JP6307906B2 - Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method - Google Patents

Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP6307906B2
JP6307906B2 JP2014020474A JP2014020474A JP6307906B2 JP 6307906 B2 JP6307906 B2 JP 6307906B2 JP 2014020474 A JP2014020474 A JP 2014020474A JP 2014020474 A JP2014020474 A JP 2014020474A JP 6307906 B2 JP6307906 B2 JP 6307906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
address
identifier
stored
virtual machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014020474A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015149553A (en
Inventor
哲 阿部
哲 阿部
隆士 今井
隆士 今井
俊吾 兎耳山
俊吾 兎耳山
純一 福田
純一 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2014020474A priority Critical patent/JP6307906B2/en
Publication of JP2015149553A publication Critical patent/JP2015149553A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6307906B2 publication Critical patent/JP6307906B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本件は、パケット転送装置、パケット転送システム及びパケット転送方法に関する。   The present invention relates to a packet transfer device, a packet transfer system, and a packet transfer method.

物理マシン(例えば物理サーバ)に搭載された稼動中のVirtual Machine(VM:仮想マシン)を別の物理マシンに移動させるLive Migration(LM:ライブマイグレーション)が知られている。ライブマイグレーションにより、仮想マシンにアクセスする端末装置(例えばPersonal Computer(PC)などのクライアント端末)は仮想マシンから提供される通信サービスを移動前後で利用することができる。このようなライブマイグレーションについては、種々の技術が提案されている。   Live migration (LM: live migration) is known in which a running virtual machine (VM: virtual machine) mounted on a physical machine (for example, a physical server) is moved to another physical machine. By live migration, a terminal device (for example, a client terminal such as a personal computer (PC)) that accesses the virtual machine can use a communication service provided from the virtual machine before and after the movement. Various techniques have been proposed for such live migration.

例えば、単一の拠点に設置された異なる2つの物理サーバ間で仮想マシンを移動させた場合、アクセス先を移動元の仮想マシンから移動後の仮想マシンに切り替える際にパケットロスが発生する場合がある。このような場合に、仮想マシンの移動の準備段階でOpen Flow Controller(OFC:オープンフローコントローラ)が移動元仮想マシン宛の通信用フローと移動先仮想マシン宛の通信用フローの双方をOpen Flow Switch(OFS:オープンフロースイッチ)に設定することでパケットロスを防ぐ技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   For example, when a virtual machine is moved between two different physical servers installed at a single site, packet loss may occur when switching the access destination from the migration source virtual machine to the migrated virtual machine. is there. In such a case, the Open Flow Controller (OFC: OpenFlow Controller) sets both the communication flow for the source virtual machine and the communication flow for the destination virtual machine at the Open Flow Switch at the preparation stage for moving the virtual machine. A technique for preventing packet loss by setting to (OFS: open flow switch) has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

上述した技術は単一の拠点に設置された物理サーバ間における仮想マシンの移動に利用されているが、物理的に離れた異なる拠点のそれぞれに設置された物理サーバ間における仮想マシンの移動に上述した技術が利用される場合には、以下の問題点がある。   The technology described above is used for moving a virtual machine between physical servers installed at a single site. However, the technology described above is used for moving a virtual machine between physical servers installed at different physical sites. When this technology is used, there are the following problems.

例えば、異なる拠点間で仮想マシンを移動させた場合、拠点間を繋ぐトンネルが構築され、パケットはそのトンネルを通って移動先の仮想マシンに入力される。すなわち、仮想マシンの移動元の拠点を経由して仮想マシンにパケットが入力されるため、通信遅延が生じたり通信帯域を無駄に消費したりするという問題点がある。したがって、移動元の拠点を経由せずに移動先の仮想マシンにパケットが入力されることが望まれる。   For example, when a virtual machine is moved between different bases, a tunnel connecting the bases is constructed, and a packet is input to the destination virtual machine through the tunnel. That is, since a packet is input to the virtual machine via the base of the movement source of the virtual machine, there is a problem that a communication delay occurs or a communication band is wasted. Therefore, it is desired that the packet is input to the destination virtual machine without going through the source base.

ここで、ライブマイグレーションでは、仮想マシンに設定されたIPアドレスが移動前後で同一であるが、上述した問題点は、例えば移動後の拠点に応じたIPアドレスを仮想マシンに新たに設定し直せば解消される。ところが、移動後の拠点に応じたIPアドレスを仮想マシンに設定し直す場合、仮想マシン上で動作するアプリケーションソフトウェアやネットワーク設定を再起動する必要がある。再起動した場合、仮想マシンから提供されていたサービスは一時的に中断されるため、ネットワークを流れるパケットは消失するという別の問題点が発生する。   Here, in live migration, the IP address set in the virtual machine is the same before and after the movement. However, the above-described problem is that, for example, if an IP address corresponding to the base after the movement is newly set in the virtual machine. It will be resolved. However, when the IP address corresponding to the base after the movement is reset in the virtual machine, it is necessary to restart application software and network settings that operate on the virtual machine. When restarted, the service provided from the virtual machine is temporarily interrupted, which causes another problem that packets flowing through the network are lost.

例えば仮想マシンに設定されたIPアドレスを新たに設定し直さないで、上述した問題点を解消する技術がある。例えば、まずパケットが移動元の拠点を経由して移動先の拠点に送信されるネットワーク設定からパケットが移動元の拠点を経由せずに移動先の拠点に送信される別のネットワーク設定に変更する。次に、移動先の仮想マシン宛に送信されたパケットのヘッダに格納されたIPアドレスを仮想マシンに入力される前に仮想マシンに入力されるように変換する。このような技術を利用することで、移動元の拠点を経由せずに移動先の仮想マシンにパケットが入力される。   For example, there is a technique for solving the above-described problems without newly setting an IP address set for a virtual machine. For example, first change from the network setting where packets are sent to the destination site via the source site to another network setting where packets are sent to the destination site without going through the source site. . Next, the IP address stored in the header of the packet transmitted to the destination virtual machine is converted so as to be input to the virtual machine before being input to the virtual machine. By using such a technique, a packet is input to the destination virtual machine without going through the source base.

特開2011−70549号公報JP 2011-70549 A

ところで、仮想マシンにパケット(以下、第1のパケットという)が入力された場合、仮想マシンは第1のパケットに応答する第2のパケットを第1のパケットの送信元である端末装置に送り返す。ここで、上述した技術を利用して冒頭の問題点を解消しようとすると、仮想マシンが移動元の拠点から移動先の拠点に移動したもののネットワーク設定が別のネットワーク設定に変更される前では、移動先の仮想マシンには移動元の拠点を経由した第1のパケットが入力される。一方、ネットワーク設定が別のネットワーク設定に変更された後では、移動先の仮想マシンには移動元の拠点を経由しなかった第1のパケットが入力される。   By the way, when a packet (hereinafter referred to as a first packet) is input to the virtual machine, the virtual machine sends back a second packet in response to the first packet to the terminal device that is the transmission source of the first packet. Here, if you try to solve the problem at the beginning using the technology described above, before the network setting of the virtual machine moved from the source base to the destination base is changed to another network setting, The first packet that has passed through the source base is input to the destination virtual machine. On the other hand, after the network setting is changed to another network setting, the first packet that has not passed through the source base is input to the destination virtual machine.

仮想マシンは、このように異なる通信経路から入力された第1のパケットにそれぞれ応答する第2のパケットを送り返そうとすると、どちらの通信経路から入力された第1のパケットであるか区別できない。したがって、仮想マシンは入力された第1のパケットの送信元に第2のパケットを正常に送り返すことができず、端末装置は第2のパケットを受信できないという問題がある。   When the virtual machine tries to send back the second packet that responds to the first packet input from the different communication path in this way, it cannot distinguish which communication path is the first packet input from. . Therefore, the virtual machine cannot normally send back the second packet to the transmission source of the input first packet, and there is a problem that the terminal device cannot receive the second packet.

そこで、1つの側面では、本件は、入力された第1のパケットに応答する第2のパケットを正常に受信させることができるパケット転送装置、パケット転送システム及びパケット転送方法を提供することを目的とする。   Therefore, in one aspect, the present object is to provide a packet transfer apparatus, a packet transfer system, and a packet transfer method that can normally receive a second packet that responds to an input first packet. To do.

本明細書に開示のパケット転送装置は、第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、第1のLANに接続された第1の物理マシンから前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンに移動する仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する変換手段を有するパケット転送装置である。
また、本明細書に開示のパケット転送装置は、稼働した状態で拠点間を移動する仮想マシンに設定された拠点間移動前後で同一である第1のアドレスと異なる第2のアドレスが宛先アドレスに格納された第1のパケットが入力された場合に、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する変換手段と、前記変換手段によって変換された第1のパケットを前記仮想マシン側に送信する第1の送信手段と、前記変換手段によって変換された第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する第2の送信手段と、を有し、前記変換手段は、前記第1のアドレスが宛先アドレスに格納された第3のパケットが入力された場合、前記第3のパケットの宛先アドレス及び送信元識別子に対する変換を行わずに、前記第3のパケットを前記第1の送信手段に出力し、前記第1の送信手段は、前記変換手段から出力された第3のパケットを前記仮想マシン側に送信し、前記変換手段は、前記第3のパケットに応答する第4のパケットが入力された場合に、前記第4のパケットの送信元アドレス及び宛先識別子に対する変換を行わずに、前記第4のパケットを前記第2の送信手段に出力し、前記第2の送信手段は、前記変換手段から出力された第4のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する、ことを特徴とするパケット転送装置である。
When the first packet is input , the packet transfer device disclosed in the present specification can receive the first packet from the first physical machine connected to the first LAN at the destination address of the first packet. the difference from the first address corresponding to the first LAN is the same before and after move that is set to the virtual machine LAN and locations is moved to the second physical machine connected to a different second LAN first When the second address corresponding to the second LAN are store, a different from the first identifier stored in the transmission source identifier of the said first address and said second address first packet The second address stored in the destination address of the first packet is converted into the first address based on the management information for managing the relationship with the identifier of the second identifier, and the transmission of the first packet is performed. To the original identifier The received first identifier is converted into the second identifier, and when a second packet responding to the first packet is input, the header information of the first packet and the second packet Based on the conversion information including the identifier and the first address and the management information, the first address stored in the transmission source address of the second packet is converted to the second address, and It is a packet transfer apparatus having conversion means for converting the second identifier stored in the destination identifier of the second packet into the first identifier.
Further, the packet transfer device disclosed in the present specification has a second address different from the first address that is the same before and after moving between the bases set in the virtual machine that moves between the bases in the operating state as the destination address. When a stored first packet is input, a second identifier different from the first identifier stored in the first identifier, the second address, and the source identifier of the first packet; The second address stored in the destination address of the first packet is converted into the first address and stored in the source identifier of the first packet based on the management information for managing the relationship The received first identifier is converted into the second identifier, and when a second packet responding to the first packet is input, the header information and the second identifier of the first packet are input. Based on the conversion information including the child and the first address and the management information, the first address stored in the source address of the second packet is converted to the second address, and A conversion unit that converts the second identifier stored in the destination identifier of the second packet into the first identifier; and a first packet that is transmitted by the conversion unit to the virtual machine side. 1 transmission means, and second transmission means for transmitting the second packet converted by the conversion means to the virtual machine side and the opposite side, the conversion means having the first address When the third packet stored in the destination address is input, the third packet is sent to the first transmission unit without converting the destination address and the transmission source identifier of the third packet. The first transmission means transmits the third packet output from the conversion means to the virtual machine side, and the conversion means receives a fourth packet in response to the third packet. The fourth packet is output to the second transmission means without converting the source address and destination identifier of the fourth packet, and the second transmission means The packet transfer apparatus is characterized in that the fourth packet output from the means is transmitted to the opposite side to the virtual machine side.

本明細書に開示のパケット転送システムは、第1のLANに接続され、仮想マシンが搭載された第1の物理マシンと、前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンと、前記仮想マシンを前記第1の物理マシンから前記第2の物理マシンに移動させる指示を前記第1の物理マシンに出力するシステム管理装置と、を備え、前記第2の物理マシンは、第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、前記仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換するパケット転送装置を含む、ことを特徴とするパケット転送システムである。 The packet transfer system disclosed in the present specification is connected to a first LAN, a first physical machine on which a virtual machine is mounted, and a second LAN connected to a second LAN whose base is different from the first LAN . comprising a second physical machine, and a system management device to be output to the first physical machine instructions for moving the second physical machine from the virtual machine the first physical machine, the second physical When the first packet is input, the machine has a first address corresponding to the first LAN that is the same as the destination address of the first packet before and after the movement set in the virtual machine. When the second address corresponding to the different second LAN is stored, the first address, the second address, and the first identifier stored in the transmission source identifier of the first packet; Different second The second address stored in the destination address of the first packet is converted into the first address based on management information for managing the relationship with the identifier of the first packet, and the transmission source of the first packet When the first identifier stored in the identifier is converted into the second identifier and a second packet responding to the first packet is input, the header information of the first packet and the first packet The first address stored in the transmission source address of the second packet is converted into the second address based on the conversion information including the identifier of 2 and the first address, and the management information. together, the packet forwarding system der, characterized in that it comprises a packet transfer device for converting said second identifier stored in the destination identifier of said second packet to said first identifier .

本明細書に開示のパケット転送方法は、第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、第1のLANに接続された第1の物理マシンから前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンに移動する仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換する第1の変換ステップと、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換するする第2の変換ステップと、を有するパケット転送方法である。 When the first packet is input , the packet transfer method disclosed in the present specification has the first packet from the first physical machine connected to the first LAN to the destination address of the first packet. the difference from the first address corresponding to the first LAN is the same before and after move that is set to the virtual machine LAN and locations is moved to the second physical machine connected to a different second LAN first When the second address corresponding to the second LAN are store, a different from the first identifier stored in the transmission source identifier of the said first address and said second address first packet The second address stored in the destination address of the first packet is converted into the first address based on the management information for managing the relationship with the identifier of the second identifier, and the transmission of the first packet is performed. To the original identifier When a first conversion step for converting the stored first identifier into the second identifier and a second packet responding to the first packet are input, a header of the first packet Based on the conversion information including the information, the second identifier, and the first address, and the management information, the first address stored in the transmission source address of the second packet is changed to the second address. And a second conversion step of converting the second identifier stored in the destination identifier of the second packet into the first identifier, as well as converting to an address.

本明細書に開示のパケット転送装置、パケット転送システム及びパケット転送方法によれば、入力された第1のパケットに応答する第2のパケットを正常に受信させることができる。   According to the packet transfer apparatus, the packet transfer system, and the packet transfer method disclosed in the present specification, it is possible to normally receive the second packet that responds to the input first packet.

図1は、パケット転送システムの一例を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an example of a packet transfer system. 図2は、物理装置のブロック図の一例である。FIG. 2 is an example of a block diagram of a physical device. 図3は、パケット転送装置のブロック図の一例である。FIG. 3 is an example of a block diagram of the packet transfer apparatus. 図4(a)は、管理テーブルの一例である。図4(b)は、変換テーブルの一例である。FIG. 4A is an example of a management table. FIG. 4B is an example of the conversion table. 図5は、パケット転送装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the packet transfer apparatus. 図6は、パケット転送装置の動作の一例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the operation of the packet transfer apparatus. 図7は、パケット転送装置の動作の一例を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the operation of the packet transfer apparatus. 図8は、パケット転送装置の別の動作の一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of another operation of the packet transfer apparatus. 図9は、パケット転送装置の別の動作の一例を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining an example of another operation of the packet transfer apparatus. 図10は、パケット転送システムの処理シーケンスの一例である。FIG. 10 is an example of a processing sequence of the packet transfer system. 図11は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図12は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 12 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図13は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図14は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 14 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図15は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 15 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図16は、パケット転送システムによる処理の一例を説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining an example of processing by the packet transfer system. 図17は、DNS反映前と反映後の第1のパケットと第2のパケットの流れの一例を説明するための図である。FIG. 17 is a diagram for explaining an example of the flow of the first packet and the second packet before the DNS reflection and after the reflection.

以下、本件を実施するための形態について図面を参照して説明する。   Hereinafter, an embodiment for carrying out this case will be described with reference to the drawings.

図1は、パケット転送システムSの一例を説明するための図である。
図1に示すように、パケット転送システムSは、少なくとも第1の拠点100、第2の拠点200及びシステム管理装置400を含んでいる。複数の第3の拠点300がパケット転送システムSに含まれていてもよい。第1の拠点100及び第2の拠点200の各々は例えばデータセンタである。第1の拠点100と第2の拠点200は物理的に離れた位置に存在する。例えば第1の拠点100と第2の拠点200は、都道府県単位又は市区町村単位で離れている。また、第1の拠点100と第2の拠点200は、Wide Area Network(WAN:広域通信網)10を介して接続されている。
FIG. 1 is a diagram for explaining an example of the packet transfer system S.
As shown in FIG. 1, the packet transfer system S includes at least a first base 100, a second base 200, and a system management device 400. A plurality of third bases 300 may be included in the packet transfer system S. Each of the first base 100 and the second base 200 is, for example, a data center. The first base 100 and the second base 200 are physically separated from each other. For example, the first base 100 and the second base 200 are separated in units of prefectures or municipalities. Further, the first base 100 and the second base 200 are connected via a wide area network (WAN) 10.

以下、図1に示すように、第1の拠点100と第2の拠点200の構成は、物理マシン150に仮想マシン152が搭載されている点及び物理マシン250に後述するパケット転送装置(不図示)が含まれている点を除き、基本的に同様である。このため、第2の拠点200の構成要素には第1の拠点の構成要素に対応する符号を付し、第2の拠点200の詳細な説明は省略する。   Hereinafter, as shown in FIG. 1, the configuration of the first base 100 and the second base 200 is that a virtual machine 152 is mounted on the physical machine 150 and a packet transfer apparatus (not shown) described later on the physical machine 250. ) Is basically the same except that it is included. For this reason, the component corresponding to the component of the 1st base is attached | subjected to the component of the 2nd base 200, and detailed description of the 2nd base 200 is abbreviate | omitted.

第1の拠点100は、OFC110、OFS120、Domain Name System(DNS:ドメインネームシステム)サーバ130、Gateway(GW:ゲートウェイ)140及び物理マシン150を含んでいる。OFC110、OFS120、DNSサーバ130及びGW140は互いに例えばLocal Area Network(LAN)などの拠点ネットワーク160により接続されている。物理マシン150は、OFS120を介して拠点ネットワーク160に接続されている。   The first base 100 includes an OFC 110, an OFS 120, a Domain Name System (DNS) server 130, a Gateway (GW) 140, and a physical machine 150. The OFC 110, OFS 120, DNS server 130, and GW 140 are connected to each other by a base network 160 such as a local area network (LAN). The physical machine 150 is connected to the base network 160 via the OFS 120.

OFC110は、システム管理装置400から各種の指示を受信することで、OFS120の動作を制御する。例えばOFC110はOFS120に経路情報を設定したり、OFS220と繋がるトンネルを設定したりする。これにより、OFS120に入力されたパケットは経路情報やトンネルに基づいて物理マシン150に転送されたり、OFS220に転送されたりする。   The OFC 110 controls the operation of the OFS 120 by receiving various instructions from the system management apparatus 400. For example, the OFC 110 sets path information in the OFS 120 or sets a tunnel connected to the OFS 220. Thereby, the packet input to the OFS 120 is transferred to the physical machine 150 or transferred to the OFS 220 based on the path information and the tunnel.

第3の拠点300の各々は、WAN10を介して第1の拠点100及び第2の拠点200とそれぞれ接続されている。第3の拠点300は、第1の拠点100及び第2の拠点200と物理的に離れている。第3の拠点300の各々は、DNSサーバ330、GW340及び端末装置350を含んでいる。DNSサーバ330、GW340及び端末装置350は互いにLANなどの拠点ネットワーク360によって接続されている。尚、第3の拠点300としては例えばクライアントネットワークがある。   Each of the third bases 300 is connected to the first base 100 and the second base 200 via the WAN 10. The third base 300 is physically separated from the first base 100 and the second base 200. Each of the third bases 300 includes a DNS server 330, a GW 340, and a terminal device 350. The DNS server 330, the GW 340, and the terminal device 350 are connected to each other by a base network 360 such as a LAN. The third base 300 includes a client network, for example.

端末装置350は、仮想マシン152にアクセスし、仮想マシン152から提供される通信サービスや各種の機能を利用する。通信サービスとしては、例えば電話を含む音声通信、電子メールを含む情報通信などがある。各種の機能としては、仮想マシン152が実行する各種のアプケーションソフトウェアに基づいた機能がある。例えば、端末装置350の利用者がUniform Resource Locator(URL)を指定して、仮想マシン152が提供する通信サービスなどの利用を求めると、端末装置350が通信サービスの提供を要求する第1のパケットを送信する。第1のパケットにはURLが含まれている。第1のパケットはDNSサーバ330に受信される。   The terminal device 350 accesses the virtual machine 152 and uses communication services and various functions provided from the virtual machine 152. Examples of communication services include voice communication including telephone calls and information communication including electronic mail. The various functions include functions based on various application software executed by the virtual machine 152. For example, when the user of the terminal device 350 specifies Uniform Resource Locator (URL) and requests the use of the communication service provided by the virtual machine 152, the first packet that the terminal device 350 requests to provide the communication service. Send. The first packet includes a URL. The first packet is received by the DNS server 330.

第1のパケットがDNSサーバ330に受信されると、DNSサーバ330はURLに基づいて仮想マシン152のIPアドレスを管理するDNSサーバ130に仮想マシン152のIPアドレスを要求する。DNSサーバ330は、DNSサーバ130から送信された仮想マシン152のIPアドレスを端末装置350に送信する。端末装置350は、受信したIPアドレスを宛先アドレスに格納し仮想マシン152に向けて送信する。第1のパケットは、GW340、WAN10、GW140、OFS120を介して仮想マシン152に到達する。仮想マシン152は第1のパケットを受信すると、第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350に向けて送信する。   When the DNS server 330 receives the first packet, the DNS server 330 requests the IP address of the virtual machine 152 from the DNS server 130 that manages the IP address of the virtual machine 152 based on the URL. The DNS server 330 transmits the IP address of the virtual machine 152 transmitted from the DNS server 130 to the terminal device 350. The terminal device 350 stores the received IP address in the destination address and transmits it to the virtual machine 152. The first packet reaches the virtual machine 152 via the GW 340, the WAN 10, the GW 140, and the OFS 120. When the virtual machine 152 receives the first packet, the virtual machine 152 transmits a second packet responding to the first packet to the terminal device 350.

システム管理装置400は、パケット転送システムSを管理する管理者による指示に従って、パケット転送システムSの動作を制御する。システム管理装置400は、通信回線410を介して拠点ネットワーク160,260と接続されている。このため、システム管理装置400は、第1の拠点100及び第2の拠点200に含まれる各構成要素を管理できる。例えば、システム管理装置400は、ライブマイグレーションを実行させるLM指示を物理マシン150に送信したり、OFS120にトンネルを設定させるトンネル指示をOFC110に送信したり、設定されているドメイン名を削除する削除指示をDNSサーバ130に送信したりする。   The system management apparatus 400 controls the operation of the packet transfer system S according to an instruction from an administrator who manages the packet transfer system S. The system management device 400 is connected to the base networks 160 and 260 via the communication line 410. For this reason, the system management apparatus 400 can manage each component included in the first base 100 and the second base 200. For example, the system management apparatus 400 transmits an LM instruction for executing live migration to the physical machine 150, a tunnel instruction for setting a tunnel in the OFS 120 to the OFC 110, or a deletion instruction for deleting a set domain name. Is transmitted to the DNS server 130.

次に、図2を参照して、上述した物理マシン150,250の詳細について説明する。   Next, details of the physical machines 150 and 250 described above will be described with reference to FIG.

図2は、物理マシン150,250のブロック図の一例である。図2に示すように、物理マシン150は、仮想化装置151と仮想マシン152を含んでいる。物理マシン250は、仮想化装置251を含んでいる。さらに、仮想化装置251はパケット転送装置270を含んでいる。   FIG. 2 is an example of a block diagram of the physical machines 150 and 250. As illustrated in FIG. 2, the physical machine 150 includes a virtualization device 151 and a virtual machine 152. The physical machine 250 includes a virtualization device 251. Further, the virtualization apparatus 251 includes a packet transfer apparatus 270.

仮想化装置151,251は、それぞれOFS120,220と接続されている。より詳しくは、パケット転送装置270がOFS220と接続されている。仮想化装置151,251は、物理マシン150,250の各々に仮想マシン152を実現する装置である。仮想化装置151,251は、例えばHyperVisorを含む仮想化ソフトのプログラムを物理マシン150,250のCentral Processing Unit(CPU)が実行することで実現される。   The virtualization apparatuses 151 and 251 are connected to the OFS 120 and 220, respectively. More specifically, the packet transfer device 270 is connected to the OFS 220. The virtualization apparatuses 151 and 251 are apparatuses that implement the virtual machine 152 in each of the physical machines 150 and 250. The virtualization devices 151 and 251 are realized by, for example, a central processing unit (CPU) of the physical machines 150 and 250 executing virtualization software programs including HyperVisor.

パケット転送装置270は、OFS220側から入力されたパケットを後述する所定の条件に一致した場合に変換し、OFS220側と逆側に転送する。また、パケット転送装置270は、OFS220側と逆側から入力されたパケットを後述する所定の条件に一致した場合に変換し、OFS220側に送信する。尚、パケット転送装置270の詳細は後述する。   The packet transfer device 270 converts a packet input from the OFS 220 side when a predetermined condition described later is met, and transfers the packet to the opposite side of the OFS 220 side. Further, the packet transfer apparatus 270 converts a packet input from the opposite side of the OFS 220 when it matches a predetermined condition described later, and transmits the packet to the OFS 220 side. Details of the packet transfer device 270 will be described later.

仮想マシン152は、例えばGuest Operating System(ゲストOS)とゲストOSの上で実行される少なくとも1つのアプリケーションソフトウェアを含んでいる。仮想マシン152は、例えば仮想サーバとも呼ばれる。このように、仮想化装置151,251によって物理マシン150,250のそれぞれに少なくとも1つのゲストOSが実現され、ゲストOSの上に少なくとも1つのアプリケーションソフトウェアが実現される。このため、物理マシン150,250の各々に含まれる計算機資源を利用して仮想的な複数の計算機を実現できる。   The virtual machine 152 includes, for example, a Guest Operating System (guest OS) and at least one application software executed on the guest OS. The virtual machine 152 is also called a virtual server, for example. As described above, at least one guest OS is realized in each of the physical machines 150 and 250 by the virtualization devices 151 and 251, and at least one application software is realized on the guest OS. Therefore, a plurality of virtual computers can be realized by using computer resources included in each of the physical machines 150 and 250.

ここで、物理マシン150がシステム管理装置400からライブマイグレーションを実行させるLM指示を受信した場合、当該LM指示によって指定された仮想マシン152は稼動した状態で物理マシン250に移動する。物理マシン250に移動した仮想マシン152は物理マシン250上で継続して稼動する。例えば物理マシン150の負荷が物理マシン250の負荷より高い場合、ライブマイグレーションにより、仮想マシン152が物理マシン150から物理マシン250に移動するため、物理マシン150の負荷が移動前に比べて低下する。また、すべての仮想マシン152が物理マシン250に移動すれば、物理マシン150の保守(メンテナンス)が可能である。   Here, when the physical machine 150 receives an LM instruction for executing live migration from the system management apparatus 400, the virtual machine 152 designated by the LM instruction moves to the physical machine 250 in an operating state. The virtual machine 152 moved to the physical machine 250 continuously operates on the physical machine 250. For example, when the load on the physical machine 150 is higher than the load on the physical machine 250, the virtual machine 152 is moved from the physical machine 150 to the physical machine 250 by live migration, so the load on the physical machine 150 is lower than before the movement. If all the virtual machines 152 move to the physical machine 250, the physical machine 150 can be maintained.

次に、図3及び図4を参照して、上述したパケット転送装置270の詳細について説明する。   Next, details of the packet transfer apparatus 270 described above will be described with reference to FIGS. 3 and 4.

図3は、パケット転送装置270のブロック図の一例である。図4(a)は、管理テーブルの一例である。図4(b)は、変換テーブルの一例である。
パケット転送装置270は、図3に示すように、情報記憶部271、パケットヘッダ変換部272、第1の送受信部273及び第2の送受信部274を含んでいる。
FIG. 3 is an example of a block diagram of the packet transfer device 270. FIG. 4A is an example of a management table. FIG. 4B is an example of the conversion table.
As shown in FIG. 3, the packet transfer device 270 includes an information storage unit 271, a packet header conversion unit 272, a first transmission / reception unit 273, and a second transmission / reception unit 274.

情報記憶部271は、管理情報としての管理テーブルを記憶する。管理テーブルは、図4(a)に示すように、新IPアドレス、識別ポート及び旧IPアドレスを構成要素として含んでいる。管理テーブルによって新IPアドレスと識別ポートと旧IPアドレスとの関係が管理されている。旧IPアドレスには、仮想マシン152に設定されたIPアドレス「192.168.0.2」が登録される。新IPアドレスには、仮想マシン152に対して第2の拠点200に応じて設定される予定のIPアドレス「192.168.1.2」が登録される。すなわち、仮想マシン152に設定されたIPアドレスは、ライブマイグレーションによる移動前後で同一であるため、第2の拠点200に移動した仮想マシン152には、設定される予定のIPアドレスが新IPアドレスとして登録される。識別ポートには、識別番号(例えばポート番号)「1024」が登録される。識別番号はウェルノウンポート(1024〜49151)のいずれもよい。管理テーブルに登録される各IPアドレス及び識別番号は、システム管理装置400から送信される。詳細は後述するが、パケットヘッダ変換部272は、識別番号が第2のパケットのヘッダ情報に格納されているか否かによって、第2のパケットのヘッダ情報を変換するか否か判断する。   The information storage unit 271 stores a management table as management information. As shown in FIG. 4A, the management table includes a new IP address, an identification port, and an old IP address as components. The management table manages the relationship between the new IP address, the identification port, and the old IP address. The IP address “192.168.0.2” set in the virtual machine 152 is registered in the old IP address. In the new IP address, an IP address “192.168.1.2” scheduled to be set for the virtual machine 152 according to the second base 200 is registered. That is, since the IP address set for the virtual machine 152 is the same before and after the migration by live migration, the virtual machine 152 moved to the second base 200 has the IP address scheduled to be set as the new IP address. be registered. An identification number (for example, a port number) “1024” is registered in the identification port. The identification number may be any of well-known ports (1024 to 49151). Each IP address and identification number registered in the management table is transmitted from the system management apparatus 400. Although details will be described later, the packet header conversion unit 272 determines whether or not to convert the header information of the second packet depending on whether or not the identification number is stored in the header information of the second packet.

また、情報記憶部271は、変換情報として変換テーブルを記憶する。変換テーブルは、図4(b)に示すように、送信元アドレス、宛先アドレス、送信元ポート、宛先ポート、識別ポート及び旧IPアドレスを構成要素として含んでいる。変換テーブルの各構成要素には、入力された第1のパケットのヘッダ情報が後述する所定の条件に一致した場合に、各種の情報が登録される。具体的には、送信元アドレス、宛先アドレス、送信元ポート及び宛先ポートには、第1のパケットのヘッダ情報が登録される。識別ポート及び旧IPアドレスには、管理テーブルにおける対応する識別ポート及び旧IPアドレスが登録される。   The information storage unit 271 stores a conversion table as conversion information. As shown in FIG. 4B, the conversion table includes a source address, a destination address, a source port, a destination port, an identification port, and an old IP address as components. In each component of the conversion table, various pieces of information are registered when the header information of the input first packet matches a predetermined condition described later. Specifically, the header information of the first packet is registered in the source address, destination address, source port, and destination port. A corresponding identification port and old IP address in the management table are registered in the identification port and old IP address.

パケットヘッダ変換部272は、仮想マシン152に設定されたIPアドレス「192.168.0.2」と異なるIPアドレス「192.168.1.2」が宛先アドレスに格納された第1のパケットが入力された場合に、管理テーブルに基づいて、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.1.2」をIPアドレス「192.168.0.2」に変換する。また、パケットヘッダ変換部272は、第1のパケットの送信元ポートに格納された端末装置350の識別番号を管理テーブルに基づいて識別番号「1024」に変換する。一方、パケットヘッダ変換部272は、第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、変換テーブルと管理テーブルに基づいて、第2のパケットの送信元アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.0.2」をIPアドレス「192.168.1.2」に変換する。また、パケットヘッダ変換部272は、変換テーブルと管理テーブルに基づいて、第2のパケットの宛先識別子に格納された識別番号「1024」を端末装置350の識別番号に変換する。   The packet header conversion unit 272 receives the first packet in which the IP address “192.168.1.2” different from the IP address “192.168.0.2” set in the virtual machine 152 is stored in the destination address. When input, the IP address “192.168.1.2” stored in the destination address of the first packet is converted to the IP address “192.168.0.2” based on the management table. Further, the packet header conversion unit 272 converts the identification number of the terminal device 350 stored in the transmission source port of the first packet into the identification number “1024” based on the management table. On the other hand, when a second packet responding to the first packet is input, the packet header conversion unit 272 receives the IP address stored in the transmission source address of the second packet based on the conversion table and the management table. “192.168.0.2” is converted to an IP address “192.168.1.2”. Further, the packet header conversion unit 272 converts the identification number “1024” stored in the destination identifier of the second packet into the identification number of the terminal device 350 based on the conversion table and the management table.

第1の送受信部273は、移動した仮想マシン152から送り返された第2のパケットを受信し、パケットヘッダ変換部272に出力する。また、第1の送受信部273は、パケットヘッダ変換部272によって変換された第1のパケットを移動した仮想マシン152側に送信する。   The first transmission / reception unit 273 receives the second packet sent back from the moved virtual machine 152 and outputs it to the packet header conversion unit 272. The first transmission / reception unit 273 transmits the first packet converted by the packet header conversion unit 272 to the virtual machine 152 side that has moved.

第2の送受信部274は、OFS220から出力された第1のパケットを受信し、パケットヘッダ変換部272に出力する。また、第2の送受信部274は、パケットヘッダ変換部272によって変換された第2のパケットを移動した仮想マシン152側と逆側に送信する。すなわち、第2の送受信部274は、OFS220側に送信する。   The second transmission / reception unit 274 receives the first packet output from the OFS 220 and outputs it to the packet header conversion unit 272. In addition, the second transmission / reception unit 274 transmits the second packet converted by the packet header conversion unit 272 to the side opposite to the side of the virtual machine 152 that has moved. That is, the second transmission / reception unit 274 transmits to the OFS 220 side.

次に、図5を参照して、パケット転送装置270のハードウェア構成について説明する。   Next, the hardware configuration of the packet transfer apparatus 270 will be described with reference to FIG.

図5は、パケット転送装置270のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
パケット転送装置270は、少なくともCPU270A、Random Access Memory(RAM)270B、Read Only Memory(ROM)270C及び通信I/F(インタフェース)270Dを含んでいる。これらの各機器270A〜270Dは、内部バス270Eによって互いに接続されている。必要に応じて、パケット転送装置270に、Hard Disc Drive(HDD)270F、及びHDD270Fと内部バス270Eとを繋ぐHDD I/F270Gを含めてもよい。少なくともCPU270AとRAM270Bとが協働することによってコンピュータが実現される。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the packet transfer device 270.
The packet transfer device 270 includes at least a CPU 270A, a random access memory (RAM) 270B, a read only memory (ROM) 270C, and a communication I / F (interface) 270D. These devices 270A to 270D are connected to each other by an internal bus 270E. If necessary, the packet transfer device 270 may include a Hard Disc Drive (HDD) 270F, and an HDD I / F 270G that connects the HDD 270F and the internal bus 270E. At least the CPU 270A and the RAM 270B cooperate to implement a computer.

通信I/F270Dは、例えばポートとPhysical Layer Chip(PHYチップ)とを備えている。パケット転送装置270は、通信I/F270Dを介してOFS220や仮想マシン152と接続される。   The communication I / F 270D includes, for example, a port and a physical layer chip (PHY chip). The packet transfer device 270 is connected to the OFS 220 and the virtual machine 152 via the communication I / F 270D.

上述したRAM270Bは、ROM270CやHDD270Fに記憶されたプログラムを読み込む。読み込まれたプログラムをCPU270Aが実行することにより、後述する各種の動作が実行される。尚、プログラムは後述するフローチャートに応じたものとすればよい。また、上述したハードウェア構成は、物理マシン250に搭載されたハードウェアが利用されてもよいし、物理マシン250に搭載されたハードウェアとは別に用意したハードウェアが利用されるようにしてもよい。さらに、OFC110,220、DNSサーバ130,230,330、システム管理装置400も基本的に上述したハードウェア構成と同様のハードウェア構成を有する。   The RAM 270B described above reads a program stored in the ROM 270C or the HDD 270F. When the CPU 270A executes the read program, various operations described later are executed. In addition, what is necessary is just to make a program according to the flowchart mentioned later. Further, the hardware configuration described above may use hardware mounted on the physical machine 250, or may use hardware prepared separately from the hardware mounted on the physical machine 250. Good. Furthermore, the OFCs 110 and 220, the DNS servers 130, 230, and 330, and the system management apparatus 400 also basically have the same hardware configuration as that described above.

次に、図6及び図7を参照して、パケット転送装置270の動作について説明する。より詳しくは、第1のパケットの変換について説明する。   Next, the operation of the packet transfer apparatus 270 will be described with reference to FIG. 6 and FIG. More specifically, the conversion of the first packet will be described.

図6は、パケット転送装置270の動作の一例を示すフローチャートである。図7は、パケット転送装置270の動作の一例を説明するための図である。
まず、図6に示すように、第2の送受信部274は、OFS220から出力された第1のパケットを受信する(ステップS101)。第2の送受信部274は、受信した第1のパケットをパケットヘッダ変換部272に出力する。この結果、図7に示すように、パケットヘッダ変換部272に第1のパケットが入力される。尚、図7では、第1のパケットのヘッダ情報が示されておりデータ部は省略されている。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the packet transfer apparatus 270. FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the operation of the packet transfer apparatus 270.
First, as shown in FIG. 6, the second transmitting / receiving unit 274 receives the first packet output from the OFS 220 (step S101). The second transmission / reception unit 274 outputs the received first packet to the packet header conversion unit 272. As a result, the first packet is input to the packet header converter 272 as shown in FIG. In FIG. 7, the header information of the first packet is shown, and the data portion is omitted.

次いで、パケットヘッダ変換部272は、入力された第1のパケットの宛先アドレスに基づいて、管理テーブルの新IPアドレスを検索する(ステップS102)。より詳しくは、図7に示すように、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.1.2」に基づいて、管理テーブルの新IPアドレスに登録されたIPアドレスを検索する。   Next, the packet header conversion unit 272 searches for a new IP address in the management table based on the input destination address of the first packet (step S102). More specifically, as shown in FIG. 7, based on the IP address “192.168.1.2” stored in the destination address of the first packet, the IP address registered in the new IP address of the management table is changed. Search for.

次いで、パケットヘッダ変換部272は、宛先アドレスに一致した新IPアドレスがあるか否かを判断する(ステップS103)。図7に示すように、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.1.2」と管理テーブルの新IPアドレスに登録されたIPアドレス「192.168.1.2」とは一致するため、パケットヘッダ変換部272は、宛先アドレスに一致した新IPアドレスがあると判断する(ステップS103:YES)。   Next, the packet header conversion unit 272 determines whether there is a new IP address that matches the destination address (step S103). As shown in FIG. 7, the IP address “192.168.1.2” stored in the destination address of the first packet and the IP address “192.168.1.2” registered in the new IP address of the management table. The packet header conversion unit 272 determines that there is a new IP address that matches the destination address (step S103: YES).

パケットヘッダ変換部272は、宛先アドレスに一致した新IPアドレスがあると判断した場合、次いで、第1のパケットのヘッダ情報と管理テーブルの識別ポートと旧IPアドレスを変換テーブルに登録する(ステップS104)。この結果、図7に示すように、変換テーブルの送信元アドレスから宛先ポートには第1のパケットの送信元アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.2.2」から宛先ポートに格納された識別番号「8080」までが登録される。また、変換テーブルの識別ポート及び旧IPアドレスには、管理テーブルの識別ポートに登録された識別番号「1024」及び旧IPアドレスに登録されたIPアドレス「192.168.0.2」が登録される。   If the packet header conversion unit 272 determines that there is a new IP address that matches the destination address, then the header information of the first packet, the identification port of the management table, and the old IP address are registered in the conversion table (step S104). ). As a result, as shown in FIG. 7, the IP address “192.168.2.2” stored in the source address of the first packet is stored in the destination port from the source address of the conversion table to the destination port. Up to the identification number “8080” is registered. Further, the identification number “1024” registered in the identification port of the management table and the IP address “192.168.0.2” registered in the old IP address are registered in the identification port and old IP address of the conversion table. The

次いで、パケットヘッダ変換部272は、第1のパケットの宛先アドレスを旧IPアドレスに変換し、第1のパケットの送信元ポートを識別ポートに変換する。(ステップS105)。この結果、図7に示すように、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.1.2」がIPアドレス「192.168.0.2」に変換される。また、第1のパケットの送信元ポートに格納された識別番号「49152」が識別番号「1024」に変換される。パケットヘッダ変換部272は、変換した第1のパケットを第1の送受信部273に出力する。   Next, the packet header conversion unit 272 converts the destination address of the first packet into the old IP address, and converts the transmission source port of the first packet into the identification port. (Step S105). As a result, as shown in FIG. 7, the IP address “192.168.1.2” stored in the destination address of the first packet is converted into the IP address “192.168.0.2”. Further, the identification number “49152” stored in the transmission source port of the first packet is converted into the identification number “1024”. The packet header conversion unit 272 outputs the converted first packet to the first transmission / reception unit 273.

次いで、第1の送受信部273は、パケットヘッダ変換部272から出力された第1のパケットを受信し、移動した仮想マシン152に送信する(ステップS106)。移動した仮想マシン152にはIPアドレス「192.168.0.2」が設定されているため、宛先アドレスを変換したことで第1のパケットは移動した仮想マシン152に到達できる。   Next, the first transmission / reception unit 273 receives the first packet output from the packet header conversion unit 272 and transmits the first packet to the moved virtual machine 152 (step S106). Since the IP address “192.168.0.2” is set in the moved virtual machine 152, the first packet can reach the moved virtual machine 152 by converting the destination address.

尚、例えば第1のパケットの宛先アドレスにIPアドレス「192.168.0.2」が格納されている場合、管理テーブルの新IPアドレスに登録されたIPアドレス「192.168.1.2」と一致しない。このため、パケットヘッダ変換部272は、宛先アドレスに一致した新IPアドレスがないと判断する(ステップS103:NO)。この場合、変換テーブルに各種情報が登録されたり、第1のパケットのヘッダ情報は変換されたりしない。しかしながら、第1のパケットの宛先アドレスにはIPアドレス「192.168.0.2」が格納されているため、第1のパケットは第1の送受信部273を介して移動した仮想マシン152に到達できる。   For example, when the IP address “192.168.0.2” is stored in the destination address of the first packet, the IP address “192.168.1.2” registered in the new IP address of the management table is stored. Does not match. For this reason, the packet header conversion unit 272 determines that there is no new IP address that matches the destination address (step S103: NO). In this case, various information is not registered in the conversion table, and the header information of the first packet is not converted. However, since the IP address “192.168.0.2” is stored in the destination address of the first packet, the first packet reaches the virtual machine 152 moved through the first transmission / reception unit 273. it can.

このように、宛先アドレスにIPアドレス「192.168.0.2」が格納された第1のパケットは、第1の拠点100を経由しパケットヘッダ変換部272によって変換されずに移動した仮想マシン152に到達する。この第1のパケットの送信元ポートには端末装置350の識別番号「49152」が格納されている。一方、宛先アドレスにIPアドレス「192.168.1.2」が格納された第1のパケットは、第1の拠点100を経由せずに、パケットヘッダ変換部272によって変換されて移動した仮想マシン152に到達する。この第1のパケットの送信元ポートには管理テーブルの識別番号「1024」が格納されている。したがって、移動した仮想マシン152は、宛先アドレスが共にIPアドレス「192.168.0.2」である2つの第1のパケットが入力されても、送信元ポートを確認することで、一方の第1のパケットが第1の拠点100を経由しており、他方の第1のパケットが第1の拠点100を経由していないと判断できる。   As described above, the first packet in which the IP address “192.168.0.2” is stored as the destination address is moved through the first base 100 without being converted by the packet header conversion unit 272. 152 is reached. The identification number “49152” of the terminal device 350 is stored in the transmission source port of the first packet. On the other hand, the first packet in which the IP address “192.168.1.2” is stored as the destination address is converted by the packet header conversion unit 272 and moved without passing through the first base 100. 152 is reached. The identification number “1024” of the management table is stored in the transmission source port of the first packet. Therefore, the moved virtual machine 152 confirms the source port even if two first packets whose destination addresses are both IP addresses “192.168.0.2” are input, It can be determined that one packet passes through the first base 100 and the other first packet does not pass through the first base 100.

次に、図8及び図9を参照して、パケット転送装置270の別の動作について説明する。より詳しくは、第2のパケットの変換について説明する。   Next, another operation of the packet transfer apparatus 270 will be described with reference to FIGS. 8 and 9. More specifically, the conversion of the second packet will be described.

図8は、パケット転送装置270の別の動作の一例を示すフローチャートである。図9は、パケット転送装置270の別の動作の一例を説明するための図である。
まず、図8に示すように、第1の送受信部273は、移動した仮想マシン152から出力された第2のパケットを受信する(ステップS201)。第1の送受信部273は、受信した第2のパケットをパケットヘッダ変換部272に出力する。この結果、図9に示すように、パケットヘッダ変換部272に第2のパケットが入力される。尚、図9では、第2のパケットのヘッダ情報が示されておりデータ部は省略されている。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of another operation of the packet transfer apparatus 270. FIG. 9 is a diagram for explaining an example of another operation of the packet transfer apparatus 270.
First, as shown in FIG. 8, the first transmission / reception unit 273 receives the second packet output from the moved virtual machine 152 (step S201). The first transmission / reception unit 273 outputs the received second packet to the packet header conversion unit 272. As a result, the second packet is input to the packet header converter 272 as shown in FIG. In FIG. 9, the header information of the second packet is shown, and the data portion is omitted.

次いで、パケットヘッダ変換部272は、入力された第2のパケットの宛先ポートに基づいて、管理テーブルの識別ポートを検索する(ステップS202)。より詳しくは、図9に示すように、第2のパケットの宛先ポートに格納された識別番号「1024」に基づいて、管理テーブルの識別ポートに登録された識別番号を検索する。   Next, the packet header conversion unit 272 searches for an identification port in the management table based on the input destination port of the second packet (step S202). More specifically, as shown in FIG. 9, the identification number registered in the identification port of the management table is searched based on the identification number “1024” stored in the destination port of the second packet.

次いで、パケットヘッダ変換部272は、宛先ポートに一致した識別ポートがあるか否かを判断する(ステップS203)。図9に示すように、第2のパケットの宛先ポートに格納された識別番号「1024」と管理テーブルの識別ポートに登録された識別番号「1024」とは一致するため、パケットヘッダ変換部272は、宛先ポートに一致した識別ポートがあると判断する(ステップS203:YES)。   Next, the packet header conversion unit 272 determines whether there is an identification port that matches the destination port (step S203). As shown in FIG. 9, since the identification number “1024” stored in the destination port of the second packet matches the identification number “1024” registered in the identification port of the management table, the packet header conversion unit 272 Then, it is determined that there is an identification port that matches the destination port (step S203: YES).

次いで、パケットヘッダ変換部272は、第2のパケットの送信元アドレスと送信元ポートに基づいて、変換テーブルの旧IPアドレスと宛先ポートをそれぞれ検索する(ステップS204)。より詳しくは、図9に示すように、第2のパケットの送信元アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.0.2」に基づいて、変換テーブルの旧IPアドレス「192.168.0.2」を検索する。また、第2のパケットの送信元ポートに格納された識別番号「8080」に基づいて、変換テーブルの宛先ポートに登録された識別番号「8080」を検索する。   Next, the packet header conversion unit 272 searches the old IP address and destination port of the conversion table based on the source address and source port of the second packet (step S204). More specifically, as shown in FIG. 9, based on the IP address “192.168.0.2” stored in the source address of the second packet, the old IP address “192.168.8.0” of the conversion table is used. .2 ". Further, based on the identification number “8080” stored in the transmission source port of the second packet, the identification number “8080” registered in the destination port of the conversion table is searched.

次いで、パケットヘッダ変換部272は、第2のパケットの送信元アドレスを対応する宛先アドレスに変換し、第2のパケットの宛先ポートを対応する送信元ポートに変換する。(ステップS205)。この結果、図9に示すように、第2のパケットの送信元アドレスに格納されたIPアドレス「192.168.0.2」がIPアドレス「192.168.1.2」に変換される。また、第2のパケットの宛先ポートに格納された識別番号「1024」が識別番号「49152」に変換される。パケットヘッダ変換部272は、変換した第2のパケットを第2の送受信部274に出力する。   Next, the packet header conversion unit 272 converts the source address of the second packet into a corresponding destination address, and converts the destination port of the second packet into a corresponding source port. (Step S205). As a result, as shown in FIG. 9, the IP address “192.168.0.2” stored in the transmission source address of the second packet is converted into the IP address “192.168.1.2”. Further, the identification number “1024” stored in the destination port of the second packet is converted into the identification number “49152”. The packet header conversion unit 272 outputs the converted second packet to the second transmission / reception unit 274.

次いで、第2の送受信部274は、パケットヘッダ変換部272から出力された第2のパケットを受信しOFS220に送信する(ステップS206)。図9に示すように、第2のパケットの送信元アドレスにはIPアドレス「192.168.1.2」が格納され、宛先ポートには識別番号「49152」が格納されている。したがって、第1の拠点100を経由しなかった第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350は正常に受信できる。   Next, the second transmission / reception unit 274 receives the second packet output from the packet header conversion unit 272 and transmits it to the OFS 220 (step S206). As shown in FIG. 9, the IP address “192.168.1.2” is stored in the source address of the second packet, and the identification number “49152” is stored in the destination port. Therefore, the terminal device 350 can normally receive the second packet responding to the first packet that has not passed through the first base 100.

尚、例えば第2のパケットの宛先ポートに識別番号「49152」が格納されている場合、管理テーブルの識別ポートに登録された識別番号「1024」と一致しない。このため、パケットヘッダ変換部272は、宛先ポートに一致した識別ポートがないと判断する(ステップS203:NO)。この場合、第2のパケットのヘッダ情報は変換されない。しかしながら、第2のパケットの送信元アドレスにはIPアドレス「192.168.0.2」が格納されており、宛先ポートには識別番号「49152」が格納されている。このため、第1の拠点100を経由して仮想マシン152に入力された第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350は正常に受信できる。   For example, when the identification number “49152” is stored in the destination port of the second packet, it does not match the identification number “1024” registered in the identification port of the management table. For this reason, the packet header conversion unit 272 determines that there is no identification port that matches the destination port (step S203: NO). In this case, the header information of the second packet is not converted. However, the IP address “192.168.0.2” is stored in the source address of the second packet, and the identification number “49152” is stored in the destination port. Therefore, the terminal device 350 can normally receive the second packet that responds to the first packet input to the virtual machine 152 via the first base 100.

このように、第1の拠点100を経由した第1のパケットに対し、移動した仮想マシン152は当該第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返すことができる。一方、第1の拠点100を経由せずに変換された第1のパケットに対しては、当該第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返し、パケットヘッダ変換部272が当該第2のパケットのヘッダ情報を変換して出力する。したがって、第1のパケットが異なる通信経路を経由して仮想マシン152に入力されても、いずれの通信経路にも対応する第2のパケットがパケット転送装置270から転送される。端末装置350はそれぞれの第2のパケットを正常に受信できる。   As described above, the moved virtual machine 152 can send back the second packet in response to the first packet with respect to the first packet that has passed through the first base 100. On the other hand, for the first packet converted without going through the first base 100, the second packet responding to the first packet is sent back, and the packet header conversion unit 272 sends the second packet. Convert the header information of and output. Therefore, even if the first packet is input to the virtual machine 152 via a different communication path, the second packet corresponding to any communication path is transferred from the packet transfer apparatus 270. The terminal device 350 can normally receive each second packet.

次に、図10乃至図16を参照して、パケット転送システムSの動作について説明する。   Next, the operation of the packet transfer system S will be described with reference to FIGS.

図10は、パケット転送システムSの処理シーケンスの一例である。図11乃至図16は、パケット転送システムSによる処理の一例を説明するための図である。   FIG. 10 is an example of a processing sequence of the packet transfer system S. FIG. 11 to FIG. 16 are diagrams for explaining an example of processing by the packet transfer system S.

図10に示すように、システム管理装置400がライブマイグレーションを実行させるLM指示を物理マシン150に送信する前は、図11に示すように、端末装置350は、物理マシン150に搭載された仮想マシン152にアクセスする。具体的には、端末装置350は、仮想マシン152宛に第1のパケットを送信する。第1のパケットを受信した仮想マシン152は、第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350に送り返す。   As shown in FIG. 10, before the system management apparatus 400 transmits an LM instruction for executing live migration to the physical machine 150, as shown in FIG. 11, the terminal device 350 is a virtual machine mounted on the physical machine 150. 152 is accessed. Specifically, the terminal device 350 transmits the first packet to the virtual machine 152. The virtual machine 152 that has received the first packet sends back a second packet in response to the first packet to the terminal device 350.

ここで、図10及び図12に示すように、システム管理装置400が物理マシン150にLM指示を送信すると、図10及び図13に示すように、仮想マシン152はライブマイグレーションによって物理マシン150から物理マシン250に移動する。ライブマイグレーションが完了すると、図10及び図13に示すように、物理マシン250はシステム管理装置400にライブマイグレーション完了通知を送信する。   Here, as shown in FIGS. 10 and 12, when the system management apparatus 400 transmits an LM instruction to the physical machine 150, as shown in FIGS. 10 and 13, the virtual machine 152 is physically transferred from the physical machine 150 by live migration. Move to machine 250. When the live migration is completed, the physical machine 250 transmits a live migration completion notification to the system management apparatus 400 as illustrated in FIGS. 10 and 13.

システム管理装置400は、ライブマイグレーション完了通知を受信すると、次いで、図10に示すように、管理テーブルの新IPアドレスに登録するIPアドレス、識別ポートに登録する識別番号、及び旧IPアドレスに登録するIPアドレスを送信する。尚、識別番号には、ウェルノウンポートの中で使用されていない任意の番号が使用される。   Upon receiving the live migration completion notification, the system management apparatus 400 then registers the IP address registered in the new IP address, the identification number registered in the identification port, and the old IP address as shown in FIG. Send IP address. As the identification number, an arbitrary number that is not used in the well-known port is used.

システム管理装置400は、管理テーブルに登録する各IPアドレス及び識別番号を送信すると、次いで、図10及び図14に示すように、OFS120,220にトンネル20を設定させるトンネル指示をOFC110,210に送信する。この結果、図10に示すように、OFC110,210はそれぞれOFS120,220にトンネル20を設定させる。そして、図15に示すように、OFS120とOFS220との間でトンネル20が設定される。   When the system management apparatus 400 transmits each IP address and identification number registered in the management table, the system management apparatus 400 then transmits to the OFCs 110 and 210 a tunnel instruction for causing the OFS 120 and 220 to set the tunnel 20 as shown in FIGS. To do. As a result, as shown in FIG. 10, the OFCs 110 and 210 cause the OFS 120 and 220 to set the tunnel 20, respectively. Then, as shown in FIG. 15, the tunnel 20 is set between the OFS 120 and the OFS 220.

ここで、図15に示すように、移動した仮想マシン152宛に端末装置350から第1のパケットを送信すると、仮想マシン152のドメイン名がDNSサーバ130から削除される前においては仮想マシン152のドメイン名はDNSサーバ130に残っているため、第1のパケットはGW340及びGW140を経由してOFS120に到達する。ここで、OFS120にはOFS220と繋がるトンネルが設定されているため、第1のパケットはOFS120からトンネル20を経由してOFS220に到達する。OFS220に到達した第1のパケットは物理マシン250に移動した仮想マシン152に到達する。仮想マシン152は、受信した第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返す。第2のパケットは第1のパケットが通った通信経路と同じ通信経路を逆順に辿る。この結果、端末装置350は第1の拠点100を経由した第2のパケットを受信する。   Here, as illustrated in FIG. 15, when the first packet is transmitted from the terminal device 350 to the moved virtual machine 152, the domain name of the virtual machine 152 is deleted before being deleted from the DNS server 130. Since the domain name remains in the DNS server 130, the first packet reaches the OFS 120 via the GW 340 and the GW 140. Here, since a tunnel connected to the OFS 220 is set in the OFS 120, the first packet reaches the OFS 220 via the tunnel 20 from the OFS 120. The first packet that has reached the OFS 220 reaches the virtual machine 152 that has moved to the physical machine 250. The virtual machine 152 sends back a second packet in response to the received first packet. The second packet follows the same communication path through which the first packet has passed in reverse order. As a result, the terminal device 350 receives the second packet that has passed through the first base 100.

一方、トンネル20が設定された後に、図10及び図15に示すように、システム管理装置400からDNSサーバ130に対し仮想マシン152のドメイン名を削除する指示が送信されると、DNSサーバ130から仮想マシン152のドメイン名が削除される。また、システム管理装置400からDNSサーバ230に対し仮想マシン152のドメイン名を第2の拠点200に応じた新IPアドレスで登録する指示が送信されると、DNSサーバ230に仮想マシン152のドメイン名が新IPアドレスで登録される。DNSサーバ330には、DNSサーバ130,230の内容が反映される。   On the other hand, when an instruction to delete the domain name of the virtual machine 152 is transmitted from the system management apparatus 400 to the DNS server 130 after the tunnel 20 is set, as shown in FIGS. The domain name of the virtual machine 152 is deleted. When an instruction to register the domain name of the virtual machine 152 with the new IP address corresponding to the second base 200 is transmitted from the system management apparatus 400 to the DNS server 230, the domain name of the virtual machine 152 is sent to the DNS server 230. Is registered with the new IP address. The DNS server 330 reflects the contents of the DNS servers 130 and 230.

この結果、図16に示すように、端末装置350から移動した仮想マシン152宛に第1のパケットを送信すると、仮想マシン152のドメイン名がDNSサーバ230に登録されているため、第1のパケットはGW340及びGW240を経由してOFS220に到達する。OFS220に到達した第1のパケットは上述した変換処理がなされて物理マシン250に移動した仮想マシン152に到達する。仮想マシン152は、受信した第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返す。第2のパケットは上述した変換処理がなされて第1のパケットが通った通信経路と同じ通信経路を逆順に辿る。この結果、端末装置350は第1の拠点100を経由しない第2のパケットを受信する。   As a result, as shown in FIG. 16, when the first packet is transmitted to the virtual machine 152 moved from the terminal device 350, the domain name of the virtual machine 152 is registered in the DNS server 230. Reaches OFS 220 via GW 340 and GW 240. The first packet that has reached the OFS 220 reaches the virtual machine 152 that has undergone the above-described conversion processing and has moved to the physical machine 250. The virtual machine 152 sends back a second packet in response to the received first packet. The second packet is subjected to the above-described conversion process and traces the same communication path as the communication path through which the first packet passes in reverse order. As a result, the terminal device 350 receives the second packet that does not pass through the first base 100.

次に、図17を参照して、DNSサーバ130からドメイン名が削除され、DNSサーバ230にドメイン名が登録されて、DNSサーバ330にDNSサーバ130,230の内容が反映された後(以下、DNS反映後という)の第1のパケット及び第2のパケットの流れを反映される前(以下、DNS反映前という)と対比して説明する。   Next, referring to FIG. 17, after the domain name is deleted from the DNS server 130, the domain name is registered in the DNS server 230, and the contents of the DNS servers 130 and 230 are reflected in the DNS server 330 (hereinafter, A description will be given in comparison with the flow before the first packet and the second packet after being reflected (hereinafter referred to as before DNS reflection).

図17は、DNS反映前と反映後の第1のパケットと第2のパケットの流れの一例を説明するための図である。
まず、DNS反映前においては、第1のパケットの宛先アドレスにIPアドレス「192.168.0.2」が格納されるため、端末装置350から送信された第1のパケットはOFS120に到達する。OFS120に到達した第1のパケットは、トンネル20を経由してOFS220に送信される。OFS220に到達した第1のパケットは、移動した仮想マシン152宛に送信される。ここで、第1のパケットが仮想マシン152に到達するまでに間にパケット転送装置270を経由するが、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレスは管理テーブルに存在しないため、ヘッダ情報の変換は行われない。したがって、ヘッダ情報が変換されなかった第1のパケットを仮想マシン152が受信する。
FIG. 17 is a diagram for explaining an example of the flow of the first packet and the second packet before and after the DNS reflection.
First, since the IP address “192.168.0.2” is stored in the destination address of the first packet before the DNS reflection, the first packet transmitted from the terminal device 350 reaches the OFS 120. The first packet that reaches the OFS 120 is transmitted to the OFS 220 via the tunnel 20. The first packet that reaches the OFS 220 is transmitted to the moved virtual machine 152. Here, the first packet passes through the packet transfer device 270 before reaching the virtual machine 152, but the IP address stored in the destination address of the first packet does not exist in the management table, so the header information Is not converted. Therefore, the virtual machine 152 receives the first packet whose header information has not been converted.

仮想マシン152は、第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350宛に送信する。ここで、第2のパケットが端末装置350に到達するまでに間にパケット転送装置270を経由するが、第2のパケットの宛先ポートに格納された識別番号(「49152」)は管理テーブルに存在しないため、ヘッダ情報の変換は行われない。したがって、ヘッダ情報が変換されなかった第2のパケットをOFS220が受信する。OFS220に到達した第2のパケットは、トンネル20を経由してOFS120に送信される。OFS120に到達した第2のパケットは、端末装置350に送信される。端末装置350は第2のパケットを受信する。   The virtual machine 152 transmits a second packet responding to the first packet to the terminal device 350. Here, the second packet passes through the packet transfer device 270 before reaching the terminal device 350, but the identification number (“49152”) stored in the destination port of the second packet exists in the management table. Therefore, the header information is not converted. Therefore, the OFS 220 receives the second packet whose header information has not been converted. The second packet that reaches the OFS 220 is transmitted to the OFS 120 via the tunnel 20. The second packet that has reached the OFS 120 is transmitted to the terminal device 350. The terminal device 350 receives the second packet.

次に、DNS反映後においては、第1のパケットの宛先アドレスにIPアドレス「192.168.1.2」が格納されるため、端末装置350から送信された第1のパケットはOFS120を経由せずにOFS220に到達する。OFS220に到達した第1のパケットは、移動した仮想マシン152宛に送信される。ここで、第1のパケットが仮想マシン152に到達するまでに間にパケット転送装置270を経由するが、第1のパケットの宛先アドレスに格納されたIPアドレスは管理テーブルに存在するため、ヘッダ情報の変換が行われる。したがって、ヘッダ情報が変換された第1のパケットを仮想マシン152が受信する。   Next, after the DNS reflection, since the IP address “192.168.1.2” is stored in the destination address of the first packet, the first packet transmitted from the terminal device 350 does not pass through the OFS 120. The OFS 220 is reached. The first packet that reaches the OFS 220 is transmitted to the moved virtual machine 152. Here, the first packet passes through the packet transfer device 270 before reaching the virtual machine 152, but since the IP address stored in the destination address of the first packet exists in the management table, the header information Conversion is performed. Therefore, the virtual machine 152 receives the first packet in which the header information is converted.

仮想マシン152は、第1のパケットに応答する第2のパケットを端末装置350宛に送信する。ここで、第2のパケットが端末装置350に到達するまでに間にパケット転送装置270を経由するが、第2のパケットの宛先ポートに格納された識別番号(「1024」)は管理テーブルに存在するため、ヘッダ情報の変換が行われる。したがって、ヘッダ情報が変換された第2のパケットをOFS220が受信する。OFS220に到達した第2のパケットは、OFS120を経由せずに端末装置350に送信される。端末装置350は第2のパケットを受信する。   The virtual machine 152 transmits a second packet responding to the first packet to the terminal device 350. Here, the second packet passes through the packet transfer device 270 before reaching the terminal device 350, but the identification number (“1024”) stored in the destination port of the second packet exists in the management table. Therefore, the header information is converted. Accordingly, the OFS 220 receives the second packet in which the header information is converted. The second packet that has reached the OFS 220 is transmitted to the terminal device 350 without passing through the OFS 120. The terminal device 350 receives the second packet.

このように、本実施形態によれば、第1の拠点100を経由した第1のパケットに対し、移動した仮想マシン152は当該第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返すことができる。一方、第1の拠点100を経由せずに変換された第1のパケットに対しては、当該第1のパケットに応答する第2のパケットを送り返し、パケットヘッダ変換部272が当該第2のパケットのヘッダ情報を変換して出力する。したがって、第1のパケットが異なる通信経路を経由して仮想マシン152に入力されても、いずれの通信経路にも対応する第2のパケットがパケット転送装置270から転送される。端末装置350はそれぞれの第2のパケットを正常に受信できる。   As described above, according to the present embodiment, the moved virtual machine 152 can send back the second packet responding to the first packet with respect to the first packet that has passed through the first base 100. On the other hand, for the first packet converted without going through the first base 100, the second packet responding to the first packet is sent back, and the packet header conversion unit 272 sends the second packet. Convert the header information of and output. Therefore, even if the first packet is input to the virtual machine 152 via a different communication path, the second packet corresponding to any communication path is transferred from the packet transfer apparatus 270. The terminal device 350 can normally receive each second packet.

このため、DNS反映後においては、仮想マシン152の移動前の拠点である第1の拠点100を経由して移動後の仮想マシン152にパケットが入力されないため、通信遅延が生じたり通信帯域を無駄に消費したりすることがない。したがって、長期間に渡って物理マシン150をメンテナンスする場合、極めて有効である。また、本実施形態によれば、仮想マシン152が移動した後も、移動する前に利用されていた通信サービスなどの継続が保証されるだけでなく、DNS反映前においても移動後の仮想マシン152による通信サービスなどを端末装置350は利用できるという利点がある。   For this reason, after DNS is reflected, packets are not input to the virtual machine 152 after the movement via the first base 100 that is the base before the movement of the virtual machine 152, resulting in a communication delay or waste of communication bandwidth. It will never be consumed. Therefore, it is extremely effective when maintaining the physical machine 150 for a long period of time. In addition, according to the present embodiment, not only is the continuity of the communication service used before moving after the virtual machine 152 moved, but also the virtual machine 152 after moving even before the DNS reflection. There is an advantage that the terminal device 350 can use the communication service or the like.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明に係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。例えば、上述した実施形態では、OFC110,210及びOFS120,220を利用して説明したが、OFC110,210及びOFS120,220に代えてLayer 2(L2)スイッチを利用してもよい。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to the specific embodiments according to the present invention, and various modifications are possible within the scope of the gist of the present invention described in the claims.・ Change is possible. For example, in the above-described embodiment, the OFCs 110 and 210 and the OFS 120 and 220 have been described. However, a Layer 2 (L2) switch may be used instead of the OFCs 110 and 210 and the OFS 120 and 220.

なお、以上の説明に関して更に以下の付記を開示する。
(付記1)仮想マシンに設定された拠点間移動前後で同一である第1のアドレスと異なる第2のアドレスが宛先アドレスに格納された第1のパケットが入力された場合に、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する変換手段を有するパケット転送装置。
(付記2)前記変換手段によって変換された第1のパケットを前記仮想マシン側に送信する第1の送信手段と、前記変換手段によって変換された第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する第2の送信手段と、を有する付記1に記載のパケット転送装置。
(付記3)前記第1の送信手段は、前記第1のパケットの宛先アドレスに前記第1のアドレスが格納されている場合に、該第1のパケットを前記仮想マシン側に送信することを特徴とする付記2に記載のパケット転送装置。
(付記4)前記第2の送信手段は、前記第2のパケットの宛先識別子に前記第1の識別子が格納されている場合に、該第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信することを特徴とする付記2又は3に記載のパケット転送装置。
(付記5)前記仮想マシンは、稼動した状態で前記拠点間を移動することを特徴とする付記1から4のいずれか1項に記載のパケット転送装置。
(付記6)仮想マシンが搭載された第1の物理マシンと、前記第1の物理マシンが設置された拠点と異なる拠点に設置された、付記1から5のいずれか1項に記載のパケット転送装置を含む第2の物理マシンと、前記仮想マシンを前記第1の物理マシンから前記第2の物理マシンに移動させる指示を前記第1の物理マシンに出力するシステム管理装置と、を有するパケット転送システム。
(付記7)仮想マシンに設定された拠点間移動前後で同一である第1のアドレスと異なる第2のアドレスが宛先アドレスに格納された第1のパケットが入力された場合に、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換する第1の変換ステップと、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する第2の変換ステップと、を有するパケット転送方法。
(付記8)前記第1の変換ステップによって変換された第1のパケットを前記仮想マシン側に送信する第1の送信ステップと、前記第2の変換ステップによって変換された第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する第2の送信ステップと、を有する付記7に記載のパケット転送方法。
(付記9)前記第1の送信ステップは、前記第1のパケットの宛先アドレスに前記第1のアドレスが格納されている場合に、該第1のパケットを前記仮想マシン側に送信することを特徴とする付記8に記載のパケット転送方法。
(付記10)前記第2の送信ステップは、前記第2のパケットの宛先識別子に前記第1の識別子が格納されている場合に、該第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信することを特徴とする付記8又は9に記載のパケット転送方法。
(付記11)前記仮想マシンは、稼動した状態で前記拠点間を移動することを特徴とする付記7から10のいずれか1項に記載のパケット転送方法。
In addition, the following additional notes are disclosed regarding the above description.
(Supplementary Note 1) When a first packet in which a second address different from the first address that is the same before and after movement between bases set in the virtual machine is stored in the destination address is input, The destination of the first packet based on management information for managing the relationship between the address, the second address, and a second identifier different from the first identifier stored in the transmission source identifier of the first packet Converting the second address stored in the address into the first address, converting the first identifier stored in the transmission source identifier of the first packet into the second identifier, When a second packet responding to the first packet is input, based on the conversion information including the header information of the first packet, the second identifier, and the first address, and the management information. Z The first address stored in the source address of the second packet is converted into the second address, and the second identifier stored in the destination identifier of the second packet is converted to the second address. A packet transfer apparatus having conversion means for converting into a first identifier.
(Additional remark 2) The 1st transmission means which transmits the 1st packet converted by the said conversion means to the said virtual machine side, and the 2nd packet converted by the said conversion means on the opposite side to the said virtual machine side The packet transfer apparatus according to appendix 1, further comprising: a second transmission means for transmitting.
(Supplementary Note 3) The first transmission means transmits the first packet to the virtual machine side when the first address is stored in the destination address of the first packet. The packet transfer apparatus according to appendix 2.
(Supplementary Note 4) When the first identifier is stored in the destination identifier of the second packet, the second transmission unit transmits the second packet to the opposite side to the virtual machine side. 4. The packet transfer apparatus according to appendix 2 or 3, characterized by the above.
(Supplementary note 5) The packet transfer device according to any one of supplementary notes 1 to 4, wherein the virtual machine moves between the bases in an operating state.
(Supplementary note 6) The packet transfer according to any one of supplementary notes 1 to 5, which is installed in a first physical machine on which a virtual machine is mounted and a base different from the base on which the first physical machine is installed. Packet transfer comprising: a second physical machine including a device; and a system management device that outputs an instruction to move the virtual machine from the first physical machine to the second physical machine to the first physical machine. system.
(Supplementary note 7) When a first packet in which a second address different from the first address that is the same before and after movement between bases set in the virtual machine is stored in the destination address is input, The destination of the first packet based on management information for managing the relationship between the address, the second address, and a second identifier different from the first identifier stored in the transmission source identifier of the first packet A first address that converts the second address stored in the address into the first address, and converts the first identifier stored in the source identifier of the first packet into the second identifier. Conversion information including the header information of the first packet, the second identifier, and the first address when a second packet responding to the first packet is input. Based on the management information, the first address stored in the source address of the second packet is converted to the second address, and the destination address of the second packet is stored in the destination identifier And a second conversion step of converting a second identifier into the first identifier.
(Supplementary Note 8) A first transmission step of transmitting the first packet converted in the first conversion step to the virtual machine side, and a second packet converted in the second conversion step as the virtual packet The packet transfer method according to appendix 7, further comprising a second transmission step of transmitting to the machine side and the opposite side.
(Supplementary Note 9) In the first transmission step, when the first address is stored in the destination address of the first packet, the first packet is transmitted to the virtual machine side. The packet transfer method according to appendix 8.
(Supplementary Note 10) In the second transmission step, when the first identifier is stored in the destination identifier of the second packet, the second packet is transmitted to the side opposite to the virtual machine side. The packet transfer method according to appendix 8 or 9, characterized by the above.
(Supplementary note 11) The packet transfer method according to any one of supplementary notes 7 to 10, wherein the virtual machine moves between the bases in an operating state.

S パケット転送システム
270 パケット転送装置
271 情報記憶部
272 パケットヘッダ変換部(変換手段)
273 第1の送受信部(第1の送信手段)
274 第2の送受信部(第2の送信手段)
S packet transfer system 270 packet transfer device 271 information storage unit 272 packet header conversion unit (conversion means)
273 First transmission / reception unit (first transmission means)
274 Second transmitter / receiver (second transmitter)

Claims (7)

第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、第1のLANに接続された第1の物理マシンから前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンに移動する仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する変換手段
を有するパケット転送装置。
When the first packet is input, the destination address of the first packet is connected from the first physical machine connected to the first LAN to the second LAN having a different base from the first LAN. by a second address corresponding to the first address is different from the second LAN that corresponds to the first LAN is the same before and after move that is set to the virtual machine moves to a second physical machine has the When being store management information for managing the relationship between the first address and the first identifier is different from a second identifier stored in the transmission source identifier of the second address and the first packet And converting the second address stored in the destination address of the first packet into the first address and the first identifier stored in the source identifier of the first packet. The second Conversion information including header information of the first packet, the second identifier, and the first address when a second packet that is converted into an identifier and responds to the first packet is input; Based on the management information, the first address stored in the source address of the second packet is converted to the second address, and the destination address of the second packet is stored in the destination identifier A packet transfer apparatus comprising conversion means for converting a second identifier into the first identifier.
前記変換手段によって変換された第1のパケットを前記仮想マシン側に送信する第1の送信手段と、
前記変換手段によって変換された第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する第2の送信手段と、
を有する請求項1に記載のパケット転送装置。
First transmission means for transmitting the first packet converted by the conversion means to the virtual machine side;
Second transmission means for transmitting the second packet converted by the conversion means to the virtual machine side and the opposite side;
The packet transfer apparatus according to claim 1, comprising:
前記第1の送信手段は、前記第1のパケットの宛先アドレスに前記第1のアドレスが格納されている場合に、該第1のパケットを前記仮想マシン側に送信し、
前記第2の送信手段は、前記第2のパケットの宛先識別子に前記第1の識別子が格納されている場合に、該第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信することを特徴とする請求項2に記載のパケット転送装置。
The first transmission means transmits the first packet to the virtual machine when the first address is stored in the destination address of the first packet ;
The second transmission means transmits the second packet to the opposite side to the virtual machine side when the first identifier is stored in the destination identifier of the second packet. The packet transfer device according to claim 2.
前記仮想マシンは、稼動した状態で前記第1の物理マシンから前記第2の物理マシンに移動することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載のパケット転送装置。 It said virtual machine, the packet forwarding apparatus according to any one of claims 1, wherein the moving from the first physical machine while operating in the second physical machine 3. 稼働した状態で拠点間を移動する仮想マシンに設定された拠点間移動前後で同一である第1のアドレスと異なる第2のアドレスが宛先アドレスに格納された第1のパケットが入力された場合に、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換する変換手段と、When a first packet in which a second address different from the first address that is the same before and after the inter-base movement set in the virtual machine that moves between the bases in the operating state is stored in the destination address is input , Based on management information for managing a relationship between the first identifier, the second address, and a second identifier different from the first identifier stored in the transmission source identifier of the first packet. The second address stored in the destination address of one packet is converted into the first address, and the first identifier stored in the source identifier of the first packet is converted into the second identifier. Conversion information including the header information of the first packet, the second identifier, and the first address when a second packet that is converted to the first packet is input. The first address stored in the source address of the second packet is converted into the second address based on the management information, and the destination address of the second packet is stored in the destination identifier. Conversion means for converting a second identifier into the first identifier;
前記変換手段によって変換された第1のパケットを前記仮想マシン側に送信する第1の送信手段と、First transmission means for transmitting the first packet converted by the conversion means to the virtual machine side;
前記変換手段によって変換された第2のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する第2の送信手段と、を有し、Second transmission means for transmitting the second packet converted by the conversion means to the opposite side to the virtual machine side,
前記変換手段は、前記第1のアドレスが宛先アドレスに格納された第3のパケットが入力された場合、前記第3のパケットの宛先アドレス及び送信元識別子に対する変換を行わずに、前記第3のパケットを前記第1の送信手段に出力し、When the third packet in which the first address is stored in the destination address is input, the conversion unit does not convert the destination address and the transmission source identifier of the third packet, and converts the third packet Outputting the packet to the first transmission means;
前記第1の送信手段は、前記変換手段から出力された第3のパケットを前記仮想マシン側に送信し、The first transmission unit transmits the third packet output from the conversion unit to the virtual machine side,
前記変換手段は、前記第3のパケットに応答する第4のパケットが入力された場合に、前記第4のパケットの送信元アドレス及び宛先識別子に対する変換を行わずに、前記第4のパケットを前記第2の送信手段に出力し、When the fourth packet responding to the third packet is input, the converting means converts the fourth packet into the fourth packet without converting the source address and destination identifier of the fourth packet. Output to the second transmission means,
前記第2の送信手段は、前記変換手段から出力された第4のパケットを前記仮想マシン側と逆側に送信する、The second transmission unit transmits the fourth packet output from the conversion unit to the virtual machine side and the opposite side;
ことを特徴とするパケット転送装置。A packet transfer apparatus.
第1のLANに接続され、仮想マシンが搭載された第1の物理マシンと、
前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンと、
前記仮想マシンを前記第1の物理マシンから前記第2の物理マシンに移動させる指示を前記第1の物理マシンに出力するシステム管理装置と、を備え、
前記第2の物理マシンは、
第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、前記仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換し、前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換するパケット転送装置を含む、
ことを特徴とするパケット転送システム。
A first physical machine connected to the first LAN and mounted with a virtual machine;
A second physical machine connected to a second LAN having a different base from the first LAN ;
A system management device that outputs to the first physical machine an instruction to move the virtual machine from the first physical machine to the second physical machine ;
The second physical machine is
When the first packet is input, the destination address of the first packet is different from the first address corresponding to the first LAN that is the same before and after the movement set in the virtual machine. When the second address corresponding to the second LAN is stored, the second address is different from the first identifier stored in the first address, the second address, and the source identifier of the first packet. The second address stored in the destination address of the first packet is converted into the first address based on management information for managing the relationship with the identifier of the first packet, and the transmission source of the first packet When the first identifier stored in the identifier is converted into the second identifier and a second packet responding to the first packet is input, the header information of the first packet and the first packet 2 Based on the conversion information including the identifier and the first address and the management information, the first address stored in the transmission source address of the second packet is converted to the second address, and A packet transfer device that converts the second identifier stored in the destination identifier of the second packet into the first identifier;
A packet transfer system.
第1のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットの宛先アドレスに、第1のLANに接続された第1の物理マシンから前記第1のLANと拠点が異なる第2のLANに接続された第2の物理マシンに移動する仮想マシンに設定された移動前後で同一である前記第1のLANに応じた第1のアドレスと異なる前記第2のLANに応じた第2のアドレスが格納されていると、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第1のパケットの送信元識別子に格納された第1の識別子と異なる第2の識別子との関係を管理する管理情報に基づいて、前記第1のパケットの宛先アドレスに格納された前記第2のアドレスを前記第1のアドレスに変換するとともに、前記第1のパケットの送信元識別子に格納された前記第1の識別子を前記第2の識別子に変換する第1の変換ステップと、
前記第1のパケットに応答する第2のパケットが入力された場合に、前記第1のパケットのヘッダ情報と前記第2の識別子と前記第1のアドレスとを含む変換情報と前記管理情報とに基づいて、前記第2のパケットの送信元アドレスに格納された前記第1のアドレスを前記第2のアドレスに変換するとともに、前記第2のパケットの宛先識別子に格納された前記第2の識別子を前記第1の識別子に変換するする第2の変換ステップと、
を有するパケット転送方法。
When the first packet is input, the destination address of the first packet is connected from the first physical machine connected to the first LAN to the second LAN having a different base from the first LAN. by a second address corresponding to the first address is different from the second LAN that corresponds to the first LAN is the same before and after move that is set to the virtual machine moves to a second physical machine has the When being store management information for managing the relationship between the first address and the first identifier is different from a second identifier stored in the transmission source identifier of the second address and the first packet And converting the second address stored in the destination address of the first packet into the first address and the first identifier stored in the source identifier of the first packet. The second A first conversion step of converting the identifier,
When a second packet responding to the first packet is input, conversion information including the header information of the first packet, the second identifier, and the first address, and the management information Based on the second address, the first address stored in the source address of the second packet is converted into the second address, and the second identifier stored in the destination identifier of the second packet is converted to A second conversion step of converting to the first identifier;
A packet transfer method comprising:
JP2014020474A 2014-02-05 2014-02-05 Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method Expired - Fee Related JP6307906B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014020474A JP6307906B2 (en) 2014-02-05 2014-02-05 Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014020474A JP6307906B2 (en) 2014-02-05 2014-02-05 Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015149553A JP2015149553A (en) 2015-08-20
JP6307906B2 true JP6307906B2 (en) 2018-04-11

Family

ID=53892626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014020474A Expired - Fee Related JP6307906B2 (en) 2014-02-05 2014-02-05 Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6307906B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6386485B2 (en) * 2016-01-20 2018-09-05 日本電信電話株式会社 Management system, management method and management program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114665A (en) * 2008-11-06 2010-05-20 Toshiba Corp Method of controlling communication data and computer system
JP5190084B2 (en) * 2010-03-30 2013-04-24 株式会社日立製作所 Virtual machine migration method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015149553A (en) 2015-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11337227B2 (en) Distributed network connectivity monitoring of provider network edge location resources from cellular networks
CN109802985B (en) Data transmission method, device, equipment and readable storage medium
KR101987784B1 (en) Software-defined network-based method and system for implementing content distribution network
US11917446B1 (en) Mobility of cloud compute instances hosted within communications service provider networks
EP3154227B1 (en) Packet transmission method, node, path management server and storage medium
CN114902183B (en) Latency-based placement of cloud computing instances in a communication service provider network
TW202026896A (en) Asynchronous object manager in a network routing environment
US11941423B2 (en) Data processing method and related device
US11218437B2 (en) Method for network traffic forwarding, request sending, and communication acceleration, forwarding server and node server
JP6432955B2 (en) Method, apparatus and system for migrating virtual network function instances
WO2021043216A1 (en) Segment routing method and apparatus
WO2014089799A1 (en) Method and apparatus for determining virtual machine drifting
JP2018502385A (en) System and method for content retrieval from a remote network region
US11219034B1 (en) Distributed network connectivity monitoring of provider network edge location resources from cellular networks
CN104852840A (en) Method and device for controlling mutual access between virtual machines
CN114945903A (en) Performing user workloads at provider underlying extensions using edge-optimized compute instances
WO2019011142A1 (en) Network link switching method and system
EP3320425B1 (en) Mapping of service requirements for a virtualized network on a packet flow
JP6540063B2 (en) Communication information control apparatus, relay system, communication information control method, and communication information control program
JP6307906B2 (en) Packet transfer apparatus, packet transfer system, and packet transfer method
US10802859B2 (en) Setting method for server apparatus and server apparatus for load balancing
JP5063726B2 (en) Configuration control method for virtual node device
US11595347B1 (en) Dual-stack network addressing in cloud provider network edge locations
WO2022046364A1 (en) Distributed network connectivity monitoring of provider network edge location resources from cellular networks
Raad Protocol architecture and algorithms for distributed data center networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6307906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees