JP6456469B2 - Image processing apparatus, control method therefor, and computer program - Google Patents

Image processing apparatus, control method therefor, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP6456469B2
JP6456469B2 JP2017246213A JP2017246213A JP6456469B2 JP 6456469 B2 JP6456469 B2 JP 6456469B2 JP 2017246213 A JP2017246213 A JP 2017246213A JP 2017246213 A JP2017246213 A JP 2017246213A JP 6456469 B2 JP6456469 B2 JP 6456469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
partial
playback
cpu
maintenance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017246213A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018064296A (en
Inventor
池田 徹
徹 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017246213A priority Critical patent/JP6456469B2/en
Publication of JP2018064296A publication Critical patent/JP2018064296A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6456469B2 publication Critical patent/JP6456469B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

画像処理装置のメンテナンス手順の表示方法に関する。   The present invention relates to a method for displaying a maintenance procedure of an image processing apparatus.

従来から、ジャム解除やトナーカートリッジの交換、ホチキス針の補給などのメンテナンスの手順を、動画により提示する画像形成装置が提案されている(特許文献1)。これは、動画の表現性の高さや豊富な情報量により、ユーザが、より円滑にメンテナンスを実施できるようにすることを目的としている。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus that presents maintenance procedures such as jam removal, toner cartridge replacement, and staple supply by moving images has been proposed (Patent Document 1). This is intended to allow the user to perform maintenance more smoothly due to the high expressiveness of the moving image and the abundant amount of information.

こうした画像形成装置のメンテナンス手順を示す動画は、その内容ごとに一本の動画として準備されていた。例えば、ジャムの解除の場合、まず画像形成装置のジャム箇所にアクセスするために画像形成装置の筺体に設けられたドアを開く操作、次いでジャム紙を除去する操作、その後ドアを閉じる操作、という一連の操作手順が一本の動画として準備されていた。   A moving image showing the maintenance procedure of such an image forming apparatus is prepared as one moving image for each content. For example, in the case of releasing a jam, first, an operation of opening a door provided in a housing of the image forming apparatus to access a jam location of the image forming apparatus, an operation of removing jammed paper, and an operation of closing the door thereafter. Was prepared as a video.

特開2008−282217JP2008-282217

メンテナンス手順を示す動画に従って画像形成装置に対する操作を行う際、ユーザは動画から一旦目を離して操作することが多い。例えば搬送部に滞留したジャム紙を除去する操作を行う場合、動画を見ながら操作を行うことは難しいため、ユーザは動画の再生と並行してジャム紙除去の操作を行う。   When an operation is performed on the image forming apparatus according to a moving image indicating a maintenance procedure, the user often performs an operation while keeping an eye on the moving image. For example, when performing an operation of removing jammed paper staying in the transport unit, it is difficult to perform an operation while watching a moving image, and thus the user performs an operation of removing jammed paper in parallel with the reproduction of the moving image.

しかしながら、ユーザが操作に手間取った場合等には、ユーザの意図とは関係なく先の手順を示す動画に進んでしまうため、ユーザが行うべき手順と再生している動画の手順にずれが発生してしまう。また、もう一度手順を確認しようとしても、動画をどこまで戻して再生すべきか分かりにくい、という問題があった。   However, if the user takes time to operate, etc., the process proceeds to a video showing the previous procedure regardless of the user's intention, so there is a difference between the procedure that the user should perform and the procedure of the video that is being played back. End up. In addition, there was a problem that it was difficult to know how much the video should be played back when trying to check the procedure again.

本発明は、画像処理装置において発生したメンテナンス事象を解消するための操作手順を示す動画をユーザに提示する際の課題を解決することを目的とする。   An object of the present invention is to solve a problem when a moving image showing an operation procedure for eliminating a maintenance event that has occurred in an image processing apparatus is presented to a user.

上記課題を解決するため、本発明における画像処理装置は、ユーザが前記画像処理装置に対して行うべき操作手順毎に設けられた複数の部分動画を記憶する第1の記憶手段と、メンテナンス事象を識別するためのメンテナンス識別情報に対応づけて、再生すべき部分動画の組合せを示す情報を記憶する第2の記憶手段と、メンテナンス事象の発生を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出したメンテナンス事象を識別するためのメンテナンス識別情報に対応づけて前記第2の記憶手段に記憶されている、部分動画の組合せを示す情報に基づいて、前記第1の記憶手段に記憶されている複数の部分動画の中から、再生すべき複数の部分動画を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した複数の部分動画を組み合わせて1つの動画として再生する再生手段と、1つの動画として再生されている前記複数の部分動画のうちの一つの部分動画の再生が一時停止されるのに従って、該一時停止された部分動画の先頭からの再生を指示するためのリプレイマークを表示する表示手段と、を有することを特徴とする。
In order to solve the above problems, an image processing apparatus according to the present invention includes a first storage unit that stores a plurality of partial moving images provided for each operation procedure that a user should perform on the image processing apparatus, and a maintenance event. Second storage means for storing information indicating a combination of partial videos to be reproduced in association with maintenance identification information for identification; detection means for detecting occurrence of a maintenance event;
Based on the information indicating the combination of partial videos stored in the second storage unit in association with the maintenance identification information for identifying the maintenance event detected by the detection unit, the first storage unit An acquisition unit that acquires a plurality of partial videos to be reproduced from a plurality of stored partial videos, a playback unit that combines the plurality of partial videos acquired by the acquisition unit and plays back as one video, and 1 A replay mark for instructing playback from the beginning of the partial video that has been paused is displayed as playback of one of the partial videos that are being played as a single video is paused. Display means.

本発明によれば、画像処理装置において発生したメンテナンス事象を解消するための操作手順を示す動画をユーザに提示する際の課題を解決することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the subject at the time of showing the moving image which shows the operation procedure for eliminating the maintenance event which generate | occur | produced in the image processing apparatus to a user can be solved.

本発明の実施形態における画像処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the image processing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像形成装置の外観を示す外観図である。1 is an external view showing an external appearance of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における画像形成装置の内部構造を示す断面図である。1 is a cross-sectional view illustrating an internal structure of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるメンテナンス事象と動画の関係を定義したデータ構成図である。It is a data block diagram which defined the relationship between the maintenance event and moving image in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における表示デバイス115の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the display device 115 in the 3rd Embodiment of this invention.

(第1の実施形態)
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施例における複合機などの画像形成装置100の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus 100 such as a multifunction peripheral according to the present exemplary embodiment.

図1において、画像形成装置100は、CPU101、ROM102、RAM104、プリンタ制御部105、画像読取制御部107、ストレージ制御部110、入力制御部112、及び表示制御部114を備え、これらはバス103で接続される。   In FIG. 1, the image forming apparatus 100 includes a CPU 101, a ROM 102, a RAM 104, a printer control unit 105, an image reading control unit 107, a storage control unit 110, an input control unit 112, and a display control unit 114. Connected.

また、画像形成装置100は、ストレージ111、プリンタデバイス106、スキャナデバイス108、原稿搬送デバイス109、入力デバイス113、及び表示デバイス115を備えている。   Further, the image forming apparatus 100 includes a storage 111, a printer device 106, a scanner device 108, a document transport device 109, an input device 113, and a display device 115.

CPU101は、この画像形成装置100全体を制御する。CPU101はROM102に格納されているブートプログラムにより、OS(オペレーティングシステム)を起動する。そして、CPUは、このOSの上でストレージ111に記憶されているプログラムを実行する。RAM104は、CPU101の主メモリやワークエリア等の一時記憶領域として使用される。プログラムをCPU101が実行する際には、当該プログラムをストレージ111から読み出してRAM104に記憶する。   The CPU 101 controls the entire image forming apparatus 100. The CPU 101 starts an OS (operating system) by a boot program stored in the ROM 102. Then, the CPU executes the program stored in the storage 111 on this OS. The RAM 104 is used as a temporary storage area such as a main memory or work area of the CPU 101. When the CPU 101 executes the program, the program is read from the storage 111 and stored in the RAM 104.

プリンタ制御部105は、プリンタデバイス106を制御して画像データを紙などの用紙に印刷させる。プリンタデバイス106は画像データを用紙上に印刷する。   The printer control unit 105 controls the printer device 106 to print image data on paper such as paper. The printer device 106 prints image data on paper.

画像読取制御部107は、スキャナデバイス108を制御して画像データを生成する。また、ADF(オート・ドキュメント・フィーダ)などの原稿搬送デバイス109を制御し、原稿搬送デバイス109の原稿台に載置された原稿を1枚ずつスキャナデバイス108に搬送し画像データを生成させる。スキャナデバイス108はCCDなどの光学読取装置を用いて原稿の走査を行い、原稿の画像情報を電気信号データに変換する。   The image reading control unit 107 controls the scanner device 108 to generate image data. Further, the document conveying device 109 such as an ADF (Auto Document Feeder) is controlled, and the documents placed on the document table of the document conveying device 109 are conveyed one by one to the scanner device 108 to generate image data. The scanner device 108 scans a document using an optical reading device such as a CCD, and converts image information of the document into electrical signal data.

ストレージ111は、HDDなどの読み書き可能な不揮発性記憶装置である。このストレージ111には、画像形成装置100全体を制御するためのプログラムや各種アプリケーションプログラム、及び、メンテナンス手順を示す動画など様々なデータが記憶される。そして、それらの各プログラムはCPU101により実行される。ストレージ制御部110はストレージ111を制御する。   The storage 111 is a readable / writable nonvolatile storage device such as an HDD. The storage 111 stores various data such as a program for controlling the entire image forming apparatus 100, various application programs, and a moving image showing a maintenance procedure. Each of these programs is executed by the CPU 101. The storage control unit 110 controls the storage 111.

入力制御部112は、タッチパネルやハードキーなどの入力デバイス113からユーザの操作指示を受け付ける。表示制御部114はLCDやCRTなどの表示デバイス115を制御して、操作画面や動画をユーザに対して表示させる。   The input control unit 112 receives a user operation instruction from the input device 113 such as a touch panel or a hard key. The display control unit 114 controls the display device 115 such as an LCD or CRT to display an operation screen or a moving image to the user.

図2は、画像形成装置100の外観を示す外観図である。   FIG. 2 is an external view showing the external appearance of the image forming apparatus 100.

図2において、画像形成装置100に設けられた右カバー201及びトナーカバー202が示されている。   In FIG. 2, a right cover 201 and a toner cover 202 provided in the image forming apparatus 100 are shown.

右カバー201は、ジャム紙を除去するために、印刷用紙の搬送路を露出させるためのものである。トナーカバー202は、トナーを交換する際に、トナー容器装着箇所を露出させるためのものである。上述した右カバー201及びトナーカバー202の開閉状態を検知するセンサを画像形成装置100は備えている。   The right cover 201 is for exposing the conveyance path of the printing paper in order to remove the jammed paper. The toner cover 202 is for exposing the toner container mounting portion when the toner is replaced. The image forming apparatus 100 includes a sensor that detects whether the right cover 201 and the toner cover 202 are opened or closed.

図3は、画像形成装置100の内部構造を示す断面図である。図3における内部構造は、例えばCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)のフルカラーの画像形成装置での一例を示している。   FIG. 3 is a cross-sectional view showing the internal structure of the image forming apparatus 100. The internal structure in FIG. 3 shows an example in a full-color image forming apparatus of CMYK (cyan, magenta, yellow, black), for example.

感光ドラム301は、一次帯電気302により特定の極性電位に帯電処理され、図示しない露光手段によって303に示される位置がCPU101からの指示に従って露光される。このようにして例えばKに対応した静電潜像が形成される。   The photosensitive drum 301 is charged to a specific polarity potential by the primary band electricity 302, and the position indicated by 303 is exposed according to an instruction from the CPU 101 by an exposure unit (not shown). In this way, for example, an electrostatic latent image corresponding to K is formed.

ロータリー現像機304は、トナーカートリッジと一体となった4つの現像機を具備する。静電潜像が形成されたあと、ロータリー現像機304の現像機の中のひとつにより、感光ドラム301にKに対応する画像が現像される。   The rotary developing device 304 includes four developing devices integrated with a toner cartridge. After the electrostatic latent image is formed, an image corresponding to K is developed on the photosensitive drum 301 by one of the developing devices of the rotary developing device 304.

中間転写ベルト305は306が示す方向に駆動され、感光ドラムに現像されたKに対応する画像が、感光ドラムと中間転写ベルトの接合部分を通る過程で、一次転写ローラー307により形成された電界によって中間転写ベルトに転写される。中間転写ベルトに転写を終えた感光ドラム301の表面はクリーニング装置308によって清掃される。この処理を順次繰り返し、4色(マゼンタ、シアン、イエロー、ブラック)の画像を中間転写ベルトに重ね合わせて、カラー画像が形成される。単色の画像を形成する場合は一度だけ転写処理が行われる。   The intermediate transfer belt 305 is driven in the direction indicated by 306, and an image corresponding to K developed on the photosensitive drum passes through a joint portion between the photosensitive drum and the intermediate transfer belt by an electric field formed by the primary transfer roller 307. Transferred to the intermediate transfer belt. The surface of the photosensitive drum 301 that has been transferred to the intermediate transfer belt is cleaned by a cleaning device 308. This process is sequentially repeated, and a color image is formed by superimposing images of four colors (magenta, cyan, yellow, and black) on the intermediate transfer belt. When a monochrome image is formed, the transfer process is performed only once.

中間転写ベルト305に転写された画像は二次転写ローラー309部分でカセット310より給紙された用紙に印刷される。画像が印刷された用紙は定着機311で加熱され定着される。定着後、用紙はローラー312によって、排紙口313まで搬送され機外に排出される。両面印刷を行う場合は、反転パス314を通過して用紙を循環させ、印刷処理を繰り返す。   The image transferred to the intermediate transfer belt 305 is printed on the paper fed from the cassette 310 by the secondary transfer roller 309 portion. The sheet on which the image is printed is heated and fixed by the fixing device 311. After fixing, the sheet is conveyed to a sheet discharge port 313 by a roller 312 and discharged outside the apparatus. When performing duplex printing, the paper is circulated through the reverse path 314, and the printing process is repeated.

排紙部センサ315および両面部センサ316は、印刷用紙の滞留有無を検知するものである。これらのセンサによりジャムの発生を検知する。これらのセンサは、メカ・フラグを用いたものでもよいし、光学的な素子を用いたものでもよい。   The paper discharge unit sensor 315 and the double-sided unit sensor 316 detect whether or not the printing paper stays. The occurrence of a jam is detected by these sensors. These sensors may use a mechanical flag or may use an optical element.

図4は、図1におけるストレージ111に記憶された動画リストテーブル400、及び動画テーブル410を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing the moving image list table 400 and the moving image table 410 stored in the storage 111 in FIG.

図4(a)は、動画リストテーブル400を示す図である。動画リストテーブル400は、メンテナンス事象(ジャム、トナー切れ等)と、当該メンテナンス事象の発生を検知した際に再生すべき動画との関連を定義するテーブルである。動画リストテーブル400には、メンテナンスID401と動画リスト402とが対応付けて記憶されている。メンテナンスIDは、画像形成装置100において発生したメンテナンス事象を識別するための識別情報である。   FIG. 4A is a diagram showing the moving image list table 400. The moving image list table 400 is a table that defines a relationship between a maintenance event (jam, toner exhaustion, etc.) and a moving image to be reproduced when the occurrence of the maintenance event is detected. In the moving image list table 400, a maintenance ID 401 and a moving image list 402 are stored in association with each other. The maintenance ID is identification information for identifying a maintenance event that has occurred in the image forming apparatus 100.

図4(a)において、001は搬送部ジャムであり、排紙部センサ315により検知される。002は、両面部ジャムであり、両面部センサ316により検知される。003は搬送部ジャム及び両面部ジャムであり、排紙部センサ315及び両面部センサ316により検知される。   In FIG. 4A, reference numeral 001 denotes a transport unit jam, which is detected by a paper discharge unit sensor 315. 002 is a double-sided portion jam, which is detected by the double-sided portion sensor 316. Reference numeral 003 denotes a conveyance portion jam and a double-side portion jam, which are detected by a paper discharge portion sensor 315 and a double-side portion sensor 316.

004はマゼンタトナー切れ、005はシアントナー切れ、006はイエロートナー切れ、007はブラックトナー切れであり、これらはプリンタデバイス106により検知される。   004 is out of magenta toner, 005 is out of cyan toner, 006 is out of yellow toner, and 007 is out of black toner. These are detected by the printer device 106.

動画リスト402は、各メンテナンス事象が発生した際に再生すべき動画のリストを示している。メンテナンス事象が発生した場合、該メンテナンス事象を解消するために必要な一連の操作手順をユーザに示す必要がある。該一連の操作手順は、例えばカバーを開ける手順、ジャム紙を除去する手順、カバーを閉じる手順など、複数の操作手順から構成されている。本実施形態では、メンテナンス事象毎に一連の操作手順を示す一本の動画を用意しておくのではなく、操作手順(操作要素)毎に動画を用意しておき、これらの動画を複数組み合わせて一連の操作手順をユーザに示すものとする。以下の説明では、該操作手順毎の動画を「部分動画」と呼ぶことにする。動画リスト402には、複数の部分動画の組み合わせと、各部分動画の再生順とがメンテナンスID401と対応づけて記憶されている。部分動画の組み合わせとは、例えばメンテナンスID401が1の場合は、それに対応する動画リスト402に示される部分動画A1、A2、A4である。また、再生順は、記載されている順番であり、メンテナンスID401が1の場合はA1、A2、A4の順に部分動画が再生されることになる。   The moving image list 402 shows a list of moving images to be played when each maintenance event occurs. When a maintenance event occurs, it is necessary to show the user a series of operation procedures necessary to eliminate the maintenance event. The series of operation procedures includes a plurality of operation procedures such as a procedure for opening a cover, a procedure for removing jammed paper, and a procedure for closing a cover. In this embodiment, a single video showing a series of operation procedures for each maintenance event is not prepared, but a video is prepared for each operation procedure (operation element), and a plurality of these videos are combined. A series of operation procedures shall be shown to the user. In the following description, a moving image for each operation procedure is referred to as a “partial moving image”. The moving image list 402 stores a combination of a plurality of partial moving images and the reproduction order of each partial moving image in association with the maintenance ID 401. For example, when the maintenance ID 401 is 1, the partial moving image combinations are the partial moving images A1, A2, and A4 shown in the corresponding moving image list 402. Also, the playback order is the order in which they are described. When the maintenance ID 401 is 1, partial moving images are played back in the order of A1, A2, and A4.

図4(B)は、動画テーブル410を示す図である。動画テーブル410は、動画ID411と、動画ファイル412と、再生時間413と、カバー開閉フラグ414と、メッセージ415とを対応付けるテーブルである。   FIG. 4B is a diagram showing the moving image table 410. The moving image table 410 is a table that associates the moving image ID 411, the moving image file 412, the playback time 413, the cover opening / closing flag 414, and the message 415.

動画ID411は、部分動画を識別するためのIDであり、上述した動画リストテーブル400における動画リストでも用いられる。動画ファイル412は、再生する部分動画のファイル名とストレージ111における部分動画ファイルの位置とを示している。なお、ここでは部分動画ファイルがストレージ111内に記憶されているものとするが、ネットワークを介して接続されたサーバーや、USBケーブルを介して接続された記憶デバイス等の外部装置に記憶しておき、必要な時に読み出す構成にしてもよい。   The moving image ID 411 is an ID for identifying a partial moving image, and is also used in the moving image list in the moving image list table 400 described above. The moving image file 412 indicates the file name of the partial moving image to be reproduced and the position of the partial moving image file in the storage 111. Here, it is assumed that the partial moving image file is stored in the storage 111, but is stored in an external device such as a server connected via a network or a storage device connected via a USB cable. It may be configured to read out when necessary.

再生時間413は、その部分動画を再生してから終了するまでの再生時間を示している。   The playback time 413 indicates the playback time from the playback of the partial video to the end.

カバー開閉フラグ414は、画像形成装置100のカバーが開けられる前の手順を示す部分動画であるか、開けられた後の手順を示す部分動画であるかを示している。カバー開閉フラグ414が0の場合、カバーが開けられる前の手順を示す部分動画であることを示し、カバー開閉フラグ414が1の場合、カバーが開けられた後の手順を示す部分動画であることを示す。   The cover open / close flag 414 indicates whether the image is a partial moving image indicating a procedure before the cover of the image forming apparatus 100 is opened or a partial moving image indicating a procedure after the cover is opened. When the cover open / close flag 414 is 0, it indicates a partial video showing the procedure before the cover is opened, and when the cover open / close flag 414 is 1, the video is a partial video showing the procedure after the cover is opened. Indicates.

メッセージ415は、対応する部分動画を再生中に表示するメッセージを示している。   A message 415 indicates a message displayed during reproduction of the corresponding partial moving image.

各部分動画ファイルに示される操作手順は、以下の通りである。   The operation procedure shown in each partial moving image file is as follows.

部分動画A1には、右カバー201を開ける操作手順が示されている。部分動画A2には、排紙部センサ315付近のジャム紙を除去する操作手順、部分動画A3には、両面部センサ316付近のジャム紙を除去する操作手順が示されている。部分動画A4には、右カバー201を閉める操作手順が示されている。   The partial moving image A1 shows an operation procedure for opening the right cover 201. The partial moving image A2 shows an operation procedure for removing jammed paper near the paper discharge unit sensor 315, and the partial moving image A3 shows an operational procedure for removing jammed paper near the double-sided sensor 316. The partial moving image A4 shows an operation procedure for closing the right cover 201.

部分動画B1には、トナーカバー202を開ける操作手順が示されている。部分動画B2には、空のマゼンタトナーカートリッジを取り出す操作手順、部分動画B3には、新しいマゼンタトナーカートリッジを準備する操作手順、部分動画B4には、新しいマゼンタトナーカートリッジを装着する操作手順が示されている。   The partial moving image B1 shows an operation procedure for opening the toner cover 202. Partial moving image B2 shows an operation procedure for taking out an empty magenta toner cartridge, partial moving image B3 shows an operation procedure for preparing a new magenta toner cartridge, and partial moving image B4 shows an operation procedure for installing a new magenta toner cartridge. ing.

部分動画B5には、空のシアントナーカートリッジを取り出す操作手順、部分動画B6には、新しいシアントナーカートリッジを準備する操作手順、部分動画B7には、新しいシアントナーカートリッジを装着する操作手順が示されている。   The partial moving image B5 shows an operation procedure for taking out an empty cyan toner cartridge, the partial moving image B6 shows an operation procedure for preparing a new cyan toner cartridge, and the partial moving image B7 shows an operation procedure for installing a new cyan toner cartridge. ing.

部分動画B8には、空のイエロートナーカートリッジを取り出す操作手順、部分動画B9には、新しいイエロートナーカートリッジを準備する操作手順、部分動画B10には、新しいイエロートナーカートリッジを装着する操作手順が示されている。   Partial video B8 shows an operation procedure for removing an empty yellow toner cartridge, partial video B9 shows an operation procedure for preparing a new yellow toner cartridge, and partial video B10 shows an operation procedure for installing a new yellow toner cartridge. ing.

部分動画B11には、空のブラックトナーカートリッジを取り出す操作手順、部分動画B12には、新しいブラックトナーカートリッジを準備する操作手順、部分動画B13には、新しいブラックトナーカートリッジを装着する操作手順が示されている。   The partial moving image B11 shows an operation procedure for removing an empty black toner cartridge, the partial moving image B12 shows an operation procedure for preparing a new black toner cartridge, and the partial moving image B13 shows an operation procedure for installing a new black toner cartridge. ing.

部分動画B14には、トナーカバー202を閉める操作手順が示されている。   An operation procedure for closing the toner cover 202 is shown in the partial moving image B14.

図4(a)の動画リスト402の説明に戻る。例えば搬送部ジャムが発生した場合(メンテナンスIDが001)、最初に右カバー201を開ける操作手順を示す部分動画A1が再生さえる。そして、続いて排紙部センサ315付近のジャム紙を除去する操作手順を示す部分動画A2、右カバー201を閉める操作手順を示す部分動画A4の順に再生される。ここで、メンテナンス事象である搬送部ジャムを解消するための操作手順を示しているのは部分動画A2であり、部分動画A1はその準備のための操作手順を示していると言える。以下の説明では、メンテナンス事象を解消する手順の前に実施すべき操作手順を示す部分動画を「事前準備動画」と呼ぶことにする。また、メンテナンス事象を解消するための操作手順、言い換えると、事前準備動画で示される操作手順を実施した後に行う操作手順を示す部分動画を「本編動画」と呼ぶことにする。例えば、メンテナンスIDが001の場合、部分動画A1が事前準備動画、部分動画A2とA4が本編動画となり、メンテナンスIDが004の場合、部分動画B1が事前準備動画、部分動画B5、B6、B7、B14が本編動画となる。本実施形態では、カバー開閉フラグ414が0の部分動画が事前準備動画となり、カバー開閉フラグ414が1の部分動画が本編動画となる。   Returning to the description of the moving image list 402 in FIG. For example, when the conveyance unit jam occurs (maintenance ID is 001), the partial moving image A1 indicating the operation procedure for opening the right cover 201 first is reproduced. Subsequently, a partial moving image A2 indicating an operation procedure for removing jammed paper near the paper discharge unit sensor 315 and a partial moving image A4 indicating an operation procedure for closing the right cover 201 are reproduced in this order. Here, it can be said that the partial moving image A2 shows the operation procedure for eliminating the conveyance section jam that is a maintenance event, and the partial moving image A1 shows the operation procedure for the preparation. In the following description, a partial video showing an operation procedure to be performed before a procedure for canceling a maintenance event is referred to as a “preparation video”. In addition, an operation procedure for eliminating the maintenance event, in other words, a partial movie showing an operation procedure performed after the operation procedure shown by the advance preparation movie is called “main movie”. For example, when the maintenance ID is 001, the partial video A1 is the preparatory video, and the partial videos A2 and A4 are the main video. When the maintenance ID is 004, the partial video B1 is the preliminary video, the partial videos B5, B6, B7, B14 is the main video. In the present embodiment, a partial moving image with a cover opening / closing flag 414 of 0 is a preliminary preparation moving image, and a partial moving image with a cover opening / closing flag 414 of 1 is a main moving image.

図5〜図8は、本実施例における表示デバイス115に表示される画面例を示す図である。以下、図5〜図8を用いて、本実施形態における表示画面の遷移の全体像について説明する。   5 to 8 are diagrams showing examples of screens displayed on the display device 115 in the present embodiment. Hereinafter, the overall image of the transition of the display screen in the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図5における画面500は、CPU101がストレージ111に記憶されているプログラムを実行することで表示データを生成し、表示制御部114を介して表示デバイス115に表示される。   A screen 500 in FIG. 5 is generated by the CPU 101 executing a program stored in the storage 111 and is displayed on the display device 115 via the display control unit 114.

図5(a)は、メンテナンス事象の発生を検知した際に最初に表示される画面例である。ここでは、搬送部ジャムの発生を検知した場合(メンテナンスIDが001)を例として説明する。メンテナンスIDが001の場合、動画リストテーブル400によれば、動画IDがA1、A2、A4の部分動画が順に再生されることとなる。図5(a)では、部事前準備動画である部分動画A1の先頭で停止された状態の画面が表示されている。   FIG. 5A is an example of a screen that is displayed first when the occurrence of a maintenance event is detected. Here, the case where the occurrence of the conveyance unit jam is detected (maintenance ID is 001) will be described as an example. When the maintenance ID is 001, according to the moving image list table 400, the partial moving images having the moving image IDs A1, A2, and A4 are sequentially reproduced. In FIG. 5 (a), a screen in a stopped state is displayed at the beginning of the partial moving image A1 that is the partial preparatory moving image.

画面500には、動画表示領域501、再生ボタン502、再生マーク503、再生時間表示ラベル504、バー505、スライダ506、チャプタ507、メッセージ領域508、アイコン509が表示されている。   On the screen 500, a moving image display area 501, a reproduction button 502, a reproduction mark 503, a reproduction time display label 504, a bar 505, a slider 506, a chapter 507, a message area 508, and an icon 509 are displayed.

動画表示領域501は、メンテナンス手順を示す動画を表示するための領域である。再生ボタン502は、動画の再生を指示するためのボタンである。再生マーク503は、再生ボタン502と同じく、動画の再生を指示するためのマークである。再生ボタン502又は再生マーク503が押下(タッチ)されると、CPU101は動画の再生を開始する。   The moving image display area 501 is an area for displaying a moving image indicating a maintenance procedure. A playback button 502 is a button for instructing playback of a moving image. Similar to the playback button 502, the playback mark 503 is a mark for instructing playback of a moving image. When the playback button 502 or the playback mark 503 is pressed (touched), the CPU 101 starts playback of a moving image.

再生時間表示ラベル504は、再生する複数の部分動画の再生時間の総和(「総再生時間」と呼称する)と、これに対する現在の再生位置に対応する時間を示すものである。   The playback time display label 504 indicates the sum of the playback times of a plurality of partial videos to be played back (referred to as “total playback time”) and the time corresponding to the current playback position.

バー505およびスライダ506は、動画全体における再生位置を示すとともに再生位置の移動を指示するためのシークバーを構成する。バー505は、総再生時間を模式的に示している。スライダ506は現在の再生位置を示すと共に再生位置の移動を指示するために使用される。スライダ506は、動画の再生状態に応じてバー505の範囲内で移動する。また、スライダ506をドラッグ(移動)することで、再生位置を任意の位置に移動させることができる。また、バー505の任意の位置が押下されると、その位置まで動画の再生を進めることができ、スライダ506もその再生位置に付随して移動する。チャプタ507は、動画の区切り位置を示す。   The bar 505 and the slider 506 constitute a seek bar for indicating the reproduction position in the entire moving image and instructing the movement of the reproduction position. A bar 505 schematically shows the total reproduction time. A slider 506 is used to indicate the current playback position and to instruct the movement of the playback position. The slider 506 moves within the range of the bar 505 according to the playback state of the moving image. Further, the playback position can be moved to an arbitrary position by dragging (moving) the slider 506. When an arbitrary position on the bar 505 is pressed, the reproduction of the moving image can be advanced to that position, and the slider 506 moves along with the reproduction position. A chapter 507 indicates a moving position of the moving image.

再生時間表示ラベル504、チャプタ507について具体的に説明する。メンテナンスIDが001の場合、動画リストテーブル400によれば、部分動画A1、A2、A4が順に再生されることとなる。これらの部分動画の再生時間は、動画テーブル410によればそれぞれ10秒(00:10)、30秒(00:30)、20秒(00:20)である。総再生時間は、再生する部分動画の再生時間の総和であるため、この場合は1分00秒(01:00)となる。一方、再生時間は、総再生時間に対する現在の再生位置を示す。例えば、1番目に再生する部分動画A1の先頭から5秒(00:05)経過したシーンを表示しているとする。この場合には、そのまま5秒が再生時間となる。また、2番目に再生する部分動画A2の先頭から10秒が経過したシーンを表示しているとする。この場合には、部分動画A1の再生を終えているので、A1の再生時間10秒と、A2の再生済みの時間10秒を加算して20秒(00:20)が再生時間となる。再生時間表示ラベル504は、このようにして計算した再生時間と総再生時間とが、スラッシュ(/)で連結した文字列として表示される。   The reproduction time display label 504 and the chapter 507 will be specifically described. When the maintenance ID is 001, according to the moving image list table 400, the partial moving images A1, A2, and A4 are reproduced in order. According to the moving image table 410, the reproduction times of these partial moving images are 10 seconds (00:10), 30 seconds (00:30), and 20 seconds (00:20), respectively. Since the total playback time is the total playback time of the partial moving images to be played back, in this case, it is 1 minute 00 seconds (01:00). On the other hand, the playback time indicates the current playback position with respect to the total playback time. For example, it is assumed that a scene that has passed 5 seconds (00:05) from the beginning of the partial video A1 to be reproduced first is displayed. In this case, the reproduction time is 5 seconds as it is. Also, it is assumed that a scene in which 10 seconds have elapsed from the top of the partial video A2 to be reproduced second is displayed. In this case, since the reproduction of the partial moving image A1 has been completed, the reproduction time of 20 seconds (00:20) is obtained by adding the reproduction time of A1 of 10 seconds and the reproduction time of A2 of 10 seconds. The reproduction time display label 504 is displayed as a character string in which the reproduction time calculated in this way and the total reproduction time are connected by a slash (/).

また、チャプタ507は一連の操作手順のうち、区切りとなる位置に表示される。チャプタ507は、部分動画の再生が切り替わる位置(A1とA2、A2とA4)の2箇所に表示される。また、動画全体の先頭と末尾の2箇所にもチャプタ507を表示してもよい。図5(a)では、上記4箇所にチャプタ507を表示した場合の例を示している。   Further, the chapter 507 is displayed at a position to be a break in a series of operation procedures. The chapters 507 are displayed at two positions (A1 and A2, A2 and A4) at which the reproduction of the partial moving image is switched. Also, chapters 507 may be displayed at the top and the bottom of the entire moving image. FIG. 5A shows an example in which chapters 507 are displayed at the four locations.

メッセージ領域508には、再生中の部分動画の内容を補足するメッセージが表示される。具体的には、部分動画A1が再生されているときは、動画テーブル410内のメッセージ415に基づいて、“右カバーを開けてください。”が表示される。尚、メッセージ領域508は、対応する部分動画の再生を開始してから一定時間後に非表示にしても良いし、対応する部分動画が表示されている間は表示し続けても良い。   In the message area 508, a message supplementing the content of the partial moving image being reproduced is displayed. Specifically, when the partial video A1 is being played, “Open the right cover” is displayed based on the message 415 in the video table 410. Note that the message area 508 may be hidden after a certain time from the start of reproduction of the corresponding partial moving image, or may be continuously displayed while the corresponding partial moving image is displayed.

アイコン509は、画像形成装置100においてメンテナンス事象が発生している箇所を示す。具体的には、メンテナンスIDが001の場合、搬送部ジャムが発生しているため、アイコン509では搬送部が示されている。   An icon 509 indicates a location where a maintenance event has occurred in the image forming apparatus 100. Specifically, when the maintenance ID is 001, a transport unit jam has occurred, so the icon 509 indicates the transport unit.

図5(a)の画面において、再生ボタン502又は再生マーク503が押下されると、動画の再生が開始される。メンテナンスIDが001の場合、CPU101は事前準備動画である部分動画A1の再生を開始する。図5(b)は、部分動画A1の再生が開始されてから2秒後の画面例を示している。動画の再生開始に応じて、再生ボタン502及び再生マーク503が非表示となり、再生ボタン502に代わって同位置に一時停止ボタン510が表示される。   When the playback button 502 or the playback mark 503 is pressed on the screen of FIG. 5A, playback of a moving image is started. When the maintenance ID is 001, the CPU 101 starts reproduction of the partial moving image A1 that is a preparatory moving image. FIG. 5B shows an example of a screen two seconds after the reproduction of the partial moving image A1 is started. In response to the start of reproduction of the moving image, the reproduction button 502 and the reproduction mark 503 are hidden, and a pause button 510 is displayed at the same position instead of the reproduction button 502.

図5(c)は、再生位置が部分動画A1の末尾まで到達した時の画面例を示した図である。部分動画A1の再生が終了した時点、すなわちチャプタ511の位置で動画の再生が自動的に一時停止される。そして、再生マーク512と共にリプレイマーク513が表示される。また、一時停止ボタン510は非表示となり、同表示位置に再生ボタン514が表示される。リプレイマーク513は、現在停止されている部分動画の先頭からの再生を指示するためのマークである。具体的には、チャプタ511の位置で停止中に、リプレイマーク513が押下されると、CPU101は部分動画A1の先頭に移動して動画の再生を再開する。このように、部分動画の再生が終了した時点で動画の再生を自動的に一時停止することにより、ユーザの意図とは関係なく、先の操作手順を示す動画に進んでしまうのを防ぐことができる。また、一時停止した際には、再生マーク512と共にリプレイマーク513を表示するので、次の操作手順の動画に進むのか、もう一度動画を見直すのかを容易に選択することができる。   FIG. 5C is a diagram showing an example of a screen when the reproduction position reaches the end of the partial moving image A1. When the reproduction of the partial moving image A1 is completed, that is, at the position of the chapter 511, the reproduction of the moving image is automatically paused. Then, a replay mark 513 is displayed together with the reproduction mark 512. Further, the pause button 510 is not displayed, and a playback button 514 is displayed at the same display position. The replay mark 513 is a mark for instructing playback from the beginning of the partial video that is currently stopped. Specifically, when the replay mark 513 is pressed while stopping at the position of the chapter 511, the CPU 101 moves to the top of the partial moving image A1 and resumes the reproduction of the moving image. In this way, by automatically pausing the video playback when the playback of the partial video is finished, it is possible to prevent the user from proceeding to the video showing the previous operation procedure regardless of the user's intention. it can. In addition, since the replay mark 513 is displayed together with the reproduction mark 512 when paused, it is possible to easily select whether to proceed to the next operation procedure moving image or review the moving image again.

図5(d)は、部分動画A1の再生途中に右カバー201が開けられたことを検知した場合に表示される画面例を示した図である。右カバー201が開けられたことを検知した場合、CPU101は部分動画A1の再生を自動的に終了し、本編動画の最初の部分動画であるA2の先頭(チャプタ515)で停止された状態の画面を表示する。この場合、再生マーク516のみ表示される。再生マーク516のみを表示することにより、次にユーザがすべき作業の動画を見るように促すことができる。メッセージ領域508には、部分動画A2に対応するメッセージ“搬送部の紙を取り除いて下さい。”が表示される。なお、既に右カバー201が開けられた場合には、部分動画A1を改めて再生する必要がないため、リプレイマークは表示されない。このように、事前準備動画で示される操作が完了した場合には、自動的に本編動画に進むので、ユーザは安心して次の操作に進むことができる。   FIG. 5D is a diagram showing an example of a screen displayed when it is detected that the right cover 201 is opened during the reproduction of the partial moving image A1. When it is detected that the right cover 201 is opened, the CPU 101 automatically ends the reproduction of the partial moving image A1, and is a screen that is stopped at the beginning (chapter 515) of A2 that is the first partial moving image of the main moving image. Is displayed. In this case, only the reproduction mark 516 is displayed. By displaying only the reproduction mark 516, it is possible to prompt the user to view a moving image of work to be performed next. In the message area 508, a message “Please remove the paper from the conveyance unit” corresponding to the partial moving image A2 is displayed. If the right cover 201 has already been opened, the replay mark is not displayed because there is no need to replay the partial moving image A1. As described above, when the operation indicated by the advance preparation moving image is completed, the operation automatically proceeds to the main moving image, so that the user can proceed to the next operation with peace of mind.

また、図5(c)と図5(d)を比較すると、同じチャプタ位置(511、515)で動画が一時停止されており、リプレイマークが表示されているか否かに差異がある。このように、事前準備動画と本編動画が切り替わるチャプタ位置で動画が停止されている場合でも、リプレイマークが表示されているか否かを確認することで、事前準備動画で示される作業が完了しているか否かを容易に識別することができる。   Further, comparing FIG. 5C and FIG. 5D, there is a difference in whether or not the moving image is paused at the same chapter position (511, 515) and the replay mark is displayed. In this way, even if the video is stopped at the chapter position where the preparatory video and the main video switch, the work indicated by the preparatory video is completed by checking whether the replay mark is displayed. It can be easily identified whether or not.

図5(c)又は図5(d)の画面において、再生マーク512、516又は再生ボタン514が押下されると、部分動画A2の再生が開始される。図6(a)は、部分動画A2の再生が開始されてから3秒後の画面例を示した図である。   When the reproduction mark 512, 516 or the reproduction button 514 is pressed on the screen of FIG. 5C or FIG. 5D, the reproduction of the partial moving image A2 is started. FIG. 6A is a diagram illustrating a screen example 3 seconds after the reproduction of the partial moving image A2 is started.

図6(b)は、部分動画A2の再生途中で一時停止ボタン又は動画表示領域が押下された時の画面例を示した図である。一時停止ボタン又は動画表示領域が押下されると、動画の再生が停止され、再生マーク601と共にリプレイマーク602が表示される。   FIG. 6B is a diagram illustrating a screen example when the pause button or the moving image display area is pressed during the reproduction of the partial moving image A2. When the pause button or the moving image display area is pressed, the reproduction of the moving image is stopped and the replay mark 602 is displayed together with the reproduction mark 601.

図6(c)は、部分動画A2の末尾まで再生された時の画面例を示した図である。部分動画A2の再生が終了した時点、すなわちチャプタ603の位置で、動画の再生が自動的に一時停止され、再生マーク604と共にリプレイマーク605が表示される。   FIG. 6C is a diagram illustrating an example of a screen when playback is performed up to the end of the partial moving image A2. When the reproduction of the partial moving image A2 is completed, that is, at the position of the chapter 603, the reproduction of the moving image is automatically paused, and the replay mark 605 is displayed together with the reproduction mark 604.

図6(d)は、図6(b)の画面におけるリプレイマーク602、又は図6(c)の画面におけるリプレイマーク605が押下された時に表示される画面例を示した図である。リプレイマーク602又は605が押下されると、停止中の部分動画A2の先頭(チャプタ606)に移動して動画の再生が再開される。   FIG. 6D is a diagram showing an example of a screen displayed when the replay mark 602 on the screen of FIG. 6B or the replay mark 605 on the screen of FIG. 6C is pressed. When the replay mark 602 or 605 is pressed, the moving to the beginning (chapter 606) of the stopped partial moving image A2 is resumed, and the reproduction of the moving image is resumed.

このように、ユーザによる意図的な操作によって動画が一時停止した場合も、部分動画の再生終了により自動的に一時停止された場合と同様に、再生マークと共にリプレイマークが表示される。   As described above, even when the moving image is paused by an intentional operation by the user, the replay mark is displayed together with the reproduction mark, similarly to the case where the moving image is automatically stopped when the reproduction of the partial moving image is ended.

図7(a)は、再生位置が動画全体の末尾(メンテナンスIDが001の場合、部分動画A4の末尾)まで到達した時の画面例を示した図である。この場合、次に表示される部分動画は存在しないので、リプレイマーク701のみ表示され、再生マークは表示されない。また、再生ボタン702は、操作不可能であることを示すためにグレーアウト表示される。   FIG. 7A is a diagram showing an example of a screen when the playback position reaches the end of the entire moving image (when the maintenance ID is 001, the end of the partial moving image A4). In this case, since there is no partial moving image to be displayed next, only the replay mark 701 is displayed and the reproduction mark is not displayed. The play button 702 is grayed out to indicate that it cannot be operated.

図7(b)は、再生位置が動画の末尾まで到達したときの別の画面例を示した図である。図7(a)と異なり、リプレイマーク701と共に、再生マーク703が表示されているが、操作不可能であることを示すためにグレーアウト表示されている。グレーアウト表示された再生ボタン702又は再生マーク703が押下されても、その操作は無効化される。   FIG. 7B is a diagram showing another screen example when the playback position reaches the end of the moving image. Unlike FIG. 7A, a replay mark 703 is displayed together with the replay mark 701, but it is grayed out to indicate that it cannot be operated. Even if the reproduction button 702 or the reproduction mark 703 displayed in gray out is pressed, the operation is invalidated.

このように、発生したメンテナンス事象に対応する複数の部分動画の最後まで再生が終了した際には、途中で一時停止した場合と異なる画面が表示されるので、ユーザは動画が最後まで再生されたことを認識することができる。   In this way, when playback ends to the end of a plurality of partial videos corresponding to the maintenance event that occurred, a different screen is displayed than when paused halfway, so the user has played the video to the end I can recognize that.

図7(c)は、図7(a)又は(b)の状態において、スライダ506を移動する操作が行われた場合の画面例を示した図である。この場合、リプレイマーク705と共に、再生マーク704が表示される。また、再生ボタン706のグレーアウト表示が解除される。このように、動画の末尾まで再生終了した場合であっても、スライダ506の移動操作、バー505の押下などにより任意の位置からの再生操作が可能である。   FIG. 7C is a diagram illustrating a screen example when an operation of moving the slider 506 is performed in the state of FIG. 7A or 7B. In this case, a reproduction mark 704 is displayed together with the replay mark 705. Further, the gray-out display of the playback button 706 is canceled. As described above, even when the playback is completed up to the end of the moving image, the playback operation from an arbitrary position can be performed by moving the slider 506, pressing the bar 505, or the like.

図8(a)は、搬送部ジャム及び両面部ジャムの発生が検知され(メンテナンスIDは003)、対応する動画を再生している途中の画面を示した図である。   FIG. 8A is a view showing a screen in the middle of reproducing the corresponding moving image when the occurrence of the conveyance portion jam and the double-sided portion jam is detected (maintenance ID is 003).

アイコン801では、搬送部と両面部とにジャムが発生していることが示されている。メンテナンスIDが003の場合、動画リストテーブル400によれば、動画IDがA1、A2、A3、A4の部分動画が順に再生されることとなる。よって、再生時間表示ラベル802には、これらの部分動画の再生時間の総和である1分40秒(01:40)、及び現在の再生位置が表示されている。また、動画の先頭、末尾、及び各部分動画の切替え位置にチャプタ803が表示されている。なお、図8(a)では、排紙部センサ315付近のジャム紙を除去する手順を示す部分動画A2の再生は終了しており、両面部センサ316付近のジャム紙を除去する手順を示す部分動画A3の再生途中の画面例が示されている。また、ユーザは部分動画A2で示される手順に従って、排紙部センサ315付近のジャム紙の除去を完了しているものとする。   An icon 801 indicates that a jam has occurred in the conveyance unit and the double-sided unit. When the maintenance ID is 003, according to the moving image list table 400, the partial moving images having the moving image IDs A1, A2, A3, and A4 are sequentially reproduced. Therefore, the playback time display label 802 displays 1 minute 40 seconds (01:40), which is the total playback time of these partial moving images, and the current playback position. In addition, chapters 803 are displayed at the beginning and end of the moving image and the switching position of each partial moving image. In FIG. 8A, the reproduction of the partial moving image A2 showing the procedure for removing the jammed paper near the paper discharge unit sensor 315 has been completed, and the part showing the procedure for removing the jammed paper near the double-sided sensor 316. A screen example in the middle of reproduction of the moving image A3 is shown. Further, it is assumed that the user has completed the removal of jammed paper near the paper discharge unit sensor 315 according to the procedure indicated by the partial moving image A2.

図8(b)は、図8(a)の画面を表示している時に、右カバー201が閉じられたことを検知した場合に表示される画面例を示した図である。この場合、搬送部ジャムは解消されている一方で、両面部ジャムは未だ解消されていないため、CPU101はメンテナンスIDを更新し、両面部ジャム(メンテナンスIDは002)に対応する動画の再生に切り替える。具体的には、メンテナンスIDが002の場合、動画リストテーブル400によれば、動画IDがA1、A3、A4の部分動画が順に再生されることとなる。よって、CPU101は、部分動画A1の先頭で停止された状態の画面を表示する。また、アイコン804、再生時間表示ラベル805、チャプタ806の表示も更新される。   FIG. 8B is a diagram showing an example of a screen that is displayed when it is detected that the right cover 201 is closed while the screen of FIG. 8A is displayed. In this case, since the transport unit jam has been eliminated, the double-sided jam has not yet been resolved, so the CPU 101 updates the maintenance ID and switches to playback of a moving image corresponding to the double-sided jam (maintenance ID is 002). . Specifically, when the maintenance ID is 002, according to the moving image list table 400, the partial moving images having the moving image IDs A1, A3, and A4 are sequentially reproduced. Therefore, the CPU 101 displays a screen that is stopped at the beginning of the partial moving image A1. In addition, the display of the icon 804, the playback time display label 805, and the chapter 806 is also updated.

このように、カバーが閉じられたことを検知した時点で、画像形成装置100に発生しているメンテナンス事象が再確認され、それに伴い再生される動画も更新される。よって、搬送部ジャムと両面部ジャム等、複数の障害が発生し、それらを解消するための作業を行う場合に、ユーザはカバーを閉じることにより作業がどこまで無事完了したかを確認することができる。   As described above, when it is detected that the cover is closed, the maintenance event occurring in the image forming apparatus 100 is reconfirmed, and the reproduced moving image is updated accordingly. Therefore, when a plurality of failures such as the jam of the transfer unit and the jam of the double-sided portion occur and the work for solving them is performed, the user can confirm how far the work has been completed safely by closing the cover. .

図9〜12は、図1におけるCPU101により実行されるメンテナンス手順の表示処理を示すフローチャートである。
図9における処理は、上述した右カバー201及びトナーカバー202の開閉状態を検知するセンサ、排紙部センサ315、及び両面部センサ316が示す値の変化をプリンタ制御部105が検知することにより開始される。
9 to 12 are flowcharts showing the maintenance procedure display processing executed by the CPU 101 in FIG.
The process in FIG. 9 is started when the printer control unit 105 detects a change in the values indicated by the sensors that detect the open / closed state of the right cover 201 and the toner cover 202, the paper discharge unit sensor 315, and the double-sided unit sensor 316. Is done.

まず、CPU101は、いずれのメンテナンス事象が発生したかを判定し、メンテナンスIDを特定する(S901)。例えば、排紙部センサ315が示す値が、当該センサ部位に印刷用紙の滞留を示すものであるならば、CPU101は、メンテナンスIDを001(排紙部ジャム)と特定する。   First, the CPU 101 determines which maintenance event has occurred and specifies a maintenance ID (S901). For example, if the value indicated by the paper discharge unit sensor 315 indicates that the print paper stays at the sensor part, the CPU 101 specifies the maintenance ID as 001 (paper discharge unit jam).

続いて、CPU101は、動画リストテーブル400を参照し、S901で特定したメンテナンスIDに対応する部分動画のリストと総数Nを取得する(S902)。例えば、特定したメンテナンスIDが001の場合、再生する部分動画はA1、A2、A4であり、動画総数Nは3となる。CPU101は、特定した複数の部分動画をその再生順で、例えば配列情報としてRAM104に一時的に記憶しておく。   Subsequently, the CPU 101 refers to the moving image list table 400 and obtains a partial moving image list and the total number N corresponding to the maintenance ID specified in S901 (S902). For example, when the specified maintenance ID is 001, the partial moving images to be reproduced are A1, A2, and A4, and the total number N of moving images is 3. The CPU 101 temporarily stores the specified partial moving images in the RAM 104 in the playback order, for example, as array information.

S903では、CPU101は、動画の総再生時間を算出する。CPU101は、動画テーブル410に基づいて、S902で取得した部分動画各々の再生時間413を取得し、これらの総計を算出する。CPU101は、算出した総再生時間に基づいて再生時間表示ラベル(図5(a)の504等)を表示する。   In step S903, the CPU 101 calculates the total playback time of the moving image. The CPU 101 acquires the playback time 413 of each partial moving image acquired in S902 based on the moving image table 410, and calculates the total of these. The CPU 101 displays a playback time display label (such as 504 in FIG. 5A) based on the calculated total playback time.

続いて、CPU101は、部分動画各々の再生時間413に基づいてチャプタの表示位置を算出する(S904)。そして、CPU101は、バー上においてS904で算出した表示位置にチャプタを表示する(S905)。   Subsequently, the CPU 101 calculates the chapter display position based on the playback time 413 of each partial video (S904). Then, the CPU 101 displays the chapter at the display position calculated in S904 on the bar (S905).

S906では、CPU101は、先頭の動画IDの部分動画をRAM104に読み込み、停止状態で表示デバイス115に出力する。例えば、メンテナンスIDが001の場合、CPU101は、事前準備動画である部分動画A1をRAM104に読み込み、停止状態で表示デバイス115に出力する。   In step S <b> 906, the CPU 101 reads the partial moving image having the first moving image ID into the RAM 104 and outputs the partial moving image to the display device 115 in a stopped state. For example, when the maintenance ID is 001, the CPU 101 reads the partial moving image A1, which is a preparatory moving image, into the RAM 104, and outputs it to the display device 115 in a stopped state.

そして、CPU101は、再生マーク及び再生ボタンを表示デバイス115に出力する(S907)。こうして、図5(a)に示す画面が表示される。   Then, the CPU 101 outputs a reproduction mark and a reproduction button to the display device 115 (S907). In this way, the screen shown in FIG. 5A is displayed.

なお、S903、S904において、CPU101は、動画テーブル410の再生時間413を利用して総再生時間やチャプタ表示位置の算出を行っているが、再生時間413を使用しなくても良い。つまり、CPU101は、対応する複数の部分動画をRAM104に読み込み、それぞれの部分動画のフレームレートと総フレーム数から各部分動画の再生時間を計算し、その値から総再生時間やチャプタ表示位置を算出するようにしても良い。   In S903 and S904, the CPU 101 calculates the total playback time and chapter display position using the playback time 413 of the moving image table 410, but the playback time 413 may not be used. That is, the CPU 101 reads a plurality of corresponding partial videos into the RAM 104, calculates the playback time of each partial video from the frame rate and total number of frames of each partial video, and calculates the total playback time and chapter display position from the values. You may make it do.

また、動画の形式やコーデックについては、本発明により特に制限するものではなく、様々な形態を取ることができる。   The moving image format and codec are not particularly limited by the present invention, and can take various forms.

図10は、メンテナンス手順を示す動画が停止している状態で再生ボタン、再生マーク、又はリプレイマークが押下された際の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure when a playback button, a playback mark, or a replay mark is pressed in a state where a moving image indicating a maintenance procedure is stopped.

CPU101は、ボタンまたはマークの押下がされたか判定する(S1001)。続いて、CPU101は、押下されたのが、再生ボタン、再生マークのいずれかであるか、もしくはリプレイマークであるか判定する(S1002)。押下されたのが再生ボタン、又は再生マークであると判定された場合、S1003に進み、CPU101は、動画を再生状態に変更する。   The CPU 101 determines whether a button or mark has been pressed (S1001). Subsequently, the CPU 101 determines whether the pressed button is a playback button or a playback mark or a replay mark (S1002). If it is determined that the pressed button is a playback button or a playback mark, the process advances to step S1003, and the CPU 101 changes the moving image to a playback state.

一方、押下されたのがリプレイマークであると判定された場合、S1004に進み、CPU101は、現在停止中の部分動画の先頭に移動し、再生状態に変更する。   On the other hand, if it is determined that the replay mark has been pressed, the process advances to step S1004, and the CPU 101 moves to the top of the currently stopped partial moving image and changes to the playback state.

そして、S1005においてCPU101は、リプレイマーク、再生マークを非表示にし、一時停止ボタンを表示デバイス115に出力する。こうして、図5(b)、図6(a)、図6(d)等の画面が表示される。   In step S <b> 1005, the CPU 101 hides the replay mark and the reproduction mark, and outputs a pause button to the display device 115. Thus, the screens of FIG. 5B, FIG. 6A, FIG. 6D, etc. are displayed.

図11は、メンテナンス手順を示す動画の再生を停止する際の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure when stopping reproduction of a moving image showing a maintenance procedure.

CPU101は、一時停止ボタン又は動画表示領域が押下されたか否かを判定する(S1101)。一時停止ボタン又は動画表示領域が押下されたと判定した場合、S1102の処理に進み、CPU101は、動画を停止状態に変更する。   The CPU 101 determines whether or not the pause button or the moving image display area has been pressed (S1101). When it is determined that the pause button or the moving image display area is pressed, the process proceeds to S1102, and the CPU 101 changes the moving image to a stopped state.

続いて、CPU101は、再生マーク、リプレイマークを表示デバイス115に出力する(S1103)。   Subsequently, the CPU 101 outputs a reproduction mark and a replay mark to the display device 115 (S1103).

また、CPU101は、再生ボタンを表示デバイス115に出力して(S1104)、処理を終了する。こうして、図6(b)の画面が表示される。   In addition, the CPU 101 outputs a playback button to the display device 115 (S1104), and ends the process. In this way, the screen of FIG. 6B is displayed.

S1101において、一時停止ボタン及び動画表示領域が押下されていないと判定した場合、S1105に進み、CPU101は、動画の再生位置がチャプタの位置であるか判断する。なお、ここでのチャプタは、部分動画が切り替わる位置を示しており、動画全体の先頭と末尾のチャプタは含まれない。動画の再生位置がチャプタの位置であると判定された場合、CPU101は、上述したS1102〜S1104の処理を行う。こうして、図5(c)、図6(c)の画面が表示される。   If it is determined in step S1101 that the pause button and the moving image display area are not pressed, the process advances to step S1105, and the CPU 101 determines whether the reproduction position of the moving image is a chapter position. Note that the chapter here indicates a position where the partial moving image is switched, and does not include the beginning and end chapters of the entire moving image. When it is determined that the playback position of the moving image is a chapter position, the CPU 101 performs the above-described processing of S1102 to S1104. In this way, the screens of FIGS. 5C and 6C are displayed.

一方、S1105において、動画の再生位置がチャプタ位置ではないと判定された場合、CPU101は、動画の再生位置が動画の末尾まで到達したか判定する(S1106)。動画の末尾まで到達したと判定された場合、CPU101は、動画を停止状態に変更する(S1107)。動画の末尾まで到達していないと判定された場合、CPU101はS1101の処理に戻る。そして、CPU101は、リプレイマークを表示デバイス115に出力する(S1108)。   On the other hand, when it is determined in S1105 that the moving image playback position is not the chapter position, the CPU 101 determines whether the moving image playback position has reached the end of the moving image (S1106). When it is determined that the end of the moving image has been reached, the CPU 101 changes the moving image to a stopped state (S1107). If it is determined that the end of the moving image has not been reached, the CPU 101 returns to the processing of S1101. Then, the CPU 101 outputs a replay mark to the display device 115 (S1108).

また、CPU101は、グレーアウトした再生ボタンを表示デバイス115に出力する(S1109)。こうして、図7(a)の画面が表示される。なお、S1108では、リプレイマークと共にグレーアウトした再生マークを表示するようにしてもよい(図7(b))。   Further, the CPU 101 outputs the grayed out reproduction button to the display device 115 (S1109). In this way, the screen of FIG. 7A is displayed. In S1108, a reproduction mark grayed out together with the replay mark may be displayed (FIG. 7B).

図12は、メンテナンス手順を示す動画が表示されている状態で、画像形成装置100のカバーが開けられたときの処理を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart illustrating a process when the cover of the image forming apparatus 100 is opened in a state where a moving image indicating a maintenance procedure is displayed.

S1201では、CPU101は、現在発生しているメンテナンス事象に対応するカバーが開けられたか判断する。例えば、搬送部ジャム(メンテナンスIDが001)が発生した場合、右カバー201を開ける操作手順を示す部分動画A1が含まれているため、CPU101は、右カバー201のセンサを検知し、右カバー201が開けられたか判断する。対応するカバーが開けられたと判断した場合、CPU101は、動画テーブル410のカバー開閉フラグ414に基づき、カバーが開けられた後の操作手順を示す最初の部分動画、すなわち、本編動画の先頭に動画の再生位置を移動する(S1202)。例えば、メンテナンスIDが001の場合、本編動画の先頭、すなわちカバー開閉フラグ414が1となる最初の部分動画はA2である。よって、CPU101は、部分動画A2の先頭に動画の再生位置を移動する。   In step S1201, the CPU 101 determines whether the cover corresponding to the currently occurring maintenance event has been opened. For example, when the transport unit jam (maintenance ID is 001) occurs, the partial moving image A1 indicating the operation procedure for opening the right cover 201 is included. Therefore, the CPU 101 detects the sensor of the right cover 201 and detects the right cover 201. Judge whether has been opened. If it is determined that the corresponding cover has been opened, the CPU 101, based on the cover opening / closing flag 414 of the moving image table 410, displays the first partial moving image indicating the operation procedure after the cover is opened, that is, the moving image at the beginning of the main moving image The playback position is moved (S1202). For example, when the maintenance ID is 001, the head of the main video, that is, the first partial video whose cover opening / closing flag 414 is 1 is A2. Therefore, the CPU 101 moves the moving image playback position to the beginning of the partial moving image A2.

そして、CPU101は、動画を停止状態にし(S1203)、再生マーク、及び再生ボタンを表示デバイス115に出力する(S1204)。こうして、図5(d)の画面が表示される。なお、本処理によれば、本編動画を再生中に対応するカバーの開きを検知した場合も同様にS1202〜1204の処理が行われることとなる。例えば、メンテナンスIDが001の場合、本編動画である部分動画A2を再生中に再度右カバー201が開けられたことを検知した場合、CPU101は、図5(d)で示す画面へ表示を切り替える。これにより、シークバーの操作によりカバーを開く前に本編動画に進めてしまった場合でも、次に行うべき作業を示すことができ、操作手順の見逃しを防ぐことができる。   Then, the CPU 101 stops the moving image (S1203), and outputs a playback mark and a playback button to the display device 115 (S1204). Thus, the screen of FIG. 5D is displayed. It should be noted that according to this process, the processing of S1202 to 1204 is similarly performed when the opening of the corresponding cover is detected during the reproduction of the main video. For example, when the maintenance ID is 001, the CPU 101 switches the display to the screen shown in FIG. 5D when it is detected that the right cover 201 is opened again during playback of the partial video A2 that is the main video. Accordingly, even if the main video is advanced before the cover is opened by the operation of the seek bar, the work to be performed next can be shown, and the operation procedure can be prevented from being overlooked.

図13は、メンテナンス手順を示す動画が表示されている状態で、画像形成装置100のカバーが閉じられた時の処理を示すフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a process when the cover of the image forming apparatus 100 is closed in a state where a moving image indicating a maintenance procedure is displayed.

S1301では、CPU101は、現在開いているカバーが閉じられたか判断する。カバーが閉じられたと判断した場合、CPU101は、全てのメンテナンス事象が解消されたか否かを判定する(S1302)。例えば、搬送部ジャムと両面部ジャムが発生し、これに対応する動画を再生中に右カバー201が閉じられた場合、CPU101は、排紙部センサ315、両面部センサ316の値より搬送部ジャムと両面部ジャムが解消されたか否かを確認する。解消されたと判定した場合、CPU101は、S1303の処理に進む。解消していないと判定した場合、CPU101は、S1304の処理に進む。   In step S1301, the CPU 101 determines whether the currently open cover is closed. If it is determined that the cover is closed, the CPU 101 determines whether all maintenance events have been resolved (S1302). For example, when the conveyance unit jam and the double-sided portion jam occur and the right cover 201 is closed while playing the corresponding video, the CPU 101 determines the conveyance unit jam based on the values of the paper discharge unit sensor 315 and the double-sided unit sensor 316. Check if the jam on both sides has been resolved. If it is determined that the problem has been resolved, the CPU 101 proceeds to the process of S1303. If it is determined that the problem has not been resolved, the CPU 101 proceeds to the process of S1304.

S1303では、CPU101は、メンテナンス手順の画面を非表示にし、処理を終了する。
S1304では、CPU101は、解消されたメンテナンス事象があるか判定する。例えば、搬送部ジャムと両面部ジャムのうち、いずれか一方が解消されたか否かが判定される。解消されたメンテナンス事象があると判定した場合、CPU101は、図9のS901にて特定したメンテナンスIDを、未解消のメンテナンス事象に対応したメンテナンスIDに更新する(S1305)。例えば、搬送部ジャム及び両面部ジャムが発生し(メンテナンスIDが003)、対応するメンテナンス手順を表示中に搬送部ジャムが解消され、その後右カバー201が閉じられた場合、CPU101は、メンテナンスIDを002に更新する。また、CPU101は、更新したメンテナンスIDに応じた動画をRAM104に読み込み、総再生時間の算出、チャプタの配置等を行う。詳細な処理については、S901〜S905と同様のため、割愛する。
In step S1303, the CPU 101 hides the maintenance procedure screen and ends the process.
In step S1304, the CPU 101 determines whether there is a canceled maintenance event. For example, it is determined whether one of the transport unit jam and the double-sided unit jam has been eliminated. When determining that there is a canceled maintenance event, the CPU 101 updates the maintenance ID specified in S901 of FIG. 9 to a maintenance ID corresponding to the unresolved maintenance event (S1305). For example, if a transport unit jam and a double-sided unit jam occur (maintenance ID is 003), the transport unit jam is resolved while the corresponding maintenance procedure is displayed, and then the right cover 201 is closed, the CPU 101 sets the maintenance ID. Update to 002. In addition, the CPU 101 reads a moving image corresponding to the updated maintenance ID into the RAM 104, calculates the total reproduction time, arranges chapters, and the like. Detailed processing is the same as S901 to S905, and is therefore omitted.

続いて、CPU101は、更新したメンテナンスIDに対応する部分動画をRAM104に読み込み、停止状態で表示デバイス115に出力する(S1306)。例えば、メンテナンスIDが002の場合、CPU101は、動画リストテーブル400より、部分動画A1の先頭で停止した状態の画面を表示する。   Subsequently, the CPU 101 reads the partial moving image corresponding to the updated maintenance ID into the RAM 104, and outputs it to the display device 115 in a stopped state (S1306). For example, when the maintenance ID is 002, the CPU 101 displays a screen in a stopped state from the moving image list table 400 at the top of the partial moving image A1.

そして、CPU101は、再生マーク及び再生ボタンを表示デバイス115に出力する(S1307)。こうして、図8(a)の画面から図8(b)の画面に表示が切り替わる。本処理により、既に作業が終了した操作手順を改めて表示することなく、まだ解消していないメンテナンス事象に対応する動画を先頭から表示するため、メンテナンス作業の効率を向上させるとともに、作業手順の見逃しを防ぐことができる。   Then, the CPU 101 outputs a reproduction mark and a reproduction button to the display device 115 (S1307). In this way, the display is switched from the screen of FIG. 8A to the screen of FIG. 8B. This process displays the video corresponding to the maintenance event that has not been solved yet from the beginning without displaying the operation procedure that has already been completed, thus improving the efficiency of the maintenance work and overlooking the work procedure. Can be prevented.

(第2の実施形態)
次に本発明を実施するための第2の実施形態について、第1の実施形態との差分を中心に説明する。第1の実施形態では、動画の再生位置が末尾まで到達した状態(図7(a)又は図7(b))でリプレイマーク701が押下された場合(図10のS1002)、停止中の部分動画の先頭に戻って動画の再生を再開していた(図10のS1004)。本実施形態では、リプレイマークが押下された際のカバーの開閉状態に応じて戻る位置を変更する例について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment for carrying out the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment. In the first embodiment, when the replay mark 701 is pressed (S1002 in FIG. 10) when the playback position of the moving image has reached the end (FIG. 7A or 7B), the stopped portion Returning to the top of the moving image, the reproduction of the moving image was resumed (S1004 in FIG. 10). In the present embodiment, an example will be described in which the return position is changed according to the open / closed state of the cover when the replay mark is pressed.

図14は、動画の末尾で再生が停止されている状態でリプレイマークが押下されたときにCPU101が実行する処理を示したフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart showing processing executed by the CPU 101 when the replay mark is pressed in a state where playback is stopped at the end of the moving image.

まず、CPU101は、リプレイマークの押下がされたか否かを判定する(S1401)。押下されたと判定した場合、CPU101は、現在発生しているメンテナンス事象に対応するカバーが開けられているか閉められているか判断する(S1402)。例えば、メンテナンスIDが001の場合、右カバー201が開けられた状態であるか閉められた状態であるかの確認が行われる。対応するカバーが開けられていると判断された場合、CPU101は、S1403の処理に進む。対応するカバーが閉められていると判断した場合、CPU101は、S1404の処理に進む。   First, the CPU 101 determines whether or not the replay mark has been pressed (S1401). If it is determined that the button has been pressed, the CPU 101 determines whether the cover corresponding to the currently occurring maintenance event has been opened or closed (S1402). For example, when the maintenance ID is 001, it is confirmed whether the right cover 201 is in an opened state or a closed state. If it is determined that the corresponding cover is opened, the CPU 101 proceeds to the process of S1403. If it is determined that the corresponding cover is closed, the CPU 101 proceeds to the process of S1404.

S1403では、CPU101は、動画テーブル410のカバー開閉フラグ414に基づき、動画の再生位置を本編動画の先頭に移動する。   In S1403, the CPU 101 moves the moving image playback position to the beginning of the main video based on the cover opening / closing flag 414 of the video table 410.

S1404では、CPU101は、対応するメンテナンスIDの動画の先頭に、動画の再生位置を移動する。   In step S <b> 1404, the CPU 101 moves the moving image playback position to the beginning of the moving image having the corresponding maintenance ID.

S1403、S1404の処理の後、CPU101は、動画を再生状態に変更する(S1405)。そして、CPU101は、リプレイマークを非表示にし、一時停止ボタンを表示デバイス115に出力する(S1406)。   After the processing of S1403 and S1404, the CPU 101 changes the moving image to the playback state (S1405). Then, the CPU 101 hides the replay mark and outputs a pause button to the display device 115 (S1406).

図15は、図14の処理が行われた場合に表示される画面の遷移例を示す図である。   FIG. 15 is a diagram illustrating a transition example of screens displayed when the process of FIG. 14 is performed.

図15(a)は、図11のS1106〜S1106の処理を行った時点における画面例を示した図である。ここでは搬送部ジャム(メンテナンスIDが001)に対応する動画が末尾まで再生された時点で停止されているものとする。   FIG. 15A is a diagram showing an example of a screen at the time when the processing of S1106 to S1106 in FIG. 11 is performed. Here, it is assumed that the moving image corresponding to the transport unit jam (maintenance ID is 001) is stopped when it is reproduced to the end.

ここで、右カバー201が開いている状態でリプレイマーク1501が押下された場合、本編動画の最初の動画である部分動画A2の先頭(1502)から動画の再生が再開される(図15(b))。   Here, when the replay mark 1501 is pressed while the right cover 201 is open, the playback of the movie is resumed from the beginning (1502) of the partial movie A2 that is the first movie of the main movie (FIG. 15B). )).

一方、右カバー201が閉まっている状態でリプレイマーク1501が押下されると、搬送部ジャムに対応する事前準備動画である部分動画A1の先頭から再生を開始する(図15(c))。   On the other hand, when the replay mark 1501 is pressed while the right cover 201 is closed, reproduction is started from the beginning of the partial moving image A1, which is a preparatory moving image corresponding to the transport unit jam (FIG. 15C).

以上のように、本実施形態によれば、カバーの開閉状態に応じて動画再生を再開する位置が変更されるので、適切な作業手順から動画の再生を開始することができる。   As described above, according to the present embodiment, the position at which moving image reproduction is resumed is changed according to the open / closed state of the cover, so that the reproduction of the moving image can be started from an appropriate work procedure.

(第3の実施形態)
次に本発明を実施するための第3の実施形態について、第1の実施形態との差分を中心に説明する。本実施形態では、動画表示領域501がユーザによって押下された場合の処理について説明する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment for carrying out the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment. In the present embodiment, processing when the moving image display area 501 is pressed by the user will be described.

図16は、動画表示領域501がユーザにより押下されたときにCPU101が実行する処理を示したフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart illustrating processing executed by the CPU 101 when the moving image display area 501 is pressed by the user.

まず、CPU101は、動画表示領域501がユーザにより押下されたか判断する(S1601)。押下されたと判断した場合、CPU101は、動画が再生状態であるか判断する(S1602)。再生状態であると判断した場合(例えば、図5(b)、図6(a)の場合)、CPU101は、動画を停止状態に変更し(S1603)、処理を終了する。   First, the CPU 101 determines whether the moving image display area 501 has been pressed by the user (S1601). If it is determined that the movie has been pressed, the CPU 101 determines whether the moving image is in a playback state (S1602). When it is determined that the playback state is set (for example, in the case of FIGS. 5B and 6A), the CPU 101 changes the moving image to the stopped state (S1603), and ends the process.

一方、S1602において動画が再生状態でないと判断された場合、CPU101は、表示デバイス115に出力されているマークが再生マークのみであるか判断する(S1604)。表示デバイス115に出力されているマークが再生マークのみであると判断した場合(例えば図5(a)、図5(d)の場合)、CPU101は動画を再生状態に変更する(S1605)。一方、表示デバイス115に出力されているマークが再生マークのみでないと判断した場合、CPU101は、S1606の処理に進む。   On the other hand, if it is determined in S1602 that the moving image is not in a playback state, the CPU 101 determines whether the mark output to the display device 115 is only a playback mark (S1604). When it is determined that the mark output to the display device 115 is only the reproduction mark (for example, in the case of FIGS. 5A and 5D), the CPU 101 changes the moving image to the reproduction state (S1605). On the other hand, when determining that the mark output to the display device 115 is not only the reproduction mark, the CPU 101 proceeds to the process of S1606.

S1606では、CPU101は、表示デバイス115に出力されているマークがリプレイマークのみであるか判断する。表示デバイス115に出力されているマークがリプレイマークのみであると判断した場合(例えば、図7(a)の場合)、CPU101は、現在停止中の部分動画の先頭に移動し、再生状態に変更する(S1607)。   In step S <b> 1606, the CPU 101 determines whether the mark output to the display device 115 is only a replay mark. When it is determined that the mark output to the display device 115 is only the replay mark (for example, in the case of FIG. 7A), the CPU 101 moves to the head of the currently stopped partial video and changes to the playback state. (S1607).

S1606において、表示デバイス115に出力されているマークがリプレイマークのみでないと判断された場合、すなわち、リプレイマークと再生マークの両方が表示されている場合、CPU101は、動画を再生状態に変更する(S1608)。これにより、ラフな操作で動画の再生、停止、リプレイを指示することができるので、ユーザの操作性が向上する。   In S1606, when it is determined that the mark output to the display device 115 is not only the replay mark, that is, when both the replay mark and the playback mark are displayed, the CPU 101 changes the moving image to the playback state ( S1608). Accordingly, it is possible to instruct playback, stop, and replay of a moving image with a rough operation, so that user operability is improved.

なお、S1608において再生マークとリプレイマークが両方表示されている場合、動画表示領域中の押下位置によって、処理を変えても良い。つまり、図17の領域1701内が押下された場合、リプレイマークが押下された時と同様に、CPU101は、停止されている部分動画の先頭に移動し、再生状態に変更する。また、領域1702が押下された場合、再生マークが押下された時と同様に、CPU101は、動画を再生状態に変更するようにする。   If both the reproduction mark and the replay mark are displayed in S1608, the processing may be changed depending on the pressed position in the moving image display area. That is, when the area 1701 in FIG. 17 is pressed, the CPU 101 moves to the top of the stopped partial moving image and changes to the playback state in the same manner as when the replay mark is pressed. When the area 1702 is pressed, the CPU 101 changes the moving image to the playback state in the same manner as when the playback mark is pressed.

また、S1607において、動画末尾で停止されている状態において動画表示領域が押下された場合、停止中の部分動画の先頭に移動するのではなく、第2の実施形態と同様の処理をするようにとしても良い。すなわち、CPU101は、カバーが開いている場合は、カバーが開けられた後の処理手順を示す部分動画の先頭に、カバーが閉まっている場合は、対応するメンテナンスIDの動画の先頭に、それぞれ再生位置を戻し再生を開始するようにしても良い。   In S1607, when the moving image display area is pressed in a state where the moving image is stopped at the end of the moving image, the same processing as in the second embodiment is performed instead of moving to the top of the stopped partial moving image. It is also good. In other words, the CPU 101 plays the playback at the beginning of the partial movie showing the processing procedure after the cover is opened, and at the beginning of the movie of the corresponding maintenance ID when the cover is closed. You may make it start reproduction | regeneration by returning a position.

また、本実施形態では、CPU101は、表示されているマークに応じて動画表示領域501押下時の動作を変えるものとして説明したが、ユーザが予め設定した動作をするようにしても良い。   In the present embodiment, the CPU 101 is described as changing the operation when the moving image display area 501 is pressed according to the displayed mark. However, the CPU 101 may perform an operation set in advance by the user.

以上のように、上記各実施形態における画像形成装置100は、メンテナンス事象を解消するために必要な操作手順を示す部分動画を複数準備しておき、発生したメンテナンス事象に応じてこれら複数の部分動画を適宜組み合わせて一連の動画として再生する。カバーを開ける操作手順等、複数のメンテナンス事象において共通の操作手順を示す動画を独立して用意しておくことにより、メンテナンス事象毎に一本の動画を準備しておく場合と比較してストレージを有効活用することができる。   As described above, the image forming apparatus 100 in each of the above-described embodiments prepares a plurality of partial videos indicating operation procedures necessary for eliminating a maintenance event, and the plurality of partial videos according to the generated maintenance event. Are combined as appropriate and played back as a series of videos. By preparing videos that show common operating procedures for multiple maintenance events, such as operating procedures for opening the cover, you can save storage compared to preparing one video for each maintenance event. It can be used effectively.

また、複数の部分動画が一つの動画として表示されるので、ユーザはメンテナンス事象解消のために行うべき作業全体にかかる時間や進捗状況を容易に確認することができる。また、動画を停止した場合には、停止位置に対応する部分動画の先頭からの再生を指示するためのリプレイマークが表示されるので、ユーザは現在実施すべき内容を繰り返して確認することができ、操作手順の見逃しを防ぐこともできる。   In addition, since a plurality of partial videos are displayed as a single video, the user can easily check the time and progress of the entire work to be performed to eliminate the maintenance event. In addition, when the video is stopped, a replay mark for instructing playback from the beginning of the partial video corresponding to the stop position is displayed, so that the user can repeatedly check the contents to be currently implemented. , It can also prevent oversight of the operating procedure.

(その他の実施形態)
なお、上記実施形態ではコピー機能、スキャナ機能等の複数の機能を有する画像形成装置100を例として説明したが、このうち一部の機能のみを有する画像処理装置にも本発明は適用可能である。また、パーソナルコンピュータやPDA、携帯電話、FAX、カメラ、ビデオカメラ、その他の画像ビューワ等、他の情報処理装置に適用しても構わない。
(Other embodiments)
In the above embodiment, the image forming apparatus 100 having a plurality of functions such as a copy function and a scanner function has been described as an example. However, the present invention can also be applied to an image processing apparatus having only a part of these functions. . Further, the present invention may be applied to other information processing apparatuses such as a personal computer, a PDA, a mobile phone, a FAX, a camera, a video camera, and other image viewers.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのコンピュータプログラム、及び該コンピュータプログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed. In this case, the computer program and the storage medium storing the computer program constitute the present invention.

100 画像形成装置
101 CPU
111 ストレージ
100 Image forming apparatus 101 CPU
111 storage

Claims (1)

画像処理装置であって、
ユーザが前記画像処理装置に対して行うべき操作手順毎に設けられた複数の部分動画を記憶する第1の記憶手段と、
メンテナンス事象を識別するためのメンテナンス識別情報に対応づけて、再生すべき部分動画の組合せを示す情報を記憶する第2の記憶手段と、
メンテナンス事象の発生を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出したメンテナンス事象を識別するためのメンテナンス識別情報に対応づけて前記第2の記憶手段に記憶されている、部分動画の組合せを示す情報に基づいて、前記第1の記憶手段に記憶されている複数の部分動画の中から、再生すべき複数の部分動画を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得した複数の部分動画を組み合わせて1つの動画として再生する再生手段と、
1つの動画として再生されている前記複数の部分動画のうちの一つの部分動画の再生が一時停止されるのに従って、該一時停止された部分動画の先頭からの再生を指示するためのリプレイマークを表示する表示手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus,
First storage means for storing a plurality of partial moving images provided for each operation procedure to be performed by the user on the image processing apparatus;
Second storage means for storing information indicating a combination of partial videos to be reproduced in association with maintenance identification information for identifying a maintenance event;
Detection means for detecting the occurrence of a maintenance event;
Based on the information indicating the combination of partial videos stored in the second storage unit in association with the maintenance identification information for identifying the maintenance event detected by the detection unit, the first storage unit An acquisition means for acquiring a plurality of partial videos to be reproduced from a plurality of stored partial videos;
Playback means for combining a plurality of partial videos acquired by the acquisition means to play back as a single video;
A replay mark for instructing playback from the beginning of the partial video that has been paused as the playback of one of the partial videos being paused as one video is paused. Display means for displaying;
An image processing apparatus comprising:
JP2017246213A 2017-12-22 2017-12-22 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program Active JP6456469B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017246213A JP6456469B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017246213A JP6456469B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016057521A Division JP6270892B2 (en) 2016-03-22 2016-03-22 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018234102A Division JP6759318B2 (en) 2018-12-14 2018-12-14 Image processing device, its control method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018064296A JP2018064296A (en) 2018-04-19
JP6456469B2 true JP6456469B2 (en) 2019-01-23

Family

ID=61968085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017246213A Active JP6456469B2 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Image processing apparatus, control method therefor, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6456469B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245587A (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Ricoh Co Ltd Image processor and method for showing operation guidance

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018064296A (en) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906227B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
JP6223153B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
JP7091520B2 (en) Image processing device, control method of image processing device, and program
JP6184535B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and computer program.
JP2018054742A (en) Image processing device, image processing device control method and program
JP2015118460A (en) Image formation device, maintenance procedure presenting method, computer program
JP2017209870A (en) Image processing device, control method and computer program thereof
JP6270892B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP6456469B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP6440786B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP6759318B2 (en) Image processing device, its control method, and computer program
KR101991155B1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, method of controlling the image forming apparatus and computer readable medium
JP2020080545A (en) Image formation apparatus and control method of the same, and computer program
JP2015116723A (en) Image formation apparatus
JP2015119270A (en) Image forming apparatus, presentation method of maintenance procedure, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6456469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151