JP6380341B2 - Operation input device and operation input method - Google Patents

Operation input device and operation input method Download PDF

Info

Publication number
JP6380341B2
JP6380341B2 JP2015221968A JP2015221968A JP6380341B2 JP 6380341 B2 JP6380341 B2 JP 6380341B2 JP 2015221968 A JP2015221968 A JP 2015221968A JP 2015221968 A JP2015221968 A JP 2015221968A JP 6380341 B2 JP6380341 B2 JP 6380341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
touch
target
display screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015221968A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017091300A (en
Inventor
竜太 田邨
竜太 田邨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015221968A priority Critical patent/JP6380341B2/en
Publication of JP2017091300A publication Critical patent/JP2017091300A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6380341B2 publication Critical patent/JP6380341B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、表示画面とタッチパネルとを備える操作入力装置、及び当該操作入力装置における操作入力方法に関する。   The present invention relates to an operation input device including a display screen and a touch panel, and an operation input method in the operation input device.

表示画面と、当該表示画面上に設けられたタッチパネルとを備える操作入力装置には、使用者が操作入力装置を持っている手の親指を使ってタッチパネルを操作することが可能なものが存在する。   Some operation input devices including a display screen and a touch panel provided on the display screen allow a user to operate the touch panel using the thumb of the hand holding the operation input device. .

しかしながら、操作入力装置を持っている手の親指が届く範囲が限られているため、表示画面が大きい場合には、表示画面の上部に表示されているリンク領域又はメニュー領域等のタッチ操作対象にタッチするために、もう一方の手を使う必要がある。   However, since the range that the thumb of the hand holding the operation input device can reach is limited, if the display screen is large, it can be a touch operation target such as a link area or a menu area displayed at the top of the display screen. You need to use your other hand to touch.

なお、画面の下部にマークを表示し、このマークがユーザーによってタッチされた場合に、画面を表示部の一端より一定量離れた位置に表示するようにした入力装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。   An input device that displays a mark at the bottom of the screen and displays the screen at a certain distance from one end of the display unit when the mark is touched by a user is known (for example, Patent Document 1).

特開2014−170436号公報JP 2014-170436 A

しかしながら、上記の入力装置では、画面にマークが表示されるため、ユーザーが画面を見るのにマークがじゃまになるおそれがある。また、ユーザーの意に反して誤ってマークがタッチされてしまうおそれがある。   However, since the mark is displayed on the screen in the above-described input device, there is a possibility that the mark may interfere with the user's viewing of the screen. In addition, there is a possibility that the mark is accidentally touched against the user's will.

本発明の目的は、使用者が操作入力装置を持っている手の親指を使って快適に操作することが可能な操作入力装置及び操作入力方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an operation input device and an operation input method that allow a user to comfortably operate using the thumb of a hand holding the operation input device.

本発明の一の局面に係る操作入力装置は、表示画面と、タッチパネルと、表示制御部と、処理実行部と、を備える。前記タッチパネルは、前記表示画面上に設けられている。前記表示制御部は、前記表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記タッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる。前記処理実行部は、前記タッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する。   An operation input device according to one aspect of the present invention includes a display screen, a touch panel, a display control unit, and a process execution unit. The touch panel is provided on the display screen. The display control unit displays a touch operation target on the display screen, and while the slide operation is performed on the touch panel, the movement amount is larger than the movement amount in the first direction of the touch position in the slide operation. The display position of the touch operation target on the display screen is moved in the first direction. The said process execution part performs the process corresponding to the said touch operation target according to selection operation with respect to the said touch operation target via the said touch panel.

本発明の他の局面に係る操作入力方法は、表示制御ステップと、処理実行ステップと、を備える。前記表示制御ステップでは、操作入力装置の表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記タッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる。前記処理実行ステップでは、前記表示画面上に設けられたタッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する。   An operation input method according to another aspect of the present invention includes a display control step and a process execution step. In the display control step, a touch operation target is displayed on the display screen of the operation input device, and while the slide operation is performed on the touch panel, a movement larger than the movement amount in the first direction of the touch position in the slide operation is performed. The display position of the touch operation target on the display screen is moved in the first direction by the amount. In the process execution step, a process corresponding to the touch operation target is executed in response to a selection operation on the touch operation target via a touch panel provided on the display screen.

本発明によれば、使用者が操作入力装置を持っている手の親指を使って快適に操作することが可能な操作入力装置及び操作入力方法が提供される。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the operation input device and operation input method which a user can operate comfortably using the thumb of the hand holding the operation input device are provided.

図1は、本発明の実施形態に係る操作入力装置の外観を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an external appearance of an operation input device according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の実施形態に係る操作入力装置のシステム構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明の実施形態に係る操作入力装置で表示される表示対象の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a display target displayed on the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図4は、本発明の実施形態に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明の実施形態に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図6は、本発明の実施形態に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図7は、本発明の実施形態に係る操作入力装置で実行される情報処理の手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an information processing procedure executed by the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図8は、本発明の実施形態に係る操作入力装置で実行される操作対象移動処理の手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the procedure of the operation target movement process executed by the operation input device according to the embodiment of the present invention. 図9は、本発明の実施形態の変形例に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the modification of the embodiment of the present invention. 図10は、本発明の実施形態の変形例に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the modification of the embodiment of the present invention. 図11は、本発明の実施形態の変形例に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the modification of the embodiment of the present invention. 図12は、本発明の実施形態の変形例に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the modification of the embodiment of the present invention. 図13は、本発明の実施形態の変形例に係る操作入力装置の操作方法の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an operation method of the operation input device according to the modification of the embodiment of the present invention.

以下添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明し、本発明の理解に供する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings for understanding of the present invention. In addition, the following embodiment is an example which actualized this invention, Comprising: The thing of the character which limits the technical scope of this invention is not.

図1及び図2に示すように、操作入力装置1は、表示部10、タッチパネル11、記憶部12、及び制御部13などを備える。表示部10は、例えば、液晶ディスプレーであり、ウェブページ又はメニュー画像などを表示する。タッチパネル11は、表示部10の表示画面10A上に設けられており、使用者による操作を受け付ける。操作入力装置1は、使用者が片手又は両手で持つことができ、且つ操作入力装置1を持っている手の親指を使ってタッチパネル11を操作することが可能な手持ち型の情報処理装置である。操作入力装置1は、例えば、タブレットPC、スマートフォン、電子ブックリーダー又は携帯情報端末などである。   As shown in FIGS. 1 and 2, the operation input device 1 includes a display unit 10, a touch panel 11, a storage unit 12, a control unit 13, and the like. The display unit 10 is a liquid crystal display, for example, and displays a web page or a menu image. The touch panel 11 is provided on the display screen 10 </ b> A of the display unit 10 and receives an operation by the user. The operation input device 1 is a hand-held information processing device that a user can hold with one hand or both hands and that can operate the touch panel 11 using the thumb of the hand holding the operation input device 1. . The operation input device 1 is, for example, a tablet PC, a smartphone, an electronic book reader, or a portable information terminal.

記憶部12は、EEPROM(登録商標)などの不揮発性の記憶部である。記憶部12には、制御部13によって実行される各種の制御プログラム、及び表示画面10Aに表示されるメニュー画面又はアイコンの画像データなどが記憶される。   The storage unit 12 is a non-volatile storage unit such as an EEPROM (registered trademark). The storage unit 12 stores various control programs executed by the control unit 13 and a menu screen or icon image data displayed on the display screen 10A.

制御部13は、CPU、ROM、及びRAMなどの制御機器を備える。前記CPUは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。前記ROMは、前記CPUに各種の処理を実行させるための制御プログラムなどの情報が予め記憶される不揮発性の記憶部である。前記RAMは、前記CPUが実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業領域)として使用される揮発性又は不揮発性の記憶部である。   The control unit 13 includes control devices such as a CPU, a ROM, and a RAM. The CPU is a processor that executes various arithmetic processes. The ROM is a non-volatile storage unit in which information such as a control program for causing the CPU to execute various processes is stored in advance. The RAM is a volatile or nonvolatile storage unit used as a temporary storage memory (working area) for various processes executed by the CPU.

具体的に、制御部13は、表示制御部14及び処理実行部15を含む。なお、制御部13は、前記制御プログラムに従って各種の処理を実行することにより各処理部として機能する。また、制御部13は、各処理部の一部又は複数の処理機能を実現する電子回路を備えるものであってもよい。   Specifically, the control unit 13 includes a display control unit 14 and a process execution unit 15. The control unit 13 functions as each processing unit by executing various processes according to the control program. Further, the control unit 13 may include an electronic circuit that realizes a part or a plurality of processing functions of each processing unit.

表示制御部14は、通信部(図示省略)を通じてダウンロードされるウェブページのデータに基づいて表示画面10Aにウェブページを表示する。また、表示制御部14は、記憶部12又は前記ROMに記憶されている画像データに基づいて表示画面10Aに文書、初期画面、デスクトップ画面又はメニュー画面などを表示する。   The display control unit 14 displays the web page on the display screen 10A based on the web page data downloaded through the communication unit (not shown). In addition, the display control unit 14 displays a document, an initial screen, a desktop screen, a menu screen, or the like on the display screen 10A based on the image data stored in the storage unit 12 or the ROM.

表示制御部14によって表示画面10Aに表示される画像には、タッチ操作対象が含まれることがある。タッチ操作対象は、タッチパネル11を介して使用者の指示を受け付けるために表示画面10Aに表示される領域であって、例えば、メニューボタン、アイコン、入力キー、ウェブページ内のリンク領域、テキストボックスなどである。   The image displayed on the display screen 10A by the display control unit 14 may include a touch operation target. The touch operation target is an area displayed on the display screen 10A in order to receive a user's instruction via the touch panel 11, for example, a menu button, an icon, an input key, a link area in a web page, a text box, or the like. It is.

処理実行部15は、表示画面10Aに表示されているいずれかのタッチ操作対象に対する選択操作が行われると、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する。選択操作は、例えば、所望のタッチ操作対象を指でタップ(またはダブルタップ)する操作、又は所望のタッチ操作対象から指を離す操作などである。例えば、ウェブページ内のリンク領域がタップされると、処理実行部15は、当該リンク領域に関連付けられたページを表示画面10Aに表示する。また、特定のアプリケーションプログラムに関連付けられたアイコンがタップされると、処理実行部15は、当該アプリケーションプログラムを実行する。   When a selection operation is performed on any touch operation target displayed on the display screen 10A, the process execution unit 15 executes a process corresponding to the touch operation target. The selection operation is, for example, an operation of tapping (or double-tapping) a desired touch operation target with a finger or an operation of releasing the finger from the desired touch operation target. For example, when a link area in the web page is tapped, the process execution unit 15 displays a page associated with the link area on the display screen 10A. When an icon associated with a specific application program is tapped, the process execution unit 15 executes the application program.

次に、図3〜図8を参照しつつ、操作入力装置1の動作について説明する。ここでは、一例として、表示画面10Aにウェブページを表示する場合の操作入力装置1の動作について説明する。   Next, the operation of the operation input device 1 will be described with reference to FIGS. Here, as an example, the operation of the operation input device 1 when a web page is displayed on the display screen 10A will be described.

図3は、表示画面10Aに表示される表示対象の一例としてのウェブページ20を示している。ウェブページ20は、HTMLなどのマークアップ言語によって記述されたコードに基づいて表示制御部14によって表示画面10Aに表示される文書である。ウェブページ20は、文字及び画像で構成される。ウェブページ20には、通常、1以上のタッチ操作対象30が含まれている。   FIG. 3 shows a web page 20 as an example of a display target displayed on the display screen 10A. The web page 20 is a document displayed on the display screen 10A by the display control unit 14 based on a code written in a markup language such as HTML. The web page 20 is composed of characters and images. The web page 20 usually includes one or more touch operation objects 30.

ウェブページ20のサイズが大きい場合には、図4に示すように、ウェブページ20の一部分(図3に示す表示範囲)だけが表示画面10Aの第1表示領域41に表示される。第1表示領域41は、ウェブページ20を表示するための領域である。表示制御部14は、使用者によるスクロール操作を受け付けて、ウェブページ20の表示範囲を任意に変更する。前記スクロール操作は、例えば、指をタッチパネル11に接触させたままでタッチ位置を移動させるスライド操作、又はタッチパネル11上で指をはじくスワイプ操作などである。使用者が表示画面10Aの上端方向(以下では、単に「上方向」と称す)へスクロール操作すると、それに応じて、ウェブページ20の表示範囲はウェブページ20の下端側へ移動する。逆に、使用者が表示画面10Aの下端方向(以下では、単に「下方向」と称す)へスクロール操作すると、それに応じて、ウェブページ20の表示範囲はウェブページ20の上端側へ移動する。ウェブページ20は、スクロール表示可能な表示対象の一例である。   When the size of the web page 20 is large, as shown in FIG. 4, only a part of the web page 20 (display range shown in FIG. 3) is displayed in the first display area 41 of the display screen 10A. The first display area 41 is an area for displaying the web page 20. The display control unit 14 receives a scroll operation by the user and arbitrarily changes the display range of the web page 20. The scroll operation is, for example, a slide operation for moving the touch position while keeping the finger in contact with the touch panel 11 or a swipe operation for flipping the finger on the touch panel 11. When the user performs a scroll operation in the upper end direction (hereinafter, simply referred to as “upward direction”) of the display screen 10 </ b> A, the display range of the web page 20 moves to the lower end side of the web page 20 accordingly. Conversely, when the user performs a scroll operation in the lower end direction (hereinafter, simply referred to as “downward direction”) of the display screen 10 </ b> A, the display range of the web page 20 moves to the upper end side of the web page 20 accordingly. The web page 20 is an example of a display target that can be scrolled.

第1表示領域41よりも上側に位置する第2表示領域42には、複数のタッチ操作対象31が表示されている。これらのタッチ操作対象31は、例えば、ウェブページ20の表示を制御するための制御ボタン又は制御アイコンである。使用者は、タッチ操作対象31をタップすることによって、直前に表示されたウェブページ20を再表示したり、ウェブページ20を保存したりすることができる。   In the second display area 42 located above the first display area 41, a plurality of touch operation objects 31 are displayed. These touch operation objects 31 are, for example, control buttons or control icons for controlling the display of the web page 20. The user can redisplay the web page 20 displayed immediately before or save the web page 20 by tapping the touch operation target 31.

ところで、図4に示すように、使用者が操作入力装置1を持っている手の親指を使ってタッチパネル11を操作する場合には、親指が表示画面10Aの上部に届きづらいという問題がある。特に、図4に示すようにウェブページ20の上端が表示されている状態では、使用者が下方向へスクロール操作しても通常はスクロール表示されず、ウェブページ20の表示範囲は変化しない。本実施形態の操作入力装置1は、このような状況においても、ウェブページ20の上端付近に含まれているタッチ操作対象30を使用者が容易に選択することができる仕組みを備えている。   Incidentally, as shown in FIG. 4, when the user operates the touch panel 11 using the thumb of the hand holding the operation input device 1, there is a problem that it is difficult for the thumb to reach the upper portion of the display screen 10A. In particular, when the upper end of the web page 20 is displayed as shown in FIG. 4, even if the user performs a scroll operation downward, the scroll display is not normally performed, and the display range of the web page 20 does not change. The operation input device 1 of the present embodiment includes a mechanism that allows the user to easily select the touch operation target 30 included near the upper end of the web page 20 even in such a situation.

なお、表示画面10Aの下部にマークを表示し、このマークがユーザーによってタッチされた場合に、表示画面10Aに表示されている画像を表示画面10Aの一端より一定量離れた位置に表示するようにした入力装置が知られている。しかしながら、このような構成では、表示画面10Aにマークが表示されるため、ユーザーが表示画面10Aに表示されている画像を見るのにマークがじゃまになるおそれがある。また、ユーザーの意に反して誤ってマークがタッチされてしまうおそれがある。これに対し、操作入力装置1では、使用者が操作入力装置1を持っている手の親指を使って快適に操作することが可能である。   Note that a mark is displayed at the bottom of the display screen 10A, and when this mark is touched by the user, the image displayed on the display screen 10A is displayed at a position a certain amount away from one end of the display screen 10A. Such input devices are known. However, in such a configuration, since the mark is displayed on the display screen 10A, there is a possibility that the mark may interfere with the user's viewing of the image displayed on the display screen 10A. In addition, there is a possibility that the mark is accidentally touched against the user's will. In contrast, in the operation input device 1, the user can comfortably operate using the thumb of the hand holding the operation input device 1.

図4に示す状態から、使用者が下方向へスライド操作すると、表示制御部14は、当該スライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の下方向への移動量よりも大きな移動量で、表示画面10Aにおけるタッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させる。その結果、ウェブページ20の上端付近に含まれているタッチ操作対象30は、図5に示すように、タッチ位置の下方向への移動に連動して、使用者の親指に接近するように下方向へ移動する。このとき、移動したタッチ操作対象30を使用者が視認し易くするために、表示制御部14は、例えば、タッチ操作対象30の輪郭線が太くしたり、タッチ操作対象30以外の領域の色を薄くしたりするなどにより、タッチ操作対象30を強調表示してもよい。   When the user slides downward from the state shown in FIG. 4, the display control unit 14 moves larger than the downward movement amount of the touch position during the slide operation while the slide operation is being performed. The display position of the touch operation target 30 on the display screen 10A is moved downward by the amount. As a result, the touch operation target 30 included in the vicinity of the upper end of the web page 20 is moved downward so as to approach the user's thumb in conjunction with the downward movement of the touch position, as shown in FIG. Move in the direction. At this time, in order to make it easier for the user to visually recognize the moved touch operation target 30, for example, the display control unit 14 thickens the outline of the touch operation target 30 or changes the color of an area other than the touch operation target 30. The touch operation target 30 may be highlighted by making it thinner.

使用者は、所望のタッチ操作対象30が親指の届く範囲内まで移動したことを確認すると、スライド操作を引き続き継続したまま、図6に示すようにタッチ位置を所望のタッチ操作対象30上に移動させる。例えば、使用者は、親指をタッチパネル11から離さずに、会員登録ページを表示するためのリンク領域としての「会員登録」ボタンに対応するタッチ操作対象30上に移動させることがある。このとき、タッチ操作対象30は、タッチ位置の上方向への移動には連動せず、使用者が上方向へスライド操作してもタッチ操作対象30の表示位置は変化しない。   When the user confirms that the desired touch operation target 30 has moved to the range where the thumb can reach, the user moves the touch position onto the desired touch operation target 30 as shown in FIG. 6 while continuing the slide operation. Let For example, the user may move the thumb on the touch operation target 30 corresponding to the “member registration” button as a link area for displaying the member registration page without releasing the thumb from the touch panel 11. At this time, the touch operation target 30 is not linked to the upward movement of the touch position, and the display position of the touch operation target 30 does not change even if the user performs a slide operation upward.

そして、使用者が、所望のタッチ操作対象30上で親指をタッチパネル11から離すと、そのタッチ操作対象30に対応する処理が実行される。すなわち、処理実行部15は、上記スライド操作の終了後、当該スライド操作の終了直前におけるタッチ位置によって示されるタッチ操作対象30に対応する処理を実行する。   Then, when the user removes the thumb from the touch panel 11 on the desired touch operation target 30, processing corresponding to the touch operation target 30 is executed. That is, the process execution unit 15 executes a process corresponding to the touch operation target 30 indicated by the touch position immediately before the end of the slide operation after the end of the slide operation.

なお、表示制御部14は、上記スライド操作の終了後、当該スライド操作の終了直前におけるタッチ位置がいずれのタッチ操作対象30も示していない場合には、タッチ操作対象30の表示位置を、当該タッチ操作対象30の移動が開始される直前の表示位置に戻す。例えば、図5のようにタッチ位置がいずれのタッチ操作対象30上にも位置していない状態で使用者が親指をタッチパネル11から離すと、いずれのタッチ操作対象30に対応する処理も実行されずに、図4のような表示画面に戻る。   When the touch position immediately before the end of the slide operation does not indicate any touch operation target 30 after the end of the slide operation, the display control unit 14 sets the display position of the touch operation target 30 to the touch operation. The display position is returned to the position immediately before the operation object 30 starts to move. For example, when the user releases the thumb from the touch panel 11 in a state where the touch position is not positioned on any touch operation target 30 as shown in FIG. 5, the processing corresponding to any touch operation target 30 is not executed. Returning to the display screen as shown in FIG.

以上のようなタッチ操作対象30の移動操作は、下方向へのスライド操作によるスクロール操作から途切れることなく行うことが可能である。すなわち、下方向へのスライド操作によるスクロール操作が行われている途中で第1表示領域41にウェブページ20の上端まで表示された場合に、使用者は、下方向へのスライド操作を引き続き継続することで、ウェブページ20の上端付近のタッチ操作対象30を下方向へ移動させて選択することができる。よって、使用者は、ウェブページ20の上端付近のタッチ操作対象30を少ない動作で素早く選択することができる。   The movement operation of the touch operation target 30 as described above can be performed without interruption from the scroll operation by the downward slide operation. That is, when the first display area 41 is displayed up to the upper end of the web page 20 while the scroll operation by the downward slide operation is being performed, the user continues the downward slide operation. Thus, the touch operation target 30 near the upper end of the web page 20 can be selected by moving downward. Therefore, the user can quickly select the touch operation target 30 near the upper end of the web page 20 with few operations.

以下、図7及び図8を参照しつつ、制御部13によって実行される処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS1、S2・・・は、制御部13により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。   Hereinafter, an example of a procedure of processing executed by the control unit 13 will be described with reference to FIGS. 7 and 8. Here, steps S1, S2,... Represent processing procedure (step) numbers executed by the control unit 13.

<ステップS1>
まず、ステップS1において、制御部13は、表示画面10Aに、スクロール表示可能な表示対象を表示する。スクロール表示可能な表示対象は、例えば、ウェブページ、文書、初期画面、デスクトップ画面又はメニュー画面などである。
<Step S1>
First, in step S1, the control unit 13 displays a display target that can be scroll-displayed on the display screen 10A. The display target that can be scrolled is, for example, a web page, a document, an initial screen, a desktop screen, or a menu screen.

<ステップS2>
ステップS2において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、スライド操作が開始されたかどうかを判断する。例えば、制御部13は、タッチ位置が移動し始めたことを検知すると、スライド操作が開始されたと判断する。そして、スライド操作が開始されたと判断されると(S1:Yes)、処理がステップS3に移行する。一方、スライド操作が開始されていないと判断されると(S1:No)、処理がステップS10に移行する。
<Step S2>
In step S <b> 2, the control unit 13 determines whether a slide operation has been started based on a signal from the touch panel 11. For example, when detecting that the touch position has started to move, the control unit 13 determines that the slide operation has started. When it is determined that the slide operation has been started (S1: Yes), the process proceeds to step S3. On the other hand, if it is determined that the slide operation has not been started (S1: No), the process proceeds to step S10.

<ステップS3>
ステップS3において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、タッチ位置が上方向へ移動したかどうかを判断する。例えば、制御部13は、タッチ位置を表す2次元座標における上下方向に沿った座標軸の座標値の変化に基づいて、タッチ位置が上方向へ移動したかどうかを判断する。そして、タッチ位置が上方向へ移動したと判断されると(S3:Yes)、処理がステップS4に移行する。一方、タッチ位置が上方向へ移動していないと判断されると(S3:No)、処理がステップS6に移行する。
<Step S3>
In step S <b> 3, the control unit 13 determines whether the touch position has moved upward based on a signal from the touch panel 11. For example, the control unit 13 determines whether or not the touch position has moved upward based on a change in the coordinate value of the coordinate axis along the vertical direction in the two-dimensional coordinates representing the touch position. When it is determined that the touch position has moved upward (S3: Yes), the process proceeds to step S4. On the other hand, if it is determined that the touch position has not moved upward (S3: No), the process proceeds to step S6.

<ステップS4>
ステップS4において、制御部13は、表示対象の表示範囲が、表示対象の下端に到達しているかどうか(すなわち、表示対象の下端が表示画面10Aにすでに表示されているかどうか)を判断する。そして、表示対象の下端に到達していると判断されると(S4:Yes)、処理がステップS6に移行する。一方、表示対象の下端に到達していないと判断されると(S4:No)、処理がステップS5に移行する。
<Step S4>
In step S4, the control unit 13 determines whether the display range of the display target has reached the lower end of the display target (that is, whether the lower end of the display target is already displayed on the display screen 10A). When it is determined that the lower end of the display target has been reached (S4: Yes), the process proceeds to step S6. On the other hand, if it is determined that the lower end of the display target has not been reached (S4: No), the process proceeds to step S5.

<ステップS5>
ステップS5において、制御部13は、タッチ位置の上方向への移動量に基づいて、表示対象を上方向へ移動させる。具体的には、制御部13は、タッチ位置の上方向への移動量と同じ移動量で、表示対象を上方向へ移動させる。その結果、表示対象に含まれているタッチ操作対象30も、表示対象と一体的に上方向へ移動する。そして、処理がステップS6に移行する。
<Step S5>
In step S5, the control unit 13 moves the display target upward based on the upward movement amount of the touch position. Specifically, the control unit 13 moves the display target upward with the same movement amount as the upward movement amount of the touch position. As a result, the touch operation target 30 included in the display target also moves upward together with the display target. Then, the process proceeds to step S6.

<ステップS6>
ステップS6において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、タッチ位置が下方向へ移動したかどうかを判断する。例えば、制御部13は、タッチ位置を表す2次元座標における上下方向に沿った座標軸の座標値の変化に基づいて、タッチ位置が下方向へ移動したかどうかを判断する。そして、タッチ位置が下方向へ移動したと判断されると(S6:Yes)、処理がステップS7に移行する。一方、タッチ位置が下方向へ移動していないと判断されると(S6:No)、処理がステップS9に移行する。
<Step S6>
In step S <b> 6, the control unit 13 determines whether the touch position has moved downward based on a signal from the touch panel 11. For example, the control unit 13 determines whether or not the touch position has moved downward based on the change in the coordinate value of the coordinate axis along the vertical direction in the two-dimensional coordinates representing the touch position. When it is determined that the touch position has moved downward (S6: Yes), the process proceeds to step S7. On the other hand, if it is determined that the touch position has not moved downward (S6: No), the process proceeds to step S9.

<ステップS7>
ステップS7において、制御部13は、表示対象の表示範囲が、表示対象の上端に到達しているかどうか(すなわち、表示対象の上端が表示画面10Aにすでに表示されているかどうか)を判断する。そして、表示対象の上端に到達していると判断されると(S7:Yes)、処理がステップS12に移行する。一方、表示対象の上端に到達していないと判断されると(S7:No)、処理がステップS8に移行する。
<Step S7>
In step S7, the control unit 13 determines whether the display range of the display target has reached the upper end of the display target (that is, whether the upper end of the display target is already displayed on the display screen 10A). If it is determined that the upper end of the display target has been reached (S7: Yes), the process proceeds to step S12. On the other hand, if it is determined that the upper end of the display target has not been reached (S7: No), the process proceeds to step S8.

<ステップS8>
ステップS8において、制御部13は、タッチ位置の下方向への移動量に基づいて、表示対象を下方向へ移動させる。具体的には、制御部13は、タッチ位置の下方向への移動量と同じ移動量で、表示対象を下方向へ移動させる。その結果、表示対象に含まれているタッチ操作対象30も、表示対象と一体的に下方向へ移動する。そして、処理がステップS9に移行する。
<Step S8>
In step S8, the control unit 13 moves the display target downward based on the downward movement amount of the touch position. Specifically, the control unit 13 moves the display target downward by the same movement amount as the downward movement amount of the touch position. As a result, the touch operation target 30 included in the display target also moves downward integrally with the display target. Then, the process proceeds to step S9.

<ステップS9>
ステップS9において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、スライド操作が終了されたかどうかを判断する。例えば、制御部13は、使用者が指をタッチパネル11から離すことによってタッチ位置が検出されなくなると、スライド操作が終了されたと判断する。そして、スライド操作が終了されたと判断されると(S9:Yes)、処理がステップS10に移行する。一方、スライド操作が行われていると判断されると(S9:No)、処理がステップS3に戻る。
<Step S9>
In step S <b> 9, the control unit 13 determines whether the slide operation has been completed based on a signal from the touch panel 11. For example, the control unit 13 determines that the slide operation has ended when the touch position is no longer detected when the user removes the finger from the touch panel 11. If it is determined that the slide operation has been completed (S9: Yes), the process proceeds to step S10. On the other hand, if it is determined that a slide operation is being performed (S9: No), the process returns to step S3.

<ステップS10>
ステップS10において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、選択操作が行われたかどうかを判断する。例えば、制御部13は、いずれかのタッチ操作対象30上でのタップ操作を検知すると、選択操作が行われたと判断する。そして、選択操作が行われたと判断されると(S10:Yes)、処理がステップS11に移行する。一方、選択操作が行われていないと判断されると(S10:No)、処理がステップS2に戻る。
<Step S10>
In step S <b> 10, the control unit 13 determines whether a selection operation has been performed based on a signal from the touch panel 11. For example, when detecting a tap operation on any touch operation target 30, the control unit 13 determines that a selection operation has been performed. If it is determined that the selection operation has been performed (S10: Yes), the process proceeds to step S11. On the other hand, if it is determined that the selection operation has not been performed (S10: No), the process returns to step S2.

<ステップS11>
ステップS11において、制御部13は、選択操作によって選択されたタッチ操作対象30に対応する処理を実行する。そして、制御部13の処理が終了する。
<Step S11>
In step S <b> 11, the control unit 13 executes a process corresponding to the touch operation target 30 selected by the selection operation. And the process of the control part 13 is complete | finished.

<ステップS12>
ステップS12において、制御部13は、操作対象移動処理を実行する。以下、図8を参照して、操作対象移動処理について詳しく説明する。
<Step S12>
In step S12, the control unit 13 executes an operation target movement process. Hereinafter, the operation target moving process will be described in detail with reference to FIG.

<ステップS21>
ステップS21において、制御部13は、現在のタッチ位置(すなわち、タッチ操作対象30の移動が開始される時点におけるタッチ位置)と表示画面10Aの下端との距離を算出する。具体的には、制御部13は、現在のタッチ位置を表す2次元座標における上下方向に沿った座標軸の座標値と、表示画面10Aの下端における当該座標軸の座標値との差を算出する。
<Step S21>
In step S21, the control unit 13 calculates the distance between the current touch position (that is, the touch position when the movement of the touch operation target 30 is started) and the lower end of the display screen 10A. Specifically, the control unit 13 calculates the difference between the coordinate value of the coordinate axis along the vertical direction in the two-dimensional coordinate representing the current touch position and the coordinate value of the coordinate axis at the lower end of the display screen 10A.

<ステップS22>
ステップS22において、制御部13は、ステップS21で算出された距離に基づいて、移動量変換係数を決定する。移動量変換係数とは、タッチ位置の下方向への移動量に対するタッチ操作対象30の下方向への移動量の比率を表す係数であって、1よりも大きい値に決定される。よって、タッチ操作対象30の下方向への移動量は、タッチ位置の下方向への移動量よりも大きくなる。また、制御部13は、ステップS21で算出された距離が短いほど、移動量変換係数を大きくする。例えば、制御部13は、ステップS21で算出された距離と移動量変換係数とが反比例するように、移動量変換係数を決定してもよい。
<Step S22>
In step S22, the control unit 13 determines a movement amount conversion coefficient based on the distance calculated in step S21. The movement amount conversion coefficient is a coefficient representing the ratio of the downward movement amount of the touch operation target 30 to the downward movement amount of the touch position, and is determined to be a value larger than 1. Therefore, the downward movement amount of the touch operation target 30 is larger than the downward movement amount of the touch position. Further, the control unit 13 increases the movement amount conversion coefficient as the distance calculated in step S21 is shorter. For example, the control unit 13 may determine the movement amount conversion coefficient so that the distance calculated in step S21 is inversely proportional to the movement amount conversion coefficient.

<ステップS23>
ステップS23において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、タッチ位置が下方向へ移動したかどうかを判断する。例えば、制御部13は、タッチ位置を表す2次元座標における上下方向に沿った座標軸の座標値の変化に基づいて、タッチ位置が下方向へ移動したかどうかを判断する。そして、タッチ位置が下方向へ移動したと判断されると(S23:Yes)、処理がステップS24に移行する。一方、タッチ位置が下方向へ移動していないと判断されると(S23:No)、処理がステップS26に移行する。
<Step S23>
In step S <b> 23, the control unit 13 determines whether the touch position has moved downward based on a signal from the touch panel 11. For example, the control unit 13 determines whether or not the touch position has moved downward based on the change in the coordinate value of the coordinate axis along the vertical direction in the two-dimensional coordinates representing the touch position. When it is determined that the touch position has moved downward (S23: Yes), the process proceeds to step S24. On the other hand, if it is determined that the touch position has not moved downward (S23: No), the process proceeds to step S26.

<ステップS24>
ステップS24において、制御部13は、タッチ位置の下方向への移動量と、ステップS22で算出された移動量変換係数とに基づいて、表示画面10Aにおけるタッチ操作対象30の下方向への移動量を算出する。例えば、制御部13は、タッチ位置の下方向への移動量に、ステップS22算出された移動量変換係数を乗算することによって、表示画面10Aにおけるタッチ操作対象30の下方向への移動量を算出する。
<Step S24>
In step S24, the control unit 13 moves the touch operation target 30 in the downward direction on the display screen 10A based on the downward movement amount of the touch position and the movement amount conversion coefficient calculated in step S22. Is calculated. For example, the control unit 13 calculates the amount of downward movement of the touch operation target 30 on the display screen 10A by multiplying the amount of downward movement of the touch position by the movement amount conversion coefficient calculated in step S22. To do.

<ステップS25>
ステップS25において、制御部13は、ステップS24で算出されたタッチ操作対象30の下方向への移動量に基づいて、タッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させる。例えば、制御部13は、タッチ操作対象30の表示位置を表す2次元座標における上下方向に沿った座標軸の座標値を、ステップS24で算出された移動量に基づいて更新することによって、タッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させる。
<Step S25>
In step S25, the control unit 13 moves the display position of the touch operation target 30 downward based on the downward movement amount of the touch operation target 30 calculated in step S24. For example, the control unit 13 updates the coordinate value of the coordinate axis along the vertical direction in the two-dimensional coordinates representing the display position of the touch operation target 30 based on the movement amount calculated in step S24, thereby The display position of 30 is moved downward.

なお、ステップS25において、制御部13は、表示画面10Aに表示されている全てのタッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させてもよいし、表示画面10Aの一部の予め定められた範囲に表示されているタッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させてもよい。例えば、制御部13は、表示画面10Aの上端から一定距離以内の範囲に表示されているタッチ操作対象30の表示位置を下方向へ移動させてもよい。この範囲は、使用者によって任意に変更されてもよいし、直近の所定期間におけるタッチ位置の履歴に基づいて自動的に更新されてもよい。また、例えば、タッチ操作対象30の移動が開始される時点におけるタッチ位置よりも上側に位置するタッチ操作対象30だけを移動させてもよい。また、タッチ操作対象30の移動が開始される時点におけるタッチ位置の真上方向に位置するタッチ操作対象30だけを移動させてもよい。   In step S25, the control unit 13 may move the display positions of all the touch operation objects 30 displayed on the display screen 10A downward, or a predetermined part of the display screen 10A may be determined in advance. The display position of the touch operation target 30 displayed in the range may be moved downward. For example, the control unit 13 may move the display position of the touch operation target 30 displayed in a range within a certain distance from the upper end of the display screen 10A downward. This range may be arbitrarily changed by the user, or may be automatically updated based on the history of touch positions in the most recent predetermined period. Further, for example, only the touch operation target 30 located above the touch position at the time when the movement of the touch operation target 30 is started may be moved. Moreover, you may move only the touch operation target 30 located in the direct upper direction of the touch position at the time of the movement of the touch operation target 30 being started.

<ステップS26>
ステップS26において、制御部13は、タッチパネル11からの信号に基づいて、スライド操作が終了されたかどうかを判断する。例えば、制御部13は、使用者が指をタッチパネル11から離すことによってタッチ位置が検出されなくなると、スライド操作が終了されたと判断する。そして、スライド操作が終了されたと判断されると(S26:Yes)、処理がステップS27に移行する。一方、スライド操作が行われていると判断されると(S26:No)、処理がステップS23に戻る。
<Step S26>
In step S <b> 26, the control unit 13 determines whether the slide operation has been completed based on the signal from the touch panel 11. For example, the control unit 13 determines that the slide operation has ended when the touch position is no longer detected when the user removes the finger from the touch panel 11. If it is determined that the slide operation has been completed (S26: Yes), the process proceeds to step S27. On the other hand, if it is determined that a slide operation is being performed (S26: No), the process returns to step S23.

<ステップS27>
ステップS27において、制御部13は、スライド操作の終了直前におけるタッチ位置が、いずれかのタッチ操作対象30を示していたかどうかを判断する。すなわち、制御部13は、使用者の親指がタッチパネル11から離れた位置が、いずれかのタッチ操作対象30上であったかどうかを判断する。そして、スライド操作の終了直前におけるタッチ位置が、いずれかのタッチ操作対象30を示していたと判断されると(S27:Yes)、処理がステップS28に移行する。一方、スライド操作の終了直前におけるタッチ位置が、いずれのタッチ操作対象30も示していないと判断されると(S27:No)、処理がステップS29に移行する。
<Step S27>
In step S <b> 27, the control unit 13 determines whether the touch position immediately before the end of the slide operation indicates any touch operation target 30. That is, the control unit 13 determines whether the position where the user's thumb is away from the touch panel 11 is on any touch operation target 30. If it is determined that the touch position immediately before the end of the slide operation indicates one of the touch operation targets 30 (S27: Yes), the process proceeds to step S28. On the other hand, if it is determined that the touch position immediately before the end of the slide operation does not indicate any touch operation target 30 (S27: No), the process proceeds to step S29.

<ステップS28>
ステップS28において、制御部13は、選択されたタッチ操作対象30(すなわち、スライド操作の終了直前におけるタッチ位置が示していたタッチ操作対象30)に対応する処理を実行する。そして、制御部13の処理が終了する。
<Step S28>
In step S28, the control unit 13 executes processing corresponding to the selected touch operation target 30 (that is, the touch operation target 30 indicated by the touch position immediately before the end of the slide operation). And the process of the control part 13 is complete | finished.

<ステップS29>
ステップS29において、制御部13は、タッチ操作対象30の表示位置をリセットする。すなわち、制御部13は、タッチ操作対象30の表示位置を、タッチ操作対象30の移動が開始される直前の表示位置に戻す。そして、処理が図7のステップS2に戻る。
<Step S29>
In step S29, the control unit 13 resets the display position of the touch operation target 30. That is, the control unit 13 returns the display position of the touch operation target 30 to the display position immediately before the movement of the touch operation target 30 is started. Then, the process returns to step S2 in FIG.

なお、以上のステップS1〜S9,S21〜S25,S29の処理(表示制御ステップ)は、制御部13の表示制御部14によって実行される。また、ステップS11,S28の処理(処理実行ステップ)は、制御部13の処理実行部15によって実行される。   Note that the processing (display control step) of steps S1 to S9, S21 to S25, and S29 described above is executed by the display control unit 14 of the control unit 13. Further, the processes (process execution steps) of steps S11 and S28 are executed by the process execution unit 15 of the control unit 13.

なお、上記実施形態では、ステップS25においてタッチ操作対象30だけが下方向へ移動されるが、本発明はこれに限定されない。例えば、ステップS24で算出された移動量に基づいて、ステップS25においてウェブページ20などのスクロール可能な表示対象がタッチ操作対象30と一体的に下方向へ移動されてもよい。   In the above embodiment, only the touch operation target 30 is moved downward in step S25, but the present invention is not limited to this. For example, based on the movement amount calculated in step S24, a scrollable display target such as the web page 20 may be moved downward integrally with the touch operation target 30 in step S25.

また、上記実施形態では、ステップS26においてスライド操作が終了されたと判断されたときに、スライド操作の終了直前におけるタッチ位置に基づいて、ステップS28において処理が実行されるか、又はステップS29においてタッチ操作対象30の表示位置がリセットされるが、本発明はこれに限定されない。例えば、ステップS26においてスライド操作が終了されたと判断された後、所定条件を満たす(例えば、一定時間が経過する、又は使用者による所定操作が行われる、など)までは、タッチ操作対象30の表示位置がリセットされないようにしてもよい。これにより、使用者は、スライド操作を終了後、タッチ操作対象30の表示位置がリセットされる前に所望のタッチ操作対象30を例えばタップすることによって、所望のタッチ操作対象30を選択することができる。   In the above embodiment, when it is determined in step S26 that the slide operation has been completed, the process is executed in step S28 based on the touch position immediately before the end of the slide operation, or the touch operation is performed in step S29. Although the display position of the object 30 is reset, the present invention is not limited to this. For example, after it is determined in step S26 that the slide operation has ended, the display of the touch operation target 30 is performed until a predetermined condition is satisfied (for example, a predetermined time elapses or a predetermined operation is performed by the user). The position may not be reset. Thereby, after the user finishes the slide operation, the user can select the desired touch operation target 30 by, for example, tapping the desired touch operation target 30 before the display position of the touch operation target 30 is reset. it can.

また、上記実施形態では、ステップS25において、ウェブページ20などのスクロール可能な表示対象に含まれているタッチ操作対象30が移動されるが、本発明はこれに限定されない。例えば、図9に示すように、スクロール可能な表示対象に含まれていないタッチ操作対象31(例えば、第2表示領域42に表示されているタッチ操作対象31)が移動されてもよい。また、タッチ操作対象30とタッチ操作対象31の両方が移動されてもよい。   In the above embodiment, the touch operation target 30 included in the scrollable display target such as the web page 20 is moved in step S25, but the present invention is not limited to this. For example, as illustrated in FIG. 9, a touch operation target 31 that is not included in the scrollable display target (for example, the touch operation target 31 displayed in the second display area 42) may be moved. Moreover, both the touch operation target 30 and the touch operation target 31 may be moved.

また、上記実施形態では、ウェブページ20などのスクロール可能な表示対象の上端がすでに表示されている状態で下方向へのスライド操作が行われたときに、タッチ操作対象30が下方向へ移動されるが、本発明はこれに限定されない。例えば、図10では、表示画面10Aには、タッチ操作対象31として、対応するアプリケーションプログラムを呼び出すための複数のアイコンと、システム設定画面を呼び出すための「設定」ボタンが表示されている。このように、スクロール可能な表示対象が表示画面10Aに表示されていない状態で下方向へのスライド操作が行われたときに、図11に示すように、表示画面10Aに表示されている一部又は全てのタッチ操作対象31が下方向へ移動されてもよい。   Further, in the above embodiment, when the downward sliding operation is performed in a state where the upper end of the scrollable display target such as the web page 20 is already displayed, the touch operation target 30 is moved downward. However, the present invention is not limited to this. For example, in FIG. 10, as the touch operation target 31, a plurality of icons for calling a corresponding application program and a “setting” button for calling a system setting screen are displayed on the display screen 10 </ b> A. In this way, when a downward sliding operation is performed in a state where a scrollable display target is not displayed on the display screen 10A, a part displayed on the display screen 10A as shown in FIG. Alternatively, all the touch operation objects 31 may be moved downward.

また、上記実施形態では、下方向へのスライド操作に応じてタッチ操作対象30が下方向へ移動されるが、本発明はこれに限定されない。例えば、図12及び図13に示すように、表示画面10Aの右端方向へのスライド操作に応じて、表示画面10Aに表示されている一部又は全てのタッチ操作対象31が表示画面10Aの右端方向へ移動されてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the touch operation target 30 is moved below according to the downward slide operation, this invention is not limited to this. For example, as shown in FIGS. 12 and 13, in response to a slide operation in the right end direction of the display screen 10 </ b> A, some or all touch operation objects 31 displayed on the display screen 10 </ b> A are in the right end direction of the display screen 10 </ b> A. May be moved to.

1 操作入力装置
10 表示部
10A 表示画面
11 タッチパネル
12 記憶部
13 制御部
14 表示制御部
15 処理実行部
20 ウェブページ
30 タッチ操作対象
31 タッチ操作対象
41 第1表示領域
42 第2表示領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Operation input device 10 Display part 10A Display screen 11 Touch panel 12 Storage part 13 Control part 14 Display control part 15 Process execution part 20 Web page 30 Touch operation object 31 Touch operation object 41 1st display area 42 2nd display area

Claims (4)

表示画面と、
前記表示画面上に設けられたタッチパネルと、
前記表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記タッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる表示制御部と、
前記タッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する処理実行部と、
を備え、
前記表示制御部は、スクロール表示可能な表示対象を前記表示画面に表示し、
前記表示対象には前記タッチ操作対象が含まれており、
前記表示制御部は、
(A)前記表示対象の前記第1方向とは反対の第2方向側の端部が表示されていない間は、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量と同じ移動量で、前記タッチ操作対象の表示位置を前記表示対象と一体的に前記第1方向へ移動させ、
(B)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されている間は、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量よりも大きな移動量で前記第1方向へ移動させる操作入力装置。
A display screen;
A touch panel provided on the display screen;
While the touch operation target is displayed on the display screen and the slide operation is performed on the touch panel, the touch on the display screen is performed with a movement amount larger than the movement amount of the touch position in the first direction in the slide operation. A display control unit for moving the display position of the operation target in the first direction;
A process execution unit that executes a process corresponding to the touch operation target in response to a selection operation on the touch operation target via the touch panel;
With
The display control unit displays a scrollable display target on the display screen,
The display object includes the touch operation object,
The display control unit
(A) While the end of the display object on the second direction opposite to the first direction is not displayed, the touch position is the same as the movement amount in the first direction, and the touch is performed. The display position of the operation target is moved in the first direction integrally with the display target,
(B) While the end of the display target on the second direction side is displayed, the display position of the touch operation target on the display screen is set to be larger than the movement amount of the touch position in the first direction. It is moved to the first direction with a large amount of movement, the operation input device.
表示画面と、
前記表示画面上に設けられたタッチパネルと、
前記表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記タッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる表示制御部と、
前記タッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する処理実行部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記表示画面における第1表示領域に、スクロール表示可能な表示対象を表示するとともに、前記第1表示領域よりも前記第1方向とは反対の第2方向側に位置する第2表示領域に、前記タッチ操作対象を表示し、
前記表示制御部は、
(A)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されていない間は、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量と同じ移動量で、前記表示対象の表示位置を前記第1方向へ移動させ、
(B)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されている間は、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量よりも大きな移動量で前記第1方向へ移動させる操作入力装置。
A display screen;
A touch panel provided on the display screen;
While the touch operation target is displayed on the display screen and the slide operation is performed on the touch panel, the touch on the display screen is performed with a movement amount larger than the movement amount of the touch position in the first direction in the slide operation. A display control unit for moving the display position of the operation target in the first direction;
A process execution unit that executes a process corresponding to the touch operation target in response to a selection operation on the touch operation target via the touch panel;
With
The display control unit displays a scrollable display target in a first display area of the display screen, and is positioned on a second direction side opposite to the first direction from the first display area. 2 The touch operation target is displayed in the display area,
The display control unit
(A) While the end portion on the second direction side of the display target is not displayed, the display position of the display target is set to the first position with the same movement amount as the movement amount of the touch position in the first direction. Move in one direction,
(B) While the end of the display target on the second direction side is displayed, the display position of the touch operation target on the display screen is set to be larger than the movement amount of the touch position in the first direction. It is moved to the first direction with a large amount of movement, the operation input device.
操作入力装置の表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記表示画面上に設けられたタッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる表示制御ステップと、
前記表示画面上に設けられたタッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する処理実行ステップと、
を備え
前記表示制御ステップでは、スクロール表示可能な表示対象を前記表示画面に表示し、
前記表示対象には前記タッチ操作対象が含まれており、
前記表示制御ステップでは、
(A)前記表示対象の前記第1方向とは反対の第2方向側の端部が表示されていない間は、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量と同じ移動量で、前記タッチ操作対象の表示位置を前記表示対象と一体的に前記第1方向へ移動させ、
(B)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されている間は、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量よりも大きな移動量で前記第1方向へ移動させる、操作入力方法。
While the touch operation target is displayed on the display screen of the operation input device and the slide operation is performed on the touch panel provided on the display screen, the touch position is larger than the movement amount in the first direction in the slide operation. A display control step of moving the display position of the touch operation target on the display screen in the first direction by a movement amount;
A process execution step of executing a process corresponding to the touch operation target in response to a selection operation on the touch operation target via the touch panel provided on the display screen;
Equipped with a,
In the display control step, a display target capable of scroll display is displayed on the display screen,
The display object includes the touch operation object,
In the display control step,
(A) While the end of the display object on the second direction opposite to the first direction is not displayed, the touch position is the same as the movement amount in the first direction, and the touch is performed. The display position of the operation target is moved in the first direction integrally with the display target,
(B) While the end of the display target on the second direction side is displayed, the display position of the touch operation target on the display screen is set to be larger than the movement amount of the touch position in the first direction. An operation input method of moving in the first direction with a large amount of movement .
操作入力装置の表示画面にタッチ操作対象を表示し、前記表示画面上に設けられたタッチパネルに対するスライド操作が行われている間、当該スライド操作におけるタッチ位置の第1方向への移動量よりも大きな移動量で、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を前記第1方向へ移動させる表示制御ステップと、While the touch operation target is displayed on the display screen of the operation input device and the slide operation is performed on the touch panel provided on the display screen, the touch position is larger than the movement amount in the first direction in the slide operation. A display control step of moving the display position of the touch operation target on the display screen in the first direction by a movement amount;
前記表示画面上に設けられたタッチパネルを介した前記タッチ操作対象に対する選択操作に応じて、当該タッチ操作対象に対応する処理を実行する処理実行ステップと、A process execution step of executing a process corresponding to the touch operation target in response to a selection operation on the touch operation target via the touch panel provided on the display screen;
を備え、With
前記表示制御ステップでは、前記表示画面における第1表示領域に、スクロール表示可能な表示対象を表示するとともに、前記第1表示領域よりも前記第1方向とは反対の第2方向側に位置する第2表示領域に、前記タッチ操作対象を表示し、In the display control step, a display target that can be scroll-displayed is displayed in the first display area of the display screen, and the second display is positioned on the second direction side opposite to the first direction from the first display area. 2 The touch operation target is displayed in the display area,
前記表示制御ステップでは、In the display control step,
(A)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されていない間は、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量と同じ移動量で、前記表示対象の表示位置を前記第1方向へ移動させ、(A) While the end portion on the second direction side of the display target is not displayed, the display position of the display target is set to the first position with the same movement amount as the movement amount of the touch position in the first direction. Move in one direction,
(B)前記表示対象の前記第2方向側の端部が表示されている間は、前記表示画面における前記タッチ操作対象の表示位置を、前記タッチ位置の前記第1方向への移動量よりも大きな移動量で前記第1方向へ移動させる、操作入力方法。(B) While the end of the display target on the second direction side is displayed, the display position of the touch operation target on the display screen is set to be larger than the movement amount of the touch position in the first direction. An operation input method of moving in the first direction with a large amount of movement.
JP2015221968A 2015-11-12 2015-11-12 Operation input device and operation input method Expired - Fee Related JP6380341B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015221968A JP6380341B2 (en) 2015-11-12 2015-11-12 Operation input device and operation input method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015221968A JP6380341B2 (en) 2015-11-12 2015-11-12 Operation input device and operation input method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091300A JP2017091300A (en) 2017-05-25
JP6380341B2 true JP6380341B2 (en) 2018-08-29

Family

ID=58771576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015221968A Expired - Fee Related JP6380341B2 (en) 2015-11-12 2015-11-12 Operation input device and operation input method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6380341B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3961364A4 (en) * 2020-04-09 2022-09-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Page operation method and apparatus, and terminal and storage medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4045550B2 (en) * 2004-06-28 2008-02-13 富士フイルム株式会社 Image display control apparatus and image display control program
JP2014126949A (en) * 2012-12-25 2014-07-07 Kyocera Corp Portable terminal equipment, screen control method and program
JP2014182429A (en) * 2013-03-18 2014-09-29 Fujitsu Mobile Communications Ltd Information processor, information processing method and information processing program
JP6155869B2 (en) * 2013-06-11 2017-07-05 ソニー株式会社 Display control apparatus, display control method, and program
JP5759660B2 (en) * 2013-06-21 2015-08-05 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Portable information terminal having touch screen and input method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3961364A4 (en) * 2020-04-09 2022-09-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Page operation method and apparatus, and terminal and storage medium
US11740754B2 (en) 2020-04-09 2023-08-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for interface operation and terminal, storage medium thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017091300A (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5701440B1 (en) Method to improve user input operability
EP2256614B1 (en) Display control apparatus, display control method, and computer program
JP6508122B2 (en) Operation input device, portable terminal and operation input method
US20210011611A1 (en) Input/output controller and input/output control program
JP2010530578A5 (en)
KR20130005300A (en) Information processing system, operation input device, information processing device, information processing method, program and information storage medium
US20180121076A1 (en) Drawing processing method, drawing program, and drawing device
US20150370341A1 (en) Electronic Apparatus And Display Control Method Thereof
JP2013077239A (en) Scroll controller, scroll control method, and scroll control program
US20150138083A1 (en) Portable electronic device
JP6380341B2 (en) Operation input device and operation input method
JP5705393B1 (en) Method to improve user input operability
JP2014153916A (en) Electronic apparatus, control method, and program
JP6166191B2 (en) Video game processing apparatus and video game processing program
JP2016209142A (en) Computer program for controlling screen display
JP6540603B2 (en) Display device and display method
JP2019053196A (en) Information processing device, and screen control method
JP6289931B2 (en) Handheld device with handle determination function
JP6380331B2 (en) Operation input device and operation input method
KR101625187B1 (en) Touch control method in portable device having large touch screen
KR101635978B1 (en) Method of controlling application for shopping in portable device having large touch screen
JP5795113B1 (en) GAME CONTROL PROGRAM, GAME CONTROL METHOD, AND GAME CONTROL DEVICE
JP2015049837A (en) Portable terminal device
JP2015011678A (en) Input device and program
JP2014174779A (en) Input device and portable terminal device using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6380341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees