JP6258077B2 - COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM - Google Patents

COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP6258077B2
JP6258077B2 JP2014041284A JP2014041284A JP6258077B2 JP 6258077 B2 JP6258077 B2 JP 6258077B2 JP 2014041284 A JP2014041284 A JP 2014041284A JP 2014041284 A JP2014041284 A JP 2014041284A JP 6258077 B2 JP6258077 B2 JP 6258077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
name
information
unit
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014041284A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015167318A (en
Inventor
憲司 長瀬
憲司 長瀬
宏和 秋房
宏和 秋房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2014041284A priority Critical patent/JP6258077B2/en
Publication of JP2015167318A publication Critical patent/JP2015167318A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6258077B2 publication Critical patent/JP6258077B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信プロトコルによって接続可能な第1の電子装置と第2の電子装置間の無線接続を確立する通信システムに関し、特に、その電子装置間での無線接続を確立するためのペアリング手法に関するものである。   The present invention relates to a communication system for establishing a wireless connection between a first electronic device and a second electronic device that can be connected by a wireless communication protocol, and in particular, pairing for establishing a wireless connection between the electronic devices. It is about the method.

コンピュータ同士またはその周辺機器との接続に、有線による接続に代えて、所定の通信プロトコルに基づく無線通信による接続が普及してきている。この種の代表的な無線通信プロトコルは、ブルートゥース(Bluetooth;登録商標)である。Bluetoothは、多様なデバイスにおける無線通信を実現するために、その接続サービス毎に多数の接続プロファイルが規定されている。各Bluetooth対応デバイスはそれが利用できる1つまたは複数の接続プロファイルを持っており、同じプロファイルを持ったデバイス同士が通信できるようになっている。Bluetoothにおける代表的なプロファイルには、オーディオ音声をレシーバー付きヘッドフォン(またはイヤホン)に伝送するためのA2DP(Advanced Audio Distribution Profile)、AV機器のリモコン機能を実現するためのAVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)、インターネットにダイアルアップ接続するためのDUN(Dial−up Networking Profile)、ハンズフリー通話において音声データを同期型パケットで通信を制御するためのHFP(Hands−Free Profile)、マウスやキーボード等の入力装置を無線化するためのHID(Human Interface Device Profile)などが存在する。   Instead of wired connection, connection by wireless communication based on a predetermined communication protocol has become widespread for connection between computers or peripheral devices. A typical wireless communication protocol of this type is Bluetooth (registered trademark). In Bluetooth, a large number of connection profiles are defined for each connection service in order to realize wireless communication in various devices. Each Bluetooth-compatible device has one or more connection profiles that can be used, and devices having the same profile can communicate with each other. Typical profiles in Bluetooth include A2DP (Advanced Audio Distribution Profile) for transmitting audio sound to headphones (or earphones) with a receiver, and AVRCP (Audio / Video Remote Control Control) for realizing remote control functions of AV devices. ), DUN (Dial-up Networking Profile) for dial-up connection to the Internet, HFP (Hands-Free Profile) for controlling communication of voice data with synchronous packets in a hands-free call, and input devices such as a mouse and a keyboard HID (Human Interface Device Profile) e), etc. exist.

例えば、車両に搭載されたBluetoothモジュールを備えた車載器とスマートフォンなどのBluetoothモジュールを備えた携帯端末とを、このBluetoothによる無線通信を用いて接続し、車載器と携帯端末が共にA2DPに対応している場合、このA2DPによる通信を確立し、携帯端末に記憶されたオーディオデータを車載器で再生することが可能となり、また、車載器と携帯端末が共にHFPに対応している場合、HFPによる通信を確立し、車載器でハンズフリー通話が可能となる。このように、近年の車載器は、Bluetooth通信によりスマートフォンを接続させることで、様々な機能を充実させることができる。   For example, an in-vehicle device equipped with a Bluetooth module mounted on a vehicle and a portable terminal equipped with a Bluetooth module such as a smartphone are connected using wireless communication by this Bluetooth, and both the on-vehicle device and the portable terminal support A2DP. If this is the case, it is possible to establish communication using this A2DP and reproduce the audio data stored in the portable terminal on the vehicle-mounted device. Also, if both the vehicle-mounted device and the portable terminal support HFP, Communication is established and hands-free calling is possible on the vehicle-mounted device. Thus, recent vehicle-mounted devices can enhance various functions by connecting a smartphone by Bluetooth communication.

このような2つのデバイス間で通信を可能にするためには、ペアリングと呼ばれる初期接続設定を行う必要がある。このペアリングを行うことで、2つのBluetooth機器間での通信を行うことが可能な状態になる。上記の例のように車載器にBluetooth対応デバイスである携帯端末をペアリングするとき、以下のようなペアリング手順が必要となる。
1)携帯端末を操作し、ペアリング可能な状態にする。このペアリング可能な状態にすることで、他のBluetooth対応デバイスからこの携帯端末が検出可能な状態となる。
2)車載器を操作し、所定のBluetooth設定画面から、周辺のBluetooth対応デバイスの検索開始の操作を行う。検索操作が行われることで、車載器のBluetooth通信が可能な領域内に存在する他のBluetooth対応デバイスを検索する。
3)車載器の表示部に検索された1つまたは複数の他のBluetooth対応デバイスの一覧がリスト表示される。このとき、リストには検索された他のBluetooth対応デバイスの機器名称であるデバイスネームが一覧となって表示される。
4)ユーザは、該一覧リストの中から接続したい携帯端末を、デバイスネームを参照し、選択する。
5)選択すると、車載器から携帯端末にパスキーの入力要求が発信され、携帯端末の表示部にパスキーの入力画面が表示される。このパスキーの入力は、通信接続の乱用を防ぐためのセキュリティ認証のために必要となる。
6)パスキーの入力により、選択された携帯端末と車載器の間で周知のペアリングシーケンス処理を開始し、接続を確立する。
7)ペアリングが成立すれば、以後、選択した携帯端末との通信が可能となる。
一度上記ペアリングを行い、ペアとなった2つのデバイスはお互いにBluetoothモジュールの固体番号(Bluetooth Device Address;BDA)、デバイスネーム、を登録しておき、以後、1)〜7)の操作をすることなく、自動的にこれらのデバイス間の接続を確立し、通信可能な状態にすることができる。
なお、Bluetoothのバージョンによっては、手順5)のパスキーの入力が簡素化され、デバイス間でランダムに作成されたパスキーを共有することで、手順6)のペアリングシーケンスが開始されるようになっているものも存在する。
In order to enable communication between such two devices, it is necessary to perform an initial connection setting called pairing. By performing this pairing, it becomes possible to perform communication between the two Bluetooth devices. When pairing a mobile terminal, which is a Bluetooth compatible device, with the in-vehicle device as in the above example, the following pairing procedure is required.
1) Operate the mobile terminal to make it ready for pairing. By making this pairing enabled, the mobile terminal can be detected from another Bluetooth compatible device.
2) Operate the vehicle-mounted device, and start searching for nearby Bluetooth-compatible devices from a predetermined Bluetooth setting screen. By performing the search operation, another Bluetooth-compatible device existing in an area where the Bluetooth communication of the vehicle-mounted device can be searched.
3) A list of one or a plurality of other Bluetooth-compatible devices searched for is displayed on the display unit of the vehicle-mounted device. At this time, in the list, device names that are device names of other searched Bluetooth compatible devices are displayed as a list.
4) The user selects a portable terminal to be connected from the list by referring to the device name.
5) When selected, a passkey input request is transmitted from the vehicle-mounted device to the mobile terminal, and a passkey input screen is displayed on the display unit of the mobile terminal. This passkey input is necessary for security authentication to prevent abuse of the communication connection.
6) When a pass key is input, a known pairing sequence process is started between the selected portable terminal and the vehicle-mounted device to establish a connection.
7) If pairing is established, communication with the selected portable terminal is possible thereafter.
Once the above pairing is performed, the paired two devices register the Bluetooth module's individual number (Bluetooth Device Address; BDA) and device name, and then perform operations 1) to 7). Without any problem, a connection between these devices can be automatically established to enable communication.
Depending on the version of Bluetooth, the input of the pass key in step 5) is simplified, and the pairing sequence in step 6) is started by sharing the randomly generated pass key between devices. There are also.

上述するように、ペアリングには、多くの操作手順を行う必要があり、ユーザは設定手順が複雑で分かりづらく、難しいと感じる。また、手順3)で表示されるリストから所望のデバイスを選択するときにおいても、周囲に多数のデバイスが存在している場合には、その中から接続したいデバイスを探すことは大変苦労し、さらに、同一名称のデバイスネームが存在している場合、どちらを選択すればよいか分らないという問題がある。   As described above, it is necessary to perform many operation procedures for pairing, and the user feels that the setting procedure is complicated and difficult to understand, and is difficult. Also, when a desired device is selected from the list displayed in step 3), if there are a large number of devices in the vicinity, it is very difficult to find a device to be connected from among them. When there is a device name with the same name, there is a problem that it is not known which one should be selected.

このような問題に関連して、マスターデバイスで受信されるスレーブデバイスからの信号の電波強度に基づき、その最も近い位置にあるデバイスを特定し、この情報に基づき、ペアリングを実現するデバイスを判断する技術が特許文献1に開示されている。
また、第2の電子デバイスから問い合わせ信号を送信し、最初に問い合わせ信号に応答した第1の電子デバイスを特定し、この特定された第1の電子デバイスとの間で接続を開始する技術が特許文献2に開示されている。
In relation to such a problem, based on the radio field strength of the signal from the slave device received by the master device, the closest device is identified, and based on this information, the device that realizes pairing is determined. The technique is disclosed in Patent Document 1.
Further, a technique is disclosed in which an inquiry signal is transmitted from a second electronic device, a first electronic device that first responds to the inquiry signal is identified, and a connection is started with the identified first electronic device. It is disclosed in Document 2.

特開2008−205780号公報JP 2008-205780 A 特開2011−182407号公報JP 2011-182407 A

しかしながら、上述する特許文献1および特許文献2は、ともに最も近いデバイスとのペアリングの確立を容易にする技術であり、ペアリングしたいデバイス同士が、最も近い位置にあることは必ずしも保障されず、他方、ユーザがペアリングを所望しないBluetooth対応デバイスが、マスターデバイスの最も近い位置に置かれている場合もあり、そのようなときには、目的のBluetooth対応デバイスとのペアリングが簡単に実現できない。現在でもBluetoothが規定する接続プロファイルは多種多様であり、その対応デバイスも増加の傾向があり、このような状況が発生する確率は必ずしも低くはない。   However, Patent Document 1 and Patent Document 2 described above are technologies that facilitate the establishment of pairing with the closest device, and it is not always guaranteed that the devices that are to be paired are in the closest position, On the other hand, there is a case where a Bluetooth compatible device that the user does not want to pair is placed at the closest position of the master device. In such a case, pairing with the target Bluetooth compatible device cannot be easily realized. Even now, there are a wide variety of connection profiles defined by Bluetooth, and the number of compatible devices tends to increase. The probability that such a situation will occur is not necessarily low.

そこで、本発明は、上記課題に鑑みて創作されたものであり、その目的は、ペアリング時における、ユーザの操作手順を簡素化するとともに、ユーザが所望するデバイスと確実にペアリングすることが可能となる通信システムおよび電子装置、ペアリング方法、ペアリングプログラムを提供することにある。   Therefore, the present invention has been created in view of the above problems, and its purpose is to simplify the user's operation procedure during pairing and to reliably pair with a device desired by the user. An object is to provide a communication system and an electronic device, a pairing method, and a pairing program that can be performed.

本発明の通信システムは、無線通信プロトコルに従い、第1の電子装置と第2の電子装置間の無線接続を確立しデータの送受を行う通信システムであって、前記第1の電子装置は、前記第2の電子装置が要求する前記第1の電子装置の名称情報を発信する発信手段を有し、前記第2の電子装置は、前記名称情報を検索する検索手段と、前記検索手段により前記名称情報が検索されたとき、前記名称情報を発信した前記第1の電子装置との無線接続を確立する接続確立手段と、を有する。   The communication system of the present invention is a communication system that establishes a wireless connection between a first electronic device and a second electronic device in accordance with a wireless communication protocol, and transmits and receives data. A second electronic device having transmission means for transmitting the name information of the first electronic device requested by the second electronic device, wherein the second electronic device searches for the name information; And connection establishment means for establishing a wireless connection with the first electronic device that has transmitted the name information when the information is retrieved.

さらに、前記第1の電子装置は、予め前記第1の電子装置に設定されている初期の名称情報を記憶する名称情報記憶手段と、前記名称情報記憶手段に記憶されている初期名称情報を前記第2の電子装置が要求する前記名称情報に変更する変更手段と、を有し、前記発信手段は、前記変更手段により変更された前記名称情報を発信する。さらに、前記第1の電子装置は、前記変更手段を制御するアプリケーションソフトウェアをさらに有し、前記変更手段は、前記アプリケーションソフトウェアが起動されたときに、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記初期名称情報から前記名称情報への変更を行う。   Furthermore, the first electronic device stores name information storage means for storing initial name information set in advance in the first electronic device, and initial name information stored in the name information storage means. Changing means for changing to the name information requested by the second electronic device, and the sending means sends the name information changed by the changing means. Furthermore, the first electronic device further includes application software for controlling the changing unit, and the changing unit stores the initial information stored in the name information storage unit when the application software is activated. The name information is changed to the name information.

好ましくは、前記発信手段は、前記名称情報を発信するとき、少なくとも前記第1の電子装置固有の識別情報も同時に発信し、前記接続確立手段は、前記名称情報と前記識別情報に基づき、前記第1の電子装置との無線接続を確立する。
さらに、前記第1の電子装置は、前記変更手段が前記名称情報を変更する前に、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記初期名称情報を一時的に記憶させる補助記憶手段を、有し、前記変更手段は、前記名称情報を変更するとき、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記初期名称情報を前記名称情報に書き換えて変更し、前記発信手段は、前記識別情報と前記名称情報記憶手段に記憶されている前記名称情報の発信に加え、前記補助記憶手段に記憶されている前記初期名称情報も同時に発信する。
また、前記変更手段は、前記接続確立手段により前記第1の電子装置との無線接続が確立されると、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記名称情報を、前記補助記憶手段に記憶する前記初期名称情報に書き換えて変更する。
Preferably, when the transmission means transmits the name information, at least the identification information unique to the first electronic device is transmitted at the same time, and the connection establishment means, based on the name information and the identification information, 1 establishes a wireless connection with one electronic device.
Furthermore, the first electronic device has auxiliary storage means for temporarily storing the initial name information stored in the name information storage means before the changing means changes the name information. The changing means, when changing the name information, rewrites and changes the initial name information stored in the name information storage means to the name information, and the sending means includes the identification information and the name information. In addition to the transmission of the name information stored in the storage means, the initial name information stored in the auxiliary storage means is simultaneously transmitted.
In addition, when the wireless connection with the first electronic device is established by the connection establishment unit, the changing unit stores the name information stored in the name information storage unit in the auxiliary storage unit. The initial name information is rewritten and changed.

さらに、前記第2の電子装置は、前記接続確立手段により前記第1の電子装置との無線接続を確立すると、少なくとも前記第1の電子装置から発信された前記識別情報を登録する登録手段を、有する。また、前記第2の電子装置は、前記第1の電子装置と前記第2の電子装置間の無線接続を確立する処理を自動で行うペアリングモードを設定する設定手段を、さらに有し、前記検索手段は、前記設定手段によりペアリングモードが設定されたときに、前記名称情報を検索する。   Furthermore, when the second electronic device establishes a wireless connection with the first electronic device by the connection establishing means, at least registration means for registering the identification information transmitted from the first electronic device, Have. The second electronic device further includes setting means for setting a pairing mode for automatically performing processing for establishing a wireless connection between the first electronic device and the second electronic device, The search means searches for the name information when the pairing mode is set by the setting means.

好ましくは、前記第2の電子装置は、前記登録手段によって前記識別情報が登録されているか否かを判断する判断手段を、さらに有し、前記判断手段の判断結果により前記識別情報が登録されていない場合、前記設定手段は、前記ペアリングモードを設定し、前記判断手段の判断結果により前記識別情報が登録されている場合、前記接続確立手段は、前記登録されている識別情報を有する電子装置と無線接続を確立する。また、前記設定手段は、前記第2の電子装置の電源が起動されたときに、前記ペアリングモードを設定し、もしくは、前記設定手段は、前記第2の電子装置の電源が初めて起動されたときにのみ、前記ペアリングモードを設定する。さらに、前記設定手段は、ユーザ操作に応答して、前記ペアリングモードを設定することもできる。
なお、前記接続確立手段は、前記検索手段により検索された前記名称情報が複数存在する場合、最先に検索された前記名称情報を有する前記第1の電子装置との無線接続を確立する。
Preferably, the second electronic device further includes a determination unit that determines whether or not the identification information is registered by the registration unit, and the identification information is registered based on a determination result of the determination unit. If not, the setting means sets the pairing mode, and if the identification information is registered according to a determination result of the determination means, the connection establishment means has an electronic device having the registered identification information And establish a wireless connection. The setting means sets the pairing mode when the power supply of the second electronic device is activated, or the setting means activates the power supply of the second electronic device for the first time. Only when the pairing mode is set. Further, the setting means can set the pairing mode in response to a user operation.
The connection establishment means establishes a wireless connection with the first electronic device having the name information searched first when there are a plurality of the name information searched by the search means.

好ましくは、前記無線通信プロトコルは、ブルートゥースによる通信プロトコルであり、前記第1の電子装置および前記第2の電子装置は、ともに、ブルートゥースの通信モジュールを有し、前記通信モジュールを介して、前記無線通信を行う。さらに、前記登録手段は、前記第2の電子装置が対応しているブルートゥースのプロファイル情報毎に前記識別情報を登録可能である。なお、前記識別情報は、前記通信モジュール固有のアドレス情報である。
また、前記第1の電子装置および前記第2の電子装置は、一方がスレーブ側の電子装置に設定されているとともに、他方がマスター側の電子装置に設定されている。
Preferably, the wireless communication protocol is a communication protocol based on Bluetooth, and the first electronic device and the second electronic device both have a Bluetooth communication module, and the wireless communication protocol is transmitted via the communication module. Communicate. Further, the registration means can register the identification information for each Bluetooth profile information supported by the second electronic device. The identification information is address information unique to the communication module.
One of the first electronic device and the second electronic device is set as a slave-side electronic device, and the other is set as a master-side electronic device.

本発明の通信システムのペアリング方法は、無線通信プロトコルに従い、第1の電子装置と第2の電子装置間の無線接続を確立するための通信システムのペアリング方法であって、前記第1の電子装置は、前記第2の電子装置が要求する前記第1の電子装置の名称情報を発信するステップを有し、前記第2の電子装置は、前記名称情報を検索するステップと、前記検索ステップにより前記名称情報が検索されたとき、前記名称情報を発信した前記第1の電子装置との無線接続を確立するステップと、を有する。   A communication system pairing method of the present invention is a communication system pairing method for establishing a wireless connection between a first electronic device and a second electronic device in accordance with a wireless communication protocol. The electronic device includes a step of transmitting name information of the first electronic device requested by the second electronic device, the second electronic device searching for the name information, and the searching step Establishing the wireless connection with the first electronic device that has transmitted the name information when the name information is retrieved by:

本発明の通信システムのプログラムは、無線通信プロトコルに従い、第1の電子装置と第2の電子装置間の無線接続を確立するための通信システムのプログラムであって、前記第1の電子装置は、前記第2の電子装置が要求する前記第1の電子装置の名称情報を発信するステップを有し、前記第2の電子装置は、前記名称情報を検索するステップと、前記検索ステップにより前記名称情報が検索されたとき、前記名称情報を発信した前記第1の電子装置との無線接続を確立するステップと、を実行させる。   A communication system program of the present invention is a communication system program for establishing a wireless connection between a first electronic device and a second electronic device according to a wireless communication protocol, wherein the first electronic device includes: A step of transmitting name information of the first electronic device requested by the second electronic device, wherein the second electronic device searches for the name information; Is retrieved, a step of establishing a wireless connection with the first electronic device that has transmitted the name information is executed.

本発明の電子装置は、無線通信プロトコルに従い、他の電子装置との無線接続を確立しデータの送受を行う電子装置であって、他の電子装置を検索するとき、検索対象とする特定の名称情報を予め記憶する検索名称記憶手段と、前記他の電子装置から発信される1または複数の名称情報から前記特定の名称情報を検索する検索手段と、前記検索手段により前記特定の名称情報が検索されたとき、前記名称情報を発信した前記他の電子装置との無線接続を確立する接続確立手段と、を有する。   The electronic device of the present invention is an electronic device that establishes a wireless connection with another electronic device and transmits / receives data according to a wireless communication protocol, and when searching for another electronic device, a specific name to be searched Search name storage means for storing information in advance, search means for searching for the specific name information from one or a plurality of name information transmitted from the other electronic device, and the specific name information is searched by the search means Connection establishment means for establishing a wireless connection with the other electronic device that has transmitted the name information.

本発明の電子装置は、無線通信プロトコルに従い、他の電子装置との無線接続を確立しデータの送受を行う電子装置であって、予め設定されている名称情報を記憶する名称情報記憶手段と、前記他の電子装置との無線接続を支援するアプリケーションソフトウェアと、前記アプリケーションソフトウェアが起動されたとき、前記名称情報記憶手段に記憶されている初期名称情報を前記他の電子装置が要求する名称情報に変更させる変更手段と、前記変更手段により変更した前記名称情報を発信する発信手段と、前記他の電子装置からの接続要求に従い、前記他の電子装置との無線接続を確立する接続確立手段と、を有する。   An electronic device of the present invention is an electronic device that establishes a wireless connection with another electronic device and transmits / receives data in accordance with a wireless communication protocol, and stores name information storage means that stores preset name information; Application software that supports wireless connection with the other electronic device, and when the application software is activated, initial name information stored in the name information storage means is used as name information requested by the other electronic device. A changing means for changing, a sending means for sending the name information changed by the changing means, a connection establishing means for establishing a wireless connection with the other electronic device according to a connection request from the other electronic device, Have

本発明によれば、第1の電子装置と第2の電子装置間のペアリングを行うときに、第2の電子装置が要求する第1の電子装置の名称情報を第1の電子装置が発信するようにしたので、第2の電子装置がペアリング対象となる第1の電子装置を自動で特定することができ、煩雑な操作なく簡単に、所望するデバイスとのペアリングを実現することができる。   According to the present invention, when performing pairing between the first electronic device and the second electronic device, the first electronic device transmits the name information of the first electronic device requested by the second electronic device. As a result, the second electronic device can automatically identify the first electronic device to be paired, and can easily realize pairing with a desired device without complicated operations. it can.

本発明の実施例に係る通信システムの全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例の情報端末の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the information terminal of the Example of this invention. 本発明の実施例の車載器の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the onboard equipment of the Example of this invention. 本発明の情報端末の通信接続部と、車載器の通信接続部の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the communication connection part of the information terminal of this invention, and the communication connection part of onboard equipment. パスキー確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a passkey confirmation screen. 本発明の実施例の情報端末が行うペアリング手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the pairing procedure which the information terminal of the Example of this invention performs. 本発明の実施例の車載器が行うペアリング手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the pairing procedure which the onboard equipment of the Example of this invention performs. 情報端末と車載器間のペアリング処理の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the pairing process between an information terminal and onboard equipment.

本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。本発明の好ましい実施の形態は、車内に持ち込まれた情報端末を、AV再生、放送受信およびナビゲーション機能などを搭載した車載器と、Bluetooth規格に基づき、ペアリングさせて利用する形態に係る。
例えば、BluetoothのA2DPに従ってこれら機器を接続することで、情報端末上の楽曲を車載器側で再生出力可能にする。また、HFPに従ってこれら機器を接続することで、情報端末に着信した通話を、車載器側に接続したヘッドセットを通して受けることができるようになる。さらに、DUNに従ってこれらの機器を接続することで、車載器を情報端末の公衆回線接続機能を介してインターネットに接続し、車載器が実装している情報提供サービスが利用できるようになる。
ここで情報端末は、情報を処理することができる通信機能を備えた多機能型のポータブルな端末であり、例えば、携帯電話機、スマートフォン、パームトップ型パーソナルコンピュータ、ラップトップ型パーソナルコンピュータなどである。
一方、車載器は、車両に搭載された電子装置であって、オーディオ/ビデオ再生機、テレビ/ラジオ放送受信機、ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、車載システムなどを含むことができる。もっとも本発明の技術は、ここに示されるBluetooth規格に係る通信システムに限定されず、他の無線通信プロトコルに係る通信システムにおいても利用しうるものである。
以下、Bluetoothの通信規格に対応した電子装置をBT対応機器と省略して説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. A preferred embodiment of the present invention relates to a mode in which an information terminal brought into a vehicle is used by being paired with an in-vehicle device equipped with AV playback, broadcast reception, navigation function, and the like based on the Bluetooth standard.
For example, by connecting these devices according to Bluetooth A2DP, the music on the information terminal can be reproduced and output on the vehicle-mounted device side. Further, by connecting these devices in accordance with HFP, a call received at the information terminal can be received through a headset connected to the vehicle-mounted device side. Furthermore, by connecting these devices according to DUN, the on-board unit can be connected to the Internet via the public line connection function of the information terminal, and the information providing service installed on the on-board unit can be used.
Here, the information terminal is a multifunctional portable terminal having a communication function capable of processing information, such as a mobile phone, a smartphone, a palmtop personal computer, and a laptop personal computer.
On the other hand, the vehicle-mounted device is an electronic device mounted on a vehicle, and may include an audio / video player, a television / radio broadcast receiver, a navigation device, a navigation system, an in-vehicle system, and the like. However, the technology of the present invention is not limited to the communication system according to the Bluetooth standard shown here, but can be used in communication systems according to other wireless communication protocols.
In the following description, an electronic device corresponding to the Bluetooth communication standard is abbreviated as a BT compatible device.

図1は、本発明の実施例に係る通信システムの構成を示す図である。同図において、通信システム1は、情報端末10と車載器20とを含んで構成され、Bluetooth規格による近距離無線通信(以下、Bluetooth接続)30により接続可能になっている。情報端末10は、通信機能を備えた多機能型のスマートフォンであり、車載器20は、ナビゲーション機能やマルチメディア機能、ハンズフリー機能を備え、共にBT対応機器である。車載器20がマスター、情報端末10がスレーブとなり、Bluetooth接続30により各種データ通信を行う。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a communication system 1 includes an information terminal 10 and an in-vehicle device 20 and can be connected by short-range wireless communication (hereinafter, Bluetooth connection) 30 according to the Bluetooth standard. The information terminal 10 is a multifunctional smartphone having a communication function, and the vehicle-mounted device 20 has a navigation function, a multimedia function, and a hands-free function, and is a BT compatible device. The in-vehicle device 20 serves as a master and the information terminal 10 serves as a slave, and performs various data communications through the Bluetooth connection 30.

Bluetooth接続30は、情報端末10および車載器20の両方に対応した接続プロファイル(例えば、HFP、A2DP、DUN)を含む。情報端末10と車載器20は、共通の1つまたは複数の接続プロファイルのBluetooth接続30によりペアリング可能となり、各種データ通信を行うことができる。これら機器のペアリングの具体的な手順は後述する。なお、情報端末10および車載器20は、他のデータ交換通信手段、例えばUSB(Universal Serial Bus)による有線接続、無線LAN接続などを備えるものであってもよい。   The Bluetooth connection 30 includes a connection profile (for example, HFP, A2DP, DUN) corresponding to both the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20. The information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 can be paired via a Bluetooth connection 30 having a common connection profile or a plurality of connection profiles, and can perform various data communications. Specific procedures for pairing these devices will be described later. The information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 may be provided with other data exchange communication means, for example, a wired connection by a USB (Universal Serial Bus), a wireless LAN connection, or the like.

図2は、情報端末10の典型的な構成を示すブロック図である。情報端末10は、ユーザからの入力を受け取る入力部110、音声を出力する音声出力部111、ディスプレイに種々の画像や情報を表示する表示部112、外部のネットワークとのデータ通信、および公衆無線回線網を介しての電話機との通信等を可能にする通信部120、他の電話機との通話等を行う電話機能部121、Bluetooth接続30により車載器20との接続を可能にする通信接続部140、オーディオデータ、ビデオデータ、地図データなどを記憶するデータメモリ160、情報端末10が保有するアプリケーションソフトウェア、プログラム等を格納するプログラムメモリ161、情報端末10の各部を制御する制御部170、各部を接続するバス190と、を備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing a typical configuration of the information terminal 10. The information terminal 10 includes an input unit 110 that receives input from a user, an audio output unit 111 that outputs audio, a display unit 112 that displays various images and information on a display, data communication with an external network, and a public wireless line A communication unit 120 that enables communication with a telephone through a network, a telephone function unit 121 that performs a call with other telephones, and a communication connection unit 140 that enables connection with the vehicle-mounted device 20 through a Bluetooth connection 30. A data memory 160 for storing audio data, video data, map data, etc., a program memory 161 for storing application software and programs held by the information terminal 10, a control unit 170 for controlling each part of the information terminal 10, and connecting the parts And a bus 190.

入力部110は、情報端末10における各種指示操作を受け付けるためのものであり、各種ボタンや表示部112のディスプレイの表面に取り付けられたタッチパネル、音声入力可能なマイクロフォン等により構成され、操作内容に応じた操作信号を制御部170に出力する。   The input unit 110 is for accepting various instruction operations in the information terminal 10, and includes various buttons, a touch panel attached to the display surface of the display unit 112, a microphone capable of voice input, and the like. The operation signal is output to the controller 170.

音声出力部111は、情報端末10の各部から提供される音声データを、D/A変換し、アンプやスピーカを介して、音声出力する。表示部112は、情報端末10の各部から提供される画像データや映像データを、選択的にディスプレイに表示させる。   The audio output unit 111 performs D / A conversion on the audio data provided from each unit of the information terminal 10 and outputs the audio via an amplifier or a speaker. The display unit 112 selectively displays image data and video data provided from each unit of the information terminal 10 on the display.

通信部120は、外部のネットワーク網に接続し、各種データ通信を行い、また公衆無線回線網に接続し、電話機との通信等を可能にする。一例として、外部のネットワーク網に接続し、アプリケーションソフトウェアを取得し、それをデータメモリ160やプログラムメモリ161に記憶させることができる。
電話機能部121は、入力部110のマイクロフォンや音声出力部111のスピーカなどを用いて、通信部120を介して公衆無線回線網に接続した電話機との通話等を行う。
The communication unit 120 connects to an external network, performs various data communications, and connects to a public wireless network to enable communication with a telephone. As an example, it is possible to connect to an external network, acquire application software, and store it in the data memory 160 or the program memory 161.
The telephone function unit 121 performs a call or the like with a telephone connected to the public wireless network via the communication unit 120 using the microphone of the input unit 110 or the speaker of the audio output unit 111.

通信接続部140は、各種無線通信モジュールにより構成され、他のBT対応機器との無線接続および無線通信を制御する接続機能部141と、無線通信モジュール固有の情報を記憶する情報メモリ142を含んでいる。この通信接続部140を介して、接続された他のBT対応機器とデータの送受信を行う。以下の説明では、無線通信モジュールの一例としてBluetoothの通信モジュールである例を説明する。
接続機能部141は、他のBT対応機器とペアリングにおける各種機能を制御すると共に、ペアリングされた機器とのBluetoothによる各種データ通信を制御する。
The communication connection unit 140 includes various wireless communication modules, and includes a connection function unit 141 that controls wireless connection and wireless communication with other BT compatible devices, and an information memory 142 that stores information unique to the wireless communication module. Yes. Data is transmitted / received to / from other connected BT compatible devices via the communication connection unit 140. In the following description, an example of a Bluetooth communication module will be described as an example of a wireless communication module.
The connection function unit 141 controls various functions in pairing with other BT-compatible devices, and also controls various data communications by Bluetooth with the paired devices.

情報メモリ142は、情報端末10に備えられた無線通信モジュール固有のアドレス情報(Bluetoothアドレス;以下BTアドレス)、任意の文字列により設定されるBluetooth機器名称(以下、BT機器名称)を記憶する。なお、情報メモリ142は、後述するBT機器名称変更部151により、BT機器名称が変更されたとき、変更される前のBT機器名称(旧BT機器名称)も合わせて記憶させておくことができる。
BTアドレスは、無線通信モジュールが製造されたときに割り当てられた固有の識別情報であり、通常16進法(例えば00:D0:51:63:CB:9F)で表現され、ユーザが変更することはできない固有値である。BT機器名称は、ユーザが自由に設定可能な名称情報であり、他のデバイスから区別できるような名称を設定することができる。このBT機器名称は、文字列(英数文字)によって構成される。
なお、以下の説明では、BTアドレスやBT機器名称は、この情報メモリ142に記憶されている例を説明するが、データメモリ160に記憶させておくこともでき、BTアドレスとBT機器名称のどちらか一方を情報メモリ142に記憶させ、他方をデータメモリ160に記憶させるようにしてもよい。また、旧BT機器名称においても、情報メモリ142に記憶させておく他、データメモリ160に記憶させておくようにすることもできる。
The information memory 142 stores address information (Bluetooth address; hereinafter referred to as BT address) unique to the wireless communication module provided in the information terminal 10 and a Bluetooth device name (hereinafter referred to as BT device name) set by an arbitrary character string. The information memory 142 can also store the BT device name (old BT device name) before being changed when the BT device name is changed by the BT device name changing unit 151 described later. .
The BT address is unique identification information assigned when the wireless communication module is manufactured, and is usually expressed in hexadecimal (for example, 00: D0: 51: 63: CB: 9F) and changed by the user. Is an eigenvalue that cannot. The BT device name is name information that can be freely set by the user, and a name that can be distinguished from other devices can be set. This BT device name is composed of a character string (alphanumeric characters).
In the following description, an example in which the BT address and the BT device name are stored in the information memory 142 will be described. However, the BT address and the BT device name can be stored in the data memory 160. One of them may be stored in the information memory 142 and the other may be stored in the data memory 160. In addition, the old BT device name can be stored in the data memory 160 in addition to being stored in the information memory 142.

データメモリ160は、オーディオデータ、ビデオデータ、地図データ、電話機能に用いられる電話帳データなど情報端末10の各種機能を実行するために必要な情報を記憶する。さらに、過去にペアリングされたBT対応機器の情報を、登録BT情報として記憶する。プログラムメモリ161には、種々のアプリケーションやプログラムが格納される。例えば、オーディオデータやビデオデータを再生するプログラム、通信部120を介してインターネット上の情報をブラウズするためのプログラム、電話するためのプログラムなどが格納される。また、プログラムメモリ161は、Bluetooth接続時のペアリング設定を支援するアプリケーションソフトウェア(以下、ペアリング支援アプリ)が格納される。このペアリング支援アプリは、通信部120を介してダウンロードすることやSDカードなどの外部ストレージから読み込むことで、データメモリ160に格納することができる。好ましい態様では、ペアリング支援アプリが実行されたとき、情報端末10は、車載器20が必要とするBT機器名称を発信するように制御され、ペアリング支援アプリが実行されないとき、情報端末10は、予め設定されているBT機器名称を発信するように制御される。   The data memory 160 stores information necessary for executing various functions of the information terminal 10 such as audio data, video data, map data, and telephone directory data used for telephone functions. Further, information on BT compatible devices paired in the past is stored as registered BT information. The program memory 161 stores various applications and programs. For example, a program for reproducing audio data and video data, a program for browsing information on the Internet via the communication unit 120, a program for making a call, and the like are stored. The program memory 161 stores application software (hereinafter referred to as a pairing support application) that supports the pairing setting at the time of Bluetooth connection. The pairing support application can be stored in the data memory 160 by downloading via the communication unit 120 or reading from an external storage such as an SD card. In a preferred embodiment, when the pairing support application is executed, the information terminal 10 is controlled to transmit the BT device name required by the vehicle-mounted device 20, and when the pairing support application is not executed, the information terminal 10 is The BT device name set in advance is controlled to be transmitted.

制御部170は、中央処理装置、マイクロコンピュータ、またはマイクロプロセッサなどの装置を含み、プログラムメモリ161に記憶されたプログラムを実行し、情報端末10の各部を制御する。   The control unit 170 includes a device such as a central processing unit, a microcomputer, or a microprocessor, executes a program stored in the program memory 161, and controls each unit of the information terminal 10.

次に、図3は、車載器20の典型的な構成を示すブロック図である。同図に示すように、車載器20は、ユーザからの入力を受け取る入力部210、音声を出力する音声出力部211、各種メディアの再生情報やナビゲーション情報などが実行されるアプリケーションに係る各種情報を表示する表示部212、目的までの誘導案内等を実行するナビゲーション部220、種々のメディアの再生等を実行するマルチメディア部221、ハンズフリー通話を可能にするハンズフリー部222、Bluetooth接続30により情報端末10との接続を可能にする通信接続部240、オーディオデータ、ビデオデータ、地図データ等のデータを記憶するデータメモリ260、アプリケーション等を実行するためのプログラムを格納するプログラムメモリ261、車載器20の各部を制御する制御部270、各部を接続するバス290を備えている。   Next, FIG. 3 is a block diagram showing a typical configuration of the vehicle-mounted device 20. As shown in the figure, the vehicle-mounted device 20 includes an input unit 210 that receives input from a user, an audio output unit 211 that outputs audio, and various types of information related to applications in which playback information and navigation information of various media are executed. Information is displayed by a display unit 212 for displaying, a navigation unit 220 for performing guidance guidance to a purpose, a multimedia unit 221 for performing reproduction of various media, a hands-free unit 222 for enabling hands-free calling, and a Bluetooth connection 30. A communication connection unit 240 that enables connection with the terminal 10, a data memory 260 that stores data such as audio data, video data, and map data, a program memory 261 that stores programs for executing applications, and the on-vehicle device 20 The control unit 270 that controls each part of the And a bus 290 that.

入力部210は、車載器20における各種指示操作を受け付けるためのものであり、各種ボタンや表示部212のディスプレイの表面に取り付けられたタッチパネル、音声入力可能なマイクロフォン等により構成され、操作内容に応じた操作信号を制御部270に出力する。   The input unit 210 is for accepting various instruction operations in the vehicle-mounted device 20, and includes various buttons, a touch panel attached to the display surface of the display unit 212, a microphone capable of voice input, and the like. The operation signal is output to the control unit 270.

音声出力部211は、各部から提供される音声データを、D/A変換し、アンプやスピーカを介して、音声出力する。表示部212は、各部から提供される画像データや映像データを、選択的にディスプレイに表示させる。   The audio output unit 211 D / A converts audio data provided from each unit, and outputs the audio via an amplifier or a speaker. The display unit 212 selectively displays image data and video data provided from each unit on a display.

ナビゲーション部220は、GPS衛星や自律航法センサを用いて、自車位置を算出する自車位置算出機能、目的地までの最適な経路を探索する経路探索機能、探索された経路の誘導案内を行う誘導案内機能などを実行する。ナビゲーション部220が動作されるとき、制御部270は、誘導案内時の音声案内を音声信号として音声出力部211に出力したり、自車位置周辺の地図画像を生成し、映像信号として表示部212に出力したりする。   The navigation unit 220 uses a GPS satellite or an autonomous navigation sensor to perform a vehicle position calculation function for calculating the vehicle position, a route search function for searching for an optimum route to the destination, and guidance for the searched route. Executes guidance guidance functions When the navigation unit 220 is operated, the control unit 270 outputs voice guidance at the time of guidance guidance to the voice output unit 211 as a voice signal, generates a map image around the vehicle position, and displays it as a video signal. Or output to

マルチメディア部221は、CD、DVD、ブルーレイディスク、メモリ媒体、データメモリ260などに記憶されたオーディオデータやビデオデータを再生する機能、テレビ放送やラジオ放送を受信する機能などを有し、音声データを音声出力部211に、映像データ、画像データを表示部212に出力する。
ハンズフリー部222は、入力部210にマイクロフォンや音声出力部211のスピーカなどの入出力部を用いてハンズフリーを可能にし、接続された情報端末10の通話機能を利用して音声通話を行う。
The multimedia unit 221 has a function of reproducing audio data and video data stored in a CD, DVD, Blu-ray disc, memory medium, data memory 260, and the like, a function of receiving TV broadcasts and radio broadcasts, and the like. Are output to the audio output unit 211, and the video data and the image data are output to the display unit 212.
The hands-free unit 222 enables hands-free operation using an input / output unit such as a microphone or a speaker of the audio output unit 211 as the input unit 210, and performs a voice call using the call function of the connected information terminal 10.

通信接続部240は、各種無線通信モジュールにより構成され、他のBT対応機器との無線接続および無線通信を制御する接続機能部241と、無線通信モジュール固有の情報を記憶する情報メモリ242を含んでいる。この通信接続部240を介して、接続された他のBT対応機器とデータの送受信を行う。以下の説明では、無線通信モジュールの一例としてBluetoothの通信モジュールである例を説明する。
接続機能部241は、他のBT対応機器とペアリングにおける各種機能を制御すると共に、ペアリングされた機器とのBluetoothによる各種データ通信を制御する。
The communication connection unit 240 includes various wireless communication modules, and includes a connection function unit 241 that controls wireless connection and wireless communication with other BT-compatible devices, and an information memory 242 that stores information unique to the wireless communication module. Yes. Data is transmitted / received to / from other connected BT compatible devices via the communication connection unit 240. In the following description, an example of a Bluetooth communication module will be described as an example of a wireless communication module.
The connection function unit 241 controls various functions in pairing with other BT-compatible devices, and controls various data communications by Bluetooth with the paired devices.

情報メモリ242は、車載器20に備えられた無線通信モジュール固有のBTアドレス、任意の文字列により設定されるBT機器名称を記憶する。
なお、以下の説明では、BTアドレスやBT機器名称は、この情報メモリ242に記憶されている例を説明するが、データメモリ260に記憶させておくこともでき、BTアドレスとBT機器名称のどちらか一方を情報メモリ142に記憶させ、他方をデータメモリ160に記憶させるようにしてもよい。
The information memory 242 stores a BT address unique to the wireless communication module provided in the vehicle-mounted device 20 and a BT device name set by an arbitrary character string.
In the following description, an example in which the BT address and the BT device name are stored in the information memory 242 will be described. However, the BT address and the BT device name can be stored in the data memory 260. One of them may be stored in the information memory 142 and the other may be stored in the data memory 160.

データメモリ260は、オーディオデータ、ビデオデータ、地図データ、電話機能に用いる電話帳データなど車載器20の各種機能を実行するために必要な情報を記憶する。また、必要に応じて情報端末10から取得されたデータを記憶することができる。さらに、過去にペアリングされたBT対応機器の情報を、登録BT情報として記憶する。プログラムメモリ261には、ナビゲーション部220やマルチメディア部221、ハンズフリー部222を制御するプログラムに加え、情報端末10との間の通信接続を制御するプログラムなどが記憶される。   The data memory 260 stores information necessary for executing various functions of the vehicle-mounted device 20 such as audio data, video data, map data, and telephone directory data used for telephone functions. Moreover, the data acquired from the information terminal 10 can be memorize | stored as needed. Further, information on BT compatible devices paired in the past is stored as registered BT information. The program memory 261 stores a program for controlling communication connection with the information terminal 10 in addition to a program for controlling the navigation unit 220, the multimedia unit 221, and the hands-free unit 222.

制御部270は、中央処理装置、マイクロコンピュータ、またはマイクロプロセッサなどの装置を含み、プログラムメモリ261に記憶されたプログラムを実行し、車載器20の各部を制御する。   The control unit 270 includes a device such as a central processing unit, a microcomputer, or a microprocessor, executes a program stored in the program memory 261, and controls each unit of the vehicle-mounted device 20.

次に、図4は、情報端末10の接続機能部141と、車載器20の接続機能部241の内部構成を示すブロック図である。但し、同図には、両通信機器間でBluetooth接続30時のペアリングを実現するための機能ブロックのみを示している。   Next, FIG. 4 is a block diagram illustrating an internal configuration of the connection function unit 141 of the information terminal 10 and the connection function unit 241 of the vehicle-mounted device 20. However, this figure shows only functional blocks for realizing pairing at the time of Bluetooth connection 30 between both communication devices.

情報端末10の接続機能部141は、アプリ起動検知部150、Bluetooth(BT)機器名称変更部151、Bluetooth(BT)情報送信部152、接続確立実行部153、ペア機器登録部154を備えている。
一方、車載器20の接続機能部241は、動作検知部250、ペアリングモード設定部251、Bluetooth(BT)機器検索部252、Bluetooth(BT)機器特定部253、接続確立実行部254、ペア機器登録部255と、を備えている。
The connection function unit 141 of the information terminal 10 includes an application activation detection unit 150, a Bluetooth (BT) device name change unit 151, a Bluetooth (BT) information transmission unit 152, a connection establishment execution unit 153, and a pair device registration unit 154. .
On the other hand, the connection function unit 241 of the vehicle-mounted device 20 includes an operation detection unit 250, a pairing mode setting unit 251, a Bluetooth (BT) device search unit 252, a Bluetooth (BT) device identification unit 253, a connection establishment execution unit 254, and a pair device. A registration unit 255.

アプリ起動検知部150は、車載器20とのペアリング設定を支援するペアリング支援アプリが制御部170によって起動されたことを検知する。このペアリング支援アプリは、ユーザ操作に応答し、起動される。   The application activation detection unit 150 detects that a pairing support application that supports pairing setting with the vehicle-mounted device 20 is activated by the control unit 170. This pairing support application is activated in response to a user operation.

BT機器名称変更部151は、アプリ起動検知部150により、ペアリング支援アプリが起動されると、情報メモリ142に記憶されるBT機器名称を、特定の名称に変更し、情報メモリ142のBT機器名称を書き換える。この特定の名称は、BT機器名称変更部151に予め設定されており、例えば「APN BT SETTING」という名称に変更する。ここで、この特定の名称は、他のBT機器名称と区別可能なように設定しておくことが望ましい。他の態様では、ペアリング支援アプリが特定の名称に関する情報を含み、ペアリング支援アプリが起動されたとき、特定の名称がBT機器名称変更部151にロードされ、または生成されるようにしてもよい。この場合、ペアリング支援アプリがBT機器名称変更部151の機能を包含するものであってもよい。また、BT機器名称変更部151は、上述するようにBT機器名称を変更する前に、変更前の旧BT機器名称を情報メモリ142に記憶させておくことができる。さらに、BT機器名称変更部151は、後述する接続確立実行部153により他のBT対応機器と通信接続が確立されると、情報メモリ142のBT機器名称を旧BT機器名称に戻す。   When the application activation detection unit 150 activates the pairing support application, the BT device name change unit 151 changes the BT device name stored in the information memory 142 to a specific name, and the BT device name in the information memory 142 Rewrite the name. This specific name is preset in the BT device name changing unit 151 and is changed to, for example, the name “APN BT SETTING”. Here, it is desirable to set this specific name so that it can be distinguished from other BT device names. In another aspect, the pairing support application includes information on a specific name, and when the pairing support application is activated, the specific name is loaded into the BT device name changing unit 151 or generated. Good. In this case, the pairing support application may include the function of the BT device name changing unit 151. Further, the BT device name changing unit 151 can store the old BT device name before the change in the information memory 142 before changing the BT device name as described above. Furthermore, the BT device name changing unit 151 returns the BT device name in the information memory 142 to the old BT device name when communication connection with another BT compatible device is established by the connection establishment executing unit 153 described later.

例えば、情報メモリ142に予めBT機器名称に「DeviceA」という名称が記憶されていた場合、BT機器名称変更部151は、アプリ起動検知部150によりペアリング支援アプリの起動が検知されると、この「DeviceA」から「APN BT SETTING」に一時的にBT機器名称を変更する。このとき、変更前の「DeviceA」を、旧BT機器名称として情報メモリ142に記憶しておく。その後、ペアリング処理が行われ、情報端末10と車載器20の通信接続が確立すると、BT機器名称を変更した「APN BT SETTING」から「DeviceA」に変更する。
なお、BT機器名称変更部151は、情報メモリ142に記憶されるBT機器名称を書き換えずに、変更したBT機器名称をBT情報送信部152に提供するようにしてもよい。
For example, when the name “DeviceA” is stored in the information memory 142 in advance as the name of the BT device, the BT device name changing unit 151 detects the activation of the pairing support application by the application activation detection unit 150. The name of the BT device is temporarily changed from “Device A” to “APN BT SETTING”. At this time, “Device A” before the change is stored in the information memory 142 as the old BT device name. After that, when the pairing process is performed and the communication connection between the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 is established, the BT device name is changed from “APN BT SETTING” to “Device A”.
Note that the BT device name changing unit 151 may provide the changed BT device name to the BT information transmitting unit 152 without rewriting the BT device name stored in the information memory 142.

BT情報送信部152は、他のBT対応機器から送信されるBT情報の送信要求を受け、情報メモリ142に記憶されるBT情報(BT機器名称およびBTアドレス)を、送信要求を出したBT対応機器に送信する。例えば、BT情報送信部152は、車載器20からBT情報の送信要求を受けると、情報メモリ142に記憶されるBT情報を車載器20に送信する。なお、BT情報送信部152は、BT機器名称およびBTアドレスの他、変更する前の旧BT機器名称を合わせて送信することが望ましい。このBT情報送信部152が、他のBT対応機器からのBT送信要求を受け、そのBT対応機器に対してBT情報を返答可能な状態であるとき、自情報端末10が他のBT対応機器から検出可能な状態である。
なお、BT機器名称変更部151がBT機器名称を書き換えずに変更する場合には、BT機器名称変更部151から提供される変更したBT機器名称を送信する。
The BT information transmission unit 152 receives a transmission request for BT information transmitted from another BT compatible device, and stores the BT information (BT device name and BT address) stored in the information memory 142 for the BT corresponding to the transmission request. Send to device. For example, when receiving a transmission request for BT information from the vehicle-mounted device 20, the BT information transmission unit 152 transmits the BT information stored in the information memory 142 to the vehicle-mounted device 20. Note that it is desirable that the BT information transmission unit 152 transmits the old BT device name before the change in addition to the BT device name and the BT address. When the BT information transmission unit 152 receives a BT transmission request from another BT-compatible device and is able to return BT information to the BT-compatible device, the own information terminal 10 receives the BT information from the other BT-compatible device. It is in a detectable state.
When the BT device name changing unit 151 changes the BT device name without rewriting, the changed BT device name provided from the BT device name changing unit 151 is transmitted.

接続確立実行部153は、他のBT対応機器からのペアリング要求を受信し、自情報端末10のBT情報(BT機器名称、BTアドレス、旧BT機器名称)を送信するとともに、ペアリング要求を送信したBT対応機器からBT情報(BT機器名称、BTアドレス)を取得する。その後、当該BT対応機器からパスキーを受信し、このパスキーを用いて、情報端末10との接続を確立する。例えば、接続確立実行部153は、車載器20からペアリング要求を受信すると、車載器20に対し自端末10のBT情報を送信するとともに、車載器20からもBT情報を取得する。その後、車載器20からパスキーを受信すると、このパスキーを用いて、車載器20とのBluetoothによる通信接続を確立する。   The connection establishment execution unit 153 receives a pairing request from another BT-compatible device, transmits the BT information (BT device name, BT address, old BT device name) of the own information terminal 10 and sends the pairing request. BT information (BT device name, BT address) is acquired from the transmitted BT-compatible device. Thereafter, a passkey is received from the BT-compatible device, and a connection with the information terminal 10 is established using this passkey. For example, when receiving a pairing request from the vehicle-mounted device 20, the connection establishment executing unit 153 transmits the BT information of the own terminal 10 to the vehicle-mounted device 20 and also acquires the BT information from the vehicle-mounted device 20. Thereafter, when a passkey is received from the vehicle-mounted device 20, a Bluetooth communication connection with the vehicle-mounted device 20 is established using the passkey.

ペア機器登録部154は、接続確立実行部153により通信接続が確立され、ペアとなったBT対応機器とリンクキーと呼ばれる固有のアクセスコードを共有し、このリンクキーとペアとなったBT対応機器のBT情報とを対応付け、登録BT情報としてデータメモリ160に記憶させ、登録する。例えば、ペア機器登録部154は、接続確立実行部153により車載器20との通信接続が確立され、ペアとなった車載器20とリンクキーを共有し、このリンクキーと車載器20のBT情報を対応付けて、データメモリ160に登録BT機器情報として記憶させる。ここで上記リンクキーは、ペア機器登録部154またはペア機器登録部255のいずれかで生成され、お互いに共有する。   The pair device registration unit 154 establishes a communication connection by the connection establishment execution unit 153, shares a unique access code called a link key with the paired BT compatible device, and forms a pair with the BT compatible device. Are registered in the data memory 160 as registered BT information and registered. For example, the pair device registration unit 154 establishes a communication connection with the vehicle-mounted device 20 by the connection establishment execution unit 153, shares the link key with the paired vehicle-mounted device 20, and the BT information of the link key and the vehicle-mounted device 20 Are stored in the data memory 160 as registered BT device information. Here, the link key is generated by either the pair device registration unit 154 or the pair device registration unit 255 and is shared with each other.

動作検知部250は、車載器20で実行される所定の動作が行われたことを検知する。具体的には、動作検知部250は、車載器20の電源が初回起動されたこと、データメモリ260にペアとなったBT対応機器が記憶されていること、ペアリングモードを設定する操作が入力部210に入力されたこと、などを検知する。動作検知部250は、初回起動か否かを、データメモリ260に記憶される初回起動フラグの情報を確認することで判断する。また、初回起動だけでなく、車載器20の電源が入れられたときを検知することもできる。   The operation detection unit 250 detects that a predetermined operation executed by the vehicle-mounted device 20 has been performed. Specifically, the operation detection unit 250 inputs that the power source of the vehicle-mounted device 20 is activated for the first time, the paired BT compatible devices are stored in the data memory 260, and an operation for setting the pairing mode is input. It is detected that the data has been input to the unit 210. The operation detection unit 250 determines whether or not it is the first activation by checking the information of the first activation flag stored in the data memory 260. Further, not only the first activation but also the time when the vehicle-mounted device 20 is turned on can be detected.

ペアリングモード設定部251は、動作検知部250により所定の動作が検知されると、自動でBluetoothによる無線接続を確立するペアリングモードを設定する。このペアリングモードが設定されることで、他のBT対応機器とのペアリング処理が開始される。その後、他のBT対応機器とのペアリング処理が完了し、通信接続が確立されると、ペアリングモードを解除する。   When a predetermined operation is detected by the operation detection unit 250, the pairing mode setting unit 251 sets a pairing mode that automatically establishes a Bluetooth wireless connection. By setting this pairing mode, pairing processing with another BT-compatible device is started. Thereafter, when the pairing process with another BT-compatible device is completed and a communication connection is established, the pairing mode is canceled.

BT機器検索部252は、ペアリングモード設定部251がペアリングモードを設定すると、Bluetoothの通信領域内に存在する他のBT対応機器を検索する。具体的には、Bluetoothの通信領域内に存在する他のBT対応機器に対して、BT情報の送信要求を発信し、そのBT対応機器からの返答を受けることで、Bluetoothの通信領域内に存在するBT対応機器を検索する。例えば、BT機器検索部252は、車載器20のBluetoothの通信領域内に存在する情報端末10に対して、BT情報の送信要求を発信し、情報端末10からの返答として、情報端末10のBT情報を受信する。   When the pairing mode setting unit 251 sets the pairing mode, the BT device search unit 252 searches for other BT-compatible devices that exist in the Bluetooth communication area. Specifically, it is present in the Bluetooth communication area by sending a transmission request for BT information to another BT compatible apparatus existing in the Bluetooth communication area and receiving a response from the BT compatible apparatus. Search for a BT compatible device. For example, the BT device search unit 252 transmits a transmission request for BT information to the information terminal 10 existing in the Bluetooth communication area of the vehicle-mounted device 20, and returns the BT of the information terminal 10 as a response from the information terminal 10. Receive information.

BT機器特定部253は、BT機器検索部252が送信したBT情報送信要求に対する返答としてBT情報を受信すると、当該受信したBT情報のBT機器名称が特定の名称(例えば「APN BT SETTING」)に一致するBT対応機器をペアリング対象として特定する。BT機器検索部252によって複数のBT対応機器が検索された場合には、特定の名称に一致するBT対応機器が特定される。一方、受信したBT情報のBT機器名称が特定の名称でない場合には、BT機器特定部253によるBT対応機器の特定は行われない。例えば、BT機器特定部253は、BT機器検索部252が送信したBT情報送信要求に対して情報端末10からBT情報を受信すると、受信した情報端末10のBT機器名称が、「APN BT SETTING」であるかを確認し、BT機器名称が「APN BT SETTING」である情報端末10をペアリングするBT対応機器として特定する。   When the BT device specifying unit 253 receives the BT information as a response to the BT information transmission request transmitted by the BT device searching unit 252, the BT device name of the received BT information is set to a specific name (for example, “APN BT SETTING”). A matching BT-compatible device is specified as a pairing target. When a plurality of BT-compatible devices are searched by the BT device search unit 252, a BT-compatible device that matches a specific name is specified. On the other hand, when the BT device name of the received BT information is not a specific name, the BT device specifying unit 253 does not specify the BT-compatible device. For example, when the BT device specifying unit 253 receives BT information from the information terminal 10 in response to the BT information transmission request transmitted by the BT device searching unit 252, the received BT device name of the information terminal 10 is “APN BT SETTING”. And the information terminal 10 whose BT device name is “APN BT SETTING” is specified as a BT compatible device to be paired.

接続確立実行部254は、BT機器特定部253が特定したBT対応機器とのペアリングを実行し、Bluetoothによる通信接続を確立する。また、BT機器特定部253によるBT対応機器が特定されなかった場合には、従来手法により、ユーザ選択されたBT対応機器との通信接続が確立される。例えば、接続確立実行部254は、BT機器特定253により情報端末10がペアリングするBT対応機器として特定されると、情報端末10に対して、BT情報(BTアドレス、BT機器名称、旧BT機器名称)を要求する。そして、情報端末10から上記BT情報が返答されると、このBT情報に基づき、パスキーを生成し、情報端末10とこのパスキーを共有する。そして、接続確立実行部254は、このパスキーを用いて、情報端末10とのBluetoothによる通信接続を確立する。   The connection establishment execution unit 254 performs pairing with the BT-compatible device specified by the BT device specification unit 253, and establishes a communication connection using Bluetooth. Further, when the BT device is not specified by the BT device specifying unit 253, the communication connection with the BT compatible device selected by the user is established by the conventional method. For example, when the connection establishment execution unit 254 is identified as a BT-compatible device to be paired by the information terminal 10 by the BT device identification 253, the connection establishment execution unit 254 sends BT information (BT address, BT device name, old BT device) to the information terminal 10. Name). When the BT information is returned from the information terminal 10, a pass key is generated based on the BT information, and the pass key is shared with the information terminal 10. Then, the connection establishment execution unit 254 establishes a Bluetooth communication connection with the information terminal 10 using this passkey.

なお、接続確立実行部254は、パスキーを用いて、情報端末10との通信接続を確立する前に、図5に示すような確認画面300を生成し、表示部212に表示させ、ユーザに確認させるようにすることも可能である。この確認画面300により、キー301の「はい」が押下されると、情報端末10とのBluetoothによる通信接続を確立する。一方、キー302の「いいえ」が押下されると、情報端末10とのBluetoothの接続処理を中止する。このとき、情報端末10の表示部112には、少なくとも確認画面300に表示されるパスキーと同じものが表示されている。   Note that the connection establishment execution unit 254 generates a confirmation screen 300 as shown in FIG. 5 and displays it on the display unit 212 before confirmation by the user before establishing a communication connection with the information terminal 10 using the passkey. It is also possible to make it. When “Yes” on the key 301 is pressed on the confirmation screen 300, a Bluetooth communication connection with the information terminal 10 is established. On the other hand, when “No” on the key 302 is pressed, the Bluetooth connection process with the information terminal 10 is stopped. At this time, at least the same pass key displayed on the confirmation screen 300 is displayed on the display unit 112 of the information terminal 10.

ペア機器登録部255は、接続確立実行部254により通信接続が確立され、ペアとなったBT対応機器とリンクキーを共有し、このリンクキーとペアになったBT対応機器のBT情報とを対応付け、登録BT情報としてデータメモリ260に記憶させ、登録する。例えば、ペア機器登録部255は、接続確立実行部254により情報端末10との通信接続が確立され、ペアとなった情報端末10とリンクキーを共有し、このリンクキーと情報端末10のBT情報を対応付けて、データメモリ160に登録BT機器情報として記憶させる。   The pair device registration unit 255 establishes a communication connection by the connection establishment execution unit 254, shares the link key with the paired BT compatible device, and supports the link key and the BT information of the paired BT compatible device. In addition, it is stored in the data memory 260 as registered BT information and registered. For example, the pair device registration unit 255 establishes a communication connection with the information terminal 10 by the connection establishment execution unit 254, shares the link key with the paired information terminal 10, and the link key and the BT information of the information terminal 10 Are stored in the data memory 160 as registered BT device information.

次に、上記のように構成された情報端末10と車載器20間のペアリングの実行手順について、図6から図8を参照して説明する。
図6は、本実施例に係る通信システム1の情報端末10が行うペアリング手順の動作を示した図である。
まず、アプリ起動検知部150は、制御部170によってペアリング支援アプリが起動されたか否かを監視する(ステップS101)。ここで、ユーザ操作に応答し、ペアリング支援アプリが起動されると、アプリ起動検知部150は、ペアリング支援アプリが起動を検知したことをBT機器名称変更部151に知らせる。アプリ起動検知部150は、ペアリング支援アプリが起動されるまで、常時監視を続ける。
Next, an execution procedure of pairing between the information terminal 10 configured as described above and the vehicle-mounted device 20 will be described with reference to FIGS.
FIG. 6 is a diagram illustrating an operation of a pairing procedure performed by the information terminal 10 of the communication system 1 according to the present embodiment.
First, the application activation detection unit 150 monitors whether or not the pairing support application has been activated by the control unit 170 (step S101). Here, when the pairing support application is activated in response to a user operation, the application activation detection unit 150 notifies the BT device name change unit 151 that the pairing support application has detected activation. The application activation detection unit 150 continuously monitors until the pairing support application is activated.

アプリ起動検知部150によりペアリング支援アプリの起動が検知されると、BT機器名称変更部151は、情報メモリ142に記憶されるBT機器名称を特定の名称(例えば「APN BT SETTING」)に変更し、書き換える(ステップS103)。このとき、BT機器名称変更部151は、変更する前の旧BT機器名称を一時的に情報メモリ142に記憶させる。
続いて、BT機器名称変更部151がBT機器名称を変更すると、BT情報送信部152は、他のBT対応機器からのBT情報の送信要求に対して返答可能な状態にし、当該送信要求の受信の待機状態になる。つまり、他のBT対応機器から自情報端末10を検出可能な状態にし、待機する(ステップS105)。
When the activation of the pairing support application is detected by the application activation detection unit 150, the BT device name change unit 151 changes the BT device name stored in the information memory 142 to a specific name (for example, “APN BT SETTING”). Then, it is rewritten (step S103). At this time, the BT device name changing unit 151 temporarily stores the old BT device name before the change in the information memory 142.
Subsequently, when the BT device name changing unit 151 changes the BT device name, the BT information transmitting unit 152 is able to respond to a transmission request for BT information from another BT-compatible device, and receives the transmission request. It will be in the standby state. That is, the information terminal 10 is set in a state where it can be detected from another BT-compatible device and waits (step S105).

その後、他のBT対応機器からのBT情報の送信要求を受信すると、所定のペアリング処理を行う(ステップS107)。このペアリング処理については後述する。
そして、ステップS107のペアリング処理が完了すると、制御部170は、ステップS101にて起動が検知されたペアリング支援アプリを終了し、情報端末10のペアリング手順の処理を終了する(ステップS109)。
Thereafter, when receiving a transmission request for BT information from another BT-compatible device, a predetermined pairing process is performed (step S107). This pairing process will be described later.
When the pairing process in step S107 is completed, the control unit 170 ends the pairing support application whose activation is detected in step S101 and ends the pairing procedure process of the information terminal 10 (step S109). .

次に、図7は、本実施例に係る通信システム1の車載器20が行うペアリング手順の詳細動作を示した図である。
動作検知部250は、ユーザによって車載器20の電源がオンにされると、初回起動か否かを検知する。初回起動か否かは、初回起動フラグの情報をデータメモリ260に記憶しておき、そのフラグ情報を確認することで判断する(ステップS201)。または、初回起動か否かの判断は行わず、単に電源がオンされたか否かだけを判断することも可能である。
Next, FIG. 7 is a diagram illustrating a detailed operation of the pairing procedure performed by the vehicle-mounted device 20 of the communication system 1 according to the present embodiment.
When the user turns on the vehicle-mounted device 20, the operation detection unit 250 detects whether or not it is the first activation. Whether or not it is the first activation is determined by storing information on the first activation flag in the data memory 260 and confirming the flag information (step S201). Alternatively, it is possible to determine whether or not the power is turned on without determining whether or not it is the first activation.

動作検知部250が初回起動フラグ情報に基づき初回起動であることを検知すると、ペアリングモード設定部251は、ペアリングモードを設定する(ステップS203)。
一方、初回起動ではない場合、データメモリ260に記憶される登録BT情報を確認しBT対応機器が登録されているか否かを確認する(ステップS205)。ここで、BT対応機器が登録されていなければ、ステップS203に移行し、ペアリングモード設定部251によりペアリングモードが設定される。ステップS205でBT対応機器が登録されていれば、この登録されているBT対応機器との通信接続を試み、通信接続を確立する(ステップS207)。そして、制御部270は、ナビゲーション機能の地図画面やオーディオ機能の再生画面などの各種機能の初期画面を表示し、車載器20のペアリング手順の処理を終了する。
When the operation detection unit 250 detects that it is the first activation based on the first activation flag information, the pairing mode setting unit 251 sets the pairing mode (step S203).
On the other hand, if it is not the first activation, the registered BT information stored in the data memory 260 is confirmed to confirm whether or not a BT-compatible device is registered (step S205). If no BT-compatible device is registered, the process proceeds to step S203, and the pairing mode setting unit 251 sets the pairing mode. If a BT-compatible device is registered in step S205, a communication connection with the registered BT-compatible device is attempted and a communication connection is established (step S207). And the control part 270 displays the initial screen of various functions, such as the map screen of a navigation function, and the reproduction | regeneration screen of an audio function, and complete | finishes the process of the pairing procedure of the onboard equipment 20. FIG.

ステップS203で、ペアリングモード設定部251によりペアリングモードが設定されると、次に、他のBT対応機器とのペアリング処理が開始される(ステップS209)。この、ペアリング処理については後述する。
そして、ステップS209のペアリング処理が完了すると、ペアリングモード設定部251は、設定したペアリングモードを解除し、制御部270は、ナビゲーション機能の地図画面やオーディオ機能の再生画面などの各種機能の初期画面を表示し、車載器20のペアリング手順の処理を終了する。
When the pairing mode is set by the pairing mode setting unit 251 in step S203, next, pairing processing with another BT-compatible device is started (step S209). This pairing process will be described later.
When the pairing process in step S209 is completed, the pairing mode setting unit 251 cancels the set pairing mode, and the control unit 270 performs various functions such as a map screen of the navigation function and a playback screen of the audio function. The initial screen is displayed, and the pairing procedure processing of the vehicle-mounted device 20 is terminated.

図8は、本実施例に係る通信システム1の情報端末10が行うペアリング処理(ステップS107)と車載器20が行うペアリング処理(ステップS209)の動作を示した図である。なお、以下のペアリング処理の説明は、本実施例に係る通信システム1の情報端末10と車載器20で行われる処理のみを記載する。
車載器20は、ステップS203によりペアリングモードが設定されると、BT機器検索部252は、周辺の他のBT対応機器を検索するため、車載器20のBluetoothの通信領域内の情報端末10に対して、BT情報の送信要求を発信する(ステップS301)。一方、情報端末10は、ステップS105により検出可能な状態で待機しているときに、車載器20からBT情報の送信要求を受信すると、BT情報送信部152は、情報メモリ142に記憶されるBT情報(BT機器名称およびBTアドレス)を読み出す(ステップS303)。そして、BT情報送信部152は、読み出したBT情報を、車載器20に返答する(ステップS305)。
FIG. 8 is a diagram illustrating operations of the pairing process (step S107) performed by the information terminal 10 of the communication system 1 according to the present embodiment and the pairing process (step S209) performed by the vehicle-mounted device 20. Note that the following description of the pairing process describes only the process performed by the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 of the communication system 1 according to the present embodiment.
When the pairing mode is set in step S203, the in-vehicle device 20 searches the information terminal 10 in the Bluetooth communication area of the in-vehicle device 20 so that the BT device search unit 252 searches for other peripheral BT-compatible devices. On the other hand, a transmission request for BT information is transmitted (step S301). On the other hand, when the information terminal 10 is waiting in a state where it can be detected in step S <b> 105 and receives a transmission request for BT information from the vehicle-mounted device 20, the BT information transmission unit 152 stores the BT information stored in the information memory 142. Information (BT device name and BT address) is read (step S303). Then, the BT information transmission unit 152 returns the read BT information to the vehicle-mounted device 20 (step S305).

続いて、BT機器特定部253は、情報端末10から提供されたBT情報のBT機器名称が所定の名称であるかを確認し、情報端末10から提供されたBT機器名称が所定の名称であれば、情報端末10をペアリングするBT対応機器として、特定する(ステップS307)。具体的に、BT機器特定部253は、情報端末10から提供されたBT情報のBT機器名称(「APN BT SETTING」)が所定の名称(「APN BT SETTING」)であるため、当該情報端末10をペアリングするBT対応機器として特定する。
BT機器特定部253がペアリングするBT対応機器を特定すると、接続確立実行部254は、ペアリングするBT対応機器として特定した情報端末10に対して、ペアリングを開始するペアリング要求を送信する(ステップS309)。情報端末10は、ペアリング要求を受信すると、情報メモリ142に記憶されるBT情報(BT機器名称、BTアドレス、旧BT機器名称)を読み出し、車載器20に送信するとともに、車載器20の情報メモリ242に記憶されるBT情報(BT機器名称、BTアドレス)を取得する(ステップS311)。
Subsequently, the BT device specifying unit 253 confirms whether the BT device name of the BT information provided from the information terminal 10 is a predetermined name, and if the BT device name provided from the information terminal 10 is a predetermined name. For example, the information terminal 10 is specified as a BT-compatible device to be paired (step S307). Specifically, since the BT device name (“APN BT SETTING”) of the BT information provided from the information terminal 10 is a predetermined name (“APN BT SETTING”), the BT device specifying unit 253 Is identified as a BT-compatible device to be paired.
When the BT device specifying unit 253 specifies the BT compatible device to be paired, the connection establishment executing unit 254 transmits a pairing request for starting pairing to the information terminal 10 specified as the BT compatible device to be paired. (Step S309). When the information terminal 10 receives the pairing request, the information terminal 10 reads BT information (BT device name, BT address, old BT device name) stored in the information memory 142, transmits the information to the on-vehicle device 20, and information on the on-vehicle device 20. BT information (BT device name, BT address) stored in the memory 242 is acquired (step S311).

接続確立実行部254は、情報端末10からBT情報を取得すると、このBT情報から所定のパスキーを生成する(ステップS313)。そして、接続確立実行部254は、生成したパスキーを情報端末10に送信し、情報端末10の接続確立実行部153とパスキーを共有化する。
そして、接続確立実行部254は、共有化したパスキーに基づき、情報端末10とのBluetoothによる無線通信接続を確立する(ステップS317)。このとき、接続確立実行部153も同様に、共有化したパスキーに基づき、車載器20とのBluetoothによる無線通信接続を確立する(ステップS319)。このように、双方の接続確立実行部153、254がそれぞれ無線通信接続を確立し、ペアリングされる(ステップS321)。
When the connection establishment execution unit 254 acquires BT information from the information terminal 10, the connection establishment execution unit 254 generates a predetermined passkey from the BT information (step S313). Then, the connection establishment execution unit 254 transmits the generated passkey to the information terminal 10 and shares the passkey with the connection establishment execution unit 153 of the information terminal 10.
Then, the connection establishment executing unit 254 establishes a Bluetooth wireless communication connection with the information terminal 10 based on the shared passkey (step S317). At this time, the connection establishment execution unit 153 similarly establishes a Bluetooth wireless communication connection with the vehicle-mounted device 20 based on the shared passkey (step S319). In this way, both connection establishment execution units 153 and 254 establish wireless communication connections and are paired (step S321).

ステップS321で、情報端末10とペアリングされた車載器20は、情報端末10および自車載器20のBT情報、パスキーに基づき、リンクキーを生成し、情報端末10に送信し、リンクキーを共有する(ステップS323)。または、情報端末10がリンクキーを生成し、車載器20に送信するようにしてもよく、それ以外の実施形態として、情報端末10および車載器20がそれぞれリンクキーを生成し、共有化するようにしてもよい。   In step S321, the vehicle-mounted device 20 paired with the information terminal 10 generates a link key based on the BT information and the passkey of the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 and transmits the link key to the information terminal 10 to share the link key. (Step S323). Alternatively, the information terminal 10 may generate a link key and transmit the link key to the in-vehicle device 20. In other embodiments, the information terminal 10 and the in-vehicle device 20 generate and share a link key, respectively. It may be.

ステップS323でリンクキーの共有化が行われると、車載器20のペア機器登録部255は、共有化したリンクキーと情報端末10のBT情報を対応付けて、データメモリ260に登録BT機器情報として記憶する(ステップS325)。同様に、情報端末10のペア機器登録部154は、共有化したリンクキーと車載器20のBT情報を対応付けて、データメモリ160に登録BT機器情報として記憶する(ステップS327)。
このようにして、情報端末10と車載器20のペアリング処理(S107、S209)が行われる。
When the link key is shared in step S323, the pair device registration unit 255 of the in-vehicle device 20 associates the shared link key with the BT information of the information terminal 10, and registers it in the data memory 260 as the registered BT device information. Store (step S325). Similarly, the pair device registration unit 154 of the information terminal 10 associates the shared link key with the BT information of the vehicle-mounted device 20 and stores them as registered BT device information in the data memory 160 (step S327).
In this way, the pairing process (S107, S209) between the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 is performed.

上述する図6から図8のペアリング実行手順により、情報端末10と車載器20間のペアリングが行われ、Bluetoothの無線接続通信が確立されることで、情報端末10および車載器20は、通信接続部140および240を介して各種データ通信が可能となる。そして、情報端末10および車載器20が共にA2DPの接続プロファイルに対応している場合には、情報端末10に記憶される音楽データを車載器20にて再生することができ、またHFPの接続プロファイルに対応している場合には、情報端末10の電話通信機能を通じて、車載器20にて電話ができる。   By the pairing execution procedure of FIG. 6 to FIG. 8 described above, the pairing between the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 is performed, and the Bluetooth wireless connection communication is established, so that the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 are Various data communication is possible via the communication connection units 140 and 240. When both the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 support the A2DP connection profile, the music data stored in the information terminal 10 can be played back by the vehicle-mounted device 20, and the HFP connection profile. , The in-vehicle device 20 can make a call through the telephone communication function of the information terminal 10.

このように本実施例によれば、情報端末10に格納したペアリング支援アプリを起動しておき、その後に、車載器20を所定の動作によりペアリングモードにするだけで、車載器が自動的に所望の情報端末10を特定し、情報端末10と車載器20のペアリングが実行されるので、簡単な操作で情報端末10と車載器20とのペアリングを行うことが可能となるとともに、ユーザが所望する情報端末10と確実にペアリングすることができる。   As described above, according to the present embodiment, the in-vehicle device is automatically activated simply by starting the pairing support application stored in the information terminal 10 and then setting the in-vehicle device 20 in the pairing mode by a predetermined operation. Since the desired information terminal 10 is identified and the pairing of the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 is executed, it is possible to perform the pairing of the information terminal 10 and the vehicle-mounted device 20 with a simple operation, Pairing with the information terminal 10 desired by the user can be ensured.

上述する実施例では、特に接続プロファイルに対することを考慮していないが、車載器20が複数の接続プロファイルに対応しており、登録BT情報を接続プロファイル毎に登録できる場合には、上述するペアリング処理を接続プロファイル毎に実施することも可能である。この場合、ステップS209でのペアリング処理を行う前に、どの接続プロファイルに対してペアリング処理を行うか否かを選択させる画面を表示させ、ユーザに選択させるようにして、選択された接続プロファイルに対してペアリング処理を実行する。また、ステップS205でデータメモリ260により登録BT情報を確認するとき、登録されていない接続プロファイルを確認し、登録されていない接続プロファイルに対してペアリング処理を実行し、登録されている接続プロファイルに対しては、登録されている登録BT情報に基づき、BT対応機器と接続することもできる。   In the embodiment described above, the connection profile is not particularly considered. However, when the vehicle-mounted device 20 supports a plurality of connection profiles and registration BT information can be registered for each connection profile, the above-described pairing is performed. It is also possible to execute the processing for each connection profile. In this case, before performing the pairing process in step S209, a screen for selecting which connection profile is to be subjected to the pairing process is displayed and the user is allowed to select the selected connection profile. Perform pairing processing for. Further, when the registered BT information is confirmed by the data memory 260 in step S205, the unregistered connection profile is confirmed, the pairing process is executed for the unregistered connection profile, and the registered connection profile is changed. On the other hand, it is also possible to connect to a BT compatible device based on the registered BT information registered.

なお、上記実施例では、他のBT対応機器から検出可能な状態を、BT情報送信部152が、他のBT対応機器からのBT送信要求を受け、そのBT対応機器に対してBT情報を返答可能な状態であるときとしたが、これに限定されるわけではない。例えば、BT情報送信部152が、自情報端末10のBT情報をBluetoothの通信領域内に存在する他のBT対応機器に送信している状況であるときとしても可能である。
この場合、車載器20のBT機器検索部252は、周辺の他のBT対応機器から送信されるBT情報を受信することで、車載器20のBluetoothの通信領域内に存在する他のBT対応機器を検索する。そして、BT機器特定部253は、検索された1つまたは複数のBTアドレスから所定のBT機器名称を有する他のBT対応機器を特定する。
このように、BT対応機器の検索処理を変形することができる。
In the above-described embodiment, the BT information transmission unit 152 receives a BT transmission request from another BT-compatible device and returns a BT information to the BT-compatible device in a state that can be detected from the other BT-compatible device. Although it is when it is possible, it is not limited to this. For example, it is possible even when the BT information transmitting unit 152 is transmitting the BT information of the own information terminal 10 to another BT-compatible device existing in the Bluetooth communication area.
In this case, the BT device search unit 252 of the vehicle-mounted device 20 receives other BT information transmitted from other BT-compatible devices in the vicinity, so that other BT-compatible devices that exist in the Bluetooth communication area of the vehicle-mounted device 20. Search for. Then, the BT device specifying unit 253 specifies another BT-compatible device having a predetermined BT device name from one or more searched BT addresses.
In this way, the search process for the BT-compatible device can be modified.

また、上記実施例では、接続機能部141によりアプリ起動検知部150、BT機器名称変更部151、BT情報送信部152、接続確立実行部153、ペア機器登録部154が制御される例を示したが、データメモリ160に記憶されたペアリング支援アプリによりこれらが制御されるようにしてもよく、さらには、ペアリング支援アプリによりこれらのうち一部のみが制御されるようにしてもよい。   Moreover, in the said Example, the example which the application starting detection part 150, the BT apparatus name change part 151, the BT information transmission part 152, the connection establishment execution part 153, and the pair apparatus registration part 154 was controlled by the connection function part 141 was shown. However, these may be controlled by the pairing support application stored in the data memory 160, and further, only some of them may be controlled by the pairing support application.

なお、上述する本発明によるペアリング手順において、車載器20は、車載器20が初回起動されたときと、登録BT情報に過去に登録(接続)されたBT対応機器が存在しない場合に、ペアリングモード設定部251によりペアリングモードを設定するようにしたが、ユーザ操作によりいつでもペアリングモードを設定することができる。また、ユーザ操作により従来のペアリング手順も行うことが可能である。   In the pairing procedure according to the present invention described above, the vehicle-mounted device 20 is paired when the vehicle-mounted device 20 is activated for the first time and when there is no BT-compatible device registered (connected) in the registered BT information in the past. Although the pairing mode is set by the ring mode setting unit 251, the pairing mode can be set at any time by a user operation. In addition, a conventional pairing procedure can be performed by a user operation.

以上、本発明の好ましい実施形態について記述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。上記実施例では、Bluetooth規格に基づくペアリング手順を例としたが、他の無線通信機器悪に基づくペアリングにおいて、本発明の技術を当然に利用できる。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to specific embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the present invention described in the claims. It can be changed. In the above embodiment, the pairing procedure based on the Bluetooth standard is taken as an example, but the technology of the present invention can naturally be used in the pairing based on the badness of other wireless communication devices.

1 通信システム 10 情報端末
20 車載器 30 Bluetooth接続
110、210 入力部 111、211 音声出力部
112、212 表示部 120 通信部
121 電話機能部 140、240 通信接続部
141、241 接続機能部 142、242 情報メモリ
160、260 データメモリ 161、261 プログラムメモリ
170、270 制御部 190、290 通信バス
220 ナビゲーション部 221 マルチメディア部
222 ハンズフリー部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication system 10 Information terminal 20 Onboard equipment 30 Bluetooth connection 110,210 Input part 111, 211 Audio | voice output part 112,212 Display part 120 Communication part 121 Telephone function part 140,240 Communication connection part 141,241 Connection function part 142,242 Information memory 160, 260 Data memory 161, 261 Program memory 170, 270 Control unit 190, 290 Communication bus 220 Navigation unit 221 Multimedia unit 222 Hands free unit

Claims (15)

無線通信プロトコルに従い、第1の電子装置と第2の電子装置間の無線接続を確立しデータの送受を行う通信システムであって、
前記第1の電子装置は、
無線接続の設定を支援するアプリケーションを実行する実行手段と、
前記アプリケーションの起動を検知する検知手段と、
他の電子装置と区別可能である前記第2の電子装置を特定するための特定の名称を記憶する記憶手段と、
前記検知手段により前記アプリケーションの起動が検知された場合には、前記第1の電子装置に予め設定されている名称を前記特定の名称に変更し、前記アプリケーションの起動が検知されない場合には、前記第1の電子装置に予め設定されている名称を変更しない変更手段と、
前記第2の電子装置の要求に応答して前記予め設定されている名称または前記特定の名称の名称情報を送信する送信手段とを有し、
前記第2の電子装置は、
無線通信領域内に存在する電子装置を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された電子装置の名称が前記特定の名称に一致するか否かを判定し、一致する電子装置を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記第1の電子装置との無線接続を確立する接続確立手段と、
を有する通信システム。
A communication system that establishes a wireless connection between a first electronic device and a second electronic device in accordance with a wireless communication protocol to send and receive data,
The first electronic device includes:
Execution means for executing an application that supports setting of a wireless connection;
Detecting means for detecting activation of the application;
Storage means for storing a specific name for specifying the second electronic device that is distinguishable from other electronic devices;
When activation of the application is detected by the detection means, the name preset in the first electronic device is changed to the specific name, and when activation of the application is not detected, Changing means for not changing a name preset in the first electronic device;
Transmitting means for transmitting name information of the preset name or the specific name in response to a request of the second electronic device ;
The second electronic device includes:
Search means for searching for electronic devices existing in the wireless communication area;
Determining means for determining whether the name of the electronic device searched by the search means matches the specific name, and specifying the matching electronic device;
Connection establishing means for establishing a wireless connection with the first electronic device specified by the specifying means ;
A communication system.
前記第1の電子装置は、
前記予め設定されている名称を記憶する名称情報記憶手段を含み、
前記変更手段は、前記名称情報記憶手段に記憶された前記予め設定されている名称を前記特定の名称に変更する、請求項1に記載の通信システム。
The first electronic device includes:
Including name information storage means for storing the preset name ,
The communication system according to claim 1, wherein the changing unit changes the preset name stored in the name information storage unit to the specific name .
前記送信手段は、前記名称情報を送信するとき、少なくとも前記第1の電子装置固有の識別情報も同時に発信し、
前記接続確立手段は、前記名称情報と前記識別情報に基づき、前記第1の電子装置との無線接続を確立する、請求項1または2に記載の通信システム。
When the transmission means transmits the name information, at least the identification information unique to the first electronic device is transmitted at the same time,
It said connection establishing means, based on the identification information and the name information, establishes a wireless connection with the first electronic device, a communication system according to claim 1 or 2.
前記第1の電子装置は、
前記変更手段が前記予め設定されている名称を変更する前に、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記予め設定されている名称を一時的に記憶させる補助記憶手段を、さらに有し、
前記変更手段は、前記予め設定されている名称を変更するとき、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記予め設定されている名称を前記特定の名称に書き換える、請求項に記載の通信システム。
The first electronic device includes:
Wherein before the changing means changes the name the set in advance, an auxiliary storage means for temporarily storing a name the is the preset stored in the name information storing means further comprises,
It said changing means when changing the name the set in advance, the name information conversion El write the name that has been set in advance are stored in the particular name in the storage unit, according to claim 3 Communications system.
前記変更手段は、前記接続確立手段により前記第1の電子装置との無線接続が確立されると、前記名称情報記憶手段に記憶されている前記特定の名称を、前記補助記憶手段に記憶する前記予め設定されている名称に書き換える、請求項に記載の通信システム。 The change means stores the specific name stored in the name information storage means in the auxiliary storage means when a wireless connection with the first electronic device is established by the connection establishment means. Ru rewriting the name that is set in advance, a communication system according to claim 4. 前記第2の電子装置は、
前記接続確立手段により前記第1の電子装置との無線接続を確立すると、少なくとも前記第1の電子装置から送信された前記識別情報を登録する登録手段を、さらに有する、請求項5に記載の通信システム。
The second electronic device includes:
6. The communication according to claim 5 , further comprising registration means for registering at least the identification information transmitted from the first electronic device when a wireless connection with the first electronic device is established by the connection establishing means. system.
前記第2の電子装置は、
前記第1の電子装置と前記第2の電子装置間の無線接続を確立する処理を自動で行うペアリングモードを設定する設定手段を、さらに有し、
前記検索手段は、前記設定手段によりペアリングモードが設定されたときに、周辺の電子装置を検索する、請求項1ないし6のいずれか1つに記載の通信システム。
The second electronic device includes:
A setting means for setting a pairing mode for automatically performing a process of establishing a wireless connection between the first electronic device and the second electronic device;
The communication system according to any one of claims 1 to 6, wherein the search unit searches for a peripheral electronic device when a pairing mode is set by the setting unit.
前記第2の電子装置は、
前記登録手段によって前記識別情報が登録されているか否かを判断する判断手段を、さらに有し、
前記判断手段の判断結果により前記識別情報が登録されていない場合、前記設定手段は、前記ペアリングモードを設定し、
前記判断手段の判断結果により前記識別情報が登録されている場合、前記接続確立手段は、前記登録されている識別情報を有する電子装置と無線接続を確立する、請求項に記載の通信システム。
The second electronic device includes:
A determination means for determining whether or not the identification information is registered by the registration means;
If the identification information is not registered according to the determination result of the determination unit, the setting unit sets the pairing mode,
8. The communication system according to claim 7 , wherein when the identification information is registered according to a determination result of the determination unit, the connection establishment unit establishes a wireless connection with the electronic apparatus having the registered identification information.
前記設定手段は、前記第2の電子装置の電源が起動されたときに、前記ペアリングモードを設定する、
請求項に記載の通信システム。
The setting means sets the pairing mode when the power source of the second electronic device is activated.
The communication system according to claim 8 .
前記設定手段は、ユーザ操作に応答して、前記ペアリングモードを設定する、請求項7ないし9のいずれか1つに記載の通信システム。 The communication system according to any one of claims 7 to 9, wherein the setting unit sets the pairing mode in response to a user operation. 前記接続確立手段は、前記特定手段により特定された電子装置が複数存在する場合、最先に特定された電子装置との無線接続を確立する、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の通信システム。 11. The connection establishment unit according to claim 1, wherein when there are a plurality of electronic devices specified by the specification unit, the connection establishment unit establishes a wireless connection with the electronic device specified first . Communications system. 前記無線通信プロトコルは、ブルートゥースによる通信プロトコルであり、
前記第1の電子装置および前記第2の電子装置は、ともに、ブルートゥースの通信モジュールを有し、前記通信モジュールを介して、前記無線通信を行う、
請求項1ないし11いずれか1つに記載の通信システム。
The wireless communication protocol is a communication protocol by Bluetooth,
The first electronic device and the second electronic device both have a Bluetooth communication module, and perform the wireless communication via the communication module.
The communication system according to any one of claims 1 to 11 .
前記登録手段は、前記第2の電子装置が対応しているブルートゥースのプロファイル情報毎に前記識別情報を登録可能である、請求項12に記載の通信システム。 13. The communication system according to claim 12 , wherein the registration unit can register the identification information for each Bluetooth profile information supported by the second electronic device. 前記識別情報は、前記通信モジュール固有のアドレス情報である、
請求項12または13に記載の通信システム。
The identification information is address information unique to the communication module.
The communication system according to claim 12 or 13 .
前記第1の電子装置および前記第2の電子装置は、一方がスレーブ側の電子装置に設定されているとともに、他方がマスター側の電子装置に設定されている、
請求項1ないし14いずれか1つに記載の通信システム。
One of the first electronic device and the second electronic device is set as a slave-side electronic device, and the other is set as a master-side electronic device.
The communication system according to any one of claims 1 to 14 .
JP2014041284A 2014-03-04 2014-03-04 COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM Active JP6258077B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014041284A JP6258077B2 (en) 2014-03-04 2014-03-04 COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014041284A JP6258077B2 (en) 2014-03-04 2014-03-04 COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015167318A JP2015167318A (en) 2015-09-24
JP6258077B2 true JP6258077B2 (en) 2018-01-10

Family

ID=54258014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014041284A Active JP6258077B2 (en) 2014-03-04 2014-03-04 COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6258077B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022014752A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 엘지전자 주식회사 Transmission device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6394999B2 (en) * 2016-02-29 2018-09-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic equipment and connection information management program
JP6272381B2 (en) * 2016-03-31 2018-01-31 キヤノン株式会社 Program, information processing method, and information processing apparatus
JP6964976B2 (en) * 2016-12-26 2021-11-10 ダイハツ工業株式会社 Vehicle communication device
JP7140391B2 (en) * 2019-09-10 2022-09-21 Necプラットフォームズ株式会社 Wireless connection system and wireless connection method
CN114338642B (en) * 2020-09-24 2023-04-07 华为技术有限公司 File transmission method and electronic equipment

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1596538A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-16 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method and device for bluetooth pairing
JP5200900B2 (en) * 2008-12-08 2013-06-05 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 Communication equipment
JP5160598B2 (en) * 2010-07-23 2013-03-13 本田技研工業株式会社 In-vehicle terminal and pairing method in in-vehicle terminal
KR101833454B1 (en) * 2011-06-14 2018-04-13 삼성전자주식회사 Method for local area wireless communication and mobile terminal therefor
CN103297099B (en) * 2013-06-26 2015-08-19 上海合合信息科技发展有限公司 Bluetooth communication method and bluetooth communication equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022014752A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 엘지전자 주식회사 Transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015167318A (en) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6258077B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM AND ELECTRONIC DEVICE, PAIRING METHOD, PAIRING PROGRAM
CN111343621B (en) Method and device for running application
JP5801351B2 (en) Portable electronic device linkage system, information providing apparatus, portable electronic device, and program for portable electronic device
KR102523826B1 (en) Electronic device using a bluetooth communication and method of operating the same
US8260369B2 (en) Vehicle hands-free communication apparatus and vehicle hands-free communication method
JP6239990B2 (en) Connection device, program, and connection method
CN110996307B (en) Accessory device, host device and data transmission method
WO2015098162A1 (en) Onboard device and control method for onboard device
KR102401383B1 (en) Method and apparatus for Seamless MultipleElectric Device Connection in Vehicle
JP2013021632A (en) Vehicle communication system, mobile communication terminal and vehicle apparatus
KR20210051932A (en) Apparatus and method for switching source device based on sharing of bluetooth connection information
JP6184844B2 (en) Electronic device, portable terminal selection method, and portable terminal selection program
JP6489611B2 (en) Electronic device, communication system, communication setting program, and communication setting method
JP5804904B2 (en) Electronic equipment
JP2013126092A (en) Short-distance wireless communication system
WO2017134816A1 (en) Vehicle-mounted device and in-vehicle communication method
JP6261311B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, ELECTRONIC DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
US20180013872A1 (en) Apparatus and method of controlling transmission of personal information
KR20080022296A (en) Method for bluetooth device discovering in mobile communication terminal having bluetooth device
JP5930689B2 (en) Near field communication system
JP2010166121A (en) Wireless communication apparatus and wireless connection method
JP6058507B2 (en) Mobile terminal device
JP5739852B2 (en) Playback device and playback system
JP2013257200A (en) On-vehicle device
JP6387174B2 (en) Connection apparatus and connection method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6258077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150