JP5888694B2 - Photography game machine, photography game method and control program - Google Patents

Photography game machine, photography game method and control program Download PDF

Info

Publication number
JP5888694B2
JP5888694B2 JP2011250062A JP2011250062A JP5888694B2 JP 5888694 B2 JP5888694 B2 JP 5888694B2 JP 2011250062 A JP2011250062 A JP 2011250062A JP 2011250062 A JP2011250062 A JP 2011250062A JP 5888694 B2 JP5888694 B2 JP 5888694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photographic
images
selection
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011250062A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012159824A5 (en
JP2012159824A (en
Inventor
亜季 西小路
亜季 西小路
陽代 砂田
陽代 砂田
亜美 來間
亜美 來間
克憲 田中
克憲 田中
祥子 川端
祥子 川端
泰平 加藤
泰平 加藤
Original Assignee
株式会社メイクソフトウェア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メイクソフトウェア filed Critical 株式会社メイクソフトウェア
Priority to JP2011250062A priority Critical patent/JP5888694B2/en
Publication of JP2012159824A publication Critical patent/JP2012159824A/en
Publication of JP2012159824A5 publication Critical patent/JP2012159824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5888694B2 publication Critical patent/JP5888694B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、写真撮影遊戯機に関し、さらに詳しくは、カメラ撮影に基づいて生成された写真画像にプレイヤが落書きをした写真シールを自動的に生成する写真撮影遊戯機に関する。   The present invention relates to a photography amusement machine, and more particularly to a photography amusement machine that automatically generates a photo sticker in which a player doodles a photographic image generated based on camera photography.

写真撮影遊戯機は、カメラ撮影により生成された写真画像上にタッチペンで落書き画像等の編集画像を入力し、写真画像と編集画像とを合成した合成画像をシール紙に印刷する。シール紙は複数の区分に分けられ、各区分に1つの合成画像が印刷される。プレイヤは、はさみやカッタを用いて各区分ごと(各合成画像ごと)に切り取り、写真シールを完成する。このような写真撮影遊戯機は、ゲームセンタ等に設置され、主として女子中高生の間で人気がある。   The photography game machine inputs an edited image such as a graffiti image with a touch pen on a photographic image generated by camera photography, and prints a composite image obtained by synthesizing the photographic image and the edited image on sticker paper. The sticker paper is divided into a plurality of sections, and one composite image is printed in each section. The player cuts out each section (each composite image) using scissors and a cutter to complete a photo sticker. Such a photography game machine is installed in a game center or the like, and is mainly popular among high school girls.

しかしながら、最近のプレイヤは、このような従来の写真シールに満足しなくなってきている。そのため、今までにない斬新な写真シールが求められる。   However, recent players are not satisfied with such conventional photo stickers. Therefore, a novel photo sticker that has never existed is required.

たとえば、特開2005−79898号公報(特許文献1)に開示された写真シール作成装置は、撮影前にプレイヤの名前の登録を受け付け、登録された名前のスタンプ画像を生成し、編集画像として利用できる。   For example, a photo sticker creating apparatus disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2005-79898 (Patent Document 1) accepts registration of a player's name before shooting, generates a stamp image of the registered name, and uses it as an edited image it can.

特開2005−79898号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-79898 特願2010−184155号Japanese Patent Application No. 2010-184155

本出願人は、特願2010−184155号(特許文献2)において、完成度の高い斬新な画像を生成できる写真撮影遊戯機を提案する。特許文献2では、従来の写真シール用の合成画像(以下、通常合成画像という)よりもサイズの大きい、コラージュ合成画像を生成する。   In Japanese Patent Application No. 2010-184155 (Patent Document 2), the present applicant proposes a photography game machine capable of generating a novel image with a high degree of completion. In Patent Document 2, a collage composite image having a size larger than that of a conventional composite image for a photo sticker (hereinafter referred to as a normal composite image) is generated.

プレイヤは、自分の嗜好が反映された写真シールを望む。したがって、コラージュ合成画像も、プレイヤごとにカスタマイズ可能な方が好ましい。   The player desires a photo sticker reflecting his / her preference. Accordingly, it is preferable that the collage composite image can be customized for each player.

本発明の目的は、カスタマイズされたコラージュ合成画像を生成できる、写真撮影遊戯機を提供することである。   An object of the present invention is to provide a photography game machine capable of generating a customized collage composite image.

課題を解決するための手段及び発明の効果Means for Solving the Problems and Effects of the Invention

本発明による写真撮影遊戯機は、カメラとプリンタとを備える。写真撮影遊戯機は、第1撮影制御手段と、決定手段と、ライブ映像表示手段と、第2撮影制御手段と、受付手段と、編集手段と、第1生成手段と、第2生成手段と、印刷制御手段とを備える。第1撮影制御手段は、カメラを制御して、通常合成画像用の複数の第1写真画像を生成する。決定手段は、第1写真画像又は通常合成画像が配置される1又は複数の第1配置領域と、被写体を含む第2写真画像が配置される第2配置領域と、背景画像と、を有するコラージュ合成画像用のレイアウト画像を決定する。ライブ映像表示手段は、決定されたレイアウト画像の第1配置領域に、第1写真画像を配置し、第2配置領域にカメラが撮影する被写体映像を配置してレイアウト画像を表示する。第2撮影制御手段は、レイアウト画像が表示された後、カメラを制御して第2写真画像を生成する。受付手段は、レイアウト画像の第1配置領域に第1写真画像を配置し、第2配置領域に第2写真画像を配置して表示し、第1配置領域に配置される第1写真画像の選択を受け付ける。編集手段は、第1写真画像に対応した編集画像の入力を受け付ける。第1生成手段は、第1写真画像と編集画像とを合成して複数の通常合成画像を生成する。第2生成手段は、選択された第1写真画像、又は、選択された第1写真画像に対応した通常合成画像を第1配置領域に配置したレイアウト画像と、第2写真画像と、を合成してコラージュ合成画像を生成する。印刷制御手段は、プリンタを制御して、複数の通常合成画像と、コラージュ合成画像とを印刷用紙に印刷する。   The photography game machine according to the present invention includes a camera and a printer. The photographic game machine includes a first shooting control unit, a determination unit, a live video display unit, a second shooting control unit, a reception unit, an editing unit, a first generation unit, a second generation unit, Printing control means. The first photographing control unit controls the camera to generate a plurality of first photographic images for normal composite images. The determining means includes a collage having one or a plurality of first arrangement areas in which a first photographic image or a normal composite image is arranged, a second arrangement area in which a second photographic image including a subject is arranged, and a background image. A layout image for the composite image is determined. The live video display means arranges the first photographic image in the first arrangement area of the determined layout image, and arranges the subject video taken by the camera in the second arrangement area to display the layout image. After the layout image is displayed, the second photographing control means controls the camera to generate a second photographic image. The accepting means arranges the first photographic image in the first arrangement area of the layout image, arranges and displays the second photographic image in the second arrangement area, and selects the first photographic image arranged in the first arrangement area. Accept. The editing means accepts input of an edited image corresponding to the first photographic image. The first generation means generates a plurality of normal composite images by combining the first photographic image and the edited image. The second generation means synthesizes the selected first photographic image or the layout image in which the normal combined image corresponding to the selected first photographic image is arranged in the first arrangement area and the second photographic image. To create a collage composite image. The print control unit controls the printer to print a plurality of normal composite images and collage composite images on a print sheet.

本発明による写真撮影遊戯機は、カスタマイズされた画像(コラージュ合成画像)を生成できる。   The photography game machine according to the present invention can generate a customized image (collage composite image).

好ましくは、受付手段は、選択表示手段と、選択手段と、配置手段とを備える。選択表示手段は、複数の第1配置領域と、第2写真画像が予め配置された第2配置領域とを有するレイアウト画像と、複数の第1写真画像が表示される選択領域とを表示する。選択手段は、選択領域に表示される複数の第1写真画像の中から第1配置領域に配置する第1写真画像の選択を第1配置領域順に受け付ける。配置手段は、第1写真画像の選択を受け付けるごとに、選択された第1写真画像を第1配置領域に配置して表示する。   Preferably, the reception unit includes a selection display unit, a selection unit, and an arrangement unit. The selection display means displays a layout image having a plurality of first arrangement areas, a second arrangement area in which the second photographic images are arranged in advance, and a selection area in which the plurality of first photographic images are displayed. The selection unit accepts selection of the first photographic image to be arranged in the first arrangement area from the plurality of first photographic images displayed in the selection area in the order of the first arrangement area. The arrangement unit arranges and displays the selected first photographic image in the first arrangement area every time selection of the first photographic image is received.

この場合、第1配置領域順に、選択領域に表示された複数の第1写真画像の中から第1写真画像が選択される。そのため、プレイヤは、第1配置領域に配置する第1写真画像を選択領域から順次選択すれば足り、操作が容易で分かりやすい。   In this case, the first photo image is selected from the plurality of first photo images displayed in the selection region in the order of the first arrangement region. Therefore, it is sufficient for the player to sequentially select the first photographic images to be arranged in the first arrangement area from the selection area, and the operation is easy and easy to understand.

好ましくは、受付手段はさらに、第1選択し直し手段と、第1リセット手段とを備える。第1選択し直し手段は、全ての第1配置領域に第1写真画像が配置された後、第1写真画像の選択し直しを受け付ける。第1リセット手段は、第1選択し直し手段が選択し直しを受け付けたとき、全ての第1配置領域に配置された第1写真画像の配置を解除する。   Preferably, the reception unit further includes a first reselection unit and a first reset unit. The first reselecting unit accepts reselection of the first photo image after the first photo image is arranged in all the first arrangement areas. The first reset means cancels the arrangement of the first photographic images arranged in all the first arrangement areas when the first selection means accepts the selection again.

この場合、全ての第1配置領域に対応する第1写真画像が選択された後、プレイヤが気に入らなければ、第1写真画像の配置を解除することができる。そのため、プレイヤは初めから第1写真画像を選択できる。全ての第1配置領域の第1写真画像の選択を解除することにより、プレイヤは、全ての配置領域の第1写真画像を最初から選択し直すことを容易に理解できる。   In this case, after the first photographic images corresponding to all the first arrangement areas are selected, the arrangement of the first photographic images can be canceled if the player does not like it. Therefore, the player can select the first photo image from the beginning. By canceling the selection of the first photographic images in all the first arrangement areas, the player can easily understand that the first photographic images in all the arrangement areas are selected again from the beginning.

好ましくは、受付手段はさらに、サンプル表示手段と、第2選択し直し手段と、第2リセット手段とを備える。サンプル表示手段は、第2配置領域に第2写真画像が予め配置され、かつ、第1配置領域に第1写真画像が予め配置されたレイアウト画像を表示する。第2選択し直し手段は、レイアウト画像の第1写真画像の選択し直しを受け付ける。第2リセット手段は、第2選択し直し手段が選択し直しを受け付けたとき、全ての第1配置領域に配置された第1写真画像の配置を解除する。   Preferably, the reception unit further includes a sample display unit, a second reselection unit, and a second reset unit. The sample display means displays a layout image in which the second photographic image is previously arranged in the second arrangement area and the first photographic image is arranged in advance in the first arrangement area. The second reselecting unit accepts reselection of the first photographic image of the layout image. The second reset means cancels the arrangement of the first photographic images arranged in all the first arrangement areas when the second selection means accepts the selection again.

この場合、サンプルとして表示されるレイアウト画像をプレイヤが気に入れば、そのままコラージュ合成画像に利用できる。一方、レイアウト画像が気に入らなければ、プレイヤは、レイアウト画像内の全ての配置領域の第1写真画像を最初から選択し直すことができる。   In this case, if the player likes the layout image displayed as a sample, it can be used as it is for the collage composite image. On the other hand, if the user does not like the layout image, the player can reselect the first photo images in all the arrangement areas in the layout image from the beginning.

好ましくは、受付手段は、選択表示手段と、選択手段と、配置手段とを備える。選択表示手段は、第2配置領域に第2写真画像が配置されたレイアウト画像と、レイアウト画像内の1又は複数の第1配置領域ごとの選択領域と、選択領域ごとに表示される複数の第1写真画像とを表示する。選択手段は、各選択領域ごとに第1写真画像の選択を受け付ける。配置手段は、各選択領域で選択された第1写真画像を、レイアウト画像内の対応する第1配置領域に配置して表示する。   Preferably, the reception unit includes a selection display unit, a selection unit, and an arrangement unit. The selection display means includes a layout image in which the second photographic image is arranged in the second arrangement area, a selection area for each of the one or more first arrangement areas in the layout image, and a plurality of second images displayed for each selection area. One photographic image is displayed. The selection means accepts selection of the first photographic image for each selection area. The arrangement means arranges and displays the first photographic image selected in each selection area in the corresponding first arrangement area in the layout image.

この場合、第1配置領域に配置する第1写真画像を、第1配置領域ごとに選択できる。   In this case, the first photographic image to be arranged in the first arrangement area can be selected for each first arrangement area.

好ましくは、レイアウト画像はさらに、複数の文字画像からなる基準文字列画像が配置された第3配置領域を備える。写真撮影遊戯機はさらに、文字列受付手段と、文字列画像表示手段とを備える。文字列受付手段は、決定されたレイアウト画像の第1配置領域に、選択された第1写真画像を配置し、第2配置領域に第2写真画像を配置して表示して、文字列の入力を受け付ける。文字列画像表示手段は、基準文字列画像に代えて、入力された文字列に対応する文字列画像を第3配置領域に配置して表示する。第2生成手段は、表示された文字列画像を含むコラージュ合成画像を生成する。   Preferably, the layout image further includes a third arrangement region in which a reference character string image including a plurality of character images is arranged. The photography game machine further includes character string receiving means and character string image display means. The character string receiving means arranges the selected first photographic image in the first arrangement area of the determined layout image, arranges and displays the second photographic image in the second arrangement area, and inputs the character string. Accept. The character string image display means arranges and displays the character string image corresponding to the input character string in the third arrangement area instead of the reference character string image. The second generation means generates a collage composite image including the displayed character string image.

この場合、レイアウト画像に予め配置された基準文字列画像に代えて、所望の文字列画像をレイアウト画像に入力できる。   In this case, a desired character string image can be input to the layout image instead of the reference character string image previously arranged in the layout image.

好ましくは、文字列画像表示手段は、文字列を構成する文字が入力されるごとに、入力された文字に応じた文字画像を順次表示する。   Preferably, the character string image display means sequentially displays a character image corresponding to the input character every time a character constituting the character string is input.

この場合、入力された文字に対応する文字列画像が速やかにレイアウト画像に表示される。そのため、入力された文字が、レイアウト画像のデザインと合うか否かを速やかに判断できる。   In this case, the character string image corresponding to the input character is promptly displayed on the layout image. Therefore, it can be quickly determined whether or not the input characters match the design of the layout image.

好ましくは、基準文字列画像は、第1基準文字列画像と第2基準文字列画像とを含む。文字列受付手段は、第1及び第2受付手段を備える。第1受付手段は、第1文字列の入力を受け付ける。第2受付手段は、第2文字列の入力を受け付ける。文字列画像表示手段は、第1受付手段で第1文字列が受け付けられたとき、第1文字列に対応する第1文字列画像を第1基準文字列画像に代えて表示し、第2受付手段で第2文字列が受け付けられたとき、第2文字列に対応する第2文字列画像を第2基準文字列画像に代えて表示する。   Preferably, the reference character string image includes a first reference character string image and a second reference character string image. The character string receiving means includes first and second receiving means. The first accepting unit accepts input of the first character string. The second accepting unit accepts an input of the second character string. The character string image display means displays the first character string image corresponding to the first character string instead of the first reference character string image when the first character string is accepted by the first accepting means, and the second acceptance When the second character string is received by the means, the second character string image corresponding to the second character string is displayed instead of the second reference character string image.

文字列が入力されない場合、第1基準文字列画像又は第2基準文字列画像はレイアウト画像に残る。したがって、文字列が入力されない場合であっても、第3配置領域には、基準文字列画像が残るため、レイアウト画像のデザイン性が損なわれない。   When no character string is input, the first reference character string image or the second reference character string image remains in the layout image. Therefore, even if no character string is input, the reference character string image remains in the third arrangement area, and the design of the layout image is not impaired.

好ましくは、文字列受付手段は、入力された文字列に対応した文字列画像内の文字数に応じて、文字列画像の幅を調整して表示する。   Preferably, the character string accepting unit adjusts and displays the width of the character string image in accordance with the number of characters in the character string image corresponding to the input character string.

この場合、入力された文字列に対応する文字列画像が第3配置領域からはみ出るのを抑制できる。   In this case, it can suppress that the character string image corresponding to the input character string protrudes from the 3rd arrangement field.

好ましくは、レイアウト画像内の1又は複数の第1配置領域には、配置される第1写真画像又は通常合成画像の画像処理方法が予め対応付けられ、第2生成手段はさらに、配置される第1配置領域に応じて第1写真画像又は通常合成画像を画像処理してコラージュ合成画像を生成する。   Preferably, the image processing method of the first photographic image or the normal composite image to be arranged is associated with one or a plurality of first arrangement areas in the layout image in advance, and the second generation unit is further arranged in the first arrangement area. A collage composite image is generated by subjecting the first photographic image or the normal composite image to image processing according to one arrangement area.

この場合、第1配置領域に指定された画像処理方法で、配置された第1写真画像が画像処理される。   In this case, the arranged first photographic image is subjected to image processing by the image processing method designated in the first arrangement area.

好ましくは、印刷制御手段はプリンタを制御して、第1辺及び第2辺からなる矩形状の印刷用紙の第1辺の延びる方向に並んで配列される第1矩形領域及び第2矩形領域を有し、第2矩形領域の第1辺方向の長さは、第1矩形領域よりも短い、レイアウトパターンに応じて、複数の通常合成画像を第1矩形領域に印刷し、コラージュ合成画像を第2矩形領域に印刷し、印刷用紙を前記矩形領域ごとに切断する。   Preferably, the printing control means controls the printer to arrange the first rectangular area and the second rectangular area arranged side by side in the extending direction of the first side of the rectangular printing paper having the first side and the second side. The second rectangular area has a length in the first side direction shorter than that of the first rectangular area. According to the layout pattern, a plurality of normal synthesized images are printed in the first rectangular area, and the collage synthesized image is printed in the first rectangular area. Two rectangular areas are printed, and the printing paper is cut into the rectangular areas.

この場合、コラージュ合成画像は、対応する第2矩形領域に印刷され、通常合成画像は、第2矩形領域よりも大きい第1矩形領域に印刷される。そのため、複数の通常合成画像をより多く、印刷できる。   In this case, the collage synthesized image is printed in the corresponding second rectangular area, and the normal synthesized image is printed in the first rectangular area larger than the second rectangular area. Therefore, a larger number of normal composite images can be printed.

好ましくは、印刷制御手段はプリンタを制御して、印刷用紙を第1辺の延びる方向に送り出して、排出口で第2辺方向に印刷用紙を切断し、プリンタが印刷用紙を送り出すとき、第2矩形領域が第1矩形領域よりも排出口側に配置されるように印刷する。   Preferably, the printing control means controls the printer to send the printing paper in the direction in which the first side extends, cut the printing paper in the second side direction at the discharge port, and when the printer sends out the printing paper, the second Printing is performed so that the rectangular area is arranged closer to the discharge port than the first rectangular area.

この場合、第2矩形領域を含む印刷用紙片は、第1矩形領域を含む印刷用紙片によりプリンタ外に押し出される。   In this case, the printing paper piece including the second rectangular area is pushed out of the printer by the printing paper piece including the first rectangular area.

本発明による写真撮影遊戯方法は、上述の写真撮影遊戯機を利用する。また、本発明による制御プログラムは、上述の写真撮影遊戯機に搭載されるコンピュータで実行される。   The photography game method according to the present invention uses the above-described photography game machine. The control program according to the present invention is executed by a computer mounted on the above-described photography game machine.

図1は、本発明の実施の形態による写真撮影遊戯機の撮影ブース側から見た斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a photographic amusement machine according to an embodiment of the present invention as viewed from the shooting booth side. 図2は、図1に示す写真撮影遊戯機を編集ブース側から見た斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the photography game machine shown in FIG. 1 as viewed from the editing booth side. 図3は、図1に示す写真撮影遊戯機で提供される景品の一例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a prize provided by the photography amusement machine shown in FIG. 図4は、図1に示す写真撮影遊戯機の撮影ブース内に設置された撮影装置の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a photographing apparatus installed in a photographing booth of the photographing amusement machine shown in FIG. 図5は、図1に示す写真撮影遊戯機の撮影装置と対向して配置される背面パネル周辺の構成を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a configuration around the back panel arranged opposite to the photographing device of the photography amusement machine shown in FIG. 図6は、図2に示す編集装置の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of the editing apparatus shown in FIG. 図7は、図6に示す編集装置の側面扉を開けた状態を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a state where the side door of the editing apparatus shown in FIG. 6 is opened. 図8は、図7に示すプリンタの構成を示す模式図である。FIG. 8 is a schematic diagram showing the configuration of the printer shown in FIG. 図9は、図8に示す印刷用紙の斜視図である。FIG. 9 is a perspective view of the printing paper shown in FIG. 図10は、図1に示す写真撮影遊戯機の機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram of the photography game machine shown in FIG. 図11は、図1に示す写真撮影遊戯機で作製されるコラージュ合成画像の一例を示す模式図である。FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a collage composite image produced by the photography game machine shown in FIG. 図12は、図11と異なる他のコラージュ合成画像の一例を示す模式図である。FIG. 12 is a schematic diagram illustrating an example of another collage composite image different from FIG. 11. 図13は、印刷画像を印刷された印刷用紙の一例を示す模式図である。FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an example of a print sheet on which a print image is printed. 図14は、図13に示す印刷用紙が切断された状態を示す模式図である。FIG. 14 is a schematic diagram illustrating a state where the printing paper illustrated in FIG. 13 is cut. 図15は、図14に示す印刷用紙がさらに切断された状態を示す模式図である。FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a state where the printing paper illustrated in FIG. 14 is further cut. 図16は、図15に示す印刷用紙がさらに切断された状態を示す模式図である。FIG. 16 is a schematic diagram illustrating a state in which the printing paper illustrated in FIG. 15 is further cut. 図17は、図13と異なる、他の印刷画像が印刷された印刷用紙の一例を示す模式図である。FIG. 17 is a schematic diagram showing an example of a print sheet on which another print image is printed, which is different from FIG. 図18は、図13に示す印刷画像の特徴を説明するための模式図である。FIG. 18 is a schematic diagram for explaining the characteristics of the print image shown in FIG. 13. 図19は、図1に示す写真撮影遊戯機で作製される合成画像の模式図である。FIG. 19 is a schematic view of a composite image produced by the photography game machine shown in FIG. 図20は、図1に示す写真撮影遊戯機の撮影処理を示すフロー図である。FIG. 20 is a flowchart showing a photographing process of the photography amusement machine shown in FIG. 図21は、図20の動作中に撮影装置のディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 21 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the display of the photographing apparatus during the operation of FIG. 図22は、図20の動作中に撮影装置のディスプレイに表示される他の画面例を示す模式図である。FIG. 22 is a schematic diagram illustrating another screen example displayed on the display of the photographing apparatus during the operation of FIG. 図23は、図20中の撮影動作の詳細を示すフロー図である。FIG. 23 is a flowchart showing details of the photographing operation in FIG. 図24は、図20の動作中に撮影装置のディスプレイに表示される他の画面例を示す模式図である。FIG. 24 is a schematic diagram illustrating another screen example displayed on the display of the photographing apparatus during the operation of FIG. 図25は、図1に示す写真撮影遊戯機のコラージュ合成画像用の写真画像を生成する動作処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 25 is a flowchart showing details of an operation process for generating a photographic image for a collage composite image of the photographic amusement machine shown in FIG. 図26は、図25の動作中に撮影装置のディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 26 is a schematic diagram illustrating an example of a screen displayed on the display of the photographing apparatus during the operation of FIG. 図27は、図25の動作処理を説明するための模式図である。FIG. 27 is a schematic diagram for explaining the operation process of FIG. 図28は、図1に示す写真撮影遊戯機の編集処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 28 is a flowchart showing details of the editing process of the photography amusement machine shown in FIG. 図29は、図28の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 29 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図30は、図28の動作中の通常写真画像配置変換処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 30 is a flowchart showing details of the normal photographic image layout conversion process during the operation of FIG. 図31は、図30の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 31 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図32は、図28の動作中の文字列入力処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 32 is a flowchart showing details of the character string input process during the operation of FIG. 図33は、図32の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 33 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図34は、図32の動作を説明するための模式図である。FIG. 34 is a schematic diagram for explaining the operation of FIG. 図35は、図32の動作を説明するための他の模式図である。FIG. 35 is another schematic diagram for explaining the operation of FIG. 32. 図36は、図32の動作を説明するための他の模式図である。FIG. 36 is another schematic diagram for explaining the operation of FIG. 図37は、図32の動作を説明するための他の模式図である。FIG. 37 is another schematic diagram for explaining the operation of FIG. 図38は、図33と異なる画面例を示す模式図である。FIG. 38 is a schematic diagram showing a screen example different from FIG. 図39は、図28中の通常合成画像編集処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 39 is a flowchart showing details of the normal composite image editing process in FIG. 図40は、図39の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 40 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図41は、図39で作成される編集画像を表示する表示画面の一例を示す模式図である。FIG. 41 is a schematic diagram showing an example of a display screen that displays the edited image created in FIG. 図42は、図41と異なる他の表示画面の一例を示す模式図である。FIG. 42 is a schematic diagram showing an example of another display screen different from FIG. 図43は、図28の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 43 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図44は、図43と異なる画面例を示す模式図である。FIG. 44 is a schematic diagram showing a screen example different from FIG. 図45は、図28の動作中の印刷待機処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 45 is a flowchart showing details of the print standby process during the operation of FIG. 図46は、写真撮影遊戯機1の印刷処理を示すフロー図である。FIG. 46 is a flowchart showing the printing process of the photography amusement machine 1. 図47は、第2の実施の形態における通常写真画像配置変換処理の詳細を示すフロー図である。FIG. 47 is a flowchart showing details of the normal photographic image layout conversion processing in the second embodiment. 図48は、図47の動作中に編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 48 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display during the operation of FIG. 図49は、図48と異なる、編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 49 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display, which is different from FIG. 図50は、図48及び図49と異なる、編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 50 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display, which is different from FIGS. 48 and 49. 図51は、図48〜図50と異なる、編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。51 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display, which is different from FIGS. 48 to 50. FIG. 図52は、図48〜図51と異なる、編集用ディスプレイに表示される画面例を示す模式図である。FIG. 52 is a schematic diagram showing an example of a screen displayed on the editing display, which is different from FIGS. 48 to 51.

以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳しく説明する。図中同一又は相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

[第1の実施の形態]
[外観構成]
図1及び図2を参照して、写真撮影遊戯機1は、撮影を行う撮影ブース2と、撮影により得られた写真画像の編集を行う2つの編集ブース3と、印刷用紙である写真シール紙の印刷中にプレイヤが待機する印刷待機ブース5とに分かれる。撮影ブース2には、撮影装置4が配置される。編集ブース3及び印刷待機ブース5には、編集装置8が配置される。編集装置8は、筐体状の本体800を備え、本体800の正面及び背面にはそれぞれ画像編集部80が設けられている。つまり、編集装置8は2つの画像編集部80を備える。各画像編集部80は編集ブース3に属する。編集装置8の一方の側面は撮影装置4と隣接する。編集装置8の他方の側面には、景品を排出する景品払出装置70が取り付けられている。景品は、図3に示すように、矩形の箱に収納されたつけまつげやつけ爪、綿棒セット、指輪等のアクセサリ、化粧品等である。景品の種類は特に限定されない。さらに、所定の店舗のクーポン券や、広告が記載された小冊子等を矩形の箱に収納して景品としてもよい。
[First Embodiment]
[Appearance configuration]
Referring to FIG. 1 and FIG. 2, a photography game machine 1 includes a photography booth 2 for photographing, two editing booths 3 for editing photograph images obtained by photography, and a photo sticker sheet as printing paper. And a printing standby booth 5 where the player waits during printing. A photographing device 4 is arranged in the photographing booth 2. An editing device 8 is arranged in the editing booth 3 and the print standby booth 5. The editing device 8 includes a casing-shaped main body 800, and an image editing unit 80 is provided on each of the front surface and the rear surface of the main body 800. That is, the editing device 8 includes two image editing units 80. Each image editing unit 80 belongs to the editing booth 3. One side surface of the editing device 8 is adjacent to the photographing device 4. On the other side surface of the editing device 8, a prize dispensing device 70 for discharging a prize is attached. As shown in FIG. 3, gifts are false eyelashes, false nails, cotton swab sets, accessories such as rings, cosmetics, and the like housed in a rectangular box. The type of giveaway is not particularly limited. Furthermore, a coupon ticket of a predetermined store, a booklet on which an advertisement is described, and the like may be stored in a rectangular box as a prize.

図2を参照して、編集装置8の側面のうち、景品払出装置70が配置された側面にはさらに、排出口602が形成される。排出口602には、景品及び写真シール紙が排出される。景品払出装置70の正面700には、印刷待機部90が配置される。印刷待機部90は、印刷待機ブース5に属する。   Referring to FIG. 2, a discharge port 602 is further formed on the side surface of the editing device 8 where the premium payout device 70 is disposed. The prize and the photo sticker paper are discharged to the discharge port 602. A print standby unit 90 is disposed on the front 700 of the giveaway device 70. The print standby unit 90 belongs to the print standby booth 5.

図1及び図2を参照して、撮影ブース2及び編集ブース3は、図示しないカーテン等により外部と区分されている。印刷待機ブース5にはカーテン等が設置されてもよいし、設置されていなくてもよい。   With reference to FIG.1 and FIG.2, the photography booth 2 and the edit booth 3 are divided with the exterior by the curtain etc. which are not shown in figure. A curtain or the like may be installed in the printing standby booth 5 or may not be installed.

[撮影ブース]
図1及び図2を参照して、撮影ブース2は、撮影筐体521と、撮影装置4とを備える。撮影筐体521は、両側壁に開口522を有する。撮影の被写体となるプレイヤは、開口522から、撮影ブース2内に出入り可能である。以下、開口522を「出入口」522という。撮影筐体521の正面内壁には、図4に示す撮影装置4が配設される。そして、撮影筐体521の背面内壁には、図5に示す背面パネル6が配置される。背面パネル6は、クロマキー合成用のパネルである。背面パネル6の代わりに、クロマキー合成用の1又は複数のカーテンを設けてもよい。
[Shooting booth]
With reference to FIGS. 1 and 2, the photographing booth 2 includes a photographing casing 521 and a photographing device 4. The imaging casing 521 has openings 522 on both side walls. A player who is a subject of shooting can enter and leave the shooting booth 2 through the opening 522. Hereinafter, the opening 522 is referred to as an “entrance / exit” 522. A photographing device 4 shown in FIG. 4 is disposed on the front inner wall of the photographing housing 521. A back panel 6 shown in FIG. 5 is arranged on the back inner wall of the photographing housing 521. The back panel 6 is a chroma key composition panel. Instead of the back panel 6, one or more curtains for synthesizing the chroma key may be provided.

図4を参照して、撮影装置4の正面の右下部分(出入口522近傍部分)には、コインを投入するためのコイン投入口31が設けられる。写真撮影遊戯機1を利用する場合、プレイヤは撮影ブース2に入って、コイン投入口31にコインを投入した後、撮影装置4に向かって撮影操作を行う。撮影終了後、プレイヤは撮影筐体521を出て、写真撮影遊戯機1が指定するどちらかの編集ブース3に移動する。そして、プレイヤは、編集装置8の画像編集部80に向かって画像編集操作を行う。具体的には、フレーム、スタンプ、ペン書きの文字や図形などの編集画像を入力する。   Referring to FIG. 4, a coin insertion slot 31 for inserting coins is provided in the lower right portion (portion in the vicinity of the entrance / exit 522) of the front surface of the photographing apparatus 4. When using the photographic game machine 1, the player enters the shooting booth 2, inserts a coin into the coin insertion slot 31, and then performs a shooting operation toward the shooting device 4. After the shooting, the player leaves the shooting housing 521 and moves to one of the editing booths 3 designated by the photography game machine 1. Then, the player performs an image editing operation toward the image editing unit 80 of the editing device 8. Specifically, edit images such as frames, stamps, pen-written characters and figures are input.

撮影装置4の正面中央にはカメラ10が設けられ、その下方には撮影用ディスプレイ11が設けられ、さらにそれらの周りには複数の照明装置9が設けられる。さらに、図5に示すように、照明装置9は、撮影筐体521の天井や背面上方及び側方にも配置される。要するに、複数の照明装置9は、撮影筐体521の前後上方から被写体を照射する。   A camera 10 is provided at the center of the front of the photographing device 4, a photographing display 11 is provided below the photographing device 4, and a plurality of illumination devices 9 are provided around them. Furthermore, as illustrated in FIG. 5, the lighting device 9 is also disposed on the ceiling, the rear upper side, and the side of the photographing housing 521. In short, the plurality of lighting devices 9 irradiate the subject from the front and rear of the photographing housing 521.

カメラ10はプレイヤを被写体として撮影するもので、一般にデジタルカメラが用いられる。図4ではカメラ10は1台であるが、カメラ10は複数台設けられてもよいし、移動や角度調節をできるようにされてもよい。本例では、カメラ10は移動及び角度を変更できる。これにより、カメラ10は被写体のアップを撮影することができ、被写体の全身を撮影することもできる。   The camera 10 photographs a player as a subject, and a digital camera is generally used. In FIG. 4, there is one camera 10, but a plurality of cameras 10 may be provided, and movement and angle adjustment may be performed. In this example, the camera 10 can change movement and angle. As a result, the camera 10 can take an image of the subject up, and can also take the entire body of the subject.

撮影用ディスプレイ11は、自身が被写体となるプレイヤ用の確認モニタで、表示画面が見やすいようにプレイヤに向けられている。撮影用ディスプレイ11は、カメラ10で撮影されている映像を左右反転してライブ映像(動画)としてリアルタイムで表示する。したがって、プレイヤは鏡のように映る自分の姿を見ながら撮影を行うことができる。さらに、その表示画面上には透明なタッチパネルが貼り付けられており、撮影用ディスプレイ11は、タッチパネルを介してプレイヤの入力操作を受け付ける。図4では、プレイヤは自分の指を用いて撮影用ディスプレイ11をタッチする。図4には図示していないが、撮影用ディスプレイ11には、プレイヤによる種々の操作をタッチパネル上で入力するためのタッチペンが設けられてもよい。   The photographing display 11 is a confirmation monitor for the player who is the subject, and is directed toward the player so that the display screen can be easily seen. The shooting display 11 displays a live video (moving image) in real time by horizontally flipping the video shot by the camera 10. Therefore, the player can take a picture while looking at his / her appearance that looks like a mirror. Further, a transparent touch panel is pasted on the display screen, and the photographing display 11 receives an input operation of the player through the touch panel. In FIG. 4, the player touches the photographing display 11 using his / her finger. Although not shown in FIG. 4, the photographing display 11 may be provided with a touch pen for inputting various operations by the player on the touch panel.

撮影用ディスプレイ11はライブ映像の他、確認用の撮影済み画像を表示する(プレビュー表示)。また、各種案内画面、操作ボタンなども表示する。本実施の形態では、撮影用ディスプレイ11がライブ映像の表示及びプレイヤの入力操作の受け付けの両方を行うが、ライブ映像を表示するディスプレイと、プレイヤの入力操作を受け付けたり、案内表示をしたりするディスプレイとを別個に設けてもよい。   The shooting display 11 displays a captured image for confirmation in addition to a live video (preview display). Various guidance screens and operation buttons are also displayed. In the present embodiment, the photographic display 11 performs both live video display and player input operation reception. However, the display for displaying live video and the player input operation or guidance display are performed. A display may be provided separately.

撮影用ディスプレイ11の下方には、誘導ランプ523L及び523Rが配置される。上述のとおり、編集装置8は2つの画像編集部80を備える。誘導ランプ523L及び523Rは、撮影プレイを終了したプレイヤに対して、2つの画像編集部80のうち、画像編集処理に利用する画像編集部80を指定する。具体的には、撮影装置4に向かって左側の画像編集部80が利用される場合、誘導ランプ523Lが点灯する。撮影装置4に向かって右側の画像編集部80が利用される場合、誘導ランプ523Rが点灯する。誘導ランプ523は、光源と、表示パネルとを備え、表示パネルには、「こっちで落書きしてね。」等、プレイヤを誘導する案内が表示されている。   Below the photographing display 11, guide lamps 523L and 523R are arranged. As described above, the editing device 8 includes the two image editing units 80. The guide lamps 523L and 523R designate the image editing unit 80 to be used for image editing processing, out of the two image editing units 80, for the player who has finished shooting play. Specifically, when the left image editing unit 80 is used toward the photographing apparatus 4, the guide lamp 523L is lit. When the right image editing unit 80 is used toward the photographing apparatus 4, the guide lamp 523R is turned on. The guide lamp 523 includes a light source and a display panel, and guidance for guiding the player such as “Doodle over here” is displayed on the display panel.

複数の照明装置9は、カメラ10の上下左右及び天井に設けられ、被写体を前方及び後方から照明する。照明装置9はその内部に、蛍光灯などの常灯照明と、ストロボなどの閃光照明(フラッシュ)とを有する。ストロボは、プレイヤから撮影の開始が指示され、カメラ10が撮影しているライブ映像を画像(静止画)として取り込む瞬間に発光し、被写体を強く照明する。照明装置9は上記配置場所の他に、被写体の側方に設けられてもよい。   The plurality of illumination devices 9 are provided on the top, bottom, left, and right of the camera 10 and the ceiling, and illuminate the subject from the front and rear. The illuminating device 9 includes an ordinary lamp illumination such as a fluorescent lamp and a flash illumination (flash) such as a strobe. The strobe emits light at the moment when the start of shooting is instructed by the player and the live video captured by the camera 10 is captured as an image (still image), and strongly illuminates the subject. The illuminating device 9 may be provided on the side of the subject in addition to the above location.

図1に示すとおり、撮影筐体521の側壁外側上部には、案内装置500が配置される。案内装置500は、「使用中」等の文字が描画された表示パネルを有する表示部503(図10参照)を備える。プレイヤが撮影装置4を使用中である場合、表示パネルが案内装置500内の光源に照らされ、撮影装置4が使用中である旨を表示する。これにより、他のプレイヤは撮影装置4が現在使用中であることを知ることができる。また、案内装置500は、スピーカ504(図10参照)を備える。   As shown in FIG. 1, a guide device 500 is disposed on the upper side outside the side wall of the imaging housing 521. The guide device 500 includes a display unit 503 (see FIG. 10) having a display panel on which characters such as “in use” are drawn. When the player is using the photographing device 4, the display panel is illuminated by the light source in the guide device 500 and displays that the photographing device 4 is in use. Thereby, other players can know that the photographing device 4 is currently in use. The guide device 500 includes a speaker 504 (see FIG. 10).

[編集ブース及び印刷待機ブース]
図2に示すとおり、編集ブース3及び印刷待機ブース5には、編集装置8が配置される。図6を参照して、編集装置8の上部正面及び上部背面にはそれぞれ画像編集部80が配置される。つまり、2つの画像編集部80は互いに背中合わせに配置される。編集装置8の側面上部には景品払出装置70が取り付けられ、その正面700には印刷待機部90が配置される。編集装置8の側面下部には、開閉可能な排出扉600が設けられており、図7に示すとおり、その内部にプリンタ601が収納される。編集装置8の側面のうち、景品払出装置70が取り付けられた側面と反対側の側面は、撮影装置4と隣接する。2つの画像編集部80は編集ブース3に属し、印刷待機部90は印刷待機ブース5に属する。
[Editing booth and printing standby booth]
As shown in FIG. 2, an editing device 8 is arranged in the editing booth 3 and the print standby booth 5. Referring to FIG. 6, an image editing unit 80 is disposed on each of the upper front surface and the upper rear surface of the editing device 8. That is, the two image editing units 80 are arranged back to back. A gift payout device 70 is attached to the upper side of the side surface of the editing device 8, and a print standby unit 90 is disposed on the front surface 700 thereof. An openable / closable discharge door 600 is provided at the lower side of the side surface of the editing device 8, and the printer 601 is accommodated therein as shown in FIG. 7. Of the side surfaces of the editing device 8, the side surface opposite to the side surface to which the prize payout device 70 is attached is adjacent to the photographing device 4. The two image editing units 80 belong to the editing booth 3, and the print standby unit 90 belongs to the print standby booth 5.

[画像編集部]
各画像編集部80は、撮影装置4で得られた写真画像を編集するための装置である。画像編集部80の正面中央には編集用ディスプレイ40が設けられる。編集用ディスプレイ40は、撮影装置4で生成された複数の写真画像を表示する。さらに、編集用ディスプレイ40の表示画面上には透明なタッチパネルが貼り付けられており、タッチパネルを介してプレイヤの編集操作を受け付ける。編集用ディスプレイ40の両側には、ペン画像やスタンプ画像といった編集画像をディスプレイ40で入力するためのタッチペン42が設けられる。画像編集部80は、プレイヤの編集操作に応じて写真画像上に編集画像を入力する。本例ではタッチペン42が用いられるが、タッチペン42の代わりにプレイヤの指が直接用いられてもよい。編集終了後、写真撮影遊戯機1は写真画像と編集画像とを合成し、合成画像を生成する。
[Image Editor]
Each image editing unit 80 is a device for editing a photographic image obtained by the photographing device 4. An editing display 40 is provided at the front center of the image editing unit 80. The editing display 40 displays a plurality of photographic images generated by the photographing device 4. Further, a transparent touch panel is pasted on the display screen of the editing display 40, and an editing operation of the player is accepted via the touch panel. On both sides of the editing display 40, touch pens 42 for inputting an editing image such as a pen image or a stamp image on the display 40 are provided. The image editing unit 80 inputs an edited image on the photographic image according to the editing operation of the player. In this example, the touch pen 42 is used, but the player's finger may be directly used instead of the touch pen 42. After the editing is completed, the photographic game machine 1 combines the photographic image and the edited image to generate a combined image.

[排出扉周辺]
図6及び図7を参照して、排出扉600の内部には、プリンタ601が収納される。プリンタ601は、排出扉600を開くことで外部に取り出し可能である。プリンタ601は、たとえば、USBケーブル等により後述するコンピュータ装置101(図10参照)と接続されており、コンピュータ装置101からの命令に基づいて、画像編集部80で作製された合成画像を印刷用紙であるシール紙に印刷する。そして、シール紙を所定の長さで切断する。プリンタ601は、内部にマイコン及び周知のカッタを備え、カッタによりシール紙を切断する。
[Around the discharge door]
With reference to FIGS. 6 and 7, a printer 601 is accommodated in the discharge door 600. The printer 601 can be taken out by opening the discharge door 600. The printer 601 is connected to, for example, a computer apparatus 101 (see FIG. 10), which will be described later, via a USB cable or the like. Print on a sticker sheet. Then, the sticker paper is cut at a predetermined length. The printer 601 includes a microcomputer and a known cutter inside, and cuts sticker paper with the cutter.

排出扉600の下部には、排出口602が設けられる。プリンタ601で印刷されたシール紙は、排出口602に排出される。景品払出装置70は内部に複数の景品を格納する。そして、景品を排出口602に排出する。景品払出装置70は、複数種類の景品を混在して積層して収納し、最下層の景品から順次払い出してもよい。この場合、プレイヤがプレイするごとに景品の種類が異なる可能性が高くなり、嗜好性が増す。   A discharge port 602 is provided below the discharge door 600. The sticker sheet printed by the printer 601 is discharged to the discharge port 602. The prize dispensing device 70 stores a plurality of prizes therein. Then, the prize is discharged to the discharge port 602. The prize payout device 70 may store a plurality of types of prizes in a mixed manner, and sequentially pay out the prizes in the lowermost layer. In this case, every time the player plays, there is a high possibility that the type of the prize is different, and the preference is increased.

景品払出装置70は、複数の景品の中からプレイヤが所望する景品の選択を受け付けて、選択された景品を払い出してもよい。ただし、景品払出装置70内に景品が一種類しか残っていない場合、景品払出装置70は、残っている景品を強制的に払い出してもよい。   The prize payout device 70 may accept selection of a prize desired by the player from a plurality of prizes and pay out the selected prize. However, when only one type of prize remains in the prize payout device 70, the prize payout apparatus 70 may forcibly pay out the remaining prize.

[印刷待機部]
プレイヤが画像編集部80を用いて写真画像を編集した後、プレイヤは、印刷用紙が排出口602から排出されるまで、印刷待機ブース5で待機する。印刷待機部90は、待機中のプレイヤの携帯端末のメールアドレスを受け付けたり、印刷用紙が排出されるまでの時間を使ってプレイヤにミニゲームを提供したりする。また、プリンタ601や景品払出装置70に異常が生じたとき(たとえば、消耗品切れや故障等)、その旨を表示してプレイヤに案内する。印刷待機部90は景品払出装置70の正面700に設けられる。
[Print standby section]
After the player edits the photographic image using the image editing unit 80, the player waits in the print standby booth 5 until the printing paper is discharged from the discharge port 602. The print standby unit 90 receives an e-mail address of the portable terminal of the player who is waiting, and provides a mini game to the player using the time until the print paper is discharged. Further, when an abnormality occurs in the printer 601 or the prize dispensing device 70 (for example, consumables are out of service or faulty), this is displayed and the player is guided. The print standby unit 90 is provided on the front 700 of the giveaway device 70.

印刷待機部90の正面中央には待機用ディスプレイ95が設けられる。待機用ディスプレイ95は、アドレス入力画面や、ミニゲーム画面等を表示する。待機用ディスプレイ95の画面上には透明なタッチパネルが貼り付けられており、待機用ディスプレイ95は、タッチパネルを介してプレイヤの操作を受け付ける。待機用ディスプレイ95の両側には、携帯電話機に代表される携帯端末のアドレス等を入力するためのタッチペン92が設けられる。本例ではタッチペン92が用いられるが、タッチペン92の代わりにプレイヤの指が直接用いられてもよい。   A standby display 95 is provided at the front center of the print standby unit 90. The standby display 95 displays an address input screen, a mini game screen, and the like. A transparent touch panel is pasted on the screen of the standby display 95, and the standby display 95 accepts the player's operation via the touch panel. On both sides of the standby display 95, touch pens 92 for inputting the address of a mobile terminal represented by a mobile phone are provided. In this example, the touch pen 92 is used, but the player's finger may be directly used instead of the touch pen 92.

[プリンタ]
プリンタ601は、たとえばUSBケーブル等によりコンピュータ装置101と接続されており、コンピュータ装置101からの命令に基づいて印刷を実行する。図8を参照して、プリンタ601は、シール紙SHが巻き取られている用紙ロール610と、用紙ロール610から送り出されたシール紙SHを挟んで搬送する搬送ローラ611と、プラテンローラ612及びサーマルヘッド614と、インクリボン613と、カッタ615とを備える。プリンタ601は、用紙ロール610からシール紙を送り出し、搬送ローラ611で挟んでカッタ615方向に搬送する。そして、インクリボン613のインクをサーマルヘッド614で溶融し、プラテンローラ612との印字圧力でシール紙SHに付着させ、シール紙SH上に合成画像を印刷する。印刷されたシール紙SHがカッタ615から長さL0だけ送り出されたとき、カッタ615がシール紙SHを切断し、写真シール紙が完成する。完成した写真シール紙は、排出口602から排出される。
[Printer]
The printer 601 is connected to the computer apparatus 101 by, for example, a USB cable, and executes printing based on a command from the computer apparatus 101. Referring to FIG. 8, the printer 601 includes a paper roll 610 around which the seal paper SH is wound, a transport roller 611 that transports the seal paper SH sent from the paper roll 610, a platen roller 612, and a thermal roller. A head 614, an ink ribbon 613, and a cutter 615 are provided. The printer 601 feeds the sticker paper from the paper roll 610, sandwiches it with the transport roller 611, and transports it in the direction of the cutter 615. Then, the ink on the ink ribbon 613 is melted by the thermal head 614 and attached to the seal paper SH by the printing pressure with the platen roller 612, and the composite image is printed on the seal paper SH. When the printed sticker sheet SH is sent out from the cutter 615 by the length L0, the cutter 615 cuts the sticker sheet SH, and the photo sticker sheet is completed. The completed photo sticker paper is discharged from the discharge port 602.

図9は、図8中の用紙ロール610の斜視図である。図9を参照して、用紙ロール610に巻き取られたシール紙SHの幅中央部に、用紙ロール610の周方向に延びるミシン目C0が形成される。ミシン目C0は、一列に配列された複数のスリットで構成され、各スリットの長さはたとえば、0.1〜0.5mm程度である。   FIG. 9 is a perspective view of the paper roll 610 in FIG. Referring to FIG. 9, a perforation C <b> 0 extending in the circumferential direction of the paper roll 610 is formed at the center of the width of the seal paper SH wound around the paper roll 610. The perforation C0 is composed of a plurality of slits arranged in a line, and the length of each slit is, for example, about 0.1 to 0.5 mm.

[機能構成]
図10を参照して、写真撮影遊戯機1は、写真撮影遊戯機1全体を制御するコンピュータ装置101と、動作中のコンピュータ装置101からの指示を受け付けて、接続されている各種装置を制御する制御基板102と、クロマキーキャプチャボード17とを備える。これらは写真撮影遊戯機1の制御装置100として機能する。制御装置100は撮影装置4に搭載されていてもよいし、編集装置8に搭載されていてもよい。
[Function configuration]
Referring to FIG. 10, the photography game machine 1 receives a computer device 101 that controls the entire photography game machine 1 and instructions from the computer device 101 that is operating, and controls various devices that are connected. A control board 102 and a chroma key capture board 17 are provided. These function as the control device 100 of the photographic game machine 1. The control device 100 may be mounted on the photographing device 4 or may be mounted on the editing device 8.

コンピュータ装置101は、CPU(Central Processing Unit)103と、本装置に所定の処理を実行させるための制御プログラム、処理に必要なグラフィックデータ、音声データ、撮影された写真画像、あらかじめ用意された複数の背景画像、あらかじめ用意された複数のフレーム画像や複数のスタンプ画像等の編集画像等を記憶するハードディスクドライブ(以下HDDという)104、制御プログラムの一時的な作業領域となるメモリ105、インターネット等のネットワークを介して外部の端末と通信するための通信部106とを備える。   The computer apparatus 101 includes a CPU (Central Processing Unit) 103, a control program for causing the apparatus to execute a predetermined process, graphic data necessary for the process, audio data, photographed photographic images, and a plurality of prepared images. A hard disk drive (hereinafter referred to as HDD) 104 for storing background images, a plurality of frame images prepared in advance and a plurality of stamped images and the like, a memory 105 serving as a temporary work area for a control program, and a network such as the Internet And a communication unit 106 for communicating with an external terminal.

コンピュータ装置101は、撮影ブース2での撮影処理を実行する。具体的には、コンピュータ装置101は制御プログラムを実行し、撮影用ディスプレイ11に対する入力操作に応じて、制御信号を制御基板102に送信する。また、コンピュータ装置101は、カメラ10、撮影用ディスプレイ11、スピーカ450及び制御基板102と接続され、それらを制御する。   The computer apparatus 101 executes a shooting process at the shooting booth 2. Specifically, the computer apparatus 101 executes a control program and transmits a control signal to the control board 102 in response to an input operation on the photographing display 11. The computer apparatus 101 is connected to the camera 10, the photographing display 11, the speaker 450, and the control board 102, and controls them.

撮影用ディスプレイ11には、タッチパネルが画面上に積層されている。タッチパネルはプレイヤの指の接触を検知し、それに応じた指示信号をコンピュータ装置101に送信する。撮影用ディスプレイ11は、コンピュータ装置101から送信された画像、具体的には、カメラ10で撮像された写真画像、撮影のための案内、選択肢などを表示する。スピーカ450は、コンピュータ装置101から与えられる指示信号に基づいて、撮影プレイのための操作方法などの案内やBGMなどを出力する。   A touch panel is stacked on the screen of the photographing display 11. The touch panel detects contact of the player's finger and transmits an instruction signal corresponding to the contact to the computer apparatus 101. The photographing display 11 displays an image transmitted from the computer device 101, specifically, a photographic image captured by the camera 10, guidance for photographing, options, and the like. The speaker 450 outputs guidance such as an operation method for photographing play, BGM, and the like based on an instruction signal given from the computer apparatus 101.

クロマキーキャプチャボード17は、カメラ10で撮影されている映像を所定の時間間隔(たとえば30フレーム/秒)でデジタルデータ(静止画像)として取り込み、取り込んだ静止画像の中からクロマキー技術により被写体以外の領域を検出し、その検出した領域に選択された所望の背景画像を合成する。コンピュータ装置101はさらに、必要に応じて映像をトリミングする。具体的には、所定の時間間隔で取り込まれた静止画像の所定の領域をトリミングして、トリミングされた画像を撮影用ディスプレイ11に順次表示する。   The chroma key capture board 17 captures video captured by the camera 10 as digital data (still images) at a predetermined time interval (for example, 30 frames / second), and uses the chroma key technique to capture areas other than the subject from the captured still images. And a desired background image selected is synthesized with the detected area. The computer apparatus 101 further trims the video as necessary. Specifically, a predetermined region of a still image captured at a predetermined time interval is trimmed, and the trimmed image is sequentially displayed on the photographing display 11.

コンピュータ装置101はさらに、編集ブース3での画像編集処理を実行する。具体的には、コンピュータ装置101は制御プログラムを実行し、編集用ディスプレイ40に対するタッチペン42による入力操作に応じて、制御信号を制御基板102に送信する。コンピュータ装置101は、プリンタ601及び編集用ディスプレイ40と接続され、それらを制御する。画像編集部80は2台設けられるので、編集用ディスプレイ40、タッチペン42及びスピーカ46は2組設けられる。   The computer apparatus 101 further executes image editing processing at the editing booth 3. Specifically, the computer apparatus 101 executes a control program and transmits a control signal to the control board 102 in response to an input operation with the touch pen 42 on the editing display 40. The computer apparatus 101 is connected to the printer 601 and the editing display 40 and controls them. Since two image editing units 80 are provided, two sets of the editing display 40, the touch pen 42, and the speaker 46 are provided.

編集用ディスプレイ40には、タッチパネルが画面上に積層されている。タッチパネルはタッチペン42の接触を検知し、それに応じた指示信号をコンピュータ装置101に送信する。編集用ディスプレイ40は、コンピュータ装置101から送信された編集画像を写真画像上に重ねて表示する。スピーカ46は、編集ブース3に配備され、コンピュータ装置101から与えられる指示信号に基づいて、編集プレイのための操作方法などの案内やBGMなどを出力する。   The editing display 40 has a touch panel stacked on the screen. The touch panel detects contact of the touch pen 42 and transmits an instruction signal corresponding to the contact to the computer apparatus 101. The editing display 40 displays the edited image transmitted from the computer apparatus 101 so as to overlap the photographic image. The speaker 46 is provided in the editing booth 3 and outputs guidance such as an operation method for editing play, BGM, and the like based on an instruction signal given from the computer apparatus 101.

コンピュータ装置101はさらに、通信部106により、インターネット等のネットワークを介して図示しないサーバと通信する。そして、プレイヤの要求に応じて作製した合成画像をプレイヤの携帯端末にサーバ経由で送信する。これにより、プレイヤは携帯端末である携帯電話機に合成画像を取得できる。   The computer apparatus 101 further communicates with a server (not shown) via a network such as the Internet by the communication unit 106. And the synthesized image produced according to the request | requirement of a player is transmitted via a server to a portable terminal of a player. Thereby, the player can acquire a composite image in the mobile phone which is a mobile terminal.

コンピュータ装置101はさらに、印刷待機ブース5での印刷待機処理を実行する。具体的には、コンピュータ装置101は、制御プログラムを実行し、待機用ディスプレイ95に対するタッチペン92の入力操作に応じて、制御信号を制御基板102に送信する。コンピュータ装置101は、待機用ディスプレイ95及びスピーカ96と接続され、それらを制御する。待機用ディスプレイ95にはタッチパネルが画面上に積層されている。タッチパネルはタッチペン92の接触を検知し、それに応じた指示信号をコンピュータ装置101に送信する。待機用ディスプレイ95は、プリンタ601が印刷している間、アドレス入力画面やミニゲームを表示する。スピーカ96は、コンピュータ装置101から与えられる指示信号に基づいて、印刷待機時のアドレス入力やミニゲームの操作方法等の案内やBGMなどを出力する。   The computer apparatus 101 further executes print standby processing at the print standby booth 5. Specifically, the computer apparatus 101 executes a control program and transmits a control signal to the control board 102 in response to an input operation of the touch pen 92 on the standby display 95. The computer apparatus 101 is connected to a standby display 95 and a speaker 96 and controls them. The standby display 95 has a touch panel laminated on the screen. The touch panel detects contact of the touch pen 92 and transmits an instruction signal corresponding to the contact to the computer apparatus 101. The standby display 95 displays an address input screen and a mini game while the printer 601 is printing. Based on the instruction signal given from the computer device 101, the speaker 96 outputs an address input at the time of printing standby, guidance on a mini game operation method, BGM, and the like.

写真撮影遊戯機1はさらに、非接触通信装置97を備える。非接触通信装置97はたとえば、Felica(登録商標)や、Bluetooth(登録商標)を利用した通信装置である。コンピュータ装置101は、プレイヤの要求に応じて作製された合成画像を取得するのに必要なアクセス情報などを非接触通信装置97を介してプレイヤの携帯端末に送信できる。なお、コンピュータ装置101は、非接触通信装置97を介して合成画像を直接プレイヤの携帯端末に送信してもよい。   The photography game machine 1 further includes a non-contact communication device 97. The non-contact communication device 97 is a communication device using, for example, Felica (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark). The computer device 101 can transmit access information and the like necessary for acquiring a composite image created in response to a player's request to the player's portable terminal via the non-contact communication device 97. Note that the computer apparatus 101 may transmit the composite image directly to the portable terminal of the player via the non-contact communication apparatus 97.

プリンタ601は図示しないマイコンを備える。コンピュータ装置101は、プリンタ601のマイコンに対して印刷指示を送信し、印刷すべき合成画像を送信する。プリンタ601のマイコンは、印刷すべき合成画像の受信を完了したとき、印刷指示に応じて印刷を開始する。   The printer 601 includes a microcomputer (not shown). The computer apparatus 101 transmits a print instruction to the microcomputer of the printer 601 and transmits a composite image to be printed. When the microcomputer of the printer 601 completes reception of the composite image to be printed, it starts printing in response to the print instruction.

コンピュータ装置101はさらに、制御基板102を介して景品払出装置70と接続される。景品払出装置70は、払出機構704と、払出機構704を制御するマイコン707とを備える。コンピュータ装置101は、マイコン707を介して払出機構704を制御する。つまり、コンピュータ装置101は、景品の排出タイミングを制御する。   The computer device 101 is further connected to a prize dispensing device 70 via a control board 102. The prize payout device 70 includes a payout mechanism 704 and a microcomputer 707 that controls the payout mechanism 704. The computer apparatus 101 controls the payout mechanism 704 via the microcomputer 707. That is, the computer device 101 controls the prize discharge timing.

コンピュータ装置101はさらに、制御基板102を介して案内装置500内の表示部503及びスピーカ504と接続される。コンピュータ装置101は、撮影装置4の撮影処理における動作に応じて、スピーカ504から音声を出力する。   The computer apparatus 101 is further connected to a display unit 503 and a speaker 504 in the guide apparatus 500 via the control board 102. The computer apparatus 101 outputs sound from the speaker 504 in accordance with the operation of the photographing apparatus 4 in the photographing process.

制御基板102は、コンピュータ装置101の他に、ストロボ制御部110、ストロボ15、蛍光灯14、サービスパネル113及びコイン制御部112に接続される。ストロボ制御部110はカメラ10に接続され、カメラ10のシャッタタイミングに応じて発光するようにストロボ15を制御する。   In addition to the computer apparatus 101, the control board 102 is connected to the strobe control unit 110, the strobe 15, the fluorescent lamp 14, the service panel 113, and the coin control unit 112. A strobe control unit 110 is connected to the camera 10 and controls the strobe 15 to emit light according to the shutter timing of the camera 10.

[動作概要]
[コラージュ合成画像]
本実施の形態による写真撮影遊戯機1は、従来のように、1つの合成画像を1つの単位とした写真シールではなく、新たな合成画像が印刷された写真シールを提供する。以下、この新たな合成画像を、「コラージュ合成画像」という。
[Operation overview]
[Collage composite image]
The photographic game machine 1 according to the present embodiment provides a photo sticker on which a new composite image is printed, instead of a photo sticker having one composite image as one unit as in the prior art. Hereinafter, this new composite image is referred to as a “collage composite image”.

コラージュ合成画像の一例を図11に示す。コラージュ合成画像810は、たとえば、印刷用紙であるシール紙に印刷される。コラージュ合成画像810は、複数の通常写真画像650を含む。つまり、複数の通常写真画像650が1つのコラージュ合成画像810のデザインの一部を構成する。コラージュ合成画像810はさらに、コラージュ合成画像専用の写真画像820を含む。図11に示される写真画像820は、被写体の膝より上の部分が表示された写真画像である。   An example of the collage composite image is shown in FIG. The collage composite image 810 is printed on, for example, sticker paper that is print paper. The collage composite image 810 includes a plurality of normal photo images 650. That is, the plurality of normal photograph images 650 constitute a part of the design of one collage composite image 810. The collage composite image 810 further includes a photographic image 820 dedicated to the collage composite image. A photographic image 820 shown in FIG. 11 is a photographic image in which a portion above the knee of the subject is displayed.

コラージュ合成画像810はさらに、レイアウト画像830を含む。レイアウト画像830は、コラージュ合成画像の背景画像840と、複数の編集画像SIと、文字列画像835とを含む。レイアウト画像830はさらに、通常写真画像650が配置される複数の配置領域801A〜801Cと、写真画像820が配置される配置領域802と、文字列画像835が配置される配置領域803とを含む。   The collage composite image 810 further includes a layout image 830. The layout image 830 includes a background image 840 of a collage composite image, a plurality of edited images SI, and a character string image 835. The layout image 830 further includes a plurality of arrangement areas 801A to 801C in which the normal photographic image 650 is arranged, an arrangement area 802 in which the photographic image 820 is arranged, and an arrangement area 803 in which the character string image 835 is arranged.

複数の編集画像SIはいわゆる落書き画像(装飾画像)であり、レイアウト画像830ごとにデザイン、配置領域が予め決められた画像である。編集画像SIは通常写真画像650の前景画像である。編集画像SIは配置されなくてもよい。   The plurality of edited images SI are so-called graffiti images (decorative images), and are images whose design and arrangement areas are predetermined for each layout image 830. The edited image SI is a foreground image of the normal photographic image 650. The edited image SI may not be arranged.

本実施の形態では、コラージュ合成画像810が印刷された写真シールは、名刺サイズ程度の大きさを有する。コラージュ合成画像810は矩形状であり、そのアスペクト比(長辺/短辺)は、たとえば、16/10程度である。コラージュ合成画像810のアスペクト比は、正方形状の通常写真画像650のアスペクト比よりも大きい。コラージュ合成画像810が印刷された写真シールのサイズは、たとえば、48mm×76mm程度である。したがって、コラージュ合成画像810は、通常写真画像650よりも大きい画像サイズを有する。アスペクト比が16/10程度である場合、コラージュ合成画像のアスペクト比を維持したまま、携帯電話機のディスプレイ画面に表示できる。つまり、コラージュ合成画像のアスペクト比を変更することなく、携帯電話機の待ち受け画像に利用できる。そのため、コラージュ合成画像の写真シール紙を見れば、携帯電話機の待ち受け画像をイメージできる。また、コラージュ合成画像は、ブログ掲載用画像としても利用できる。   In the present embodiment, the photo sticker on which the collage composite image 810 is printed has a size of about the size of a business card. The collage composite image 810 has a rectangular shape, and its aspect ratio (long side / short side) is, for example, about 16/10. The aspect ratio of the collage composite image 810 is larger than the aspect ratio of the regular photo image 650 having a square shape. The size of the photo sticker on which the collage composite image 810 is printed is, for example, about 48 mm × 76 mm. Accordingly, the collage composite image 810 has a larger image size than the normal photo image 650. When the aspect ratio is about 16/10, it can be displayed on the display screen of the mobile phone while maintaining the aspect ratio of the collage composite image. That is, it can be used for a standby image of a mobile phone without changing the aspect ratio of the collage composite image. Therefore, if you look at the photo sticker sheet of the collage composite image, you can imagine the standby image of the mobile phone. The collage composite image can also be used as a blog posting image.

以上のとおり、コラージュ合成画像810は、通常の写真シール用の複数の通常写真画像650と、コラージュ合成画像810用に撮影、生成される写真画像820と、背景画像840と、編集画像SIと、文字列画像835とを備える。コラージュ合成画像810は、このような複雑なデザインの画像を有するため、従来の写真シールと異なる斬新なイメージを有する。さらに、写真画像820は、コラージュ合成画像専用の写真画像であるため、コラージュ合成画像810に写真画像820を配置することにより、コラージュ合成画像全体の統一性、デザイン性が増し、完成度の高い写真シールになる。   As described above, the collage composite image 810 includes a plurality of normal photo images 650 for a normal photo sticker, a photo image 820 photographed and generated for the collage composite image 810, a background image 840, an edited image SI, A character string image 835. The collage composite image 810 has an image of such a complicated design, and thus has a novel image different from a conventional photo sticker. Furthermore, since the photographic image 820 is a photographic image dedicated to the collage composite image, by arranging the photographic image 820 in the collage composite image 810, the uniformity and design of the entire collage composite image are increased, and the photo with high completeness. Become a seal.

さらに、編集画像SI及び文字列画像835は、背景画像840に対応して予め設定されたデザインを有する。そのため、レイアウト画像全体のデザイン性は統一されており、コラージュ合成画像全体の完成度が高くなる。   Furthermore, the edited image SI and the character string image 835 have a design set in advance corresponding to the background image 840. Therefore, the design of the entire layout image is unified, and the completeness of the entire collage composite image is increased.

写真撮影遊戯機1は、プレイヤに対して、通常写真画像650に基づいて作製される通常合成画像の写真シールとともに、上述のコラージュ合成画像810の写真シールを提供する。   The photographic game machine 1 provides the player with a photo sticker of the above-described collage composite image 810 together with a normal composite image photo sticker produced based on the normal photo image 650.

写真撮影遊戯機1はさらに、コラージュ合成画像810内の配置領域801A〜801Cに配置される通常写真画像650を、プレイヤに自由に選択させる。したがって、プレイヤは、自分の嗜好に応じて、各配置領域801A〜801Cに適した通常写真画像650を配置できる。   Furthermore, the photographic game machine 1 allows the player to freely select the normal photographic images 650 arranged in the arrangement areas 801A to 801C in the collage composite image 810. Therefore, the player can arrange the normal photographic images 650 suitable for the arrangement areas 801A to 801C according to his / her preference.

写真撮影遊戯機1はさらに、コラージュ合成画像810内の配置領域803に、プレイヤの好みの文字列の入力を受け付ける。たとえば、図11では、被写体となっている2人のプレイヤ各々の名前に関する文字列画像「CHINATSU」、「NATSUKO」が表示されている。このように、プレイヤは、プレイヤ自身の名前や好みの文字フレーズ(たとえば、「だいすき」、「ともだち」)等の文字列画像835をコラージュ合成画像810に含めることができる。入力された文字列は、レイアウト画像に合うデザインの文字列画像835に変換され、配置領域803に描画される。そのため、コラージュ合成画像全体のデザイン性を維持しつつ、かつ、プレイヤによりカスタマイズされたオリジナルなコラージュ合成画像810が作成される。   The photography game machine 1 further accepts an input of a character string preferred by the player in the arrangement area 803 in the collage composite image 810. For example, in FIG. 11, character string images “CHINATSU” and “NATSUKO” relating to the names of the two players who are the subjects are displayed. In this way, the player can include the character string image 835 such as the player's own name and a favorite character phrase (for example, “Daisuki”, “Friend”) in the collage composite image 810. The input character string is converted into a character string image 835 having a design that matches the layout image, and is drawn in the arrangement area 803. Therefore, an original collage composite image 810 customized by the player is created while maintaining the design of the entire collage composite image.

なお、図11に示すコラージュ合成画像810は縦長であるが、コラージュ合成画像810は、図12に示すように、横長であってもよい。   Although the collage composite image 810 shown in FIG. 11 is vertically long, the collage composite image 810 may be horizontally long as shown in FIG.

上述のとおり、写真撮影遊戯機1は、プレイヤの嗜好に応じてカスタマイズされたコラージュ合成画像810を提供することができる。このように完成度の高いコラージュ合成画像810を、所定のプレイ時間で作成するため、写真撮影遊戯機1は、撮影時に、プレイヤがコラージュ合成画像810の完成イメージを想定でき、かつ、写真撮影遊戯機1の回転率を従来通り維持できるように、工夫している。   As described above, the photography game machine 1 can provide the collage composite image 810 customized according to the preference of the player. Since the highly complete collage composite image 810 is created in a predetermined play time in this manner, the photography game machine 1 allows the player to assume a complete image of the collage composite image 810 at the time of photographing, and the photography game. It is devised so that the rotation rate of the machine 1 can be maintained as usual.

[印刷用紙]
図13を参照して、印刷用紙であるシール紙850は、図9に示すシール紙SHが第1辺1Sの延びる方向に所定長さS0(=S1+S2)で切断されたものである。シール紙850は、1プレイ分で得られるサイズである。シール紙850には、第2辺2Sの中央に直線状に延びるミシン目C0が形成されている。ミシン目C0は、図9で示すとおり、シール紙SH自体に予め形成されている。シール紙850のサイズはたとえば、124mm×152mm程度である。
[Printing paper]
Referring to FIG. 13, a sticker sheet 850, which is a print sheet, is obtained by cutting the sticker sheet SH shown in FIG. 9 at a predetermined length S0 (= S1 + S2) in the extending direction of the first side 1S. The sticker paper 850 is a size obtained in one play. The sticker sheet 850 is formed with a perforation C0 extending linearly in the center of the second side 2S. The perforation C0 is formed in advance on the sticker sheet SH itself as shown in FIG. The size of the sticker paper 850 is, for example, about 124 mm × 152 mm.

シール紙850には、2つの矩形領域(図中二点鎖線で囲まれた領域)851及び852が配置される。矩形領域851及び852は矩形状であり、シール紙850の第1辺1Sの延在方向に並んで配列される。換言すれば、矩形領域851及び852は、ミシン目C0の延在方向に並んで配列される。したがって、各矩形領域851及び852の中央には、ミシン目C0が配置される。   Two rectangular regions (regions surrounded by a two-dot chain line in the drawing) 851 and 852 are arranged on the sticker sheet 850. The rectangular regions 851 and 852 have a rectangular shape and are arranged side by side in the extending direction of the first side 1S of the sticker paper 850. In other words, the rectangular regions 851 and 852 are arranged side by side in the extending direction of the perforation C0. Therefore, the perforation C0 is arranged at the center of each of the rectangular regions 851 and 852.

矩形領域851は、矩形領域852よりも大きいサイズを有する。具体的には、第1辺1Sの延在方向における矩形領域851の長さS1は、矩形領域852の長さS2よりも長い。   The rectangular area 851 has a larger size than the rectangular area 852. Specifically, the length S1 of the rectangular area 851 in the extending direction of the first side 1S is longer than the length S2 of the rectangular area 852.

各矩形領域851及び852はさらに、ミシン目C0により2つの矩形領域851L及び851R、852L及び852Rに区分される。各矩形領域851L及び851Rには、従来の通常写真シール用の複数の通常合成画像CIが所定のレイアウトで配置されている。一方、矩形領域852L及び852Rには、図11に示したコラージュ合成画像810が配置されている。   Each rectangular area 851 and 852 is further divided into two rectangular areas 851L and 851R, 852L and 852R by the perforation C0. In each of the rectangular areas 851L and 851R, a plurality of normal composite images CI for conventional normal photo stickers are arranged in a predetermined layout. On the other hand, the collage synthesized images 810 shown in FIG. 11 are arranged in the rectangular areas 852L and 852R.

要するに、矩形領域851には、複数の通常合成画像CIが所定のレイアウトで印刷され、矩形領域852には、2枚のコラージュ合成画像810が並んで印刷される。   In short, a plurality of normal composite images CI are printed in a predetermined layout in the rectangular area 851, and two collage composite images 810 are printed side by side in the rectangular area 852.

シール紙850はさらに、プリンタ601により、ラインC1(図13中の一点鎖線)に沿って2つに切断される。要するに、シール紙850は、図14に示すように、矩形領域851と、矩形領域852とに切断され、排出口602に排出される。   Further, the sticker sheet 850 is cut into two along the line C1 (the one-dot chain line in FIG. 13) by the printer 601. In short, the sticker sheet 850 is cut into a rectangular area 851 and a rectangular area 852 as shown in FIG.

上述のとおり、ラインC1で切断された矩形領域851及び852の中央には、ミシン目C0が形成されている。したがって、図15に示すように、矩形領域851をミシン目C0に沿って切り分ければ、ハサミやカッタを用いることなく、矩形領域851L及び851Rに容易に切断できる。同様に、矩形領域852をミシン目C0に沿って切り分ければ、矩形領域852L及び852Rごとに容易に切断できる。   As described above, the perforation C0 is formed in the center of the rectangular regions 851 and 852 cut along the line C1. Therefore, as shown in FIG. 15, if the rectangular area 851 is cut along the perforation C0, the rectangular areas 851L and 851R can be easily cut without using scissors or a cutter. Similarly, if the rectangular area 852 is cut along the perforation C0, the rectangular areas 852L and 852R can be easily cut.

以上より、写真撮影遊戯機1を2人でプレイした場合、ハサミを用いることなく、一方のプレイヤが矩形領域851L及び852Lを容易に取得でき、他方のプレイヤが矩形領域851R及び852Rを容易に取得できる。なお、矩形領域851L及び851Rの通常合成画像CIの印刷レイアウトパターンは従来のものと同じである。したがって、プレイヤが通常合成画像CIごとにシール紙を切り分けると、図16に示すとおり、従来の通常写真シールが得られる。   From the above, when the photo game machine 1 is played by two people, one player can easily acquire the rectangular areas 851L and 852L without using scissors, and the other player can easily acquire the rectangular areas 851R and 852R. it can. Note that the print layout pattern of the normal composite image CI in the rectangular areas 851L and 851R is the same as the conventional one. Therefore, when the player cuts the sticker sheet for each normal composite image CI, a conventional normal photo sticker is obtained as shown in FIG.

図14に示すとおり、写真撮影遊戯機1は、シール紙850を、コラージュ合成画像810のサイズに合わせた矩形領域852と、矩形領域852よりも大きい矩形領域851とに切断する。従来の写真撮影遊戯機は、図17に示すとおり、シール紙850を、所定の方向(本例では、第1辺1Sの延在方向)に等分割(2等分割又は3等分割)する。たとえば、図17では、写真撮影遊戯機は、シール紙850の第1辺1Sの中央部で切断し、第1辺1Sの延在方向の長さがS3となる2つの矩形領域853を作成する。   As shown in FIG. 14, the photography amusement machine 1 cuts the sticker paper 850 into a rectangular area 852 that matches the size of the collage composite image 810 and a rectangular area 851 that is larger than the rectangular area 852. As shown in FIG. 17, the conventional photography amusement machine divides the sticker paper 850 equally (two equal divisions or three equal divisions) in a predetermined direction (in this example, the extending direction of the first side 1S). For example, in FIG. 17, the photography amusement machine cuts at the center of the first side 1S of the sticker paper 850, and creates two rectangular regions 853 in which the length in the extending direction of the first side 1S is S3. .

図17のように、従来のような複数の通常合成画像CIが配置された印刷レイアウトパターンで印刷されるのであれば、シール紙850を均等に分割すれば足りる。しかしながら、本実施の形態のように、所定のアスペクト比を有するコラージュ合成画像810を印刷する場合、コラージュ合成画像810のアスペクト比に応じてシール紙850を切断した方が、シール紙850内での印刷可能な範囲が増える。たとえば、コラージュ合成画像810を印刷する場合であって、図17と同じ位置でシール紙850を切断する場合、図18に示すとおり、コラージュ合成画像810を印刷した矩形領域853に大きな余白854ができ、適切なサイズで通常合成画像CIを印刷可能な領域が狭くなる。   As shown in FIG. 17, if printing is performed with a print layout pattern in which a plurality of normal composite images CI are arranged as in the prior art, it is sufficient to divide the sticker paper 850 evenly. However, when the collage composite image 810 having a predetermined aspect ratio is printed as in the present embodiment, the sticker paper 850 is cut according to the aspect ratio of the collage composite image 810 in the sticker paper 850. The printable range increases. For example, when printing the collage composite image 810 and cutting the sticker sheet 850 at the same position as in FIG. 17, a large margin 854 is created in the rectangular area 853 on which the collage composite image 810 is printed as shown in FIG. The area in which the normal composite image CI can be printed with an appropriate size is narrowed.

本実施の形態による写真撮影遊戯機1は、プレイヤがコラージュ合成画像810の写真シールを希望する場合、図13に示す印刷レイアウトパターンで通常合成画像CI及びコラージュ合成画像810を印刷し、図14に示すとおりにシール紙850を切断する。これにより、シール紙850の余白をなるべく少なくでき、より多くの通常合成画像CIと、コラージュ合成画像810とをシール紙850に印刷できる。   When the player desires a photo sticker of the collage composite image 810, the photography game machine 1 according to the present embodiment prints the normal composite image CI and the collage composite image 810 with the print layout pattern shown in FIG. 13, and FIG. Cut the sticker paper 850 as shown. Thereby, the margin of the sticker paper 850 can be reduced as much as possible, and more normal composite images CI and collage composite images 810 can be printed on the sticker paper 850.

一方で、プレイヤが3人や4人等の多人数である場合、図17に示す印刷レイアウトパターン、つまり、通常合成画像CIのみで構成される印刷レイアウトパターンで印刷した方が好ましい場合がある。そこで、写真撮影遊戯機1は、プレイヤが図17に示す印刷レイアウトパターンを希望する場合、プリンタ601でのシール紙SHの切断タイミングを変更し、図17に示す切断位置C1でシール紙SHを切断して矩形領域853を作成する。要するに、写真撮影遊戯機1は、印刷レイアウトパターンに応じて、プリンタの切断タイミングを変更する。   On the other hand, when there are a large number of players such as three or four players, it may be preferable to print with the print layout pattern shown in FIG. 17, that is, the print layout pattern composed only of the normal composite image CI. Accordingly, when the player desires the print layout pattern shown in FIG. 17, the photography amusement machine 1 changes the cutting timing of the sticker sheet SH at the printer 601, and cuts the sticker sheet SH at the cutting position C1 shown in FIG. Thus, a rectangular area 853 is created. In short, the photography game machine 1 changes the cutting timing of the printer according to the print layout pattern.

以上の特徴を有する写真撮影遊戯機1の動作について、詳述する。   The operation of the photographic game machine 1 having the above characteristics will be described in detail.

[動作詳細]
写真撮影遊戯機1は初めに、撮影ブース2においてカメラ10で被写体を撮影する撮影処理を実行する。次に、編集ブース3においてプレイヤの入力操作に応じて撮影により生成された写真画像を編集する画像編集処理を実行する。そして、画像編集処理に基づいて生成された合成画像が印刷されている間、印刷待機ブース5において印刷待機処理を実行する。以下、それぞれの処理について詳述する。
[Details of operation]
First, the photographic game machine 1 executes a shooting process of shooting a subject with the camera 10 in the shooting booth 2. Next, in the editing booth 3, an image editing process for editing a photographic image generated by photographing in response to an input operation by the player is executed. Then, while the composite image generated based on the image editing process is being printed, the print standby booth 5 executes the print standby process. Hereinafter, each process is explained in full detail.

[撮影処理]
まず、撮影ブース2での写真撮影遊戯機1の撮影処理の動作を説明する。撮影処理では、初めに、通常写真シール用の合成画像(通常合成画像CI)に利用される写真画像(以下、通常写真画像という)の撮影が行われる。通常写真画像の撮影が終了した後、コラージュ合成画像810に利用される写真画像820の撮影が行われる。コンピュータ装置101のCPU103は、HDD104に記憶された制御プログラムをメモリ105に読み出して実行することにより、上述の撮影処理を実行する。
[Shooting process]
First, the operation of the shooting process of the photography game machine 1 at the shooting booth 2 will be described. In the photographing process, first, a photographic image (hereinafter referred to as a normal photographic image) used for a composite image for a normal photographic sticker (normal composite image CI) is taken. After the photographing of the normal photographic image is completed, the photographic image 820 used for the collage composite image 810 is photographed. The CPU 103 of the computer apparatus 101 executes the above-described photographing process by reading the control program stored in the HDD 104 into the memory 105 and executing it.

[通常写真画像の生成処理]
通常写真画像の生成では、写真撮影遊戯機1は、図19(A)及び(B)に示すように、各辺の長さがほぼ等しい正方形状の通常写真画像650を作製する。ここでいう正方形状とは、各辺の長さの差が±5%以内、好ましくは±3%以内、さらに好ましくは±1%以内の矩形をいう。写真撮影遊戯機1は図19(A)に示すように、全体に通常写真画像650が配置された通常合成画像CIを作製することができる。さらに、図19(B)に示すように、通常写真画像650が配置された写真領域301と、それ以外の余白領域302とを含む通常合成画像CIを作製することもできる。以降、図19(A)に示す通常合成画像CIを「ワクなし」画像と称し、図19(B)に示す通常合成画像CIを「ワクプリ」画像と称する。図19(A)に示す「ワクなし」画像は、被写体のアップ写真等を写真シール全体に描画するのに適している。一方、図19(B)に示す「ワクプリ」画像は、上述のとおり、写真領域301と余白領域302とを有する。写真領域301には通常写真画像650が配置される。余白領域302には通常写真画像650が描画されないため、ペン画像等によりメッセージを入力すれば、通常写真画像上に入力する場合よりもより明確に、見やすく描画できる。
[Generate normal photo image]
In the generation of the normal photographic image, the photographic amusement machine 1 produces a normal photographic image 650 having a square shape in which the length of each side is substantially equal as shown in FIGS. 19 (A) and 19 (B). The square shape here means a rectangle having a difference in length of each side within ± 5%, preferably within ± 3%, and more preferably within ± 1%. As shown in FIG. 19A, the photographic game machine 1 can produce a normal composite image CI in which a normal photographic image 650 is arranged as a whole. Further, as shown in FIG. 19B, a normal composite image CI including a photographic area 301 in which the normal photographic image 650 is arranged and a blank area 302 other than that can be produced. Hereinafter, the normal composite image CI illustrated in FIG. 19A is referred to as a “no excavation” image, and the normal composite image CI illustrated in FIG. 19B is referred to as a “explication” image. The “no excitement” image shown in FIG. 19A is suitable for drawing an up-photograph of a subject on the entire photo sticker. On the other hand, the “Wakupuri” image shown in FIG. 19B has a photographic area 301 and a margin area 302 as described above. A normal photographic image 650 is arranged in the photographic area 301. Since the normal photographic image 650 is not drawn in the margin area 302, if a message is input using a pen image or the like, it can be drawn more clearly and easily than when input on the normal photographic image.

写真撮影遊戯機1はさらに、図19(C)に示すように、長方形状の「ワクなし」画像又は「ワクプリ」画像を作製できる。この場合、被写体の一部を示す通常写真画像650ではなく、被写体のほぼ全身(たとえば、膝から上の被写体部分)を示す通常写真画像650を表示できる。図19(C)には縦長の画像を示すが、横長の長方形状の「ワクなし」画像及び「ワクプリ」画像も作製できる。   Furthermore, as shown in FIG. 19 (C), the photography game machine 1 can create a rectangular “no excitement” image or an “exact” image. In this case, not the normal photographic image 650 showing a part of the subject but the normal photographic image 650 showing almost the whole body of the subject (for example, the subject portion above the knee) can be displayed. In FIG. 19C, a vertically long image is shown, but a horizontally long rectangular “non-boiled” image and a “bakupuri” image can also be produced.

CPU103は、カメラ10で被写体となるプレイヤを複数回撮影して通常写真画像650を生成する。本例では、プレイヤを4回撮影し、図19(A)及び図19(B)に示す通常合成画像用の4枚の通常写真画像650を生成する。CPU103はさらに、プレイヤを2回撮影し、図19(C)に示す縦長又は横長の通常合成画像用の2枚の通常写真画像650、又は、正方形状の通常合成画像用の2枚の通常写真画像650を生成する。以下、通常写真画像650の作製処理の詳細を説明する。   The CPU 103 shoots a player as a subject with the camera 10 a plurality of times and generates a normal photo image 650. In this example, the player is photographed four times, and four normal photographic images 650 for the normal composite image shown in FIGS. 19A and 19B are generated. Further, the CPU 103 takes a picture of the player twice, and two normal photo images 650 for a vertically or horizontally normal composite image shown in FIG. 19C or two normal photos for a square normal composite image. An image 650 is generated. Hereinafter, details of the processing for producing the normal photographic image 650 will be described.

図20を参照して、CPU103は、写真撮影遊戯機1の利用を促すタイトルデモ画面を撮影用ディスプレイ11に表示する(S1)。タイトルデモ画面の表示中にコイン制御部112が1プレイ分のコインの投入を受け付けると(S2でYES)、CPU103は予め定められた撮影制限時間のカウントダウンを開始する(S3)。次に、CPU103は、通常合成画像CIのデザインと、画像処理方法と、通常写真画像650の明るさの選択を受け付ける(S4)。具体的には、CPU103はまず、通常合成画像CIのデザインの選択画面を撮影用ディスプレイ11に表示し、選択を受け付ける。選択画面にはたとえば、「リッチ」と、「ハッピー」の2つの選択ボタンが表示される。プレイヤが、大人の女性をイメージしたデザインの通常合成画像CIに仕上げたい場合、「リッチ」を選択すると、以降の処理において、プレイヤは、「リッチ」用の背景画像や編集画像、レイアウト画像を選択可能となる。一方、プレイヤが、かわいい女性をイメージした通常合成画像CIに仕上げたい場合、「ハッピー」を選択すると、以降の処理において、プレイヤは、「ハッピー」用の背景画像等を選択可能となる。   Referring to FIG. 20, CPU 103 displays a title demonstration screen for encouraging use of photo shooting game machine 1 on shooting display 11 (S <b> 1). When the coin control unit 112 accepts the insertion of coins for one play during the display of the title demo screen (YES in S2), the CPU 103 starts counting down a predetermined shooting time limit (S3). Next, the CPU 103 accepts the selection of the design of the normal composite image CI, the image processing method, and the brightness of the normal photo image 650 (S4). Specifically, the CPU 103 first displays a selection screen for design of the normal composite image CI on the photographing display 11 and accepts the selection. For example, two selection buttons “rich” and “happy” are displayed on the selection screen. When the player wants to finish a normal composite image CI designed with an image of an adult woman, when “Rich” is selected, the player selects a “Rich” background image, edited image, or layout image in the subsequent processing. It becomes possible. On the other hand, when the player wants to finish the normal composite image CI in the image of a cute woman, if “happy” is selected, the player can select a background image for “happy” in the subsequent processing.

次に、CPU103は、画像処理の選択画面を撮影用ディスプレイ11に表示する。そして、写真全体の画像処理方法の選択(写真写りの選択(ふんわり、くっきり等))や、被写体の目元部分の画像処理方法の選択(派手目、ナチュラル等)を受け付ける。   Next, the CPU 103 displays an image processing selection screen on the photographing display 11. Then, selection of an image processing method for the entire photograph (selection of photograph (soft, clear, etc.)) and selection of an image processing method for the eye part of the subject (flashy, natural, etc.) is accepted.

次に、CPU103は、通常写真画像の明るさの選択画面を撮影用ディスプレイ11に表示し、撮影時の明るさの選択を受け付ける。   Next, the CPU 103 displays a brightness selection screen for the normal photograph image on the shooting display 11 and accepts the selection of the brightness at the time of shooting.

続いて、CPU103は、図19(A)及び(B)に示される正方形状のワクなし画像又はワクプリ画像用の通常写真画像650の撮影処理を行う(S10)。CPU103は、サンプル画像の選択を受け付ける(S5)。このとき、CPU103は、撮影用ディスプレイ11に図21又は図22に示す画面を表示する。図21及び図22を参照して、撮影用ディスプレイ11には、「ワクなし」パレット512と、「ワクプリ」パレット513とが表示される。図21では、撮影用ディスプレイ11に「ワクなし」パレット512が表示されている。図22では、撮影用ディスプレイ11に「ワクプリ」パレット513が表示されている。「ワクなし」パレット512の表示と、「ワクプリ」パレット513の表示とは、タブをタッチすることにより切り替え可能である。   Subsequently, the CPU 103 performs a photographing process of the square-shaped non-vacuum image or the normal photo image 650 for the pre-image shown in FIGS. 19A and 19B (S10). The CPU 103 accepts selection of a sample image (S5). At this time, the CPU 103 displays the screen shown in FIG. Referring to FIG. 21 and FIG. 22, “no excitement” palette 512 and “exact” palette 513 are displayed on photographing display 11. In FIG. 21, a “no exclamation” palette 512 is displayed on the photographing display 11. In FIG. 22, a “wakupuri” palette 513 is displayed on the photographing display 11. The display of the “no excitement” palette 512 and the display of the “exact” palette 513 can be switched by touching a tab.

図21に示すとおり、「ワクなし」パレット512には、「ワクなし」画像の複数のサンプル画像511が表示される。各サンプル画像511は互いに異なる背景画像を有する。同様に、図22に示すとおり、「ワクプリ」パレット513には、「ワクプリ」画像の複数のサンプル画像514が表示される。各サンプル画像514は、種々の背景画像が描画された写真領域301と、余白領域302とを有する。図21及び図22に表示されるサンプル画像511は、ステップS4で選択されたデザイン(「リッチ」又は「ハッピー」)に対応する。   As shown in FIG. 21, a plurality of sample images 511 of “no excitement” images are displayed on the “no excise” palette 512. Each sample image 511 has a different background image. Similarly, as shown in FIG. 22, a plurality of sample images 514 of “Wakupuri” images are displayed on the “Wakpuri” palette 513. Each sample image 514 has a photographic area 301 on which various background images are drawn, and a margin area 302. The sample images 511 displayed in FIGS. 21 and 22 correspond to the design (“rich” or “happy”) selected in step S4.

本例では、第1〜第4回目までの撮影では、正方形状の「ワクなし」画像又は「ワクプリ」画像用に撮影が行われる。そのため、CPU103は、プレイヤに図21及び図22に示されるサンプル画像511及び514を4回選択させる。選択されたサンプル画像511又は514はメモリ105に記憶される。   In the present example, in the first to fourth shootings, shooting is performed for a square-shaped “unboiled” image or “wakupuri” image. Therefore, the CPU 103 causes the player to select the sample images 511 and 514 shown in FIGS. 21 and 22 four times. The selected sample image 511 or 514 is stored in the memory 105.

続いて、CPU103は、撮影用ディスプレイ11にライブ映像を表示するための処理を実行する(S6及びS7)。具体的には、クロマキーキャプチャボード17は、カメラ10で撮影されている映像を取り込む。このとき、カメラ10から得られる映像(元画像)は縦長の長方形である。そこで、CPU103は、元画像の下部分をトリミングによりカットして、ステップS5で選択されたサンプル画像に対応した画像を取り込む(S6)。   Subsequently, the CPU 103 executes processing for displaying a live video on the photographing display 11 (S6 and S7). Specifically, the chroma key capture board 17 captures an image captured by the camera 10. At this time, the video (original image) obtained from the camera 10 is a vertically long rectangle. Therefore, the CPU 103 cuts the lower part of the original image by trimming, and captures an image corresponding to the sample image selected in step S5 (S6).

より具体的には、以下の処理が実行される。CPU103は、第1回目撮影用のサンプル画像をメモリ105から読み出す。第1回目用のサンプル画像が「ワクなし」画像である場合、CPU103は、カメラ10から得られる元画像をトリミングにより正方形状にする。一方、第1回目用のサンプル画像が「ワクプリ」画像である場合、CPU103は、サンプル画像の写真領域301に応じて、元画像をトリミングして表示用の画像を得る。   More specifically, the following processing is executed. The CPU 103 reads a sample image for the first shooting from the memory 105. When the first sample image is a “no excitement” image, the CPU 103 trims the original image obtained from the camera 10 into a square shape. On the other hand, if the first sample image is a “wakupuri” image, the CPU 103 trims the original image according to the photo area 301 of the sample image to obtain a display image.

CPU103はさらに、得られた画像からクロマキー技術により被写体以外の領域を検出し、検出した領域に、ステップS5で選択された第1回目用のサンプル画像の背景画像と、余白領域302の画像(選択されたサンプル画像が「ワクプリ」画像の場合のみ)とを合成する。そして、背景が合成された画像を撮影用ディスプレイに表示する(S7)。   Further, the CPU 103 detects a region other than the subject from the obtained image using the chroma key technique, and the background image of the first sample image selected in step S5 and the image of the margin region 302 (selected) are detected in the detected region. Only when the sampled image is a “wakupuri” image). Then, the image combined with the background is displayed on the photographing display (S7).

続いて、CPU103は第1回目の撮影を実行する(S8)。撮影動作の詳細を図23に示す。はじめに、CPU103は、プレイヤにポーズを指示する(S91)。具体的には、撮影用ディスプレイ11に「胸に手をあてて!」等のポーズの指示文を表示する。さらに、スピーカ450から音声でポーズを指示する。プレイヤは指示に合わせてポーズを取る。このとき、プレイヤは、自身の写りを撮影用ディスプレイ11で確認しながら、立ち位置やポーズを決めることができる。   Subsequently, the CPU 103 executes the first shooting (S8). Details of the photographing operation are shown in FIG. First, the CPU 103 instructs the player to pause (S91). Specifically, a pose instruction sentence such as “put your hand on the chest!” Is displayed on the photographing display 11. Furthermore, a pause is instructed by voice from the speaker 450. The player poses according to the instruction. At this time, the player can determine a standing position and a pose while confirming his / her reflection on the photographing display 11.

CPU103はカウントダウンを開始して、所定時間経過後にシャッタ動作を行い(S92)、トリミングされた映像から画像を固定し、メモリ105やHDD104に保存する。さらに、CPU103は、保存した画像に選択された背景を合成し、通常写真画像650を生成する。生成された通常写真画像650は撮影用ディスプレイ11にプレビュー画像として表示される(S93)。このとき、プレビュー画像はメモリ105に保存される。これにより、プレイヤは、通常写真画像650の出来映えを確認できる。CPU103は生成された通常写真画像650をメモリ105やHDD104に格納する。なお、通常写真画像生成時に、画像や画質の補正処理を実行してもよい。   The CPU 103 starts a countdown, performs a shutter operation after a predetermined time has elapsed (S92), fixes an image from the trimmed video, and stores it in the memory 105 or the HDD 104. Further, the CPU 103 synthesizes the selected background with the stored image and generates a normal photographic image 650. The generated normal photograph image 650 is displayed as a preview image on the photographing display 11 (S93). At this time, the preview image is stored in the memory 105. Thereby, the player can confirm the performance of the normal photographic image 650. The CPU 103 stores the generated normal photograph image 650 in the memory 105 or the HDD 104. Note that image and image quality correction processing may be executed when generating a normal photographic image.

CPU103は第4回目の撮影が終了するまで(S94)、ステップS6、S7及びステップS91〜S93の動作を繰り返す。第1回目の撮影が終了したとき、CPU103は、ステップS5で2番目に選択されたサンプル画像に基づいて、カメラ10から得られる映像をトリミングし(S6)、トリミングされた映像に背景画像及び余白領域603の画像を合成して撮影用ディスプレイ11に表示する(S7)。そして、CPU103は、ステップS91〜S93の動作を実行する。3回目及び4回目の撮影時も同様の処理を実行する(S6、S7、S91〜S94)。プレイヤ操作により4回の撮影が完了すると(S94でYES)、撮影動作をいったん終了する。   The CPU 103 repeats the operations of steps S6 and S7 and steps S91 to S93 until the fourth shooting is completed (S94). When the first shooting is finished, the CPU 103 trims the video obtained from the camera 10 based on the sample image selected second in step S5 (S6), and the background image and the margin are added to the trimmed video. The images in the area 603 are combined and displayed on the photographing display 11 (S7). And CPU103 performs operation | movement of step S91-S93. The same processing is executed during the third and fourth shooting (S6, S7, S91 to S94). When four shootings are completed by the player operation (YES in S94), the shooting operation is once ended.

図20に戻って、第1〜第4回目の撮影が終了すると、CPU103は続いて、5枚目及び6枚目の画像タイプの選択を受け付ける(S9)。このとき、CPU103は、撮影用ディスプレイ11に図24に示す画像を表示する。図24を参照して、撮影用ディスプレイ11には、図19(A)及び(B)に示す正方形状の通常合成画像(「ワクなし」画像又は「ワクプリ」画像)を作製するための選択ボタン501と、図19(C)に示す縦長又は横長の通常合成画像(「ワクなし」画像又は「ワクプリ」画像)を作製するための選択ボタン502とが表示される。プレイヤはいずれかの選択ボタンをタッチして、画像タイプを選択する。   Referring back to FIG. 20, when the first to fourth shootings are completed, the CPU 103 subsequently accepts selection of the fifth and sixth image types (S9). At this time, the CPU 103 displays the image shown in FIG. Referring to FIG. 24, a selection button for creating a square-shaped normal composite image (“no excitement” image or “exact” image) shown in FIGS. 501 and a selection button 502 for creating a vertically or horizontally long normal composite image (a “no-wak” image or a “wak pre” image) shown in FIG. 19C. The player touches one of the selection buttons to select an image type.

プレイヤが選択ボタン501をタッチした場合(S9でNO)、ステップS10と同じ撮影処理が実行される(S11)。ただし、CPU103は、5枚目及び6枚目の通常写真画像650を作製するため、ステップS5で選択されるサンプル画像は2つである。   When the player touches the selection button 501 (NO in S9), the same shooting process as that in step S10 is executed (S11). However, since the CPU 103 creates the fifth and sixth normal photographic images 650, two sample images are selected in step S5.

一方、プレイヤが選択ボタン502をタッチした場合も(S9でYES)、ステップS10と同様の撮影処理が実行される(S12)。ただし、CPU103は、ステップS5において、縦長画像及び横長画像用のサンプル選択画面(「ワクなし」画像用サンプル画像及び「ワクプリ」画像用サンプル画像)を表示し、5回目及び6回目の撮影に用いるサンプル画像の選択を受け付ける。   On the other hand, when the player touches the selection button 502 (YES in S9), the same shooting process as that in step S10 is executed (S12). However, in step S5, the CPU 103 displays a sample selection screen for a portrait image and a landscape image (a sample image for a “no-wak” image and a sample image for a “wak pre” image), and is used for the fifth and sixth shootings. Accept selection of sample images.

以上の動作により、CPU103は5枚目及び6枚目の通常写真画像650を生成する。生成された通常写真画像650はHDD104又はメモリ105に保存される。   With the above operation, the CPU 103 generates the fifth and sixth normal photo images 650. The generated normal photograph image 650 is stored in the HDD 104 or the memory 105.

続いて、CPU103は、コラージュ合成画像用の写真画像820を生成する(S13)。上述のとおり、コラージュ合成画像810は、通常の写真シールを構成する通常合成画像CIよりも画像サイズが大きい。そのため、通常合成画像CIよりも複雑なデザインを有する。このような複雑なデザインからなるコラージュ合成画像810の完成度を高めるため、写真撮影遊戯機1は、撮影処理においてプレイヤがコラージュ合成画像810の完成イメージを想像しやすいように工夫し、写真画像820を生成する。   Subsequently, the CPU 103 generates a photographic image 820 for a collage composite image (S13). As described above, the collage composite image 810 has a larger image size than the normal composite image CI constituting the normal photo sticker. Therefore, it usually has a more complicated design than the composite image CI. In order to increase the completeness of the collage composite image 810 having such a complicated design, the photo shooting game machine 1 devises the photo image 820 so that the player can easily imagine the completed image of the collage composite image 810 in the shooting process. Is generated.

図25は、ステップS13の動作の詳細を示すフロー図である。図25を参照して、CPU103は、コラージュ合成画像810のサンプル画像の選択を受け付ける(S101)。このとき、CPU103は、撮影用ディスプレイ11に図26に示す画面を表示する。図26を参照して、撮影用ディスプレイ11には、複数のコラージュ合成画像810のサンプル画像519が表示される。各サンプル画像519は、モデルが被写体となった通常写真画像650と、モデルが被写体となったコラージュ合成画像用の写真画像820と、レイアウト画像830とが表示される。   FIG. 25 is a flowchart showing details of the operation in step S13. Referring to FIG. 25, CPU 103 accepts selection of a sample image of collage composite image 810 (S101). At this time, the CPU 103 displays the screen shown in FIG. Referring to FIG. 26, sample images 519 of a plurality of collage composite images 810 are displayed on the photographing display 11. Each sample image 519 displays a normal photo image 650 in which the model is a subject, a photo image 820 for a collage composite image in which the model is a subject, and a layout image 830.

プレイヤが所望のサンプル画像519を選択したとき、選択されたサンプル画像519はメモリ105に保存される。このとき、プレイヤの選択により、コラージュ合成画像810に用いるレイアウト画像(選択されたサンプル画像519のレイアウト画像)830が決定される。選択されたサンプル画像519がメモリ105に保存された後、CPU103は、コラージュ合成画像用の撮影動作を実行する(S102〜S105)。   When the player selects a desired sample image 519, the selected sample image 519 is stored in the memory 105. At this time, the layout image (layout image of the selected sample image 519) 830 used for the collage composite image 810 is determined by the player's selection. After the selected sample image 519 is stored in the memory 105, the CPU 103 executes a shooting operation for a collage composite image (S102 to S105).

初めに、CPU103は、選択されたサンプル画像519に応じて、カメラ10が撮影する映像(元画像)をサンプル画像519の配置領域802に応じて決められた画像サイズにトリミングする(S102)。続いて、トリミングされた元画像を土台レイヤに合成する。土台レイヤは、サンプル画像519と同じ画像サイズを有する。トリミングされた元画像は、選択されたサンプル画像519の配置領域802に対応する、土台レイヤ上の位置に配置される(S103)。   First, in accordance with the selected sample image 519, the CPU 103 trims the video (original image) captured by the camera 10 to an image size determined according to the arrangement area 802 of the sample image 519 (S102). Subsequently, the trimmed original image is synthesized with the base layer. The foundation layer has the same image size as the sample image 519. The trimmed original image is arranged at a position on the base layer corresponding to the arrangement area 802 of the selected sample image 519 (S103).

続いて、CPU103はさらに、サンプル画像519のレイアウト画像830を土台レイヤに重ねて、撮影用ディスプレイ11に被写体のライブ映像を表示する。このとき、先の撮影処理により生成された通常写真画像650をレイアウト画像830内の所定の配置領域801に配置する。このとき、CPU103が通常写真画像650を配置領域801に配置するため、プレイヤの嗜好は反映されない。写真撮影遊戯機1の回転効率を考慮して撮影時間を短くするため、CPU103が通常写真画像650を配置領域801に配置する。CPU103はさらに、ステップS102でトリミングされた被写体の映像を配置領域802に配置して、撮影用ディスプレイ11に表示する(S104)。   Subsequently, the CPU 103 further superimposes the layout image 830 of the sample image 519 on the base layer and displays a live video of the subject on the photographing display 11. At this time, the normal photo image 650 generated by the previous photographing process is arranged in a predetermined arrangement area 801 in the layout image 830. At this time, since the CPU 103 arranges the normal photo image 650 in the arrangement area 801, the preference of the player is not reflected. The CPU 103 arranges the normal photographic image 650 in the arrangement area 801 in order to shorten the photographing time in consideration of the rotation efficiency of the photographic game machine 1. Further, the CPU 103 arranges the image of the subject trimmed in step S102 in the arrangement area 802 and displays it on the photographing display 11 (S104).

以上の動作を図27を用いて説明する。図27を参照して、CPU103は、選択されたサンプル画像519に応じて、カメラ10の映像(元画像)を決められた画像サイズにトリミングする(S102及び図27(a))。続いて、CPU103は、トリミングされた元画像を、土台レイヤに合成する(S103及び図27(b))。トリミングされた元画像を土台レイヤに合成した後、CPU103は、土台レイヤにレイアウト画像830を重ねて表示する(S104及び図27(c))。このとき、第1〜第6回目の撮影により得られた複数の通常写真画像650のいくつかが、配置領域801A〜801Cに配置され、かつ、トリミングされた元画像も配置領域802に表示される。なお、レイアウト画像中の編集画像SIも、図27(c)に示すように、レイアウト画像830とともに表示される。   The above operation will be described with reference to FIG. Referring to FIG. 27, CPU 103 trims the video (original image) of camera 10 to a predetermined image size in accordance with selected sample image 519 (S102 and FIG. 27 (a)). Subsequently, the CPU 103 combines the trimmed original image with the base layer (S103 and FIG. 27B). After synthesizing the trimmed original image with the base layer, the CPU 103 displays the layout image 830 superimposed on the base layer (S104 and FIG. 27C). At this time, some of the plurality of normal photographic images 650 obtained by the first to sixth photographing are arranged in the arrangement areas 801A to 801C, and the trimmed original image is also displayed in the arrangement area 802. . Note that the edited image SI in the layout image is also displayed together with the layout image 830 as shown in FIG.

要するに、CPU103は、先の撮影により得られた通常写真画像650を利用して、仮のコラージュ合成画像を作製し(図27(c))、撮影用ディスプレイ11にライブ映像とともに表示する。以降、図27(c)を仮コラージュ合成画像という。仮コラージュ合成画像内の配置領域801には、CPU103により、通常写真画像650が配置される。さらに、レイアウト画像830に応じた編集画像SIが配置される。さらに、配置領域803には、基準文字列画像「HAPPY & SMILE」835が配置されている。そのため、仮コラージュ合成画像は、コラージュ合成画像810の完成イメージに近い。   In short, the CPU 103 creates a temporary collage composite image using the normal photo image 650 obtained by the previous shooting (FIG. 27C) and displays it on the shooting display 11 together with the live video. Hereinafter, FIG. 27C is referred to as a temporary collage composite image. The normal photo image 650 is arranged by the CPU 103 in the arrangement area 801 in the temporary collage composite image. Further, an edited image SI corresponding to the layout image 830 is arranged. Further, a reference character string image “HAPPY & SMILE” 835 is arranged in the arrangement area 803. Therefore, the temporary collage composite image is close to the completed image of the collage composite image 810.

プレイヤは、仮コラージュ合成画像を見ながら、コラージュ合成画像810に調和するポーズを取り、撮影することができる。そのため、得られた写真画像820は、コラージュ合成画像810と調和しやすく、コラージュ合成画像810はデザイン統一感のある完成度の高い画像になりやすい。   The player can take a pose that harmonizes with the collage composite image 810 while viewing the temporary collage composite image. Therefore, the obtained photographic image 820 is likely to be in harmony with the collage composite image 810, and the collage composite image 810 is likely to be a highly complete image with a sense of design uniformity.

図25に戻って、CPU103は、仮コラージュ合成画像を撮影用ディスプレイ11に表示後、撮影動作を実行し、コラージュ合成画像用の写真画像820を生成する(S105)。このとき、撮影する枚数は1枚である。   Returning to FIG. 25, the CPU 103 displays the temporary collage composite image on the photographing display 11, and then performs a photographing operation to generate a photographic image 820 for the collage composite image (S105). At this time, the number of shots is one.

好ましくは、写真画像820及び通常写真画像650において、被写体全体に対する前記被写体が写る部分の割合は、写真画像820の方が、通常写真画像650よりも大きい。この場合、コラージュ合成画像内の各写真画像のバランスが取れ、デザイン性が増す。   Preferably, in the photographic image 820 and the normal photographic image 650, the ratio of the portion in which the subject is captured to the entire subject is larger in the photographic image 820 than in the normal photographic image 650. In this case, each photographic image in the collage composite image is balanced, and the design is increased.

図20に戻って、コラージュ合成画像用の写真画像820を生成した後、CPU103は、スピーカ504を介して撮影プレイが終了した旨の音声を外部に出力する。CPU103はさらに、2つの画像編集部80のうち、画像編集プレイにおいてプレイヤが使用する画像編集部80を指定する(S14)。具体的には、撮影装置4に向かって左側の画像編集部80が利用される場合、CPU103は誘導ランプ523Lを点灯する。撮影装置4に向かって右側の画像編集部80が利用される場合、CPU103は誘導ランプ523Rを点灯する。プレイヤは、誘導ランプ523L及び523Rにより、使用すべき画像編集部80に誘導される。これにより、待機プレイヤは撮影プレイの終了を認識でき、かつ、所定の画像編集部80に速やかに移動できる。そのため、写真撮影遊戯機1の回転効率が上がる。   Returning to FIG. 20, after generating a photo image 820 for a collage composite image, the CPU 103 outputs a sound indicating that the shooting play has ended via the speaker 504 to the outside. The CPU 103 further designates the image editing unit 80 used by the player in the image editing play among the two image editing units 80 (S14). Specifically, when the left image editing unit 80 is used toward the photographing apparatus 4, the CPU 103 lights the guide lamp 523L. When the right image editing unit 80 is used toward the photographing apparatus 4, the CPU 103 lights the guide lamp 523R. The player is guided to the image editing unit 80 to be used by the guide lamps 523L and 523R. Thereby, the standby player can recognize the end of the shooting play and can quickly move to the predetermined image editing unit 80. Therefore, the rotation efficiency of the photography game machine 1 is increased.

上述の例では、撮影枚数を7枚(通常写真画像650を6枚、コラージュ合成画像用写真画像820を1枚)としたが、撮影枚数はこれに限られない。   In the above example, the number of shots is 7 (6 normal photo images 650 and 1 collage composite image photo 820), but the number of shots is not limited to this.

上述のとおり、写真撮影遊戯機1では、従来の通常合成画像CIよりも大きい画像サイズのコラージュ合成画像810を作製する。写真画像820はコラージュ合成画像専用であるため、コラージュ合成画像全体の統一性、デザイン性が増し、完成度が高くなる。さらに、ライブ映像表示により、写真画像820が生成される前に、通常写真画像650及び基準文字列画像835を含むレイアウト画像830が、被写体のライブ映像とともに撮影用ディスプレイ11に表示される。そのため、プレイヤは、コラージュ合成画像810の完成イメージを容易にイメージしながら、写真画像820用にポーズを取ることができる。そのため、写真画像820はコラージュ合成画像全体と調和しやすく、コラージュ合成画像810の完成度が高まる。   As described above, the photography game machine 1 creates the collage composite image 810 having an image size larger than that of the conventional normal composite image CI. Since the photographic image 820 is dedicated to the collage composite image, the uniformity and design of the entire collage composite image are increased, and the degree of completion is increased. Further, before the photographic image 820 is generated by the live video display, the layout image 830 including the normal photographic image 650 and the reference character string image 835 is displayed on the photographing display 11 together with the live video of the subject. Therefore, the player can pose for the photographic image 820 while easily imaging the completed image of the collage composite image 810. Therefore, the photographic image 820 is easy to harmonize with the entire collage composite image, and the completeness of the collage composite image 810 is increased.

[画像編集処理]
次に、画像編集処理の詳細を説明する。CPU103は、制御プログラムに基づいて画像編集処理を実行する。編集画像では、CPU103は、通常合成画像用の編集処理を実行し、かつ、コラージュ合成画像810の編集処理を実行する。そのため、プレイヤは、画像編集処理において、コラージュ合成画像810を自身の嗜好に応じてカスタマイズすることができ、コラージュ合成画像810の完成度をさらに高めることができる。
[Image editing processing]
Next, details of the image editing process will be described. The CPU 103 executes image editing processing based on the control program. For the edited image, the CPU 103 executes the editing process for the normal composite image and the editing process for the collage composite image 810. Therefore, the player can customize the collage composite image 810 according to his / her preference in the image editing process, and can further improve the completeness of the collage composite image 810.

図28を参照して、CPU103は、編集用ディスプレイ40に、画面をタッチして画像編集処理の開始を促す移動待ち画像を表示する(S21)。そして、プレイヤがタッチペン42でディスプレイ40をタッチしたとき、編集残り時間のカウントダウンを開始する(S22)。   Referring to FIG. 28, CPU 103 displays a movement waiting image for prompting the start of image editing processing by touching the screen on editing display 40 (S21). Then, when the player touches the display 40 with the touch pen 42, the countdown of the remaining editing time is started (S22).

続いて、CPU103は、編集処理を行う通常写真画像650を選択する(S23)。本実施の形態では、撮影処理により、コラージュ合成画像用の写真画像820とともに、6枚の通常写真画像650が生成されている(ステップS8で生成される4枚の通常写真画像と、ステップS11又はS12で生成される2枚の通常写真画像)。そこで、CPU103は、初めに、6枚の通常写真画像650を編集用ディスプレイ40に表示し、編集処理を行う4〜6枚の通常写真画像650の選択を受け付ける。本例では、4枚の通常写真画像650を選択する。プレイヤは、タッチペン42を用いて、所望の通常写真画像650をタッチする。CPU103は、タッチされた4枚の通常写真画像650を、選択された通常写真画像650として特定し、メモリ105に格納する。   Subsequently, the CPU 103 selects the normal photo image 650 to be edited (S23). In the present embodiment, six normal photo images 650 are generated together with the photo image 820 for the collage composite image by the photographing process (the four normal photo images generated in step S8 and the step S11 or Two normal photographic images generated in S12). Therefore, the CPU 103 first displays six normal photograph images 650 on the editing display 40 and accepts selection of four to six normal photograph images 650 to be edited. In this example, four normal photographic images 650 are selected. The player uses the touch pen 42 to touch the desired normal photographic image 650. The CPU 103 identifies the touched four normal photograph images 650 as the selected normal photograph images 650 and stores them in the memory 105.

続いて、CPU103は、コラージュ合成画像の編集処理を行う(S24)。CPU103は、初めに、2人のプレイヤの名前等をコラージュ合成画像内に描画するか、チーム名やグループ名、メッセージ等をコラージュ合成画像内に描画するかを、プレイヤに選択させる(S241)。具体的には、CPU103は、図29に示す画面を編集用ディスプレイ40に表示する。図29を参照して、表示画面には、「自分だけのコラージュが作れるよ!」と表示され、プレイヤがコラージュ合成画像810を自分の好みに応じてカスタマイズできる旨が案内される。そして、表示画面には、「2人の名前を入れる」と表示された2人選択ボタン1001と、「グループ名やメッセージを入れる」と表示されたグループ選択ボタン1002とが表示される。たとえば、プレイヤが2人でプレイしている場合であって、各自の名前をコラージュ合成画像810に描画したい場合、プレイヤは2人選択ボタン1001をタッチする。一方、プレイヤが2人以上のグループでプレイしている場合であって、名前よりもチーム名やグループ名をコラージュ合成画像810に描画したい場合や、名前やグループ名でなくメッセージをコラージュ合成画像810に描画したい場合、プレイヤは、グループ選択ボタン1002をタッチする。CPU103は、プレイヤ操作により選択された選択ボタンを受け付ける(S241)。プレイヤの人数に応じて、コラージュ合成画像810に描画する文字列の入力方法を変えるためである。   Subsequently, the CPU 103 performs a collage composite image editing process (S24). First, the CPU 103 causes the player to select whether the names of the two players are drawn in the collage composite image or whether the team name, group name, message, etc. are drawn in the collage composite image (S241). Specifically, the CPU 103 displays the screen shown in FIG. 29 on the editing display 40. Referring to FIG. 29, the display screen displays “You can make your own collage!”, And guides that the player can customize collage composite image 810 according to his / her preference. On the display screen, a two-person selection button 1001 displayed as “insert two names” and a group selection button 1002 displayed as “insert group name or message” are displayed. For example, when two players are playing and want to draw their names on the collage composite image 810, the player touches the two-person selection button 1001. On the other hand, if the player is playing in a group of two or more people and wants to draw the team name or group name rather than the name in the collage composite image 810, or the message instead of the name or group name, the collage composite image 810 When the player wants to draw, the player touches the group selection button 1002. CPU103 receives the selection button selected by player operation (S241). This is because the method of inputting a character string to be drawn on the collage composite image 810 is changed according to the number of players.

次に、CPU103は、コラージュ合成画像810に含まれる1又は複数の配置領域801に配置される通常写真画像650の選択を受け付ける(通常写真画像配置変更処理:S242)。   Next, the CPU 103 accepts selection of a normal photo image 650 arranged in one or a plurality of arrangement areas 801 included in the collage composite image 810 (normal photo image arrangement change process: S242).

図30は、通常写真画像配置変更処理(S242)の動作の詳細を示すフロー図である。図30を参照して、CPU103は初めに、図31に示す選択画面を編集用ディスプレイ40に表示する(S1001)。   FIG. 30 is a flowchart showing details of the operation of the normal photographic image layout changing process (S242). Referring to FIG. 30, CPU 103 first displays a selection screen shown in FIG. 31 on editing display 40 (S1001).

図31を参照して、選択画面は、コラージュ合成画像810と、写真画像選択領域1010A〜1010Cとを含む。コラージュ合成画像810は、複数(本例では、3つ)の配置領域801A〜801Cを含む。各写真画像選択領域1010A〜1010Cは、配置領域801A〜801Cに対応する。具体的には、写真画像選択領域1010Aは、配置領域801Aに対応する。写真画像選択領域1010Bは、配置領域801Bに対応する。写真画像選択領域1010Cは、配置領域801Cに対応する。   Referring to FIG. 31, the selection screen includes a collage composite image 810 and photo image selection areas 1010A to 1010C. The collage composite image 810 includes a plurality (three in this example) of arrangement areas 801A to 801C. The photographic image selection areas 1010A to 1010C correspond to the arrangement areas 801A to 801C. Specifically, the photographic image selection area 1010A corresponds to the arrangement area 801A. The photo image selection area 1010B corresponds to the arrangement area 801B. The photographic image selection area 1010C corresponds to the arrangement area 801C.

各写真画像選択領域1010A〜1010Cは、ステップS23で選択された通常写真画像650A〜650Dが表示される。各写真画像選択領域1010A〜1010Cにはさらに、カーソル651が表示される。各写真画像選択領域1010A〜1010Cのカーソル651が配置された通常写真画像650は、コラージュ合成画像810内の対応する配置領域801A〜801Dに配置される。図31において、写真画像選択領域1010Aのカーソル651は、通常写真画像650Dに配置されているので、コラージュ合成画像810内の配置領域801Aには、通常写真画像650Dが配置されている。写真画像選択領域1010Bのカーソル651は、通常写真画像650Cに配置されているので、配置領域801Bには、通常写真画像650Cが配置されている。同様に、写真画像選択領域1010Cのカーソル651は通常写真画像650Aに配置されているので、配置領域801Cには、通常写真画像650Aが配置されている。   In each of the photographic image selection areas 1010A to 1010C, the normal photographic images 650A to 650D selected in step S23 are displayed. A cursor 651 is further displayed in each of the photographic image selection areas 1010A to 1010C. The normal photographic images 650 in which the cursors 651 of the photographic image selection areas 1010A to 1010C are arranged are arranged in the corresponding arrangement areas 801A to 801D in the collage composite image 810. In FIG. 31, the cursor 651 in the photographic image selection area 1010A is placed in the normal photographic image 650D, and thus the normal photographic image 650D is placed in the placement area 801A in the collage composite image 810. Since the cursor 651 in the photographic image selection area 1010B is arranged in the normal photographic image 650C, the normal photographic image 650C is arranged in the arrangement area 801B. Similarly, since the cursor 651 in the photographic image selection area 1010C is arranged in the normal photographic image 650A, the normal photographic image 650A is arranged in the arrangement area 801C.

図30に戻って、CPU103は、通常写真画像650の選択を受け付ける(S1002)。プレイヤは、タッチペン42を用いて、各写真画像選択領域1010A〜1010Cの中から、配置領域801A〜801Cに配置したい通常写真画像650A〜650Dをタッチする。タッチペン42による通常写真画像650A〜650Dのタッチを受け付けたとき(S1002でYES)、CPU103は、タッチされた通常写真画像650を特定する(S1003)。このとき、CPU103は、タッチされた通常写真画像650A〜650Dを特定し、かつ、タッチされた通常写真画像が属する写真画像選択領域1010A〜1010Cを特定する。CPU103は、特定された通常写真画像650に、カーソル651を配置する。   Returning to FIG. 30, the CPU 103 accepts the selection of the normal photo image 650 (S1002). The player uses the touch pen 42 to touch the normal photographic images 650A to 650D to be arranged in the arrangement areas 801A to 801C from among the photographic image selection areas 1010A to 1010C. When the touch of the normal photo images 650A to 650D with the touch pen 42 is received (YES in S1002), the CPU 103 identifies the touched normal photo image 650 (S1003). At this time, the CPU 103 specifies the touched normal photo images 650A to 650D and specifies the photo image selection areas 1010A to 1010C to which the touched normal photo images belong. The CPU 103 places a cursor 651 on the specified normal photo image 650.

次に、CPU103は、S1003で特定された写真画像選択領域1010A〜1010Cに対応する配置領域801A〜801Cを特定する(S1004)。たとえば、図31において、タッチされた通常写真画像650が写真画像選択領域1010Aの650Dである場合、CPU103は、配置領域801を、写真画像選択領域1010Aに対応する801Aであると特定する。   Next, the CPU 103 specifies the arrangement areas 801A to 801C corresponding to the photographic image selection areas 1010A to 1010C specified in S1003 (S1004). For example, in FIG. 31, when the touched normal photograph image 650 is 650D of the photograph image selection area 1010A, the CPU 103 identifies the arrangement area 801 as 801A corresponding to the photograph image selection area 1010A.

次に、CPU103は、特定された配置領域801Aに、所定の画像処理方法が指定されているか否かを判断する(S1005)。コラージュ合成画像では、デザイン性を考慮して、所定の配置領域801に配置された通常写真画像について、所定の画像処理を施す場合がある。画像処理はたとえば、色調の調整(モノクロ調やセピア調)や、ぼかし、ノイズ付加等である。各配置領域801に画像処理方法が指定されているか否か、及び指定されている場合、どのような画像処理方法が指定されているか、についての情報は、HDD104に格納されている。   Next, the CPU 103 determines whether or not a predetermined image processing method is designated in the specified arrangement area 801A (S1005). In the collage composite image, in consideration of design, there is a case where predetermined image processing is performed on the normal photo image arranged in the predetermined arrangement area 801. The image processing includes, for example, color tone adjustment (monochrome tone or sepia tone), blurring, and noise addition. Information about whether or not an image processing method is specified for each arrangement area 801 and what image processing method is specified when it is specified is stored in the HDD 104.

特定された配置領域801Aに所定の画像処理方法が指定されている場合(S1005でYES)、CPU103は、ステップS1003で特定された通常写真画像650Dに対して、指定された画像処理方法で画像処理を施し(S1006)、画像処理された通常写真画像650Dを配置領域801Aに表示する(S1007)。一方、特定された配置領域801Aに所定の画像処理方法が指定されていない場合(S1005でNO)、CPU103は、ステップS1002で特定された通常写真画像650を配置領域801Aに表示する(S1007)。   When a predetermined image processing method is specified for the specified arrangement area 801A (YES in S1005), the CPU 103 performs image processing on the normal photographic image 650D specified in step S1003 using the specified image processing method. (S1006), and the image-processed normal photographic image 650D is displayed in the arrangement area 801A (S1007). On the other hand, when a predetermined image processing method is not specified for the specified arrangement area 801A (NO in S1005), the CPU 103 displays the normal photo image 650 specified in step S1002 in the arrangement area 801A (S1007).

CPU103は、画面中の「おしまい」ボタン652がタッチされたか否かを監視する(S1008)。ボタン652がタッチされていなければ(S1008でNO)、ステップS1002に戻って、CPU103は、通常写真画像が選択されたか否かを監視する。要するに、プレイヤは、自分の好みのデザインになるまで、通常写真画像650を選択できる。   The CPU 103 monitors whether or not the “end” button 652 in the screen has been touched (S1008). If the button 652 has not been touched (NO in S1008), the process returns to step S1002, and the CPU 103 monitors whether or not a normal photo image has been selected. In short, the player can select the normal photographic image 650 until his / her favorite design is achieved.

ボタン652がタッチされたとき、CPU103は、各配置領域801A〜801Cに配置された通常写真画像650をメモリ105に記憶して、通常写真画像配置変換処理を終了する。   When the button 652 is touched, the CPU 103 stores the normal photo image 650 arranged in each of the arrangement areas 801A to 801C in the memory 105, and ends the normal photo image arrangement conversion process.

図28に戻って、CPU103は次に、文字列入力処理を実行する(S243)。図32は、文字列入力処理の詳細を示すフロー図である。図32を参照して、CPU103は、プレイ人数に応じた入力画面を表示する。具体的には、CPU103は、ステップS241で選択されたボタン1001,1002に応じて、入力画面を表示する。本例では、ステップS241で「2人」選択ボタン1001が選択されたと仮定する。   Returning to FIG. 28, the CPU 103 next executes a character string input process (S243). FIG. 32 is a flowchart showing details of the character string input process. Referring to FIG. 32, CPU 103 displays an input screen corresponding to the number of players. Specifically, the CPU 103 displays an input screen according to the buttons 1001 and 1002 selected in step S241. In this example, it is assumed that the “two people” selection button 1001 is selected in step S241.

この場合、CPU103は、図33に示す入力画面を表示する。図33を参照して、入力画面の上部中央には、コラージュ合成画像810が表示される。さらに、入力画面の下部には、左右に2つの入力パレット1020L及び1020Rが表示される。各入力パレット1020L及び1020Rの構成は同じであるため、以下、入力パレット1020Lの構成を説明する。入力パレット1020Lは、複数の入力ボタン1025と、1文字削除ボタン1022と、全部削除ボタン1023と、入力文字表示エリア1024とを備える。本例では、各入力ボタン1025には、平仮名が表示されている。したがって、プレイヤは、平仮名を選択して、文字を入力する。入力文字表示エリア1024には、入力された平仮名が表示される。入力文字表示エリア1024には、入力可能な文字数がプレイヤにわかるような工夫が施されてもよい。たとえば、入力可能な文字数が5文字である場合、入力文字表示エリア1024は5つの升目に区分けされる。この場合、入力ボタン1025がタッチされるごとに、対応する文字が、入力文字表示エリア1024の対応する升目に表示される。この場合、プレイヤは、あと何文字入力可能か、容易に判断できる。また、入力文字表示エリア1024近傍に「*/5」というように、現在まで入力された文字数のカウンタが表示されてもよい。たとえば、入力文字表示エリア1024に3文字表示されている場合、カウンタは「3/5」と表示される。プレイヤは、カウンタを見て、あと2文字入力できると容易に判断できる。   In this case, the CPU 103 displays the input screen shown in FIG. Referring to FIG. 33, a collage composite image 810 is displayed at the upper center of the input screen. Furthermore, two input pallets 1020L and 1020R are displayed on the left and right at the bottom of the input screen. Since the configurations of the input palettes 1020L and 1020R are the same, the configuration of the input palette 1020L will be described below. The input palette 1020L includes a plurality of input buttons 1025, a single character delete button 1022, a delete all button 1023, and an input character display area 1024. In this example, hiragana is displayed on each input button 1025. Therefore, the player selects hiragana and inputs characters. In the input character display area 1024, the input hiragana is displayed. The input character display area 1024 may be devised so that the player can know the number of characters that can be input. For example, when the number of characters that can be input is five, the input character display area 1024 is divided into five cells. In this case, each time the input button 1025 is touched, the corresponding character is displayed in the corresponding grid of the input character display area 1024. In this case, the player can easily determine how many characters can be input. Also, a counter of the number of characters input so far may be displayed in the vicinity of the input character display area 1024, such as “* / 5”. For example, when three characters are displayed in the input character display area 1024, the counter is displayed as “3/5”. The player can easily determine that two more characters can be input by looking at the counter.

入力画面にはさらに、決定ボタン1026が表示される。決定ボタン1026は、文字列入力処理を終了するとき、タッチされる。   A determination button 1026 is further displayed on the input screen. The decision button 1026 is touched when the character string input process is finished.

図33に示すとおり、コラージュ合成画像810内の文字列画像835は、配置領域803に配置される。そして、文字列画像835は、基準文字列画像835A「HAPPY」と、基準文字列画像835B「SMILE」と、基準文字画像835C「&」とを含む。   As shown in FIG. 33, the character string image 835 in the collage composite image 810 is arranged in the arrangement area 803. The character string image 835 includes a reference character string image 835A “HAPPY”, a reference character string image 835B “SMILE”, and a reference character image 835C “&”.

2人のプレイヤは、入力パレット1020L及び1020Rを用いて、基準文字列画像835A及び835Bを、自身の好みの文字列画像に変更する。図33の入力画面では、「2人の名前を入力してね!」と表示され、プレイヤ自身の名前を入力するように促している。   The two players use the input palettes 1020L and 1020R to change the reference character string images 835A and 835B to their favorite character string images. In the input screen of FIG. 33, “Please input the names of two people!” Is displayed, and the player is prompted to input his / her own name.

以下、入力パレット1020Lを操作するプレイヤの入力動作に対応したCPU103の動作を説明するが、入力パレット1020Rを操作するプレイヤに対応するCPU103の動作も同じである。   Hereinafter, although the operation of the CPU 103 corresponding to the input operation of the player operating the input palette 1020L will be described, the operation of the CPU 103 corresponding to the player operating the input palette 1020R is the same.

図32に戻って、プレイヤが自身のなまえ「ちなつ」と入力しようと、入力ボタン1025「ち」をタッチする。このとき、CPU103は、ボタンが選択されたと認識する(S1102)。そして、CPU103は、ボタンの種類を特定する。ここでは、CPU103は、入力ボタン1025が選択されていると認識する(S1103でYES)。   Returning to FIG. 32, the player touches the input button 1025 “Chi” to input his name “Chinatsu”. At this time, the CPU 103 recognizes that the button has been selected (S1102). Then, the CPU 103 identifies the type of button. Here, the CPU 103 recognizes that the input button 1025 is selected (YES in S1103).

CPU103はさらに、入力文字「ち」を特定する(S1104)。そして、CPU103は、直前文字画像変更処理(S1105及びS1106)を実行する必要があるか否かを判断する。直前文字画像変更処理については後述する。現時点では、直前文字画像変換処理は不要であるため(S1105でNO)、CPU103は続いて、文字列幅の調整が必要か否かを判断する(S1107)。CPU103は、入力された文字列が所定の長さ以上となる場合、文字列幅を調整する。現時点では、文字「ち」が入力されたのみであるため、文字列の幅を調整する必要はない。そこで、CPU103は、基準文字列画像835A「HAPPY」に代えて、入力された文字「ち」に対応する文字画像を、配置領域803に表示する(S1109)。   The CPU 103 further specifies the input character “Chi” (S1104). Then, the CPU 103 determines whether it is necessary to execute the immediately preceding character image change process (S1105 and S1106). The immediately preceding character image changing process will be described later. At this time, since the immediately preceding character image conversion process is unnecessary (NO in S1105), the CPU 103 subsequently determines whether or not the character string width needs to be adjusted (S1107). The CPU 103 adjusts the character string width when the input character string exceeds a predetermined length. At this time, only the character “Chi” has been input, so there is no need to adjust the width of the character string. Therefore, the CPU 103 displays a character image corresponding to the input character “CHI” in the arrangement area 803 instead of the reference character string image 835A “HAPPY” (S1109).

本例では、CPU103は、入力された平仮名「ち」をローマ字表記「CHI」に変換する。そして、図34に示すように、基準文字列画像835A「HAPPY」に代えて、文字列画像「CHI」を表示する(S1109)。このとき、入力パレット1020Rにおいて、文字入力がされていなければ、図34に示すとおり、基準文字列835B「SMILE」は、そのまま残る。   In this example, the CPU 103 converts the input hiragana “Chi” into a Roman character “CHI”. Then, as shown in FIG. 34, the character string image “CHI” is displayed instead of the reference character string image 835A “HAPPY” (S1109). At this time, if no character is input in the input palette 1020R, the reference character string 835B “SMILE” remains as it is as shown in FIG.

以上のとおり、CPU103は、入力された平仮名を、コラージュ合成画像810のデザイン性を考慮してローマ字表示で描画する。入力された文字の描画方法は、コラージュ合成画像810に対応付けてHDD104に記憶される。したがって、CPU103は、コラージュ合成画像810に応じて、入力された文字列を所定の表記方法(平仮名、ローマ字、片仮名等)に変換した文字列画像を、コラージュ合成画像810に表示する。なお、入力されたひらがな「ち」は、入力文字表示エリア1024に、平仮名表記「ち」で表示される。   As described above, the CPU 103 draws the input hiragana characters in Roman letters in consideration of the design of the collage composite image 810. The input character drawing method is stored in the HDD 104 in association with the collage composite image 810. Therefore, the CPU 103 displays, on the collage composite image 810, a character string image obtained by converting the input character string into a predetermined notation method (Hiragana, Roman, Katakana, etc.) according to the collage composite image 810. The input hiragana “chi” is displayed in the input character display area 1024 in hiragana notation “chi”.

CPU103は、決定ボタン1026がタッチされるまで(S1102でYES、S1103及びS1110でNO)、文字列入力処理を実行する。入力パレット1020Lを操作するプレイヤが、名前「ちなつ」と入力すると、図35に示すとおり、文字列画像「CHINATSU」が配置領域803に描画される。さらに、入力パレット1020Rを操作するプレイヤが、名前「なつこ」を入力すると、図36に示すとおり、基準文字列画像835B「SMILE」に代えて、文字列画像「NATSUKO」が表記される。   The CPU 103 executes the character string input process until the enter button 1026 is touched (YES in S1102 and NO in S1103 and S1110). When the player operating the input palette 1020L inputs the name “Chinatsu”, a character string image “CHINATSU” is drawn in the arrangement area 803 as shown in FIG. Further, when the player who operates the input palette 1020R inputs the name “Natsuko”, the character string image “NATSUKO” is written instead of the reference character string image 835B “SMILE” as shown in FIG.

以上のとおり、CPU103は、文字列の入力を受け付けた場合、基準文字列画像835A、835Bに代えて、入力された文字列に対応する文字列画像を描画する。たとえば、2人のプレイヤのうち、一方のみが文字列を入力した場合であっても、図35に示すとおり、基準文字列画像835A又は835Bが残る。そのため、コラージュ合成画像810のデザイン性は損なわれない。一方、2人のプレイヤ共に文字列を入力しない場合、配置領域803には、基準文字列画像835A及び835Bが残る。そのため、コラージュ合成画像810のデザイン性が損なわれない。   As described above, when receiving the input of the character string, the CPU 103 draws a character string image corresponding to the input character string instead of the reference character string images 835A and 835B. For example, even when only one of the two players inputs a character string, the reference character string image 835A or 835B remains as shown in FIG. Therefore, the design of the collage composite image 810 is not impaired. On the other hand, when neither of the two players inputs a character string, the reference character string images 835A and 835B remain in the arrangement area 803. Therefore, the design of the collage composite image 810 is not impaired.

さらに、CPU103は、文字が1文字入力されるごとに、図34に示すように、入力された文字に対応する文字列画像を表示する。これにより、入力された文字列が、コラージュ合成画像のデザインと合うか否かを即座に判断できる。   Furthermore, every time a character is input, the CPU 103 displays a character string image corresponding to the input character as shown in FIG. Thereby, it can be immediately determined whether or not the input character string matches the design of the collage composite image.

なお、文字のうち、拗音(例えば、「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」等)は仮名2文字で表記される。そのため、仮名1文字を入力するごとに、ローマ字からなる文字列画像を表示する場合、仮名2文字で拗音が構成されると、既に描画した文字列画像の一部を新たな文字画像と切り替える必要がある場合が生じる。   Of the characters, stuttering (for example, “cha”, “chu”, “cho”, etc.) is represented by two kana characters. Therefore, when a character string image composed of Roman characters is displayed every time a single kana character is input, if a roar is composed of two kana characters, it is necessary to switch a part of the already drawn character string image to a new character image. There are cases where there is.

このような場合、CPU103は、直前文字画像変更処理(S1105及びS1106)を実行する。図34に示すように文字画像「CHI」が表示された後、プレイヤが小文字「ょ」を入力した場合、つまり、平仮名表記で「ちょ」が構成される。そのため、CPU103は、現在入力画面のコラージュ合成画像内に表記されている文字列画像「CHI」を変更する必要があると判断する(S1105でYES)。この場合、CPU103は、文字列画像「CHI」内の文字画像「I」を文字画像「O」に変更する(S1106)。これにより、配置領域803には、文字列画像「CHI」に代えて、文字列画像「CHO」が表示される。以上の動作により、プレイヤは、入力された文字に対応する文字画像を即座に確認することができる。   In such a case, the CPU 103 executes the immediately preceding character image changing process (S1105 and S1106). As shown in FIG. 34, after the character image “CHI” is displayed, when the player inputs a small letter “CHO”, that is, “CHO” is formed in Hiragana notation. Therefore, the CPU 103 determines that it is necessary to change the character string image “CHI” currently written in the collage composite image on the input screen (YES in S1105). In this case, the CPU 103 changes the character image “I” in the character string image “CHI” to the character image “O” (S1106). As a result, the character string image “CHO” is displayed in the arrangement area 803 instead of the character string image “CHI”. Through the above operation, the player can immediately confirm the character image corresponding to the input character.

さらに、プレイヤが、自身のフルネーム(たとえば、「まえ**ちなつ」を入力する場合、ローマ字表記すれば、「MAE****CHINATSU」と文字数が多くなる。したがって、配置領域803からはみ出て、デザイン性が損なわれる可能性がある。   Furthermore, when the player inputs his / her full name (for example, “Mae ** Chinatsu”, the number of characters increases as “MAE *** CHINASU” if written in Roman letters. Therefore, the player protrudes from the arrangement area 803. Design may be impaired.

そこでCPU103は、配置領域803に表示される文字列画像の文字画像数が所定数を超える場合、文字列画像の幅を調整する。具体的には、CPU103は、ステップS1107で、表示すべき文字列(本例ではローマ字)の文字列画像の幅の調整が必要か否かを判断する。本例では、CPU103は、文字列画像の文字数に基づいて判断する。文字列画像の文字数が所定数を超える場合、CPU103は、文字列画像の幅の調整が必要と判断し(S1107でYES)、文字列画像の幅を狭める(S1108)。その結果、図37に示すとおり、文字列「MAE****CHINATSU」が配置領域803内に収まる。   Therefore, the CPU 103 adjusts the width of the character string image when the number of character images of the character string image displayed in the arrangement area 803 exceeds a predetermined number. Specifically, in step S1107, the CPU 103 determines whether it is necessary to adjust the width of the character string image of the character string to be displayed (in this example, Roman characters). In this example, the CPU 103 makes a determination based on the number of characters in the character string image. If the number of characters in the character string image exceeds the predetermined number, the CPU 103 determines that the width of the character string image needs to be adjusted (YES in S1107), and narrows the width of the character string image (S1108). As a result, as shown in FIG. 37, the character string “MAE *** CHINATSU” fits in the arrangement area 803.

プレイヤは、多数の文字を入力した場合、入力画面のコラージュ合成画像内の文字列画像を参照する。コラージュ合成画像内に表示された文字列画像は、幅が調整されている。プレイヤは、幅が調整された文字列画像とコラージュ合成画像810のデザインとを見比べて、コラージュ合成画像810のデザインに合致した文字数に、文字列画像を調整することができる。   When the player inputs a large number of characters, the player refers to the character string image in the collage composite image on the input screen. The width of the character string image displayed in the collage composite image is adjusted. The player can compare the character string image whose width is adjusted with the design of the collage composite image 810 and adjust the character string image to the number of characters that matches the design of the collage composite image 810.

プレイヤが既に入力した文字を削除する場合の、CPU103の動作フローは以下のとおりである。たとえば、プレイヤが、平仮名1文字分を削除する場合、入力画面内の1文字削除ボタン1022をタッチする。CPU103は、1文字削除ボタン1022がタッチされたと認識し(S1102でYES、S1103でNO、S1110でYES)、削除が指定された平仮名文字に対応するローマ字の文字列画像を、コラージュ合成画像810から削除する(S1111)。   The operation flow of the CPU 103 when deleting characters already input by the player is as follows. For example, when the player deletes one hiragana character, the player touches the delete one character button 1022 in the input screen. The CPU 103 recognizes that the one-character deletion button 1022 has been touched (YES in S1102, NO in S1103, YES in S1110), and the Roman character string image corresponding to the hiragana character designated to be deleted from the collage composite image 810. It is deleted (S1111).

一方、プレイヤが全文字削除ボタン1023をタッチした場合、CPU103は、入力された平仮名文字列に対応するローマ字を全て削除する(S1111)。CPU103はさらに、入力された平仮名文字列は全部削除されたため、現在入力された平仮名文字は無いと判断する(S1112でYES)。この場合、CPU103は、操作された入力パレット(本例では入力パレット1020L)に応じた基準文字列画像835A「HAPPY」を再び、コラージュ合成画像810内に表示する(S1113)。   On the other hand, when the player touches the delete all characters button 1023, the CPU 103 deletes all Roman characters corresponding to the input hiragana character string (S1111). The CPU 103 further determines that there is no currently input hiragana character because all the input hiragana character strings have been deleted (YES in step S1112). In this case, the CPU 103 displays the reference character string image 835A “HAPPY” corresponding to the operated input palette (in this example, the input palette 1020L) again in the collage composite image 810 (S1113).

なお、図33の入力画面には、「はめこみ」ボタン1026が表示される。プレイヤが「はめこみ」ボタン1026をタッチしたとき、入力された文字列に基づく文字列画像が配置領域803に表示されるようにしてもよい。この場合、プレイヤは、「はめこみ」ボタン1026をタッチすることにより、文字列画像を確認できる。   Note that an “insert” button 1026 is displayed on the input screen of FIG. When the player touches the “Fitting” button 1026, a character string image based on the input character string may be displayed in the arrangement area 803. In this case, the player can check the character string image by touching the “Fitting” button 1026.

プレイヤが決定ボタン1026をタッチしたとき、CPU103は、配置領域803に表示された文字列画像をメモリ105又はHDD104に保存し(S1114)、文字列入力処理を終了する。   When the player touches the enter button 1026, the CPU 103 stores the character string image displayed in the arrangement area 803 in the memory 105 or the HDD 104 (S1114), and ends the character string input process.

以上の動作により、プレイヤは、コラージュ合成画像810を自身の嗜好に応じて、短時間でカスタマイズすることができる。具体的には、プレイヤは、通常写真画像配置変更処理(S242)に応じて、コラージュ合成画像内の所望の配置領域801に、所望の通常写真画像650を配置できる。   With the above operation, the player can customize the collage composite image 810 in a short time according to his / her preference. Specifically, the player can arrange a desired normal photo image 650 in a desired arrangement area 801 in the collage composite image in accordance with the normal photo image arrangement change process (S242).

プレイヤはさらに、文字列入力処理(S243)に応じて、配置領域803に、所望の文字列を入力することができる。このとき、CPU103は、入力された平仮名文字を、コラージュ合成画像810に合う表示形式(ローマ字、片仮名等)でコラージュ合成画像内に表示する。CPU103はさらに、平仮名文字が1文字入力されるごとに、コラージュ合成画像内に、入力された文字に対応する文字列画像を表示する。そのため、プレイヤは、入力された文字がコラージュ合成画像810のデザインに合うか否かを速やかに判断できる。   Furthermore, the player can input a desired character string into the arrangement area 803 according to the character string input process (S243). At this time, the CPU 103 displays the input hiragana characters in the collage composite image in a display format (Romaji, Katakana, etc.) that matches the collage composite image 810. The CPU 103 further displays a character string image corresponding to the input character in the collage composite image every time one hiragana character is input. Therefore, the player can quickly determine whether or not the input characters match the design of the collage composite image 810.

さらに、プレイヤが所望の文字を入力しない場合、基準文字列画像835A「HAPPY」及び835B「SMILE」がコラージュ合成画像内に残る。基準文字列画像835A及び835Bは、コラージュ合成画像810のデザインに合わせて予め設定されているため、プレイヤが文字入力を行わなくても、配置領域803内には、コラージュ合成画像810のデザインに合った基準文字列画像835が残る。   Further, when the player does not input a desired character, the reference character string images 835A “HAPPY” and 835B “SMILE” remain in the collage composite image. Since the reference character string images 835A and 835B are preset in accordance with the design of the collage composite image 810, even if the player does not input characters, the arrangement area 803 matches the design of the collage composite image 810. The reference character string image 835 remains.

図28に戻って、以上の処理を終えると、ステップS242で選択された通常写真画像650と、写真画像820と、背景画像840と、編集画像SIと、ステップS243で入力された文字列画像又は基準文字列画像835とを合成して、コラージュ合成画像810を作製し、メモリ105に保存する(S244)。   Returning to FIG. 28, when the above processing is completed, the normal photo image 650, the photo image 820, the background image 840, the edited image SI selected in step S242, and the character string image input in step S243 or A collage composite image 810 is created by combining the reference character string image 835 and stored in the memory 105 (S244).

なお、図28のステップS241で、プレイヤがグループ選択ボタン1002(図29参照)を選択した場合、つまり、複数のプレイヤが、グループ名やメッセージの入力を希望した場合、CPU103は、文字列入力処理(S243:図32参照)内のステップS1101において、図38に示す入力画面を表示する。図38では、1つの入力パレット1030が表示され、CPU103は、文字列(たとえば、グループ名やメッセージ)の入力を受け付ける。要するに、プレイヤが3人以上のグループでプレイしている場合、各プレイヤの名前を入力するのは時間が掛かるため、CPU103は、1つの文字列(グループ名又はメッセージ)の入力のみを受け付ける。   If the player selects the group selection button 1002 (see FIG. 29) in step S241 in FIG. 28, that is, if a plurality of players wish to input group names and messages, the CPU 103 performs character string input processing. In step S1101 in (S243: see FIG. 32), the input screen shown in FIG. 38 is displayed. In FIG. 38, one input palette 1030 is displayed, and the CPU 103 accepts input of a character string (for example, a group name or a message). In short, when a player is playing in a group of three or more players, it takes time to input the name of each player, so the CPU 103 accepts only one character string (group name or message).

なお、図38の入力画面を利用した場合、プレイヤが入力ボタン1025をタッチすると、タッチされた入力ボタンに表記された平仮名のまま、文字画像が配置領域803に描画されてもよい。図38には、アルファベットボタン1033が表示される。プレイヤがアルファベットボタン1033をタッチすると、各入力ボタン1025が平仮名表記からアルファベット表記となる。この場合、プレイヤはアルファベットで文字列画像を描画できる。   When the input screen of FIG. 38 is used, when the player touches the input button 1025, a character image may be drawn in the arrangement area 803 with the hiragana written on the input button touched. In FIG. 38, an alphabet button 1033 is displayed. When the player touches the alphabet button 1033, each input button 1025 changes from hiragana notation to alphabet notation. In this case, the player can draw a character string image in alphabet.

以上のコラージュ合成画像810の編集処理(S24)は、次に説明する通常合成画像CIの編集処理(S25)よりも先に実施される。コラージュ合成画像810に利用される画像は原則通常写真画像650である。したがって、通常合成画像CIの編集処理(S25)よりも先にコラージュ合成画像810の編集(S24)を行った方が、プレイヤも、コラージュ合成画像810のイメージを把握しやすい。さらに、一般的に、合成画像の編集処理を行う前に、撮影された通常写真画像の画像処理が行われるため、プレイヤは画像処理が終わるまで待機するが、このタイミングでコラージュ合成画像810の編集処理(S24)を行うことにより、プレイ時間を長くすることなく、コラージュ合成画像810を編集できる。   The editing process (S24) of the collage composite image 810 described above is performed prior to the editing process (S25) of the normal composite image CI described below. The image used for the collage composite image 810 is the normal photographic image 650 in principle. Therefore, it is easier for the player to grasp the image of the collage composite image 810 if the collage composite image 810 is edited (S24) prior to the normal composite image CI editing process (S25). Further, generally, since the image processing of the captured normal photo image is performed before the composite image editing process, the player waits until the image processing is completed, but at this timing, the editing of the collage composite image 810 is performed. By performing the process (S24), the collage composite image 810 can be edited without increasing the play time.

さらに、通常合成画像CIの編集処理(S25)前に、文字列入力処理(S243)を実施することにより、後述のとおり、入力された文字列に基づく編集画像を、通常合成画像CIの編集処理に利用できる。   Furthermore, by executing the character string input process (S243) before the editing process of the normal composite image CI (S25), the edited image based on the input character string is converted to the edit process of the normal composite image CI as described later. Available to:

図28に戻って、CPU103は続いて、通常合成画像CIの編集処理を実行する(S25)。図39は、通常合成画像編集処理の詳細を示すフロー図である。図39を参照して、CPU103は、図40に示す編集画面を編集用ディスプレイ40に表示する(S251)。   Returning to FIG. 28, the CPU 103 subsequently executes an editing process of the normal composite image CI (S25). FIG. 39 is a flowchart showing details of the normal composite image editing process. Referring to FIG. 39, CPU 103 displays the editing screen shown in FIG. 40 on editing display 40 (S251).

図40を参照して、編集画面には、左右に2つの編集領域60L及び60Rが表示され、2人のプレイヤがそれぞれの編集領域60(60L及び60R)で画像を編集できるようになっている。また、ステップS23で選択された複数の通常写真画像650(本例では4枚)は、落書き切替領域75に表示され、左右のプレイヤの選択操作により、編集領域60L及び60Rのいずれかに割り当てられる。これにより、各々の編集領域60で異なる写真画像の編集を行うことができる。したがって、編集画像は、各通常写真画像650ごとに作製される。   Referring to FIG. 40, two edit areas 60L and 60R are displayed on the left and right on the edit screen, and two players can edit images in each edit area 60 (60L and 60R). . Further, the plurality of normal photograph images 650 (four in this example) selected in step S23 are displayed in the graffiti switching area 75, and are assigned to one of the editing areas 60L and 60R by the selection operation of the left and right players. . Thereby, it is possible to edit different photographic images in each editing area 60. Therefore, an edited image is created for each normal photographic image 650.

編集画面にはさらに、写真シール用に編集処理を行うための「通常らくがき」ボタン76Lと、携帯電話機の待ち受け画像用に編集処理を行うための「ケータイ用らくがき」ボタン76Rとが表示される。   Further, a “normal scribble” button 76L for performing an editing process for a photo sticker and a “mobile phone scribble” button 76R for performing an editing process for a standby image of a mobile phone are displayed on the editing screen.

編集画面にはさらに、Myエッセンス、スペシャル、スタンプ、クルクル、メッセージ、ペン、myデコといった編集ツールを選択するための編集ツール選択ボタン61が表示される。編集ツール選択ボタン61は、「通常らくがき」ボタン76Lを選択した場合と、「ケータイ用らくがき」ボタン76Rを選択した場合とで、異なる。具体的には、「通常らくがき」ボタン76Lが選択された場合、編集ツール選択ボタン61Rが表示される。つまり、「通常らくがき」の場合、Myエッセンス、スペシャル、スタンプ、クルクル、メッセージ及びペンボタンが表示される。一方、「ケータイ用らくがき」ボタン76Rが選択された場合、編集ツール選択ボタン61Lが表示される。つまり、myデコ、スタンプ、ペンボタンが表示される。   Further, an editing tool selection button 61 for selecting an editing tool such as My Essence, Special, Stamp, Twirl, Message, Pen, and My Deco is displayed on the editing screen. The editing tool selection button 61 is different between the case where the “normal scribing” button 76L is selected and the case where the “phone scribing” button 76R is selected. Specifically, when the “normal scribble” button 76L is selected, an editing tool selection button 61R is displayed. That is, in the case of “normal graffiti”, My essence, special, stamp, curl, message, and pen button are displayed. On the other hand, when the “Keitai graffiti” button 76R is selected, an editing tool selection button 61L is displayed. That is, my deco, stamp, and pen button are displayed.

タッチペン42により所望の編集ツール選択ボタン61がタッチされると、タッチされた編集ツールに対応したパレット67が編集領域60の下に表示される。本例では、編集領域60Lにおいて、「ケータイ用らくがき」用のMyデコツールが選択され、編集領域60Rにおいて、「通常らくがき」用のスペシャルツールが選択されている。各パレット67には、選択された編集ツールで利用可能なデザインの編集画像が表示された複数の選択ボタン64が配列されている。たとえば、スペシャルツールが選択された右側のパレット67には、スタンプ画像、クルクル画像、メッセージ画像、ペン画像の複数の編集画像が表示された複数の選択ボタン64が表示されている。   When a desired editing tool selection button 61 is touched with the touch pen 42, a palette 67 corresponding to the touched editing tool is displayed below the editing area 60. In this example, the My Deco Tool for “Keitai Graffiti” is selected in the editing area 60L, and the special tool for “Normal Graffiti” is selected in the editing area 60R. In each palette 67, a plurality of selection buttons 64 on which edit images of designs that can be used with the selected editing tool are displayed are arranged. For example, a plurality of selection buttons 64 displaying a plurality of edited images of a stamp image, a kurukuru image, a message image, and a pen image are displayed on the right pallet 67 from which the special tool is selected.

編集ツール選択ボタン61R内の「Myエッセンス」ツールを選択した場合、図41及び図42のように、文字列入力処理S243で入力された文字列に応じて作成された複数の編集画像がパレット67の選択ボタン64内に表示される。たとえば、文字列入力処理S243により、文字列「まい」と、文字列「さおり」が入力された場合、CPU103は、「まい」と「さおり」に基づいて、種々の編集画像を作製する。具体的には、図41では、CPU103は、各文字列「まい」「さおり」の文字列画像からなる編集画像を作製する。CPU103はさらに、「マイ」、「MAI」、「まっちゃん」等、文字列「まい」を変換した編集画像や、「まい」に基づいて作成された新たな編集画像(ニックネーム等)を作製したりする。   When the “My Essence” tool in the editing tool selection button 61R is selected, a plurality of edited images created in accordance with the character string input in the character string input processing S243 as shown in FIGS. Are displayed in the selection button 64. For example, when the character string “Mai” and the character string “Saori” are input by the character string input process S243, the CPU 103 creates various edited images based on “Mai” and “Saori”. Specifically, in FIG. 41, the CPU 103 creates an edited image composed of character string images of the character strings “Mai” and “Saori”. The CPU 103 further creates an edited image obtained by converting the character string “mai”, such as “My”, “MAI”, “machan”, or a new edited image (nickname, etc.) created based on “mai”. To do.

ニックネームはたとえば、入力された名前(本例では、「まい」「さおり」)の頭文字1文字に「ちゃん」を付け、さらに頭文字と「ちゃん」との間に促音表記「っ」や長音符表記「ー」等を配置して表示する。たとえば、「まっちゃん」、「まーちゃん」、「さっちゃん」「さーちゃん」等である。   For example, for the nickname, “chan” is added to the first letter of the entered name (in this example, “mai” “saori”), and the phonetic notation “t” or long note is added between the first letter and “chan”. The notation “-” etc. is arranged and displayed. For example, “Machan”, “Ma-chan”, “Sa-chan”, “Sa-chan”, and the like.

図42では、CPU103は、「まい」及び「さおり」に基づいて、「まい」と「さおり」をペアで表記する種々の編集画像を作製する。   In FIG. 42, the CPU 103 creates various edited images that represent “mai” and “saori” in pairs based on “mai” and “saori”.

これら「Myエッセンス」の編集画像は、編集画面が表示される前に、CPU103が、ステップS243で入力された文字列に基づいて作成する(図39中のステップS250)。このように、ステップS243での文字入力処理で入力された文字列は、コラージュ合成画像810に文字列画像として描画されるだけでなく、通常合成画像CI用の編集画像としても利用される。コラージュ合成画像用に文字列を入力したつもりが、通常合成画像CI用の編集画像としても利用できるため、プレイヤに得した気分を与えることができ、ゲームの嗜好性が増す。   These “My Essence” edited images are created by the CPU 103 based on the character string input in step S243 before the editing screen is displayed (step S250 in FIG. 39). As described above, the character string input in the character input process in step S243 is not only drawn as a character string image on the collage composite image 810 but also used as an edited image for the normal composite image CI. Although it is intended to input a character string for a collage composite image, it can also be used as an edited image for a normal composite image CI, so that it can give the player a feeling of feeling and increase the preference of the game.

図40に戻って、編集画面には、他の編集ツールとして、編集処理ツール74も表示される。編集処理ツール74には、落書きを初めからやり直す「はじめから」ボタンや、1つ前の編集処理に戻る「もどる」ボタン、1つ後の編集処理に進む「すすむ」ボタン、編集領域60内の画像を回転する「回転」ボタン、編集により入力された編集画像を消去する「消しゴム」ボタン等が含まれる。   Returning to FIG. 40, an editing processing tool 74 is also displayed on the editing screen as another editing tool. The edit processing tool 74 includes a “start” button for redoing the graffiti from the beginning, a “return” button for returning to the previous edit process, a “proceed” button for proceeding to the next edit process, and an edit area 60. A “rotate” button for rotating an image, an “eraser” button for erasing an edited image input by editing, and the like are included.

さらに他の編集ツールとして、「一発らくがき」ボタン77も表示される。「一発らくがき」ボタン77には、「通常らくがき」及び「ケータイ用らくがき」に応じた複数のサンプル画像を表示する。プレイヤが所望の「一発らくがき」ボタン77を選択すれば、選択されたボタン77に表示されたサンプル画像内の複数の編集画像の組合せが、編集領域60内の写真画像に対応して表示される。要するに、「一発らくがき」ボタン77を利用すれば、短時間で編集処理を終えることができる。   As another editing tool, a “one-shot graffiti” button 77 is also displayed. A plurality of sample images corresponding to “normal graffiti” and “mobile graffiti” are displayed on the “single scribble” button 77. If the player selects a desired “single scribble” button 77, a combination of a plurality of edited images in the sample image displayed on the selected button 77 is displayed corresponding to the photographic image in the editing area 60. The In short, the editing process can be completed in a short time by using the “one-shot graffiti” button 77.

さらに他の編集ツールとして、落書き見本及びヒント表示領域78が表示される。表示領域78には、編集処理の見本となるサンプル画像や、編集のヒントが表示される。編集のヒントとは、たとえば、プレイ日が誕生日の芸能人の情報や、プレイ日の季節に関する情報、天気情報等である。プレイヤは表示領域78に表示される情報を参照して、落書き(編集)内容を決定できる。   As another editing tool, a graffiti sample and a hint display area 78 are displayed. In the display area 78, a sample image serving as a sample for editing processing and editing hints are displayed. The editing hints include, for example, information on entertainers whose play dates are birthdays, information on seasons of play dates, weather information, and the like. The player can determine the graffiti (edit) content with reference to the information displayed in the display area 78.

図39に戻って、編集画面が表示された後(S251)、CPU103は、落書き時間が制限時間に達するか(S253でYES)、ENDボタン68がタッチペン42でタッチされる(S254でYES)までの間、選択された通常写真画像650に対応する編集画像の入力を受け付ける。具体的には、CPU103は、タッチペン42による編集用ディスプレイ40へのタッチを検知する(S252)。CPU103がパレット67内の所望の選択ボタン64のタッチを検知すると(S252でYES、S255でYES)、タッチされた選択ボタン64に表示されたデザインのツールが設定される(S257)。そして、編集領域60内をタッチすると(S252でYES、S255でNO)、タッチされた位置に、選択されたデザインの編集画像を入力する(S256)。入力された編集画像は、通常写真画像650に対応付けてメモリ105に格納される。   Returning to FIG. 39, after the editing screen is displayed (S251), the CPU 103 determines whether the graffiti time reaches the time limit (YES in S253) or until the END button 68 is touched with the touch pen 42 (YES in S254). , The input of the edited image corresponding to the selected normal photograph image 650 is received. Specifically, the CPU 103 detects a touch on the editing display 40 with the touch pen 42 (S252). When the CPU 103 detects a touch of a desired selection button 64 in the palette 67 (YES in S252, YES in S255), the design tool displayed on the touched selection button 64 is set (S257). When the editing area 60 is touched (YES in S252, NO in S255), an edited image of the selected design is input to the touched position (S256). The input edited image is stored in the memory 105 in association with the normal photographic image 650.

落書き時間が制限時間に達したとき(S253でYES)、または、ENDボタン68へのタッチを検知したとき(S254でYES)、CPU103は、通常合成画像編集処理を終了する。以上の動作により、プレイヤは、各通常写真画像650に通常合成画像用の編集画像を入力する。プレイヤはさらに、「ケータイ用らくがき」ボタン76Rを選択することにより、携帯電話機の待ち受け画像用に、編集処理を行うことができる。   When the graffiti time reaches the time limit (YES in S253) or when a touch on the END button 68 is detected (YES in S254), the CPU 103 ends the normal composite image editing process. Through the above operation, the player inputs an edited image for a normal composite image to each normal photo image 650. Further, the player can perform an editing process for the standby image of the mobile phone by selecting the “mobile phone graffiti” button 76R.

図28に戻って、CPU103は、通常写真画像650及び作製された編集画像を合成して、複数の通常合成画像CIを生成する(S26)。生成された通常合成画像CIはメモリ105又はHDD104に保存される。生成された通常合成画像CIは、従来の写真シールを構成する。   Returning to FIG. 28, the CPU 103 synthesizes the normal photographic image 650 and the created edited image to generate a plurality of normal composite images CI (S26). The generated normal composite image CI is stored in the memory 105 or the HDD 104. The generated normal composite image CI constitutes a conventional photographic sticker.

続いて、CPU103は、シール紙850の印刷レイアウトパターンの選択を受け付ける(レイアウト選択処理:S27)。   Subsequently, the CPU 103 accepts selection of a print layout pattern of the sticker sheet 850 (layout selection process: S27).

写真撮影遊戯機1は、2人用の印刷レイアウトパターンと、多人数用の印刷レイアウトパターンとを備える。2人用印刷レイアウトパターンと、多人数用印刷レイアウトパターンとでは、プリンタ601によるシール紙850のカット位置が異なる。したがって、CPU103は、プレイヤに、2人用印刷レイアウトパターンか、多人数用印刷レイアウトパターンかを選択させる。   The photography game machine 1 includes a print layout pattern for two people and a print layout pattern for many people. The cut position of the sticker sheet 850 by the printer 601 is different between the two-person print layout pattern and the multi-person print layout pattern. Therefore, the CPU 103 causes the player to select a print layout pattern for two people or a print layout pattern for many people.

図43は、印刷レイアウトパターンの選択画面の一例である。図43の選択画面は、矩形領域851L、851R及び852L、852Rを含む、2人用印刷レイアウトパターンの選択画面である。選択画面は、プレイヤ(2人)が得られるシール紙850の印刷レイアウトパターンのサンプルを表示するエリア1030L及び1030Rと、矩形領域851L、851Rの印刷レイアウトパターンを選択するエリア1032と、矩形領域852L及び852Rの印刷レイアウトパターンを選択するエリア1033と、決定ボタン1035とを含む。   FIG. 43 is an example of a print layout pattern selection screen. The selection screen in FIG. 43 is a two-person print layout pattern selection screen including rectangular areas 851L, 851R and 852L, 852R. The selection screen includes areas 1030L and 1030R for displaying a sample of the print layout pattern of the sticker sheet 850 obtained by the players (two people), an area 1032 for selecting the print layout pattern of the rectangular areas 851L and 851R, a rectangular area 852L, and An area 1033 for selecting a print layout pattern of 852R and an enter button 1035 are included.

プレイヤが2人の場合、各プレイヤは、エリア1030L及び1030Rに表示される印刷レイアウトパターンのサンプルを参照しながら、好みの印刷レイアウトパターンをエリア1032及び1033から選択する。   When there are two players, each player selects a desired print layout pattern from the areas 1032 and 1033 while referring to print layout pattern samples displayed in the areas 1030L and 1030R.

エリア1032及び1033から印刷レイアウトパターンが選択されると、エリア1030L及び1030Rに、選択された印刷レイアウトパターンが反映され、選択された印刷レイアウトパターンに基づいて、ステップS26及びS244で作成された通常合成画像CI及びコラージュ合成画像810が表示される。各プレイヤが決定ボタン1035をタッチすると、印刷レイアウトパターンが決定する。   When a print layout pattern is selected from the areas 1032 and 1033, the selected print layout pattern is reflected in the areas 1030L and 1030R, and the normal composition created in steps S26 and S244 based on the selected print layout pattern. An image CI and a collage composite image 810 are displayed. When each player touches the determination button 1035, the print layout pattern is determined.

なお、矩形領域852L及びRには、コラージュ合成画像用の印刷レイアウトパターン1033Aが必ずしも選択される必要はなく、複数の通常合成画像CIが配列される印刷レイアウトパターン1033B及び1033Cが選択されてもよい。   Note that the collage composite image print layout pattern 1033A is not necessarily selected for the rectangular regions 852L and R, and print layout patterns 1033B and 1033C in which a plurality of normal composite images CI are arranged may be selected. .

一方、プレイヤが3人以上の多人数である場合、プレイヤは、図43内の多人数ボタン1031をタッチする。CPU103は、多人数ボタン1031のタッチに応じて、図44に示す多人数用の印刷レイアウトパターンの選択画面を表示する。   On the other hand, when the number of players is three or more, the player touches the multiplayer button 1031 in FIG. In response to the touch of the multi-person button 1031, the CPU 103 displays a multi-person print layout pattern selection screen shown in FIG. 44.

図44を参照して、多人数用の印刷レイアウトパターンは、図17と同様に、2つの矩形領域853を含み、各矩形領域853には、2つの矩形領域853L及び853Rを含む。CPU103は、図44に示す選択画面で、プレイヤに、各矩形領域853L及び853Rの印刷レイアウトパターンを選択させる。選択画面には、複数の印刷レイアウトパターン1041が表示される。プレイヤにより印刷レイアウトパターン1041がタッチされると、エリア1040に表示される印刷レイアウトパターンのうち、対応する矩形領域853L、853Rの印刷レイアウトパターンが、選択された印刷レイアウトパターンに変更される。   Referring to FIG. 44, the print layout pattern for a large number of people includes two rectangular areas 853 as in FIG. 17, and each rectangular area 853 includes two rectangular areas 853L and 853R. The CPU 103 causes the player to select the print layout pattern of each of the rectangular areas 853L and 853R on the selection screen shown in FIG. A plurality of print layout patterns 1041 are displayed on the selection screen. When the print layout pattern 1041 is touched by the player, among the print layout patterns displayed in the area 1040, the print layout patterns of the corresponding rectangular areas 853L and 853R are changed to the selected print layout pattern.

図28に戻って、プレイヤは、図43及び図44に示される選択画面を利用して、印刷レイアウトパターンを選択する。CPU103は、選択された印刷レイアウトパターンを受け付け、メモリ105に保存する(S27)。   Returning to FIG. 28, the player selects a print layout pattern using the selection screen shown in FIGS. 43 and 44. The CPU 103 receives the selected print layout pattern and stores it in the memory 105 (S27).

印刷レイアウトパターンが決定された後、CPU103は、決定された印刷レイアウトパターンに基づいて、印刷画像を作製する(S28)。選択された印刷レイアウトパターンが、2人用印刷レイアウトパターンである場合、作製される印刷画像はたとえば、図13のようになる。選択された印刷レイアウトパターンが、多人数用印刷レイアウトパターンである場合、作製される印刷画像はたとえば、図17に示すようになる。   After the print layout pattern is determined, the CPU 103 creates a print image based on the determined print layout pattern (S28). When the selected print layout pattern is a two-person print layout pattern, the produced print image is, for example, as shown in FIG. When the selected print layout pattern is a multi-person print layout pattern, the produced print image is as shown in FIG. 17, for example.

印刷画像を作製した後、CPU103は、印刷待機ブース5が使用中であるか否かを判断する(S29)。具体的には、CPU103は、後述する印刷待機処理が動作中であるか否かに基づいて、ステップS29の判断を行う。印刷待機ブース5が使用中である場合(S29でNO)、CPU103は、編集ブース3での待機をプレイヤに促す画面をディスプレイ40に表示する(S30)。一方、印刷待機ブースが空いている場合(S29でYES)、CPU103は、印刷指示及び印刷画像のプリンタ601への送信を開始する(S31)。このとき、CPU103は印刷指示を送信し、その後、印刷画像をプリンタ601に送信する。   After creating the print image, the CPU 103 determines whether or not the print standby booth 5 is in use (S29). Specifically, the CPU 103 performs the determination in step S29 based on whether or not a print standby process to be described later is in operation. When the printing standby booth 5 is in use (NO in S29), the CPU 103 displays a screen that prompts the player to wait in the editing booth 3 on the display 40 (S30). On the other hand, if the print standby booth is empty (YES in S29), the CPU 103 starts sending a print instruction and a print image to the printer 601 (S31). At this time, the CPU 103 transmits a print instruction, and then transmits a print image to the printer 601.

印刷指示及び印刷画像の送信が開始されたとき、CPU103は、払出処理(S32)及び印刷待機処理(S33)を並行して実行する。   When transmission of a print instruction and a print image is started, the CPU 103 executes a payout process (S32) and a print standby process (S33) in parallel.

払出処理(S32)では、CPU103は景品払出装置70内に格納された景品を、プリンタ601がシール紙850を排出口602に排出するタイミングに合わせて、排出口602に排出する。   In the payout process (S32), the CPU 103 discharges the prize stored in the prize payout device 70 to the discharge port 602 in accordance with the timing when the printer 601 discharges the sticker paper 850 to the discharge port 602.

具体的には、CPU103は、印刷画像の送信を開始してから所定時間ΔT1が経過したとき、プレイヤが景品を希望するか否かを判断する。そして、プレイヤが景品を希望する場合、景品を払い出すよう、景品払出装置70に指示する。所定時間ΔT1は、印刷画像の送信が開始されてからプリンタ601がシール紙850に印刷画像を印刷して排出口602に排出するまでに掛かる時間よりも短くする。これにより、景品はシール紙850よりも先に排出口602に排出される。   Specifically, the CPU 103 determines whether or not the player desires a prize when a predetermined time ΔT1 has elapsed since the start of transmission of the print image. When the player desires a prize, the player gives an instruction to the prize payout device 70 to pay out the prize. The predetermined time ΔT1 is made shorter than the time taken from the start of transmission of the print image until the printer 601 prints the print image on the sticker sheet 850 and discharges it to the discharge port 602. As a result, the prize is discharged to the discharge port 602 before the sticker sheet 850.

景品もシール紙850も同じ排出口602に排出されるため、景品よりも先にシール紙850が排出されると、後から排出された景品により、シール紙850が傷ついたり、ミシン目C0が割れたりする可能性がある。さらに、景品がシール紙850の後で排出されると、景品の取り忘れが生じる可能性がある。景品をシール紙850よりも先に払い出すことにより、これらの問題を解消する。   Since the prize and the sticker sheet 850 are discharged to the same discharge port 602, if the sticker sheet 850 is discharged before the prize, the sticker sheet 850 is damaged or the perforation C0 is broken by the prize that is discharged later. There is a possibility. Furthermore, if the prize is discharged after the sticker paper 850, the prize may be forgotten. By paying out the prize before the sticker paper 850, these problems are solved.

[印刷待機処理(S33)]
図45は、印刷待機処理(S33)の詳細を示すフロー図である。図45を参照して、待機画面(デモ画面)をディスプレイ95に表示している(S3401)。ステップS31(図28)で印刷画像の送信が開始されたとき、CPU103はカウントダウンを開始する(S3402)。ここでは、印刷待機処理の残り時間がカウントダウンされる。
[Print standby processing (S33)]
FIG. 45 is a flowchart showing details of the print standby process (S33). Referring to FIG. 45, a standby screen (demo screen) is displayed on display 95 (S3401). When transmission of the print image is started in step S31 (FIG. 28), the CPU 103 starts countdown (S3402). Here, the remaining time of the print standby process is counted down.

続いて、CPU103は、プレイヤが操作したタッチペン92のディスプレイ95へのタッチに応じて、景品要否画面を表示する(S3403)。景品要否画面には、景品を希望する場合に選択される「要求ボタン」と、景品が不要な場合に選択される「不要ボタン」とが表示される。プレイヤは、いずれかのボタンを選択する。プレイヤが景品を欲しい場合、「要求ボタン」を選択する(S3403でYES)。このとき、CPU103は、景品フラグを「1」にする(S3404)。景品フラグが「1」である場合、プレイヤが景品を希望したことを示し、「0」のとき、プレイヤは景品を希望しないことを示す。景品フラグはメモリ105に格納される。景品フラグを設定した後、CPU103は携帯電話機に代表される携帯端末への画像送信処理を行う(S3406〜S3410)。   Subsequently, the CPU 103 displays a premium necessity screen in response to a touch on the display 95 of the touch pen 92 operated by the player (S3403). On the premium necessity screen, a “request button” that is selected when a premium is desired and a “unnecessary button” that is selected when a premium is not required are displayed. The player selects any button. If the player wants a free gift, the “request button” is selected (YES in S3403). At this time, the CPU 103 sets the prize flag to “1” (S3404). When the prize flag is “1”, it indicates that the player desires a prize. When the prize flag is “0”, it indicates that the player does not desire a prize. The prize flag is stored in the memory 105. After setting the premium flag, the CPU 103 performs image transmission processing to a mobile terminal represented by a mobile phone (S3406 to S3410).

一方、ステップS603において、プレイヤが景品を希望しない場合(S3403でNO)、つまり、「不要ボタン」が選択された場合、CPU103は景品フラグを「0」としてメモリ105に格納する(S3405)。ステップS3401〜S3405までの処理は、所定時間ΔT1よりも短い時間内に実行される。   On the other hand, in step S603, if the player does not wish for a prize (NO in S3403), that is, if the “unnecessary button” is selected, the CPU 103 stores the prize flag as “0” in the memory 105 (S3405). The processing from step S3401 to S3405 is executed within a time shorter than the predetermined time ΔT1.

CPU103は、ステップS32(図28参照)の払出処理において、景品フラグを参照する。そして、景品フラグが「1」である場合、所定時間ΔT1が経過した後、CPU103は、景品払出装置70に、景品の払い出しを指示する。   The CPU 103 refers to the premium flag in the payout process in step S32 (see FIG. 28). When the prize flag is “1”, after a predetermined time ΔT1 has elapsed, the CPU 103 instructs the prize payout device 70 to pay out the prize.

続いて、CPU103は、携帯端末への画像送信処理を実行する(S3406〜S3410)。CPU103はまず、画像送信希望を受け付ける(S3406)。CPU103は、ディスプレイ95に選択画面を表示する。選択画面には、携帯端末への合成画像の送信を希望する「送信希望ボタン」と、画像転送を希望せずに、所定のゲームのプレイを希望する「ゲーム希望ボタン」とが表示される。   Subsequently, the CPU 103 executes an image transmission process to the mobile terminal (S3406 to S3410). First, the CPU 103 accepts an image transmission request (S3406). The CPU 103 displays a selection screen on the display 95. On the selection screen, a “transmission request button” that desires transmission of the composite image to the mobile terminal and a “game request button” that desires to play a predetermined game without requesting image transfer are displayed.

プレイヤにより「送信希望ボタン」が選択されたとき、CPU103は、プレイヤが携帯端末への合成画像の送信を希望したと判断する(S3406でYES)。この場合、CPU103はまず、編集処理において作製された複数の合成画像(通常合成画像CI及びコラージュ合成画像810)又は通常写真画像650のうち、携帯端末に転送する合成画像の選択を受け付ける(S3407)。このとき、コラージュ合成画像810が選択されてもよいし、編集処理において携帯端末の待ち受け画像用に編集処理した通常合成画像CIが選択されてもよい。さらに、デコメール(登録商標)用の素材(いわゆるデコ素材)を通常合成画像CIとともに選択してもよい。CPU103は、携帯端末へ送信する合成画像を1つ選択させてもよいし、2つ以上選択させてもよい。   When the “transmission request button” is selected by the player, the CPU 103 determines that the player desires to transmit the composite image to the portable terminal (YES in S3406). In this case, the CPU 103 first receives selection of a composite image to be transferred to the mobile terminal from among the plurality of composite images (normal composite image CI and collage composite image 810) or normal photo image 650 created in the editing process (S3407). . At this time, the collage composite image 810 may be selected, or the normal composite image CI that has been edited for the standby image of the portable terminal in the editing process may be selected. Further, a material for Deco-mail (registered trademark) (so-called deco material) may be selected together with the normal composite image CI. The CPU 103 may select one composite image to be transmitted to the mobile terminal, or may select two or more composite images.

携帯端末に転送する合成画像を受け付けた後(S3407)、CPU103は、合成画像の送信方法を受け付ける(S3408)。具体的には、CPU103は、プレイヤの携帯端末が非接触通信可能な機種か否かを問う表示画面をディスプレイ95に表示する。非接触通信はたとえば、Felica(登録商標)や、Bluetooth(登録商標)である。写真撮影遊戯機1は、非接触通信装置97(図10参照)を備える。プレイヤの携帯端末が非接触通信可能な機種であるとプレイヤが回答した場合(S3408でYES)、写真撮影遊戯機1は、非接触通信装置を介してプレイヤの携帯端末に、ステップS3407で選択された合成画像を送信する(S3410)。一方、ステップS3408での問い合わせの結果、プレイヤが、自身の携帯電話機が非接触通信可能な機種ではないと回答した場合(S3408でNO)、CPU103は、プレイヤの携帯端末のメールアドレスの入力を受け付ける(S3409)。この場合、CPU103は、入力されたアドレス宛にステップS3407で選択された合成画像を送信する(S3410)。具体的には、CPU103は選択された合成画像を図示しないサーバを経由してプレイヤの携帯端末に送信する。なお、ステップS3410はステップS3409の入力が完了した後印刷待機処理が完了するまでの間のいずれの時期に実行してもよい。   After accepting the composite image to be transferred to the portable terminal (S3407), the CPU 103 accepts a composite image transmission method (S3408). Specifically, the CPU 103 displays a display screen asking whether or not the portable terminal of the player is a model capable of non-contact communication on the display 95. Non-contact communication is, for example, Felica (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark). The photography game machine 1 includes a non-contact communication device 97 (see FIG. 10). When the player replies that the player's portable terminal is a model capable of non-contact communication (YES in S3408), the photo game machine 1 is selected by the player's portable terminal via the non-contact communication device in step S3407. The synthesized image is transmitted (S3410). On the other hand, as a result of the inquiry in step S3408, if the player replies that his / her mobile phone is not a model capable of non-contact communication (NO in S3408), the CPU 103 accepts the input of the mail address of the player's mobile terminal. (S3409). In this case, the CPU 103 transmits the composite image selected in step S3407 to the input address (S3410). Specifically, the CPU 103 transmits the selected composite image to the player's portable terminal via a server (not shown). Note that step S3410 may be executed at any time after the input in step S3409 is completed and until the print standby process is completed.

サーバ経由で画像をプレイヤの携帯端末に送信する場合であって、ステップS3407で選択された画像が通常写真画像650である場合、写真撮影遊戯機1は、選択された通常写真画像650の他に、合成画像をサーバに送信してもよい。また、ステップS3407で選択された画像が合成画像である場合、写真撮影遊戯機1は、選択された合成画像の他に、通常写真画像650をサーバに送信してもよい。この場合、プレイヤに、合成画像とともに、通常写真画像650も提供できる。   When the image is transmitted to the player's mobile terminal via the server, and the image selected in step S3407 is the normal photo image 650, the photography amusement machine 1 can add to the selected normal photo image 650. The composite image may be transmitted to the server. When the image selected in step S3407 is a composite image, the photography game machine 1 may transmit the normal photo image 650 to the server in addition to the selected composite image. In this case, a normal photographic image 650 can be provided to the player along with the composite image.

S3409のアドレス入力が完了したとき、又は、ステップS3406でプレイヤが画像転送を希望しない場合、つまり、「ゲーム希望ボタン」が選択された場合(S3406でNO)、CPU103は、ミニゲーム用プログラムを起動して、ディスプレイ95にミニゲーム画面を表示し、プレイヤにミニゲームを提供する(S3411)。ミニゲームはたとえば、じゃんけんゲームやクイズ、心理テスト等であり、短時間で楽しめるものである。印刷待ち時間にミニゲームを提供することで、プレイヤは印刷待ち時間の退屈さを解消できる。   When the address input in S3409 is completed, or when the player does not wish to transfer an image in step S3406, that is, when the “game request button” is selected (NO in S3406), the CPU 103 activates the mini game program. Then, the mini game screen is displayed on the display 95, and the mini game is provided to the player (S3411). Mini-games are, for example, Janken games, quizzes, psychological tests, etc. that can be enjoyed in a short time. By providing the mini game during the printing waiting time, the player can eliminate the boring printing waiting time.

CPU103はステップS602のカウントダウン開始から所定時間ΔT2が経過したか否かを監視する(S3412)。ステップS611で所定時間ΔT2が経過したとCPU103が判断したとき(S3412でYES)、CPU103はミニゲームを終了する(S3413)。   The CPU 103 monitors whether or not a predetermined time ΔT2 has elapsed from the start of the countdown in step S602 (S3412). When the CPU 103 determines that the predetermined time ΔT2 has elapsed in step S611 (YES in S3412), the CPU 103 ends the mini game (S3413).

[印刷処理]
プリンタ601内で実行される印刷処理について説明する。プリンタ601はマイコンを内蔵する。プリンタ601内のマイコンは図46に示す印刷処理を実行する。
[Print processing]
A printing process executed in the printer 601 will be described. The printer 601 includes a microcomputer. The microcomputer in the printer 601 executes the printing process shown in FIG.

図46を参照して、プリンタ601のマイコンは、CPU103からの印刷指示を受けたとき(S801でYES)、印刷画像の受信が完了した後(S802でYES)、シール紙SHに、印刷画像を印刷する(S803)。   Referring to FIG. 46, when the microcomputer of printer 601 receives a print instruction from CPU 103 (YES in S801), after the reception of the print image is completed (YES in S802), the print image is printed on sticker sheet SH. Printing is performed (S803).

具体的には、選択された印刷レイアウトパターンが2人用印刷レイアウトパターンである場合、図13に示すような印刷画像をシール紙SHに印刷する。選択された印刷レイアウトパターンが、多人数用印刷レイアウトパターンである場合、図17に示すような印刷画像をシール紙SHに印刷する。   Specifically, when the selected print layout pattern is a two-person print layout pattern, a print image as shown in FIG. 13 is printed on the sticker sheet SH. When the selected print layout pattern is a multi-person print layout pattern, a print image as shown in FIG. 17 is printed on the sticker sheet SH.

2人用印刷レイアウトパターンに基づく印刷画像を印刷する場合、CPU103は、矩形領域852が矩形領域851よりも先に排出されるように印刷画像を印刷するよう、プリンタ601を制御する。   When printing a print image based on the print layout pattern for two people, the CPU 103 controls the printer 601 to print the print image such that the rectangular area 852 is ejected before the rectangular area 851.

図8に示すように、プリンタ601は、シール紙SHを第1辺1Sの延在方向に搬送する。そして、排出口602近傍で、シール紙SHを第2辺2Sの延在方向に切断する。そこで、CPU103は、矩形領域852が、矩形領域851よりも排出口602側に配置されるように印刷画像の印刷を制御する。   As shown in FIG. 8, the printer 601 conveys the sticker sheet SH in the extending direction of the first side 1S. Then, in the vicinity of the discharge port 602, the sticker sheet SH is cut in the extending direction of the second side 2S. Therefore, the CPU 103 controls the printing of the print image so that the rectangular area 852 is arranged closer to the discharge port 602 than the rectangular area 851.

印刷後、CPU103は、印刷レイアウトパターンに応じて、シール紙SHの切断タイミングを調整する(S804〜S808)。CPU103はまず、印刷画像が2人用印刷レイアウトパターンに基づくものか否かを判断する(S804)。2人用印刷レイアウトパターンに基づく場合(S804でYES)、シール紙SHが第1辺1S方向に搬送され、図8に示すように、シール紙SHのうち、カッタ615から排出口602側に搬送された部分の長さL0が長さS2となったときに、シール紙SHを切断するよう、CPU103は、プリンタ601を制御する。プリンタ601は、長さL0が長さS2となったとき、シール紙SHを切断する(S805)。このとき、矩形領域852がシール紙SHから切り離される。   After printing, the CPU 103 adjusts the cutting timing of the sticker sheet SH according to the print layout pattern (S804 to S808). First, the CPU 103 determines whether or not the print image is based on a print layout pattern for two people (S804). When based on the print layout pattern for two persons (YES in S804), the sticker sheet SH is transported in the direction of the first side 1S, and is transported from the cutter 615 to the discharge port 602 side of the sticker sheet SH as shown in FIG. The CPU 103 controls the printer 601 so as to cut the sticker sheet SH when the length L0 of the portion thus obtained becomes the length S2. When the length L0 becomes the length S2, the printer 601 cuts the sticker sheet SH (S805). At this time, the rectangular area 852 is separated from the sticker sheet SH.

切断後、シール紙SHは依然として排出口602側に搬送される。そこで、CPU103はさらに、長さL0が長さS1になったときにシール紙SHを切断するようプリンタ601を制御する。プリンタ601は、長さL0が長さS1となったとき、シール紙SHを切断する(S806)。このとき、矩形領域851がシール紙SHから切り離される。   After cutting, the sticker sheet SH is still conveyed to the discharge port 602 side. Therefore, the CPU 103 further controls the printer 601 to cut the sticker sheet SH when the length L0 becomes the length S1. When the length L0 becomes the length S1, the printer 601 cuts the sticker sheet SH (S806). At this time, the rectangular area 851 is cut off from the sticker sheet SH.

以上の動作により、シール紙SHは、通常合成画像CIが所定の印刷レイアウトパターンで印刷された矩形領域851と、コラージュ合成画像810が印刷された矩形領域852とに切断されて、排出口602に排出される。このとき、CPU103は、第1辺1S方向の長さが短い(S2<S1)矩形領域852から先に排出口602に排出する。切断されたシール紙片が短すぎれば、プリンタ601から排出口602に排出されず、プリンタ601のカッタ615近傍で引っ掛かる可能性がある。しかしながら、本実施の形態では、矩形領域852の後で、矩形領域852よりも長い矩形領域851が排出口602側に搬送される。そのため、仮に、切断された矩形領域852がカッタ615近傍で引っ掛かっても、その後に搬送される矩形領域851により排出口602に押し出される。したがって、切断されたシール紙片が短いために排出口602に排出されないという問題が解消される。   Through the above operation, the sticker sheet SH is cut into a rectangular area 851 where the normal composite image CI is printed in a predetermined print layout pattern and a rectangular area 852 where the collage composite image 810 is printed, and is discharged to the discharge port 602. Discharged. At this time, the CPU 103 discharges the rectangular area 852 having a short length in the first side 1S direction (S2 <S1) first to the discharge port 602. If the cut sticker sheet is too short, it may not be discharged from the printer 601 to the discharge port 602 and may be caught near the cutter 615 of the printer 601. However, in this embodiment, after the rectangular area 852, a rectangular area 851 longer than the rectangular area 852 is conveyed to the discharge port 602 side. For this reason, even if the cut rectangular area 852 is caught in the vicinity of the cutter 615, it is pushed out to the discharge port 602 by the rectangular area 851 conveyed thereafter. Therefore, the problem that the cut sticker sheet is not discharged to the discharge port 602 because the cut sticker piece is short is solved.

一方、ステップS804での判断の結果、多人数用印刷レイアウトパターンに基づく場合(S804でNO)、CPU102は、長さL0が長S3になったときに1回目の切断を実行し(S807)、長さL0が再び長さS3になったときに2回目の切断を実行するよう(S808)、プリンタ601を制御する。これにより、図17に示す印刷用紙は、ラインC1で2等分され、排出口602に排出される。   On the other hand, if the result of determination in step S804 is based on the multi-person print layout pattern (NO in S804), the CPU 102 executes the first cutting when the length L0 becomes the length S3 (S807). The printer 601 is controlled to execute the second cutting when the length L0 becomes the length S3 again (S808). As a result, the printing paper shown in FIG. 17 is divided into two equal parts by the line C 1 and discharged to the discharge port 602.

以上のとおり、CPU103は、印刷レイアウトパターンに応じた長さにシール紙SHを切断し、図13及び図17のラインC1で切断された2枚のシール紙片が、排出口602に排出される。   As described above, the CPU 103 cuts the sticker sheet SH to a length corresponding to the print layout pattern, and the two sticker pieces cut along the line C1 in FIGS. 13 and 17 are discharged to the discharge port 602.

排出された各シール紙片には、ミシン目C0が形成されている。したがって、2人用印刷レイアウトパターンである場合、矩形領域851は、ハサミやカッタを利用することなく、プレイヤの手作業で、ミシン目C0に沿って、矩形領域851L及び851Rに容易に切断される。同様に、矩形領域852も、矩形領域852L及び852Rに容易に切断される。したがって、写真撮影遊戯機1でプレイが完了した後、ハサミ等を用いることなく、写真シールを各プレイヤごとに分けることができる。多人数用レイアウトパターンである場合も同様に、矩形領域853は、ミシン目C0に沿って2つの矩形領域853L及び853Rに切断される。   A perforation C0 is formed on each discharged piece of sticker paper. Therefore, in the case of a two-person print layout pattern, the rectangular area 851 is easily cut into rectangular areas 851L and 851R along the perforation C0 by the player's manual operation without using scissors or cutters. . Similarly, the rectangular area 852 is easily cut into rectangular areas 852L and 852R. Therefore, after the play is completed in the photography game machine 1, the photo sticker can be divided for each player without using scissors or the like. Similarly, in the case of the layout pattern for a large number of people, the rectangular area 853 is cut into two rectangular areas 853L and 853R along the perforation C0.

[第2の実施の形態]
第1の実施の形態では、図30及び図31に示すとおり、各配置領域801A〜801Cごとの写真画像選択領域1010A〜1010Cを表示して、各配置領域801A〜801Cごとの通常写真画像650A〜650Dを選択する。しかしながら、他の方法により、配置領域801A〜801Cに配置される通常写真画像650A〜650Dを選択してもよい。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, as shown in FIGS. 30 and 31, photographic image selection areas 1010A to 1010C for the respective arrangement areas 801A to 801C are displayed, and the normal photographic images 650A to 650A for the respective arrangement areas 801A to 801C are displayed. Select 650D. However, the normal photographic images 650A to 650D arranged in the arrangement areas 801A to 801C may be selected by other methods.

本実施の形態による写真撮影遊戯機は、第1の実施の形態による写真撮影遊戯機と比較して、図30に代えて、図47に示す通常写真画像配置変換処理(S242)を実施する。その他の構成及び動作は第1の実施の形態と同じである。   The photographic game machine according to the present embodiment performs the normal photographic image layout conversion process (S242) shown in FIG. 47 instead of FIG. 30 as compared with the photographic game machine according to the first embodiment. Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment.

図47は、本実施の形態による通常写真画像配置変換処理(S242)の詳細を示すフロー図である。図47を参照して、CPU103は初めに、図31に代えて、図48に示す選択画面を編集用ディスプレイ40に表示する(S2001)。   FIG. 47 is a flowchart showing details of the normal photographic image layout conversion processing (S242) according to this embodiment. 47, CPU 103 first displays the selection screen shown in FIG. 48 on editing display 40 instead of FIG. 31 (S2001).

図48を参照して、選択画面は、コラージュ合成画像810と、写真画像選択領域1050と、選び直しボタン1060と、決定ボタン1070とを備える。   Referring to FIG. 48, the selection screen includes a collage composite image 810, a photo image selection area 1050, a reselect button 1060, and an enter button 1070.

写真画像選択領域1050には、複数の通常写真画像650A〜650Fが表示される。本例では、6枚の通常写真画像650A〜650Fが表示されるが、表示される通常写真画像650は4枚であってもよいし、5枚であってもよい。選択される通常写真画像650は、複数あればよい。本例では、図28中のステップS23で6枚全ての通常写真画像650を選択したとして、説明を続ける。   In the photo image selection area 1050, a plurality of normal photo images 650A to 650F are displayed. In this example, six normal photo images 650A to 650F are displayed, but the displayed normal photo images 650 may be four or five. There may be a plurality of selected normal photographic images 650. In this example, the description is continued assuming that all six normal photograph images 650 are selected in step S23 in FIG.

コラージュ合成画像810のレイアウト画像830の配置領域802には、写真画像820が配置される。そして、配置領域801A〜801Cには、CPU103により任意に選択された通常写真画像650E、650A及び650Dが予め配置されている。要するに、CPU103は、予め完成させたコラージュ合成画像810をサンプルとして選択画面に表示する。写真画像選択領域1050内の複数の通常写真画像650のうち、通常写真画像650E、650A及び650Dには、選択されている旨を示すカーソル651がそれぞれ配置される。   A photographic image 820 is arranged in the arrangement area 802 of the layout image 830 of the collage composite image 810. In the arrangement areas 801A to 801C, normal photo images 650E, 650A, and 650D arbitrarily selected by the CPU 103 are arranged in advance. In short, the CPU 103 displays the collage composite image 810 completed in advance as a sample on the selection screen. Among the plurality of normal photo images 650 in the photo image selection area 1050, the normal photo images 650E, 650A, and 650D are each provided with a cursor 651 indicating that they are selected.

プレイヤは図48のコラージュ合成画像810のサンプルを見て、このコラージュ合成画像810を採用するか否か判断する。表示されたコラージュ合成画像810を採用する場合、プレイヤは決定ボタン1070をタッチする。このとき、CPU103は、プレイヤが図48中のコラージュ合成画像810を採用したと判断し(S2002でNO)、通常写真画像配置変換処理S242を終了する。   The player looks at a sample of the collage composite image 810 in FIG. 48 and determines whether to use this collage composite image 810. When the displayed collage composite image 810 is adopted, the player touches the decision button 1070. At this time, the CPU 103 determines that the player has adopted the collage composite image 810 in FIG. 48 (NO in S2002), and ends the normal photo image layout conversion process S242.

一方、プレイヤが図48に示すコラージュ合成画像810のサンプルを採用しない場合、選び直しボタン1060をタッチする。このとき、CPU103は、プレイヤが通常写真画像650の選択し直しを受け付けたと判断し(S2002でYES)、リセット処理を実行する(S2012)。   On the other hand, when the player does not adopt the sample of the collage composite image 810 shown in FIG. 48, the reselect button 1060 is touched. At this time, the CPU 103 determines that the player has accepted reselection of the normal photo image 650 (YES in S2002), and executes a reset process (S2012).

リセット処理では、CPU103は、配置領域801A〜801Cに配置された通常写真画像650E、650A及び650Dの配置を解除する。本例では、通常写真画像650E、650A及び650Dを、配置領域801A〜801Cから削除する。そして、配置領域801A〜801Cを特定するためのカウンタnを「0」にする(S2003)。   In the reset process, the CPU 103 cancels the arrangement of the normal photo images 650E, 650A, and 650D arranged in the arrangement areas 801A to 801C. In this example, the normal photographic images 650E, 650A, and 650D are deleted from the arrangement areas 801A to 801C. Then, the counter n for specifying the arrangement areas 801A to 801C is set to “0” (S2003).

このとき、編集用ディスプレイ40に表示される選択画像は図49のとおりとなる(S2004)。図49を参照して、コラージュ合成画像810内の各配置領域801A〜801C内の通常写真画像650E、650A及び650Dはいったん削除され、各配置領域801A〜801Cには各配置領域を特定するための記号「A」、「B」、「C」が表示される。   At this time, the selected image displayed on the editing display 40 is as shown in FIG. 49 (S2004). Referring to FIG. 49, normal photo images 650E, 650A, and 650D in each of the arrangement areas 801A to 801C in the collage composite image 810 are once deleted, and each arrangement area 801A to 801C is used to specify each arrangement area. The symbols “A”, “B”, and “C” are displayed.

CPU103はさらに、カウンタn=0に対応する配置領域801A内の記号「A」を、他の配置領域801B、801C内の記号「B」、「C」よりも大きく表示する。そして、複数の通常写真画像650A〜650Fを写真画像選択領域1050に表示する。CPU103はさらに、選択画面内に、「A」に配置する通常写真画像650を選択するよう表示したり、音声によりプレイヤに伝えたりして、プレイヤに写真画像選択領域1050内の通常写真画像650の選択を促す。   The CPU 103 further displays the symbol “A” in the arrangement area 801A corresponding to the counter n = 0 larger than the symbols “B” and “C” in the other arrangement areas 801B and 801C. Then, a plurality of normal photographic images 650A to 650F are displayed in the photographic image selection area 1050. Further, the CPU 103 displays on the selection screen so as to select the normal photo image 650 to be arranged at “A”, or conveys it to the player by voice so that the normal photo image 650 in the photo image selection area 1050 is displayed to the player. Encourage selection.

記号「A」が他の記号「B」及び「C」よりも大きく表示されることにより、プレイヤは、配置領域801Aに配置する通常写真画像650を選択すると容易に理解できる。   Since the symbol “A” is displayed larger than the other symbols “B” and “C”, the player can easily understand the normal photo image 650 to be arranged in the arrangement area 801A.

プレイヤは、写真画像選択領域1050内に表示された複数の通常写真画像650の中から、配置領域801Aに配置する通常写真画像650を選択する。ここで、プレイヤが通常写真画像650Cをタッチして選択したとする。このとき、図49に示すとおり、選択領域1050内の通常写真画像650Cには、カーソル651が配置される。   The player selects a normal photographic image 650 to be arranged in the arrangement area 801A from the plurality of normal photographic images 650 displayed in the photographic image selection area 1050. Here, it is assumed that the player touches and selects the normal photographic image 650C. At this time, as shown in FIG. 49, the cursor 651 is placed in the normal photo image 650C in the selection area 1050.

プレイヤが通常写真画像650Cを選択したとき、CPU103は、通常写真画像650Cの選択を受け付け(S2005)、受け付けた通常写真画像650Cを配置領域801Aに配置して表示する(S2006)。   When the player selects the normal photo image 650C, the CPU 103 accepts the selection of the normal photo image 650C (S2005), and arranges and displays the received normal photo image 650C in the arrangement area 801A (S2006).

この時点では、全ての配置領域801A〜801Cに通常写真画像650が配置されていないため(2007でNO)、CPU103は、カウンタnをインクリメントして「1」とする。そして、ステップS2004に戻って、CPU103は、カウンタn=1に対応する配置領域801B用の通常写真画像650A〜650Fを写真画像選択領域1050から選択させる(S2004〜S2007)。ステップS2004における選択画像を図50に示す。図50に示す選択画像では、コラージュ合成画像810内の配置領域801Aに、既に選択された通常写真画像650Cが配置されている。さらに、写真画像選択領域1050内の通常写真画像650C上には、「選択済み」画像652が配置され表示される。「選択済み」画像652により、プレイヤは、通常写真画像650Cが既に選択されたことを容易に認識できる。   At this time, since the normal photo images 650 are not arranged in all the arrangement areas 801A to 801C (NO in 2007), the CPU 103 increments the counter n to “1”. Then, returning to step S2004, the CPU 103 causes the normal photo images 650A to 650F for the arrangement area 801B corresponding to the counter n = 1 to be selected from the photo image selection area 1050 (S2004 to S2007). The selected image in step S2004 is shown in FIG. In the selected image shown in FIG. 50, the already selected normal photo image 650C is arranged in the arrangement area 801A in the collage composite image 810. Further, a “selected” image 652 is arranged and displayed on the normal photo image 650C in the photo image selection area 1050. The “selected” image 652 allows the player to easily recognize that the normal photo image 650C has already been selected.

さらに、配置領域801B内の記号「B」は、他の記号「C」よりも大きく表示され、選択される通常写真画像650の配置位置をプレイヤが認識しやすいようにする。   Furthermore, the symbol “B” in the arrangement area 801B is displayed larger than the other symbols “C” so that the player can easily recognize the arrangement position of the selected normal photo image 650.

さらに、選択画面には、「戻る」ボタン1080が表示される。プレイヤが「戻る」ボタン1080を選択したとき、CPU103は、図49に示す選択画面に戻す。つまり、「戻る」ボタン1080を選択すれば、カウンタn−1に対応する(つまり、一つ前に通常写真画像の選択が完了した)配置領域801A用の通常写真画像650の選択を再度実行できる。   Further, a “return” button 1080 is displayed on the selection screen. When the player selects the “return” button 1080, the CPU 103 returns to the selection screen shown in FIG. That is, if the “return” button 1080 is selected, the selection of the normal photo image 650 for the arrangement area 801A corresponding to the counter n−1 (that is, the selection of the normal photo image one time before) can be executed again. .

プレイヤは、図50内の写真画像選択領域1050内の複数の通常写真画像650A〜650Fの中から、配置領域801Bに配置する通常写真画像650を選択する。このとき、図50に示すとおり、選択画面内には、配置領域801Bに相当する記号「B」の領域に配置する通常写真画像650の選択を促す表示をして、必要に応じて音声でも伝える。   The player selects a normal photographic image 650 to be arranged in the arrangement area 801B from the plurality of normal photographic images 650A to 650F in the photographic image selection area 1050 in FIG. At this time, as shown in FIG. 50, in the selection screen, a display for prompting selection of the normal photo image 650 to be arranged in the area of the symbol “B” corresponding to the arrangement area 801B is displayed, and the voice is also transmitted as necessary. .

このとき、プレイヤは、選択領域1050内の通常写真画像650Cを再度選択することもできる。この場合、配置領域801Aと801Bには同じ通常写真画像650Cが配置される。   At this time, the player can also select the normal photo image 650C in the selection area 1050 again. In this case, the same normal photographic image 650C is arranged in the arrangement areas 801A and 801B.

本例において、プレイヤは通常写真画像650Dを選択したとする。この場合、CPU102は、通常写真画像650Dの選択を受け付け(S2005)、受け付けた通常写真画像650Dを配置領域801Bに表示する(S2006)。   In this example, it is assumed that the player selects the normal photographic image 650D. In this case, the CPU 102 accepts selection of the normal photo image 650D (S2005), and displays the accepted normal photo image 650D in the arrangement area 801B (S2006).

同様に、配置領域801Cに配置する通常写真画像650の選択処理を実施する(S2007でNO、S2004〜2006)。図51を参照して、ステップS2004において、CPU103は、図51に示す選択画面を表示する。このとき、写真画像選択領域1050内の通常写真画像650A〜650Fのうち、通常写真画像650C及び650Dには、「選択済み」画像652が表示される。   Similarly, the selection process of the normal photographic image 650 to be arranged in the arrangement area 801C is performed (NO in S2007, S2004 to 2006). Referring to FIG. 51, in step S2004, CPU 103 displays the selection screen shown in FIG. At this time, among the normal photo images 650A to 650F in the photo image selection area 1050, the “selected” image 652 is displayed in the normal photo images 650C and 650D.

そして、配置領域801A及び801B用の通常写真画像650の選択処理と同様に、プレイヤは、写真画像選択領域1050内の複数の通常写真画像650A〜650Fから、所望の通常写真画像650を選択する。本例では、通常写真画像650Eを選択したとする。   Then, similarly to the selection process of the normal photo images 650 for the arrangement areas 801A and 801B, the player selects a desired normal photo image 650 from the plurality of normal photo images 650A to 650F in the photo image selection area 1050. In this example, it is assumed that the normal photographic image 650E is selected.

CPU103は、通常写真画像650Eの選択を受け付け(S2005)、選択された通常写真画像650Eを配置領域801Cに配置する(S2006)。このとき、CPU103は、全ての配置領域801A〜801Cに通常写真画像650が配置されたと判断する(S2007でYES)。   The CPU 103 accepts the selection of the normal photo image 650E (S2005), and places the selected normal photo image 650E in the arrangement area 801C (S2006). At this time, the CPU 103 determines that the normal photographic images 650 are arranged in all the arrangement areas 801A to 801C (YES in S2007).

この場合、図52に示すとおり、選択画面内のコラージュ合成画像810の各配置領域801A〜801Cには、通常写真画像650C〜650Eが配置され、コラージュ合成画像810のイメージは完成している。CPU103はさらに、選択画面内に選び直しボタン1060と決定ボタン1070とを表示する。そして、選択領域1050内には通常写真画像650A〜650Fを表示せず、選び直しボタン1060又は決定ボタン1070の選択を促す表示をする。   In this case, as shown in FIG. 52, normal photo images 650C to 650E are arranged in the arrangement areas 801A to 801C of the collage composite image 810 in the selection screen, and the image of the collage composite image 810 is completed. The CPU 103 further displays a reselection button 1060 and an enter button 1070 in the selection screen. Then, the normal photo images 650A to 650F are not displayed in the selection area 1050, and a display for prompting selection of the reselect button 1060 or the determination button 1070 is displayed.

プレイヤが図52に示すコラージュ合成画像810を採用するために決定ボタン1070を選択したとき、又は、選び直しボタン1060及び決定ボタン1070が選択されることなく所定時間が経過したとき(S2009でNO、2010でYES)、CPU103は、通常写真画像配置変換処理S242を終了する。このとき、CPU103は、各配置領域801A〜801Cと通常写真画像650C〜650Eとを対応付けてメモリ105に記憶する。   When the player selects the determination button 1070 to adopt the collage composite image 810 shown in FIG. 52, or when a predetermined time has passed without the selection button 1060 and the determination button 1070 being selected (NO in S2009, The CPU 103 ends the normal photographic image layout conversion process S242. At this time, the CPU 103 stores the arrangement areas 801A to 801C and the normal photograph images 650C to 650E in the memory 105 in association with each other.

なお、選び直しボタン1060及び決定ボタン1070が選択されることなく所定時間が経過した場合であって、配置領域801A〜801Cの通常写真画像650の選択が完了していない場合、通常写真画像650が選択されていない配置領域801には、CPU103が任意の通常写真画像650を配置する。   When the predetermined time has elapsed without selecting the reselect button 1060 and the determination button 1070, and the selection of the normal photo images 650 in the arrangement areas 801A to 801C is not completed, the normal photo image 650 is displayed. In the arrangement area 801 that is not selected, the CPU 103 arranges an arbitrary normal photo image 650.

一方、プレイヤが図52に示すコラージュ合成画像810に満足せず、通常写真画像650の選択及び配置をやり直したい場合、プレイヤは、選び直しボタン1060を選択する。このとき、CPU103は、通常写真画像650の選択し直しが要求されたと判断する(S2009でYES)。このとき、CPU103は、リセット処理S2012を実施する。つまり、選択画像内のコラージュ合成画像810内の各配置領域801A〜801Cに配置された通常写真画像650C〜650Eを削除し、ステップS2003に戻る。したがって、CPU103は、図49に示す選択画像を編集用ディスプレイ40に表示し、配置領域801Aから通常写真画像650の選択を再び受け付ける(S2003〜S2007)。   On the other hand, if the player is not satisfied with the collage composite image 810 shown in FIG. 52 and wants to redo the selection and arrangement of the normal photo image 650, the player selects the reselect button 1060. At this time, the CPU 103 determines that reselection of the normal photo image 650 has been requested (YES in S2009). At this time, the CPU 103 performs a reset process S2012. That is, the normal photo images 650C to 650E arranged in the arrangement areas 801A to 801C in the collage composite image 810 in the selected image are deleted, and the process returns to step S2003. Therefore, the CPU 103 displays the selection image shown in FIG. 49 on the editing display 40, and again accepts the selection of the normal photo image 650 from the arrangement area 801A (S2003 to S2007).

このように、本例では、コラージュ合成画像810の全ての配置領域801A〜801Cに配置する通常写真画像650を選択した後、リセット処理により配置領域801A〜801Cの写真画像を削除する。この場合、各配置領域801A〜801Cに配置された写真画像650C〜650Eのうちの1又は2つ(たとえば、650Cのみ)を削除する場合よりも、プレイヤにとって操作が分かりやすい。   Thus, in this example, after selecting the normal photographic images 650 to be arranged in all the arrangement areas 801A to 801C of the collage composite image 810, the photographic images in the arrangement areas 801A to 801C are deleted by reset processing. In this case, the operation is easier for the player to understand than when one or two (for example, only 650C) of the photographic images 650C to 650E arranged in the arrangement areas 801A to 801C are deleted.

以上のとおり、本実施の形態では、各配置領域801A〜801C用の通常写真画像650A〜650Fを順次選択画面に表示し、プレイヤに選択させる。この場合、第1の実施の形態(図30及び図31)の場合と比較して、各配置領域801A〜801Cに配置する通常写真画像を選択しやすい。具体的には、本実施の形態では、初めに、配置領域801A用の通常写真画像650が写真画像選択領域1050に表示される。配置領域801A用の通常写真画像650の選択が完了すれば、次に、配置領域801B用の通常写真画像650が選択領域に表示される。要するに、各配置領域801A〜801C用の写真画像650が順次写真画像選択領域1050に表示される。そのため、写真画像選択領域1050内に表示される通常写真画像のサイズも第1の実施の形態の場合と比較して大きく、見やすい。さらに、次にどの配置領域801の通常写真画像650を選択すればよいか分かりやすく、プレイヤにとって操作もしやすい。   As described above, in the present embodiment, the normal photo images 650A to 650F for the arrangement areas 801A to 801C are sequentially displayed on the selection screen, and the player is allowed to select them. In this case, compared with the case of the first embodiment (FIGS. 30 and 31), it is easy to select the normal photographic images to be arranged in the arrangement areas 801A to 801C. Specifically, in the present embodiment, first, a normal photographic image 650 for the arrangement area 801A is displayed in the photographic image selection area 1050. If the selection of the normal photo image 650 for the arrangement area 801A is completed, then the normal photo image 650 for the arrangement area 801B is displayed in the selection area. In short, the photographic images 650 for the arrangement areas 801A to 801C are sequentially displayed in the photographic image selection area 1050. Therefore, the size of the normal photographic image displayed in the photographic image selection area 1050 is larger than that of the first embodiment, and is easy to see. Further, it is easy to understand which arrangement area 801 the normal photographic image 650 should be selected next, and the player can easily operate.

本実施の形態では、ステップS2001において、コラージュ合成画像810のサンプルを表示し、表示されたコラージュ合成画像810を採用するか否かを受け付ける(S2002)。しかしながら、ステップS2001及びS2002はなくてもよい。   In the present embodiment, in step S2001, a sample of the collage composite image 810 is displayed, and whether or not the displayed collage composite image 810 is adopted is accepted (S2002). However, steps S2001 and S2002 are not necessary.

また、ステップS2007において、全ての配置領域801A〜801Cへの通常写真画像650の配置が完了したと判断したとき(S2007でYES)、そのまま通常写真画像配置変換処理(S242)を終了してもよい。   If it is determined in step S2007 that the arrangement of the normal photo images 650 in all the arrangement areas 801A to 801C is completed (YES in S2007), the normal photo image arrangement conversion process (S242) may be terminated as it is. .

また、本実施の形態の通常写真画像配置変換処理S242において、第1の実施の形態の通常写真画像配置変換処理と同様に、各配置領域801A〜801Cに配置される通常写真画像650を必要に応じて画像処理して表示してもよい。   Further, in the normal photo image layout conversion process S242 of the present embodiment, the normal photo images 650 to be arranged in the respective arrangement areas 801A to 801C are required as in the normal photo image arrangement conversion process of the first embodiment. Accordingly, the image may be processed and displayed.

第2の実施の形態における通常写真画像配置変換処理(S242)以外の他の動作処理については、第1の実施の形態と同様である。   Other operation processes other than the normal photograph image layout conversion process (S242) in the second embodiment are the same as those in the first embodiment.

上述の実施の形態では、画像編集処理において、コラージュ合成画像810に対して通常写真画像650の配置変換や、文字列の入力が可能である。したがって、プレイヤは、自身の嗜好に応じてコラージュ合成画像810をカスタマイズできる。   In the above-described embodiment, it is possible to convert the arrangement of the normal photographic image 650 and input a character string with respect to the collage composite image 810 in the image editing process. Therefore, the player can customize the collage composite image 810 according to his / her preference.

上述の実施の形態の撮影処理において、コラージュ合成画像用のレイアウト画像830を被写体のライブ映像とともに撮影用ディスプレイ11に表示するとき、第1〜第6回の撮影動作により得られた通常写真画像650に代えて、モデル等が写った通常写真画像650のサンプルを、配置領域801に配置して表示してもよい。この場合であっても、コラージュ合成画像810のイメージをある程度プレイヤに伝えることができる。ただし、好ましくは、レイアウト画像830の配置領域801にプレイヤが被写体として写った通常写真画像650を配置して撮影用ディスプレイ11に表示するのが好ましい。   In the shooting process of the above-described embodiment, when the layout image 830 for the collage composite image is displayed on the shooting display 11 together with the live video of the subject, the normal photo image 650 obtained by the first to sixth shooting operations. Instead, a sample of the normal photographic image 650 showing a model or the like may be arranged and displayed in the arrangement area 801. Even in this case, the image of the collage composite image 810 can be transmitted to the player to some extent. However, it is preferable that the normal photograph image 650 in which the player is photographed as a subject is arranged in the arrangement area 801 of the layout image 830 and displayed on the photographing display 11.

上述の実施の形態の撮影処理においては、プレイヤの選択によりレイアウト画像830を決定する。しかしながら、CPU103がレイアウト画像830を任意に決定してもよい。   In the shooting process of the above-described embodiment, the layout image 830 is determined by the player's selection. However, the CPU 103 may arbitrarily determine the layout image 830.

上述の実施の形態では、シール紙SHは中央部にミシン目C0を有する。しかしながら、シール紙SHは、ミシン目C0を有さなくてもよい。   In the above-described embodiment, the sticker sheet SH has the perforation C0 at the center. However, the sticker sheet SH may not have the perforation C0.

上述の実施の形態では、印刷用紙としてシール紙を用いたが、シール紙以外の他の印刷用紙を用いてもよい。   In the above-described embodiment, the sticker paper is used as the print paper. However, other print papers other than the sticker paper may be used.

上述の実施の形態では、コラージュ合成画像内の配置領域801に、通常写真画像650を配置した。しかしながら、通常写真画像650に代えて、通常写真画像650に対応する通常合成画像CIを、配置領域801に配置してコラージュ合成画像810を作製してもよい。   In the above-described embodiment, the normal photographic image 650 is arranged in the arrangement area 801 in the collage composite image. However, instead of the normal photo image 650, the normal composite image CI corresponding to the normal photo image 650 may be arranged in the arrangement area 801 to create the collage composite image 810.

以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、本発明は上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。   While the embodiments of the present invention have been described above, the above-described embodiments are merely examples for carrying out the present invention. Therefore, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented by appropriately modifying the above-described embodiment without departing from the spirit thereof.

1 写真撮影遊戯機
4 撮影装置
8 編集装置
10 カメラ
100 制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Photographing game machine 4 Shooting device 8 Editing device 10 Camera 100 Control device

Claims (9)

カメラを備えた写真撮影遊戯機であって、
前記カメラを制御して被写体を撮影し、複数の第1写真画像を生成する第1撮影制御手段と、
第1写真画像が配置される複数の第1配置領域と、コラージュ合成画像専用の第2写真画像が配置される第2配置領域と、背景画像とを有し、前記第1写真画像よりも大きな画像サイズを有するレイアウト画像を表示するレイアウト表示手段と、
前記カメラを制御して前記被写体全体を撮影し、前記第2写真画像を生成する第2撮影制御手段と、
前記被写体による前記第1写真画像及び前記第2写真画像を配置する操作を介さずに、前記複数の第1写真画像のうちの一部の枚数の第1写真画像を前記第1配置領域に配置し、前記第2写真画像に含まれる被写体全体を前記第2配置領域に配置した第3写真画像を自動生成する第1生成手段と、
前記複数の第1写真画像の中から第1写真画像の選択を受け付ける選択手段と、
前記第3写真画像において前記第1配置領域に配置されている前記第1写真画像を、選択された前記第1写真画像に変更してコラージュ合成画像を生成する第2生成手段と、
を備える写真撮影遊戯機。
A photography game machine equipped with a camera,
First photographing control means for controlling the camera to photograph a subject and generating a plurality of first photographic images;
A plurality of first arrangement areas in which the first photographic images are arranged, a second arrangement area in which a second photographic image dedicated to the collage composite image is arranged, and a background image, which are larger than the first photographic image. Layout display means for displaying a layout image having an image size;
Second imaging control means for controlling the camera to image the entire subject and generating the second photographic image;
Arranging a part of the first photographic images of the plurality of first photographic images in the first arrangement area without performing the operation of arranging the first photographic image and the second photographic image by the subject. First generating means for automatically generating a third photographic image in which the entire subject included in the second photographic image is arranged in the second arrangement area;
Selection means for receiving selection of a first photo image from the plurality of first photo images;
Second generation means for generating a collage composite image by changing the first photographic image arranged in the first arrangement area in the third photographic image to the selected first photographic image;
A photography game machine equipped with.
請求項1に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記選択手段は、前記複数の第1配置領域と、前記第2写真画像が予め配置された前記第2配置領域とを有するレイアウト画像と、複数の前記第1写真画像が表示される選択領域とを表示し、前記第1配置領域ごとに、前記選択領域に表示される前記複数の第1写真画像の中から第1写真画像の選択を受け付け、選択された第1写真画像を前記第1配置領域に配置して表示する、写真撮影遊戯機。
A photography game machine according to claim 1,
The selection means includes a layout image having the plurality of first arrangement areas, the second arrangement area in which the second photographic images are arranged in advance, and a selection area in which the plurality of first photographic images are displayed. For each of the first arrangement areas, accepts selection of a first photographic image from the plurality of first photographic images displayed in the selection area, and selects the selected first photographic image in the first arrangement area. A photography game machine that is arranged and displayed in the area.
請求項2に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記選択手段はさらに、
前記レイアウト画像における全ての第1配置領域に前記第1写真画像が配置された後、前記第1写真画像の選択し直しを受け付ける第1選択し直し手段と、
前記第1選択し直し手段が選択し直しを受け付けたとき、前記全ての第1配置領域に配置された前記第1写真画像の配置を解除する第1リセット手段とを備える、写真撮影遊戯機。
A photography game machine according to claim 2,
The selecting means further includes
First reselecting means for accepting reselection of the first photographic image after the first photographic image has been arranged in all the first arrangement areas in the layout image;
A photography amusement machine comprising: first reset means for releasing the arrangement of the first photographic images arranged in all the first arrangement areas when the first selection means accepts the selection again.
請求項2又は請求項3に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記選択手段はさらに、
前記第3写真画像を表示するサンプル表示手段と、
前記サンプル表示手段により表示された前記第3写真画像における前記第1写真画像の選択し直しを受け付ける第2選択し直し手段と、
前記第2選択し直し手段が選択し直しを受け付けたとき、前記第3写真画像における全ての前記第1写真画像の配置を解除する第2リセット手段とを備える、写真撮影遊戯機。
A photography game machine according to claim 2 or claim 3,
The selecting means further includes
Sample display means for displaying the third photographic image;
Second reselecting means for accepting reselection of the first photographic image in the third photographic image displayed by the sample display means;
A photography game machine comprising: second reset means for canceling the arrangement of all the first photographic images in the third photographic image when the second re-selecting means accepts the re-selection.
請求項1に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記選択手段は、前記第2配置領域に前記第2写真画像が配置されたレイアウト画像と、前記レイアウト画像における前記第1配置領域ごとに設けられた選択領域に複数の前記第1写真画像とを表示し、前記選択領域に表示される前記複数の第1写真画像の中から第1写真画像の選択を受け付け、当該選択領域に対応する第1配置領域に、選択された第1写真画像を配置して表示する、写真撮影遊戯機。
A photography game machine according to claim 1,
The selecting means includes a layout image in which the second photographic image is arranged in the second arrangement area, and a plurality of the first photographic images in a selection area provided for each of the first arrangement areas in the layout image. Display, accepting selection of the first photographic image from the plurality of first photographic images displayed in the selection area, and arranging the selected first photographic image in the first arrangement area corresponding to the selection area This is a photo-taking game machine.
請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記レイアウト画像はさらに、複数の文字画像からなる基準文字列画像が配置された第3配置領域を有し、
前記レイアウト画像の前記第1配置領域に、前記選択手段において選択された前記第1写真画像を配置し、前記第2配置領域に前記第2写真画像を配置して表示して、文字列の入力を受け付ける文字列受付手段と、
表示された前記レイアウト画像において、前記基準文字列画像に代えて、入力された前記文字列に対応する文字列画像を前記第3配置領域に配置して表示する文字列画像表示手段とを、さらに備え、
前記第2生成手段は、表示された前記文字列画像を含むコラージュ合成画像を生成する、写真撮影遊戯機。
It is a photography game machine as described in any one of Claims 1-5,
The layout image further includes a third arrangement area in which a reference character string image including a plurality of character images is arranged,
The first photographic image selected by the selection means is arranged in the first arrangement area of the layout image, the second photographic image is arranged and displayed in the second arrangement area, and a character string is input. A character string receiving means for receiving
In the displayed layout image, instead of the reference character string image, a character string image display unit that arranges and displays a character string image corresponding to the input character string in the third arrangement region, and Prepared,
The said 2nd production | generation means is a photography game machine which produces | generates the collage synthetic | combination image containing the displayed said character string image.
請求項1に記載の写真撮影遊戯機であって、
前記レイアウト画像における複数の前記第1配置領域には、当該第1配置領域に配置される前記第1写真画像に対して行う画像処理方法が予め対応付けられ、
前記第2生成手段はさらに、前記第1配置領域に配置された前記第1写真画像に対し、当該第1配置領域に対応する前記画像処理方法を行って前記コラージュ合成画像を生成する、写真撮影遊戯機。
A photography game machine according to claim 1,
Wherein the first arrangement region of several that put the layout image, the image processing method to be performed for the first image to be arranged on the first placement region is associated in advance,
The second generation means further generates the collage composite image by performing the image processing method corresponding to the first arrangement area on the first photographic image arranged in the first arrangement area. Amusement machine.
カメラを備えた写真撮影遊戯機を用いた写真撮影遊戯方法であって、
前記カメラを制御して被写体を撮影し、複数の第1写真画像を生成するステップと、
第1写真画像が配置される複数の第1配置領域と、コラージュ合成画像専用の第2写真画像が配置される第2配置領域と、背景画像とを有し、前記第1写真画像よりも大きな画像サイズを有するレイアウト画像を表示するステップと、
前記カメラを制御して前記被写体全体を撮影し、前記第2写真画像を生成するステップと、
前記被写体による前記第1写真画像及び前記第2写真画像を配置する操作を介さずに、前記複数の第1写真画像のうちの一部の枚数の第1写真画像を前記第1配置領域に配置し、前記第2写真画像に含まれる被写体全体を前記第2配置領域に配置した第3写真画像を自動生成するステップと、
前記複数の第1写真画像の中から第1写真画像の選択を受け付けるステップと、
前記第3写真画像において前記第1配置領域に配置されている前記第1写真画像を、選択された前記第1写真画像に変更してコラージュ合成画像を生成するステップと、
を備える、写真撮影遊戯方法。
A photography game method using a photography game machine equipped with a camera,
Controlling the camera to photograph a subject to generate a plurality of first photographic images;
A plurality of first arrangement areas in which the first photographic images are arranged, a second arrangement area in which a second photographic image dedicated to the collage composite image is arranged, and a background image, which are larger than the first photographic image. Displaying a layout image having an image size;
Controlling the camera to capture the entire subject and generating the second photographic image;
Arranging a part of the first photographic images of the plurality of first photographic images in the first arrangement area without performing the operation of arranging the first photographic image and the second photographic image by the subject. And automatically generating a third photographic image in which the entire subject included in the second photographic image is arranged in the second arrangement region;
Receiving a selection of a first photographic image from the plurality of first photographic images;
Changing the first photographic image arranged in the first arrangement area in the third photographic image to the selected first photographic image to generate a collage composite image;
A photography game method comprising:
カメラを備えた写真撮影遊戯機に搭載されたコンピュータに、
前記カメラを制御して被写体を撮影し、複数の第1写真画像を生成するステップと、
第1写真画像が配置される複数の第1配置領域と、コラージュ合成画像専用の第2写真画像が配置される第2配置領域と、背景画像とを有し、前記第1写真画像よりも大きな画像サイズを有するレイアウト画像を表示するステップと、
前記カメラを制御して前記被写体全体を撮影し、前記第2写真画像を生成するステップと、
前記被写体による前記第1写真画像及び前記第2写真画像を配置する操作を介さずに、前記複数の第1写真画像のうちの一部の枚数の第1写真画像を前記第1配置領域に配置し、前記第2写真画像に含まれる被写体全体を前記第2配置領域に配置した第3写真画像を自動生成するステップと、
前記複数の第1写真画像の中から第1写真画像の選択を受け付けるステップと、
前記第3写真画像において前記第1配置領域に配置されている前記第1写真画像を、選択された前記第1写真画像に変更してコラージュ合成画像を生成するステップと、
を実行させる、制御プログラム。
On a computer mounted on a photo game machine equipped with a camera,
Controlling the camera to photograph a subject to generate a plurality of first photographic images;
A plurality of first arrangement areas in which the first photographic images are arranged, a second arrangement area in which a second photographic image dedicated to the collage composite image is arranged, and a background image, which are larger than the first photographic image. Displaying a layout image having an image size;
Controlling the camera to capture the entire subject and generating the second photographic image;
Arranging a part of the first photographic images of the plurality of first photographic images in the first arrangement area without performing the operation of arranging the first photographic image and the second photographic image by the subject. And automatically generating a third photographic image in which the entire subject included in the second photographic image is arranged in the second arrangement region;
Receiving a selection of a first photographic image from the plurality of first photographic images;
Changing the first photographic image arranged in the first arrangement area in the third photographic image to the selected first photographic image to generate a collage composite image;
A control program that executes
JP2011250062A 2011-01-13 2011-11-15 Photography game machine, photography game method and control program Active JP5888694B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011250062A JP5888694B2 (en) 2011-01-13 2011-11-15 Photography game machine, photography game method and control program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004641 2011-01-13
JP2011004641 2011-01-13
JP2011250062A JP5888694B2 (en) 2011-01-13 2011-11-15 Photography game machine, photography game method and control program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016021645A Division JP6176753B2 (en) 2011-01-13 2016-02-08 Photography game machine, photography game method and control program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012159824A JP2012159824A (en) 2012-08-23
JP2012159824A5 JP2012159824A5 (en) 2015-07-16
JP5888694B2 true JP5888694B2 (en) 2016-03-22

Family

ID=46840365

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011250062A Active JP5888694B2 (en) 2011-01-13 2011-11-15 Photography game machine, photography game method and control program
JP2016021645A Active JP6176753B2 (en) 2011-01-13 2016-02-08 Photography game machine, photography game method and control program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016021645A Active JP6176753B2 (en) 2011-01-13 2016-02-08 Photography game machine, photography game method and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP5888694B2 (en)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5888694B2 (en) * 2011-01-13 2016-03-22 株式会社メイクソフトウェア Photography game machine, photography game method and control program
JP5397709B2 (en) * 2011-06-24 2014-01-22 フリュー株式会社 Information management system, information processing apparatus and method, and program
JP6474949B2 (en) * 2012-06-22 2019-02-27 フリュー株式会社 Image processing apparatus and method
JP5802912B2 (en) * 2012-09-20 2015-11-04 株式会社メイクソフトウェア Photo game machine
JP5541545B1 (en) * 2012-12-28 2014-07-09 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP5429914B1 (en) * 2013-03-18 2014-02-26 株式会社メイクソフトウェア Photo sticker creating apparatus, photo sticker creating apparatus control method, and photo sticker creating apparatus control program
JP6255699B2 (en) * 2013-04-12 2018-01-10 株式会社メイクソフトウェア PHOTOGRAPHY GAME DEVICE, PHOTOGRAPHY GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND PHOTOGRAPHY GAME DEVICE CONTROL PROGRAM
JP6115778B2 (en) * 2013-09-13 2017-04-19 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus, printing method therefor, and program
JP6424587B2 (en) * 2014-04-25 2018-11-21 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and photo sticker creation method
JP2017005583A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社メイクソフトウェア Image forming device, image forming method and computer program
JP6183721B2 (en) * 2015-07-03 2017-08-23 株式会社メイクソフトウェア Photography game machine and control program
JP6090380B2 (en) * 2015-07-29 2017-03-08 辰巳電子工業株式会社 Game shooting device, game shooting method and computer program
JP6574951B2 (en) * 2017-08-23 2019-09-18 加賀デバイス株式会社 PHOTOGRAPHY GAME DEVICE, PHOTOGRAPHY GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND PHOTOGRAPHY GAME DEVICE CONTROL PROGRAM
JP2019191286A (en) * 2018-04-20 2019-10-31 フリュー株式会社 Photograph creation game machine, control method and program

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4336873B2 (en) * 2002-11-22 2009-09-30 フリュー株式会社 Photo sticker creation method and apparatus
JP2004214897A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Make Softwear:Kk Image selecting method and program in automatic photograph vending machine, and automatic photograph vending machine
JP4301967B2 (en) * 2004-02-13 2009-07-22 株式会社メイクソフトウェア Photo vending machine, photo vending machine control method, and photo vending machine control program
JP2006339951A (en) * 2005-06-01 2006-12-14 Make Softwear:Kk Device, method and program for automatic photography
JP4167698B2 (en) * 2006-04-18 2008-10-15 株式会社メイクソフトウェア Photo game machine
JP4919031B2 (en) * 2006-08-25 2012-04-18 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP4770662B2 (en) * 2006-09-19 2011-09-14 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP5168136B2 (en) * 2008-12-26 2013-03-21 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus, photo sticker creation method, and program
JP5036738B2 (en) * 2009-01-29 2012-09-26 株式会社メイクソフトウェア Photography game machine, photography game method and photography game program
JP2011053249A (en) * 2009-08-31 2011-03-17 Furyu Kk Photographic sticker-creating apparatus, photographic sticker-creating method, and program
JP4608016B1 (en) * 2010-01-08 2011-01-05 株式会社メイクソフトウェア Photography game machine, photography game method and control program
US8464003B2 (en) * 2010-02-17 2013-06-11 Hitachi, Ltd. Method and apparatus to manage object based tier
JP5888694B2 (en) * 2011-01-13 2016-03-22 株式会社メイクソフトウェア Photography game machine, photography game method and control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012159824A (en) 2012-08-23
JP6176753B2 (en) 2017-08-09
JP2016130858A (en) 2016-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176753B2 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP4770662B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP5036738B2 (en) Photography game machine, photography game method and photography game program
JP5802911B2 (en) Photo game machine
JP4608016B1 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP5263444B2 (en) Photo game machine
JP4898940B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP5481659B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP2009033755A (en) Photo print providing apparatus, method and program
JP5334073B2 (en) Photo shooting device
JP5802965B2 (en) Photo game machine
JP2012060688A (en) Photographing game machine, photographing game method and control program for the machine
JP6217013B2 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP2005176207A (en) Photograph print providing apparatus, photograph print providing method, photograph print providing program and printing medium
JP2005161743A (en) Photo print providing device, method of providing photo print, photo print providing program, and printing medium
JP6028246B2 (en) Photo game machine
JP5756944B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP7319535B2 (en) Photo-making game machine, control method, and program
JP5534360B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP5481660B1 (en) Photo shooting device
JP5440992B2 (en) Photo shooting device
JP5904474B2 (en) Image editing system
JP5288301B2 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP5916161B2 (en) Photo game machine
JP5267894B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5888694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250