JP6103813B2 - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6103813B2
JP6103813B2 JP2012087979A JP2012087979A JP6103813B2 JP 6103813 B2 JP6103813 B2 JP 6103813B2 JP 2012087979 A JP2012087979 A JP 2012087979A JP 2012087979 A JP2012087979 A JP 2012087979A JP 6103813 B2 JP6103813 B2 JP 6103813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
content
information
displayed
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012087979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013218501A (ja
Inventor
福田 和浩
和浩 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saturn Licensing LLC
Original Assignee
Saturn Licensing LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saturn Licensing LLC filed Critical Saturn Licensing LLC
Priority to JP2012087979A priority Critical patent/JP6103813B2/ja
Priority to PCT/JP2013/000830 priority patent/WO2013150701A1/en
Priority to EP13710073.1A priority patent/EP2834756A1/en
Priority to US14/386,963 priority patent/US20150088908A1/en
Publication of JP2013218501A publication Critical patent/JP2013218501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103813B2 publication Critical patent/JP6103813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/251Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/252Processing of multiple end-users' preferences to derive collaborative data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • G06F16/435Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25875Management of end-user data involving end-user authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2665Gathering content from different sources, e.g. Internet and satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • H04N21/44224Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing
    • H04N21/44226Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing on social networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4756End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for rating content, e.g. scoring a recommended movie
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking

Description

本技術は、ユーザがテレビジョン受像機などの端末で視聴中の番組に関連するコンテンツの抽出を行う情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。
膨大な情報の中からユーザが好む情報を効率良く提供するために、例えば、複数のユーザが持つ嗜好情報を用いてユーザ同士の関連度を算出し、その関連度を用いてユーザに提供すべきコンテンツ情報を決定する技術が知られている。また、コンテンツ情報の間の類似度を算出し、ユーザが選択したコンテンツの情報に対して高い類似度を有する他のコンテンツ情報をユーザに提供する技術も知られている(特許文献1を参照)。
特開2007−241888号公報
その一方で、ユーザがテレビジョン受像機などの端末上で視聴中の番組に関連するコンテンツの抽出に、SNSを効果的に利用する仕組みはこれまで充分検討されてこなかった。
以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、SNSを用いて関連コンテンツを効果的に抽出することのできる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本技術に係る情報処理装置は、第1のユーザの端末にて表示中のコンテンツに対する行動情報の入力を契機に、前記第1のユーザを含む複数のユーザ間の親密度が、当該各ユーザによってそれぞれ表示中のコンテンツに対して入力された行動情報、および前記表示中のコンテンツと関連付けて管理するサーバから、前記表示中のコンテンツおよび当該コンテンツに対する行動情報に関連付けられ、前記第1のユーザと他の第2のユーザとの親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する制御部を具備する。
前記制御部は、前記視聴中のコンテンツとの比較をもとに前記関連コンテンツとの暫定的な関連度を算出し、この暫定的な関連度に前記親密度を付与して前記関連度を算出するものであってよい。
前記制御部は、前記暫定的な関連度と前記親密度との加算の比率を可変するものであってよい。
前記制御部は、前記第1のユーザおよび前記第2のユーザそれぞれの嗜好情報を比較し、比較結果をもとに前記関連度を調整するものとしてよい。
本技術に係る情報処理装置は、前記関連度が高い上位所定数の関連コンテンツに関する情報を前記第1のユーザの端末に配信する配信部をさらに具備するものであってよい。
本技術の別の側面に係る情報処理方法は、制御部が、第1のユーザの端末にて表示中のコンテンツに対する行動情報の入力を契機に、前記第1のユーザを含む複数のユーザ間の親密度が、当該各ユーザによってそれぞれ表示中のコンテンツに対して入力された行動情報、および前記表示中のコンテンツと関連付けて管理するサーバから、前記表示中のコンテンツおよび当該コンテンツに対する行動情報に関連付けられ、前記第1のユーザと他の第2のユーザとの親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する、というものである。
本技術の別の側面に係るプログラムは、第1のユーザの端末にて表示中のコンテンツに対する行動情報の入力を契機に、前記第1のユーザを含む複数のユーザ間の親密度が、当該各ユーザによってそれぞれ表示中のコンテンツに対して入力された行動情報、および前記表示中のコンテンツと関連付けて管理するサーバから、前記表示中のコンテンツおよび当該コンテンツに対する行動情報に関連付けられ、前記第1のユーザと他の第2のユーザとの親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する制御部、としてコンピュータを機能させる。
以上のように、本技術によれば、SNSを用いて関連コンテンツを効果的に抽出するができる。
ECG/SNS連携システムの構成を示す図である。 ユーザ端末におけるECGメニューの表示例を示す図である。 ユーザ端末におけるニュースフィードの表示例を示す図である。 ユーザ端末における関連コンテンツに関する情報の一覧の表示例を示す図である。 ECG/SNS連携システムにおける全体的な処理のシーケンス図である。 ECGユニット生成サーバによるECGユニットの生成手順を示すフローチャートである。 暫定的な関連度とソーシャルグラフスコアとの加算の具体例を示す図である。 ソーシャルグラフスコアの算出方法を示すフローチャートである。 嗜好情報による関連度の調整処理の例を示すフローチャートである。 ユーザの嗜好情報を用いた関連コンテンツ抽出方法その1を示す図である。 関連コンテンツ抽出方法その1の処理手順を示すフローチャートである。 ユーザの嗜好情報を用いた関連コンテンツ抽出方法その2を示す図である。 関連コンテンツ抽出方法その3を示す図である。 関連コンテンツのタイミングによる変更を説明する図である。 ニュースフィードに表示させる番組に関する情報の設定を説明するための図である。
以下、本技術に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。
<第1の実施形態>
本実施形態は、ECGシステムとSNSシステムとの連携により、ユーザがユーザ端末上で視聴中の番組に関連するコンテンツを効果的に抽出することのできるECG/SNS連携システムに関するものである。
なお本明細書において「番組」とは、放送番組、VOD(Video On Demand)番組などであり、「コンテンツ」は番組のほか、広告情報、商品情報などを含む。したがって、「コンテンツ」という場合には「番組」の意味でも用いられる。
[ECG/SNS連携システム]
図1はECG/SNS連携システム100の構成を示す図である。
このECG/SNS連携システム100は、複数のユーザ端末200、SNSシステム300、ECGシステム400、およびコンテンツ提供システム500を有する。
ユーザ端末200は、具体的には例えば、デジタルテレビジョン受像機、スマートフォン、携帯電話、ゲーム機、パーソナルコンピュータなどである。
ユーザ端末200は、ECGシステム400からECGデータを取得し、これをもとにECGメニューを画面に表示させる。
図2はユーザ端末200におけるECGメニューの表示例を示す図である。
ECGメニューには、番組の代表的な場面の静止画11と、選択された番組に関する情報の一部(サムネイル画像、番組のタイトル、あらすじ)12と、アクティビティボタン13が配置される。アクティビティボタン13には、選択された番組を視聴することの意思表示を受け付けるためのWatchボタン13Aと、選択された番組がお気に入りの番組であることの意思表示を受け付けるためのLikeボタン13Bがある。上記の"Watch"、"Like"は番組に対するユーザの行動という意味でSNSでは「アクティビティ」と呼ばれる。
ユーザAはユーザ端末200(200A)で視聴中の番組がお気に入りの番組であることを友達のユーザにSNSシステム300を通じて伝搬するためにECGメニューのLikeボタン13Bを操作したり、選択中の番組を視聴するためにECGメニューのWatchボタン13Aを操作したりすることが可能である。
図5はECG/SNS連携システム100における関連コンテンツの抽出処理のシーケンス図である。
ユーザAのユーザ端末200(200A)において番組の視聴中にLikeボタン13BがユーザAによって操作されると、ユーザ端末200(200A)は現在日時、放送メディアの種類(地上波、BS、CS、VODなど)、チャンネル番号などの情報を含む番組特定依頼をECG配信サーバ402を通じてECG管理サーバ402に送信する。
ECG管理サーバ402は、ユーザAのユーザ端末200(200A)からの番組特定依頼を受けると、この番組特定依頼に含まれる現在日時、放送メディアの種類、チャンネル番号などの情報をもとにユーザAのユーザ端末200(200A)において視聴中の番組を識別する番組IDを判定する。ECG管理サーバ402は、判定した番組ID、当該番組の関する情報と、SNS上でのユーザAのユーザIDを含むLikeアクティビティ要求をSNSシステム300に送信する。
SNSシステム300は、SNS(Social Networking Service)を提供するためのサーバである。SNSシステム300は、ユーザ間の友達関係をユーザ間の親密度とともに表現した人間相関関係情報であるソーシャルグラフを管理するソーシャルグラフ管理サーバ301と、SNSに登録済みのユーザの氏名、性別、年齢、嗜好情報、画像などの情報をユーザプロファイルとして管理するユーザプロファイル管理サーバ302と、番組毎の各ユーザのアクティビティを管理するアクティビティ管理サーバ303とを有する。すなわち、ソーシャルグラフ管理サーバ301とアクティビティ管理サーバ303は、SNS上での友達関係を有するユーザの情報および当該ユーザ間の親密度を、当該各ユーザによってそれぞれSNS上で実行されたアクティビティ、およびこのアクティビティの対象であるコンテンツと関連付けて管理するためのサーバとして機能する。なお、ユーザ間の親密度は、SNS上でのユーザ間のコミュニケーションの頻度などに応じて可変される値である。
SNSシステム300は、ユーザ端末200からECG配信サーバ402を経由して送られてきたLikeアクティビティ要求に含まれるユーザAのユーザIDと、SNSシステム300より取得したソーシャルグラフをもとに当該ユーザAと友達関係にある他のユーザBを判定するとともに、Likeアクティビティ要求に含まれる番組に関する情報と、ユーザAのLikeアクティビティを上記他のユーザBのSNSのニュースフィードに付加する。なお、ニュースフィードとはSNSの交信情報一覧表示エリアおよび操作メニューのことである。
他のユーザB(第1のユーザ)のユーザ端末200(200B)は、SNSにログイン中にニュースフィードを通じて、ユーザAによるLikeアクティビティが設定された番組に関する情報の一覧を閲覧することができる。
図3はユーザBのユーザ端末200(200B)におけるニュースフィードの表示例を示す図である。ニュースフィードにはアクティビティが実行された番組毎に当該番組に関する情報14が表示される。
このニュースフィードにおいてユーザB(第1のユーザ)により一つの番組が指定されたこととする。この場合、ユーザ端末200(200B)は、指定された番組の番組IDを含むECGユニット取得要求をSNSシステム300を介してECGユニット生成サーバ401に送信する。
ECGシステム400(情報処理装置)は、ECGユニット生成サーバ401、ECG管理サーバ402、およびECGユニット配信サーバ403を備える。
ECG管理サーバ402は、コンテンツ提供システム500より番組、広告情報、商品情報などのコンテンツに関する情報をメタデータとして取得して管理する。
ECGユニット生成サーバ401は、ユーザB(第1のユーザ)のユーザ端末200(200B)からのECGユニット作成要求を受信すると、このECGユニット作成要求に含まれる番組IDに対応する番組に関連する所定数のコンテンツを関連コンテンツとして、それぞれの関連コンテンツに関する情報をECG管理サーバ402より取得する。
ECGユニット生成サーバ401は、関連コンテンツ間のメタデータ項目(タイトル、キーワード、ジャンル、人物名、放送日時、放送長)毎の情報の比較によって得られる暫定的な関連度と、ユーザBが視聴中の番組(コンテンツ)および当該番組(コンテンツ)に対する行動に関連付けられ、ユーザB(第1のユーザ)と友達関係にある1以上の他のユーザ(第2のユーザ)とユーザBとの親密度を表現したソーシャルグラフをもとに所定数の関連コンテンツを判定する。
ここで、「番組(コンテンツ)に対する行動に関連付けられ」とは、その番組に対して何らかのアクティビティが実行されたことがある、ということを意味する。
ECGユニット生成サーバ401は、判定された所定数の関連コンテンツに関する情報をユニット化してECGユニットを作成する。作成されたECGユニットは、ECGユニット配信サーバ403によってユーザBのユーザ端末200(200B)に送信される。
ユーザBのユーザ端末200(200B)は、ECGユニットを受信すると、例えば図4に示すように、ユーザBによって指定された番組の静止画、その番組のタイトル及び概要など、番組に関する情報15を画面に表示させるとともに、当該受信したECGユニットをもとに関連コンテンツに関する情報の一覧16を表示する。このようにして表示された関連コンテンツに関する情報の一覧16において一つの関連コンテンツがユーザBによって選択されると、この関連コンテンツに対して予め割り当てられていたURLに従って、例えば、そのコンテンツをダウンロードして視聴したり、メディアの購入あるいはレンタルしたりするためのウェブページにジャンプする。
[ECGユニットの生成手順]
次に、ECGユニット生成サーバ401によるECGユニットの生成手順について説明する。
ECGユニット生成サーバ401は、CPU(Central Processing Unit)およびメインメモリなどで構成される制御部410と、記憶装置420とを有する。記憶装置420には、ECGユニット生成のためのプログラムが格納されている。制御部410のメインメモリには記憶装置420に記憶されたECGユニット生成のためのプログラムがロードされる。そして制御部410のCPUはメインメモリにロードされたプログラムを実行してECGユニットの生成などの演算処理を実行する。
図6はECGユニットの生成手順を示すフローチャートである。
まず、制御部410は、ユーザBによりSNSのニュースフィードで指定された番組(以下「番組A」と呼ぶ。)に関連する所定数のコンテンツを関連コンテンツとして、例えばメタデータ項目毎の情報の番組Aとの比較をもとに決定し、この比較により算出された関連コンテンツ毎の暫定的な関連度とともに記憶する(ステップS101)。ここでの所定数とは、最終的にユーザに提示するコンテンツの数より多い数とする。例えば、最終的にユーザに提示するコンテンツの数を"10"とした場合には"100"とする。
次に、制御部410は、番組Aにおいて"Watch"、"Like"などのアクティビティが存在するかどうかを判定する(ステップS102)。アクティビティが存在する場合、制御部410は、ステップS101で決定したコンテンツに登録されているアクティビティを取り出す。
次に、制御部410は、取り出された個々のアクティビティと番組Aとに関連付けられ、かつユーザBと友達関係にある1以上のユーザとの親密度の情報で構成されるソーシャルグラフをSNSシステム300より取得する(ステップS103、S104)。すなわち、取得されるソーシャルグラフは、アクティビティが"Watch"である場合には、番組Aを視聴するアクティビティを実行したことのあるユーザB以外の各ユーザ(第2のユーザ)とユーザB(第1のユーザ)との親密度の情報からなる。また、アクティビティが"Like"である場合には、番組Aをお気に入りとしたこともないユーザB以外の各ユーザ(第2のユーザ)とユーザBとの親密度の情報からなる。
次に、制御部410はソーシャルグラフスコアを算出する(ステップS105)。
図8はソーシャルグラフスコアの算出方法を示すフローチャートである。
制御部410は、予め決められた「コンテンツとソーシャルとの比率係数」を掛けた値をソーシャルグラフスコアとする。「コンテンツとソーシャルとの比率係数」は、関連コンテンツ毎の暫定的な関連度に、各アクティビティのソーシャルグラフを加算した値と、関連コンテンツ毎の暫定的な関連度とを足し合わせる際の両者の比率を制御するための係数である。
「コンテンツとソーシャルとの比率係数」は、複数のSNSが存在する場合に、SNS毎にソーシャルグラフスコアの重みを設定するためにも利用することができる。さらに、アクティビティの重要度に応じて、各アクティビティのソーシャルグラフの加算比率を変更するために利用してもよい。例えば、"Like"の重みを"1.0"、"Watch"の重みを"1.2"とすることができる。
次に、制御部410は、関連コンテンツ毎に当該関連コンテンツの暫定的な関連度に、上記のソーシャルグラフスコアを加算する(ステップS106、S107)。
図7は暫定的な関連度とソーシャルグラフスコアとの加算の具体例を示す図である。
番組Aに関連するコンテンツB−Gそれぞれの暫定的な関連度にソーシャルグラフスコアにおける親密度を加算することによって、番組Aに関連するコンテンツB−Gの順位はB,C,D,E,F,Gから、G,B,C,F,D,Eに変更された場合を示している。
ここで、友達aaaの親密度は"8"、友達bbbの親密度は"4"、友達cccの親密度は"1"である。それぞれの友達の親密度は各アクティビティのソーシャルグラフの加算結果に相当るものである。すなわち、友達aaaの親密度"8"は、例えば、"Like"のアクティビティのソーシャルグラフにおける友達aaaの親密度と、"Watch"のアクティビティのソーシャルグラフにおける友達aaaの親密度との和である。
次に、制御部410は、プログラムに対してユーザの嗜好情報を活用するように予め設定されている場合、上記の加算値に対して各ユーザの嗜好情報による調整を加えた結果を最終的な関連度として生成する(ステップS108、S109)。
次に、制御部410は、最終的な関連度の値が高い上位所定数の関連コンテンツを、番組Aに関連する関連コンテンツとして決定し、これらの関連コンテンツの順番、最終的な関連度とを紐付けてメインメモリなどに格納する(ステップS110)。
[嗜好情報による調整の詳細]
図9は嗜好情報による関連度の調整処理の例を示すフローチャートである。
まず、制御部410は各ユーザの嗜好情報をSNSシステム300などよりそれぞれ取得する(ステップS201、S202)。
制御部410はそれぞれのユーザの嗜好情報を比較して、内容が一致するメタデータ項目の数をカウントする(ステップS203、S204)。そして制御部410は、内容が一致するメタデータ項目の数をユーザ間の親密度に掛けた値にコンテンツとソーシャルとの比率係数を掛けた値をソーシャルグラフスコアに加算する(ステップS205、S206)。
[関連コンテンツ抽出方法その1]
関連コンテンツを抽出には、SNSに登録されているユーザの嗜好情報を用いられる。
図10はユーザの嗜好情報を用いた関連コンテンツ抽出方法その1を示す図である。
ここで、ユーザA,B,Cは友達関係にある。ユーザAのユーザプロファイルにはスポーツとして"テニス"が登録され、アーティストとして"スガ○オ"が登録されているものとする。
ユーザBのユーザプロファイルにスポーツとして"テニス"が登録されている場合、ニュースフィードに、ユーザAが"Watch"により視聴した番組に関する情報とともにテニスに関する1以上の関連コンテンツが表示される。
また、ユーザCのユーザプロファイルにアーティストとして"スガ○オ"が登録されている場合、ニュースフィードに、ユーザAが"Watch"により視聴した番組に関する情報とともに"スガ○オ"に関する1以上の関連コンテンツが表示される。
このようにユーザ間で共通する嗜好情報をもとに関連コンテンツの抽出が行われる。
図11は関連コンテンツ抽出方法その1の処理手順を示すフローチャートである。
ユーザBは、ユーザ端末200(200B)でニュースフィードを閲覧しているとき、ユーザAによって投稿された"Watch"などのアクティビティを選択し、これを実行する(ステップS301)。
ECGユニット生成サーバ401の制御部410は、ユーザBのユーザ端末200において上記の操作が実行されたことを判定すると、ユーザAの嗜好情報とユーザBの嗜好情報をSNSシステム300からそれぞれ取得する(ステップS302、S303)。
続いて、制御部410は、取得したユーザAの嗜好情報とユーザBの嗜好情報を比較して、内容が一致するメタデータ項目の数をカウントし、内容が一致するメタデータ項目の数をユーザ間の親密度に掛けた値にコンテンツとソーシャルとの比率係数を掛けた値をソーシャルグラフスコアに加算するなど、嗜好情報の比較結果を反映させたソーシャルグラフスコアを算出する(ステップS304)。以上の処理が所定数の関連コンテンツが得られるまで繰り返される(ステップS305)。
[関連コンテンツ抽出方法その2]
図12はユーザの嗜好情報を用いた関連コンテンツ抽出方法その2を示す図である。
この例では、ユーザCのユーザ端末200(200C)で、SNSの友達の一覧において"Watch"のアクティビティが登録された友達(ユーザB)が指定される。するとユーザBのウォールの内容がユーザCのユーザ端末200にニュースフィードとして表示される。このニュースフィードにおいてユーザCによって番組が指定されると、その番組に関連するコンテンツのうち、ユーザCとユーザBとで共通の嗜好情報に対応したコンテンツが関連コンテンツとして判定され、当該関連コンテンツに関する情報がユーザCのユーザ端末200(200C)に表示される。
すなわち、図12の例では、ユーザCとユーザBとで共通の嗜好情報として"□木健一郎"が登録されているものとする。これにより、ユーザCのユーザ端末200に"□木健一郎"に関連したコンテンツに関する情報が表示される。
[関連コンテンツ抽出方法その3]
図13は関連コンテンツ抽出方法その3を示す図である。
関連コンテンツ抽出方法その3は、ユーザ端末200の属性に応じて関連コンテンツの絞り込みを行うというものである。ユーザ端末200の属性とは、例えば、PVR(Personal video recorder)、電子書籍、ゲーム機、オーディオプレーヤなどである。
例えば、ユーザ端末200が電子書籍である場合、電子書籍に関連するコンテンツが関連コンテンツとして抽出され、当該関連コンテンツに関する情報が表示される。ユーザ端末200がゲーム機である場合、ゲームに関連するコンテンツが関連コンテンツとして抽出される。
[関連コンテンツのタイミングによる変更]
次に、ニュースフィードを閲覧するタイミングにより関連コンテンツを変更させる動作について説明する。
図14は関連コンテンツのタイミングによる変更を説明する図である。
ユーザ端末200において番組のLike投稿が行われてからの時間が長く経過している場合には、その番組に関連するコンテンツが有効期限切れとなっている場合が想定される。
例えば、18:30の時点で閲覧されたニュースフィードにてユーザにより指定された番組3−1に関連する関連コンテンツとして19:00から放送が開始される番組4−1が抽出される。しかし、20:30の時点で当該ニュースフィードが閲覧された場合、19:00から放送が開始される番組4−1は有効期限切れであるため閲覧コンテンツとしては抽出されない。
ここで、番組4−1が毎週放送される番組である場合、次の週に放送される番組4−2が関連コンテンツとして抽出される。
このように有効期限切れとなった番組は関連コンテンツから排除される。
[ニュースフィードに表示させる番組に関する情報の設定]
図15はニュースフィードに表示させる番組に関する情報の設定を説明するための図である。
ここで、ユーザはユーザ端末200を操作してSNSシステム300に対して、ニュースフィードに表示させる番組に関する情報をメタデータ項目の単位で設定することができる。SNSシステム300のニュースフィード作成部は、この設定情報をもとに、番組に関する情報のうち該当するメタデータ項目の情報を選択し、これをニュースフィードに追加してユーザ端末200に送信する。
例えば、ユーザAによってメタデータ項目として人物が設定されたなら、SNSシステム300のニュースフィード作成部は番組に関する情報のうち人物の情報のみをニュースフィードに追加し、ユーザAによってメタデータ項目として概要が設定されたなら、SNSシステム300のニュースフィード作成部は番組に関する情報のうち概要のみをニュースフィードに追加する。
これにより、ユーザが番組を選択する際の指標となるメタデータ項目の情報に絞ったニュースフィードをユーザに提供することができる。
以上説明したように、本技術では、ECGユニット生成サーバ401の制御部410が、ユーザ端末で視聴中の番組に関連する関連コンテンツをユーザ間の親密度を加味して行うことで、SNSを用いて関連コンテンツを効果的に抽出することができる。
また、制御部410が、ユーザ間の嗜好情報を比較し、比較結果をもとに関連度を調整することで、関連コンテンツをより一層効果的に抽出することができる。
なお、本技術は以下のような構成も採ることができる。
(1)第1のユーザの端末にて表示中のコンテンツに対する行動情報の入力を契機に、前記第1のユーザを含む複数のユーザ間の親密度が、当該各ユーザによってそれぞれ表示中のコンテンツに対して入力された行動情報、および前記表示中のコンテンツと関連付けて管理するサーバから、前記表示中のコンテンツおよび当該コンテンツに対する行動情報に関連付けられ、前記第1のユーザと他の第2のユーザとの親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する制御部
を具備する情報処理装置。
(2)前記(1)に記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、前記視聴中のコンテンツとの比較をもとに前記関連コンテンツとの暫定的な関連度を算出し、この暫定的な関連度に前記親密度を加算して前記関連度を算出する
情報処理装置。
(3)前記(1)または(2)のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、前記暫定的な関連度と前記親密度との加算の比率を可変する
情報処理装置。
(4)前記(1)から(3)のうちいずれか1つに記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、前記第1のユーザおよび前記第2のユーザそれぞれの嗜好情報を比較し、比較結果をもとに前記関連度を調整する
情報処理装置。
(5)前記(1)から(4)のうちいずれか1つに記載の情報処理装置であって、
前記関連度が高い上位所定数の関連コンテンツに関する情報を前記第1のユーザの端末に配信する配信部
をさらに具備する情報処理装置。
(6)前記(1)から(5)のうちいずれか1つに記載の情報処理装置であって、
前記表示中のコンテンツに対する行動が、SNS(Social Networking Service)上での行動である
情報処理装置。
100…SNS連携システム
200…ユーザ端末
300…SNSシステム
301…ソーシャルグラフ管理サーバ
302…ユーザプロファイル管理サーバ
303…アクティビティ管理サーバ
400…ECGシステム
401…ECGユニット生成サーバ
402…ECG管理サーバ
403…ECGユニット配信サーバ
410…制御部
420…記憶装置
500…コンテンツ提供システム

Claims (15)

  1. ユーザの端末に表示されたコンテンツに対するSNS(Social Networking Service)上の行動情報の入力を契機に、前記ユーザを含む複数のユーザ間の親密度を前記コンテンツおよび前記行動情報と関連付けて管理するサーバから、前記ユーザの端末に表示中のコンテンツおよび当該表示中のコンテンツに対して入力された前記行動情報に関連付けられた前記複数のユーザ間の親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する制御部
    を具備する情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記表示中のコンテンツとの比較をもとに前記関連コンテンツとの暫定的な関連度を算出し、この暫定的な関連度に前記親密度を加算して前記関連度を算出する
    情報処理装置。
  3. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記暫定的な関連度と前記親密度との加算の比率を可変する
    情報処理装置。
  4. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記第1のユーザおよび前記第2のユーザそれぞれの嗜好情報を比較し、比較結果をもとに前記関連度を調整する
    情報処理装置。
  5. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記関連度が高い上位所定数の関連コンテンツに関する情報を前記第1のユーザの端末に配信する配信部
    をさらに具備する情報処理装置。
  6. 制御部が、ユーザの端末に表示されたコンテンツに対するSNS(Social Networking Service)上の行動情報の入力を契機に、前記ユーザを含む複数のユーザ間の親密度を前記コンテンツおよび前記行動情報と関連付けて管理するサーバから、前記ユーザの端末に表示中のコンテンツおよび当該表示中のコンテンツに対して入力された前記行動情報に関連付けられた前記複数のユーザ間の親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する
    情報処理方法。
  7. 請求項6に記載の情報処理方法であって、
    前記制御部は、前記表示中のコンテンツとの比較をもとに前記関連コンテンツとの暫定的な関連度を算出し、この暫定的な関連度に前記親密度を加算して前記関連度を算出する
    情報処理方法。
  8. 請求項7に記載の情報処理方法であって、
    前記制御部は、前記暫定的な関連度と前記親密度との加算の比率を可変する
    情報処理方法。
  9. 請求項6に記載の情報処理方法であって、
    前記制御部は、前記第1のユーザおよび前記第2のユーザそれぞれの嗜好情報を比較し、比較結果をもとに前記関連度を調整する
    情報処理方法。
  10. 請求項6に記載の情報処理方法であって、
    配信部が、前記関連度が高い上位所定数の関連コンテンツに関する情報を前記第1のユーザの端末に配信する
    情報処理方法。
  11. ユーザの端末に表示されたコンテンツに対するSNS(Social Networking Service)上の行動情報の入力を契機に、前記ユーザを含む複数のユーザ間の親密度を前記コンテンツおよび前記行動情報と関連付けて管理するサーバから、前記ユーザの端末に表示中のコンテンツおよび当該表示中のコンテンツに対して入力された前記行動情報に関連付けられた前記複数のユーザ間の親密度を取得し、前記取得された親密度を加味して、前記表示中のコンテンツに関連する関連コンテンツの関連度を算出する制御部
    としてコンピュータを機能させるプログラム。
  12. 請求項11に記載のプログラムであって、
    前記制御部が、前記表示中のコンテンツとの比較をもとに前記関連コンテンツとの暫定的な関連度を算出し、この暫定的な関連度に前記親密度を加算して前記関連度を算出するようにコンピュータを機能させるプログラム。
  13. 請求項12に記載のプログラムであって、
    前記制御部が、前記暫定的な関連度と前記親密度との加算の比率を可変するようにコンピュータを機能させるプログラム。
  14. 請求項11に記載のプログラムであって、
    前記制御部が、前記第1のユーザおよび前記第2のユーザそれぞれの嗜好情報を比較し、比較結果をもとに前記関連度を調整するようにコンピュータを機能させるプログラム。
  15. 請求項11に記載のプログラムであって、
    前記関連度が高い上位所定数の関連コンテンツに関する情報を前記第1のユーザの端末に配信する配信部として、コンピュータを機能させるプログラム。
JP2012087979A 2012-04-06 2012-04-06 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Active JP6103813B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012087979A JP6103813B2 (ja) 2012-04-06 2012-04-06 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
PCT/JP2013/000830 WO2013150701A1 (en) 2012-04-06 2013-02-15 Information processing apparatus, information processing method, and program
EP13710073.1A EP2834756A1 (en) 2012-04-06 2013-02-15 Information processing apparatus, information processing method, and program
US14/386,963 US20150088908A1 (en) 2012-04-06 2013-02-15 Information processing apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012087979A JP6103813B2 (ja) 2012-04-06 2012-04-06 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013218501A JP2013218501A (ja) 2013-10-24
JP6103813B2 true JP6103813B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=47891823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012087979A Active JP6103813B2 (ja) 2012-04-06 2012-04-06 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150088908A1 (ja)
EP (1) EP2834756A1 (ja)
JP (1) JP6103813B2 (ja)
WO (1) WO2013150701A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3127097A4 (en) * 2014-03-31 2017-12-06 Meural Inc. System and method for output display generation based on ambient conditions
US10606866B1 (en) 2017-03-30 2020-03-31 Palantir Technologies Inc. Framework for exposing network activities
US11159856B2 (en) 2017-07-10 2021-10-26 Sony Interactive Entertainment LLC Non-linear content presentation and experience
US10728622B2 (en) 2017-08-25 2020-07-28 Sony Interactive Entertainment LLC Management of non-linear content presentation and experience
JP6858721B2 (ja) * 2018-02-06 2021-04-14 Kddi株式会社 コンテンツに関する対話を実施可能な対話制御装置、プログラム及び方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241888A (ja) 2006-03-10 2007-09-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2008146355A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Lealcom Kk 情報配信システム、情報配信装置及び情報配信方法
JP5267062B2 (ja) * 2007-11-16 2013-08-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、コンテンツ視聴装置、コンテンツ表示方法、プログラム及び情報共有システム
KR101552147B1 (ko) * 2008-04-24 2015-09-11 삼성전자주식회사 방송 컨텐츠를 추천하는 방법과 그 장치
JP5415225B2 (ja) * 2009-10-15 2014-02-12 ソニー株式会社 動画提供装置、動画提供方法およびプログラム
JP5478222B2 (ja) * 2009-12-03 2014-04-23 三菱電機株式会社 コンテンツ検索システム
CA2789224C (en) * 2010-02-08 2017-09-05 Facebook, Inc. Communicating information in a social network system about activities from another domain
US20110236870A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 Mentormob, Inc. System and method for learning
US8583725B2 (en) * 2010-04-05 2013-11-12 Microsoft Corporation Social context for inter-media objects
US8244848B1 (en) * 2010-04-19 2012-08-14 Facebook, Inc. Integrated social network environment
US8732208B2 (en) * 2010-04-19 2014-05-20 Facebook, Inc. Structured search queries based on social-graph information
US9633121B2 (en) * 2010-04-19 2017-04-25 Facebook, Inc. Personalizing default search queries on online social networks
US20110270850A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Microsoft Corporation Prioritization of Resources based on User Activities
US20110320380A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Microsoft Corporation Video content recommendations
US8606776B2 (en) * 2011-02-18 2013-12-10 Google Inc. Affinity based ranked for search and display
US20130124539A1 (en) * 2011-09-13 2013-05-16 Airtime Media, Inc. Personal relevancy content resizing
US8843491B1 (en) * 2012-01-24 2014-09-23 Google Inc. Ranking and ordering items in stream
US9177065B1 (en) * 2012-02-09 2015-11-03 Google Inc. Quality score for posts in social networking services

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013218501A (ja) 2013-10-24
EP2834756A1 (en) 2015-02-11
WO2013150701A1 (en) 2013-10-10
US20150088908A1 (en) 2015-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210263984A1 (en) Methods and systems for providing media recommendations based on user location
US11595728B2 (en) Systems and methods for loading interactive media guide data based on user history
US20140089423A1 (en) Systems and methods for identifying objects displayed in a media asset
US9294816B2 (en) Methods and systems for predicting user viewing preferences based on detected events
US9424584B2 (en) Systems and methods for generating and displaying user preference tag clouds
US20150169705A1 (en) Systems and methods for combining media recommendations from multiple recommendation engines
US20140223481A1 (en) Systems and methods for updating a search request
US9451315B2 (en) Systems and methods for generating for display an interactive media guide based on user history
US20210385546A1 (en) Systems and methods for navigating media assets
US20130347033A1 (en) Methods and systems for user-induced content insertion
US20160255410A1 (en) Recommendation image display system, recommendation image output device, and recommendation image output method
JP6103813B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US20160179950A1 (en) Systems and methods for filtering techniques using metadata and usage data analysis
US10419799B2 (en) Systems and methods for navigating custom media presentations
US20170083935A1 (en) Methods and systems for determining a retargeting sequence of advertisements across platforms
JP5882262B2 (ja) 端末装置およびプログラム
US8943525B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20150082344A1 (en) Interior permanent magnet motor
JP6212404B2 (ja) コンテンツ配信システム
US20170163592A1 (en) Information processing device, information processing method and terminal device
WO2018098457A1 (en) Systems and methods for predictive spoiler prevention in media assets based on user behavior
US20180270538A1 (en) Information processing device, content selection support method and content selection support program
WO2016004478A1 (en) Method and platform for handling audio content

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6103813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250