JP6449039B2 - Device management apparatus, device management method, and program - Google Patents

Device management apparatus, device management method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6449039B2
JP6449039B2 JP2015024760A JP2015024760A JP6449039B2 JP 6449039 B2 JP6449039 B2 JP 6449039B2 JP 2015024760 A JP2015024760 A JP 2015024760A JP 2015024760 A JP2015024760 A JP 2015024760A JP 6449039 B2 JP6449039 B2 JP 6449039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
information
voice
unit
managed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015024760A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016148957A (en
Inventor
大輔 窪田
大輔 窪田
誠良 増田
誠良 増田
圭一 川口
圭一 川口
拓朗 小島
拓朗 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP2015024760A priority Critical patent/JP6449039B2/en
Publication of JP2016148957A publication Critical patent/JP2016148957A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6449039B2 publication Critical patent/JP6449039B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、機器管理装置、機器管理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a device management apparatus, a device management method, and a program.

従来、防犯に用いられる防犯システムが知られている(例えば、特許文献1)。この防犯システムは、扉の電気錠及び認証装置等の複数の防犯機器と、当該防犯機器を制御する制御盤とを備えている。そして、この防犯システムにおける防犯機器の管理作業(例えば、防犯機器の遠隔操作等)を行う場合、作業者は、表示ディスプレイとマウスとを備える管理装置を用いて、例えば、表示ディスプレイに表示される管理メニュー(例えば、電気錠を解錠するための操作アイコン等)を、マウスを用いて選択することにより、前述の管理作業を行っていた。   Conventionally, a crime prevention system used for crime prevention is known (for example, Patent Document 1). The crime prevention system includes a plurality of crime prevention devices such as an electric lock of a door and an authentication device, and a control panel that controls the crime prevention device. And when performing the management operation | work (for example, remote operation of a security device etc.) of a security device in this security system, an operator is displayed on a display display, for example using a management device provided with a display display and a mouse. The management operation described above has been performed by selecting a management menu (for example, an operation icon for unlocking the electric lock) using a mouse.

特開2013-182556号公報JP 2013-182556 A

しかしながら、作業者がマウスの操作に不慣れな場合、意図した管理メニューを迅速に選択できずに、管理作業の作業効率が低下する可能性があった。また、複数の防犯機器の管理作業を行う場合、管理メニューが表示ディスプレイに複数表示されるので、当該表示ディスプレイの表示が複雑になり、意図した管理メニュー以外の管理メニューを誤って選択してしまう等の誤操作が発生し、管理作業の作業効率が低下する可能性があった。   However, when the operator is unfamiliar with the operation of the mouse, the intended management menu cannot be selected quickly, and the work efficiency of the management work may be reduced. In addition, when managing multiple security devices, multiple management menus are displayed on the display, which complicates the display on the display and selects a management menu other than the intended management menu by mistake. As a result, there is a possibility that the operational efficiency of management work may be reduced.

本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、管理作業の作業効率を向上させることができる、機器管理装置、機器管理方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a device management apparatus, a device management method, and a program capable of improving the work efficiency of management work.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1に記載の機器管理装置は、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する第1格納手段と、音声情報を受信する第1受信手段と、前記第1受信手段が前記音声情報を受信した場合に、前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記第1受信手段が受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定手段と、前記特定手段が特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、前記管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報を格納する第2格納手段と、前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段と、を備え、前記管理手段は、前記第2格納手段が格納している前記設置位置特定情報に基づいて、前記特定手段が特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を前記出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、前記管理手段は、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、前記管理対象機器は、防犯機器であるTo solve the above problems and achieve the object, the combination information is the device management apparatus according to claim 1, in which the device information indicating one of the audio information and the managed device, combined in association with each other and the combination information and the first storage means for store, a first receiving means for receiving audio information, the first receiving means when receiving the speech information, said first storage means stores based on a specific means for the first receiving means to identify the managed device that corresponds to the audio information received, and management means for managing processing for the previous SL management target device the specifying means has specified A second storage unit that stores installation position specifying information for specifying an installation position of the management target device; and an output unit that outputs information related to the management target device, wherein the management unit includes the second storage unit. Before storing Based on the installation position specifying information, a process for outputting information about the installation position of the management target device specified by the specifying means through the output means is performed as the management process, and the management means includes the specifying means. The management unit performs the process of controlling the management target device specified by the management unit, and the management unit sends information about an installation position of the management target device and information about a control content of the management target device to the output unit. The management unit displays the installation position of the management target device that is the control target device specified by the specification unit on the plan view, and the management target device includes: It is a security device .

また、請求項に記載の機器管理装置は、請求項に記載の機器管理装置において、前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報には、前記管理対象機器の制御内容を含む第1組合せ情報と、前記管理対象機器の制御内容を含まない第2組合せ情報と、が含まれており、前記第1受信手段は、前記第1組合せ情報に対応する第1音声情報、又は、前記第2組合せ情報に対応する第2音声情報を、前記音声情報として受信し、前記管理手段は、前記第1受信手段が前記第1音声情報を受信した場合に、前記管理対象機器を制御する処理を行い、前記第1受信手段が前記第2音声情報を受信した場合に、前記管理対象機器を制御する処理を行わない。 The device management apparatus according to claim 2, in the device management apparatus according to claim 1, the wherein the first said combination information storage means stores the control content of the previous SL-managed devices including a first combination information, the second combined information which does not include the control contents of the previous SL management target device has been included, said first receiving means, the first audio information corresponding to the first combination information or, the second audio information corresponding to the second combination information, received as the audio information, wherein the management unit, when the first reception unit receives the first audio information, before Symbol management It performs processing for controlling the target device, if the first receiving unit receives the second audio information, does not perform the processing of controlling the pre-Symbol management target device.

また、請求項に記載の機器管理装置は、請求項1又は2に記載の機器管理装置において、前記管理手段に対して前記管理処理を行わせるための音声命令を受信する第2受信手段、を備え、前記管理手段は、前記第2受信手段が前記音声命令を受信する毎に、前記管理対象機器に関する前記管理処理を順次行う。 Further, the device management apparatus according to claim 3, in the device management apparatus according to claim 1 or 2, second receiving means for receiving a voice command for causing the management process to the management means, wherein the management unit, each time the second receiving means receives the voice command, sequentially performs the management process related prior SL-managed equipment.

また、請求項4に記載の機器管理装置は、請求項1から3の何れか一項に記載の機器管理装置において、前記機器管理装置は、音声操作アイコンを含む画面を表示可能であり、前記音声操作アイコンが操作されたときに音声に関する処理を行うように構成されており、前記機器管理装置は、前記音声操作アイコンを含む画面を特定のユーザに対して表示する。
また、請求項5に記載の機器管理装置は、請求項1から4の何れか一項に記載の機器管理装置において、前記機器管理装置は、自己が受信した前記音声情報に基づいて、前記機器管理装置を利用するユーザを登録する処理を行う。
また、請求項6に記載の機器管理方法は、音声情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップが前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信ステップが受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定ステップと、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理ステップと、を備え、前記管理ステップは、管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報に基づいて、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を、前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、前記管理ステップは、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、前記管理ステップは、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、前記管理ステップは、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、前記管理対象機器は、防犯機器である
The device management device according to claim 4 is the device management device according to any one of claims 1 to 3, wherein the device management device can display a screen including a voice operation icon, The device is configured to perform processing related to voice when a voice operation icon is operated, and the device management apparatus displays a screen including the voice operation icon to a specific user.
Further, the device management apparatus according to claim 5 is the device management apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the device management apparatus is configured to generate the device based on the voice information received by the device management device. A process of registering a user who uses the management apparatus is performed.
The device management method according to claim 6 includes a receiving step of receiving the audio information, when the receiving step has received the voice information, and device information indicating one of the audio information and the managed devices , the combination information in combination in association with each other, and the specific steps of store storing unit based on the combination information is stored, identifying a managed device corresponding to the voice information the receiving step has received the a management step that a particular step performs management processing for the previous SL management target device identified, Bei example, said management step, on the basis of the installation position specifying information for specifying the installation position of the device to be managed, the specific A process of outputting information about an installation position of the managed device identified in the step via an output means for outputting information about the managed device; The management step performs the process of controlling the management target device specified by the specific step as the management processing, and the management step includes information about the installation position of the management target device and the management target. Information about the control contents of the device is displayed via the output means, and the management step is a plan view of the installation position of the management target device that is the management target device specified by the specification step and is the control target. Displayed on the drawing, the managed device is a security device .

また、請求項7に記載のプログラムは、機器管理装置としてのコンピュータを、音声情報を受信する受信手段と、前記受信手段が前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信手段が受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定手段と、前記特定手段が特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、として機能させ、前記管理手段は、管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報に基づいて、前記特定手段が特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を、前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、前記管理手段は、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、前記管理対象機器は、防犯機器である。 The program according to claim 7, the computer as a device management apparatus, a receiving means for receiving voice information, if the receiving unit receives the voice information, one of the audio information and the managed devices a device information indicating the combination information combined in association with each other, based on the combination information store storing means stores, management that corresponds to the audio information received by the reception unit specifying means for specifying a target device, a management unit for managing processing for the previous SL management target device the specifying means has specified to function as the management means, the installation position for specifying the installation position of the managed devices Processing for outputting information about the installation position of the management target device specified by the specification unit based on the specification information via an output unit that outputs information about the management target device The management unit performs the process of controlling the management target device specified by the specification unit as the management processing, and the management unit includes information about an installation position of the management target device and Information about the control content of the management target device is displayed via the output means, and the management means is the installation of the management target device that is the management target device specified by the specification means and is a control target. The position is displayed on a plan view, and the managed device is a security device.

請求項1に記載の機器管理装置、請求項6に記載の機器管理方法、及び請求項7に記載のプログラムによれば、管理対象機器に関する管理処理を音声情報を用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。また、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とが対応付けられているので、一つの音声情報を用いて管理対象機器の管理処理を行うことができ、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を管理対象機器に対して行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。
また、管理対象機器の設置位置についての情報を出力することができるので、当該情報に基づいて管理処理が行われる管理対象機器を確認することができ、意図していない機器に関する管理処理が行われるのを防止し、適切な管理作業を行うことができる。
また、管理対象機器の制御を音声情報を用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器を制御する管理作業の作業効率を向上させることができる。
Device management apparatus according to claim 1, the device management method according to claim 6, and according to the program according to claim 7, since the management process regarding the managed device can be performed using the voice information For example, it is not necessary to perform a complicated operation using an input device such as a mouse, and the work efficiency of the management work of the management target device can be improved. Further, since the device information indicating one of the audio information and the managed devices are associated, it is possible to manage processing of the managed device using one of the audio information, for example, an input device such as a mouse not required to perform for a complicated operation to the managed equipment with, thereby improving the work efficiency of the management tasks of the management target device.
In addition, since the information about the installation position of the management target device can be output, the management target device to be managed based on the information can be confirmed, and the management processing regarding the unintended device is performed. Can be prevented and appropriate management work can be performed.
In addition, since the control of the management target device can be performed using voice information, it is not necessary to perform a complicated operation using an input device such as a mouse, for example, and the work efficiency of the management work for controlling the management target device is reduced. Can be improved.

請求項に記載の機器管理装置によれば、第1又は第2音声情報のうちの受信した音声情報に基づいて、管理対象機器を制御する処理を行ったり当該制御する処理を行わなかったりすることができるので、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。 According to the equipment management apparatus according to claim 2, based on the received audio information of the first or second audio information, or not treated for the control or performs processing for controlling the management subject device Therefore, appropriate management work can be performed according to work needs.

請求項に記載の機器管理装置によれば、管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、例えば管理処理の内容を各管理処理を行う前に確認することができ、意図していない管理作業が行われるのを防止し、管理作業の作業精度を向上させることができる。また、管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、ユーザのニーズに沿ったタイミングで管理処理を行うことができ、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。 According to the equipment management apparatus according to claim 3, each management process regarding the managed device, since the receiving voice commands can be performed in response (trigger), the management process the contents of the example, the management process It is possible to confirm before performing the management, prevent unintended management work from being performed, and improve the work accuracy of the management work. Further, each management process regarding the managed device, since the receiving voice commands can be performed in response (trigger), it is possible to manage the process at a timing in line with the needs of the user, along the working needs Appropriate management work.

本発明の実施の形態に係る防犯システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the crime prevention system which concerns on embodiment of this invention. 認識キーワード特定情報を示す図である。It is a figure which shows recognition keyword specific information. 管理内容特定情報を示す図である。It is a figure which shows management content specific information. 応答内容特定情報を示す図である。It is a figure which shows response content specific information. 管理処理及び音声認識処理のフローチャートである。It is a flowchart of a management process and a voice recognition process. 制御表示処理及び音声認識処理のフローチャートである。It is a flowchart of a control display process and a speech recognition process. 表示処理及び音声認識処理のフローチャートである。It is a flowchart of a display process and a speech recognition process. 音声操作アイコンが押下される前の管理画面の表示例である。It is a display example of the management screen before the voice operation icon is pressed. 音声操作アイコンが押下された後の管理画面の表示例である。It is an example of a display of the management screen after the voice operation icon is pressed. 管理処理に関する管理画面の表示例である。It is a display example of the management screen regarding management processing. 制御表示処理に関する管理画面の表示例である。It is an example of a display of the management screen regarding a control display process. 表示処理に関する管理画面の表示例である。It is a display example of the management screen regarding display processing.

以下に、本発明に係る機器管理装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Embodiments of a device management apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

〔実施の形態の基本的概念〕
まずは、実施の形態の基本的概念について説明する。実施の形態は、概略的に、第1受信手段が音声情報を受信した場合に、第1格納手段が格納している組合せ情報に基づいて、第1受信手段が受信した音声情報に対応する複数の管理対象機器を、特定手段が特定し、特定した複数の管理対象機器に関する管理処理を行う機器管理装置に関するものである。
[Basic concept of the embodiment]
First, the basic concept of the embodiment will be described. In the embodiment, generally, when the first receiving unit receives voice information, a plurality of units corresponding to the voice information received by the first receiving unit based on the combination information stored in the first storing unit. The management unit specifies a management target device, and relates to a device management apparatus that performs management processing on the specified plurality of management target devices.

また、以下の実施の形態においては、防犯システムに対して本発明を適用する場合について説明するが、防犯機器以外の機器が複数含まれているシステムに対しても、本発明を同様に適用することができる。   In the following embodiments, the case where the present invention is applied to a security system will be described. However, the present invention is similarly applied to a system including a plurality of devices other than the security devices. be able to.

(構成)
まず、本実施の形態に係る防犯システムの構成について説明する。図1は、本実施の形態に係る防犯システムを示すブロック図である。
(Constitution)
First, the structure of the crime prevention system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a crime prevention system according to the present embodiment.

(構成‐防犯システム)
まず、防犯システム100は、犯罪を防ぐためのシステムであり、具体的には、不審者の侵入を防止するアクセスコントロールシステムであって、防犯機器1、アクセス制御盤2、及び機器管理装置3を備えており、これらの装置は所定の通信線を介して通信できるように接続されている。
(Configuration-crime prevention system)
First, the crime prevention system 100 is a system for preventing crimes. Specifically, the crime prevention system 100 is an access control system for preventing a suspicious person from entering, and includes a crime prevention device 1, an access control panel 2, and a device management device 3. These devices are connected so that they can communicate via a predetermined communication line.

(構成‐防犯システム‐防犯機器)
防犯機器1は、防犯のための防犯手段であり、具体的には、建築物への不審者の侵入を防止するために当該建築物に設置される装置であって、例えば、電気錠11、認証装置12、及びセンサ13を備えて構成されている。
(Configuration-Security system-Security equipment)
The crime prevention device 1 is a crime prevention means for crime prevention. Specifically, the crime prevention device 1 is a device installed in the building in order to prevent a suspicious person from entering the building, for example, an electric lock 11, An authentication device 12 and a sensor 13 are provided.

まず、電気錠11は、扉の施錠又は解錠を遠隔操作等により行う装置の総称であり、具体的には、建築物の2階の扉に設けられている電気錠111〜115を備えて構成されている。なお、電気錠11は、建築物の2階以外の階(例えば、1階、3階等)の扉に設けられている電気錠(不図示)も備えているが、ここでは、電気錠111〜115を用いて、以下説明する。   First, the electric lock 11 is a general term for devices that perform locking or unlocking of a door by remote control or the like. Specifically, the electric lock 11 includes electric locks 111 to 115 provided on a door on the second floor of a building. It is configured. The electric lock 11 also includes an electric lock (not shown) provided on a door of a floor other than the second floor of the building (for example, the first floor, the third floor, etc.). Will be described below.

また、認証装置12は、入室又は退室する者の認証を行う装置の総称であり、具体的には、建築物の2階に設けられており、電気錠111〜115各々に対応している認証装置121〜125を備えて構成されている。そして、これら認証装置121〜125は、例えば、磁器カード、ICカード、身体的特徴、又は行動的特徴を用いて認証する装置である。なお、認証装置12は、建築物の2階以外の階に設けられている認証装置(不図示)も備えているが、ここでは、認証装置121〜125を用いて、以下説明する。   The authentication device 12 is a general term for devices that authenticate persons who enter or leave the room. Specifically, the authentication device 12 is provided on the second floor of the building and corresponds to each of the electric locks 111 to 115. The apparatus 121-125 is comprised. And these authentication apparatuses 121-125 are apparatuses which authenticate using a porcelain card | curd, an IC card, a physical feature, or a behavior characteristic, for example. In addition, although the authentication apparatus 12 is also provided with the authentication apparatus (not shown) provided in floors other than the 2nd floor of a building, it demonstrates below using the authentication apparatuses 121-125 here.

また、センサ13は、検出対象物を検出する装置の総称であり、具体的には、建築物の2階に設けられており、電気錠11〜115が設けられている扉から入室又は退室することができる領域各々の検出対象物を検出するセンサ131〜135を備えて構成されている。そして、これらセンサ131〜135は、例えば、人感センサである。なお、センサ13は、建築物の2階以外の階に設けられているセンサ(不図示)も備えているが、ここでは、センサ131〜135を用いて、以下説明する。   The sensor 13 is a general term for devices that detect a detection target. Specifically, the sensor 13 is provided on the second floor of the building, and enters or exits from a door provided with the electric locks 11 to 115. The sensor 131-135 which detects the detection target object of each area | region which can be comprised is comprised. And these sensors 131-135 are human sensors, for example. In addition, although the sensor 13 is also provided with the sensor (not shown) provided in floors other than the 2nd floor of a building, it demonstrates below using the sensors 131-135 here.

(構成‐防犯システム‐アクセス制御盤)
また、アクセス制御盤2は、防犯機器1を制御する制御手段である。
(Configuration-Security system-Access control panel)
The access control board 2 is a control means for controlling the security device 1.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置)
また、機器管理装置3は、防犯システム100に含まれている機器を管理する機器管理手段であり、具体的には、防犯システム100のための専用のコンピュータ、又は汎用的に用いられるコンピュータ等によって構成されており、通信部31、操作部32、音声入力部33、表示部34、記憶部35(第1格納手段、第2格納手段)、及び制御部36を備える。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device)
The device management apparatus 3 is a device management means for managing devices included in the crime prevention system 100, and specifically, by a dedicated computer for the crime prevention system 100, a general-purpose computer, or the like. The communication unit 31, the operation unit 32, the voice input unit 33, the display unit 34, the storage unit 35 (first storage unit and second storage unit), and the control unit 36 are configured.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐通信部)
まず、通信部31は、アクセス制御盤2との間で通信を行うための通信手段であり、具体的には、所定の通信インターフェース等を備えて構成されている。
(Configuration-Security system-Equipment management device-Communication department)
First, the communication unit 31 is a communication means for performing communication with the access control board 2, and specifically includes a predetermined communication interface and the like.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐操作部)
また、操作部32は、情報管理装置3に対する各種の操作を行うための操作手段であり、具体的には、キーボード又はマウス等を備えて構成されている。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device-Operation unit)
The operation unit 32 is an operation means for performing various operations on the information management apparatus 3, and specifically includes a keyboard or a mouse.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐音声入力部)
また、音声入力部33は、音声の入力を受け付ける(受信する)受信手段であり、特に、管理キーワードの音声の入力を受け付ける第1受信手段であり、応答キーワードの音声の入力を受け付ける第2受信手段でもあり、具体的には、マイク等を備えて構成されている。なお、管理キーワード及び応答キーワードについては、後述する。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device-Voice input unit)
The voice input unit 33 is a receiving unit that receives (receives) a voice input, and in particular, is a first receiving unit that receives a voice of a management keyword, and a second reception that receives a voice of a response keyword. It is also a means, and specifically comprises a microphone or the like. The management keyword and response keyword will be described later.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐表示部)
また、表示部34は、防犯システム100に関する情報を表示して出力するための出力手段であり、具体的には、ディスプレイ等を備えて構成されている。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device-Display unit)
The display unit 34 is output means for displaying and outputting information related to the crime prevention system 100, and specifically includes a display or the like.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部)
また、記憶部35は、機器管理装置3の動作に必要なプログラム及び各種デ−タが記憶されている記憶手段であり、具体的には、認識キーワード特定情報、管理内容特定情報、応答内容特定情報、地図情報、設置位置特定情報、及び画面情報等が記憶されている。そして、図2は、認識キーワード特定情報を示す図であり、図3は、管理内容特定情報を示す図であり、図4は、応答内容特定情報を示す図である。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device-Storage unit)
The storage unit 35 is a storage unit that stores programs and various data necessary for the operation of the device management apparatus 3, and specifically includes recognition keyword specifying information, management content specifying information, and response content specifying. Information, map information, installation position specifying information, screen information, and the like are stored. 2 is a diagram showing the recognition keyword specifying information, FIG. 3 is a diagram showing the management content specifying information, and FIG. 4 is a diagram showing the response content specifying information.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐認識キーワード特定情報)
まず、図2に示す「認識キーワード特定情報」とは、図1の音声入力部33が受信する各キーワードを特定する情報であり、具体的には、項目「音声キーワード」及び項目「識別情報」と、各項目に対応する情報が相互に関連付けられて記憶されている情報である。
(Configuration-Crime prevention system-Device management device-Storage unit-Recognition keyword specific information)
First, the “recognition keyword specifying information” shown in FIG. 2 is information specifying each keyword received by the voice input unit 33 in FIG. 1. Specifically, the item “voice keyword” and the item “identification information” are used. And information corresponding to each item is stored in association with each other.

そして、項目「音声キーワード」に対応して記憶される情報(図2の「テストイチデンキジョウカイジョウ」、「ハイ」等)は、図1の防犯機器1に関する処理を行うキーワードを特定する情報であり、具体的には、後述する管理キーワード及び応答キーワードを特定する情報である。   Information stored in association with the item “voice keyword” (“test ID”, “high”, etc. in FIG. 2) is information for specifying a keyword for performing processing related to the security device 1 in FIG. Yes, specifically, information for specifying a management keyword and a response keyword, which will be described later.

図2に戻って、項目「識別情報」に対応して記憶される情報(図2の「KWD11」、「KWD31」等)は、項目「音声キーワード」に対応して記憶されている情報を一意に識別するための情報(以下、音声キーワードID)であり、具体的には、所定の文字列等である。   Returning to FIG. 2, the information stored in correspondence with the item “identification information” (“KWD11”, “KWD31”, etc. in FIG. 2) is unique from the information stored in correspondence with the item “voice keyword”. Information (hereinafter referred to as a voice keyword ID), specifically, a predetermined character string or the like.

ここで、「管理キーワード」とは、図1の防犯機器1の管理を行うための音声情報としてのキーワードであり、具体的には、制御表示キーワードと、表示キーワードとを含んでいる。そして、「制御表示キーワード」とは、防犯機器1に関する情報を表示部34に表示すると共に当該防犯機器1を制御するための第1音声情報としてのキーワードであり、また、「表示キーワード」とは、防犯機器1に関する情報の表示のみを行い、当該防犯機器1を制御しない第2音声情報としてキーワードである。また、「応答キーワード」とは、防犯機器1を管理する管理処理を行うことの問い合わせに対する応答を行うためのキーワードであり、具体的には、肯定キーワード(音声命令)と、否定キーワードとを含んでいる。「肯定キーワード」とは、防犯機器1の管理処理を行うことを全て肯定するキーワードであり、また、「否定キーワード」とは、防犯機器1の管理処理のうちの少なくとも一部の処理を否定するキーワードである。   Here, the “management keyword” is a keyword as voice information for managing the crime prevention device 1 of FIG. 1, and specifically includes a control display keyword and a display keyword. The “control display keyword” is a keyword as first voice information for displaying information related to the security device 1 on the display unit 34 and controlling the security device 1, and the “display keyword” is It is a keyword as the second audio information that only displays information related to the security device 1 and does not control the security device 1. Further, the “response keyword” is a keyword for performing a response to an inquiry for performing a management process for managing the crime prevention device 1, and specifically includes an affirmative keyword (voice command) and a negative keyword. It is out. The “affirmative keyword” is a keyword that affirms that all the management processing of the security device 1 is performed, and the “negative keyword” denies at least a part of the management processing of the security device 1. It is a keyword.

そして、図2の認識キーワード特定情報の項目「音声キーワード」に対応して記憶される情報については、図1の操作部32を介して行われるユーザによる操作入力によって、任意のキーワードを登録することが可能であるが、図2に示すように、制御表示キーワードとしての「テストイチデンキジョウカイジョウ」及び「テストイチデンキジョウセジョウ」、表示キーワードとしての「テストイチデンキジョウヒョウジ」、肯定キーワードとしての「ハイ」及び「オッケイ」、及び否定キーワードとしての「イイエ」及び「ノオ」が登録されていることとして、以下説明する。   Then, for the information stored corresponding to the item “voice keyword” of the recognition keyword specifying information in FIG. 2, any keyword is registered by an operation input by the user through the operation unit 32 in FIG. As shown in FIG. 2, “Test ID information” and “Test ID information” as control display keywords, “Test ID information” as display keywords, and positive keywords It will be described below that “High” and “Okay” of “No.” and “No” and “No” as negative keywords are registered.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐管理内容特定情報)
また、図3に示す「管理内容特定情報」とは、図1の防犯機器1を管理する内容を特定する情報であり、具体的には、項目「識別情報」、項目「防犯機器」及び項目「制御」と、各項目に対応する情報が相互に関連付けられて記憶されている情報である。
(Configuration-Crime prevention system-Device management device-Storage unit-Management content specific information)
Further, the “management content specifying information” shown in FIG. 3 is information for specifying the content for managing the security device 1 of FIG. 1. Specifically, the item “identification information”, the item “security device”, and the item “Control” and information corresponding to each item are stored in association with each other.

そして、項目「識別情報」に対応して記憶される情報(図3の「KWD11」等)は、図2の項目「識別情報」に対応して記憶されている情報のうちの管理キーワードに対応する情報である。   The information stored corresponding to the item “identification information” (such as “KWD11” in FIG. 3) corresponds to the management keyword of the information stored corresponding to the item “identification information” in FIG. Information.

図3に戻って、項目「防犯機器」に対応して記憶される情報(図3の「電気錠111」等)は、管理対象機器を特定する機器情報である。ここで、「管理対象機器」とは、機器管理装置3を用いて管理を行う対象となる機器であり、具体的には、図1の防犯機器1のうちの何れかの機器である。   Returning to FIG. 3, information stored in association with the item “crime prevention device” (such as “electric lock 111” in FIG. 3) is device information for specifying a device to be managed. Here, the “management target device” is a device to be managed using the device management apparatus 3, and specifically, is any one of the security devices 1 in FIG.

図3に戻って、項目「制御」に対応して記憶される情報(図3の「一時解錠」等)は、項目「防犯機器」に対応して記憶されている情報が示す管理対象機器の制御内容を示す情報である。この制御内容について具体的には、図3の「一時解錠」は、電気錠を所定時間(例えば、10分等)だけ解錠した後に施錠することを示しており、「連続解錠」は、電気錠を解錠のみすることを示しており、「施錠」は、電気錠を施錠することを示しており、制御内容の情報が記憶されていないこと(図3の「KWD21」に対応する制御内容)は、制御を行わないことを示している。   Returning to FIG. 3, the information to be stored corresponding to the item “control” (such as “temporary unlocking” in FIG. 3) is the management target device indicated by the information stored corresponding to the item “security device”. It is the information which shows the control content. Specifically, “temporary unlocking” in FIG. 3 indicates that the electric lock is unlocked for a predetermined time (for example, 10 minutes), and the “continuous unlocking” Indicates that only the electric lock is unlocked, and “lock” indicates that the electric lock is locked, and no information on the control content is stored (corresponding to “KWD21” in FIG. 3). Control content) indicates that control is not performed.

そして、図3の管理内容特定情報の項目「防犯機器」及び項目「制御」に対応して記憶される情報については、図1の操作部32を介して行われるユーザによる操作入力によって、防犯機器1のうちの任意の防犯機器、及び予め定められている制御内容のうちの任意の制御内容を登録することが可能であるが、図3に示すように登録されていることとして、以下説明する。つまり、図3に示すように、管理内容特定情報が、一つの管理キーワードに対応する情報と複数の管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、複数組特定している情報であることとして、以下説明する。   And about the information memorize | stored corresponding to the item "security device" and the item "control" of the management content specific information of FIG. 3, it is a security device by the operation input by the user performed via the operation part 32 of FIG. It is possible to register an arbitrary crime prevention device of 1 and an arbitrary control content of predetermined control content, but it will be described below as being registered as shown in FIG. . That is, as shown in FIG. 3, the management content specifying information specifies a plurality of sets of combination information obtained by combining information corresponding to one management keyword and device information indicating a plurality of managed devices in association with each other. This information will be described below.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐応答内容特定情報)
また、図4に示す「応答内容特定情報」とは、図1の防犯機器1の管理処理を行うことの問い合わせに対する応答内容を特定する情報であり、具体的には、項目「識別情報」及び項目「応答」と、各項目に対応する情報が相互に関連付けられて記憶されている情報である。
(Configuration-Crime prevention system-Device management device-Storage unit-Response content specification information)
Further, the “response content specifying information” shown in FIG. 4 is information for specifying the response content in response to an inquiry to perform the management process of the security device 1 of FIG. 1, specifically, the items “identification information” and The item “response” and information corresponding to each item are stored in association with each other.

そして、項目「識別情報」に対応して記憶される情報(図4の「KWD31」等)は、図2の項目「識別情報」に対応して記憶されている情報のうちの応答キーワードに対応する情報である。   The information stored corresponding to the item “identification information” (“KWD31” in FIG. 4) corresponds to the response keyword of the information stored corresponding to the item “identification information” in FIG. Information.

図4に戻って、また、項目「応答」に対応して記憶される情報(図4の「肯定」、「否定」)は、図1の防犯機器1の管理処理を行うことの問い合わせに対する応答内容を特定する情報である。この応答内容について具体的には、図4の「肯定」は、防犯機器1の管理処理を行うことを全面的に肯定することを示しており、「否定」は、防犯機器1の管理処理のうちの少なくとも一部の処理を否定すること(つまり、防犯機器1の管理処理を行うことを全面的に肯定するわけではないこと)を示している。   Returning to FIG. 4, the information stored in response to the item “response” (“affirmation”, “denial” in FIG. 4) is a response to an inquiry to perform management processing of the security device 1 in FIG. 1. This information identifies the content. Specifically, for this response content, “affirmation” in FIG. 4 indicates that the management process of the crime prevention device 1 is completely affirmed, and “denial” indicates the management process of the crime prevention device 1. It indicates that at least a part of the processing is denied (that is, the management processing of the security device 1 is not completely affirmed).

そして、図4の応答内容特定情報の項目「応答」に対応して記憶される情報については、図1の操作部32を介して行われるユーザによる操作入力によって、「肯定」又は「否定」のうちの何れか一方を任意に登録することが可能であるが、図4に示すように登録されていることとして、以下説明する。   And about the information memorize | stored corresponding to the item "response" of the response content specific information of FIG. 4, it is "affirmation" or "denial" by the operation input by the user performed via the operation part 32 of FIG. Any one of them can be arbitrarily registered, but it will be described below as being registered as shown in FIG.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐地図情報)
また、図1の記憶部35に記憶されている「地図情報」とは、建築物を示す図面に関する情報であり、具体的には、防犯機器1が設けられている建築物の平面図を生成するための情報であり、例えば、平面図を生成するための公知のデータ(例えば、柱、壁等の所定の部材の位置、大きさ、形状等のデータ)を用いることができる。
(Configuration-Security system-Device management device-Storage unit-Map information)
Further, the “map information” stored in the storage unit 35 of FIG. 1 is information related to the drawing showing the building, and specifically, generates a plan view of the building where the security device 1 is provided. For example, well-known data for generating a plan view (for example, data on the position, size, shape, etc. of a predetermined member such as a column or wall) can be used.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐設置位置特定情報)
また、図1の記憶部35に記憶されている「設置位置特定情報」とは、建築物における各防犯機器1が設置されている位置を特定する情報であり、具体的には、後述する管理画面を生成するための情報であり、例えば、各防犯機器1が設置されている領域(例えば、実験室、研究室等)を示す情報、建築物における当該領域の位置(例えば、階、階における部屋の位置等)を示す情報等を含む情報である。なお、この設置位置特定情報は、例えば、図1の操作部32を介して行われるユーザによる操作入力によって、登録されることとしてもよい。
(Configuration-Crime prevention system-Device management device-Storage unit-Installation position specifying information)
Further, the “installation position specifying information” stored in the storage unit 35 of FIG. 1 is information for specifying the position where each security device 1 is installed in the building, and specifically, management described later. Information for generating a screen, for example, information indicating the area (for example, laboratory, laboratory, etc.) where each security device 1 is installed, position of the area in the building (for example, in the floor, floor) It is information including information indicating a room position). In addition, this installation position specific information is good also as registering by the operation input by the user performed via the operation part 32 of FIG. 1, for example.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐記憶部‐画面情報)
また、図1の記憶部35に記憶されている「画面情報」とは、表示部34に表示する画面を特定する情報であり、具体的には、画面自体、画面のサイズ、画面中に表示する情報等を含む情報である。ここで、「画面中に表示する情報」とは、表示部34に表示される画面中に表示する情報であり、具体的には、所定のメッセージ、所定のアイコン、所定のシンボル等を含む情報である。
(Configuration-Crime prevention system-Device management device-Storage unit-Screen information)
Further, the “screen information” stored in the storage unit 35 of FIG. 1 is information for specifying a screen to be displayed on the display unit 34. Specifically, the screen itself, the size of the screen, and the display on the screen. Information including information to be performed. Here, “information to be displayed on the screen” is information to be displayed on the screen displayed on the display unit 34, and specifically includes information including a predetermined message, a predetermined icon, a predetermined symbol, and the like. It is.

(構成‐防犯システム‐機器管理装置‐制御部)
図1に戻って、また、制御部36は、機器管理装置3に関する各種の制御を行う制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するアプリケ−ションプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデ−タを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュ−タである。特に、実施の形態に係るプログラムは、任意の記録媒体又はネットワ−クを介して制御部36にインストールされることで、制御部36の各部を実質的に構成する。
(Configuration-Crime prevention system-Equipment management device-Control unit)
Returning to FIG. 1, the control unit 36 is a control unit that performs various types of control related to the device management apparatus 3. Specifically, the control unit 36 includes various types of programs (such as an OS and the like that are interpreted and executed on the CPU. A computer configured with an internal memory such as a basic control program and an application program that is activated on the OS and realizes a specific function), and a RAM for storing the program and various data. It is. In particular, the program according to the embodiment is substantially installed in the control unit 36 via an arbitrary recording medium or network, thereby substantially configuring each unit of the control unit 36.

この制御部36は、機能概念的に、音声処理部361、特定処理部362、及び管理処理部363を有する。そして、まず、音声処理部361は、音声入力部33が受信する音声についての処理を行う音声処理手段であって、具体的には、所定の音声認識処理等を行う。また、特定処理部362は、防犯機器1に関する特定を行う特定手段であって、具体的には、管理対象機器又は管理内容等を特定する。また、管理処理部363は、防犯機器1を管理する処理を行う管理手段であって、具体的には、防犯機器1の制御又は防犯機器1に関する情報の表示部34への表示等を行う。なお、これら制御部36の各部により行われる処理については、後述する。   The control unit 36 includes an audio processing unit 361, a specific processing unit 362, and a management processing unit 363 in terms of functional concept. First, the voice processing unit 361 is a voice processing unit that performs processing on the voice received by the voice input unit 33. Specifically, the voice processing unit 361 performs predetermined voice recognition processing and the like. Moreover, the specific process part 362 is a specific means which performs the identification regarding the crime prevention apparatus 1, Comprising: Specifically, a management object apparatus, the management content, etc. are specified. The management processing unit 363 is a management unit that performs processing for managing the crime prevention device 1. Specifically, the management processing unit 363 controls the crime prevention device 1 or displays information related to the crime prevention device 1 on the display unit 34. The processing performed by each unit of the control unit 36 will be described later.

(処理)
次に、このように構成された機器管理装置3によって行われる管理処理について説明する。この管理処理は、図1の防犯機器1を管理する処理であり、具体的には、受信する音声に基づいて、防犯機器1の制御又は防犯機器1に関する情報の表示等を行う処理であって、例えば、機器管理装置3の電源スイッチをオンした後に、起動する。そして、この管理処理が起動された直後の初期状態においては、図1の音声処理部361の音声認識処理が停止していることとして、以下説明する。
(processing)
Next, a management process performed by the device management apparatus 3 configured as described above will be described. This management process is a process for managing the security device 1 of FIG. 1, and specifically, a process for controlling the security device 1 or displaying information related to the security device 1 based on the received voice. For example, after the power switch of the device management apparatus 3 is turned on, it is activated. In the initial state immediately after the start of the management process, the voice recognition process of the voice processing unit 361 in FIG.

図5は、管理処理及び音声認識処理のフローチャートであり、図6は、制御表示処理及び音声認識処理のフローチャートであり、図7は、表示処理及び音声認識処理のフローチャートである(以下の各処理の説明ではステップを「S」と略記する)。また、図8〜図12は、管理画面の表示例である。なお、図11の管理画面4dに表示されるメッセージの一部については、説明の便宜上、省略されている(図12も同様とする)。   FIG. 5 is a flowchart of management processing and voice recognition processing, FIG. 6 is a flowchart of control display processing and voice recognition processing, and FIG. 7 is a flowchart of display processing and voice recognition processing (the following processes). In the description of step S, step is abbreviated as “S”). 8 to 12 are display examples of the management screen. Note that some of the messages displayed on the management screen 4d in FIG. 11 are omitted for convenience of explanation (the same applies to FIG. 12).

まず、この図5のSA1において管理処理部363は、図1の記憶部35に記憶されている画面情報に基づいて、図8の管理画面4aを生成し、生成した管理画面4aを図1の表示部34に表示する。ここで、管理画面4aとは、図1の防犯機器1を管理するための画面であり、具体的には、アイコン表示領域41、操作情報等表示領域42、及び地図画像等表示領域43を含んでいる画面である。このうち、「アイコン表示領域」41とは、所定のアイコンが表示される領域であり、具体的には、音声操作アイコン411が表示されている領域である。ここで、「音声操作アイコン」411とは、音声による操作を行うためのアイコンであり、具体的には、図1の音声処理部361の音声認識処理を開始したり停止したりするためのアイコンである。また、図8の「操作情報等表示領域」42とは、図1の機器管理装置3を操作するための情報等が表示される領域である。また、図8の「地図画像等表示領域」43とは、図1の防犯機器1が設置されている建築物の地図画像等が表示される領域である。なお、図8の管理画面4aでは、説明の便宜上、音声操作アイコン411が矩形にて表示されているが、このアイコンが、音声操作のイメージを示す画像(例えば、マイクの画像等)にて表示されることとしてもよい。   First, in SA1 of FIG. 5, the management processing unit 363 generates the management screen 4a of FIG. 8 based on the screen information stored in the storage unit 35 of FIG. 1, and displays the generated management screen 4a in FIG. It is displayed on the display unit 34. Here, the management screen 4a is a screen for managing the crime prevention device 1 of FIG. 1, and specifically includes an icon display area 41, an operation information display area 42, and a map image display area 43. This is the screen. Among these, the “icon display area” 41 is an area in which a predetermined icon is displayed, and specifically, an area in which the voice operation icon 411 is displayed. Here, the “voice operation icon” 411 is an icon for performing a voice operation, and specifically, an icon for starting or stopping the voice recognition process of the voice processing unit 361 in FIG. 1. It is. The “operation information display area” 42 in FIG. 8 is an area in which information for operating the device management apparatus 3 in FIG. 1 is displayed. Further, the “map image display area” 43 in FIG. 8 is an area in which a map image or the like of the building where the security device 1 in FIG. 1 is installed is displayed. In the management screen 4a in FIG. 8, for convenience of explanation, the voice operation icon 411 is displayed as a rectangle, but this icon is displayed as an image (for example, a microphone image) indicating an image of the voice operation. It may be done.

図5に戻って、次に、SA2において管理処理部363は、音声認識処理を開始するか否かを判定する。具体的には、音声処理部361の音声認識処理が停止している状態において、図1の操作部32を介して行われる操作により、図8の音声操作アイコン411が押下されたか否かを判定する。そして、音声認識処理を開始すると判定した場合(つまり、音声操作アイコン411が押下された場合)(SA2のYES)、SA3に移行する。また、音声認識処理を開始しないと判定した場合(つまり、音声操作アイコン411が押下されなかった場合)(SA2のNO)、再度、SA2の処理を行う。   Returning to FIG. 5, next, in SA2, the management processing unit 363 determines whether or not to start the speech recognition processing. Specifically, it is determined whether or not the voice operation icon 411 in FIG. 8 has been pressed by an operation performed via the operation unit 32 in FIG. 1 while the voice recognition process of the voice processing unit 361 is stopped. To do. When it is determined that the voice recognition process is to be started (that is, when the voice operation icon 411 is pressed) (YES in SA2), the process proceeds to SA3. When it is determined that the voice recognition process is not started (that is, when the voice operation icon 411 is not pressed) (NO in SA2), the SA2 process is performed again.

次に、図5のSA3において管理処理部363は、図1の記憶部35に記憶されている画面情報等に基づいて、図8の管理画面4aを図9の管理画面4bに更新し、更新した管理画面4bを図1の表示部34に表示する。具体的には、図9に示すように、音声操作アイコン411の表示状態を変更し、また、操作情報等表示領域42の領域421に管理情報を表示し、また、領域422に案内情報を表示し、また、音声入力案内シンボル423を表示することにより更新する。   Next, in SA3 in FIG. 5, the management processing unit 363 updates the management screen 4a in FIG. 8 to the management screen 4b in FIG. 9 based on the screen information stored in the storage unit 35 in FIG. The management screen 4b is displayed on the display unit 34 of FIG. Specifically, as shown in FIG. 9, the display state of the voice operation icon 411 is changed, the management information is displayed in the area 421 of the operation information display area 42, and the guidance information is displayed in the area 422. In addition, the voice input guidance symbol 423 is displayed and updated.

ここで、「管理情報」とは、管理処理に関する情報であり、具体的には、発話を案内する発話情報、又は、管理対象機器の場所等を表示する場所等表示情報に対応している情報である。また、「案内情報」とは、音声入力を案内するテキスト情報であり、具体的には、音声認識が可能であること、及び音声として入力するべきキーワードの種別(例えば、管理キーワード、又は応答キーワード)を表示する認識可能案内情報、又は、音声認識が不可能であることを表示する認識不可能案内情報に対応している情報である。また、「音声入力案内シンボル」とは、音声入力を案内するシンボルであり、具体的には、音声認識が可能であるか不可能であるかを表示状態によって表示するシンボルである。なお、図9の管理画面4bでは、説明の便宜上、音声入力案内シンボル423が円形にて表示されているが、このシンボルが、音声入力のイメージを示す画像(例えば、マイクの画像等)にて表示されることとしてもよい。   Here, “management information” is information related to management processing, and specifically, information corresponding to utterance information for guiding utterances or display information such as a location for displaying the location of a managed device. It is. The “guidance information” is text information for guiding voice input. Specifically, it is possible to recognize voice and the type of keyword to be input as voice (for example, management keyword or response keyword). ) Or recognizable guidance information indicating that voice recognition is impossible. The “voice input guidance symbol” is a symbol that guides voice input, and specifically, a symbol that displays whether voice recognition is possible or not according to the display state. In the management screen 4b of FIG. 9, for convenience of explanation, the voice input guidance symbol 423 is displayed in a circle, but this symbol is an image showing an image of voice input (for example, a microphone image or the like). It may be displayed.

そして、図9の場合、音声操作アイコン411が押下されたことを示すために、音声操作アイコン411の表示色を例えば青色から橙色に変更し、また、発話情報(例えば、「音声で機器を制御します。登録済のキーワードを発話してください。」等のメッセージ)を領域421に表示し、また、認識不可能案内情報(例えば、「お待ちください」等のメッセージ)を領域422に表示し、音声認識が不可能であることを示すために、音声認識シンボル423を例えば灰色の表示色にて表示する。   In the case of FIG. 9, in order to indicate that the voice operation icon 411 has been pressed, the display color of the voice operation icon 411 is changed from, for example, blue to orange, and speech information (for example, “control device by voice”). "Please speak a registered keyword." Is displayed in area 421, and unrecognizable guidance information (for example, "Please wait" message) is displayed in area 422. In order to indicate that speech recognition is impossible, the speech recognition symbol 423 is displayed in, for example, a gray display color.

図5に戻って、次に、SA4において管理処理部363は、音声処理部361に対して要求コマンドメッセージを送信する。ここで、「要求コマンドメッセージ」とは、音声処理部361の音声認識処理に関する命令のメッセージであり、具体的には、音声認識処理を開始させたり停止させたりするトリガに対応する命令のメッセージである。   Returning to FIG. 5, next, in SA 4, the management processing unit 363 transmits a request command message to the voice processing unit 361. Here, the “request command message” is a message of a command related to the voice recognition processing of the voice processing unit 361, and specifically, a message of a command corresponding to a trigger for starting or stopping the voice recognition processing. is there.

次に、図5のSA5において管理処理部363は、図1の記憶部35に記憶されている画面情報等に基づいて、図9の管理画面4bを図10の管理画面4cに更新し、更新した管理画面4cを図1の表示部34に表示する。そして、図10の場合、操作情報等表示領域42の領域422に表示されている情報を、種別として管理キーワードを示す認識可能案内情報(例えば、「お話しください。登録済の管理キーワードを発話してください。」等のメッセージ)に変更し、音声認識が可能であることを示すために、音声入力案内シンボル423の表示色を例えば橙色に変更することにより更新する。   Next, in SA5 of FIG. 5, the management processing unit 363 updates the management screen 4b of FIG. 9 to the management screen 4c of FIG. 10 based on the screen information stored in the storage unit 35 of FIG. The management screen 4c thus displayed is displayed on the display unit 34 of FIG. In the case of FIG. 10, the information displayed in the area 422 of the operation information display area 42 is the recognizable guidance information indicating the management keyword as a type (for example, “Speak. Please speak the registered management keyword. In order to indicate that voice recognition is possible, the voice input guidance symbol 423 is updated by changing the display color to, for example, orange.

一方、図5のSB1において音声処理部361は、要求コマンドメッセージを受信して、音声認識処理を開始する。ここで、「音声認識処理」とは、音声を認識する処理であり、具体的には、テキスト認識処理及び音声キーワードID処理が含まれている処理である。そして、「テキスト認識処理」とは、図1の音声入力部33が受信した音声をテキストに変換した上で、変換後のテキスト自体を管理処理部363に送信する処理である。また、「音声キーワードID処理」とは、図1の音声入力部33が受信した音声をテキストに変換した上で、変換後のテキストに対応する音声キーワードID(例えば、図2の「KWD11」、「KWD12」等)を、図2の認識キーワード特定情報から取得し、取得した当該音声キーワードIDを応答メッセージとして管理処理部363に送信する処理である。なお、「応答メッセージ」とは、音声処理部361の音声認識処理の処理結果のメッセージであり、具体的には、音声キーワードIDを示すメッセージである。   On the other hand, in SB1 of FIG. 5, the speech processing unit 361 receives the request command message and starts speech recognition processing. Here, the “voice recognition process” is a process for recognizing a voice, and specifically, a process including a text recognition process and a voice keyword ID process. The “text recognition process” is a process in which the voice received by the voice input unit 33 in FIG. 1 is converted into text, and the converted text itself is transmitted to the management processing unit 363. Further, the “voice keyword ID processing” is a process of converting the voice received by the voice input unit 33 in FIG. 1 into text and then corresponding to the voice keyword ID (for example, “KWD11” in FIG. 2 is acquired from the recognition keyword specifying information in FIG. 2, and the acquired voice keyword ID is transmitted as a response message to the management processing unit 363. Note that the “response message” is a message resulting from the speech recognition processing by the speech processing unit 361, and specifically, a message indicating the speech keyword ID.

次に、図5のSB2において音声処理部361は、変換結果を送信する。具体的には、テキスト認識処理において、図1の音声入力部33が受信した音声を、当該音声入力部33が音声を受信する毎にテキストに変換し、変換後のテキストを前述の変換結果として管理処理部363に順次送信する。   Next, in SB2 of FIG. 5, the audio processing unit 361 transmits the conversion result. Specifically, in the text recognition process, the voice received by the voice input unit 33 in FIG. 1 is converted into text every time the voice input unit 33 receives voice, and the converted text is used as the conversion result described above. The data is sequentially transmitted to the management processing unit 363.

次に、図5のSB3において音声処理部361は、SB2における変換後の一連のテキスト(以下、SB2の変換後テキスト)が管理キーワードと一致しているか否かを判定する。具体的には、音声キーワードID処理において、図2の認識キーワード特定情報を参照して、SB2の変換後テキストが認識キーワード特定情報の管理キーワードと一致しているか否かを判定する。そして、SB2の変換後テキストが管理キーワードと一致していると判定した場合(SB3のYES)、SB4に移行する。また、SB2の変換後テキストが管理キーワードと一致していないと判定した場合(SB3のNO)、SB2に移行する。   Next, in SB3 of FIG. 5, the voice processing unit 361 determines whether or not a series of texts converted in SB2 (hereinafter, converted text of SB2) matches the management keyword. Specifically, in the voice keyword ID process, it is determined whether or not the converted text of SB2 matches the management keyword of the recognized keyword specifying information with reference to the recognized keyword specifying information in FIG. If it is determined that the converted text of SB2 matches the management keyword (YES in SB3), the process proceeds to SB4. When it is determined that the converted text of SB2 does not match the management keyword (NO in SB3), the process proceeds to SB2.

次に、図5のSB4において音声処理部361は、応答メッセージを送信する。具体的には、SB2の変換後テキストと一致する管理キーワードに対応する音声キーワードID(例えば、図2の「KWD11」等)を、図2の認識キーワード特定情報から取得し、取得した当該音声キーワードIDを前述の応答メッセージとして管理処理部363に送信する   Next, in SB4 of FIG. 5, the voice processing unit 361 transmits a response message. Specifically, the speech keyword ID (for example, “KWD11” in FIG. 2) corresponding to the management keyword that matches the converted text of SB2 is acquired from the recognition keyword specifying information in FIG. The ID is transmitted to the management processing unit 363 as the response message described above.

一方、図5のSA6において管理処理部363は、SB2で送信された変換後のテキストに基づいて、図10の認識情報表示画面51を生成し、生成した認識情報表示画面51を図1の表示部34に表示する。ここで、図10の認識情報表示画面51とは、図1の音声処理部361が認識した音声に対応するテキスト(つまり、図5のSB2で送信されたテキスト)を表示する画面であり、具体的には、図10の認識情報表示領域511及び履歴表示操作アイコン512を含んでいる画面である。そして、認識情報表示領域511は、音声処理部361が認識した音声に対応するテキスト(図10の場合、「テストイチデンキジョウカイジョウ」)が1文字ずつ順次表示される領域であり、履歴表示操作アイコン512は、押下した場合に、入力履歴を表示するためのアイコンである。なお、「入力履歴」とは、過去に音声入力部33に入力された所定個数(例えば、10個等)分の管理キーワードの履歴であり、図1の記憶部35に記憶されており、前述の履歴表示操作アイコン512を押下した場合に管理処理部363は、記憶部35から履歴としての管理キーワードを取得し、取得した管理キーワードを図10の管理画面4cと共に表示する。   On the other hand, in SA6 of FIG. 5, the management processing unit 363 generates the recognition information display screen 51 of FIG. 10 based on the converted text transmitted in SB2, and displays the generated recognition information display screen 51 of FIG. Displayed on the unit 34. Here, the recognition information display screen 51 in FIG. 10 is a screen that displays text corresponding to the voice recognized by the voice processing unit 361 in FIG. 1 (that is, the text transmitted in SB2 in FIG. 5). Specifically, this is a screen including the recognition information display area 511 and the history display operation icon 512 of FIG. The recognition information display area 511 is an area in which text corresponding to the voice recognized by the voice processing unit 361 (in the case of FIG. 10, “test ID information”) is sequentially displayed character by character, and history display operation The icon 512 is an icon for displaying an input history when pressed. The “input history” is a history of management keywords for a predetermined number (for example, 10) input to the voice input unit 33 in the past, and is stored in the storage unit 35 of FIG. When the history display operation icon 512 is pressed, the management processing unit 363 acquires a management keyword as a history from the storage unit 35, and displays the acquired management keyword together with the management screen 4c of FIG.

次に、図5のSA7において管理処理部363は、応答メッセージを受信したか否かを監視する。具体的には、管理キーワードの音声キーワードIDを、音声処理部361から応答メッセージとして受信したか否かを監視する。そして、応答メッセージを受信した場合(SA7のYES)、SA8に移行する。また、応答メッセージを受信しなかった場合(SA7のNO)、再度、SA7の処理を行う。なお、「SA7のYES」の処理が所定時間以内に行われなかった場合、所定の警告メッセージ(例えば、「正しい管理キーワードが入力されませんでした」)を出力した後に、管理処理を終了することとしてもよい。   Next, in SA7 of FIG. 5, the management processing unit 363 monitors whether a response message has been received. Specifically, it is monitored whether or not the voice keyword ID of the management keyword is received from the voice processing unit 361 as a response message. When a response message is received (YES in SA7), the process proceeds to SA8. If no response message is received (NO in SA7), the SA7 process is performed again. If the processing of “YES in SA7” is not performed within a predetermined time, the management processing is terminated after outputting a predetermined warning message (for example, “The correct management keyword was not input”). It is good.

次に、図5のSA8において特定処理部362は、SA7で受信した応答メッセージに基づいて、管理対象機器及び管理内容を特定する。具体的には、図3の管理内容特定情報を参照して、SA7で応答メッセージとして受信した音声キーワードIDに対応する管理対象機器及び当該管理対象機器の管理内容を特定する。ここでは、例えば、SA7で受信した音声キーワードIDが「KWD11」である場合、図3において、電気錠111〜113を管理対象機器として特定し、また、これらの電気錠111〜113に関する情報を表示し、且つ、これらの電気錠111〜113各々を一時解錠、連続解錠、一時解錠して制御することを管理内容として特定する。また、例えば、SA7で受信した音声キーワードIDが「KWD12」である場合、図3において、電気錠111〜113を管理対象機器として特定し、また、これらの電気錠111〜113に関する情報を表示し、且つ、これらの電気錠111〜113各々を施錠して制御することとを管理内容として特定する。また、例えば、SA7で受信した音声キーワードIDが「KWD21」である場合、図3において、電気錠111〜113を管理対象機器として特定し、また、これらの電気錠111〜113に関する情報を表示し、且つ、電気錠111〜113を制御しないことを管理内容として特定する。   Next, in SA8 of FIG. 5, the identification processing unit 362 identifies the management target device and the management content based on the response message received in SA7. Specifically, referring to the management content specifying information in FIG. 3, the management target device corresponding to the voice keyword ID received as the response message in SA7 and the management content of the management target device are specified. Here, for example, when the voice keyword ID received at SA7 is “KWD11”, the electric locks 111 to 113 are specified as management target devices in FIG. 3, and information about these electric locks 111 to 113 is displayed. And it is specified as management contents to control each of these electric locks 111 to 113 by temporary unlocking, continuous unlocking, and temporary unlocking. Further, for example, when the voice keyword ID received at SA7 is “KWD12”, the electric locks 111 to 113 are specified as management target devices in FIG. 3, and information about these electric locks 111 to 113 is displayed. And it is specified as management content to lock and control each of these electric locks 111-113. Also, for example, when the voice keyword ID received at SA7 is “KWD21”, the electric locks 111 to 113 are specified as management target devices in FIG. 3 and information on these electric locks 111 to 113 is displayed. In addition, it is specified as management contents that the electric locks 111 to 113 are not controlled.

次に、図5のSA9において管理処理部363は、制御表示処理を行うか否かを判定する。具体的には、SA8で「制御すること」を管理内容として特定したか否かに基づいて、制御表示処理を行うか否かを判定する。そして、SA8で「制御すること」を管理内容として特定した場合、制御表示処理を行うと判定し(SA9のYES)、SA10に移行する。また、SA8で「制御すること」を管理内容として特定しなかった(つまり、「制御しないこと」を管理内容として特定した)場合、制御表示処理を行わないと判定し(SA9のNO)、SA11に移行する。   Next, in SA9 of FIG. 5, the management processing unit 363 determines whether to perform control display processing. Specifically, it is determined whether or not to perform the control display process based on whether or not “controlling” is specified as the management content in SA8. When “controlling” is specified as the management content in SA8, it is determined that the control display process is performed (YES in SA9), and the process proceeds to SA10. If “control” is not specified as the management content in SA8 (that is, “do not control” is specified as the management content), it is determined not to perform the control display process (NO in SA9), and SA11 Migrate to

次に、図5のSA10において制御部36は、制御表示処理を行う。具体的には、まず、図6のSC1において特定処理部362は、現管理対象機器及び制御内容を特定する。ここで、「現管理対象機器」とは、現時点において管理対象となっている防犯機器であり、具体的には、図5のSA8で管理対象機器として特定した防犯機器のうちの一つの防犯機器である。また、「制御内容」とは、図5のSA8で特定した管理内容における、現管理対象機器に対応する制御の内容である。そして、図6のSC1について具体的には、図5のSA8で管理対象機器として特定した防犯機器のうちの一つの防犯機器を、図6のSC1が実行される毎に、所定の優先順序に従って順次、現管理対象機器として特定し、また、特定した現管理対象機器に対応する制御内容を特定する。なお、優先順序としては、任意に設定可能であることとしてもよいし、図3の紙面上方から下方に向かう順序であることとしてもよい。   Next, in SA10 of FIG. 5, the control unit 36 performs control display processing. Specifically, first, the identification processing unit 362 identifies the current management target device and control contents in SC1 of FIG. Here, the “currently managed device” is a security device that is currently managed, and specifically, one of the security devices identified as the managed device in SA8 in FIG. It is. The “control content” is the control content corresponding to the current management target device in the management content specified in SA8 of FIG. 6, specifically, one security device among the security devices identified as managed devices in SA8 in FIG. 5 is assigned to a predetermined priority order every time SC1 in FIG. 6 is executed. Sequentially, the current management target device is specified, and the control content corresponding to the specified current management target device is specified. Note that the priority order may be arbitrarily set, or may be the order from the top to the bottom of FIG.

次に、図6のSC2において管理処理部363は、図1の記憶部35に記憶されている画面情報、地図情報、設置位置特定情報等に基づいて、図10の管理画面4cを図11の管理画面4dに更新し、更新した管理画面4dを図1の表示部34に表示する。具体的には、図11に示すように、操作情報等表示領域42の領域421及び領域422に表示されている情報を変更し、操作情報等表示領域42から地図情報等表示領域43にわたって場所表示シンボル424を表示し、地図情報等表示領域43に地図画像6を表示することにより更新する。   Next, in SC2 of FIG. 6, the management processing unit 363 displays the management screen 4c of FIG. 10 in FIG. 11 based on the screen information, map information, installation position specifying information, etc. stored in the storage unit 35 of FIG. The management screen 4d is updated, and the updated management screen 4d is displayed on the display unit 34 of FIG. Specifically, as shown in FIG. 11, the information displayed in the area 421 and the area 422 of the operation information display area 42 is changed, and the place display is performed from the operation information display area 42 to the map information display area 43. The symbol 424 is displayed and updated by displaying the map image 6 in the map information display area 43.

ここで、地図画像6とは、図6のSC1で現管理対象機器として特定した防犯機器が設置されている建築物における、当該特定した防犯機器の設置階の平面図に対応する画像であり、具体的には、当該平面図自体及び各防犯機器シンボルを含む画像である。そして、「防犯機器シンボル」とは、建築物に設置されている防犯機器を特定するシンボルであり、具体的には、防犯機器自体及び当該防犯機器の設置位置を特定するシンボルであって、例えば、電気錠シンボル611〜615、認証装置シンボル621〜625、及びセンサシンボル631〜635を含んでいる。なお、電気錠シンボル611〜615は、図1の電気錠111〜115を特定するシンボルであり、認証装置シンボル621〜625は、図1の認証装置121〜125を特定するシンボルであり、センサシンボル631〜635は、図1のセンサ131〜135を特定するシンボルであって、これらのシンボルは、特定する各防犯機器が設置されている位置に対応する位置に表示されている。   Here, the map image 6 is an image corresponding to a plan view of an installation floor of the specified security device in a building where the security device specified as the current management target device in SC1 of FIG. 6 is installed, Specifically, it is an image including the plan view itself and each security device symbol. The “security device symbol” is a symbol that identifies a security device installed in a building, specifically, a symbol that identifies the security device itself and the installation position of the security device, for example, , Electric lock symbols 611 to 615, authentication device symbols 621 to 625, and sensor symbols 631 to 635. The electric lock symbols 611 to 615 are symbols that specify the electric locks 111 to 115 in FIG. 1, the authentication device symbols 621 to 625 are symbols that specify the authentication devices 121 to 125 in FIG. 1, and are sensor symbols. Reference numerals 631 to 635 denote symbols for identifying the sensors 131 to 135 in FIG. 1, and these symbols are displayed at positions corresponding to positions at which the respective security devices to be identified are installed.

また、場所表示シンボル424は、SC1で特定した現管理対象機器を特定する情報であり、具体的には、現管理対象機器自体及び設置位置を特定する情報であって、例えば、領域421に表示される画像(図11の場合、「場所」及び白抜き矢印が表示されている画像)と、当該画像から地図画像6における現管理対象機器に対応するシンボル(図11の場合、電気錠シンボル611)に向かって延びており、当該シンボルを指している矢印の画像とを含んでいる。   The location display symbol 424 is information for specifying the current management target device specified in SC1. Specifically, the location display symbol 424 is information for specifying the current management target device itself and the installation position. For example, the location display symbol 424 is displayed in the area 421. 11 (in the case of FIG. 11, an image in which “place” and a white arrow are displayed) and a symbol corresponding to the current management target device in the map image 6 from the image (in the case of FIG. 11, the electric lock symbol 611). And an image of an arrow pointing to the symbol.

そして、図11の場合、操作情報等表示領域42の領域422に表示されている情報を、種別として応答キーワードを示す認識可能案内情報(例えば、「お話しください。「はい」などの肯定キーワードで制御を実行し、「いいえ」などの否定キーワードで制御をキャンセルします。」等のメッセージ)に変更し、また、後述のようにして、地図画像6、場所表示シンボル424、及び場所等表示情報を生成し、生成した情報を表示することにより更新する。ここで、これらの情報の生成等について具体的には、地図情報及び設置位置特定情報に基づいて、現管理対象機器が設置されている領域(例えば、第1実験室等)、建築物における当該領域の位置(例えば、2階における階段から最も遠い部屋等)及び建築物における当該領域の階の平面図(例えば、2階の平面図等)を特定し、特定した事項に基づいて、これらの情報を生成して表示する。例えば、図11に示す地図画像6及び場所表示シンボル424を生成して表示し、また、SC1で特定した現管理対象機器の設置位置を示す情報(例えば、「2階の第1実験室」等のテキスト)及び制御内容を示す(例えば、「電気錠一時解錠」等のテキスト)を含む場所等表示情報を生成し、生成した場所等表示情報を図11の操作情報等表示領域42の領域421に表示する。   In the case of FIG. 11, the information displayed in the area 422 of the operation information display area 42 is controlled by recognizable guidance information (for example, “Please speak. , And the control is canceled with a negative keyword such as “No”. ”, And the map image 6, the location display symbol 424, and the location display information are displayed as described later. Generate and update by displaying the generated information. Here, specifically about the generation of such information, based on the map information and the installation position specifying information, the area where the current management target device is installed (for example, the first laboratory), the building concerned Identify the location of the area (for example, the room farthest from the stairs on the second floor) and the floor plan of the area in the building (for example, the floor plan of the second floor), and based on the identified items, Generate and display information. For example, the map image 6 and the location display symbol 424 shown in FIG. 11 are generated and displayed, and information indicating the installation position of the current management target device specified in SC1 (for example, “first laboratory on the second floor”) ) And the control content (for example, text such as “Electrical lock temporary unlocking”) is generated, and the generated location display information is displayed in the operation information display area 42 in FIG. 421.

一方、図6のSD1において音声処理部361は、図5のSB2と同様な処理を行う。   On the other hand, in SD1 of FIG. 6, the audio processing unit 361 performs the same process as SB2 of FIG.

次に、図6のSD2において音声処理部361は、SD1における変換後の一連のテキスト(以下、SD1の変換後テキスト)が応答キーワードと一致しているか否かを判定する。具体的には、音声キーワードID処理において、図2の認識キーワード特定情報を参照して、SD1の変換後テキストが認識キーワード特定情報の応答キーワードと一致しているか否かを判定する。そして、SD1の変換後テキストが応答キーワードと一致していると判定した場合(SD2のYES)、SD3に移行する。また、SD1の変換後テキストが応答キーワードと一致していないと判定した場合(SD2のNO)、SD1に移行する。   Next, in SD2 of FIG. 6, the voice processing unit 361 determines whether or not a series of texts converted in SD1 (hereinafter referred to as SD1 converted text) matches the response keyword. Specifically, in the voice keyword ID process, it is determined whether or not the converted text of SD1 matches the response keyword of the recognized keyword specifying information with reference to the recognized keyword specifying information in FIG. If it is determined that the converted text of SD1 matches the response keyword (YES in SD2), the process proceeds to SD3. If it is determined that the converted text of SD1 does not match the response keyword (NO in SD2), the process proceeds to SD1.

次に、図6のSD3において音声処理部361は、応答メッセージを送信する。具体的には、SD1の変換後テキストと一致する応答キーワードに対応する音声キーワードID(例えば、図2の「KWD31」等)を、図2の認識キーワード特定情報から取得し、取得した当該音声キーワードIDを前述の応答メッセージとして管理処理部363に送信する。   Next, in SD3 of FIG. 6, the voice processing unit 361 transmits a response message. Specifically, the speech keyword ID (for example, “KWD31” in FIG. 2) corresponding to the response keyword that matches the converted text of SD1 is acquired from the recognition keyword specifying information in FIG. The ID is transmitted to the management processing unit 363 as the response message described above.

一方、図6のSC3において管理処理部363は、図5のSA6と同様な処理を行う。   On the other hand, in SC3 of FIG. 6, the management processing unit 363 performs the same processing as SA6 of FIG.

次に、図6のSC4において管理処理部363は、応答メッセージを受信したか否かを監視する。具体的には、応答キーワードの音声キーワードIDを、音声処理部361から応答メッセージとして受信したか否かを監視する。そして、応答メッセージを受信した場合(SC4のYES)、SC5に移行する。また、応答メッセージを受信しなかった場合(SC4のNO)、再度、SC4の処理を行う。なお、「SC4のYES」の処理が所定時間以内に行われなかった場合、所定の警告メッセージ(例えば、「応答キーワードが入力されませんでした」)を出力した後に、制御表示処理を終了することとしてもよい。   Next, in SC4 of FIG. 6, the management processing unit 363 monitors whether a response message has been received. Specifically, it is monitored whether or not the voice keyword ID of the response keyword is received from the voice processing unit 361 as a response message. When a response message is received (YES in SC4), the process proceeds to SC5. If no response message is received (NO in SC4), the process in SC4 is performed again. If the processing of “YES in SC4” is not performed within a predetermined time, the control display processing is terminated after outputting a predetermined warning message (for example, “No response keyword input”). It is good.

次に、図6のSC5において管理処理部363は、SC4で受信した応答メッセージが肯定キーワードであるか否かを判定する。そして、肯定キーワードであると判定した場合(SC5のYES)、SC6に移行する。また、肯定キーワードであると判定しなかった場合(つまり、否定キーワードであると判定した場合)(SC5のNO)、SC6に移行せずに、SC7に移行する。   Next, in SC5 of FIG. 6, the management processing unit 363 determines whether or not the response message received in SC4 is an affirmative keyword. And when it determines with it being a positive keyword (YES of SC5), it transfers to SC6. Further, when it is not determined that the keyword is a positive keyword (that is, when it is determined that the keyword is a negative keyword) (NO in SC5), the process shifts to SC7 without shifting to SC6.

次に、図6のSC6において管理処理部363は、現管理対象機器の制御を行う。具体的には、SC1で特定した現管理対象機器について、当該SC1で特定した制御内容の制御を行うための制御信号を、図1の通信部31を介してアクセス制御盤2に送信する。ここで、「制御信号」とは、図1の防犯機器1を制御するための信号であり、具体的には、制御を行う対象の機器と、当該機器の制御内容とを特定する信号である。そして、アクセス制御盤2は、この制御信号を受信した場合、当該制御信号が特定している対象の機器に対して、当該制御信号が特定している制御内容の制御を行う。   Next, in SC6 of FIG. 6, the management processing unit 363 controls the current management target device. Specifically, a control signal for controlling the control content specified in SC1 is transmitted to the access control board 2 via the communication unit 31 in FIG. 1 for the current management target device specified in SC1. Here, the “control signal” is a signal for controlling the security device 1 of FIG. 1, and specifically, a signal for specifying a device to be controlled and control contents of the device. . When the access control panel 2 receives this control signal, the access control board 2 controls the control content specified by the control signal for the target device specified by the control signal.

次に、図6のSC7において管理処理部363は、制御表示処理を継続するか否かを判定する。具体的には、図5のSA8で特定した管理対象機器の全てを、図6のSC1で現管理対象機器として特定し終えたか否かを判定する。そして、図5のSA8で特定した管理対象機器の全てを、図6のSC1で現管理対象機器として特定し終えたわけではない(つまり、現管理対象機器として特定していない管理対象機器が未だある)場合、制御表示処理を継続すると判定し(SC7のYES)、SC1に移行する。また、図5のSA8で特定した管理対象機器の全てを、図6のSC1で現管理対象機器として特定し終えた(つまり、現管理対象機器として特定していない管理対象機器がもうない)場合、制御表示処理を継続しないと判定し(SC7のNO)、図6をリターンして、図5のSA10を終了する。   Next, in SC7 of FIG. 6, the management processing unit 363 determines whether or not to continue the control display process. Specifically, it is determined whether or not all of the management target devices specified in SA8 of FIG. 5 have been specified as current management target devices in SC1 of FIG. Then, not all of the management target devices specified in SA8 of FIG. 5 have been specified as current management target devices in SC1 of FIG. 6 (that is, there are still management target devices not specified as current management target devices). ), It is determined that the control display process is continued (YES in SC7), and the process proceeds to SC1. Further, when all of the management target devices specified in SA8 in FIG. 5 have been specified as current management target devices in SC1 in FIG. 6 (that is, there is no longer any management target device not specified as the current management target device). Then, it is determined not to continue the control display process (NO in SC7), the process returns to FIG. 6, and SA10 in FIG.

図5に戻って、また、SA11において管理処理部363は、表示処理を行う。具体的には、まず、図7のSE1において特定処理部362は、図6のSC1と同様にして、現管理対象機器を特定する。   Returning to FIG. 5, in SA11, the management processing unit 363 performs display processing. Specifically, first, in SE1 of FIG. 7, the identification processing unit 362 identifies the current management target device in the same manner as in SC1 of FIG.

次に、図7のSE2において管理処理部363は、図6のSC2と同様にして、図10の管理画面4cを図12の管理画面4eに更新し、更新した管理画面4eを図1の表示部34に表示する。具体的には、領域421及び領域422に表示される情報以外においては、図11の管理画面4dと同様に表示する。そして、図12の場合、領域421には、SE1で特定した現管理対象機器の設置位置を示す情報(例えば、「2階の第1実験室」等のテキスト)のみを示す場所等表示情報を表示し、領域422には、種別として応答キーワードを示す認識可能案内情報(例えば、「お話しください。「はい」などの肯定キーワードで次画面へ遷移します。遷移先がない場合は操作画面に戻ります。」等のメッセージ)を表示することにより、管理画面4eに更新する。   Next, in SE2 of FIG. 7, the management processing unit 363 updates the management screen 4c of FIG. 10 to the management screen 4e of FIG. 12 in the same manner as SC2 of FIG. 6, and displays the updated management screen 4e of FIG. Displayed on the unit 34. Specifically, information other than the information displayed in the area 421 and the area 422 is displayed in the same manner as the management screen 4d in FIG. In the case of FIG. 12, in the area 421, location information indicating only information indicating the installation position of the current management target device specified in SE <b> 1 (for example, text such as “first laboratory on the second floor”) is displayed. Displayed in the area 422 is recognizable guidance information indicating a response keyword as a type (for example, “Speak. Please move to the next screen with a positive keyword such as“ Yes ”. If there is no transition destination, return to the operation screen.) The message is displayed on the management screen 4e.

一方、図7のSF1〜SF3において音声処理部361は、図6のSD1〜SD3と同様な処理を行う。   On the other hand, in SF1 to SF3 of FIG. 7, the audio processing unit 361 performs the same processing as SD1 to SD3 of FIG.

一方、図7のSE3及びSE4において管理処理部363は、図6のSC3及びSC4と同様な処理を行う。   On the other hand, in SE3 and SE4 in FIG. 7, the management processing unit 363 performs the same processing as in SC3 and SC4 in FIG.

次に、図7のSE5において管理処理部363は、SE4で受信した応答メッセージが肯定キーワードであるか否かを判定する。そして、肯定キーワードであると判定した場合(SE5のYES)、SE6に移行する。また、肯定キーワードであると判定しなかった場合(SE5のNO)、SE4に移行する。   Next, in SE5 of FIG. 7, the management processing unit 363 determines whether or not the response message received in SE4 is an affirmative keyword. And when it determines with it being a positive keyword (YES of SE5), it transfers to SE6. If it is not determined that the keyword is a positive keyword (NO in SE5), the process proceeds to SE4.

次に、図7のSE6において管理処理部363は、図6のSC7と同様な処理を行う。そして、表示処理を継続すると判定した場合(SE6のYES)、SE1に移行する。また、表示処理を継続しないと判定した場合(SE6のNO)、図7をリターンして、図5のSA11を終了する。   Next, in SE6 of FIG. 7, the management processing unit 363 performs the same processing as that of SC7 of FIG. If it is determined that the display process is to be continued (YES in SE6), the process proceeds to SE1. If it is determined not to continue the display process (NO in SE6), the process returns to FIG. 7 and ends SA11 in FIG.

図5に戻って、次に、SA12において管理処理部363は、音声処理部361に対して要求コマンドメッセージを送信した後、SA1に移行する。   Returning to FIG. 5, in SA12, the management processing unit 363 transmits a request command message to the voice processing unit 361, and then proceeds to SA1.

一方、図5のSB5において図1の音声処理部361は、要求コマンドメッセージを受信して、音声認識処理を停止する。   On the other hand, in SB5 in FIG. 5, the voice processing unit 361 in FIG. 1 receives the request command message and stops the voice recognition process.

(実施の形態の効果)
このように本実施の形態によれば、複数の管理対象機器に関する管理処理を音声情報としての管理キーワードを用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。また、一つの音声情報としての一つの管理キーワード(例えば、図2の「テストイチデンキジョウカイジョウ」)と複数の管理対象機器(例えば、図1の電気錠111〜113)を示す機器情報とが図3の管理内容特定情報において対応付けられているので、一つの音声情報としての一つの管理キーワードを用いて複数の管理対象機器の管理処理を行うことができ、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を複数の管理対象機器各々に対して行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。
(Effect of embodiment)
As described above, according to the present embodiment, management processing regarding a plurality of devices to be managed can be performed using the management keyword as voice information, so that a complicated operation is performed using an input device such as a mouse. Is unnecessary, and the work efficiency of the management work of the managed device can be improved. Also, there is one management keyword (for example, “test ID information” in FIG. 2) and device information indicating a plurality of devices to be managed (for example, electric locks 111 to 113 in FIG. 1) as one voice information. Since it is associated in the management content specifying information of FIG. 3, it is possible to perform management processing of a plurality of devices to be managed using one management keyword as one piece of audio information. For example, an input device such as a mouse is used. Thus, it is unnecessary to perform complicated operations on each of the plurality of management target devices, and the work efficiency of the management work of the management target devices can be improved.

また、複数の管理対象機器の設置位置についての情報として、例えば図11又は図12の地図画像6、場所表示シンボル424、及び領域421に表示される情報等を出力することができるので、当該情報に基づいて管理処理が行われる管理対象機器を確認することができ、意図していない機器に関する管理処理が行われるのを防止し、適切な管理作業を行うことができる。   Further, as information about the installation positions of a plurality of management target devices, for example, information displayed in the map image 6, the location display symbol 424, and the area 421 in FIG. 11 or 12 can be output. Therefore, it is possible to confirm the management target device for which the management process is performed based on the above, prevent the management process regarding the unintended device from being performed, and perform an appropriate management operation.

また、複数の管理対象機器の制御を音声情報としての管理キーワード(例えば、図2の「テストイチデンキジョウカイジョウ」)を用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器を制御する管理作業の作業効率を向上させることができる。   Further, since a plurality of management target devices can be controlled using management keywords (for example, “test ID information” in FIG. 2) as voice information, it is complicated to use an input device such as a mouse. It becomes unnecessary to perform the operation, and the work efficiency of the management work for controlling the management target device can be improved.

また、制御表示キーワード(例えば、図2の「テストイチデンキジョウカイジョウ」)又は表示キーワード(例えば、図2の「テストイチデンキジョウヒョウジ」)のうちの受信したキーワードに基づいて、制御表示処理を行ったり(つまり、制御を行ったり)表示処理を行ったり(つまり、制御を行わなかったり)することができるので、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。   Further, the control display processing is performed based on the received keyword of the control display keyword (for example, “Test ID information” in FIG. 2) or the display keyword (for example, “Test ID information” in FIG. 2). Since display processing can be performed (that is, control is performed) (that is, control is not performed), appropriate management work can be performed according to work needs.

また、複数の管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令としての肯定キーワード(例えば、図2の「ハイ」)を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、例えば管理処理の内容を各管理処理を行う前に確認することができ、意図していない管理作業が行われるのを防止し、管理作業の作業精度を向上させることができる。また、複数の管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、ユーザのニーズに沿ったタイミングで管理処理を行うことができ、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。   In addition, each management process related to a plurality of devices to be managed can be performed by receiving an affirmative keyword (for example, “high” in FIG. 2) as a voice command. Can be confirmed before each management process is performed, and unintended management work can be prevented from being performed, and the work accuracy of the management work can be improved. In addition, since each management process related to a plurality of managed devices can be triggered by receiving a voice command, the management process can be performed at a timing according to the user's needs, and the work needs can be met. Along with this, appropriate management work can be performed.

〔実施の形態に対する変形例〕
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した各発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
[Modifications to Embodiment]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the specific configuration and means of the present invention can be arbitrarily modified and improved within the scope of the technical idea of each invention described in the claims. Can do. Hereinafter, such a modification will be described.

(解決しようとする課題や発明の効果について)
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、上述の内容に限定されるものではなく、発明の実施環境や構成の細部に応じて異なる可能性があり、上述した課題の一部のみを解決したり、上述した効果の一部のみを奏したりすることがある。
(About problems to be solved and effects of the invention)
First, the problems to be solved by the invention and the effects of the invention are not limited to the above contents, and may vary depending on the implementation environment and details of the configuration of the invention. May be solved, or only some of the effects described above may be achieved.

(分散や統合について)
また、上述した構成は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散や統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、任意の単位で機能的または物理的に分散又は統合して構成できる。例えば、図1の記憶部35が機器管理装置3の外部の設けられている外部データベースであることとし、機器管理装置3は、処理を起動した場合に当該外部データベースに記憶されている各情報を読み込んだ後に、各処理を実行することとしてもよい。また、例えば、機器管理装置3の機能と同様な機能を有しているサーバ装置及びクライアント装置が設けられており、これらサーバ装置及びクライアント装置各々が機器管理装置3の処理と同様な処理を行うこととしてもよい。そして、この場合、サーバ装置はアクセス制御盤2に直接制御信号を送信し、クライアント装置はサーバ装置を介してアクセス制御盤2に制御信号を送信することとしてもよい。
(About distribution and integration)
The above-described configuration is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific forms of distribution and integration of the respective units are not limited to those shown in the drawings, and all or a part thereof can be configured to be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units. For example, the storage unit 35 in FIG. 1 is an external database provided outside the device management apparatus 3, and the device management apparatus 3 stores each information stored in the external database when processing is started. Each process may be executed after reading. In addition, for example, a server device and a client device having functions similar to the functions of the device management apparatus 3 are provided, and each of these server devices and client devices performs processing similar to the processing of the device management device 3. It is good as well. In this case, the server device may directly transmit a control signal to the access control board 2, and the client device may transmit the control signal to the access control board 2 via the server device.

(情報の出力について)
また、上記実施の形態では、図6のSC2又は図7のSE2において、例えば図11又は図12の地図画像6、場所表示シンボル424、及び領域421に表示される情報等を、現管理対象機器の設置位置についての情報として、表示して出力する場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、機器管理装置3にスピーカ等を備えて構成されている音声出力手段が設けられており、この音声出力手段から現管理対象機器の設置位置についての情報に対応する音声メッセージ(例えば「管理対象機器は、2階の第1実験室に設けられている電気錠です」等)を出力することとしてよい。また、例えば、図1の機器管理装置3に、プリンタ等を備えて構成されている出力手段が設けられており、現管理対象機器の設置位置についての情報を、プリントアウトして出力することとしてもよい。
(About information output)
Further, in the above embodiment, in SC2 in FIG. 6 or SE2 in FIG. 7, for example, the information displayed in the map image 6, the location display symbol 424, and the area 421 in FIG. Although the case where the information is displayed and output as the information on the installation position is described, it is not limited to this. For example, the device management apparatus 3 is provided with a voice output unit configured with a speaker or the like, and a voice message (for example, “management target”) corresponding to information about the installation position of the current management target device is provided from the voice output unit. The device may be an electric lock provided in the first laboratory on the second floor. Further, for example, the device management apparatus 3 in FIG. 1 is provided with an output unit configured with a printer or the like, and information on the installation position of the current management target device is printed out and output. Also good.

(管理キーワードについて)
また、上記実施の形態では、制御表示キーワードと表示キーワードとが管理キーワードとして設けられている場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、制御キーワードが管理キーワードとして設けられていることとしてもよい。ここで、「制御キーワード」とは、防犯機器1に関する情報を表示せずに、当該防犯機器1を制御するのみのキーワードであることとする。そして、この制御キーワードを、図1の音声入力部33が受信した場合、機器管理装置3は、当該制御キーワードに対応する管理対象機器に関する情報を表示せずに、管理対象機器を制御する処理を管理処理として行うこととする。
(About management keywords)
Moreover, although the case where the control display keyword and the display keyword are provided as the management keyword has been described in the above embodiment, the present invention is not limited to this. For example, the control keyword may be provided as a management keyword. Here, the “control keyword” is a keyword that only controls the security device 1 without displaying information related to the security device 1. When the voice input unit 33 in FIG. 1 receives this control keyword, the device management apparatus 3 performs a process of controlling the management target device without displaying information on the management target device corresponding to the control keyword. This is performed as a management process.

(処理の実行について)
また、上記実施の形態では、図6のSC4及びSC5、及び図7のSE4及びSE5に関して、肯定キーワードを受信する毎に処理を実行する場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、肯定キーワードに対応する情報を入力するための肯定アイコン、及び否定キーワードに対応する情報を入力するための否定アイコンが図1の表示部34に表示され、操作部32を用いてこれらのアイコンを押下することにより、対応する情報が入力されることとし、肯定キーワードに対応する情報が入力される毎に処理を実行することとしてもよい。また、例えば、前述した図6のSC4及びSC5、及び図7のSE4及びSE5を省略して、肯定キーワードを受信するか否かに関わらず、処理を所定時間毎に順次実行することとしてもよい。また、例えば、連続実行キーワードが設けられており、この連続実行キーワードを受信した場合、肯定キーワードを受信するか否かに関わらず、所定時間毎に処理を順次実行することとしてもよい。
(About execution of processing)
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where a process is performed whenever it receives a positive keyword regarding SC4 and SC5 of FIG. 6, and SE4 and SE5 of FIG. 7, it is not restricted to this. For example, an affirmative icon for inputting information corresponding to an affirmative keyword and a negative icon for inputting information corresponding to a negative keyword are displayed on the display unit 34 of FIG. 1, and these icons are displayed using the operation unit 32. By pressing, the corresponding information may be input, and the process may be executed each time information corresponding to the positive keyword is input. Further, for example, the above-described SC4 and SC5 in FIG. 6 and SE4 and SE5 in FIG. 7 may be omitted, and the process may be sequentially executed at predetermined time intervals regardless of whether or not a positive keyword is received. . Further, for example, a continuous execution keyword is provided, and when this continuous execution keyword is received, the processing may be sequentially executed at predetermined time intervals regardless of whether or not an affirmative keyword is received.

(認識情報表示画面について)
また、上記実施の形態では、図5のSA6、図6のSC3、及び図7のSE3において、認識情報表示画面51を表示する場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、これらの各ステップを省略して、認識情報表示画面51を表示しないこととしてもよい。
(About the recognition information display screen)
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the recognition information display screen 51 was displayed in SA6 of FIG. 5, SC3 of FIG. 6, and SE3 of FIG. 7, it is not restricted to this. For example, these steps may be omitted and the recognition information display screen 51 may not be displayed.

(現管理対象機器について)
また、上記実施の形態では、図6のSC1及び図7のSE1において一つの防犯機器を現管理対象機器として特定する場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、複数の防犯機器を現管理対象機器として特定することとしてもよい。具体的には、図3の管理内容特定情報の「KWD11」に対応する機器情報として、例えば電気錠111及び電気錠113に対応する「電気錠群」を記憶することとする。この場合、図6のSC1において現管理対象機器として電気錠111及び電気錠113を特定し、SC2において電気錠111及び電気錠113に関する情報を表示し、SC6において電気錠111及び電気錠113の制御を行うことになる。
(Currently managed devices)
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where one crime prevention apparatus was specified as a current management object apparatus in SC1 of FIG. 6 and SE1 of FIG. 7, it is not restricted to this. For example, a plurality of crime prevention devices may be specified as current management target devices. Specifically, for example, “electric lock group” corresponding to the electric lock 111 and the electric lock 113 is stored as device information corresponding to “KWD11” of the management content specifying information in FIG. In this case, the electric lock 111 and the electric lock 113 are specified as the current management target devices in SC1 in FIG. 6, information on the electric lock 111 and the electric lock 113 is displayed in SC2, and the electric lock 111 and the electric lock 113 are controlled in SC6. Will do.

(管理画面の情報について)
また、上記実施の形態では、例えば図11の場所表示シンボル424を用いて現管理対象機器自体及び設置位置を特定する場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、現管理対象機器に対応するシンボル(例えば、図11の電気錠シンボル611)を強調表示したり、当該シンボルの近傍に所定の印(例えば、星印等)を表示したりすることにより特定することとしてもよい。
(About management screen information)
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the present management object apparatus itself and an installation position were specified using the place display symbol 424 of FIG. 11, for example, it is not restricted to this. For example, it is specified by highlighting a symbol (for example, the electric lock symbol 611 in FIG. 11) corresponding to the current management target device or displaying a predetermined mark (for example, an asterisk) in the vicinity of the symbol. It is good to do.

また、上記実施の形態の各管理画面において、ユーザに対して強調したい情報の表示状態を所定の表示状態としてもよい。具体的には、図11の領域422に表示される情報のうちの「お話しください」を他の情報よりも大きなサイズで表示することとしてもよい。   Further, in each management screen of the above-described embodiment, the display state of information to be emphasized for the user may be set as a predetermined display state. Specifically, “Please tell me” of the information displayed in the area 422 in FIG. 11 may be displayed in a larger size than the other information.

(機器管理装置の機能について)
また、上記実施の形態の図1の機器管理装置3の機能として、各画面のオープン‐クローズ制御機能、データ検索機能が備えられていることとしてもよい。「各画面のオープン‐クローズ制御機能」とは、機器管理装置3のユーザ登録を行うための機能であり、具体的には、例えば「リヨウシャトウロク」等の音声キーワードを受信した場合に、ユーザとして登録するべき事項の項目名(例えば、従業員番号、氏名、認証パスワード、利用権限等)を表示し、当該項目名に対応する事項を示すユーザからの音声情報に基づいて、当該項目名に対応する事項を順次登録する機能である。そして、この「各画面のオープン‐クローズ制御機能」を用いてユーザ登録を行った後、機器管理装置3のユーザの利用権限等の認証を行うことが可能となる。また、「データ検索機能」とは、防犯システム100に関するデータを検索する機能であり、具体的には、事前に検索条件(例えば、管理対象機器による検索、機器管理装置3を利用したユーザ名による検索、管理対象機器及びユーザ名による検索、日付による検索等)を登録し、当該登録した検索条件に基づく検索によって管理対象機器の動作履歴や、ユーザの認証装置へのアクセス履歴等を表示する機能である。そして、この「データ検索機能」を用いることにより、特定のユーザが特定の管理対象機器にアクセスした履歴等を一覧として確認することが可能となる。なお、この「データ検索機能」では、例えば、前述の検索条件に関わらず無条件で、管理対象機器やユーザのデータ一覧(例えば、前述のアクセス履歴、動作履歴等)を表示することができるようにしてもよい。
(About the functions of the device management device)
Further, as the function of the device management apparatus 3 of FIG. 1 of the above embodiment, an open / close control function and a data search function for each screen may be provided. The “open / close control function of each screen” is a function for performing user registration of the device management apparatus 3. Specifically, for example, when a voice keyword such as “replay shutter” is received, Displays the item name (for example, employee number, name, authentication password, usage authority, etc.) of the item to be registered, and corresponds to the item name based on the voice information from the user indicating the item corresponding to the item name This is a function for registering items to be performed sequentially. Then, after performing user registration using the “open / close control function of each screen”, it is possible to authenticate the user's usage authority and the like of the device management apparatus 3. The “data search function” is a function for searching for data related to the crime prevention system 100. Specifically, the “data search function” is based on a search condition in advance (for example, search by managed device, user name using the device management apparatus 3). Search, search by managed device and user name, search by date, etc., and display the operation history of the managed device and the access history of the user's authentication device by the search based on the registered search conditions It is. Then, by using this “data search function”, it is possible to confirm a history and the like of a specific user accessing a specific management target device as a list. Note that this “data search function” can display a list of data of managed devices and users (for example, the above-described access history, operation history, etc.) unconditionally regardless of the above-described search conditions. It may be.

また、上記実施の形態の管理キーワードとして状態表示キーワードを登録し、当該登録した状態表示キーワードに基づいて、図1の機器管理装置3が処理を行うようにしてもよい。ここで、「状態表示キーワード」とは、防犯機器1の設置位置及び状態を表示するキーワードであり、例えば、「テストイチデンキジョウジョウタイヒョウジ」等の音声キーワードである。そして、状態表示キーワードについては、図3の管理内容特定情報の項目「制御」に対応する情報を例えば「状態表示」と登録し、図1の機器管理装置3が状態表示キーワードを受信した場合、対応する管理対象機器の設置位置を表示すると共に、当該管理対象機器の状態(例えば、管理対象機器が電気錠111である場合、「施錠中」の状態であるか「解錠中」の状態であるか等)を表示する。更に、管理対象機器の状態を表示した後、表示した管理対象機器を制御できるようにしてもよい。なお、表示した管理対象機器の制御について具体的には、「カイジョウ」等の制御キーワードを用いて行うようにしてもよい。この制御については、例えば、管理対象機器が電気錠111であり、当該電気錠111の状態が「施錠中」の状態であると表示されている場合、制御キーワードとしての「カイジョウ」を機器管理装置3が受信した場合、機器管理装置3は、電気錠111を解錠するようにしてもよい。なお、例えば「カイジョウ」等の制御キーワードを受信した後、応答キーワードの入力を要求し、例えば「ハイ」等の肯定キーワードを受信した場合にのみ電気錠111を解錠するようにしてもよい。   Further, a status display keyword may be registered as the management keyword of the above-described embodiment, and the device management apparatus 3 in FIG. 1 may perform processing based on the registered status display keyword. Here, the “status display keyword” is a keyword that displays the installation position and status of the security device 1, and is, for example, a voice keyword such as “Test ID”. For the status display keyword, for example, information corresponding to the item “control” of the management content specifying information in FIG. 3 is registered as “status display”, and the device management apparatus 3 in FIG. 1 receives the status display keyword. In addition to displaying the installation position of the corresponding managed device, the status of the managed device (for example, when the managed device is the electric lock 111, it is in the “locking” state or “unlocking” state). Etc.) is displayed. Further, after the status of the management target device is displayed, the displayed management target device may be controlled. Specifically, the control of the displayed management target device may be performed using a control keyword such as “kaijo”. For this control, for example, when the device to be managed is the electric lock 111 and the state of the electric lock 111 is displayed as “locking”, the device management apparatus sets “kaijo” as the control keyword. When 3 receives, the device management apparatus 3 may unlock the electric lock 111. For example, after receiving a control keyword such as “kaijo”, the input of a response keyword is requested, and the electric lock 111 may be unlocked only when an affirmative keyword such as “high” is received.

また、上記実施の形態の図1の機器管理装置3について、警戒区域(例えば、部屋等)を登録し、当該登録した警戒区域の状態の表示や制御等も、音声によって行うようにしてもよい。警戒区域の状態の表示については、例えば「ケイカイクイキイチジョウタイヒョウジ」等の音声キーワードを受信した場合に、対応する警戒区域内の認証装置からの情報により、人の出入り人数をカウントすることで、当該警戒区域における在室人数を表示するようにしてもよい。また、警戒区域の制御については、例えば「リセット」等の音声キーワードを受信した場合に、前述の在室人数の情報をリセットする(例えば、カウント数を0にする)ようにしてもよい。なお、このリセットについては、複数の警戒区域の中の指定した警戒区域に対して行えるようにしてもよいし、複数の警戒区域全てについて一括で行えるようにしてもよい。そして、この警戒区域の状態を表示する機能及び制御する機能を利用によることにより、例えば、1人の認証で複数人が出入りしたことにより、実際の人数とカウント数にズレが発生した場合等に、当該ズレを確認し、解消することが可能となる。   Moreover, about the apparatus management apparatus 3 of FIG. 1 of the said embodiment, a warning area (for example, a room etc.) is registered and the display of the state of the registered warning area, control, etc. may be performed by voice. . Regarding the display of the status of the warning area, for example, when a voice keyword such as “Keikai Iki Ichitai Heiji” is received, the number of people entering and exiting is counted by the information from the authentication device in the corresponding warning area. The number of people in the room in the alert area may be displayed. Regarding the control of the warning area, for example, when a voice keyword such as “reset” is received, the information on the number of people in the room may be reset (for example, the count number is set to 0). Note that this reset may be performed for a designated alert area among a plurality of alert areas, or may be performed collectively for all the alert areas. And by using the function to display and control the state of this alert area, for example, when there are deviations between the actual number of people and the number of counts due to the entry and exit of multiple people with one person's authentication, etc. The deviation can be confirmed and eliminated.

また、上記実施の形態の図1の機器管理装置3について、一括して操作対象とする特定の領域の単位である警備ブロック(例えば、建築物の2階部分等)を登録し、当該登録した警備ブロック単位で各装置の制御及び状態の表示を行うようにしてもよい。制御及び状態の表示について具体的には、例えば「ケイビブロックイチケイビカイシ」等の音声キーワードを受信した場合に、対応する警備ブロック内の複数「認証装置」「電気錠」「センサ」の動作を一括で有効にした上で、当該警備ブロックに対応する部分に「警備中」と表示するようにしてもよい。一方、例えば「ケイビブロックイチケイビカイジョ」等の音声キーワードを受信した場合に、対応する警備ブロック内の複数「認証装置」「電気錠」「センサ」の動作を一括で無効にした上で、当該警備ブロックに対応する部分に「警備解除中」と表示するようにしてもよい。また、例えば「ブロックイチジョウタイヒョウジ」等の音声キーワードを受信した場合に、対応する装置の動作の制御を行わずに、当該装置の状態に基づいて、前述の「警備中」又は「警備解除中」を表示するようにしてもよい。   Moreover, about the device management apparatus 3 of FIG. 1 of the said embodiment, the security block (for example, the 2nd floor part of a building, etc.) which is a unit of the specific area | region made into operation object collectively is registered, and the said registration was carried out You may make it perform control of each apparatus and a display of a state per security block. Specifically, for example, when a voice keyword such as “Kabi Block Ichiban Kaishi” is received, the operations of a plurality of “authentication devices”, “electric locks”, and “sensors” in the corresponding security block are performed. After being enabled in a lump, “guarding” may be displayed in the portion corresponding to the security block. On the other hand, for example, when receiving a voice keyword such as “Kabi Block Ichi Kaibi Kaijo”, after disabling the operations of multiple “authentication devices”, “electric locks”, and “sensors” in the corresponding security block, “Unlocking security” may be displayed in a portion corresponding to the security block. Also, for example, when a voice keyword such as “Block Ichitai Hyoji” is received, the operation of the corresponding device is not controlled and the above-mentioned “being guarded” or “unlocking” is performed based on the state of the device. May be displayed.

また、上記実施の形態の図1の機器管理装置3の機能として、拡大機能、補完機能、及びキーワード出力機能が備えられていることとしてもよい。「拡大機能」とは、例えば図11の地図画像6を拡大表示する機能であり、具体的には、例えば「カクダイヒョウジ」等のキーワードを受信した場合に、図11の場所表示シンボル424の矢印が指している部分を所定の倍率で拡大表示する機能である。また、「補完機能」とは、ユーザが入力するべき管理キーワードを補完する機能であり、具体的には、管理キーワードの候補を管理画面上に表示する機能である。この機能について更に具体的には、例えば「テストイチ」と所定個数(例えば、5個等)の文字に対応する音声を受信した場合に、当該音声と一部が一致する管理キーワードを、図2の認識キーワード特定情報から取得し、取得した管理キーワードを表示する機能である。また、「キーワード出力機能」とは、キーワードの情報を出力する機能であり、具体的には、図2の項目「音声キーワード」に対応する情報と、図3の項目「防犯機器」に対応する情報と、及び図3の項目「制御」に対応する情報とを、所定形式にて表示して出力したり、プリントアウトしたりして出力する機能である。   Further, as the function of the device management apparatus 3 in FIG. 1 of the above embodiment, an enlargement function, a complement function, and a keyword output function may be provided. The “enlargement function” is a function that enlarges and displays the map image 6 of FIG. 11, for example. Specifically, when a keyword such as “Kakudai Hiji” is received, the arrow of the location display symbol 424 of FIG. This is a function for enlarging and displaying the portion pointed to by a predetermined magnification. The “complementary function” is a function for complementing management keywords to be input by the user, and specifically, a function for displaying management keyword candidates on the management screen. More specifically, for example, when a voice corresponding to a predetermined number (for example, five) of characters is received, for example, “test right”, a management keyword partially matching the voice is selected as shown in FIG. This function is obtained from the recognition keyword specifying information and displays the obtained management keyword. The “keyword output function” is a function for outputting keyword information. Specifically, the “keyword output function” corresponds to the information corresponding to the item “voice keyword” in FIG. 2 and the item “security device” in FIG. This is a function for displaying and outputting information and information corresponding to the item “control” in FIG. 3 in a predetermined format or printing out.

(付記)
付記1の機器管理装置は、一つの音声情報と複数の管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、複数組格納する第1格納手段と、音声情報を受信する第1受信手段と、前記第1受信手段が前記音声情報を受信した場合に、前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記第1受信手段が受信した前記音声情報に対応する複数の管理対象機器を特定する特定手段と、前記特定手段が特定した前記複数の管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、を備える。
(Appendix)
The device management apparatus according to attachment 1 receives a first storage unit that stores a plurality of sets of combination information in which one piece of sound information and device information indicating a plurality of devices to be managed are combined in association with each other, and receives sound information And the audio information received by the first receiving means based on the combination information stored in the first storage means when the audio information is received by the first receiving means. And specifying means for specifying a plurality of devices to be managed corresponding to, and managing means for performing management processing on the plurality of devices to be managed specified by the specifying means.

また、付記2の機器管理装置は、付記1に記載の機器管理装置において、前記複数の管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報を格納する第2格納手段と、前記複数の管理対象機器に関する情報を出力する出力手段と、を備え、前記管理手段は、前記第2格納手段が格納している前記設置位置特定情報に基づいて、前記特定手段が特定した前記複数の管理対象機器の設置位置についての情報を前記出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理として行う。   In addition, the device management apparatus according to supplementary note 2 is the device management apparatus according to supplementary note 1, wherein a second storage unit that stores installation position specifying information that specifies installation positions of the plurality of management target devices, and the plurality of management targets Output means for outputting information relating to the device, wherein the management means is based on the installation position specifying information stored in the second storage means and the plurality of management target devices specified by the specifying means. A process of outputting information about the installation position via the output means is performed as the management process.

また、付記3の機器管理装置は、付記1又は2に記載の機器管理装置において、前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記複数の管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行う。   In addition, the device management apparatus according to attachment 3 is the device management apparatus according to attachment 1 or 2, wherein the management unit performs a process of controlling the plurality of management target devices specified by the specification unit as the management process. .

また、付記4の機器管理装置は、付記3に記載の機器管理装置において、前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報には、前記複数の管理対象機器の制御内容を含む第1組合せ情報と、前記複数の管理対象機器の制御内容を含まない第2組合せ情報と、が含まれており、前記第1受信手段は、前記第1組合せ情報に対応する第1音声情報、又は、前記第2組合せ情報に対応する第2音声情報を、前記音声情報として受信し、前記管理手段は、前記第1受信手段が前記第1音声情報を受信した場合に、前記複数の管理対象機器を制御する処理を行い、前記第1受信手段が前記第2音声情報を受信した場合に、前記複数の管理対象機器を制御する処理を行わない。   Further, the device management apparatus according to supplementary note 4 is the device management apparatus according to supplementary note 3, wherein the combination information stored in the first storage means includes a control content of the plurality of management target devices. Information and second combination information that does not include control content of the plurality of managed devices, and the first receiving means includes first audio information corresponding to the first combination information, or Second audio information corresponding to second combination information is received as the audio information, and the management unit controls the plurality of devices to be managed when the first reception unit receives the first audio information. When the first receiving means receives the second audio information, the process for controlling the plurality of devices to be managed is not performed.

また、付記5の機器管理装置は、付記1から4のいずれか一項に記載の機器管理装置において、前記管理手段に対して前記管理処理を行わせるための音声命令を受信する第2受信手段、を備え、前記管理手段は、前記第2受信手段が前記音声命令を受信する毎に、前記複数の管理対象機器各々に関する前記管理処理を順次行う。   Further, the device management apparatus according to appendix 5 is the device management apparatus according to any one of appendices 1 to 4, wherein a second receiving unit that receives a voice command for causing the management unit to perform the management process. The management unit sequentially performs the management process on each of the plurality of management target devices each time the second reception unit receives the voice command.

また、付記6の機器管理方法は、音声情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップが前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と複数の管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、複数組格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信ステップが受信した前記音声情報に対応する複数の管理対象機器を特定する特定ステップと、前記特定ステップが特定した前記複数の管理対象機器に関する管理処理を行う管理ステップと、を備える。   In addition, the device management method according to appendix 6 includes: a reception step of receiving audio information; and when the reception step receives the audio information, one audio information and device information indicating a plurality of managed devices are A specifying step of specifying a plurality of devices to be managed corresponding to the audio information received by the receiving step based on the combination information stored in a storage unit that stores a plurality of sets of combination information associated with each other And a management step for performing a management process on the plurality of management target devices identified by the identification step.

また、付記7のプログラムは、機器管理装置としてのコンピュータを、音声情報を受信する受信手段と、前記受信手段が前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と複数の管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、複数組格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信手段が受信した前記音声情報に対応する複数の管理対象機器を特定する特定手段と、前記特定手段が特定した前記複数の管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、として機能させる。   The program of appendix 7 shows a computer as a device management apparatus, a receiving unit that receives audio information, and one audio information and a plurality of managed devices when the receiving unit receives the audio information. A plurality of management targets corresponding to the audio information received by the receiving means based on the combination information stored in the storage means for storing a plurality of combinations of combination information obtained by associating device information with each other. It is made to function as a specifying unit that specifies a device and a management unit that performs a management process on the plurality of management target devices specified by the specifying unit.

(付記の効果)
付記1に記載の機器管理装置、付記6に記載の機器管理方法、及び付記7に記載のプログラムによれば、複数の管理対象機器に関する管理処理を音声情報を用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。また、一つの音声情報と複数の管理対象機器を示す機器情報とが対応付けられているので、一つの音声情報を用いて複数の管理対象機器の管理処理を行うことができ、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を複数の管理対象機器各々に対して行うのが不要となり、管理対象機器の管理作業の作業効率を向上させることができる。
(Additional effects)
According to the device management apparatus described in appendix 1, the device management method described in appendix 6, and the program described in appendix 7, since management processing regarding a plurality of managed devices can be performed using voice information, for example, It is not necessary to perform a complicated operation using an input device such as a mouse, and the work efficiency of the management work of the management target device can be improved. Also, since one piece of audio information and device information indicating a plurality of managed devices are associated with each other, management processing of a plurality of managed devices can be performed using one piece of audio information, for example, a mouse or the like It is not necessary to perform complicated operations on each of the plurality of management target devices using the input device, and the work efficiency of the management work of the management target devices can be improved.

付記2に記載の機器管理装置によれば、複数の管理対象機器の設置位置についての情報を出力することができるので、当該情報に基づいて管理処理が行われる管理対象機器を確認することができ、意図していない機器に関する管理処理が行われるのを防止し、適切な管理作業を行うことができる。   According to the device management apparatus described in appendix 2, information on the installation positions of a plurality of devices to be managed can be output, so that the device to be managed can be confirmed based on the information. It is possible to prevent management processing related to unintended devices from being performed and to perform appropriate management work.

付記3に記載の機器管理装置によれば、複数の管理対象機器の制御を音声情報を用いて行うことができるので、例えばマウス等の入力装置を用いて複雑な操作を行うのが不要となり、管理対象機器を制御する管理作業の作業効率を向上させることができる。   According to the device management apparatus described in appendix 3, since a plurality of managed devices can be controlled using voice information, it is not necessary to perform complicated operations using an input device such as a mouse. The work efficiency of the management work for controlling the management target device can be improved.

付記4に記載の機器管理装置によれば、第1又は第2音声情報のうちの受信した音声情報に基づいて、管理対象機器を制御する処理を行ったり当該制御する処理を行わなかったりすることができるので、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。   According to the device management apparatus described in appendix 4, based on the received audio information of the first or second audio information, the process for controlling the managed device is performed or the process for controlling is not performed. Therefore, appropriate management work can be performed according to work needs.

付記5に記載の機器管理装置によれば、複数の管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、例えば管理処理の内容を各管理処理を行う前に確認することができ、意図していない管理作業が行われるのを防止し、管理作業の作業精度を向上させることができる。また、複数の管理対象機器に関する各管理処理を、音声命令を受信することを契機(トリガ)として行うことができるので、ユーザのニーズに沿ったタイミングで管理処理を行うことができ、作業ニーズに沿って適切な管理作業を行うことができる。   According to the device management apparatus described in appendix 5, each management process related to a plurality of devices to be managed can be performed with a trigger (trigger) when a voice command is received. It is possible to confirm before performing the management, prevent unintended management work from being performed, and improve the work accuracy of the management work. In addition, since each management process related to a plurality of managed devices can be triggered by receiving a voice command, the management process can be performed at a timing according to the user's needs, and the work needs can be met. Along with this, appropriate management work can be performed.

1 防犯機器
2 アクセス制御盤
3 機器管理装置
4a、4b、4c、4d、4e、4f、4g 管理画面
6 地図画像
11、111、112、113、114、115 電気錠
12、121、122、123、124、125 認証装置
13、131、132、133、134、135 センサ
31 通信部
32 操作部
33 音声入力部
34 表示部
35 記憶部
36 制御部
41 アイコン表示領域
42 操作情報等表示領域
43 地図画像等表示領域
51 認識情報表示画面
100 防犯システム
361 音声処理部
362 特定処理部
363 管理処理部
411 音声操作アイコン
421、422 領域
423 音声入力案内シンボル
424 場所表示シンボル
511 認識情報表示領域
512 履歴表示操作アイコン
611、612、613、614、615 電気錠シンボル
621、622、623、624、625 認証装置シンボル
631、632、633、634、635 センサシンボル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Security device 2 Access control board 3 Device management apparatus 4a, 4b, 4c, 4d, 4e, 4f, 4g Management screen 6 Map image 11, 111, 112, 113, 114, 115 Electric lock 12, 121, 122, 123, 124, 125 Authentication device 13, 131, 132, 133, 134, 135 Sensor 31 Communication unit 32 Operation unit 33 Voice input unit 34 Display unit 35 Storage unit 36 Control unit 41 Icon display area 42 Operation information display area 43 Map image etc. Display area 51 Recognition information display screen 100 Security system 361 Audio processing unit 362 Specific processing unit 363 Management processing unit 411 Voice operation icon 421, 422 Area 423 Voice input guidance symbol 424 Location display symbol 511 Recognition information display area 512 History display operation icon 611 , 612, 613, 614, 615 Bol 621,622,623,624,625 authentication device symbol 631,632,633,634,635 sensor symbol

Claims (7)

一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する第1格納手段と、
音声情報を受信する第1受信手段と、
前記第1受信手段が前記音声情報を受信した場合に、前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記第1受信手段が受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定手段と、
前記特定手段が特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、
前記管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報を格納する第2格納手段と、
前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段と、を備え、
前記管理手段は、前記第2格納手段が格納している前記設置位置特定情報に基づいて、前記特定手段が特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を前記出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、
前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、
前記管理手段は、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、
前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、
前記管理対象機器は、防犯機器である、
機器管理装置。
A device information indicating one of the audio information and the managed device, the combination information in combination in association with each other, a first storing means for store,
First receiving means for receiving voice information;
When said first receiving means receives the audio information, the first storage unit based on the combination information is stored, the managed that corresponds to the first said sound information received by the receiving unit Identifying means for identifying the device;
Managing means for managing processing for the previous SL management target device the specifying means has specified,
Second storage means for storing installation position specifying information for specifying an installation position of the managed device;
Output means for outputting information on the managed device,
The management means outputs, via the output means, information about the installation position of the managed device specified by the specifying means based on the installation position specifying information stored in the second storage means. As the management process,
The management unit performs a process of controlling the management target device specified by the specifying unit as the management process,
The management means displays information about the installation position of the managed device and information about the control content of the managed device via the output means,
The management unit displays the installation position of the management target device that is the control target device specified by the specification unit and is a control target on a plan view,
The managed device is a security device,
Equipment management device.
前記第1格納手段が格納している前記組合せ情報には、前記管理対象機器の制御内容を含む第1組合せ情報と、前記管理対象機器の制御内容を含まない第2組合せ情報と、が含まれており、
前記第1受信手段は、前記第1組合せ情報に対応する第1音声情報、又は、前記第2組合せ情報に対応する第2音声情報を、前記音声情報として受信し、
前記管理手段は、前記第1受信手段が前記第1音声情報を受信した場合に、前記管理対象機器を制御する処理を行い、前記第1受信手段が前記第2音声情報を受信した場合に、前記管理対象機器を制御する処理を行わない、
請求項に記載の機器管理装置。
The combination information in which the first storage means is stored in a first combination information including the control content before Symbol management target device, a second combination information does not include the control contents of the previous SL-managed devices , And
The first receiving means receives first audio information corresponding to the first combination information or second audio information corresponding to the second combination information as the audio information,
The management unit, when the first reception unit receives the first audio information, performs a process of controlling the pre-Symbol management target device, if the first receiving unit receives the second audio information to not perform the process of controlling the pre-Symbol management target device,
The device management apparatus according to claim 1 .
前記管理手段に対して前記管理処理を行わせるための音声命令を受信する第2受信手段、を備え、
前記管理手段は、前記第2受信手段が前記音声命令を受信する毎に、前記管理対象機器に関する前記管理処理を順次行う、
請求項1又は2に記載の機器管理装置。
A second receiving means for receiving a voice command for causing the management means to perform the management processing;
It said management means, each of said second receiving means receives the voice command, sequentially performs the management process related prior SL-managed equipment,
The device management apparatus according to claim 1 or 2 .
前記機器管理装置は、音声操作アイコンを含む画面を表示可能であり、前記音声操作アイコンが操作されたときに音声に関する処理を行うように構成されており、The device management apparatus can display a screen including a voice operation icon, and is configured to perform processing related to voice when the voice operation icon is operated.
前記機器管理装置は、前記音声操作アイコンを含む画面を特定のユーザに対して表示する、The device management apparatus displays a screen including the voice operation icon to a specific user;
請求項1から3の何れか一項に記載の機器管理装置。The device management apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記機器管理装置は、自己が受信した前記音声情報に基づいて、前記機器管理装置を利用するユーザを登録する処理を行う、The device management apparatus performs processing for registering a user who uses the device management apparatus based on the audio information received by the device management apparatus.
請求項1から4の何れか一項に記載の機器管理装置。The apparatus management apparatus as described in any one of Claim 1 to 4.
音声情報を受信する受信ステップと、
前記受信ステップが前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信ステップが受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定ステップと、
前記特定ステップが特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理ステップと、を備え、
前記管理ステップは、管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報に基づいて、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を、前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、
前記管理ステップは、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、
前記管理ステップは、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、
前記管理ステップは、前記特定ステップが特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、
前記管理対象機器は、防犯機器である、
機器管理方法。
A receiving step for receiving audio information;
When the receiving step has received the voice information, and device information indicating one of the audio information and the managed device, the combination information combined in association with each other, store stores means stores A specifying step for specifying a management target device corresponding to the audio information received by the receiving step based on the combination information;
Bei example and a management step of performing management process for the previous SL management target device the specifying step is identified,
The management step outputs the information about the installation position of the management target device specified by the specification step based on the installation position specification information for specifying the installation position of the management target device, and outputs information related to the management target device The process of outputting via the means is performed as the management process,
The management step performs, as the management process, a process for controlling the management target device identified by the identification step.
The management step displays information about the installation position of the managed device and information about the control content of the managed device via the output means,
The management step displays an installation position of the management target device that is the control target device specified by the specification step and is a control target on a plan view,
The managed device is a security device,
Device management method.
機器管理装置としてのコンピュータを、
音声情報を受信する受信手段と、
前記受信手段が前記音声情報を受信した場合に、一つの音声情報と管理対象機器を示す機器情報とを、相互に対応付けて組み合わせた組合せ情報を、格納する格納手段が格納している前記組合せ情報に基づいて、前記受信手段が受信した前記音声情報に対応する管理対象機器を特定する特定手段と、
前記特定手段が特定した前記管理対象機器に関する管理処理を行う管理手段と、として機能させ
前記管理手段は、管理対象機器の設置位置を特定する設置位置特定情報に基づいて、前記特定手段が特定した前記管理対象機器の設置位置についての情報を、前記管理対象機器に関する情報を出力する出力手段を介して出力する処理を、前記管理処理とし行い、
前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器を制御する処理を、前記管理処理として行い、
前記管理手段は、前記管理対象機器の設置位置についての情報と当該管理対象機器の制御内容についての情報を前記出力手段を介して表示し、
前記管理手段は、前記特定手段が特定した前記管理対象機器であって制御対象となっている前記管理対象機器の設置位置を平面図上において表示し、
前記管理対象機器は、防犯機器である、
プログラム。
Computer as a device management device
Receiving means for receiving audio information;
When the receiving unit receives the voice information, and device information indicating one of the audio information and the managed device, the combination information combined in association with each other, store stores means stores based on said combination information, and specifying means for specifying managed device that corresponds to the audio information received by the receiving unit,
Managing means for managing processing for the previous SL management target device the specifying means has specified, to function as,
The management means outputs information about the installation position of the management target device specified by the specification means based on the installation position specification information for specifying the installation position of the management target device, and outputs information related to the management target device The process of outputting via the means is performed as the management process,
The management unit performs a process of controlling the management target device specified by the specifying unit as the management process,
The management means displays information about the installation position of the managed device and information about the control content of the managed device via the output means,
The management unit displays the installation position of the management target device that is the control target device specified by the specification unit and is a control target on a plan view,
The managed device is a security device,
program.
JP2015024760A 2015-02-10 2015-02-10 Device management apparatus, device management method, and program Active JP6449039B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024760A JP6449039B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Device management apparatus, device management method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024760A JP6449039B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Device management apparatus, device management method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016148957A JP2016148957A (en) 2016-08-18
JP6449039B2 true JP6449039B2 (en) 2019-01-09

Family

ID=56691255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015024760A Active JP6449039B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Device management apparatus, device management method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6449039B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10630751B2 (en) * 2016-12-30 2020-04-21 Google Llc Sequence dependent data message consolidation in a voice activated computer network environment

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4131978B2 (en) * 2006-02-24 2008-08-13 本田技研工業株式会社 Voice recognition device controller
JP6053097B2 (en) * 2012-02-28 2016-12-27 シャープ株式会社 Device operating system, device operating device, server, device operating method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016148957A (en) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101295711B1 (en) Mobile communication terminal device and method for executing application with voice recognition
EP3060508B1 (en) Elevator dispatch using fingerprint recognition
JP2006282308A (en) Elevator operation system
KR101698679B1 (en) Apparatus and method for controlling access using visible light communication
JP4606868B2 (en) Personal authentication device
KR20160025393A (en) System for automatic door using transparent display and method for controlling the same
JP2010163798A (en) Entrance/exit management system using card reader radio terminal
JP6449039B2 (en) Device management apparatus, device management method, and program
JP6508034B2 (en) Destination floor registration device and elevator group control system
US11900278B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP6100467B2 (en) Access control system and authentication device
JP2003195939A (en) Plant monitoring controlling system
JPWO2009069221A1 (en) Control status acquisition device
JP2017201475A (en) Entrance management system of management facilities and entrance management method of management facilities
JP2016162382A (en) Entrance and exit management system including function for guiding visitor to visit destination
US20230278828A1 (en) Building system with elevator call entry via offline qr code credential
JP2010267198A (en) Authentication device, method, and program
EP3008655A2 (en) Security enhancement based on use of icons with pass codes
JP2000029840A (en) Portable information terminal equipment and recording medium
JP6850629B2 (en) Security systems, mobile devices, security methods and programs
KR102184300B1 (en) Control system based on speech recognition
CN115397757A (en) Traffic control system, elevator system and method for controlling a traffic control system
JP6828280B2 (en) Monitoring and control system
JP6850656B2 (en) How to display security systems, mobile devices, programs and security messages
WO2014148095A1 (en) Terminal device and operation lock release method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150