JP6264590B2 - Keyboard device and computer assembly having an operating system - Google Patents

Keyboard device and computer assembly having an operating system Download PDF

Info

Publication number
JP6264590B2
JP6264590B2 JP2016574317A JP2016574317A JP6264590B2 JP 6264590 B2 JP6264590 B2 JP 6264590B2 JP 2016574317 A JP2016574317 A JP 2016574317A JP 2016574317 A JP2016574317 A JP 2016574317A JP 6264590 B2 JP6264590 B2 JP 6264590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating system
interface
system unit
keyboard
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016574317A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017513158A (en
Inventor
ゼン ヤオ,
ゼン ヤオ,
Original Assignee
エーシーオーオーオー (ベイジン) リミテッド
エーシーオーオーオー (ベイジン) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201410091109.0A external-priority patent/CN104914983A/en
Priority claimed from CN201410091133.4A external-priority patent/CN104914984A/en
Application filed by エーシーオーオーオー (ベイジン) リミテッド, エーシーオーオーオー (ベイジン) リミテッド filed Critical エーシーオーオーオー (ベイジン) リミテッド
Publication of JP2017513158A publication Critical patent/JP2017513158A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6264590B2 publication Critical patent/JP6264590B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/021Arrangements integrating additional peripherals in a keyboard, e.g. card or barcode reader, optical scanner
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • G06F1/182Enclosures with special features, e.g. for use in industrial environments; grounding or shielding against radio frequency interference [RFI] or electromagnetical interference [EMI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/0219Special purpose keyboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0227Cooperation and interconnection of the input arrangement with other functional units of a computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0231Cordless keyboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施形態はコンピュータ分野に属し、特に、オペレーティングシステムを有するキーボードデバイス及びこのキーボードデバイスを有するコンピュータアセンブリに関する。   Embodiments of the present invention belong to the computer field, and in particular, to a keyboard device having an operating system and a computer assembly having the keyboard device.

従来、デスクトップパソコンは、生活、仕事、娯楽等の分野においてますます広く応用されるようになり、そのユーザ群の区画も細かくなってきた。多くのユーザにとって、デスクトップパソコンデバイスは、娯楽と仕事のニーズを満たすことができるが、デスクトップパソコンの設計の本意は、総合的な性能要求を満たすことであるため、以下の問題が存在している。   Conventionally, desktop personal computers have been applied more and more widely in the fields of life, work, entertainment, etc., and their user groups have become finer. For many users, desktop PC devices can meet entertainment and work needs, but the intent of desktop PC design is to meet the overall performance requirements, so the following problems exist: .

一.コストが高い。簡単なオフィスやワードプロセッシングだけでも、高価なコンピュータを必要とし、数千元ないし一万元以上の費用がかかる。
二.消費電力が高い。一般的には、デスクトップパソコンの消費電力が300W以上であり、長期使用されるデスクトップパソコンは大量の電気エネルギーを消耗する。
三.操作が複雑である。電子製品に苦手な人にとって、コンピュータの操作はやや複雑である。
四.デスクトップパソコンは体積が大きく、配線が複雑であり、携帯性が悪い。移動して応用する必要がある場合、例えば、会議室でプレゼンし、ビデオ再生したり、ファイルなどの仕事を処理したりする場合、取付けが不便であり、空間上の制限が多い。
五、伝統的なデスクトップ向けのオペレーティングシステムと、主に携帯端末や通信デバイスに向ける端末オペレーティングシステムとを両立しかねる。
one. Cost is high. Even simple offices and word processing alone require expensive computers and cost thousands of yuan or more than 10,000 yuan.
two. High power consumption. Generally, the power consumption of a desktop personal computer is 300 W or more, and a desktop personal computer used for a long time consumes a large amount of electric energy.
three. The operation is complicated. For those who are not good at electronic products, the operation of computers is a little complicated.
Four. A desktop personal computer has a large volume, complicated wiring, and poor portability. When it is necessary to move and apply, for example, when presenting in a conference room, playing a video, or processing a job such as a file, installation is inconvenient and there are many space limitations.
5. The traditional desktop operating system is not compatible with the terminal operating system mainly for mobile terminals and communication devices.

従来技術における上記課題のうちの少なくとも1つを解消するために、本発明を提出した。   In order to solve at least one of the above problems in the prior art, the present invention has been submitted.

本発明の一実施形態によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスは、ハウジングと、前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCキーボードの形をするキーボードアセンブリと、前記ハウジング内に設置される回路基板と、前記回路基板に接続される表示出力インターフェースと、前記回路基板に接続されるとともに、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットとを含む。   A keyboard device having an operating system according to an embodiment of the present invention includes a housing, a keyboard portion for performing an input operation from the outside of the housing, a keyboard assembly in the shape of a PC keyboard, and a keyboard device installed in the housing. A circuit board, a display output interface connected to the circuit board, and an internal operating system unit connected to the circuit board and suitable for communication with the keyboard assembly and the display output interface.

選択的には、上記キーボードデバイスは、前記表示出力インターフェースに通信するシステム切替装置をさらに含み、前記システム切替装置は、前記内部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する内部システムインターフェースと、前記キーボードデバイスとは別の外部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する外部システムインターフェースと、切替操作部品とを有し、内部システムインターフェース又は外部システムインターフェースは、前記切替操作部品の操作に応じて表示出力インターフェースに選択的に通信する。   Optionally, the keyboard device further includes a system switching device that communicates with the display output interface, wherein the system switching device includes an internal system interface suitable for communication with the internal operating system unit, and the keyboard device. An external system interface suitable for communication with another external operating system unit and a switching operation component are included, and the internal system interface or the external system interface selectively communicates with the display output interface according to the operation of the switching operation component. To do.

本発明の他の実施形態によるコンピュータアセンブリは、表示装置と、オペレーティングシステムを有するキーボードデバイスとを含み、キーボードデバイスは、ハウジングと、前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCキーボードの形をするキーボードアセンブリと、前記ハウジング内に設置される回路基板と、前記回路基板に接続され、表示装置に通信する表示出力インターフェースと、前記回路基板に接続されるとともに、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットとを含む。   A computer assembly according to another embodiment of the present invention includes a display device and a keyboard device having an operating system. The keyboard device includes a housing and a keyboard portion that performs an input operation from the outside of the housing, and a PC. A keyboard assembly in the form of a keyboard, a circuit board installed in the housing, a display output interface connected to the circuit board and communicating with a display device, connected to the circuit board, and the keyboard assembly and And an internal operating system unit suitable for communication with the display output interface.

本発明のさらなる実施形態によるコンピュータアセンブリは、表示装置と、外部オペレーティングシステムユニットが取り付けられたPC本体と、オペレーティングシステムを有するキーボードデバイスとを有し、キーボードデバイスは、
ハウジングと、
前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCキーボードの形をするキーボードアセンブリと、
前記ハウジング内に設置される回路基板と、
前記回路基板に接続され、表示装置に通信する表示出力インターフェースと、
前記回路基板に接続されると共に、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットと、
前記表示出力インターフェースに通信するシステム切替装置とを含み、前記システム切替装置は、前記内部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する内部システムインターフェースと、前記キーボードデバイスとは別の外部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する外部システムインターフェースと、切替操作部品とを有し、内部システムインターフェース又は外部システムインターフェースは、前記切替操作部品の操作に応じて表示出力インターフェースに選択的に通信する。
A computer assembly according to a further embodiment of the present invention comprises a display device, a PC body with an external operating system unit attached thereto, and a keyboard device having an operating system, the keyboard device comprising:
A housing;
A keyboard assembly having a keyboard portion for performing an input operation from the outside of the housing and in the form of a PC keyboard;
A circuit board installed in the housing;
A display output interface connected to the circuit board and communicating with a display device;
An internal operating system unit connected to the circuit board and suitable for communication with the keyboard assembly and display output interface;
A system switching device that communicates with the display output interface, the system switching device for communication with an internal system interface suitable for communication with the internal operating system unit and an external operating system unit different from the keyboard device. A suitable external system interface and a switching operation component are included, and the internal system interface or the external system interface selectively communicates with the display output interface according to the operation of the switching operation component.

本発明の実施形態又は従来技術における技術案をより明瞭に説明するために、実施形態又は従来技術の説明に用いられる図面を簡単に紹介する。下記で述べられた図面が本発明の実施形態の一部に過ぎないことは明らかである。当業者にとって、進歩性に値する労働を払わずに、これら図面から他の図面を得ることもできる。   In order to more clearly describe the technical solutions in the embodiments of the present invention or in the prior art, the drawings used for describing the embodiments or the prior art will be briefly introduced. Apparently, the drawings described below are only a part of the embodiments of the present invention. For those skilled in the art, other drawings can be obtained from these drawings without labor deserving of inventive step.

本発明の一例示的実施形態によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの構成分解模式図である。FIG. 3 is a schematic exploded view of a keyboard device having an operating system according to an exemplary embodiment of the present invention. 図1におけるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの動作形態の模式図である。It is a schematic diagram of the operation | movement form of a keyboard device which has an operating system in FIG. 本発明の別の一例示的実施形態によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの構成分解模式図である。FIG. 3 is a schematic exploded view of a keyboard device having an operating system according to another exemplary embodiment of the present invention. 図3におけるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの動作形態の模式図である。It is a schematic diagram of the operation | movement form of a keyboard device which has an operating system in FIG.

以下、本発明の実施形態の図面を参照しながら本発明の実施形態中の技術案を明瞭、完全に説明する。記載している実施形態が本発明の実施形態の一部に過ぎず、全ての実施形態ではないことは明らかである。当業者が本発明中の実施形態に基づき、進歩性に値する労働を払わずに得られる全てのほかの実施形態も、本発明の保護の範囲に入る。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS The following clearly and completely describes the technical solutions in the embodiments of the present invention with reference to the drawings of the embodiments of the present invention. Apparently, the described embodiments are only a part of the embodiments of the present invention and not all of the embodiments. All other embodiments obtained by a person skilled in the art based on the embodiments in the present invention without paying labor deserving of inventive step are also within the scope of protection of the present invention.

本発明によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスは、ハウジングと、前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCのキーボードの形をするキーボードアセンブリと、前記ハウジング内に設置される回路基板と、前記回路基板に接続される表示出力インターフェースと、前記回路基板に接続されるとともに、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットとを含む。   A keyboard device having an operating system according to the present invention includes a housing, a keyboard portion for performing an input operation from the outside of the housing, a keyboard assembly in the shape of a PC keyboard, and a circuit board installed in the housing. And a display output interface connected to the circuit board, and an internal operating system unit connected to the circuit board and suitable for communication with the keyboard assembly and the display output interface.

以下、図1〜4を参照しながら、本発明によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスを具体的に説明する。   Hereinafter, a keyboard device having an operating system according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.

図1は本発明の一例示的実施形態によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの構成分解模式図である。図1に示すように、キーボードデバイスは、少なくともキーボードアセンブリ2の一部を被覆するハウジング1を含むと共に、回路基板4及び入力インターフェース及び/又は出力インターフェースを含む。   FIG. 1 is a schematic exploded view of a keyboard device having an operating system according to an exemplary embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the keyboard device includes a housing 1 that covers at least a portion of the keyboard assembly 2, and includes a circuit board 4 and an input interface and / or an output interface.

キーボードアセンブリ2は、PC本体が用いる通常キーボードユニットであってもよい。言い換えれば、キーボードアセンブリ2はPCのキーボードの形をする。   The keyboard assembly 2 may be a normal keyboard unit used by the PC body. In other words, the keyboard assembly 2 takes the form of a PC keyboard.

回路基板4は内部オペレーティングシステムユニット(即ち処理ユニット)11に接続され、内部オペレーティングシステムユニット11は単体の処理ユニットであってもよく、CPU、GPU、ひいては内部メモリ、フラッシュメモリ、無線モジュール、ブルートゥースモジュール、オーディオモジュールなどを集積した総合プロセッサアセンブリであってもよい。当業者であれば分かるように、技術の発展・進歩につれて、内部オペレーティングシステムユニット11が実行可能な機能や集積されるアセンブリは、より広範囲になる。内部オペレーティングシステムユニット11は固定接続または挿接により回路基板4に実装される。   The circuit board 4 is connected to an internal operating system unit (that is, a processing unit) 11, and the internal operating system unit 11 may be a single processing unit, and is a CPU, a GPU, an internal memory, a flash memory, a wireless module, a Bluetooth module. The integrated processor assembly may be an integrated audio module. As will be appreciated by those skilled in the art, as technology evolves and advances, the functions that can be performed by the internal operating system unit 11 and the assemblies in which it is integrated become more extensive. The internal operating system unit 11 is mounted on the circuit board 4 by fixed connection or insertion.

内部オペレーティングシステムユニット11は、キーボードアセンブリ2、及び入力インターフェース及び/又は出力インターフェースに接続され、キーボードアセンブリ2から入力した情報を処理すると共に、入力インターフェースからの情報を受信・処理し、及び/又は、出力インターフェースに送信する。   The internal operating system unit 11 is connected to the keyboard assembly 2 and the input interface and / or the output interface, processes information input from the keyboard assembly 2, receives and processes information from the input interface, and / or Send to output interface.

前記入力インターフェースは、マイクロフォン入力インターフェース5、制御入力インターフェース6、又は前記キーボードデバイス内の電気部品に給電するための電源入力インターフェース8であってもよい。コンピュータ分野の通常設計としては、制御入力インターフェース6は、マウス及び/又はタッチパネル入力インターフェース等の入力デバイスにアクセスするためのUSBインターフェースであってもよく、電源入力インターフェースはUSBケーブルで給電するUSBインターフェースであってもよい。   The input interface may be a microphone input interface 5, a control input interface 6, or a power input interface 8 for powering electrical components in the keyboard device. As a normal design in the computer field, the control input interface 6 may be a USB interface for accessing an input device such as a mouse and / or a touch panel input interface, and the power input interface is a USB interface powered by a USB cable. There may be.

一方、前記出力インターフェースは、表示出力インターフェース7及びオーディオ出力インターフェース9のうちの1種以上である。そのうち、表示出力インターフェースは、VGAインターフェース、DVIインターフェース、HDMIインターフェース及びDPインターフェースのうちの1種以上であってもよい。   On the other hand, the output interface is at least one of the display output interface 7 and the audio output interface 9. Of these, the display output interface may be one or more of a VGA interface, a DVI interface, an HDMI interface, and a DP interface.

このキーボードデバイスは、メモリユニットをさらに有してもよく、あるいは、外部メモリデバイス読書きユニット10を有してもよい。本実施形態において、前記外部メモリデバイス読書きユニット10は、SDカードスロットである。   The keyboard device may further include a memory unit, or may include an external memory device read / write unit 10. In the present embodiment, the external memory device read / write unit 10 is an SD card slot.

上記キーボードデバイスは、回路基板に接続される無線アンテナ13(図2参照)をさらに含んでもよく、前記無線アンテナは、前記内部オペレーティングシステムユニットに通信する。   The keyboard device may further include a wireless antenna 13 (see FIG. 2) connected to a circuit board, and the wireless antenna communicates with the internal operating system unit.

このキーボードデバイスを端末にするために、このキーボードデバイスに端末オペレーティングシステムが予め設置されており、あるいは、このキーボードデバイスは、外部メモリデバイスに予め設置された端末オペレーティングシステムにアクセスできる。   In order to use the keyboard device as a terminal, a terminal operating system is installed in advance on the keyboard device, or the keyboard device can access a terminal operating system installed in an external memory device.

本実施形態において、前記オペレーティングシステムは、アンドロイドAndroidオペレーティングシステムである。当業者であれば分かるように、本発明はこれに限定されない。前記オペレーティングシステムは、IOSオペレーティングシステム、linuxオペレーティングシステム、Tizenオペレーティングシステム、又は、他のオペレーティングシステムであってもよい。   In this embodiment, the operating system is an Android Android operating system. As will be appreciated by those skilled in the art, the present invention is not so limited. The operating system may be an IOS operating system, a Linux operating system, a Tizen operating system, or another operating system.

実際の必要に応じて、前記キーボードデバイスは、ユニバーサル・シリアル・バスUSB伝送インターフェース及びUSBユニット、ブルートゥース伝送インターフェース及びブルートゥースユニット、高解像度マルチメディアインターフェースHDMI伝送インターフェース及びHDMIユニット、無線伝送デバイス、通信接続デバイス、ならびに外部メモリデバイス読書きユニットのうちの1種以上を含む。   According to actual needs, the keyboard device includes a universal serial bus USB transmission interface and USB unit, a Bluetooth transmission interface and a Bluetooth unit, a high-resolution multimedia interface, an HDMI transmission interface and an HDMI unit, a wireless transmission device, and a communication connection device. , And one or more of external memory device read / write units.

実際の必要に応じて、前記キーボードデバイスは、カメラ、シフトセンサ、温度センサ、ジャイロスコープ、指示ランプ、圧力センサ、及び指紋識別デバイスのうちの1種以上をさらに含む。   Depending on actual needs, the keyboard device further includes one or more of a camera, a shift sensor, a temperature sensor, a gyroscope, an indicator lamp, a pressure sensor, and a fingerprint identification device.

前記キーボードデバイスは、電気隔離セパレータ3をさらに含んでもよく、前記電気隔離セパレータ3は、少なくとも一部がハウジング1の内部に位置し、キーボードデバイスの全部又は一部の構成部品・ユニットの電気隔離を提供する。   The keyboard device may further include an electrical isolation separator 3, and at least a part of the electrical isolation separator 3 is located inside the housing 1, and electrically isolates all or a part of components / units of the keyboard device. provide.

また、図1に示すように、ハウジング1は底板17をさらに有し、ハウジング1は底板17とともにインテリジェント入力デバイスの全体的外観を構成している。   Further, as shown in FIG. 1, the housing 1 further includes a bottom plate 17, and the housing 1 constitutes an overall appearance of the intelligent input device together with the bottom plate 17.

したがって、本発明は、処理機能を集積したとともに、ほかの周辺機器とデータ交換できるキーボードデバイスを提供し、高価でエネルギ消耗が高く、操作が複雑で携帯性が悪いなどの従来のデスクトップパソコンに存在している課題を解決し、使用が一層容易になる。   Therefore, the present invention provides a keyboard device that integrates processing functions and exchanges data with other peripheral devices, and is present in a conventional desktop personal computer that is expensive, high in energy consumption, complicated in operation, and poor in portability. It solves the problems that are being solved, and it becomes easier to use.

本発明のキーボードデバイスは、消費電力が低く、環境にやさしいという有益な効果をさらに有する。   The keyboard device of the present invention further has a beneficial effect of low power consumption and environmental friendliness.

本発明のキーボードデバイスは、十分な入力/出力インターフェース、及び他の機能性ユニットを提供しているため、よい拡張性を有する。これにより、このキーボードデバイスは、オフィス、娯楽、ネットサーフィン、教育、トレインなどの各面に容易に応用されることができる。   The keyboard device of the present invention has good extensibility because it provides sufficient input / output interface and other functional units. Accordingly, the keyboard device can be easily applied to various aspects such as office, entertainment, surfing the net, education, and train.

以下、図2を参照しながら本発明によるキーボードデバイスの具体的な動作形態を例示的に説明する。   Hereinafter, a specific operation mode of the keyboard device according to the present invention will be described with reference to FIG.

ステップ1:キーボードデバイスを起動する。起動方式は、キーボードデバイスの電源をオンにすること、キーボードデバイスの起動キーを押すことなどの操作であってもよい。   Step 1: Start the keyboard device. The activation method may be an operation such as turning on the power of the keyboard device or pressing an activation key of the keyboard device.

ステップ2:キーボードデバイスの内部オペレーティングシステムユニット11のオペレーティングシステムを検査して内部オペレーティングシステムを正常に起動する。上述の通り、この内部オペレーティングシステムは、メモリデバイス内部にセットされてもよく、外部メモリデバイスにセットされてもよい。かつ、前記内部オペレーティングシステムは、アンドロイドAndroidオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Windowsシリーズオペレーティングシステム、Tizenオペレーティングシステム、又は他の類似オペレーティングシステムである。内部オペレーティングシステムユニット11は以下の操作ステップ等を行うことができる。   Step 2: The operating system of the internal operating system unit 11 of the keyboard device is inspected and the internal operating system is normally started. As described above, the internal operating system may be set inside the memory device or may be set in an external memory device. The internal operating system is an Android Android operating system, IOS operating system, Windows series operating system, Tizen operating system, or other similar operating system. The internal operating system unit 11 can perform the following operation steps and the like.

1.内部オペレーティングシステムユニット11は、HDMI-VGA信号変換器15によって表示信号を出力して入力信号を受信する;
2.内部オペレーティングシステムユニット11は、表示出力インターフェース7へ表示出力を行う;
3.内部オペレーティングシステムユニット11は、制御入力インターフェース6及び入力アセンブリ2の入力を受信する;
4.内部オペレーティングシステムユニット11は、オーディオ出力インターフェース9へオーディオ出力を行う;
5.内部オペレーティングシステムユニット11は、マイクロフォン入力インターフェース5のオーディオ入力を受信する;
6.内部オペレーティングシステムユニット11は、外部メモリデバイス読書きユニット10を読み取る;
7.内部オペレーティングシステムユニット11は、無線アンテナ13によって内部オペレーティングシステムユニット11の無線信号を増幅する。
1. The internal operating system unit 11 outputs a display signal and receives an input signal by the HDMI-VGA signal converter 15;
2. The internal operating system unit 11 performs display output to the display output interface 7;
3. The internal operating system unit 11 receives the input of the control input interface 6 and the input assembly 2;
4). The internal operating system unit 11 performs audio output to the audio output interface 9;
5. The internal operating system unit 11 receives the audio input of the microphone input interface 5;
6). The internal operating system unit 11 reads the external memory device read / write unit 10;
7). The internal operating system unit 11 amplifies the radio signal of the internal operating system unit 11 by the radio antenna 13.

なお、上記ステップ2における各機能は、上記順に完全に従って実現される必要がなく、例えば、マイクロフォン入力インターフェース5からのオーディオ入力を先に受信してから、表示出力インターフェース7へ表示出力を行ってもよい。このような順序調整は、実際の応用に応じて変更されることができ、特に限定されない。   It should be noted that the functions in step 2 do not have to be realized in complete order in the above order. For example, even if the audio input from the microphone input interface 5 is received first, the display output to the display output interface 7 is performed. Good. Such order adjustment can be changed according to an actual application, and is not particularly limited.

上記のキーボードデバイスを表示装置と組み合わせる場合、コンピュータアセンブリを形成することができる。このキーボードアセンブリにおける表示出力インターフェースは表示装置に接続される。   When the keyboard device described above is combined with a display device, a computer assembly can be formed. The display output interface in the keyboard assembly is connected to a display device.

図3は本発明の別の例示的実施形態によるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの構成分解模式図である。図4は図3におけるオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスの動作形態の模式図である。図3〜図4におけるキーボードデバイスと図1〜図2におけるキーボードデバイスとの相違点は、主に、システム切替装置14及び外部システムインターフェース12にある。本発明において、同じ符号は同じ又は類似する部品を表す。言い換えれば、図1〜図2に基づくキーボードデバイスの相応記載は、図3〜図4に示すキーボードデバイスに適用されることもできる。   FIG. 3 is a schematic exploded view of a keyboard device having an operating system according to another exemplary embodiment of the present invention. FIG. 4 is a schematic diagram of the operation mode of the keyboard device having the operating system in FIG. The difference between the keyboard device in FIGS. 3 to 4 and the keyboard device in FIGS. 1 to 2 is mainly in the system switching device 14 and the external system interface 12. In the present invention, the same reference numerals represent the same or similar parts. In other words, the corresponding description of the keyboard device according to FIGS. 1-2 can also be applied to the keyboard device shown in FIGS.

図3におけるキーボードデバイスにはシステム切替装置14が設置されており(図4参照)、前記システム切替装置は、前記表示出力インターフェース7に通信し、かつ、前記内部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する内部システムインターフェース(明確に図示していないが、内部オペレーティングシステムユニット11とシステム切替装置14に対応するインターフェースである)と、前記キーボードデバイスとは別の外部オペレーティングシステムユニット16との通信に適する外部システムインターフェース12(図3及び図4参照)と、切替操作部品142とを有し、前記切替操作部品142の操作に応じて、内部システムインターフェース又は外部システムインターフェース12は、表示出力インターフェース7に選択的に通信する。   The keyboard device in FIG. 3 is provided with a system switching device 14 (see FIG. 4). The system switching device communicates with the display output interface 7 and is suitable for communication with the internal operating system unit. An external system interface suitable for communication between a system interface (not explicitly shown but corresponding to the internal operating system unit 11 and the system switching device 14) and an external operating system unit 16 different from the keyboard device 12 (see FIGS. 3 and 4) and a switching operation component 142, and the internal system interface or the external system interface 12 corresponds to the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142. Selectively communication.

外部システムインターフェース12は、回路基板4におけるインターフェースであり、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体からのビデオ信号を入力し、かつ外部オペレーティングシステムユニット16の制御ポートに接続するものであり、例えばVGAインターフェース及びUSBインターフェースであっても良い。キーボードデバイスを外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体のキーボードとする場合、前記キーボードデバイスは、ユーザからの入力を受信し、かつ外部システムインターフェース12を介して外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体にデータを伝送し、かつ外部システムインターフェース12を介して外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体から入力されたビデオ信号を受信する。   The external system interface 12 is an interface in the circuit board 4 and inputs a video signal from an external operating system unit 16 such as a PC main body and connects to a control port of the external operating system unit 16. And a USB interface. When the keyboard device is an external operating system unit 16, for example, a PC main body keyboard, the keyboard device receives input from the user and sends data to the external operating system unit 16, for example, the PC main body via the external system interface 12. And a video signal input from an external operating system unit 16 such as a PC main body is received via the external system interface 12.

内部システムインターフェースが切替操作部品142の操作に応じて表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、内部オペレーティングシステムユニット11は作動し、内部システムインターフェースを介して表示出力インターフェース7に通信し、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体からのビデオ信号が表示出力インターフェース7に伝送されることをシールド又は遮断し、かつ内部オペレーティングシステムユニット11の入力装置は少なくとも前記キーボード部分を含み、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体からのオーディオ信号がオーディオ出力インターフェース7に伝送されることをシールド又は遮断することもできる。前記内部システムインターフェースが切替操作部品142の操作に応じて表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、キーボードデバイスは、端末作動モードにあり、即ち、このとき、キーボードデバイスをホストコンピュータとして直接用いることができ、出力インターフェース(例えば表示出力インターフェース7、オーディオ出力インターフェース9)を介して外部デバイス(例えば表示装置、ヘッドセット)に信号を伝送することができる。   When the internal system interface is connected to and communicates with the display output interface 7 in accordance with the operation of the switching operation component 142, the internal operating system unit 11 operates and communicates with the display output interface 7 via the internal system interface, and the keyboard device. Shields or blocks the transmission of video signals from an external operating system unit 16, for example, a PC main body, to the display output interface 7, and the input device of the internal operating system unit 11 includes at least the keyboard portion, and includes a keyboard device. Can shield or block the transmission of an audio signal from the external operating system unit 16, for example, the PC main body to the audio output interface 7. . When the internal system interface is connected to and communicates with the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the keyboard device is in the terminal operation mode, that is, at this time, the keyboard device is directly used as a host computer. A signal can be transmitted to an external device (for example, a display device or a headset) via an output interface (for example, the display output interface 7 or the audio output interface 9).

端末作動モードにおいて、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16からのビデオ信号が表示出力インターフェース7に伝送されることをシールド又は遮断するが、キーボードデバイスは、依然として、内部オペレーティングシステムユニット11と前記外部オペレーティングシステムユニット16とのデータ交換を許容する。   In the terminal operating mode, the keyboard device shields or blocks the transmission of the video signal from the external operating system unit 16 to the display output interface 7, but the keyboard device still has the internal operating system unit 11 and the external operating system. Data exchange with the system unit 16 is allowed.

また、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体が外部デバイスに信号を伝送することをシールド又は遮断せずに、外部オペレーティングシステムユニット16と外部デバイスをシェアしてもよい。   Further, the keyboard device may share the external device with the external operating system unit 16 without shielding or blocking the external operating system unit 16, for example, the PC main body from transmitting a signal to the external device.

一実施形態において、内部オペレーティングシステムユニット11と外部オペレーティングシステムユニット16は、表示装置をリアルタイムにシェアすることができる。具体的には、前記内部オペレーティングシステムユニット11は、外部オペレーティングシステムユニット16からのビデオ信号を受信し、かつ受信した外部オペレーティングシステムユニット16からのビデオ信号及び自己のビデオ信号を前記表示出力インターフェース7を介して表示ユニット18に送信して表示ユニットにおいて区分表示することに適する。   In one embodiment, the internal operating system unit 11 and the external operating system unit 16 can share the display device in real time. Specifically, the internal operating system unit 11 receives a video signal from the external operating system unit 16 and sends the received video signal from the external operating system unit 16 and its own video signal to the display output interface 7. It is suitable for transmitting to the display unit 18 via the display unit and displaying the section in the display unit.

前記外部システムインターフェース12が前記切替操作部品142の操作に応じて前記表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、キーボードデバイスは、内部オペレーティングシステムユニット11からのビデオ信号が前記表示出力インターフェース7に伝送されることをシールド又は遮断し、かつ少なくとも前記キーボード部分は前記外部オペレーティングシステムユニットの入力装置とされる。このとき、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16の入力デバイスとして使用され、この作動モードは、キーボードデバイスの通常入力デバイスモードである。   When the external system interface 12 communicates by connecting to the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the keyboard device transmits a video signal from the internal operating system unit 11 to the display output interface 7. And at least the keyboard portion serves as an input device for the external operating system unit. At this time, the keyboard device is used as an input device of the external operating system unit 16, and this operation mode is the normal input device mode of the keyboard device.

しかし、前記外部システムインターフェース12が前記切替操作部品142の操作に応じて前記表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、内部オペレーティングシステムユニット11は依然として作動可能である。このように、切替操作部品142の操作に応じてシステムを外部オペレーティングシステムから内部オペレーティングシステムに切り替えると、外部オペレーティングシステムユニット16又は内部オペレーティングシステムユニット11からのビデオ情報を表示装置に表示させることができ、即ち、外部オペレーティングシステムユニット16又は内部オペレーティングシステムユニット11が表示装置を時間帯別にシェアすることを実現できる。   However, when the external system interface 12 is connected to and communicates with the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the internal operating system unit 11 is still operable. As described above, when the system is switched from the external operating system to the internal operating system in accordance with the operation of the switching operation component 142, the video information from the external operating system unit 16 or the internal operating system unit 11 can be displayed on the display device. That is, it is possible to realize that the external operating system unit 16 or the internal operating system unit 11 shares the display device according to time zones.

キーボードデバイスは、出力インターフェースを含んでもよい。前記外部システムインターフェース12が前記切替操作部品142の操作に応じて前記表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニット11は前記出力インターフェースに信号を出力する。具体的には、前記出力インターフェースはオーディオ出力インターフェース9を含む。前記外部システムインターフェース12が前記切替操作部品142の操作に応じて前記表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニット11は前記オーディオ出力インターフェース9にオーディオ信号を出力する。このように、キーボードデバイスの兼用作動モードを実現することができる。システム切替装置を有するキーボードデバイスの異なる動作モードは、上記の兼用作動モードを含む。兼用作動モードにおいて、前記キーボードデバイスは、通常入力デバイスモードの機能を実行し、かつ内部オペレーティングシステムユニット11が出力インターフェースを介して少なくとも一部の周辺機器に信号を伝送する。例えば、前記兼用作動モードにおいて、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体は表示装置の制御権を有し、キーボードデバイスを外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体の通常入力デバイスとして使用することが可能であり、同時に、外部デバイスの一部に信号を伝送する能力を保留し、例えば、オーディオ出力インターフェース9を介してヘッドセットに音声信号を伝送し続けることが可能である。本発明では、さまざまな需要に応じて複数種の周辺機器を設置することが可能であるため、兼用作動モードでのキーボードデバイスに対し、ユーザ需要に応じて、前記キーボードデバイスがどの外部デバイスに信号を伝送するかを設定することが可能である。   The keyboard device may include an output interface. When the external system interface 12 communicates by connecting to the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the internal operating system unit 11 outputs a signal to the output interface. Specifically, the output interface includes an audio output interface 9. When the external system interface 12 communicates by connecting to the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the internal operating system unit 11 outputs an audio signal to the audio output interface 9. In this way, the combined operation mode of the keyboard device can be realized. Different operation modes of the keyboard device having the system switching device include the above-described combined operation mode. In the combined operation mode, the keyboard device performs the function of the normal input device mode, and the internal operating system unit 11 transmits a signal to at least some peripheral devices via the output interface. For example, in the dual operation mode, the external operating system unit 16, such as a PC main body, has the right to control the display device, and the keyboard device can be used as a normal input device for the external operating system unit 16, such as the PC main body. Yes, at the same time, it is possible to reserve the ability to transmit signals to a part of the external device and continue to transmit audio signals to the headset via the audio output interface 9, for example. In the present invention, since it is possible to install a plurality of types of peripheral devices according to various demands, the keyboard device signals to which external device the keyboard device in the dual operation mode according to the user demand. Can be set.

類似的には、前記外部システムインターフェース12が前記切替操作部品142の操作に応じて前記表示出力インターフェース7に接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニット11は外部オペレーティングシステムユニット16とのデータ交換に適される。   Similarly, when the external system interface 12 communicates by connecting to the display output interface 7 according to the operation of the switching operation component 142, the internal operating system unit 11 exchanges data with the external operating system unit 16. Suitable for.

一実施形態において、通常入力デバイス作動モード又は兼用作動モードでは、外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体は、外部システムインターフェース12を介して前記キーボードデバイスにビデオ信号を伝送し、前記キーボードデバイスは、表示出力インターフェース7を介して外部オペレーティングシステムユニット16から伝送してきたビデオ信号を表示装置に送信する。前記キーボードデバイスが端末作動モードにある場合、前記キーボードデバイスは、外部システムインターフェース12を介して外部オペレーティングシステムユニット16に信号を伝送し、外部オペレーティングシステムユニット16から伝送してきたビデオ信号を遮断し、内部オペレーティングシステムユニット11(CPU及びGPUを含むことが可能)によって処理されたビデオ信号を表示出力インターフェース7を介して表示装置に送信し、キーボードデバイスが表示装置の制御権を独占する。   In one embodiment, in the normal input device operation mode or the combined operation mode, the external operating system unit 16, for example, the PC main body, transmits a video signal to the keyboard device via the external system interface 12, and the keyboard device The video signal transmitted from the external operating system unit 16 via the output interface 7 is transmitted to the display device. When the keyboard device is in the terminal operation mode, the keyboard device transmits a signal to the external operating system unit 16 through the external system interface 12, and blocks the video signal transmitted from the external operating system unit 16. The video signal processed by the operating system unit 11 (which may include a CPU and GPU) is transmitted to the display device via the display output interface 7, and the keyboard device monopolizes the control right of the display device.

あるいは、前記キーボードデバイスが端末作動モードにある場合、前記キーボードデバイスは、外部システムインターフェース12を介して外部オペレーティングシステムユニット16から伝送してきたビデオ信号を受信し、かつ、内部オペレーティングシステムユニット11(CPU及びGPUを含むことが可能)によって処理されたビデオ信号、並びに、外部オペレーティングシステムユニット16から出力してきたビデオ信号を、表示出力インターフェース7を介して表示装置に送信し、表示装置では、異なるビデオ信号を異なる領域毎に表示させることができる。キーボードデバイスと外部オペレーティングシステムユニット16は表示装置をシェアする。   Alternatively, when the keyboard device is in the terminal operation mode, the keyboard device receives the video signal transmitted from the external operating system unit 16 via the external system interface 12 and the internal operating system unit 11 (CPU and CPU). The video signal processed by the external operating system unit 16 and the video signal output from the external operating system unit 16 are transmitted to the display device via the display output interface 7, and the display device transmits different video signals. Different areas can be displayed. The keyboard device and the external operating system unit 16 share the display device.

一実施形態において、外部オペレーティングシステムユニット16と表示装置との間にはデータ伝送経路が別途存在しており、通常入力デバイス作動モード又は兼用作動モードでは、外部オペレーティングシステムユニット16は表示装置との間のデータ伝送経路を介して表示装置にビデオ信号を伝送する。外部システムインターフェース12は、キーボードデバイスから外部オペレーティングシステムユニット16へのデータの伝送のみを担当し、キーボードデバイスは、表示出力インターフェース7を介してデータを表示装置に発信しない。前記キーボードデバイスが端末作動モードにある場合、前記キーボードデバイスは、外部システムインターフェース12によって、外部オペレーティングシステムユニット16が表示装置にビデオ信号を伝送することを遮断し、内部オペレーティングシステムユニット11(CPU及びGPUを含むことが可能)によって処理されたビデオ信号を表示出力インターフェース7を介して表示装置に送信し、キーボードデバイスは表示装置の制御権を独占する。   In one embodiment, a separate data transmission path exists between the external operating system unit 16 and the display device. In the normal input device operation mode or the combined operation mode, the external operating system unit 16 communicates with the display device. The video signal is transmitted to the display device via the data transmission path. The external system interface 12 is only responsible for data transmission from the keyboard device to the external operating system unit 16, and the keyboard device does not transmit data to the display device via the display output interface 7. When the keyboard device is in the terminal operating mode, the keyboard device blocks the external operating system unit 16 from transmitting a video signal to the display device by the external system interface 12, and the internal operating system unit 11 (CPU and GPU). The keyboard device monopolizes the control of the display device by transmitting the processed video signal to the display device via the display output interface 7.

図3及び図4に示した例示的実施形態において、システム切替装置14は、制御入力装置20との接続に適される制御入力インターフェース6をさらに含む。かつ前記切替操作部品142の操作に応じて、前記制御入力インターフェース6と前記表示出力インターフェース7とは、同時に、内部システムインターフェース及び外部システムインターフェース12のうちの1つのインターフェースに通信する。選択的には、前記制御入力インターフェース6は、マウス入力インターフェース及び/又はタッチパネル入力インターフェースを含む。このように、外部オペレーティングシステムに切り替えても内部オペレーティングシステムに切り替えても、同じ制御入力装置20、例えばマウスを使用することができる。   In the exemplary embodiment shown in FIGS. 3 and 4, the system switching device 14 further includes a control input interface 6 that is suitable for connection with the control input device 20. In response to the operation of the switching operation component 142, the control input interface 6 and the display output interface 7 simultaneously communicate with one of the internal system interface and the external system interface 12. Optionally, the control input interface 6 includes a mouse input interface and / or a touch panel input interface. In this way, the same control input device 20, for example, a mouse, can be used regardless of whether it is switched to the external operating system or the internal operating system.

本発明の例示的実施形態において、前記切替操作部品142はキーボードアセンブリにおける1つのキーであってもよい。キーボード上の、もとからあるキーを切替操作部品として使用してもよく、キーボードに機能キーを追加して切替操作部品として使用してもよい。   In an exemplary embodiment of the present invention, the switching operation component 142 may be a single key in a keyboard assembly. An original key on the keyboard may be used as a switching operation component, or a function key may be added to the keyboard and used as a switching operation component.

したがって、本発明は、切替可能モードを有するキーボードデバイスを提供するものであり、このキーボードデバイスは、携帯型端末オペレーティングシステムを予め設置することができるとともに、予め設置された携帯型端末オペレーティングシステムとデスクトップオペレーティングシステムとの間で切り替えることができる。よって、従来の伝統的なデスクトップオペレーティングシステムと携帯型端末オペレーティングシステムを両立しかね、コストが高く、消費電力が高く、操作が複雑である課題を解決し得る。   Therefore, the present invention provides a keyboard device having a switchable mode, and this keyboard device can be preinstalled with a portable terminal operating system, and the portable terminal operating system and desktop installed in advance. You can switch between operating systems. Therefore, it is possible to solve the problem that the conventional traditional desktop operating system and the portable terminal operating system cannot be compatible, and the cost is high, the power consumption is high, and the operation is complicated.

本発明によれば、上記技術案を用いることで、ユーザはキーボードデバイスをフレキシブルに配置することができる。ユーザがPC業務を処理する必要がある場合、キーボードデバイスを通常デバイスとして使用し、キーボードデバイスが通常デバイス作動モードにある。ユーザが携帯型端末を使用する必要がある場合、キーボードデバイスを携帯型端末として使用し、キーボードデバイスが携帯型端末作動モードにある。ユーザにとって両者を両立させる必要がある場合、キーボードデバイスが兼用作動モードにあり、通常デバイスとして使用可能であるし、携帯型端末の一部の機能を発揮することもできる。非常にフレキシブルであるとともに、ユーザの費用を節約することもできる。本発明のキーボードデバイスは、消費電力が低く、環境にやさしく、使用が簡単である有益な効果をさらに奏する。   According to the present invention, the user can flexibly arrange the keyboard device by using the above technical solution. When the user needs to process a PC transaction, the keyboard device is used as a normal device and the keyboard device is in a normal device operating mode. When the user needs to use the portable terminal, the keyboard device is used as the portable terminal, and the keyboard device is in the portable terminal operation mode. When it is necessary for the user to make both compatible, the keyboard device is in the dual operation mode, and can be used as a normal device, and some functions of the portable terminal can be exhibited. It is very flexible and can save the user money. The keyboard device of the present invention further has the beneficial effect of low power consumption, environmental friendliness and simple use.

以下、図4を参照しながら本発明によるシステム切替装置を有するキーボードデバイスの具体的な動作形態を例示的に説明する。   Hereinafter, a specific operation mode of the keyboard device having the system switching device according to the present invention will be described with reference to FIG.

ステップ1、キーボードデバイスを起動する。起動方式は、キーボードデバイスの電源をオンにすること、キーボードデバイスの起動キーを押すことなどの操作であってもよい。   Step 1. Start the keyboard device. The activation method may be an operation such as turning on the power of the keyboard device or pressing an activation key of the keyboard device.

ステップ2、キーボードデバイスの内部オペレーティングシステムユニット11のオペレーティングシステムを検査して内部オペレーティングシステムを正常に起動する。上述の通り、この内部オペレーティングシステムは、メモリデバイス内部にセットされてもよく、外部メモリデバイスにセットされてもよい。かつ、前記内部オペレーティングシステムは、アンドロイドAndroidオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、linuxオペレーティングシステム、Tizenオペレーティングシステム、又は他の類似オペレーティングシステムである。内部オペレーティングシステムユニット11は以下の操作ステップ等を行うことができる。   Step 2: The operating system of the internal operating system unit 11 of the keyboard device is inspected and the internal operating system is normally started. As described above, the internal operating system may be set inside the memory device or may be set in an external memory device. The internal operating system is an Android Android operating system, IOS operating system, Linux operating system, Tizen operating system, or other similar operating system. The internal operating system unit 11 can perform the following operation steps and the like.

内部オペレーティングシステムユニット11は、HDMI-VGA信号変換器15によって表示信号及び制御信号をシステム切替装置14に伝達する;
内部オペレーティングシステムユニット11は、表示出力インターフェース7へ表示出力を行う;
内部オペレーティングシステムユニット11は、制御入力インターフェース6の入力を受信する;
内部オペレーティングシステムユニット11は、オーディオ出力インターフェース9へオーディオ出力を行う;
内部オペレーティングシステムユニット11は、マイクロフォン入力インターフェース5のオーディオ入力を受信する;
内部オペレーティングシステムユニット11は、外部メモリデバイス読書きユニット10を読み取る;
内部オペレーティングシステムユニット11は、無線アンテナ13によって内部オペレーティングシステムユニット11の無線信号を増幅する。
The internal operating system unit 11 transmits a display signal and a control signal to the system switching device 14 by the HDMI-VGA signal converter 15;
The internal operating system unit 11 performs display output to the display output interface 7;
The internal operating system unit 11 receives the input of the control input interface 6;
The internal operating system unit 11 performs audio output to the audio output interface 9;
The internal operating system unit 11 receives the audio input of the microphone input interface 5;
The internal operating system unit 11 reads the external memory device read / write unit 10;
The internal operating system unit 11 amplifies the radio signal of the internal operating system unit 11 by the radio antenna 13.

ステップ3:切替操作部品142を操作し、例えば、手動切替スイッチ又は赤外線リモート切替器を押し、システム切替装置14が現在に接続している内部オペレーティングシステムユニット11の入力信号及び出力信号を外部オペレーティングシステムユニット16、例えばPC本体の入力信号及び出力信号に変換し、このとき、以下の操作ステップ等を行うことができる。   Step 3: The switching operation component 142 is operated, for example, a manual switching switch or an infrared remote switch is pressed, and the input signal and output signal of the internal operating system unit 11 to which the system switching device 14 is currently connected are external operating system It converts into the input signal and output signal of unit 16, for example, PC main body, At this time, the following operation steps etc. can be performed.

内部オペレーティングシステムユニット11は、表示出力インターフェース7への表示出力を停止し、内部オペレーティングシステムユニット11は、制御入力インターフェース6及び他の外部入力デバイスからの情報入力の受信を停止する;
外部オペレーティングシステムユニット16は、制御入力インターフェース6を介してマウス及び他の外部入力デバイスからの制御を受信する;
内部オペレーティングシステムユニット11は、オーディオ出力インターフェース9へオーディオ出力を行い続ける;
内部オペレーティングシステムユニット11は、マイクロフォン入力インターフェース5からのオーディオ入力を受信し続ける。
The internal operating system unit 11 stops display output to the display output interface 7, and the internal operating system unit 11 stops receiving information input from the control input interface 6 and other external input devices;
The external operating system unit 16 receives control from the mouse and other external input devices via the control input interface 6;
The internal operating system unit 11 continues to output audio to the audio output interface 9;
The internal operating system unit 11 continues to receive audio input from the microphone input interface 5.

ステップ4:切替操作部品142を再度操作し、キーボードデバイスの作動モードをデバイス作動モードに変更し、即ち、前記内部オペレーティングシステムユニット11は作動して前記表示出力インターフェース7に通信し、キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニット16からのビデオ信号が前記表示出力インターフェース7に伝送されることをシールド又は遮断する。   Step 4: Operate the switching operation component 142 again to change the operation mode of the keyboard device to the device operation mode, that is, the internal operating system unit 11 is activated and communicates to the display output interface 7, and the keyboard device is Shield or block transmission of video signals from the external operating system unit 16 to the display output interface 7.

なお、上記のステップ2、ステップ3における各機能は、上記順に完全に従って実現される必要がなく、例えば、マイクロフォン入力インターフェース5からのオーディオ入力を先に受信してから、表示出力インターフェース7へ表示出力を行ってもよい。このような順序調整は、実際の応用に応じて変更されることができ、特に限定されない。   The functions in steps 2 and 3 do not have to be realized in full order in the above order. For example, after receiving the audio input from the microphone input interface 5 first, the display output to the display output interface 7 is performed. May be performed. Such order adjustment can be changed according to an actual application, and is not particularly limited.

本発明の例示的実施形態において、ハウジングは、少なくともキーボードアセンブリの一部を被覆することができる。   In an exemplary embodiment of the invention, the housing can cover at least a portion of the keyboard assembly.

システム切替装置を有するキーボードデバイスは、表示装置とともにコンピュータアセンブリを構成してもよい。この場合、このコンピュータアセンブリは、システム切替装置を有する上記キーボードデバイスと、前記外部オペレーティングシステムユニットが取り付けられたPC本体と、前記表示出力インターフェースに通信する表示装置とを含む。   A keyboard device having a system switching device may constitute a computer assembly together with a display device. In this case, the computer assembly includes the keyboard device having a system switching device, a PC main body to which the external operating system unit is attached, and a display device that communicates with the display output interface.

上記内容は、本発明の具体的な実施の形態に過ぎず、本発明の保護範囲はこれに限定されない。本分野の技術を熟知する当業者であれば、本発明に開示された技術範囲から容易に想到し得る変更や切替も、本発明の保護範囲内に含まれる。したがって、本発明の保護範囲は特許請求の範囲に準ずる。
[発明の項目]
[項目1]
ハウジングと、
前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCキーボードの形をするキーボードアセンブリと、
前記ハウジング内に設置される回路基板と、
前記回路基板に接続される表示出力インターフェースと、
前記回路基板に接続されると共に、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットと
を含む、オペレーティングシステムを有するキーボードデバイス。
[項目2]
前記表示出力インターフェースに通信するシステム切替装置をさらに含み、
前記システム切替装置は、
前記内部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する内部システムインターフェースと、
前記キーボードデバイスとは別の外部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する外部システムインターフェースと、
切替操作部品と
を有し、
内部システムインターフェース又は外部システムインターフェースは、前記切替操作部品の操作に応じて表示出力インターフェースに選択的に通信する、項目1に記載のキーボードデバイス。
[項目3]
前記内部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動し、内部システムインターフェースを介して前記表示出力インターフェースに通信し、前記キーボードデバイスは、外部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号が前記表示出力インターフェースに伝送されることをシールド又は遮断し、かつ前記内部オペレーティングシステムユニットの入力装置は少なくとも前記キーボード部分を含む、項目2に記載のキーボードデバイス。
[項目4]
前記内部オペレーティングシステムユニットは、前記外部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適し、及び/又は、外部オペレーティングシステムユニットは、内部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適する、項目3に記載のキーボードデバイス。
[項目5]
前記内部オペレーティングシステムユニットは、外部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号を受信し、かつ受信した外部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号及び自己のビデオ信号を前記表示出力インターフェースを介して表示ユニットに送信して表示ユニットにおいて区分表示することに適する、項目2に記載のキーボードデバイス。
[項目6]
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記キーボードデバイスは、内部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号が前記表示出力インターフェースに伝送されることをシールド又は遮断し、かつ少なくとも前記キーボード部分は前記外部オペレーティングシステムユニットの入力装置とされる、項目2に記載のキーボードデバイス。
[項目7]
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動状態にある、項目6に記載のキーボードデバイス。
[項目8]
出力インターフェースをさらに含み、
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは前記出力インターフェースに信号を出力する、項目7に記載のキーボードデバイス。
[項目9]
前記出力インターフェースは、オーディオ出力インターフェースを含み、
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは前記オーディオ出力インターフェースにオーディオ信号を出力する、項目8に記載のキーボードデバイス。
[項目10]
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記外部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適し、及び/又は、外部オペレーティングシステムユニットは内部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適する、項目7に記載のキーボードデバイス。
[項目11]
前記内部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動し、内部システムインターフェースを介して前記表示出力インターフェースに通信し、前記キーボードデバイスは外部システムインターフェースを介して外部オペレーティングシステムユニットに信号を伝送することで、外部オペレーティングシステムユニットが前記表示出力インターフェースにビデオ信号を伝送することを阻止し、かつ前記内部オペレーティングシステムユニットの入力装置は少なくとも前記キーボード部分を含む、項目2に記載のキーボードデバイス。
[項目12]
前記システム切替装置は、制御入力装置との接続に適する制御入力インターフェースをさらに含み、かつ
前記切替操作部品の操作に応じて、前記制御入力インターフェースと前記表示出力インターフェースとは、同時に、内部システムインターフェース及び外部システムインターフェースのうちの1つのインターフェースに通信する、項目2〜11のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目13]
前記制御入力インターフェースは、マウス入力インターフェース及び/又はタッチパネル入力インターフェースを含む、項目12に記載のキーボードデバイス。
[項目14]
前記切替操作部品は、キーボードアセンブリにおける1つのキーである、項目2〜13のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目15]
回路基板に接続されるオーディオ出力インターフェースをさらに含み、
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記オーディオ出力インターフェースにオーディオ信号の出力に適する、項目1〜14のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目16]
回路基板に接続されるマイクロフォン入力インターフェースをさらに含み、
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記マイクロフォン入力インターフェースからの信号の受信に適する、項目1〜15のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目17]
回路基板に接続される電源入力インターフェースをさらに含み、
前記電源入力インターフェースは前記キーボードデバイス内の電気部品に給電する、項目1〜16のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目18]
回路基板に接続される無線アンテナをさらに含み、
前記無線アンテナは前記内部オペレーティングシステムユニットに通信する、項目1〜17のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目19]
回路基板に接続される制御入力インターフェースをさらに含み、
前記制御入力インターフェースは、前記内部オペレーティングシステムユニットに通信し、かつ制御入力装置との接続に適する、項目1に記載のキーボードデバイス。
[項目20]
前記制御入力インターフェースは、マウス入力インターフェース及び/又はタッチパネル入力インターフェースを含む、項目19に記載のキーボードデバイス。
[項目21]
回路基板に接続されるメモリユニットをさらに含む、項目1〜20のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目22]
回路基板に接続される外部メモリデバイス読書きユニットをさらに含む、項目1〜21のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目23]
前記内部オペレーティングシステムユニットは外部メモリ装置に予め設置されており、
前記外部メモリ装置は前記外部メモリデバイス読書きユニットに読み取られるのに適する、項目22に記載のキーボードデバイス。
[項目24]
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、項目1〜23のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
[項目25]
表示装置と、
項目1、15〜23のいずれか1項に記載のオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスと
を含み、
表示装置が前記表示出力インターフェースに通信する、コンピュータアセンブリ。
[項目26]
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、項目25に記載のコンピュータアセンブリ。
[項目27]
項目2〜14のいずれか1項に記載のオペレーティングシステムを有するキーボードデバイスと、
前記外部オペレーティングシステムユニットが取り付けられたPC本体と、
前記表示出力インターフェースに通信する表示装置と
を含む、コンピュータアセンブリ。
[項目28]
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、項目27に記載のコンピュータアセンブリ。
The above contents are only specific embodiments of the present invention, and the protection scope of the present invention is not limited thereto. Any person skilled in the art who is familiar with the technology in this field can easily make a change or change from the technical scope disclosed in the present invention. Therefore, the protection scope of the present invention conforms to the claims.
[Items of Invention]
[Item 1]
A housing;
A keyboard assembly having a keyboard portion for performing an input operation from the outside of the housing and in the form of a PC keyboard;
A circuit board installed in the housing;
A display output interface connected to the circuit board;
An internal operating system unit connected to the circuit board and suitable for communication with the keyboard assembly and display output interface;
A keyboard device having an operating system.
[Item 2]
A system switching device for communicating with the display output interface;
The system switching device is
An internal system interface suitable for communication with the internal operating system unit;
An external system interface suitable for communication with an external operating system unit separate from the keyboard device;
With switching operation parts
Have
The keyboard device according to item 1, wherein the internal system interface or the external system interface selectively communicates with the display output interface according to the operation of the switching operation component.
[Item 3]
When the internal system interface is connected to and communicates with the display output interface in response to an operation of the switching operation component, the internal operating system unit operates and communicates with the display output interface via the internal system interface, Item 3. The item of item 2, wherein the keyboard device shields or blocks transmission of video signals from an external operating system unit to the display output interface, and the input device of the internal operating system unit includes at least the keyboard portion. Keyboard device.
[Item 4]
Item 4. The keyboard device of item 3, wherein the internal operating system unit is suitable for receiving data from the external operating system unit and / or the external operating system unit is suitable for receiving data from the internal operating system unit.
[Item 5]
The internal operating system unit receives a video signal from the external operating system unit, and transmits the received video signal from the external operating system unit and its own video signal to the display unit via the display output interface for display. Item 3. The keyboard device according to Item 2, which is suitable for division display on a unit.
[Item 6]
When the external system interface connects to and communicates with the display output interface according to the operation of the switching operation component, the keyboard device transmits a video signal from an internal operating system unit to the display output interface. Item 3. The keyboard device according to item 2, wherein the keyboard device is shielded or blocked, and at least the keyboard part is used as an input device of the external operating system unit.
[Item 7]
7. The keyboard device according to item 6, wherein when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component, the internal operating system unit is in an operating state.
[Item 8]
Further including an output interface;
8. The keyboard device according to item 7, wherein when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component, the internal operating system unit outputs a signal to the output interface.
[Item 9]
The output interface includes an audio output interface;
The keyboard device according to item 8, wherein when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component, the internal operating system unit outputs an audio signal to the audio output interface. .
[Item 10]
Item 8. The keyboard device of item 7, wherein the internal operating system unit is suitable for receiving data from the external operating system unit and / or the external operating system unit is suitable for receiving data from an internal operating system unit.
[Item 11]
When the internal system interface is connected to and communicates with the display output interface in response to an operation of the switching operation component, the internal operating system unit operates and communicates with the display output interface via the internal system interface, The keyboard device transmits a signal to an external operating system unit via an external system interface, thereby preventing the external operating system unit from transmitting a video signal to the display output interface, and an input device of the internal operating system unit The keyboard device according to item 2, comprising at least the keyboard portion.
[Item 12]
The system switching device further includes a control input interface suitable for connection with a control input device, and
The control input interface and the display output interface communicate with one of the internal system interface and the external system interface at the same time according to the operation of the switching operation component. Keyboard device as described in.
[Item 13]
13. The keyboard device according to item 12, wherein the control input interface includes a mouse input interface and / or a touch panel input interface.
[Item 14]
14. The keyboard device according to any one of items 2 to 13, wherein the switching operation component is one key in a keyboard assembly.
[Item 15]
An audio output interface connected to the circuit board;
15. The keyboard device according to any one of items 1 to 14, wherein the internal operating system unit is suitable for outputting an audio signal to the audio output interface.
[Item 16]
A microphone input interface connected to the circuit board;
16. A keyboard device according to any one of items 1 to 15, wherein the internal operating system unit is suitable for receiving a signal from the microphone input interface.
[Item 17]
A power input interface connected to the circuit board;
The keyboard device according to any one of items 1 to 16, wherein the power input interface supplies power to an electrical component in the keyboard device.
[Item 18]
A wireless antenna connected to the circuit board;
18. A keyboard device according to any one of items 1 to 17, wherein the wireless antenna communicates with the internal operating system unit.
[Item 19]
A control input interface connected to the circuit board;
The keyboard device according to item 1, wherein the control input interface is suitable for connection to the internal operating system unit and connection with a control input device.
[Item 20]
Item 20. The keyboard device according to Item 19, wherein the control input interface includes a mouse input interface and / or a touch panel input interface.
[Item 21]
Item 21. The keyboard device according to any one of Items 1 to 20, further including a memory unit connected to the circuit board.
[Item 22]
Item 22. The keyboard device according to any one of Items 1 to 21, further including an external memory device read / write unit connected to the circuit board.
[Item 23]
The internal operating system unit is pre-installed in an external memory device;
Item 23. The keyboard device according to Item 22, wherein the external memory device is suitable for being read by the external memory device read / write unit.
[Item 24]
24. The keyboard device according to any one of items 1 to 23, wherein one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system is set in the internal operating system unit.
[Item 25]
A display device;
A keyboard device having the operating system according to any one of items 1, 15 to 23;
Including
A computer assembly in which a display device communicates with the display output interface.
[Item 26]
26. The computer assembly of item 25, wherein the internal operating system unit is set with one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system.
[Item 27]
A keyboard device having the operating system according to any one of items 2 to 14,
A PC main body to which the external operating system unit is attached;
A display device in communication with the display output interface;
Including a computer assembly.
[Item 28]
28. The computer assembly of item 27, wherein the internal operating system unit is set with one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system.

Claims (27)

オペレーティングシステムを有するキーボードデバイスであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの外部から入力操作を実行するキーボード部分を有するとともに、PCキーボードの形をするキーボードアセンブリと、
前記ハウジング内に設置される回路基板と、
前記回路基板に接続される表示出力インターフェースと、
前記回路基板に接続されると共に、前記キーボードアセンブリ及び表示出力インターフェースとの通信に適する内部オペレーティングシステムユニットと
前記表示出力インターフェースに通信するシステム切替装置と、
を含み、
前記システム切替装置は、
前記内部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する内部システムインターフェースと、
前記キーボードデバイスとは別の外部オペレーティングシステムユニットとの通信に適する外部システムインターフェースと、
切替操作部品と、
を有し、
前記内部システムインターフェース又は前記外部システムインターフェースは、前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに選択的に通信する、
キーボードデバイス。
A keyboard device having an operating system,
A housing;
A keyboard assembly having a keyboard portion for performing an input operation from the outside of the housing and in the form of a PC keyboard;
A circuit board installed in the housing;
A display output interface connected to the circuit board;
An internal operating system unit connected to the circuit board and suitable for communication with the keyboard assembly and display output interface ;
A system switching device for communicating with the display output interface;
Only including,
The system switching device is
An internal system interface suitable for communication with the internal operating system unit;
An external system interface suitable for communication with an external operating system unit separate from the keyboard device;
Switching operation parts,
Have
The internal system interface or the external system interface selectively communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component.
Keyboard device.
前記内部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動し、前記内部システムインターフェースを介して前記表示出力インターフェースに通信し、前記キーボードデバイスは、前記外部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号が前記表示出力インターフェースに伝送されることをシールド又は遮断し、かつ前記内部オペレーティングシステムユニットの入力装置は少なくとも前記キーボード部分を含む、請求項に記載のキーボードデバイス。 If the internal system interface communicates connected to said display output interface in response to operation of the switching operation part, wherein the internal operating system unit operates, and communicated to the display output interface via the internal system interface, the keyboard device, the external video signal from the operating system unit to be transmitted shielded or blocked to the display output interface and an input device of the internal operating system unit including at least the keyboard part, claim 1 Keyboard device as described in. 前記内部オペレーティングシステムユニットは、前記外部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適し、及び/又は、前記外部オペレーティングシステムユニットは、前記内部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適する、請求項に記載のキーボードデバイス。 The internal operating system unit, suitable for receiving data from the external operating system unit, and / or the external operating system unit is suitable for receiving data from the internal operating system unit, according to claim 2 Keyboard device. 前記内部オペレーティングシステムユニットは、前記外部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号を受信し、かつ受信した前記外部オペレーティングシステムユニットからの前記ビデオ信号及び自己のビデオ信号を前記表示出力インターフェースを介して表示ユニットに送信して前記表示ユニットにおいて区分表示することに適する、請求項に記載のキーボードデバイス。 The internal operating system unit, receiving said video signal from the external operating system unit, and transmitting the video signal and the own video signal from the external operating system unit received in the display unit via the display output interface and suitable to separate presentation in the display unit, a keyboard device according to claim 1. 前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記キーボードデバイスは、前記内部オペレーティングシステムユニットからのビデオ信号が前記表示出力インターフェースに伝送されることをシールド又は遮断し、かつ少なくとも前記キーボード部分は前記外部オペレーティングシステムユニットの入力装置とされる、請求項に記載のキーボードデバイス。 If the external system interface communicates connected to said display output interface in response to operation of the switching operation part, the keyboard device, the video signal from the internal operating system unit is transmitted to the display output interface The keyboard device according to claim 1 , wherein at least the keyboard portion is used as an input device of the external operating system unit. 前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動状態にある、請求項に記載のキーボードデバイス。 The keyboard device according to claim 5 , wherein the internal operating system unit is in an operating state when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface in response to an operation of the switching operation component. 出力インターフェースをさらに含み、
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは前記出力インターフェースに信号を出力する、請求項に記載のキーボードデバイス。
Further including an output interface;
The keyboard device according to claim 6 , wherein the internal operating system unit outputs a signal to the output interface when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component.
前記出力インターフェースは、オーディオ出力インターフェースを含み、
前記外部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは前記オーディオ出力インターフェースにオーディオ信号を出力する、請求項に記載のキーボードデバイス。
The output interface includes an audio output interface;
The keyboard according to claim 7 , wherein the internal operating system unit outputs an audio signal to the audio output interface when the external system interface is connected to and communicates with the display output interface according to an operation of the switching operation component. device.
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記外部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適し、及び/又は、前記外部オペレーティングシステムユニットは前記内部オペレーティングシステムユニットからのデータの受信に適する、請求項に記載のキーボードデバイス。 The internal operating system unit suitable for receiving data from the external operating system unit, and / or the external operating system unit is adapted to receive data from the internal operating system unit, a keyboard device according to claim 6 . 前記内部システムインターフェースが前記切替操作部品の操作に応じて前記表示出力インターフェースに接続して通信する場合、前記内部オペレーティングシステムユニットは作動し、前記内部システムインターフェースを介して前記表示出力インターフェースに通信し、前記キーボードデバイスは前記外部システムインターフェースを介して前記外部オペレーティングシステムユニットに信号を伝送することで、前記外部オペレーティングシステムユニットが前記表示出力インターフェースにビデオ信号を伝送することを阻止し、かつ前記内部オペレーティングシステムユニットの入力装置は少なくとも前記キーボード部分を含む、請求項に記載のキーボードデバイス。 If the internal system interface communicates connected to said display output interface in response to operation of the switching operation part, wherein the internal operating system unit operates, and communicated to the display output interface via the internal system interface, the keyboard device wherein by transmitting a signal to the external operating system unit via the external system interface, the external operating system unit is prevented from transmitting a video signal to said display output interface and the internal operating system input device unit including at least the keyboard part, the keyboard device according to claim 1. 前記システム切替装置は、制御入力装置との接続に適する制御入力インターフェースをさらに含み、かつ
前記切替操作部品の操作に応じて、前記制御入力インターフェースと前記表示出力インターフェースとは、同時に、前記内部システムインターフェース及び前記外部システムインターフェースのうちの1つのインターフェースに通信する、請求項10のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
The system switching apparatus includes further a control input interface suitable for connection to the control input device, and in response to operation of the switching operation part, and the control input interface and said display output interface, at the same time, the internal system interface and communicate with a single interface of the external system interface, a keyboard device according to any one of claims 1 to 10.
前記制御入力インターフェースは、マウス入力インターフェース及び/又はタッチパネル入力インターフェースを含む、請求項11に記載のキーボードデバイス。 The keyboard device according to claim 11 , wherein the control input interface includes a mouse input interface and / or a touch panel input interface. 前記切替操作部品は、前記キーボードアセンブリにおける1つのキーである、請求項12のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。 Wherein the switching operation part is one of the key in the keyboard assembly, the keyboard device according to any one of claims 1 to 12. 前記回路基板に接続されるオーディオ出力インターフェースをさらに含み、
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記オーディオ出力インターフェースにオーディオ信号の出力に適する、請求項1〜13のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
Further comprising an audio output interface coupled to the circuit board,
The internal operating system unit is adapted to output the audio signal to the audio output interface, a keyboard device according to any one of claims 1 to 13.
前記回路基板に接続されるマイクロフォン入力インターフェースをさらに含み、
前記内部オペレーティングシステムユニットは前記マイクロフォン入力インターフェースからの信号の受信に適する、請求項1〜14のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
Further comprising a microphone input interface coupled to the circuit board,
The internal operating system unit is adapted to receive signals from the microphone input interface, a keyboard device according to any one of claims 1-14.
前記回路基板に接続される電源入力インターフェースをさらに含み、
前記電源入力インターフェースは前記キーボードデバイス内の電気部品に給電する、請求項1〜15のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
Further comprising a power input interface coupled to the circuit board,
The power input interface for supplying power to electrical components in the keyboard device, a keyboard device according to any one of claims 1 to 15.
前記回路基板に接続される無線アンテナをさらに含み、
前記無線アンテナは前記内部オペレーティングシステムユニットに通信する、請求項1〜16のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。
Further comprising a radio antenna connected to the circuit board,
The radio antenna communicates with the internal operating system unit, a keyboard device according to any one of claims 1-16.
前記回路基板に接続される制御入力インターフェースをさらに含み、
前記制御入力インターフェースは、前記内部オペレーティングシステムユニットに通信し、かつ制御入力装置との接続に適する、請求項1に記載のキーボードデバイス。
Further comprising a control input interface coupled to the circuit board,
The keyboard device according to claim 1, wherein the control input interface communicates with the internal operating system unit and is suitable for connection with a control input device.
前記制御入力インターフェースは、マウス入力インターフェース及び/又はタッチパネル入力インターフェースを含む、請求項18に記載のキーボードデバイス。 The keyboard device according to claim 18 , wherein the control input interface includes a mouse input interface and / or a touch panel input interface. 前記回路基板に接続されるメモリユニットをさらに含む、請求項1〜19のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。 Further comprising a memory unit connected to the circuit board, keyboard device according to any one of claims 1 to 19. 前記回路基板に接続される外部メモリデバイス読書きユニットをさらに含む、請求項1〜20のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。 Further comprising an-out the external memory reading unit connected to the circuit board, keyboard device according to any one of claims 1 to 20. FIG. 前記内部オペレーティングシステムユニットは外部メモリ装置に予め設置されており、
前記外部メモリ装置は前記外部メモリデバイス読書きユニットに読み取られるのに適する、請求項21に記載のキーボードデバイス。
The internal operating system unit is pre-installed in an external memory device;
The keyboard device according to claim 21 , wherein the external memory device is suitable for being read by the external memory device read / write unit.
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、請求項1〜22のいずれか1項に記載のキーボードデバイス。 The keyboard device according to any one of claims 1 to 22 , wherein the internal operating system unit is set with one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system. 表示装置と、
請求項1、1422のいずれか1項に記載のキーボードデバイスと
を含み、
前記表示装置が前記表示出力インターフェースに通信する、コンピュータアセンブリ。
A display device;
And a key board device according to any one of claims 1, 14-22,
A computer assembly in which the display device communicates with the display output interface.
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、請求項24に記載のコンピュータアセンブリ。 25. The computer assembly of claim 24 , wherein the internal operating system unit is set with one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system. 請求項13のいずれか1項に記載のキーボードデバイスと、
前記外部オペレーティングシステムユニットが取り付けられたPC本体と、
前記表示出力インターフェースに通信する表示装置と
を含む、コンピュータアセンブリ。
A key board device according to any one of claims 1 to 13,
A PC main body to which the external operating system unit is attached;
And a display device in communication with the display output interface.
前記内部オペレーティングシステムユニットにはアンドロイドオペレーティングシステム、IOSオペレーティングシステム、Linuxオペレーティングシステム、及びTizenオペレーティングシステムのうちの1種がセットされている、請求項26に記載のコンピュータアセンブリ。 27. The computer assembly of claim 26 , wherein the internal operating system unit is set with one of an Android operating system, an IOS operating system, a Linux operating system, and a Tizen operating system.
JP2016574317A 2014-03-13 2014-10-17 Keyboard device and computer assembly having an operating system Expired - Fee Related JP6264590B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410091109.0A CN104914983A (en) 2014-03-13 2014-03-13 Intelligent input device
CN201410091109.0 2014-03-13
CN201410091133.4 2014-03-13
CN201410091133.4A CN104914984A (en) 2014-03-13 2014-03-13 Intelligent input device with switchable modes
PCT/CN2014/088836 WO2015135320A1 (en) 2014-03-13 2014-10-17 Keyboard device having operating system and computer assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513158A JP2017513158A (en) 2017-05-25
JP6264590B2 true JP6264590B2 (en) 2018-01-24

Family

ID=54070877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016574317A Expired - Fee Related JP6264590B2 (en) 2014-03-13 2014-10-17 Keyboard device and computer assembly having an operating system

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10101821B2 (en)
EP (1) EP3118721A4 (en)
JP (1) JP6264590B2 (en)
KR (1) KR101882237B1 (en)
CN (1) CN105229572B (en)
AU (1) AU2014386503B2 (en)
CA (1) CA2942057C (en)
MX (1) MX2016011854A (en)
RU (1) RU2663318C2 (en)
SG (1) SG11201607594XA (en)
TW (1) TWI553510B (en)
WO (1) WO2015135320A1 (en)
ZA (1) ZA201606986B (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190027972A (en) 2017-09-07 2019-03-18 (주)대한솔루션 Sticker for keyboard and the keyboard attaching therof

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3074770B2 (en) * 1990-04-17 2000-08-07 セイコーエプソン株式会社 Information processing device
JPH04243431A (en) * 1991-01-18 1992-08-31 Nec Corp Evaluation system for fault processing function
US5847697A (en) 1995-01-31 1998-12-08 Fujitsu Limited Single-handed keyboard having keys with multiple characters and character ambiguity resolution logic
KR19990066577A (en) * 1998-01-31 1999-08-16 서정욱 A system in which many electronic products are connected to one input device and one output device
KR100325218B1 (en) 1999-12-30 2002-03-04 이계안 Hydraulic control system of automatic transmission
JP2001228950A (en) 2000-02-17 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Waterproof mechanism for information equipment
JP2003140806A (en) 2001-11-02 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd Keyboard device and its manufacturing method
US20040047344A1 (en) * 2002-08-15 2004-03-11 Chan Kevin Hsunko Method and system for an "Always-on" internet device
US7046234B2 (en) * 2002-11-21 2006-05-16 Bloomberg Lp Computer keyboard with processor for audio and telephony functions
US20050275641A1 (en) * 2003-04-07 2005-12-15 Matthias Franz Computer monitor
US7243237B2 (en) 2003-05-02 2007-07-10 Microsoft Corporation Secure communication with a keyboard or related device
KR20070027859A (en) 2005-08-30 2007-03-12 박태웅 Multi-functional keyboard using the potable phone monitor
JP4215767B2 (en) * 2005-10-20 2009-01-28 Necインフロンティア株式会社 Information processing terminal and power control method
KR100723269B1 (en) 2005-11-15 2007-05-30 강민정 A device sharing apparatus and method for multi computer system
KR20070082254A (en) 2006-02-15 2007-08-21 이레전자산업 주식회사 Keyboard have main borad of computer within
CN101382839A (en) 2007-09-07 2009-03-11 欧蜀平 Keyboard convenient for mode conversion
KR20090066947A (en) 2007-12-20 2009-06-24 주식회사 에이텍 Dual computer system
CN201340565Y (en) * 2008-12-09 2009-11-04 上海研祥智能科技有限公司 All-in-one machine of keyboard and mainframe
US20100161871A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Musa Ibrahim Kakish Computer
CN201689400U (en) 2010-05-14 2010-12-29 北京快思聪电子科技有限公司 Wireless contact screen remote screen
CN201681327U (en) * 2010-05-14 2010-12-22 中国长城计算机深圳股份有限公司 VGA plug concealed structure of keyboard integrated computer
KR20120071295A (en) 2011-06-03 2012-07-02 (주)옴니오 Switching device for synchronization between computer and smart phone and inputting keyboard signal to the same
CN102841632A (en) 2011-06-23 2012-12-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Integrated data processing device
CN102221895A (en) 2011-06-24 2011-10-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Wireless keyboard and computer with same
TWM417730U (en) * 2011-07-08 2011-12-01 Tpv Display Technology Xiamen Integrated machine of TV and computer
CN103064734B (en) * 2011-10-24 2016-08-17 联想(北京)有限公司 Terminal unit and multisystem input changing method
CN103150209A (en) 2011-12-07 2013-06-12 文晔科技股份有限公司 Portable type tablet computer with double operation systems and control method thereof
TWI457786B (en) * 2012-02-23 2014-10-21 Wistron Corp Method for sharing encryption settings in dual operating systems, and electronic device using the same
CN103294545B (en) 2012-02-23 2017-07-04 纬创资通股份有限公司 Method for switching dual operating systems and electronic device
TWM439207U (en) * 2012-04-19 2012-10-11 Ming-Chih Tsai A device combining the functions of tablet pc and notebook PC
CN202600577U (en) 2012-05-11 2012-12-12 于光远 Keyboard and intelligent operating system integrated machine combining functions of mobile phone and tablet personal computer
KR101294954B1 (en) 2012-05-22 2013-08-08 (주) 유엠비테크 Computer mainbody formed as a unit with keyboard
JP5970255B2 (en) 2012-06-26 2016-08-17 株式会社オプトエレクトロニクス Operation data output device, operation data output method and program
TW201401057A (en) * 2012-06-29 2014-01-01 Benq Corp Display apparatus with operation system and operating method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN105229572B (en) 2017-10-24
RU2016139360A (en) 2018-04-13
EP3118721A4 (en) 2017-09-27
ZA201606986B (en) 2018-05-30
AU2014386503A1 (en) 2016-10-27
CA2942057A1 (en) 2015-09-17
AU2014386503B2 (en) 2018-02-15
TWI553510B (en) 2016-10-11
SG11201607594XA (en) 2016-11-29
US20170017308A1 (en) 2017-01-19
WO2015135320A1 (en) 2015-09-17
CN105229572A (en) 2016-01-06
EP3118721A1 (en) 2017-01-18
KR101882237B1 (en) 2018-07-26
JP2017513158A (en) 2017-05-25
CA2942057C (en) 2019-09-10
MX2016011854A (en) 2017-05-12
RU2663318C2 (en) 2018-08-03
KR20160131107A (en) 2016-11-15
US10101821B2 (en) 2018-10-16
TW201535161A (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190204882A1 (en) Computer System And Its Power Adapter Having Input / Output Connection Interfaces
US20140379952A1 (en) Tablet electronic device
KR20160034229A (en) Host computer
US20090094384A1 (en) Portable computer system for expanding usage function
US20070005863A1 (en) Hot-pluggable video display card and computer system thereof
CA2685004C (en) Electronic processing apparatus and configuration method
JP6264590B2 (en) Keyboard device and computer assembly having an operating system
US20080100746A1 (en) TV capture unit and information processing apparatus
US20070097068A1 (en) Display apparatus and information processing apparatus
TWI621950B (en) Electronic device connecting system and method
CN102857626A (en) Mobile communication terminal
CN104914984A (en) Intelligent input device with switchable modes
CN211786840U (en) Double-screen touch display and calculation all-in-one machine based on calculation unit
KR20140030942A (en) A combination control device for electric teaching table
CN116560736A (en) Display system, electronic equipment and communication control method
CN204679911U (en) Multifunctional flat computer
US20070294453A1 (en) Portable electronic device and multimedia system
CN104932612A (en) Intelligent equipment with switchable modes
KR20120106482A (en) Docking device for connection with mobile terminal, and processing method thereof
CN101241479A (en) Universal sequence bus unit capable of matching with express card adapter
CN104914983A (en) Intelligent input device
KR20130072453A (en) Data output control system of portable computer
KR20130072448A (en) Portable computer
KR20090009818U (en) A Mouse for the PC which a read function of an USB Storage for multiple carrying is built-in

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6264590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees