JP6763101B2 - Navigation equipment - Google Patents

Navigation equipment Download PDF

Info

Publication number
JP6763101B2
JP6763101B2 JP2020032508A JP2020032508A JP6763101B2 JP 6763101 B2 JP6763101 B2 JP 6763101B2 JP 2020032508 A JP2020032508 A JP 2020032508A JP 2020032508 A JP2020032508 A JP 2020032508A JP 6763101 B2 JP6763101 B2 JP 6763101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
button
menu button
control unit
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020032508A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020095047A (en
Inventor
拓人 狭間
拓人 狭間
隆史 松村
隆史 松村
将斗 奥田
将斗 奥田
由利子 大西
由利子 大西
昌亮 松原
昌亮 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2020032508A priority Critical patent/JP6763101B2/en
Publication of JP2020095047A publication Critical patent/JP2020095047A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6763101B2 publication Critical patent/JP6763101B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、主として、航海機器のメニューボタンの表示に関する。 The present invention mainly relates to the display of menu buttons of navigation equipment.

従来から、水中に超音波を送信して、その反射であるエコー信号を解析することで水中を探知する水中探知装置が知られている。水中探知装置は、深度に応じたエコー信号の信号レベルを時系列に並べた(エコー信号の取得順に並べた)映像である探知映像を作成して表示する。 Conventionally, an underwater detection device that detects underwater by transmitting ultrasonic waves into water and analyzing the echo signal that is the reflection thereof has been known. The underwater detection device creates and displays a detection image which is an image in which the signal levels of the echo signals according to the depth are arranged in chronological order (arranged in the order in which the echo signals are acquired).

特許文献1の測深装置では、ディスプレイの右に複数のスイッチが配置されている。このスイッチを操作することで、メニュー画面を表示することができる。このメニュー画面は、探知映像の中央に大きく配置される。また、特許文献2の魚群探知機では、探知映像の下方にメニュー画面が表示されている。 In the sounding device of Patent Document 1, a plurality of switches are arranged on the right side of the display. By operating this switch, the menu screen can be displayed. This menu screen is largely located in the center of the detection image. Further, in the fish finder of Patent Document 2, a menu screen is displayed below the detection image.

特開2001−92576号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-92576 特開平2−124492号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2-124492

しかし、特許文献1では、メニュー画面が探知映像の中央に大きく表示されるので、メニュー画面の表示中に探知映像が確認しにくいという課題があった。特許文献2では、メニュー画面によって探知映像が隠れないが、メニュー画面が画面領域の一部を占めるため、探知映像が小さくなるという課題があった。 However, in Patent Document 1, since the menu screen is displayed large in the center of the detection image, there is a problem that it is difficult to confirm the detection image while the menu screen is displayed. In Patent Document 2, the detection image is not hidden by the menu screen, but there is a problem that the detection image becomes small because the menu screen occupies a part of the screen area.

本発明の主要な目的は、表示領域を大きく確保した構成の航海機器を提供することにある。 A main object of the present invention is to provide a navigation device having a configuration in which a large display area is secured.

課題を解決するための手段及び効果Means and effects to solve problems

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above, and next, the means for solving this problem and its effect will be described.

本発明の観点によれば、以下の構成の航海機器が提供される。即ち、航海機器は、表示部にメニューボタンを並べて表示するメニュー表示制御部を備える。前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンが選択された場合であって、当該メニューボタンに下位メニューが存在するときは、下位メニューボタンを新たに表示する。前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンから選択されたボタンの機能が登録されたショートカットボタンを表示する指示を受け付けると、前記メニューボタンを非表示にして、非表示となった前記メニューボタンと同じ位置であって同じ方向に並べて複数の前記ショートカットボタンを表示する。前記メニュー表示制御部は、前記ショートカットボタンが選択された場合であって、当該ショートカットボタンに下位メニューが存在するときは、下位メニューショートカットボタンを新たに表示する。 From the viewpoint of the present invention, a navigation device having the following configuration is provided. That is, the navigation equipment includes a menu display control unit that displays menu buttons side by side on the display unit. The menu display control unit newly displays the lower menu button when the menu button is selected and the lower menu exists in the menu button. When the menu display control unit receives an instruction to display a shortcut button in which the function of the button selected from the menu button or the lower menu button is registered, the menu button is hidden and hidden. A plurality of the shortcut buttons are displayed at the same position as the menu button and arranged in the same direction. When the shortcut button is selected and the shortcut button has a lower menu, the menu display control unit newly displays the lower menu shortcut button.

これにより、必要な場合にしか下位メニューボタンが表示されない。 This allows the lower menu buttons to appear only when needed.

前記の航海機器においては、前記メニュー表示制御部は、前記下位メニューボタンを、前記メニューボタンの隣に、当該メニューボタンの配列方向と垂直な方向に並べて表示することが好ましい。 In the navigation equipment, it is preferable that the menu display control unit displays the lower menu button next to the menu button in a direction perpendicular to the arrangement direction of the menu button.

これにより、選択したメニューボタンの近くに下位メニューボタンが表示されるので、下位メニューボタンの選択をスムーズに行うことができる。また、メニューボタンと垂直な方向に下位メニューボタンを並べることで、メニューボタンと下位メニューボタンとが重なることを防止できる。 As a result, the lower menu button is displayed near the selected menu button, so that the lower menu button can be selected smoothly. Further, by arranging the lower menu buttons in the direction perpendicular to the menu buttons, it is possible to prevent the menu buttons and the lower menu buttons from overlapping.

前記の航海機器においては、前記メニュー表示制御部は、少なくとも前記下位メニューボタンの選択を受け付けている間において、前記メニューボタンから背景が透けるように当該メニューボタンを半透明で表示することが好ましい。 In the navigation equipment, it is preferable that the menu display control unit displays the menu button semi-transparently so that the background can be seen through the menu button, at least while accepting the selection of the lower menu button.

前記の航海機器においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記メニュー表示制御部は、ショートカットボタンを表示する指示を受け付けると、前記メニューボタンを非表示にして、ショートカットボタンとして登録された前記メニューボタンを表示する。前記メニュー表示制御部は、前記ショートカットボタンが選択された場合であって、当該ショートカットボタンに下位メニューが存在するときは、下位メニューボタンを新たに表示する。 The navigation equipment preferably has the following configuration. That is, when the menu display control unit receives an instruction to display the shortcut button, the menu button is hidden and the menu button registered as the shortcut button is displayed. When the shortcut button is selected and the shortcut button has a lower menu, the menu display control unit newly displays the lower menu button.

前記の航海機器においては、前記メニュー表示制御部は、前記ショートカットボタンを表示する場合、同じ機能を有する前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンに加え、ショートカットであることを示す表示を付加することが好ましい。 In the navigation device, when displaying the shortcut button, the menu display control unit preferably adds a display indicating that the shortcut button is a shortcut in addition to the menu button or the lower menu button having the same function. ..

これにより、画面にはメニューボタンかショートカットの何れかしか表示されないので、「ショートカットであることを示す表示」を付加することで、ユーザは、何れが表示されているかを瞬時に把握することができる。 As a result, only the menu button or the shortcut is displayed on the screen, so by adding the "display indicating that it is a shortcut", the user can instantly grasp which is displayed. ..

前記の航海機器においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンの配列方向で当該メニューボタンと隣り合うように配置された切替ボタンを表示する。前記メニュー表示制御部は、前記切替ボタンが選択されることで、前記メニューボタンを表示するか、前記ショートカットボタンを表示するかを切り替える。 The navigation equipment preferably has the following configuration. That is, the menu display control unit displays switching buttons arranged so as to be adjacent to the menu button in the arrangement direction of the menu button. When the switching button is selected, the menu display control unit switches between displaying the menu button and displaying the shortcut button.

これにより、ショートカットボタンを表示する際のポインタの移動量又はユーザの視線移動等を少なくすることができる。 As a result, it is possible to reduce the amount of movement of the pointer or the movement of the user's line of sight when displaying the shortcut button.

前記の航海機器においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記メニュー表示制御部は、操作部に行われた操作に基づいてポインタを移動させる。前記ポインタで前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンがドラッグアンドドロップされることで、当該メニューボタン又は当該下位メニューボタンを前記ショートカットボタンとして登録する。 The navigation equipment preferably has the following configuration. That is, the menu display control unit moves the pointer based on the operation performed on the operation unit. By dragging and dropping the menu button or the lower menu button with the pointer, the menu button or the lower menu button is registered as the shortcut button.

これにより、簡単かつ直感的な操作でショートカットを登録することができる。 This makes it possible to register shortcuts with a simple and intuitive operation.

前記の航海機器においては、前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンを矩形のアイコンで表示することが好ましい。 In the navigation equipment, it is preferable that the menu display control unit displays the menu button with a rectangular icon.

これにより、メニューボタンを小さいスペースで表示することができる。 This makes it possible to display the menu button in a small space.

前記の航海機器においては、前記表示部は、レーダ装置が作成した映像を表示することが好ましい。 In the navigation equipment, it is preferable that the display unit displays an image created by the radar device.

前記の航海機器においては、前記表示部は、航法装置が作成した映像を表示することが好ましい。 In the navigation equipment, it is preferable that the display unit displays an image created by the navigation system.

本発明の一実施形態に係る魚群探知機の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the fish finder which concerns on one Embodiment of this invention. 表示部に表示される画面の例を示す図。The figure which shows the example of the screen displayed on the display part. 第1下位メニューボタンを表示中の画面を示す図。The figure which shows the screen which displays the 1st lower menu button. 第2下位メニューボタンを表示中の画面を示す図。The figure which shows the screen which displays the 2nd lower menu button. ショートカットボタンを表示中の画面を示す図。The figure which shows the screen which displays the shortcut button. ショートカットを登録する作業(ドラッグ前)を示す図。The figure which shows the work (before dragging) to register a shortcut. ショートカットを登録する作業(ドラッグ後)を示す図。The figure which shows the work (after dragging) to register a shortcut. ショートカットを登録する作業後の画面を示す図。The figure which shows the screen after the work of registering a shortcut. 時間軸方向の流れが異なる場合のメニューボタンの配置を示す図。The figure which shows the arrangement of the menu button when the flow in the time axis direction is different. 画面に2つの探知映像を表示する場合の画面を示す図。The figure which shows the screen when two detection images are displayed on the screen.

次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、魚群探知機(水中探知装置)10の構成を示すブロック図である。 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a fish finder (underwater detector) 10.

魚群探知機10は、水中に向けて超音波を送信するとともに、当該超音波の反射波であるエコー信号を受信する。魚群探知機10は、このエコー信号に基づいて魚群及び海底等の深度を示す探知映像を作成して表示する。以下、魚群探知機10の詳細について説明する。 The fish finder 10 transmits ultrasonic waves into the water and receives an echo signal which is a reflected wave of the ultrasonic waves. The fish finder 10 creates and displays a detection image showing the depth of the fish school, the seabed, etc. based on this echo signal. The details of the fish finder 10 will be described below.

図1に示すように、魚群探知機10は、制御部11と、送信回路12と、送受切替器13と、送受波器14と、受信回路15と、A/D変換器16と、エコー信号保持メモリ17と、表示部18と、操作部19と、を備える。 As shown in FIG. 1, the fishfinder 10 includes a control unit 11, a transmission circuit 12, a transmission / reception switch 13, a transmitter / receiver 14, a reception circuit 15, an A / D converter 16, and an echo signal. A holding memory 17, a display unit 18, and an operation unit 19 are provided.

制御部11が備える送信指示部31は、超音波を発生させるタイミング及び超音波の振幅等を指示する信号を作成し、送信回路12へ出力する。 The transmission instruction unit 31 included in the control unit 11 creates a signal instructing the timing of generating an ultrasonic wave, the amplitude of the ultrasonic wave, and the like, and outputs the signal to the transmission circuit 12.

送信回路12は、トラップ回路等を備えており、送信指示部31から受けた信号に基づいて、パルス信号を作成し、送受切替器13を介して送受波器14へ出力する。 The transmission circuit 12 includes a trap circuit and the like, creates a pulse signal based on the signal received from the transmission instruction unit 31, and outputs the pulse signal to the transmitter / receiver 14 via the transmission / reception switch 13.

送受波器14は、船底等に取り付けられる振動子であり、送信回路12から受けた信号に基づいて、水中(例えば真下方向)に向けて超音波を送信する。また、送受波器14は、この超音波が魚や海底によって反射した反射波をエコー信号として受信する。送受波器14は、受信したエコー信号を、送受切替器13を介して受信回路15へ出力する。 The transmitter / receiver 14 is an oscillator attached to the bottom of a ship or the like, and transmits ultrasonic waves toward water (for example, directly below) based on a signal received from the transmission circuit 12. Further, the transmitter / receiver 14 receives the reflected wave reflected by the fish or the seabed by the ultrasonic wave as an echo signal. The transmitter / receiver 14 outputs the received echo signal to the receiver circuit 15 via the transmitter / receiver switch 13.

送受切替器13は、送信回路12が出力した信号を送受波器14へ出力するとともに、送受波器14が取得したエコー信号を受信回路15へ出力する。 The transmission / reception switch 13 outputs the signal output by the transmission circuit 12 to the transmission / reception device 14, and outputs the echo signal acquired by the transmission / reception device 14 to the reception circuit 15.

受信回路15は、入力されたエコー信号を増幅する等して、A/D変換器16へ出力する。A/D変換器16は、入力されたエコー信号をアナログ信号からデジタル信号に変換し、制御部11へ出力する。 The receiving circuit 15 amplifies the input echo signal and outputs it to the A / D converter 16. The A / D converter 16 converts the input echo signal from an analog signal to a digital signal and outputs it to the control unit 11.

制御部11が備えるエコー信号処理部32は、A/D変換器16から入力されたエコー信号を処理する。具体的には、エコー信号処理部32は、超音波を送信してから受信するまでの時間に基づいて深度を把握し、当該深度に応じたエコー信号の信号レベルを検出する。なお、エコー信号処理部32は、図示しないFPGAやCPU等がプログラムを実行することで実現されている。 The echo signal processing unit 32 included in the control unit 11 processes the echo signal input from the A / D converter 16. Specifically, the echo signal processing unit 32 grasps the depth based on the time from the transmission of the ultrasonic wave to the reception, and detects the signal level of the echo signal according to the depth. The echo signal processing unit 32 is realized by executing a program by an FPGA, a CPU, or the like (not shown).

エコー信号保持メモリ17は、データを保存可能な揮発性又は不揮発性のメモリである。エコー信号保持メモリ17には、エコー信号処理部32が検出した「深度に応じたエコー信号の信号レベル」がエコー信号を送信又は受信したタイミングと対応付けて記憶されている。なお、エコー信号保持メモリ17には、エコー信号処理部32が処理する前のデータが記憶されていても良い。 The echo signal holding memory 17 is a volatile or non-volatile memory capable of storing data. In the echo signal holding memory 17, the “signal level of the echo signal according to the depth” detected by the echo signal processing unit 32 is stored in association with the timing at which the echo signal is transmitted or received. The echo signal holding memory 17 may store data before being processed by the echo signal processing unit 32.

制御部11が備える探知映像表示制御部33は、エコー信号処理部32が検出した「深度に応じたエコー信号の信号レベル」に基づいて探知映像を作成する。探知映像表示制御部33が作成した探知映像は、液晶ディスプレイ等で構成される表示部18に表示される。探知映像は、深度に応じたエコー信号の信号レベルを時系列に並べた(エコー信号の取得順に並べた)映像である。図2に示すように、探知映像は、縦軸が深度方向であり、横軸が時間軸方向である。魚群探知機10が受信したエコー信号は、信号レベルに応じた色味又は濃淡で表示される。また、超音波の1回の送受信で得られるエコー信号は、探知映像上において所定の幅(時間軸方向の幅)で示される。探知映像表示制御部33は、新たに超音波を送信してエコー信号を受信する毎に、探知映像を時間軸方向の過去側に移動させ、新たな探知映像を時間軸方向の現在側の端部(最も新しい情報を表示する端部)に追加して表示する。 The detection image display control unit 33 included in the control unit 11 creates a detection image based on the "signal level of the echo signal according to the depth" detected by the echo signal processing unit 32. The detected image created by the detected image display control unit 33 is displayed on the display unit 18 composed of a liquid crystal display or the like. The detected image is an image in which the signal levels of the echo signals according to the depth are arranged in chronological order (arranged in the order in which the echo signals are acquired). As shown in FIG. 2, in the detected image, the vertical axis is the depth direction and the horizontal axis is the time axis direction. The echo signal received by the fish finder 10 is displayed in a tint or shade according to the signal level. Further, the echo signal obtained by one transmission / reception of ultrasonic waves is indicated by a predetermined width (width in the time axis direction) on the detection image. Each time the detection image display control unit 33 newly transmits ultrasonic waves and receives an echo signal, the detection image is moved to the past side in the time axis direction, and the new detection image is moved to the current side end in the time axis direction. Display by adding to the part (the end that displays the latest information).

また、制御部11が備えるメニュー表示制御部34は、各種の設定を行うメニューボタンを表示する制御、各種の情報(現在の設定値、エコー信号から検出した情報、外部機器から入力された情報)等を表示する制御、及び画面に表示されるポインタ又はカーソル等を移動させる制御も行う。探知映像表示制御部33及びメニュー表示制御部34が生成した画像は、表示部18に表示される。なお、探知映像表示制御部33及びメニュー表示制御部34は、図示しないFPGAやCPU等がプログラムを実行することで実現されている。 Further, the menu display control unit 34 included in the control unit 11 controls to display a menu button for performing various settings, and various information (current setting value, information detected from an echo signal, information input from an external device). And so on, and control to move the pointer or cursor displayed on the screen. The images generated by the detection image display control unit 33 and the menu display control unit 34 are displayed on the display unit 18. The detection video display control unit 33 and the menu display control unit 34 are realized by executing a program by an FPGA, a CPU, or the like (not shown).

操作部19は、マウス又はトラックボールであり、画面に表示されるポインタを移動させる操作が可能な装置である。なお、操作部19は、他のポインティングデバイス(タッチパッド付きのキーボード等)であっても良い。また、操作部19は、物理キーに限られず、タッチパネルであっても良い。 The operation unit 19 is a mouse or a trackball, and is a device capable of moving a pointer displayed on the screen. The operation unit 19 may be another pointing device (such as a keyboard with a touch pad). Further, the operation unit 19 is not limited to physical keys, and may be a touch panel.

次に、図2から図5を参照して、魚群探知機10の画面について説明する。なお、本明細書において「メニューボタン」の「ボタン」とは、「画面上においてポインタ等で選択するためのグラフィカルユーザインタフェースの一種」である。また、「端部」とは、端だけでなく、その周囲(例えばアイコン1つ程度)を含む概念である。 Next, the screen of the fish finder 10 will be described with reference to FIGS. 2 to 5. In the present specification, the "button" of the "menu button" is "a kind of graphical user interface for selecting with a pointer or the like on the screen". Further, the "edge" is a concept that includes not only the edge but also the periphery thereof (for example, about one icon).

表示部18の画面には、図2に示すように、探知映像としての魚群エコー41及び海底エコー43が表示されている。魚群エコー41は、超音波が魚群で反射した反射波のエコー信号である。海底エコー43は、超音波が海底で反射した反射波のエコー信号である。 As shown in FIG. 2, the fish school echo 41 and the seabed echo 43 as detection images are displayed on the screen of the display unit 18. The fish school echo 41 is an echo signal of a reflected wave reflected by a school of ultrasonic waves. The seafloor echo 43 is an echo signal of a reflected wave reflected by ultrasonic waves on the seafloor.

また、表示部18の画面には、図2に示すように、表示物としての、水深表示部61、水深スケール62、及び信号レベルスケール63が探知映像に重畳するように表示されている。水深表示部61には、現在の水深が表示されている。現在の水深は、直近に受信したエコー信号等に基づいて検出されている。水深スケール62は、複数の目盛りで構成されており、エコー信号の深度を示している。水深スケール62は、探知映像の深度範囲が変更されると、それに応じて目盛りの間隔及び数値が変更される。信号レベルスケール63は、信号レベルの強さとエコーの濃淡又は色味等との対応関係を示す表示である。 Further, on the screen of the display unit 18, as shown in FIG. 2, the water depth display unit 61, the water depth scale 62, and the signal level scale 63 as display objects are displayed so as to be superimposed on the detection image. The current water depth is displayed on the water depth display unit 61. The current water depth is detected based on the most recently received echo signal or the like. The water depth scale 62 is composed of a plurality of scales and indicates the depth of the echo signal. When the depth range of the detected image of the water depth scale 62 is changed, the scale interval and the numerical value are changed accordingly. The signal level scale 63 is a display showing the correspondence between the intensity of the signal level and the shade or color of the echo.

また、表示部18の画面には、図2に示すように、メインメニューボタン(メニューボタン)51が表示されている。メインメニューボタン51は、矩形の枠及びアイコンから構成されている。メインメニューボタン51は、魚群探知機10の設定を変更したり、様々な機能の実行を指示したりするためのボタンである。メインメニューボタン51は、探知映像の左端部(時間軸方向の過去側の端部、古い情報を表示する端部)であって上端部(深度方向の浅い側の端部)から深度方向に並べて表示されている(換言すれば探知映像の過去側の端部に沿って上端から下方へ並べて表示されている)。メニュー表示制御部34は、ユーザがポインタ91を移動させてメインメニューボタン51を左クリックしたことを検出した場合、当該メインメニューボタン51が選択された(選択が確定されたことを意味する、以下同じ)と判断する。 Further, as shown in FIG. 2, a main menu button (menu button) 51 is displayed on the screen of the display unit 18. The main menu button 51 is composed of a rectangular frame and an icon. The main menu button 51 is a button for changing the setting of the fish finder 10 and instructing the execution of various functions. The main menu button 51 is arranged in the depth direction from the upper end (the end on the shallow side in the depth direction) at the left end of the detection image (the end on the past side in the time axis direction, the end for displaying old information). It is displayed (in other words, it is displayed side by side from the top to the bottom along the past end of the detection image). When the menu display control unit 34 detects that the user has moved the pointer 91 and left-clicked the main menu button 51, the main menu button 51 is selected (meaning that the selection is confirmed, the following. Same).

メニュー表示制御部34は、メインメニューボタン51が選択された場合であって、下位のメニューが存在しないときは、選択したメインメニューボタン51に関連付けられた処理を実行する。一方でメインメニューボタン51が選択された場合であって、下位のメニューが存在するときは、図3に示すように第1下位メニューボタン52を新たに表示する。第1下位メニューボタン52は、メインメニューボタン51を選択する前は表示されないので、探知映像の視認性の低下を防止できる。また、本実施形態では、メインメニューボタン51は深度方向のみに並べて表示され、時間軸方向には並べて表示されていない。従って、探知映像の視認性の低下を防止できる。なお、探知映像は時間の経過に応じて変化し続けているため、探知映像の視認性の低下を防止することは非常に有効である。 When the main menu button 51 is selected and the lower menu does not exist, the menu display control unit 34 executes the process associated with the selected main menu button 51. On the other hand, when the main menu button 51 is selected and a lower menu exists, the first lower menu button 52 is newly displayed as shown in FIG. Since the first lower menu button 52 is not displayed before the main menu button 51 is selected, it is possible to prevent a decrease in the visibility of the detected image. Further, in the present embodiment, the main menu buttons 51 are displayed side by side only in the depth direction, and are not displayed side by side in the time axis direction. Therefore, it is possible to prevent a decrease in the visibility of the detected image. Since the detected image continues to change with the passage of time, it is very effective to prevent a decrease in the visibility of the detected image.

第1下位メニューボタン52は、メインメニューボタン51と同様に、矩形の枠及びアイコンから構成されている。第1下位メニューボタン52は、上位のメインメニューボタン51の隣であって、メインメニューボタン51の配列方向と垂直な方向(具体的には、時間軸方向)に並べて表示される。メニュー表示制御部34は、ユーザがポインタ91を移動させて第1下位メニューボタン52を左クリックしたことを検出した場合、当該第1下位メニューボタン52が選択されたと判断する。 Like the main menu button 51, the first lower menu button 52 is composed of a rectangular frame and an icon. The first lower menu button 52 is next to the upper main menu button 51, and is displayed side by side in a direction perpendicular to the arrangement direction of the main menu buttons 51 (specifically, in the time axis direction). When the menu display control unit 34 detects that the user has moved the pointer 91 and left-clicked the first lower menu button 52, it determines that the first lower menu button 52 has been selected.

ここで、本実施形態では、階層構造のメニューボタンを表示する場合において、選択待機中(選択を受け付けている間)のメニューボタンより上位のメニューボタンは、探知映像が見えるように半透明で表示される。図3に示す例では、第1下位メニューボタン52を選択待機中であるため、その上位のメインメニューボタン51が半透明で表示されており、メインメニューボタン51から魚群エコー41が透けて表示されている。上述の特許文献4では最上位及びその下位のメニューボタンを半透明にすることは開示されていないが、本実施形態では最上位及び下位であっても半透明となる。なお、ポインタ91で探知映像をクリックすることで、選択待機が解除され、図2に示す状態に戻る。 Here, in the present embodiment, when displaying the menu buttons having a hierarchical structure, the menu buttons higher than the menu buttons waiting for selection (while accepting selection) are displayed semi-transparently so that the detection image can be seen. Will be done. In the example shown in FIG. 3, since the first lower menu button 52 is waiting for selection, the upper main menu button 51 is displayed semi-transparently, and the fish school echo 41 is displayed through the main menu button 51. ing. Although the above-mentioned Patent Document 4 does not disclose making the top-level and lower-level menu buttons translucent, in the present embodiment, even the top-level and lower-level menu buttons are translucent. By clicking the detection image with the pointer 91, the selection standby is canceled and the state returns to the state shown in FIG.

メニュー表示制御部34は、第1下位メニューボタン52が選択された場合であって、下位のメニューが存在しない場合は、選択された第1下位メニューボタン52に関連付けられた処理を実行する。一方でメニュー表示制御部34は、第1下位メニューボタン52が選択された場合であって、下位のメニューが存在するときは、図4に示すように第2下位メニューボタン53を新たに表示する。 When the first lower menu button 52 is selected and the lower menu does not exist, the menu display control unit 34 executes the process associated with the selected first lower menu button 52. On the other hand, the menu display control unit 34 newly displays the second lower menu button 53 as shown in FIG. 4 when the first lower menu button 52 is selected and the lower menu exists. ..

第2下位メニューボタン53は、メインメニューボタン51等と同様に、矩形の枠及びアイコンから構成されている。第2下位メニューボタン53は、上位の第1下位メニューボタン52の隣であって、第1下位メニューボタン52の配列方向と垂直な方向(具体的には、深度方向の深い側)に並べて表示される。メニュー表示制御部34は、ユーザがポインタ91を移動させて第2下位メニューボタン53が左クリックしたことを検出した場合、当該第2下位メニューボタン53が選択されたと判断する。 The second lower menu button 53, like the main menu button 51 and the like, is composed of a rectangular frame and an icon. The second lower menu button 53 is next to the upper first lower menu button 52 and is displayed side by side in the direction perpendicular to the arrangement direction of the first lower menu button 52 (specifically, the deep side in the depth direction). Will be done. When the user moves the pointer 91 and detects that the second lower menu button 53 has left-clicked, the menu display control unit 34 determines that the second lower menu button 53 has been selected.

上述のように、選択待機中のメニューボタンより上位のメニューボタンは、探知映像が見えるように半透明で表示される。従って、図4に示す例では、メインメニューボタン51及び第1下位メニューボタン52が半透明で表示される。 As described above, the menu buttons above the menu buttons waiting for selection are displayed semi-transparently so that the detection image can be seen. Therefore, in the example shown in FIG. 4, the main menu button 51 and the first lower menu button 52 are displayed semi-transparently.

なお、第2下位メニューボタン53よりも下位のメニューが存在する場合、メニュー表示制御部34は、同様に第3下位メニューボタンを時間軸方向に並べて表示する。 When a menu lower than the second lower menu button 53 exists, the menu display control unit 34 similarly displays the third lower menu button side by side in the time axis direction.

また、メインメニューボタン51の配列方向の一方側(深度方向の浅い側)には、メインメニューボタン51と隣り合うように切替ボタン55が表示されている。メニュー表示制御部34は、ユーザがポインタ91を移動させて切替ボタン55を左クリックしたことを検出した場合、図5に示すように、メインメニューボタン51を非表示にしてショートカットボタン57の一覧を表示する。このように、メインメニューボタン51を非表示にすることで、ボタンの表示数を抑えることができるので、探知映像の視認性の低下を抑えることができる。また、切替ボタン55がメインメニューボタン51の近くに配置されるので、操作部19の移動量及びユーザの視線移動を抑えることができる。メニュー表示制御部34は、ショートカットボタン57の一覧の表示中において、ユーザが切替ボタン55を左クリックしたことを検出した場合、ショートカットボタン57を非表示にしてメインメニューボタン51を表示する。なお、切替ボタン55を左クリックする操作に代えて又は加えて、画面上(例えば探知映像上又はメニューボタン上)で右クリックされた場合に、同様の処理が行われても良い。 Further, on one side of the main menu buttons 51 in the arrangement direction (shallow side in the depth direction), a switching button 55 is displayed so as to be adjacent to the main menu button 51. When the menu display control unit 34 detects that the user has moved the pointer 91 and left-clicked the switching button 55, the main menu button 51 is hidden and the list of shortcut buttons 57 is displayed as shown in FIG. indicate. By hiding the main menu button 51 in this way, the number of buttons displayed can be suppressed, so that the deterioration of the visibility of the detected image can be suppressed. Further, since the switching button 55 is arranged near the main menu button 51, the amount of movement of the operation unit 19 and the movement of the user's line of sight can be suppressed. When the menu display control unit 34 detects that the user left-clicks the switching button 55 while displaying the list of the shortcut buttons 57, the menu display control unit 34 hides the shortcut button 57 and displays the main menu button 51. In addition to or in addition to the operation of left-clicking the switching button 55, the same processing may be performed when the switching button 55 is right-clicked on the screen (for example, on the detection image or on the menu button).

メニューの構成について具体例を挙げると、メインメニューボタン51としては、探知映像設定、画面設定、グラフ表示、音設定、動画設定等がある。探知映像設定の下位としては、ゲイン調整及びノイズ除去等がある。画面設定の下位としては、ディスプレイの分割(後述の図10)、輝度調整、水深表示部61の設定等がある。輝度調整の更に下位としては、昼間モード及び夜間モードがある。グラフ表示の下位としては、所定の領域に存在する魚の魚体長の分布、水温グラフの表示等がある。 To give a specific example of the menu configuration, the main menu button 51 includes a detection video setting, a screen setting, a graph display, a sound setting, a moving image setting, and the like. The lower levels of the detected image setting include gain adjustment and noise removal. Lower levels of screen settings include display division (FIG. 10 described later), brightness adjustment, and water depth display unit 61 settings. Further subordinate to the brightness adjustment, there are a daytime mode and a nighttime mode. The lower part of the graph display includes the distribution of the length of the fish existing in a predetermined area, the display of the water temperature graph, and the like.

ショートカットボタン57は、メインメニューボタン51と同じ位置で同じ方向に並べて表示される。ショートカットボタン57は、メインメニューボタン51、第1下位メニューボタン52、第2下位メニューボタン53からユーザが抽出したメニューボタンである。これにより、頻繁に用いるメニューボタン(特に下位のメニューボタン)をショートカットとして登録することで、メニューボタンの選択を素早くかつ探知映像に重ならないように行うことができる。ショートカットボタン57の表示中は切替ボタン55の表示態様が変化する(具体的には三角のマークの上下の向きが逆になる)。また、ショートカットボタン57を表示する場合、同じ機能を有するメインメニューボタン51等のアイコンに加え、ショートカットであることを示す表示(図5に示す例では左上の三角マーク)を付加する。これにより、ユーザは、メインメニューボタン51とショートカットボタン57の何れが表示されているかを瞬時に把握することができる。また、メニュー表示制御部34は、ショートカットボタン57が選択された場合であって、当該ショートカットボタン57に下位メニューが存在するときは、当該下位メニューボタンを新たに表示する。 The shortcut button 57 is displayed side by side at the same position as the main menu button 51 and in the same direction. The shortcut button 57 is a menu button extracted by the user from the main menu button 51, the first lower menu button 52, and the second lower menu button 53. As a result, by registering frequently used menu buttons (particularly lower menu buttons) as shortcuts, it is possible to quickly select the menu button so that it does not overlap with the detected image. While the shortcut button 57 is being displayed, the display mode of the switching button 55 changes (specifically, the vertical orientation of the triangular mark is reversed). Further, when the shortcut button 57 is displayed, in addition to the icons such as the main menu button 51 having the same function, a display indicating that the shortcut is a shortcut (in the example shown in FIG. 5, the upper left triangular mark) is added. As a result, the user can instantly grasp which of the main menu button 51 and the shortcut button 57 is displayed. Further, when the shortcut button 57 is selected and the shortcut button 57 has a lower menu, the menu display control unit 34 newly displays the lower menu button.

また、表示部18の画面には、図2に示すように、アラームアイコン59が表示されている。アラームアイコン59は、超音波が送受信できない、ネットワークに繋がらない、及び操作部19が動作しない等の場合に点滅等してユーザに知らせるためのものである。 Further, as shown in FIG. 2, an alarm icon 59 is displayed on the screen of the display unit 18. The alarm icon 59 is for notifying the user by blinking or the like when ultrasonic waves cannot be transmitted or received, the network is not connected, or the operation unit 19 does not operate.

次に、図6から図8を参照して、ショートカットボタン57の登録方法について説明する。 Next, a method of registering the shortcut button 57 will be described with reference to FIGS. 6 to 8.

図6は、メインメニューボタン51を選択して第1下位メニューボタン52を表示させている様子を示す図である。この状態から、第1下位メニューボタン52をドラッグ(操作部19の左ボタンを押しながらポインタ91を移動)することで、図7に示すように、ショートカットボタン57の一覧及びショートカットボタン空き領域57aが表示される。 FIG. 6 is a diagram showing a state in which the main menu button 51 is selected to display the first lower menu button 52. From this state, by dragging the first lower menu button 52 (moving the pointer 91 while pressing the left button of the operation unit 19), as shown in FIG. 7, the list of shortcut buttons 57 and the free area 57a of the shortcut button are displayed. Is displayed.

ユーザは、第1下位メニューボタン52をショートカットボタン空き領域57aに移動させることで、この第1下位メニューボタン52をショートカットとして登録することができる(図8を参照)。なお、メインメニューボタン51及び第2下位メニューボタン53をショートカットとして登録する場合も、同様の操作で登録することができる。なお、ショートカットの登録方法は任意であり、異なる方法で登録可能であっても良い。 The user can register the first lower menu button 52 as a shortcut by moving the first lower menu button 52 to the shortcut button free area 57a (see FIG. 8). When the main menu button 51 and the second lower menu button 53 are registered as shortcuts, they can be registered by the same operation. The method of registering the shortcut is arbitrary, and it may be possible to register by a different method.

次に、図9を参照して、時間軸方向の向きが反対の場合(即ち、過去側が画面の右側になる場合)について説明する。 Next, with reference to FIG. 9, a case where the orientation in the time axis direction is opposite (that is, the past side is the right side of the screen) will be described.

この場合、メインメニューボタン51は、探知映像の右端部(時間軸方向の過去側の端部)に、深度方向に並べて表示される。ユーザは探知映像の新しい情報を優先して確認するため、最も過去側の端部からメニューボタンを並べることで、探知映像の視認性の低下を最小限にすることができる。そのため、本実施形態では、メインメニューボタン51を選択して、探知映像の時間軸方向を変更した場合、メインメニューボタン51の表示位置が変更される。なお、図9に示す例では、メインメニューボタン51の表示位置の変更に伴い、水深スケール62が左端部(時間軸方向の現在側の端部)に表示されている。 In this case, the main menu buttons 51 are displayed side by side in the depth direction at the right end portion (the end portion on the past side in the time axis direction) of the detection image. Since the user preferentially confirms new information in the detected image, the deterioration of the visibility of the detected image can be minimized by arranging the menu buttons from the end on the oldest side. Therefore, in the present embodiment, when the main menu button 51 is selected and the time axis direction of the detected image is changed, the display position of the main menu button 51 is changed. In the example shown in FIG. 9, the water depth scale 62 is displayed at the left end (the end on the current side in the time axis direction) as the display position of the main menu button 51 is changed.

次に、図10を参照して、表示部18に2つの探知映像を表示する場合について説明する。 Next, a case where two detected images are displayed on the display unit 18 will be described with reference to FIG.

図10には、高周波の超音波を用いて検出された探知映像と、低周波の超音波を用いて検出された探知映像と、を左右に(時間軸方向に)並べて表示している。これらの2つの探知映像は、時間軸方向及び深度方向の向きが等しい。しかし、2つの探知映像で、時間軸方向及び深度方向の向きが異なっていても良い。例えば、2つの探知映像で、左右方向の中央側を時間軸方向の現在側に設定し、左右方向の端側を時間軸方向の過去側に設定しても良い。 In FIG. 10, a detection image detected by using high-frequency ultrasonic waves and a detection image detected by using low-frequency ultrasonic waves are displayed side by side (in the time axis direction). These two detected images have the same orientation in the time axis direction and the depth direction. However, the two detection images may have different orientations in the time axis direction and the depth direction. For example, in the two detection images, the center side in the left-right direction may be set to the current side in the time axis direction, and the end side in the left-right direction may be set to the past side in the time axis direction.

2つの探知映像を表示する場合において、メインメニューボタン51は何れかの探知映像の時間軸方向の過去側に表示される。本実施形態では、左側の探知映像にメインメニューボタン51が表示されるが、右側の探知映像にメインメニューボタン51が表示されていても良い。また、メインメニューボタン51は、2つの探知映像にそれぞれ表示されていても良い。 When displaying two detected images, the main menu button 51 is displayed on the past side in the time axis direction of any of the detected images. In the present embodiment, the main menu button 51 is displayed on the detection image on the left side, but the main menu button 51 may be displayed on the detection image on the right side. Further, the main menu button 51 may be displayed on each of the two detection images.

以上に説明したように、本実施形態の魚群探知機10は、エコー信号処理部32と、探知映像表示制御部33と、メニュー表示制御部34と、を備える。エコー信号処理部32は、水中に送信した超音波の反射波であるエコー信号を取得し、深度に応じたエコー信号の信号レベルを検出する。探知映像表示制御部33は、エコー信号処理部32の検出結果に基づいて、深度に応じたエコー信号の信号レベルを時系列に並べた映像である探知映像を表示部18に表示する。メニュー表示制御部34は、探知映像上であって当該探知映像の最も古い情報を表示する端部(過去側の端部)から深度方向及び時間軸方向の少なくとも何れかの方向にメインメニューボタン51を並べて表示部に表示する。 As described above, the fishfinder 10 of the present embodiment includes an echo signal processing unit 32, a detection image display control unit 33, and a menu display control unit 34. The echo signal processing unit 32 acquires an echo signal which is a reflected wave of ultrasonic waves transmitted into water, and detects a signal level of the echo signal according to the depth. Based on the detection result of the echo signal processing unit 32, the detection image display control unit 33 displays the detection image, which is an image in which the signal levels of the echo signals according to the depth are arranged in chronological order, on the display unit 18. The menu display control unit 34 has a main menu button 51 in at least one of the depth direction and the time axis direction from the end (the end on the past side) that displays the oldest information of the detection image on the detection image. Are displayed side by side on the display.

これにより、ユーザは探知映像の古い情報より新しい情報を優先して確認するため、最も古い情報を表示する端部からメニューボタンを並べることで、探知映像の視認性の低下を最小限にすることができる。また、メニューボタンを探知映像上に表示することにより、表示部の画面サイズを有効に活用して探知映像を大きく表示することができる。 As a result, the user prioritizes the new information over the old information of the detected image, so by arranging the menu buttons from the end displaying the oldest information, the deterioration of the visibility of the detected image can be minimized. Can be done. Further, by displaying the menu button on the detection image, the detection image can be displayed in a large size by effectively utilizing the screen size of the display unit.

以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。 Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, the above configuration can be changed as follows, for example.

上記実施形態で記載した時間軸方向及び深度方向の設定の仕方は一例であり、適宜変更できる。例えば、時間軸方向を画面の上下にして、深度方向を画面の左右にしても良い。この場合、メインメニューボタン51は上下方向の端部から並べて配置される。また、画面に表示される探知映像の数は3つ以上であっても良い。 The method of setting the time axis direction and the depth direction described in the above embodiment is an example, and can be changed as appropriate. For example, the time axis direction may be the top and bottom of the screen, and the depth direction may be the left and right of the screen. In this case, the main menu buttons 51 are arranged side by side from the vertical end. Further, the number of detected images displayed on the screen may be three or more.

上記実施形態では、メインメニューボタン51は、時間軸方向の過去側の端部において、深度方向に並べて配置されている。これに代えて、メインメニューボタン51は、少なくとも1つが時間軸方向の過去側の端部に位置するように、時間軸方向に並べて配置されていても良い。また、深度方向及び時間軸方向の両方に並べて配置されていても良い。メインメニューボタン51は、矩形(詳細には略正方形)であるが、円形等の別の形状であっても良い。また、メインメニューボタン51はアイコンに限られず、メニューの名称が記載された枠状の表示物であっても良い。 In the above embodiment, the main menu buttons 51 are arranged side by side in the depth direction at the end on the past side in the time axis direction. Instead of this, the main menu buttons 51 may be arranged side by side in the time axis direction so that at least one is located at the end on the past side in the time axis direction. Further, they may be arranged side by side in both the depth direction and the time axis direction. The main menu button 51 is rectangular (specifically, substantially square), but may have another shape such as a circle. Further, the main menu button 51 is not limited to the icon, and may be a frame-shaped display object on which the name of the menu is described.

上記実施形態では、切替ボタン55は、メインメニューボタン51の上方(深度方向の浅い方)に表示されているが、別の場所に表示されていても良い。例えば、メインメニューボタン51の下方であっても良いし、右方であっても良い。また、ショートカットボタン57は、メインメニューボタン51を非表示にして表示されるが、メインメニューボタン51とショートカットボタン57とを同時に表示しても良い。 In the above embodiment, the switching button 55 is displayed above the main menu button 51 (shallower in the depth direction), but may be displayed at another location. For example, it may be below the main menu button 51 or to the right. Further, although the shortcut button 57 is displayed with the main menu button 51 hidden, the main menu button 51 and the shortcut button 57 may be displayed at the same time.

上記実施形態では、操作部19としてマウスを用いた例を説明したため、メインメニューボタン51等の選択方法としてポインタ91の移動及び左クリックを用いる例を説明したが、上記で挙げた別の装置を用いる場合は、当該装置に応じた選択方法が用いられる。 In the above embodiment, since an example in which a mouse is used as the operation unit 19 has been described, an example in which the movement of the pointer 91 and the left click are used as the selection method of the main menu button 51 and the like has been described. However, another device mentioned above may be used. When used, a selection method according to the device is used.

上記実施形態では、左右方向(時間軸方向)において、画面の端と探知映像の端とが一致しているが、必ずしも一致していなくても良い。例えば、探知映像と別の映像を左右に並べて表示する場合、画面の端と探知映像の端とは一致しない。 In the above embodiment, the edge of the screen and the edge of the detected image coincide with each other in the left-right direction (time axis direction), but they do not necessarily have to coincide. For example, when the detected image and another image are displayed side by side, the edge of the screen and the edge of the detected image do not match.

上記実施形態では、表示部18は主として魚群探知機10の探知映像のみを表示するが、他の航海機器(レーダ装置、航法装置等)が作成した映像を更に表示する構成であっても良い。また、操作部19は、主として魚群探知機10に関する操作を行うためのものであるが、他の航海機器に関する操作を更に行うためのものであっても良い。 In the above embodiment, the display unit 18 mainly displays only the detection image of the fish finder 10, but may be configured to further display an image created by another navigation device (radar device, navigation device, etc.). Further, although the operation unit 19 is mainly for performing operations related to the fish finder 10, it may be for further performing operations related to other navigation equipment.

本実施形態では、主として魚群を探知する魚群探知機10に本発明を適用する例を示したが、探知する対象は魚群に限られず、例えば沈んだ船舶、水産資源、海底の形状等であっても良い。 In the present embodiment, an example of applying the present invention to a fish finder 10 that mainly detects a school of fish has been shown, but the target of detection is not limited to the school of fish, for example, a sunken ship, fishery resources, the shape of the seabed, and the like. Is also good.

10 魚群探知機(水中探知装置)
11 制御部
14 送受波器
18 表示部
19 操作部
31 送信指示部
32 エコー信号処理部
33 探知映像表示制御部
34 メニュー表示制御部
51 メインメニューボタン(メニューボタン)
52 第1下位メニューボタン(下位メニューボタン)
53 第2下位メニューボタン
55 切替ボタン
57 ショートカットボタン
10 Fishfinder (underwater detector)
11 Control unit 14 Transmitter / receiver 18 Display unit 19 Operation unit 31 Transmission instruction unit 32 Echo signal processing unit 33 Detection video display control unit 34 Menu display control unit 51 Main menu button (menu button)
52 1st lower menu button (lower menu button)
53 Second lower menu button 55 Switch button 57 Shortcut button

Claims (9)

表示部にメニューボタンを並べて表示するメニュー表示制御部を備え、
前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンが選択された場合であって、当該メニューボタンに下位メニューが存在するときは、下位メニューボタンを新たに表示し、
前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンから選択されたボタンの機能が登録されたショートカットボタンを表示する指示を受け付けると、前記メニューボタンを非表示にして、非表示となった前記メニューボタンと同じ位置であって同じ方向に並べて複数の前記ショートカットボタンを表示し、
前記メニュー表示制御部は、前記ショートカットボタンが選択された場合であって、当該ショートカットボタンに下位メニューが存在するときは、下位メニューショートカットボタンを新たに表示することを特徴とする航海機器。
Equipped with a menu display control unit that displays menu buttons side by side on the display unit
When the menu button is selected and the menu button has a lower menu, the menu display control unit newly displays the lower menu button.
When the menu display control unit receives an instruction to display a shortcut button in which the function of the button selected from the menu button or the lower menu button is registered, the menu button is hidden and hidden. Display a plurality of the shortcut buttons at the same position as the menu button and arranging them in the same direction.
The menu display control unit is a navigation device characterized in that when the shortcut button is selected and a lower menu exists in the shortcut button, the lower menu shortcut button is newly displayed.
請求項1に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、前記下位メニューボタンを、前記メニューボタンの隣に、当該メニューボタンの配列方向と垂直な方向に並べて表示することを特徴とする航海機器。
The navigation device according to claim 1.
The menu display control unit is a navigation device characterized in that the lower menu buttons are displayed next to the menu buttons in a direction perpendicular to the arrangement direction of the menu buttons.
請求項1又は2に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、少なくとも前記下位メニューボタンの選択を受け付けている間において、前記メニューボタンから背景が透けるように当該メニューボタンを半透明で表示することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to claim 1 or 2.
The navigation device is characterized in that the menu display control unit displays the menu button semi-transparently so that the background can be seen through the menu button, at least while accepting the selection of the lower menu button.
請求項1から3までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、前記ショートカットボタンを表示する場合、同じ機能を有する前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンに加え、ショートカットであることを示す表示を付加することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 3.
When displaying the shortcut button, the menu display control unit is a navigation device that adds a display indicating that it is a shortcut in addition to the menu button or the lower menu button having the same function.
請求項1から4までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンの配列方向で当該メニューボタンと隣り合うように配置された切替ボタンを表示し、
前記メニュー表示制御部は、前記切替ボタンが選択されることで、前記メニューボタンを表示するか、前記ショートカットボタンを表示するかを切り替えることを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 4.
The menu display control unit displays a switching button arranged so as to be adjacent to the menu button in the arrangement direction of the menu button.
The menu display control unit is a navigation device characterized in that when the switching button is selected, the menu button is displayed or the shortcut button is displayed.
請求項1から5までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、操作部に行われた操作に基づいてポインタを移動させ、
前記ポインタで前記メニューボタン又は前記下位メニューボタンがドラッグアンドドロップされることで、当該メニューボタン又は当該下位メニューボタンを前記ショートカットボタンとして登録することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 5.
The menu display control unit moves the pointer based on the operation performed on the operation unit.
A navigation device characterized in that the menu button or the lower menu button is registered as the shortcut button by dragging and dropping the menu button or the lower menu button with the pointer.
請求項1から6までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記メニュー表示制御部は、前記メニューボタンを矩形のアイコンで表示することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 6.
The menu display control unit is a navigation device characterized by displaying the menu button with a rectangular icon.
請求項1から7までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記表示部は、レーダ装置が作成した映像を表示することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 7.
The display unit is a navigation device characterized by displaying an image created by a radar device.
請求項1から7までの何れか一項に記載の航海機器であって、
前記表示部は、航法装置が作成した映像を表示することを特徴とする航海機器。
The navigation equipment according to any one of claims 1 to 7.
The display unit is a navigation device characterized by displaying an image created by a navigation device.
JP2020032508A 2020-02-28 2020-02-28 Navigation equipment Active JP6763101B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020032508A JP6763101B2 (en) 2020-02-28 2020-02-28 Navigation equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020032508A JP6763101B2 (en) 2020-02-28 2020-02-28 Navigation equipment

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015196440A Division JP6670070B2 (en) 2015-10-02 2015-10-02 Underwater detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020095047A JP2020095047A (en) 2020-06-18
JP6763101B2 true JP6763101B2 (en) 2020-09-30

Family

ID=71086229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020032508A Active JP6763101B2 (en) 2020-02-28 2020-02-28 Navigation equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6763101B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115562546B (en) * 2022-12-07 2023-05-26 三亚海兰寰宇海洋信息科技有限公司 Information display method, device and equipment

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5184330A (en) * 1991-06-25 1993-02-02 Techsonic Industries, Inc. Multi-beam sonar fish detection apparatus providing real-time three-dimensional wire-frame display representation
JPH0659029A (en) * 1992-08-10 1994-03-04 Furuno Electric Co Ltd Fish detector
JPH08338870A (en) * 1995-06-13 1996-12-24 Uniden Corp Fish detector
JP2002341016A (en) * 2001-05-15 2002-11-27 Furuno Electric Co Ltd Detection device
US7661075B2 (en) * 2003-05-21 2010-02-09 Nokia Corporation User interface display for set-top box device
JP4584025B2 (en) * 2005-05-18 2010-11-17 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 Function display device and function display program
KR100657497B1 (en) * 2005-08-30 2006-12-14 엘지전자 주식회사 Mobile communication terminal enable to display of data in idle screen
JP5101373B2 (en) * 2007-04-10 2012-12-19 古野電気株式会社 Information display device
JP2010204945A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Sharp Corp Input device and input method
JP2012123477A (en) * 2010-12-06 2012-06-28 Fujitsu Ten Ltd Shortcut icon registration method
JP5689018B2 (en) * 2011-04-27 2015-03-25 古野電気株式会社 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
US20130219340A1 (en) * 2012-02-21 2013-08-22 Sap Ag Navigation on a Portable Electronic Device
JP6013051B2 (en) * 2012-07-02 2016-10-25 東芝メディカルシステムズ株式会社 Ultrasonic diagnostic apparatus and operation support method thereof
JP5987513B2 (en) * 2012-07-12 2016-09-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program
JP5949406B2 (en) * 2012-10-01 2016-07-06 株式会社デンソー Unit operation system, slave display device used in the system, and master display device
JP2015046182A (en) * 2014-10-24 2015-03-12 株式会社リコー Image formation device, image formation system, screen control method, and program
JP6115581B2 (en) * 2015-03-05 2017-04-19 コニカミノルタ株式会社 Display control apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020095047A (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689018B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP5286163B2 (en) Fish finder
US9678578B2 (en) Device having touch panel, display control program and display control method
US20100179427A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
WO2013121458A1 (en) Information display device, and information display method
WO2013051047A1 (en) Display device, display program, and display method
US9182234B2 (en) Fishfinder data display device, fishfinder device, method of specifying destination and computer readable media
GB2457109A (en) Rotary control selection of menu items
WO2013051051A1 (en) Touch-panel-equipped device, radar device, plotter device, shipboard network system, information display method, and information display program
JP6763101B2 (en) Navigation equipment
US20200158845A1 (en) Underwater detection device
JP2017067713A (en) Underwater detection device
CN106772262B (en) Display device and radar device
JP2019219299A (en) Echo video generator
EP3163319A1 (en) Underwater detection device
JP2018072282A (en) Radar display device and radar display system
JP6413002B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP6235098B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP6811069B2 (en) Underwater detection signal processing device, underwater detection device, and underwater detection signal processing method
JP6038255B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP5815145B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP5704779B1 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JPWO2019138758A1 (en) Radar device
JP6889593B2 (en) Target tracking device
KR20120121845A (en) Information display device, information display method, and computer readable media storing information display program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6763101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250