JP6079907B2 - Image editing apparatus and editing program - Google Patents

Image editing apparatus and editing program Download PDF

Info

Publication number
JP6079907B2
JP6079907B2 JP2016001849A JP2016001849A JP6079907B2 JP 6079907 B2 JP6079907 B2 JP 6079907B2 JP 2016001849 A JP2016001849 A JP 2016001849A JP 2016001849 A JP2016001849 A JP 2016001849A JP 6079907 B2 JP6079907 B2 JP 6079907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
moving image
image
edited
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016001849A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016077005A (en
Inventor
克久 村松
克久 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2016001849A priority Critical patent/JP6079907B2/en
Publication of JP2016077005A publication Critical patent/JP2016077005A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6079907B2 publication Critical patent/JP6079907B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、画像編集装置および編集プログラムに関する。   The present invention relates to an image editing apparatus and an editing program.

従来から、撮影装置にて再生可能に生成され圧縮した動画を撮影装置に保存する書き戻し処理を行う画像編集装置が知られている(たとえば特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an image editing apparatus that performs a write-back process for storing a moving image that is generated and compressed so as to be reproducible by a photographing apparatus (for example, Patent Document 1).

特開2011−41230号公報JP 2011-41230 A

しかしながら、圧縮後の動画を画像編集装置にも保存する場合、書き戻し処理とは別に動画の生成および圧縮処理を実行する必要があるので、処理が煩雑となり処理に時間を要するという問題がある。   However, when the compressed moving image is also stored in the image editing apparatus, it is necessary to execute moving image generation and compression processing separately from the write-back processing, which causes a problem that the processing becomes complicated and takes time.

請求項1に記載の画像編集装置は、動画データを編集する画像編集装置であって、動画データを編集する編集部と、編集部で編集された編集後の1つの動画データに第1の処理を行って第1動画ファイルを生成し、編集後の1つの動画データに第1の処理とは異なる第2の処理を行って画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成部と、第1動画ファイルを画像編集装置とは異なる外部機器へ送信する通信部とを備える。
請求項に記載の編集プログラムは、動画データを編集する編集プログラムであって、動画データを編集する編集手順と、編集手順で編集された1つの編集後の動画データに第1の処理を行って第1動画ファイルを生成し、1つの編集後の動画データに第1の処理とは異なる第2の処理を行って画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成手順と、第1動画ファイルを画像編集装置とは異なる外部機器へ送信する通信手順とをコンピュータに実行させる。
The image editing apparatus according to claim 1 is an image editing apparatus that edits moving image data, wherein an editing unit that edits moving image data, and a first process on one moving image data edited by the editing unit. generating a first motion-image file by performing the moving image generating unit that the image editing apparatus performs different second processing from the first processing to a single moving image data to generate a second video file playable edited And a communication unit that transmits the first moving image file to an external device different from the image editing device .
The editing program according to claim 3 is an editing program for editing moving image data, and performs a first process on an editing procedure for editing moving image data and one edited moving image data edited in the editing procedure. first generates a video file Te, and video generation step of generating a second motion-image file image editing apparatus playable performing different second processing from the first processing to the moving image data after a single editing, Causing the computer to execute a communication procedure for transmitting the first moving image file to an external device different from the image editing apparatus .

本発明によれば、生成された編集動画データを記録する機器に応じたパラメータに従って処理を行うことで、処理の時間を短縮することができる。   According to the present invention, processing time can be shortened by performing processing according to parameters according to a device that records the generated edited moving image data.

本発明の実施の形態による画像編集装置と撮影装置の要部構成を示すブロック図1 is a block diagram showing the main configuration of an image editing apparatus and a photographing apparatus according to an embodiment of the present invention. 編集処理画面の一例を示す図The figure which shows an example of the edit processing screen 動画生成ダイアログの一例を示す図Figure showing an example of the movie generation dialog 実施の形態による画像編集装置の動作を説明するフローチャートFlowchart for explaining the operation of the image editing apparatus according to the embodiment

図面を参照して、本発明の実施の形態による画像編集装置について説明する。本実施の形態の画像編集装置は、たとえばパーソナルコンピュータ(以下、パソコン)等によって構成される。この画像編集装置では、ユーザが画像ファイル(静止画、動画等)や音声データ等を用いて、撮影装置にて動画として再生可能となるように編集処理をする。そして、画像編集装置は、編集された動画を撮影装置撮影装置に保存(書き戻し)するとともに画像編集装置に保存可能に構成されている。以下、詳細に説明する。   An image editing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The image editing apparatus according to the present embodiment is configured by, for example, a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer). In this image editing apparatus, the user uses an image file (still image, moving image, etc.), audio data, and the like to perform editing processing so that it can be reproduced as a moving image on the photographing apparatus. The image editing apparatus is configured to store (write back) the edited moving image in the imaging apparatus imaging apparatus and to be stored in the image editing apparatus. Details will be described below.

図1は、画像編集装置100と、画像編集装置100に接続された撮影装置200との要部構成を示すブロック図である。なお、図1においては、画像編集装置100とデジタルカメラ200とが、通信部210によって接続される。本実施の形態においては、たとえばUSBインタフェースケーブル210等によって撮影装置200と画像編集装置100とが接続される場合を示すが、無線伝送路等によって接続されるものであってもよい。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of an image editing apparatus 100 and a photographing apparatus 200 connected to the image editing apparatus 100. In FIG. 1, the image editing apparatus 100 and the digital camera 200 are connected by a communication unit 210. In the present embodiment, for example, the photographing apparatus 200 and the image editing apparatus 100 are connected by a USB interface cable 210 or the like, but may be connected by a wireless transmission path or the like.

まず、撮影装置200の構成について説明する。図1に示すように、撮影装置200は、入力部材201、レンズ202、撮像素子203、制御装置205、記録媒体インタフェース207、および外部インタフェース209を備えている。   First, the configuration of the photographing apparatus 200 will be described. As shown in FIG. 1, the photographing apparatus 200 includes an input member 201, a lens 202, an image sensor 203, a control device 205, a recording medium interface 207, and an external interface 209.

入力部材201はユーザによって操作される種々の操作部材に対応して設けられた種々のスイッチを含み、操作部材の操作に応じた操作信号を制御装置205へ出力する。操作部材は、たとえばレリーズボタンや、各種の設定等を選択的に操作する時に操作される選択キーや、選択キーにより選択された設定等を決定するための決定ボタン、撮影モードと再生モードとの間で撮影装置200の動作を切り替えるモード切り替えボタン等を含む。   The input member 201 includes various switches provided corresponding to various operation members operated by the user, and outputs an operation signal corresponding to the operation of the operation member to the control device 205. The operation member includes, for example, a release button, a selection key operated when selectively operating various settings, a determination button for determining a setting selected by the selection key, and a shooting mode and a playback mode. And a mode switching button for switching the operation of the photographing apparatus 200 between them.

レンズ202は、複数の光学レンズ群から構成される。なお、図1ではレンズ202を1枚のレンズで代表して表している。撮像素子203は、例えばCCDやCMOS等により構成される。撮像素子203は、後述する制御装置205の制御に応じて駆動してレンズ202を通して入力される被写体像を撮像し、撮像して得た画像信号を制御装置205へ出力する。   The lens 202 is composed of a plurality of optical lens groups. In FIG. 1, the lens 202 is represented by a single lens. The image sensor 203 is configured by, for example, a CCD or a CMOS. The image sensor 203 is driven in accordance with the control of the control device 205 described later to capture a subject image input through the lens 202, and outputs an image signal obtained by the imaging to the control device 205.

記録媒体インタフェース207は、制御装置205の制御に基づいて、画像ファイルを記録媒体207aに書き込んだり、記録媒体207aに記録されている画像ファイルを読み出したりするインタフェースである。記録媒体207aはコンパクトフラッシュ(登録商標)やSDカードなどの不揮発性の半導体記録媒体である。外部インタフェース209は、制御装置205により制御されて、通信部210(たとえばUSBインタフェースケーブル等の所定のケーブルや無線伝送路)を介して接続される他の外部機器(たとえば、画像編集装置100)との間で、双方向通信によるデータの送受信を行う。   The recording medium interface 207 is an interface for writing an image file on the recording medium 207 a and reading an image file recorded on the recording medium 207 a based on the control of the control device 205. The recording medium 207a is a non-volatile semiconductor recording medium such as a compact flash (registered trademark) or an SD card. The external interface 209 is controlled by the control device 205 and is connected to another external device (for example, the image editing device 100) connected via the communication unit 210 (for example, a predetermined cable such as a USB interface cable or a wireless transmission path). Data transmission / reception is performed between them.

制御装置205は、CPUやメモリやその他の周辺回路によって構成され、撮影装置200を構成する各部に対して制御信号を出力して、撮影装置200の動作を制御する。制御装置205は、入力部材201からの操作信号に基づいて、ユーザによってレリーズボタンが全押しされたことを検出すると、撮像素子203を制御して被写体像を撮像した画像信号を出力させる。制御装置205は、取得した画像信号に対してA/D変換等を施してデジタル画像信号に変換した後、補間処理、色変換処理、エッジ強調処理などの公知の画像処理を施して画像データを生成する。そして、制御装置205は、画像データに種々な撮影条件等の付加情報を付加して画像ファイルを生成し、記録媒体インタフェース207に挿入されている記録媒体207a内に記録する。   The control device 205 is configured by a CPU, a memory, and other peripheral circuits, and outputs a control signal to each part constituting the photographing device 200 to control the operation of the photographing device 200. When the control device 205 detects that the release button has been fully pressed by the user based on the operation signal from the input member 201, the control device 205 controls the image sensor 203 to output an image signal obtained by capturing the subject image. The control device 205 performs A / D conversion or the like on the acquired image signal to convert it into a digital image signal, and then performs known image processing such as interpolation processing, color conversion processing, and edge enhancement processing to convert the image data. Generate. Then, the control device 205 adds additional information such as various shooting conditions to the image data, generates an image file, and records it in the recording medium 207 a inserted in the recording medium interface 207.

上記のようにして記録媒体207aに記録された画像ファイルは画像編集装置100に転送され、後述する動画編集処理に用いられる。なお、画像ファイルは、記録媒体207aを画像編集装置100内の記録媒体インタフェース207に挿入することにより転送されてもよいし、外部インタフェース209を介して転送されてもよい。   The image file recorded on the recording medium 207a as described above is transferred to the image editing apparatus 100 and used for a moving image editing process described later. The image file may be transferred by inserting the recording medium 207 a into the recording medium interface 207 in the image editing apparatus 100 or may be transferred via the external interface 209.

次に、画像編集装置100の要部構成について説明する。図1に示すように、画像編集装置100は、制御回路101、記録装置102、モニタ制御回路103、モニタ104、メモリ105、入力部材106、記録媒体インタフェース107、および外部インタフェース108を備える。   Next, the main configuration of the image editing apparatus 100 will be described. As shown in FIG. 1, the image editing apparatus 100 includes a control circuit 101, a recording apparatus 102, a monitor control circuit 103, a monitor 104, a memory 105, an input member 106, a recording medium interface 107, and an external interface 108.

入力部材106は、ユーザによって操作されるスイッチやボタン、マウス等の操作部材であり、電源ボタン、選択ボタン、決定ボタン等が含まれる。選択ボタンは、後述するモニタ104に表示されたメニュー画面からユーザが所望するメニューや設定を選択する際に操作される。決定ボタンは、メニュー画面上で選択されたメニューや設定を実行させる際にユーザにより操作される。記録装置102には、たとえば撮影装置200で撮影した動画や静止画に対応する画像ファイル、後述する動画編集処理により生成された動画ファイル(編集動画ファイル)などが記録されている。外部インタフェース108は、通信部210を介して撮影装置200等の外部機器とデータ通信を行う。   The input member 106 is an operation member such as a switch, button, or mouse operated by the user, and includes a power button, a selection button, a determination button, and the like. The selection button is operated when the user selects a desired menu or setting from a menu screen displayed on the monitor 104 described later. The decision button is operated by the user when executing the menu or setting selected on the menu screen. In the recording device 102, for example, an image file corresponding to a moving image or a still image captured by the imaging device 200, a moving image file (edited moving image file) generated by a moving image editing process described later, and the like are recorded. The external interface 108 performs data communication with an external device such as the imaging apparatus 200 via the communication unit 210.

画像編集装置100は、記録媒体インタフェース107や外部インタフェース108を介して記録媒体207aや外部機器から画像ファイルや音声データなどを入力する。入力された画像ファイルは、記録装置102に記録される。撮影装置200で撮影された画像ファイルは、後述するように制御回路101により記録装置102に記録される。記録装置102には、画像ファイル等だけではなく制御回路101で実行される各種のプログラム等が記録される。たとえば、記録装置102には、後述する画像編集アプリケーションを実行するための画像編集プログラムが記録される。   The image editing apparatus 100 inputs an image file, audio data, or the like from the recording medium 207a or an external device via the recording medium interface 107 or the external interface 108. The input image file is recorded in the recording device 102. The image file photographed by the photographing device 200 is recorded in the recording device 102 by the control circuit 101 as will be described later. The recording device 102 records not only image files and the like, but also various programs executed by the control circuit 101. For example, the recording device 102 records an image editing program for executing an image editing application described later.

制御回路101は、画像編集装置100の制御を行うマイクロコンピュータであり、CPUやROMやその他周辺回路により構成される。制御回路101は、取得部101aと、編集部101bと、記録制御部101cとを機能的に備える。取得部101aは、外部機器から記録媒体インタフェース107や外部インタフェース108を介した画像ファイル等の取得を制御する。編集部101bは、後述する画像編集プログラムを実行して、取得部101aにより取得された画像ファイル等を用いて動画編集処理を行い、編集動画データを生成する。記録制御部101cは、編集部101bにより生成された編集動画データを圧縮し、編集動画ファイルを生成して、記録装置102および外部機器の少なくとも一方へ記録する記録処理を行う。なお、取得部101a、編集部101bおよび記録制御部101cの詳細については、説明を後述する。   The control circuit 101 is a microcomputer that controls the image editing apparatus 100, and includes a CPU, a ROM, and other peripheral circuits. The control circuit 101 functionally includes an acquisition unit 101a, an editing unit 101b, and a recording control unit 101c. The acquisition unit 101a controls acquisition of an image file and the like from an external device via the recording medium interface 107 and the external interface 108. The editing unit 101b executes an image editing program to be described later, performs a moving image editing process using the image file acquired by the acquiring unit 101a, and generates edited moving image data. The recording control unit 101c performs a recording process of compressing the edited moving image data generated by the editing unit 101b, generating an edited moving image file, and recording the compressed moving image file on at least one of the recording device 102 and the external device. Details of the acquisition unit 101a, the editing unit 101b, and the recording control unit 101c will be described later.

メモリ105は制御回路101のワーキングメモリであり、たとえばSDRAMにより構成される。モニタ104は、たとえば液晶モニタであり、モニタ制御回路103により制御されて、表示用画像データに対応する画像、各種設定を行うためのメニュー画面などが表示される。   A memory 105 is a working memory of the control circuit 101, and is constituted by, for example, an SDRAM. The monitor 104 is, for example, a liquid crystal monitor, and is controlled by the monitor control circuit 103 to display an image corresponding to display image data, a menu screen for performing various settings, and the like.

本実施の形態では、制御回路101は、ユーザにより画像編集アプリケーションの実行が指示されると、記録装置102に記録されている画像編集プログラムをメモリ105に読み出して、画像編集アプリケーションを実行する。画像編集アプリケーションの実行の指示は、ユーザによって入力部材106に含まれる電源ボタンがオン操作され、モニタ104上に表示されたメニュー画面から画像編集アプリケーションが選択操作されることにより行われる。制御回路101は、画像編集アプリケーションを起動した場合には、編集処理画面をモニタ104に表示する。   In the present embodiment, when the execution of the image editing application is instructed by the user, the control circuit 101 reads the image editing program recorded in the recording device 102 into the memory 105 and executes the image editing application. The instruction to execute the image editing application is performed by the user turning on the power button included in the input member 106 and selecting the image editing application from the menu screen displayed on the monitor 104. When the image editing application is activated, the control circuit 101 displays an editing processing screen on the monitor 104.

図2に編集処理画面の一例を示す。編集処理画面150には、画像ファイル登録領域R1と、スタイル選択領域R2と、音データ登録領域R3と、プレビュー領域R4と、動画生成ボタンB1とが含まれる。画像登録領域R1には、編集動画データを生成するためにユーザにより選択された画像ファイルのファイル名およびサムネイル画像が表示される。スタイル選択領域R2は、編集動画データの効果を、複数種の効果の中からユーザが選択するための領域である。複数種の効果の一例として、フェードイン、フェードアウト等がある。   FIG. 2 shows an example of the edit processing screen. The edit processing screen 150 includes an image file registration area R1, a style selection area R2, a sound data registration area R3, a preview area R4, and a moving image generation button B1. In the image registration area R1, the file name and thumbnail image of the image file selected by the user for generating the edited moving image data are displayed. The style selection area R2 is an area for the user to select the effect of the edited moving image data from a plurality of types of effects. Examples of the multiple types of effects include fade-in and fade-out.

音データ登録領域R3は、編集動画データに付与する音声データ等をユーザが選択するとともに、選択された音声データのファイル名を表示するための領域である。プレビュー領域R4は、編集動画データを生成する前に動画を再生表示させるための領域である。ユーザは、プレビュー領域R4に再生表示された動画を観察することにより、編集により生成される動画の状態を確認することができる。動画生成ボタンB1は、編集動画ファイルの生成開始を指示する際にユーザにより入力部材106を介して操作される。ユーザにより動画生成ボタンB1が操作されると、モニタ104には動画生成ダイアログが表示される。   The sound data registration area R3 is an area for displaying the file name of the selected audio data while the user selects the audio data to be added to the edited moving image data. The preview area R4 is an area for reproducing and displaying a moving image before generating edited moving image data. The user can confirm the state of the moving image generated by editing by observing the moving image reproduced and displayed in the preview area R4. The moving image generation button B1 is operated by the user via the input member 106 when instructing generation start of the edited moving image file. When the moving image generation button B1 is operated by the user, a moving image generation dialog is displayed on the monitor 104.

図3に動画生成ダイアログの一例を示す。動画生成ダイアログ151は編集処理により生成された編集動画ファイルの記録先をユーザが選択するための画面である。動画生成ダイアログ151には、記録先を選択するための選択領域R5と、編集処理の開始を指示する生成ボタンB2とが含まれる。選択領域R5には、「ファイル保存」の項目L1と「カメラ(記録媒体)への書き戻し」の項目L2とが含まれる。ユーザにより項目L1が選択された場合には、動画編集処理により生成される編集動画ファイルは画像編集装置100内の記録装置102に記録される。ユーザにより項目L2が選択された場合には、動画編集処理により生成される編集動画ファイルは、画像編集装置100内の記録装置102と、通信部210によって接続された撮影装置200に装着された記録媒体207aとにそれぞれ記録(保存)される。生成ボタンB2は、編集動画ファイルの生成開始を指示する際にユーザにより入力部材106を介して操作される。ユーザにより生成ボタンB2が操作されると、制御回路101は後述する動画編集処理を開始する。   FIG. 3 shows an example of the moving image generation dialog. The moving image generation dialog 151 is a screen for the user to select a recording destination of the edited moving image file generated by the editing process. The moving image generation dialog 151 includes a selection region R5 for selecting a recording destination and a generation button B2 for instructing start of editing processing. The selection area R5 includes an item L1 “Save file” and an item L2 “Write back to camera (recording medium)”. When the item L1 is selected by the user, the edited moving image file generated by the moving image editing process is recorded in the recording device 102 in the image editing device 100. When the item L2 is selected by the user, the edited moving image file generated by the moving image editing process is recorded on the recording device 102 in the image editing device 100 and the recording device 200 connected by the communication unit 210. It is recorded (saved) on the medium 207a. The generation button B2 is operated by the user via the input member 106 when instructing generation start of the edited moving image file. When the generation button B2 is operated by the user, the control circuit 101 starts a moving image editing process described later.

制御回路101による動画生成処理について説明する。動画生成処理には、設定処理と、動画編集処理と、記録処理とが含まれる。以下、それぞれの処理ごとに分けて説明を行う。   A moving image generation process performed by the control circuit 101 will be described. The moving image generation process includes a setting process, a moving image editing process, and a recording process. Hereinafter, explanation will be made separately for each process.

(1)設定処理
設定処理では、ユーザの選択、設定操作に応じて、制御回路101は、編集動画データを生成するための素材となる画像ファイルの選択と、編集動画データに付与する効果の選択と、編集動画データに付与する音声データの選択とを行う。
(1−1)画像ファイルの選択
ユーザによる入力部材106の操作に応じて動画編集アプリケーションの起動が指示されると、制御回路101は、モニタ制御回路103を介してモニタ104に図2で示した編集処理画面150を表示させる。取得部101aは、撮影装置200に装着された記録媒体207aに記録されている画像ファイルのうち、ユーザによって選択された画像ファイルを取得する。この場合、取得部101aは、通信部210を介して撮影装置200に対して、選択された画像ファイルの送信を指示する。なお、画像編集装置100の入力部材106をユーザが操作して画像ファイルを選択可能な構成としてもよいし、撮影装置200の入力部材201をユーザが操作して画像ファイルを選択可能な構成としてもよい。
(1) Setting Process In the setting process, the control circuit 101 selects an image file as a material for generating edited moving image data and selects an effect to be given to the edited moving image data in accordance with a user's selection and setting operation. And selection of audio data to be added to the edited moving image data.
(1-1) Selection of Image File When the activation of the moving image editing application is instructed in accordance with the operation of the input member 106 by the user, the control circuit 101 is shown in FIG. The edit processing screen 150 is displayed. The acquisition unit 101a acquires an image file selected by the user from among the image files recorded on the recording medium 207a attached to the photographing apparatus 200. In this case, the acquisition unit 101a instructs the photographing apparatus 200 to transmit the selected image file via the communication unit 210. Note that the user may operate the input member 106 of the image editing apparatus 100 to select an image file, or the user may operate the input member 201 of the imaging apparatus 200 to select an image file. Good.

撮影装置200からユーザにより選択された画像ファイルが送信されると、記録制御部101cは、送信された画像ファイルを記録装置102に記録する。画像ファイルが記録装置102に記録される。制御回路101は、編集処理画面150の画像登録領域R1に、メモリ105に格納した画像ファイルと予め記録装置102内に記録されている画像ファイルのファイル名およびサムネイル画像を表示させる。   When the image file selected by the user is transmitted from the imaging apparatus 200, the recording control unit 101c records the transmitted image file in the recording apparatus 102. An image file is recorded in the recording device 102. The control circuit 101 displays the image file stored in the memory 105 and the file name and thumbnail image of the image file recorded in advance in the recording device 102 in the image registration area R1 of the edit processing screen 150.

(1−2)効果の選択
ユーザは、編集処理画面150のスタイル選択領域R2にて入力部材106を操作することによって、生成する編集動画データの効果を選択する。制御回路101は、ユーザにより選択された効果を選択済効果として設定して、編集処理画面150のスタイル選択領域R2に、選択済効果を表示させる。そして、制御回路101は、動画生成ボタンB1が操作されると、後述する編集部101bに対して選択済効果に応じた編集動画データを生成させる。
(1-2) Selection of Effect The user operates the input member 106 in the style selection area R2 on the editing process screen 150 to select the effect of the edited moving image data to be generated. The control circuit 101 sets the effect selected by the user as the selected effect, and displays the selected effect in the style selection area R2 of the editing process screen 150. When the moving image generation button B1 is operated, the control circuit 101 causes the editing unit 101b described later to generate edited moving image data corresponding to the selected effect.

(1−3)音声データの選択
ユーザは記録装置102に記録されている音声データの中から、所望の音声データをBGMとして編集動画データに付与することができる。この場合、制御回路101aは、記録装置102に記録されている音声データのうち、ユーザにより選択された音声データを読み出してメモリ105に格納する。音声データがメモリ105に格納されると、制御回路101は、編集処理画面150の音楽登録領域R3に、メモリ105に格納した音声データのファイル名を表示させる。なお、画像編集装置100の入力部材106をユーザが操作することにより、音声データが選択可能に構成されているものとする。また、ユーザが選択する音声データは、外部インタフェース108を介して、外部機器やインタネット等から取得してもよい。
(1-3) Selection of Audio Data The user can add desired audio data as BGM to the edited moving image data from the audio data recorded in the recording device 102. In this case, the control circuit 101 a reads out the audio data selected by the user from the audio data recorded in the recording device 102 and stores it in the memory 105. When the audio data is stored in the memory 105, the control circuit 101 displays the file name of the audio data stored in the memory 105 in the music registration area R3 of the edit processing screen 150. It is assumed that audio data can be selected by the user operating the input member 106 of the image editing apparatus 100. The audio data selected by the user may be acquired from an external device or the Internet via the external interface 108.

(2)動画編集処理
編集部101bは、編集選択画面150の動画生成ボタンB1がユーザによって入力部材106を介して操作されると、動画編集処理を開始する。編集部101bは、上述した設定処理で選択された画像ファイルの画像データ、効果、音声データを用いて、たとえば公知のレンダリング処理によって編集動画データを生成する。この場合、編集部101bは、記録装置102に記録された画像ファイルをメモリ105に読み出して、画像ファイルの画像データ、すなわち圧縮されている画像データを伸長する。そして、編集部101bは、伸長された画像データと音声データとを組み合わせて、レンダリング処理によって動画のストリームを生成することにより、編集動画データを生成する。このとき、編集部101bは、選択済効果に従って、フェードイン、フェードアウト等の効果を加える。
(2) Moving Image Editing Process When the moving image generation button B1 on the edit selection screen 150 is operated by the user via the input member 106, the editing unit 101b starts the moving image editing process. The editing unit 101b generates edited moving image data by, for example, a well-known rendering process, using the image data, effect, and audio data of the image file selected in the setting process described above. In this case, the editing unit 101b reads the image file recorded in the recording device 102 into the memory 105, and decompresses the image data of the image file, that is, the compressed image data. Then, the editing unit 101b generates edited moving image data by combining the decompressed image data and audio data, and generating a moving image stream by rendering processing. At this time, the editing unit 101b adds effects such as fade-in and fade-out according to the selected effect.

(3)記録処理
記録制御部101cは、生成した編集動画データに対して圧縮処理を施す。この場合、記録制御部101cは、動画生成ダイアログ151で選択された項目L1またはL2に応じて、異なる圧縮処理を行う。以下、項目L1の「ファイル保存」が選択された場合と、項目L2の「カメラ(メモリカード)への書き戻し」が選択された場合とに分けて説明する。
(3) Recording Process The recording control unit 101c performs a compression process on the generated edited moving image data. In this case, the recording control unit 101c performs different compression processing according to the item L1 or L2 selected in the moving image generation dialog 151. Hereinafter, the case where the item “Save File” of the item L1 is selected and the case where the “write back to camera (memory card)” of the item L2 is selected will be described separately.

(3−1)ファイル保存
項目L1の「ファイル保存」が選択された場合、記録制御部101cは、生成した編集動画データを、画像編集装置100のモニタ104にて再生可能となる形式で圧縮処理を施し、編集動画ファイルを生成する。この場合、記録制御部101cは、画像編集装置100に適合した形式となるように、画像編集装置100に対応した圧縮パラメータを使用して、編集動画データの各種の制御パラメータを設定する。生成された編集動画ファイルは、画像編集装置100に最適な形式で圧縮されているため、撮影装置200では再生不可能である。そして、記録制御部101cは、生成した編集動画ファイルを記録装置102に記録(保存)する。
(3-1) File Save When “File Save” in the item L1 is selected, the recording control unit 101c compresses the generated edited moving image data in a format that can be reproduced on the monitor 104 of the image editing apparatus 100. To generate an edited movie file. In this case, the recording control unit 101c sets various control parameters of the edited moving image data using the compression parameters corresponding to the image editing apparatus 100 so that the format conforms to the image editing apparatus 100. Since the generated edited moving image file is compressed in a format optimal for the image editing apparatus 100, it cannot be played back by the photographing apparatus 200. Then, the recording control unit 101c records (saves) the generated edited moving image file in the recording device 102.

(3−2)カメラ(記録媒体)への書き戻し
項目L2の「カメラ(記録媒体)への書き戻し」が選択された場合、記録制御部101cは、生成した編集動画データを、撮影装置200のモニタ(不図示)にて再生可能となる形式と画像編集装置100のモニタ104で再生可能となる形式でそれぞれ圧縮処理を施して、編集動画ファイルを生成する。記録制御部101cは、圧縮処理により生成された編集動画ファイルを、撮影装置200(たとえば記録媒体207a)と画像編集装置100の記録装置102とに記録する。この場合、記録制御部101cは、撮影装置200または画像編集装置100に適合した形式となるように、それぞれの機器に最適な圧縮パラメータを使用して編集動画データの各種の制御パラメータを設定し、画像編集装置100用編集動画ファイルと、撮影装置200用編集動画ファイルとを生成する。そして、記録制御部101cは、生成した画像編集装置100用編集動画ファイルを記録装置102に記録(保存)する。さらに、記録制御部101cは、撮影装置200に対応する形式で生成された撮影装置200用編集動画ファイルを、通信部210を介して撮影装置200へ送信し、撮影装置200に接続された記録媒体207aに記録させる。
(3-2) Write Back to Camera (Recording Medium) When “Write Back to Camera (Recording Medium)” in the item L2 is selected, the recording control unit 101c captures the generated edited moving image data with the photographing apparatus 200. Compression processing is performed in a format that can be reproduced on the monitor (not shown) and a format that can be reproduced on the monitor 104 of the image editing apparatus 100 to generate an edited moving image file. The recording control unit 101c records the edited moving image file generated by the compression process in the photographing apparatus 200 (for example, the recording medium 207a) and the recording apparatus 102 of the image editing apparatus 100. In this case, the recording control unit 101c sets various control parameters of the edited moving image data using compression parameters that are optimal for each device so that the format is suitable for the photographing apparatus 200 or the image editing apparatus 100. An edited moving image file for the image editing device 100 and an edited moving image file for the photographing device 200 are generated. Then, the recording control unit 101c records (saves) the generated edited moving image file for the image editing apparatus 100 in the recording apparatus 102. Further, the recording control unit 101 c transmits the edited moving image file for the photographing apparatus 200 generated in a format corresponding to the photographing apparatus 200 to the photographing apparatus 200 via the communication unit 210, and a recording medium connected to the photographing apparatus 200 207a is recorded.

なお、記録制御部101cは、画像編集装置100用編集動画ファイルの圧縮処理と撮影装置200用編集動画ファイルの圧縮処理とを同時に行ってもよい。または、記録制御部101cは、撮影装置200用編集動画ファイルの撮影装置200への記録と、画像編集装置100用編集動画ファイルの記録装置102への記録とを同時に開始させてもよい。記録制御部101cは、生成された撮影装置200用編集動画ファイルを撮影装置200に記録させて、画像編集装置100用編集動画ファイルの圧縮処理を開始してもよい。さらには、撮影装置200と記録装置102のいずれから記録を開始させるかについては、編集選択画面105において、ユーザが所定の操作を行うことにより設定可能に構成されていればよい。また、生成された編集動画ファイルは、撮影装置200と記録装置102に加えて、記録媒体インタフェース107に接続された記録媒体207aにも記録可能に構成されてもよい。   Note that the recording control unit 101c may simultaneously perform the compression processing of the edited moving image file for the image editing device 100 and the compression processing of the edited moving image file for the photographing device 200. Alternatively, the recording control unit 101c may simultaneously start recording the edited moving image file for the shooting device 200 on the shooting device 200 and recording the edited moving image file for the image editing device 100 on the recording device 102. The recording control unit 101c may start the compression processing of the edited moving image file for the image editing device 100 by causing the shooting device 200 to record the generated editing moving image file for the shooting device 200. Furthermore, it is only necessary that the user can set whether or not to start recording from the photographing apparatus 200 or the recording apparatus 102 by performing a predetermined operation on the edit selection screen 105 by the user. The generated edited moving image file may be configured to be recorded on a recording medium 207 a connected to the recording medium interface 107 in addition to the photographing apparatus 200 and the recording apparatus 102.

図4に示すフローチャートを用いて、画像編集装置100の動作について説明する。図4の処理を行うプログラムは記録装置102内に格納されており、ユーザの操作に応じて画像編集アプリケーションが起動された場合に制御回路101により起動されて、実行される。   The operation of the image editing apparatus 100 will be described using the flowchart shown in FIG. A program for performing the processing of FIG. 4 is stored in the recording apparatus 102, and is activated and executed by the control circuit 101 when the image editing application is activated in response to a user operation.

ステップS1においては、取得部101aは、撮影装置200に対して、ユーザにより選択された画像ファイルの送信を指示する。そして、取得部101aは選択された画像ファイルを取得して記録装置102に記録する。撮影装置200から送信され記録された画像ファイルと、予め記録装置102に保存されている画像ファイルとが読み出され、編集動画データの生成に用いる画像ファイルがユーザにより選択されると、処理はステップS2へ進む。ステップS2では、制御回路101は、ユーザによって選択された効果を選択済効果として設定してステップS3へ進む。ステップS3では、制御回路101は、ユーザによって選択された音声データを記録装置102から読み出して、メモリ105に格納してステップS4へ進む。   In step S1, the acquisition unit 101a instructs the photographing apparatus 200 to transmit the image file selected by the user. Then, the acquisition unit 101a acquires the selected image file and records it in the recording device 102. When an image file transmitted and recorded from the image capturing apparatus 200 and an image file stored in advance in the recording apparatus 102 are read and an image file to be used for generating edited moving image data is selected by the user, the process is performed. Proceed to S2. In step S2, the control circuit 101 sets the effect selected by the user as the selected effect, and proceeds to step S3. In step S3, the control circuit 101 reads out the audio data selected by the user from the recording device 102, stores it in the memory 105, and proceeds to step S4.

ステップS4では、ユーザによって、編集動画データの生成開始が指示されたか否かを判定する。ユーザによる入力部材106を介して動画生成ボタンB1が操作された場合には、制御回路101によってステップS4が肯定判定されてステップS5へ進む。動画生成ボタンB1が操作されていない場合には、制御回路101によってステップS4が否定判定されてステップS1へ戻る。ステップS5では、編集部101bは、記録装置102に記録されている画像ファイルをメモリ105に読み出し、読み出した画像ファイルの画像データを伸長してステップS6へ進む。ステップS6では、編集部101bは、伸長された画像データと、音声データとを、選択済効果に従って組み合わせて編集動画データを生成してステップS7へ進む。   In step S4, it is determined whether or not the user has instructed the generation start of edited moving image data. When the moving image generation button B1 is operated through the input member 106 by the user, the control circuit 101 makes a positive determination in step S4 and proceeds to step S5. If the moving image generation button B1 has not been operated, the control circuit 101 makes a negative determination in step S4 and returns to step S1. In step S5, the editing unit 101b reads the image file recorded in the recording device 102 into the memory 105, decompresses the image data of the read image file, and proceeds to step S6. In step S6, the editing unit 101b generates edited moving image data by combining the decompressed image data and audio data according to the selected effect, and proceeds to step S7.

ステップS7では、制御回路101は、動画生成ダイアログ151で項目L1の「ファイル保存」がユーザによって選択されているか否かを判定する。項目L1の「ファイル保存」が選択されている場合には、制御回路101によってステップS7が肯定判定されてステップS8へ進む。ステップS8では、記録制御部101cは、編集動画データが画像編集装置100にて再生可能となるように圧縮処理を施し、すなわち画像編集装置100の圧縮パラメータを使用して画像編集装置100用編集動画ファイルを生成して、ステップS9へ進む。ステップS9では、記録制御部101cは生成された画像編集装置100用編集動画ファイルを記録装置102へ記録して処理を終了する。   In step S <b> 7, the control circuit 101 determines whether or not “Save File” of the item L <b> 1 is selected by the user in the moving image generation dialog 151. If “Save File” of item L1 is selected, step S7 is affirmed by the control circuit 101, and the process proceeds to step S8. In step S8, the recording control unit 101c performs a compression process so that the edited moving image data can be reproduced by the image editing device 100, that is, the editing moving image for the image editing device 100 using the compression parameters of the image editing device 100. A file is generated and the process proceeds to step S9. In step S9, the recording control unit 101c records the generated edited moving image file for the image editing apparatus 100 in the recording apparatus 102 and ends the process.

項目L2の「カメラ(記録媒体)へ書き戻し」が選択されている場合には、制御回路101によってステップS7が否定判定されてステップS10へ進む。ステップS10では、記録制御部101cは、編集動画データに対して撮影装置200で再生に適した圧縮処理を施して撮影装置200用編集動画ファイルを生成し、編集動画データに対して画像編集装置100で再生に適した圧縮処理を施して画像編集装置100用編集動画ファイルを生成しステップS11へ進む。ステップS11では、記録制御部101cは、生成した画像編集装置100用編集動画ファイルを記録装置102に記録させ、生成した撮影装置200用編集動画ファイルを撮影装置200に装着された記録媒体207aに記録させて処理を終了する。   When the item “L2 write back to camera (recording medium)” is selected, the control circuit 101 makes a negative determination in step S7 and proceeds to step S10. In step S10, the recording control unit 101c performs a compression process suitable for reproduction on the edited moving image data by the shooting device 200 to generate an edited moving image file for the shooting device 200, and the image editing device 100 for the edited moving image data. A compression process suitable for reproduction is performed to generate an edited moving image file for the image editing apparatus 100, and the process proceeds to step S11. In step S11, the recording control unit 101c records the generated edited moving image file for the image editing device 100 in the recording device 102, and records the generated editing moving image file for the shooting device 200 in the recording medium 207a attached to the shooting device 200. To finish the process.

以上で説明した実施の形態による画像編集装置100によれば、以下の作用効果が得られる。
本実施の形態の画像編集装置100は、撮影装置200等の外部機器で撮影された動画ファイルを編集し、撮影装置200に書き戻し可能に構成されている。画像編集装置100は、制御回路101と記録装置102とを有し、制御回路101は取得部101aと、編集部101bと、記録制御部101cとを機能的に備える。取得部101aは、外部インタフェース108を介して、撮影装置200から画像ファイルを取得する。記録装置102は、取得部101aにより取得された画像ファイルを記録する。編集部101bは、記録装置102により記録された画像データを編集して編集動画データを生成する。記録制御部101cは、編集部101bにより生成された編集動画データを撮影装置200と画像編集装置100に応じた圧縮パラメータに従って編集動画ファイルを生成し、それぞれに記録する。すなわち、記録制御部101cは、記録させる撮影装置200と画像編集装置100に対応した編集動画ファイルを生成するうえで、共通の編集動画データを使用して、換言すれば動画編集処理までを共通の処理にすることで、処理にかかる時間を短縮した。
According to the image editing apparatus 100 according to the embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
The image editing apparatus 100 according to the present embodiment is configured to be able to edit a moving image file shot by an external device such as the shooting apparatus 200 and write it back to the shooting apparatus 200. The image editing apparatus 100 includes a control circuit 101 and a recording apparatus 102. The control circuit 101 functionally includes an acquisition unit 101a, an editing unit 101b, and a recording control unit 101c. The acquisition unit 101a acquires an image file from the imaging apparatus 200 via the external interface 108. The recording device 102 records the image file acquired by the acquisition unit 101a. The editing unit 101b edits the image data recorded by the recording device 102 to generate edited moving image data. The recording control unit 101c generates edited moving image files according to the compression parameters corresponding to the photographing device 200 and the image editing device 100, and records the edited moving image data generated by the editing unit 101b, respectively. That is, the recording control unit 101c uses the common edited moving image data to generate the edited moving image file corresponding to the photographing device 200 and the image editing device 100 to be recorded, in other words, up to the moving image editing process. Processing time has been shortened.

従来の技術では、生成された編集動画ファイルを、撮影装置200と画像編集装置100とに記録する場合、それぞれ別処理にて編集動画データを生成し、圧縮処理を施して編集動画ファイルを生成する必要があった。つまり、ユーザは動画生成処理を指示する操作を別途行う必要があるとともに、撮影装置200への書き戻し用および画像編集装置100への記録用にそれぞれ動画編集処理が行われていた。これに対して本実施の形態によれば、撮影装置200への書き戻し用および画像編集装置100への記録用に、編集部101bによる共通の動画編集処理により編集動画データを生成しているので、すなわち複数回の動画編集処理を必要としないので、動画生成処理に要する時間を短縮することができる。さらに、ユーザによる1回の動画生成処理の指示により撮影装置200への書き戻しと画像編集装置100への記録とが行われるので、利便性を向上させることができる。   In the conventional technology, when the generated edited moving image file is recorded in the photographing device 200 and the image editing device 100, the edited moving image data is generated by separate processing and the edited moving image file is generated by performing compression processing. There was a need. That is, the user needs to separately perform an operation for instructing the moving image generation process, and the moving image editing process is performed for writing back to the image capturing apparatus 200 and recording to the image editing apparatus 100, respectively. On the other hand, according to the present embodiment, the edited moving image data is generated by the common moving image editing process by the editing unit 101b for writing back to the photographing device 200 and recording to the image editing device 100. That is, since a plurality of moving image editing processes are not required, the time required for the moving image generating process can be shortened. Furthermore, the user can write back to the image capturing apparatus 200 and record to the image editing apparatus 100 in response to a single moving image generation processing instruction, so that convenience can be improved.

以上で説明した実施の形態を以下のように変形できる。
(1)書き戻しの際に、記録制御部101cは、編集動画データに対して撮影装置200での再生に適した圧縮処理を施して撮影装置200用編集動画ファイルを生成し、撮影装置200の記録媒体207aに記録するとともに、撮影装置200用編集動画ファイルを画像編集装置100内の記録装置102に記録してもよい。再生時の汎用性が高い画像編集装置100においては、再生の汎用性の低い機器に適した圧縮処理を施した画像編集ファイルを保存するようにしてもよい。この場合は、動画編集処理により生成された編集動画データに対して一度の圧縮処理を施すのみである。その結果、動画生成処理に要する処理時間を短縮できる。
The embodiment described above can be modified as follows.
(1) At the time of writing back, the recording control unit 101c performs a compression process suitable for reproduction by the photographing apparatus 200 on the edited moving image data to generate an edited moving image file for the photographing apparatus 200. In addition to recording on the recording medium 207 a, the edited moving image file for the photographing apparatus 200 may be recorded on the recording apparatus 102 in the image editing apparatus 100. In the image editing apparatus 100 having high versatility at the time of reproduction, an image editing file subjected to compression processing suitable for a device having low versatility of reproduction may be stored. In this case, the compression moving image data generated by the moving image editing process is only subjected to a single compression process. As a result, the processing time required for the moving image generation process can be shortened.

(2)制御回路101は、通信部210によって接続された撮影装置200から画像データを取得し、生成した編集動画ファイルを書き戻すものとして説明したが、記録媒体インタフェース107を介して記録媒体207aから画像データを取得し、生成した編集動画ファイルを書き戻してもよい。 (2) Although the control circuit 101 has been described as acquiring image data from the image capturing apparatus 200 connected by the communication unit 210 and writing back the generated edited moving image file, the control circuit 101 starts from the recording medium 207a via the recording medium interface 107. Image data may be acquired, and the generated edited moving image file may be written back.

(3)画像編集装置100は、外部機器として、動画を再生可能なものであれば撮影装置200以外の機器、たとえばスマートフォン、フォトフレーム等へ書き戻しを行うものであってもよい。この場合、動画生成ダイアログ151において書き戻しを行う機器を選択できるようにする。記録制御部101cは、生成された編集動画データに対して外部機器のデバイスの特性に応じてそれぞれの外部機器の圧縮パラメータを使用して、編集動画ファイルを生成すればよい。また、画像編集装置100が通信部210を介して接続されている複数の機器に書き戻し可能としてもよい。 (3) The image editing apparatus 100 may write back to an apparatus other than the photographing apparatus 200, such as a smartphone or a photo frame, as long as it can reproduce a moving image. In this case, a device to be written back can be selected in the moving image generation dialog 151. The recording control unit 101c may generate an edited moving image file using the compression parameters of each external device according to the device characteristics of the external device for the generated edited moving image data. The image editing apparatus 100 may be able to write back to a plurality of devices connected via the communication unit 210.

また、本発明の特徴を損なわない限り、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の形態についても、本発明の範囲内に含まれる。説明に用いた実施の形態および変形例は、それぞれを適宜組み合わせて構成しても構わない。   In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment as long as the characteristics of the present invention are not impaired, and other forms conceivable within the scope of the technical idea of the present invention are also within the scope of the present invention. included. The embodiments and modifications used for the description may be configured by appropriately combining them.

100 画像編集装置、 101 制御回路、
101a 取得部、 101b 編集部、
101c 記録制御部、 102 記録装置
108 外部インタフェース
100 image editing apparatus, 101 control circuit,
101a acquisition unit, 101b editing unit,
101c Recording control unit, 102 Recording device 108 External interface

Claims (4)

動画データを編集する画像編集装置であって、
動画データを編集する編集部と、
前記編集部で編集された編集後の1つの動画データに第1の処理を行って第1動画ファイルを生成し、前記編集後の1つの動画データに前記第1の処理とは異なる第2の処理を行って前記画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成部と、
前記第1動画ファイルを前記画像編集装置とは異なる外部機器へ送信する通信部と
を備える画像編集装置。
An image editing device for editing video data,
An editing section for editing video data;
Performing first processing to generate a first motion-image file into a single moving image data edited edited by the editing unit, different second and the first processing a single video data after the editing A moving image generating unit that performs processing to generate a second moving image file that can be reproduced by the image editing device;
An image editing apparatus comprising: a communication unit that transmits the first moving image file to an external device different from the image editing apparatus.
動画データを編集する画像編集装置であって、
動画データを編集する編集部と、
前記編集部で編集された編集後の1つの動画データに第1の処理を行って前記画像編集装置とは異なる外部機器が処理可能な第1動画ファイルを生成し、前記編集後の1つの動画データに前記第1の処理とは異なる第2の処理を行って前記画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成部と、
前記第1動画ファイルを前記外部機器へ送信する通信部と
を備える画像編集装置。
An image editing device for editing video data,
An editing section for editing video data;
A first process is performed on one edited movie data edited by the editing unit to generate a first movie file that can be processed by an external device different from the image editing device, and the one edited movie A moving image generating unit that performs a second process different from the first process on the data to generate a second moving image file that can be reproduced by the image editing apparatus;
An image editing apparatus comprising: a communication unit that transmits the first moving image file to the external device.
動画データを編集する編集プログラムであって、
動画データを編集する編集手順と、
前記編集手順で編集された1つの編集後の動画データに第1の処理を行って第1動画ファイルを生成し、前記1つの編集後の動画データに前記第1の処理とは異なる第2の処理を行って画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成手順と、
前記第1動画ファイルを前記画像編集装置とは異なる外部機器へ送信する通信手順と
をコンピュータに実行させる編集プログラム。
An editing program for editing video data,
Editing procedure for editing video data,
A first process is performed on one edited moving picture data edited in the editing procedure to generate a first moving picture file, and a second different from the first process is generated on the one edited moving picture data. a moving image generation procedure images editing device generates a second motion-image file can be played by performing the process,
An editing program for causing a computer to execute a communication procedure for transmitting the first moving image file to an external device different from the image editing apparatus .
動画データを編集する編集プログラムであって、
動画データを編集する編集手順と、
前記編集手順で編集された1つの編集後の動画データに第1の処理を行って画像編集装置とは異なる外部機器が処理可能な第1動画ファイルを生成し、前記1つの編集後の動画データに前記第1の処理とは異なる第2の処理を行って前記画像編集装置が再生可能な第2動画ファイルを生成する動画生成手順と、
前記第1動画ファイルを前記外部機器へ送信する通信手順と
をコンピュータに実行させる編集プログラム。
An editing program for editing video data,
Editing procedure for editing video data,
The first edited moving image data edited in the editing procedure is subjected to a first process to generate a first moving image file that can be processed by an external device different from the image editing device, and the one edited moving image data A moving image generation procedure for generating a second moving image file that can be reproduced by the image editing apparatus by performing a second process different from the first process;
An editing program for causing a computer to execute a communication procedure for transmitting the first moving image file to the external device.
JP2016001849A 2016-01-07 2016-01-07 Image editing apparatus and editing program Active JP6079907B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016001849A JP6079907B2 (en) 2016-01-07 2016-01-07 Image editing apparatus and editing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016001849A JP6079907B2 (en) 2016-01-07 2016-01-07 Image editing apparatus and editing program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011196189A Division JP5866896B2 (en) 2011-09-08 2011-09-08 Image editing apparatus and editing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016077005A JP2016077005A (en) 2016-05-12
JP6079907B2 true JP6079907B2 (en) 2017-02-15

Family

ID=55950123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016001849A Active JP6079907B2 (en) 2016-01-07 2016-01-07 Image editing apparatus and editing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6079907B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208210A (en) * 2002-12-26 2004-07-22 Megachips System Solutions Inc Image editing system
JP2005348228A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Hitachi Ltd Moving image editing system
JP5237174B2 (en) * 2009-04-09 2013-07-17 Kddi株式会社 Content editing method, content server, system, and program for editing original content by portable terminal
JP5523014B2 (en) * 2009-08-18 2014-06-18 キヤノン株式会社 Information processing system, information processing apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016077005A (en) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8553092B2 (en) Imaging device, edition device, image processing method, and program
KR101189980B1 (en) Recording device and method, reproduction device and method, and recording medium
JP4992860B2 (en) Imaging apparatus and program
JP2009118215A (en) Imaging apparatus
JP4653019B2 (en) Display control device
JP6079907B2 (en) Image editing apparatus and editing program
JP2010114857A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2015023317A (en) Image management device, control method thereof, program, and storage medium
JP5866896B2 (en) Image editing apparatus and editing program
US10410674B2 (en) Imaging apparatus and control method for combining related video images with different frame rates
JP5159473B2 (en) Imaging device
JP5916984B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6566826B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and control program
JP2010034933A (en) Image processor, image processing method, and program
JP2016144137A (en) Imaging device, imaging method, and program
JP4355857B2 (en) Movie recording apparatus, file creation method, and program
JP2015036748A (en) Imaging device, method and program for controlling imaging device
JP5057135B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION METHOD, RECORDING DEVICE, RECORDING METHOD, AND PROGRAM
JP2021061542A (en) Imaging apparatus and control method for the same, and program
JP2008310910A (en) Recording and reproducing apparatus and its controlling method
JP2012065282A (en) Image display apparatus, image editing apparatus, image display program, and image editing program
JP2017011630A (en) Image processor and imaging system
JP2003189212A (en) Imaging device, imaging method, program, and storage medium
JP2017041801A (en) Imaging apparatus, information processing method, and program
JP2012124569A (en) Imaging apparatus, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6079907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250