JP6029972B2 - Touch panel device and touch detection method for touch panel - Google Patents

Touch panel device and touch detection method for touch panel Download PDF

Info

Publication number
JP6029972B2
JP6029972B2 JP2012280809A JP2012280809A JP6029972B2 JP 6029972 B2 JP6029972 B2 JP 6029972B2 JP 2012280809 A JP2012280809 A JP 2012280809A JP 2012280809 A JP2012280809 A JP 2012280809A JP 6029972 B2 JP6029972 B2 JP 6029972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
touch
rawdata
baseline
raw data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012280809A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014126899A (en
Inventor
智慎 三代川
智慎 三代川
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド, エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority to JP2012280809A priority Critical patent/JP6029972B2/en
Priority to KR1020130156427A priority patent/KR101567012B1/en
Publication of JP2014126899A publication Critical patent/JP2014126899A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6029972B2 publication Critical patent/JP6029972B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

この発明は、静電容量(Projected cap)方式のタッチパネル装置およびタッチパネルのタッチ検出方法に関する。   The present invention relates to a capacitive touch panel device and a touch detection method for a touch panel.

静電容量方式のタッチパネルは、指の接触等による静電容量の変化を測定することによってタッチ位置を検出するものであり、例えば携帯電話やタブレットPC等に適用されている。   A capacitive touch panel detects a touch position by measuring a change in capacitance caused by finger contact or the like, and is applied to, for example, a mobile phone or a tablet PC.

図7は、従来の一般的なタッチパネル装置を示すブロック構成図である。図7において、このタッチパネル装置は、タッチパネル10、タッチ制御IC(Integrated Circuit)20、MCU(Micro Control Unit)30、MCU30内にベースラインデータ(後述する)専用に割り当てられたメモリ領域であるメモリ40およびホストコントローラ50を備えている。なお、MCU30は、CPUとメモリ(1次メモリ)とを有するマイクロプロセッサ(図示せず)で構成されている。   FIG. 7 is a block diagram showing a conventional general touch panel device. In FIG. 7, the touch panel device includes a touch panel 10, a touch control IC (Integrated Circuit) 20, an MCU (Micro Control Unit) 30, and a memory 40 that is a memory area allocated exclusively for baseline data (described later) in the MCU 30. And a host controller 50. The MCU 30 is constituted by a microprocessor (not shown) having a CPU and a memory (primary memory).

タッチパネル10は、後述する液晶ディスプレイ(以下、「LCD(Liquid Crystal Display)」と称する)の表面に設けられ、タッチ制御IC20からの制御命令に応じて、各センサのRawdataをアナログ信号で出力する。   The touch panel 10 is provided on the surface of a liquid crystal display (hereinafter referred to as “LCD (Liquid Crystal Display)”) described later, and outputs Raw data of each sensor as an analog signal in accordance with a control command from the touch control IC 20.

タッチ制御IC20は、MCU30からの制御命令に応じて、タッチパネル10に対するセンシングの仕方等を制御するとともに、タッチパネル10からのアナログ信号のRawdataを、デジタル信号に変換して出力する。   The touch control IC 20 controls the sensing method for the touch panel 10 in accordance with a control command from the MCU 30, converts the analog signal Rawdata from the touch panel 10 into a digital signal, and outputs the digital signal.

MCU30は、ホストコントローラ50からの制御命令に応じて、タッチ制御IC20の動作を制御するとともに、タッチ制御IC20からのデジタル信号のRawdataが入力される。また、MCU30は、メモリ40に格納されたベースラインデータを読み出すとともに、入力されたRawdataに基づいて、ベースラインデータを更新する。   The MCU 30 controls the operation of the touch control IC 20 in accordance with a control command from the host controller 50 and receives a digital signal Rawdata from the touch control IC 20. In addition, the MCU 30 reads the baseline data stored in the memory 40 and updates the baseline data based on the input raw data.

さらに、MCU30は、次回のタッチ検出処理時に使用するために、更新後のベースラインデータをメモリ40に書き込む。また、MCU30は、タッチ制御IC20からのRawdataとメモリ40から読み出したベースラインデータとの差分データに基づいて、タッチ検出処理によってタッチの有無を検出し、タッチ検出信号をホストコントローラ50に出力する。   Further, the MCU 30 writes the updated baseline data in the memory 40 for use in the next touch detection process. Further, the MCU 30 detects the presence / absence of a touch by touch detection processing based on difference data between Rawdata from the touch control IC 20 and baseline data read from the memory 40, and outputs a touch detection signal to the host controller 50.

ホストコントローラ50は、MCU30の動作を制御するとともに、MCU30からのタッチ検出信号が入力される。また、ホストコントローラ50は、LCDのタイミングコントローラ(図示せず)に対して、LCDの液晶書き込みを行うための制御命令を出力する。   The host controller 50 controls the operation of the MCU 30 and receives a touch detection signal from the MCU 30. In addition, the host controller 50 outputs a control command for performing LCD liquid crystal writing to an LCD timing controller (not shown).

以下、図8のフローチャートを参照しながら、図7に示したタッチパネル装置のMCU30の動作について説明する。   The operation of the MCU 30 of the touch panel device shown in FIG. 7 will be described below with reference to the flowchart of FIG.

まず、MCU30は、タッチパネル10およびタッチ制御IC20から、タッチパネル10の全センサ(1フレームの全センサ交点)について、Rawdataを一括して取得する(ステップS51)。
続いて、MCU30は、メモリ40に格納されたベースラインデータを読み出す(ステップS52)。
First, the MCU 30 collectively acquires Rawdata for all the sensors on the touch panel 10 (all sensor intersections of one frame) from the touch panel 10 and the touch control IC 20 (step S51).
Subsequently, the MCU 30 reads the baseline data stored in the memory 40 (step S52).

次に、MCU30は、タッチ制御IC20からのRawdataとメモリ40から読み出したベースラインデータとを比較して、タッチパネル10の全センサについてベースラインデータを更新し、次回のタッチ検出処理時に使用するために、更新後のベースラインデータをメモリ40に書き込む(ステップS53)。   Next, the MCU 30 compares the raw data from the touch control IC 20 with the baseline data read from the memory 40, updates the baseline data for all the sensors of the touch panel 10, and uses them for the next touch detection process. The updated baseline data is written in the memory 40 (step S53).

具体的には、MCU30は、タッチパネル10の各センサについて、Rawdataがベースラインデータよりも大きい場合には、ベースラインデータをインクリメントし、Rawdataがベースラインデータよりも小さい場合には、ベースラインデータをデクリメントし、Rawdataとベースラインデータとが等しい場合には、ベースラインデータを更新しない。なお、タッチ検出時には、ベースラインデータを更新しない。   Specifically, for each sensor of the touch panel 10, the MCU 30 increments the baseline data when Rawdata is larger than the baseline data, and extracts the baseline data when Rawdata is smaller than the baseline data. When decrementing and Rawdata is equal to the baseline data, the baseline data is not updated. Note that the baseline data is not updated when a touch is detected.

続いて、MCU30は、タッチ制御IC20からのRawdataから、メモリ40から読み出したベースラインデータを減算し、タッチパネル10の全センサについて差分データを算出する(ステップS54)。   Subsequently, the MCU 30 subtracts the baseline data read from the memory 40 from the raw data from the touch control IC 20, and calculates difference data for all the sensors of the touch panel 10 (step S54).

次に、MCU30は、タッチ制御IC20からのRawdataとステップS54で算出した差分データとに基づいて、タッチパネル10の各センサについてタッチ検出処理を行い、タッチの有無をタッチ検出信号としてホストコントローラ50に出力して(ステップS55)、図8の処理を終了する。   Next, the MCU 30 performs touch detection processing for each sensor of the touch panel 10 based on the raw data from the touch control IC 20 and the difference data calculated in step S54, and outputs the presence / absence of touch to the host controller 50 as a touch detection signal. Then (step S55), the process of FIG.

具体的には、MCU30は、タッチ検出処理において、ステップS54で算出した差分データがスレッシュホールド以上の場合にタッチ有りと判定し、差分データがスレッシュホールド以下の場合にタッチなしと判定する。   Specifically, in the touch detection process, the MCU 30 determines that there is a touch when the difference data calculated in step S54 is equal to or higher than the threshold, and determines that there is no touch when the difference data is equal to or lower than the threshold.

すなわち、第N(Nは整数)フレーム時間におけるRawdataを例示した図9に表されるように、Rawdataが、ベースラインデータのプラス方向に一定のオフセットを加えた値として決定されるスレッシュホールド以上である場合に、タッチ有りと判定される。   That is, as shown in FIG. 9 illustrating Rawdata in the Nth (N is an integer) frame time, Rawdata is greater than or equal to a threshold determined as a value obtained by adding a certain offset in the plus direction of the baseline data. In some cases, it is determined that there is a touch.

ここで、図10の断面図を参照しながら、従来の一般的なタッチパネル10を備えた液晶表示装置について説明する。図10において、この液晶表示装置は、LCD60と、LCD60の表面に設けられたタッチパネル10とから構成されている。   Here, a conventional liquid crystal display device including a general touch panel 10 will be described with reference to a cross-sectional view of FIG. In FIG. 10, the liquid crystal display device includes an LCD 60 and a touch panel 10 provided on the surface of the LCD 60.

LCD60は、第1偏光板61、TFT(Thin Film Transistor)側ガラス基板62、TFT側ガラス基板62の表面に形成された液晶駆動電極63、カラーフィルタ側ガラス基板64、および第2偏光板65が、層状に重ねられて構成されている。なお、液晶は、TFT側ガラス基板62と液晶駆動電極63との間に注入等されるが、図示を省略している。また、カラーフィルタおよび配向膜も、図示を省略している。   The LCD 60 includes a first polarizing plate 61, a TFT (Thin Film Transistor) side glass substrate 62, a liquid crystal driving electrode 63 formed on the surface of the TFT side glass substrate 62, a color filter side glass substrate 64, and a second polarizing plate 65. It is configured to be layered. The liquid crystal is injected between the TFT side glass substrate 62 and the liquid crystal driving electrode 63, but is not shown. Also, the color filter and the alignment film are not shown.

タッチパネル10は、第2偏光板65とエアギャップを介して設けられたシールドITO(Indium Tin Oxide)11、センサ基板12、センサ基板12の表面に形成されたセンサITO13、接着剤14、および接着剤14によって接着されるカバーガラス15が、層状に重ねられて構成されている。   The touch panel 10 includes a shield ITO (Indium Tin Oxide) 11 provided via the second polarizing plate 65 and an air gap, a sensor substrate 12, a sensor ITO 13 formed on the surface of the sensor substrate 12, an adhesive 14, and an adhesive. The cover glass 15 adhered by 14 is configured to be layered.

一般的に、液晶表示装置においては、LCD60の液晶書き込みに伴ってノイズが発生する。以下、このノイズを「LCDノイズ」と称する。なお、最も大きなLCDノイズは、液晶駆動電極63に供給される共通電圧Vcomの変動によるノイズである。   In general, in a liquid crystal display device, noise is generated along with liquid crystal writing on the LCD 60. Hereinafter, this noise is referred to as “LCD noise”. The largest LCD noise is noise due to fluctuations in the common voltage Vcom supplied to the liquid crystal drive electrode 63.

ここで、図10に示した液晶表示装置では、カラーフィルタ側ガラス基板64は約0.4mm、第2偏光板65は約0.2mm、エアギャップは約0.5mm、センサ基板12は約0.5mmの厚さをそれぞれ有している。   In the liquid crystal display device shown in FIG. 10, the color filter side glass substrate 64 is about 0.4 mm, the second polarizing plate 65 is about 0.2 mm, the air gap is about 0.5 mm, and the sensor substrate 12 is about 0. Each has a thickness of 5 mm.

すなわち、LCDノイズの発生源である液晶駆動電極63から、タッチパネル10のセンサITO13までは、約1.6mmの距離が確保される。また、シールドITO11が存在するとともに、シールドITO11は、グランド(GND)に接続されている。そのため、図10に示した液晶表示装置は、LCDノイズに対して強い構成となっている。   That is, a distance of about 1.6 mm is secured from the liquid crystal drive electrode 63 that is a source of LCD noise to the sensor ITO 13 of the touch panel 10. In addition, the shield ITO 11 exists, and the shield ITO 11 is connected to the ground (GND). Therefore, the liquid crystal display device shown in FIG. 10 has a configuration that is strong against LCD noise.

一方、近年では、静電容量方式のタッチパネルの薄型化が進んでおり、LCD内部にセンサが取り込まれたオンセル方式のタッチパネルが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, in recent years, a capacitive touch panel has been made thinner, and an on-cell touch panel in which a sensor is incorporated in the LCD has been proposed (for example, see Patent Document 1).

図11は、従来の薄型のタッチパネルを備えた液晶表示装置を示す断面図である。図11において、この液晶表示装置は、LCD60Aと、LCD60Aの内部にセンサITO13が形成された薄型のタッチパネル10Aとから構成されている。   FIG. 11 is a cross-sectional view showing a liquid crystal display device having a conventional thin touch panel. In FIG. 11, the liquid crystal display device includes an LCD 60A and a thin touch panel 10A in which a sensor ITO 13 is formed inside the LCD 60A.

LCD60Aは、第1偏光板61、TFT側ガラス基板62、TFT側ガラス基板62の表面に形成された液晶駆動電極63、カラーフィルタ側ガラス基板64、および第2偏光板65が、層状に重ねられて構成されている。なお、液晶は、TFT側ガラス基板62と液晶駆動電極63との間に注入等されるが、図示を省略している。また、カラーフィルタおよび配向膜も、図示を省略している。   In the LCD 60A, a first polarizing plate 61, a TFT side glass substrate 62, a liquid crystal driving electrode 63 formed on the surface of the TFT side glass substrate 62, a color filter side glass substrate 64, and a second polarizing plate 65 are laminated in layers. Configured. The liquid crystal is injected between the TFT side glass substrate 62 and the liquid crystal driving electrode 63, but is not shown. Also, the color filter and the alignment film are not shown.

タッチパネル10Aは、カラーフィルタ側ガラス基板64の表面に形成されたセンサITO13、第2偏光板65の表面に設けられた接着剤14、および接着剤14によって接着されるカバーガラス15が、層状に重ねられて構成されている。   In the touch panel 10A, the sensor ITO 13 formed on the surface of the color filter side glass substrate 64, the adhesive 14 provided on the surface of the second polarizing plate 65, and the cover glass 15 bonded by the adhesive 14 are stacked in layers. Is configured.

特開2010−232162号公報JP 2010-232162 A

しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
図11に示した従来の薄型のタッチパネルを備えた液晶表示装置では、カラーフィルタ側ガラス基板64が約0.4mmの厚さなので、LCDノイズの発生源である液晶駆動電極63から、タッチパネル10AのセンサITO13までの距離が、約0.4mmとなる。
However, the prior art has the following problems.
In the liquid crystal display device provided with the conventional thin touch panel shown in FIG. 11, the color filter side glass substrate 64 is about 0.4 mm thick, so the liquid crystal drive electrode 63 that is the source of the LCD noise is used for the touch panel 10A. The distance to the sensor ITO13 is about 0.4 mm.

すなわち、図11に示した液晶表示装置では、図10に示した液晶表示装置と比較して、液晶駆動電極63とセンサITO13との距離が近くなる。また、図10に示したシールドITO11が省略されていることから、LCDノイズの影響を受けやすい構成となっている。そのため、薄型のタッチパネル10Aを備えたタッチパネル装置においては、LCDノイズの影響によって、Rawdataが急激に上下する場合がある。   That is, in the liquid crystal display device shown in FIG. 11, the distance between the liquid crystal drive electrode 63 and the sensor ITO 13 is shorter than that in the liquid crystal display device shown in FIG. Further, since the shield ITO 11 shown in FIG. 10 is omitted, the structure is easily affected by LCD noise. For this reason, in the touch panel device including the thin touch panel 10A, the Rawdata may rise and fall rapidly due to the influence of LCD noise.

このとき、薄型のタッチパネル10Aを備えたタッチパネル装置について、第Nフレーム時間におけるRawdataを例示した図12に表されるように、LCDノイズの影響によってRawdataがスレッシュホールドの上下で変動することにより、タッチされていないにも関わらず、タッチ有りと判定される場合がある。   At this time, with respect to the touch panel device including the thin touch panel 10A, as shown in FIG. 12 illustrating Raw data in the Nth frame time, the touch of the raw data fluctuates above and below the threshold due to the influence of LCD noise. In some cases, it is determined that there is a touch even though it is not performed.

これは、ベースラインデータがLCDノイズの影響によるRawdataの急激な変動に追従できていないことが原因である。図13は、従来の薄型のタッチパネル装置のタッチされていないポイントにおけるRawdataの変動を例示する説明図である。ここで、このポイントは、タッチされていない状態が継続しているものとする。   This is because the baseline data is not able to follow the rapid fluctuation of Rawdata due to the influence of LCD noise. FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating the variation of Rawdata at an untouched point of a conventional thin touch panel device. Here, it is assumed that this point is not touched.

図13において、Rawdataが急激にベースラインデータ以下となった後、次のフレーム時間で、ベースラインデータまたはスレッシュホールド以上となっている点がある。このとき、ベースラインデータは、デクリメントされた後にインクリメントされるか、またはタッチ検出時であるとして更新されないので、ほぼ一定の値を示すこととなる。   In FIG. 13, after RAWdata suddenly becomes lower than the baseline data, there is a point that it becomes higher than the baseline data or the threshold in the next frame time. At this time, the baseline data is incremented after being decremented, or is not updated because it is at the time of touch detection, and therefore shows a substantially constant value.

すなわち、Rawdataが短時間に大きな変動量でベースラインデータの上下を推移する場合には、ベースラインデータがRawdataの急激な変動に追従することができず、ほぼ一定の値を示し続けることとなる。そのため、Rawdataが短時間に大きく下方に変動した場合には、タッチされていないにも関わらず、タッチ有りと判定される場合がある。   That is, when Rawdata moves up and down the baseline data with a large amount of fluctuation in a short time, the baseline data cannot follow the rapid fluctuation of Rawdata and continues to show a substantially constant value. . Therefore, when Rawdata fluctuates greatly downward in a short time, it may be determined that there is a touch even though it is not touched.

したがって、LCDノイズの影響によって誤動作が生じるとともに操作感が低下し、タッチパネル装置のパフォーマンスが低下するという問題があった。
また、更新後のベースラインデータは、次回のタッチ検出処理時に使用するために、ベースラインデータ専用に割り当てられたメモリに書き込まれるので、このメモリの容量を、1フレームの全センサ交点分確保する必要があるという問題もあった。
Therefore, there is a problem that malfunctions occur due to the influence of LCD noise and the operational feeling is lowered, and the performance of the touch panel device is lowered.
Further, since the updated baseline data is written in a memory allocated exclusively for the baseline data for use in the next touch detection process, the capacity of this memory is secured for all sensor intersections in one frame. There was also a problem that it was necessary.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、LCDノイズの影響を低減することにより、誤動作を防止し、操作感を向上させるとともに、使用メモリを削減することができるタッチパネル装置およびタッチパネルのタッチ検出方法を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and by reducing the influence of LCD noise, it is possible to prevent malfunctions, improve the operational feeling, and reduce the memory used. It is an object to obtain a touch panel device and a touch detection method for a touch panel.

この発明に係るタッチパネル装置は、静電容量方式のタッチパネルを備えたタッチパネル装置であって、タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得するRawdata取得部と、Rawdata取得部で取得された1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出するメディアンベースライン算出部と、タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataとメディアンベースラインとを比較し、Rawdataがメディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、Rawdataがスレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定するタッチ検出処理部と、を備えたものである。   The touch panel device according to the present invention is a touch panel device including a capacitive touch panel, and includes a raw data acquisition unit that acquires raw data in one horizontal line of the touch panel, and a raw data of one horizontal line acquired by the raw data acquisition unit. The median baseline calculation unit for calculating the median of the median baseline and the sensor for one horizontal line of the touch panel are compared with the acquired rawdata and the median baseline, and the rawdata is in the positive direction of the median baseline. A touch detection processing unit that determines that there is a touch when the threshold is equal to or greater than a threshold to which a certain offset is added, and determines that there is no touch when Rawdata is equal to or less than the threshold.

また、この発明に係るタッチパネルのタッチ検出方法は、静電容量方式のタッチパネルのタッチ検出方法であって、タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得するRawdata取得ステップと、Rawdata取得ステップで取得された1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出するメディアンベースライン算出ステップと、タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataとメディアンベースラインとを比較し、Rawdataがメディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、Rawdataがスレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定するタッチ検出処理ステップと、を備えたものである。   In addition, the touch detection method for a touch panel according to the present invention is a touch detection method for a capacitive touch panel, which is obtained by a Rawdata acquisition step for acquiring Rawdata in one horizontal line of the touch panel, and a Rawdata acquisition step. The median baseline calculation step of calculating the median of the raw data of the horizontal lines as the median baseline, and the obtained raw data and the median baseline are compared for each sensor of one horizontal line of the touch panel, and the raw data is the median baseline. The touch detection processing process determines that there is a touch when the threshold is greater than or equal to a threshold value plus a certain offset in the plus direction, and that there is no touch when Rawdata is less than or equal to the threshold. Tsu and-flops, are those with a.

この発明に係るタッチパネル装置およびタッチパネルのタッチ検出方法によれば、Rawdata取得部は、タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得し、メディアンベースライン算出部は、Rawdata取得部で取得された1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出し、タッチ検出処理部は、タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataとメディアンベースラインとを比較し、Rawdataがメディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、Rawdataがスレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定する。
そのため、LCDノイズの影響を低減することにより、タッチパネルの誤動作を防止し、操作感を向上させることができる。また、従来必要であった1フレームの全センサ交点分のメモリを不要とすることにより、使用メモリを削減することができる。
According to the touch panel device and the touch detection method of the touch panel according to the present invention, the Rawdata acquisition unit acquires Rawdata in one horizontal line of the touch panel, and the median baseline calculation unit acquires one horizontal line acquired by the Rawdata acquisition unit. The median value of Rawdata is calculated as the median baseline, and the touch detection processing unit compares the acquired Rawdata with the median baseline for each sensor of one horizontal line of the touch panel, and Rawdata is the positive direction of the median baseline. It is determined that there is a touch when the threshold is equal to or greater than a threshold obtained by adding a certain offset to the above, and it is determined that there is no touch when Rawdata is equal to or less than the threshold.
Therefore, by reducing the influence of LCD noise, it is possible to prevent the touch panel from malfunctioning and improve the operational feeling. Further, by eliminating the memory for all the sensor intersections of one frame, which is necessary in the past, the memory used can be reduced.

この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the touchscreen apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置のタッチパネルにおける1水平ライン上のRawdataの取得位置を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the acquisition position of Rawdata on 1 horizontal line in the touchscreen of the touchscreen apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. (a)〜(c)は、図2に示した水平ラインにおけるフレーム時間毎の差分データを示す説明図である。(A)-(c) is explanatory drawing which shows the difference data for every frame time in the horizontal line shown in FIG. この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置のMCUの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of MCU of the touchscreen apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置の第Nフレーム時間におけるRawdataを例示する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates Rawdata in the Nth frame time of the touchscreen device which concerns on Embodiment 1 of this invention. (a)〜(c)は、メディアンベースラインに基づいてタッチの有無を検出する場合と、平均ベースラインに基づいてタッチの有無を検出する場合とを比較して示す説明図である。(A)-(c) is explanatory drawing which compares and shows the case where the presence or absence of a touch is detected based on a median baseline, and the case where the presence or absence of a touch is detected based on an average baseline. 従来の一般的なタッチパネル装置を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the conventional common touch panel apparatus. 従来の一般的なタッチパネル装置のMCUの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of MCU of the conventional general touch panel apparatus. 従来の一般的なタッチパネル装置の第Nフレーム時間におけるRawdataを例示する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates Rawdata in the Nth frame time of the conventional general touch panel apparatus. 従来の一般的なタッチパネルを備えた液晶表示装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the liquid crystal display device provided with the conventional general touch panel. 従来の薄型のタッチパネルを備えた液晶表示装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the liquid crystal display device provided with the conventional thin touch panel. 従来の薄型のタッチパネル装置の第Nフレーム時間におけるRawdataを例示する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates Rawdata in the Nth frame time of the conventional thin touchscreen apparatus. 従来の薄型のタッチパネル装置のタッチされていないポイントにおけるRawdataの変動を例示する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates the fluctuation | variation of Rawdata in the point which is not touched of the conventional thin touchscreen apparatus.

以下、この発明に係るタッチパネル装置およびタッチパネルのタッチ検出方法の好適な実施の形態につき図面を用いて説明するが、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of a touch panel device and a touch detection method for a touch panel according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts will be described with the same reference numerals.

実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置を示すブロック構成図である。図1において、このタッチパネル装置は、タッチパネル10A、タッチ制御IC20、MCU30Aおよびホストコントローラ50を備えている。
Embodiment 1 FIG.
1 is a block diagram showing a touch panel device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, the touch panel device includes a touch panel 10A, a touch control IC 20, an MCU 30A, and a host controller 50.

タッチパネル10Aは、図11に示した薄型のタッチパネルである。また、タッチパネル10Aの動作、並びにタッチ制御IC20およびホストコントローラ50の構成および動作は、上述した図7のものと同様なので、説明を省略する。   The touch panel 10A is the thin touch panel shown in FIG. The operation of the touch panel 10A and the configurations and operations of the touch control IC 20 and the host controller 50 are the same as those in FIG.

MCU30Aは、Rawdata取得部31、メディアンベースライン算出部32およびタッチ検出処理部33を有している。なお、MCU30Aは、CPUとプログラムを格納したメモリ(1次メモリ)とを有するマイクロプロセッサ(図示せず)で構成されており、MCU30Aを構成する各ブロックは、メモリにソフトウェアとして記憶されている。   The MCU 30 </ b> A includes a raw data acquisition unit 31, a median baseline calculation unit 32, and a touch detection processing unit 33. The MCU 30A is constituted by a microprocessor (not shown) having a CPU and a memory (primary memory) storing a program, and each block constituting the MCU 30A is stored as software in the memory.

ここで、図2、3を参照しながら、タッチパネル10Aに重畳するLCDノイズについて説明する。図2は、この発明の実施の形態1に係るタッチパネル装置のタッチパネル10Aにおける1水平ライン上のRawdataの取得位置P〜P+10(Pは整数)を示す説明図である。また、図3(a)〜(c)は、図2に示した水平ライン(取得位置P〜P+10)におけるフレーム時間毎の差分データを示す説明図である。   Here, the LCD noise superimposed on the touch panel 10A will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is an explanatory diagram showing Rawdata acquisition positions P to P + 10 (P is an integer) on one horizontal line in the touch panel 10A of the touch panel device according to Embodiment 1 of the present invention. 3A to 3C are explanatory diagrams showing difference data for each frame time in the horizontal line (acquisition positions P to P + 10) shown in FIG.

具体的には、図3(a)は、図2に示した水平ラインにおける第Nフレーム時間の差分データ(Rawdata−ベースラインデータ)を示し、図3(b)は、図2に示した水平ラインにおける第N+1フレーム時間の差分データを示し、図3(c)は、図2に示した水平ラインにおける第N+2フレーム時間の差分データを示している。この図2、3では、取得位置P〜P+10の何れもタッチされていない場合について説明する。   Specifically, FIG. 3A shows difference data (Rawdata-baseline data) of the Nth frame time in the horizontal line shown in FIG. 2, and FIG. 3B shows the horizontal data shown in FIG. The difference data of the (N + 1) th frame time in the line is shown, and FIG. 3 (c) shows the difference data of the (N + 2) th frame time in the horizontal line shown in FIG. 2 and 3, the case where none of the acquisition positions P to P + 10 is touched will be described.

図3(a)〜(c)において、差分データは、各フレーム時間のそれぞれにおいて、ともに同じレベルで上下していることが分かる。すなわち、タッチパネル10Aの1水平ラインについて、タッチパネル10Aに同一のLCDノイズが重畳していることが分かる。したがって、タッチパネル10Aの1水平ライン単位で、LCDノイズの影響を低減することを考える。   3A to 3C, it can be seen that the difference data rises and falls at the same level in each frame time. That is, it can be seen that the same LCD noise is superimposed on the touch panel 10A for one horizontal line of the touch panel 10A. Therefore, consider reducing the influence of LCD noise in units of one horizontal line of the touch panel 10A.

ここで、上述した図9、12を参照すると、1水平ライン上の各センサのRawdataは、ほぼ同じ値をとっていることが分かる。そこで、タッチパネル10Aの1水平ラインにおけるRawdataの中央値をベースライン(以下、「メディアンベースライン」と称する)とし、Rawdataとメディアンベースラインとの差分データに基づいて、タッチの有無を検出することが考えられる。   Here, referring to FIGS. 9 and 12 described above, it can be seen that the Raw data of each sensor on one horizontal line has almost the same value. Therefore, the median value of Rawdata in one horizontal line of the touch panel 10A is used as a baseline (hereinafter referred to as “median baseline”), and presence / absence of touch can be detected based on difference data between Rawdata and median baseline. Conceivable.

以下、図4のフローチャートを参照しながら、図1に示したタッチパネル装置のMCU30Aの各部の動作について説明する。
まず、Rawdata取得部31は、タッチパネル10Aの1水平ラインにおけるRawdataを取得する(ステップS1)。
Hereinafter, the operation of each part of the MCU 30A of the touch panel device shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the raw data acquisition unit 31 acquires raw data in one horizontal line of the touch panel 10A (step S1).

続いて、メディアンベースライン算出部32は、ステップS1で取得された1水平ラインのRawdataの中央値を算出する(ステップS2)。このとき、メディアンベースライン算出部32は、算出したRawdataの中央値を、1水平ラインのメディアンベースラインとしてMCU30A内のメモリ(1次メモリ)に記憶する。なお、この1次メモリは、汎用メモリ領域であって、別途専用に割り当てる必要のない、他でも使用可能なメモリである。   Subsequently, the median baseline calculation unit 32 calculates the median value of Rawdata of one horizontal line acquired in Step S1 (Step S2). At this time, the median baseline calculation unit 32 stores the calculated median value of Rawdata in a memory (primary memory) in the MCU 30A as a median baseline of one horizontal line. The primary memory is a general-purpose memory area, and is a memory that can be used elsewhere, and does not need to be assigned separately.

このように、従来は、次回のタッチ検出処理時に使用するために、更新後のベースラインデータを、ベースラインデータ専用に割り当てられたメモリ(図7のメモリ40)に、1フレームの全センサ交点分書き込む必要があったが、算出したメディアンベースラインをMCU30A内の1次メモリに記憶することにより、ベースラインデータを次回のタッチ検出処理まで保持する必要がなくなるので、使用メモリを削減することができる。   As described above, conventionally, for use in the next touch detection process, the updated baseline data is stored in a memory (memory 40 in FIG. 7) allocated for the baseline data, and all sensor intersections of one frame. However, by storing the calculated median baseline in the primary memory in the MCU 30A, it is not necessary to hold the baseline data until the next touch detection process, so that the memory used can be reduced. it can.

ここで、メディアンベースライン算出部32は、隣り合うRawdataの差分がスレッシュホールド以上である場合、すなわちタッチ検出時には、当該Rawdataを中央値の算出から除外する。これにより、タッチ未検出時の基準となるメディアンベースラインを高精度に算出することができる。   Here, the median baseline calculation unit 32 excludes the raw data from the calculation of the median when the difference between adjacent raw data is equal to or greater than the threshold, that is, when a touch is detected. As a result, the median baseline serving as a reference when no touch is detected can be calculated with high accuracy.

また、メディアンベースライン算出部32は、タッチパネル10Aの1水平ラインにおけるRawdataの数が偶数である場合には、中央に近い2つのRawdataの平均値を、メディアンベースラインとする。これにより、タッチ未検出時の基準となるメディアンベースラインを高精度に算出することができる。   Further, when the number of Rawdata in one horizontal line of the touch panel 10A is an even number, the median baseline calculating unit 32 sets the average value of the two Rawdata close to the center as the median baseline. As a result, the median baseline serving as a reference when no touch is detected can be calculated with high accuracy.

次に、タッチ検出処理部33は、タッチ制御IC20からのRawdataとステップS2で算出したメディアンベースラインとに基づいて、タッチパネル10Aの1水平ラインの各センサについてタッチ検出処理を行い、タッチの有無をタッチ検出信号としてホストコントローラ50に出力して(ステップS3)、図4の処理を終了する。   Next, the touch detection processing unit 33 performs touch detection processing for each sensor of one horizontal line of the touch panel 10A based on Rawdata from the touch control IC 20 and the median baseline calculated in Step S2, and determines whether or not there is a touch. A touch detection signal is output to the host controller 50 (step S3), and the process of FIG. 4 is terminated.

具体的には、タッチ検出処理部33は、第N(Nは整数)フレーム時間におけるRawdataを例示した図5に表されるように、Rawdataがメディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、Rawdataがスレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定する。   Specifically, the touch detection processing unit 33 adds a certain offset to the positive direction of the median baseline as shown in FIG. 5 illustrating Rawdata in the Nth (N is an integer) frame time. When the threshold is equal to or higher than the threshold, it is determined that there is a touch. When Rawdata is equal to or lower than the threshold, it is determined that there is no touch.

なお、Rawdata取得部31、メディアンベースライン算出部32およびタッチ検出処理部33は、続くサイクルにおいて、次の水平ラインについて、順次図4に示した処理を繰り返し実行する。   It should be noted that the raw data acquisition unit 31, the median baseline calculation unit 32, and the touch detection processing unit 33 repeatedly execute the processing shown in FIG. 4 sequentially for the next horizontal line in the subsequent cycle.

ここで、図6を参照しながら、タッチパネル10Aの1水平ラインにおけるRawdataの中央値をベースライン(メディアンベースライン)とし、Rawdataとメディアンベースラインとの差分データに基づいて、タッチの有無を検出する場合と、タッチパネル10Aの1水平ラインにおけるRawdataの平均値をベースライン(平均ベースライン)とし、Rawdataと平均ベースラインとの差分データに基づいて、タッチの有無を検出する場合とを比較して説明する。   Here, referring to FIG. 6, the median value of Rawdata in one horizontal line of the touch panel 10 </ b> A is set as a baseline (median baseline), and presence / absence of touch is detected based on difference data between Rawdata and median baseline. And a case where the average value of Rawdata in one horizontal line of the touch panel 10A is set as a baseline (average baseline) and the presence or absence of touch is detected based on difference data between the Rawdata and the average baseline. To do.

図6(a)は、1水平ラインにおいて、すべてのRawdataが高く、かつ突発的に高いRawdataがある場合の差分データ(Rawdata−ベースラインデータ)を示している。また、図6(b)は、1水平ラインにおけるRawdataの中央値を使用して全差分データをシフトさせた場合(実線)と、1水平ラインにおけるRawdataの平均値を使用して全差分データをシフトさせた場合(破線)とを示している。また、図6(c)は、スレッシュホールドの近傍における差分データを拡大して示している。   FIG. 6A shows difference data (Rawdata-baseline data) in a case where all Rawdata are high and there is suddenly high Rawdata in one horizontal line. FIG. 6B shows the case where the total difference data is shifted using the median value of Rawdata in one horizontal line (solid line) and the total difference data is calculated using the average value of Rawdata in one horizontal line. A case of shifting (broken line) is shown. FIG. 6C shows enlarged difference data in the vicinity of the threshold.

図6(b)において、1水平ラインにおけるRawdataの平均値を使用して全差分データを下方にシフトさせた場合には、突発的に高いRawdataの影響により、ベースラインデータからのずれが生じる。そのため、図6(c)に示されるように、タッチ検出が行われない場合が発生する。   In FIG. 6B, when the total difference data is shifted downward using the average value of Rawdata in one horizontal line, a deviation from the baseline data occurs due to the suddenly high Rawdata effect. Therefore, as shown in FIG. 6C, a case where touch detection is not performed occurs.

これに対して、図6(b)において、1水平ラインにおけるRawdataの中央値を使用して全差分データを下方にシフトさせた場合には、突発的に高いRawdataが除外されるので、全差分データがベースラインに近いデータとなる。そのため、図6(c)に示されるように、タッチ検出が可能となる。   On the other hand, in FIG. 6B, when the total difference data is shifted downward using the median value of Rawdata in one horizontal line, since the sudden high Rawdata is excluded, the total difference Data is close to the baseline. Therefore, touch detection becomes possible as shown in FIG.

このように、1水平ラインにおけるRawdataの数が少ない場合において、平均値を使用すると、スレッシュホールド内にある高いRawdataの影響を受けることになるので、タッチ検出が行われない場合が発生する。そのため、Rawdataとメディアンベースラインとの差分データに基づいて、タッチの有無を検出する場合のほうが、タッチの有無を、高精度に検出することができる。   As described above, when the number of raw data in one horizontal line is small, if the average value is used, it is affected by the high raw data within the threshold, and thus touch detection may not be performed. Therefore, the presence / absence of touch can be detected with higher accuracy when the presence / absence of touch is detected based on the difference data between Rawdata and the median baseline.

なお、1水平ラインにおけるRawdataの数が多い場合において、平均値を使用すると、使用データ数が多くなるので、突発的に高いRawdata値の影響は少なくなり、メディアン値を使用した場合とほぼ同じシフト量となる。   If the average value is used when the number of raw data in one horizontal line is large, the number of data used increases, so the influence of a sudden high raw data value is reduced, and the shift is almost the same as when the median value is used. Amount.

以上のように、実施の形態1によれば、Rawdata取得部は、タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得し、メディアンベースライン算出部は、Rawdata取得部で取得された1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出し、タッチ検出処理部は、タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataとメディアンベースラインとを比較し、Rawdataがメディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、Rawdataがスレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定する。
そのため、LCDノイズの影響を低減することにより、タッチパネルの誤動作を防止し、操作感を向上させることができる。また、従来必要であった1フレームの全センサ交点分のメモリを不要とすることにより、使用メモリを削減することができる。
As described above, according to the first embodiment, the Rawdata acquisition unit acquires Rawdata on one horizontal line of the touch panel, and the median baseline calculation unit calculates the center of Rawdata of one horizontal line acquired by the Rawdata acquisition unit. The value is calculated as the median baseline, and the touch detection processing unit compares the obtained raw data with the median baseline for each sensor of one horizontal line of the touch panel, and the raw data is constant in the positive direction of the median baseline. It is determined that there is a touch when the threshold is equal to or higher than the threshold value to which an offset is added, and it is determined that there is no touch when Rawdata is equal to or lower than the threshold.
Therefore, by reducing the influence of LCD noise, it is possible to prevent the touch panel from malfunctioning and improve the operational feeling. Further, by eliminating the memory for all the sensor intersections of one frame, which is necessary in the past, the memory used can be reduced.

10、10A タッチパネル、11 シールドITO、12 センサ基板、13 センサITO、14 接着剤、15 カバーガラス、20 タッチ制御IC、30、30A MCU、31 Rawdata取得部、32 メディアンベースライン算出部、33 タッチ検出処理部、40 メモリ、50 ホストコントローラ、61 第1偏光板、62 TFT側ガラス基板、63 液晶駆動電極、64 カラーフィルタ側ガラス基板、65 第2偏光板。   10, 10A touch panel, 11 shield ITO, 12 sensor substrate, 13 sensor ITO, 14 adhesive, 15 cover glass, 20 touch control IC, 30, 30A MCU, 31 Rawdata acquisition unit, 32 median baseline calculation unit, 33 touch detection Processing unit, 40 memory, 50 host controller, 61 first polarizing plate, 62 TFT side glass substrate, 63 liquid crystal driving electrode, 64 color filter side glass substrate, 65 second polarizing plate.

Claims (4)

静電容量方式のタッチパネルを備えたタッチパネル装置であって、
前記タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得するRawdata取得部と、
前記Rawdata取得部で取得された前記1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出するメディアンベースライン算出部と、
前記タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataと前記メディアンベースラインとを比較し、前記Rawdataが前記メディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、前記Rawdataが前記スレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定するタッチ検出処理部と、
を備えたタッチパネル装置。
A touch panel device including a capacitive touch panel,
A Rawdata acquisition unit for acquiring Rawdata in one horizontal line of the touch panel;
A median baseline calculation unit that calculates a median value of Rawdata of the one horizontal line acquired by the Rawdata acquisition unit as a median baseline;
For each sensor on one horizontal line of the touch panel, the acquired raw data is compared with the median baseline, and the touch is made when the raw data is equal to or greater than a threshold obtained by adding a certain offset in the positive direction of the median baseline. A touch detection processing unit that determines that there is no touch when the raw data is equal to or less than the threshold;
Touch panel device with
前記メディアンベースライン算出部は、隣り合うRawdataの差分が前記スレッシュホールド以上である場合には、当該Rawdataを中央値の算出から除外する
請求項1に記載のタッチパネル装置。
The touch panel device according to claim 1, wherein the median baseline calculation unit excludes the raw data from the calculation of the median when the difference between adjacent raw data is equal to or greater than the threshold.
前記メディアンベースライン算出部は、前記1水平ラインのRawdataの数が偶数である場合には、中央に近い2つのRawdataの平均値を、前記メディアンベースラインとする
請求項1または請求項2に記載のタッチパネル装置。
The median baseline calculation unit, when the number of Rawdata of the one horizontal line is an even number, sets an average value of two Rawdata close to the center as the median baseline. Touch panel device.
静電容量方式のタッチパネルのタッチ検出方法であって、
前記タッチパネルの1水平ラインにおけるRawdataを取得するRawdata取得ステップと、
前記Rawdata取得ステップで取得された前記1水平ラインのRawdataの中央値を、メディアンベースラインとして算出するメディアンベースライン算出ステップと、
前記タッチパネルの1水平ラインの各センサについて、取得されたRawdataと前記メディアンベースラインとを比較し、前記Rawdataが前記メディアンベースラインのプラス方向に一定のオフセットを加えたスレッシュホールド以上である場合にタッチ有りと判定し、前記Rawdataが前記スレッシュホールド以下である場合にタッチなしと判定するタッチ検出処理ステップと、
を備えたことを特徴とするタッチパネルのタッチ検出方法。
A touch detection method for a capacitive touch panel,
Raw data acquisition step of acquiring Raw data in one horizontal line of the touch panel;
A median baseline calculation step of calculating a median baseline of the Rawdata of the one horizontal line acquired in the Rawdata acquisition step;
For each sensor on one horizontal line of the touch panel, the acquired raw data is compared with the median baseline, and the touch is made when the raw data is equal to or greater than a threshold obtained by adding a certain offset in the positive direction of the median baseline. A touch detection processing step that determines that there is no touch when it is determined that the raw data is equal to or less than the threshold;
A touch detection method for a touch panel, comprising:
JP2012280809A 2012-12-25 2012-12-25 Touch panel device and touch detection method for touch panel Active JP6029972B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280809A JP6029972B2 (en) 2012-12-25 2012-12-25 Touch panel device and touch detection method for touch panel
KR1020130156427A KR101567012B1 (en) 2012-12-25 2013-12-16 Touch Panel Device and Touch Detection Method for Touch Panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012280809A JP6029972B2 (en) 2012-12-25 2012-12-25 Touch panel device and touch detection method for touch panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014126899A JP2014126899A (en) 2014-07-07
JP6029972B2 true JP6029972B2 (en) 2016-11-24

Family

ID=51406374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012280809A Active JP6029972B2 (en) 2012-12-25 2012-12-25 Touch panel device and touch detection method for touch panel

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6029972B2 (en)
KR (1) KR101567012B1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6271388B2 (en) * 2014-10-14 2018-01-31 株式会社東海理化電機製作所 Electrostatic detection device
KR102591839B1 (en) * 2016-11-30 2023-10-23 엘지디스플레이 주식회사 Touch display device, touch driving circuit and method for driving thereof
CN107390949B (en) * 2017-09-13 2020-08-07 广州视源电子科技股份有限公司 Method and device for acquiring reference data of touch screen, storage medium and touch display system
CN113986031A (en) * 2020-07-27 2022-01-28 宸美(厦门)光电有限公司 Flexible touch sensor and flexible touch display module

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065730A (en) 2006-09-11 2008-03-21 Nec Corp Portable communication terminal device, and coordinate input method and coordinate input device for portable communication terminal device
JP4794010B2 (en) * 2008-01-16 2011-10-12 三菱自動車工業株式会社 Touch sensor device, control method, touch panel device, and program
US8581879B2 (en) * 2010-01-21 2013-11-12 Apple Inc. Negative pixel compensation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140082927A (en) 2014-07-03
KR101567012B1 (en) 2015-11-06
JP2014126899A (en) 2014-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10043469B2 (en) Integrated touch sensor and force sensor for an electronic device
EP3252577B1 (en) Display device including fingerprint sensor
JP6178367B2 (en) Touch type discrimination method and touch input device performing the same
JP6195595B2 (en) Touch panel and driving device thereof
US8330777B2 (en) Information processing method, touch information processing device, and flat panel display
JP5808225B2 (en) Touch panel device and touch detection method for touch panel
US20140354590A1 (en) In-cell multi-touch panel system with low noise and time division multiplexing and its driving method
JP5924660B2 (en) Liquid crystal display device with touch panel
US20110310038A1 (en) Method and apparatus for correcting touch coordinates in touch system
US8493343B2 (en) Touch panel and noise reducing method therefor
JP5885237B2 (en) Liquid crystal display device with touch panel and driving method thereof
WO2015025549A1 (en) Display device and touch-operation processing method
KR20160111575A (en) Touch device and display including the same
JP6029972B2 (en) Touch panel device and touch detection method for touch panel
JP7454912B2 (en) Mitigation of electromagnetic radiation from sensor electrodes
US11460953B2 (en) Noise suppression circuit
JP6473671B2 (en) Display device with touch detection function and display system
US20140098056A1 (en) Multi-touch system and method for controlling liquid crystal capacitors to reduce touch sensing interference
CN108572763B (en) Power consumption optimization using interference measurements
KR101920767B1 (en) Display device having touch sensor and method for driving the same
KR102187813B1 (en) Circuit and method for controling touch sensing system
US10222920B2 (en) Touch panel device
KR101920491B1 (en) Display having touch sensor and signal to noise ratio improvement method thereof
US11106317B1 (en) Common mode noise suppression with restoration of common mode signal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6029972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250