JP6074873B1 - Analysis system - Google Patents

Analysis system Download PDF

Info

Publication number
JP6074873B1
JP6074873B1 JP2016161723A JP2016161723A JP6074873B1 JP 6074873 B1 JP6074873 B1 JP 6074873B1 JP 2016161723 A JP2016161723 A JP 2016161723A JP 2016161723 A JP2016161723 A JP 2016161723A JP 6074873 B1 JP6074873 B1 JP 6074873B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identification information
record
consumable
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016161723A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018032063A (en
Inventor
宜紀 村上
宜紀 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Parts Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Parts Co Ltd filed Critical Taiyo Parts Co Ltd
Priority to JP2016161723A priority Critical patent/JP6074873B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6074873B1 publication Critical patent/JP6074873B1/en
Publication of JP2018032063A publication Critical patent/JP2018032063A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】対象装置の管理者の管理工数を増大させることなく、各対象装置の稼働状況および各消耗品の交換タイミングを把握できる解析システムを提供する。【解決手段】供給者端末30、装置分類情報および利用者識別情報を有する装置管理情報D5を、情報処理装置40に送信する。利用者端末10は、消耗品識別情報、利用者識別情報、および一又は複数の装置識別情報を有する納品情報D6に基づいて、交換情報D7を生成する。情報処理装置40は、供給者端末30から送信された装置管理情報D5および利用者端末10から送信された交換情報D7に従った情報を蓄積する。また、情報処理装置40は、蓄積された情報を用いることによって、各対象装置2の稼働状況を分析する処理、および/または、各消耗品3の交換タイミングを予測する処理を実行する。【選択図】図1An analysis system capable of grasping the operating status of each target device and the replacement timing of each consumable without increasing the management man-hour of the administrator of the target device. Device management information D5 having a supplier terminal 30, device classification information and user identification information is transmitted to an information processing device 40. The user terminal 10 generates the exchange information D7 based on the delivery information D6 having the consumable item identification information, the user identification information, and one or a plurality of device identification information. The information processing device 40 accumulates information according to the device management information D5 transmitted from the supplier terminal 30 and the exchange information D7 transmitted from the user terminal 10. In addition, the information processing apparatus 40 performs processing for analyzing the operating status of each target device 2 and / or processing for predicting the replacement timing of each consumable 3 by using the accumulated information. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、解析システムに関する。   The present invention relates to an analysis system.

従来、機器を構成する部品の情報を一括して管理する管理システムが知られている(例えば、特許文献1)。この管理システムにおいて、各部品の部品交換周期は、前前回の部品交換日、前回の部品交換日等の過去の部品交換日を元に統計的に算出される。   2. Description of the Related Art Conventionally, a management system that collectively manages information on components constituting a device is known (for example, Patent Document 1). In this management system, the part replacement cycle of each part is statistically calculated based on the past part replacement date such as the previous previous part replacement date, the previous previous part replacement date, or the like.

特開2002−150084号公報JP 2002-150084 A

しかし、特許文献1の管理システムを導入するためには、部品に関連する様々な情報の登録作業が、新たに必要となる。すなわち、特許文献1の管理システムが導入されると、機器の管理者には、それまで必要とされなかった情報登録のための作業負担が発生する。   However, in order to introduce the management system disclosed in Patent Document 1, various information registration operations related to parts are newly required. That is, when the management system of Patent Document 1 is introduced, a work burden for information registration that has not been required until then occurs for the manager of the device.

そこで、本発明では、対象装置の管理者の管理工数を増大させることなく、各対象装置の稼働状況および各消耗品の交換タイミングを把握できる解析システムを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide an analysis system that can grasp the operating status of each target device and the replacement timing of each consumable without increasing the management man-hours of the administrator of the target device.

上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、解析システムであって、情報処理装置と、前記情報処理装置とネットワークを介して接続されており、購入者に納品された消耗品の格納部から納品情報を読取可能とされた読取部と、前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記消耗品の交換情報を生成する第1生成部と、前記第1生成部で生成された前記交換情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第1送信部とを有する第1端末と、前記情報処理装置と前記ネットワークを介して接続されており、各対象装置に関連する装置管理情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第2送信部、を有する第2端末とを備え、前記情報処理装置は、前記第1送信部から送信された前記交換情報と、前記第2送信部から送信された前記装置管理情報と、のそれぞれを受信可能とされた受信部と、第1から第3データベースのそれぞれを記憶可能な記憶部と、前記受信部で受信された前記装置管理情報に基づいて、前記第1データベースに新規レコードを登録する第1登録部と、前記受信部で受信された前記交換情報に基づいて、前記第2データベースに新規レコードを登録する第2登録部と、前記受信部で受信された前記交換情報と、前記第3データベースに格納された情報と、に基づいて、各消耗品に対応する前記納品情報を生成する第2生成部と、前記第2および第3データベースに格納された情報に基づいて、各対象装置の稼働状況の分析、および/または、各消耗品の交換タイミングの予測を実行する解析部とを有し、各消耗品の前記格納部は、前記情報処理装置の前記第2生成部で生成された前記納品情報を格納可能とされており、前記装置管理情報は、各対象装置を分類するための装置分類情報と、各対象装置の管理者を識別するための利用者識別情報とを有しており、前記第1登録部は、前記受信部で前記装置管理情報が受信された場合、前記装置管理情報に含まれる前記装置分類情報および前記利用者識別情報と、前記装置管理情報により特定される対象装置を一意に識別するための装置識別情報とを新規レコードとして前記第1データベースに登録し、前記交換情報は、各消耗品を識別するための消耗品識別情報と、前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換者を識別するための前記利用者識別情報と、前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換作業が実行された対象装置を識別するための第1装置識別情報とを有しており、前記納品情報は、前記購入者に納品される消耗品の前記消耗品識別情報と、前記購入者を識別するための前記利用者識別情報と、該消耗品を装着可能な対象装置に対応する一又は複数の前記装置識別情報とを有しており、前記第3データベースは、各消耗品のうちの第1消耗品が各対象装置のうちの第1対象装置で装着可能な場合において、前記第1対象装置を特定するための装置識別情報と、前記第1消耗品を特定するための消耗品識別情報とを関連付けて格納しており、前記第1生成部は、前記納品情報に含まれる一又は複数の前記装置識別情報のうち、交換作業が実行された対象装置に対応する前記第1装置識別情報と、前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報と、前記納品情報に含まれる前記利用者識別情報とを有する前記交換情報を生成し、前記第2登録部は、前記受信部で前記交換情報が受信された場合、前記交換情報に含まれる前記消耗品識別情報、前記利用者識別情報、および前記第1装置識別情報、並びに前記交換情報に対応する前記消耗品の交換タイミング情報を、新規レコードとして前記第2データベースに登録し、前記解析部は、前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、解析対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、解析対象レコードとして選択し、選択された前記解析対象レコードに含まれる前記装置識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第2装置識別情報および第2消耗品識別情報として取得し、前記第2データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第2消耗品識別情報の値と等しくなり、かつ、前記装置識別情報の値が前記第2装置識別情報の値と等しくなるレコードを、第1レコードとして抽出した上で、前記第1レコードの各レコードに含まれる交換タイミング情報に基づいて、前記第2装置識別情報により特定される第2対象装置の稼働状況を分析し、および/または、前記第2消耗品識別情報により特定される第2消耗品が前記第2対象装置で用いられる場合の交換タイミングを予測するように構成されており、前記第2生成部は、前記第2データベースに含まれる各レコード中から、前記納品情報の作成対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、作成対象レコードとして選択し、選択された前記作成対象レコードに含まれる前記利用者識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第1利用者識別情報および第1消耗品識別情報として取得し、前記第1データベースに含まれる各レコードの中から、前記利用者識別情報の値が前記第1利用者識別情報の値と等しくなるレコードを、第2レコードとして抽出し、前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第1消耗品識別情報の値と等しくなるレコードを、第3レコードとして抽出した上で、前記第2レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第1集合と、前記第3レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第2集合と、の論理積により演算される一又は複数の前記装置識別情報と、前記第1消耗品識別情報と、前記第1利用者識別情報とを有する前記納品情報を生成することを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is an analysis system, which is an information processing apparatus, connected to the information processing apparatus via a network, and stores consumables delivered to a purchaser. A reading unit capable of reading the delivery information from the unit, a first generation unit that generates replacement information for the consumables based on the delivery information read by the reading unit, and the first generation unit The exchange information is connected to a first terminal having a first transmission unit capable of transmitting the exchange information to the information processing device, and the information processing device via the network, and is connected to each target device. A second terminal having a second transmission unit capable of transmitting related device management information to the information processing device, wherein the information processing device transmits the exchange transmitted from the first transmission unit Information and the second transmitter Based on the received device management information, a receiving unit capable of receiving each of the transmitted device management information, a storage unit capable of storing each of the first to third databases, and the device management information received by the receiving unit A first registration unit that registers a new record in the first database, a second registration unit that registers a new record in the second database based on the exchange information received by the reception unit, and the reception A second generation unit that generates the delivery information corresponding to each consumable based on the exchange information received by the unit and the information stored in the third database; and the second and third databases Based on the information stored in the storage unit, and an analysis unit that performs an analysis of the operation status of each target device and / or prediction of the replacement timing of each consumable, and the storage unit of each consumable The delivery information generated by the second generation unit of the information processing device can be stored, and the device management information includes device classification information for classifying each target device and an administrator of each target device. User identification information for identification, and when the reception unit receives the device management information, the first registration unit includes the device classification information and the use included in the device management information The person identification information and device identification information for uniquely identifying the target device specified by the device management information are registered as a new record in the first database, and the replacement information is used for identifying each consumable item. The consumable item identification information, the user identification information for identifying the exchanger of the consumable item specified by the consumable item identification information, and the replacement operation of the consumable item specified by the consumable item identification information are executed. First device identification information for identifying the target device, and the delivery information includes the consumable item identification information for the consumable item delivered to the purchaser, and the purchaser for identifying the purchaser. It has the user identification information and one or a plurality of the device identification information corresponding to the target device to which the consumable can be mounted, and the third database is a first consumable of the consumables Is associated with the device identification information for identifying the first target device and the consumable item identification information for identifying the first consumable when the first target device can be mounted. The first generation unit includes the first device identification information corresponding to a target device on which an exchange operation has been performed among one or a plurality of the device identification information included in the delivery information, The consumable item identification information included in the delivery information; The exchange information having the user identification information included in the delivery information is generated, and the second registration unit, when the exchange information is received by the reception unit, the consumable item included in the exchange information The identification information, the user identification information, the first device identification information, and the replacement timing information of the consumables corresponding to the replacement information are registered in the second database as a new record, and the analysis unit From the records included in the third database, one record corresponding to the target device and consumables to be analyzed is selected as the analysis target record, and the device identification information included in the selected analysis target record And consumable item identification information as second device identification information and second consumable item identification information, respectively, and each record included in the second database is acquired. A record in which the value of the consumable item identification information is equal to the value of the second consumable item identification information and the value of the device identification information is equal to the value of the second device identification information. After extracting as a record, based on the exchange timing information included in each record of the first record, analyze the operating status of the second target device specified by the second device identification information, and / or The second generation unit is configured to predict a replacement timing when the second consumable item specified by the second consumable item identification information is used in the second target device, and the second generation unit is included in the second database. One record corresponding to the target device and consumables for which the delivery information is to be created is selected as a creation target record, and the selected creation target record is selected. The user identification information and the consumable item identification information included are acquired as first user identification information and first consumable item identification information, respectively, and the user identification information is obtained from each record included in the first database. A record whose value is equal to the value of the first user identification information is extracted as a second record, and the value of the consumable item identification information is the first consumption of each record included in the third database. A record equal to the value of the product identification information is extracted as a third record, and then included in each record of the third record and the first set of device identification information included in each record of the second record. One or a plurality of the device identification information calculated by a logical product with the second set of the device identification information, the first consumable item identification information, and the first user identification information. And generating the delivery information that.

また、請求項2の発明は、解析システムであって、情報処理装置と、前記情報処理装置とネットワークを介して接続されており、購入者に納品された消耗品の格納部から納品情報を読取可能とされた読取部と、前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記消耗品の交換情報を生成する第1生成部と、前記第1生成部で生成された前記交換情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第1送信部とを有する第1端末とを備え、前記情報処理装置は、各対象装置に関連する装置管理情報を入力可能とされた入力部と、前記第1送信部から送信された前記交換情報を受信可能とされた受信部と、第1から第3データベースのそれぞれを記憶可能な記憶部と、前記入力部で入力された前記装置管理情報に基づいて、前記第1データベースに新規レコードを登録する第1登録部と、前記受信部で受信された前記交換情報に基づいて、前記第2データベースに新規レコードを登録する第2登録部と、前記受信部で受信された前記交換情報と、第3データベースに格納された情報と、に基づいて、各消耗品に対応する前記納品情報を生成する第2生成部と、前記第2および第3データベースに格納された情報に基づいて、各対象装置の稼働状況の分析、および/または、各消耗品の交換タイミングの予測を実行する解析部とを有し、各消耗品の前記格納部は、前記情報処理装置の前記第2生成部で生成された前記納品情報を格納可能とされており、前記装置管理情報は、各対象装置を分類するための装置分類情報と、各対象装置の管理者を識別するための利用者識別情報とを有しており、前記第1登録部は、前記入力部から前記装置管理情報が入力された場合、前記装置管理情報に含まれる前記装置分類情報および前記利用者識別情報と、前記装置管理情報により特定される対象装置を一意に識別するための装置識別情報とを新規レコードとして前記第1データベースに登録し、前記交換情報は、各消耗品を識別するための消耗品識別情報と、前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換者を識別するための前記利用者識別情報と、前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換作業が実行された対象装置を識別するための第1装置識別情報とを有しており、前記納品情報は、前記購入者に納品される消耗品の前記消耗品識別情報と、前記購入者を識別するための前記利用者識別情報と、該消耗品を装着可能な対象装置に対応する一又は複数の前記装置識別情報とを有しており、前記第3データベースは、各消耗品のうちの第1消耗品が各対象装置のうちの第1対象装置で装着可能な場合において、前記第1対象装置を特定するための装置識別情報と、前記第1消耗品を特定するための消耗品識別情報とを関連付けて格納しており、前記第1生成部は、前記納品情報に含まれる一又は複数の前記装置識別情報のうち、交換作業が実行された対象装置に対応する前記第1装置識別情報と、前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報と、前記納品情報に含まれる前記利用者識別情報とを有する前記交換情報を生成し、前記第2登録部は、前記受信部で前記交換情報が受信された場合、前記交換情報に含まれる前記消耗品識別情報、前記利用者識別情報、および前記第1装置識別情報、並びに前記交換情報に対応する前記消耗品の交換タイミング情報を、新規レコードとして前記第2データベースに登録し、前記解析部は、前記第3データベースに含まれる各レコードから、解析対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、解析対象レコードとして選択し、選択された前記解析対象レコードに含まれる前記装置識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第2装置識別情報および第2消耗品識別情報として取得し、前記第2データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第2消耗品識別情報の値と等しくなり、かつ、前記装置識別情報の値が前記第2装置識別情報の値と等しくなるレコードを、第1レコードとして抽出した上で、前記第1レコードの各レコードに含まれる交換タイミング情報に基づいて、前記第2装置識別情報により特定される第2対象装置の稼働状況を分析し、および/または、前記第2消耗品識別情報により特定される第2消耗品が前記第2対象装置で用いられる場合の交換タイミングを予測するように構成されており、前記第2生成部は、前記第2データベースに含まれる各レコードから、前記納品情報の作成対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、作成対象レコードとして選択し、選択された前記作成対象レコードに含まれる前記利用者識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第1利用者識別情報および第1消耗品識別情報として取得し、前記第1データベースに含まれる各レコードの中から、前記利用者識別情報の値が前記第1利用者識別情報の値と等しくなるレコードを、第2レコードとして抽出し、前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第1消耗品識別情報の値と等しくなるレコードを、第3レコードとして抽出した上で、前記第2レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第1集合と、前記第3レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第2集合と、の論理積により演算される一又は複数の前記装置識別情報と、前記第1消耗品識別情報と、前記第1利用者識別情報とを有する前記納品情報を生成することを特徴とする。   The invention of claim 2 is an analysis system, which is connected to an information processing device and the information processing device via a network, and reads delivery information from a storage unit for consumables delivered to a purchaser. A reading unit enabled, a first generation unit that generates replacement information of the consumables based on the delivery information read by the reading unit, and the replacement information generated by the first generation unit. A first terminal having a first transmission unit capable of transmitting to the information processing device, wherein the information processing device is capable of inputting device management information related to each target device A receiving unit capable of receiving the exchange information transmitted from the first transmitting unit, a storage unit capable of storing each of the first to third databases, and the device management input by the input unit Based on the information, the first day A first registration unit for registering a new record in a base, a second registration unit for registering a new record in the second database based on the exchange information received by the reception unit, and a reception unit received by the reception unit Based on the exchange information and information stored in the third database, a second generation unit that generates the delivery information corresponding to each consumable, and information stored in the second and third databases Based on the analysis of the operating status of each target device and / or the prediction of the replacement timing of each consumable, and the storage unit for each consumable supplies the storage unit of the information processing device. 2 The delivery information generated by the generation unit can be stored, and the device management information includes device classification information for classifying each target device and a user for identifying an administrator of each target device. With identification information When the device management information is input from the input unit, the first registration unit is specified by the device classification information and the user identification information included in the device management information, and the device management information. Device identification information for uniquely identifying the target device to be used is registered in the first database as a new record, and the replacement information includes consumable item identification information for identifying each consumable item and the consumable item identification. The user identification information for identifying the consumables exchanger specified by the information, and the first device for identifying the target device on which the consumable replacement specified by the consumables identification information has been performed The delivery information includes the consumable item identification information of the consumable item delivered to the purchaser, the user identification information for identifying the purchaser, and the consumable item. Wearable One or a plurality of the device identification information corresponding to an effective target device, and in the third database, the first consumable of each consumable is a first target device of each target device. In the case where mounting is possible, device identification information for specifying the first target device and consumable item identification information for specifying the first consumable item are stored in association with each other, and the first generation unit is The first device identification information corresponding to the target device on which the replacement work has been performed among the one or more device identification information included in the delivery information, the consumable item identification information included in the delivery information, The exchange information having the user identification information included in the delivery information is generated, and the second registration unit, when the exchange information is received by the reception unit, the consumables included in the exchange information Identification information, the user identification information , And the first device identification information and the replacement timing information of the consumables corresponding to the replacement information are registered in the second database as a new record, and the analysis unit records each record included in the third database. Then, one record corresponding to the target device and the consumable item to be analyzed is selected as the analysis target record, and the device identification information and the consumable item identification information included in the selected analysis target record are respectively set to the second record. Acquired as device identification information and second consumable item identification information, out of the records included in the second database, the value of the consumable item identification information is equal to the value of the second consumable item identification information, and A record in which the value of the device identification information is equal to the value of the second device identification information is extracted as a first record, and then the first record is extracted. Based on the replacement timing information included in each record of the operation mode, the operating status of the second target device specified by the second device identification information is analyzed and / or specified by the second consumable item identification information. The second consumable item is configured to predict the replacement timing when the second consumable item is used in the second target device, and the second generation unit obtains the delivery information from each record included in the second database. One record corresponding to the target device and the consumable to be created is selected as the creation target record, and the user identification information and the consumable identification information included in the selected creation target record are respectively used in the first use. Obtained as user identification information and first consumable item identification information, and the value of the user identification information is the first value among the records included in the first database. A record equal to the value of the user identification information is extracted as a second record, and the value of the consumable item identification information is the value of the first consumable item identification information among the records included in the third database. After extracting the equal records as the third record, the first set of the device identification information included in each record of the second record and the first of the device identification information included in each record of the third record Generating the delivery information having one or a plurality of the device identification information calculated by the logical product of the two sets, the first consumable item identification information, and the first user identification information; To do.

また、請求項3の発明は、請求項1または請求項2に記載の解析システムにおいて、前記第1端末は、前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記納品情報で特定される消耗品が装着可能な対象装置を報知させる報知部、をさらに有することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the analysis system according to the first or second aspect, the first terminal is specified by the delivery information based on the delivery information read by the reading unit. It further has a notifying unit for notifying a target device to which a consumable item can be attached.

また、請求項4の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の解析システムにおいて、前記第1端末は、前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記納品情報の一又は複数の前記装置識別情報から、消耗品の交換対象となる対象装置の前記第1装置識別情報を選択させる選択部、をさらに有し、前記第1生成部は、前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報および前記利用者識別情報と、前記選択部で選択された前記第1装置識別情報と、により前記交換情報を生成することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the analysis system according to any one of the first to third aspects, the first terminal is configured to store the delivery information based on the delivery information read by the reading unit. A selection unit that selects the first device identification information of a target device that is a replacement target of consumables from one or a plurality of the device identification information, and the first generation unit is included in the delivery information The exchange information is generated by the consumable item identification information and the user identification information, and the first device identification information selected by the selection unit.

また、請求項5の発明は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の解析システムにおいて、前記消耗品の前記格納部から読み取られた第1納品情報が、一の装置識別情報を有する場合、前記第1生成部は、前記交換情報として前記第1納品情報を前記第1送信部に受け渡すことを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the analysis system according to any one of the first to fourth aspects, the first delivery information read from the storage unit of the consumable supplies has one device identification information. In this case, the first generation unit delivers the first delivery information as the exchange information to the first transmission unit.

請求項1から請求項5に記載の発明によれば、消耗品の格納部から読み取られた納品情報を用いるだけで、消耗品の情報だけでなく、この消耗品が装着された対象装置をも特定できる。これにより、対象装置の管理者の管理工数を増大させることなく、各対象装置における各消耗品の交換状況を把握できる。   According to the first to fifth aspects of the present invention, not only the consumable information but also the target device to which the consumable is mounted can be obtained by using the delivery information read from the consumable storage unit. Can be identified. Thereby, it is possible to grasp the replacement status of each consumable item in each target device without increasing the management man-hours of the administrator of the target device.

そのため、この交換状況に基づいて、各対象装置における各消耗品の交換タイミングを予測することができる。また、この交換状況に基づいて、各対象装置の稼働状況をも分析することができる。   Therefore, the replacement timing of each consumable in each target device can be predicted based on this replacement status. Moreover, based on this replacement status, the operating status of each target device can also be analyzed.

特に、請求項3に記載の発明によれば、各消耗品の格納部から納品情報を読み取ることによって、この消耗品の購入者が管理する各対象装置のいずれに、この消耗品を装着できるかどうかを知ることができる。そのため、解析システムの利用者は、この読取作業をするだけで、対象装置で使用可能な消耗品を複数の消耗品の中から容易に選び出すことができる。   In particular, according to the third aspect of the present invention, which consumable item can be attached to each target device managed by the purchaser of the consumable item by reading delivery information from the storage unit of each consumable item. I can know. Therefore, the user of the analysis system can easily select consumables that can be used in the target apparatus from a plurality of consumables by simply performing this reading operation.

本発明の第1の実施の形態における解析システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the analysis system in the 1st Embodiment of this invention. 供給者端末の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of a supplier terminal. 装置管理情報のデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of apparatus management information. 利用者端末の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of a user terminal. 納品情報のデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of delivery information. 交換情報のデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of exchange information. 利用者端末のタッチパネル部に表示されたダイアログの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the dialog displayed on the touchscreen part of a user terminal. 利用者端末のタッチパネル部に表示されたダイアログの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the dialog displayed on the touchscreen part of a user terminal. 情報処理装置の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of information processing apparatus. 第1データベースのデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of a 1st database. 第4データベースのデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of a 4th database. 第3データベースのデータ構造の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the data structure of a 3rd database. 第3登録部による登録手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration procedure by a 3rd registration part. 第4データベースから抽出された抽出レコードを示す図である。It is a figure which shows the extraction record extracted from the 4th database. 第2データベースのデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure of a 2nd database. 解析部による解析手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis procedure by an analysis part. 第2データベースから抽出された第1レコードを示す図である。It is a figure which shows the 1st record extracted from the 2nd database. 第2生成部による納品情報の生成手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation procedure of the delivery information by a 2nd production | generation part. 第1データベースから抽出された第2レコードを示す図である。It is a figure which shows the 2nd record extracted from the 1st database. 第3データベースから抽出された第3レコードを示す図である。It is a figure which shows the 3rd record extracted from the 3rd database. 本発明の第2の実施の形態における解析システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the analysis system in the 2nd Embodiment of this invention. 利用者端末のタッチパネル部に表示されたダイアログの他の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating another example of the dialog displayed on the touchscreen part of a user terminal.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<1.第1の実施の形態>
<1.1.解析システムの構成>
図1は、本発明の第1の実施の形態における解析システム100の構成の一例を示す図である。図2は、供給者端末30の構成の一例を示す図である。解析システム100は、各対象装置2における各消耗品3の交換タイミングを予測すること、および各対象装置2の稼働状況を把握することを可能とした予測・分析システムである。図1に示すように、解析システム100は、主として、利用者端末10と、供給者端末30と、情報処理装置40と、を備える。
<1. First Embodiment>
<1.1. Configuration of analysis system>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an analysis system 100 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the configuration of the supplier terminal 30. The analysis system 100 is a prediction / analysis system that makes it possible to predict the replacement timing of each consumable 3 in each target device 2 and to grasp the operating status of each target device 2. As shown in FIG. 1, the analysis system 100 mainly includes a user terminal 10, a supplier terminal 30, and an information processing device 40.

ここで、対象装置2とは、使用により部品の交換が必要となる装置を言うものである。対象装置2の一例として、複写機能、印刷機能、およびファクシミリ機能等を複合的に含む複合機、並びに工作機等を挙げることができる。   Here, the target device 2 refers to a device that requires replacement of parts by use. As an example of the target device 2, there can be mentioned a multifunction machine including a copying function, a printing function, a facsimile function, and the like, a machine tool, and the like.

また、対象装置2が複合機の場合、消耗品3は、トナーカートリッジ(トナーボトル)であても良い。さらに、対象装置2が工作機の場合、消耗品3は、ドリルおよびエンドミル等の工具であっても良い。   When the target device 2 is a multifunction device, the consumable 3 may be a toner cartridge (toner bottle). Further, when the target device 2 is a machine tool, the consumable 3 may be a tool such as a drill and an end mill.

利用者端末10(第1端末)は、いわゆるスマートフォン(Smartphone)やタブレット端末のような携帯端末により構成されている。利用者端末10は、主として、対象装置2の管理者、並びに消耗品3の購入者および交換者により使用される。図1に示すように、利用者端末10は、ネットワーク9を介して供給者端末30および情報処理装置40と接続されている。なお、利用者端末10の詳細な構成については、後述する。   The user terminal 10 (first terminal) is configured by a mobile terminal such as a so-called smart phone or tablet terminal. The user terminal 10 is mainly used by an administrator of the target device 2 and a purchaser and an exchanger of the consumable 3. As shown in FIG. 1, the user terminal 10 is connected to a supplier terminal 30 and an information processing device 40 via a network 9. The detailed configuration of the user terminal 10 will be described later.

情報処理装置40は、いわゆるパーソナルコンピュータやワークステーションにより構成された電子計算機であり、供給者端末30から送信された装置管理情報D5および利用者端末10から送信された交換情報D7に従った情報を蓄積する。また、情報処理装置40は、蓄積された情報を用いることによって、各対象装置2の稼働状況を分析する処理、および/または、各消耗品3の交換タイミングを予測する処理を実行する。なお、情報処理装置40の詳細な構成については、後述する。   The information processing apparatus 40 is an electronic computer constituted by a so-called personal computer or workstation, and stores information according to the apparatus management information D5 transmitted from the supplier terminal 30 and the exchange information D7 transmitted from the user terminal 10. accumulate. In addition, the information processing apparatus 40 performs processing for analyzing the operating status of each target device 2 and / or processing for predicting the replacement timing of each consumable 3 by using the accumulated information. The detailed configuration of the information processing apparatus 40 will be described later.

供給者端末30(第2端末)は、利用者端末10と同様な携帯端末により構成されている。供給者端末30は、主として、消耗品3のサプライヤーにより用いられる。例えば、このサプライヤーは、供給者端末30を用いて、消耗品3の納品先に設置された対象装置2の情報(装置管理情報D5)を、情報処理装置40に登録する。   The supplier terminal 30 (second terminal) is configured by a mobile terminal similar to the user terminal 10. The supplier terminal 30 is mainly used by a supplier of the consumable 3. For example, this supplier uses the supplier terminal 30 to register information (device management information D5) of the target device 2 installed at the delivery destination of the consumable 3 in the information processing device 40.

図2に示すように、供給者端末30は、主として、CPU31(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)32と、ROM(Read Only Memory)33と、通信処理部35と、タッチパネル部36と、表示処理部38と、入出力処理部39と、を有している。また、CPU31、RAM32、ROM33、通信処理部35、表示処理部38、および入出力処理部39は、バス31aを介して電気的に接続されている。   As shown in FIG. 2, the supplier terminal 30 mainly includes a CPU 31 (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory) 32, a ROM (Read Only Memory) 33, a communication processing unit 35, and a touch panel unit 36. And a display processing unit 38 and an input / output processing unit 39. The CPU 31, RAM 32, ROM 33, communication processing unit 35, display processing unit 38, and input / output processing unit 39 are electrically connected via a bus 31a.

RAM32は、いわゆる揮発性の記憶部により構成されている。RAM32には、CPU31の演算で使用されるデータが格納可能とされている。ROM33は、いわゆる不揮発性メモリにより構成されている。ROM33には、例えば、プログラム33aが格納されている。CPU31は、ROM33のプログラム33aに従った制御および種々のデータ演算処理等を実行する。なお、RAM32およびROM33としては、読み書き自在の不揮発性メモリであるフラッシュメモリが使用されてもよい。   The RAM 32 includes a so-called volatile storage unit. The RAM 32 can store data used in the calculation of the CPU 31. The ROM 33 is configured by a so-called nonvolatile memory. The ROM 33 stores a program 33a, for example. The CPU 31 executes control according to the program 33a of the ROM 33, various data calculation processes, and the like. As the RAM 32 and the ROM 33, a flash memory which is a readable / writable nonvolatile memory may be used.

通信処理部35は、CPU31からの指令に従い、ネットワーク9を介して接続された利用者端末10および情報処理装置40等との間で、データの送受信を実行する。例えば、図1および図2に示すように、通信処理部35(第2送信部)は、各対象装置2に関連する装置管理情報D5を、情報処理装置40に対して送信可能とされている。   The communication processing unit 35 transmits / receives data between the user terminal 10 and the information processing apparatus 40 connected via the network 9 in accordance with a command from the CPU 31. For example, as illustrated in FIGS. 1 and 2, the communication processing unit 35 (second transmission unit) can transmit device management information D <b> 5 related to each target device 2 to the information processing device 40. .

タッチパネル部36は、例えば、液晶ディスプレイのような「表示機器」としての機能と、指や専用のペンで画面に触れることによって画面上の位置を指定できる「タッチパネル」としての機能と、を有している。   The touch panel unit 36 has a function as a “display device” such as a liquid crystal display, and a function as a “touch panel” that can specify a position on the screen by touching the screen with a finger or a dedicated pen. ing.

表示処理部38は、ビデオコントローラにより構成されており、信号線38aを介してタッチパネル部36と電気的に接続されている。したがって、表示処理部38により描画処理が実行されると、タッチパネル部36の画面には文字や図形等が表示される。   The display processing unit 38 is configured by a video controller, and is electrically connected to the touch panel unit 36 through a signal line 38a. Therefore, when a drawing process is executed by the display processing unit 38, characters, graphics, and the like are displayed on the screen of the touch panel unit 36.

入出力処理部39は、供給者端末30と、供給者端末30の外部機器との間のデータ授受に使用される。図2に示すように、入出力処理部39は、信号線39aを介して、タッチパネル部36と電気的に接続されている。これにより、供給者端末30のCPU31は、タッチパネル部36の画面上の位置情報を取得できる。   The input / output processing unit 39 is used for data exchange between the supplier terminal 30 and an external device of the supplier terminal 30. As shown in FIG. 2, the input / output processing unit 39 is electrically connected to the touch panel unit 36 through a signal line 39a. Thereby, the CPU 31 of the supplier terminal 30 can acquire position information on the screen of the touch panel unit 36.

図3は、装置管理情報D5のデータ構造の一例を説明するための図である。装置管理情報D5は、各対象装置2に関する情報を情報処理装置40に登録するために使用されるデータ集合である。図3に示すように、装置管理情報D5は、装置分類情報5aと、利用者識別情報5bと、を有している。   FIG. 3 is a diagram for explaining an example of the data structure of the device management information D5. The device management information D5 is a data set used for registering information about each target device 2 in the information processing device 40. As shown in FIG. 3, the device management information D5 includes device classification information 5a and user identification information 5b.

装置分類情報5aは、いわゆる型式情報であり、各対象装置2を基本的な構造および外形等によって分類するための情報である。また、利用者識別情報5bは、解析システム100の利用者を一意に識別するための情報である。より具体的には、利用者識別情報5bは、対象装置2の管理者を識別するための情報である。   The device classification information 5a is so-called model information, and is information for classifying each target device 2 according to the basic structure, outer shape, and the like. The user identification information 5b is information for uniquely identifying the user of the analysis system 100. More specifically, the user identification information 5b is information for identifying the administrator of the target device 2.

ここで、本実施の形態において、解析システム100の利用者(より具体的には、対象装置2の管理者、並びに消耗品3の購入者および交換者)は、人だけでなく、会社および会社の部門のような一定の目的のもとに結合した人の集合体をも含む概念である。   Here, in the present embodiment, the users of the analysis system 100 (more specifically, the administrator of the target device 2 and the purchaser and the exchanger of the consumables 3) are not only people but also companies and companies. It is a concept that also includes a group of people combined for a certain purpose, such as

<1.2.利用者端末の構成>
<1.2.1.利用者端末のハードウェア構成>
図4は、利用者端末10の構成の一例を示す図である。図4に示すように、利用者端末10は、主として、CPU11と、RAM22と、ROM23と、通信処理部25と、タッチパネル部26と、読取部27と、を有している。また、CPU11、RAM22、ROM23、通信処理部25、表示処理部28、および入出力処理部29は、バス11aを介して電気的に接続されている。
<1.2. Configuration of user terminal>
<1.2.1. Hardware configuration of user terminal>
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration of the user terminal 10. As shown in FIG. 4, the user terminal 10 mainly includes a CPU 11, a RAM 22, a ROM 23, a communication processing unit 25, a touch panel unit 26, and a reading unit 27. The CPU 11, RAM 22, ROM 23, communication processing unit 25, display processing unit 28, and input / output processing unit 29 are electrically connected via a bus 11a.

RAM22は、いわゆる揮発性の記憶部により構成されている。RAM22には、CPU11の演算で使用されるデータが格納可能とされている。ROM23は、いわゆる不揮発性メモリにより構成されている。ROM23には、例えば、プログラム23aが格納されている。なお、RAM22およびROM23としては、読み書き自在の不揮発性メモリであるフラッシュメモリが使用されてもよい。   The RAM 22 includes a so-called volatile storage unit. The RAM 22 can store data used in the calculation of the CPU 11. The ROM 23 is configured by a so-called nonvolatile memory. The ROM 23 stores a program 23a, for example. As the RAM 22 and the ROM 23, a flash memory that is a readable / writable nonvolatile memory may be used.

CPU11は、ROM23のプログラム23aに従った動作制御やデータ処理を実行する。また、図4中のCPU11内に記載されているブロック(それぞれ符号12〜14が付与されている)に対応する演算機能は、CPU11により実現される。なお、各ブロック12〜14に対応する演算機能については後述する。   The CPU 11 executes operation control and data processing according to the program 23 a of the ROM 23. In addition, the calculation function corresponding to the blocks (indicated by reference numerals 12 to 14) described in the CPU 11 in FIG. 4 is realized by the CPU 11. In addition, the calculation function corresponding to each block 12-14 is mentioned later.

通信処理部25は、CPU11からの指令に従い、ネットワーク9を介して接続された供給者端末30および情報処理装置40等との間で、データの送受信を実行する。例えば、図1および図4に示すように、通信処理部25(第1送信部)は、利用者端末10で生成された交換情報D7を、情報処理装置40に対して送信可能とされている。   The communication processing unit 25 performs data transmission / reception between the supplier terminal 30 and the information processing apparatus 40 connected via the network 9 in accordance with an instruction from the CPU 11. For example, as illustrated in FIGS. 1 and 4, the communication processing unit 25 (first transmission unit) can transmit the exchange information D7 generated by the user terminal 10 to the information processing apparatus 40. .

タッチパネル部26は、タッチパネル部36と同様な構成を有する表示・入力部である。すなわち、タッチパネル部26は、「表示機器」としての機能と、「タッチパネル」としての機能と、を有している。   The touch panel unit 26 is a display / input unit having the same configuration as the touch panel unit 36. In other words, the touch panel unit 26 has a function as a “display device” and a function as a “touch panel”.

読取部27は、購入者に納品された消耗品3の格納部4から納品情報D6(図1参照)を読取可能とされている。ここで、本実施の形態において、格納部4としては、1次元および2次元バーコード、およびRFID(Radio Frequency IDentification)のような電磁誘導方式の電子記憶媒体等を採用することができる。そのため、読取部27としては、バーコードリーダ、カメラ、RFIDリーダ、およびRFIDリーダ・ライタを採用することができる。   The reading unit 27 can read the delivery information D6 (see FIG. 1) from the storage unit 4 of the consumable 3 delivered to the purchaser. Here, in the present embodiment, the storage unit 4 can employ one-dimensional and two-dimensional barcodes, an electromagnetic induction electronic storage medium such as RFID (Radio Frequency IDentification), and the like. Therefore, as the reading unit 27, a barcode reader, a camera, an RFID reader, and an RFID reader / writer can be adopted.

表示処理部28は、表示処理部38と同様に、ビデオコントローラにより構成されており、信号線28aを介してタッチパネル部26と電気的に接続されている。したがって、表示処理部28により描画処理が実行されると、タッチパネル部26の画面には文字や図形等が表示される。   Similar to the display processing unit 38, the display processing unit 28 includes a video controller and is electrically connected to the touch panel unit 26 via a signal line 28a. Therefore, when drawing processing is executed by the display processing unit 28, characters, graphics, and the like are displayed on the screen of the touch panel unit 26.

入出力処理部29は、利用者端末10と、利用者端末10の外部機器との間のデータ授受に使用される。図4に示すように、入出力処理部29は、信号線29aを介して、タッチパネル部26および読取部27と電気的に接続されている。これにより、利用者端末10のCPU11は、タッチパネル部26の画面上の位置情報や、読取部27で読み取られた納品情報D6を取得できる。   The input / output processing unit 29 is used for data exchange between the user terminal 10 and an external device of the user terminal 10. As shown in FIG. 4, the input / output processing unit 29 is electrically connected to the touch panel unit 26 and the reading unit 27 through a signal line 29a. Thereby, the CPU 11 of the user terminal 10 can acquire position information on the screen of the touch panel unit 26 and delivery information D6 read by the reading unit 27.

<1.2.2.利用者端末のCPUにより実現される演算機能>
図5および図6は、それぞれ納品情報D6および交換情報D7のデータ構造の一例を説明するための図である。図7および図8は、それぞれ利用者端末10のタッチパネル部26に表示されたダイアログの一例を説明するための図である。ここでは、図1、および図4から図6を参照しつつ、第1生成部12、報知部13、および選択部14に対応する機能を説明する。
<1.2.2. Arithmetic functions realized by CPU of user terminal>
5 and 6 are diagrams for explaining examples of the data structures of the delivery information D6 and the exchange information D7, respectively. 7 and 8 are diagrams for explaining an example of a dialog displayed on the touch panel unit 26 of the user terminal 10, respectively. Here, functions corresponding to the first generation unit 12, the notification unit 13, and the selection unit 14 will be described with reference to FIGS. 1 and 4 to 6. FIG.

第1生成部12は、図1および図4に示すように、読取部27で読み取られた消耗品3の納品情報D6に基づいて、この消耗品3の交換状況に応じた交換情報D7を生成する。また、第1生成部12は、生成された交換情報D7を、バス11aを介して通信処理部25に受け渡す。   As shown in FIGS. 1 and 4, the first generation unit 12 generates the replacement information D7 corresponding to the replacement status of the consumable 3 based on the delivery information D6 of the consumable 3 read by the reading unit 27. To do. Moreover, the 1st production | generation part 12 delivers the produced | generated exchange information D7 to the communication process part 25 via the bus | bath 11a.

ここで、納品情報D6は、交換情報D7の生成に使用されるデータ集合である。納品情報D6は、消耗品3のサプライヤーによって情報処理装置40で生成された後、各消耗品3の格納部4に格納される。図5に示すように、納品情報D6は、消耗品識別情報6aと、利用者識別情報6bと、一又は複数の装置識別情報6cと、を有している。   Here, the delivery information D6 is a data set used for generating the exchange information D7. The delivery information D6 is generated by the information processing apparatus 40 by the supplier of the consumables 3 and then stored in the storage unit 4 of each consumable 3. As shown in FIG. 5, the delivery information D6 includes consumable item identification information 6a, user identification information 6b, and one or a plurality of device identification information 6c.

消耗品識別情報6aは、サプライヤーから購入者に納品される消耗品3を識別するための情報である。ここで、消耗品識別情報6aとしては、型式情報が採用さても良い。すなわち、同一の型式を有する消耗品3は、同一の消耗品識別情報6aで特定される。   The consumable item identification information 6a is information for identifying the consumable item 3 delivered from the supplier to the purchaser. Here, model information may be employed as the consumable item identification information 6a. That is, the consumables 3 having the same model are specified by the same consumable item identification information 6a.

利用者識別情報6bは、利用者識別情報5bと同様に、解析システム100の利用者を一意に識別するための情報である。より具体的には、利用者識別情報6bは、消耗品3の購入者を識別するための情報である。   The user identification information 6b is information for uniquely identifying the user of the analysis system 100, similarly to the user identification information 5b. More specifically, the user identification information 6b is information for identifying the purchaser of the consumable 3.

一又は複数の装置識別情報6cは、消耗品3の購入者が管理可能な各対象装置2のうち、この消耗品3を装着可能な対象装置2に対応する情報である。すなわち、一又は複数の装置識別情報6cを用いることによって、利用者識別情報6bにより特定される購入者は、自己が管理する各対象装置2のうち、消耗品識別情報6aで特定される消耗品3を装着可能な対象装置2を、特定することができる。   The one or a plurality of device identification information 6c is information corresponding to the target device 2 to which the consumable 3 can be mounted among the target devices 2 that can be managed by the purchaser of the consumable 3. In other words, by using one or a plurality of device identification information 6c, the purchaser specified by the user identification information 6b can use the consumable items specified by the consumable item identification information 6a among the target devices 2 managed by the purchaser. The target device 2 to which 3 can be attached can be specified.

また、交換情報D7は、利用者端末10による納品情報D6の読取動作に応じて生成されるデータ集合である。図6に示すように、交換情報D7は、消耗品識別情報7aと、利用者識別情報7bと、第1装置識別情報7cと、を有している。   The exchange information D7 is a data set generated in accordance with the reading operation of the delivery information D6 by the user terminal 10. As shown in FIG. 6, the replacement information D7 includes consumable item identification information 7a, user identification information 7b, and first device identification information 7c.

消耗品識別情報7aは、解析システム100の利用者により交換された各消耗品3を識別するための情報である。消耗品識別情報7aとしては、消耗品識別情報6aと同様に、型式情報が採用されても良い。   The consumable item identification information 7 a is information for identifying each consumable item 3 exchanged by the user of the analysis system 100. As the consumable item identification information 7a, model information may be adopted in the same manner as the consumable item identification information 6a.

利用者識別情報7bは、利用者識別情報5b、6bと同様に、解析システム100の利用者を一意に識別するための情報である。より具体的には、利用者識別情報7bは、消耗品識別情報7aにより特定される消耗品3の交換者を識別するための情報である。   The user identification information 7b is information for uniquely identifying the user of the analysis system 100, similarly to the user identification information 5b and 6b. More specifically, the user identification information 7b is information for identifying an exchanger of the consumable item 3 specified by the consumable item identification information 7a.

第1装置識別情報7cは、消耗品識別情報7aにより特定される消耗品3の交換作業が実行された対象装置2を識別するための情報である。第1装置識別情報7cは、対応する納品情報D6の一又は複数の装置識別情報6cの中から選択された一の情報である。   The first device identification information 7c is information for identifying the target device 2 on which the replacement work of the consumable item 3 specified by the consumable item identification information 7a is performed. The first device identification information 7c is one piece of information selected from one or a plurality of device identification information 6c corresponding delivery information D6.

ここで、第1生成部12は、読取部27により読み取られた納品情報D6に基づいて、
(1)この納品情報D6に含まれる一又は複数の装置識別情報6cのうち、交換作業が実行された対象装置2に対応するものを第1装置識別情報7cとし、
(2)この納品情報D6に含まれる消耗品識別情報6aを消耗品識別情報7aとし、
(3)この納品情報D6に含まれる利用者識別情報6bを利用者識別情報7bとした上で、これら消耗品識別情報7a、利用者識別情報7b、および第1装置識別情報7cを有するデータ集合を交換情報D7として生成する。
Here, the first generation unit 12 is based on the delivery information D6 read by the reading unit 27,
(1) Among the one or more pieces of device identification information 6c included in the delivery information D6, information corresponding to the target device 2 on which the replacement work has been performed is defined as first device identification information 7c.
(2) The consumable item identification information 6a included in the delivery information D6 is used as consumable item identification information 7a.
(3) A data set having the user identification information 6b included in the delivery information D6 as the user identification information 7b and the consumable item identification information 7a, the user identification information 7b, and the first device identification information 7c. Is generated as exchange information D7.

報知部13は、読取部27で読み取られた納品情報D6に基づいて、納品情報D6で特定される消耗品3が装着可能な対象装置2を、購入者に報知させる。また、選択部14は、この納品情報D6に含まれる一又は複数の装置識別情報6cの中から、消耗品3の交換対象となる対象装置2の第1装置識別情報7cを選択させる。   The notification unit 13 notifies the purchaser of the target device 2 to which the consumable item 3 specified by the delivery information D6 can be mounted based on the delivery information D6 read by the reading unit 27. Further, the selection unit 14 causes the first device identification information 7c of the target device 2 to be replaced with the consumable 3 to be selected from one or a plurality of device identification information 6c included in the delivery information D6.

例えば、納品情報D6が利用者端末10に読み取られると、報知部13は、図7に示すように、タッチパネル部26に装置選択ダイアログ26aを表示させる。次に、装置選択ダイアログ26aの中から適切なラジオボタン26bが選択され、「OK」コマンドボタン26cが押されると、タッチパネル部26には、選択した対象装置2の適否を問う確認ダイアログ26dが表示される(図8参照)。続いて、確認ダイアログ26d中の「はい」コマンドボタン26eが押されると、納品情報D6の一又は複数の装置識別情報6cから適切なものが選択され、交換情報D7が生成される。そして、生成された交換情報D7は、利用者端末10から情報処理装置40に送信される。   For example, when the delivery information D6 is read by the user terminal 10, the notification unit 13 displays a device selection dialog 26a on the touch panel unit 26 as shown in FIG. Next, when an appropriate radio button 26 b is selected from the device selection dialog 26 a and the “OK” command button 26 c is pressed, a confirmation dialog 26 d asking whether the selected target device 2 is appropriate is displayed on the touch panel unit 26. (See FIG. 8). Subsequently, when the “Yes” command button 26e in the confirmation dialog 26d is pressed, an appropriate item is selected from one or a plurality of device identification information 6c of the delivery information D6, and exchange information D7 is generated. Then, the generated exchange information D7 is transmitted from the user terminal 10 to the information processing apparatus 40.

すなわち、各消耗品3の格納部4から納品情報D6が読み取られることによって、この消耗品3の購入者が管理する各対象装置のいずれに、この消耗品3を装着できるかどうかを知ることができる。そのため、解析システム100の利用者は、この読取作業をするだけで、各対象装置2で使用可能な消耗品3を複数の消耗品3の中から容易に選び出すことができる。   That is, by reading the delivery information D6 from the storage unit 4 of each consumable 3, it is possible to know which of the target devices managed by the purchaser of the consumable 3 can install this consumable 3. it can. Therefore, the user of the analysis system 100 can easily select the consumables 3 that can be used in each target device 2 from the plurality of consumables 3 only by performing this reading operation.

また、消耗品3の購入者は、装置選択ダイアログ26a中のラジオボタン26bを選択することによって、複数の対象装置2の中から、交換対象となる対象装置2を容易に選択できる。そのため、解析システム100の利用者は、特別な入力作業をすることなく、一又は複数の装置識別情報6cの中から交換対象となった装置の第1装置識別情報7cを選択できる。   In addition, the purchaser of the consumable 3 can easily select the target device 2 to be exchanged from among the plurality of target devices 2 by selecting the radio button 26b in the device selection dialog 26a. Therefore, the user of the analysis system 100 can select the first device identification information 7c of the device to be exchanged from one or a plurality of device identification information 6c without performing a special input operation.

<1.3.情報処理装置の構成>
<1.3.1.情報処理装置のハードウェア構成>
図9は、情報処理装置40の構成の一例を示す図である。図9に示すように、情報処理装置40は、主として、CPU41と、大容量記憶部51と、RAM52と、ROM53と、表示部54と、通信処理部55と、入力部56と、出力部57と、を有している。また、CPU41、大容量記憶部51、RAM52、ROM53、通信処理部55、表示処理部58、および入出力処理部59は、バス41aを介して電気的に接続されている。
<1.3. Configuration of information processing apparatus>
<1.3.1. Hardware configuration of information processing apparatus>
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the configuration of the information processing apparatus 40. As shown in FIG. 9, the information processing apparatus 40 mainly includes a CPU 41, a large-capacity storage unit 51, a RAM 52, a ROM 53, a display unit 54, a communication processing unit 55, an input unit 56, and an output unit 57. And have. The CPU 41, the large-capacity storage unit 51, the RAM 52, the ROM 53, the communication processing unit 55, the display processing unit 58, and the input / output processing unit 59 are electrically connected via the bus 41a.

大容量記憶部51は、シリコンディスクドライブやハードディスクドライブ等のようにRAM52と比較して記憶容量の大きな素子により構成された記憶部であり、必要に応じてRAM52との間でデータの授受を行う。   The large-capacity storage unit 51 is a storage unit configured by an element having a larger storage capacity than the RAM 52, such as a silicon disk drive or a hard disk drive, and exchanges data with the RAM 52 as necessary. .

RAM52は、いわゆる揮発性の記憶部により構成されている。RAM52は、CPU41の演算で使用されるデータ(例えば、第1から第4データベース60、70、80、90)を記憶可能とされている。   The RAM 52 includes a so-called volatile storage unit. The RAM 52 can store data (for example, the first to fourth databases 60, 70, 80, 90) used in the calculation of the CPU 41.

ROM53は、いわゆる不揮発性メモリにより構成されている。ROM53には、例えば、プログラム53aが格納されている。なお、RAM52およびROM53としては、読み書き自在の不揮発性メモリであるフラッシュメモリが使用されてもよい。   The ROM 53 is configured by a so-called nonvolatile memory. In the ROM 53, for example, a program 53a is stored. As the RAM 52 and the ROM 53, a flash memory that is a readable / writable nonvolatile memory may be used.

CPU41は、ROM53のプログラム53aに従った動作制御やデータ処理を実行する。また、図9中のCPU41内に記載されているブロック(それぞれ符号42〜46が付与されている)に対応する演算機能は、CPU41により実現される。なお、各ブロック42〜46に対応する演算機能については後述する。   The CPU 41 executes operation control and data processing according to the program 53 a of the ROM 53. In addition, arithmetic functions corresponding to blocks (indicated by reference numerals 42 to 46) described in the CPU 41 in FIG. In addition, the calculation function corresponding to each block 42-46 is mentioned later.

通信処理部55は、CPU41からの指令に従い、ネットワーク9を介して接続された利用者端末10および供給者端末30等との間で、データの送受信を実行する。例えば、図1および図10に示すように、通信処理部55(受信部)は、通信処理部25から送信された交換情報D7と、通信処理部35から送信された装置管理情報D5と、のそれぞれを受信可能とされている。   The communication processing unit 55 performs data transmission / reception between the user terminal 10 and the supplier terminal 30 connected via the network 9 in accordance with a command from the CPU 41. For example, as illustrated in FIGS. 1 and 10, the communication processing unit 55 (reception unit) includes the exchange information D7 transmitted from the communication processing unit 25 and the device management information D5 transmitted from the communication processing unit 35. Each can be received.

入力部56は、例えば、キーパッド、キーボード、またはマウスのような入力機器である。これにより、情報処理装置40の使用者は、表示部54の表示内容に基づいた入力作業を行うことができる。例えば、情報処理装置40の使用者は、供給者端末30から送信される装置管理情報D5と同様な情報を、入力部56から情報処理装置40に入力することができる。   The input unit 56 is an input device such as a keypad, a keyboard, or a mouse, for example. Thereby, the user of the information processing apparatus 40 can perform input work based on the display content of the display unit 54. For example, the user of the information processing device 40 can input information similar to the device management information D5 transmitted from the supplier terminal 30 to the information processing device 40 from the input unit 56.

出力部57は、情報処理装置40で生成された納品情報D6を出力するための出力機器である。例えば、格納部4として1次元および2次元バーコードが採用される場合、出力部57としては、これらバーコードを印刷するための印刷装置が採用される。また、格納部4としてRFIDが採用される場合、出力部57としては、RFIDリーダ・ライタが採用される。   The output unit 57 is an output device for outputting delivery information D <b> 6 generated by the information processing apparatus 40. For example, when one-dimensional and two-dimensional barcodes are employed as the storage unit 4, a printing device for printing these barcodes is employed as the output unit 57. When an RFID is employed as the storage unit 4, an RFID reader / writer is employed as the output unit 57.

このように、各消耗品3の格納部4は、情報処理装置40で生成された納品情報D6を格納可能とされている。なお、格納部4は、消耗品3自体に貼付されても良いし、消耗品3の包装容器に貼付されて良い。また、格納部4は、消耗品3の包装容器に直接印刷されても良い。さらに、格納部4は、消耗品3自体または消耗品3の包装容器に内蔵されても良い。   As described above, the storage unit 4 of each consumable 3 can store the delivery information D6 generated by the information processing apparatus 40. The storage unit 4 may be affixed to the consumable 3 itself, or may be affixed to the packaging container of the consumable 3. The storage unit 4 may be directly printed on the packaging container of the consumable 3. Further, the storage unit 4 may be built in the consumable 3 itself or the packaging container of the consumable 3.

表示部54は、いわゆる液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、または有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイにより構成された表示機器であり、画面に文字や画像等を表示する。表示処理部58は、表示処理部28、38と同様に、ビデオコントローラにより構成されており、信号線58aを介して表示部54と電気的に接続されている。したがって、表示処理部58により描画処理が実行されると表示部54の画面には文字や図形等が表示される。   The display unit 54 is a display device configured by a so-called liquid crystal display, plasma display, or organic EL (Electro Luminescence) display, and displays characters, images, and the like on the screen. Similar to the display processing units 28 and 38, the display processing unit 58 includes a video controller, and is electrically connected to the display unit 54 through a signal line 58a. Accordingly, when the drawing processing is executed by the display processing unit 58, characters, graphics, and the like are displayed on the screen of the display unit 54.

入出力処理部59は、情報処理装置40と、情報処理装置40の外部機器との間のデータ授受に使用される。図9に示すように、入出力処理部59は、信号線59aを介して、入力部56および出力部57と電気的に接続されている。これにより、情報処理装置40のCPU41は、入力部56からの入力情報を受け付けることや、出力部57から消耗品3の格納部4に納品情報D6を出力させることができる。   The input / output processing unit 59 is used for data exchange between the information processing apparatus 40 and an external device of the information processing apparatus 40. As shown in FIG. 9, the input / output processing unit 59 is electrically connected to the input unit 56 and the output unit 57 through a signal line 59a. As a result, the CPU 41 of the information processing apparatus 40 can accept input information from the input unit 56, or can output delivery information D 6 from the output unit 57 to the storage unit 4 of the consumable 3.

<1.3.2.情報処理装置のCPUにより実現される演算機能>
図10は、第1データベース60のデータ構造の一例を説明するための図である。第1登録部42は、供給者端末30から送信され、通信処理部55で受信された装置管理情報D5に基づいたデータ集合を作成するとともに、このデータ集合を新規レコードとして第1データベース60に登録する。
<1.3.2. Arithmetic Functions Realized by CPU of Information Processing Device>
FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the data structure of the first database 60. The first registration unit 42 creates a data set based on the device management information D5 transmitted from the supplier terminal 30 and received by the communication processing unit 55, and registers this data set in the first database 60 as a new record. To do.

ここで、第1データベース60は、解析システム100の利用者が管理する各対象装置2のデータを格納する。図10に示すように、第1データベース60は、主として、「装置識別情報61」、「装置分類情報62」、「利用者識別情報63」、および「識別名称64」の各フィールド(列)を有している。   Here, the first database 60 stores data of each target device 2 managed by the user of the analysis system 100. As shown in FIG. 10, the first database 60 mainly includes fields (columns) of “device identification information 61”, “device classification information 62”, “user identification information 63”, and “identification name 64”. Have.

「装置識別情報61」フィールドには、第1データベース60に登録されている各レコード(各行)を一意に識別するための値が、格納されている。「識別名称64」フィールドには、各利用者が管理する各対象装置を識別するための名称が、格納されている。   In the “device identification information 61” field, a value for uniquely identifying each record (each row) registered in the first database 60 is stored. The “identification name 64” field stores a name for identifying each target device managed by each user.

「装置分類情報62」および「利用者識別情報63」の各フィールドには、それぞれ装置管理情報D5に含まれる装置分類情報5aおよび利用者識別情報5bが、関連付けて格納されている。   In each field of “device classification information 62” and “user identification information 63”, device classification information 5a and user identification information 5b included in device management information D5 are stored in association with each other.

このように、第1データベース60に格納されたデータからは、例えば、以下(1)および(2)のことが理解できる。   Thus, from the data stored in the first database 60, for example, the following (1) and (2) can be understood.

(1)「利用者識別情報63」=「P0746」で特定される対象装置2の管理者は、「装置識別情報61」=「501」、「502」、「505」、および「506」で特定される複数の対象装置2を管理している。   (1) The administrator of the target device 2 identified by “user identification information 63” = “P0746” has “device identification information 61” = “501”, “502”, “505”, and “506”. A plurality of target devices 2 to be identified are managed.

(2)また、「装置識別情報61」=「501」、「502」、「505」、および「506」で特定される各対象装置2の「識別名称64」は、それぞれ「装置No.1」、「装置No.2」、「装置No.3」、および「装置No.4」である。   (2) The “identification name 64” of each target device 2 identified by “device identification information 61” = “501”, “502”, “505”, and “506” is “device No. 1”. ”,“ Apparatus No. 2 ”,“ Apparatus No. 3 ”, and“ Apparatus No. 4 ”.

そして、第1登録部42は、供給者端末30から送信される装置管理情報D5に基づいて、第1データベース60に新規レコードを登録する。まず、情報処理装置40の通信処理部55で装置管理情報D5が受信されると、第1登録部42は、第1データベース60に新規レコードを追加し、このレコードの「装置識別情報61」フィールドに新規に作成した一意の値を格納する。   Then, the first registration unit 42 registers a new record in the first database 60 based on the device management information D5 transmitted from the supplier terminal 30. First, when the device management information D5 is received by the communication processing unit 55 of the information processing device 40, the first registration unit 42 adds a new record to the first database 60, and the “device identification information 61” field of this record Stores the newly created unique value in.

次に、第1登録部42は、新規レコードの「装置分類情報62」および「利用者識別情報63」の各フィールドに、それぞれ装置管理情報D5の装置分類情報5aおよび利用者識別情報5bを格納する。   Next, the first registration unit 42 stores the device classification information 5a and the user identification information 5b of the device management information D5 in each field of the “device classification information 62” and “user identification information 63” of the new record. To do.

このように、第1登録部42は、通信処理部55で装置管理情報D5が受信された場合、少なくとも、
(1)装置管理情報D5に含まれる装置分類情報5aおよび利用者識別情報5bと、
(2)装置管理情報D5により特定される対象装置2を一意に識別するための情報(「装置識別情報61」フィールドに格納される値が対応)と、
を、新規レコードとして第1データベース60に登録する。
As described above, when the device management information D5 is received by the communication processing unit 55, the first registration unit 42 at least.
(1) device classification information 5a and user identification information 5b included in the device management information D5;
(2) Information for uniquely identifying the target device 2 specified by the device management information D5 (corresponding to a value stored in the “device identification information 61” field);
Are registered in the first database 60 as a new record.

なお、「識別名称64」フィールドの値は、装置管理情報D5が情報処理装置40で受信されたタイミングに、併せて登録されても良いし、この受信タイミング以降の適切なタイミングに登録されても良い。すなわち、第1登録部42による登録処理においては、少なくとも、「装置識別情報」、「装置分類情報」、および「利用者識別情報」フィールドの値が設定されていれば十分である。   Note that the value of the “identification name 64” field may be registered at the timing when the device management information D5 is received by the information processing device 40, or may be registered at an appropriate timing after this reception timing. good. That is, in the registration process by the first registration unit 42, it is sufficient that at least the values of the “device identification information”, “device classification information”, and “user identification information” fields are set.

図11は、第4データベース90のデータ構造の一例を説明するための図である。図12は、第3データベース80のデータ構造の一例を説明するための図である。図13は、第3登録部44による登録手順を示すフローチャートである。図14は、第4データベース90から抽出された抽出レコード98を示す図である。第3登録部44は、RAM32に記憶された第1および第4データベース60、90に基づいて、第3データベース80に新規レコードを追加する。   FIG. 11 is a diagram for explaining an example of the data structure of the fourth database 90. FIG. 12 is a diagram for explaining an example of the data structure of the third database 80. FIG. 13 is a flowchart showing a registration procedure by the third registration unit 44. FIG. 14 is a diagram showing an extracted record 98 extracted from the fourth database 90. The third registration unit 44 adds a new record to the third database 80 based on the first and fourth databases 60 and 90 stored in the RAM 32.

ここで、第4データベース90は、消耗品3と、その消耗品3を装着できる対象装置2の型式と、を関連付けて格納する。図11に示すように、第4データベース90は、主として、「ID91」、「装置分類情報92」、および「消耗品識別情報93」の各フィールドを有している。   Here, the fourth database 90 stores the consumable 3 and the type of the target device 2 to which the consumable 3 can be attached in association with each other. As shown in FIG. 11, the fourth database 90 mainly has fields of “ID91”, “apparatus classification information 92”, and “consumable item identification information 93”.

「ID」フィールドには、第4データベース90に登録されている各レコードを一意に識別するための値が、格納されている。また、「装置分類情報92」フィールドには、装置分類情報5aと同様に、各対象装置2を基本的な構造および外形等によって分類するための情報が、格納されている。さらに、「消耗品識別情報93」フィールドには、消耗品識別情報6aと同様に、サプライヤーから購入者に納品される消耗品3を識別するための情報が、格納されている。   In the “ID” field, a value for uniquely identifying each record registered in the fourth database 90 is stored. Further, in the “device classification information 92” field, information for classifying each target device 2 according to the basic structure, outer shape, and the like is stored, similarly to the device classification information 5a. Further, the consumable item identification information 93 field stores information for identifying the consumable item 3 delivered from the supplier to the purchaser, similarly to the consumable item identification information 6a.

また、第3データベース80は、解析システム100の利用者により管理される各対象装置2と、各消耗品3と、を関連付けて格納する。すなわち、解析システム100で用いられる各消耗品3のうちの一の消耗品(第1消耗品)が、解析システム100で用いられる各対象装置2のうちの一の装置(第1対象装置)で装着可能な場合において、第3データベース80は、この一の装置を特定するための情報(装置識別情報)と、この一の消耗品を特定するための情報(消耗品識別情報)と、を関連付けて格納する。   The third database 80 stores each target device 2 managed by a user of the analysis system 100 and each consumable 3 in association with each other. That is, one of the consumables 3 used in the analysis system 100 (first consumable) is one of the target devices 2 used in the analysis system 100 (first target device). In the case where mounting is possible, the third database 80 associates information for identifying this one device (device identification information) and information for identifying this one consumable item (consumable item identification information). Store.

図12に示すように、第3データベース80は、主として、「ID81」、「装置識別情報82」、および「消耗品識別情報83」の各フィールドを有している。「ID81」フィールドには、第3データベース80に登録されている各レコードを一意に識別するための値が、格納されている。   As shown in FIG. 12, the third database 80 mainly has fields of “ID 81”, “apparatus identification information 82”, and “consumables identification information 83”. In the “ID81” field, a value for uniquely identifying each record registered in the third database 80 is stored.

「装置識別情報82」フィールドには、第1データベース60(図10参照)に含まれる各レコードのうち、いずれか1つのレコードの「装置識別情報61」フィールドの値と等しくなるものが、格納されている。   The “device identification information 82” field stores a record that is equal to the value of the “device identification information 61” field of any one of the records included in the first database 60 (see FIG. 10). ing.

「消耗品識別情報83」フィールドには、第4データベース90(図11参照)に含まれる各レコードのうち、いずれか1つのレコードの「消耗品識別情報93」フィールドの値と等しくなるものが、格納されている。   In the “consumables identification information 83” field, among the records included in the fourth database 90 (see FIG. 11), the one that is equal to the value of the “consumables identification information 93” field of any one record, Stored.

そして、第3登録部44は、図13に示す手順によって、第4データベース90に新規レコードを登録する。まず、第1登録部42によって第1データベース60に新規レコード69(図10参照)が登録されると、第3登録部44は、この新規レコード69の「装置識別情報61」および「装置分類情報62」の各フィールドに含まれる値を取得する(S101)。   And the 3rd registration part 44 registers a new record in the 4th database 90 by the procedure shown in FIG. First, when a new record 69 (see FIG. 10) is registered in the first database 60 by the first registration unit 42, the third registration unit 44 reads “device identification information 61” and “device classification information” of the new record 69. 62 ”is acquired (S101).

次に、第3登録部44は、第4データベース90に含まれる各レコードの中から、「装置分類情報92」フィールドの値がステップS101で取得された値(すなわち、新規レコード69の「装置分類情報62」フィールドの値)と等しくなるレコードを、抽出レコード98として抽出する(S102)。例えば、ステップS101で取得された値が「DDDCBA−02」の場合、第4データベース90からは、図14に示す抽出レコード98が抽出される。   Next, the third registration unit 44 selects the value of the “device classification information 92” field from the records included in the fourth database 90 in step S101 (that is, the “device classification” of the new record 69). A record equal to the value of the “information 62” field is extracted as an extracted record 98 (S102). For example, when the value acquired in step S101 is “DDDCBA-02”, the extraction record 98 shown in FIG. 14 is extracted from the fourth database 90.

続いて、第3登録部44は、ステップS102で抽出された抽出レコード98の各レコードのうちの一のレコードを注目レコード99とした上で、この注目レコード99に含まれる「消耗品識別情報93」フィールドの値を取得する(S103)。   Subsequently, the third registration unit 44 sets one record among the records of the extracted record 98 extracted in step S <b> 102 as the attention record 99, and then includes the “consumable item identification information 93 included in the attention record 99. "Field value is acquired (S103).

続いて、第3登録部44は、第3データベース80に追加された新規レコードの各フィールドに値を格納する(S104)。具体的には、新規レコードの「ID81」フィールドには、新規に作成した一意の値が格納される。また、新規レコードの「装置識別情報82」フィールドには、ステップS101で取得された値が格納される。また、「消耗品識別情報83」フィールドには、ステップS103で取得された値が格納される。   Subsequently, the third registration unit 44 stores a value in each field of the new record added to the third database 80 (S104). Specifically, a newly created unique value is stored in the “ID81” field of the new record. Also, the value acquired in step S101 is stored in the “device identification information 82” field of the new record. In the “consumable item identification information 83” field, the value acquired in step S103 is stored.

そして、ステップS102で抽出されたすべてのレコード98に対して、ステップS103およびS104の処理が実行されると(S105)、第3登録部44による登録処理が完了する。   When the processes of steps S103 and S104 are executed for all the records 98 extracted in step S102 (S105), the registration process by the third registration unit 44 is completed.

図15は、第2データベース70のデータ構造を説明するための図である。第2登録部43は、利用者端末10から送信され、通信処理部55で受信された交換情報D7に基づいたデータ集合を作成するとともに、このデータ集合を新規レコードとして第3データベース80に登録する。   FIG. 15 is a diagram for explaining the data structure of the second database 70. The second registration unit 43 creates a data set based on the exchange information D7 transmitted from the user terminal 10 and received by the communication processing unit 55, and registers this data set in the third database 80 as a new record. .

ここで、第2データベース70は、各対象装置2にて交換された各消耗品3の交換タイミングを格納する。図15に示すように、第2データベース70は、主として、「ID71」、「消耗品識別情報72」、「装置識別情報73」、「利用者識別情報74」、および「交換タイミング情報75」の各フィールドを有している。   Here, the second database 70 stores the replacement timing of each consumable 3 replaced in each target device 2. As shown in FIG. 15, the second database 70 mainly includes “ID 71”, “consumable item identification information 72”, “device identification information 73”, “user identification information 74”, and “exchange timing information 75”. It has each field.

「ID71」フィールドには、第2データベース70に登録されている各レコードを一意に識別するための値が、格納されている。   In the “ID 71” field, a value for uniquely identifying each record registered in the second database 70 is stored.

「消耗品識別情報72」、「装置識別情報73」、および「利用者識別情報74」の各フィールドには、それぞれ交換情報D7に含まれる消耗品識別情報7a、第1装置識別情報7c、および利用者識別情報7bが、関連付けて格納されている。   In the fields of “consumable item identification information 72”, “device identification information 73”, and “user identification information 74”, consumable item identification information 7a, first device identification information 7c included in the replacement information D7, and User identification information 7b is stored in association with each other.

さらに、「交換タイミング情報75」フィールドには、交換情報D7に対応する消耗品3の交換タイミング情報が、格納されている。ここで、本実施の形態において、「交換タイミング情報75」には、情報処理装置40の通信処理部55で交換情報D7が受信されたタイミングに関する情報(すなわち、受信時刻)が、格納されている。   Further, the replacement timing information 75 of the consumable 3 corresponding to the replacement information D7 is stored in the “exchange timing information 75” field. Here, in the present embodiment, the “exchange timing information 75” stores information related to the timing at which the exchange information D7 is received by the communication processing unit 55 of the information processing apparatus 40 (ie, the reception time). .

そして、第2登録部43は、利用者端末10から送信された交換情報D7に基づいて、第2データベース70に新規レコードを登録する。まず、情報処理装置40の通信処理部55で交換情報D7が受信されると、第2登録部43は、第2データベース70に新規レコードを追加し、このレコードの「ID71」フィールドに新規に作成した一意の値を格納する。   Then, the second registration unit 43 registers a new record in the second database 70 based on the exchange information D7 transmitted from the user terminal 10. First, when the exchange information D7 is received by the communication processing unit 55 of the information processing apparatus 40, the second registration unit 43 adds a new record to the second database 70 and newly creates it in the “ID 71” field of this record. Store unique values.

次に、第2登録部43は、新規レコードの「消耗品識別情報72」、「装置識別情報73」、および「利用者識別情報74」の各フィールドに、それぞれ交換情報D7の消耗品識別情報7a、第1装置識別情報7c、および利用者識別情報7bを格納する。   Next, the second registration unit 43 sets the consumable item identification information of the replacement information D7 in each field of the “consumable item identification information 72”, “device identification information 73”, and “user identification information 74” of the new record. 7a, first device identification information 7c, and user identification information 7b are stored.

続いて、第2登録部43は、新規レコードの「交換タイミング情報75」フィールドに、通信処理部55で装置管理情報D5が受信された「時刻」を格納する。   Subsequently, the second registration unit 43 stores “time” at which the device management information D5 is received by the communication processing unit 55 in the “exchange timing information 75” field of the new record.

このように、第2登録部43は、通信処理部55で交換情報D7から受信された場合、少なくとも、
(1)交換情報D7に含まれる消耗品識別情報7a、利用者識別情報7b、および第1装置識別情報7cと、
(2)交換情報D7に対応する消耗品3の交換時刻(「交換タイミング情報75」フィールドに格納される値が対応)と、
を、新規レコードとして第2データベース70に登録する。
Thus, when the second registration unit 43 is received from the exchange information D7 by the communication processing unit 55, at least,
(1) Consumable item identification information 7a, user identification information 7b, and first device identification information 7c included in the replacement information D7;
(2) The replacement time of the consumable 3 corresponding to the replacement information D7 (corresponding to the value stored in the “exchange timing information 75” field),
Are registered in the second database 70 as a new record.

図16は、解析部45による解析手順を示すフローチャートである。図17は、第2データベース70から抽出された第1レコード76を示す図である。解析部45は、第2および第3データベース70、80に格納された情報に基づいて、各対象装置2の稼働状況の分析、および/または、各消耗品3の交換タイミングの予測を実行する。具体的には、解析部45は、図16に示す手順によって解析処理を実行する。   FIG. 16 is a flowchart showing an analysis procedure by the analysis unit 45. FIG. 17 is a diagram showing the first record 76 extracted from the second database 70. Based on the information stored in the second and third databases 70, 80, the analysis unit 45 analyzes the operating status of each target device 2 and / or predicts the replacement timing of each consumable 3. Specifically, the analysis unit 45 executes analysis processing according to the procedure shown in FIG.

まず、解析部45は、第3データベース80に含まれる各レコードの中から、解析対象となる対象装置2および消耗品3に対応する一のレコードを、解析対象レコード89として選択する(S201)。   First, the analysis unit 45 selects, as the analysis target record 89, one record corresponding to the target device 2 and the consumable 3 to be analyzed from among the records included in the third database 80 (S201).

ここで、第3データベース80に含まれる各レコードは、予め定められた時間毎に解析対象レコード89に選択される。そのため、各対象装置2の稼働状況の分析、および各対象装置2における消耗品3の交換タイミングの予測は、所定時間毎に実行される。   Here, each record included in the third database 80 is selected as the analysis target record 89 every predetermined time. Therefore, the analysis of the operation status of each target device 2 and the prediction of the replacement timing of the consumables 3 in each target device 2 are executed every predetermined time.

次に、解析部45は、ステップS201で選択された解析対象レコード89に含まれる「装置識別情報82」および「消耗品識別情報83」の各フィールドの値を、それぞれ第2装置識別情報82aおよび第2消耗品識別情報83aとして取得する(S202)。   Next, the analysis unit 45 uses the values of the fields of “device identification information 82” and “consumable item identification information 83” included in the analysis target record 89 selected in step S201, respectively, as second device identification information 82a and Obtained as second consumable identification information 83a (S202).

続いて、解析部45は、第2データベース70に含まれる各レコードの中から、(1)「消耗品識別情報72」フィールドの値が第2消耗品識別情報83aの値と等しくなり、かつ、(2)「消耗品識別情報72」フィールドの値が第2装置識別情報82aの値と等しくなるレコードを、第1レコード76として抽出する(S203)。   Subsequently, the analysis unit 45, among the records included in the second database 70, (1) the value of the “consumable item identification information 72” field becomes equal to the value of the second consumable item identification information 83a, and (2) A record in which the value of the “consumable item identification information 72” field is equal to the value of the second device identification information 82a is extracted as the first record 76 (S203).

そして、解析部45は、第1レコード76の各レコードに含まれる「交換タイミング情報75」フィールドの値に基づいて、第2装置識別情報82aにより特定される対象装置2(第2対象装置)の稼働状況を分析する。   Then, the analysis unit 45 determines the target device 2 (second target device) specified by the second device identification information 82a based on the value of the “exchange timing information 75” field included in each record of the first record 76. Analyze the operating status.

また、解析部45は、第1レコード76の各レコードに含まれる「交換タイミング情報75」フィールドの値に基づいて、第2消耗品識別情報83aにより特定される消耗品3(第2消耗品)が対象装置2(第2対象装置)で用いられる場合の交換タイミングを予測する。   The analysis unit 45 also determines the consumable 3 (second consumable) specified by the second consumable identification information 83a based on the value of the “exchange timing information 75” field included in each record of the first record 76. Predicts the replacement timing when used in the target device 2 (second target device).

ここで、交換タイミングの予測は、各対象装置2における同型式の消耗品3の交換周期(交換間隔)の平均値であっても良い。また、解析部45による解析処理では、対象装置2の稼働状況の分析および消耗品3の交換タイミングの予測のいずれか一方が実行されても良いし、両者が実行されても良い。   Here, the prediction of the replacement timing may be an average value of replacement periods (exchange intervals) of consumables 3 of the same type in each target device 2. In the analysis process by the analysis unit 45, either one of the analysis of the operation status of the target device 2 and the prediction of the replacement timing of the consumable 3 may be executed, or both may be executed.

図18は、第2生成部46による納品情報D6の生成手順を示すフローチャートである。図19は、第1データベース60から抽出された第2レコード66を示す図である。図20は、第3データベース80から抽出された第3レコード86を示す図である。   FIG. 18 is a flowchart showing a procedure for generating delivery information D6 by the second generation unit 46. FIG. 19 is a diagram showing the second record 66 extracted from the first database 60. FIG. 20 is a diagram showing the third record 86 extracted from the third database 80.

第2生成部46は、通信処理部55で受信された交換情報D7と、第3データベース80に格納された情報と、に基づいて、各消耗品3に対応する納品情報D6を生成する。具体的には、第2生成部46は、図18に示す手順によって生成処理を実行する。   The second generation unit 46 generates delivery information D6 corresponding to each consumable 3 based on the exchange information D7 received by the communication processing unit 55 and the information stored in the third database 80. Specifically, the second generation unit 46 executes the generation process according to the procedure shown in FIG.

まず、第2生成部46は、第2データベース70に含まれる各レコードの中から、納品情報D6の作成対象となる対象装置2および消耗品3に対応する一レコードを、作成対象レコード79として選択する(S301)。   First, the second generation unit 46 selects, as the creation target record 79, one record corresponding to the target device 2 and the consumable 3 from which the delivery information D6 is created from among the records included in the second database 70. (S301).

ここで、作成対象レコード79としては、例えば、解析部45による消耗品3の交換タイミングの予測処理のために抽出された第1レコード76のうち、一のレコード79が選択されても良い(図17参照)。   Here, as the creation target record 79, for example, one record 79 may be selected from the first records 76 extracted for the prediction process of the replacement timing of the consumable 3 by the analysis unit 45 (see FIG. 17).

次に、第2生成部46は、作成対象レコード79(ステップS301で選択)に含まれる「利用者識別情報74」および「消耗品識別情報72」の各フィールドの値を、それぞれ第1利用者識別情報74aおよび第1消耗品識別情報72aとして取得する(S302)。   Next, the second generation unit 46 sets the values of the fields of “user identification information 74” and “consumable item identification information 72” included in the creation target record 79 (selected in step S301) to the first user, respectively. Acquired as identification information 74a and first consumable identification information 72a (S302).

続いて、第2生成部46は、第1データベース60に含まれる各レコードの中から、「利用者識別情報63」フィールドの値が第1利用者識別情報74aの値と等しくなるレコードを、第2レコード66として抽出する。例えば、作成対象レコード79の第1利用者識別情報74aの値が、「P0746」の場合、第2レコード66は、図19に示すように、4つのレコードから構成される。   Subsequently, the second generation unit 46 selects, from the records included in the first database 60, a record in which the value of the “user identification information 63” field is equal to the value of the first user identification information 74a. Two records 66 are extracted. For example, when the value of the first user identification information 74a of the creation target record 79 is “P0746”, the second record 66 includes four records as shown in FIG.

続いて、第2生成部46は、第3データベース80に含まれる各レコードの中から、「消耗品識別情報83」フィールドの値が第1消耗品識別情報72aの値と等しくなるレコードを、第3レコード86として抽出する。例えば、作成対象レコード79の第1消耗品識別情報72aの値が、「PPQ−01」の場合、第3レコード86は、図20に示すように、6つのレコードから構成される。   Subsequently, the second generation unit 46 selects, from among the records included in the third database 80, a record in which the value of the “consumable item identification information 83” field is equal to the value of the first consumable item identification information 72a. Three records 86 are extracted. For example, when the value of the first consumable item identification information 72a of the creation target record 79 is “PPQ-01”, the third record 86 includes six records as shown in FIG.

続いて、第2生成部46は、第2レコード66の各レコードに含まれる「装置分類情報62」フィールドの値の第1集合67と、第3レコード86の各レコードに含まれる「装置識別情報82」フィールドの値の第2集合87と、の論理積によって、納品情報D6の一又は複数の装置識別情報6c(図5参照)を演算する(S305)。   Subsequently, the second generation unit 46 sets the “device identification information 62” field value included in each record of the second record 66 and the “device identification information” included in each record of the third record 86. One or a plurality of pieces of device identification information 6c (see FIG. 5) of the delivery information D6 is calculated by logical product with the second set 87 of the values of the “82” field (S305).

例えば、第1集合67が{「501」、「502」、「505」、「506」}から構成され(図19参照)、第2集合87が{「501」、「502」、「503」、「504」、「505」、「507」}から構成される場合(図20参照)、一又は複数の装置識別情報6cの値は、{「501」、「502」、「505」}となる。   For example, the first set 67 is composed of {“501”, “502”, “505”, “506”} (see FIG. 19), and the second set 87 is {“501”, “502”, “503”. , “504”, “505”, “507”} (see FIG. 20), the value of one or a plurality of device identification information 6c is {“501”, “502”, “505”}. Become.

そして、第2生成部46は、ステップS302およびS305の演算結果に基づいて、納品情報D6を生成する。具体的には、第2生成部46は、第1集合67および第2集合87の論理積により演算される一又は複数の装置識別情報6c、第1消耗品識別情報72a、および第1利用者識別情報74aを有するデータ集合を納品情報D6として生成する。   And the 2nd production | generation part 46 produces | generates the delivery information D6 based on the calculation result of step S302 and S305. Specifically, the second generation unit 46 includes one or a plurality of device identification information 6c, first consumable item identification information 72a, and a first user that are calculated by a logical product of the first set 67 and the second set 87. A data set having the identification information 74a is generated as delivery information D6.

ここで、図17に示す第1消耗品識別情報72a(=「PPQ−01」)および第1利用者識別情報74a(=「P0746」、並びにこれら第1消耗品識別情報72aおよび第1利用者識別情報74aに基づいて演算された一又は複数の装置識別情報6c(={「501」、「502」、「505」})を有する納品情報D6に関して、この納品情報D6が利用者端末10に読み取られた場合、利用者端末10のタッチパネル部26には、図7に示す装置選択ダイアログ26aが表示される。   Here, the first consumable item identification information 72a (= “PPQ-01”) and the first user identification information 74a (= “P0746”, and the first consumable item identification information 72a and the first user shown in FIG. With regard to delivery information D6 having one or more device identification information 6c (= {“501”, “502”, “505”}) calculated based on the identification information 74a, this delivery information D6 is sent to the user terminal 10. When read, a device selection dialog 26 a shown in FIG. 7 is displayed on the touch panel unit 26 of the user terminal 10.

<1.4.第1の実施の形態の解析システムの利点>
以上のように、第1の実施の形態の解析システム100は、消耗品3の格納部4から読み取られた納品情報D6を用いるだけで、消耗品の情報(例えば、消耗品の種類)だけでなく、この消耗品3を装着可能な対象装置2をも特定できる。これにより、対象装置2の管理者の管理工数を増大させることなく、各対象装置2における各消耗品3の交換状況を把握できる。
<1.4. Advantages of Analysis System of First Embodiment>
As described above, the analysis system 100 according to the first embodiment uses only the delivery information D6 read from the storage unit 4 of the consumable 3 and only the consumable information (for example, the type of consumable). The target device 2 to which the consumable 3 can be attached can also be specified. Thereby, it is possible to grasp the replacement status of each consumable 3 in each target device 2 without increasing the management man-hour of the administrator of the target device 2.

そのため、この交換状況に基づいて、各対象装置2における各消耗品3の交換タイミングを予測することができる。また、この交換状況に基づいて、各対象装置2の稼働状況をも分析することができる。   Therefore, the replacement timing of each consumable 3 in each target device 2 can be predicted based on this replacement status. In addition, based on this replacement status, the operating status of each target device 2 can also be analyzed.

そして、対象装置2および消耗品3のサプライヤーは、解析システム100を有用な営業ツールとして用いることができる。例えば、各対象装置2における消耗品3の交換周期を監視することによって、サプライヤーは、各対象装置2の使用頻度を把握することができる。これにより、サプライヤーは、対象装置2の買い換えタイミングを予測することができ。そのため、そのタイミングに新装置の販促を行うことも可能となる。   Then, the supplier of the target device 2 and the consumable 3 can use the analysis system 100 as a useful sales tool. For example, by monitoring the replacement period of the consumables 3 in each target device 2, the supplier can grasp the usage frequency of each target device 2. Thereby, the supplier can predict the replacement timing of the target device 2. Therefore, it is possible to promote sales of the new device at that timing.

また、消耗品3のサプライヤーは、消耗品3の交換時期が近付いた段階で、この消耗品3の購入者に対して、購入を促す情報を発信することができる。そして、消耗品3の購入者は、このサプライヤーからの情報発信に従って消耗品3を購入することによって、消耗品3の在庫を極力減らすことができる。   Further, the supplier of the consumable 3 can transmit information prompting the purchase to the purchaser of the consumable 3 when the replacement time of the consumable 3 approaches. The purchaser of the consumables 3 can reduce the stock of the consumables 3 as much as possible by purchasing the consumables 3 in accordance with the transmission of information from the supplier.

ここで、サプライヤーからの情報発信手法としては、情報処理装置40から利用者端末10へのプッシュ通知、並びに購入者への電子メール、ファクシミリ、およびダイレクトメール等の通信手段が、挙げられる。   Here, examples of the information transmission method from the supplier include push notification from the information processing apparatus 40 to the user terminal 10 and communication means such as e-mail, facsimile, and direct mail to the purchaser.

<2.第2の実施の形態>
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図21は、第2の実施の形態における解析システム200の構成の一例を示す図である。第2の実施の形態の解析システム200は、図21に示すように、装置管理情報D5を情報処理装置40の入力部56から入力する点を除いては、第1の実施の形態の解析システム100と同様である。そこで、以下では、この相違点を中心に説明する。
<2. Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 21 is a diagram illustrating an example of the configuration of the analysis system 200 according to the second embodiment. As shown in FIG. 21, the analysis system 200 according to the second embodiment is the same as the analysis system according to the first embodiment except that the device management information D5 is input from the input unit 56 of the information processing device 40. 100. Therefore, in the following, this difference will be mainly described.

なお、解析システム100、200で同様な構成要素には、同一符号が付されており、この同一符号が付された構成要素は、第1の実施の形態で説明済みである。そのため、本実施の形態では説明を省略する。   In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same component in the analysis systems 100 and 200, and the component to which this same code | symbol was attached | subjected has been demonstrated in 1st Embodiment. Therefore, description is abbreviate | omitted in this Embodiment.

<2.1.情報処理装置のCPUにより実現される演算機能>
第1登録部142は、情報処理装置40の入力部56(図9参照)から入力された装置管理情報D5(図3参照)に基づいたデータ集合を作成するとともに、このデータ集合を新規レコードとして第1データベース60に登録する。
<2.1. Arithmetic Functions Realized by CPU of Information Processing Device>
The first registration unit 142 creates a data set based on the device management information D5 (see FIG. 3) input from the input unit 56 (see FIG. 9) of the information processing device 40, and uses this data set as a new record. Register in the first database 60.

すなわち、第1登録部142は、入力部56から装置管理情報D5が入力された場合、少なくとも、
(1)装置管理情報D5に含まれる装置分類情報5aおよび利用者識別情報5bと、
(2)装置管理情報D5により特定される対象装置2を一意に識別するための情報(「装置識別情報61」フィールドに格納される値が対応)と、
を、新規レコードとして第1データベース60に登録する。
That is, when the device management information D5 is input from the input unit 56, the first registration unit 142 at least
(1) device classification information 5a and user identification information 5b included in the device management information D5;
(2) Information for uniquely identifying the target device 2 specified by the device management information D5 (corresponding to a value stored in the “device identification information 61” field);
Are registered in the first database 60 as a new record.

<3.変形例>
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。
<3. Modification>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made.

(1)第1および第2の実施の形態において、利用者端末10の第1生成部12は、対応する納品情報D6から必要な情報を抽出した上で、これら抽出されたデータ集合に基づいて交換情報D7を生成するものとして説明したが、これに限定されるものでない。   (1) In the first and second embodiments, the first generation unit 12 of the user terminal 10 extracts necessary information from the corresponding delivery information D6, and then, based on the extracted data set. Although described as generating the exchange information D7, the present invention is not limited to this.

消耗品3の格納部4から読み取られた納品情報D6(第1納品情報)に、一の装置識別情報が含まれる場合には、第1生成部12は、交換情報D7として、この読み取られた納品情報D6を通信処理部25に受け渡しても良い。   When the delivery information D6 (first delivery information) read from the storage unit 4 of the consumable 3 includes one device identification information, the first generation unit 12 reads the exchange information D7 as the exchange information D7. The delivery information D6 may be delivered to the communication processing unit 25.

(2)また、第1および第2の実施の形態において、利用者端末10の読取部27により消耗品3の納品情報D6が読み込まれると、報知部13は、タッチパネル部26に装置選択ダイアログ26a(図7参照)を表示させるものとして説明したが、これに限定されるものでない。   (2) In the first and second embodiments, when the delivery information D6 of the consumable 3 is read by the reading unit 27 of the user terminal 10, the notification unit 13 causes the touch panel unit 26 to display the device selection dialog 26a. (See FIG. 7) has been described as being displayed, but is not limited thereto.

図22は、利用者端末10のタッチパネル部26に表示されたダイアログの他の一例を説明するための図である。例えば、消耗品3の格納部4から読み取られた納品情報D6(第1納品情報)に、一の装置識別情報が含まれる場合には、利用者端末10の報知部13は、装置選択ダイアログ26a(図7参照)でなく、図22に示す確認ダイアログ26fを表示させる。これにより、利用者端末10から情報処理装置40に交換情報D7を送信させる処理の工程数が低減でき、消耗品3の交換者の工数を削減させることができる。   FIG. 22 is a diagram for explaining another example of the dialog displayed on the touch panel unit 26 of the user terminal 10. For example, when one piece of device identification information is included in the delivery information D6 (first delivery information) read from the storage unit 4 of the consumable 3, the notification unit 13 of the user terminal 10 displays the device selection dialog 26 a. Instead of (see FIG. 7), the confirmation dialog 26f shown in FIG. 22 is displayed. As a result, the number of processes for transmitting the exchange information D7 from the user terminal 10 to the information processing apparatus 40 can be reduced, and the number of man-hours for the exchanger of the consumables 3 can be reduced.

(3)また、第1および第2の実施の形態において、第1データベース60は、主として、「装置識別情報61」、「装置分類情報62」、「利用者識別情報63」、および「識別名称64」の各フィールドを有しているものと説明したが、これに限定されるものでない。   (3) In the first and second embodiments, the first database 60 mainly includes “device identification information 61”, “device classification information 62”, “user identification information 63”, and “identification name”. Although it has been described that each field has 64 fields, the present invention is not limited to this.

情報処理装置40の解析部45および第2生成部46の処理を実現するためには、第1データベース60は、少なくとも、「装置識別情報61」、「装置分類情報62」、および「利用者識別情報63」の各フィールドを有していれば十分である。   In order to realize the processing of the analysis unit 45 and the second generation unit 46 of the information processing device 40, the first database 60 includes at least “device identification information 61”, “device classification information 62”, and “user identification”. It is sufficient to have each field of information 63 ".

(4)また、第1の実施の形態では供給者端末30により装置管理情報D5が情報処理装置40に送信され、第2の実施の形態では情報処理装置40の入力部56により装置管理情報D5が入力されるものとして説明したが、これに限定されるものでない。例えば、利用者端末10により装置管理情報D5が情報処理装置40に送信されても良い。   (4) In the first embodiment, the device management information D5 is transmitted to the information processing device 40 by the supplier terminal 30. In the second embodiment, the device management information D5 is transmitted by the input unit 56 of the information processing device 40. However, the present invention is not limited to this. For example, the device management information D5 may be transmitted to the information processing device 40 by the user terminal 10.

(5)また、第1および第2の実施の形態において、利用者端末10の第1生成部12、報知部13、および選択部14と、情報処理装置40の第1から第3登録部42、43、44、解析部45、および第2生成部46と、の演算機能は、それぞれCPU11、41によりソフトウェア的に実現されるものとして説明したが、これに限定されるものでない。例えば、これらの機能は、電子回路等のハードウェアによって実現されてもよい。   (5) In the first and second embodiments, the first generation unit 12, the notification unit 13, and the selection unit 14 of the user terminal 10, and the first to third registration units 42 of the information processing device 40. , 43, 44, the analysis unit 45, and the second generation unit 46 have been described as being implemented by software by the CPUs 11 and 41, respectively, but are not limited thereto. For example, these functions may be realized by hardware such as an electronic circuit.

(6)また、第1および第2の実施の形態において、第1から第4データベース60、70、80、90のそれぞれは、RAM52に記憶されているものとして説明したが、これに限定されるものでない。   (6) In the first and second embodiments, each of the first to fourth databases 60, 70, 80, 90 has been described as being stored in the RAM 52. However, the present invention is not limited to this. Not a thing.

例えば、第1から第4データベース60、70、80、90のそれぞれは、大容量記憶部51に記憶されても良い。また、第1から第4データベース60、70、80、90のうち、一部は大容量記憶部51に、残部はRAM52に、それぞれ記憶されても良い。   For example, each of the first to fourth databases 60, 70, 80, 90 may be stored in the large-capacity storage unit 51. In addition, a part of the first to fourth databases 60, 70, 80, 90 may be stored in the mass storage unit 51 and the remaining part may be stored in the RAM 52.

(7)また、第1および第2の実施の形態において、第2データベース70の「交換タイミング情報75」フィールドには、情報処理装置40の通信処理部55で交換情報D7が受信されたタイミングに関する情報が、格納されているものとして説明したが、これに限定されるものでない。   (7) In the first and second embodiments, the “exchange timing information 75” field of the second database 70 relates to the timing at which the exchange information D7 is received by the communication processing unit 55 of the information processing apparatus 40. Although the information has been described as being stored, the present invention is not limited to this.

例えば、交換タイミング情報は、利用者端末10の第1生成部12で交換情報D7が生成されたタイミングに対応するものであっても良い。また、交換タイミング情報は、利用者端末10の読取部27で納品情報D6が読み取られたタイミングに対応するものであっても良い。   For example, the exchange timing information may correspond to the timing at which the exchange information D7 is generated by the first generation unit 12 of the user terminal 10. Further, the replacement timing information may correspond to the timing at which the delivery information D6 is read by the reading unit 27 of the user terminal 10.

そして、これら交換タイミング情報が採用される場合、第1生成部12により生成される交換情報D7には、消耗品識別情報7a、利用者識別情報7b、および第1装置識別情報7cに加えて、交換タイミング情報が、含まれても良い。   When these replacement timing information is adopted, the replacement information D7 generated by the first generation unit 12 includes, in addition to the consumable item identification information 7a, the user identification information 7b, and the first device identification information 7c, Exchange timing information may be included.

また、交換タイミング情報は、情報処理装置40の第2登録部43による処理が実行されるタイミングに対応するものであっても良い。このように、交換タイミング情報は、利用者端末10の読取部27で納品情報D6が読み取られた時点から、情報処理装置40の第2登録部43による処理が実行される時点までのいずれかのタイミングであれば十分である。   Further, the replacement timing information may correspond to the timing at which the processing by the second registration unit 43 of the information processing apparatus 40 is executed. As described above, the replacement timing information is any one from when the delivery information D6 is read by the reading unit 27 of the user terminal 10 to when the processing by the second registration unit 43 of the information processing device 40 is executed. Timing is sufficient.

2 対象装置
3 消耗品
4 格納部
9 ネットワーク
10 利用者端末(第1端末)
12 第1生成部
13 報知部
14 選択部
25 通信処理部(第1送信部)
30 供給者端末(第2端末)
35 通信処理部(第2送信部)
40、140 情報処理装置
42、142 第1登録部
43 第2登録部
45 解析部
46 第2生成部
52 RAM(記憶部)
55 通信処理部(受信部)
56 入力部
60、70、80、90 第1から第4データベース
66 第2レコード
67 第1集合
76 第1レコード
79 作成対象レコード
86 第3レコード
87 第2集合
89 解析対象レコード
100、200 解析システム
D5 装置管理情報
D6 納品情報
D7 交換情報
2 Target device 3 Consumables 4 Storage unit 9 Network 10 User terminal (first terminal)
12 first generation unit 13 notification unit 14 selection unit 25 communication processing unit (first transmission unit)
30 Supplier terminal (second terminal)
35 Communication processor (second transmitter)
40, 140 Information processing device 42, 142 First registration unit 43 Second registration unit 45 Analysis unit 46 Second generation unit 52 RAM (storage unit)
55 Communication processor (receiver)
56 Input unit 60, 70, 80, 90 1st to 4th database 66 2nd record 67 1st set 76 1st record 79 creation target record 86 3rd record 87 2nd set 89 Analysis target record 100, 200 Analysis system D5 Device management information D6 Delivery information D7 Replacement information

Claims (5)

解析システムであって、
(a) 情報処理装置と、
(b) 前記情報処理装置とネットワークを介して接続されており、
(b-1) 購入者に納品された消耗品の格納部から納品情報を読取可能とされた読取部と、
(b-2) 前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記消耗品の交換情報を生成する第1生成部と、
(b-3) 前記第1生成部で生成された前記交換情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第1送信部と、
を有する第1端末と、
(c) 前記情報処理装置と前記ネットワークを介して接続されており、
(c-1) 各対象装置に関連する装置管理情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第2送信部、
を有する第2端末と、
を備え、
前記情報処理装置は、
(a-1) 前記第1送信部から送信された前記交換情報と、前記第2送信部から送信された前記装置管理情報と、のそれぞれを受信可能とされた受信部と、
(a-2) 第1から第3データベースのそれぞれを記憶可能な記憶部と、
(a-3) 前記受信部で受信された前記装置管理情報に基づいて、前記第1データベースに新規レコードを登録する第1登録部と、
(a-4) 前記受信部で受信された前記交換情報に基づいて、前記第2データベースに新規レコードを登録する第2登録部と、
(a-5) 前記受信部で受信された前記交換情報と、前記第3データベースに格納された情報と、に基づいて、各消耗品に対応する前記納品情報を生成する第2生成部と、
(a-6) 前記第2および第3データベースに格納された情報に基づいて、各対象装置の稼働状況の分析、および/または、各消耗品の交換タイミングの予測を実行する解析部と、
を有し、
各消耗品の前記格納部は、前記情報処理装置の前記第2生成部で生成された前記納品情報を格納可能とされており、
前記装置管理情報は、
(i) 各対象装置を分類するための装置分類情報と、
(ii) 各対象装置の管理者を識別するための利用者識別情報と、
を有しており、
前記第1登録部は、前記受信部で前記装置管理情報が受信された場合、
前記装置管理情報に含まれる前記装置分類情報および前記利用者識別情報と、
前記装置管理情報により特定される対象装置を一意に識別するための装置識別情報と、
を新規レコードとして前記第1データベースに登録し、
前記交換情報は、
(i) 各消耗品を識別するための消耗品識別情報と、
(ii) 前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換者を識別するための前記利用者識別情報と、
(iii) 前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換作業が実行された対象装置を識別するための第1装置識別情報と、
を有しており、
前記納品情報は、
(i) 前記購入者に納品される消耗品の前記消耗品識別情報と、
(ii) 前記購入者を識別するための前記利用者識別情報と、
(iii) 該消耗品を装着可能な対象装置に対応する一又は複数の前記装置識別情報と、
を有しており、
前記第3データベースは、各消耗品のうちの第1消耗品が各対象装置のうちの第1対象装置で装着可能な場合において、前記第1対象装置を特定するための装置識別情報と、前記第1消耗品を特定するための消耗品識別情報と、を関連付けて格納しており、
前記第1生成部は、
(i) 前記納品情報に含まれる一又は複数の前記装置識別情報のうち、交換作業が実行された対象装置に対応する前記第1装置識別情報と、
(ii) 前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報と、
(iii) 前記納品情報に含まれる前記利用者識別情報と、
を有する前記交換情報を生成し、
前記第2登録部は、前記受信部で前記交換情報が受信された場合、前記交換情報に含まれる前記消耗品識別情報、前記利用者識別情報、および前記第1装置識別情報、並びに前記交換情報に対応する前記消耗品の交換タイミング情報を、新規レコードとして前記第2データベースに登録し、
前記解析部は、前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、解析対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、解析対象レコードとして選択し、
選択された前記解析対象レコードに含まれる前記装置識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第2装置識別情報および第2消耗品識別情報として取得し、
前記第2データベースに含まれる各レコードの中から、
前記消耗品識別情報の値が前記第2消耗品識別情報の値と等しくなり、かつ、
前記装置識別情報の値が前記第2装置識別情報の値と等しくなるレコードを、第1レコードとして抽出した上で、
前記第1レコードの各レコードに含まれる交換タイミング情報に基づいて、
前記第2装置識別情報により特定される第2対象装置の稼働状況を分析し、および/または、
前記第2消耗品識別情報により特定される第2消耗品が前記第2対象装置で用いられる場合の交換タイミングを予測するように構成されており、
前記第2生成部は、
前記第2データベースに含まれる各レコード中から、前記納品情報の作成対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、作成対象レコードとして選択し、
選択された前記作成対象レコードに含まれる前記利用者識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第1利用者識別情報および第1消耗品識別情報として取得し、
前記第1データベースに含まれる各レコードの中から、前記利用者識別情報の値が前記第1利用者識別情報の値と等しくなるレコードを、第2レコードとして抽出し、
前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第1消耗品識別情報の値と等しくなるレコードを、第3レコードとして抽出した上で、
(i) 前記第2レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第1集合と、前記第3レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第2集合と、の論理積により演算される一又は複数の前記装置識別情報と、
(ii) 前記第1消耗品識別情報と、
(iii) 前記第1利用者識別情報と、
を有する前記納品情報を生成することを特徴とする解析システム。
An analysis system,
(a) an information processing device;
(b) connected to the information processing apparatus via a network;
(b-1) a reading unit capable of reading delivery information from a storage unit for consumables delivered to the purchaser;
(b-2) a first generation unit that generates replacement information of the consumables based on the delivery information read by the reading unit;
(b-3) a first transmission unit capable of transmitting the exchange information generated by the first generation unit to the information processing device;
A first terminal having:
(c) connected to the information processing apparatus via the network;
(c-1) a second transmission unit capable of transmitting device management information related to each target device to the information processing device;
A second terminal having
With
The information processing apparatus includes:
(a-1) a receiving unit capable of receiving each of the exchange information transmitted from the first transmitting unit and the device management information transmitted from the second transmitting unit;
(a-2) a storage unit capable of storing each of the first to third databases;
(a-3) a first registration unit that registers a new record in the first database based on the device management information received by the reception unit;
(a-4) a second registration unit that registers a new record in the second database based on the exchange information received by the reception unit;
(a-5) a second generation unit that generates the delivery information corresponding to each consumable based on the exchange information received by the reception unit and the information stored in the third database;
(a-6) Based on the information stored in the second and third databases, an analysis unit that performs an analysis of the operating status of each target device and / or a prediction of the replacement timing of each consumable,
Have
The storage unit of each consumable can store the delivery information generated by the second generation unit of the information processing apparatus,
The device management information is
(i) device classification information for classifying each target device;
(ii) user identification information for identifying the administrator of each target device;
Have
The first registration unit, when the device management information is received by the reception unit,
The device classification information and the user identification information included in the device management information;
Device identification information for uniquely identifying a target device specified by the device management information;
Is registered in the first database as a new record,
The exchange information is
(i) Consumable identification information for identifying each consumable;
(ii) the user identification information for identifying a consumables exchanger identified by the consumable identification information;
(iii) first device identification information for identifying a target device for which a consumable item replacement operation specified by the consumable item identification information has been performed;
Have
The delivery information is
(i) the consumable item identification information of the consumable item delivered to the purchaser;
(ii) the user identification information for identifying the purchaser;
(iii) one or a plurality of the device identification information corresponding to a target device to which the consumable can be mounted;
Have
The third database includes device identification information for specifying the first target device when the first consumable of the consumables can be mounted on the first target device of the target devices; Consumable item identification information for specifying the first consumable item is stored in association with each other.
The first generator is
(i) Of the one or more device identification information included in the delivery information, the first device identification information corresponding to a target device on which an exchange operation has been performed;
(ii) the consumable item identification information included in the delivery information;
(iii) the user identification information included in the delivery information;
Generating the exchange information comprising:
When the exchange information is received by the reception unit, the second registration unit includes the consumable item identification information, the user identification information, the first device identification information, and the exchange information included in the exchange information. The consumables replacement timing information corresponding to is registered in the second database as a new record,
The analysis unit selects, as an analysis target record, one record corresponding to a target device and a consumable to be analyzed from each record included in the third database,
Acquiring the device identification information and consumable item identification information included in the selected analysis target record as second device identification information and second consumable item identification information, respectively;
From each record included in the second database,
The value of the consumable item identification information is equal to the value of the second consumable item identification information, and
After extracting the record in which the value of the device identification information is equal to the value of the second device identification information as the first record,
Based on the exchange timing information included in each record of the first record,
Analyzing the operating status of the second target device identified by the second device identification information, and / or
The second consumable item specified by the second consumable item identification information is configured to predict a replacement timing when used in the second target device,
The second generator is
From among the records included in the second database, select one record corresponding to the target device and the consumable for which the delivery information is to be created as a creation target record,
Obtaining the user identification information and consumable item identification information included in the selected creation target record as first user identification information and first consumable item identification information, respectively;
From among the records included in the first database, a record in which the value of the user identification information is equal to the value of the first user identification information is extracted as a second record,
After extracting a record in which the value of the consumable item identification information is equal to the value of the first consumable item identification information from among the records included in the third database,
(i) Calculated by a logical product of the first set of device identification information included in each record of the second record and the second set of device identification information included in each record of the third record. One or more of the device identification information;
(ii) the first consumable identification information;
(iii) the first user identification information;
Generating the delivery information.
解析システムであって、
(a) 情報処理装置と、
(b) 前記情報処理装置とネットワークを介して接続されており、
(b-1) 購入者に納品された消耗品の格納部から納品情報を読取可能とされた読取部と、
(b-2) 前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記消耗品の交換情報を生成する第1生成部と、
(b-3) 前記第1生成部で生成された前記交換情報を、前記情報処理装置に対して送信可能とされた第1送信部と、
を有する第1端末と、
を備え、
前記情報処理装置は、
(a-1) 各対象装置に関連する装置管理情報を入力可能とされた入力部と、
(a-2) 前記第1送信部から送信された前記交換情報を受信可能とされた受信部と、
(a-3) 第1から第3データベースのそれぞれを記憶可能な記憶部と、
(a-4) 前記入力部で入力された前記装置管理情報に基づいて、前記第1データベースに新規レコードを登録する第1登録部と、
(a-5) 前記受信部で受信された前記交換情報に基づいて、前記第2データベースに新規レコードを登録する第2登録部と、
(a-6) 前記受信部で受信された前記交換情報と、第3データベースに格納された情報と、に基づいて、各消耗品に対応する前記納品情報を生成する第2生成部と、
(a-7) 前記第2および第3データベースに格納された情報に基づいて、各対象装置の稼働状況の分析、および/または、各消耗品の交換タイミングの予測を実行する解析部と、
を有し、
各消耗品の前記格納部は、前記情報処理装置の前記第2生成部で生成された前記納品情報を格納可能とされており、
前記装置管理情報は、
(i) 各対象装置を分類するための装置分類情報と、
(ii) 各対象装置の管理者を識別するための利用者識別情報と、
を有しており、
前記第1登録部は、前記入力部から前記装置管理情報が入力された場合、
前記装置管理情報に含まれる前記装置分類情報および前記利用者識別情報と、
前記装置管理情報により特定される対象装置を一意に識別するための装置識別情報と、
を新規レコードとして前記第1データベースに登録し、
前記交換情報は、
(i) 各消耗品を識別するための消耗品識別情報と、
(ii) 前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換者を識別するための前記利用者識別情報と、
(iii) 前記消耗品識別情報により特定される消耗品の交換作業が実行された対象装置を識別するための第1装置識別情報と、
を有しており、
前記納品情報は、
(i) 前記購入者に納品される消耗品の前記消耗品識別情報と、
(ii) 前記購入者を識別するための前記利用者識別情報と、
(iii) 該消耗品を装着可能な対象装置に対応する一又は複数の前記装置識別情報と、
を有しており、
前記第3データベースは、各消耗品のうちの第1消耗品が各対象装置のうちの第1対象装置で装着可能な場合において、前記第1対象装置を特定するための装置識別情報と、前記第1消耗品を特定するための消耗品識別情報と、を関連付けて格納しており、
前記第1生成部は、
(i) 前記納品情報に含まれる一又は複数の前記装置識別情報のうち、交換作業が実行された対象装置に対応する前記第1装置識別情報と、
(ii) 前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報と、
(iii) 前記納品情報に含まれる前記利用者識別情報と、
を有する前記交換情報を生成し、
前記第2登録部は、前記受信部で前記交換情報が受信された場合、前記交換情報に含まれる前記消耗品識別情報、前記利用者識別情報、および前記第1装置識別情報、並びに前記交換情報に対応する前記消耗品の交換タイミング情報を、新規レコードとして前記第2データベースに登録し、
前記解析部は、前記第3データベースに含まれる各レコードから、解析対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、解析対象レコードとして選択し、
選択された前記解析対象レコードに含まれる前記装置識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第2装置識別情報および第2消耗品識別情報として取得し、
前記第2データベースに含まれる各レコードの中から、
前記消耗品識別情報の値が前記第2消耗品識別情報の値と等しくなり、かつ、
前記装置識別情報の値が前記第2装置識別情報の値と等しくなるレコードを、第1レコードとして抽出した上で、
前記第1レコードの各レコードに含まれる交換タイミング情報に基づいて、
前記第2装置識別情報により特定される第2対象装置の稼働状況を分析し、および/または、
前記第2消耗品識別情報により特定される第2消耗品が前記第2対象装置で用いられる場合の交換タイミングを予測するように構成されており、
前記第2生成部は、
前記第2データベースに含まれる各レコードから、前記納品情報の作成対象となる対象装置および消耗品に対応する一のレコードを、作成対象レコードとして選択し、
選択された前記作成対象レコードに含まれる前記利用者識別情報および消耗品識別情報を、それぞれ第1利用者識別情報および第1消耗品識別情報として取得し、
前記第1データベースに含まれる各レコードの中から、前記利用者識別情報の値が前記第1利用者識別情報の値と等しくなるレコードを、第2レコードとして抽出し、
前記第3データベースに含まれる各レコードの中から、前記消耗品識別情報の値が前記第1消耗品識別情報の値と等しくなるレコードを、第3レコードとして抽出した上で、
(i) 前記第2レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第1集合と、前記第3レコードの各レコードに含まれる前記装置識別情報の第2集合と、の論理積により演算される一又は複数の前記装置識別情報と、
(ii) 前記第1消耗品識別情報と、
(iii) 前記第1利用者識別情報と、
を有する前記納品情報を生成することを特徴とする解析システム。
An analysis system,
(a) an information processing device;
(b) connected to the information processing apparatus via a network;
(b-1) a reading unit capable of reading delivery information from a storage unit for consumables delivered to the purchaser;
(b-2) a first generation unit that generates replacement information of the consumables based on the delivery information read by the reading unit;
(b-3) a first transmission unit capable of transmitting the exchange information generated by the first generation unit to the information processing device;
A first terminal having:
With
The information processing apparatus includes:
(a-1) an input unit capable of inputting device management information related to each target device;
(a-2) a receiving unit capable of receiving the exchange information transmitted from the first transmitting unit;
(a-3) a storage unit capable of storing each of the first to third databases;
(a-4) a first registration unit for registering a new record in the first database based on the device management information input by the input unit;
(a-5) a second registration unit that registers a new record in the second database based on the exchange information received by the reception unit;
(a-6) a second generation unit that generates the delivery information corresponding to each consumable based on the exchange information received by the reception unit and information stored in a third database;
(a-7) Based on the information stored in the second and third databases, an analysis unit that performs an analysis of the operating status of each target device and / or a prediction of the replacement timing of each consumable,
Have
The storage unit of each consumable can store the delivery information generated by the second generation unit of the information processing apparatus,
The device management information is
(i) device classification information for classifying each target device;
(ii) user identification information for identifying the administrator of each target device;
Have
The first registration unit, when the device management information is input from the input unit,
The device classification information and the user identification information included in the device management information;
Device identification information for uniquely identifying a target device specified by the device management information;
Is registered in the first database as a new record,
The exchange information is
(i) Consumable identification information for identifying each consumable;
(ii) the user identification information for identifying a consumables exchanger identified by the consumable identification information;
(iii) first device identification information for identifying a target device for which a consumable item replacement operation specified by the consumable item identification information has been performed;
Have
The delivery information is
(i) the consumable item identification information of the consumable item delivered to the purchaser;
(ii) the user identification information for identifying the purchaser;
(iii) one or a plurality of the device identification information corresponding to a target device to which the consumable can be mounted;
Have
The third database includes device identification information for specifying the first target device when the first consumable of the consumables can be mounted on the first target device of the target devices; Consumable item identification information for specifying the first consumable item is stored in association with each other.
The first generator is
(i) Of the one or more device identification information included in the delivery information, the first device identification information corresponding to a target device on which an exchange operation has been performed;
(ii) the consumable item identification information included in the delivery information;
(iii) the user identification information included in the delivery information;
Generating the exchange information comprising:
When the exchange information is received by the reception unit, the second registration unit includes the consumable item identification information, the user identification information, the first device identification information, and the exchange information included in the exchange information. The consumables replacement timing information corresponding to is registered in the second database as a new record,
The analysis unit selects, as an analysis target record, one record corresponding to a target device and a consumable to be analyzed from each record included in the third database,
Acquiring the device identification information and consumable item identification information included in the selected analysis target record as second device identification information and second consumable item identification information, respectively;
From each record included in the second database,
The value of the consumable item identification information is equal to the value of the second consumable item identification information, and
After extracting the record in which the value of the device identification information is equal to the value of the second device identification information as the first record,
Based on the exchange timing information included in each record of the first record,
Analyzing the operating status of the second target device identified by the second device identification information, and / or
The second consumable item specified by the second consumable item identification information is configured to predict a replacement timing when used in the second target device,
The second generator is
From each record included in the second database, select one record corresponding to a target device and a consumable for which the delivery information is to be created as a creation target record,
Obtaining the user identification information and consumable item identification information included in the selected creation target record as first user identification information and first consumable item identification information, respectively;
From among the records included in the first database, a record in which the value of the user identification information is equal to the value of the first user identification information is extracted as a second record,
After extracting a record in which the value of the consumable item identification information is equal to the value of the first consumable item identification information from among the records included in the third database,
(i) Calculated by a logical product of the first set of device identification information included in each record of the second record and the second set of device identification information included in each record of the third record. One or more of the device identification information;
(ii) the first consumable identification information;
(iii) the first user identification information;
Generating the delivery information.
請求項1または請求項2に記載の解析システムにおいて、
前記第1端末は、
(b-4) 前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記納品情報で特定される消耗品が装着可能な対象装置を報知させる報知部、
をさらに有することを特徴とする解析システム。
In the analysis system according to claim 1 or 2,
The first terminal is
(b-4) Based on the delivery information read by the reading unit, a notification unit for notifying a target device to which a consumable item specified by the delivery information can be attached;
An analysis system further comprising:
請求項1から請求項3のいずれかに記載の解析システムにおいて、
前記第1端末は、
(b-5) 前記読取部で読み取られた前記納品情報に基づいて、前記納品情報の一又は複数の前記装置識別情報から、消耗品の交換対象となる対象装置の前記第1装置識別情報を選択させる選択部、
をさらに有し、
前記第1生成部は、前記納品情報に含まれる前記消耗品識別情報および前記利用者識別情報と、前記選択部で選択された前記第1装置識別情報と、により前記交換情報を生成することを特徴とする解析システム。
In the analysis system according to any one of claims 1 to 3,
The first terminal is
(b-5) Based on the delivery information read by the reading unit, the first device identification information of a target device that is a consumable replacement target is obtained from one or a plurality of the device identification information of the delivery information. Selection part to be selected,
Further comprising
The first generation unit generates the replacement information based on the consumable item identification information and the user identification information included in the delivery information and the first device identification information selected by the selection unit. Characteristic analysis system.
請求項1から請求項4のいずれかに記載の解析システムにおいて、
前記消耗品の前記格納部から読み取られた第1納品情報が、一の装置識別情報を有する場合、前記第1生成部は、前記交換情報として前記第1納品情報を前記第1送信部に受け渡すことを特徴とする解析システム。
In the analysis system according to any one of claims 1 to 4,
When the first delivery information read from the storage unit of the consumables includes one piece of device identification information, the first generation unit receives the first delivery information as the replacement information in the first transmission unit. Analysis system characterized by passing.
JP2016161723A 2016-08-22 2016-08-22 Analysis system Expired - Fee Related JP6074873B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161723A JP6074873B1 (en) 2016-08-22 2016-08-22 Analysis system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161723A JP6074873B1 (en) 2016-08-22 2016-08-22 Analysis system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6074873B1 true JP6074873B1 (en) 2017-02-08
JP2018032063A JP2018032063A (en) 2018-03-01

Family

ID=57981457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016161723A Expired - Fee Related JP6074873B1 (en) 2016-08-22 2016-08-22 Analysis system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6074873B1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7280118B2 (en) * 2019-05-31 2023-05-23 ファナック株式会社 ADVERTISING DISPLAY CONTROL DEVICE, SERVER, AND ADVERTISING DISPLAY CONTROL METHOD
JP7404952B2 (en) * 2020-03-17 2023-12-26 株式会社リコー Communication terminal, information provision system, information provision method and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149861A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Hitachi Ltd Commodity sales method and commodity sales system
JP2007079961A (en) * 2005-09-14 2007-03-29 Nec Fielding Ltd Computer supply sales proposal system
WO2015029581A1 (en) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社アイアンドディ After-service management system, server, method, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149861A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Hitachi Ltd Commodity sales method and commodity sales system
JP2007079961A (en) * 2005-09-14 2007-03-29 Nec Fielding Ltd Computer supply sales proposal system
WO2015029581A1 (en) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社アイアンドディ After-service management system, server, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018032063A (en) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799625B2 (en) History management system, history management method, program, and image forming system
WO2014026274A1 (en) Promoter system and method for processing product and service data
JP2020064564A (en) Learning server, learning system, and additional learning program
JP6074873B1 (en) Analysis system
CN106600082A (en) Processing method and device of task in service system, and service system construction system
CA2940987A1 (en) Mobile solution for purchase orders
JP6805694B2 (en) Information processing equipment, point awarding method, and program
Bindel et al. Product life cycle information management in the electronics supply chain
CN108416951B (en) POS terminal and control method
JP6016280B2 (en) Barcode evaluation apparatus, barcode image generation system, barcode evaluation method, barcode image generation method, and barcode evaluation program
JP2016053909A (en) Pos terminal, print controller, print control method and program
JP6635457B1 (en) Information processing apparatus, program, and system
JP5233361B2 (en) BOM registration system, registration information generation device, BOM registration method and program
US10565636B2 (en) Electronic device, system, and method
JP2023139297A (en) Business support system, business support apparatus, business support method, and computer program
JP7035326B2 (en) Server equipment, asset management systems, control methods, and programs
KR20230064562A (en) Method for providing information related to rental item and electronic device using the same
JP6019968B2 (en) Report creation system, report creation apparatus and program
CN106462274A (en) Input device, document input system, document input method, and program
JP6102459B2 (en) Device management apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP5033569B2 (en) Method for associating RF tag and individual identification number
JP4900415B2 (en) Service providing system, terminal device, server, scenario server, service providing method and program
JP6420085B2 (en) Information processing apparatus related to IT environment independent inspection, inspection method and inspection program in information processing apparatus
JP7160112B2 (en) Information processing system, information processing method and program
JP2023019529A (en) Control system, terminal, management device, terminal application, management tool, and error information generating method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees