JP6007361B2 - 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置 - Google Patents

導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6007361B2
JP6007361B2 JP2014004825A JP2014004825A JP6007361B2 JP 6007361 B2 JP6007361 B2 JP 6007361B2 JP 2014004825 A JP2014004825 A JP 2014004825A JP 2014004825 A JP2014004825 A JP 2014004825A JP 6007361 B2 JP6007361 B2 JP 6007361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
light guide
light
ellipse
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014004825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015133649A (ja
Inventor
晃 山村
晃 山村
田中 雅彦
雅彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014004825A priority Critical patent/JP6007361B2/ja
Priority to US14/597,668 priority patent/US9521287B2/en
Publication of JP2015133649A publication Critical patent/JP2015133649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007361B2 publication Critical patent/JP6007361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/0282Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
    • H04N1/02835Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light guide, e.g. optical fibre, glass plate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

本発明は、導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置に関し、詳しくは、原稿画像からの反射光を光学的に読み取る画像読取装置、これに用いられる導光体及び画像読取用照明装置に関する。
一般にスキャナと称される画像読取装置は、主走査方向に延在する照明ユニットを含む読み取り系及び原稿などの読み取り対象物のいずれかを副走査方向に移動させ、原稿画像を2次元的に読み取っている。従来、この種の光源としては、蛍光灯が多く使用されていたが、近年では、省電力化のためにLEDへ置き換える動きが進んでいる。しかし、LEDは、蛍光灯と異なり点光源である。従って、LEDを画像読取装置の光源として用いる場合には、スキャンに必要なライン状の配光を得るために、特許文献1に記載のような導光体と共に用いられることが一般的である。この種の導光体510(図12参照)では、LEDから入射した光線を導光体内に設けられた反射面によって反射し、出射面を経由して、所望の画像読取位置に向けて照射している。ただし、従来の導光体では、導光体の反射面から反射した光線の全てが、所望の画像読取位置に向かうわけではなく、反射した光線の一部は、図12に示すように、画像読取位置から大きく外れた位置に照射されていた。結果として、従来の導光体では、照射効率が低かった。
特開2013−51108号公報
本発明の目的は、照射効率が良好な導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置を提供することである。
本発明の第1の形態に係る導光体は、
画像読取装置に用いられる導光体であって、
所定方向に延在し、
前記所定方向における端部側から入射した光線を外部に出射する出射面、前記入射した光線を前記出射面に向かって反射する底面を構成する反射面、及び、前記入射した光線を前記反射面を介して前記出射面に向けて反射する側面を有し、
前記所定方向と直交する断面の形状が、前記側面を構成する楕円と前記底面を構成する放物線とが連続的に繋がった形状を含み、
前記放物線形状の反射面は、該反射面で反射した光線を平行光として前記出射面に向けて反射し、
前記楕円の前記反射面側に位置する第1の焦点と前記放物線の焦点とが重なること、
を特徴とする。
本発明の第2の形態に係る画像読取用照明装置は、
前記導光体と、
前記導光体の一端に設けられた光源と、
を備え、
前記光源の少なくとも一部は、前記導光体の延在方向から見たとき、前記第1の焦点と重なっていること、
を特徴とする。
本発明の第3の形態に係る画像読取用照明装置は、
前記導光体と、
前記導光体からの光線を画像読取位置に向かって反射する反射板と、
を備えること、
を特徴とする。
本発明の第4の形態に係る画像読取装置は、
前記画像読取用照明装置を備えること、
を特徴とする画像読取装置。
本発明の第5の形態に係る画像読取装置は、
前記導光体を備え、
前記断面の形状における前記楕円の2つの焦点を通過する直線上に画像読取位置が存在すること、
を特徴とする。
本発明の第6の形態に係る画像読取装置は、
前記導光体を備え、
前記出射面から出射された光線の焦点位置に原稿を載置する面が位置すること、
を特徴とする画像読取装置。
本発明に係る導光体では、入射した光線が該導光体の断面形状における放物線の焦点を通過することにより、該光線は放物線の軸方向と平行に出射される。従って、本発明に係る導光体では、従来の導光体のように、光線の一部が、意図しない方向へ出射されることを抑制することができる。しかも、該導光体の断面形状における放物線の焦点と楕円の一方の焦点が重なっている。これにより、放物線の焦点と重なっていない楕円の他方の焦点を通過した光線も導光体内を反射して、放物線の焦点と重なっている楕円の一方の焦点を経由し、放物線の軸方向に出射される。以上より、本発明に係る導光体では、従来の導光体と比較して、良好な照射効率を得ることができる。
本発明によれば、良好な照射効率を得ることができる。
一実施例である画像読取装置の内部の概略説明図である。 一実施例である画像読取用照明装置の外観斜視図である。 一実施例である導光体の断面図である。 従来の導光体の断面図である。 一実施例に係る導光体の照射効率と比較例に係る導光体の照射効率を示すグラフである。 変形例である画像読取装置における画像読取位置近傍の概略説明図である。 変形例である画像読取装置の内部の概略説明図である。 変形例である画像読取装置における画像読取位置近傍の概略説明図である。 変形例である導光体の外観斜視図である。 変形例である画像読取用照明装置を導光体の延在方向と直交する方向から見た側面図である。 他の実施例に係る画像読取用照明装置の側面図である。 特許文献1に記載の導光体と同種の導光体の断面図である。
以下で、一実施形態である導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置について、図面を参照して説明する。
(画像読取装置の構成 図1参照)
図1は、本発明の一実施形態に係る画像読取装置1の構成図である。以下では、画像読取装置の主走査方向をx軸方向、画像読取装置の副走査方向をy軸方向、及び画像読取装置の上下方向をz軸方向とする。なお、副走査方向の上流側はy軸方向の負方向側であり、主走査方向の上流側はx軸方向の負方向側である。
画像読取装置1は、図1に示すように、本体2、原稿ガラス3、第1スライダーユニット4、第2スライダーユニット5、結像レンズ6、撮像素子7、ミラー11〜13及び画像読取用照明装置20を備えている。
本体2は、原稿ガラス3、第1スライダーユニット4、第2スライダーユニット5、結像レンズ6、撮像素子7、ミラー11〜13及び画像読取用照明装置20が取り付けられる直方体状の筐体である。原稿ガラス3は、本体2の上面に設けられている開口に取り付けられている長方形状の透明板である。原稿Dは、原稿ガラス3の上面である載置面に、読取面を下側に向けた状態で載置される。
画像読取用照明装置20は、原稿ガラス3を通して、原稿Dに向けて光を照射する。また、画像読取用照明装置20から照射される光の焦点は、原稿ガラス3における原稿Dが載置される面上に位置する。なお、画像読取用照明装置20の詳細については後述する。
ミラー11は、図1に示すように、原稿Dにおいて反射された光をy軸方向の負方向側に反射させる。ミラー12は、ミラー11からの光をz軸方向の負方向側に反射させる。ミラー13は、ミラー12からの光をy軸方向の正方向側に反射させる。
ここで、画像読取用照明装置20及びミラー11は、図1に示すように、第1スライダーユニット4に搭載されている。第1スライダーユニット4は、原稿Dが読み取られているときには、原稿ガラス3の下面に沿って、図示しないモーター、ベルト及びプーリー等の移動手段により、y軸方向の正方向側に向かって速度Vで移動させられる。
また、ミラー12,13は、図1に示すように、第2スライダーユニット5に搭載されている。第2スライダーユニット5は、原稿Dが読み取られているときには、原稿ガラス3の下面の下方において、図示しないモーター、ベルト及びプーリー等の移動手段により、y軸方向の正方向側に向かって速度V/2で移動させられる。これにより、移動中における原稿Dの読み取り面と撮像素子7との間の光の経路の長さが一定となる。
結像レンズ6は、光によって得られる光学像を撮像素子7に結像させる。撮像素子7は、原稿Dで反射された光を受光する受光素子である。具体的には、撮像素子7は、x軸方向に延びる一次元状の撮像領域を有し、結像レンズ7によって結像された光学像を走査して原稿Dの像の撮像を行うCCDカメラ等のラインセンサである。
以上のように構成された画像読取装置1において、原稿Dが読み取られる場合には、画像読取用照明装置20によって原稿Dに光が照射され、原稿Dにおいて反射された光がミラー11,12,13によって順次反射される。そして、ミラー12で反射された光は、結像レンズ6に入射し、結像レンズ6により撮像素子7上で結像される。撮像素子7は、画素毎に入射光の強さに応じて光電変換を行い、これによって原稿画像に対応した画像信号(RGB信号)を生成し、制御部(図示せず)に出力する。
(画像読取用照明装置の構成 図2及び図3参照)
画像読取用照明装置20は、図2に示すように、全体として棒状を成し、x軸方向に延在している。また、画像読取用照明装置20は、導光体30及びLED光源40を備えている。
導光体30は、アクリルを材料としたx軸方向に延在する棒状の部材である。導光体30におけるx軸方向と直交する断面S1は、図3に示すように、楕円E1と放物線Pとを組み合わせた形状を成している。ここで、本実施例では、導光体30の断面形状のうち放物線Pから成る部分は、導光体30の反射面S2を構成し、楕円E1から成る部分は、導光体30の他の部分を構成している。なお、導光体30の反射面S2には、図2に示すように、プリズムが設けられ、該プリズムに当たった光線は、導光体30の外部に出射される。
また、図3に示すように、断面S1における放物線Pの軸上には楕円E1の2つの焦点F1,F2が位置し、その延長線上におけるz軸方向の正方向側には、図1に示すように、画像読取位置Aが存在する。これに加え、図3に示すように、断面S1における、放物線Pの焦点F3と楕円E1の焦点のうち反射面に近い焦点F1(第1の焦点)とは重なっている。
LED光源40は、図2に示すように、導光体30におけるx軸方向の負方向側の端部に設けられた白色の光源である。また、LED光源40の光軸Qは、x軸方向から見たとき、導光体30の断面における放物線Pの焦点F3と重なる位置に設けられている。
(効果)
以上のように構成された画像読取装置1の導光体30では、図3に示すように、入射した光線が導光体30の断面形状における放物線Pの焦点F3を通過することにより、該光線は放物線Pの軸方向と平行に出射される。このとき、放物線Pの軸の延長線上には画像読取位置Aが存在する。従って、導光体30では、放物線Pの焦点F3を通過した光線は画像読取位置Aの存在する方向に向けて出射される。つまり、導光体30では、図12に示す従来の導光体510のように、光線の一部が意図しない方向へ出射され、画像読取位置から光線が大きく外れることを抑制することができる。
しかも、導光体30の断面形状における楕円E1の焦点F1と放物線Pの焦点F3とが重なっている。これにより、放物線Pの焦点F3と重なっていない楕円E1の焦点F2を通過した光線も、導光体30内を全反射して、放物線Pの焦点F3と重なっている楕円E1の焦点F1を経由し、放物線の軸方向に出射される。従って、導光体30では、楕円E1の焦点F2を通過する光線も放物線Pの軸方向と平行に出射され、画像読取位置Aに向かう。以上より、導光体30では、従来の導光体と比較して、良好な照射効率を得ることができる。
さらに、画像読取装置1の画像読取用照明装置20では、LED光源40が、x軸方向から見たとき、放物線Pの焦点F3と重なる位置に設けられている。これにより、LED光源40から発せられた光線が、放物線Pの焦点F3を通過しやすくなる。結果として、LED光源40から発せられた光線の多くが、画像読取位置Aの位置する方向に向けて出射され、画像読取装置1の画像読取用照明装置20では、照射効率がさらに向上する。
ところで、従来の導光体のような断面形状が円である導光体510では、図4に示すように、光源から反射面に向けて発せられていない光線B1は、円の所定の2点を往復するように全反射を繰り返す。この場合、光線B1は、反射面によって反射されることなく導光体510を通過する。つまり、従来の導光体のような断面形状が円の導光体510では、画像読取位置に向かって光線B1が出射されない。一方、導光体30の断面における一部は、楕円形状を成している。これにより、導光体30では、光源から反射面S2に向けて発せられていない光線B1は、楕円E1内で全反射を繰り返しながら、徐々に全反射する点を変えていく。その結果、光線B1の一部は、導光体30から出射されることなく導光体30を通過する前に、反射面S2に到達し、導光体30から出射される。つまり、画像読取装置1における導光体30は、従来の断面形状が円である導光体510と比較して、出射効率が良好である。
ここで、本願発明者は、画像読取装置1の導光体30における上述の効果を明確なものとするために、実験を行った。実験は、画像読取装置1の導光体30に相当する第1のサンプルT、導光体30の断面形状を円形とした第2のサンプルU、導光体30の断面形状を三角形とした第3のサンプルV、導光体30の断面形状を四角形とした第4のサンプルWを用いて行われた。実験では、各サンプルの導光体に1ワットの光線を入射させ、それぞれの導光体から画像読取位置に向けて何ワットの光線が照射されたかを測定した。
測定した結果、図5に示すように、サンプルTでは0.23ワット、サンプルUでは0.02ワット、サンプルVでは0.03ワット、サンプルWでは0.04ワットであった。この結果から、画像読取装置1の導光体30によって、良好な照射効率を得ることができることが分かる。
(第1変形例、図6参照)
第1変形例である画像読取装置1Aと画像読取装置1との相違点は、導光体30の断面S1における出射面S3を構成する部分の形状が、楕円と異なる形状である点である。具体的には、図6に示すように、出射面S3を構成する部分の形状が、出射方向に向かって引き延ばされたような形状を成している。このように、出射面S3を構成する部分の形状を楕円と異なる形状にすることによって、出射面S3から出射される光線の焦点位置を変えることが容易となる。結果として、画像読取装置1Aでは、導光体から画像読取位置Aまでの距離の変化に容易に対応することができる。
なお、画像読取装置1Aにおける他の構成は、画像読取装置1と同様である。従って、画像読取装置1Aにおいて、導光体30の断面S1における出射面S3を構成する部分の形状が、楕円と異なる形状である点以外の説明は、画像読取装置1での説明のとおりである。
(第2変形例、図7及び図8参照)
第2変形例である画像読取装置1Bと画像読取装置1との相違点は、画像読取装置1Bに新たにミラー14(反射板)が設けられ、これに伴い、導光体30の一部の形状が変更されている点である。具体的には、図7に示すように、画像読み取り装置1Bでは、導光体30に沿うようにx軸方向に延在するミラー14が設けられている。そして、画像読取装置1Bにおける導光体30には、図8に示すように、画像読取位置Aに向かって光線を照射するための反射面S2に加えて、ミラー14に向かって光線を照射するための反射面S4が設けられている。
以上のように構成された画像読取装置1Bでは、導光体30から出射されて直接画像読取位置Aに向かう光線、及び導光体30から出射されてミラー14を介して画像読取位置Aに向かう光線が存在する。これにより、画像読取装置1Bでは、2つの方向から原稿を照射することが可能であり、原稿の画像読取位置Aにおいて影ができてしまうことを抑制することができる。
なお、画像読取装置1Bにおける他の構成は、画像読取装置1と同様である。従って、画像読取装置1Bにおいて、画像読取装置1Bに新たにミラー14(反射板)が設けられ、これに伴い、導光体30の一部の形状が変更されている点以外の説明は、画像読取装置1での説明のとおりである。
(第3変形例 図9及び図10参照)
第3変形例である画像読取装置1Cと画像読取装置1との相違点は、導光体30の端部の形状及び、LED光源40の位置である。具体的には、図9に示すように、画像読取装置1Cにおける導光体30のx軸方向の負方向側の端部G(一端)に、x軸方向の負方向側が細くなるように連続的に傾斜したテーパーが設けられている。さらに、端部Gをx軸方向と直交する方向から見ると、図10に示すように、端部Gが楕円E2の一部を成している。これに加え、楕円E2の2つの焦点F4,F5を結ぶ直線L1は、導光体30の断面形状における放物線Pの焦点F3と重なっている。そして、楕円E2におけるx軸方向の負方向側に位置する焦点F4には、LED光源40が設けられている。
以上のように構成された画像読取装置1Cの導光体30では、LED光源40から発せられた光線が、全反射することなく端部Gから導光体30の外部に漏れ出ることを抑制することができる。具体的には、端部Gにおいて、導光体30の面に直交する直線L2、及びLED光源40から発せられ端部Gの内側の面に向かう光線B2が成す角の角度α(入射角)は、図10に示すように、端部Gにテーパーが設けられていない場合の導光体30の面に直交する直線L3、及び光線B2が成す角の角度βと比較して、大きくなる。つまり、端部Gにテーパーを設けたことによって、端部Gにおける光線B2の入射角が大きくなる。従って、端部Gにテーパーを設けたことによって光線B2の入射角は臨界角を越えやすくなり、その結果、光線が全反射することなく端部Gから導光体30の外部に漏れ出ることを抑制することができる。
さらに、画像読取装置1Cの導光体30では、端部Gが楕円E2の一部を成し、該楕円E2の2つの焦点を結ぶ直線L1が、導光体30の断面形状における放物線Pの焦点F3と重なっている。そして、楕円E2におけるx軸方向の負方向側に位置する焦点F4には、LED光源40が設けられている。これらにより、光線B2が端部Gで全反射された後に、楕円E2のx軸方向の正方向側に位置する焦点F5を経由して、反射面から画像読取位置Aに向かって出射される。従って、画像読取装置1Cの導光体30では、端部Gで全反射した光線を画像読取位置Aに導くことができる。つまり、画像読取装置1Cは、画像読取装置1と比較して、さらに照射効率が良好である。
なお、画像読取装置1Cにおける他の構成は、画像読取装置1と同様である。従って、画像読取装置1Cにおいて、導光体30の端部の形状及び、LED光源40の位置以外の説明は、画像読取装置1での説明のとおりである。
(他の実施例 図11参照)
本発明に係る導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置は前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更することができる。例えば、導光体30の反射面はプリズムの代わりに、白色の塗料が塗布されていてもよい。また、導光体30の形状は、図11に示すように、L字状に延在していてもよい。
以上のように、本発明は、導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置に有用であり、特に、良好な照射効率を得ることができる点で優れている。
E1,E2 楕円
F1〜F5 焦点
G 端部(一端)
P 放物線
S1 断面
S2 反射面
S3 出射面
1 画像読取装置
14 ミラー(反射板)
20 画像読取用照明装置
30 導光体
40 LED光源(光源)

Claims (9)

  1. 画像読取装置に用いられる導光体であって、
    所定方向に延在し、
    前記所定方向における端部側から入射した光線を外部に出射する出射面、前記入射した光線を前記出射面に向かって反射する底面を構成する反射面、及び、前記入射した光線を前記反射面を介して前記出射面に向けて反射する側面を有し、
    前記所定方向と直交する断面の形状が、前記側面を構成する楕円と前記底面を構成する放物線とが連続的に繋がった形状を含み、
    前記放物線形状の反射面は、該反射面で反射した光線を平行光として前記出射面に向けて反射し、
    前記楕円の前記反射面側に位置する第1の焦点と前記放物線の焦点とが重なること、
    を特徴とする導光体。
  2. 前記断面における前記出射面を構成する部分の形状が、楕円と異なる形状であること、
    を特徴とする請求項1に記載の導光体。
  3. 光線の入射面側の一端には、該一端側が他の部分よりも細くなるようにテーパーが設けられていること、
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の導光体。
  4. 前記一端におけるテーパーが設けられている部分の形状は、入射した光線の入射角が臨界角よりも大きくなるように一端から他端側に向かって連続的に変化していること、
    を特徴とする請求項3に記載の導光体。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の導光体と、
    前記導光体の一端に設けられた光源と、
    を備え、
    前記光源の少なくとも一部は、前記導光体の延在方向から見たとき、前記第1の焦点と重なっていること、
    を特徴とする画像読取用照明装置。
  6. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の導光体と、
    前記導光体からの光線を画像読取位置に向かって反射する反射板と、
    を備えること、
    を特徴とする画像読取用照明装置。
  7. 請求項5又は請求項6に記載の画像読取用照明装置を備えること、
    を特徴とする画像読取装置。
  8. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の導光体を備え、
    前記断面の形状における前記楕円の2つの焦点を通過する直線上に画像読取位置が存在すること、
    を特徴とする画像読取装置。
  9. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の導光体を備え、
    前記出射面から出射された光線の焦点位置に原稿を載置する面が位置すること、
    を特徴とする画像読取装置。
JP2014004825A 2014-01-15 2014-01-15 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置 Active JP6007361B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004825A JP6007361B2 (ja) 2014-01-15 2014-01-15 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置
US14/597,668 US9521287B2 (en) 2014-01-15 2015-01-15 Light guide, illuminating device for image reading, and image reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004825A JP6007361B2 (ja) 2014-01-15 2014-01-15 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015133649A JP2015133649A (ja) 2015-07-23
JP6007361B2 true JP6007361B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=53521224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014004825A Active JP6007361B2 (ja) 2014-01-15 2014-01-15 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9521287B2 (ja)
JP (1) JP6007361B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015141461A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 三菱電機株式会社 照明装置および画像読取装置
JP6613906B2 (ja) * 2016-01-13 2019-12-04 富士ゼロックス株式会社 導光体、除電装置、および画像形成装置
JP2018093293A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 導光体、照明装置、イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置および紙葉類識別装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4341555C2 (de) * 1992-12-28 1996-07-04 Ford Motor Co Vorrichtung zum Bündeln und Übertragen von Licht
US5652665A (en) * 1995-09-08 1997-07-29 Umax Data System Inc. Transparency adapter for flatbed scanners
JPH11134918A (ja) 1997-03-04 1999-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 線状照明装置
DE69836042T2 (de) 1997-03-04 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Lineare Beleuchtungsvorrichtung
WO2002088842A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 Seiko Epson Corporation Systeme optique d'eclairage et projecteur
JP4397565B2 (ja) * 2002-05-08 2010-01-13 日本ビクター株式会社 液晶プロジェクタ装置
CN101059222A (zh) * 2003-06-25 2007-10-24 日本板硝子株式会社 导光体及线照明装置
JP4417700B2 (ja) * 2003-09-19 2010-02-17 株式会社リコー 照明装置
JP4145271B2 (ja) * 2004-06-28 2008-09-03 日本板硝子株式会社 画像読取装置
JP2007080637A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5353556B2 (ja) * 2009-08-21 2013-11-27 ウシオ電機株式会社 光源装置
JP2011249020A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Panasonic Corp 照明装置
JP2013051108A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 導光体、光源装置及び画像読み取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9521287B2 (en) 2016-12-13
JP2015133649A (ja) 2015-07-23
US20150198758A1 (en) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4793288B2 (ja) 導光体及び2分岐線状光源装置
KR101392519B1 (ko) 광원 장치
JP2008288215A (ja) フレネルレンズライト用、特にスポットライトあるいはフラッドライト用光学系
JP2007334216A (ja) 照射装置及びそれを有する照射システム
JP5915639B2 (ja) 導光体、導光装置及び画像読取装置
JP6007361B2 (ja) 導光体、画像読取用照明装置及び画像読取装置
KR102452155B1 (ko) 플래시 디바이스에서의 사용을 위한 렌즈
US9485382B2 (en) Light guide, illuminating device, and image reading apparatus
JP2009225414A (ja) 照明装置および画像読取装置
JP5464175B2 (ja) 光源装置
US9838560B2 (en) Light guide, illuminating device and image reading apparatus
JP2005252646A (ja) 画像読取装置
JP6163667B2 (ja) 照明装置及び画像読取装置
JP2015015510A (ja) 画像読取用の線状光源装置
JP6157330B2 (ja) 照明装置およびイメージセンサ
JP2009158177A (ja) 照明装置
JP6299021B2 (ja) 導光体、照明装置および画像読取装置
JP2006157971A (ja) 画像読み取り装置照明光学系
JP5087520B2 (ja) イメージセンサモジュール
KR20100020744A (ko) 도광체 및 2분기 선 형상 광원 장치
JP2012059493A (ja) 光源装置
JP5834974B2 (ja) 画像読取装置
JP2016100695A (ja) 照明装置及びそれを備える画像読取装置
JP2014074801A (ja) 光整形器、照明光学系および撮像装置
JP2014103588A (ja) 画像読取用照明装置及びそれを用いた画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160427

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20160602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6007361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150