JP6106624B2 - Medical information management system and method - Google Patents

Medical information management system and method Download PDF

Info

Publication number
JP6106624B2
JP6106624B2 JP2014080310A JP2014080310A JP6106624B2 JP 6106624 B2 JP6106624 B2 JP 6106624B2 JP 2014080310 A JP2014080310 A JP 2014080310A JP 2014080310 A JP2014080310 A JP 2014080310A JP 6106624 B2 JP6106624 B2 JP 6106624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file data
information
storage unit
management server
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014080310A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015201085A (en
Inventor
恒子 倉
恒子 倉
麻美 宮島
麻美 宮島
芳浩 吉田
芳浩 吉田
高橋 誠治
誠治 高橋
一雄 森村
一雄 森村
前田 裕二
裕二 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2014080310A priority Critical patent/JP6106624B2/en
Publication of JP2015201085A publication Critical patent/JP2015201085A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6106624B2 publication Critical patent/JP6106624B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

この発明は、バイタルデータ等の医療情報を医療機関のデータベースに保存し管理する医療情報管理システム及び方法に関する。   The present invention relates to a medical information management system and method for storing and managing medical information such as vital data in a database of a medical institution.

近年、患者の医療情報を医療機関のデータベースに保存し、この保存された医療情報を患者本人又はその家族、担当医師、当該担当医師から紹介された医師等が予め設定された条件の下で閲覧又は利用できるようにするシステムが提案されている。この種のシステムが普及すれば、閲覧者は所望の患者の医療情報をネットワークを介して何時どこにいても閲覧又は利用することが可能となり、大変便利である。   In recent years, medical information of patients is stored in a database of a medical institution, and the stored medical information is viewed under conditions set in advance by the patient himself or his family, a doctor in charge, a doctor introduced by the doctor in charge, etc. Or a system to make it available has been proposed. If this type of system becomes widespread, the viewer can browse or use medical information of a desired patient anywhere and anytime via the network, which is very convenient.

ところで、この種のシステムを運用する場合に配慮しなければならないことの1つに、医療情報の改ざん防止が挙げられる。この医療情報の改ざんについては、例えば非特許文献1にそのガイドラインが記載されている。また、医師の端末間で患者の紹介状を転送する際の改ざん防止策として、公開鍵暗号を用いて暗号化を行う手法が提案されている(例えば特許文献1を参照)。   By the way, one of the things that must be considered when operating this type of system is prevention of falsification of medical information. For example, Non-Patent Document 1 describes guidelines for falsification of medical information. In addition, as a measure for preventing falsification when transferring a patient's referral letter between doctor terminals, a method of performing encryption using public key cryptography has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

一方、上記した医療情報管理システムをさらに発展させた形態として、患者が自宅や介護施設、さらには外出先のヘルスケアスポット(駅やコンビニエンスストア)において、心電図等の自身のバイタル情報を計測し、この計測データをネットワークを介して医療機関のデータベースへ転送して保存し利用できるようにするシステムが提案されている(例えば非特許文献2を参照)。   On the other hand, as a form in which the above-described medical information management system is further developed, the patient measures his / her vital information such as an electrocardiogram at his / her home, a nursing facility, and a health care spot (station or convenience store) on the go, A system has been proposed in which the measurement data is transferred to a database of a medical institution via a network and stored and used (see, for example, Non-Patent Document 2).

特開2004−295700号公報JP 2004-295700 A

「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第4.1版」第7章、厚生労働省、インターネット<URL:http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/dl/s0202-4b.pdf>“Guidelines for Safety Management of Medical Information Systems 4.1 Edition”, Chapter 7, Ministry of Health, Labor and Welfare, Internet <URL: http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/dl/s0202-4b. pdf> ポスターセッション「S-6:心電図伝送の終末期在宅医療への応用について」、日本在宅医学会、2013年3月30日、31日Poster session “S-6: Application of ECG transmission to terminal care at home”, Japanese Society of Home Medicine, March 30 and 31, 2013

ところが、非特許文献1に記載された改ざん防止策は、あくまでも医療機関内で医療関係者自身が作成した医療情報を当該医療機関内のデータベースに保存した場合の改ざん防止策を記載したものに過ぎない。また、特許文献1に記載された発明は医療情報自体ではなく紹介状の改ざん防止先を提案しただけのものに止まる。このため、従来の改ざん防止策では、先に述べたように医療機関以外の場所で他者により作成され転送された医療情報に対しては、当該医療機関の医療関係者による改ざんの懸念を払拭できず、十分とは言えなかった。   However, the falsification prevention measures described in Non-Patent Document 1 are merely descriptions of falsification prevention measures when medical information created by medical personnel in the medical institution is stored in the database in the medical institution. Absent. In addition, the invention described in Patent Document 1 is merely a proposal of a falsification prevention destination for a referral letter, not medical information itself. For this reason, with the conventional anti-tampering measures, as described above, the medical information created and transferred by others at a place other than the medical institution is dispelled by the medical personnel at the medical institution. I couldn't say enough.

この発明は上記事情に着目してなされたもので、その主たる目的は、医療機関以外の場所で他者により作成され転送された医療情報に対しても改ざんを防止することができ、これにより医療情報の安全性をさらに高めた医療情報管理システム及び方法を提供することにある。   The present invention has been made paying attention to the above circumstances, and its main purpose is to prevent falsification of medical information created and transferred by others at a place other than a medical institution. It is an object of the present invention to provide a medical information management system and method that further enhances the safety of information.

上記目的を達成するためにこの発明の第1の観点は、ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続される医療情報管理システムであって、クライアント装置は、上記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを上記ユーザの属性情報と共に上記管理サーバ装置へ送信すると共に、上記変換後のファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、当該計算された第1の要約値を、上記ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に記憶する。これに対し、管理サーバ装置は、上記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信してこれらをファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納すると共に、上記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を上記クライアント装置による上記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を上記ファイルデータの識別情報と関連付けて上記第2の記憶部に記憶する。またクライアント装置は、上記管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、上記管理サーバ装置から上記第2の記憶部に記憶された第2の要約値を取得し、当該取得した第2の要約値と上記第1の記憶部に記憶された第1の要約値とを比較するようにしたものである。 In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention includes a client device that acquires user's biological information and a management server device that manages medical information including the user's biological information. The client apparatus converts the acquired biometric information into file data in a preset format, and converts the converted file data together with the user attribute information. A first summary value of the file data is calculated for each of the converted file data, and the calculated first summary value is associated with the identification information of the file data. 1 storage unit. On the other hand, the management server apparatus receives the converted file data and attribute information transmitted from the client apparatus, stores them in the second storage unit in association with the identification information of the file data, and stores the stored data. For each file data, a second summary value of the file data is calculated independently of the calculation of the first summary value by the client device, and the calculated second summary value is calculated for the file data. The information is stored in the second storage unit in association with the identification information. Further, when the client device determines whether or not the file data of the biometric information stored in the management server device has been tampered with, the client device stores the second data stored in the second storage unit from the management server device for each file data. 2 summary values are acquired, and the acquired second summary value is compared with the first summary value stored in the first storage unit.

この発明の第1の観点は以下のような態様を備えることも特徴とする。
第1の態様は、上記クライアント装置に、上記取得した生体情報又はその変換後のファイルデータをその識別情報と関連付けて上記第1の記憶部に格納する生体情報記憶制御手段をさらに備え、上記管理サーバ装置から上記第2の記憶部に記憶された変換後のファイルデータを取得し、当該取得した変換後のファイルデータと上記第1の記憶部に記憶された生体情報又はその変換後のファイルデータとを比較するようにしたものである。
The first aspect of the present invention is also characterized by comprising the following aspects.
In the first aspect, the client device further includes a biometric information storage control unit that stores the acquired biometric information or the converted file data in the first storage unit in association with the identification information. The converted file data stored in the second storage unit is acquired from the server device, the acquired converted file data and the biometric information stored in the first storage unit or the converted file data Are compared with each other.

第2の態様は、上記生体情報記憶制御手段において、上記ユーザの体調異常を知らせる報知信号が上記クライアント装置に入力された場合に、当該報知信号の発生時刻を含む前後の所定時間範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータを特定情報として上記第1の記憶部に格納するようにしたものである。   According to a second aspect, in the biological information storage control unit, when a notification signal notifying the user of physical condition abnormality is input to the client device, the biological information storage control unit is acquired within a predetermined time range including the generation time of the notification signal. The biometric information or the converted file data is stored as specific information in the first storage unit.

第3の態様は、上記生体情報記憶制御手段において、上記取得した生体情報を解析して異常として定義された情報成分を検出した場合に、当該異常が検出された時刻を含む前後の所定時間範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータを特定情報として上記第1の記憶部に格納するようにしたものである。   In a third aspect, when the biological information storage control means detects the information component defined as an abnormality by analyzing the acquired biological information, a predetermined time range before and after the time when the abnormality is detected The biometric information acquired or the file data after the conversion is stored as specific information in the first storage unit.

第4の態様は、上記生体情報記憶制御手段において、上記第1の記憶部に格納された生体情報又はそのファイルデータのうち、上記特定情報に対し保存又は異常フラグを付与し、当該保存又は異常フラグが付与されていない生体情報又はファイルデータを上記第1の記憶部から削除するようにしたものである。   According to a fourth aspect, in the biological information storage control unit, a storage or abnormality flag is assigned to the specific information in the biological information stored in the first storage unit or the file data thereof, and the storage or abnormality is performed. The biometric information or file data to which no flag is assigned is deleted from the first storage unit.

上記目的を達成するためにこの発明の第2の観点は、ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する第1の管理サーバ装置と、第三者機関が運用する第2の管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続される医療情報管理システムであって、クライアント装置は、上記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを上記ユーザの属性情報と共に上記第1及び第2の管理サーバ装置へそれぞれ送信する。これに対し第1の管理サーバ装置は、上記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に格納すると共に、当該格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、この計算された第1の要約値を上記ファイルデータの識別情報と関連付けて上記第1の記憶部に記憶する。また、第2の管理サーバ装置は、上記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納すると共に、上記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を上記第1の管理サーバ装置による上記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を上記ファイルデータの識別情報と関連付けて上記第2の記憶部に記憶する。そして、上記第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、上記第1の管理サーバ装置から第1の要約値を取得し、当該取得した第1の要約値と上記第2の記憶部に記憶された第2の要約値とを比較するようにしたものである。 In order to achieve the above object, a second aspect of the present invention includes a client device that acquires user's biological information, a first management server device that manages medical information including the user's biological information, and a third-party organization. 2 is a medical information management system in which these devices are connected via a network, and the client device uses the file data in a preset format for the acquired biometric information. The file data after conversion is transmitted to the first and second management server devices together with the user attribute information. On the other hand, the first management server apparatus receives the converted file data and attribute information transmitted from the client apparatus, and uses the received converted file data and attribute information as identification information of the file data. Associating and storing in the first storage unit, calculating a first summary value of the file data for each stored file data, and using the calculated first summary value as identification information of the file data The data is stored in the first storage unit in association with each other. The second management server device receives the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and associates the received converted file data and attribute information with the identification information of the file data. And storing the second summary value of the file data for each of the stored file data independently of the calculation of the first summary value by the first management server device. The calculated second summary value is stored in the second storage unit in association with the identification information of the file data. When determining whether or not the biometric information file data stored in the first management server device is falsified, the first summary value is acquired from the first management server device for each file data. The acquired first summary value is compared with the second summary value stored in the second storage unit.

この発明の第2の観点は、その1つの態様として、第2の管理サーバ装置において、上記第1の管理サーバ装置から上記第1の記憶部に記憶された変換後のファイルデータを取得し、当該取得した変換後のファイルデータと上記第2の記憶部に記憶された変換後のファイルデータとを比較することも特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, as one aspect thereof, in the second management server apparatus, the converted file data stored in the first storage unit is acquired from the first management server apparatus, The obtained converted file data is also compared with the converted file data stored in the second storage unit.

この発明の第1の観点によれば、ユーザの生体情報を取得するクライアント装置、及び当該クライアント装置から送られた生体情報を受信して保存する管理サーバ装置において、それぞれ生体情報をフォーマット変換した後のファイルデータについて要約値が計算され保存される。そして、上記管理サーバ装置に保存されている生体情報に対する改ざんの有無を判定する際に、クライアント装置において上記要約値同士が比較される。このため、たとえ管理サーバ装置に保存されている生体情報に対し改ざんが行われたとしても、改ざんの有無を要約値の比較により簡単かつ確実に判定することが可能となる。   According to the first aspect of the present invention, in the client device that acquires the biological information of the user and the management server device that receives and stores the biological information transmitted from the client device, after the format conversion of the biological information, respectively Summary values are calculated and stored for the file data. Then, when determining whether or not the biometric information stored in the management server device has been tampered with, the summary values are compared with each other in the client device. For this reason, even if the biometric information stored in the management server device is falsified, it is possible to easily and reliably determine whether or not falsification has occurred by comparing summary values.

第1の態様によれば、管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータのうち改ざんされたファイルデータを特定する際に、クライアント装置において、管理サーバ装置から取得したファイルデータが、クライアント装置に保存された生体情報又はその変換後のファイルデータと比較される。このため、改ざんの有無に加え、改ざんされた生体情報の部位を特定することが可能となる。   According to the first aspect, when specifying falsified file data among the biometric information file data stored in the management server device, the file data acquired from the management server device in the client device is the client device. Is compared with the biometric information stored in the file or the file data after the conversion. For this reason, in addition to the presence or absence of falsification, it becomes possible to specify the part of the biometric information that has been falsified.

第2の態様によれば、ユーザの体調異常を知らせる報知信号がクライアント装置に入力された場合に、当該報知信号の発生時刻を含む前後の所定時間範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータが特定情報として格納される。このため、診断を行う際に重要度の高い部位をもれなく保存することが可能となり、この部位に対し改ざんが行われた場合にも確実に特定することが可能となる。   According to the second aspect, when a notification signal that informs the user of a physical condition abnormality is input to the client device, the biological information acquired in a predetermined time range before and after the generation time of the notification signal or after the conversion thereof File data is stored as specific information. For this reason, it is possible to store a highly important part without fail when making a diagnosis, and it is possible to reliably identify this part even if the part has been tampered with.

第3の態様によれば、取得した生体情報が解析され異常成分が検出された場合に、当該異常検出位置を含む前後の所定範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータが特定情報として格納される。このため、診断を行う際に重要度の高い部位をもれなく保存することが可能となり、この部位に対し改ざんが行われた場合にも確実に特定することが可能となる。   According to the third aspect, when the acquired biological information is analyzed and an abnormal component is detected, the biological information acquired in a predetermined range before and after the abnormality detection position or the file data after the conversion is specified information. Is stored as For this reason, it is possible to store a highly important part without fail when making a diagnosis, and it is possible to reliably identify this part even if the part has been tampered with.

第4の態様によれば、クライアント装置に記憶された生体情報又はそのファイルデータのうち、上記特定情報に対し保存又は異常フラグが付与され、当該保存又は異常フラグが付与されていない生体情報又はファイルデータは削除される。このため、生体情報を全て記憶する場合に比べ、生体情報の重要な部位は残したままクライアント装置の記憶部の記憶容量を大幅に減らすことが可能となる。   According to the fourth aspect, among the biological information stored in the client device or the file data thereof, a storage or abnormality flag is assigned to the specific information, and the biological information or file to which the storage or abnormality flag is not attached Data is deleted. For this reason, compared with the case where all the biometric information is stored, it is possible to greatly reduce the storage capacity of the storage unit of the client device while leaving an important part of the biometric information.

この発明の第2の観点によれば、クライアント装置から送られた生体情報を受信して保存する管理サーバ装置として、第三者機関が運用する第2の管理サーバ装置が設けられる。そして、第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報に対する改ざんの有無を判定する際に、第2の管理サーバ装置において上記要約値同士が比較される。このため、たとえ第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報に対し改ざんが行われたとしても、この改ざんの有無が第三者機関により簡単かつ確実に判定することが可能となる。
すなわちこの発明の第1及び第2の観点によれば、医療機関以外の場所で他者により作成され転送された医療情報に対しても改ざんを防止することができ、これにより医療情報の安全性をさらに高めた医療情報管理システム及び方法を提供することができる。
According to the second aspect of the present invention, a second management server device operated by a third party is provided as a management server device that receives and stores biometric information sent from a client device. Then, when determining whether or not the biometric information stored in the first management server device is falsified, the summary values are compared with each other in the second management server device. For this reason, even if the biometric information stored in the first management server device is tampered with, it is possible to easily and reliably determine whether or not the tampering has occurred by a third party organization.
That is, according to the first and second aspects of the present invention, it is possible to prevent falsification of medical information created and transferred by another person at a place other than a medical institution, thereby ensuring the safety of medical information. It is possible to provide a medical information management system and method that further enhances the above.

この発明の一実施形態に係る医療情報管理システムの全体の構成を示す図。The figure which shows the structure of the whole medical information management system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1に示したシステムの波形データ送信クライアントの機能構成を示すブロック図。The block diagram which shows the function structure of the waveform data transmission client of the system shown in FIG. 図1に示したシステムの波形データ管理サーバの機能構成を示すブロック図。The block diagram which shows the function structure of the waveform data management server of the system shown in FIG. 図1に示したシステムの波形データ解析管理サーバの機能構成を示すブロック図。The block diagram which shows the function structure of the waveform data analysis management server of the system shown in FIG. 図2に示した波形データ送信クライアントによる波形データ変換処理の処理手順と処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the process sequence and processing content of the waveform data conversion process by the waveform data transmission client shown in FIG. 図2に示した波形データ送信クライアントによるアラーム処理の処理手順と処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the process sequence and processing content of the alarm process by the waveform data transmission client shown in FIG. 図2に示した波形データ送信クライアントによる波形データ解析処理の処理手順と処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the process sequence and processing content of the waveform data analysis process by the waveform data transmission client shown in FIG. 図4に示した波形データ解析管理サーバによる波形データ解析処理の処理手順と処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the process sequence and processing content of the waveform data analysis process by the waveform data analysis management server shown in FIG. 図2に示した波形データ送信クライアントによるファイル削除処理の手順と処理内容を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure and processing content of the file deletion process by the waveform data transmission client shown in FIG. 図5に示す波形データ変換処理により標準フォーマットに変換された波形データのデータ構造を示す図。The figure which shows the data structure of the waveform data converted into the standard format by the waveform data conversion process shown in FIG. 図2に示した波形データ送信クライアント内の波形データ格納部に格納される波形データ管理テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the waveform data management table stored in the waveform data storage part in the waveform data transmission client shown in FIG. 保存データの比較処理画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the comparison process screen of preserve | saved data. 保存データの比較結果を表示する画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen which displays the comparison result of preserve | saved data. 保存データ比較処理の手順と処理内容の前半部分を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the procedure of the preservation | save data comparison process, and the first half part of the processing content. 保存データ比較処理の手順と処理内容の後半部分を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the second half part of the procedure and processing content of a preservation | save data comparison process.

以下、図面を参照してこの発明に係わる実施形態を説明する。
[一実施形態]
(構成)
図1は、この発明の一実施形態に係る医療情報管理システムの全体の構成を示す図である。
この実施形態に係る医療情報管理システムは、患者宅又は介護施設USに設置された波形データ送信クライアント(MSC)3と、病院又はデータセンタHCに設置された波形データ管理サーバ(MMS)4と、第三者機関が運営する医療クラウドCSに設置された波形データ解析管理サーバ(MAS)5と、病院又は診療所HBに設置されたユーザ端末(MDT)6と、保守センタMUに設置された保守用端末7とを備え、これらのサーバ及び端末間をネットワークNWを介して通信可能に接続したものである。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
[One Embodiment]
(Constitution)
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a medical information management system according to an embodiment of the present invention.
The medical information management system according to this embodiment includes a waveform data transmission client (MSC) 3 installed in a patient's home or a care facility US, a waveform data management server (MMS) 4 installed in a hospital or data center HC, Waveform data analysis management server (MAS) 5 installed in a medical cloud CS operated by a third-party organization, user terminal (MDT) 6 installed in a hospital or clinic HB, and maintenance installed in a maintenance center MU Terminal 7 and these servers and terminals are communicably connected via a network NW.

なお、ネットワークNWは、インターネットと、このインターネットにアクセスするためのアクセス網とから構成される。アクセス網としては、有線電話網、CATV(Cable Television)網、有線LAN(Local Area Network)、携帯電話網やWiMAX(登録商標)、無線LAN等の移動通信網が用いられる。   The network NW is composed of the Internet and an access network for accessing the Internet. As the access network, a mobile communication network such as a wired telephone network, a CATV (Cable Television) network, a wired LAN (Local Area Network), a mobile phone network, WiMAX (registered trademark), or a wireless LAN is used.

患者宅又は介護施設USには、簡易心電計(ECG)1とアラームボタン(AB)2が設置されている。簡易心電計1は、患者に装着されて心電図データを計測し、この計測された心電図データを波形データ送信クライアント3へ送信する。アラームボタン2は、心電図の計測中に患者が自身の心臓に異変を知覚したときに操作するもので、この操作に応じてアラーム信号を発生して上記波形データ送信クライアント3へ送信する。   A simple electrocardiograph (ECG) 1 and an alarm button (AB) 2 are installed in the patient's home or care facility US. The simple electrocardiograph 1 is attached to a patient, measures electrocardiogram data, and transmits the measured electrocardiogram data to the waveform data transmission client 3. The alarm button 2 is operated when the patient perceives an abnormality in his / her heart during the electrocardiogram measurement. In response to this operation, an alarm signal is generated and transmitted to the waveform data transmission client 3.

(1)波形データ送信クライアント
波形データ送信クライアント3はパーソナルコンピュータからなり、以下のように構成される。図2はその機能構成を示すブロック図である。
すなわち、波形データ送信クライアント3は、処理受付部30と、認証処理部31と、波形データ処理部32と、波形データ送信処理部34と、情報格納部36を備えている。
(1) Waveform data transmission client The waveform data transmission client 3 comprises a personal computer and is configured as follows. FIG. 2 is a block diagram showing the functional configuration.
That is, the waveform data transmission client 3 includes a process accepting unit 30, an authentication processing unit 31, a waveform data processing unit 32, a waveform data transmission processing unit 34, and an information storage unit 36.

処理受付部30は、入出力インタフェースからなり、図示しないキーボード又はタブレットの操作により入力された操作データを受信する。   The process reception unit 30 includes an input / output interface and receives operation data input by operating a keyboard or a tablet (not shown).

認証処理部31は、上記処理受付部30により患者の識別情報又は氏名とパスワードを受信した場合に、情報格納部36のユーザ情報格納部361に格納されたユーザ情報をもとに患者の認証を行う。   The authentication processing unit 31 authenticates the patient based on the user information stored in the user information storage unit 361 of the information storage unit 36 when receiving the patient identification information or the name and password by the processing reception unit 30. Do.

情報格納部36は、記憶媒体としてHDD(Hard Disk Drive)やNAND型フラッシュメモリ等の書き込み読み出し可能な不揮発性メモリを使用したもので、ユーザ情報格納部361と、波形データ格納部362と、要約値格納部363と、ログ情報格納部364を備えている。   The information storage unit 36 uses a nonvolatile memory that can be written and read, such as an HDD (Hard Disk Drive) or a NAND flash memory, as a storage medium, and includes a user information storage unit 361, a waveform data storage unit 362, and a summary. A value storage unit 363 and a log information storage unit 364 are provided.

ユーザ情報格納部361には、患者毎にその識別情報に関連付けて氏名や年齢等の属性情報と認証用パスワードが予め記憶されている。波形データ格納部362は、上記簡易心電計1により計測された心電図データをフォーマット変換したファイルデータと、その管理テーブルを記憶するために用いられる。要約値格納部363は、上記ファイルデータ毎に後述する要約値計算部323により計算された要約値を記憶するために用いられる。ログ情報格納部364は、波形データ送信クライアント3内の各種処理履歴を表すログ情報を記憶するために使用される。   In the user information storage unit 361, attribute information such as name and age and an authentication password are stored in advance in association with the identification information for each patient. The waveform data storage unit 362 is used to store file data obtained by converting the format of the electrocardiogram data measured by the simple electrocardiograph 1 and its management table. The summary value storage unit 363 is used to store the summary value calculated by the summary value calculation unit 323 described later for each file data. The log information storage unit 364 is used to store log information representing various processing histories in the waveform data transmission client 3.

波形データ処理部32は中央処理ユニット(CPU)を有し、この実施形態を実施する上で必要な制御機能として、波形データ受信部321と、フォーマット変換部322と、要約値計算部323と、アラームデータ処理部324と、ログ出力部325と、波形データ解析部326と、波形データ削除部327を備えている。これらの制御部はいずれも図示しないプログラムメモリに格納されたアプリケーションプログラムを上記CPUに実行させることにより実現される。   The waveform data processing unit 32 has a central processing unit (CPU). As control functions necessary for implementing this embodiment, a waveform data reception unit 321, a format conversion unit 322, a summary value calculation unit 323, An alarm data processing unit 324, a log output unit 325, a waveform data analysis unit 326, and a waveform data deletion unit 327 are provided. Each of these control units is realized by causing the CPU to execute an application program stored in a program memory (not shown).

波形データ受信部321は、上記簡易心電計1から送信された心電図データを受信して情報格納部36内のバッファメモリ(図示省略)に格納する。フォーマット変換部322は、波形データ処理設定ファイル33に設定された変換パラメータに従い、上記受信された心電図データをバッファメモリから一定長(例えば5秒)分ずつ読み出して標準フォーマットのファイルデータに変換する。そして、この変換されたファイルデータをその識別情報(例えばファイル名)と関連付けて波形データ格納部362に格納する。またフォーマット変換部322は、上記ファイルデータを管理するためのテーブルを作成し、このファイルデータ管理テーブルに、上記ファイル名に関連付けて、対応するファイルデータの測定開始時刻と時間長を表すデータを波形データ格納部362に格納する処理を行う。   The waveform data receiving unit 321 receives the electrocardiogram data transmitted from the simple electrocardiograph 1 and stores it in a buffer memory (not shown) in the information storage unit 36. The format conversion unit 322 reads the received electrocardiogram data from the buffer memory by a certain length (for example, 5 seconds) according to the conversion parameter set in the waveform data processing setting file 33, and converts it into file data in a standard format. Then, the converted file data is stored in the waveform data storage unit 362 in association with the identification information (for example, file name). The format conversion unit 322 also creates a table for managing the file data, and correlates the data representing the measurement start time and time length of the corresponding file data in association with the file name in the file data management table. Processing to store in the data storage unit 362 is performed.

要約値計算部323は、上記波形データ格納部362からファイルデータを読み出し、このファイルデータ毎に連続波形データからなる心電図データの要約値を計算する。そして、この計算された要約値を上記要約値格納部363に格納する。要約値としては、例えばハッシュ値が用いられる。   The summary value calculation unit 323 reads the file data from the waveform data storage unit 362 and calculates the summary value of the electrocardiogram data composed of continuous waveform data for each file data. The calculated summary value is stored in the summary value storage unit 363. As the summary value, for example, a hash value is used.

アラームデータ処理部324は、上記アラームボタン2からアラーム信号が発生した場合に、当該アラーム信号の発生時刻を含む前後の所定時間分に対応するファイルデータに対し保存フラグを付与する。この保存フラグは波形データ格納部362に記憶されたファイルデータ管理テーブルに記憶される。   When an alarm signal is generated from the alarm button 2, the alarm data processing unit 324 gives a save flag to file data corresponding to a predetermined time before and after the time when the alarm signal is generated. The save flag is stored in a file data management table stored in the waveform data storage unit 362.

波形データ解析部326は、上記波形データ格納部362に記憶されたファイルデータ毎にその波形パターンを予め設定された異常パターンと比較し、これにより上記心電図データの異常を検出する。そして、当該異常が検出された時刻を含む前後の所定時間分に対応するファイルデータに対し異常フラグを付与する。この異常フラグは、波形データ格納部362に記憶されたファイルデータ管理テーブルに記憶される。   The waveform data analysis unit 326 compares the waveform pattern with a preset abnormality pattern for each file data stored in the waveform data storage unit 362, thereby detecting an abnormality in the electrocardiogram data. Then, an abnormality flag is assigned to the file data corresponding to a predetermined time before and after the time when the abnormality is detected. The abnormality flag is stored in a file data management table stored in the waveform data storage unit 362.

波形データ削除部327は、予め定めた時刻になる毎、或いは一定時間が経過する毎に、上記波形データ格納部362に記憶されたファイルデータの管理テーブルを参照し、保存フラグ及び異常フラグが付与されているファイルデータを残して、その他のファイルデータを削除する処理を行う。   The waveform data deletion unit 327 refers to the file data management table stored in the waveform data storage unit 362 every time a predetermined time or a certain time elapses, and assigns a save flag and an abnormality flag. The other file data is deleted while leaving the file data that has been saved.

ログ出力部325は、波形データ処理部32の各制御部321〜327による処理履歴を表す情報を生成し、当該生成された情報をログ情報として上記ログ情報格納部364に格納する。またログ出力部325は、保守端末7からの要求に応じ、ログ情報格納部364に格納されたログ情報を読み出して保守端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 325 generates information representing processing histories by the control units 321 to 327 of the waveform data processing unit 32, and stores the generated information in the log information storage unit 364 as log information. The log output unit 325 also has a function of reading log information stored in the log information storage unit 364 and transmitting it to the maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

波形データ送信処理部34は、変換済み波形データ送信部341と、ログ出力部342を備えている。
変換済み波形データ送信部341は、波形データ送信処理設定ファイル35に設定された送信処理パラメータに従い、上記波形データ格納部362に一定時間分の変換済み波形データ(ファイルデータ)が格納される毎に、このファイルデータを読み出して波形データ管理サーバ4及び波形データ解析管理サーバ5へ送信する。
The waveform data transmission processing unit 34 includes a converted waveform data transmission unit 341 and a log output unit 342.
The converted waveform data transmission unit 341 follows the transmission processing parameters set in the waveform data transmission processing setting file 35 every time converted waveform data (file data) for a certain time is stored in the waveform data storage unit 362. The file data is read out and transmitted to the waveform data management server 4 and the waveform data analysis management server 5.

ログ出力部342は、上記変換済み波形データ送信部341の処理履歴を表すログ情報を生成してログ情報格納部364に格納する。またログ出力部342は、保守端末7からの要求に応じ、ログ情報格納部364に格納されたログ情報を読み出して保守用端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 342 generates log information representing the processing history of the converted waveform data transmission unit 341 and stores it in the log information storage unit 364. The log output unit 342 also has a function of reading log information stored in the log information storage unit 364 and transmitting it to the maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

(2)波形データ管理サーバ
波形データ管理サーバ4はサーバコンピュータからなり、以下のように構成される。図3はその機能構成を示すブロック図である。
すなわち、波形データ管理サーバ4は、認証処理部40と、変換済み波形データ処理部41と、変換済み波形データモニタリング処理部43と、情報格納部45を備えている。
(2) Waveform Data Management Server The waveform data management server 4 is composed of a server computer and is configured as follows. FIG. 3 is a block diagram showing the functional configuration.
That is, the waveform data management server 4 includes an authentication processing unit 40, a converted waveform data processing unit 41, a converted waveform data monitoring processing unit 43, and an information storage unit 45.

認証処理部40は、波形データ送信クライアント3からのファイルデータの受信に先立ち、波形データ送信クライアント3から患者の識別情報とそのパスワードを取得し、この取得した識別情報とパスワードをユーザ情報格納部451に格納されたユーザ情報と照合することにより患者の認証を行う。   Prior to the reception of file data from the waveform data transmission client 3, the authentication processing unit 40 acquires patient identification information and its password from the waveform data transmission client 3, and the acquired identification information and password are stored in the user information storage unit 451. The patient is authenticated by collating with the user information stored in.

情報格納部45は、記憶媒体としてHDD(Hard Disk Drive)やNAND型フラッシュメモリ等の書き込み読み出し可能な不揮発性メモリを使用したもので、ユーザ情報格納部451と、変換済み波形データ格納部452と、要約値格納部453と、ログ情報格納部454を備えている。   The information storage unit 45 uses a rewritable nonvolatile memory such as an HDD (Hard Disk Drive) or a NAND flash memory as a storage medium. The information storage unit 45 includes a user information storage unit 451, a converted waveform data storage unit 452, and the like. , A summary value storage unit 453 and a log information storage unit 454 are provided.

ユーザ情報格納部451には、患者毎にその識別情報に関連付けて氏名や年齢等の属性情報と認証用パスワードが予め記憶されている。変換済み波形データ格納部452は、上記波形データ送信クライアント3から送られたファイルデータと属性情報を記憶するために用いられる。要約値格納部453は、後述する変換済み波形データ処理部41の要約値計算部412により計算されたファイルデータの要約値を記憶するために使用される。ログ情報格納部454は、波形データ管理サーバ4の処理履歴を表す情報を記憶するために用いられる。   In the user information storage unit 451, attribute information such as name and age and an authentication password are stored in advance in association with the identification information for each patient. The converted waveform data storage unit 452 is used to store file data and attribute information sent from the waveform data transmission client 3. The summary value storage unit 453 is used to store the summary value of the file data calculated by the summary value calculation unit 412 of the converted waveform data processing unit 41 described later. The log information storage unit 454 is used for storing information representing the processing history of the waveform data management server 4.

変換済み波形データ処理部41は、中央処理ユニット(CPU)を有し、この実施形態を実施する上で必要な制御機能として、変換済み波形データ受信部411と、要約値計算部412と、ログ出力部413を備えている。これらの制御部はいずれも図示しないプログラムメモリに格納されたアプリケーションプログラムを上記CPUに実行させることにより実現される。   The converted waveform data processing unit 41 has a central processing unit (CPU). As a control function necessary for carrying out this embodiment, a converted waveform data receiving unit 411, a summary value calculating unit 412, a log An output unit 413 is provided. Each of these control units is realized by causing the CPU to execute an application program stored in a program memory (not shown).

変換済み波形データ受信部411は、上記波形データ送信クライアント3から送信された、患者の心電図データをフォーマット変換したファイルデータと当該患者の属性情報を受信し、この受信されたファイルデータ及び属性情報を、当該ファイルデータの識別情報と関連付けて変換済み波形データ格納部452に格納する。なお、このとき上記ファイルデータの測定開始時刻と時間長を表すデータも併せて格納する。   The converted waveform data receiving unit 411 receives the file data of the patient's electrocardiogram data converted from the waveform data transmission client 3 and the attribute information of the patient, and receives the received file data and attribute information. The waveform data is stored in the converted waveform data storage unit 452 in association with the identification information of the file data. At this time, data representing the measurement start time and time length of the file data is also stored.

要約値計算部412は、上記変換済み波形データ格納部452からファイルデータを読み出し、このファイルデータ毎に連続波形データからなる心電図データの要約値を計算し、この計算された要約値を上記要約値格納部453に格納する。要約値としては、例えば波形データ送信クライアント3と同じハッシュ値が用いられる。   The summary value calculation unit 412 reads the file data from the converted waveform data storage unit 452, calculates the summary value of the electrocardiogram data composed of continuous waveform data for each file data, and uses the calculated summary value as the summary value. Store in the storage unit 453. As the summary value, for example, the same hash value as that of the waveform data transmission client 3 is used.

ログ出力部413は、変換済み波形データ処理部41の上記各制御部411,412の処理履歴を表す情報を生成し、この生成された情報をログ情報としてログ情報格納部454に格納する。またログ出力部413は、保守端末7からの要求に応じ、ログ情報格納部454に格納されたログ情報を読み出して上記保守用端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 413 generates information indicating the processing history of each of the control units 411 and 412 of the converted waveform data processing unit 41, and stores the generated information in the log information storage unit 454 as log information. The log output unit 413 also has a function of reading log information stored in the log information storage unit 454 and transmitting it to the maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

変換済み波形データモニタリング処理部43は、変換済み波形データ表示部431と、ログ出力部432を備えている。
変換済み波形データ表示部431は、ユーザ端末6から特定の患者の波形データに対するアクセス要求を受信した場合に、当該アクセス要求元に対する認証処理を行った後、変換済み波形データ格納部452から該当する患者のファイルデータを読み出し、この読み出したファイルデータを要求元のユーザ端末6へ送信する処理を行う。
The converted waveform data monitoring processing unit 43 includes a converted waveform data display unit 431 and a log output unit 432.
When the converted waveform data display unit 431 receives an access request for the waveform data of a specific patient from the user terminal 6, the converted waveform data display unit 431 corresponds to the converted waveform data storage unit 452 after performing authentication processing for the access request source. The patient's file data is read out, and the read file data is transmitted to the requesting user terminal 6.

ログ出力部432は、上記変換済み波形データ表示部431による処理履歴を表すログ情報を生成し、この生成されたログ情報をログ情報格納部454に格納する。またログ出力部432は、保守用端末7からの要求に応じ、上記ログ情報格納部454に格納されたログ情報を読み出して保守用端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 432 generates log information representing the processing history by the converted waveform data display unit 431 and stores the generated log information in the log information storage unit 454. The log output unit 432 also has a function of reading log information stored in the log information storage unit 454 and transmitting it to the maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

(3)波形データ解析管理サーバ
波形データ解析管理サーバ5は、先に述べた波形データ管理サーバ4と同様にサーバコンピュータからなり、以下のように構成される。図4はその機能構成を示すブロック図である。
すなわち、波形データ解析管理サーバ5は、上記波形データ管理サーバ4と同様に、認証処理部50と、変換済み波形データ処理部51と、変換済み波形データモニタリング処理部53と、情報格納部55を備えている。
(3) Waveform Data Analysis Management Server The waveform data analysis management server 5 is composed of a server computer in the same manner as the waveform data management server 4 described above, and is configured as follows. FIG. 4 is a block diagram showing the functional configuration.
That is, similarly to the waveform data management server 4, the waveform data analysis management server 5 includes an authentication processing unit 50, a converted waveform data processing unit 51, a converted waveform data monitoring processing unit 53, and an information storage unit 55. I have.

認証処理部50は、波形データ送信クライアント3からのファイルデータの受信に先立ち、波形データ送信クライアント3から患者の識別情報とそのパスワードを取得し、この取得した識別情報とパスワードをユーザ情報格納部551に格納されたユーザ情報と照合することにより患者の認証を行う。   Prior to the reception of file data from the waveform data transmission client 3, the authentication processing unit 50 acquires patient identification information and its password from the waveform data transmission client 3, and uses the acquired identification information and password as a user information storage unit 551. The patient is authenticated by collating with the user information stored in.

情報格納部55は、記憶媒体としてHDD(Hard Disk Drive)やNAND型フラッシュメモリ等の書き込み読み出し可能な不揮発性メモリを使用したもので、ユーザ情報格納部551と、変換済み波形データ格納部552と、要約値格納部553と、ログ情報格納部554を備えている。   The information storage unit 55 uses a non-volatile readable / writable memory such as an HDD (Hard Disk Drive) or a NAND flash memory as a storage medium, and includes a user information storage unit 551, a converted waveform data storage unit 552, and the like. The summary value storage unit 553 and the log information storage unit 554 are provided.

ユーザ情報格納部551には、患者毎にその識別情報に関連付けて氏名や年齢等の属性情報と認証用パスワードが予め記憶されている。変換済み波形データ格納部552は、波形データ送信クライアント3から送られたファイルデータと属性情報を記憶するために用いられる。要約値格納部553は、上記ファイルデータ毎に後述する要約値計算部512により計算された要約値を記憶するために用いられる。ログ情報格納部554は、波形データ解析管理サーバ5の処理履歴を表すログ情報を記憶するために用いられる。   In the user information storage unit 551, attribute information such as name and age and an authentication password are stored in advance in association with the identification information for each patient. The converted waveform data storage unit 552 is used to store file data and attribute information sent from the waveform data transmission client 3. The summary value storage unit 553 is used to store the summary value calculated by the summary value calculation unit 512 described later for each file data. The log information storage unit 554 is used to store log information representing the processing history of the waveform data analysis management server 5.

変換済み波形データ処理部51は、中央処理ユニット(CPU)を有し、この実施形態を実施する上で必要な制御機能として、変換済み波形データ受信部511と、要約値計算部512と、ログ出力部513と、波形データ解析部514と、改ざん検証部515を備えている。   The converted waveform data processing unit 51 has a central processing unit (CPU). As a control function necessary for carrying out this embodiment, a converted waveform data receiving unit 511, a summary value calculating unit 512, a log An output unit 513, a waveform data analysis unit 514, and a falsification verification unit 515 are provided.

変換済み波形データ受信部511は、上記波形データ送信クライアント3から送信された、患者の心電図データをフォーマット変換したファイルデータと当該患者の属性情報を受信し、この受信されたファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて変換済み波形データ格納部552に格納する。なお、このとき上記ファイルデータの測定開始時刻と時間長を表すデータも併せて格納する。   The converted waveform data reception unit 511 receives the file data of the patient's electrocardiogram data converted from the waveform data transmission client 3 and the attribute information of the patient, and receives the received file data and attribute information. The converted waveform data storage unit 552 stores the file data in association with the identification information of the file data. At this time, data representing the measurement start time and time length of the file data is also stored.

要約値計算部512は、上記変換済み波形データ格納部552からファイルデータを読み出し、このファイルデータ毎に連続波形データからなる心電図データの要約値を計算し、この計算された要約値を上記要約値格納部553に格納する。要約値としては、波形データ送信クライアント3と同じハッシュ値が用いられる。   The summary value calculation unit 512 reads the file data from the converted waveform data storage unit 552, calculates the summary value of the electrocardiogram data composed of continuous waveform data for each file data, and uses the calculated summary value as the summary value. Store in the storage unit 553. As the summary value, the same hash value as that of the waveform data transmission client 3 is used.

波形データ解析部514は、上記波形データ格納部552に記憶されたファイルデータ毎に波形解析処理を行ってその結果を予め設定された異常パターンと比較し、これにより上記心電図データの異常を検出する。そして、当該異常が検出された時刻を含む前後の所定時間分に対応するファイルデータに対し異常フラグを付与し、これを変換済み波形データ格納部552に記憶されたファイルデータ管理テーブルに記憶させる。   The waveform data analysis unit 514 performs waveform analysis processing for each file data stored in the waveform data storage unit 552 and compares the result with a preset abnormality pattern, thereby detecting an abnormality in the electrocardiogram data. . Then, an abnormality flag is assigned to the file data corresponding to a predetermined time before and after the time when the abnormality is detected, and this is stored in the file data management table stored in the converted waveform data storage unit 552.

改ざん検証部515は、ユーザ端末6からの改ざんの検証要求に応じて、自サーバ5の要約値格納部553に格納された要約値と、波形データ管理部4から取得した要約値とを比較する処理と、自サーバ5の変換済み波形データ格納部552に格納された波形データと、波形データ管理部4から取得した波形データとを比較する処理を行い、その比較結果を表す報告データを生成してユーザ端末6へ送信する。   The falsification verification unit 515 compares the summary value stored in the summary value storage unit 553 of the server 5 with the summary value acquired from the waveform data management unit 4 in response to a falsification verification request from the user terminal 6. The processing is performed to compare the waveform data stored in the converted waveform data storage unit 552 of the own server 5 with the waveform data acquired from the waveform data management unit 4, and report data representing the comparison result is generated. To the user terminal 6.

ログ出力部513は、上記変換済み波形データ受信部511、要約値計算部512及び波形データ解析部514の処理履歴を表すログ情報を生成し、この生成されたログ情報をログ情報格納部554に格納する。またログ出力部513は、保守端末7からの要求に応じ、ログ情報格納部554に格納されたログ情報を読み出して要求元の保守用端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 513 generates log information representing the processing history of the converted waveform data receiving unit 511, summary value calculation unit 512, and waveform data analysis unit 514, and the generated log information is stored in the log information storage unit 554. Store. The log output unit 513 also has a function of reading log information stored in the log information storage unit 554 and transmitting it to the requesting maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

変換済み波形データモニタリング処理部53は、変換済み波形データ表示部531と、ログ出力部532を備えている。   The converted waveform data monitoring processing unit 53 includes a converted waveform data display unit 531 and a log output unit 532.

変換済み波形データ表示部531は、ユーザ端末6から特定の患者の波形データに対するアクセス要求を受信した場合に、当該アクセス要求元に対する認証処理を行った後、変換済み波形データ格納部552から該当する患者のファイルデータを読み出し、この読み出したファイルデータを要求元のユーザ端末6へ送信する処理を行う。   When the converted waveform data display unit 531 receives an access request for the waveform data of a specific patient from the user terminal 6, the converted waveform data display unit 531 corresponds to the converted waveform data storage unit 552 after performing authentication processing for the access request source. The patient's file data is read out, and the read file data is transmitted to the requesting user terminal 6.

ログ出力部532は、上記変換済み波形データ表示部531による処理履歴を表すログ情報を生成し、この生成されたログ情報をログ情報格納部554に格納する処理を行う。またログ出力部532は、保守用端末7からの要求に応じ、上記ログ情報格納部554に格納されたログ情報を読み出して保守用端末7へ送信する機能も有する。   The log output unit 532 generates log information representing the processing history by the converted waveform data display unit 531 and performs processing for storing the generated log information in the log information storage unit 554. The log output unit 532 also has a function of reading out log information stored in the log information storage unit 554 and transmitting it to the maintenance terminal 7 in response to a request from the maintenance terminal 7.

(動作)
次に、以上のように構成されたシステムの動作を説明する。
(1)心電図データの受信・記憶
心電図を計測しようとする場合、患者は先ず波形データ送信クライアント3において当該クライアントの要求に応じて自身の識別情報とパスワードを入力する。そうすると波形データ送信クライアント3では、認証処理部31において、上記入力された識別情報とパスワードがユーザ情報格納部361に格納されたユーザ情報と照合され、これにより患者の認証が行われる。この認証の結果、上記患者が利用登録済みであることが確認されると、波形データ送信クライアント3は心電図データの受信待機状態となる。
(Operation)
Next, the operation of the system configured as described above will be described.
(1) Reception / storage of electrocardiogram data When an electrocardiogram is to be measured, the patient first inputs his / her identification information and password at the waveform data transmission client 3 in response to a request from the client. Then, in the waveform data transmission client 3, the authentication processing unit 31 compares the input identification information and password input with the user information stored in the user information storage unit 361, thereby authenticating the patient. As a result of this authentication, if it is confirmed that the patient has been registered for use, the waveform data transmission client 3 enters a state of waiting for reception of electrocardiogram data.

さて、この状態で患者が体に簡易心電計1を装着し計測を開始すると、簡易心電計1から患者の心電図データが波形データ送信クライアント3へ送信される。これに対し波形データ送信クライアント3では、以下のような波形データ処理が行われる。図5はその処理手順と処理内容を示すフローチャートである。   In this state, when the patient wears the simple electrocardiograph 1 on the body and starts measurement, the electrocardiogram data of the patient is transmitted from the simple electrocardiograph 1 to the waveform data transmission client 3. On the other hand, the waveform data transmission client 3 performs the following waveform data processing. FIG. 5 is a flowchart showing the processing procedure and processing contents.

すなわち、先ず波形データ受信部321の制御の下、ステップS11により上記心電図データが受信されてバッファメモリに格納される。そして、波形データ処理設定ファイルに設定された指定時間が経過すると、ステップS12からステップS13に移行する。そして、フォーマット変換部322の制御の下、上記受信された心電図データがバッファメモリから一定長(例えば5秒)分ずつ読み出され、標準フォーマットのファイルデータに変換される。この変換されたファイルデータは、そのデータ構造を表すヘッダ情報と、ファイル名と共に波形データ格納部362に格納される。図10にヘッダ情報の一例を示す。またこのとき、ファイルデータ管理テーブルには、上記ファイル名に関連付けて測定開始時刻と、測定時間の長さが記憶される。図11はこのファイルデータ管理テーブルの一例を示すものである。   That is, first, under the control of the waveform data receiving unit 321, the electrocardiogram data is received and stored in the buffer memory in step S11. Then, when the designated time set in the waveform data processing setting file has elapsed, the process proceeds from step S12 to step S13. Then, under the control of the format conversion unit 322, the received electrocardiogram data is read from the buffer memory by a certain length (for example, 5 seconds) and converted into standard format file data. The converted file data is stored in the waveform data storage unit 362 together with the header information indicating the data structure and the file name. FIG. 10 shows an example of header information. At this time, the measurement start time and the length of the measurement time are stored in the file data management table in association with the file name. FIG. 11 shows an example of the file data management table.

続いてステップS14では、要約値計算部323の制御の下、上記波形データ格納部362からファイルデータが順次読み出され、ファイルデータごとにその心電図データの連続波形について要約値、例えばハッシュ値が計算される。そして、この計算された要約値は、ファイル名と関連付けられた状態で要約値格納部363に格納される。なお、この変換処理中に割り込みが発生すると、ステップS15において上記ファイルデータの変換処理は中止される。
以後、患者が心電図データの計測終了操作を行うまで、図5に示した処理が繰り返される。
Subsequently, in step S14, file data is sequentially read from the waveform data storage unit 362 under the control of the summary value calculation unit 323, and a summary value, for example, a hash value, is calculated for the continuous waveform of the electrocardiogram data for each file data. Is done. The calculated summary value is stored in the summary value storage unit 363 in a state associated with the file name. If an interrupt occurs during the conversion process, the file data conversion process is stopped in step S15.
Thereafter, the process shown in FIG. 5 is repeated until the patient performs an electrocardiogram data measurement end operation.

(2)保存フラグの設定
上記心電図データの計測中に患者が、自身の心臓に異変を感じてアラームボタンを押下したとする。この場合、波形データ送信クライアント3では以下のような処理が行われる。図6はその処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
(2) Setting of save flag It is assumed that the patient feels an abnormality in his / her heart and presses the alarm button during the measurement of the electrocardiogram data. In this case, the waveform data transmission client 3 performs the following processing. FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure and processing contents.

すなわち、アラームボタン2から送信されたアラーム信号がステップS21で受信されると、アラームデータ処理部324の制御の下、先ずステップS22により受信時刻が特定される。そして、ステップS23において上記受信時刻に対応するファイルデータが特定され、ステップS24において上記受信時刻より前の測定時刻が波形データ格納部362のファイルデータ管理テーブルから検索される。   That is, when the alarm signal transmitted from the alarm button 2 is received in step S21, the reception time is first specified in step S22 under the control of the alarm data processing unit 324. In step S23, file data corresponding to the reception time is specified, and in step S24, a measurement time before the reception time is retrieved from the file data management table of the waveform data storage unit 362.

次に、一定時間分のファイルデータが波形データ格納部362に格納されるまで待機した後、ステップS25において、上記特定した測定時刻より前のm秒間及び後ろのn秒間にそれぞれ測定時刻が含まれるファイルデータが、上記ファイルデータ管理テーブルから選択される。そして、ステップS26により、ファイルデータ管理テーブル上において、上記選択された各ファイルデータに関連付けて、例えば図11に示すように保存フラグが設定される。
以上述べた保存フラグの設定処理は、心電図データの計測期間中に患者がアラームボタン2を押下する毎に行われる。
Next, after waiting for file data for a predetermined time to be stored in the waveform data storage unit 362, in step S25, the measurement time is included in m seconds before and n seconds after the specified measurement time. File data is selected from the file data management table. In step S26, a save flag is set on the file data management table in association with each selected file data as shown in FIG. 11, for example.
The storage flag setting process described above is performed every time the patient presses the alarm button 2 during the electrocardiogram data measurement period.

(3)異常フラグの設定
波形データ送信クライアント3では、心電図データの計測期間中に一定時間が経過するごとに、以下のように波形データの解析処理が行われる。図7はその処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
(3) Setting of Abnormal Flag The waveform data transmission client 3 performs waveform data analysis processing as follows each time a certain period of time elapses during the electrocardiogram data measurement period. FIG. 7 is a flowchart showing the processing procedure and processing contents.

すなわち、波形データ解析時刻になると、波形データ解析部326の制御の下で、先ずステップS31により、波形データ格納部362に未解析のファイルデータが保存されているか否かが判定される。この判定の結果、未解析のファイルデータが保存されていれば、ステップS32により波形データ格納部362から上記未解析のファイルデータが読み出され、異常波形の検出が行われる。この異常波形の検出は、例えば心電図の異常な波形パターンを予め記憶しておき、上記ファイルデータから一定区間毎に波形パターンを抽出した後、当該抽出波形パターンを上記異常波形パターンと比較することによりなされる。心電図の異常な波形パターンとしては、例えば心室遅延電位、微小電位や心室内高周波電位の検出、波形解析、心拍変動性解析などがある。   That is, when the waveform data analysis time comes, it is first determined in step S31 whether or not unanalyzed file data is stored in the waveform data storage unit 362 under the control of the waveform data analysis unit 326. If unanalyzed file data is stored as a result of this determination, the unanalyzed file data is read from the waveform data storage unit 362 in step S32, and an abnormal waveform is detected. The detection of the abnormal waveform is performed by, for example, storing an abnormal waveform pattern of an electrocardiogram in advance, extracting a waveform pattern from the file data for each predetermined section, and comparing the extracted waveform pattern with the abnormal waveform pattern. Made. Examples of abnormal waveform patterns of the electrocardiogram include detection of ventricular delay potential, minute potential and intraventricular high-frequency potential, waveform analysis, and heart rate variability analysis.

そして、異常パターンが検出されると、ステップS34によりファイルデータ管理テーブル上において、上記異常パターンが検出されたファイルデータに関連付けて、例えば図11に示すように異常フラグが設定される。なお、異常パターンが検出されたファイルデータに加え、その前後の所定時間分のファイルデータにも異常フラグを設定するようにしてもよい。
以上の波形データ解析処理は、波形データ格納部362に未解析のファイルデータがなくなるか、或いは予め設定した時間又はファイルデータ数だけ行われると、終了する。
When an abnormal pattern is detected, an abnormal flag is set as shown in FIG. 11, for example, in association with the file data in which the abnormal pattern is detected in the file data management table in step S34. In addition to the file data in which an abnormal pattern is detected, an abnormal flag may be set for file data for a predetermined time before and after that.
The above waveform data analysis processing ends when there is no unanalyzed file data in the waveform data storage unit 362, or when the preset time or the number of file data is executed.

(4)ファイルデータの削除
波形データ送信クライアント3では、1日のうちの予め設定した時刻になると、波形データ削除部327の制御の下で、以下のようにファイルデータの削除処理が行われる。図9は波形データ削除部327の処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
(4) Deletion of File Data The waveform data transmission client 3 performs file data deletion processing as follows under the control of the waveform data deletion unit 327 at the preset time of the day. FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure and processing contents of the waveform data deletion unit 327.

先ずステップS51により、前回の削除処理において削除したファイルデータの測定時刻がファイルデータ管理テーブルから読み出され、当該測定時刻以降のファイルデータが選択される。そしてステップS52において、上記選択されたファイルデータについて保存フラグ又は異常フラグが設定されているか否かが、ファイルデータ管理テーブルを参照することにより判定される。この判定の結果、保存フラグ又は異常フラグが設定されている場合には、当該ファイルデータを削除対象から除外する。   First, in step S51, the measurement time of the file data deleted in the previous deletion process is read from the file data management table, and file data after the measurement time is selected. In step S52, it is determined by referring to the file data management table whether or not a save flag or an abnormality flag is set for the selected file data. As a result of this determination, if the save flag or the abnormality flag is set, the file data is excluded from the deletion target.

これに対し、保存フラグ又は異常フラグが設定されていなければ、続いてステップS53において当該ファイルデータが削除対象期間内か否かが判定される。この判定の結果、事前に設定した削除対象期間に含まれるファイルデータであれば、ステップS54により当該ファイルデータが削除される。一方、上記ファイルデータが削除対象期間内に含まれていなければ、ステップS55において、最後に削除したファイルの測定時刻を保存し、処理を終了する。なお、記憶容量が大量にある場合には、上記削除処理を実行せずにすべてのファイルデータを残すことも可能である。
以上のようにファイルデータを定期的に削除処理することで、波形データ格納部362の記憶容量を節約することが可能となる。
On the other hand, if the save flag or the abnormality flag is not set, it is subsequently determined in step S53 whether or not the file data is within the deletion target period. As a result of this determination, if the file data is included in the deletion target period set in advance, the file data is deleted in step S54. On the other hand, if the file data is not included in the deletion target period, the measurement time of the last deleted file is stored in step S55, and the process ends. If the storage capacity is large, it is possible to leave all file data without executing the deletion process.
By periodically deleting the file data as described above, the storage capacity of the waveform data storage unit 362 can be saved.

(5)心電図データの転送
上記心電図データは、波形データ送信クライアント3から波形データ管理サーバ4及び波形データ解析管理サーバ5へ、以下のように転送される。
すなわち、波形データ送信クライアント3では、変換済み波形データ送信部341の制御の下、波形データ送信処理設定ファイル35に設定された送信処理パラメータに従い変換済み波形データ(ファイルデータ)の送信が行われる。例えば、波形データ格納部362に一定時間分の変換済み波形データ(ファイルデータ)が格納される毎に、当該ファイルデータ群が読み出される。そして、この読み出されたファイルデータ群が、対応する患者の属性情報と共に波形データ管理サーバ4及び波形データ解析管理サーバ5へ送信される。なお、ファイルデータには図10に示すヘッダ情報が含まれる。
(5) Transfer of ECG data The ECG data is transferred from the waveform data transmission client 3 to the waveform data management server 4 and the waveform data analysis management server 5 as follows.
That is, the waveform data transmission client 3 transmits the converted waveform data (file data) according to the transmission processing parameters set in the waveform data transmission processing setting file 35 under the control of the converted waveform data transmission unit 341. For example, each time the converted waveform data (file data) for a predetermined time is stored in the waveform data storage unit 362, the file data group is read. Then, the read file data group is transmitted to the waveform data management server 4 and the waveform data analysis management server 5 together with the corresponding patient attribute information. The file data includes the header information shown in FIG.

これに対し波形データ管理サーバ4及び波形データ解析管理サーバ5ではそれぞれ、先ず認証処理部40,50により、波形データ送信クライアント3から送られた患者の識別情報とそのパスワードについて、ユーザ情報格納部451,551に格納されたユーザ情報をもとに認証が行われる。そして、患者の正当性が確認されると、変換済み波形データ受信部411,511において、それぞれ上記波形データ送信クライアント3から送信された変換済み波形データ(ファイルデータ)と患者の属性情報が受信される。この受信されたファイルデータ及び患者の属性情報は、当該ファイルデータの識別情報と関連付けて変換済み波形データ格納部452,552に格納される。なお、このとき上記ファイルデータの測定開始時刻と時間長を表すデータも併せて格納する。   On the other hand, in the waveform data management server 4 and the waveform data analysis management server 5, first, the user information storage unit 451 for the patient identification information and the password transmitted from the waveform data transmission client 3 by the authentication processing units 40 and 50. , 551, the authentication is performed based on the user information stored. When the validity of the patient is confirmed, the converted waveform data receiving units 411 and 511 receive the converted waveform data (file data) and the patient attribute information transmitted from the waveform data transmission client 3, respectively. The The received file data and patient attribute information are stored in the converted waveform data storages 452 and 552 in association with the identification information of the file data. At this time, data representing the measurement start time and time length of the file data is also stored.

また、上記ファイルデータ及び患者の属性情報の格納が終了すると、波形データ管理サーバ4では、要約値計算部412の制御の下で、上記変換済み波形データ格納部452からファイルデータが順次読み出され、ファイルデータごとにその心電図データの連続波形について要約値、例えばハッシュ値が計算される。そして、この計算された要約値は、ファイル名と関連付けられた状態で要約値格納部453に格納される。   When the storage of the file data and patient attribute information is completed, the waveform data management server 4 sequentially reads the file data from the converted waveform data storage unit 452 under the control of the summary value calculation unit 412. For each file data, a summary value, such as a hash value, is calculated for the continuous waveform of the ECG data. The calculated summary value is stored in the summary value storage unit 453 in a state associated with the file name.

(6)波形データ解析管理サーバ5における心電図データの解析
波形データ解析管理サーバ5では、ファイルデータを受信し格納してから一定時間が経過するごとに、以下のように波形データの解析処理が行われる。図8はその処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
(6) Analysis of electrocardiogram data in the waveform data analysis management server 5 The waveform data analysis management server 5 performs waveform data analysis processing as follows each time a certain time elapses after receiving and storing file data. Is called. FIG. 8 is a flowchart showing the processing procedure and processing contents.

すなわち、波形データ解析時刻になると、波形データ解析部514の制御の下で、先ずステップS41により変換済み波形データ格納部552に未解析のファイルデータが保存されているか否かが判定される。そして、未解析のファイルデータが保存されていれば、要約値計算部512の制御の下で、上記変換済み波形データ格納部552からファイルデータが順次読み出され、ファイルデータごとにその心電図データの連続波形について要約値、例えばハッシュ値が計算される。そして、この計算された要約値は、ファイル名と関連付けられた状態で要約値格納部553に格納される。   That is, when the waveform data analysis time comes, it is first determined in step S41 whether unanalyzed file data is stored in the converted waveform data storage unit 552 under the control of the waveform data analysis unit 514. If unanalyzed file data is stored, the file data is sequentially read from the converted waveform data storage unit 552 under the control of the summary value calculation unit 512, and the electrocardiogram data for each file data is read out. A summary value, such as a hash value, is calculated for the continuous waveform. The calculated summary value is stored in the summary value storage unit 553 in a state associated with the file name.

次にステップS43により、変換済み波形データ格納部552から上記未解析のファイルデータが読み出され、異常波形の検出が行われる。この異常波形の検出は、例えば心電図の異常な波形パターンを予め記憶しておき、上記ファイルデータから一定区間毎に波形パターンを抽出した後、当該抽出波形パターンを上記異常波形パターンと比較することによりなされる。心電図の異常な波形パターンとしては、例えば心室遅延電位、微小電位や心室内高周波電位の検出、波形解析、心拍変動性解析などがある。   Next, in step S43, the unanalyzed file data is read from the converted waveform data storage unit 552, and an abnormal waveform is detected. The detection of the abnormal waveform is performed by, for example, storing an abnormal waveform pattern of an electrocardiogram in advance, extracting a waveform pattern from the file data for each predetermined section, and comparing the extracted waveform pattern with the abnormal waveform pattern. Made. Examples of abnormal waveform patterns of the electrocardiogram include detection of ventricular delay potential, minute potential and intraventricular high-frequency potential, waveform analysis, and heart rate variability analysis.

そして、異常パターンが検出されると、変換済み波形データ格納部552に格納されているファイルデータ管理テーブル上において、上記異常パターンが検出されたファイルデータに関連付けて異常フラグが設定される。なお、異常パターンが検出されたファイルデータに加え、その前後の所定時間分のファイルデータにも異常フラグを設定するようにしてもよい。
以上の波形データ解析処理は、変換済み波形データ格納部552に未解析のファイルデータがなくなるか、或いは予め設定した時間又はファイルデータ数だけ行われると、終了する。
When an abnormal pattern is detected, an abnormal flag is set in association with the file data in which the abnormal pattern is detected on the file data management table stored in the converted waveform data storage unit 552. In addition to the file data in which an abnormal pattern is detected, an abnormal flag may be set for file data for a predetermined time before and after that.
The above waveform data analysis processing ends when there is no unanalyzed file data in the converted waveform data storage unit 552, or when the preset time or the number of file data is executed.

(7)心電図データの閲覧
ユーザ端末6において、ブラウザ上で、例えばかかり付けの医師が患者の心電図データを閲覧するための操作を行ったとする。そうすると、当該アクセス要求元の医師に対する認証処理が行われた後、ユーザ端末6から波形データ管理サーバ4へ閲覧対象の患者の識別情報を含む閲覧要求が送られる。
(7) Browsing of electrocardiogram data Assume that, for example, a family doctor performs an operation for browsing the electrocardiogram data of a patient on the browser at the user terminal 6. Then, after the authentication process for the doctor who has made the access request is performed, a browsing request including the identification information of the patient to be browsed is sent from the user terminal 6 to the waveform data management server 4.

これに対し波形データ管理サーバ4では、変換済み波形データ表示部431の制御の下、受信した閲覧要求に含まれる患者の識別情報に応じて該当する患者のファイルデータが変換済み波形データ格納部452から読み出される。そして、この読み出されたファイルデータがユーザ端末6において表示可能な形態に変換された後、要求元のユーザ端末4へ送信される。ユーザ端末4では、上記波形データ管理サーバ4からファイルデータが送られると、当該ファイルデータが表示部に表示される。   On the other hand, in the waveform data management server 4, under the control of the converted waveform data display unit 431, the corresponding patient file data is converted into the converted waveform data storage unit 452 according to the patient identification information included in the received browsing request. Read from. Then, after the read file data is converted into a form that can be displayed on the user terminal 6, the file data is transmitted to the requesting user terminal 4. In the user terminal 4, when file data is sent from the waveform data management server 4, the file data is displayed on the display unit.

なお、以上述べた心電図データの閲覧処理は、ユーザ端末6から波形データ解析管理サーバ5に対し閲覧要求を送信し、波形データ解析管理サーバ5から該当するファイルデータをユーザ端末6に送信することによっても実現可能である。   The electrocardiogram data browsing process described above is performed by transmitting a browsing request from the user terminal 6 to the waveform data analysis management server 5 and transmitting the corresponding file data from the waveform data analysis management server 5 to the user terminal 6. Is also feasible.

(8)改ざんの検証
診療において心電図データに不審な点が見つかった場合、医師は該当する心電図データに対し改ざんの検証を要求することができる。この改ざんの検証処理は改ざん検証部515により以下のように行われる。図14はその処理手順と処理内容を示すシーケンス図である。
(8) Verification of falsification When a suspicious point is found in electrocardiogram data in medical care, a doctor can request falsification verification for the corresponding electrocardiogram data. The alteration verification process is performed by the alteration verification unit 515 as follows. FIG. 14 is a sequence diagram showing the processing procedure and processing contents.

すなわち、ユーザ端末6において、医師が上記改ざんの検証を要求するために、先ず波形データサービスの利用要求操作を行うと、ユーザ端末6と波形データ解析管理サーバ5との間で医師に対する認証処理が行われる。この認証により医師の正当性が確認されると、波形データ解析管理サーバ5から波形データサービス利用画面データがユーザ端末6に送られ、ディスプレイに表示される。   That is, in the user terminal 6, when a doctor first performs a waveform data service use request operation in order to request verification of the falsification, an authentication process for the doctor is performed between the user terminal 6 and the waveform data analysis management server 5. Done. When the validity of the doctor is confirmed by this authentication, the waveform data service utilization screen data is sent from the waveform data analysis management server 5 to the user terminal 6 and displayed on the display.

この状態で、医師がユーザ端末6において保存データリストの表示依頼操作を行うと、その依頼情報がユーザ端末6から波形データ解析管理サーバ5に送られる。これに対し波形データ解析管理サーバ5では、上記依頼情報により指定された保存ファイルの選択画面表示データが生成されてユーザ端末6に送られる。図12にこの波形データ選択画面の一例を示す。   In this state, when a doctor performs a display data list display operation on the user terminal 6, the request information is sent from the user terminal 6 to the waveform data analysis management server 5. On the other hand, the waveform data analysis management server 5 generates save file selection screen display data designated by the request information and sends it to the user terminal 6. FIG. 12 shows an example of this waveform data selection screen.

そして、医師が当該画面において比較対象の波形の取得日時を指定すると、この指定された日時を含む比較依頼情報が波形データ解析管理サーバ5へ送信される。これに対し波形データ解析管理サーバ5では、先ず該当する保存ファイルについて要約値の比較処理が以下のように行われる。   When the doctor designates the acquisition date and time of the comparison target waveform on the screen, comparison request information including the designated date and time is transmitted to the waveform data analysis management server 5. On the other hand, the waveform data analysis management server 5 first performs a summary value comparison process for the corresponding saved file as follows.

すなわち、図14に示すように、先ず波形データ解析管理サーバ5の要約値格納部553から該当する保存ファイルデータに対応する要約値が読み出される。続いて、波形データ管理サーバ4に対し指定日時の波形データ要約値の取得依頼情報が送信される。これに対し波形データ管理サーバ4では、上記依頼情報に従い要約値格納部453から該当する要約値が読み出され、波形データ解析管理サーバ5に返送される。波形データ解析管理サーバ5では、上記波形データ管理サーバ4から返送された要約値が、上記自サーバで読み出された要約値と比較される。そして、その比較結果を表す報告データが生成される。   That is, as shown in FIG. 14, first, a summary value corresponding to the corresponding saved file data is read from the summary value storage unit 553 of the waveform data analysis management server 5. Subsequently, acquisition request information for the waveform data summary value at the specified date and time is transmitted to the waveform data management server 4. On the other hand, the waveform data management server 4 reads the corresponding summary value from the summary value storage unit 453 in accordance with the request information and returns it to the waveform data analysis management server 5. In the waveform data analysis management server 5, the summary value returned from the waveform data management server 4 is compared with the summary value read out by the own server. Then, report data representing the comparison result is generated.

次に波形データ解析管理サーバ5では、該当する保存ファイルについて波形データの比較処理が以下のように行われる。図15はその処理手順と処理内容を示すフローチャートである。
すなわち、波形データ解析管理サーバ5では、変換済み波形データ格納部552から該当する保存ファイルデータの指定日時に対応する波形データが読み出される。続いて、波形データ管理サーバ4に対し指定日時の波形データの取得依頼情報が送信される。これに対し波形データ管理サーバ4では、上記依頼情報に従い変換済み波形データ格納部452から該当する保存ファイルデータの指定日時に対応する波形データが読み出され、波形データ解析管理サーバ5に返送される。波形データ解析管理サーバ5では、上記波形データ管理サーバ4から返送された波形データと、上記自サーバで読み出された波形データとが比較される。そして、その比較結果を表す報告データが生成される。
Next, the waveform data analysis management server 5 performs waveform data comparison processing for the corresponding saved file as follows. FIG. 15 is a flowchart showing the processing procedure and processing contents.
That is, the waveform data analysis management server 5 reads waveform data corresponding to the designated date and time of the corresponding saved file data from the converted waveform data storage unit 552. Subsequently, acquisition request information for the waveform data at the specified date and time is transmitted to the waveform data management server 4. On the other hand, the waveform data management server 4 reads the waveform data corresponding to the designated date and time of the corresponding saved file data from the converted waveform data storage unit 452 according to the request information and returns it to the waveform data analysis management server 5. . The waveform data analysis management server 5 compares the waveform data returned from the waveform data management server 4 with the waveform data read by the own server. Then, report data representing the comparison result is generated.

最後に波形データ解析管理サーバ5から要求元のユーザ端末6へ、先に生成された要約値の比較結果を表す報告データと、上記波形データの比較結果を表す報告データが返送される。図13にその報告データの表示画面の一例を示す。この表示画面を見ることで、医師は上記要約値の比較結果を表す報告データから改ざんの有無を把握することができ、さらに波形データの比較結果の報告データから改ざんが行われた波形データの部位を特定することが可能となる。   Finally, report data representing the comparison result of the summary values generated previously and report data representing the comparison result of the waveform data are returned from the waveform data analysis management server 5 to the requesting user terminal 6. FIG. 13 shows an example of the report data display screen. By viewing this display screen, the doctor can grasp the presence / absence of falsification from the report data indicating the comparison result of the summary value, and further, the portion of the waveform data that has been falsified from the report data of the comparison result of the waveform data Can be specified.

(効果)
以上詳述したように一実施形態では、波形データ解析管理サーバ5において、波形データ送信クライアント3から転送された心電図のファイルデータから要約値を計算して保存しておき、ユーザ端末6から改ざんの検証要求が送られた場合に、上記自サーバ5で計算した要約値と波形データ管理サーバ4において計算された要約値とを比較することにより、改ざんの有無を判定する。またそれと共に、自サーバ5に保存されている波形データと波形データ管理サーバ4に保管されている波形データとを比較することにより、改ざんされた波形データの部位を特定するようにしている。
(effect)
As described in detail above, in one embodiment, the waveform data analysis management server 5 calculates and saves a summary value from the electrocardiogram file data transferred from the waveform data transmission client 3, and performs tampering from the user terminal 6. When a verification request is sent, the summary value calculated by the server 5 is compared with the summary value calculated by the waveform data management server 4 to determine whether or not tampering has occurred. At the same time, by comparing the waveform data stored in the server 5 with the waveform data stored in the waveform data management server 4, the portion of the altered waveform data is specified.

したがって、たとえ波形データ管理サーバに保存されている心電図のファイルデータに対し改ざんが行われたとしても、改ざんの有無を要約値の比較により簡単かつ確実に判定することが可能となる。また、それに加え改ざんされた生体情報の部位を特定することが可能となる。しかも、上記改ざんの検証処理が第三者機関が運用する波形データ解析管理サーバ5において行われるので、信頼性の高い改ざん検証が可能となる。   Therefore, even if the electrocardiogram file data stored in the waveform data management server is falsified, the presence or absence of falsification can be easily and reliably determined by comparing the summary values. In addition, it is possible to specify a part of biometric information that has been altered. In addition, since the alteration verification process is performed in the waveform data analysis management server 5 operated by a third party, it is possible to perform a highly reliable alteration verification.

[他の実施形態]
前記実施形態では、波形データ送信クライアント3から送信されたファイルデータの要約値と、波形データ管理サーバ4に保存されたファイルデータの要約値との比較処理、及び波形データ送信クライアント3から送信されたファイルデータの波形と、波形データ管理サーバ4に保存されたファイルデータの波形との比較処理を、第三者機構が運営する波形データ解析管理サーバ5において行う場合について述べた。しかしそれに限らず、上記要約値の比較処理及び波形の比較処理を波形データ送信クライアント3で行うようにしてもよい。このようにすると、波形データ解析管理サーバ5が存在しないシステムにおいても、改ざんの有無を判定することが可能となり、また改ざんされた波形の検出を行うことが可能となる。
[Other Embodiments]
In the embodiment, the comparison processing of the file data summary value transmitted from the waveform data transmission client 3 and the file data summary value stored in the waveform data management server 4, and the waveform data transmission client 3 The case where the waveform data analysis management server 5 operated by a third party organization performs the comparison process between the waveform of the file data and the waveform of the file data stored in the waveform data management server 4 has been described. However, the present invention is not limited thereto, and the summary data comparison process and the waveform comparison process may be performed by the waveform data transmission client 3. In this way, even in a system in which the waveform data analysis management server 5 does not exist, it is possible to determine whether or not tampering has occurred, and it is possible to detect a tampered waveform.

その他、各サーバの構成やその処理手順及び処理内容についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施可能である。   In addition, the configuration of each server and its processing procedure and processing contents can be variously modified and implemented without departing from the gist of the present invention.

要するにこの発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。   In short, the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.

US…患者宅/介護施設、CS…医療クラウド(第三者機関)、HC…病院/データセンタ、HB…病院/診療所、NW…ネットワーク、1…簡易心電計、2…アラームボタン、3…波形データ送信クライアント、4…波形データ管理サーバ、5…波形データ解析管理サーバ、6…ユーザ端末、7…保守用端末、30…処理受付部、31,40,50…認証処理部、32…波形データ処理部、33…波形データ処理設定ファイル、34…波形データ送信処理部、35…波形データ送信処理設定ファイル、36,45,55…情報格納部、41,51…変換済み波形データ処理部、42,52…変換済み波形データ処理設定ファイル、43,53…変換済み波形データモニタリング処理部、44,54…変換済み波形データモニタリング処理設定ファイル、321…波形データ受信部、322…フォーマット変換部、323…要約値計算部、324…アラームデータ処理部、325,342,413,432,513,532…ログ出力部、515…改ざん検証部、326…波形データ解析部、327…波形データ削除部、341…変換済み波形データ送信部、361,451,551…ユーザ情報格納部、362…波形データ格納部、363,453,553…要約値格納部、364,454,554…ログ情報格納部、452,551,552…変換済み波形データ格納部。   US: Patient home / care facility, CS: Medical cloud (third party), HC ... Hospital / data center, HB ... Hospital / clinic, NW ... Network, 1 ... Simple electrocardiograph, 2 ... Alarm button, 3 ... Waveform data transmission client, 4 ... Waveform data management server, 5 ... Waveform data analysis management server, 6 ... User terminal, 7 ... Maintenance terminal, 30 ... Process reception unit, 31, 40, 50 ... Authentication processing unit, 32 ... Waveform data processing unit 33 ... Waveform data processing setting file 34 ... Waveform data transmission processing unit 35 ... Waveform data transmission processing setting file 36, 45, 55 ... Information storage unit 41, 51 ... Converted waveform data processing unit 42, 52 ... converted waveform data processing setting file, 43, 53 ... converted waveform data monitoring processing unit, 44, 54 ... converted waveform data monitoring processing setting File, 321 ... Waveform data receiving unit, 322 ... Format conversion unit, 323 ... Summary value calculation unit, 324 ... Alarm data processing unit, 325, 342, 413, 432, 513, 532 ... Log output unit, 515 ... Tampering verification unit 326 ... Waveform data analysis unit, 327 ... Waveform data deletion unit, 341 ... Converted waveform data transmission unit, 361, 451, 551 ... User information storage unit, 362 ... Waveform data storage unit, 363, 453, 553 ... Summary value Storage unit, 364, 454, 554 ... log information storage unit, 452, 551, 552 ... converted waveform data storage unit.

Claims (9)

ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続される医療情報管理システムであって、
前記クライアント装置は、
前記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを前記ユーザの属性情報と共に前記管理サーバ装置へ送信する手段と、
前記変換後のファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、当該計算された第1の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に記憶する手段と
を備え、
前記管理サーバ装置は、
前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納する手段と、
前記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を前記クライアント装置による前記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第2の記憶部に記憶する手段と
を備え、
前記クライアント装置は、
前記管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、前記管理サーバ装置から前記第2の記憶部に記憶された第2の要約値を取得し、当該取得した第2の要約値と前記第1の記憶部に記憶された第1の要約値とを比較する手段と
を備えることを特徴とする医療情報管理システム。
A medical information management system comprising a client device that acquires user biometric information and a management server device that manages medical information including the user biometric information, and these devices are connected via a network,
The client device is
Means for converting the acquired biometric information into file data in a preset format, and transmitting the converted file data together with the attribute information of the user to the management server device;
Means for calculating a first summary value of the file data for each file data after conversion, and storing the calculated first summary value in association with identification information of the file data in a first storage unit; With
The management server device
Means for receiving the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and storing the received converted file data and attribute information in the second storage unit in association with the identification information of the file data When,
For each of the stored file data, a second summary value of the file data is calculated independently of the calculation of the first summary value by the client device, and the calculated second summary value is calculated in the file Means for storing in the second storage unit in association with identification information of the data,
The client device is
When determining whether or not the file data of the biometric information stored in the management server device has been tampered with, the second summary value stored in the second storage unit from the management server device is obtained for each file data. A medical information management system, comprising: means for acquiring and comparing the acquired second summary value and the first summary value stored in the first storage unit.
前記クライアント装置は、
前記取得した生体情報又はその変換後のファイルデータをその識別情報と関連付けて前記第1の記憶部に格納する生体情報記憶制御手段と、
前記管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータのうち改ざんされたファイルデータを特定する際に、前記管理サーバ装置から前記第2の記憶部に記憶された変換後のファイルデータを取得し、当該取得した変換後のファイルデータと前記第1の記憶部に記憶された生体情報又はその変換後のファイルデータとを比較する手段と
を、さらに備えることを特徴とする請求項1記載の医療情報管理システム。
The client device is
Biometric information storage control means for storing the acquired biometric information or the converted file data in the first storage unit in association with the identification information;
When specifying falsified file data among the biometric information file data stored in the management server device, the file data after conversion stored in the second storage unit is acquired from the management server device. The medical device according to claim 1, further comprising means for comparing the acquired converted file data with the biometric information stored in the first storage unit or the converted file data. Information management system.
前記生体情報記憶制御手段は、
前記ユーザの体調異常を知らせる報知信号が前記クライアント装置に入力された場合に、当該報知信号の発生時刻を含む前後の所定時間範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータを特定情報として前記第1の記憶部に格納することを特徴とする請求項2記載の医療情報管理システム。
The biological information storage control means includes
When a notification signal for notifying the user's physical condition is input to the client device, the biometric information acquired in a predetermined time range before and after the generation time of the notification signal or the file data after the conversion is specified information. The medical information management system according to claim 2, wherein the medical information management system is stored in the first storage unit.
前記生体情報記憶制御手段は、
前記取得した生体情報を解析して異常として定義された情報成分を検出した場合に、当該異常が検出された位置を含む前後の所定範囲に取得された生体情報又はその変換後のファイルデータを特定情報として前記第1の記憶部に格納することを特徴とする請求項2記載の医療情報管理システム。
The biological information storage control means includes
When the acquired biological information is analyzed and an information component defined as an abnormality is detected, the biological information acquired in the predetermined range before and after the position where the abnormality is detected or the file data after the conversion is specified The medical information management system according to claim 2, wherein the medical information management system stores the information in the first storage unit.
前記生体情報記憶制御手段は、
前記第1の記憶部に格納された生体情報又はそのファイルデータのうち、前記特定情報に対し保存又は異常フラグを付与し、当該保存又は異常フラグが付与されていない生体情報又はファイルデータを前記第1の記憶部から削除することを特徴とする請求項3又は4記載の医療情報管理システム。
The biological information storage control means includes
Of the biological information stored in the first storage unit or the file data thereof, a storage or abnormality flag is assigned to the specific information, and the biological information or file data to which the storage or abnormality flag is not added is added to the first information. 5. The medical information management system according to claim 3, wherein the medical information management system is deleted from one storage unit.
ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する第1の管理サーバ装置と、第三者機関が運用する第2の管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続される医療情報管理システムであって、
前記クライアント装置は、
前記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを前記ユーザの属性情報と共に前記第1及び第2の管理サーバ装置へそれぞれ送信する手段
を備え、
前記第1の管理サーバ装置は、
前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に格納する手段と、
前記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、この計算された第1の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第1の記憶部に記憶する手段と
を備え、
前記第2の管理サーバ装置は、
前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納する手段と、
前記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を前記第1の管理サーバ装置による前記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第2の記憶部に記憶する手段と、
前記第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、前記第1の管理サーバ装置から前記第1の要約値を取得し、当該取得した第1の要約値と前記第2の記憶部に記憶された第2の要約値とを比較する手段と
を備えることを特徴とする医療情報管理システム。
A client device that obtains user biometric information, a first management server device that manages medical information including the user biometric information, and a second management server device that is operated by a third-party organization, and these devices Is a medical information management system connected through a network,
The client device is
Means for converting the acquired biometric information into file data in a preset format, and transmitting the converted file data to the first and second management server devices together with the attribute information of the user, respectively.
The first management server device includes:
Means for receiving the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and storing the received converted file data and attribute information in the first storage unit in association with the identification information of the file data When,
Means for calculating a first summary value of the file data for each stored file data, and storing the calculated first summary value in association with identification information of the file data in the first storage unit; And
The second management server device
Means for receiving the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and storing the received converted file data and attribute information in the second storage unit in association with the identification information of the file data When,
For each of the stored file data, a second summary value of the file data is calculated independently of the calculation of the first summary value by the first management server device, and the calculated second summary is calculated. Means for storing the value in the second storage unit in association with the identification information of the file data;
When determining whether or not the file data of the biometric information stored in the first management server device is falsified, for each file data, obtain the first summary value from the first management server device, A medical information management system comprising: means for comparing the acquired first summary value with the second summary value stored in the second storage unit.
前記第2の管理サーバ装置は、
前記第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータのうち改ざんされたファイルデータを特定する際に、前記第1の管理サーバ装置から前記第1の記憶部に記憶された変換後のファイルデータを取得し、当該取得した変換後のファイルデータと前記第2の記憶部に記憶された変換後のファイルデータとを比較する手段と
を、さらに備えることを特徴とする請求項6記載の医療情報管理システム。
The second management server device
The post-conversion stored in the first storage unit from the first management server device when specifying the falsified file data among the biometric information file data stored in the first management server device And a means for comparing the acquired file data after conversion and the converted file data stored in the second storage unit. Medical information management system.
ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続されるシステムが実行する医療情報管理方法であって、
前記クライアント装置が、前記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを前記ユーザの属性情報と共に前記管理サーバ装置へ送信する過程と、
前記クライアント装置が、前記変換後のファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、当該計算された第1の要約値を、前記ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に記憶する過程と、
前記管理サーバ装置が、前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納する過程と、
前記管理サーバ装置が、前記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を前記クライアント装置による前記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第2の記憶部に記憶する過程と、
前記クライアント装置が、前記管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、前記管理サーバ装置から前記第2の記憶部に記憶された第2の要約値を取得し、当該取得した第2の要約値と前記第1の記憶部に記憶された第1の要約値とを比較する過程と
を具備することを特徴とする医療情報管理方法。
A medical information management method executed by a system that includes a client device that acquires user biometric information and a management server device that manages medical information including the user biometric information, and these devices are connected via a network. And
The client device converts the acquired biometric information into file data in a preset format, and transmits the converted file data together with the user attribute information to the management server device;
The client device calculates a first summary value of the file data for each of the converted file data, and associates the calculated first summary value with identification information of the file data in a first storage. The process of memorizing in the department,
The management server device receives the converted file data and attribute information transmitted from the client device, associates the received converted file data and attribute information with the identification information of the file data, Storing in the storage unit;
The management server device calculates a second summary value of the file data for each of the stored file data independently from the calculation of the first summary value by the client device . Storing the summary value in the second storage unit in association with the identification information of the file data;
When the client device determines whether or not the file data of biometric information stored in the management server device has been tampered with, the file stored in the second storage unit from the management server device is stored for each file data. 2. A medical information management method comprising: obtaining two summary values, and comparing the obtained second summary value with the first summary value stored in the first storage unit .
ユーザの生体情報を取得するクライアント装置と、ユーザの生体情報を含む医療情報を管理する第1の管理サーバ装置と、第三者機関が運用する第2の管理サーバ装置とを備え、これらの装置がネットワークを介して接続されるシステムが実行する医療情報管理方法であって、
前記クライアント装置が、前記取得した生体情報を予め設定されたフォーマットのファイルデータに変換し、当該変換後のファイルデータを前記ユーザの属性情報と共に前記第1及び第2の管理サーバ装置へそれぞれ送信する過程と、
前記第1の管理サーバ装置が、前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第1の記憶部に格納する過程と、
前記第1の管理サーバ装置が、前記格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第1の要約値を計算し、この計算された第1の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第1の記憶部に記憶する過程と、
前記第2の管理サーバ装置が、前記クライアント装置から送信された変換後のファイルデータ及び属性情報を受信し、当該受信された変換後のファイルデータ及び属性情報を当該ファイルデータの識別情報と関連付けて第2の記憶部に格納する過程と、
前記第2の管理サーバ装置が、前記第2の記憶部に格納されたファイルデータ毎に当該ファイルデータの第2の要約値を前記第1の管理サーバ装置による前記第1の要約値の計算とは独立して計算し、この計算された第2の要約値を前記ファイルデータの識別情報と関連付けて前記第2の記憶部に記憶する過程と、
前記第2の管理サーバ装置が、前記第1の管理サーバ装置に保存されている生体情報のファイルデータに対する改ざんの有無を判定する際に、ファイルデータ毎に、前記第1の管理サーバ装置から前記第1の記憶部に記憶された第1の要約値を取得し、当該取得した第1の要約値と前記第2の記憶部に記憶された第2の要約値とを比較する過程と
を具備することを特徴とする医療情報管理方法。
A client device that obtains user biometric information, a first management server device that manages medical information including the user biometric information, and a second management server device that is operated by a third-party organization, and these devices Is a medical information management method executed by a system connected via a network,
The client device converts the acquired biometric information into file data in a preset format, and transmits the converted file data to the first and second management server devices together with the attribute information of the user. Process,
The first management server device receives the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and associates the received converted file data and attribute information with the identification information of the file data. Storing in the first storage unit;
The first management server device calculates a first summary value of the file data for each stored file data, and associates the calculated first summary value with the identification information of the file data. Storing in the first storage unit;
The second management server device receives the converted file data and attribute information transmitted from the client device, and associates the received converted file data and attribute information with the identification information of the file data. Storing in the second storage unit;
The second management server device calculates a second summary value of the file data for each file data stored in the second storage unit by calculating the first summary value by the first management server device. Independently calculating and storing the calculated second summary value in association with the identification information of the file data in the second storage unit;
When the second management server device determines whether or not the file data of the biometric information stored in the first management server device has been tampered with, for each file data, the first management server device Obtaining the first summary value stored in the first storage unit, and comparing the acquired first summary value with the second summary value stored in the second storage unit. A medical information management method characterized by:
JP2014080310A 2014-04-09 2014-04-09 Medical information management system and method Active JP6106624B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014080310A JP6106624B2 (en) 2014-04-09 2014-04-09 Medical information management system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014080310A JP6106624B2 (en) 2014-04-09 2014-04-09 Medical information management system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015201085A JP2015201085A (en) 2015-11-12
JP6106624B2 true JP6106624B2 (en) 2017-04-05

Family

ID=54552285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014080310A Active JP6106624B2 (en) 2014-04-09 2014-04-09 Medical information management system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6106624B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3654773B2 (en) * 1998-07-08 2005-06-02 富士通株式会社 Information exchange method, information management distribution device, information management device, information distribution device, computer readable recording medium recording information management distribution program, computer readable recording medium recording information management program, and information distribution program Computer-readable recording medium
JP4633373B2 (en) * 2004-03-10 2011-02-16 公立大学法人会津大学 Biological information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015201085A (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3074266C (en) Cloud-based image access systems and methods
US9208284B1 (en) Medical professional application integration into electronic health record system
CN110462654A (en) Record accessing and management
AU2016269572B2 (en) User device platform for interacting with cloud-based platform
US10262110B2 (en) Systems and methods for managing patient devices
JP2022520869A (en) Systems and methods for managing, justifying and transmitting health data across geographic areas
US20170323056A1 (en) Patient care record conveyance
JP2015088195A (en) Method for managing cloud-based medical database and system thereof
US20170277842A1 (en) Patient health measurement compliance and incentive system
CN108173866A (en) Integrated approach, device, equipment and the storage medium of pectoralgia center certification data
JP2017068479A (en) Individual medical information processing system
US20150254416A1 (en) Method and system for providing medical advice
CN109522817A (en) A kind of be hospitalized behavior auditing method, block chain node device and the system of patient
KR102168682B1 (en) Authenticating method and apparatus
JP6106624B2 (en) Medical information management system and method
US20220319694A1 (en) Systems and methods for telemetric health monitoring utilizing a data and communications hub
JP6318645B2 (en) Patient information display program, method, apparatus and system, and patient information management program, method and apparatus
US20220101968A1 (en) Near-real-time transmission of serial patient data to third-party systems
CN115525917A (en) Body data management method based on multiple terminals and data management terminal
JP2023532117A (en) Proof of current health status
JP6003595B2 (en) Medical imaging system
JP2023503393A (en) Health management methods, devices and systems, and data collection devices
CN111554368A (en) Public health system and medical system intercommunication system and method
JP6645251B2 (en) Image transmission device, image transmission system, and clinical trial data management device
WO2015059698A1 (en) System method for real time matching of an expert to a requested expert opinion

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6106624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150