JP6231952B2 - Data management apparatus and data management method - Google Patents

Data management apparatus and data management method Download PDF

Info

Publication number
JP6231952B2
JP6231952B2 JP2014142861A JP2014142861A JP6231952B2 JP 6231952 B2 JP6231952 B2 JP 6231952B2 JP 2014142861 A JP2014142861 A JP 2014142861A JP 2014142861 A JP2014142861 A JP 2014142861A JP 6231952 B2 JP6231952 B2 JP 6231952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
synchronization
backup
stored
backup data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014142861A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016018517A (en
Inventor
智勇 王
智勇 王
渉 一岡
渉 一岡
直治 山田
直治 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2014142861A priority Critical patent/JP6231952B2/en
Publication of JP2016018517A publication Critical patent/JP2016018517A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6231952B2 publication Critical patent/JP6231952B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、端末のデータの管理を行うデータ管理装置及びデータ管理方法に関する。   The present invention relates to a data management apparatus and a data management method for managing terminal data.

従来から、データの破損等に備えて、クライアントのデータをサーバにバックアップすることが知られている。例えば、特許文献1には、複数のクライアントのデータを効率的にバックアップする技術が示されている。   Conventionally, it is known to back up client data to a server in preparation for data corruption. For example, Patent Document 1 discloses a technique for efficiently backing up data of a plurality of clients.

特開2000−215129号公報JP 2000-215129 A

ところで、バックアップの技術の一つとして、携帯電話機等の通信端末に記憶されているデータをパソコン(PC:パーソナルコンピュータ)にバックアップして、他の通信端末に復元するサービスが知られている。また、複数の通信端末の間でデータを共有する、即ち、複数の通信端末の間でデータを同期するサービスも知られている。   By the way, as one of backup technologies, a service is known in which data stored in a communication terminal such as a mobile phone is backed up to a personal computer (PC) and restored to another communication terminal. A service for sharing data among a plurality of communication terminals, that is, synchronizing data between a plurality of communication terminals is also known.

近年では、パソコンと通信端末との間の連携が緊密になり、パソコン経由で2台の通信端末間のバックアップ及び復元、並びに複数の通信端末間で同一データの同期を両方提供する必要がある。例えば、端末Aのデータ紛失の防止や別端末Bへの移行を目的として、端末Aのデータを端末Aに保存されている状態のままパソコンにバックアップする。その一方で、端末Aで新規に撮影された写真Sが、ユーザが所有している別の端末Bで閲覧できるようにするために同期対象とされる。同期対象の画像である写真Sはパソコンに保存され、端末Bがパソコンに接続されたら、写真Sが自動的に端末Bに保存される必要がある。   In recent years, cooperation between a personal computer and a communication terminal has become closer, and it is necessary to provide both backup and restoration between two communication terminals and synchronization of the same data between a plurality of communication terminals via the personal computer. For example, the data of the terminal A is backed up to a personal computer while being stored in the terminal A for the purpose of preventing the data loss of the terminal A and shifting to another terminal B. On the other hand, the photograph S newly taken by the terminal A is set as a synchronization target so that it can be viewed on another terminal B owned by the user. The photos S that are images to be synchronized are stored in the personal computer, and when the terminal B is connected to the personal computer, the photos S need to be automatically stored in the terminal B.

バックアップ用データと同期用データとは、パソコン上における別々の場所で管理されることが普通となっている。しかしながら、用途が異なる二種類のデータには、同一のものが多く存在していると考えられる。これにより、バックアップ及び同期に用いられるパソコンのストレージシステムの容量が圧迫される。   Usually, backup data and synchronization data are managed at different locations on a personal computer. However, it is considered that there are many same types of two types of data having different uses. This puts pressure on the capacity of the personal computer storage system used for backup and synchronization.

上述したように特許文献1には、複数のクライアントのデータを効率的にバックアップする技術が示されている。しかしながら、特許文献1に示される従来技術は、データのバックアップ及び復元のみに着目しており、複数端末間のデータ同期を考慮したものではない。従って、特許文献1に記載された技術では、データのバックアップ及び同期の両方を行う場合に効率的なデータの記憶を行うことができない。   As described above, Patent Document 1 discloses a technique for efficiently backing up data of a plurality of clients. However, the prior art disclosed in Patent Document 1 focuses only on data backup and restoration, and does not consider data synchronization between a plurality of terminals. Therefore, the technique described in Patent Document 1 cannot efficiently store data when performing both backup and synchronization of data.

本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものであり、データのバックアップ及び同期の両方を行う場合に効率的なデータの記憶を行うことができるデータ管理装置及びデータ管理方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above problems, and provides a data management apparatus and a data management method capable of efficiently storing data when both data backup and synchronization are performed. The purpose is to do.

上記の目的を達成するために、本発明に係るデータ管理装置は、端末から、当該端末に記憶されているデータを受信する受信手段と、受信手段によって受信されたデータを、受信元の端末毎のバックアップ用データとして記憶するバックアップデータ記憶手段と、バックアップデータ記憶手段によって記憶されるデータへのリンクを作成して、当該リンクを端末間の同期用データとして記憶する同期データ記憶手段と、端末を特定する情報を含むバックアップ用データの送信要求を受け付けて、バックアップデータ記憶手段によって当該端末に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元に送信するバックアップデータ送信手段と、同期データ記憶手段によって記憶された同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データを読み出して、同期対象となる端末に対して送信する同期データ送信手段と、を備える。   In order to achieve the above object, a data management apparatus according to the present invention includes, from a terminal, receiving means for receiving data stored in the terminal, and data received by the receiving means for each receiving terminal. Backup data storage means for storing the data as backup data, a synchronization data storage means for creating a link to the data stored by the backup data storage means, and storing the link as data for synchronization between terminals, and a terminal A backup data transmission unit that receives a backup data transmission request including information to be identified, reads out backup data stored in association with the terminal by the backup data storage unit, and transmits the backup data to the request source; and synchronous data storage unit Backup linked by synchronization data stored by It reads the backup data stored by over data storage unit, and a synchronous data transmission unit to be transmitted to the synchronization target terminal.

本発明に係るデータ管理装置では、データのバックアップ及び同期の両方を行うことができる。本発明に係るデータ管理装置では、バックアップ用データへのリンクが参照されて同期が行われる。そのため、同期用の実データを記憶しておく必要がない。即ち、バックアップ用の実データと同期用の実データとを二重で記憶する必要がない。これにより、本発明に係るデータ管理装置によれば、データのバックアップ及び同期の両方を行う場合に効率的なデータの記憶を行うことができる。   The data management apparatus according to the present invention can perform both backup and synchronization of data. In the data management apparatus according to the present invention, synchronization is performed by referring to the link to the backup data. Therefore, it is not necessary to store actual data for synchronization. That is, it is not necessary to store the actual data for backup and the actual data for synchronization in duplicate. As a result, according to the data management device of the present invention, it is possible to efficiently store data when performing both backup and synchronization of data.

データ管理装置は、同期データ記憶手段によって記憶された同期用データに対する処理を検出し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を行い、又はバックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を検出し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に同期データ記憶手段によって記憶された同期用データに対する処理を行うデータ更新手段を更に備えることとしてもよい。この構成によれば、同期用データとバックアップ用データとの整合を取ることができる。これにより、同期及びバックアップをより適切に行うことができる。   The data management device detects processing for the synchronization data stored by the synchronization data storage means, and performs processing for the backup data linked by the synchronization data and stored by the backup data storage means in response to the detection Or data for detecting the processing for the backup data stored by the backup data storage means, and performing processing for the synchronization data stored by the synchronous data storage means as well as being a link to the backup data in response to the detection An updating unit may be further provided. According to this configuration, the synchronization data and the backup data can be matched. Thereby, synchronization and backup can be performed more appropriately.

具体的には、データ更新手段は、同期データ記憶手段によって記憶された同期用データが削除されたことを検出し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データを削除することとしてもよい。この構成によれば、ユーザが削除を意図したデータについて、意図しないバックアップを防止することができる。   Specifically, the data update means detects that the synchronization data stored by the synchronization data storage means has been deleted, and is linked by the synchronization data and stored by the backup data storage means in response to the detection. The backup data may be deleted. According to this configuration, it is possible to prevent unintended backup of data that the user intends to delete.

また、データ更新手段は、バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データが編集されたことを検出し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に同期データ記憶手段によって記憶された同期用データを、当該バックアップ用データを新たに同期すべきものであることを示すものとすることとしてもよい。この構成によれば、編集されたデータについて、適切に同期を行うことができる。   Further, the data update means detects that the backup data stored by the backup data storage means has been edited, and is linked to the backup data and stored by the synchronous data storage means in response to the detection. The synchronization data may indicate that the backup data is to be newly synchronized. According to this configuration, the edited data can be appropriately synchronized.

同期データ記憶手段は、受信手段によって受信されたデータの種別に応じて当該データへのリンクを作成することとしてもよい。この構成によれば、必要な種別のデータについてのみ同期を行うことができる。これにより、同期をより適切に行うことができる。   The synchronous data storage means may create a link to the data according to the type of data received by the receiving means. According to this configuration, synchronization can be performed only for necessary types of data. Thereby, synchronization can be performed more appropriately.

ところで、本発明は、上記のようにデータ管理装置の発明として記述できる他に、以下のようにデータ管理方法の発明としても記述することができる。これはカテゴリが異なるだけで、実質的に同一の発明であり、同様の作用及び効果を奏する。   By the way, the present invention can be described as the invention of the data management method as described above, as well as the invention of the data management method as follows. This is substantially the same invention only in different categories, and has the same operations and effects.

即ち、本発明に係るデータ管理方法は、データ管理装置の動作方法であるデータ管理方法であって、端末から、当該端末に記憶されているデータを受信する受信ステップと、受信ステップにおいて受信されたデータを、受信元の端末毎のバックアップ用データとして記憶するバックアップデータ記憶ステップと、バックアップデータ記憶ステップにおいて記憶されるデータへのリンクを作成して、当該リンクを端末間の同期用データとして記憶する同期データ記憶ステップと、端末を特定する情報を含むバックアップ用データの送信要求を受け付けて、バックアップデータ記憶ステップにおいて当該端末に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元に送信するバックアップデータ送信ステップと、同期データ記憶ステップにおいて記憶された同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶ステップにおいて記憶されたバックアップ用データを読み出して、同期対象となる端末に対して送信する同期データ送信ステップと、を含む。   That is, the data management method according to the present invention is a data management method that is an operation method of a data management device, and is received in a reception step of receiving data stored in the terminal from the terminal, and in the reception step. A backup data storage step for storing data as backup data for each receiving terminal, and a link to the data stored in the backup data storage step is created, and the link is stored as data for synchronization between terminals Backup data that receives a synchronous data storage step and a backup data transmission request including information for identifying a terminal, reads backup data stored in association with the terminal in the backup data storage step, and transmits the backup data to the request source Transmission step and synchronous data storage step It reads the backup data stored in the link has been backed up data storing step by synchronizing data stored in, including a synchronous data transmission step of transmitting against a synchronized terminal.

本発明によれば、バックアップ用の実データと同期用の実データとを二重で記憶する必要がないため、データのバックアップ及び同期の両方を行う場合に効率的なデータの記憶を行うことができる。   According to the present invention, since it is not necessary to store the actual data for backup and the actual data for synchronization in duplicate, it is possible to efficiently store data when performing both backup and synchronization of data. it can.

本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. パソコンにおいて記憶される対応表である。It is a correspondence table memorize | stored in a personal computer. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the personal computer which is the data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、管理対象のデータが記憶される際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) at the time of storing the data of the management object performed with the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、通信端末においてパソコンに記憶されたデータが用いられて復元が行われる際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) at the time of decompression | restoration performed using the data memorize | stored in the personal computer in the communication terminal performed with the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、通信端末においてパソコンに記憶されたデータが用いられて同期が行われる際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) at the time of using the data memorize | stored in the personal computer in the communication terminal performed by the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、同期用データの削除が行われる際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) at the time of deletion of the data for a synchronization performed with the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、バックアップ用データの編集が行われる際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) at the time of editing backup data performed with the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ管理装置であるパソコンで実行される、同期用データのファイル名の変更が行われる際の処理(データ管理方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process (data management method) when the file name of the data for a synchronization is performed performed with the personal computer which is a data management apparatus which concerns on embodiment of this invention.

以下、図面と共に本発明に係るデータ管理装置及びデータ管理方法の実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of a data management device and a data management method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図1に本実施形態に係るデータ管理装置であるパソコン10を示す。パソコン10は、通信端末20のデータの管理を行う装置(データ同期支援装置、データ共有装置)である。具体的には、パソコン10は、複数の通信端末20間のデータ同期を行う(データ同期を支援する)。データの同期とは、複数の通信端末20間で同一のデータを保持させる、即ち、複数の通信端末20間でデータを共有させることである。また、パソコン10は、通信端末20のデータの破損等に備えて、通信端末20のデータのバックアップを行う。パソコン10は、バックアップしたデータを必要に応じて通信端末20に送信する。パソコン10は、例えば、管理対象となるデータを記憶する通信端末20を所有するユーザ(利用者)によって所有、管理されるものである。   FIG. 1 shows a personal computer 10 which is a data management apparatus according to this embodiment. The personal computer 10 is a device (data synchronization support device, data sharing device) that manages data of the communication terminal 20. Specifically, the personal computer 10 performs data synchronization among a plurality of communication terminals 20 (supports data synchronization). Data synchronization is to hold the same data among a plurality of communication terminals 20, that is, to share data among a plurality of communication terminals 20. Further, the personal computer 10 backs up the data of the communication terminal 20 in preparation for the damage of the data of the communication terminal 20 or the like. The personal computer 10 transmits the backed up data to the communication terminal 20 as necessary. For example, the personal computer 10 is owned and managed by a user (user) who owns the communication terminal 20 that stores data to be managed.

ここで、管理対象となるデータを記憶する通信端末20について説明する。通信端末20は、例えば、ユーザに所有されると共に通信(例えば、移動体通信)を行える装置であり、具体的には、スマートフォンを含む携帯電話機等に相当する。通信端末20とパソコン10とは互いにデータの送受信を行うことができる。例えば、USB(Universal Serial Bus)ケーブル等による有線接続による通信、及び無線LAN(Local Area Network)(例えば、Wi−Fi)等による無線接続による通信の少なくとも何れかによってデータの送受信が行われる。   Here, the communication terminal 20 that stores data to be managed will be described. The communication terminal 20 is, for example, a device that is owned by a user and can perform communication (for example, mobile communication), and specifically corresponds to a mobile phone including a smartphone. The communication terminal 20 and the personal computer 10 can exchange data with each other. For example, data transmission / reception is performed by at least one of communication by wired connection using a USB (Universal Serial Bus) cable or the like and communication by wireless connection by a wireless local area network (LAN) (for example, Wi-Fi).

通信端末20は、上記の通り、パソコン10による管理対象となるデータを記憶(保持、保存、格納)する。通信端末20は、ストレージシステムを備えており、当該ストレージシステムによって上記のデータを記憶する。当該ストレージシステムは、具体的には、通信端末20に内蔵されたストレージ及び通信端末20に装着される外付けのメモリカード(例えば、SDカード)である。パソコン10による管理対象となるデータは、例えば、画像、音楽、動画、文書等のファイルである。これらのデータは、通信端末20のユーザによって生成されたユーザ個人情報であってもよい。   As described above, the communication terminal 20 stores (holds, stores, stores) data to be managed by the personal computer 10. The communication terminal 20 includes a storage system, and stores the above data by the storage system. Specifically, the storage system is a storage built in the communication terminal 20 and an external memory card (for example, an SD card) attached to the communication terminal 20. Data to be managed by the personal computer 10 is, for example, a file such as an image, music, moving image, or document. These data may be user personal information generated by the user of the communication terminal 20.

なお、パソコン10による管理対象となるデータは、予め設定されている。この設定は、データ毎に行われてもよく、あるいは、データの種別毎に行われてもよい。データの種別は、上記の画像、音楽、動画、文書等の種別である。なお、データあるいは種別に対する設定には、同期とバックアップとの両方が行われる設定が含まれる。また、当該設定には、バックアップのみが行われる設定、及び同期のみが行われる設定の何れかが含まれていてもよい。また、通信端末20は、パソコン10による管理対象とならないデータを記憶していてもよい。上記の設定は、設定に関する情報を通信端末20とパソコン10との間で送受信する等して、パソコン10でも把握される。   Note that data to be managed by the personal computer 10 is set in advance. This setting may be performed for each data, or may be performed for each data type. The data type is the type of image, music, video, document, etc. The setting for data or type includes a setting for performing both synchronization and backup. In addition, the setting may include a setting for performing only backup and a setting for performing only synchronization. The communication terminal 20 may store data that is not managed by the personal computer 10. The above setting is also grasped by the personal computer 10 by transmitting / receiving information regarding the setting between the communication terminal 20 and the personal computer 10.

通信端末20は、データのバックアップ及び同期を行う機能を有している。通信端末20は、管理対象となるデータをストレージシステムから取得する。この取得は、例えば、通信端末20において動作するOS(オペレーティングシステム)のAPI(Application Programming Interface)(例えば、Android(登録商標) OSに提供されているメディアストーアAPI)が用いられて行われる。通信端末20は、取得したデータをパソコン10に送信する。なお、データの送信の詳細については後述する。   The communication terminal 20 has a function of backing up and synchronizing data. The communication terminal 20 acquires data to be managed from the storage system. This acquisition is performed using, for example, an API (Application Programming Interface) of an OS (operating system) operating on the communication terminal 20 (for example, a media store API provided for the Android (registered trademark) OS). The communication terminal 20 transmits the acquired data to the personal computer 10. Details of data transmission will be described later.

通信端末20には、当該通信端末20を特定する情報が予め設定されている。例えば、パソコン10が、各通信端末20に対して、通信端末20を特定する情報として端末IDを配布する。通信端末20は、データをパソコン10に送信する際、当該端末IDを対応付けて送信する。これにより、パソコン10において、データの送信元の通信端末20を特定することができる。   In the communication terminal 20, information for specifying the communication terminal 20 is set in advance. For example, the personal computer 10 distributes a terminal ID as information for specifying the communication terminal 20 to each communication terminal 20. When transmitting data to the personal computer 10, the communication terminal 20 transmits the terminal ID in association with the data. Thereby, in the personal computer 10, the communication terminal 20 of the data transmission source can be specified.

バックアップされたデータの復元は、従来と同様に行われる。即ち、通信端末20は、パソコン10に対して、当該データをバックアップした通信端末20を特定する情報(例えば、上記の端末ID)を含むデータの送信要求を行う。なお、データの送信要求に含まれる端末IDは、自身の端末IDでなくてもよい。即ち、別の通信端末20がバックアップしたデータを自身に復元することとしてもよい。通信端末20は、当該送信要求に応じてパソコン10から復元するためのデータを受信して、自身のストレージシステムに記憶する。通信端末20は、当該データを用いて復元を行う。通常、この復元は、バックアップ時と同じストレージシステム内のディレクトリ(フォルダ、パス)に対してファイルを書き込むことで行われる。   The backed up data is restored in the same manner as before. That is, the communication terminal 20 requests the personal computer 10 to transmit data including information (for example, the above-described terminal ID) that identifies the communication terminal 20 that backed up the data. Note that the terminal ID included in the data transmission request may not be the terminal ID of itself. That is, data backed up by another communication terminal 20 may be restored to itself. The communication terminal 20 receives data for restoration from the personal computer 10 in response to the transmission request and stores it in its own storage system. The communication terminal 20 performs restoration using the data. Normally, this restoration is performed by writing a file to a directory (folder, path) in the same storage system as at the time of backup.

同期するデータの取得は、従来と同様に行われる。即ち、通信端末20がパソコン10に接続すると、当該通信端末20に対してパソコン10から同期用のデータが送信される。通信端末20は、当該送信要求に応じてパソコン10から同期用データを受信して、自身のストレージシステムに記憶する。例えば、ストレージシステム内の予め指定されたパス(例えば、SDカード下の/syncディレクトリ)に対してファイルを書き込まれる。   Acquisition of data to be synchronized is performed in the same manner as before. That is, when the communication terminal 20 is connected to the personal computer 10, synchronization data is transmitted from the personal computer 10 to the communication terminal 20. The communication terminal 20 receives the synchronization data from the personal computer 10 in response to the transmission request and stores it in its own storage system. For example, the file is written to a path designated in advance in the storage system (for example, the / sync directory under the SD card).

なお、同期を行う複数の通信端末20(通信端末20のグループ)は、予め設定されており、パソコン10に記憶されている。パソコン10では、当該設定された通信端末20の間でデータが同期されるように制御する。以上が、管理対象となるデータを記憶する通信端末20である。   A plurality of communication terminals 20 (groups of communication terminals 20) that perform synchronization are set in advance and stored in the personal computer 10. The personal computer 10 performs control so that data is synchronized between the set communication terminals 20. The above is the communication terminal 20 that stores data to be managed.

引き続いて、本実施形態に係るパソコン10の機能を説明する。図1に示すように、パソコン10は、受信部11と、バックアップデータ記憶部12と、同期データ記憶部13と、バックアップデータ送信部14と、同期データ送信部15と、データ更新部16とを備えて構成される。なお、パソコン10は、通常、上記以外にも従来のパソコンが備える機能も備えている。   Subsequently, functions of the personal computer 10 according to the present embodiment will be described. As shown in FIG. 1, the personal computer 10 includes a receiving unit 11, a backup data storage unit 12, a synchronous data storage unit 13, a backup data transmission unit 14, a synchronous data transmission unit 15, and a data update unit 16. It is prepared for. In addition, the personal computer 10 usually has functions other than those described above that are included in a conventional personal computer.

受信部11は、通信端末20から、当該通信端末20に記憶されている管理対象のデータを受信する受信手段である。受信部11は、例えば、以下のようにデータを受信する。受信部11は、パソコン10と通信端末20との間で通信接続が確立されたことを検出する。なお、ここでの通信端末20は、データのバックアップ及び同期を行う対象となる通信端末20である。受信部11は、予め対象となる通信端末20(例えば、上記の端末ID)を記憶しておく。受信部11は、当該通信端末20に対して、当該通信端末20において記憶されている管理対象となるデータの一覧(ディレクトリ及びファイル)を要求し、通信端末20から当該一覧を取得する。   The receiving unit 11 is a receiving unit that receives management target data stored in the communication terminal 20 from the communication terminal 20. For example, the receiving unit 11 receives data as follows. The receiving unit 11 detects that a communication connection has been established between the personal computer 10 and the communication terminal 20. Here, the communication terminal 20 is a communication terminal 20 that is a target for data backup and synchronization. The receiving unit 11 stores a target communication terminal 20 (for example, the above-described terminal ID) in advance. The receiving unit 11 requests the communication terminal 20 for a list (directory and file) of data to be managed stored in the communication terminal 20 and acquires the list from the communication terminal 20.

受信部11は、当該一覧とバックアップデータ記憶部12によって記憶されたデータとを比較し、当該一覧に含まれているがバックアップデータ記憶部12によって記憶されたデータに含まれていないデータである差分を抽出する。受信部11は、差分を抽出した場合、当該差分を示す情報を通信端末20に送信する。通信端末20は、当該情報を受信し、差分に示されるデータを自身のストレージシステムから取得し、ディレクトリを含めて受信部11に送信する。受信部11は、通信端末20から送信されたデータを受信する。上記のように送信されるデータには、端末IDが対応付いており、データの送信元の通信端末20を特定できるようになっている。受信部11は、受信したデータをバックアップデータ記憶部12に出力する。   The receiving unit 11 compares the list with the data stored in the backup data storage unit 12, and the difference that is data included in the list but not included in the data stored in the backup data storage unit 12 To extract. When the receiving unit 11 extracts the difference, the receiving unit 11 transmits information indicating the difference to the communication terminal 20. The communication terminal 20 receives the information, acquires data indicated by the difference from its own storage system, and transmits the data including the directory to the receiving unit 11. The receiving unit 11 receives data transmitted from the communication terminal 20. The data transmitted as described above is associated with a terminal ID so that the communication terminal 20 that is the data transmission source can be specified. The receiving unit 11 outputs the received data to the backup data storage unit 12.

なお、上記では、データの送信は、パソコン10からの要求によって行われることとしているが、通信端末20側から主体的に行われてもよい。例えば、通信端末20がパソコン10との間で通信接続が確立されたことを検出して、この検出をトリガとしてデータの送信を行うこととしてもよい。あるいは、ユーザの操作をトリガとして送信を行うこととしてもよい。また、差分のみのデータが送信されることとしているが、通信端末20に記憶された全ての管理対象となるデータが送信されてもよい。   In the above description, data transmission is performed according to a request from the personal computer 10, but it may be performed mainly from the communication terminal 20 side. For example, the communication terminal 20 may detect that a communication connection has been established with the personal computer 10 and transmit data using this detection as a trigger. Or it is good also as transmitting by a user's operation as a trigger. Moreover, although only the difference data is transmitted, all the management target data stored in the communication terminal 20 may be transmitted.

バックアップデータ記憶部12は、受信部11によって受信されたデータを、受信元の通信端末20毎のバックアップ用データとして記憶するバックアップデータ記憶手段である。バックアップデータ記憶部12は、パソコン10が備えるストレージシステムにバックアップ用データを記憶する。バックアップデータ記憶部12は、通信端末20毎に当該ストレージシステムにおける異なるフォルダにデータを記憶する。また、バックアップデータ記憶部12は、データの種別毎に当該ストレージシステムにおける異なるフォルダに記憶してもよい。その場合、バックアップデータ記憶部12は、各データについて種別を判断する。バックアップデータ記憶部12は、データの種別を、各データに設けられるファイル拡張子を用いて判断してもよいし、各データに付加されている種別を示すメタデータを参照して判断してもよい。また、受信部11によって受信されたデータにディレクトリが含まれている場合には、バックアップデータ記憶部12は、ディレクトリも含めて記憶する。   The backup data storage unit 12 is a backup data storage unit that stores data received by the receiving unit 11 as backup data for each communication terminal 20 that is a reception source. The backup data storage unit 12 stores backup data in a storage system provided in the personal computer 10. The backup data storage unit 12 stores data in different folders in the storage system for each communication terminal 20. Further, the backup data storage unit 12 may store data in different folders in the storage system for each data type. In that case, the backup data storage unit 12 determines the type of each data. The backup data storage unit 12 may determine the type of data using a file extension provided for each data, or may refer to metadata indicating the type added to each data. Good. When the data received by the receiving unit 11 includes a directory, the backup data storage unit 12 stores the directory.

例えば、端末Aから受信した画像、音楽、動画、文書データについて以下の場所(フォルダ)に記憶する。
画像データの格納フォルダ:
C:\Users\UserA\AppData\Local\APP1\deviceA\picture\
音楽データの格納フォルダ:
C:\Users\UserA\AppData\Local\APP1\deviceA\music\
動画データの格納フォルダ:
C:\Users\UserA\AppData\Local\APP1\deviceA\video\
文書データの格納フォルダ:
C:\Users\UserA\AppData\Local\APP1\deviceA\document\
For example, the image, music, moving image, and document data received from the terminal A are stored in the following place (folder).
Image data storage folder:
C: \ Users \ UserA \ AppData \ Local \ APP1 \ deviceA \ picture \
Storage folder for music data:
C: \ Users \ UserA \ AppData \ Local \ APP1 \ deviceA \ music \
Storage folder for video data:
C: \ Users \ UserA \ AppData \ Local \ APP1 \ deviceA \ video \
Document data storage folder:
C: \ Users \ UserA \ AppData \ Local \ APP1 \ deviceA \ document \

バックアップデータ記憶部12は、新規にバックアップ用データを記憶したら、同期データ記憶部13に当該データの格納フォルダ及びファイル名を同期データ記憶部13に通知する。   When the backup data storage unit 12 newly stores backup data, the backup data storage unit 12 notifies the synchronous data storage unit 13 of the storage folder and file name of the data.

同期データ記憶部13は、バックアップデータ記憶部12によって記憶されるデータへのリンク(リンク情報)を作成して、当該リンクを通信端末20間の同期用データとして記憶する同期データ記憶手段である。具体的には、同期データ記憶部13は、例えば、上記のリンクをハードリンクによって生成する。ハードリンク(ハードリンク情報)は、例えば、パソコン10のOS(例えば、Windows(登録商標))の機能によって生成される。なお、ハードリンクとは、1つのファイル実体に対して、ファイルAとファイルBという2つの名前を付けられ、両方ともファイル実体に結び付ける技術である。   The synchronization data storage unit 13 is a synchronization data storage unit that creates a link (link information) to data stored in the backup data storage unit 12 and stores the link as data for synchronization between the communication terminals 20. Specifically, the synchronous data storage unit 13 generates the above-described link by a hard link, for example. The hard link (hard link information) is generated by, for example, the function of the OS (for example, Windows (registered trademark)) of the personal computer 10. Hard link is a technique in which two names, file A and file B, are assigned to one file entity, and both are associated with the file entity.

同期データ記憶部13は、バックアップデータ記憶部12によって記憶されるデータのうち、同期対象となっているデータについてのみ上記のリンクを作成すればよい。例えば、同期データ記憶部13は、同期対象となっている種別のデータについてのみ上記のリンクを作成すればよい。このように、同期データ記憶部13は、データの種別に応じて当該データへのリンクを作成することとしてもよい。   The synchronization data storage unit 13 may create the link only for data to be synchronized among the data stored by the backup data storage unit 12. For example, the synchronization data storage unit 13 may create the link only for the type of data to be synchronized. Thus, the synchronous data storage unit 13 may create a link to the data according to the type of data.

なお、同期対象の種別は、上述したように通信端末20側で設定できるとしたが、パソコン10側で設定できるようにしてもよい。例えば、全種別のデータの同期を行う、あるいは画像データのみ同期を行うといった設定を行うことができる。この設定は、例えば、本実施形態を実現するアプリケーションの設定メニューで種別の選択を行うことで行うことができる。デフォルトでは、データの種別を問わずに全て同期する設定としてもよい。   The type of synchronization target can be set on the communication terminal 20 side as described above, but may be set on the personal computer 10 side. For example, settings can be made such that all types of data are synchronized or only image data is synchronized. This setting can be performed, for example, by selecting a type from a setting menu of an application that implements the present embodiment. By default, all data may be synchronized regardless of the type of data.

同期データ記憶部13は、パソコン10が備えるストレージシステムに生成した同期用データを記憶する。また、同期データ記憶部13は、データの種別毎に当該ストレージシステムにおける異なるフォルダに記憶してもよい。例えば、バックアップデータ記憶部12に記憶される受信した画像、音楽、動画、文書データについて以下の場所(フォルダ)に記憶する。
画像データの格納フォルダ:
C:\Users\Users\Documents\APP1\picture\
音楽データの格納フォルダ:
C:\Users\Users\Documents\APP1\music\
動画データの格納フォルダ:
C:\Users\Users\Documents\APP1\video\
文書データの格納フォルダ:
C:\Users\Users\Documents\APP1\document\
バックアップデータ記憶部12によって記憶されるデータとの違いとして、通信端末20毎に記憶されていない点がある。
The synchronization data storage unit 13 stores the synchronization data generated in the storage system included in the personal computer 10. The synchronous data storage unit 13 may store the data in different folders in the storage system for each data type. For example, the received image, music, moving image, and document data stored in the backup data storage unit 12 are stored in the following locations (folders).
Image data storage folder:
C: \ Users \ Users \ Documents \ APP1 \ picture \
Storage folder for music data:
C: \ Users \ Users \ Documents \ APP1 \ music \
Storage folder for video data:
C: \ Users \ Users \ Documents \ APP1 \ video \
Document data storage folder:
C: \ Users \ Users \ Documents \ APP1 \ document \
The difference from the data stored by the backup data storage unit 12 is that it is not stored for each communication terminal 20.

同期データ記憶部13は、リンクと実データとの対応関係を図2に示す対応表(データベース)を用いて管理する。図2に示すように対応表は、管理対象となるデータ(バックアップ用データ)毎の情報を格納しており、具体的には、端末ID、カテゴリ、実データフォルダ、ファイル名、属性、ファイルID、同期リンクフォルダ、リンクファイル、ファイルハッシュ、同期側削除及び実データ削除の情報を対応付けて格納している。   The synchronous data storage unit 13 manages the correspondence between the link and the actual data using a correspondence table (database) shown in FIG. As shown in FIG. 2, the correspondence table stores information for each data to be managed (backup data). Specifically, the terminal ID, category, actual data folder, file name, attribute, file ID, Synchronous link folder, link file, file hash, synchronous side deletion and actual data deletion information are stored in association with each other.

端末IDは、当該データの送信元である通信端末20の端末IDである。カテゴリは、データの種別を示す情報である。実データフォルダは、バックアップ用データ(実データ)が記憶されるパス(フォルダ)を示す情報である。なお、図2の対応表では、上記の「C:\Users\UserA\AppData\Local\APP1\deviceA\picture\」(端末ID及び種別によって特定されるフォルダ)以降の部分のみの情報を含んでいる。ファイル名は、バックアップ用データ(実データ)の名前である。属性は、当該データがファイルかディレクトリかの区分を示す情報である。   The terminal ID is the terminal ID of the communication terminal 20 that is the transmission source of the data. The category is information indicating the type of data. The actual data folder is information indicating a path (folder) in which backup data (actual data) is stored. In addition, the correspondence table of FIG. 2 includes only information after the above “C: \ Users \ UserA \ AppData \ Local \ APP1 \ deviceA \ picture \” (folder specified by the terminal ID and type). Yes. The file name is the name of backup data (actual data). The attribute is information indicating whether the data is a file or a directory.

ファイルIDは、パソコン10のOSによって生成されるバックアップ用データの唯一のIDである。バックアップ用データをOSの指定APIに渡すことで、ファイルIDを生成することができる。同期リンクフォルダは、バックアップ用データへのリンク(同期用データ)を格納するフォルダである。リンクファイルは、リンクのファイル名である。同期データ記憶部13は、例えば、ファイル名をランダムな文字列により生成する。   The file ID is the only ID of backup data generated by the OS of the personal computer 10. A file ID can be generated by passing backup data to a specified API of the OS. The synchronization link folder is a folder for storing a link to the backup data (synchronization data). The link file is the file name of the link. For example, the synchronous data storage unit 13 generates a file name with a random character string.

ファイルハッシュは、バックアップ用データから得られるハッシュ情報(ハッシュ値)である。同期データ記憶部13は、予めハッシュ関数を記憶しておき、バックアップ用データをハッシュ関数に入力することでハッシュ情報を得る(算出する)。ファイルハッシュは、文字列からなるデータである。同期側削除とは、当該リンクが物理的に削除されているか否かを示す情報である。後述する処理に応じて「削除」と設定される。初期値は「未削除」とされる。実データ削除は、バックアップ用データが削除されているか否かを示す情報である。後述する処理に応じて「削除」と設定される。初期値は、「未削除」とされる。   The file hash is hash information (hash value) obtained from backup data. The synchronous data storage unit 13 stores a hash function in advance, and obtains (calculates) hash information by inputting backup data into the hash function. The file hash is data composed of character strings. The synchronization side deletion is information indicating whether or not the link is physically deleted. “Delete” is set in accordance with a process to be described later. The initial value is “not deleted”. The actual data deletion is information indicating whether the backup data has been deleted. “Delete” is set in accordance with a process to be described later. The initial value is “not deleted”.

同期データ記憶部13は、リンクの生成の際に対応表に格納する情報を併せて生成して格納する。   The synchronous data storage unit 13 also generates and stores information stored in the correspondence table when the link is generated.

バックアップデータ送信部14は、通信端末20を特定する情報を含むバックアップ用データの送信要求を受け付けて、バックアップデータ記憶部12によって当該通信端末20に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元に送信するバックアップデータ送信手段である。具体的には、バックアップデータ送信部14は、バックアップ用データの復元を要求する通信端末20から、バックアップした通信端末20の端末IDを含むデータの送信要求(復元要求)を受信する。バックアップデータ送信部14は、当該端末IDによって示される通信端末20に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元の通信端末20に送信する。なお、上記のようにバックアップ用データの復元を要求する通信端末20と、バックアップした通信端末20とは、必ずしも一致している必要はない。これらの通信端末20が一致していない場合には、バックアップした通信端末20から復元を要求する通信端末20へのデータの移行となる。   The backup data transmission unit 14 receives a backup data transmission request including information for specifying the communication terminal 20, and reads out and requests the backup data stored in association with the communication terminal 20 by the backup data storage unit 12. This is backup data transmission means for transmitting to the original. Specifically, the backup data transmission unit 14 receives a data transmission request (restoration request) including the terminal ID of the backed up communication terminal 20 from the communication terminal 20 that requests restoration of backup data. The backup data transmission unit 14 reads the backup data stored in association with the communication terminal 20 indicated by the terminal ID, and transmits it to the requesting communication terminal 20. Note that the communication terminal 20 that requests the restoration of backup data as described above and the communication terminal 20 that has been backed up do not necessarily match. If these communication terminals 20 do not match, the data is transferred from the backed up communication terminal 20 to the communication terminal 20 requesting restoration.

同期データ送信部15は、同期データ記憶部13によって記憶された同期用データによってリンクされて、バックアップデータ記憶部12によって記憶されたバックアップ用データを読み出して、同期対象となる通信端末20に対して送信する同期データ送信手段である。同期データ送信部15は、例えば、以下のようにデータを送信する。同期データ送信部15は、予め同期対象となる通信端末20(例えば、上記の端末ID)を記憶しておく。同期データ送信部15は、パソコン10と同期対象となる通信端末20との間で通信接続が確立されたことを検出する。なお、この検出は、上記の受信部11による検出と共通化してもよい。   The synchronization data transmission unit 15 is linked by the synchronization data stored in the synchronization data storage unit 13 and reads the backup data stored in the backup data storage unit 12 to the communication terminal 20 to be synchronized. Synchronous data transmission means for transmitting. The synchronous data transmission unit 15 transmits data as follows, for example. The synchronization data transmission unit 15 stores a communication terminal 20 (for example, the above-described terminal ID) to be synchronized in advance. The synchronization data transmission unit 15 detects that a communication connection has been established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 to be synchronized. This detection may be shared with the detection by the receiving unit 11 described above.

続いて、同期データ送信部15は、当該通信端末20に対して送信すべきデータ(同期すべきデータ)を特定する。例えば、同期データ送信部15は、当該通信端末20に対して、当該通信端末20において記憶されている同期対象となるデータの一覧(ディレクトリ及びファイル)を要求し、通信端末20から当該一覧を取得する。なお、バックアップ対象のデータと同期対象のデータとが同一であれば、この一覧の取得は、上記の受信部11による取得と共通化してもよい。   Subsequently, the synchronization data transmission unit 15 specifies data to be transmitted to the communication terminal 20 (data to be synchronized). For example, the synchronization data transmission unit 15 requests the communication terminal 20 for a list (directory and file) of data to be synchronized stored in the communication terminal 20 and acquires the list from the communication terminal 20. To do. If the data to be backed up and the data to be synchronized are the same, the acquisition of this list may be shared with the acquisition by the reception unit 11 described above.

同期データ送信部15は、当該一覧と同期データ記憶部13によって生成された図2に示す対応表とを比較し、当該対応表に含まれているが一覧に含まれていないデータである差分を抽出する。なお、図2に示す対応表のうち、同期側削除の欄が「削除」となっているデータは、同期対象とはならない。   The synchronization data transmission unit 15 compares the list with the correspondence table shown in FIG. 2 generated by the synchronization data storage unit 13, and calculates a difference that is data included in the correspondence table but not included in the list. Extract. In the correspondence table shown in FIG. 2, data in which the column for deletion on the synchronization side is “deleted” is not subject to synchronization.

あるいは、当該通信端末20に対して送信すべきデータ(同期すべきデータ)の特定は以下のように行われてもよい。同期データ送信部15は、専用のデータベースを備え、通信端末20毎に同期したデータの履歴を記憶する。例えば、履歴の例として、
端末A:2014年4月15日、同期したデータのリンク情報:A.jpg、B.mp3
という情報が記憶される。その後、同期データ送信部15は、データベースに記憶された同期済みのリンクと同期データ記憶部13によって生成された図2に示す対応表とを比較し、当該対応表に含まれているが同期済みのリンクに含まれていないデータである差分を抽出する。
Alternatively, the data to be transmitted to the communication terminal 20 (data to be synchronized) may be specified as follows. The synchronous data transmission unit 15 includes a dedicated database and stores a history of data synchronized for each communication terminal 20. For example, as an example of history,
Terminal A: Link information of synchronized data on April 15, 2014: A. jpg, B.M. mp3
Is stored. After that, the synchronization data transmission unit 15 compares the synchronized link stored in the database with the correspondence table shown in FIG. 2 generated by the synchronization data storage unit 13, and is included in the correspondence table but is synchronized. Differences that are data not included in the link are extracted.

同期データ送信部15は、差分を抽出した場合、当該差分に係るデータのリンクを参照して、リンクによって参照されるバックアップ用データを読み出して通信端末20に送信する。   When the synchronous data transmission unit 15 extracts the difference, the synchronous data transmission unit 15 refers to the link of the data related to the difference, reads the backup data referred to by the link, and transmits it to the communication terminal 20.

同期データ送信部15は、複数の通信端末20のパソコン10への接続を検出した場合には、上記の処理を通信端末20毎に順次行う。具体的には、同期データ送信部15は、接続している通信端末20の一覧を配列の形で取得する。同期データ送信部15は、同期が終了した通信端末20にはフラグを立て、フラグを立てられていない通信端末20がなくなるまで繰り返し上記のデータの送信を行う。   When the synchronization data transmission unit 15 detects the connection of the plurality of communication terminals 20 to the personal computer 10, the synchronization data transmission unit 15 sequentially performs the above processing for each communication terminal 20. Specifically, the synchronous data transmission unit 15 acquires a list of connected communication terminals 20 in the form of an array. The synchronization data transmission unit 15 sets a flag for the communication terminal 20 that has been synchronized, and repeatedly transmits the above data until there is no communication terminal 20 that has not been flagged.

データ更新部16は、上記のバックアップ用データ及び同期用データの少なくとも何れかに対してデータ更新を行うデータ更新手段である。例えば、データ更新部16は、同期データ記憶部13によって記憶された同期用データ(リンク)に対する処理を検出(検知)し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶部12によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を行う。なお、検出対象となる同期用データに対する処理は、パソコン10の本発明に係る機能によるものでなくてもよく、例えば、パソコン10の従来の機能によるものであってもよい。また、この処理は、例えば、ユーザのパソコン10に対する操作に応じて行われる。   The data update unit 16 is a data update unit that performs data update on at least one of the backup data and the synchronization data. For example, the data updating unit 16 detects (detects) processing for the synchronization data (link) stored by the synchronization data storage unit 13 and is linked by the synchronization data in response to the detection, and is backed up by the backup data storage unit 12. The process for the backup data stored by the is performed. Note that the processing for the synchronization data to be detected may not be performed by the function of the personal computer 10 according to the present invention, and may be performed by the conventional function of the personal computer 10, for example. Moreover, this process is performed according to operation with respect to the personal computer 10 of a user, for example.

具体的には、データ更新部16は、同期データ記憶部13によって記憶された同期用データが削除されたことを検出し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされてバックアップデータ記憶部12によって記憶されたバックアップ用データを削除する。   Specifically, the data update unit 16 detects that the synchronization data stored in the synchronization data storage unit 13 has been deleted, and is linked by the synchronization data in response to the detection and is backed up by the backup data storage unit 12. Delete the backup data stored by.

データ更新部16は、常時、パソコン10のOSによって行われたデータの編集及び削除等のイベントを監視している。データ更新部16は、当該監視によって、同期用データの削除を検出した場合、削除されたデータに関するイベントのパラメータを取得し、当該データがファイルか、フォルダかを判断する。データ更新部16は、削除されたデータがファイルであると判断した場合には、当該ファイルのファイル名(リンクファイル)を用いて、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードを検索する。データ更新部16は、当該レコードの同期側削除の列を「削除」と設定する(削除マークを付与する)。   The data update unit 16 constantly monitors events such as data editing and deletion performed by the OS of the personal computer 10. When the data update unit 16 detects the deletion of the synchronization data by the monitoring, the data update unit 16 acquires an event parameter regarding the deleted data and determines whether the data is a file or a folder. If the data update unit 16 determines that the deleted data is a file, the data update unit 16 uses the file name (link file) of the file to search for a record corresponding to the file in the correspondence table shown in FIG. . The data update unit 16 sets “delete” in the column of deletion on the synchronization side of the record (deletion mark is given).

データ更新部16は、定期的に、対応表における、同期側削除の列が「削除」と設定されたレコードを検索し、当該レコードに対応するバックアップ用データを削除する。データ更新部16は、バックアップ用データを削除したら、図2に示す対応表の当該レコードの実データ削除の列を「削除」と設定する。なお、データ更新部16は、当該レコードの同期側削除の列を「削除」と設定するタイミングでバックアップ用データ及び当該レコード自体を削除することとしてもよい。   The data updating unit 16 periodically searches for a record in the synchronization table in which the synchronization deletion column is set to “deleted”, and deletes the backup data corresponding to the record. When the data update unit 16 deletes the backup data, the data update column of the record in the correspondence table shown in FIG. 2 is set to “delete”. Note that the data updating unit 16 may delete the backup data and the record itself at the timing when the synchronization deletion column of the record is set to “delete”.

データ更新部16は、削除されたデータがフォルダであると判断した場合には、当該フォルダのフォルダ名(同期リンクフォルダ)を用いて、図2に示す対応表の当該フォルダに対応するレコードを検索する。データ更新部16は、当該レコードの同期側削除の列を「削除」と設定する。また、データ更新部16は、当該フォルダに含まれているフォルダ及びファイルに対応するレコードの同期側削除の列を「削除」と設定する。以降、削除されたデータがファイルである場合と同様に削除処理を行う。   When the data update unit 16 determines that the deleted data is a folder, the data update unit 16 searches for a record corresponding to the folder in the correspondence table illustrated in FIG. 2 using the folder name (synchronized link folder) of the folder. To do. The data update unit 16 sets the column for deletion on the synchronization side of the record as “deleted”. In addition, the data updating unit 16 sets “delete” in the synchronization side deletion column of records corresponding to the folders and files included in the folder. Thereafter, the deletion process is performed in the same manner as when the deleted data is a file.

あるいは、データ更新部16は、バックアップデータ記憶部12によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を検出(検知)し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に同期データ記憶部13によって記憶された同期用データに対する処理を行う。なお、検出対象となるバックアップ用データに対する処理は、パソコン10の本発明に係る機能によるものでなくてもよく、例えば、パソコン10の従来の機能によるものであってもよい。また、この処理は、例えば、ユーザのパソコン10に対する操作に応じて行われる。   Alternatively, the data update unit 16 detects (detects) processing for the backup data stored in the backup data storage unit 12, and is a link to the backup data in response to the detection, and the synchronous data storage unit 13 Process the stored synchronization data. Note that the processing for the backup data to be detected may not be performed by the function of the personal computer 10 according to the present invention, and may be performed by the conventional function of the personal computer 10, for example. Moreover, this process is performed according to operation with respect to the personal computer 10 of a user, for example.

具体的には、データ更新部16は、バックアップデータ記憶部12によって記憶されたバックアップ用データが編集されたことを検出し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に同期データ記憶部13によって記憶された同期用データを、当該バックアップ用データを新たに同期すべきものであることを示すものとする。   Specifically, the data update unit 16 detects that the backup data stored by the backup data storage unit 12 has been edited, and in response to the detection, the data update unit 16 is a link to the backup data and stores synchronous data. It is assumed that the synchronization data stored by the unit 13 indicates that the backup data should be newly synchronized.

ユーザが、バックアップ用データである画像ファイルを、パソコン10が備えている画像編集アプリケーションで開いて、手書き文字を入れる等の加工をした場合、データ更新部16は、上記の監視によって、バックアップ用データの編集を検出する。編集によって、ファイルのハッシュ情報が変わったため、データ更新部16は、以下の2つの処理を実施する。   When the user opens an image file, which is backup data, with an image editing application provided in the personal computer 10 and performs processing such as entering handwritten characters, the data update unit 16 performs backup data by performing the above monitoring. Detect edits in Since the hash information of the file has changed due to the editing, the data update unit 16 performs the following two processes.

1つ目の処理として、データ更新部16は、当該ファイルのハッシュ情報を取得する。データ更新部16は、当該ファイルのファイル名(リンクファイル)を用いて、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードを検索する。データ更新部16は、当該レコードのファイルハッシュの列を取得したハッシュ情報で更新する。本処理の目的は、次に説明するファイル名の変更処理に影響させないためである。   As a first process, the data update unit 16 acquires hash information of the file. The data update unit 16 searches for a record corresponding to the file in the correspondence table illustrated in FIG. 2 using the file name (link file) of the file. The data update unit 16 updates the file hash sequence of the record with the acquired hash information. The purpose of this process is to not affect the file name change process described below.

2つ目の処理として、データ更新部16は、当該ファイルが通信端末20に一度、同期をされたものであっても、当該ファイルが更新されたため、再度同期対象と設定する。具体的には例えば、データ更新部16は、同期用データに対して、当該ファイルが同期のための差分に含まれていなかったとしても同期をするようなフラグを付与する、又は同期したデータの履歴から当該ファイルを削除するといった処理を行う(この場合、データの履歴も同期用データに含まれる)。   As the second process, even if the file has been synchronized with the communication terminal 20 once, the data update unit 16 sets the synchronization target again because the file has been updated. Specifically, for example, the data update unit 16 adds a flag for synchronizing to the synchronization data even if the file is not included in the difference for synchronization, or for the synchronized data Processing such as deleting the file from the history is performed (in this case, the data history is also included in the synchronization data).

データ更新部16は、同期用データ(リンク)のファイル名が修正(変更)された場合には、以下の処理を行う。データ更新部16は、上記の監視によって、同期用データのファイル名の変更を検出する。データ更新部16は、当該ファイルのファイルIDを取得する。データ更新部16は、当該ファイルのファイルIDを用いて、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードを検索する。当該レコードが検索されない場合には、以降の処理は行われない。対応表に存在しないレコードに係るファイルは、ユーザがパソコン10上にあるファイルを手動で同期用データが格納されるフォルダにコピーしたものと想定される。データ更新部16は、当該レコードが検索された場合には、当該レコードのリンクファイルの列を更新後のファイル名で更新する。   When the file name of the synchronization data (link) is corrected (changed), the data update unit 16 performs the following processing. The data update unit 16 detects a change in the file name of the synchronization data through the above monitoring. The data update unit 16 acquires the file ID of the file. The data update unit 16 searches for a record corresponding to the file in the correspondence table shown in FIG. 2 using the file ID of the file. If the record is not retrieved, the subsequent processing is not performed. A file related to a record that does not exist in the correspondence table is assumed to be a file in which a user manually copies a file on the personal computer 10 to a folder in which synchronization data is stored. When the record is searched, the data update unit 16 updates the link file column of the record with the updated file name.

また、データ更新部16は、同期用データのファイル名の修正と併せて、当該同期用データによってリンクされたバックアップ用データの更新がある場合を考慮し、当該バックアップ用データのファイル内容の更新があるかどうかを確認する。具体的には、データ更新部16は、当該バックアップ用データのハッシュ情報を取得し、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードのハッシュ情報(ファイルハッシュの列の情報)とを比較する。比較の結果、これらのハッシュ情報が一致していたら、処理を終了する。これらのハッシュ情報が一致していなかったら、データ更新部16は、当該レコードのファイルハッシュの列を取得したハッシュ情報で更新する。また、データ更新部16は、当該ファイルについて、上記と同様に再度同期対象と設定する。以上が、本実施形態に係るパソコン10の機能構成である。   In addition to the correction of the file name of the synchronization data, the data update unit 16 considers the case where the backup data linked by the synchronization data is updated, and updates the file contents of the backup data. Check if it exists. Specifically, the data update unit 16 acquires the hash information of the backup data, and compares the hash information (information on the file hash column) of the record corresponding to the file of the correspondence table illustrated in FIG. . If the hash information matches as a result of the comparison, the process ends. If these pieces of hash information do not match, the data update unit 16 updates the file hash sequence of the record with the acquired hash information. In addition, the data update unit 16 sets the file as a synchronization target again in the same manner as described above. The functional configuration of the personal computer 10 according to the present embodiment has been described above.

図3に本実施形態に係るパソコン10のハードウェア構成を示す。図3に示すようにパソコン10は、CPU(Central Processing Unit)101、主記憶装置であるRAM(RandomAccess Memory)102及びROM(Read Only Memory)103、通信を行うための通信モジュール104、並びにハードディスク等の補助記憶装置105等のハードウェアを備えるコンピュータとして構成される。これらの構成要素がプログラム等により動作することにより、上述したパソコン10の機能が発揮される。以上が、本実施形態に係るパソコン10の構成である。   FIG. 3 shows a hardware configuration of the personal computer 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, a personal computer 10 includes a central processing unit (CPU) 101, a random access memory (RAM) 102 and a read only memory (ROM) 103 that are main storage devices, a communication module 104 for communication, a hard disk, and the like. The auxiliary storage device 105 is configured as a computer including hardware. The functions of the personal computer 10 described above are exhibited when these components are operated by a program or the like. The above is the configuration of the personal computer 10 according to the present embodiment.

引き続いて、図4〜図9のフローチャートを用いて、本実施形態に係るパソコン10の動作方法(パソコン10で実行される処理)であるデータ管理方法を、処理毎に説明する。まず、図4のフローチャートを用いて、管理対象のデータがパソコン10に記憶される際の処理(通信端末20からデータがバックアップされる処理)を説明する。   Subsequently, a data management method, which is an operation method of the personal computer 10 (processing executed by the personal computer 10) according to the present embodiment, will be described for each process using the flowcharts of FIGS. First, a process when data to be managed is stored in the personal computer 10 (a process in which data is backed up from the communication terminal 20) will be described using the flowchart of FIG.

この場合、本処理の前提として、管理対象のデータの送信のため、パソコン10と通信端末20との間で接続が確立される。この接続は、例えば、ユーザの操作、あるいはパソコン10及び通信端末20の予め設定に基づいて行われる。本処理では、パソコン10の受信部11によって、パソコン10と通信端末20との間で通信接続が確立されたことが検出される(S01、受信ステップ)。続いて、受信部11によって、通信端末20から、当該通信端末20において記憶されている管理対象となるデータの一覧が取得される(S02、受信ステップ)。   In this case, as a premise of this process, a connection is established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 in order to transmit data to be managed. This connection is performed based on, for example, a user operation or a preset setting of the personal computer 10 and the communication terminal 20. In this process, it is detected by the receiving unit 11 of the personal computer 10 that a communication connection has been established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 (S01, receiving step). Subsequently, the receiving unit 11 acquires a list of data to be managed stored in the communication terminal 20 from the communication terminal 20 (S02, reception step).

続いて、受信部11によって、当該一覧とバックアップデータ記憶部12によって記憶されたデータとが比較されて、当該一覧に含まれているがバックアップデータ記憶部12によって記憶されたデータに含まれていないデータである差分が抽出される(S03、受信ステップ)。差分が抽出されない場合(S04のNO)、以降の処理は行わず、処理終了となる。差分が抽出された場合(S04のYES)、受信部11によって、通信端末20から当該差分に示されるデータが受信される(S05、受信ステップ)。例えば、通信端末20に記憶された/storage/sdcard/DCIM/01.jpgという画像ファイルが記憶されていない(バックアップされていない)場合、当該画像ファイルが受信される。受信されたデータは、受信部11からバックアップデータ記憶部12に出力される。   Subsequently, the receiving unit 11 compares the list with the data stored in the backup data storage unit 12 and is included in the list but not included in the data stored in the backup data storage unit 12. The difference which is data is extracted (S03, reception step). When the difference is not extracted (NO in S04), the subsequent processing is not performed and the processing ends. When the difference is extracted (YES in S04), the reception unit 11 receives the data indicated by the difference from the communication terminal 20 (S05, reception step). For example, when the image file “/storage/sdcard/DCIM/01.jpg” stored in the communication terminal 20 is not stored (not backed up), the image file is received. The received data is output from the receiving unit 11 to the backup data storage unit 12.

続いて、バックアップデータ記憶部12によって、受信部11によって受信されたデータが、受信元の通信端末20毎のバックアップ用データとして記憶される(S06、バックアップデータ記憶ステップ)。例えば、上記の差分データの場合、以下のパソコン10内の以下に記憶(バックアップ)される。
C:\Users\Users\Documents\APP1\picture\storage\sdcard\DCIM\01.jpg
続いて、当該データの格納フォルダ及びファイル名が、バックアップデータ記憶部12から同期データ記憶部13に通知される。
Subsequently, the backup data storage unit 12 stores the data received by the reception unit 11 as backup data for each receiving communication terminal 20 (S06, backup data storage step). For example, in the case of the above difference data, it is stored (backed up) in the following in the personal computer 10 below.
C: \ Users \ Users \ Documents \ APP1 \ picture \ storage \ sdcard \ DCIM \ 01.jpg
Subsequently, the storage folder and file name of the data are notified from the backup data storage unit 12 to the synchronous data storage unit 13.

続いて、バックアップデータ記憶部12によって新規に記憶されたデータへのリンクが、同期データ記憶部13によって作成されて、同期用データとして記憶される(S07、同期データ記憶ステップ)。また、同期データ記憶部13によって、図2に示す対応表における、当該データに係るレコードが生成されて格納される。以上が、管理対象のデータがパソコン10に記憶される際の処理である。   Subsequently, a link to data newly stored by the backup data storage unit 12 is created by the synchronization data storage unit 13 and stored as synchronization data (S07, synchronization data storage step). Further, the synchronous data storage unit 13 generates and stores a record relating to the data in the correspondence table shown in FIG. The above is the processing when the management target data is stored in the personal computer 10.

引き続いて、図5のフローチャートを用いて、通信端末20においてパソコン10に記憶されたデータが用いられて復元が行われる際の処理を説明する。この場合、本処理の前提として、管理対象のデータの送信のため、パソコン10と通信端末20との間で接続が確立される。また、通信端末20からパソコン10に対して、バックアップした通信端末20の端末IDを含むデータの送信要求が送信される。上記は、例えば、ユーザの操作に基づいて行われる。   Subsequently, processing when data is stored in the personal computer 10 in the communication terminal 20 and restoration is performed will be described using the flowchart of FIG. In this case, as a premise of this process, a connection is established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 in order to transmit data to be managed. In addition, a transmission request for data including the terminal ID of the backed up communication terminal 20 is transmitted from the communication terminal 20 to the personal computer 10. The above is performed based on a user operation, for example.

本処理では、パソコン10のバックアップデータ送信部14によって、上記の送信要求が受信される(S11、バックアップデータ送信ステップ)。続いて、バックアップデータ送信部14によって、送信要求に含まれる端末IDによって示される通信端末20に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元の通信端末20に送信する(S12、バックアップデータ送信ステップ)。送信要求の送信元の通信端末20では、当該バックアップ用データが受信されてデータの復元が行われる。以上が、通信端末20においてパソコン10に記憶されたデータが用いられて復元が行われる際の処理である。   In this process, the above-mentioned transmission request is received by the backup data transmission unit 14 of the personal computer 10 (S11, backup data transmission step). Subsequently, the backup data transmission unit 14 reads the backup data stored in association with the communication terminal 20 indicated by the terminal ID included in the transmission request and transmits it to the requesting communication terminal 20 (S12, backup data). Send step). The communication terminal 20 that has transmitted the transmission request receives the backup data and restores the data. The above is the processing when the data stored in the personal computer 10 is used in the communication terminal 20 to be restored.

引き続いて、図6のフローチャートを用いて、通信端末20においてパソコン10に記憶されたデータが用いられて同期が行われる際の処理を説明する。この場合、本処理の前提として、同期用データの送信のため、パソコン10と通信端末20との間で接続が確立される。この接続は、例えば、ユーザの操作、あるいはパソコン10及び通信端末20の予め設定に基づいて行われる。本処理では、パソコン10の同期データ送信部15によって、パソコン10と通信端末20との間で通信接続が確立されたことが検出される(S21、同期データ送信ステップ)。   Subsequently, processing when synchronization is performed using data stored in the personal computer 10 in the communication terminal 20 will be described using the flowchart of FIG. 6. In this case, as a premise of this processing, a connection is established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 in order to transmit synchronization data. This connection is performed based on, for example, a user operation or a preset setting of the personal computer 10 and the communication terminal 20. In this process, the synchronization data transmission unit 15 of the personal computer 10 detects that a communication connection has been established between the personal computer 10 and the communication terminal 20 (S21, synchronous data transmission step).

続いて、同期データ送信部15によって、通信接続が確立された全ての通信端末20について同期が終了しているか否かが判断される(S22、同期データ送信ステップ)。全ての通信端末20について同期が終了していると判断された場合(S22のYES)、以降の処理は行わず、処理終了となる。   Subsequently, the synchronization data transmission unit 15 determines whether or not synchronization has been completed for all communication terminals 20 with which communication connection has been established (S22, synchronization data transmission step). When it is determined that the synchronization has been completed for all the communication terminals 20 (YES in S22), the subsequent processing is not performed and the processing ends.

全ての通信端末20について同期が終了していないと判断された場合(S22のNO)、続いて、同期データ送信部15によって、当該通信端末20において記憶されている同期対象となるデータ(既存データ)の一覧が取得される(S23、同期データ送信ステップ)。   If it is determined that the synchronization has not been completed for all the communication terminals 20 (NO in S22), then, the synchronization data transmission unit 15 performs synchronization target data (existing data) stored in the communication terminal 20 ) List is acquired (S23, synchronous data transmission step).

続いて、同期データ送信部15によって、当該一覧と同期データ記憶部13によって生成された図2に示す対応表とが比較され、当該対応表に含まれているが一覧に含まれていないデータである差分が抽出される(S24、同期データ送信ステップ)。差分が抽出されない場合(S24のNO)、当該通信端末20についての同期処理は終了し、S22以降の処理が繰り返される。   Subsequently, the synchronization data transmitting unit 15 compares the list with the correspondence table shown in FIG. 2 generated by the synchronization data storage unit 13, and the data included in the correspondence table but not included in the list. A difference is extracted (S24, synchronous data transmission step). When the difference is not extracted (NO in S24), the synchronization process for the communication terminal 20 ends, and the processes after S22 are repeated.

差分が抽出された場合(S24のYES)、同期データ送信部15によって、当該差分に係るデータのリンクが参照されて、リンクによって参照されるバックアップ用データが読み出されて通信端末20に送信される(S25、同期データ送信ステップ)。当該送信によって、パソコン10での当該通信端末20についての同期処理は終了し、S22以降の処理が繰り返される。通信端末20では、パソコン10から送信されたデータが受信されて、同期されたデータとして記憶される。   When the difference is extracted (YES in S24), the synchronous data transmission unit 15 refers to the link of the data related to the difference, and the backup data referenced by the link is read and transmitted to the communication terminal 20. (S25, synchronous data transmission step). By the transmission, the synchronization process for the communication terminal 20 in the personal computer 10 is finished, and the processes after S22 are repeated. In the communication terminal 20, data transmitted from the personal computer 10 is received and stored as synchronized data.

例えば、当該通信端末20において記憶されている同期対象となるデータの一覧として以下の情報が取得される。
/storage/sdcard/sync/a.jpg
/storage/sdcard/sync/b.jpg
/storage/sdcard/sync/01.mp3
また、図2に示す対応表で管理されている同期対象のデータが以下である。
C:\Users\Users\Documents\sync\a.jpg
C:\Users\Users\Documents\sync\b.jpg
C:\Users\Users\Documents\sync\c.jpg
C:\Users\Users\Documents\sync\01.mp3
For example, the following information is acquired as a list of data to be synchronized stored in the communication terminal 20.
/storage/sdcard/sync/a.jpg
/storage/sdcard/sync/b.jpg
/storage/sdcard/sync/01.mp3
Further, the synchronization target data managed in the correspondence table shown in FIG. 2 is as follows.
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ a.jpg
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ b.jpg
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ c.jpg
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ 01.mp3

上記が比較され、以下が差分と判断され、当該差分に係るバックアップ用データが読み出されて通信端末20に送信される。
C:\Users\Users\Documents\sync\c.jpg
C:\Users\Users\Documents\sync\02.mp2
以上が、通信端末20においてパソコン10に記憶されたデータが用いられて同期が行われる際の処理である。
The above is compared, the following is determined to be a difference, the backup data related to the difference is read and transmitted to the communication terminal 20.
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ c.jpg
C: \ Users \ Users \ Documents \ sync \ 02.mp2
The above is the processing when the communication terminal 20 uses the data stored in the personal computer 10 to perform synchronization.

引き続いて、図7のフローチャートを用いて、パソコン10において、同期用データ(リンク)の削除が行われる際の処理を説明する。この場合、パソコン10において、同期用のデータ(リンク)の削除が行われる。この削除は、例えば、ユーザの操作に基づいて行われる。本処理では、データ更新部16によって、同期用データの削除が検出される(S31、データ更新ステップ)。   Subsequently, processing when the synchronization data (link) is deleted in the personal computer 10 will be described with reference to the flowchart of FIG. In this case, the personal computer 10 deletes the synchronization data (link). This deletion is performed based on a user operation, for example. In this process, deletion of the synchronization data is detected by the data update unit 16 (S31, data update step).

続いて、データ更新部16によって、削除されたデータがファイルか、フォルダかが判断される(S32、データ更新ステップ)。削除されたデータがファイルであると判断された場合(S32のNO)、データ更新部16によって、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードの同期側削除の列が「削除」と設定される(削除マークが付与される)(S33、データ更新ステップ)。   Subsequently, the data update unit 16 determines whether the deleted data is a file or a folder (S32, data update step). If it is determined that the deleted data is a file (NO in S32), the data update unit 16 sets the deletion column of the synchronization side of the record corresponding to the file in the correspondence table illustrated in FIG. (Deletion mark is given) (S33, data update step).

削除されたデータがフォルダであると判断された場合(S32のYES)、データ更新部16によって、図2に示す対応表の当該フォルダに対応するレコードの同期側削除の列が「削除」と設定される(削除マークが付与される)(S34、データ更新ステップ)。また、当該フォルダに含まれるファイル及びフォルダに対応するレコードの同期側削除の列が「削除」と設定される(削除マークが付与される)(S35、データ更新ステップ)。   When it is determined that the deleted data is a folder (YES in S32), the data update unit 16 sets the deletion column of the synchronization side of the record corresponding to the folder in the correspondence table illustrated in FIG. (Deletion mark is given) (S34, data update step). In addition, the synchronization side deletion column of the record corresponding to the file and the folder included in the folder is set to “delete” (deletion mark is given) (S35, data update step).

S33及びS35の後、定期的なタイミングでデータ更新部16によって、対応表における、同期側削除の列が「削除」と設定されたレコードが検索されて、当該レコードに対応するフォルダを含むバックアップ用データ(実データ)が削除される(S36、データ更新ステップ)。以上が、パソコン10において、同期用データ(リンク)の削除が行われる際の処理である。   After S33 and S35, at a regular timing, the data update unit 16 searches the correspondence table for a record in which the synchronization side deletion column is set to “deleted”, and includes a folder corresponding to the record. Data (actual data) is deleted (S36, data update step). The above is the process when the synchronization data (link) is deleted in the personal computer 10.

引き続いて、図8のフローチャートを用いて、パソコン10においてバックアップ用データ(実データ)の編集が行われる際の処理を説明する。この場合、パソコン10において、バックアップ用データ(実データ)の編集が行われる。この編集は、例えば、ユーザの操作に基づいて行われる。本処理では、データ更新部16によって、バックアップ用データが編集されたことが検出される(S41、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、編集後のバックアップ用データであるファイルのハッシュ情報が取得され、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードのファイルハッシュの列が取得したハッシュ情報で更新される(S42、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、当該ファイルが再度同期対象に設定される(S43、データ更新ステップ)。以上が、パソコン10においてバックアップ用データ(実データ)の編集が行われる際の処理である。   Subsequently, processing when editing of backup data (actual data) in the personal computer 10 will be described with reference to the flowchart of FIG. In this case, the personal computer 10 edits the backup data (actual data). This editing is performed based on a user operation, for example. In this process, the data update unit 16 detects that the backup data has been edited (S41, data update step). Subsequently, the data update unit 16 acquires hash information of the file that is the backup data after editing, and updates the file hash column of the record corresponding to the file in the correspondence table illustrated in FIG. 2 with the acquired hash information. (S42, data update step). Subsequently, the data update unit 16 sets the file as a synchronization target again (S43, data update step). The above is the processing when the backup data (actual data) is edited in the personal computer 10.

引き続いて、図9のフローチャートを用いて、パソコン10において、同期用データ(リンク)のファイル名の変更が行われる際の処理を説明する。この場合、パソコン10において、同期用のデータ(リンク)のファイル名の変更が行われる。このファイル名の変更は、例えば、ユーザの操作に基づいて行われる。本処理では、データ更新部16によって、同期用データのファイル名の変更が検出される(S51、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、当該同期用データによってリンクされたバックアップ用データであるファイルのファイルIDが取得される(S52、データ更新ステップ)。   Next, processing when the file name of the synchronization data (link) is changed in the personal computer 10 will be described using the flowchart of FIG. In this case, the personal computer 10 changes the file name of the synchronization data (link). The file name is changed based on, for example, a user operation. In this process, the data update unit 16 detects a change in the file name of the synchronization data (S51, data update step). Subsequently, the data update unit 16 acquires the file ID of the file that is the backup data linked by the synchronization data (S52, data update step).

続いて、データ更新部16によって、当該ファイルのファイルIDを含むレコードが、図2に示す対応表に存在するか否かが判断される(S53、データ更新ステップ)。ファイルIDを含むレコードが対応表に存在しない場合(S53のNO)、以降の処理は行わず、処理終了となる。   Subsequently, the data update unit 16 determines whether or not a record including the file ID of the file exists in the correspondence table shown in FIG. 2 (S53, data update step). When the record including the file ID does not exist in the correspondence table (NO in S53), the subsequent processing is not performed and the processing ends.

ファイルIDを含むレコードが対応表に存在する場合(S53のYES)、データ更新部16によって、当該レコードのリンクファイルの列が更新後のファイル名で更新される(S54、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、当該ファイルのハッシュ情報が取得される(S55、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、取得されたハッシュ情報と、図2に示す対応表の当該ファイルに対応するレコードのハッシュ情報(ファイルハッシュの列の情報)とが比較される(S56、データ更新ステップ)。これらが一致していた場合(S56のYES)、以降の処理は行わず、処理終了となる。   When a record including the file ID exists in the correspondence table (YES in S53), the data update unit 16 updates the link file column of the record with the updated file name (S54, data update step). Subsequently, hash information of the file is acquired by the data update unit 16 (S55, data update step). Subsequently, the data update unit 16 compares the acquired hash information with the hash information of the record corresponding to the file in the correspondence table shown in FIG. 2 (file hash column information) (S56, data update). Step). If they match (YES in S56), the subsequent processing is not performed and the processing ends.

これらが一致していなかった場合(S56のNO)、データ更新部16によって、当該レコードのファイルハッシュの列が取得されたハッシュ情報で更新される(S57、データ更新ステップ)。続いて、データ更新部16によって、当該ファイルが再度同期対象に設定される(S58、データ更新ステップ)。以上が、パソコン10において、同期用データ(リンク)のファイル名の変更が行われる際の処理である。   If they do not match (NO in S56), the data update unit 16 updates the file hash sequence of the record with the acquired hash information (S57, data update step). Subsequently, the data update unit 16 sets the file as a synchronization target again (S58, data update step). The above is the processing when the file name of the synchronization data (link) is changed in the personal computer 10.

上述したように本実施形態では、通信端末20に記憶されるデータのバックアップ及び同期の両方を行うことができる。本実施形態では、バックアップ用データへのリンクが参照されて同期が行われる。そのため、同期用の実データを記憶しておく必要がない。即ち、バックアップ用の実データと同期用の実データとを二重で記憶する必要がない。これにより、本実施形態によれば、データのバックアップ及び同期の両方を行う場合に効率的なデータの記憶を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, both backup and synchronization of data stored in the communication terminal 20 can be performed. In the present embodiment, synchronization is performed with reference to a link to backup data. Therefore, it is not necessary to store actual data for synchronization. That is, it is not necessary to store the actual data for backup and the actual data for synchronization in duplicate. Thus, according to the present embodiment, efficient data storage can be performed when both data backup and synchronization are performed.

また、本実施形態のようにバックアップ用データ及び同期用データの何れかに対する処理の検出に応じて、もう一方のデータに対する処理を行うこととしてもよい。この構成によれば、同期用データとバックアップ用データとの整合を取ることができる。これにより、同期及びバックアップをより適切に行うことができる。   In addition, as in the present embodiment, processing for the other data may be performed in response to detection of processing for either backup data or synchronization data. According to this configuration, the synchronization data and the backup data can be matched. Thereby, synchronization and backup can be performed more appropriately.

例えば、同期用データが削除された場合に、それに対応するバックアップ用データを削除することとしてもよい。ユーザは、通常、手動で削除したデータを再度バックアップしたくないと考える。従って、この構成によれば、ユーザが削除を意図したデータについて、意図しないバックアップを防止することができる。   For example, when the synchronization data is deleted, the corresponding backup data may be deleted. The user usually thinks that he does not want to back up manually deleted data again. Therefore, according to this configuration, it is possible to prevent unintended backup of data intended to be deleted by the user.

また、バックアップ用データ(実データ)が編集された場合に、対応する同期用データを、当該バックアップ用データを新たに同期すべきものであることを示すものとすることとしてもよい。これにより、編集前のデータが既に同期済みであった場合でも、編集後のデータが新たに同期される。即ち、この構成によれば、編集されたデータについて、適切に同期を行うことができる。   Further, when backup data (actual data) is edited, the corresponding synchronization data may indicate that the backup data should be newly synchronized. Thereby, even when the data before editing has already been synchronized, the data after editing is newly synchronized. That is, according to this configuration, the edited data can be appropriately synchronized.

また、本実施形態のようにデータの種別に応じて同期用データを生成することとしてもよい。この構成によれば、必要な種別のデータについてのみ同期を行うことができる。これにより、同期をより適切に行うことができる。   Further, the synchronization data may be generated according to the type of data as in the present embodiment. According to this configuration, synchronization can be performed only for necessary types of data. Thereby, synchronization can be performed more appropriately.

10…パソコン、11…受信部、12…バックアップデータ記憶部、13…同期データ記憶部、14…バックアップデータ送信部、15…同期データ送信部、16…データ更新部、101…CPU、102…RAM、103…ROM、104…通信モジュール、105…補助記憶装置、20…通信端末。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Personal computer, 11 ... Reception part, 12 ... Backup data storage part, 13 ... Synchronization data storage part, 14 ... Backup data transmission part, 15 ... Synchronization data transmission part, 16 ... Data update part, 101 ... CPU, 102 ... RAM , 103 ... ROM, 104 ... communication module, 105 ... auxiliary storage device, 20 ... communication terminal.

Claims (6)

端末から、当該端末に記憶されているデータを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信されたデータを、受信元の端末毎のバックアップ用データとして記憶するバックアップデータ記憶手段と、
前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されるデータへのリンクを作成して、当該リンクを端末間の同期用データとして記憶する同期データ記憶手段と、
端末を特定する情報を含むバックアップ用データの送信要求を受け付けて、前記バックアップデータ記憶手段によって当該端末に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元に送信するバックアップデータ送信手段と、
前記同期データ記憶手段によって記憶された同期用データによってリンクされて前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データを読み出して、同期対象となる端末に対して送信する同期データ送信手段と、
を備えるデータ管理装置。
Receiving means for receiving data stored in the terminal from the terminal;
Backup data storage means for storing data received by the receiving means as backup data for each receiving terminal;
Creating a link to data stored by the backup data storage means, and storing the link as data for synchronization between terminals;
A backup data transmission unit that receives a backup data transmission request including information for specifying a terminal, reads backup data stored in association with the terminal by the backup data storage unit, and transmits the backup data to the request source;
Synchronous data transmission means for reading the backup data linked by the synchronization data stored by the synchronous data storage means and stored by the backup data storage means, and transmitting it to the terminal to be synchronized;
A data management device comprising:
前記同期データ記憶手段によって記憶された同期用データに対する処理を検出し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされて前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を行い、又は前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データに対する処理を検出し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に前記同期データ記憶手段によって記憶された同期用データに対する処理を行うデータ更新手段を更に備える請求項1に記載のデータ管理装置。   Detecting processing for the synchronization data stored by the synchronization data storage means, and performing processing for the backup data linked by the synchronization data and stored by the backup data storage means in response to the detection, or Data update for detecting processing for backup data stored by the backup data storage means and performing processing for the synchronization data stored by the synchronous data storage means while being a link to the backup data in response to the detection The data management apparatus according to claim 1, further comprising means. 前記データ更新手段は、前記同期データ記憶手段によって記憶された同期用データが削除されたことを検出し、当該検出に応じて当該同期用データによってリンクされて前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データを削除する請求項2に記載のデータ管理装置。   The data update means detects that the synchronization data stored by the synchronization data storage means has been deleted, and the backup data linked by the synchronization data and stored by the backup data storage means in response to the detection The data management device according to claim 2, wherein the data is deleted. 前記データ更新手段は、前記バックアップデータ記憶手段によって記憶されたバックアップ用データが編集されたことを検出し、当該検出に応じて当該バックアップ用データへのリンクであると共に前記同期データ記憶手段によって記憶された同期用データを、当該バックアップ用データを新たに同期すべきものであることを示すものとする請求項2又は3に記載のデータ管理装置。   The data update means detects that the backup data stored by the backup data storage means has been edited, and is a link to the backup data and stored by the synchronous data storage means in response to the detection. 4. The data management apparatus according to claim 2, wherein the synchronization data indicates that the backup data should be newly synchronized. 前記同期データ記憶手段は、前記受信手段によって受信されたデータの種別に応じて当該データへのリンクを作成する請求項1〜4の何れか一項に記載のデータ管理装置。   The data management apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the synchronous data storage unit creates a link to the data according to a type of data received by the receiving unit. データ管理装置の動作方法であるデータ管理方法であって、
端末から、当該端末に記憶されているデータを受信する受信ステップと、
前記受信ステップにおいて受信されたデータを、受信元の端末毎のバックアップ用データとして記憶するバックアップデータ記憶ステップと、
前記バックアップデータ記憶ステップにおいて記憶されるデータへのリンクを作成して、当該リンクを端末間の同期用データとして記憶する同期データ記憶ステップと、
端末を特定する情報を含むバックアップ用データの送信要求を受け付けて、前記バックアップデータ記憶ステップにおいて当該端末に対応付けて記憶されたバックアップ用データを読み出して要求元に送信するバックアップデータ送信ステップと、
前記同期データ記憶ステップにおいて記憶された同期用データによってリンクされて前記バックアップデータ記憶ステップにおいて記憶されたバックアップ用データを読み出して、同期対象となる端末に対して送信する同期データ送信ステップと、
を含むデータ管理方法。
A data management method, which is an operation method of a data management device,
A receiving step of receiving data stored in the terminal from the terminal;
A backup data storage step for storing the data received in the reception step as backup data for each terminal of the reception source;
Creating a link to the data stored in the backup data storage step, and storing the link as data for synchronization between terminals; and
A backup data transmission step of receiving a backup data transmission request including information identifying the terminal, reading the backup data stored in association with the terminal in the backup data storage step and transmitting it to the request source;
A synchronization data transmission step of reading the backup data linked by the synchronization data stored in the synchronization data storage step and stored in the backup data storage step, and transmitting it to the terminal to be synchronized;
Data management method.
JP2014142861A 2014-07-11 2014-07-11 Data management apparatus and data management method Active JP6231952B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142861A JP6231952B2 (en) 2014-07-11 2014-07-11 Data management apparatus and data management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142861A JP6231952B2 (en) 2014-07-11 2014-07-11 Data management apparatus and data management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016018517A JP2016018517A (en) 2016-02-01
JP6231952B2 true JP6231952B2 (en) 2017-11-15

Family

ID=55233657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014142861A Active JP6231952B2 (en) 2014-07-11 2014-07-11 Data management apparatus and data management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6231952B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108915675A (en) * 2018-08-27 2018-11-30 慧疆科技(天津)有限公司 Down-hole data communication system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278818A (en) * 2001-03-21 2002-09-27 Konica Corp Data management system
JP2003015663A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Peer To Peer:Kk Device and method for managing information
US7788230B2 (en) * 2007-01-23 2010-08-31 International Business Machines Corporation Backing-up and restoring files including files referenced with multiple file names
JP5720366B2 (en) * 2011-03-29 2015-05-20 日本電気株式会社 File management system and backup method
WO2013153600A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-17 株式会社Synclogue Operation position synchronization program and operation position synchronization method
KR20140077821A (en) * 2012-12-14 2014-06-24 삼성전자주식회사 Apparatus and method for contents back-up in home network system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016018517A (en) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10460107B2 (en) Systems and methods for automatic snapshotting of backups based on malicious modification detection
US10911518B2 (en) Network folder synchronization
US20220147488A1 (en) System And Method For Synchronizing File Systems With Large Namespaces
US20240176783A1 (en) Systems and methods for secure file management via an aggregation of cloud storage services
US9998541B2 (en) Content item synchronization by block
US9935973B2 (en) Systems and methods for automatic detection of malicious activity via common files
EP3685268B1 (en) File system point-in-time restore using recycle bin and version history
US9311326B2 (en) Virtual file system for automated data replication and review
US7945535B2 (en) Automatic publishing of digital content
EP2924567A1 (en) Method, apparatus, and electronic device for building a file system in a key value storage system
JP2014526748A (en) Efficient data recovery
CN106797402B (en) Information system, information processing apparatus, control method thereof, and computer-readable medium
JP2023539945A (en) External location synchronization
CN109753381B (en) Continuous data protection method based on object storage
EP2615563A1 (en) Device for synchronously sharing files and method for synchronously sharing files
JP6231952B2 (en) Data management apparatus and data management method
WO2018001054A1 (en) Method and device for synchronizing cloud desktop data
CN114153652A (en) Directory backup integrity detection method and device
TW201227268A (en) Data backup system and data backup and retrival method
US10936550B2 (en) Synchronizing different representations of content
JP2011164962A (en) Device and method for data duplication
CN111522780B (en) Method and terminal for recording information of file creator
US11226872B2 (en) Information processing apparatus, file management apparatus, and file management system
KR20180113720A (en) USB backup system
JP6231957B2 (en) Data restoration apparatus and data restoration method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6231952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250