines the rotation speed of the cooling fan 17 of each platform 10 according to the highest temperature detection result of the temperature received from the temperature sensor 18 of each platform 10, and instructs the determined rotation speed. FAN_PWM_OUT signal is transmitted to the cooling fan 17. As a result, the cooling fan 17 can be rotated at a speed at which the external microcomputers 16 of all the platforms 10 can be cooled. Therefore, the external microcomputer 16 that is not sufficiently cooled by the cooling fan 17 is generated, and the external microcomputer 16 is generated. It is possible to prevent a malfunction from occurring in the microcomputer 16.

本実施形態では、内部マイコン41は、電源制御基板40が有する温度センサ45による内部マイコン41自身の温度の検出結果を受信する。そして、内部マイコン41は、内部マイコン41の温度の検出結果に従って、ブリッジボードファン44の回転数を決定し、当該決定した回転数を指示するFAN_PWM_IN信号をブリッジボードファン44に送信する。 In the present embodiment, the internal microcomputer 41 receives the temperature detection result of the internal microcomputer 41 itself by the temperature sensor 45 included in the power supply control board 40. Then, the internal microcomputer 41 determines the rotation speed of the bridge board fan 44 according to the temperature detection result of the internal microcomputer 41, and transmits the FAN_PWM_IN signal instructing the determined rotation speed to the bridge board fan 44.

例えば、内部マイコン41は、まず、PCIE_I2C_SEL信号をロウに設定する。次いで、内部マイコン41は、スレーブアドレス:48hの温度センサ(電源制御基板40が有する温度センサ45)にアクセスして、当該温度センサ45による温度の検出結果を受信する。そして、内部マイコン41は、温度センサ45による温度の検出結果を当該内部マイコン41が有するレジスタに内部情報として保存する。さらに、内部マイコン41は、温度センサ45による温度の検出結果と、ブリッジボードファンテーブルと、を照合して、当該温度の検出結果に応じたデューティ比のFAN_PWM_IN信号を、ブリッジボードファン44に送信する。ここで、ブリッジボードファンテーブルは、内部マイコン41の温度と、当該温度に適したFAN_PWM_IN信号のデューティ比と、を対応付けるテーブルである。 For example, the internal microcomputer 41 first sets the PCIE_I2C_SEL signal to low. Next, the internal microcomputer 41 accesses the temperature sensor (temperature sensor 45 included in the power supply control board 40) having the slave address: 48h, and receives the temperature detection result by the temperature sensor 45. Then, the internal microcomputer 41 stores the temperature detection result by the temperature sensor 45 in the register of the internal microcomputer 41 as internal information. Further, the internal microcomputer 41 collates the temperature detection result of the temperature sensor 45 with the bridge board fan table, and transmits a FAN_PWM_IN signal having a duty ratio corresponding to the temperature detection result to the bridge board fan 44. .. Here, the bridge board fan table is a table that associates the temperature of the internal microcomputer 41 with the duty ratio of the FAN_PWM_IN signal suitable for the temperature.

次に、内部マイコン41は、PCIE_I2C_SEL信号をロウに設定した状態のまま、スレーブアドレス:49h,4Ah,4Bhの温度センサ(スロット番号:2,3,4のスロットSに接続されるプラットフォーム10−2〜10−4の温度センサ18)にアクセスして、当該温度センサ18による温度の検出結果を受信する。そして、内部マイコン41は、プラットフォーム10−2〜10−4のそれぞれの温度センサ18による温度の検出結果を、レジスタに内部情報として保存する。 Next, the internal microcomputer 41 keeps the PCIE_I2C_SEL signal set to low, and the temperature sensors of slave addresses: 49h, 4Ah, and 4Bh (slot numbers: 2, 3, and 4 are connected to the slots S of the platform 10-2). The temperature sensors 18) of 10 to 4-4 are accessed to receive the temperature detection result by the temperature sensor 18. Then, the internal microcomputer 41 stores the temperature detection results of the respective temperature sensors 18 of the platforms 10-2 to 10-4 in the register as internal information.

続いて、内部マイコン41は、PCIE_I2C_SEL信号をハイに設定する。次いで、内部マイコン41は、スレーブアドレス:49h,4Ah,4Bhの温度センサ(スロット番号:0,5,6,7のスロットSに接続されるプラットフォーム10−1,10−5〜10−7の温度センサ18)にアクセスして、当該温度センサ18による温度の検出結果を受信する。そして、内部マイコン41は、プラットフォーム10−1,10−5〜10−7の温度センサ18による温度の検出結果を、レジスタに内部情報として保存する。 Subsequently, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_I2C_SEL signal to high. Next, the internal microcomputer 41 uses the temperature sensors of the slave addresses: 49h, 4Ah, 4Bh (the temperatures of the platforms 10-1, 10-5 to 10-7 connected to the slots S of the slot numbers: 0, 5, 6, 7). The sensor 18) is accessed to receive the temperature detection result by the temperature sensor 18. Then, the internal microcomputer 41 stores the temperature detection result by the temperature sensor 18 of the platforms 10-1, 10-5 to 10-7 as internal information in the register.

その後、内部マイコン41は、レジスタに内部情報として記憶される温度の検出結果(プラットフォーム10−2〜10−7の温度センサ18による温度の検出結果)のうち、最も高い温度を特定する。さらに、内部マイコン41は、当該特定した温度と、冷却用ファンテーブルと、を照合して、当該温度に応じたデューティ比のFAN_PWM_OUT信号を、プラットフォーム10−2〜10−7のそれぞれの冷却用ファン17に出力する。ここで、冷却用ファンテーブルは、外部マイコン16の温度と、当該温度に適したFAN_PWM_OUT信号のデューティ比と、を対応付けるテーブルである。内部マイコン41は、上述した、温度センサ18,45による温度の検出結果に応じたFAN_PWM_IN信号およびFAN_PWM_OUT信号のデューティ比の設定を、予め設定される時間(例えば、1秒)毎に繰り返すものとする。 After that, the internal microcomputer 41 identifies the highest temperature among the temperature detection results (temperature detection results by the temperature sensor 18 of the platforms 10-2 to 10-7) stored as internal information in the register. Further, the internal microcomputer 41 collates the specified temperature with the cooling fan table, and outputs a FAN_PWM_OUT signal having a duty ratio corresponding to the temperature to each cooling fan of the platforms 10-2 to 10-7. Output to 17. Here, the cooling fan table is a table that associates the temperature of the external microcomputer 16 with the duty ratio of the FAN_PWM_OUT signal suitable for the temperature. The internal microcomputer 41 repeats the setting of the duty ratios of the FAN_PWM_IN signal and the FAN_PWM_OUT signal according to the temperature detection results by the temperature sensors 18 and 45 described above every preset time (for example, 1 second). ..

また、内部マイコン41は、冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号に基づいて、定期的に、冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。これにより、外部マイコン16が起動した後に、冷却用ファン17に異常が発生したまま、外部マイコン16が動作を続けることを防止できる。本実施形態では、内部マイコン41は、外部マイコン16の起動処理が完了した後も、ブリッジボードファン44および冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号に基づいて、ブリッジボードファン44および冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断する。そして、内部マイコン41は、ブリッジボードファン44が正常に動作していない場合、内部マイコン41自身の動作を終了させる。また、内部マイコン41は、冷却用ファン17が正常に動作していないプラットフォーム10に搭載される外部マイコン16の動作を終了させる。 Further, the internal microcomputer 41 periodically determines whether or not the cooling fan 17 is operating normally based on the FAN_TACH signal received from the cooling fan 17. This makes it possible to prevent the external microcomputer 16 from continuing to operate while the cooling fan 17 has an abnormality after the external microcomputer 16 is started. In the present embodiment, the internal microcomputer 41 has the bridge board fan 44 and the cooling fan 17 based on the FAN_TACH signal received from the bridge board fan 44 and the cooling fan 17 even after the start processing of the external microcomputer 16 is completed. Judge whether it is operating normally. Then, when the bridge board fan 44 is not operating normally, the internal microcomputer 41 terminates the operation of the internal microcomputer 41 itself. Further, the internal microcomputer 41 terminates the operation of the external microcomputer 16 mounted on the platform 10 in which the cooling fan 17 is not operating normally.

例えば、内部マイコン41は、冷却用ファン17およびブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断する判断間隔を、タイマーに設定する。そして、タイマーによる判断間隔のカウントダウンが完了する度に、内部マイコン41は、冷却用ファン17のうち電源がオンされかつFAN_PWM_IN信号のデューティ比が0%でない冷却用ファン17、およびブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号に基づいて、冷却用ファン17およびブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断する。その際、内部マイコン41は、外部マイコン16の起動前と同様にして、判断対象の冷却用ファン17を切り替えながら、全ての冷却用ファン17について、正常に動作しているか否かを判断する。 For example, the internal microcomputer 41 sets a timer for a determination interval for determining whether or not the cooling fan 17 and the bridge board fan 44 are operating normally. Then, every time the countdown of the determination interval by the timer is completed, the internal microcomputer 41 is sent from the cooling fan 17 and the bridge board fan 44, among the cooling fans 17, where the power is turned on and the duty ratio of the FAN_PWM_IN signal is not 0%. Based on the received FAN_TACH signal, it is determined whether or not the cooling fan 17 and the bridge board fan 44 are operating normally. At that time, the internal microcomputer 41 determines whether or not all the cooling fans 17 are operating normally while switching the cooling fans 17 to be determined in the same manner as before the external microcomputer 16 is started.

図4は、本実施形態にかかるTACH信号切替回路によるFAN_TACH信号の切替処理の一例を説明するための図である。次に、図4を用いて、TACH信号切替回路43によるFAN_TACH信号の切替処理の一例について説明する。 FIG. 4 is a diagram for explaining an example of FAN_TACH signal switching processing by the TACH signal switching circuit according to the present embodiment. Next, an example of the FAN_TACH signal switching process by the TACH signal switching circuit 43 will be described with reference to FIG.

本実施形態では、TACH信号切替回路43は、図4に示すように、第1切替回路431、第2切替回路432、および第3切替回路433を備える。 In the present embodiment, the TACH signal switching circuit 43 includes a first switching circuit 431, a second switching circuit 432, and a third switching circuit 433, as shown in FIG.

第1切替回路431には、スロット番号:2〜5のスロットSに接続されるプラットフォーム10−2〜10−5のそれぞれの冷却用ファン17から送信されるFAN_TACH信号(FAN_TACH_PCIE2,FAN_TACH_PCIE3,FAN_TACH_PCIE4,FAN_TACH_PCIE5)、およびPCIE_FAN_SEL1信号が入力される。そして、PCIE_FAN_SEL1信号がロウである場合、第1切替回路431は、プラットフォーム10−2,10−4のそれぞれの冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH_PCIE2,FAN_TACH_PCIE4)を、第3切替回路433に出力する。一方、PCIE_FAN_SEL1信号がハイである場合、第1切替回路431は、プラットフォーム10−3,10−5のそれぞれの冷却用ファン17から受信するTACH信号(FAN_TACH_PCIE3,FAN_TACH_PCIE5)を、第3切替回路433に出力する。 The first switching circuit 431 has FAN_TACH signals (FAN_TACH_PCIE2, FAN_TACH_PCIE3, FAN_TACH_PCIE4, FAN_TACH_PCIE5) transmitted from the respective cooling fans 17 of platforms 10-2 to 10-5 connected to slots S of slot numbers 2 to 5. ), And the PCIE_FAN_SEL1 signal is input. When the PCIE_FAN_SEL1 signal is low, the first switching circuit 431 transmits the FAN_TACH signal (FAN_TACH_PCIE2, FAN_TACH_PCIE4) received from the cooling fans 17 of the platforms 10-2 and 10-4 to the third switching circuit 433. Output. On the other hand, when the PCIE_FAN_SEL1 signal is high, the first switching circuit 431 transmits the TACH signal (FAN_TACH_PCIE3, FAN_TACH_PCIE5) received from the cooling fans 17 of the platforms 10-3 and 10-5 to the third switching circuit 433. Output.

第2切替回路432には、スロット番号:0,6,7のスロットSに接続されるプラットフォーム10−1,10−6,10−7のそれぞれの冷却用ファン17から送信されるFAN_TACH信号(FAN_TACH_INTEL,FAN_TACH_PCIE6,FAN_TACH_PCIE7)、ブリッジボードファン44から送信されるFAN_TACH信号(FAN_TACH_PCIE_FRONT)、およびPCIE_FAN_SEL1信号が入力される。そして、PCIE_FAN_SEL1信号がロウである場合、第2切替回路432は、プラットフォーム10−1,10−6のそれぞれの冷却用ファン17から受信するTACH信号(FAN_TACH_PCIE6,FAN_TACH_INTEL)を、第3切替回路433に出力する。一方、PCIE_FAN_SEL1信号がハイである場合、第2切替回路432は、プラットフォーム10−7の冷却用ファン17から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH_PCIE7)、およびブリッジボードファン44から受信するFAN_TACH信号(FAN_TACH_PCIE_FRONT)を、第3切替回路433に出力する。 The second switching circuit 432 has a FAN_TACH signal (FAN_TACH_INTER) transmitted from each cooling fan 17 of the platforms 10-1, 10-6, 10-7 connected to the slot S of slot numbers 0, 6, and 7. , FAN_TACH_PCIE6, FAN_TACH_PCIE7), FAN_TACH signal (FAN_TACH_PCIE_FRONT) transmitted from the bridge board fan 44, and PCIE_FAN_SEL1 signal are input. Then, when the PCIE_FAN_SEL1 signal is low, the second switching circuit 432 transmits the TACH signal (FAN_TACH_PCIE6, FAN_TACH_INTER) received from the respective cooling fans 17 of the platforms 10-1 and 10-6 to the third switching circuit 433. Output. On the other hand, when the PCIE_FAN_SEL1 signal is high, the second switching circuit 432 receives the FAN_TACH signal (FAN_TACH_PCIE7) received from the cooling fan 17 of the platform 10-7 and the FAN_TACH signal (FAN_TACH_PCIE_FRONT) received from the bridge board fan 44. Output to the third switching circuit 433.

第3切替回路433には、第1切替回路431および第2切替回路432から出力されるFAN_TACH信号、およびPCIE_FAN_SEL2信号が入力される。そして、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号が共にロウである場合、第3切替回路433は、第1切替回路431から入力されるFAN_TACH_PCIE2、および第2切替回路432から入力されるFAN_TACH_PCIE6を、内部マイコン41に入力する。また、PCIE_FAN_SEL1信号がロウかつPCIE_FAN_SEL2信号がハイである場合、第3切替回路433は、第1切替回路431から入力されるFAN_TACH_PCIE4、および第2切替回路432から入力されるFAN_TACH_INTELを、内部マイコン41に入力する。 The FAN_TACH signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal output from the first switching circuit 431 and the second switching circuit 432 are input to the third switching circuit 433. When both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal are low, the third switching circuit 433 inputs the FAN_TACH_PCIE2 input from the first switching circuit 431 and the FAN_TACH_PCIE6 input from the second switching circuit 432 into the internal microcomputer 41. To do. When the PCIE_FAN_SEL1 signal is low and the PCIE_FAN_SEL2 signal is high, the third switching circuit 433 transmits the FAN_TACH_PCIE4 input from the first switching circuit 431 and the FAN_TACH_INTER input from the second switching circuit 432 to the internal microcomputer 41. input.

また、PCIE_FAN_SEL1信号がハイかつPCIE_FAN_SEL2信号がロウである場合、第3切替回路433は、第1切替回路431から入力されるFAN_TACH_PCIE3、および第2切替回路432から入力されるFAN_TACH_PCIE7を、内部マイコン41に入力する。また、PCIE_FAN_SEL1信号およびPCIE_FAN_SEL2信号が共にハイである場合、第3切替回路433は、第1切替回路431から入力されるFAN_TACH_PCIE5、および第2切替回路432から入力されるFAN_TACH_FRONTを、内部マイコン41に入力する。以上の処理によって、TACH信号切替回路43は、内部マイコン41に入力するFAN_TACH信号の切替処理を実行する。 When the PCIE_FAN_SEL1 signal is high and the PCIE_FAN_SEL2 signal is low, the third switching circuit 433 transmits the FAN_TACH_PCIE3 input from the first switching circuit 431 and the FAN_TACH_PCIE7 input from the second switching circuit 432 to the internal microcomputer 41. input. When both the PCIE_FAN_SEL1 signal and the PCIE_FAN_SEL2 signal are high, the third switching circuit 433 inputs the FAN_TACH_PCIE5 input from the first switching circuit 431 and the FAN_TACH_FRONT input from the second switching circuit 432 into the internal microcomputer 41. To do. Through the above processing, the TACH signal switching circuit 43 executes the switching processing of the FAN_TACH signal input to the internal microcomputer 41.

図5は、本実施形態にかかる温度センサ切替回路による内部マイコンへ入力する温度の検出結果の切替処理の一例を説明するための図である。次に、図5を用いて、温度センサ切替回路42による内部マイコン41へ入力する温度の検出結果の切替処理の一例について説明する。 FIG. 5 is a diagram for explaining an example of switching processing of the temperature detection result input to the internal microcomputer by the temperature sensor switching circuit according to the present embodiment. Next, an example of the switching process of the temperature detection result input to the internal microcomputer 41 by the temperature sensor switching circuit 42 will be described with reference to FIG.

本実施形態では、温度センサ切替回路42は、温度センサ45、およびスロット番号:0,2〜7のスロットSに接続されるプラットフォーム10−1〜10−7のそれぞれの温度センサ18から、当該温度センサ18,45による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU)、およびクロック信号(I2C_SCL_MCU)を受信する。 In the present embodiment, the temperature sensor switching circuit 42 receives the temperature from the temperature sensor 45 and the temperature sensors 18 of the platforms 10-1 to 10-7 connected to the slots S of the slot numbers 0, 2 to 7. The data signal (I2C_SDA_MCU) indicating the temperature detection result by the sensors 18 and 45 and the clock signal (I2C_SCL_MCU) are received.

そして、内部マイコン41から入力されるPCIE_I2C_SEL信号がロウの場合、温度センサ切替回路42は、温度センサ45による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_BB)およびプラットフォーム10−2〜10−4の温度センサ18による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_CN2,I2C_SDA_MCU_CN3,I2C_SDA_MCU_CN4)を含むデータ信号(I2C_SDA_MCU_SW1)と、温度センサ45からのクロック信号(I2C_SCL_MCU_BB)およびプラットフォーム10−2〜10−4の温度センサ18からのクロック信号(I2C_SCL_MCU_CN2,I2C_SCL_MCU_CN3,I2C_SCL_MCU_CN4)を含むクロック信号(I2C_SCL_MCU_SW1)を、内部マイコン41に入力する。 When the PCIE_I2C_SEL signal input from the internal microcomputer 41 is low, the temperature sensor switching circuit 42 includes a data signal (I2C_SDA_MCU_BB) indicating the temperature detection result by the temperature sensor 45 and a temperature sensor of platforms 10-2 to 10-4. A data signal (I2C_SDA_MCU_SW1) including a data signal (I2C_SDA_MCU_CN2, I2C_SDA_MCU_CN3, I2C_SDA_MCU_CN4) indicating a temperature detection result by 18, a clock signal from the temperature sensor 45 (I2C_SCL_MCU_BB), and a temperature sensor The clock signal (I2C_SCL_MCU_SW1) including the clock signal (I2C_SCL_MCU_CN2, I2C_SCL_MCU_CN3, I2C_SCL_MCU_CN4) is input to the internal microcomputer 41.

一方、内部マイコン41から入力されるPCIE_I2C_SEL信号がハイの場合、温度センサ切替回路42は、プラットフォーム10−1,10−5〜10−7の温度センサ18による温度の検出結果を示すデータ信号(I2C_SDA_MCU_PC,I2C_SDA_MCU_CN5,I2C_SDA_MCU_CN6,I2C_SDA_MCU_CN7)を含むデータ信号(I2C_SDA_MCU_SW1)と、プラットフォーム10−1,10−5〜10−7の温度センサ18からのクロック信号(I2C_SCL_MCU_PC,I2C_SCL_MCU_CN5,I2C_SCL_MCU_CN6,I2C_SCL_MCU_CN7)を含むクロック信号(I2C_SCL_MCU_SW1)と、を内部マイコン41に入力する。 On the other hand, when the PCIE_I2C_SEL signal input from the internal microcomputer 41 is high, the temperature sensor switching circuit 42 is a data signal (I2C_SDA_MCU_PC) indicating the temperature detection result by the temperature sensor 18 of the platforms 10-1, 10-5 to 10-7. , I2C_SDA_MCU_CN5, I2C_SDA_MCU_CN6, I2C_SDA_MCU_CN7) and data signals (I2C_SDA_MCU_SW1) and clock signals from temperature sensors 18 on platforms 10-1, 10-5-10-7 (I2C_SCL_MCU_PC I2C_SCL_MCU_SW1) and are input to the internal microcomputer 41.

図6は、本実施形態にかかる情報処理システムにおける外部マイコンの起動処理の流れの一例を示すシーケンス図である。次に、図6を用いて、本実施形態にかかる情報処理システムにおける外部マイコン16の起動処理の流れの一例について説明する。 FIG. 6 is a sequence diagram showing an example of the flow of activation processing of the external microcomputer in the information processing system according to the present embodiment. Next, an example of the flow of the activation process of the external microcomputer 16 in the information processing system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

スイッチ52は、PCIE_PRESENT信号がハイとなっている場合にオンして、当該PCIE_PRESENT信号が入力されているスロットSに接続されるプラットフォーム10に対して3.3Vの待機電力を供給する。その後、PSU50は、当該PSU50の電源のオンする電源ボタンが押下されると、PSU50から電源制御基板40への12.0Vの電力の供給を開始する(ステップS601)。 The switch 52 is turned on when the PCIE_PRESENT signal is high to supply 3.3 V of standby power to the platform 10 connected to the slot S to which the PCIE_PRESENT signal is input. After that, when the power button for turning on the power of the PSU 50 is pressed, the PSU 50 starts supplying 12.0 V power from the PSU 50 to the power control board 40 (step S601).

内部マイコン41は、TACH信号切替回路43を介して、ブリッジボードファン44からFAN_TACH信号を受信して、当該FAN_TACH信号に基づいて、ブリッジボードファン44が正常に動作しているか否かを判断するチェック処理を実行する(ステップS602)。そして、ブリッジボードファン44が正常に動作していると判断した場合、内部マイコン41は、電源制御基板40を起動させる(ステップS603)。 The internal microcomputer 41 receives the FAN_TACH signal from the bridge board fan 44 via the TACH signal switching circuit 43, and determines whether or not the bridge board fan 44 is operating normally based on the FAN_TACH signal. The process is executed (step S602). Then, when it is determined that the bridge board fan 44 is operating normally, the internal microcomputer 41 activates the power supply control board 40 (step S603).

また、内部マイコン41は、スロット番号:1のスロットSに接続されるメインの情報処理装置として機能するプラットフォーム10−1に搭載される外部マイコン16に対して送信するPCIE_P_BTN信号をハイにして、当該外部マイコン16を起動させる。プラットフォーム10−1の外部マイコン16は、内部マイコン41から受信するPCIE_BTN信号がハイになると起動して、POST(Power On Self Test)処理を実行する(ステップS604)。 Further, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_P_BTN signal transmitted to the external microcomputer 16 mounted on the platform 10-1 which functions as the main information processing device connected to the slot S of slot number: 1 to high, and sets the PCIE_P_BTN signal high. The external microcomputer 16 is started. The external microcomputer 16 of the platform 10-1 is activated when the PCIE_BTN signal received from the internal microcomputer 41 becomes high, and executes the POST (Power On Self Test) process (step S604).

内部マイコン41は、PCIE_PRESENT信号に基づいて、プラットフォーム10−1が接続されるスロットS以外のスロットSに対して他のプラットフォーム10が接続されているか否かを判断する(ステップS605)。そして、内部マイコン41は、スイッチ49およびDCDCコンバータ47に出力するPCIE_SW_ON信号をハイにして、スロットSに接続されたプラットフォーム10に対する、PSU50から電力の供給を開始する(ステップS606)。 Based on the PCIE_PRESENT signal, the internal microcomputer 41 determines whether or not another platform 10 is connected to a slot S other than the slot S to which the platform 10-1 is connected (step S605). Then, the internal microcomputer 41 sets the PCIE_SW_ON signal output to the switch 49 and the DCDC converter 47 to high, and starts supplying power from the PSU 50 to the platform 10 connected to the slot S (step S606).

冷却用ファン17は、PSU50からの電力の供給を受けて、拡張ピンを介して内部マイコン41から送信されるFAN_PWM_OUT信号に従って回転する。内部マイコン41は、スロットSに接続されるプラットフォーム10の冷却用ファン17から入力されるFAN_TACH信号に基づいて、冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断するチェック処理を実行する(ステップS607)。 The cooling fan 17 receives power from the PSU 50 and rotates according to the FAN_PWM_OUT signal transmitted from the internal microcomputer 41 via the expansion pin. The internal microcomputer 41 executes a check process for determining whether or not the cooling fan 17 is operating normally based on the FAN_TACH signal input from the cooling fan 17 of the platform 10 connected to the slot S ( Step S607).

そして、内部マイコン41は、スロットSに接続されるプラットフォーム10のうち、正常に動作していると判断されたプラットフォーム10の外部マイコン16に対してPCIE_P_BTN信号を出力して、当該外部マイコン16を起動させる(ステップS608)。その後、内部マイコン41は、外部マイコン16から入力されるPCIE_STATE信号がハイになると、当該外部マイコン16の起動処理が完了したと判断する(ステップS609)。 Then, the internal microcomputer 41 outputs a PCIE_P_BTN signal to the external microcomputer 16 of the platform 10 determined to be operating normally among the platforms 10 connected to the slot S, and activates the external microcomputer 16. (Step S608). After that, when the PCIE_START signal input from the external microcomputer 16 becomes high, the internal microcomputer 41 determines that the activation process of the external microcomputer 16 is completed (step S609).

このように、本実施形態にかかる情報処理システム1によれば、外部マイコン16の起動していなくても、冷却用ファン17が正常に動作するか否かを判断した後に、外部マイコン16に対して起動を指示することができる。その結果、安全性の高い情報処理システム1を提供することが可能となる。 As described above, according to the information processing system 1 according to the present embodiment, even if the external microcomputer 16 is not started, after determining whether or not the cooling fan 17 operates normally, the external microcomputer 16 is contacted. Can be instructed to start. As a result, it becomes possible to provide a highly secure information processing system 1.

また、本実施形態にかかる情報処理システム1によれば、内部マイコン41から指示した回転数以上の回転数で冷却用ファン17が回転していない場合に、外部マイコン16が起動することを防止できるので、冷却用ファン17が正常に動作していないにも関わらず、外部マイコン16が起動して当該外部マイコン16が十分に冷却されず、外部マイコン16に不具合が生じることを防止できる。 Further, according to the information processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to prevent the external microcomputer 16 from starting when the cooling fan 17 is not rotating at a rotation speed equal to or higher than the rotation speed instructed by the internal microcomputer 41. Therefore, even though the cooling fan 17 is not operating normally, it is possible to prevent the external microcomputer 16 from starting and the external microcomputer 16 not being sufficiently cooled, causing a problem in the external microcomputer 16.

また、本実施形態にかかる情報処理システム1によれば、複数のプラットフォーム10の冷却用ファン17のうち、任意のプラットフォーム2の外部マイコン16を冷却する冷却用ファン17が正常に動作しているか否かを判断することができる。 Further, according to the information processing system 1 according to the present embodiment, among the cooling fans 17 of the plurality of platforms 10, whether or not the cooling fan 17 for cooling the external microcomputer 16 of any platform 2 is operating normally. Can be determined.

また、本実施形態にかかる情報処理システム1によれば、全てのプラットフォーム10の外部マイコン16を冷却可能な回転数で、冷却用ファン17を回転させることができるので、冷却用ファン17によって十分に冷却されない外部マイコン16が発生して、当該外部マイコン16に不具合が生じることを防止できる。 Further, according to the information processing system 1 according to the present embodiment, the cooling fan 17 can be rotated at a rotation speed that can cool the external microcomputers 16 of all the platforms 10, so that the cooling fan 17 is sufficient. It is possible to prevent the external microcomputer 16 that is not cooled from being generated and causing a problem in the external microcomputer 16.

また、本実施形態にかかる情報処理システム1によれば、外部マイコン16が起動した後に、冷却用ファン17に異常が発生したまま、外部マイコン16が動作を続けることを防止できる。 Further, according to the information processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to prevent the external microcomputer 16 from continuing to operate while the cooling fan 17 has an abnormality after the external microcomputer 16 is started.

上述の実施形態では、各部のI/OのインタフェースとしてPCIeを例に挙げて説明したが、インタフェースはPCIeに限定されない。例えば、各部のインタフェースは、データ転送バスによって、デバイス(周辺制御コントローラ)とプロセッサとの間でデータ転送を行える技術であればよい。データ転送バスは、1個の筐体等に設けられたローカルな環境(例えば、1つのシステムまたは1つの装置)で高速にデータを転送できる汎用のバスであってよい。インタフェースは、パラレルインターフェースおよびシリアルインターフェースのいずれであっても良い。 In the above-described embodiment, PCIe has been described as an example of the I / O interface of each part, but the interface is not limited to PCIe. For example, the interface of each part may be a technology capable of transferring data between a device (peripheral control controller) and a processor by a data transfer bus. The data transfer bus may be a general-purpose bus capable of transferring data at high speed in a local environment (for example, one system or one device) provided in one housing or the like. The interface may be either a parallel interface or a serial interface.

I/Oインタフェースは、シリアル転送の場合、ポイント・ツー・ポイント接続ができ、データをパケットベースで転送可能な構成でよい。尚、I/Oインタフェースは、シリアル転送の場合、複数のレーンを有してよい。I/Oインタフェースのレイヤ構造は、パケットの生成及び復号を行うトランザクション層と、エラー検出等を行うデータリンク層と、シリアルとパラレルとを変換する物理層とを有してよい。また、I/Oインタフェースは、階層の最上位であり1または複数のポートを有するルートコンプレックス、I/Oデバイスであるエンドポイント、ポートを増やすためのスイッチ、および、プロトコルを変換するブリッジ等を含んでよい。インタフェースは、送信するデータとクロック信号とをマルチプレクサによって多重化して送信してもよい。この場合、受信側は、デマルチプレクサでデータとクロック信号を分離して良い。 In the case of serial transfer, the I / O interface may be configured so that point-to-point connection is possible and data can be transferred on a packet basis. The I / O interface may have a plurality of lanes in the case of serial transfer. The layer structure of the I / O interface may include a transaction layer that generates and decodes packets, a data link layer that performs error detection, and a physical layer that converts serial and parallel. The I / O interface also includes a root complex at the top of the hierarchy with one or more ports, endpoints that are I / O devices, switches to increase ports, bridges that translate protocols, and so on. It's fine. The interface may transmit the data to be transmitted and the clock signal multiplexed by a multiplexer. In this case, the receiving side may separate the data and the clock signal by a demultiplexer.

1 情報処理システム
10−1〜10−8 プラットフォーム
16−1〜16−8 外部マイコン
17 冷却用ファン
18,45 温度センサ
19,47,48 DCDCコンバータ
30 中継装置
40 電源制御基板
41 内部マイコン
42 温度センサ切替回路
43 TACH信号切替回路
44 ブリッジボードファン
46 反転回路
49,52 スイッチ
50 PSU
S スロット(接続部の一例)
1 Information processing system 10-1 to 10-8 Platform 16-1 to 16-8 External microcomputer 17 Cooling fan 18,45 Temperature sensor 19,47,48 DCDC converter 30 Relay device 40 Power supply control board 41 Internal microcomputer 42 Temperature sensor Switching circuit 43 TACH signal switching circuit 44 Bridge board fan 46 Inverting circuit 49, 52 Switch 50 PSU
S slot (example of connection part)

Claims (6)

外部の情報処理装置を接続可能な接続部と、
前記外部の情報処理装置が有する外部制御部の起動に先立って、前記接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記外部の情報処理装置から、前記外部制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記外部制御部に対して起動を指示する制御部と、
複数の前記外部の情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路と、を備え、
前記制御部は、前記信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断する、情報処理装置。
A connection unit that can connect an external information processing device,
Prior to the activation of the external control unit of the external information processing device, the external information processing device can be used from the external information processing device via an expansion pin other than the pins used for communication according to the communication standard among the pins of the connection unit. It receives an operation signal indicating the operating state of the cooling fan of the external control unit, determines whether or not the fan is operating normally based on the operating signal, and the fan operates normally. If it is determined that there is, the control unit that instructs the external control unit to start, and
A signal switching circuit that receives the operation signal from the fan of each of the plurality of external information processing devices and selects the operation signal received from the fan to be detected for abnormality among the received operation signals. And with
The control unit is an information processing device that determines whether or not the fan is operating normally based on the operation signal selected by the signal switching circuit .
前記動作信号は、前記ファンの回転数の計測結果を示し、
前記制御部は、前記ファンの回転数を指示するファン制御信号を前記ファンに送信し、前記ファン制御信号が示す回転数と、前記動作信号が示す回転数と、に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断する、請求項1に記載の情報処理装置。
The operation signal indicates the measurement result of the rotation speed of the fan.
The control unit transmits a fan control signal indicating the rotation speed of the fan to the fan, and the fan is normal based on the rotation speed indicated by the fan control signal and the rotation speed indicated by the operation signal. The information processing apparatus according to claim 1, wherein it is determined whether or not the information processing device is operating.
前記制御部は、前記外部の情報処理装置から、温度センサによる前記外部制御部の温度の検出結果を受信し、受信した温度の検出結果のうち最も高い温度に従って、前記ファンの回転数を決定し、当該決定した回転数を示す前記ファン制御信号を前記ファンに送信する、請求項2に記載の情報処理装置。 The control unit receives the temperature detection result of the external control unit by the temperature sensor from the external information processing device, and determines the rotation speed of the fan according to the highest temperature among the received temperature detection results. The information processing device according to claim 2, wherein the fan control signal indicating the determined rotation speed is transmitted to the fan. 前記制御部は、定期的に、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断する、請求項1からのいずれか一に記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the control unit periodically determines whether or not the fan is operating normally based on the operation signal. コンピュータを、
外部の情報処理装置が有する外部制御部の起動に先立って、前記外部の情報処理装置が接続可能な接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記外部の情報処理装置から、前記外部制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記外部制御部に対して起動を指示する制御部、として機能させ、
前記制御部は、複数の前記外部の情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断する、プログラム。
Computer,
Prior to the activation of the external control unit of the external information processing device, an expansion pin other than the pin used for communication according to the communication standard among the pins of the connection unit to which the external information processing device can be connected is used. An operation signal indicating the operating state of the cooling fan of the external control unit is received from the external information processing device, and based on the operation signal, it is determined whether or not the fan is operating normally. When it is determined that the fan is operating normally, it is made to function as a control unit that instructs the external control unit to start .
The control unit receives the operation signal from the fan of each of the plurality of external information processing devices, and among the received operation signals, the operation signal received from the fan to be detected for abnormality is used. A program that determines whether or not the fan is operating normally based on the operation signal selected by the selected signal switching circuit .
第1情報処理装置と、第2情報処理装置と、を有する情報処理システムであって、
前記第1情報処理装置は、
第1制御部と、
前記第1制御部の冷却用のファンと、
を備え、
前記第2情報処理装置は、
前記第1情報処理装置を接続可能な接続部と、
前記第1情報処理装置が有する第1制御部の起動に先立って、前記接続部が有するピンのうち通信規格に従った通信に用いるピン以外の拡張ピンを介して、前記第1情報処理装置から、前記第1制御部の冷却用のファンの動作状態を示す動作信号を受信し、前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断し、前記ファンが正常に動作していると判断した場合、前記第1制御部に対して起動を指示する第2制御部と、
複数の前記第1情報処理装置のそれぞれが有する前記ファンから、前記動作信号を受信し、当該受信した動作信号のうち、異常の検出対象の前記ファンから受信した前記動作信号を選択する信号切替回路と、を備え、
前記第2制御部は、前記信号切替回路により選択される前記動作信号に基づいて、前記ファンが正常に動作しているか否かを判断する、情報処理システム。
An information processing system having a first information processing device and a second information processing device.
The first information processing device is
1st control unit and
The cooling fan of the first control unit and
With
The second information processing device is
A connection unit to which the first information processing device can be connected and
Prior to the activation of the first control unit included in the first information processing apparatus, the first information processing apparatus has an expansion pin other than the pins used for communication in accordance with the communication standard among the pins possessed by the connection portion. , The operation signal indicating the operation state of the cooling fan of the first control unit is received, and based on the operation signal, it is determined whether or not the fan is operating normally, and the fan operates normally. If it is determined that the information is being processed, the second control unit that instructs the first control unit to start the system and
A signal switching circuit that receives the operation signal from the fan of each of the plurality of first information processing devices and selects the operation signal received from the fan whose abnormality is detected among the received operation signals. And with
The second control unit is an information processing system that determines whether or not the fan is operating normally based on the operation signal selected by the signal switching circuit .
JP2020077862A 2020-04-25 2020-04-25 Information processing equipment, programs, and information processing systems Active JP6802512B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077862A JP6802512B1 (en) 2020-04-25 2020-04-25 Information processing equipment, programs, and information processing systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077862A JP6802512B1 (en) 2020-04-25 2020-04-25 Information processing equipment, programs, and information processing systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6802512B1 true JP6802512B1 (en) 2020-12-16
JP2021174264A JP2021174264A (en) 2021-11-01

Family

ID=73740902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077862A Active JP6802512B1 (en) 2020-04-25 2020-04-25 Information processing equipment, programs, and information processing systems

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6802512B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021174264A (en) 2021-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7447822B2 (en) Hot-plug control system and method
JP6515132B2 (en) Chassis management system and chassis management method
US10387346B2 (en) Dynamic PCIE switch reconfiguration mechanism
US6519669B1 (en) Apparatus and method of connecting a computer and a peripheral device
JP4558519B2 (en) Information processing apparatus and system bus control method
CN102446154B (en) Server system and method for sharing baseboard management controller
US8355257B2 (en) Computer system
US20120324131A1 (en) Automatic detection device, system and method for inter-integrated circuit and serial general purpose input/output
US20180210783A1 (en) Information processing apparatus, control method of the same, and storage medium
JPH0997127A (en) Computer system
US6618783B1 (en) Method and system for managing a PCI bus coupled to another system
JP6802512B1 (en) Information processing equipment, programs, and information processing systems
KR100687925B1 (en) Computer System
CN102457392B (en) Baseboard management controller sharing method
JP6802511B1 (en) Information processing equipment and programs
JP2020177323A (en) Information processing system
JP2020177341A (en) Information processing system and repeating device
JP6669979B1 (en) Information processing system and relay device
JP6604427B1 (en) Information processing system
TW201740288A (en) Method and system of flexible server configuration
JP6579255B1 (en) Information processing system and relay device
JP6700569B1 (en) Information processing system
JP6823276B1 (en) Information information systems, information processing equipment and programs
JP6856884B1 (en) Information processing systems, information processing equipment and programs
JP6795779B1 (en) Communication program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200522

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200525

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6802512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250