JP6584488B2 - Machine tool control method and machine tool control apparatus - Google Patents

Machine tool control method and machine tool control apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6584488B2
JP6584488B2 JP2017246904A JP2017246904A JP6584488B2 JP 6584488 B2 JP6584488 B2 JP 6584488B2 JP 2017246904 A JP2017246904 A JP 2017246904A JP 2017246904 A JP2017246904 A JP 2017246904A JP 6584488 B2 JP6584488 B2 JP 6584488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine tool
image
workpiece
unit
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017246904A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018045727A (en
Inventor
喜弘 星野
喜弘 星野
一成 石井
一成 石井
理恵 河合
理恵 河合
貴裕 海野
貴裕 海野
フロレンティナ スタンク アレクサンドラ
フロレンティナ スタンク アレクサンドラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makino Milling Machine Co Ltd
Original Assignee
Makino Milling Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makino Milling Machine Co Ltd filed Critical Makino Milling Machine Co Ltd
Priority to JP2017246904A priority Critical patent/JP6584488B2/en
Publication of JP2018045727A publication Critical patent/JP2018045727A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6584488B2 publication Critical patent/JP6584488B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Description

本発明は、工作機械の制御方法および工作機械の制御装置に関する。   The present invention relates to a machine tool control method and a machine tool control apparatus.

従来の技術では、ワークに対して工具を相対移動させて切削等の加工を行う工作機械が知られている。また、このような工作機械において工具の経路を所定の送り軸の座標等により指定し、ワークに対して工具を移動させながら加工を行う数値制御式の工作機械が知られている。工作機械は、制御装置の動作指令に従ってワークおよび工具のうち少なくとも一方が移動することにより、ワークに対する工具の相対位置を変更しながら自動的に加工を行うことができる。   In the prior art, a machine tool that performs processing such as cutting by moving a tool relative to a workpiece is known. In such a machine tool, a numerically controlled machine tool is known in which a tool path is designated by coordinates of a predetermined feed axis and the like is performed while moving the tool relative to the workpiece. The machine tool can automatically perform machining while changing the relative position of the tool with respect to the workpiece by moving at least one of the workpiece and the tool in accordance with the operation command of the control device.

数値制御式の工作機械では、ワークに対する工具の相対移動が定められた加工プログラムや工具の情報等が制御装置に入力される。工作機械は、これらの情報に基づいて自動的にワークの加工を行うことができる。作業者は、加工プログラム等の加工に関する情報を設定したり確認したりする必要がある。工作機械には、加工に関する情報を表示する表示部が配置されている。作業者は、表示部を見ながら工具の情報の設定や加工の進行状況の確認を行うことができる。   In a numerically controlled machine tool, a machining program in which relative movement of the tool with respect to the workpiece is determined, information on the tool, and the like are input to the control device. The machine tool can automatically process the workpiece based on the information. The operator needs to set or confirm information related to machining such as a machining program. The machine tool is provided with a display unit that displays information related to machining. The operator can set tool information and check the progress of machining while looking at the display unit.

また、数値制御式の工作機械でも、手動で工作機械を駆動する場合がある。たとえば、工具の交換を行う場合に、工具が固定された主軸頭をワークから遠ざけるために手動でワークや工具を移動させる場合がある。この場合に、作業者は、工作機械を見ながらジョグボタンや手動パルス発生器を用いて送り軸を駆動させたり、手動データ入力(MDI)機能を用いて加工プログラムをその場で作成して実行させ、手動で工作機械を駆動することができる。   Further, even a numerically controlled machine tool may be driven manually. For example, when exchanging a tool, there is a case where the workpiece or the tool is manually moved to move the spindle head to which the tool is fixed away from the workpiece. In this case, the operator drives the feed axis using the jog button or manual pulse generator while looking at the machine tool, or creates and executes the machining program on the spot using the manual data input (MDI) function. The machine tool can be driven manually.

特許第5391675号明細書には、工作機械の自動運転時に行われる一連の動作を個々の動作に分割して、作業順番を三次元形状モデルにて表示する制御装置が開示されている。この制御装置は、三次元形状モデルに対応する部位を動作させるメニューを表示する。そして、表示されたメニューのいずれかが選択されると、制御装置は選択されたメニューに対応する動作を実施することが開示されている。   Japanese Patent No. 5391675 discloses a control device that divides a series of operations performed during automatic operation of a machine tool into individual operations and displays a work order in a three-dimensional shape model. This control device displays a menu for operating a part corresponding to the three-dimensional shape model. It is disclosed that when any of the displayed menus is selected, the control device performs an operation corresponding to the selected menu.

特開2000−305614号公報には、手動パルスの発生をソフトウェア的に行える制御装置が開示されている。この制御装置は、手動操作用の入力操作部が表示されるタッチパネルを備える。入力操作部には複数のタッチスイッチが表示され、タッチスイッチを指でなぞって連続的に入力操作が可能なように形成されている。この制御装置は、入力操作部の操作に応じて機械のサーボ機構に移動指令を与えることが開示されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2000-305614 discloses a control device that can generate manual pulses in software. The control device includes a touch panel on which an input operation unit for manual operation is displayed. A plurality of touch switches are displayed on the input operation unit, and the touch switch is traced with a finger so that continuous input operations can be performed. This control device is disclosed to give a movement command to a servo mechanism of a machine in accordance with an operation of an input operation unit.

特許第5391675号明細書Japanese Patent No. 5391675 特開2000−305614号公報JP 2000-305614 A

近年では、工作機械の技術が進歩して、工作機械に多くの機能が備え付けられている。工作機械の機能の増加と共に、工作機械の操作も複雑で難しくなっている。また、1つの工作機械の機能および操作方法を熟知していても、工作機械の機種が変わったり製造者が異なる工作機械に変更したりする場合がある。これらの場合には、工作機械を使いこなすために、改めて機能や操作方法を習得する必要がある。   In recent years, machine tool technology has advanced, and machine tools are provided with many functions. As machine tool functions increase, the operation of machine tools becomes complex and difficult. Even if the user knows the function and operation method of a single machine tool, the machine tool model may change or the manufacturer may change to a different machine tool. In these cases, it is necessary to acquire new functions and operation methods in order to use the machine tool.

例えば、工作機械にはX軸およびY軸などの送り軸が設定されている。それぞれの送り軸には正側および負側の方向が設定されている。手動にてワークまたは工具を移動する場合には、操作盤のジョグボタンを押すことにより、所望の送り軸に沿ってワークまたは工具を移動することができる。この時に、作業者は、移動させる送り軸を選定し、更に正側または負側を選定する必要がある。ところが、工作機械の機種が変わると、作業者は所望の移動を行うための送り軸や移動する方向が分かりにくい場合がある。選択する送り軸や移動する方向を誤ると、工作機械が意図しない方向に駆動して不具合が生じる場合がある。たとえば、工具をワークから離す時に、所望の方向と反対側に駆動して工具をワークに衝突させる場合がある。このために、作業者は、工作機械の取扱説明書または機械の送り軸の銘板を参照しながら操作盤のスイッチ類を操作する必要がある。   For example, feed axes such as an X axis and a Y axis are set in a machine tool. Positive and negative directions are set for each feed axis. When the workpiece or tool is moved manually, the workpiece or tool can be moved along a desired feed axis by pressing a jog button on the operation panel. At this time, the operator needs to select the feed shaft to be moved, and further select the positive side or the negative side. However, when the machine tool model changes, the operator may have difficulty in understanding the feed axis and the moving direction for performing the desired movement. If the feed axis to be selected or the moving direction is wrong, the machine tool may be driven in an unintended direction to cause a problem. For example, when the tool is separated from the workpiece, the tool may be driven in the opposite direction to the desired direction to cause the tool to collide with the workpiece. For this reason, the operator needs to operate the switches on the operation panel while referring to the instruction manual of the machine tool or the nameplate of the feed axis of the machine.

また、回転送り軸を有する工作機械において、回転移動によりワークの加工面を工具に向ける場合がある。この場合には、MDI機能により回転送り軸に沿って移動するための加工プログラムを生成する。ところが、回転動作を含む加工プログラムでは、回転送り軸を選定し、更に回転送り軸の回転角度を設定する必要がある。   Further, in a machine tool having a rotary feed shaft, there is a case where the machining surface of the workpiece is directed to the tool by rotational movement. In this case, a machining program for moving along the rotary feed axis is generated by the MDI function. However, in a machining program including a rotation operation, it is necessary to select a rotation feed shaft and set a rotation angle of the rotation feed shaft.

更に、工作機械には工具交換装置や冷却液供給装置などの補助装置が備えられている場合がある。このような補助装置を制御する場合にも、補助装置を駆動するための加工プログラムを生成する必要がある。   Furthermore, the machine tool may be provided with auxiliary devices such as a tool changer and a coolant supply device. Even when such an auxiliary device is controlled, it is necessary to generate a machining program for driving the auxiliary device.

加工プログラムには指令コードを記載する必要がある。そして、指令コードには引数を設定する必要がある。指令コードには多くの種類があり、全ての指令コードを記憶しておくことは困難である。ワークの加工面を工具に向けたり、補助装置を駆動したりするのみでも加工プログラムを生成する必要があり、作業者には、高度な知識と熟練が要求される。   It is necessary to describe the command code in the machining program. And it is necessary to set an argument in the command code. There are many types of command codes, and it is difficult to store all the command codes. It is necessary to generate a machining program only by directing the machining surface of a workpiece toward a tool or driving an auxiliary device, and an operator is required to have high knowledge and skill.

本発明は、工作機械の操作が容易であり、作業者の誤操作を抑制する工作機械の制御方法および工作機械の制御装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a machine tool control method and a machine tool control apparatus that are easy to operate a machine tool and suppress erroneous operations by an operator.

本発明の工作機械の制御方法は、加工プログラムを読取解釈部、補間演算部、およびサーボ制御部にて処理して送り軸のサーボモータを駆動することにより、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する。工作機械の画像をタッチパネル方式の表示部に表示し、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を予め記憶し、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得し、操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成し、動作指令に基づいて工作機械を稼働する。工作機械の手動運転を行う場合、前記表示部に工作機械の送り軸部分の画像を表示し、同じ画面のボタン領域に作業者が指で前記画像を移動すると、実際の工作機械が該画像の通りに駆動されるダイレクトモードボタンと、実際の工作機械は停止しているが、選択した画像部分が移動するとともに、送り軸および移動量を含む移動状態を記憶し、画面における所望の移動が全て終了した後に記憶した移動を一度に実施する通常モードボタンとを表示する。更に、送り軸が直動軸か回転軸かを選択する直動軸ボタンと回転軸ボタンとを表示する。作業者が前記ダイレクトモードボタンと、前記直動軸ボタンまたは前記回転軸ボタンとを選択して、作業者により工作機械の前記画像の一部分を選択した状態を維持して移動させた場合に、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を検出し、送り軸の移動量に基づいて動作指令を含む移動プログラムを生成して読取解釈部に送出する制御を実施する。 In the machine tool control method of the present invention, a machining program is processed by a reading interpretation unit, an interpolation calculation unit, and a servo control unit to drive a servo motor of a feed axis, thereby relatively moving a tool and a workpiece. To work the workpiece. The machine tool image is displayed on the touch panel display, the machine tool operation corresponding to the operator's operation on the machine tool image is stored in advance, and the operator's operation content on the machine tool image is acquired and operated. An operation command for operating the machine tool corresponding to the contents is generated, and the machine tool is operated based on the operation command. When performing manual operation of the machine tool, an image of the feed axis portion of the machine tool is displayed on the display unit, and when the operator moves the image with a finger to the button area of the same screen, the actual machine tool displays the image of the image. The direct mode button that is driven and the actual machine tool are stopped, but the selected image part moves and the moving state including the feed axis and the moving amount is memorized, and all the desired movements on the screen are performed. A normal mode button for carrying out the stored movement at one time after completion is displayed. Further, a linear motion axis button and a rotational axis button for selecting whether the feed axis is a linear motion axis or a rotational axis are displayed. If the operator has the the direct mode button, the linear motion shaft button or select said rotary shaft button to move while maintaining the state of selecting a portion of the image of the machine tool by an operator, machine tool Control is performed to detect a feed axis and a movement amount corresponding to a movement direction in an image of the machine, generate a movement program including an operation command based on the movement amount of the feed axis, and send the movement program to a reading interpretation unit.

本発明の他の工作機械の制御方法は、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する工作機械の制御方法であって、工作機械の画像を表示部に表示し、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を予め記憶し、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得し、操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成し、動作指令に基づいて工作機械を稼働させる。   Another machine tool control method of the present invention is a machine tool control method for machining a workpiece by relatively moving a tool and a workpiece, and displaying an image of the machine tool on a display unit. The machine tool operation corresponding to the operator's operation on the image is stored in advance, the operator's operation content for the machine tool image is acquired, and an operation command for operating the machine tool in response to the operation content is generated. The machine tool is operated based on the operation command.

上記発明においては、表示部に表示する工作機械の画像は3次元の画像であることができる。   In the said invention, the image of the machine tool displayed on a display part can be a three-dimensional image.

上記発明においては、工作機械のテーブルにワークを配置した画像を表示部に表示し、操作内容は、作業者によりワークの一つの面が指定面として選択された操作であり、指定面を予め定められた方向に向けるための回転送り軸の回転角度を算出し、回転角度に基づいて回転送り軸を回転させる動作指令を生成することができる。   In the above invention, an image in which the workpiece is arranged on the table of the machine tool is displayed on the display unit, and the operation content is an operation in which one surface of the workpiece is selected as the designated surface by the operator, and the designated surface is determined in advance. It is possible to calculate the rotation angle of the rotary feed shaft to be directed in the specified direction and generate an operation command for rotating the rotary feed shaft based on the rotation angle.

上記発明においては、作業者により工作機械の画像の一部分を選択した状態を維持して移動させた場合に、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を設定し、送り軸の移動量に基づいて動作指令を生成することができる。   In the above invention, when the operator moves a part of the image of the machine tool while maintaining the selected state, the feed axis and the movement amount corresponding to the moving direction in the image of the machine tool are set, and An operation command can be generated based on the movement amount.

上記発明においては、工作機械の補助装置の画像を表示部に表示し、操作内容は、補助装置の画像に対する操作であり、動作指令は、補助装置を動作させる指令であり、動作指令に基づいて補助装置を稼働させることができる。   In the above invention, the image of the auxiliary device of the machine tool is displayed on the display unit, the operation content is an operation on the image of the auxiliary device, and the operation command is a command to operate the auxiliary device, and based on the operation command An auxiliary device can be operated.

本発明の工作機械の制御装置は、加工プログラムを読取解釈部、補間演算部、およびサーボ制御部にて処理して送り軸のサーボモータを駆動することにより、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する。制御装置は、工作機械の画像を表示するタッチパネル方式の表示部と、工作機械の加工に関する情報を記憶する記憶部と、表示部に表示する工作機械の画像を制御し、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得する情報制御部とを備える。記憶部は、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を記憶している。情報制御部は、操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成する。制御装置は、動作指令に基づいて工作機械を稼働する。工作機械の手動運転を行う場合、前記表示部に工作機械の送り軸部分の画像を表示し、同じ画面のボタン領域に作業者が指で前記画像を移動すると、実際の工作機械が該画像の通りに駆動されるダイレクトモードボタンと、実際の工作機械は停止しているが、選択した画像部分が移動するとともに、送り軸および移動量を含む移動状態を記憶し、画面における所望の移動が全て終了した後に記憶した移動を一度に実施する通常モードボタンとを表示する。更に、送り軸が直動軸か回転軸かを選択する直動軸ボタンと回転軸ボタンとを表示する。作業者が前記ダイレクトモードボタンと、前記直動軸ボタンまたは前記回転軸ボタンとを選択して、作業者により工作機械の前記画像の一部分を選択した状態を維持して移動させた場合に、情報制御部は、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を検出し、送り軸の移動量に基づいて動作指令を含む移動プログラムを生成して読取解釈部に送出する制御を実施する。 The machine tool control device according to the present invention moves a tool and a workpiece relatively by driving a servo motor of a feed axis by processing a machining program in a reading interpretation unit, an interpolation calculation unit, and a servo control unit. To work the workpiece. The control device is a touch panel type display unit that displays an image of the machine tool, a storage unit that stores information related to machining of the machine tool, and an image of the machine tool that is displayed on the display unit. And an information control unit that acquires the operation content of the operator. The storage unit stores the operation of the machine tool corresponding to the operator's operation on the image of the machine tool. The information control unit generates an operation command for operating the machine tool corresponding to the operation content. The control device operates the machine tool based on the operation command. When performing manual operation of the machine tool, an image of the feed axis portion of the machine tool is displayed on the display unit, and when the operator moves the image with a finger to the button area of the same screen, the actual machine tool displays the image of the image. The direct mode button that is driven and the actual machine tool are stopped, but the selected image part moves and the moving state including the feed axis and the moving amount is memorized, and all the desired movements on the screen are performed. A normal mode button for carrying out the stored movement at one time after completion is displayed. Further, a linear motion axis button and a rotational axis button for selecting whether the feed axis is a linear motion axis or a rotational axis are displayed. If the operator has the the direct mode button, the linear motion shaft button or select said rotary shaft button to move while maintaining the state of selecting a portion of the image of the machine tool by an operator, information control unit detects the feed axis and the movement amount corresponding to the movement direction of the machine tool of the image, the control is sent to generate and read interpreting unit movement program including an operation command based on the amount of movement of the feed shaft carry out.

本発明の他の工作機械の制御装置は、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する工作機械の制御装置であって、工作機械の画像を表示する表示部と、工作機械の加工に関する情報を記憶する記憶部と、表示部に表示する工作機械の画像を制御し、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得する情報制御部とを備える。記憶部は、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を記憶している。情報制御部は、操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成する。制御装置は、動作指令に基づいて工作機械を稼働させる。   Another machine tool control device according to the present invention is a machine tool control device that processes a workpiece by relatively moving a tool and a workpiece, and includes a display unit that displays an image of the machine tool, A storage unit that stores information related to machining, and an information control unit that controls an image of the machine tool displayed on the display unit and acquires an operation content of the operator with respect to the image of the machine tool. The storage unit stores the operation of the machine tool corresponding to the operator's operation on the image of the machine tool. The information control unit generates an operation command for operating the machine tool corresponding to the operation content. The control device operates the machine tool based on the operation command.

本発明によれば、従来のジョグボタンや手動パルス発生器を用いた操作に代え、工作機械の操作が直感的にかつ容易に行えるようになり、また、作業者の誤操作を抑制することができるようになった工作機械の制御方法および工作機械の制御装置を提供することができる。   According to the present invention, the operation of the machine tool can be intuitively and easily performed instead of the operation using the conventional jog button or the manual pulse generator, and the operator's erroneous operation can be suppressed. It is possible to provide a machine tool control method and a machine tool control apparatus which are configured as described above.

工作機械のブロック図である。It is a block diagram of a machine tool. 工作機械の概略斜視図である。It is a schematic perspective view of a machine tool. 工作機械の操作盤の概略正面図である。It is a schematic front view of the operating panel of a machine tool. ワークの位置を校正する説明図である。It is explanatory drawing which calibrates the position of a workpiece | work. ワークの位置を測定する方法を説明するワークおよびタッチプローブの概略斜視図である。It is a schematic perspective view of the workpiece | work and touch probe explaining the method to measure the position of a workpiece | work. ワークの位置を校正するフローチャートである。It is a flowchart which calibrates the position of a workpiece | work. 操作盤の表示パネルに表示される第1の手動運転画面である。It is the 1st manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 操作盤の表示パネルに表示される第2の手動運転画面である。It is a 2nd manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 操作盤の表示パネルに表示される第3の手動運転画面である。It is a 3rd manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 工作機械の画像の操作に従って工作機械を駆動する制御のフローチャートである。It is a flowchart of the control which drives a machine tool according to operation of the image of a machine tool. 操作盤の表示パネルに表示される第4の手動運転画面である。It is a 4th manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 操作盤の表示パネルに表示される第5の手動運転画面である。It is a 5th manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 操作盤の表示パネルに表示される第6の手動運転画面である。It is the 6th manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 操作盤の表示パネルに表示される第7の手動運転画面である。It is a 7th manual operation screen displayed on the display panel of an operation panel. 補助装置の画像の操作に従って補助装置を始動または停止する制御のフローチャートである。It is a flowchart of control which starts or stops an auxiliary device according to operation of the image of an auxiliary device. 操作盤の表示パネルに表示される第1のプログラム編集画面である。It is the 1st program edit screen displayed on the display panel of an operation panel. プログラム編集画面の第1の制御のフローチャートである。It is a flowchart of the 1st control of a program edit screen. 操作盤の表示パネルに表示される第2のプログラム編集画面である。It is the 2nd program edit screen displayed on the display panel of an operation panel. プログラム編集画面の第2の制御のフローチャートである。It is a flowchart of the 2nd control of a program edit screen. 操作盤の表示パネルに表示される診断画面である。It is a diagnostic screen displayed on the display panel of an operation panel. 工作機械の異常を画像に表示する制御のフローチャートである。It is a flowchart of control which displays abnormality of a machine tool on an image.

図1から図21を参照して、実施の形態における工作機械の制御方法及び工作機械の制御装置について説明する。本実施の形態の工作機械は、加工プログラムに基づいて自動的に工具とワークとを相対的に移動させて加工を行う数値制御式である。   A machine tool control method and a machine tool control apparatus according to an embodiment will be described with reference to FIGS. The machine tool of the present embodiment is a numerical control type that performs machining by automatically moving a tool and a workpiece relative to each other based on a machining program.

図1に、本実施の形態における工作機械のブロック図を示す。工作機械1は、制御装置70を備える。制御装置70は、例えば、バスを介して互いに接続されたCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、およびROM(Read Only Memory)等を備えている。制御装置70は、入力部71、読取解釈部72、補間演算部73、およびサーボ制御部74を含む。工作機械1にて加工する場合には、加工プログラム76を予め準備する。加工プログラム76は、ワークの目標形状に基づいてCAM(Computer Aided Manufacturing)装置77等にて作成することができる。ワークの目標形状は、例えば、CAD(Computer Aided Design)装置にて作成することができる。   FIG. 1 shows a block diagram of a machine tool in the present embodiment. The machine tool 1 includes a control device 70. The control device 70 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like connected to each other via a bus. The control device 70 includes an input unit 71, a reading interpretation unit 72, an interpolation calculation unit 73, and a servo control unit 74. When machining with the machine tool 1, a machining program 76 is prepared in advance. The machining program 76 can be created by a CAM (Computer Aided Manufacturing) device 77 or the like based on the target shape of the workpiece. The target shape of the workpiece can be created by, for example, a CAD (Computer Aided Design) apparatus.

入力部71には、加工プログラム76が入力される。加工プログラム76には、ワークに対する工具の相対移動の情報や補助装置の制御の情報が含まれている。加工プログラム76には、例えば、GコードやMコード等の指令コードにより工作機械に対する動作指令が記載されている。なお、情報制御部20において、作業者が新規に作成した加工プログラムが入力部71に入力されても構わない。   A machining program 76 is input to the input unit 71. The machining program 76 includes information on relative movement of the tool with respect to the workpiece and information on control of the auxiliary device. In the machining program 76, for example, an operation command for the machine tool is described by a command code such as a G code or an M code. In the information control unit 20, a machining program newly created by the operator may be input to the input unit 71.

読取解釈部72は、入力部71から加工プログラム76を読み込む。読取解釈部72は、移動指令を補間演算部73に送出する。補間演算部73は、補間周期毎の位置指令値を演算する。例えば、補間演算部73は、移動指令に基づいて設定された時間間隔ごとの移動量を算出する。補間演算部73は、位置指令値をサーボ制御部74に送出する。サーボ制御部74は、位置指令値に基づいてX軸、Y軸、Z軸、およびA軸等の各送り軸のサーボモータ75を駆動する。   The reading interpretation unit 72 reads the machining program 76 from the input unit 71. The reading interpretation unit 72 sends a movement command to the interpolation calculation unit 73. The interpolation calculation unit 73 calculates a position command value for each interpolation cycle. For example, the interpolation calculation unit 73 calculates a movement amount for each time interval set based on the movement command. The interpolation calculation unit 73 sends the position command value to the servo control unit 74. The servo control unit 74 drives the servo motor 75 of each feed axis such as the X axis, the Y axis, the Z axis, and the A axis based on the position command value.

制御装置70は、ワークの加工に関連する加工情報を制御する情報制御部20と、作業者が加工情報等を入力する操作部30と、加工情報を表示する表示部28とを含む。情報制御部20は、加工情報に基づいて所定の変数を演算したり、判別したりする演算処理部25を含む。   The control device 70 includes an information control unit 20 that controls machining information related to machining of a workpiece, an operation unit 30 in which an operator inputs machining information and the like, and a display unit 28 that displays machining information. The information control unit 20 includes an arithmetic processing unit 25 that calculates or determines a predetermined variable based on the machining information.

情報制御部20は、プログラム作成部21を含む。プログラム作成部21は、数値制御プログラムを作成することができる。プログラム作成部21は、新規に加工プログラムを作成したり、入力部71から加工プログラム76を読み込んだ後に、加工プログラムを編集したりする。また、プログラム作成部21は、後述するように作業者の画面の操作に基づいて、各送り軸の移動装置や補助装置を駆動する移動プログラムや、ワークの測定を行う測定プログラム等を作成することができる。情報制御部20は、表示部28に表示する画像を制御する表示制御部22を含む。   The information control unit 20 includes a program creation unit 21. The program creation unit 21 can create a numerical control program. The program creation unit 21 newly creates a machining program or reads the machining program 76 from the input unit 71 and then edits the machining program. The program creation unit 21 creates a movement program for driving the moving device and auxiliary device for each feed axis, a measurement program for measuring a workpiece, and the like based on the operation of the operator's screen as will be described later. Can do. The information control unit 20 includes a display control unit 22 that controls an image displayed on the display unit 28.

操作部30は、キーボード等を含み、作業者の手動操作により加工情報を入力する手入力部29を含む。本実施の形態の操作部30は、表示部28を含む。表示部28は、画面を接触することにより所望の部分の選択が可能なタッチパネル方式が採用されている。作業者が表示部28に表示される画像を操作することにより、加工情報を入力することができる。操作部30としては、この形態に限られず、作業者が加工情報を入力可能な任意の装置を採用することができる。   The operation unit 30 includes a keyboard and the like, and includes a manual input unit 29 for inputting processing information by manual operation by an operator. The operation unit 30 according to the present embodiment includes a display unit 28. The display unit 28 employs a touch panel system capable of selecting a desired portion by touching the screen. The operator can input the processing information by manipulating the image displayed on the display unit 28. The operation unit 30 is not limited to this form, and any device that allows an operator to input machining information can be employed.

制御装置70は、加工情報を記憶する記憶部26を含む。記憶部26は、前述のROMやRAMの他に、通信インターフェイスを介して接続されたメモリーカードやハードディスクなどの記憶装置であっても構わない。情報制御部20は、記憶部26に加工情報を記憶させたり、記憶部26に記憶されている加工情報を読み込んだりする。   The control device 70 includes a storage unit 26 that stores machining information. The storage unit 26 may be a storage device such as a memory card or a hard disk connected via a communication interface in addition to the above-described ROM and RAM. The information control unit 20 stores the processing information in the storage unit 26 and reads the processing information stored in the storage unit 26.

制御装置70は、工作機械の運転状態を検出する運転状態検出装置36を含む。運転状態検出装置36としては、工作機械1に取り付けられたセンサを例示することができる。各種センサとしては、各軸サーボモータ75に取り付けられた回転速度を検出するセンサ、主軸の負荷を検出するセンサ、および補助装置の運転状態を検出するセンサ等を例示することができる。演算処理部25は、運転状態検出装置36からの信号を受信して運転状態の異常の有無を判別することができる。たとえば、演算処理部25は、運転状態検出装置36から主軸の負荷を取得して、主軸の負荷が判定値よりも大きい場合には異常であると判別することができる。   The control device 70 includes an operation state detection device 36 that detects an operation state of the machine tool. As the operation state detection device 36, a sensor attached to the machine tool 1 can be exemplified. Examples of the various sensors include a sensor that detects the rotational speed attached to each axis servo motor 75, a sensor that detects the load on the main shaft, and a sensor that detects the operating state of the auxiliary device. The arithmetic processing unit 25 can receive a signal from the driving state detection device 36 and determine whether or not the driving state is abnormal. For example, the arithmetic processing unit 25 can acquire the spindle load from the driving state detection device 36 and determine that the load is abnormal when the spindle load is larger than the determination value.

制御装置70は、各送り軸の位置を検出する位置検出装置34を含む。位置検出装置34は、例えば、リニアエンコーダやロータリエンコーダを含む。位置検出装置34は、各送り軸の座標値を検出する。演算処理部25は、位置検出装置34から各送り軸の座標値を取得する。   The control device 70 includes a position detection device 34 that detects the position of each feed shaft. The position detection device 34 includes, for example, a linear encoder and a rotary encoder. The position detector 34 detects the coordinate value of each feed axis. The arithmetic processing unit 25 acquires the coordinate value of each feed axis from the position detection device 34.

制御装置70は、加工前のワークの形状、または加工後のワークの形状を測定するワーク測定装置35を含む。ワーク測定装置35は、例えばタッチプローブ19を含む。演算処理部25は、タッチプローブ19が移動したときにワークWに接触したことを検出する。例えば、演算処理部25は、タッチプローブ19がワークWに接触した時の座標値を取得することにより、ワークWの寸法を算出することができる。   The control device 70 includes a workpiece measuring device 35 that measures the shape of the workpiece before machining or the shape of the workpiece after machining. The workpiece measuring device 35 includes, for example, the touch probe 19. The arithmetic processing unit 25 detects that the touch probe 19 has touched the workpiece W when it has moved. For example, the arithmetic processing unit 25 can calculate the dimension of the workpiece W by acquiring the coordinate value when the touch probe 19 comes into contact with the workpiece W.

工作機械1は、ワークの加工を補助する補助装置33を含む。補助装置33としては、自動で工具を交換する工具交換装置、自動でワークを交換するワーク交換装置、ワークの加工部分に冷却液を供給する冷却液供給装置、および切削加工時に生じる切り屑を搬送するチップコンベア等を例示することができる。   The machine tool 1 includes an auxiliary device 33 that assists in machining a workpiece. As the auxiliary device 33, a tool changer that automatically changes a tool, a workpiece changer that automatically changes a workpiece, a coolant supply device that supplies a coolant to a machining part of the workpiece, and transports chips generated during cutting A chip conveyor or the like can be exemplified.

情報制御部20は、補助装置33を駆動する動作指令を送出する動作指令生成部27を含む。制御装置70は、補助装置33を駆動する駆動回路を含む補助装置制御部32を含む。補助装置制御部32は、読取解釈部72または動作指令生成部27からの動作指令に基づいて補助装置33を稼働させる。   The information control unit 20 includes an operation command generation unit 27 that sends out an operation command for driving the auxiliary device 33. The control device 70 includes an auxiliary device control unit 32 including a drive circuit that drives the auxiliary device 33. The auxiliary device control unit 32 operates the auxiliary device 33 based on the operation command from the reading interpretation unit 72 or the operation command generation unit 27.

図2に、本実施の形態における工作機械の概略斜視図を示す。工作機械1は、ワークをテーブル16とともに旋回させるテーブル旋回型である。工作機械1には、互いに直交するX軸、Y軸およびZ軸が設定されている。更に、工作機械1は、X軸に平行に延びる軸心周りの回転送り軸としてA軸が設定されている。工作機械1は、Z軸に平行に延びる軸心周りの回転送り軸としてC軸が設定されている。   FIG. 2 shows a schematic perspective view of the machine tool in the present embodiment. The machine tool 1 is a table turning type in which a work is turned together with a table 16. The machine tool 1 has an X axis, a Y axis, and a Z axis that are orthogonal to each other. Further, in the machine tool 1, an A axis is set as a rotation feed axis around an axis extending in parallel with the X axis. In the machine tool 1, a C-axis is set as a rotation feed axis around an axis extending in parallel with the Z-axis.

工作機械1は、基台であるベッド11と、ベッド11の上面に立設されるコラム12とを備える。工作機械1は、主軸13を回転可能に支持する主軸頭14と、主軸頭14をコラム12の前方に支持するサドル15とを備える。主軸頭14は、主軸13の先端がテーブル16に対向するように主軸13を下向きに支持している。主軸13の先端には工具が装着される。   The machine tool 1 includes a bed 11 serving as a base and a column 12 erected on the upper surface of the bed 11. The machine tool 1 includes a spindle head 14 that rotatably supports the spindle 13 and a saddle 15 that supports the spindle head 14 in front of the column 12. The spindle head 14 supports the spindle 13 downward so that the tip of the spindle 13 faces the table 16. A tool is attached to the tip of the main shaft 13.

工作機械1は、ワークが配置されるテーブル16と、テーブル16を支持するU字形の揺動支持部材18とを備える。工作機械1は、揺動支持部材18を支持するU字形のキャリッジ17を備える。キャリッジ17は、X軸方向に離間された一対の支柱において揺動支持部材18を支持している。揺動支持部材18は、A軸の軸線の周りに揺動可能に支持されている。   The machine tool 1 includes a table 16 on which a workpiece is placed, and a U-shaped swing support member 18 that supports the table 16. The machine tool 1 includes a U-shaped carriage 17 that supports a swing support member 18. The carriage 17 supports the swing support member 18 with a pair of support posts spaced apart in the X-axis direction. The swing support member 18 is supported so as to be swingable about the axis of the A axis.

工作機械1は、それぞれの送り軸に基づいてワークに対して工具を相対的に移動させる移動装置を備える。移動装置は、それぞれの送り軸に沿って駆動する各軸サーボモータ75を含む。移動装置は、コラム12に対してサドル15をY軸方向に移動させる。移動装置は、ベッド11に対してキャリッジ17をX軸方向に移動させる。コラム12には、キャリッジ17が部分的に進入可能なように空洞部12cが形成されている。また、移動装置は、サドル15に対して主軸頭14をZ軸方向に移動させる。移動装置は、テーブル16をC軸の軸線の周りに回転する。更に、移動装置は、キャリッジ17に対して、A軸の軸線の周りに揺動支持部材18を回動させる。このように、本実施の形態の工作機械1は、互いに直交するX軸、Y軸およびZ軸の3つの直動軸と、A軸およびC軸の2つの回転する回転送り軸とを有する。工作機械は、他の形態であっても構わない。たとえば、工作機械は、主軸側にA軸およびC軸を有する主軸旋回型であっても構わない。また、工作機械は、テーブル側にC軸を有し、主軸側にA軸を有する混合型であっても、主軸が横形の形態であっても、また、回転送り軸を有さなくても構わない。   The machine tool 1 includes a moving device that moves the tool relative to the workpiece based on the respective feed axes. The moving device includes each axis servo motor 75 driven along each feed axis. The moving device moves the saddle 15 with respect to the column 12 in the Y-axis direction. The moving device moves the carriage 17 in the X-axis direction with respect to the bed 11. In the column 12, a cavity 12c is formed so that the carriage 17 can partially enter. The moving device moves the spindle head 14 in the Z-axis direction with respect to the saddle 15. The moving device rotates the table 16 around the axis of the C axis. Further, the moving device rotates the swing support member 18 around the axis of the A axis with respect to the carriage 17. As described above, the machine tool 1 according to the present embodiment has three linear motion axes, that is, an X axis, a Y axis, and a Z axis, which are orthogonal to each other, and two rotating feed axes, which are an A axis and a C axis. The machine tool may have other forms. For example, the machine tool may be a spindle turning type having an A axis and a C axis on the spindle side. Further, the machine tool may be a mixed type having a C-axis on the table side and an A-axis on the main shaft side, even if the main shaft has a horizontal shape, or does not have a rotary feed shaft. I do not care.

図3に、工作機械の制御装置に配置されている操作盤の概略正面図を示す。図1および図3を参照して、操作盤41は、制御装置70の手入力部29および表示部28を含む。操作盤41は、表示部28としての表示パネル45を含む。本実施の形態の表示パネル45は、タッチパネル方式である。表示パネル45は、操作部30としても機能する。なお、画面の任意の位置を指定する装置としては、タッチパネル方式の表示部の代わりに、マウス、ジョイスティックまたはタッチパッド等のポインティングデバイスが採用されていても構わない。   FIG. 3 shows a schematic front view of the operation panel arranged in the control device of the machine tool. Referring to FIGS. 1 and 3, operation panel 41 includes a manual input unit 29 and a display unit 28 of control device 70. The operation panel 41 includes a display panel 45 as the display unit 28. The display panel 45 of the present embodiment is a touch panel system. The display panel 45 also functions as the operation unit 30. As an apparatus for designating an arbitrary position on the screen, a pointing device such as a mouse, a joystick, or a touch pad may be employed instead of the touch panel type display unit.

操作盤41は、キーボード部42を含む。キーボード部42のキースイッチを押すことにより、所定の数字や文字を入力することができる。操作盤41は、所定の操作の選択を行う操作スイッチ部44を含む。操作盤41は、工作機械を手動で正方向または負方向に駆動するためのジョグボタン46a,46b、およびオーバライド値の設定を行うオーバライド設定部43を含む。その他に、操作盤41は、工作機械の異常時等に即時に停止させる非常停止ボタン48や工作機械の駆動を開始するための実行ボタン47等のボタンを含む。   The operation panel 41 includes a keyboard unit 42. By pressing a key switch of the keyboard unit 42, a predetermined number or character can be input. The operation panel 41 includes an operation switch unit 44 that selects a predetermined operation. The operation panel 41 includes jog buttons 46a and 46b for manually driving the machine tool in the positive direction or the negative direction, and an override setting unit 43 for setting an override value. In addition, the operation panel 41 includes buttons such as an emergency stop button 48 that immediately stops when the machine tool is abnormal and an execution button 47 that starts driving the machine tool.

操作盤41には、手動パルス発生器40が接続されている。手動パルス発生器40は、作業者が保持しながら操作が可能なように小型に形成されている。手動パルス発生器40には、駆動する送り軸を選択する軸選択ボタン40bと、パルス発生量を調整するダイヤル40aとが配置されている。   A manual pulse generator 40 is connected to the operation panel 41. The manual pulse generator 40 is formed in a small size so that it can be operated while being held by an operator. The manual pulse generator 40 is provided with an axis selection button 40b for selecting a feed axis to be driven and a dial 40a for adjusting a pulse generation amount.

操作盤41に配置されたキーボード部42、操作スイッチ部44、オーバライド設定部43および各種のボタンは、操作部30の手入力部29として機能する。また、手動パルス発生器40も、操作部30の手入力部29として機能する。   The keyboard unit 42, the operation switch unit 44, the override setting unit 43, and various buttons arranged on the operation panel 41 function as the manual input unit 29 of the operation unit 30. The manual pulse generator 40 also functions as the manual input unit 29 of the operation unit 30.

工作機械を操作する場合に、作業者は工作機械の運転モードを選定する。操作スイッチ部44には、工作機械の運転モードを選定する運転モード選択ボタン49a〜49dが配置されている。作業者は、作業の種類を運転モードとして工作機械に設定する。所望の運転モード選択ボタン49a〜49dを押すことにより工作機械の運転モードを切り替えることができる。   When operating the machine tool, the operator selects the operation mode of the machine tool. In the operation switch unit 44, operation mode selection buttons 49a to 49d for selecting an operation mode of the machine tool are arranged. The operator sets the type of work in the machine tool as the operation mode. The operation mode of the machine tool can be switched by pressing desired operation mode selection buttons 49a to 49d.

たとえば、加工プログラムの編集を行う場合には、運転モード選択ボタン49aを押すことにより、工作機械が編集モードに設定される。加工プログラムに基づいて工作機械を駆動する場合には、運転モード選択ボタン49bを押すことにより、工作機械が実行モードに設定される。工作機械を手動にて動かす場合には、運転モード選択ボタン49cを押すことにより、工作機械が手動運転モードに設定される。   For example, when editing a machining program, the machine tool is set to the edit mode by pressing the operation mode selection button 49a. When the machine tool is driven based on the machining program, the machine tool is set to the execution mode by pressing the operation mode selection button 49b. When the machine tool is moved manually, the machine tool is set to the manual operation mode by pressing the operation mode selection button 49c.

本実施の形態の工作機械の制御装置70は、表示パネル45に3次元の自身の工作機械の画像を表示することができる。すなわち、表示パネル45に立体的な画像を表示することができる。工作機械の画像としては、ワークおよび工具の他に補助装置33の画像が含まれる。ここで、表示パネル45に3次元の画像を表示するための準備作業について説明する。   The machine tool control device 70 according to the present embodiment can display a three-dimensional image of the machine tool on the display panel 45. That is, a three-dimensional image can be displayed on the display panel 45. The image of the machine tool includes an image of the auxiliary device 33 in addition to the workpiece and the tool. Here, preparation work for displaying a three-dimensional image on the display panel 45 will be described.

図1を参照して、3次元の画像を表示するためのモデルデータ39を情報制御部20に入力する。モデルデータ39は、ソリッドモデルから生成することができる。モデルデータ39は、工作機械の形状に関するモデルデータを含む。工作機械のモデルデータには、テーブル16や主軸頭14を含む工作機械1の本体の情報の他に、工具交換装置等の補助装置33の情報も含ませることができる。工作機械のモデルデータは、工作機械の製造者が予め情報制御部20に入力し、記憶部26に記憶させておくことができる。   With reference to FIG. 1, model data 39 for displaying a three-dimensional image is input to the information control unit 20. The model data 39 can be generated from a solid model. The model data 39 includes model data relating to the shape of the machine tool. In addition to information on the main body of the machine tool 1 including the table 16 and the spindle head 14, information on the auxiliary device 33 such as a tool changer can be included in the model data of the machine tool. The machine tool model data can be previously input to the information control unit 20 by the manufacturer of the machine tool and stored in the storage unit 26.

次に、モデルデータ39には、ワークの形状に関するモデルデータが含まれる。ワークのモデルデータには、加工前のワークのモデルデータが含まれる。すなわち、素材のモデルデータが含まれる。また、ワークのモデルデータには、加工後のワークのモデルデータが含まれる。ワークのモデルデータは、例えば、CAD装置またはCAM装置77にて生成することができる。ワークのモデルデータには、ワークの形状の情報の他に工作機械1のテーブル16に配置される位置の情報が含まれる。テーブル16におけるワークの位置の情報が含まれない場合には、テーブル16の中央部にワークが配置されるように設定される。また、ワークのモデルデータにワーク取付け具のモデルデータを含ませることができる。   Next, the model data 39 includes model data relating to the shape of the workpiece. The workpiece model data includes workpiece model data before machining. That is, material model data is included. The workpiece model data includes workpiece model data after machining. The workpiece model data can be generated by a CAD device or a CAM device 77, for example. The model data of the workpiece includes information on the position arranged on the table 16 of the machine tool 1 in addition to information on the shape of the workpiece. When the information on the position of the workpiece in the table 16 is not included, the workpiece is set to be arranged at the center of the table 16. Also, the workpiece model data can include the workpiece attachment model data.

さらに、モデルデータ39には、工具の形状に関するモデルデータが含まれる。工具のモデルデータは、工具の製造者が供給するモデルデータを用いることができる。ワークのモデルデータおよび工具のモデルデータは、作業者が情報制御部20に入力して、記憶部26に記憶させることができる。   Further, the model data 39 includes model data related to the shape of the tool. As the model data of the tool, model data supplied by the tool manufacturer can be used. The workpiece model data and tool model data can be input to the information control unit 20 by an operator and stored in the storage unit 26.

本実施の形態の制御装置70では、後述するように工作機械1の一部分を表示部28に表示される工作機械の画像にて指定することができる。表示制御部22は、表示パネル45の押された位置を検出し、押された位置に基づいて作業者が選択した工作機械の部分を特定する。たとえば、工作機械1のテーブル16の画像を指で押すことにより、テーブル16を選択することができる。   In the control device 70 of the present embodiment, a part of the machine tool 1 can be designated by an image of the machine tool displayed on the display unit 28 as described later. The display control unit 22 detects the pressed position of the display panel 45 and specifies the part of the machine tool selected by the operator based on the pressed position. For example, the table 16 can be selected by pressing the image of the table 16 of the machine tool 1 with a finger.

ところが、作業者は様々なワークの加工を行うために、表示部28に表示されるワークの位置と実際のワークの位置との関係がずれる場合がある。このために、ワークの加工前にテーブル16におけるワークの位置を校正する必要がある。ここで、テーブル16におけるワークの位置の校正について説明する。   However, since an operator processes various workpieces, the relationship between the position of the workpiece displayed on the display unit 28 and the actual workpiece position may deviate. For this reason, it is necessary to calibrate the position of the workpiece on the table 16 before machining the workpiece. Here, the calibration of the position of the workpiece on the table 16 will be described.

図4に、テーブル上のワークの位置の校正を説明する概略斜視図を示す。校正前のワークWの位置が一点鎖線にて示されている。校正後のワークWの位置が実線にて示されている。また、ワークのモデルデータに基づいて工作機械に記憶されているワーク座標G54が示されている。校正前には、ワークWの基準点301がワーク座標G54の原点の位置からずれている。このために、矢印201に示す様に、ワークWの基準点301がワーク座標G54の原点と重なる様に校正を行う。本実施の形態では、テーブル16に配置されている実際のワークWを移動させる。   FIG. 4 is a schematic perspective view for explaining the calibration of the position of the workpiece on the table. The position of the workpiece W before calibration is indicated by a one-dot chain line. The position of the workpiece W after calibration is indicated by a solid line. In addition, a workpiece coordinate G54 stored in the machine tool based on the workpiece model data is shown. Before calibration, the reference point 301 of the workpiece W is displaced from the origin position of the workpiece coordinates G54. For this purpose, calibration is performed so that the reference point 301 of the workpiece W overlaps the origin of the workpiece coordinates G54, as indicated by the arrow 201. In the present embodiment, the actual workpiece W arranged on the table 16 is moved.

図5に、テーブルに配置されたワークの位置を校正するための測定を説明する概略斜視図を示す。テーブルに配置された実際のワークの位置を検出するために基準点301の位置を算出する。本実施の形態の位置検出装置34は、タッチプローブ19を含む。この例では、テーブル16に加工前の直方体のワークWが配置されている。   FIG. 5 is a schematic perspective view for explaining the measurement for calibrating the position of the work placed on the table. In order to detect the position of the actual work placed on the table, the position of the reference point 301 is calculated. The position detection device 34 according to the present embodiment includes a touch probe 19. In this example, a rectangular parallelepiped work W before processing is arranged on the table 16.

図1、図4および図5を参照して、ワークWのそれぞれの面の略中央部分において複数の測定点302を設定する。そして、矢印202に示すように複数の測定点302にタッチプローブ19の先端を接触させる。情報制御部20の演算処理部25は、この時の座標値を検出する。すなわち、演算処理部25は、複数の測定点302の座標値を検出する。   With reference to FIG. 1, FIG. 4, and FIG. Then, as indicated by an arrow 202, the tip of the touch probe 19 is brought into contact with a plurality of measurement points 302. The arithmetic processing unit 25 of the information control unit 20 detects the coordinate value at this time. That is, the arithmetic processing unit 25 detects the coordinate values of the plurality of measurement points 302.

演算処理部25は、複数の測定点302の座標値を用いて、ワークWの基準点301の座標値を算出する。そして、演算処理部25は、基準点301とワーク座標G54の原点とのずれ量を算出する。作業者は、算出されたずれ量に基づいて、矢印201に示す様にテーブル16の上におけるワークWの位置を調整することができる。作業者は、例えば、ダイヤルゲージ等を用いて調整することができる。このように、ワークのモデルデータの位置に、実際のワークWの位置を合わる校正を実施することができる。   The arithmetic processing unit 25 calculates the coordinate value of the reference point 301 of the workpiece W using the coordinate values of the plurality of measurement points 302. Then, the arithmetic processing unit 25 calculates a deviation amount between the reference point 301 and the origin of the work coordinates G54. The operator can adjust the position of the workpiece W on the table 16 as indicated by an arrow 201 based on the calculated deviation amount. An operator can adjust using a dial gauge etc., for example. In this way, calibration that matches the position of the actual workpiece W with the position of the workpiece model data can be performed.

ワークの位置の校正においては、この形態に限られず、モデルデータにおけるテーブル上のワークの位置を校正しても構わない。たとえば、図4に示す例では、実際のワークの測定結果に基づいてワーク座標G54の原点の位置を移動させても構わない。   The calibration of the work position is not limited to this form, and the work position on the table in the model data may be calibrated. For example, in the example shown in FIG. 4, the position of the origin of the workpiece coordinates G54 may be moved based on the actual measurement result of the workpiece.

図6に、本実施の形態におけるワークの位置の校正を行うフローチャートを示す。図1および図6を参照して、ステップ131において、演算処理部25は、モデルデータ39を読み込む。この状態では、モデルデータにおけるテーブル上のワークの位置と、実際のテーブルに配置されたワークの位置とがずれている状態である。   FIG. 6 shows a flowchart for calibrating the position of the workpiece in the present embodiment. Referring to FIGS. 1 and 6, in step 131, operation processing unit 25 reads model data 39. In this state, the position of the work on the table in the model data is shifted from the position of the work placed on the actual table.

ステップ132においては、表示制御部22は、モデルデータに基づいて表示部28に3次元の画像を表示する。   In step 132, the display control unit 22 displays a three-dimensional image on the display unit 28 based on the model data.

図7に、ワークを測定するときに表示部に表示する画像を示す。この画面では、主画面の上に補助画面としての第1の手動運転画面60aが表示されている。手動運転画面60aは、工作機械を手動にて運転する時に、工作機械の操作を入力したり工作機械の状態を表示したりする画面である。選択部51a〜51eを押すことにより表示される画面は、実際の加工の際に頻繁に使う画面であり、本実施の形態では主画面と称する。   FIG. 7 shows an image displayed on the display unit when measuring a workpiece. In this screen, a first manual operation screen 60a as an auxiliary screen is displayed on the main screen. The manual operation screen 60a is a screen for inputting operation of the machine tool or displaying the state of the machine tool when the machine tool is operated manually. A screen displayed by pressing the selection units 51a to 51e is a screen that is frequently used in actual processing, and is referred to as a main screen in the present embodiment.

選択部51a〜51eのうち、プログラム編集の選択部51aを押すことにより、プログラム編集画面を表示することができる。プログラム編集画面は、ワークの加工を行う加工プログラムを作成および表示するための画面である。工具情報の選択部51bを押すことにより、工具に関する情報を入力、表示および編集する工具情報画面を表示することができる。座標情報の選択部51cを押すことにより、座標情報を入力、表示および編集する座標情報画面を表示することができる。また、選択部51dを押すことによりプログラム実行中の工作機械の状態を示す画面が表示される。選択部51eを押すことにより、加工後のワークの測定結果等が表示される。   The program editing screen can be displayed by pressing the program editing selection unit 51a among the selection units 51a to 51e. The program edit screen is a screen for creating and displaying a machining program for machining a workpiece. By pressing the tool information selection unit 51b, a tool information screen for inputting, displaying, and editing information about the tool can be displayed. By pressing the coordinate information selection unit 51c, a coordinate information screen for inputting, displaying, and editing coordinate information can be displayed. Further, when the selection unit 51d is pressed, a screen showing the state of the machine tool that is executing the program is displayed. By pressing the selection unit 51e, the measurement result of the workpiece after processing is displayed.

図3を参照して、工作機械を手動で駆動する場合には、作業者は、運転モード選択ボタン49cを押すことにより、工作機械の運転モードを手動運転モードに設定する。図7を参照して、作業者は、支援画面ボタン65を押して支援画面を表示する。そして、支援画面から手動運転画面の項目を選択することにより、手動運転画面60aを表示する。   Referring to FIG. 3, when the machine tool is driven manually, the operator presses the operation mode selection button 49c to set the operation mode of the machine tool to the manual operation mode. Referring to FIG. 7, the worker presses support screen button 65 to display a support screen. Then, the manual operation screen 60a is displayed by selecting the item of the manual operation screen from the support screen.

図7を参照して、手動運転画面60aは、選択部62a〜62cを有する。選択部62aは、ワーク、工具、または補助装置を手動にて駆動する時に選択する。選択部62bは、所定の面を工具に向ける場合に選択する。選択部62cは、ワークの任意の点の座標値を測定する時に選択する。ここでの例では、選択部62cが選択されている。   Referring to FIG. 7, the manual operation screen 60a includes selection units 62a to 62c. The selection unit 62a is selected when the workpiece, tool, or auxiliary device is manually driven. The selection unit 62b selects when a predetermined surface is directed to the tool. The selection part 62c selects when measuring the coordinate value of the arbitrary points of a workpiece | work. In this example, the selection unit 62c is selected.

手動運転画面60aでは、主軸頭14、工具T、テーブル16、テーブル16に配置されたワークWが3次元の画像にて表示されている。作業者は、3次元の画像において、テーブル上のワークの位置の校正を行う為の測定点302を指定することができる。後述するように、本実施の形態の表示制御部22は、3次元の画像を拡大したり縮小したりすることができる。表示制御部22は、3次元の画像を所望の方向に移動することができる。例えば、画像を直線的に移動して表示する部分を変更したり、画像を回転させて表示する向きを変更したりすることができる。   In the manual operation screen 60a, the spindle head 14, the tool T, the table 16, and the workpiece W arranged on the table 16 are displayed as a three-dimensional image. The operator can designate a measurement point 302 for calibrating the position of the workpiece on the table in the three-dimensional image. As will be described later, the display control unit 22 of the present embodiment can enlarge or reduce a three-dimensional image. The display control unit 22 can move the three-dimensional image in a desired direction. For example, it is possible to change the display part by moving the image linearly or to change the display direction by rotating the image.

図1、図6および図7を参照して、ステップ133において、作業者は、3次元の画像において測定点302を指定する。作業者は、ボタン領域61に配置されている測定点指定のボタン61aを押す。この後に、作業者は、画像の測定点302の部分を指で押すことにより、測定点302のマーク99が表示される。表示制御部22は測定点302の位置を検出する。作業者は、3次元の画像の向きを変えて、全ての測定点302を指定する。   Referring to FIGS. 1, 6, and 7, in step 133, the operator designates measurement point 302 in the three-dimensional image. The operator presses a button 61 a for designating a measurement point arranged in the button area 61. After this, the operator presses the measurement point 302 portion of the image with his / her finger to display the mark 99 of the measurement point 302. The display control unit 22 detects the position of the measurement point 302. The operator changes the direction of the three-dimensional image and designates all the measurement points 302.

ステップ134において、プログラム作成部21は測定プログラムを作成する。図5を参照して、プログラム作成部21は、複数の測定点302に対して矢印202に示すようにタッチプローブ19が移動する測定プログラムを作成する。すなわち、タッチプローブ19の先端が測定点302に接触するように、テーブル16および主軸頭14を移動する測定プログラムを作成する。   In step 134, the program creation unit 21 creates a measurement program. With reference to FIG. 5, the program creation unit 21 creates a measurement program in which the touch probe 19 moves with respect to a plurality of measurement points 302 as indicated by arrows 202. That is, a measurement program for moving the table 16 and the spindle head 14 is created so that the tip of the touch probe 19 contacts the measurement point 302.

次に、ステップ135においてワークの測定を実施する。すなわち、図3を参照して、作業者が操作盤41の実行ボタン47を押すことにより、測定点302の座標の測定が自動的に開始される。図1および図5を参照して、情報制御部20は、作成した測定プログラムを読取解釈部72に送出する。主軸頭14がワークWに向かって移動する。タッチプローブ19は、測定面から離れた位置から測定点302に向かって徐々に移動する。そして、ワーク測定装置35は、タッチプローブ19の先端がワークの測定面に接触したことを検出する。演算処理部25は、タッチプローブ19の先端が接触したときの座標値を検出する。座標値は、位置検出装置34にて検出することができる。例えば、それぞれの測定点302の機械座標値を検出することができる。   Next, in step 135, the workpiece is measured. That is, referring to FIG. 3, when the operator presses the execution button 47 of the operation panel 41, the measurement of the coordinates of the measurement point 302 is automatically started. Referring to FIGS. 1 and 5, information control unit 20 sends the created measurement program to reading interpretation unit 72. The spindle head 14 moves toward the workpiece W. The touch probe 19 gradually moves from a position away from the measurement surface toward the measurement point 302. And the workpiece | work measuring apparatus 35 detects that the front-end | tip of the touch probe 19 contacted the measurement surface of the workpiece | work. The arithmetic processing unit 25 detects a coordinate value when the tip of the touch probe 19 comes into contact. The coordinate value can be detected by the position detection device 34. For example, the machine coordinate value of each measurement point 302 can be detected.

図6を参照して、次に、ステップ136において、演算処理部25は複数の測定点302の座標値に基づいて、実際のワークWの基準点301の座標値を算出する。更に、演算処理部25は、実際のワークWの位置とモデルデータにおけるワークの位置とのずれ量を算出する。そして、表示制御部22は、実際のワークWの基準点301の座標値およびずれ量を表示部28に表示する。   With reference to FIG. 6, next, in step 136, the arithmetic processing unit 25 calculates the coordinate value of the reference point 301 of the actual workpiece W based on the coordinate values of the plurality of measurement points 302. Further, the arithmetic processing unit 25 calculates a deviation amount between the actual position of the workpiece W and the position of the workpiece in the model data. Then, the display control unit 22 displays the coordinate value and deviation amount of the reference point 301 of the actual work W on the display unit 28.

ステップ137においては、実際のワークWの位置をワークのモデルデータにおける位置に合わせる。本実施の形態では、作業者が実際のテーブル16におけるワークWの位置を調整する。   In step 137, the actual position of the workpiece W is adjusted to the position in the workpiece model data. In the present embodiment, the operator adjusts the position of the workpiece W on the actual table 16.

このように、ワークの位置の校正を行うことができる。表示部においてワークの3次元の画像を正確に表示することができる。例えば、作業者がワークの画像の特定の部分を指定した場合に、制御装置は実際のワークにおいて指定された部分を正しく認識することができる。   In this way, the position of the workpiece can be calibrated. A three-dimensional image of the workpiece can be accurately displayed on the display unit. For example, when the operator designates a specific part of the image of the work, the control device can correctly recognize the designated part in the actual work.

なお、手動運転画面60aでは、上記と同様の操作によりワークの位置の校正の他にワークの寸法の測定を行うことができる。たとえば、加工精度のデータを取得するために、加工後のワークの所定の部分にプローブを接触させて加工後のワークの寸法を測定することができる。   In the manual operation screen 60a, the workpiece dimensions can be measured in addition to the workpiece position calibration by the same operation as described above. For example, in order to acquire processing accuracy data, a probe can be brought into contact with a predetermined portion of the processed workpiece, and the dimension of the processed workpiece can be measured.

図8に、実施の形態における第2の手動運転画面を示す。工作機械を手動にて駆動する場合には、作業者は、表示切替えのボタン61bを押すことにより視点切替えボタンの補助画面が表示することができる。この補助画面では、表示される工作機械の三次元画像をどの視点から表示するのか選択することができる。作業者は、補助画面から所望の視点を選択し、画面にその視点から見た工作機械の画像を表示させる。そして、図3を参照して、操作盤41のジョグボタン46aまたはジョグボタン46bを押すことにより、選択した送り軸について所望の方向に画像および工作機械の実際の送り軸を駆動することができる。または、手動パルス発生器40において、軸選択ボタン40bにて所望の送り軸を選択する。そして、ダイヤル40aを回すことにより、選択した送り軸について所望の方向に駆動することができる。   FIG. 8 shows a second manual operation screen in the embodiment. When the machine tool is driven manually, the operator can display the auxiliary screen of the viewpoint switching button by pressing the display switching button 61b. On this auxiliary screen, it is possible to select from which viewpoint the displayed three-dimensional image of the machine tool is displayed. The operator selects a desired viewpoint from the auxiliary screen, and displays an image of the machine tool viewed from the viewpoint on the screen. Referring to FIG. 3, by pushing the jog button 46 a or the jog button 46 b of the operation panel 41, the image and the actual feed axis of the machine tool can be driven in a desired direction with respect to the selected feed axis. Alternatively, in the manual pulse generator 40, a desired feed axis is selected by the axis selection button 40b. Then, the selected feed shaft can be driven in a desired direction by turning the dial 40a.

ところが、このような手動運転の方法では、作業者が動作させたい方向がどの送り軸に対応するのか迷う場合がある。または、移動させる方向が正側なのか負側なのか迷う場合がある。また、大型の工作機械では、長い距離を移動させるために、ジョグボタンを長時間押し続けたり、ダイヤルを長時間回し続けたりしなければならず、労力が大きい。   However, in such a method of manual operation, there is a case where it is unclear which feed axis corresponds to the direction in which the operator wants to operate. Or, it may be unclear whether the moving direction is the positive side or the negative side. In addition, in a large machine tool, in order to move a long distance, it is necessary to keep pressing the jog button for a long time or to continue to turn the dial for a long time.

本実施の形態の制御装置70は、作業者が表示パネル45に表示される3次元の画像を操作することにより手動にて工作機械を駆動することができる。記憶部26には、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作が予め記憶されている。制御装置70は、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得し、この操作内容に対応して工作機械が駆動するための動作指令を生成する。そして、工作機械は、動作指令に基づいて駆動する。   The control device 70 according to the present embodiment can manually drive the machine tool by an operator operating a three-dimensional image displayed on the display panel 45. The storage unit 26 stores in advance the operation of the machine tool corresponding to the operator's operation on the image of the machine tool. The control device 70 acquires the operation content of the operator with respect to the image of the machine tool, and generates an operation command for driving the machine tool corresponding to the operation content. The machine tool is driven based on the operation command.

図8を参照して、手動運転画面60bでは、選択部62aが選択されている。ボタン領域61に示されている表示切替えのボタン61bを押すと、表示する部分の一覧が表示される。ここでは、テーブルおよび主軸頭の部分を選択することにより、テーブル16および主軸頭14が表示されている。   Referring to FIG. 8, in manual operation screen 60b, selection unit 62a is selected. When the display switching button 61b shown in the button area 61 is pressed, a list of parts to be displayed is displayed. Here, the table 16 and the spindle head 14 are displayed by selecting the table and the spindle head portion.

初めに三次元の画像を移動したり回転したりする方法について説明する。工作機械の画像が表示されていない領域を指105aにて押しながら矢印203に示す所望の方向に移動することにより、画像を画面内で直線移動させたり、裏側が手前向きに表示されるように回転移動させたりすることができる。例えば、2本の指で画面に触れながら移動させると画像は直線移動し、1本の指で画面を触れながら移動させると画面は回転移動する。   First, a method for moving and rotating a three-dimensional image will be described. By moving a region in which no image of the machine tool is displayed with the finger 105a in a desired direction indicated by an arrow 203, the image is moved linearly within the screen, or the back side is displayed facing forward. It can be rotated. For example, when the screen is moved while touching the screen with two fingers, the image moves linearly, and when the screen is moved while touching the screen with one finger, the screen rotates.

さらに、工作機械の画像が表示されていない領域を、2本の指で押して指同士の間隔を広げることにより、表示されている部分を拡大することができる。また、2本の指同士の間隔を狭くすることにより画像を縮小することができる。3次元の画像の拡大、縮小、直線移動、および回転移動が行えることにより、工作機械やワークの所望の部分を見やすくすることができる。たとえば、ワークに凹部が形成される場合には、凹部の内部の形状も確認することができる。   Furthermore, the displayed part can be enlarged by pushing the area | region where the image of a machine tool is not displayed with two fingers, and expanding the space | interval of fingers. In addition, the image can be reduced by narrowing the interval between two fingers. Since it is possible to enlarge, reduce, linearly move, and rotate a three-dimensional image, it is possible to make it easy to see a desired part of a machine tool or a workpiece. For example, when a recess is formed in the workpiece, the shape inside the recess can also be confirmed.

表示制御部22は、指で表示パネル45を押した後の指の動きを認識し、画像を移動したり拡大したりする。このように、本実施の形態の表示パネル45は、所望の部分を所望の角度から表示することができる。また、表示部は、所望の部分を所望の倍率で表示することができる。   The display control unit 22 recognizes the movement of the finger after pressing the display panel 45 with the finger, and moves or enlarges the image. As described above, the display panel 45 of the present embodiment can display a desired portion from a desired angle. The display unit can display a desired portion at a desired magnification.

次に、手動にて工作機械を駆動する手動運転モードのうち、ダイレクトモードについて説明する。ダイレクトモードは、指で画像を移動すると共に実際の工作機械が画像の通りに駆動する運転モードである。ボタン領域61において、ダイレクトモードのボタン61cを押して選択する。ここでの例では、キャリッジ17をX軸の正側に移動する。直動軸のボタン61eを選択する。キャリッジ17を指105bで押して選択する。キャリッジ17を押した状態を維持しながら矢印204に示す方向に指105bを移動させる。   Next, the direct mode among the manual operation modes in which the machine tool is driven manually will be described. The direct mode is an operation mode in which an image is moved with a finger and an actual machine tool is driven according to the image. In the button area 61, the button 61c in the direct mode is pressed for selection. In this example, the carriage 17 is moved to the positive side of the X axis. The linear motion axis button 61e is selected. The carriage 17 is selected by pushing with the finger 105b. The finger 105b is moved in the direction indicated by the arrow 204 while keeping the carriage 17 pressed.

図9に、本実施の形態における第3の手動運転画面を示す。図9は、キャリッジ17を矢印204に示す方向に移動させた後の手動運転画面60bである。主軸頭14は移動せずにキャリッジ17が移動している。そして、実際の工作機械においても、キャリッジ17がX軸の正側に移動している。この時の実際の工作機械の移動量は、画面における移動量に対応している。すなわち、所定の部分を画面上で大きく移動させるほど、実際の工作機械の対応する部分も大きく移動する。なお、実際の移動速度についても指の移動速度に対応させても構わない。指の移動速度が速いほど実際の移動速度も速くする制御を実施しても構わない。   FIG. 9 shows a third manual operation screen in the present embodiment. FIG. 9 is a manual operation screen 60 b after the carriage 17 is moved in the direction indicated by the arrow 204. The spindle head 14 does not move, but the carriage 17 moves. In an actual machine tool, the carriage 17 is moved to the positive side of the X axis. The actual moving amount of the machine tool at this time corresponds to the moving amount on the screen. That is, the larger the predetermined part is moved on the screen, the larger the corresponding part of the actual machine tool is moved. Note that the actual moving speed may correspond to the moving speed of the finger. Control that increases the actual moving speed as the moving speed of the finger increases may be performed.

工作機械の所定の部分を回転送り軸に沿って回転移動をする場合には、ボタン領域61の回転軸のボタン61fを選択する。そして、回転させる部分を指で押し、指で押した状態を維持しながら回転させる方向に指を移動することにより回転移動することができる。たとえば、揺動支持部材18を押しながら所望の回転方向に指を移動することにより、工作機械の画像および実際の工作機械において、A軸方向に揺動支持部材18を回転移動させることができる。   When rotating a predetermined part of the machine tool along the rotation feed axis, the button 61f of the rotation axis in the button area 61 is selected. Then, the part to be rotated can be rotated by moving with the finger and moving the finger in the direction of rotation while maintaining the pressed state with the finger. For example, by moving the finger in a desired rotation direction while pushing the swing support member 18, the swing support member 18 can be rotated in the A-axis direction in the image of the machine tool and the actual machine tool.

このように、本実施の形態では、画面に表示されている部分を送り軸の方向に移動させることができる。表示部28に表示される3次元の画像を操作することにより、実際の工作機械を手動にて駆動することができる。作業者は、3次元の画像を見ながら直感で工作機械を駆動することができるために、容易に工作機械を駆動することができる。また、誤操作を抑制することができる。例えば、所望の方向と反対側にワークや工具を移動してしまうことを抑制できる。   Thus, in this embodiment, the portion displayed on the screen can be moved in the direction of the feed axis. By manipulating the three-dimensional image displayed on the display unit 28, the actual machine tool can be driven manually. Since the operator can drive the machine tool intuitively while viewing the three-dimensional image, the operator can easily drive the machine tool. Moreover, erroneous operation can be suppressed. For example, it is possible to prevent the workpiece or tool from moving in the opposite direction to the desired direction.

図10に、ダイレクトモードにて工作機械を手動で駆動するときの制御のフローチャートを示す。図1および図10を参照して、ステップ141において、表示制御部22は表示部28に3次元の画像を表示する。ステップ142において、表示制御部22は3次元の画像における作業者の操作内容を取得する。例えば、表示制御部22は、3次元の画像の所定の点が押されたことを取得する。表示制御部22は、指にて選択された工作機械の部分を検出する。そして、表示制御部22は、予め定められた時間において、押されている部分が所定の方向に移動することを検出する。表示制御部22は、押された部分の移動方向および移動距離を検出する。指の移動方向としては、予め定められた回転送り軸に沿った回転移動の方向、または予め定められた直動軸に沿った直線移動の方向を検出する。   FIG. 10 shows a flowchart of control when the machine tool is manually driven in the direct mode. Referring to FIGS. 1 and 10, in step 141, display control unit 22 displays a three-dimensional image on display unit 28. In step 142, the display control unit 22 acquires the operation content of the operator in the three-dimensional image. For example, the display control unit 22 acquires that a predetermined point of a three-dimensional image has been pressed. The display control unit 22 detects the part of the machine tool selected with the finger. Then, the display control unit 22 detects that the pressed portion moves in a predetermined direction at a predetermined time. The display control unit 22 detects the moving direction and moving distance of the pressed part. As the finger moving direction, the direction of rotational movement along a predetermined rotational feed axis or the direction of linear movement along a predetermined linear motion axis is detected.

次に、ステップ143において、表示制御部22は、移動中の工作機械の画像を表示する。表示制御部22は、表示部28に表示した画像を指の動きに合わせて移動する。ステップ144において、プログラム作成部21は、指で選択された部分を移動するための移動プログラムを作成する。演算処理部25は、指の移動方向および移動量に基づいて、対応する送り軸方向における移動量を算出する。画像における移動量が、実際の工作機械の移動量に対応するように移動量を算出する。そして、プログラム作成部21は、選定された送り軸および算出された移動量に基づいて移動プログラムを作成する。このように、プログラム作成部21は、工作機械の選択された部分を瞬時に動かす為の移動ブログラムを作成する。   Next, in step 143, the display control unit 22 displays an image of the moving machine tool. The display control unit 22 moves the image displayed on the display unit 28 according to the movement of the finger. In step 144, the program creation unit 21 creates a movement program for moving the part selected with the finger. The arithmetic processing unit 25 calculates the movement amount in the corresponding feed axis direction based on the movement direction and movement amount of the finger. The movement amount is calculated so that the movement amount in the image corresponds to the actual movement amount of the machine tool. The program creation unit 21 creates a movement program based on the selected feed axis and the calculated movement amount. As described above, the program creation unit 21 creates a movement program for instantaneously moving a selected portion of the machine tool.

ステップ145において、情報制御部20は、読取解釈部72に移動プログラムを送出する。サーボ制御部74により各軸サーボモータ75が駆動される。この結果、工作機械1は、表示部28に表示された画像の動きと同様に、所定の送り軸の方向に選択された部分が移動する。作業者の画面の操作に応じた移動プログラムを作成する代わりに、作業者の画面の操作に応じた送り軸の選択、送り方向及び送り量を手動パルス発生器40の軸選択ボタン40bおよびダイヤル40aを回す方向の信号と、パルス発生量の信号とに変換して、サーボ制御部74に送出しても構わない。   In step 145, the information control unit 20 sends the moving program to the reading interpretation unit 72. Each axis servo motor 75 is driven by the servo control unit 74. As a result, the machine tool 1 moves the selected portion in the direction of the predetermined feed axis, similarly to the movement of the image displayed on the display unit 28. Instead of creating a movement program according to the operation of the operator's screen, the selection of the feed axis, the feed direction and the feed amount according to the operation of the operator's screen are changed to the axis selection button 40b and dial 40a of the manual pulse generator 40. May be converted into a signal in the direction of turning and a pulse generation amount signal and sent to the servo control unit 74.

次に、ステップ146では、作業者の画像の操作が終了したか否かを判別する。演算処理部25は、表示部28において押された部分の移動が終了したか否かを判別する。すなわち、指の動きが停止したり、指が画面から離れたりしたか否かを判別する。表示部28における押された部分の移動が継続している場合には、ステップ142に戻って画像の移動および工作機械の駆動を継続する。表示部28における押された部分の移動が終了している場合には、この制御を終了する。この制御を短時間で繰り返して行うことにより、画像に合わせて連続的に工作機械を駆動することができる。このときに、安全のために、作業者の指による大きな移動指示があっても、1回の指の動きでは、例えば50mmのように、予め決められた移動量だけ送り軸が動くように制限を付加することができる。また、互いに移動する工作機械のモデルデータ、工具のモデルデータ、およびワークのモデルデータが干渉しないかを演算処理部25で演算する。干渉する場合には画面上の画像の動きを停止すると共に、工作機械の送り軸を停止させる。このように干渉チェックを行っているので、作業者が不用意に画像を操作しても、工具とワークとが衝突したり、送り軸がストロークエンドを超えたりすることはない。   Next, in step 146, it is determined whether or not the operator's operation on the image has been completed. The arithmetic processing unit 25 determines whether or not the movement of the portion pressed on the display unit 28 has been completed. That is, it is determined whether or not the movement of the finger has stopped or the finger has left the screen. When the movement of the pressed portion on the display unit 28 continues, the process returns to step 142 to continue the movement of the image and the driving of the machine tool. When the movement of the pressed portion on the display unit 28 is finished, this control is finished. By repeating this control in a short time, the machine tool can be continuously driven according to the image. At this time, for safety, even if there is a large movement instruction by the operator's finger, the movement of the finger is limited so that the feed shaft moves by a predetermined movement amount, for example, 50 mm, for example. Can be added. In addition, the arithmetic processing unit 25 calculates whether the model data of the machine tool moving with each other, the model data of the tool, and the model data of the workpiece do not interfere with each other. When the interference occurs, the movement of the image on the screen is stopped and the feed axis of the machine tool is stopped. Since the interference check is performed in this way, even if the operator carelessly operates the image, the tool and the workpiece do not collide and the feed shaft does not exceed the stroke end.

次に、手動運転モードのうち通常モードについて説明する。通常モードでは、画像にて選択した部分を移動すると共に、送り軸および移動量を含む移動状態を記憶部26に記憶する。この時には、工作機械は停止している。そして、画面において所望の移動が全て終了した後に、記憶しておいた移動を一度に実施する。   Next, the normal mode among the manual operation modes will be described. In the normal mode, the portion selected in the image is moved, and the movement state including the feed axis and the movement amount is stored in the storage unit 26. At this time, the machine tool is stopped. Then, after all desired movements on the screen are completed, the stored movements are performed at once.

図8を参照して、ここでは、キャリッジ17をX軸の正側に動かした後に、主軸頭14をZ軸の正側に移動させる場合を例示する。通常モードを実施する場合には、通常モードのボタン61dを選択する。そして、指105bを動かして画像上でキャリッジ17を移動させる。この時に、画像ではキャリッジ17が移動するが実際の工作機械では、キャリッジ17は停止している。次に、指105bにて主軸頭14を押してZ軸の正側に移動する。画像では主軸頭14がZ軸の正側に移動するが、実際の工作機械の主軸頭14は停止している。次に、決定ボタン61iを押し、操作盤41の実行ボタン47を押すことにより、画像において動かした順序に従って、工作機械の選択した部分が移動する。   Referring to FIG. 8, here, a case where the spindle head 14 is moved to the positive side of the Z axis after the carriage 17 has been moved to the positive side of the X axis is illustrated. When the normal mode is performed, the normal mode button 61d is selected. Then, the finger 105b is moved to move the carriage 17 on the image. At this time, the carriage 17 moves in the image, but the carriage 17 is stopped in the actual machine tool. Next, the spindle head 14 is pushed with the finger 105b to move to the positive side of the Z axis. In the image, the spindle head 14 moves to the positive side of the Z axis, but the spindle head 14 of the actual machine tool is stopped. Next, by pressing the enter button 61i and pressing the execution button 47 of the operation panel 41, the selected part of the machine tool moves according to the order of movement in the image.

図1を参照して、通常モードでは、記憶部26が移動する部分の送り軸と移動量とを記憶する。または、記憶部26が作業者の操作を記憶しても構わない。作業者が決定ボタン61iを押すことにより、プログラム作成部21は、作業者の操作に対応した移動プログラムを作成する。そして、作業者が実行ボタン47を押すことにより、情報制御部20は、移動プログラムを読取解釈部72に送出し、各軸サーボモータ75が駆動される。   With reference to FIG. 1, in the normal mode, the storage unit 26 stores the feed axis and the amount of movement of the part that moves. Or the memory | storage part 26 may memorize | store an operator's operation. When the worker presses the enter button 61i, the program creation unit 21 creates a movement program corresponding to the operation of the worker. When the operator presses the execution button 47, the information control unit 20 sends the movement program to the reading / interpretation unit 72, and each axis servo motor 75 is driven.

このように、本実施の形態では、作業者により工作機械の画像の一部分を選択した状態を維持して移動させる場合に、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を設定する。送り軸の移動量に基づいて工作機械の動作指令を生成する。本実施の形態では、作業者の画面の操作に応じた移動プログラムを作成する。そして、移動プログラムに基づいて各送り軸の移動装置を駆動することにより、画像に合わせて工作機械を駆動することができる。   As described above, in the present embodiment, when the operator moves a part of the image of the machine tool while maintaining a selected state, the feed axis and the movement amount corresponding to the movement direction in the image of the machine tool are set. . An operation command for the machine tool is generated based on the movement amount of the feed axis. In this embodiment, a moving program is created according to the operator's screen operation. Then, the machine tool can be driven in accordance with the image by driving the moving device of each feed shaft based on the moving program.

次に、ワークの一つの面を所望の方向に向ける割出し制御について説明する。手動運転の操作においては、ワークの所定の面を所望の方向に向ける場合がある。たとえば、ワークの所定の面を工具に向けて、この面にドリルにて穴をあける場合がある。この場合には、ワークを所定の方向に回転してワークの向きを調整する必要がある。本実施の形態では、ワークの予め定められた面が主軸の軸線に対して垂直になるようにワークの向きを調整する割出し制御を例示する。   Next, indexing control for directing one surface of a workpiece in a desired direction will be described. In the manual operation, a predetermined surface of the workpiece may be directed in a desired direction. For example, there is a case where a predetermined surface of a workpiece is directed to a tool and a hole is drilled on this surface. In this case, it is necessary to adjust the direction of the work by rotating the work in a predetermined direction. In the present embodiment, index control for adjusting the orientation of the workpiece so that a predetermined surface of the workpiece is perpendicular to the axis of the main shaft is exemplified.

図11に、本実施の形態における第4の手動運転画面を示す。第3の手動運転画面60cでは、割出しの選択部62bが選択されている。また、手動運転画面60cでは、テーブル16に加工前のワークWが配置されている画像が表示されている。   FIG. 11 shows a fourth manual operation screen in the present embodiment. In the third manual operation screen 60c, the index selection unit 62b is selected. In the manual operation screen 60c, an image in which the workpiece W before processing is arranged on the table 16 is displayed.

ボタン領域61の面指定のボタン61gを押すことにより、ワークWの割出しを行う面を選択することができる。作業者は、必要に応じて画像を回転したり拡大したりして所望の面を指で押す。本実施の形態では、選択された面を指定面と称する。指定面は、例えば、他の面と区別できるように強調される。図11に示す例では、選択された面にハッチングが付されている。そして、操作盤41の実行ボタン47を押すことにより、指定面の割出しを行うことができる。表示部28に表示されている画像が動くと共に、工作機械が駆動される。ここでは、揺動支持部材18がA軸方向に回転し、更にテーブル16がC軸方向に回転する。   By pressing the surface designation button 61g in the button area 61, the surface on which the workpiece W is to be indexed can be selected. The operator rotates or enlarges the image as necessary and presses a desired surface with a finger. In the present embodiment, the selected surface is referred to as a designated surface. The designated surface is emphasized so that it can be distinguished from other surfaces, for example. In the example shown in FIG. 11, the selected surface is hatched. Then, by pressing the execution button 47 on the operation panel 41, the specified surface can be indexed. The image displayed on the display unit 28 moves and the machine tool is driven. Here, the swing support member 18 rotates in the A-axis direction, and the table 16 further rotates in the C-axis direction.

図12に、割出しを行った後の第5の手動運転画面を示す。この手動運転画面60cは、表示パネル45に表示されている画像が動いた後の画面である。テーブル16がC軸方向に90°回転し、更に、揺動支持部材18がA軸方向に90°回転している。指定面が主軸の軸線に対して垂直になっている。実際の工作機械も、3次元の画像と同様の動作が実施されている。   FIG. 12 shows a fifth manual operation screen after indexing. The manual operation screen 60c is a screen after the image displayed on the display panel 45 has moved. The table 16 is rotated 90 ° in the C-axis direction, and the swing support member 18 is rotated 90 ° in the A-axis direction. The specified surface is perpendicular to the axis of the main axis. An actual machine tool is also operated in the same manner as a three-dimensional image.

図1を参照して、割出し制御において、表示制御部22は、画像において作業者が選択したワークの指定面を取得する。そして、演算処理部25は、ワークのモデルデータに基づいて現在の指定面の向きと角度を取得する。また、演算処理部25は、位置検出装置34から送り軸の現在の位置を取得する。演算処理部25は、指定面が主軸の軸線と垂直になる為の送り軸の移動量を算出する。この時に、回転送り軸については、回転送り軸の回転角度を算出する。   Referring to FIG. 1, in indexing control, display control unit 22 acquires a designated surface of a work selected by an operator in an image. The arithmetic processing unit 25 acquires the current orientation and angle of the designated surface based on the workpiece model data. Further, the arithmetic processing unit 25 acquires the current position of the feed axis from the position detection device 34. The arithmetic processing unit 25 calculates the amount of movement of the feed axis so that the designated surface becomes perpendicular to the axis of the spindle. At this time, for the rotation feed shaft, the rotation angle of the rotation feed shaft is calculated.

そして、表示制御部22は、選定された送り軸に沿って工作機械が駆動される画像を表示する。プログラム作成部21は、工作機械を駆動するための移動プログラムを作成する。プログラム作成部21において作成された移動プログラムは、読取解釈部72に送出される。そして、各軸サーボモータ75が駆動されて指定面の割出しを行うことができる。   Then, the display control unit 22 displays an image in which the machine tool is driven along the selected feed axis. The program creation unit 21 creates a movement program for driving the machine tool. The movement program created by the program creation unit 21 is sent to the reading / interpretation unit 72. Then, each axis servo motor 75 is driven, and the specified surface can be indexed.

このように、制御装置70は、作業者によりワークの一つの面が指定面として選択された操作内容を取得し、指定面を予め定められた方向に向けるための回転送り軸の回転角度を算出し、回転角度に基づいてテーブルを回転させる動作指令を生成している。制御装置70は、3次元の画像にて指定面を指定することができるために、割出しを行う指定面を容易に指定することができる。また、複雑な回転角度の算出等は不要であり、容易に所望の面の割出しを行うことができる。   As described above, the control device 70 acquires the operation content in which one surface of the workpiece is selected as the designated surface by the operator, and calculates the rotation angle of the rotary feed shaft for directing the designated surface in a predetermined direction. An operation command for rotating the table based on the rotation angle is generated. Since the control device 70 can designate a designated surface with a three-dimensional image, it can easily designate a designated surface to be indexed. Further, it is not necessary to calculate a complicated rotation angle, and a desired surface can be easily indexed.

図11を参照して、本実施の形態の手動運転画面60cでは、ボタン領域61にアニメーションのボタン61hが配置されている。指定面の選択を行った後にアニメーションのボタン61hを押すことにより、画像が動いて工作機械の動作を確認することができる。工作機械は停止した状態を維持しながら、3次元の画像にて移動の状況を確認することができる。このために、3次元の画像にて異常の有無を確認することができる。例えば、ワークWに対して工具Tが干渉しないことを事前に確認することができる。この後に、操作盤41の実行ボタン47を押すことにより、指定面の割出しを行うことができる。   Referring to FIG. 11, animation button 61 h is arranged in button region 61 on manual operation screen 60 c of the present embodiment. By pressing the animation button 61h after selecting the designated surface, the image moves and the operation of the machine tool can be confirmed. The machine tool can confirm the state of movement with a three-dimensional image while maintaining the stopped state. For this reason, the presence or absence of an abnormality can be confirmed with a three-dimensional image. For example, it can be confirmed in advance that the tool T does not interfere with the workpiece W. After that, the designated surface can be indexed by pressing the execution button 47 of the operation panel 41.

本実施の形態では、テーブル16のワーク取付け面に垂直な面をワークの指定面にしたが、ワーク取付け面に対して平行や垂直でない傾斜した面を指定面にすることができる。また、本実施の形態の工作機械1は、テーブル16側にA軸およびC軸を有するテーブル旋回型である。主軸側にA軸およびC軸を有する主軸旋回型の工作機械の場合には、主軸側がA軸またはC軸に沿って回転して、指定面に対して主軸の軸線を垂直にすることができる。主軸側にA軸を有し、テーブル側にC軸を有する混合型の工作機械の場合は、主軸側もテーブル側も回転して指定面に対して主軸の軸線を垂直にすることができる。さらに、本実施の形態では、作業者により選択された指定面を主軸に向ける制御について説明したが、この形態に限られず、指定面を予め定められた方向に向ける制御に適用することができる。たとえば、制御装置は、指定面を向ける方向を設定できるように形成することができる。   In the present embodiment, the surface perpendicular to the workpiece mounting surface of the table 16 is the designated surface of the workpiece, but an inclined surface that is not parallel or perpendicular to the workpiece mounting surface can be designated. The machine tool 1 of the present embodiment is a table turning type having an A axis and a C axis on the table 16 side. In the case of a spindle turning type machine tool having an A axis and a C axis on the spindle side, the spindle side can be rotated along the A axis or the C axis so that the axis of the spindle is perpendicular to the designated surface. . In the case of a mixed type machine tool having an A axis on the spindle side and a C axis on the table side, both the spindle side and the table side can be rotated to make the axis of the spindle perpendicular to the specified surface. Furthermore, in the present embodiment, the control for directing the designated surface selected by the operator toward the main axis has been described. However, the present invention is not limited to this configuration, and can be applied to control for directing the designated surface in a predetermined direction. For example, the control device can be formed so that the direction in which the designated surface is directed can be set.

図13に、本実施の形態における第6の手動運転画面を示す。前述の制御では、工具またはワークを手動運転画面の操作によって移動させている。本実施の形態においては、工具およびワークの他に工作機械に備え付けられている補助装置33を手動運転画面60dの操作によって可動させることができる。ここでは、補助装置33のうち工具交換装置を例示する。   FIG. 13 shows a sixth manual operation screen in the present embodiment. In the above-described control, the tool or workpiece is moved by operating the manual operation screen. In the present embodiment, in addition to the tool and the workpiece, the auxiliary device 33 provided in the machine tool can be moved by operating the manual operation screen 60d. Here, a tool changer is illustrated as an example of the auxiliary device 33.

手動運転画面60dでは、表示切替えのボタン61bを押して表示されるメニューから工具交換装置が選択されている。本実施の形態の工具交換装置は、複数の工具Tを保管しておく工具マガジン93と、主軸に工具を取り付けたり取り外したりする交換アーム96と、工具マガジン93と交換アーム96との間で工具を搬送する搬送装置94とを含む。複数の工具が工具マガジン93に配置されている。工具T1の位置が工具マガジン93から工具を取り出したり、工具マガジン93に工具を収納したりする交換位置である。   In the manual operation screen 60d, the tool changer is selected from the menu displayed by pressing the display switching button 61b. The tool changer according to the present embodiment includes a tool magazine 93 that stores a plurality of tools T, an exchange arm 96 that attaches and removes a tool to and from the spindle, and a tool between the tool magazine 93 and the exchange arm 96. And a transfer device 94 for transferring the. A plurality of tools are arranged in the tool magazine 93. The position of the tool T1 is an exchange position for taking out the tool from the tool magazine 93 and storing the tool in the tool magazine 93.

作業者は、例えば、工具T2を指で押した状態を維持しながら、工具マガジン93が延びる方向に沿って、矢印205に示すように交換位置まで移動する。この操作により、工作機械の画像および実際の工作機械において、工具マガジン93が回動して、工具T2を交換位置に配置することができる。このように、指の移動量に応じて工具マガジン93の移動量が定まる。また、工具マガジン93を手動で動かすことにより、工具マガジン93に配置されている工具の種類を確認することができる。その他にも、例えば、搬送装置94の画像を操作することにより、交換位置に配置されている工具を交換アーム96まで手動で移動させることができる。なお、補助装置33を駆動する場合にも、ダイレクトモードまたは通常モードをボタン61c,61dにて選定することができる。   For example, the operator moves to the replacement position as indicated by an arrow 205 along the direction in which the tool magazine 93 extends while maintaining the state in which the tool T2 is pressed with a finger. By this operation, in the image of the machine tool and the actual machine tool, the tool magazine 93 is rotated, and the tool T2 can be arranged at the replacement position. Thus, the movement amount of the tool magazine 93 is determined according to the movement amount of the finger. In addition, by manually moving the tool magazine 93, the type of tool arranged in the tool magazine 93 can be confirmed. In addition, for example, by manipulating the image of the conveying device 94, the tool arranged at the exchange position can be manually moved to the exchange arm 96. Even when the auxiliary device 33 is driven, the direct mode or the normal mode can be selected by the buttons 61c and 61d.

図1を参照して、補助装置33を手動で稼働させる場合には、表示制御部22は、作業者の画像の操作内容を取得する。演算処理部25は移動量を算出する。そして、補助装置の動作指令生成部27は、作業者の操作に応じた動作指令を補助装置制御部32に送出する。そして、補助装置制御部32は、動作指令に基づいて補助装置33を稼働させる。このように、本実施の形態の制御装置70は、プログラムを用いずに補助装置を稼働させるように形成されている。   With reference to FIG. 1, when operating the auxiliary | assistant apparatus 33 manually, the display control part 22 acquires the operation content of an operator's image. The arithmetic processing unit 25 calculates the movement amount. Then, the operation command generation unit 27 of the auxiliary device sends an operation command according to the operation of the worker to the auxiliary device control unit 32. Then, the auxiliary device control unit 32 operates the auxiliary device 33 based on the operation command. As described above, the control device 70 of the present embodiment is configured to operate the auxiliary device without using a program.

補助装置33の手動の操作としては、作業者が指定した部分を移動させる他に、補助装置33の指定された部分を起動したり停止したりすることができる。次に、補助装置33として冷却液供給装置を例に取り上げて説明する。   As a manual operation of the auxiliary device 33, the designated portion of the auxiliary device 33 can be started and stopped in addition to moving the portion designated by the operator. Next, a cooling liquid supply device will be described as an example of the auxiliary device 33.

図14に、本実施の形態における第7の手動運転画面を示す。第7の手動運転画面60eでは、表示切替えのボタン61bを押して表示されるメニューの一覧から冷却液供給装置が選択されている。本実施の形態の冷却液供給装置は、冷却液を貯留するタンクと、ポンプと、冷却液噴出ノズル95とを含む。図14に示す画像では、主軸頭14の先端の部分が拡大されて表示されている。主軸頭14の先端には、冷却液噴出ノズル95が配置されている。   FIG. 14 shows a seventh manual operation screen in the present embodiment. On the seventh manual operation screen 60e, the coolant supply device is selected from the menu list displayed by pressing the display switching button 61b. The coolant supply apparatus of the present embodiment includes a tank that stores coolant, a pump, and a coolant jet nozzle 95. In the image shown in FIG. 14, the tip portion of the spindle head 14 is enlarged and displayed. A coolant jet nozzle 95 is disposed at the tip of the spindle head 14.

作業者は、手動運転画面60eにおいて冷却液噴出ノズル95を押す。冷却液噴出ノズル95を押すことにより、冷却液供給装置を始動して冷却液噴出ノズル95から冷却液を噴出することができる。または、冷却液を噴出しているときに冷却液噴出ノズル95を押すことにより冷却液の噴出を停止することができる。本実施の形態では、補助装置の稼働している状態が明確になるように、補助装置が稼働すると補助装置が強調して表示される。この例では、冷却液噴出ノズル95の色が変化する。または、補助装置の駆動している状態または停止している状態が明確になるように、補助装置の駆動または停止を表示する画像が表示されても構わない。   The operator presses the coolant ejection nozzle 95 on the manual operation screen 60e. By pushing the coolant jet nozzle 95, the coolant supply device can be started and the coolant can be jetted from the coolant jet nozzle 95. Alternatively, it is possible to stop the ejection of the coolant by pushing the coolant ejection nozzle 95 while the coolant is being ejected. In the present embodiment, when the auxiliary device is operated, the auxiliary device is highlighted and displayed so that the operating state of the auxiliary device becomes clear. In this example, the color of the coolant jet nozzle 95 changes. Alternatively, an image indicating whether the auxiliary device is driven or stopped may be displayed so that the state where the auxiliary device is driven or stopped is clear.

図15に、補助装置を起動または停止するときの制御のフローチャートを示す。図1および図15を参照して、ステップ151において、表示制御部22は、作業者により選択された部分の3次元の画像を表示部28に表示する。ステップ152において、表示制御部22は、画像において所定の補助装置33が押されたことを検出する。すなわち、表示制御部22は、作業者が所定の補助装置33を選択したことを検出する。   FIG. 15 shows a flowchart of control when starting or stopping the auxiliary device. Referring to FIGS. 1 and 15, in step 151, display control unit 22 displays a three-dimensional image of the part selected by the operator on display unit 28. In step 152, the display control unit 22 detects that a predetermined auxiliary device 33 has been pressed in the image. That is, the display control unit 22 detects that the operator has selected the predetermined auxiliary device 33.

次に、ステップ153において、演算処理部25は、選択された補助装置33が停止しているか否かを判別する。ステップ153において、補助装置33が停止している場合にはステップ154に移行する。ステップ154においては、補助装置33を起動する。また、ステップ153において、補助装置33が稼働している場合にはステップ155に移行する。ステップ155においては、補助装置33を停止する。次に、ステップ156においては補助装置の稼働状態を表示する。本実施の形態では、表示制御部22は、補助装置33の色を稼働状態または停止状態に応じて変化させる。   Next, in step 153, the arithmetic processing unit 25 determines whether or not the selected auxiliary device 33 is stopped. In step 153, when the auxiliary device 33 is stopped, the process proceeds to step 154. In step 154, the auxiliary device 33 is activated. In step 153, when the auxiliary device 33 is operating, the process proceeds to step 155. In step 155, the auxiliary device 33 is stopped. Next, in step 156, the operating state of the auxiliary device is displayed. In the present embodiment, the display control unit 22 changes the color of the auxiliary device 33 according to the operating state or the stopped state.

本実施の形態の補助装置33の手動操作では、情報制御部20の動作指令生成部27が補助装置制御部32に動作指令を送出しているが、この形態に限られず、プログラム作成部21が補助装置33を移動させるプログラムを作成しても構わない。例えば、プログラム作成部21は、冷却液噴出ノズル95から冷却液を噴出するMコードを含むプログラムを作成することができる。この場合に、プログラム作成部21は、作業者の画像の操作に基づいてプログラムを生成し、読取解釈部72に送出する。読取解釈部72は、補助装置制御部32に補助装置33の動作指令を送出する。そして、補助装置制御部32は、動作指令に基づいて補助装置33を駆動する。   In the manual operation of the auxiliary device 33 according to the present embodiment, the operation command generation unit 27 of the information control unit 20 sends the operation command to the auxiliary device control unit 32. A program for moving the auxiliary device 33 may be created. For example, the program creation unit 21 can create a program including M code for ejecting the coolant from the coolant jet nozzle 95. In this case, the program creation unit 21 generates a program based on the operator's image operation and sends it to the reading interpretation unit 72. The reading interpretation unit 72 sends an operation command for the auxiliary device 33 to the auxiliary device control unit 32. Then, the auxiliary device control unit 32 drives the auxiliary device 33 based on the operation command.

次に、加工プログラムなどの工作機械を駆動するプログラムの作成を容易にする支援機能について説明する。加工プログラムの作成においては、GコードやMコード等の指令コードが頻繁に用いられる。指令コードに基づいて、ワークに対して工具が相対移動されたり、補助装置が制御されたりする。   Next, a support function that facilitates creation of a program for driving a machine tool such as a machining program will be described. In creating a machining program, command codes such as G codes and M codes are frequently used. Based on the command code, the tool is moved relative to the workpiece or the auxiliary device is controlled.

ワークを加工した後には、加工結果を確認して加工プログラムを修正する場合がある。または、指令コードがワークのどの部分を加工するかを確認したい場合がある。ところが、指令コードは数多く存在し、それぞれの指令コードの番号を作業者が全て覚えておくことは困難である。このため、従来の技術では、作業者は記憶を頼りに該当する箇所を探していた。または、作業者は、参考文献を参照しながら、該当する箇所を探していた。このために、作業者には高度な知識や判断が要求されていた。また、時間がかかったり誤りが生じたりする場合があった。   After machining the workpiece, the machining program may be corrected by checking the machining result. Or, there are cases where it is desired to confirm which part of the workpiece is processed by the command code. However, there are many command codes, and it is difficult for an operator to remember all the command code numbers. For this reason, in the prior art, the worker has been searching for a corresponding part by relying on memory. Or the worker was looking for the applicable location, referring to a reference. For this reason, workers are required to have advanced knowledge and judgment. In addition, it may take time or errors may occur.

本実施の形態の制御装置では、3次元の画像を見ながら加工プログラムの位置を特定したり、加工プログラムの指令コードに基づいてワークの加工する部分を特定したりすることができる。   In the control device of the present embodiment, the position of the machining program can be specified while viewing a three-dimensional image, or the part to be machined of the workpiece can be specified based on the command code of the machining program.

図16に、操作盤の表示パネルに表示される第1のプログラム編集画面を示す。本実施の形態のプログラムの作成には、新規にプログラムを作成する場合と、既に作成されているプログラムを編集して今回のプログラムを作成する場合とが含まれる。加工プログラムを作成する場合には、図3を参照して、編集モードに設定する運転モード選択ボタン49aを押す。そして、図16を参照して、選択部51aを押すことにより、プログラム編集画面55aを表示する。   FIG. 16 shows a first program editing screen displayed on the display panel of the operation panel. The creation of the program according to the present embodiment includes a case where a new program is created and a case where a program that has already been created is edited to create this program. When creating a machining program, an operation mode selection button 49a for setting the edit mode is pressed with reference to FIG. Then, with reference to FIG. 16, the program editing screen 55a is displayed by pressing the selection unit 51a.

本実施の形態のプログラム編集画面55aは、表示領域81aと表示領域81bとを含む。表示領域81aには、加工プログラムが表示される。表示領域81aでは、加工プログラムの作成が可能である。表示領域81aには、複数の選択部85a,85bが配置されている。使用者は、選択部85a,85bのいずれかを押すことにより、作成する加工プログラムを選択することができる。ここでは、選択部85bが選択されている。   The program editing screen 55a of the present embodiment includes a display area 81a and a display area 81b. A machining program is displayed in the display area 81a. In the display area 81a, a machining program can be created. In the display area 81a, a plurality of selection sections 85a and 85b are arranged. The user can select a machining program to be created by pressing one of the selection units 85a and 85b. Here, the selection unit 85b is selected.

また、ボタン領域59に配置されているボタン59aを押すことにより、右側の表示領域81bに表示される情報を選択することができる。この例では、表示領域81bには、加工後のワークの3次元の画像が表示されている。   Further, by pressing a button 59a arranged in the button area 59, information displayed in the right display area 81b can be selected. In this example, a three-dimensional image of the processed workpiece is displayed in the display area 81b.

プログラム編集画面55aでは、表示領域81bに表示されている画像の所望の部分を指で押して選択することができる。そして、表示領域81aにおいて、選択した画像の部分を加工する為の加工プログラムの該当箇所を表示することができる。例えば、表示領域81bのワークの画像において、1つの穴の部分103aを選択する。そして、ボタン領域59における対応部表示のボタン59bを押すことにより、表示領域81aにおいて、加工プログラムの該当する部分が表示される。更に、該当する部分にはマーク103bが表示される。マーク103bは、ワークの穴の部分103aを加工するための指令コードを示している。   On the program edit screen 55a, a desired portion of the image displayed in the display area 81b can be selected by pressing with a finger. In the display area 81a, the corresponding part of the processing program for processing the selected image portion can be displayed. For example, one hole portion 103a is selected in the workpiece image in the display area 81b. Then, by pressing the corresponding part display button 59b in the button area 59, the corresponding part of the machining program is displayed in the display area 81a. Further, a mark 103b is displayed in the corresponding part. A mark 103b indicates a command code for processing the hole portion 103a of the workpiece.

図17に、3次元の画像の所望の部分を選択して、加工プログラムの該当する部分を表示する制御のフローチャートを示す。図1および図17を参照して、ステップ161において、表示制御部22は、表示部28に加工プログラムおよび3次元のワークの画像を表示する。作業者は、画像の所望の部分を指で押して選択する。ステップ162において、表示制御部22は、ワークの画像の一部分の選択を検出する。すなわち、表示制御部22は、作業者により選択されたワークの部分を検出する。   FIG. 17 shows a flowchart of control for selecting a desired portion of a three-dimensional image and displaying the corresponding portion of the machining program. Referring to FIGS. 1 and 17, in step 161, display control unit 22 displays a machining program and a three-dimensional workpiece image on display unit 28. The operator selects a desired portion of the image by pressing it with a finger. In step 162, the display control unit 22 detects selection of a part of the image of the workpiece. That is, the display control unit 22 detects the part of the workpiece selected by the operator.

次に、ステップ163において、演算処理部25は、ワークの選択された部分の座標値を算出する。たとえば、ワーク座標の座標値を算出する。ステップ164において、演算処理部25は、加工プログラムの解析を行う。演算処理部25は、算出された座標値の部分を加工する指令コードを加工プログラムから抽出する。加工プログラムの対応する部分が複数存在する場合には、最後の指令コードを選択する。または、加工プログラムの対応する部分が複数ある場合には、全てを抽出しても構わない。   Next, in step 163, the arithmetic processing unit 25 calculates the coordinate value of the selected portion of the workpiece. For example, the coordinate value of the workpiece coordinate is calculated. In step 164, the arithmetic processing unit 25 analyzes the machining program. The arithmetic processing unit 25 extracts a command code for processing the portion of the calculated coordinate value from the processing program. When there are a plurality of corresponding parts of the machining program, the last command code is selected. Alternatively, when there are a plurality of corresponding portions of the machining program, all of them may be extracted.

次に、ステップ165において、表示制御部22は、加工プログラムの対応する部分を表示する。たとえば、加工プログラムが非常に長い場合には、対応する部分が表示されるように、加工プログラムの表示する範囲を選択する。次に、ステップ166において、表示制御部22は、対応する加工プログラムの指令コードに対してマーク103bを表示する。   Next, in step 165, the display control unit 22 displays a corresponding part of the machining program. For example, when the machining program is very long, the display range of the machining program is selected so that the corresponding part is displayed. Next, in step 166, the display control unit 22 displays the mark 103b for the command code of the corresponding machining program.

このように、制御装置70は、工作機械の画像の操作に基づいて、加工プログラムの該当する部分を抽出することができる。作業者は、加工プログラムの該当する部分を探す手間を省くことができて、容易に加工プログラムの該当する部分を確認したり修正したりすることができる。   As described above, the control device 70 can extract a corresponding part of the machining program based on the operation of the image of the machine tool. The operator can save the trouble of searching for the corresponding part of the machining program, and can easily confirm or correct the corresponding part of the machining program.

図18に、操作盤の表示パネルに表示される第2のプログラム編集画面を示す。第2のプログラム編集画面55bにおいては、表示領域81aにおいて所望の加工プログラムの指令コードを選択すると、表示領域81bにおいて、選択した指令コードにて加工する部分の画像が表示される。例えば、作業者は、表示領域81aにおいて、加工プログラムの所望の部分を押すと選択された部分が枠104aにて囲まれる。ボタン領域59の対応部表示のボタン59bを押すことにより、表示領域81bにおいて、加工プログラムの選択された部分に対応する3次元のワークの画像が表示される。   FIG. 18 shows a second program editing screen displayed on the display panel of the operation panel. In the second program editing screen 55b, when a command code of a desired machining program is selected in the display area 81a, an image of a portion to be machined with the selected command code is displayed in the display area 81b. For example, when the operator presses a desired part of the machining program in the display area 81a, the selected part is surrounded by a frame 104a. By pressing the corresponding part display button 59b in the button area 59, a three-dimensional workpiece image corresponding to the selected part of the machining program is displayed in the display area 81b.

更に、工作機械の画像の対応する部分にマーク104bが表示される。この時に、作業者が見やすいように拡大したり移動したりした状態で3次元の画像が表示される。このように、加工プログラムの任意の部分を選択することにより、ワークの加工する部分の画像を表示することができる。   Further, a mark 104b is displayed in a corresponding portion of the machine tool image. At this time, a three-dimensional image is displayed in a state of being enlarged or moved for easy viewing by the operator. Thus, by selecting an arbitrary part of the machining program, an image of the part to be machined can be displayed.

図19に、加工プログラムの選択した部分にて加工するワークの部分を表示する制御のフローチャートを示す。図1および図19を参照して、ステップ171において、表示制御部22は、加工プログラムおよび3次元のワークの画像を表示する。作業者が、加工プログラムの所望の部分を選択する。ステップ172において、演算処理部25は、加工プログラムの選択された一部分を検出する。ステップ173において、演算処理部25は、加工プログラムの選択された部分の座標値を算出する。例えば、演算処理部25は、ワーク座標値を算出する。ステップ174において、演算処理部25は、3次元の画像の解析を実施する。演算処理部25は、算出した座標値に基づいて3次元の画像の該当する部分を特定する。   FIG. 19 shows a control flowchart for displaying a part of a workpiece to be machined in a selected part of the machining program. Referring to FIGS. 1 and 19, in step 171, display control unit 22 displays a machining program and a three-dimensional workpiece image. The operator selects a desired part of the machining program. In step 172, the arithmetic processing unit 25 detects a selected part of the machining program. In step 173, the arithmetic processing unit 25 calculates the coordinate value of the selected portion of the machining program. For example, the arithmetic processing unit 25 calculates a work coordinate value. In step 174, the arithmetic processing unit 25 performs a three-dimensional image analysis. The arithmetic processing unit 25 identifies a corresponding part of the three-dimensional image based on the calculated coordinate value.

ステップ175において、表示制御部22は、3次元の画像の対応する部分を表示する。表示制御部22は、対応する部分を見やすくするためにワークの画像を拡大したり移動したりした状態で表示する。次に、ステップ176において、表示制御部22は、画像の対応する部分にマーク104bを表示する。   In step 175, the display control unit 22 displays a corresponding portion of the three-dimensional image. The display control unit 22 displays the workpiece image in an enlarged or moved state so that the corresponding portion can be easily seen. Next, in step 176, the display control unit 22 displays the mark 104b on the corresponding part of the image.

このように、制御装置70は、加工プログラムの1つの部分にて加工するワークの部分を容易に特定することができる。このため、容易に加工プログラムの確認をしたり誤りを修正したりすることができる。   As described above, the control device 70 can easily specify the part of the workpiece to be machined in one part of the machining program. For this reason, it is possible to easily check the machining program and correct an error.

なお、プログラム編集画面においては、補助装置の画像を表示し、補助装置の画像を押すことにより、加工プログラムに補助装置を起動したり停止したりする指令コードを自動的に挿入する制御を行うことができる。この制御を行うことにより、作業者は、補助装置に関する指令コードや引数を覚える必要がなく、容易に加工プログラムを作成することができる。また、指令コードの入力誤り等の誤操作を低減することができる。   In the program edit screen, an image of the auxiliary device is displayed, and a command code for starting and stopping the auxiliary device is automatically inserted into the machining program by pressing the image of the auxiliary device. Can do. By performing this control, the operator does not need to learn command codes and arguments related to the auxiliary device, and can easily create a machining program. In addition, erroneous operations such as command code input errors can be reduced.

次に、工作機械の状態を検出して作業者に工作機械の状態を通知したり警告したりする制御について説明する。   Next, control for detecting the state of the machine tool and notifying or warning the operator of the state of the machine tool will be described.

図20に、工作機械の状態を表示する診断画面を示す。診断画面63は、主画面に重ねて表示される補助画面である。それぞれの主画面の上部には、情報表示領域86が設定されている。図1を参照して、運転状態検出装置36は、それぞれの運転モードにおいて工作機械の運転状態を検出する。演算処理部25は、工作機械1の運転状態が予め定められた条件に一致するか否かを判別する。工作機械1の状態が予め定められた条件に一致した場合に、表示制御部22は、判別結果を取得し、情報表示領域86に工作機械1の状態に応じたアイコンを表示する。アイコンの画像は、記憶部26に予め記憶されている。   FIG. 20 shows a diagnostic screen for displaying the state of the machine tool. The diagnosis screen 63 is an auxiliary screen displayed so as to overlap the main screen. An information display area 86 is set at the top of each main screen. With reference to FIG. 1, the operation state detection device 36 detects the operation state of the machine tool in each operation mode. The arithmetic processing unit 25 determines whether or not the operating state of the machine tool 1 matches a predetermined condition. When the state of the machine tool 1 matches a predetermined condition, the display control unit 22 acquires the determination result and displays an icon corresponding to the state of the machine tool 1 in the information display area 86. The icon image is stored in the storage unit 26 in advance.

図20に示す例では、工具の測定中に工具測定装置に異常が生じて工具の測定が中断している。演算処理部25は、運転状態検出装置36からの信号に基づいて、工具測定装置92に異常が生じていると判別している。表示制御部22は、情報表示領域86に警告のアイコン86aを表示している。   In the example shown in FIG. 20, an abnormality has occurred in the tool measurement device during the measurement of the tool, and the measurement of the tool is interrupted. The arithmetic processing unit 25 determines that an abnormality has occurred in the tool measuring device 92 based on a signal from the operating state detection device 36. The display control unit 22 displays a warning icon 86 a in the information display area 86.

作業者がアイコン86aを押すと、表示制御部22は、工作機械1の警告や通知に関する情報を含む診断画面63を表示する。表示制御部22は、初めに表示領域87aに3次元の画像を表示する。このときに、異常が生じている部分が含まれる画像を表示する。表示制御部22は、異常が生じている部分が表示される方向から工作機械を表示する。図20に示す例では、テーブル16および主軸頭14を裏側から見た画像を表示している。そして、表示制御部22は、警告の原因の工具測定装置92に重ねてマーク100を表示する。更に、表示制御部22は、マーク100を点滅して作業者に異常箇所が分かり易いように表示している。   When the worker presses the icon 86a, the display control unit 22 displays a diagnosis screen 63 including information related to warnings and notifications of the machine tool 1. The display control unit 22 first displays a three-dimensional image in the display area 87a. At this time, an image including a portion where an abnormality has occurred is displayed. The display control unit 22 displays the machine tool from the direction in which the portion where the abnormality has occurred is displayed. In the example shown in FIG. 20, the image which looked at the table 16 and the spindle head 14 from the back side is displayed. Then, the display control unit 22 displays the mark 100 over the tool measuring device 92 that causes the warning. Further, the display control unit 22 blinks the mark 100 and displays it so that the operator can easily understand the abnormal part.

次に、作業者がマーク100を指で押すと、表示制御部22は、工作機械の画像に重ねて表示領域87b,87cを表示する。表示領域87bには、警告の種類が表示されている。表示領域87cには、警告が発生した原因や復旧方法等の警告に関する詳細の内容が表示される。   Next, when the operator presses the mark 100 with a finger, the display control unit 22 displays the display areas 87b and 87c so as to overlap the image of the machine tool. The type of warning is displayed in the display area 87b. The display area 87c displays details of the warning such as the cause of the warning and the recovery method.

このように、本実施の形態の制御装置は、警告が発生した箇所を3次元の画像にて表示するために、作業者は、異常の箇所を直感的に認識することができる。また、作業者は、異常箇所に表示されるマーク100を押すことにより、警告に関する詳細な情報を容易に確認することができる。   Thus, since the control apparatus of this Embodiment displays the location where the warning generate | occur | produced in a three-dimensional image, the operator can recognize the abnormal location intuitively. In addition, the operator can easily confirm detailed information regarding the warning by pressing the mark 100 displayed at the abnormal location.

本実施の形態においては、工作機械に異常が生じた時の警告を例に取り上げて説明したが、この形態に限られず、工作機械の状態の通知であっても構わない。たとえば、工作機械の補修時期が到来した通知等であっても構わない。   In the present embodiment, a warning when an abnormality has occurred in the machine tool has been described as an example. However, the present invention is not limited to this form, and a notification of the state of the machine tool may be used. For example, it may be a notification that the repair time of the machine tool has come.

異常箇所等の警告や通知に関連する箇所を表示するマークとしては、重要度に応じて表示形態を変更して表示することができる。たとえば、工作機械の破損等により稼働を継続できない場合には、赤いマークにして、更に点滅させることができる。また、稼働を継続できる程度の軽い警告の場合には、黄色のマークにして点灯させることができる。また、工作機械の補修時期の通知の場合には、青いマークにして点灯させることができる。   As a mark for displaying a part related to a warning or notification such as an abnormal part, the display form can be changed depending on the importance. For example, when the operation cannot be continued due to a machine tool breakage or the like, the red mark can be made to blink further. In the case of a light warning that can continue operation, it can be lit in a yellow mark. In the case of notification of the repair time of the machine tool, it can be lit in a blue mark.

図21に、警報や通知を表示する制御のフローチャートを示す。図1および図21を参照して、ステップ181において、運転状態検出装置36は、工作機械の所定の部分の運転状態を検出する。演算処理部25は、運転状態に異常発生したことを検出する。ステップ182において、演算処理部25は、異常が発生した部分を特定する。   FIG. 21 shows a flowchart of control for displaying an alarm or notification. Referring to FIGS. 1 and 21, in step 181, operating state detection device 36 detects the operating state of a predetermined part of the machine tool. The arithmetic processing unit 25 detects that an abnormality has occurred in the operating state. In step 182, the arithmetic processing unit 25 identifies the part where the abnormality has occurred.

次に、ステップ183において、表示制御部22は、3次元の画像を選定する。異常が発生した時に表示される画像の種類については、予め記憶部26に記憶されている。例えば、工具測定装置92に異常が発生した場合には、工具測定装置92の画像を含むキャリッジ17と主軸頭14との部分が含まれる画像が選定される。   Next, in step 183, the display control unit 22 selects a three-dimensional image. The type of image displayed when an abnormality occurs is stored in the storage unit 26 in advance. For example, when an abnormality occurs in the tool measuring device 92, an image including the carriage 17 and the spindle head 14 including the image of the tool measuring device 92 is selected.

次に、ステップ184において、表示制御部22は、3次元の画像を表示する。この場合に、表示制御部22は、異常が生じた部分が作業者から見やすいように表示する方向を選んで表示する。ステップ185において、表示制御部22は、異常が生じた部分の画像上の位置を特定する。そして、表示制御部22は、工作機械の画像において異常が生じた部分にマークを表示する。   Next, in step 184, the display control unit 22 displays a three-dimensional image. In this case, the display control unit 22 selects and displays the display direction so that the part where the abnormality has occurred is easy to see from the operator. In step 185, the display control unit 22 specifies the position on the image of the part where the abnormality has occurred. And the display control part 22 displays a mark in the part in which abnormality occurred in the image of the machine tool.

この後に、本実施の形態の制御装置70は、生じた異常が解消したか否かを継続して確認する。作業者は、診断画面63を見て異常が発生した原因を解消することができる。ステップ186において、演算処理部25は、運転状態検出装置36から工作機械の運転状態の信号を受信する。そして、演算処理部25は、異常の有無を判別する。   Thereafter, the control device 70 of the present embodiment continuously checks whether or not the abnormality that has occurred has been resolved. The operator can eliminate the cause of the abnormality by looking at the diagnosis screen 63. In step 186, the arithmetic processing unit 25 receives a signal indicating the operation state of the machine tool from the operation state detection device 36. And the arithmetic processing part 25 discriminate | determines the presence or absence of abnormality.

ステップ187において、演算処理部25は、装置の異常が解消されたか否かを判別する。装置の異常が除去されない場合にはステップ186に戻る。すなわち、異常の有無の判別を継続する。ステップ187において、装置の異常が除去された場合には、ステップ188に移行する。ステップ188においては、診断画面63に表示されていたマーク100を消去する。また、主画面の情報表示領域86に表示していたアイコン86aを消去する。   In step 187, the arithmetic processing unit 25 determines whether or not the apparatus abnormality has been resolved. If the apparatus abnormality is not removed, the process returns to step 186. That is, the determination of the presence or absence of abnormality is continued. In step 187, if the apparatus abnormality is removed, the process proceeds to step 188. In step 188, the mark 100 displayed on the diagnosis screen 63 is deleted. Also, the icon 86a displayed in the information display area 86 on the main screen is deleted.

このように、本実施の形態の制御装置では、自動的に異常の除去の有無を監視している。異常を除去したときの制御については、この形態に限られず、任意の制御を採用することができる。たとえば、診断画面のボタン領域にリセットのボタンを設ける。そして、異常を除去した場合には、リセットボタンを押すことにより警報や通知を解除することができる。   As described above, the control device according to the present embodiment automatically monitors the presence or absence of abnormality removal. The control when the abnormality is removed is not limited to this form, and any control can be employed. For example, a reset button is provided in the button area of the diagnostic screen. When the abnormality is removed, the alarm or notification can be canceled by pressing the reset button.

本実施の形態の工作機械は、5軸制御の工作機械であるが、この形態に限られず、任意の送り軸を有する工作機械に本発明を適用することができる。また、本実施の形態の表示部に表示される工作機械の画像は3次元のソリッドモデルによる立体的な画像であるが、サーフェスモデルやワイヤフレームモデルでも構わない。また、これらの形態に限られず、2次元の平面的な画像であっても構わない。   The machine tool of the present embodiment is a 5-axis control machine tool, but is not limited to this form, and the present invention can be applied to a machine tool having an arbitrary feed axis. The image of the machine tool displayed on the display unit of the present embodiment is a three-dimensional image based on a three-dimensional solid model, but may be a surface model or a wire frame model. Moreover, it is not restricted to these forms, A two-dimensional planar image may be sufficient.

上記の実施の形態は、適宜組み合わせることができる。上述のそれぞれの制御においては、機能および作用が変更されない範囲において適宜ステップの順序を変更することができる。上述のそれぞれの図において、同一または相等する部分には同一の符号を付している。なお、上記の実施の形態は例示であり発明を限定するものではない。また、実施の形態においては、特許請求の範囲に示される実施の形態の変更が含まれている。   The above embodiments can be combined as appropriate. In each of the above-described controls, the order of the steps can be appropriately changed within a range where the function and the action are not changed. In the respective drawings described above, the same or equivalent parts are denoted by the same reference numerals. In addition, said embodiment is an illustration and does not limit invention. Further, in the embodiment, changes of the embodiment shown in the claims are included.

1 工作機械
14 主軸頭
16 テーブル
20 情報制御部
21 プログラム作成部
22 表示制御部
25 演算処理部
26 記憶部
27 動作指令生成部
28 表示部
33 補助装置
34 位置検出装置
36 運転状態検出装置
41 操作盤
45 表示パネル
55a,55b プログラム編集画面
60a〜60e 手動運転画面
70 制御装置
75 各軸サーボモータ
76 加工プログラム
92 工具測定装置
93 工具マガジン
95 冷却液噴出ノズル
W ワーク
T,T1,T2 工具
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Machine tool 14 Spindle head 16 Table 20 Information control part 21 Program preparation part 22 Display control part 25 Arithmetic processing part 26 Memory | storage part 27 Operation command generation part 28 Display part 33 Auxiliary apparatus 34 Position detection apparatus 36 Operation state detection apparatus 41 Operation panel 45 Display Panel 55a, 55b Program Edit Screen 60a-60e Manual Operation Screen 70 Controller 75 Servo Motor for Each Axis 76 Machining Program 92 Tool Measuring Device 93 Tool Magazine 95 Coolant Jet Nozzle W Work T, T1, T2 Tool

Claims (4)

加工プログラムを読取解釈部、補間演算部、およびサーボ制御部にて処理して送り軸のサーボモータを駆動することにより、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する工作機械の制御方法であって、
工作機械の画像をタッチパネル方式の表示部に表示し、
工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を予め記憶し、
工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得し、
前記操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成し、
前記動作指令に基づいて工作機械を稼働し、
工作機械の手動運転を行う場合、前記表示部に工作機械の送り軸部分の画像を表示し、同じ画面のボタン領域に作業者が指で前記画像を移動すると、実際の工作機械が該画像の通りに駆動されるダイレクトモードボタンと、実際の工作機械は停止しているが、選択した画像部分が移動するとともに、送り軸および移動量を含む移動状態を記憶し、画面における所望の移動が全て終了した後に記憶した移動を一度に実施する通常モードボタンとを表示し、
更に、送り軸が直動軸か回転軸かを選択する直動軸ボタンと回転軸ボタンとを表示し、
作業者が前記ダイレクトモードボタンと、前記直動軸ボタンまたは前記回転軸ボタンとを選択して、作業者により工作機械の前記画像の一部分を選択した状態を維持して移動させた場合に、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を検出し、前記送り軸の前記移動量に基づいて前記動作指令を含む移動プログラムを生成して前記読取解釈部に送出する方法を実施することを特徴とした、工作機械の制御方法。
Control of the machine tool that processes the workpiece by moving the tool and the workpiece relatively by processing the machining program in the reading interpretation unit, interpolation calculation unit, and servo control unit and driving the servo motor of the feed axis A method,
Display the machine tool image on the touch panel display,
Pre-stores machine tool operations corresponding to operator operations on machine tool images,
Acquires the operation details of the operator for the image of the machine tool,
Generate an operation command for the machine tool to operate in response to the operation content,
Operate the machine tool based on the operation command,
When performing manual operation of the machine tool, an image of the feed axis portion of the machine tool is displayed on the display unit, and when the operator moves the image with a finger to the button area of the same screen, the actual machine tool displays the image of the image. The direct mode button that is driven and the actual machine tool are stopped, but the selected image part moves and the moving state including the feed axis and the moving amount is memorized, and all the desired movements on the screen are performed. Display the normal mode button to perform the memorized movement at once after finishing,
Furthermore, a linear motion axis button and a rotational axis button for selecting whether the feed axis is a linear motion axis or a rotational axis are displayed.
If the operator has the the direct mode button, the linear motion shaft button or select said rotary shaft button to move while maintaining the state of selecting a portion of the image of the machine tool by an operator, machine tool detecting a feed shaft and the movement amount corresponding to the movement direction of the machine of the image, implementing how to be sent to the reading interpreting unit generates a moving program including the operation command based on the moving amount of the feed spindle A method for controlling a machine tool, characterized by:
前記表示部に表示する工作機械の画像は3次元の画像である、請求項1に記載の工作機械の制御方法。   The machine tool control method according to claim 1, wherein the image of the machine tool displayed on the display unit is a three-dimensional image. 工作機械の補助装置の画像を表示部に表示し、
前記操作内容は、前記補助装置の画像に対する操作を含み、
前記動作指令は、前記補助装置を動作させる指令を含み
前記動作指令に基づいて前記補助装置を稼働させる、請求項1に記載の工作機械の制御方法。
Display the image of the auxiliary device of the machine tool on the display unit,
The operation content includes an operation on the image of the auxiliary device,
The machine tool control method according to claim 1, wherein the operation command includes a command to operate the auxiliary device, and the auxiliary device is operated based on the operation command.
加工プログラムを読取解釈部、補間演算部、およびサーボ制御部にて処理して送り軸のサーボモータを駆動することにより、工具とワークとを相対的に移動させてワークを加工する工作機械の制御装置であって、
工作機械の画像を表示するタッチパネル方式の表示部と、
工作機械の加工に関する情報を記憶する記憶部と、
前記表示部に表示する工作機械の画像を制御し、工作機械の画像に対する作業者の操作内容を取得する情報制御部とを備え、
前記記憶部は、工作機械の画像に対する作業者の操作に対応する工作機械の動作を記憶しており、
前記情報制御部は、前記操作内容に対応して工作機械が動作するための動作指令を生成し、
前記制御装置は、前記動作指令に基づいて工作機械を稼働し、
工作機械の手動運転を行う場合、前記表示部に工作機械の送り軸部分の画像を表示し、同じ画面のボタン領域に作業者が指で前記画像を移動すると、実際の工作機械が該画像の通りに駆動されるダイレクトモードボタンと、実際の工作機械は停止しているが、選択した画像部分が移動するとともに、送り軸および移動量を含む移動状態を記憶し、画面における所望の移動が全て終了した後に記憶した移動を一度に実施する通常モードボタンとを表示し、
更に、送り軸が直動軸か回転軸かを選択する直動軸ボタンと回転軸ボタンとを表示し、
作業者が前記ダイレクトモードボタンと、前記直動軸ボタンまたは前記回転軸ボタンとを選択して、作業者により工作機械の前記画像の一部分を選択した状態を維持して移動させた場合に、前記情報制御部は、工作機械の画像における移動方向に対応する送り軸および移動量を検出し、前記送り軸の前記移動量に基づいて前記動作指令を含む移動プログラムを生成して前記読取解釈部に送出する制御を実施することを特徴とした、工作機械の制御装置。
Control of the machine tool that processes the workpiece by moving the tool and the workpiece relatively by processing the machining program in the reading interpretation unit, interpolation calculation unit, and servo control unit and driving the servo motor of the feed axis A device,
A touch panel type display for displaying an image of the machine tool;
A storage unit for storing information on machining of the machine tool;
An image of a machine tool to be displayed on the display unit, and an information control unit that acquires an operation content of an operator for the image of the machine tool
The storage unit stores the operation of the machine tool corresponding to the operator's operation on the image of the machine tool,
The information control unit generates an operation command for a machine tool to operate in response to the operation content,
The control device operates a machine tool based on the operation command,
When performing manual operation of the machine tool, an image of the feed axis portion of the machine tool is displayed on the display unit, and when the operator moves the image with a finger to the button area of the same screen, the actual machine tool displays the image of the image. The direct mode button that is driven and the actual machine tool are stopped, but the selected image part moves and the moving state including the feed axis and the moving amount is memorized, and all the desired movements on the screen are performed. Display the normal mode button to perform the memorized movement at once after finishing,
Furthermore, a linear motion axis button and a rotational axis button for selecting whether the feed axis is a linear motion axis or a rotational axis are displayed.
If the operator has the the direct mode button, the linear motion shaft button or select said rotary shaft button to move while maintaining the state of selecting a portion of the image of the machine tool by an operator, the The information control unit detects a feed axis and a movement amount corresponding to a movement direction in the image of the machine tool, generates a movement program including the operation command based on the movement amount of the feed axis, and sends the movement program to the reading interpretation unit. the control sends to characterized in that it is performed, the machine tool controller.
JP2017246904A 2017-12-22 2017-12-22 Machine tool control method and machine tool control apparatus Active JP6584488B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017246904A JP6584488B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Machine tool control method and machine tool control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017246904A JP6584488B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Machine tool control method and machine tool control apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556064A Division JP6351745B2 (en) 2014-10-27 2014-10-27 Machine tool control method and machine tool control apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018045727A JP2018045727A (en) 2018-03-22
JP6584488B2 true JP6584488B2 (en) 2019-10-02

Family

ID=61693211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017246904A Active JP6584488B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Machine tool control method and machine tool control apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6584488B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210333776A1 (en) * 2018-09-07 2021-10-28 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for machine tool
CN113518953A (en) * 2019-07-19 2021-10-19 山崎马扎克公司 Machine tool, machining program editing method for machine tool, and program for machining program editing for machine tool
JP7230874B2 (en) * 2020-03-31 2023-03-01 ブラザー工業株式会社 Numerical controller
JP2021171883A (en) * 2020-04-27 2021-11-01 株式会社ディスコ Processing device
US20230315040A1 (en) * 2020-09-24 2023-10-05 Fanuc Corporation Display device, and display method
CN115702061A (en) * 2021-03-19 2023-02-14 国立大学法人东海国立大学机构 Positional relationship measuring method and processing device
CN113281114B (en) * 2021-04-09 2023-09-15 河南中烟工业有限责任公司 Special-shaped tobacco leaf intelligent shearing system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3409105B2 (en) * 1995-11-10 2003-05-26 日本電信電話株式会社 Teaching device
JP2000305614A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Murata Mach Ltd Machine controller by touch panel
JP2004155432A (en) * 2002-11-01 2004-06-03 Ishida Co Ltd Bag-making and packaging machine
JP2006331012A (en) * 2005-05-25 2006-12-07 Jtekt Corp Operation support system of machine tool
JP2006350602A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Yushin Precision Equipment Co Ltd Operation terminal equipment
JP2010108218A (en) * 2008-10-30 2010-05-13 Digital Electronics Corp Control system and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018045727A (en) 2018-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6351745B2 (en) Machine tool control method and machine tool control apparatus
JP6584488B2 (en) Machine tool control method and machine tool control apparatus
JP6373395B2 (en) Machine tool control device and machine tool
JP6335925B2 (en) Machine tool controller
US10423147B2 (en) Control device for machine tool
US11947332B2 (en) CAD data-based automatic operation device of machining center
US20150268661A1 (en) Simulation Apparatus for Manual Operation of Machine Tool
EP3689540B1 (en) On-machine measuring method and control device of machine tool
JP5649262B2 (en) MEASUREMENT DISPLAY METHOD AND MECHANISM PROVIDED WITH MEASUREMENT DISPLAY DEVICE
JP6144596B2 (en) Display device
US10191460B2 (en) Control device for machine tool
EP3511121B1 (en) Workpiece measurement method
JP2019053718A (en) Processing simulation device
JP5230466B2 (en) Shape measuring method and machine having measuring function
JP2024061276A (en) Measurement program creation method and three-dimensional coordinate measuring machine
JP2024067927A (en) Machines and machine tools with workpiece measuring functions
JPH06238547A (en) Operation display device for machine tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6584488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150