JP6083875B2 - Communication system and communication control method - Google Patents

Communication system and communication control method Download PDF

Info

Publication number
JP6083875B2
JP6083875B2 JP2014031903A JP2014031903A JP6083875B2 JP 6083875 B2 JP6083875 B2 JP 6083875B2 JP 2014031903 A JP2014031903 A JP 2014031903A JP 2014031903 A JP2014031903 A JP 2014031903A JP 6083875 B2 JP6083875 B2 JP 6083875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
channel
communication
terminal device
connection destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014031903A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015159350A (en
Inventor
浩一 石原
浩一 石原
ヒランタシティラ アベーセーカラ
ヒランタシティラ アベーセーカラ
智明 熊谷
智明 熊谷
文幸 安達
文幸 安達
祐輝 松村
祐輝 松村
トゥア ハモナンガン シライト マルティン
トゥア ハモナンガン シライト マルティン
克宏 天間
克宏 天間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Tohoku University NUC
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2014031903A priority Critical patent/JP6083875B2/en
Publication of JP2015159350A publication Critical patent/JP2015159350A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6083875B2 publication Critical patent/JP6083875B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信システム及び通信制御方法に関する。   The present invention relates to a communication system and a communication control method.

無線LAN(Local Area Network)では、使用されるチャネル(サブキャリア)が多数であるような場合、チャネルの複数のアクセスポイントが同じチャネルを共用して端末装置と通信する必要の生じる場合がある。このように近接する複数のアクセスポイントが同じチャネルを共用した場合には同一チャネル干渉(CCI:Co-Channel Interface)が発生し、スループットなどの通信品質が劣化する。このように同一チャネル干渉が発生した環境において伝送品質の劣化をできるだけ抑制するには、同一チャネル干渉の度合いが最小のサブキャリアを選択することが必要になる。   In a wireless local area network (LAN), when a large number of channels (subcarriers) are used, a plurality of access points of the channel may need to share the same channel and communicate with the terminal device. Thus, when a plurality of adjacent access points share the same channel, co-channel interference (CCI: Co-Channel Interface) occurs, and communication quality such as throughput deteriorates. Thus, in order to suppress the degradation of transmission quality as much as possible in an environment where co-channel interference occurs, it is necessary to select a subcarrier having the smallest degree of co-channel interference.

そこで、アクセスポイントが周辺の同一チャネル干渉の状態に適応してチャネルを割り当てる手法として、CS−DCA(Channel Segregation-Dynamic Channel Assignment)が提案されている(例えば、非特許文献1参照)。CS−DCAは、チャネル棲み分けに基づいてアクセスポイントの各々が独立に使用チャネルを決定する動的なチャネル割り当て手法である。   Therefore, CS-DCA (Channel Segregation-Dynamic Channel Assignment) has been proposed as a method in which an access point assigns a channel adaptively to the surrounding co-channel interference state (see, for example, Non-Patent Document 1). CS-DCA is a dynamic channel allocation method in which each access point independently determines a channel to be used based on channel segregation.

CS−DCAのもとで、アクセスポイントのそれぞれは、周囲のセルから受ける各チャネルの瞬時CCI電力を測定し、測定した瞬時CCI電力を利用して、チャネルごとのCCI電力の平均値(平均CCI電力)を求める。アクセスポイントは、各チャネルの平均CCI電力に従って、チャネルの使用に関する優先順位を示す優先順位テーブル(CCIテーブル)を更新する。アクセスポイントは、送信時において優先順位テーブルにおいて最も優先順位が高いチャネル、即ち、平均CCI電力が最小のチャネルを使用する。
このようなCS−DCAによるチャネル割り当て手法により、周囲の電波環境の変化に適応して周辺のセルに与える同一チャネル干渉を最小とするチャネル(サブキャリア)の使用パターンが複数のアクセスポイントによる通信環境のもとで自律的に形成できる。
Under CS-DCA, each access point measures the instantaneous CCI power of each channel received from surrounding cells, and uses the measured instantaneous CCI power to calculate the average value of CCI power for each channel (average CCI). Power). The access point updates a priority table (CCI table) indicating the priority order for channel use according to the average CCI power of each channel. At the time of transmission, the access point uses the channel with the highest priority in the priority table, that is, the channel with the lowest average CCI power.
With such a channel allocation method based on CS-DCA, a channel (subcarrier) usage pattern that minimizes co-channel interference applied to surrounding cells in response to changes in the surrounding radio wave environment has a communication environment with a plurality of access points. Can form autonomously.

また、アクセスポイントからの距離が遠い端末装置では、伝搬損失の影響によって受信信号について十分な電力が得られないことにより通信品質が劣化する。また、自然災害や機器の故障等によってアクセスポイントが使用不可能となった場合、使用不可能になったアクセスポイントがカバーしていたエリアにおける端末装置が通信できなくなってしまう。
このような問題への対策として、各アクセスポイントを連携させて同時に送受信させる連携ダイバーシチによる通信が知られている(例えば、非特許文献2参照)。
Also, in a terminal device that is far from the access point, communication quality deteriorates because sufficient power cannot be obtained for the received signal due to the effect of propagation loss. In addition, when an access point becomes unusable due to a natural disaster, equipment failure, or the like, a terminal device in an area covered by the unusable access point cannot communicate.
As a countermeasure against such a problem, communication by cooperative diversity in which access points are linked and transmitted / received at the same time is known (for example, see Non-Patent Document 2).

また、連携ダイバーシチのもとで各アクセスポイントが使用するチャネルを割り当てるにあたっては、完全集中制御型の動的チャネル割り当て手法を適用できる(例えば、非特許文献3参照)。このように完全集中制御型の動的チャネル割り当て手法によっては、アクセスポイントの連携を容易に維持できる。   Further, in allocating a channel used by each access point under cooperative diversity, a fully centralized control type dynamic channel allocation method can be applied (for example, see Non-Patent Document 3). As described above, the access point cooperation can be easily maintained by the complete centralized control type dynamic channel allocation technique.

Y. Matsumura, S. Kumagai, T. Obara, T. Yamamoto, and F. Adachi, “Channel Segregation Based Dynamic Channel Assignment for WLAN,” IEEE The 13th International Conference on Communication Systems (ICCS2012), Nov 2012.Y. Matsumura, S. Kumagai, T. Obara, T. Yamamoto, and F. Adachi, “Channel Segregation Based Dynamic Channel Assignment for WLAN,” IEEE The 13th International Conference on Communication Systems (ICCS2012), Nov 2012. 熊谷慎也,長岡諒,小原辰徳,山本哲矢,安達文幸, “STBC-OFDM を用いる連携ダイバーシチ”信学技報, RCS2012-112, pp. 97-102, 2012年8月.Shinya Kumagai, Atsushi Nagaoka, Yasunori Ohara, Tetsuya Yamamoto, Fumiyuki Adachi, “Cooperative Diversity Using STBC-OFDM”, IEICE Tech. RCS2012-112, pp. 97-102, August 2012. G. F. Marias, D. Skyrianoglou, and L. Merakos, “A centralized approach to dynamic channel assignment in wireless ATM LANs,” Proc. 18th Annual Joint Conference of the IEEE Computer and Communications Societies (Infocom’99), Mar. 1999.G. F. Marias, D. Skyrianoglou, and L. Merakos, “A centralized approach to dynamic channel assignment in wireless ATM LANs,” Proc. 18th Annual Joint Conference of the IEEE Computer and Communications Societies (Infocom’99), Mar. 1999.

連携ダイバーシチのもとでは、前述のように複数のアクセスポイントが連携して同じチャネルを使用して端末装置と通信を行う必要がある。これに対して、CS−DCAによるチャネル割り当て手法では、各アクセスポイントが独立して同一チャネル干渉が最小となるチャネルを決定する。このため、隣り合うアクセスポイント間で使用するチャネルが異なるような状態となる。つまり、連携ダイバーシチの下ではCS−DCAによるチャネル割り当てをそのまま適用することはできない。   Under cooperative diversity, a plurality of access points need to communicate with a terminal device using the same channel in cooperation as described above. On the other hand, in the channel allocation method based on CS-DCA, each access point independently determines a channel that minimizes co-channel interference. For this reason, the channel to be used is different between adjacent access points. That is, under cooperative diversity, channel assignment by CS-DCA cannot be applied as it is.

非特許文献3による完全集中制御型の動的チャネル割り当て手法を連携ダイバーシチによる通信を行うアクセスポイントに適用すれば、連携ダイバーシチのもとでチャネルを割り当てることが可能である。
ただし、この場合には、アクセスポイントの複雑な連携に適合して割り当てるべきチャネルを導出することになるためにコントロールセンターの演算処理量が膨大となってしまう。
If the fully centralized control-type dynamic channel allocation method according to Non-Patent Document 3 is applied to an access point that performs communication by cooperative diversity, it is possible to allocate channels under cooperative diversity.
However, in this case, since the channel to be allocated in conformity with the complicated cooperation of the access points is derived, the calculation processing amount of the control center becomes enormous.

上記事情に鑑み、本発明は、連携ダイバーシチによる通信のもとでのチャネル割り当てに関する演算処理量を抑制することのできる通信システム及び通信制御方法を提供することを目的としている。   In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a communication system and a communication control method capable of suppressing the amount of calculation processing related to channel assignment under communication by cooperative diversity.

本発明の一態様は、複数のアクセスポイントと、1以上の端末装置と、制御装置とを備える通信システムであって、前記アクセスポイントは、チャネルごとの同一チャネル干渉の状況に基づいてチャネルの優先順位を示すチャネル優先順位を更新し、前記チャネル優先順位を前記制御装置に通知するチャネル優先順位処理部と、前記制御装置から通知される接続先端末装置と割当チャネルとの情報に基づいて、通知された割当チャネルにより前記接続先端末装置と通信を行うためのビーコンを送信する端末対応通信制御部とを備え、前記端末装置は、前記アクセスポイントの各々との通信状態を示す所定の通信状態指標を測定する通信状態指標測定部と、前記通信状態指標測定部により測定された通信状態指標に基づいて決定された候補アクセスポイントを示す候補アクセスポイント情報を含む通信要求を、前記制御装置に送信する通信要求処理部と、前記通信要求に応答して前記制御装置から通知された割当チャネルと接続先アクセスポイントとに従って、前記割当チャネルを使用して前記接続先アクセスポイントと通信を実行するアクセスポイント対応通信制御部とを備え、前記制御装置は、前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうちから、信号の受信電力が最大の候補アクセスポイントを前記通信要求の送信元の端末装置に対応するマスターアクセスポイントとして決定するマスターアクセスポイント決定部と、前記アクセスポイントから通知されたチャネル優先順位に基づいて、前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから割当チャネルを決定する割当チャネル決定部と、前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうち、前記割当チャネルが空きの候補アクセスポイントを、前記通信要求の送信元の端末装置に対応する接続先アクセスポイントとして決定する接続先アクセスポイント決定部と、前記通信要求に対する応答として、前記割当チャネル決定部により決定された割当チャネルと、前記接続先アクセスポイント決定部により決定された接続先アクセスポイントとを前記通信要求の送信元の端末装置に通知する応答処理部と、前記接続先アクセスポイント決定部により接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントのそれぞれに対して、接続先端末装置と割当チャネルとを示す接続指示情報を送信する接続指示部とを備える通信システム。 One aspect of the present invention is a communication system including a plurality of access points, one or more terminal devices, and a control device, wherein the access points are configured to prioritize channels based on the situation of co-channel interference for each channel. A channel priority processing unit that updates the channel priority indicating the order and notifies the control device of the channel priority, and a notification based on information on a connection destination terminal device and an allocated channel that are notified from the control device. And a terminal-compatible communication control unit that transmits a beacon for communicating with the connection destination terminal device using the assigned channel, and the terminal device indicates a predetermined communication state index indicating a communication state with each of the access points A communication status indicator measuring unit for measuring the communication status indicator, and a candidate action determined based on the communication status indicator measured by the communication status indicator measuring unit. In accordance with the communication request processing unit that transmits a communication request including candidate access point information indicating a point to the control device, the allocated channel and the connection destination access point notified from the control device in response to the communication request, An access point corresponding communication control unit that performs communication with the connection destination access point using the allocated channel, and the control device is configured from among candidate access points indicated by candidate access point information included in the communication request. A master access point determination unit that determines a candidate access point with the maximum signal reception power as a master access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request, and based on the channel priority notified from the access point , Empty channels possessed by the master access point Among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request, a candidate access point with an empty allocation channel is selected as the source of the communication request. A connection destination access point determination unit that is determined as a connection destination access point corresponding to the terminal device, an allocation channel determined by the allocation channel determination unit as a response to the communication request, and a determination by the connection destination access point determination unit For each of the access point determined as the connection destination access point by the connection destination access point determination unit and the response processing unit that notifies the terminal device that is the transmission destination of the communication request Connection instruction information indicating the destination terminal device and the assigned channel A communication system comprising a connection instruction unit for transmitting

本発明の一態様は、上記の通信システムであって、前記通信要求処理部は、前記通信状態指標測定部により測定された通信状態指標に基づいて導出された前記通信要求の送信元の端末装置とアクセスポイント間の通信状態を示す通信状態情報をさらに含む前記通信要求を前記制御装置に送信し、前記マスターアクセスポイント決定部は、前記通信要求に含まれる通信状態情報により示される通信状態が良好でない通信要求の送信元の端末装置から順にマスターアクセスポイントを決定し、前記割当チャネル決定部は、前記マスターアクセスポイント決定部により決定されたマスターアクセスポイントの順に割当チャネルを決定する。   One aspect of the present invention is the communication system described above, wherein the communication request processing unit is a terminal device that is a transmission source of the communication request derived based on the communication state index measured by the communication state index measurement unit The communication request further including communication state information indicating a communication state between the access point and the access point is transmitted to the control device, and the master access point determination unit has a good communication state indicated by the communication state information included in the communication request A master access point is determined in order from a terminal device that is not a communication request transmission source, and the allocation channel determination unit determines an allocation channel in the order of the master access point determined by the master access point determination unit.

本発明の一態様は、上記の通信システムであって、前記マスターアクセスポイント決定部は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちから、前記通信要求の送信元の端末装置との通信状態が最も良好な候補アクセスポイントをマスターアクセスポイントとして決定する。   One aspect of the present invention is the communication system described above, wherein the master access point determination unit has the best communication state with the terminal device that is the transmission source of the communication request from among candidate access points having a free channel. A candidate access point is determined as a master access point.

本発明の一態様は、上記の通信システムであって、前記割当チャネル決定部は、前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから、前記マスターアクセスポイントにより通知されたチャネル優先順位が最も高い空きチャネルを割当チャネルとして決定する。   One aspect of the present invention is the communication system as described above, wherein the allocated channel determination unit has the highest channel priority notified by the master access point among the empty channels of the master access point. Is determined as the assigned channel.

本発明の一態様は、複数のアクセスポイントと、1以上の端末装置と、制御装置とを備える通信システムにおける通信制御方法であって、前記アクセスポイントは、チャネルごとの同一チャネル干渉の状況に基づいてチャネルの優先順位を示すチャネル優先順位を更新し、前記チャネル優先順位を前記制御装置に通知するチャネル優先順位処理ステップと、前記制御装置から通知される接続先端末装置と割当チャネルとの情報に基づいて、通知された割当チャネルにより前記接続先端末装置と通信を行うためのビーコンを送信する端末対応通信制御ステップとを備え、前記端末装置は、前記アクセスポイントの各々との通信状態を示す所定の通信状態指標を測定する通信状態指標測定ステップと、前記通信状態指標測定ステップにより測定された通信状態指標に基づいて決定された候補アクセスポイントを示す候補アクセスポイント情報を含む通信要求を、前記制御装置に送信する通信要求処理ステップと、前記通信要求に応答して前記制御装置から通知された割当チャネルと接続先アクセスポイントとに従って、前記割当チャネルを使用して前記接続先アクセスポイントと通信を実行するアクセスポイント対応通信制御ステップとを備え、前記制御装置は、前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうちから、信号の受信電力が最大の候補アクセスポイントを前記通信要求の送信元の端末装置に対応するマスターアクセスポイントとして決定するマスターアクセスポイント決定ステップと、前記アクセスポイントから通知されたチャネル優先順位に基づいて、前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから割当チャネルを決定する割当チャネル決定ステップと、前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうち、前記割当チャネルが空きの候補アクセスポイントを、前記通信要求の送信元の端末装置に対応する接続先アクセスポイントとして決定する接続先アクセスポイント決定ステップと、前記通信要求に対する応答として、前記割当チャネル決定ステップにより決定された割当チャネルと、前記接続先アクセスポイント決定ステップにより決定された接続先アクセスポイントとを前記通信要求の送信元の端末装置に通知する応答処理ステップと、前記接続先アクセスポイント決定ステップにより接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントのそれぞれに対して、接続先端末装置と割当チャネルとを示す接続指示情報を送信する接続指示ステップとを備える通信制御方法である。 One aspect of the present invention is a communication control method in a communication system including a plurality of access points, one or more terminal devices, and a control device, wherein the access points are based on a situation of co-channel interference for each channel. A channel priority processing step for updating the channel priority indicating the channel priority and notifying the control device of the channel priority, and information on the connection destination terminal device and the assigned channel notified from the control device. Based communication control step for transmitting a beacon for performing communication with the connection destination terminal device based on the notified allocation channel, and the terminal device indicates a predetermined communication state with each of the access points. A communication state index measuring step for measuring a communication state index of A communication request processing step for transmitting to the control device a communication request including candidate access point information indicating a candidate access point determined based on the communication status indicator, and the control device is notified in response to the communication request. An access point corresponding communication control step for performing communication with the connection destination access point using the allocation channel according to the allocated channel and the connection destination access point, and the control device includes a candidate included in the communication request A master access point determining step for determining a candidate access point having the maximum signal reception power among the candidate access points indicated by the access point information as a master access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request; and Channel superior notified from point An allocation channel determination step for determining an allocation channel from among the empty channels of the master access point based on the order, and among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request, the allocation channel is empty A connection destination access point determining step for determining the candidate access point as a connection destination access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request, and the allocation determined by the allocation channel determining step as a response to the communication request A response processing step of notifying a channel and a connection destination access point determined by the connection destination access point determination step to a terminal device that is a transmission source of the communication request; and a connection destination access point by the connection destination access point determination step; And a connection instruction step of transmitting connection instruction information indicating a connection destination terminal apparatus and an assigned channel to each of the access points determined in this way.

本発明により、連携ダイバーシチによる通信のもとでのチャネル割り当てに関する演算処理量を抑制することのできる通信システム及び通信制御方法を提供可能になるという効果が得られる。   According to the present invention, it is possible to provide an effect that it is possible to provide a communication system and a communication control method capable of suppressing the amount of calculation processing related to channel assignment under communication by cooperative diversity.

本実施形態における通信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the communication system in this embodiment. 本実施形態におけるアクセスポイントの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the access point in this embodiment. 本実施形態における端末装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the terminal device in this embodiment. 本実施形態における制御装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the control apparatus in this embodiment. 本実施形態におけるアクセスポイントが、チャネル優先順位の更新と通知のために実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence which the access point in this embodiment performs for the update and notification of a channel priority. 本実施形態におけるアクセスポイントが制御装置から送信された接続指示情報に応じて実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence which the access point in this embodiment performs according to the connection instruction information transmitted from the control apparatus. 本実施形態における端末装置がチャネル割り当てに関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence which the terminal device in this embodiment performs in relation to channel allocation. 本実施形態における制御装置がアクセスポイントごとにおけるチャネル優先順位を取得するための処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence for the control apparatus in this embodiment to acquire the channel priority for every access point. 本実施形態における制御装置が端末装置からの通信要求に応答して実行するチャネル割り当てのための処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence for the channel allocation which the control apparatus in this embodiment performs in response to the communication request from a terminal device.

<通信システムの構成例>
図1は、本実施形態における通信システムの構成例を示している。同図に示すように本実施形態における通信システムは、1つの通信制御エリア1に存在する複数のアクセスポイント(AP)100と、複数の端末装置(STA)200と、制御装置(CC:Control Center)300を備える。
アクセスポイント100は、例えば無線LAN(Local Area Network)における基地局として機能する通信装置であって、自己のセル内の端末装置200と無線による通信を行う。セルは、アクセスポイント100が送出する電波の到達範囲に対応し、アクセスポイント100が端末装置200と通信可能な範囲である。
また、アクセスポイント100は、無線により他のアクセスポイント100と通信が可能である。
また、アクセスポイント100は、例えば有線により他のネットワークと接続される。
<Configuration example of communication system>
FIG. 1 shows a configuration example of a communication system in the present embodiment. As shown in the figure, the communication system in the present embodiment includes a plurality of access points (AP) 100, a plurality of terminal devices (STA) 200, and a control device (CC: Control Center) existing in one communication control area 1. ) 300.
The access point 100 is a communication device that functions as a base station in a wireless local area network (LAN), for example, and performs wireless communication with the terminal device 200 in its own cell. The cell corresponds to the reach of the radio wave transmitted by the access point 100 and is a range in which the access point 100 can communicate with the terminal device 200.
The access point 100 can communicate with other access points 100 by radio.
The access point 100 is connected to another network, for example, by wire.

本実施形態のアクセスポイント100は、例えばOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access:直交周波数分割多元接続)による無線アクセス方式により端末装置200と通信を実行する。OFDMAでは、直交する関係にある複数のチャネル(サブキャリア)が設けられ、アクセスポイント100は、それぞれ異なるチャネルを端末装置200の各々に割り当てて通信を行う。   The access point 100 according to the present embodiment performs communication with the terminal device 200 by a wireless access method using, for example, OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access). In OFDMA, a plurality of channels (subcarriers) that are orthogonal to each other are provided, and the access point 100 performs communication by assigning different channels to each of the terminal devices 200.

端末装置200は、アクセスポイント100と無線による通信を行う。端末装置200は、アクセスポイント100を経由した通信により他のネットワークと接続されるサーバ、端末などと通信することができる。
端末装置200は、例えば携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータなどである。本実施形態の端末装置200としては、移動体であってもよいし固定的に設置されたものであってもよい。
The terminal device 200 performs wireless communication with the access point 100. The terminal device 200 can communicate with a server, a terminal, or the like connected to another network by communication via the access point 100.
The terminal device 200 is, for example, a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, a personal computer, or the like. As the terminal device 200 of this embodiment, a mobile body may be sufficient and it may be installed fixedly.

制御装置300は、通信制御エリア1において配置されるアクセスポイント100を制御する。本実施形態において、制御装置300と通信制御エリア1におけるアクセスポイント100は有線によって接続されればよいが、例えばアクセスポイント100のうちの少なくとも一部が無線によって制御装置300と接続されてもよい。
通信制御エリア1は、制御装置300が管理するアクセスポイント100の各セルによってカバーされる通信範囲である。
The control device 300 controls the access point 100 arranged in the communication control area 1. In the present embodiment, the control device 300 and the access point 100 in the communication control area 1 may be connected by wire. For example, at least a part of the access point 100 may be connected to the control device 300 by radio.
The communication control area 1 is a communication range covered by each cell of the access point 100 managed by the control device 300.

本実施形態の通信システムにおいては、周辺の複数のアクセスポイント100が連携して同時に送受信する連携ダイバーシチによる通信が行われる。連携ダイバーシチが行われることにより通信範囲が拡大され、アクセスポイント100から遠い距離に位置する端末装置200であっても通信を行うことが可能になる。   In the communication system of this embodiment, communication by cooperative diversity is performed in which a plurality of peripheral access points 100 cooperate and transmit / receive simultaneously. By performing cooperative diversity, the communication range is expanded, and even the terminal device 200 located at a distance far from the access point 100 can perform communication.

そのうえで、本実施形態の通信システムにおいては、以下に説明する構成により、連携ダイバーシチを維持したうえで、アクセスポイント100と端末装置200との通信に使用するチャネルの割り当てが行われる。   In addition, in the communication system according to the present embodiment, with the configuration described below, a channel used for communication between the access point 100 and the terminal device 200 is assigned while maintaining cooperative diversity.

[アクセスポイントの構成例]
図2は、本実施形態におけるアクセスポイント100の構成例を示している。同図に示すアクセスポイント100は、アンテナ101、通信部102、同一チャネル干渉状況測定部103、チャネル優先順位処理部104、チャネル優先順位テーブル記憶部105及び端末対応通信制御部106を備える。
[Example of access point configuration]
FIG. 2 shows a configuration example of the access point 100 in the present embodiment. The access point 100 shown in the figure includes an antenna 101, a communication unit 102, a co-channel interference state measurement unit 103, a channel priority order processing unit 104, a channel priority order table storage unit 105, and a terminal-compatible communication control unit 106.

アンテナ101は、無線LANに対応する電波の送信と受信を行う。なお、アンテナ101は、例えばMIMO(Multiple-Input and Multiple-Output)などに対応して複数が備えられてもよい。
通信部102は、無線LANに対応する通信を実行する。通信部102は、送信信号をアンテナ101から電波として送出させる。通信部102は、アンテナ101にて受信された電波に応じて得られた受信信号を入力する。
The antenna 101 transmits and receives radio waves corresponding to the wireless LAN. Note that a plurality of antennas 101 may be provided corresponding to, for example, MIMO (Multiple-Input and Multiple-Output).
The communication unit 102 executes communication corresponding to the wireless LAN. The communication unit 102 transmits a transmission signal from the antenna 101 as a radio wave. The communication unit 102 inputs a received signal obtained according to the radio wave received by the antenna 101.

同一チャネル干渉状況測定部103は、チャネルごとの同一チャネル干渉の状況を測定する。
本実施形態のように複数のチャネル(サブキャリア)を端末装置200に割り当てるようにされている場合において、チャネル数は有限である。このため、例えば複数のアクセスポイント100が近接し、隣接するアクセスポイント100同士のセルが重複するような場合において、端末装置200が多数であるような状況では、同一チャネル干渉が発生する場合がある。同一チャネル干渉とは同じチャネルを複数のアクセスポイント100が共用することによって、共用されたチャネルにおいて生じる電波干渉である。
なお、以降において、同一チャネル干渉についてはCCI(Co-Channel Interface)とも呼ぶ場合がある。
また、本実施形態において、「チャネル」と「サブキャリア」とは同義である。より具体的には、1つのチャネルは、通信帯域においてそれぞれ周波数帯域の異なる複数のサブキャリアのうちの1つに対応する。
The co-channel interference situation measuring unit 103 measures the co-channel interference situation for each channel.
In the case where a plurality of channels (subcarriers) are allocated to the terminal device 200 as in the present embodiment, the number of channels is finite. For this reason, for example, when a plurality of access points 100 are close to each other and cells of adjacent access points 100 are overlapped, co-channel interference may occur in a situation where there are many terminal devices 200. . The co-channel interference is radio wave interference that occurs in a shared channel when a plurality of access points 100 share the same channel.
Hereinafter, co-channel interference may also be referred to as CCI (Co-Channel Interface).
In this embodiment, “channel” and “subcarrier” are synonymous. More specifically, one channel corresponds to one of a plurality of subcarriers having different frequency bands in the communication band.

同一チャネル干渉状況測定部103は、チャネルごとの同一チャネル干渉の状況として、平均CCI電力を測定する。同一チャネル干渉状況測定部103は、例えば以下のようにして平均CCI電力を測定する。
同一チャネル干渉状況測定部103は、チャネルごとの瞬時CCI電力を測定する。瞬時CCI電力の測定にあたり、同一チャネル干渉状況測定部103は、通信部102にて送受信されるチャネルごとの信号を利用すればよい。同一チャネル干渉状況測定部103は、予め定めた一定時間ごとのタイミングで瞬時CCI電力の測定を実行する。
なお、本実施形態における同一チャネル干渉状況測定部103による瞬時CCI電力の測定手法については特に限定されるものではなく、例えば、周知の各種の手法のいずれかが採用されればよい。
そして、同一チャネル干渉状況測定部103は、一定時間ごとに測定される瞬時CCI電力の移動平均を求めることにより平均CCI電力を算出する。あるいは、同一チャネル干渉状況測定部103は、忘却計数を用いて平均CCI電力を算出してもよい。
同一チャネル干渉状況測定部103は、上記のように求めた平均CCI電力を同一チャネル干渉状況についての測定結果とする。
The co-channel interference situation measuring unit 103 measures the average CCI power as the co-channel interference situation for each channel. The co-channel interference situation measurement unit 103 measures the average CCI power as follows, for example.
The co-channel interference situation measurement unit 103 measures instantaneous CCI power for each channel. In measuring instantaneous CCI power, the co-channel interference state measurement unit 103 may use a signal for each channel transmitted and received by the communication unit 102. The co-channel interference situation measurement unit 103 performs instantaneous CCI power measurement at a predetermined time interval.
Note that the method for measuring the instantaneous CCI power by the co-channel interference situation measuring unit 103 in the present embodiment is not particularly limited, and any of various known methods may be employed, for example.
Then, the co-channel interference situation measurement unit 103 calculates the average CCI power by obtaining a moving average of instantaneous CCI power measured at regular intervals. Alternatively, the co-channel interference situation measurement unit 103 may calculate the average CCI power using the forgetting count.
The co-channel interference situation measurement unit 103 uses the average CCI power obtained as described above as a measurement result for the co-channel interference situation.

チャネル優先順位処理部104は、チャネルごとの同一チャネル干渉の状況に基づいてチャネルの優先順位を示すチャネル優先順位を更新する。
つまり、チャネル優先順位処理部104は、上記のように求められた平均CCI電力に基づいてチャネル優先順位を更新する。ここでのチャネル優先順位は、平均CCI電力をできるだけ小さくしようとする場合においてアクセスポイント100が使用すべきチャネルについての優先順位である。
チャネル優先順位としては、順位が高くなるのに応じて平均CCI電力が小さくなる。つまり、アクセスポイント100は、平均CCI電力が最小のチャネルについて最も高い優先順位を付与し、以降、平均CCI電力が大きくなっていくのに応じて低くなる優先順位を付与すればよい。
チャネル優先順位処理部104は、チャネル優先順位の更新にあたり、チャネル優先順位テーブル記憶部105が記憶するチャネル優先順位テーブルを更新する。チャネル優先順位テーブルは、優先順位ごとに1つのチャネルが対応付けられた構造のテーブルである。
The channel priority processing unit 104 updates the channel priority indicating the channel priority based on the co-channel interference situation for each channel.
That is, the channel priority processing unit 104 updates the channel priority based on the average CCI power obtained as described above. Here, the channel priority is a priority for a channel to be used by the access point 100 when trying to reduce the average CCI power as much as possible.
As the channel priority, the average CCI power decreases as the rank increases. That is, the access point 100 may give the highest priority for the channel with the lowest average CCI power, and thereafter give a priority that decreases as the average CCI power increases.
The channel priority processing unit 104 updates the channel priority table stored in the channel priority table storage unit 105 when updating the channel priority. The channel priority table is a table having a structure in which one channel is associated with each priority.

チャネル優先順位処理部104は、チャネル優先順位を制御装置300に通知する。チャネル優先順位を制御装置300に通知するにあたり、チャネル優先順位処理部104は、更新後のチャネル優先順位テーブルが示すチャネル優先順位を示すチャネル優先順位情報を、通信可能なアクセスポイント100経由で制御装置300に送信すればよい。   The channel priority processing unit 104 notifies the control device 300 of the channel priority. When notifying the controller 300 of the channel priority, the channel priority processor 104 transmits channel priority information indicating the channel priority indicated by the updated channel priority table via the communicable access point 100. 300 may be transmitted.

端末対応通信制御部106は、端末装置200との無線による通信に関する制御を実行する部位である。
本実施形態におけるチャネル割り当てにあたり、接続先端末装置と割当チャネルとが制御装置300からアクセスポイント100に通知される。端末対応通信制御部106は、通知された接続先端末装置と割当チャネルに基づいて、通知された割当チャネルにより接続先端末装置としての端末装置200と通信を行うためのビーコンを送信する。
The terminal-compatible communication control unit 106 is a part that executes control related to wireless communication with the terminal device 200.
In channel assignment in the present embodiment, the connection destination terminal device and the assigned channel are notified from the control device 300 to the access point 100. The terminal-compatible communication control unit 106 transmits a beacon for communicating with the terminal device 200 as the connection destination terminal device using the notified allocation channel based on the notified connection destination terminal device and the allocation channel.

[端末装置の構成例]
図3は、本実施形態における端末装置200の構成例を示している。同図に示す端末装置200は、アンテナ201、通信部202、通信状態指標測定部203、候補アクセスポイント決定部204、通信要求処理部205及びアクセスポイント対応通信制御部206を備える。
[Configuration example of terminal device]
FIG. 3 shows a configuration example of the terminal device 200 in the present embodiment. The terminal device 200 shown in the figure includes an antenna 201, a communication unit 202, a communication state index measurement unit 203, a candidate access point determination unit 204, a communication request processing unit 205, and an access point corresponding communication control unit 206.

アンテナ201は、無線LANに対応する電波の送信と受信を行う。なお、アンテナ201は、例えばMIMO(Multiple-Input and Multiple-Output)などに対応して複数が備えられてもよい。
通信部202は、無線LANに対応する通信を実行する。
The antenna 201 transmits and receives radio waves corresponding to the wireless LAN. Note that a plurality of antennas 201 may be provided corresponding to, for example, MIMO (Multiple-Input and Multiple-Output).
The communication unit 202 executes communication corresponding to the wireless LAN.

通信状態指標測定部203は、アクセスポイント100の各々との通信状態を示す所定の通信状態指標を測定する。
本実施形態における通信状態指標測定部203は、通信状態指標としてアクセスポイント100から送信されるビーコンを受信した際の受信電力(ビーコン受信電力)を測定する。あるいは、通信状態指標測定部203は、例えばアクセスポイント100から送信されるビーコンを受信した際の受信電界強度等に基づいて、アクセスポイント100との距離を通信状態指標として測定してもよい。以降の説明にあっては、通信状態指標測定部203は通信状態指標としてビーコン受信電力を測定する場合を例に挙げる。
The communication state index measuring unit 203 measures a predetermined communication state index indicating a communication state with each of the access points 100.
The communication state index measurement unit 203 in the present embodiment measures received power (beacon received power) when a beacon transmitted from the access point 100 is received as a communication state index. Alternatively, the communication state index measurement unit 203 may measure the distance from the access point 100 as a communication state index based on, for example, the received electric field strength when a beacon transmitted from the access point 100 is received. In the following description, a case where the communication state index measurement unit 203 measures beacon received power as a communication state index will be described as an example.

候補アクセスポイント決定部204は、通信状態指標測定部203により測定された通信状態指標であるビーコン受信電力に基づいて、候補アクセスポイントを決定する。
候補アクセスポイントとは、端末装置200の接続先アクセスポイントの候補となるアクセスポイントである。
候補アクセスポイント決定部204は、ビーコン受信電力を測定したアクセスポイント100のうちから、予め定められたN個のアクセスポイント100を候補アクセスポイントとして決定する。例えば、連携ダイバーシチにおいて連携が可能なアクセスポイント100の最大数は予め定められている。上記の候補アクセスポイントの数Nは、例えば連携が可能なアクセスポイント100の最大数とすればよい。
Candidate access point determination section 204 determines a candidate access point based on beacon reception power that is a communication state index measured by communication state index measurement section 203.
A candidate access point is an access point that is a candidate for a connection destination access point of the terminal device 200.
Candidate access point determination unit 204, from among the access point 100 to determine the beacon received power, determines the N t pieces of the access point 100, which is predetermined as a candidate access point. For example, the maximum number of access points 100 capable of cooperation in cooperation diversity is determined in advance. The number N t of the candidate access point may be, for example, the maximum number of coordination that is accessible point 100.

通信要求処理部205は、アクセスポイント100との通信を要求するための通信要求を制御装置300に送信する。通信要求処理部205は、通信要求に、端末識別子と、候補アクセスポイント情報と、通信状態情報とを含める。
端末識別子は、自機としての端末装置200を一意に示す識別子である。本実施形態においては、端末識別子は端末装置200ごとに付与される番号(端末装置番号)である。
候補アクセスポイント情報は、候補アクセスポイント決定部204により決定された候補アクセスポイントのアクセスポイント番号(識別子)を示す。
候補アクセスポイントについての通信状態情報は、通信要求の送信元の端末装置200とアクセスポイント100間の通信状態を示す情報である。通信状態情報は、通信状態指標測定部203によって測定された各候補アクセスポイントのビーコン受信電力(通信状態指標)に基づいて導出される情報である。具体的に、本実施形態の通信状態情報は、通信状態指標測定部203によって測定された各候補アクセスポイントのビーコン受信電力のうちの最大値(ビーコン受信電力最大値)である。
また、通信要求処理部205は、制御装置300から送信される通信要求に対する応答(ACKまたはNACK)を受信する。
The communication request processing unit 205 transmits a communication request for requesting communication with the access point 100 to the control device 300. The communication request processing unit 205 includes a terminal identifier, candidate access point information, and communication state information in the communication request.
The terminal identifier is an identifier that uniquely indicates the terminal device 200 as its own device. In the present embodiment, the terminal identifier is a number (terminal device number) assigned to each terminal device 200.
The candidate access point information indicates the access point number (identifier) of the candidate access point determined by the candidate access point determination unit 204.
The communication state information regarding the candidate access point is information indicating the communication state between the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request and the access point 100. The communication state information is information derived based on the beacon received power (communication state index) of each candidate access point measured by the communication state index measurement unit 203. Specifically, the communication state information of the present embodiment is the maximum value (beacon reception power maximum value) of the beacon reception power of each candidate access point measured by the communication state index measurement unit 203.
Further, the communication request processing unit 205 receives a response (ACK or NACK) to the communication request transmitted from the control device 300.

アクセスポイント対応通信制御部206は、通信要求に応答して制御装置300から通知された割当チャネルと接続先アクセスポイントに従って、割当チャネルを使用して接続先アクセスポイントとしてのアクセスポイント100と通信を実行する。
本実施形態において、制御装置300は、通信要求に応答したACK(ACKnowledgement:肯定応答)に、割当チャネルと接続先アクセスポイントとを含めて端末装置200に送信する。
端末装置200と通信が可能なアクセスポイント100が無い場合、制御装置300は、通信要求に対する応答として、NACK(Negative ACKnowledgement:否定応答)を送信する。このようにNACKが送信された場合、端末装置200のアクセスポイント対応通信制御部206は、アクセスポイント100との通信を停止する。
The access point compatible communication control unit 206 performs communication with the access point 100 as the connection destination access point using the assignment channel according to the assignment channel and the connection destination access point notified from the control device 300 in response to the communication request. To do.
In the present embodiment, the control device 300 transmits an ACK (ACKnowledgement) in response to the communication request to the terminal device 200 including the allocated channel and the connection destination access point.
When there is no access point 100 that can communicate with the terminal device 200, the control device 300 transmits a NACK (Negative ACKnowledgement) as a response to the communication request. Thus, when NACK is transmitted, the access point corresponding | compatible communication control part 206 of the terminal device 200 stops communication with the access point 100. FIG.

[制御装置の構成例]
図4は、本実施形態における制御装置300の構成例を示している。同図に示す制御装置300は、通信部301、チャネル優先順位取得部302、マスターアクセスポイント決定部303、割当チャネル決定部304、接続先アクセスポイント決定部305、応答処理部306及び接続指示部307を備える。
[Configuration example of control device]
FIG. 4 shows a configuration example of the control device 300 in the present embodiment. The control device 300 shown in the figure includes a communication unit 301, a channel priority order acquisition unit 302, a master access point determination unit 303, an allocated channel determination unit 304, a connection destination access point determination unit 305, a response processing unit 306, and a connection instruction unit 307. Is provided.

通信部301は、通信制御エリア1におけるアクセスポイント100の各々と通信を実行する。通信部301とアクセスポイント100との通信は、前述のように、有線を介して行われればよいが、例えばアクセスポイント100のうちの少なくとも一部との間で無線によって通信が行われるようにしてもよい。   The communication unit 301 performs communication with each of the access points 100 in the communication control area 1. As described above, the communication between the communication unit 301 and the access point 100 may be performed via a wire. For example, the communication unit 301 and at least a part of the access point 100 may perform communication wirelessly. Also good.

チャネル優先順位取得部302は、アクセスポイント100から送信されたチャネル優先順位情報からチャネル優先順位を取得する。   The channel priority acquisition unit 302 acquires the channel priority from the channel priority information transmitted from the access point 100.

マスターアクセスポイント決定部303は、通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうちから、一定条件を満たす候補アクセスポイントを通信要求の送信元の端末装置に対応するマスターアクセスポイントとして決定する。
マスターアクセスポイントは、通信要求の送信元の端末装置200と連携ダイバーシチにより通信すべき複数のアクセスポイント100のうちで、割当チャネルの決定基準となるアクセスポイント100である。
The master access point determination unit 303 determines a candidate access point that satisfies a certain condition from among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request as a master access point corresponding to the terminal device that has transmitted the communication request. To do.
The master access point is an access point 100 serving as a reference for determining an allocation channel among a plurality of access points 100 that should communicate with the terminal device 200 that has transmitted the communication request by cooperative diversity.

具体的に、マスターアクセスポイント決定部303は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちから、通信要求の送信元の端末装置200との通信状態が最も良好な候補アクセスポイントをマスターアクセスポイントとして決定する。本実施形態では、マスターアクセスポイント決定部303は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちで、ビーコン受信電力が最大の候補アクセスポイントをマスターアクセスポイントとして決定する。
このように、本実施形態では、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちで通信要求の送信元の端末装置200との通信状態が最も良好な候補アクセスポイントがマスターアクセスポイントとして決定される。このようにマスターアクセスポイントが決定されることで、割当チャネルの決定にあたっての信頼性を高めることができる。
Specifically, the master access point determination unit 303 determines, as a master access point, a candidate access point having the best communication state with the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request from among candidate access points having an empty channel. . In this embodiment, the master access point determination unit 303 determines a candidate access point having the maximum beacon reception power as a master access point among candidate access points having an empty channel.
As described above, in the present embodiment, a candidate access point having the best communication state with the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request among candidate access points having an empty channel is determined as the master access point. By determining the master access point in this way, it is possible to improve the reliability in determining the allocation channel.

割当チャネル決定部304は、通信要求の送信元の端末装置200と連携ダイバーシチによる通信を実行するアクセスポイント100に割り当てるべき割当チャネルを決定する。
アクセスポイント100におけるは、チャネル優先順位処理部104は、前述のようにチャネル優先順位を制御装置300に通知する。
割当チャネル決定部304は、アクセスポイントから通知されたチャネル優先順位に基づいて、マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから割当チャネルを決定する。具体的に、割当チャネル決定部304は、マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから、マスターアクセスポイントにより通知されたチャネル優先順位が最も高い空きチャネルを割当チャネルとして決定する。
The allocation channel determination unit 304 determines an allocation channel to be allocated to the access point 100 that performs communication by cooperative diversity with the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request.
In the access point 100, the channel priority processing unit 104 notifies the control device 300 of the channel priority as described above.
Allocation channel determination section 304 determines an allocation channel from among the free channels of the master access point based on the channel priority notified from the access point. Specifically, the assigned channel determination unit 304 determines, as an assigned channel, an available channel with the highest channel priority notified by the master access point from among available channels of the master access point.

接続先アクセスポイント決定部305は、通信要求の送信元の端末装置200に対応する接続先アクセスポイントを決定する。接続先アクセスポイントとは、端末装置200が送信した通信要求により要求した通信を行うのにあたり、端末装置200が通信相手(接続先)とすべきアクセスポイント100である。また、接続先アクセスポイントとしては複数のアクセスポイント100が決定される。
接続先アクセスポイントとして決定される複数のアクセスポイントは、通信要求の送信元の端末装置200との通信にあたり、連携ダイバーシチのために連携して同時通信を実行するアクセスポイント100である。
The connection destination access point determination unit 305 determines a connection destination access point corresponding to the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request. The connection destination access point is an access point 100 that the terminal device 200 should be a communication partner (connection destination) for performing the communication requested by the communication request transmitted by the terminal device 200. A plurality of access points 100 are determined as connection destination access points.
The plurality of access points determined as connection destination access points are access points 100 that perform simultaneous communication in cooperation with each other for cooperation diversity in communication with the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request.

接続先アクセスポイント決定部305は、通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうち、割当チャネル決定部304により決定された割当チャネルが空きの候補アクセスポイントを接続先アクセスポイントとして決定する。   The connection destination access point determination unit 305 determines, from among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request, a candidate access point for which the allocated channel determined by the allocation channel determination unit 304 is empty as a connection destination access point. To do.

応答処理部306は、通信要求に対する応答として、割当チャネル決定部304により決定された割当チャネルと、接続先アクセスポイント決定部305により決定された接続先アクセスポイントとを通信要求の送信元の端末装置200に通知する。
前述のように、応答処理部306は、割当チャネルと接続先アクセスポイントとを通知するにあたり、通信要求に対する応答であるACKに割当チャネルと接続先アクセスポイントとを示す情報を含め、端末装置200に送信する。このようにして、端末装置200に対しては、通信要求に対する応答とともに割当チャネルと接続先アクセスポイントとが通知される。
As a response to the communication request, the response processing unit 306 uses the allocation channel determined by the allocation channel determination unit 304 and the connection destination access point determined by the connection destination access point determination unit 305 as the terminal device that is the transmission source of the communication request 200 is notified.
As described above, when notifying the allocation channel and the connection destination access point, the response processing unit 306 includes information indicating the allocation channel and the connection destination access point in the ACK that is a response to the communication request, and transmits the information to the terminal device 200. Send. In this way, the terminal device 200 is notified of the allocation channel and the connection destination access point together with a response to the communication request.

接続指示部307は、接続先アクセスポイント決定部305により接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイント100のそれぞれに対して、接続先端末装置と割当チャネルとを示す接続指示情報を送信する。
接続先端末装置は、接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイント100が連携ダイバーシチによる通信において通信相手(接続先)とすべき端末装置200である。即ち、接続先端末装置は、通信要求の送信元の端末装置200である。
また、接続指示情報に含まれる割当チャネルは、接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイント100が接続先端末装置としての端末装置200と連携ダイバーシチによる通信を実行する際に使用すべきチャネルである。従って、接続指示情報に含まれる割当チャネルは、割当チャネル決定部304により決定された割当チャネルと同じでよい。
The connection instruction unit 307 transmits connection instruction information indicating the connection destination terminal device and the assigned channel to each of the access points 100 determined as the connection destination access point by the connection destination access point determination unit 305.
The connection destination terminal device is a terminal device 200 to which the access point 100 determined as the connection destination access point should be a communication partner (connection destination) in communication by cooperative diversity. That is, the connection destination terminal device is the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request.
Further, the allocation channel included in the connection instruction information is a channel to be used when the access point 100 determined as the connection destination access point performs communication by cooperation diversity with the terminal device 200 as the connection destination terminal device. Therefore, the allocation channel included in the connection instruction information may be the same as the allocation channel determined by the allocation channel determination unit 304.

[アクセスポイントの処理手順例]
図5のフローチャートを参照して、本実施形態のアクセスポイント100が、チャネル優先順位の更新と通知のために実行する処理手順例について説明する。
なお、図5において、APはアクセスポイント100を示し、STAは端末装置200を示し、CC(Control Center)は制御装置300を示す。この点については、以降説明する図6〜図9についても同様である。
[Example of access point processing procedure]
With reference to the flowchart of FIG. 5, an example of a processing procedure executed by the access point 100 of the present embodiment for channel priority update and notification will be described.
In FIG. 5, AP indicates the access point 100, STA indicates the terminal device 200, and CC (Control Center) indicates the control device 300. The same applies to FIGS. 6 to 9 described below.

アクセスポイント100において、同一チャネル干渉状況測定部103は、周辺における他のアクセスポイント100が送信するビーコンを受信する(ステップS101)。
同一チャネル干渉状況測定部103は、ステップS101により受信したビーコンについて測定したビーコン受信電力を利用して、各チャネルの瞬時CCI電力を測定する(ステップS102)。
In the access point 100, the co-channel interference state measurement unit 103 receives a beacon transmitted by another access point 100 in the vicinity (step S101).
The co-channel interference state measurement unit 103 measures the instantaneous CCI power of each channel using the beacon reception power measured for the beacon received in step S101 (step S102).

次に、同一チャネル干渉状況測定部103は、ステップS102により測定した各チャネルの瞬時CCI電力を利用して、各チャネルの平均CCI電力を算出する(ステップS103)。
平均CCI電力は、以下の式1により求めることができる。
Next, the co-channel interference situation measurement unit 103 calculates the average CCI power of each channel using the instantaneous CCI power of each channel measured in step S102 (step S103).
The average CCI power can be obtained by the following Equation 1.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

式1における左辺の項は、m番目のアクセスポイントについての、時刻tにおけるch番目のチャネルの平均CCI電力を表す。また、右辺において、Iの文字にオーバーラインの付されていない項は瞬時CCI電力を表す。βは忘却計数であり、0<β<1の範囲の値を取り得る。即ち、式1は、忘却計数を用いて平均CCI電力を求める例である。   The term on the left side in Equation 1 represents the average CCI power of the ch-th channel at time t for the m-th access point. On the right side, the term in which the letter I is not overlined represents the instantaneous CCI power. β is a forgetting count and can take a value in the range of 0 <β <1. That is, Equation 1 is an example of obtaining the average CCI power using the forgetting count.

次に、チャネル優先順位処理部104は、ステップS103により算出された平均CCI電力に基づいてチャネル優先順位テーブルにおいて示されるチャネル優先順位を更新する(ステップS104)。m番目のアクセスポイントについてのチャネル優先順位テーブルの値Pは、以下の式2により表すことができる。 Next, the channel priority processing unit 104 updates the channel priority shown in the channel priority table based on the average CCI power calculated in step S103 (step S104). The channel priority table value P m for the m th access point can be expressed by Equation 2 below.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

式2において、Pはチャネル番号を表し、Nchは総チャネル数を表す。チャネル優先順位処理部104は、式2として表されるチャネル優先順位テーブルについて、式1により求められた平均CCI電力を用いて、以下の式3の条件を満たすように更新すればよい。 In Equation 2, P k represents a channel number, and N ch represents the total number of channels. The channel priority processing unit 104 may update the channel priority table represented as Equation 2 so as to satisfy the following Equation 3 using the average CCI power obtained by Equation 1.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

チャネル優先順位処理部104は、ステップS104により更新されたチャネル優先順位を示すチャネル優先順位情報を制御装置300に対して送信する(ステップS105)。
アクセスポイント100は、同図に示す処理を一定時間ごとに実行する。
The channel priority processing unit 104 transmits channel priority information indicating the channel priority updated in step S104 to the control device 300 (step S105).
The access point 100 executes the process shown in FIG.

次に、図6のフローチャートを参照して、アクセスポイント100が制御装置300から送信された接続指示情報に応じて実行する処理手順例について説明する。
アクセスポイント100において、通信部102は、制御装置300から送信された通信指示情報を受信する(ステップS111)。
ステップS111にて受信された通信指示情報には接続先端末装置を示す接続先端末装置番号と割当チャネルとしてのチャネル番号を示す割当チャネル番号が含まれている。端末対応通信制御部106は、受信された通信指示情報から接続先端末装置番号と割当チャネル番号を取得する(ステップS112)。
Next, an example of a processing procedure executed by the access point 100 according to the connection instruction information transmitted from the control device 300 will be described with reference to the flowchart of FIG.
In the access point 100, the communication unit 102 receives the communication instruction information transmitted from the control device 300 (step S111).
The communication instruction information received in step S111 includes a connection destination terminal device number indicating a connection destination terminal device and an allocation channel number indicating a channel number as an allocation channel. The terminal-compatible communication control unit 106 acquires the connection destination terminal apparatus number and the assigned channel number from the received communication instruction information (Step S112).

ここで、割当チャネルに使用できる空きチャネルが無かった場合、通信指示情報における割当チャネルの領域には、割当チャネルが無いことを示す値が格納される。そこで、端末対応通信制御部106は、ステップS112により割当チャネル番号を取得した結果として、1以上の割当チャネルが有るか否かについて判定する(ステップS113)。   Here, when there is no free channel that can be used as the allocation channel, a value indicating that there is no allocation channel is stored in the allocation channel area in the communication instruction information. Therefore, the terminal-compatible communication control unit 106 determines whether or not there is one or more assigned channels as a result of obtaining the assigned channel number in step S112 (step S113).

割当チャネルが有ると判定された場合(ステップS113−YES)、端末対応通信制御部106は、通信指示情報から取得した割当チャネルのそれぞれにより、ビーコンを送信する(ステップS114)。   When it is determined that there is an allocation channel (step S113: YES), the terminal-compatible communication control unit 106 transmits a beacon by each of the allocation channels acquired from the communication instruction information (step S114).

一方、割当チャネルが無いと判定された場合(ステップS113−NO)、端末対応通信制御部106は、チャネル優先順位テーブル記憶部105が現在記憶しているチャネル優先順位テーブルを参照する。そして、端末対応通信制御部106は、チャネル優先順位テーブルにおいて優先順位が最も高いチャネルによりビーコンを送信する(ステップS115)。   On the other hand, when it is determined that there is no assigned channel (step S113—NO), the terminal-compatible communication control unit 106 refers to the channel priority table currently stored in the channel priority table storage unit 105. And the terminal corresponding | compatible communication control part 106 transmits a beacon by the channel with the highest priority in a channel priority table (step S115).

ステップS114またはステップS115によるビーコンの送信に対して通信指示情報に含まれていた接続先端末装置番号の端末装置200が応答すれば、端末対応通信制御部106は、接続を確立させるための処理を実行する。そして、接続が確立されたのであれば、端末対応通信制御部106は、以降において他のアクセスポイント100と連携した連携ダイバーシチによる通信が行われるように制御する。
アクセスポイント100は、同図に示す処理を、制御装置300からの通信指示情報が受信されるごとに実行する。
If the terminal device 200 of the connection destination terminal device number included in the communication instruction information responds to the beacon transmission in step S114 or step S115, the terminal-compatible communication control unit 106 performs processing for establishing a connection. Run. If the connection is established, the terminal-compatible communication control unit 106 performs control so that communication by cooperative diversity in cooperation with another access point 100 is performed thereafter.
The access point 100 executes the processing shown in FIG. 5 every time communication instruction information is received from the control device 300.

[端末装置の処理手順例]
次に、図7のフローチャートを参照して、端末装置200がチャネル割り当てに関連して実行する処理手順例について説明する。
端末装置200において、通信状態指標測定部203は、通信状態指標として、アクセスポイント100の各々が送信するビーコンについてのビーコン受信電力を測定する(ステップS201)。ここで、u番目の端末装置200により測定された時刻tにおけるm番目のアクセスポイントのビーコン受信電力については、Pu,m(t)により表す。
[Terminal device processing procedure example]
Next, an example of a processing procedure executed by the terminal device 200 in association with channel assignment will be described with reference to the flowchart of FIG.
In the terminal device 200, the communication state index measuring unit 203 measures the beacon reception power for the beacon transmitted by each access point 100 as the communication state index (step S201). Here, the beacon reception power of the mth access point at time t measured by the uth terminal apparatus 200 is represented by P u, m (t).

次に、候補アクセスポイント決定部204は、ステップS201にて受信されたビーコン受信電力の大きい順に従って、N個のアクセスポイント100を候補アクセスポイントとして決定する(ステップS202)。 Next, candidate access point determination section 204 determines N t access points 100 as candidate access points in the descending order of beacon reception power received in step S201 (step S202).

ここで、ステップS202において、u番目の端末装置200により決定された候補アクセスポイントは、以下の式4により表すことができる。   Here, in step S202, the candidate access point determined by the u-th terminal apparatus 200 can be expressed by the following Equation 4.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

式4においてnu,kは、u番目の端末装置200に対応するk(0≦k≦N−1)番目の候補アクセスポイントを示す。候補アクセスポイント決定部204は、候補アクセスポイントごとのビーコン受信電力について以下の式5が成立するように、候補アクセスポイントとするN個のアクセスポイント100を選択することができる。 In Equation 4, n u, k represents the kth (0 ≦ k ≦ N t −1) th candidate access point corresponding to the uth terminal device 200. Candidate access point determination section 204 can select N t access points 100 as candidate access points so that the following Expression 5 holds for beacon reception power for each candidate access point.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

次に、通信要求処理部205は、通信要求を送信すべきか否かについて判定する(ステップS203)。
通信要求処理部205は、通信要求を送信すべきか否かについての判定にあたり、例えば、端末装置200における現在の動作状態などに基づいて行うようにすればよい。通信要求処理部205は、現在の動作状態として通信を実行する必要があれば通信要求を送信すべきと判定し、現在の動作状態として通信を実行する必要がなければ通信要求を送信すべきでないと判定する。
Next, the communication request processing unit 205 determines whether or not to transmit a communication request (step S203).
The communication request processing unit 205 may determine whether to transmit a communication request based on, for example, the current operation state of the terminal device 200. The communication request processing unit 205 determines that a communication request should be transmitted if it is necessary to execute communication as the current operation state, and should not be transmitted if communication is not necessary as the current operation state. Is determined.

通信要求を送信すべきではないと判定された場合(ステップS203−NO)、通信要求処理部205は、通信要求を送信することなく、同図に示す処理を終了する。   When it is determined that the communication request should not be transmitted (step S203—NO), the communication request processing unit 205 ends the process illustrated in FIG. 6 without transmitting the communication request.

これに対して、通信要求を送信すべきと判定された場合(ステップS203−YES)、通信要求処理部205は、通信要求を制御装置300に対して送信する(ステップS204)。通信要求処理部205は、ステップS203にて通信要求を送信するにあたり、通信要求に、自端末装置番号、候補アクセスポイント番号(候補アクセスポイント情報)、ビーコン受信電力最大値(通信状態情報)の各情報を含める。   On the other hand, when it is determined that a communication request should be transmitted (step S203—YES), the communication request processing unit 205 transmits a communication request to the control device 300 (step S204). When the communication request processing unit 205 transmits the communication request in step S203, the communication request includes each of its own terminal device number, candidate access point number (candidate access point information), and beacon received power maximum value (communication state information). Include information.

通信要求に含まれる自端末装置番号は、自機としての端末装置200を示す端末装置番号である。
通信要求に含まれる候補アクセスポイント番号は、ステップS202により候補アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントごとのアクセスポイント番号である。なお、通信要求に含まれる候補アクセスポイント番号は、例えば式4により表された形式であって、ビーコン受信電力の大きさに従って付されている。従って、候補アクセスポイント情報としての候補アクセスポイント番号によっては、候補アクセスポイント間のビーコン受信電力の大小関係も表されている。
通信要求に含まれるビーコン受信電力最大値は、候補アクセスポイントのうち、ビーコン受信電力が最大であった1番目のアクセスポイントのビーコン受信電力である。ビーコン受信電力最大値は、先の式5における最も右の項により表される。
The own terminal device number included in the communication request is a terminal device number indicating the terminal device 200 as the own device.
The candidate access point number included in the communication request is an access point number for each access point determined as a candidate access point in step S202. Note that the candidate access point number included in the communication request is in a format represented by, for example, Expression 4, and is attached according to the magnitude of the beacon reception power. Therefore, depending on the candidate access point number as the candidate access point information, the magnitude relationship of the beacon reception power between the candidate access points is also expressed.
The maximum beacon reception power included in the communication request is the beacon reception power of the first access point having the maximum beacon reception power among the candidate access points. The maximum beacon reception power value is represented by the rightmost term in Equation 5 above.

ステップS204により送信された通信要求を受信した制御装置300は、ACKまたはNACKを応答として送信する。
そこで、端末装置200の通信要求処理部205は、通信要求の送信に応じて受信された応答がACKとNACKのいずれであるのかについて判定する(ステップS205)。
The control device 300 that has received the communication request transmitted in step S204 transmits ACK or NACK as a response.
Therefore, the communication request processing unit 205 of the terminal device 200 determines whether the response received in response to the transmission of the communication request is ACK or NACK (step S205).

受信された応答がNACKである場合(ステップS205−NACK)、アクセスポイント対応通信制御部206は、以降におけるアクセスポイント100を接続先とする通信を停止する(ステップS206)。   When the received response is NACK (step S205—NACK), the access point corresponding communication control unit 206 stops communication using the access point 100 as a connection destination thereafter (step S206).

一方、受信された応答がACKである場合(ステップS205−ACK)、アクセスポイント対応通信制御部206は、受信されたACKから以下の情報を取得する。
つまり、ACKには、制御装置300が通信要求に応答して決定した接続先アクセスポイントの番号を示す接続先アクセスポイント番号と、端末装置200に割り当てた割当チャネルのチャネル番号を示す割当チャネル番号とが含まれている。
通信要求に応答して決定された接続先アクセスポイントは、例えば通信要求の送信元の端末装置200と連携ダイバーシチにより通信を行うべき複数のアクセスポイントである。
そこで、アクセスポイント対応通信制御部206は、受信されたACKから、接続先アクセスポイント番号と割当チャネル番号とを取得する(ステップS207)。
On the other hand, when the received response is ACK (step S205-ACK), the access point corresponding communication control unit 206 acquires the following information from the received ACK.
That is, the ACK includes a connection destination access point number indicating the number of the connection destination access point determined by the control device 300 in response to the communication request, and an allocation channel number indicating the channel number of the allocation channel allocated to the terminal device 200. It is included.
The connection destination access points determined in response to the communication request are, for example, a plurality of access points that are to communicate with the terminal device 200 that is the transmission source of the communication request by cooperative diversity.
Therefore, the access point compatible communication control unit 206 acquires a connection destination access point number and an assigned channel number from the received ACK (step S207).

アクセスポイント対応通信制御部206は、ステップS207により取得した割当チャネル番号により示される示すチャネルを使用チャネルとして選択する(ステップS208)。
アクセスポイント対応通信制御部206は、ステップS208により使用チャネルとして選択されたチャネルを使用して、ACKから取得した接続先アクセスポイント番号が示すアクセスポイント100との通信を開始する(ステップS209)。
The access point compatible communication control unit 206 selects the channel indicated by the assigned channel number acquired in step S207 as the use channel (step S208).
The access point compatible communication control unit 206 starts communication with the access point 100 indicated by the connection destination access point number acquired from the ACK, using the channel selected as the use channel in step S208 (step S209).

[制御装置の処理手順例]
次に、図8のフローチャートを参照して、制御装置300がアクセスポイント100ごとにおけるチャネル優先順位を取得するための処理手順例について説明する。
制御装置300における通信部301は、図5のステップS105によりアクセスポイント100から送信されるチャネル優先順位情報を受信する(ステップS301)。
[Control device processing procedure example]
Next, an example of a processing procedure for the control device 300 to acquire the channel priority for each access point 100 will be described with reference to the flowchart of FIG.
The communication unit 301 in the control device 300 receives the channel priority information transmitted from the access point 100 in step S105 of FIG. 5 (step S301).

チャネル優先順位取得部302は、ステップS301により受信されたチャネル優先順位情報が示すチャネル優先順位を、チャネル優先順位情報の送信元のアクセスポイント100に対応付けて取得する(ステップS302)。一具体例として、チャネル優先順位取得部302は、ステップS302において、先の式2により表される形式によるチャネル優先順位を取得する。
制御装置300は、同図に示す処理を一定時間ごとに実行する。
The channel priority acquisition unit 302 acquires the channel priority indicated by the channel priority information received in step S301 in association with the access point 100 that is the transmission source of the channel priority information (step S302). As a specific example, the channel priority order acquisition unit 302 acquires the channel priority order in the format represented by Equation 2 in step S302.
The control device 300 executes the processing shown in FIG.

次に、図9のフローチャートを参照して、制御装置300が端末装置200からの通信要求に応答して実行するチャネル割り当てのための処理手順例について説明する。   Next, a processing procedure example for channel assignment executed by the control device 300 in response to a communication request from the terminal device 200 will be described with reference to a flowchart of FIG.

制御装置300において、例えばマスターアクセスポイント決定部303は、図7のステップS204により送信された通信要求が受信されるのを待機している(ステップS311−NO)。
そして、マスターアクセスポイント決定部303は、通信要求が受信されるのに応じて(ステップS311−YES)、以下の処理を実行する。つまり、マスターアクセスポイント決定部303は、受信された通信要求に含まれている要求元端末装置番号、候補アクセスポイント番号(候補アクセスポイント情報)、ビーコン受信電力最大値(通信状態情報)の各情報を取得する(ステップS312)。要求元端末装置番号は、図7のステップS204により送信された通信要求に含まれる自端末装置番号である。
In the control device 300, for example, the master access point determination unit 303 waits for reception of the communication request transmitted in step S204 in FIG. 7 (step S311-NO).
Then, the master access point determination unit 303 executes the following process in response to the communication request being received (step S311-YES). That is, the master access point determination unit 303 includes each information of a request source terminal device number, a candidate access point number (candidate access point information), and a beacon reception power maximum value (communication state information) included in the received communication request. Is acquired (step S312). The request source terminal device number is the own terminal device number included in the communication request transmitted in step S204 of FIG.

マスターアクセスポイント決定部303がステップS312により取得した要求元端末装置番号については、ureqと表す。ureq番目の要求元の端末装置200の通信要求から取得した候補アクセスポイント番号については以下の式6のように表すことができる。 The request source terminal device number acquired by the master access point determination unit 303 in step S312 is represented as u req . The candidate access point number acquired from the communication request of the terminal device 200 that is the u req request source can be expressed as in Equation 6 below.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

式6において、k(0≦k≦N−1)は、個々の候補アクセスポイント番号に対応する。そして、通信要求から取得した候補アクセスポイント番号の順番と、要求元の端末装置200が候補アクセスポイントごとに対応して受信したビーコンについて測定されたビーコン受信電力との関係は、以下の式7のように表される。 In Equation 6, k (0 ≦ k ≦ N t −1) corresponds to each candidate access point number. And the relationship between the order of the candidate access point numbers acquired from the communication request and the beacon reception power measured for the beacon received corresponding to each candidate access point by the requesting terminal device 200 is expressed by the following Expression 7. It is expressed as follows.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

また、通信要求から取得したビーコン受信電力最大値は、式7における最も右の項により表される。   Further, the maximum beacon reception power value acquired from the communication request is represented by the rightmost term in Equation 7.

マスターアクセスポイント決定部303は、ステップS312の処理の後、全ての要求元の端末装置200からの通信要求についてのステップS312による処理を完了したか否かについて判定する(ステップS313)。
未だ処理を完了していなければ(ステップS313−NO)、マスターアクセスポイント決定部303は、ステップS311に処理を戻す。一方、全ての要求元の端末装置200からの通信要求についての処理を完了したのであれば(ステップS313−YES)、以下の処理を実行する。
After the process of step S312, the master access point determination unit 303 determines whether or not the process of step S312 for communication requests from all the request source terminal devices 200 has been completed (step S313).
If the process has not yet been completed (step S313—NO), the master access point determination unit 303 returns the process to step S311. On the other hand, if processing for communication requests from all requesting terminal devices 200 has been completed (step S313-YES), the following processing is executed.

マスターアクセスポイント決定部303は、要求元の端末装置200ごとに対応する要求元端末装置番号について、ステップS312にて通信要求から取得したビーコン受信電力最大値が小さい順に並び替えを行う(ステップS314)。
ここで、要求元の端末装置200の数をUreqとし、要求元端末装置番号の集合を以下の式8により表す。
The master access point determination unit 303 rearranges the request source terminal device numbers corresponding to each request source terminal device 200 in ascending order of the maximum beacon received power acquired from the communication request in step S312 (step S314). .
Here, the number of request source terminal devices 200 is U req, and a set of request source terminal device numbers is expressed by the following Expression 8.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

また、マスターアクセスポイント決定部303が、式8により表される要求元端末装置番号の集合について、ビーコン受信電力最大値が小さい順に並び替えたことによって求められる要求元端末装置番号の集合を以下の式9により表す。   Further, the master access point determination unit 303 obtains a set of request source terminal device numbers obtained by rearranging the set of request source terminal device numbers represented by Equation 8 in ascending order of maximum beacon received power. This is represented by Equation 9.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

式9に対応する要求元端末装置番号ごとに対応する端末装置200のビーコン受信電力の大小関係は、以下の式10により表される。   The magnitude relationship of the beacon reception power of the terminal device 200 corresponding to each request source terminal device number corresponding to Equation 9 is expressed by Equation 10 below.

Figure 0006083875
Figure 0006083875

次に、制御装置300は、ループ処理LP1を実行する。ループ処理LP1は、u’番目の要求元の端末装置200を対象として、k=0,1,・・・,Ureq−1の順で繰り返し実行される。つまり、ループ処理LP1においては、ビーコン受信電力最大値が小さい要求元の端末装置200から順に処理対象が選択されていく。 Next, the control device 300 executes loop processing LP1. The loop process LP1 is repeatedly executed in the order of k = 0, 1,..., U req −1 with respect to the terminal device 200 that is the u ′ k th request source. That is, in the loop process LP1, processing targets are selected in order from the requesting terminal device 200 having the smallest beacon received power maximum value.

ループ処理LP1においては、先ず、ループ処理LP2が実行される。
ループ処理LP2は、u’番目の要求元の端末装置200に対応するl番目の候補アクセスポイントについて、l=0,1,・・・,N−1の順で実行される。ここで、候補アクセスポイントは、式6、式7に示したように、l=0,1,・・・,N−1の番号の順でビーコン受信電力が小さくなっていく。従って、ループ処理LP2は、ビーコン受信電力が大きい順に従って候補アクセスポイントを処理対象として実行される。
In the loop process LP1, first, the loop process LP2 is executed.
The loop processing LP2 is executed in the order of l = 0, 1,..., N t −1 for the l-th candidate access point corresponding to the u ′ k- th requesting terminal device 200. Here, as shown in Expression 6 and Expression 7, the beacon reception power of the candidate access points decreases in the order of l = 0, 1,..., N t −1. Therefore, the loop processing LP2 is executed with candidate access points as processing targets in descending order of beacon reception power.

ループ処理LP2において、マスターアクセスポイント決定部303は、u’番目の要求元の端末装置200に対応するl番目(nu’k,l番目)の候補アクセスポイントに空きチャネルが有るか否かについて判定する(ステップS315)。 In the loop processing LP2, the master access point determination unit 303 determines whether or not there is a free channel in the l-th (n u′k, l- th) candidate access point corresponding to the u ′ k- th request source terminal device 200. Is determined (step S315).

ステップS315の判定にあたり、例えば、マスターアクセスポイント決定部303は、通信部301を介した通信によって、nu’k,l番目の候補アクセスポイントに対して空きチャネルの状態を問い合わせ、問い合わせに対する応答を受信すればよい。受信された応答において、nu’k,l番目の候補アクセスポイントにおける空きチャネルの有無が示され、空きチャネルが有る場合には空きチャネルのチャネル番号が示される。
あるいは、先の図8の処理により受信されるチャネル優先順位情報において、例えば優先順位ごとに空き状態にあるか否かを示す情報が含まれていてもよい。この場合、マスターアクセスポイント決定部303は、nu’k,l番目の候補アクセスポイントから受信したチャネル優先順位情報において示される優先順位ごとの空き状態の情報を利用して、空きチャネルが有るか否かについて判定することができる。
In the determination in step S315, for example, the master access point determination unit 303 inquires the nu′k, l- th candidate access point for the state of an empty channel through communication via the communication unit 301, and sends a response to the inquiry. It only has to be received. In the received response, the presence / absence of an empty channel at the n u′k, lth candidate access point is indicated, and if there is an empty channel, the channel number of the empty channel is indicated.
Alternatively, in the channel priority order information received by the processing of FIG. 8 above, for example, information indicating whether or not there is an empty state for each priority order may be included. In this case, the master access point determination unit 303 determines whether there is a free channel by using the free state information for each priority indicated in the channel priority information received from the n u′k, l th candidate access point. It can be determined whether or not.

空きチャネルが無い場合(ステップS315−NO)、マスターアクセスポイント決定部303は、候補アクセスポイント番号に対応する変数lがN−1と等しいか否かについて判定する(ステップS316)。
変数lがN−1未満であれば(ステップS316−NO)、マスターアクセスポイント決定部303は、変数lについてインクリメントしたうえで、ステップS315に戻る。これにより、次の番号の候補アクセスポイントに空きチャネルが有るか否かについての判定が行われる。
When there is no free channel (step S315—NO), the master access point determination unit 303 determines whether or not the variable l corresponding to the candidate access point number is equal to N t −1 (step S316).
If the variable l is less than N t −1 (step S316—NO), the master access point determination unit 303 increments the variable l and then returns to step S315. As a result, a determination is made as to whether or not there is an empty channel in the candidate access point of the next number.

ステップS316にて変数lがN−1と等しくなったことが判定された場合(ステップS316−YES)、候補アクセスポイントのいずれにおいても空きチャネルが無かったことになる。この場合には、要求元の端末装置200に通信要求に応答した通信を行わせることができない。そこで、この場合には、u’番目の要求元の端末装置200に対してNACKを送信する(ステップS317)。
このように送信されたNACKは、先に示した図7のステップS205に対応して受信される。
ステップS317によりNACKを送信した後において、さらに次の番号の要求元の端末装置200についての処理が残っていれば、次の番号の要求元の端末装置200を対象として、ループ処理LP2が実行される。
If it is determined in step S316 that the variable l is equal to N t −1 (step S316—YES), there is no empty channel in any of the candidate access points. In this case, the requesting terminal device 200 cannot perform communication in response to the communication request. Therefore, in this case, it sends a NACK against u 'k th requesting terminal apparatus 200 (step S317).
The NACK transmitted in this way is received corresponding to step S205 of FIG.
After the NACK is transmitted in step S317, if processing for the next requesting terminal device 200 remains, loop processing LP2 is executed for the requesting terminal device 200 of the next number. The

一方、空きチャネルが有ると判定された場合(ステップS315−YES)、マスターアクセスポイント決定部303は、nu’k,l番目の候補アクセスポイントを、u’番目の要求元の端末装置200に対応するマスターアクセスポイントとして決定する(ステップS318)。
なお、ループ処理LP2については、以降においてさらに番号の古い候補アクセスポイントが残っているとしても、ステップS315にてnu’k,l番目の候補アクセスポイントが空きチャネルを有することが判定された段階で終了されればよい。即ち、ループ処理LP2は、マスターアクセスポイントとしてのアクセスポイントが特定された段階で終了されてよい。
On the other hand, when it is determined that there is an empty channel (step S315—YES), the master access point determination unit 303 determines the n u′k, l th candidate access point as the u ′ k th request source terminal device 200. Is determined as a master access point corresponding to (step S318).
Regarding loop processing LP2, even if a candidate access point with an older number still remains after that, it is determined in step S315 that the nu′k, l- th candidate access point has an empty channel. It may be completed with. That is, the loop process LP2 may be terminated when an access point as a master access point is specified.

このように、マスターアクセスポイント決定部303は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちで、ビーコン受信電力が最大の候補アクセスポイントをマスターアクセスポイントとして決定する。つまり、マスターアクセスポイント決定部303は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちから、u’番目の要求元の端末装置200との通信状態が最良のアクセスポイント100をマスターアクセスポイントとして決定する。 As described above, the master access point determination unit 303 determines a candidate access point having the maximum beacon reception power as a master access point among candidate access points having an empty channel. That is, the master access point determination unit 303, from among the candidate access point having a free channel, the communication state between u 'k th requesting terminal apparatus 200 determines the best access point 100 as the master access point.

次に、割当チャネル決定部304は、ステップS318により決定されたマスターアクセスポイントにおいて、空きチャネルのうちでチャネル優先順位が最も高い空きチャネルを選択する(ステップS319)。
ステップS319にてチャネル優先順位が最も高い空きチャネルを選択するにあたり、割当チャネル決定部304は、先の図8のステップS302の処理によって取得されたチャネル優先順位のうち、マスターアクセスポイントについてのチャネル優先順位を参照する。
つまり、割当チャネル決定部304は、先のステップS315に対応して認識された空きチャネルごとにチャネル優先順位と照合し、照合の結果、最もチャネル優先順位が高い空きチャネルを選択すればよい。
Next, the allocated channel determination unit 304 selects a free channel having the highest channel priority among the free channels at the master access point determined in step S318 (step S319).
In selecting a free channel with the highest channel priority in step S319, the allocated channel determination unit 304 determines the channel priority for the master access point from the channel priorities acquired by the process in step S302 of FIG. Refer to the ranking.
That is, the assigned channel determination unit 304 may check the channel priority for each empty channel recognized corresponding to the previous step S315, and select the empty channel with the highest channel priority as a result of the comparison.

ステップS319に続けては、ループ処理LP3が実行される。ループ処理LP3は、要求元の端末装置200及び接続先アクセスポイントに割り当てるべきチャネル(割当チャネル)と、要求元の端末装置200と接続すべきアクセスポイント(接続先アクセスポイント)とを決定する処理である。   Subsequent to step S319, loop processing LP3 is executed. The loop process LP3 is a process of determining a channel (allocation channel) to be allocated to the requesting terminal device 200 and the connection destination access point and an access point (connection destination access point) to be connected to the requesting terminal device 200. is there.

ループ処理LP3も、ループ処理LP2と同様にループ処理LP1内で実行され、u’番目の要求元の端末装置200に対応して、l=0,1,・・・,N−1の番号の候補アクセスポイントの順で実行される。そのうえで、ループ処理LP3については、l=0,1,・・・,N−1の番号の候補アクセスポイントのそれぞれを処理対象として実行される(即ち、マスターアクセスポイントも処理対象に含まれる)。 Similarly to the loop process LP2, the loop process LP3 is also executed in the loop process LP1, and corresponding to the terminal device 200 of the u ′ kth request source, l = 0, 1,..., N t −1. It is executed in order of candidate access points with numbers. In addition, the loop process LP3 is executed with each candidate access point having a number of l = 0, 1,..., N t −1 being processed (that is, the master access point is also included in the process target). .

ループ処理LP3において、割当チャネル決定部304は、ステップS319により選択された空きチャネルと同じ番号のチャネルがnu’k,l番目の候補アクセスポイントにおいて空いているか否かについて判定する(ステップS320)。
選択された空きチャネルと同じチャネルがnu’k,l番目の候補アクセスポイントにおいて空いていない場合(ステップS320−NO)、割当チャネル決定部304は、次の番号の候補アクセスポイントを対象としてステップS320の判定処理を実行する。
In the loop process LP3, the allocation channel determination unit 304 determines whether or not a channel having the same number as the empty channel selected in step S319 is vacant at the nu′k, lth candidate access point (step S320). .
When the same channel as the selected vacant channel is not vacant in the n u′k, l- th candidate access point (step S320—NO), the assigned channel determination unit 304 performs the step for the next number of candidate access points. The determination process of S320 is executed.

一方、選択された空きチャネルと同じチャネルがnu’k,l番目の候補アクセスポイントにおいて空いている場合(ステップS320−YES)、割当チャネル決定部304は、以下の処理を実行する。
つまり、割当チャネル決定部304は、選択された空きチャネルと同じ番号のチャネルをnu’k,l番目の候補アクセスポイントの割当チャネルとして決定する(ステップS321)。
On the other hand, when the same channel as the selected vacant channel is vacant at the nu′k, l- th candidate access point (step S320—YES), the allocated channel determination unit 304 executes the following processing.
That is, the assigned channel determining unit 304 determines the channel having the same number as the selected empty channel as the assigned channel of the n u′k, l- th candidate access point (step S321).

また、接続先アクセスポイント決定部305は、nu’k,l番目の候補アクセスポイントをu’番目の要求元の端末装置200の接続先アクセスポイントとして決定する(ステップS322)。
ステップS322の処理が終了した後、未だ処理対象となる候補アクセスポイントが残っていれば、次の番号の候補アクセスポイントを対象としてステップS320以降の処理が実行される。
Further, the connection destination access point determination unit 305 determines the n u′k, l th candidate access point as the connection destination access point of the u ′ k th requesting terminal device 200 (step S322).
If the candidate access point to be processed still remains after the process of step S322 is completed, the processes after step S320 are executed for the candidate access point of the next number.

そして、ループ処理LP3によって、l=0,1,・・・,N−1の番号の候補アクセスポイントのそれぞれを対象とする処理が終了した段階では、以下のような状態となっている。
つまり、ステップS319により選択された空きチャネルと同じ番号のチャネルについて空きの候補アクセスポイントが、要求元の端末装置200の接続先アクセスポイントとして決定されている。また、要求元の端末装置200と接続先アクセスポイントとが相互に使用すべき割当チャネルが決定されている。
Then, at the stage where the processing for each candidate access point numbered by l = 0, 1,..., N t −1 is completed by the loop processing LP3, the following state is obtained.
That is, a vacant candidate access point is determined as a connection destination access point of the requesting terminal device 200 for the channel having the same number as the vacant channel selected in step S319. Also, an allocation channel to be used between the request source terminal device 200 and the connection destination access point is determined.

そこで、ループ処理LP3の終了に応じて、応答処理部306は、u’番目の要求元の端末装置200に対して、決定された割当チャネルを示す割当チャネル番号と、接続先アクセスポイントを示す接続先アクセスポイント番号とをACKに含める。
そして、応答処理部306は、上記のように割当チャネル番号と接続先アクセスポイント番号が含められたACKを、u’番目の要求元の端末装置200に送信する(ステップS323)。
ACKを受信したu’番目の要求元の端末装置200は、図7のステップS207〜S209として示したように、ACKに含まれていた割当チャネル番号が示すチャネルを使用して、接続先アクセスポイント番号が示すアクセスポイント100と通信を実行する。これにより、接続先アクセスポイント番号が示す複数のアクセスポイント100が連携ダイバーシチによりu’番目の要求元の端末装置200と通信を行う状態が得られる。
Accordingly, in response to the end of the loop processing LP3, the response processing unit 306 indicates the allocated channel number indicating the determined allocated channel and the connection destination access point to the u′k- th requesting terminal device 200. The access point number of the connection destination is included in the ACK.
The response processing section 306, an ACK allocation channel number and the destination access point number is included as described above, to the u 'k th requesting terminal apparatus 200 (step S323).
Requesting terminal apparatus 200 of u 'k-th ACK is received, as indicated as step S207~S209 of FIG. 7, using the channel specified by the allocation channel number contained in the ACK, the connection destination access Communication is performed with the access point 100 indicated by the point number. As a result, a state is obtained in which the plurality of access points 100 indicated by the connection destination access point numbers communicate with the u′k- th requesting terminal device 200 by cooperative diversity.

ステップS323の処理を終了した後、未だ、次の番号の要求元の端末装置200が残っていれば、ステップS315に処理が戻され、次の番号の要求元の端末装置200を対象として、割当チャネルと接続先アクセスポイントとが決定される。   If the requesting terminal device 200 of the next number still remains after the processing of step S323 is completed, the process returns to step S315 to allocate the requesting terminal device 200 of the next number as an object. A channel and a connection destination access point are determined.

そして、全ての要求元の端末装置200を処理対象としてループ処理LP1が実行された段階では、通信要求を送信してきた要求元の端末装置200ごとに対応して、割当チャネルと接続先アクセスポイントとが決定されている。
そこで、接続指示部307は、接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントのそれぞれに対して接続指示情報を送信する(ステップS324)。接続指示部307は、送信すべき接続指示情報に、送信先のアクセスポイントに対応して決定された割当チャネル番号と、送信先のアクセスポイントが通信すべき要求元の端末装置200を示す接続先端末装置番号とを含める。
Then, at the stage where the loop processing LP1 is executed with all the request source terminal devices 200 as processing targets, the allocation channel, the connection destination access point, Has been determined.
Therefore, the connection instruction unit 307 transmits connection instruction information to each of the access points determined as connection destination access points (step S324). The connection instruction unit 307 includes, in the connection instruction information to be transmitted, an allocation channel number determined corresponding to the transmission destination access point and a connection destination indicating the requesting terminal device 200 with which the transmission destination access point should communicate. Include terminal device number.

接続指示情報を受信したアクセスポイント100は、前述のように、図6に示す処理によって、接続先端末装置番号が示す端末装置200と通信を行うためのビーコンの送信を行う。   As described above, the access point 100 that has received the connection instruction information transmits a beacon for communication with the terminal device 200 indicated by the connection destination terminal device number by the process shown in FIG.

これまでの説明から理解されるように、本実施形態においては、CS−DCAのもとでアクセスポイント100が独立に使用していたチャネル優先順位の情報を、制御装置300に送信するようにしている。
また、本実施形態の端末装置200は、ビーコン受信電力に基づいて決定された候補アクセスポイント情報とビーコン受信電力最大値(通信状態情報)を通信要求に含めて送信する。
そして、制御装置300は、空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちから、要求元の端末装置200との通信状態が最良の(ビーコン受信電力が最も高い)アクセスポイント100をマスターアクセスポイントとして決定する。
そのうえで、制御装置300は、決定されたマスターアクセスポイントにおいてチャネル優先順位が最も高い空きチャネル、即ち、マスターアクセスポイントにおける空きチャネルのうちで、通信状態が最良のチャネルを割当チャネルとして決定する。また、制御装置300は、マスターアクセスポイントを含み、割当チャネルが空きチャネルとなっている候補アクセスポイントを、通信要求送信元の端末装置200の接続先アクセスポイントとして決定する。
そして、制御装置300は、上記のように決定された割当チャネルをアクセスポイント100と端末装置200とに通知する。
As can be understood from the above description, in this embodiment, the channel priority information used independently by the access point 100 under the CS-DCA is transmitted to the control device 300. Yes.
In addition, the terminal device 200 according to the present embodiment transmits the candidate access point information determined based on the beacon reception power and the beacon reception power maximum value (communication state information) in the communication request.
Then, the control device 300 determines the access point 100 having the best communication state with the requesting terminal device 200 (the highest beacon reception power) from among the candidate access points having free channels as the master access point.
In addition, the control device 300 determines an empty channel having the highest channel priority in the determined master access point, that is, an empty channel in the master access point, as an assigned channel. In addition, the control device 300 determines a candidate access point that includes the master access point and whose assigned channel is an empty channel as a connection destination access point of the terminal device 200 that is the communication request transmission source.
Then, the control device 300 notifies the access point 100 and the terminal device 200 of the assigned channel determined as described above.

このように、本実施形態の通信システムにおいては、マスターアクセスポイントのみを考慮してチャネル割り当て及び連携ダイバーシチにより通信するアクセスポイント100のグループと端末装置200との組み合わせの決定を行っている。これにより、本実施形態においては、チャネル割り当てのための演算処理量を軽減することが可能になる。
また、本実施形態の通信システムにおいては、図9のステップS319として示したように、割当チャネルを決定する際には、マスターアクセスポイントにおけるチャネル優先順位が反映される。つまり、本実施形態では、連携ダイバーシチによりアクセスポイント100が端末装置200と通信を行う通信システムでありながら、CS−DCAChannel Segregation-Dynamic Channel Assignment)によるチャネル割り当て手法を適用できている。これにより、本実施形態の通信システムでは、同一チャネル干渉を抑制するようにチャネルを割り当てることが可能になる。
As described above, in the communication system according to the present embodiment, only the master access point is taken into consideration, and the combination of the terminal device 200 and the group of access points 100 communicating by channel assignment and cooperative diversity is determined. Thereby, in this embodiment, it is possible to reduce the amount of calculation processing for channel allocation.
Further, in the communication system of the present embodiment, as shown as step S319 in FIG. 9, the channel priority order at the master access point is reflected when the assigned channel is determined. That is, in the present embodiment, a channel allocation method based on CS-DCA Channel Segregation-Dynamic Channel Assignment can be applied to a communication system in which the access point 100 communicates with the terminal device 200 by cooperative diversity. Thereby, in the communication system of this embodiment, it becomes possible to allocate a channel so that co-channel interference may be suppressed.

また、本実施形態の通信システムにおいては、図9のステップS314及びループ処理LP1として示したように、ビーコン受信電力最大値が小さい端末装置200の順でマスターアクセスポイントが決定される。つまり、マスターアクセスポイント決定部303は、通信要求に含まれる通信状態情報により示される通信状態が良好でない通信要求の送信元の端末装置から順にマスターアクセスポイントを決定する。
これに応じて、割当チャネル決定部304は、マスターアクセスポイント決定部303により決定されたマスターアクセスポイントの順に割当チャネルを決定する。
このような順序で割当チャネルが決定されることで、本実施形態では、通信要求に含まれる通信状態情報により示される通信状態が良好でない端末装置200から優先的にチャネル割り当てが行われていく。
これにより、チャネルの割り当て条件としては通信状態が良好でない端末装置200が有利となって、通信要求の要求元である複数の端末装置200の通信状態が平準化される。この結果、通信システム全体における通信品質を向上させることが可能になる。
Further, in the communication system of the present embodiment, the master access points are determined in the order of the terminal device 200 with the smallest beacon reception power maximum value, as shown as step S314 and loop processing LP1 in FIG. That is, the master access point determination unit 303 determines the master access points in order from the terminal device that is the transmission source of the communication request whose communication state indicated by the communication state information included in the communication request is not good.
In response to this, the allocation channel determination unit 304 determines the allocation channel in the order of the master access points determined by the master access point determination unit 303.
By allocating channels in such an order, in the present embodiment, channel allocation is preferentially performed from the terminal device 200 having a poor communication state indicated by the communication state information included in the communication request.
As a result, the terminal device 200 having an unsatisfactory communication state is advantageous as a channel assignment condition, and the communication states of the plurality of terminal devices 200 that are the request sources of the communication requests are leveled. As a result, it is possible to improve communication quality in the entire communication system.

なお、上述した実施形態におけるアクセスポイント100、端末装置200、制御装置300の各機能をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、これらの機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよく、FPGA(Field Programmable Gate Array)等のプログラマブルロジックデバイスを用いて実現されるものであってもよい。   In addition, you may make it implement | achieve each function of the access point 100 in the embodiment mentioned above, the terminal device 200, and the control apparatus 300 with a computer. In that case, a program for realizing these functions may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read into a computer system and executed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client in that case may be included and a program held for a certain period of time. Further, the program may be a program for realizing a part of the above-described functions, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system. You may implement | achieve using programmable logic devices, such as FPGA (Field Programmable Gate Array).

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.

100…アクセスポイント, 101…アンテナ, 102…通信部, 103…同一チャネル干渉状況測定部, 104…チャネル優先順位処理部, 105…チャネル優先順位テーブル記憶部, 106…端末対応通信制御部, 200…端末装置, 201…アンテナ, 202…通信部, 203…通信状態指標測定部, 204…候補アクセスポイント決定部, 205…通信要求処理部, 206…アクセスポイント対応通信制御部, 300…制御装置, 301…通信部, 302…チャネル優先順位取得部, 303…マスターアクセスポイント決定部, 304…割当チャネル決定部, 305…接続先アクセスポイント決定部, 306…応答処理部, 307…接続指示部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Access point, 101 ... Antenna, 102 ... Communication part, 103 ... Co-channel interference condition measurement part, 104 ... Channel priority processing part, 105 ... Channel priority table storage part, 106 ... Terminal corresponding | compatible communication control part, 200 ... Terminal device, 201 ... antenna, 202 ... communication unit, 203 ... communication state index measurement unit, 204 ... candidate access point determination unit, 205 ... communication request processing unit, 206 ... access point compatible communication control unit, 300 ... control device, 301 ... Communication unit, 302 ... Channel priority order acquisition unit, 303 ... Master access point determination unit, 304 ... Allocated channel determination unit, 305 ... Connection destination access point determination unit, 306 ... Response processing unit, 307 ... Connection instruction unit

Claims (5)

複数のアクセスポイントと、1以上の端末装置と、制御装置とを備える通信システムであって、
前記アクセスポイントは、
チャネルごとの同一チャネル干渉の状況に基づいてチャネルの優先順位を示すチャネル優先順位を更新し、前記チャネル優先順位を前記制御装置に通知するチャネル優先順位処理部と、
前記制御装置から通知される接続先端末装置と割当チャネルとの情報に基づいて、通知された割当チャネルにより前記接続先端末装置と通信を行うためのビーコンを送信する端末対応通信制御部とを備え、
前記端末装置は、
前記アクセスポイントの各々との通信状態を示す所定の通信状態指標を測定する通信状態指標測定部と、
前記通信状態指標測定部により測定された通信状態指標に基づいて決定された候補アクセスポイントを示す候補アクセスポイント情報を含む通信要求を、前記制御装置に送信する通信要求処理部と、
前記通信要求に応答して前記制御装置から通知された割当チャネルと接続先アクセスポイントとに従って、前記割当チャネルを使用して前記接続先アクセスポイントと通信を実行するアクセスポイント対応通信制御部とを備え、
前記制御装置は、
前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうちから、信号の受信電力が最大の候補アクセスポイントを前記通信要求の送信元の端末装置に対応するマスターアクセスポイントとして決定するマスターアクセスポイント決定部と、
前記アクセスポイントから通知されたチャネル優先順位に基づいて、前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから割当チャネルを決定する割当チャネル決定部と、
前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうち、前記割当チャネルが空きの候補アクセスポイントを、前記通信要求の送信元の端末装置に対応する接続先アクセスポイントとして決定する接続先アクセスポイント決定部と、
前記通信要求に対する応答として、前記割当チャネル決定部により決定された割当チャネルと、前記接続先アクセスポイント決定部により決定された接続先アクセスポイントとを前記通信要求の送信元の端末装置に通知する応答処理部と、
前記接続先アクセスポイント決定部により接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントのそれぞれに対して、接続先端末装置と割当チャネルとを示す接続指示情報を送信する接続指示部とを備える
通信システム。
A communication system comprising a plurality of access points, one or more terminal devices, and a control device,
The access point is
A channel priority processing unit that updates the channel priority indicating the channel priority based on the status of the same channel interference for each channel, and notifies the controller of the channel priority;
A terminal-compatible communication control unit that transmits a beacon for performing communication with the connection destination terminal device through the notified allocation channel based on information on the connection destination terminal device and the allocation channel notified from the control device. ,
The terminal device
A communication state index measuring unit that measures a predetermined communication state index indicating a communication state with each of the access points;
A communication request processing unit that transmits a communication request including candidate access point information indicating a candidate access point determined based on the communication state index measured by the communication state index measurement unit, to the control device;
An access point corresponding communication control unit that performs communication with the connection destination access point using the allocation channel according to the allocation channel and the connection destination access point notified from the control device in response to the communication request. ,
The controller is
Master access that determines a candidate access point having the maximum signal reception power as a master access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request from among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request A point determination unit;
An allocation channel determination unit that determines an allocation channel from among the free channels of the master access point based on the channel priority notified from the access point;
Of the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request, a connection destination that determines a candidate access point with an empty allocation channel as a connection destination access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request An access point determination unit;
As a response to the communication request, a response for notifying the allocation channel determined by the allocation channel determination unit and the connection destination access point determined by the connection destination access point determination unit to the terminal device that is the transmission source of the communication request A processing unit;
A communication system comprising: a connection instruction unit that transmits connection instruction information indicating a connection destination terminal device and an allocated channel to each of the access points determined as connection destination access points by the connection destination access point determination unit.
前記通信要求処理部は、
前記通信状態指標測定部により測定された通信状態指標に基づいて導出された前記通信要求の送信元の端末装置とアクセスポイント間の通信状態を示す通信状態情報をさらに含む前記通信要求を前記制御装置に送信し、
前記マスターアクセスポイント決定部は、
前記通信要求に含まれる通信状態情報により示される通信状態が良好でない通信要求の送信元の端末装置から順にマスターアクセスポイントを決定し、
前記割当チャネル決定部は、
前記マスターアクセスポイント決定部により決定されたマスターアクセスポイントの順に割当チャネルを決定する
請求項1に記載の通信システム。
The communication request processing unit
The control request includes the communication request further including communication status information indicating a communication status between a terminal device that is a transmission source of the communication request and an access point derived based on the communication status index measured by the communication status index measuring unit. To
The master access point determination unit
The master access point is determined in order from the terminal device that is the transmission source of the communication request in which the communication state indicated by the communication state information included in the communication request is not good.
The allocation channel determination unit includes:
The communication system according to claim 1, wherein allocation channels are determined in order of master access points determined by the master access point determination unit.
前記マスターアクセスポイント決定部は、
空きチャネルを有する候補アクセスポイントのうちから、前記通信要求の送信元の端末装置との通信状態が最も良好な候補アクセスポイントをマスターアクセスポイントとして決定する
請求項1または2に記載の通信システム。
The master access point determination unit
The communication system according to claim 1 or 2, wherein a candidate access point having the best communication state with a terminal device that is a transmission source of the communication request is determined as a master access point from candidate access points having an empty channel.
前記割当チャネル決定部は、
前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから、前記マスターアクセスポイントにより通知されたチャネル優先順位が最も高い空きチャネルを割当チャネルとして決定する
請求項1から3のいずれか一項に記載の通信システム。
The allocation channel determination unit includes:
The communication system according to any one of claims 1 to 3, wherein an empty channel having the highest channel priority notified by the master access point is determined as an allocation channel among the empty channels of the master access point.
複数のアクセスポイントと、1以上の端末装置と、制御装置とを備える通信システムにおける通信制御方法であって、
前記アクセスポイントは、
チャネルごとの同一チャネル干渉の状況に基づいてチャネルの優先順位を示すチャネル優先順位を更新し、前記チャネル優先順位を前記制御装置に通知するチャネル優先順位処理ステップと、
前記制御装置から通知される接続先端末装置と割当チャネルとの情報に基づいて、通知された割当チャネルにより前記接続先端末装置と通信を行うためのビーコンを送信する端末対応通信制御ステップとを備え、
前記端末装置は、
前記アクセスポイントの各々との通信状態を示す所定の通信状態指標を測定する通信状態指標測定ステップと、
前記通信状態指標測定ステップにより測定された通信状態指標に基づいて決定された候補アクセスポイントを示す候補アクセスポイント情報を含む通信要求を、前記制御装置に送信する通信要求処理ステップと、
前記通信要求に応答して前記制御装置から通知された割当チャネルと接続先アクセスポイントとに従って、前記割当チャネルを使用して前記接続先アクセスポイントと通信を実行するアクセスポイント対応通信制御ステップとを備え、
前記制御装置は、
前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうちから、信号の受信電力が最大の候補アクセスポイントを前記通信要求の送信元の端末装置に対応するマスターアクセスポイントとして決定するマスターアクセスポイント決定ステップと、
前記アクセスポイントから通知されたチャネル優先順位に基づいて、前記マスターアクセスポイントが有する空きチャネルのうちから割当チャネルを決定する割当チャネル決定ステップと、
前記通信要求に含まれる候補アクセスポイント情報が示す候補アクセスポイントのうち、前記割当チャネルが空きの候補アクセスポイントを、前記通信要求の送信元の端末装置に対応する接続先アクセスポイントとして決定する接続先アクセスポイント決定ステップと、
前記通信要求に対する応答として、前記割当チャネル決定ステップにより決定された割当チャネルと、前記接続先アクセスポイント決定ステップにより決定された接続先アクセスポイントとを前記通信要求の送信元の端末装置に通知する応答処理ステップと、
前記接続先アクセスポイント決定ステップにより接続先アクセスポイントとして決定されたアクセスポイントのそれぞれに対して、接続先端末装置と割当チャネルとを示す接続指示情報を送信する接続指示ステップとを備える
通信制御方法。
A communication control method in a communication system comprising a plurality of access points, one or more terminal devices, and a control device,
The access point is
A channel priority processing step of updating the channel priority indicating the priority of the channel based on the status of the same channel interference for each channel, and notifying the controller of the channel priority;
A terminal-compatible communication control step of transmitting a beacon for communicating with the connection destination terminal device using the notified allocation channel based on information on the connection destination terminal device and the allocation channel notified from the control device. ,
The terminal device
A communication state index measuring step of measuring a predetermined communication state index indicating a communication state with each of the access points;
A communication request processing step of transmitting a communication request including candidate access point information indicating a candidate access point determined based on the communication state index measured by the communication state index measuring step to the control device;
An access point corresponding communication control step for performing communication with the connection destination access point using the allocation channel according to the allocation channel and the connection destination access point notified from the control device in response to the communication request. ,
The controller is
Master access that determines a candidate access point having the maximum signal reception power as a master access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request from among the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request A point determination step;
An allocation channel determination step of determining an allocation channel from among the empty channels of the master access point based on the channel priority notified from the access point;
Of the candidate access points indicated by the candidate access point information included in the communication request, a connection destination that determines a candidate access point with an empty allocation channel as a connection destination access point corresponding to the terminal device that is the transmission source of the communication request An access point determination step;
As a response to the communication request, a response that notifies the terminal device that is the transmission source of the communication request of the allocation channel determined in the allocation channel determination step and the connection destination access point determined in the connection destination access point determination step Processing steps;
A communication control method comprising: a connection instruction step of transmitting connection instruction information indicating a connection destination terminal apparatus and an assigned channel to each of the access points determined as a connection destination access point by the connection destination access point determination step.
JP2014031903A 2014-02-21 2014-02-21 Communication system and communication control method Active JP6083875B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014031903A JP6083875B2 (en) 2014-02-21 2014-02-21 Communication system and communication control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014031903A JP6083875B2 (en) 2014-02-21 2014-02-21 Communication system and communication control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015159350A JP2015159350A (en) 2015-09-03
JP6083875B2 true JP6083875B2 (en) 2017-02-22

Family

ID=54183073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014031903A Active JP6083875B2 (en) 2014-02-21 2014-02-21 Communication system and communication control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6083875B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7167827B2 (en) * 2019-04-16 2022-11-09 日本電信電話株式会社 Wireless communication system and wireless communication method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060019663A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-26 Interdigital Technology Corporation Robust and fast handover in a wireless local area network
JP2008067121A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Iwatsu Electric Co Ltd Automatic channel determination method and apparatus
JP2010068351A (en) * 2008-09-11 2010-03-25 Sanyo Electric Co Ltd Communication method, and radio device utilizing the same
JP2010193088A (en) * 2009-02-17 2010-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method, apparatus and program of selecting radio base station
EP2465317B1 (en) * 2009-08-14 2014-08-06 BlackBerry Limited Frame structure and control signaling for downlink coordinated multi-point (comp) transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015159350A (en) 2015-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101371181B1 (en) Method and apparatus for resource scheduling of device to device communication in a communication system
JP5269815B2 (en) Method and apparatus for realizing space division multiplexing
TWI376111B (en) Wireless access network and method for allocating time and frequency resources
JP5990331B2 (en) Control channel processing method and apparatus
WO2018199135A1 (en) Wireless base station
CN111432415B (en) Communication method and device
JP5905240B2 (en) access point
US10291373B2 (en) D2D communication control method and control apparatus
JP6274220B2 (en) Wireless communication method and wireless communication device
JP2020536401A (en) Resource allocation method, equipment, system and computer readable storage medium
CN113811010B (en) Multi-user MIMO scheduling method and device
JP6727725B2 (en) Wireless communication system, control device, access point, and wireless terminal
JP6083875B2 (en) Communication system and communication control method
US11012205B2 (en) D2D communication control method and control apparatus
WO2015180009A1 (en) Pilot configuration method and apparatus
JP2016152622A (en) Resource scheduling method, device and communication system
WO2019015377A1 (en) Cross-format scheduling method and base station
EP4121906A1 (en) Server and agent for reporting of computational results during an iterative learning process
JP6431428B2 (en) Construction apparatus and construction method
US11057094B2 (en) Channel state information obtaining method and device
JP6805368B2 (en) Scheduling equipment and methods and programs
KR20110086249A (en) Sounding sequence allocation method in wireless communication system and control system therefor
JP6809981B2 (en) Scheduling equipment and methods and programs
JP6619295B2 (en) Scheduling device
JP2016096478A (en) Base station, offset value calculation method, and connection cell determination method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6083875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250