JP5874275B2 - Image processing apparatus, image processing program, and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus, image processing program, and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP5874275B2
JP5874275B2 JP2011213568A JP2011213568A JP5874275B2 JP 5874275 B2 JP5874275 B2 JP 5874275B2 JP 2011213568 A JP2011213568 A JP 2011213568A JP 2011213568 A JP2011213568 A JP 2011213568A JP 5874275 B2 JP5874275 B2 JP 5874275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
tone
user
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011213568A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013073123A5 (en
JP2013073123A (en
Inventor
喜多 一記
一記 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2011213568A priority Critical patent/JP5874275B2/en
Publication of JP2013073123A publication Critical patent/JP2013073123A/en
Publication of JP2013073123A5 publication Critical patent/JP2013073123A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5874275B2 publication Critical patent/JP5874275B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法に関する。 The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing program及 beauty image processing method.

従来から、画像を撮影する電子カメラであって、撮影した画像と他の装置から受信した画像とを、異なる形態で表示する電子カメラが知られている(例えば、特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an electronic camera that captures an image, and displays the captured image and an image received from another device in different forms (for example, Patent Document 1).

特開2004−357327号公報JP 2004-357327 A

ここで、特許文献1の電子カメラでは、撮影した画像と他の装置から受信した画像とを異なる形態で表示するので表示される画像に共通の特徴がなく、画像の表示に統一性がないという問題があった。   Here, in the electronic camera disclosed in Patent Document 1, the captured image and the image received from another device are displayed in different forms, so the displayed image has no common characteristics and the image display is not uniform. There was a problem.

本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、従来より統一性のある画像処理を行える画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, it is an object of conventionally unity image processing apparatus capable of performing image processing with, to provide an image processing program及 beauty image processing method There is.

上記目的を達成するため、本発明に係る画像処理装置は、
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調、及び又は第二画調を表す画像であるかを表す種類情報と、が対応付けられた画像データから、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を取得する情報取得部と、
前記種類情報に基づいて、前記取得された画像情報で表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の前記第二画調を表す画像であるかを特定する特定部と、
前記特定部で前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換部と、を備え、
前記第二画調を表す画像データは写真調の画像データであり、前記第一画調を表す画像データは絵画調の画像データであることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to the present invention provides:
The image information indicating the image and the type information indicating whether the type of the image is the image representing the first image tone and / or the second image tone are associated with each other from the image data associated with each other. An information acquisition unit for acquiring image information and the type information;
Based on the type information, the image represented by the acquired image information is an image representing the first stroke or an image representing the second stroke of a type different from the first stroke. A specific part that identifies whether there is,
A conversion unit that converts the image tone of the image specified to be the image representing the second image tone by the specifying unit into the first image tone;
The image data representing the second image tone is photographic image data, and the image data representing the first image tone is pictorial image data .

本発明の画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法によれば、従来より統一性のある画像処理を行えるThe image processing apparatus of the present invention, according to the image processing program及 beauty image processing method, can be performed conventionally uniformity of an image processing.

本発明の実施形態1に係る画像表示装置の一例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows an example of the image display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 画像表示装置の一構成例を表すハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram showing the example of 1 structure of an image display apparatus. 実施形態1の画像表示装置が実行する画像表示処理の一例を表すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of image display processing executed by the image display apparatus according to the first embodiment. 実施形態1の画像表示装置が有する機能の一例を表す機能ブロック図である。3 is a functional block diagram illustrating an example of functions that the image display apparatus according to the first embodiment has. FIG. 実施形態1の画像表示装置が記憶する画像情報テーブルの一例を表す図である。3 is a diagram illustrating an example of an image information table stored in the image display device according to the first embodiment. FIG. 実施形態2の画像表示装置が有する機能の一例を表す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating an example of functions that the image display apparatus according to the second embodiment has. 実施形態2の画像表示装置が記憶する画像情報テーブルの一例を表す図である。It is a figure showing an example of the image information table which the image display apparatus of Embodiment 2 memorize | stores. 実施形態2の画像表示装置が実行する画像表示処理の一例を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of image display processing executed by the image display apparatus according to the second embodiment. 実施形態3の画像表示装置が実行する画像表示処理の一例を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of image display processing executed by the image display apparatus according to the third embodiment. 実施形態3の画像表示装置が実行するスライドショー表示処理の一例を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a slide show display process executed by the image display apparatus according to the third embodiment. 実施形態3の変形例の画像表示装置が実行するスライドショー表示処理の一例を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a slide show display process executed by an image display apparatus according to a modification of the third embodiment. 実施形態4の画像表示装置が実行するスライドショー表示処理の一例を表すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating an example of a slide show display process executed by the image display apparatus according to the fourth embodiment. (a)は、実施形態5の画像表示装置が有する機能の一例を表す機能ブロック図である。(b)は、実施形態5の画像表示装置が有する機能の他例を表す機能ブロック図である。(A) is a functional block diagram showing an example of a function which an image display device of Embodiment 5 has. FIG. 20B is a functional block diagram illustrating another example of functions included in the image display device according to the fifth embodiment. 実施形態5の画像表示装置が実行するスライドショー表示処理の一例を表すフローチャートである。16 is a flowchart illustrating an example of a slide show display process executed by the image display apparatus according to the fifth embodiment. 実施形態5の変形例の画像表示装置が実行するスライドショー表示処理の一例を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a slide show display process executed by an image display apparatus according to a modification of the fifth embodiment.

(実施形態1)
以下、本発明の実施形態1に係る画像表示装置100について、添付図面を参照しつつ説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, an image display apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

画像表示装置100は、図1に示すような、画像を表示するLCD(Liquid Crystal Display)パネル100hと、LCDパネル100hの表示方向Psと略平行な方向Pcを撮像するCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサ100lと、スピーカ100kと、赤外線センサ100mとを正面に備えるデジタルフォトフレームである。   The image display apparatus 100 includes an LCD (Liquid Crystal Display) panel 100h that displays an image and a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) that captures a direction Pc substantially parallel to the display direction Ps of the LCD panel 100h as shown in FIG. The digital photo frame includes a sensor 100l, a speaker 100k, and an infrared sensor 100m in front.

画像表示装置100は、図1のLCDパネル100h、スピーカ100k、CMOSセンサ100l、及び赤外線センサ100mと、図2に示すようなバス100zで接続されたCPU(Central Processing Unit)100a、ROM(Read Only Memory)100b、RAM(Random Access Memory)100c、ハードディスク100d、メディアコントローラ100e、無線LANカード(Local Area Network)100f、ビデオカード100g、バックライト100i、及び操作ボタン100jで構成される。   The image display apparatus 100 includes an LCD panel 100h, a speaker 100k, a CMOS sensor 100l, and an infrared sensor 100m in FIG. 1, a CPU (Central Processing Unit) 100a connected to the bus 100z as shown in FIG. 2, and a ROM (Read Only). Memory 100b, RAM (Random Access Memory) 100c, hard disk 100d, media controller 100e, wireless LAN card (Local Area Network) 100f, video card 100g, backlight 100i, and operation buttons 100j.

CPU100aは、ROM100b又はハードディスク100dに保存されたプログラムに従ってソフトウェア処理を実行することで、画像表示装置100の全体制御を行う。RAM100cは、CPU100aによるプログラムの実行時において、処理対象とする情報(つまり、データ)を一時的に記憶する。   The CPU 100a performs overall control of the image display device 100 by executing software processing according to a program stored in the ROM 100b or the hard disk 100d. The RAM 100c temporarily stores information (that is, data) to be processed when the CPU 100a executes the program.

ハードディスク100dは、各種の情報(つまり、データ)を保存した表(つまり、テーブル)を記憶する。尚、画像表示装置100は、ハードディスク100dの代わりに、フラッシュメモリを備えても良い。   The hard disk 100d stores a table (that is, a table) that stores various types of information (that is, data). Note that the image display apparatus 100 may include a flash memory instead of the hard disk 100d.

メディアコントローラ100eは、フラッシュメモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、及びブルーレイディスク(Blu-ray Disc)(登録商標)を含む記録媒体から各種のデータ及びプログラムを読み出す。   The media controller 100e reads various data and programs from a recording medium including a flash memory, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a Blu-ray Disc (registered trademark).

無線LANカード100fは、不図示の通信網を介して接続する各種装置との間で各種情報を無線通信する。操作ボタン100jは、ユーザの操作に応じた信号又は情報を入力する。   The wireless LAN card 100f wirelessly communicates various information with various devices connected via a communication network (not shown). The operation button 100j inputs a signal or information corresponding to a user operation.

ビデオカード100gは、CPU100aから出力されたデジタル信号に基づいて画像を描画(つまり、レンダリング)すると共に、描画された画像を表す画像信号を出力する。LCDパネル100hは、ビデオカード100gから出力された画像信号に従って画像を表示する。バックライト100iは、ビデオカード100gを介したCPU100aの制御に従って、ビデオカード100gを照らす。   The video card 100g draws (that is, renders) an image based on the digital signal output from the CPU 100a, and outputs an image signal representing the drawn image. The LCD panel 100h displays an image according to the image signal output from the video card 100g. The backlight 100i illuminates the video card 100g according to the control of the CPU 100a via the video card 100g.

尚、画像表示装置100は、LCDパネル100h及びバックライト100iの代わりに、PDP(Plasma Display Panel)又はEL(Electroluminescence)ディスプレイを備えても良い。スピーカ100kは、CPU100aから出力された信号に基づいて音声を出力する。CMOSセンサ100lは、画像表示装置100の周囲を撮像し、撮像した画像(以下、撮像画像という)を表す情報をCPU100aへ入力する。赤外線センサ100mは、赤外線の受光量に応じた電気信号をCPU100aへ入力する。   The image display apparatus 100 may include a PDP (Plasma Display Panel) or an EL (Electroluminescence) display instead of the LCD panel 100h and the backlight 100i. The speaker 100k outputs sound based on the signal output from the CPU 100a. The CMOS sensor 100l captures an image of the periphery of the image display device 100 and inputs information representing the captured image (hereinafter referred to as a captured image) to the CPU 100a. The infrared sensor 100m inputs an electrical signal corresponding to the amount of received infrared light to the CPU 100a.

CPU100aは、図2のハードウェアを用いて、図3に示すような画像表示処理を実行することで、図4に示すような情報取得部102、特定部103、変換部104として機能する。またCPU100aは、図2のハードディスク100d又はメディアコントローラ100eによって情報の読み書きが行われる記録媒体と協働することで、画像情報記憶部101aとして機能する。さらにCPU100aは、図2のビデオカード100g、LCDパネル100h、及びバックライト100iと協働することで、図4の表示部105として機能する。   The CPU 100a functions as the information acquisition unit 102, the specification unit 103, and the conversion unit 104 as illustrated in FIG. 4 by executing the image display process as illustrated in FIG. 3 using the hardware illustrated in FIG. The CPU 100a functions as the image information storage unit 101a by cooperating with a recording medium in which information is read and written by the hard disk 100d or the media controller 100e in FIG. Further, the CPU 100a functions as the display unit 105 in FIG. 4 by cooperating with the video card 100g, the LCD panel 100h, and the backlight 100i in FIG.

画像情報記憶部101aは、図5に示すような画像情報テーブルを記憶している。この画像情報テーブルには、画像を識別する情報(以下、画像IDという)と、画像を表す情報(以下、画像情報という)と、画像の種類を表す情報(以下、種類情報という)とが対応付けられて保存されている。   The image information storage unit 101a stores an image information table as shown in FIG. The image information table corresponds to information for identifying an image (hereinafter referred to as an image ID), information representing an image (hereinafter referred to as image information), and information representing an image type (hereinafter referred to as type information). Attached and saved.

種類情報は、画像が絵画調(第一画調)を表す画像(以下、絵画画像という)であるか、絵画画像とは異なる種類の画調(第二画調)を表す画像であるかを表す。本実施形態において、絵画画像の画調とは異なる種類の画調を表す画像は、写真を表す画像(以下、写真画像という)であるとして説明を行うが、これに限定される訳ではない。また、本実施形態において、絵画は、油彩画、水彩画、及びパステル画だけでなく、イラスト、漫画(つまり、コミック)、及びCG(Computer Graphics)を含む。   The type information indicates whether the image is an image representing a painting tone (first painting tone) (hereinafter referred to as a painting image) or an image representing a different type of painting tone (second painting tone) from the painting image. Represent. In the present embodiment, an image representing a different type of painting tone from the painting tone of the painting image is described as an image representing a photograph (hereinafter referred to as a photographic image), but is not limited thereto. In the present embodiment, the painting includes not only an oil painting, a watercolor painting, and a pastel painting, but also an illustration, a comic (that is, comic), and a CG (Computer Graphics).

図3の画像表示処理を開始すると、情報取得部102は、図5の画像情報テーブルから画像IDと、画像情報と、種類情報とを複数取得する(ステップS01)。次に、特定部103は、種類情報に基づいて、取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像が絵画画像であるか写真画像であるかを特定する(ステップS02)。   When the image display process of FIG. 3 is started, the information acquisition unit 102 acquires a plurality of image IDs, image information, and type information from the image information table of FIG. 5 (step S01). Next, the specifying unit 103 specifies whether each of the images represented by the plurality of acquired image information is a painting image or a photographic image based on the type information (step S02).

その後、変換部104は、写真画像と特定された画像の画調を、絵画フィルタを用いて、絵画調に変換する(ステップS03)。具体例としては、先ず、変換部104は、写真画像を白黒グレイスケール化した二値化画像を生成する。次に、変換部104は、輪郭抽出(エッジ検出)フィルタ処理を実行することで輪郭線などを抽出する。その後、変換部104は、例えば、輪郭線のフラクタル次元などの当該画像の構図や輪郭の粗密や複雑さを表わす特徴量を算出する。次に、変換部104は、算出された値が絵画調の画像が一般的に有する特徴量の範囲に含まれるか否か判定する。このとき、変換部104は、算出された値が絵画調の画像が有する特徴量の範囲に含まれると判別すると、当該輪郭線などで表される絵画風の画像を生成する。これに対して、変換部104は、算出された値が絵画調の画像が有する特徴量の範囲に含まれないと判別すると、二値化処理や輪郭抽出のパラメータを加減調整してから上記処理を繰り返す。   Thereafter, the conversion unit 104 converts the tone of the image identified as the photographic image into a painting tone using a painting filter (step S03). As a specific example, first, the conversion unit 104 generates a binary image obtained by converting a photographic image into a black and white gray scale. Next, the conversion unit 104 extracts a contour line and the like by executing a contour extraction (edge detection) filter process. After that, the conversion unit 104 calculates, for example, a feature amount that represents the composition of the image, such as the fractal dimension of the contour line, and the density and complexity of the contour. Next, the conversion unit 104 determines whether or not the calculated value is included in the range of the feature amount that a pictorial image generally has. At this time, when the conversion unit 104 determines that the calculated value is included in the range of the feature amount of the picture-like image, the conversion unit 104 generates a picture-like image represented by the contour line or the like. On the other hand, when the conversion unit 104 determines that the calculated value is not included in the range of the feature amount included in the painting-like image, the conversion unit 104 adjusts the binarization process and the contour extraction parameter, and then performs the above process. repeat.

尚、絵画調の画像が一般的に有する特徴量の範囲を表す情報は、例えば、図2のハードディスク100dに記憶されている。また絵画調の画像が一般的に有する特徴量の範囲は、当業者が実験により定めることができる。   Note that information representing the range of feature amounts that picture-like images generally have is stored, for example, in the hard disk 100d of FIG. Further, the range of the characteristic amount that a picture-like image generally has can be determined by a person skilled in the art through experiments.

図3のステップS03の後に、表示部105は、ステップS02で写真画像と特定された画像であって、画調を絵画調に変換された画像と、ステップS02で絵画画像と特定された画像とを、順次又はランダムに表示した後に(以下、スライドショー表示するという)、画像表示処理の実行を終了する。   After step S03 in FIG. 3, the display unit 105 is an image identified as a photographic image in step S02, the image whose tone is converted into a painting tone, and the image identified as a painting image in step S02. Are sequentially or randomly displayed (hereinafter referred to as slide show display), and the execution of the image display process is terminated.

これらの構成によれば、絵画画像とは異なる種類であると特定された画像の画調を絵画調に変換し、変換された画像と絵画画像であると特定された画像とを表示するため、統一性のある画像を表示できる。このため、絵画画像と、絵画画像は異なる種類の画調を表す画像とを表示しても、表示全体の印象が統一され、自然なスライドショーを行うことができる。   According to these configurations, in order to convert the image tone of an image identified as a different type from a painting image into a painting tone and display the converted image and the image identified as a painting image, A uniform image can be displayed. For this reason, even if a painting image and an image representing a different type of painting tone are displayed, the impression of the entire display is unified and a natural slide show can be performed.

尚、本実施形態において、変換部104は、絵画画像と異なる写真画像であると特定された画像を絵画調に変換し、表示部105は、絵画画像であると特定された画像と、絵画調に変換された画像とを表示するとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、変換部104は、絵画画像であると特定された画像を写真画調に変換し、表示部105は、写真画像であると特定された画像と、写真画調に変換された画像とを表示するとしても良い。   In the present embodiment, the conversion unit 104 converts an image identified as a photographic image different from a painting image into a painting style, and the display unit 105 displays an image identified as a painting image and a painting style. However, the present invention is not limited to this. For example, the conversion unit 104 converts an image identified as a painting image into a photographic image, and the display unit 105 converts an image identified as a photographic image and an image converted into a photographic image. It may be displayed.

この構成によれば、絵画画像であると特定された画像の画調を写真画調に変換し、写真画調に変換された画像と写真画像であると特定された画像とを表示するため、統一性のある画像を表示できる。このため、絵画画像と、絵画画像は異なる種類の画調を表す画像とを表示しても、表示全体の印象が統一され、自然なスライドショーを行うことができる。   According to this configuration, in order to convert the tone of an image specified as a painting image into a photographic tone, and display an image converted into a photographic tone and an image specified as a photographic image, A uniform image can be displayed. For this reason, even if a painting image and an image representing a different type of painting tone are displayed, the impression of the entire display is unified and a natural slide show can be performed.

本実施形態においては、特定部103は、複数の画像のそれぞれについて絵画画像であるか写真画像であるかを特定し、変換部104は、写真画像を絵画調に単に変換するとして説明した。しかし、これに限定される訳ではなく、特定部103は、絵画画像であると特定した画像の種類が油彩画、水彩画、パステル画、イラスト、コミック、及びCGのいずれであるかをさらに特定し、変換部104は、特定された複数の絵画の種類の内で、最も多く特定された種類の絵画の画調に、写真画像と特定された画像を変換するとしても良い。つまり、変換部104は、絵画画像であると特定された画像の種類の内で最も多い種類が油彩画であれば、写真画像を油彩画調に変換するとしても良い。   In the present embodiment, the specifying unit 103 specifies whether each of the plurality of images is a painting image or a photographic image, and the conversion unit 104 is described as simply converting the photographic image into a painting style. However, the present invention is not limited to this, and the identifying unit 103 further identifies whether the type of the image identified as a painting image is an oil painting, a watercolor painting, a pastel painting, an illustration, a comic, or a CG. The conversion unit 104 may convert the image specified as the photographic image into the painting tone of the most specified type of painting among the plurality of specified types of painting. That is, the conversion unit 104 may convert a photographic image into an oil painting tone if the most common type of image identified as a painting image is an oil painting.

さらに、特定部103は、絵画画像であると特定した画像を描いた画家又は当該画家の流派を特定し、変換部104は、特定された複数の画家又は流派の内で、最も多く特定された画家又は流派の画調に、写真画像を変換するとしても良い。   Further, the specifying unit 103 specifies the painter who has drawn the image specified as the painting image or the school of the painter, and the conversion unit 104 is specified most frequently among the plurality of specified painters or schools. The photographic image may be converted into a painter or school style.

これらの構成によれば、絵画画像と特定された画像の内で最も多い種類の絵画の画調に、絵画画像とは異なる種類(つまり、写真画像)と特定された画像の画調を変換し、変換された画像と絵画画像であると特定された画像とを表示する。このため、従来よりも共通した特徴を有する画像を表示できるので、従来よりも統一性のある画像を表示できる。   According to these configurations, the tone of the image identified as a type different from the painting image (that is, a photographic image) is converted into the painting tone of the largest number of painting images and identified images. The converted image and the image specified as the painting image are displayed. For this reason, since an image having a characteristic common to the prior art can be displayed, an image having more uniformity than the prior art can be displayed.

本実施形態において、画像情報記憶部101aは、画像情報と種類情報とを対応付けて記憶し、特定部103は、画像情報に対応付けられた種類情報に基づいて、当該画像情報で表される画像の種類を判別するとして説明した。しかしこれに限定される訳ではなく、特定部103は、画像を解析することで当該画像が絵画画像か絵画画像でない写真画像かを特定しても良い。具体的には、特定部103は、グレイスケール化された画像に対してエッジ検出フィルタ処理を実行することで抽出された輪郭線のフラクタル次元などの特徴量が、絵画調の画像が有する特徴量の範囲に含まれる場合に当該画像が絵画画像であると特定し、絵画調の画像が有する特徴量の範囲に含まれない場合に当該画像が写真画像であると特定しても良い。   In the present embodiment, the image information storage unit 101a stores image information and type information in association with each other, and the specifying unit 103 is represented by the image information based on the type information associated with the image information. It has been described that the type of image is determined. However, the present invention is not limited to this, and the specifying unit 103 may specify whether the image is a painting image or a photographic image that is not a painting image by analyzing the image. Specifically, the specifying unit 103 uses a feature amount such as a fractal dimension of a contour line extracted by executing edge detection filter processing on a grayscale image as a feature amount of a picture-like image. If the image is included in the range, the image may be specified as a painting image, and if the image is not included in the range of the feature amount of the painting-like image, the image may be specified as a photographic image.

これらの構成によれば、画像の特徴に基づいて当該画像が絵画画像であるか写真画像であるかを特定し、特定された写真画像の特徴を絵画画像の有する特徴に変換する。このため、従来よりも共通した特徴を有する画像を表示できるので、表示全体の印象が従来よりも統一される。   According to these configurations, it is specified whether the image is a painting image or a photographic image based on the feature of the image, and the feature of the specified photographic image is converted into the feature of the painting image. For this reason, since an image having characteristics common to those of the prior art can be displayed, the overall impression of the display is unified.

本実施形態において、画像情報記憶部101aは、画像を表す画像情報と、当該画像が絵画画像であるか、写真画像であるかを表す種類情報とを対応付けて記憶するとして説明した。また、特定部103は、画像情報に対応付けられた種類情報に基づいて、当該画像情報で表される画像の種類を特定し、変換部104は写真画像と特定された画像を絵画調に変換し、表示部105は、絵画画像と特定された画像と、絵画調に変換された画像とを表示するとして説明した。   In the present embodiment, the image information storage unit 101a has been described as storing image information representing an image and type information representing whether the image is a painting image or a photographic image in association with each other. Further, the specifying unit 103 specifies the type of the image represented by the image information based on the type information associated with the image information, and the conversion unit 104 converts the image specified as the photographic image into a painting style. In the above description, the display unit 105 displays the image identified as the painting image and the image converted into the painting style.

しかしこれに限定される訳ではなく、画像情報記憶部101aは、画像を表す画像情報と、当該画像が絵画画像であるか、写真画像であるか、絵画画像でも写真画像でもない画像であるかを表す種類情報とを対応付けて記憶し、特定部103は、画像情報に対応付けられた種類情報に基づいて、当該画像情報で表される画像の種類を判別する構成を採用できる。また、変換部104は、写真画像と特定された画像を絵画調に変換せず、写真画像でも絵画でもない画像と特定された画像を絵画調又は写真画調に変換し、表示部105は、絵画画像と特定された画像と、変換されなかった写真画像と、絵画調又は写真画調に変換された画像とを表示するとしても良い。   However, the image information storage unit 101a is not limited to this, and the image information storage unit 101a and the image information representing the image and whether the image is a painting image, a photographic image, or an image that is neither a painting image nor a photographic image. The identifying unit 103 can employ a configuration in which the type of the image represented by the image information is determined based on the type information associated with the image information. Further, the conversion unit 104 does not convert the image identified as a photographic image into a painting style, converts the image identified as an image that is neither a photographic image nor a painting into a painting style or a photographic painting tone, and the display unit 105 An image identified as a painting image, a photographic image that has not been converted, and an image that has been converted into a painting style or a photographic painting style may be displayed.

(実施形態2)
次に、本発明の実施形態2について説明する。本実施形態において、画像表示装置100は、画像表示装置100のユーザによって作成された画像(以下、ユーザ画像という)と、当該ユーザと異なる者によって作成された画像とを、異なる色調で表示する。尚、画像の作成とは、例えば、デジタルカメラを用いた画像の撮像、並びにコンピュータを用いた画像の生成及び複製を含む。
(Embodiment 2)
Next, Embodiment 2 of the present invention will be described. In the present embodiment, the image display device 100 displays an image created by a user of the image display device 100 (hereinafter referred to as a user image) and an image created by a person different from the user in different colors. Note that image creation includes, for example, image capturing using a digital camera and image generation and duplication using a computer.

実施形態2の画像表示装置100は、実施形態1と同様に、図2に示すようなハードウェアを備える。画像表示装置100は、図2のハードウェアで実現される、図6に示すような情報取得部102、特定部103、変換部104、及び表示部105を備える。これらの機能部は、実施形態1で説明した機能部と同様であるので重複した説明を省略する。   Similar to the first embodiment, the image display apparatus 100 according to the second embodiment includes hardware as illustrated in FIG. The image display apparatus 100 includes an information acquisition unit 102, a specification unit 103, a conversion unit 104, and a display unit 105 as illustrated in FIG. Since these functional units are the same as the functional units described in the first embodiment, redundant description is omitted.

図6の画像情報記憶部101aは、図7に示すような画像情報テーブルを記憶している。図7の画像情報テーブルには、画像を識別する画像IDと、当該画像を表す画像情報と、当該画像の種類を表す種類情報と、当該画像を作成した作成者を識別する情報(以下、作成者IDという)とが対応付けられて保存されている。   The image information storage unit 101a in FIG. 6 stores an image information table as shown in FIG. The image information table in FIG. 7 includes an image ID that identifies an image, image information that represents the image, type information that represents the type of the image, and information that identifies the creator who created the image (hereinafter, created) (Referred to as a person ID).

画像表示装置100のCPU100aは、図2の無線LANカード100fと協働することで、図6の情報受信部106としてさらに機能する。情報受信部106は、不図示のコンピュータネットーワークを介して接続する不図示のサーバから、サービス事業者や他のユーザが作成した画像(以下、ダウンロード画像という)を表す画像情報、又は画像表示装置100を使用するユーザが作成した画像(以下、ユーザ画像という)を表す画像情報と、当該画像の種類を表す種類情報と、当該画像の作成者を表す作成者IDとを対応付けて受信する。情報受信部106は、受信した画像情報と、種類情報と、作成者IDとを対応付けて、図7の画像情報テーブルへ保存する。   The CPU 100a of the image display apparatus 100 further functions as the information receiving unit 106 in FIG. 6 by cooperating with the wireless LAN card 100f in FIG. The information receiving unit 106 is image information representing an image (hereinafter referred to as a download image) created by a service provider or another user from a server (not shown) connected via a computer network (not shown), or an image display device 100, image information representing an image created by a user using 100 (hereinafter referred to as a user image), type information representing the type of the image, and a creator ID representing the creator of the image are received in association with each other. The information receiving unit 106 stores the received image information, type information, and creator ID in association with each other in the image information table of FIG.

画像表示装置100のCPU100aは、図2のメディアコントローラ100eと協働して、図6の情報入力部106としてさらに機能する。情報入力部106は、記録媒体からメディアコントローラ100eを介して、ダウンロード画像を表す画像情報又はユーザ画像を表す画像情報と、当該ダウンロード画像の種類情報と、当該ダウンロード画像の作成者IDとを入力し、入力した情報を互いに対応付けて、図の画像情報テーブルへ保存する。   The CPU 100a of the image display device 100 further functions as the information input unit 106 in FIG. 6 in cooperation with the media controller 100e in FIG. The information input unit 106 inputs image information representing a download image or image information representing a user image, type information of the download image, and creator ID of the download image from the recording medium via the media controller 100e. The input information is associated with each other and stored in the image information table shown in the figure.

また、画像表示装置100のCPU100aは、図2のハードディスク100d又はメディアコントローラ100eによって情報の読み書きが行われる記録媒体と協働することで、ユーザ情報記憶部101bとして機能する。ユーザ情報記憶部101bは、画像表示装置100を使用するユーザを識別する情報(以下、ユーザIDという)を記憶している。また、CPU100aは、図2のCMOSセンサ100lと協働することで、図6の撮像部108としてさらに機能する。   Further, the CPU 100a of the image display device 100 functions as the user information storage unit 101b by cooperating with a recording medium in which information is read and written by the hard disk 100d or the media controller 100e in FIG. The user information storage unit 101b stores information for identifying a user who uses the image display apparatus 100 (hereinafter referred to as a user ID). The CPU 100a further functions as the imaging unit 108 in FIG. 6 by cooperating with the CMOS sensor 100l in FIG.

図8の画像表示処理を開始すると、図6の情報取得部102は、図7の画像情報テーブルから画像IDと、画像情報と、種類情報と、作成者IDとを複数取得する(ステップS11)。次に、図3のステップS02及びステップS03と同様の処理が実行されることで、絵画画像と写真画像とが特定され(ステップS12)、写真画像と特定された画像の画調が絵画調へ変換される(ステップS13)。   When the image display process in FIG. 8 is started, the information acquisition unit 102 in FIG. 6 acquires a plurality of image IDs, image information, type information, and creator IDs from the image information table in FIG. 7 (step S11). . Next, by executing the same processing as in step S02 and step S03 in FIG. 3, the painting image and the photographic image are specified (step S12), and the painting tone of the photographic image and the specified image is changed to the painting tone. Conversion is performed (step S13).

情報取得部102は、ユーザ情報記憶部101bから、ユーザIDを取得する(ステップS14)。次に、特定部103は、ステップS11で取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像の内で、ユーザIDと同じ作成者IDに対応付けられた画像情報で表される画像をユーザ画像とする(ステップS15)。また、特定部103は、同様に、ステップS11で取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像の内で、ユーザIDと異なる作成者IDに対応付けられた画像情報で表される画像をダウンロード画像と特定する(ステップS16)。   The information acquisition unit 102 acquires a user ID from the user information storage unit 101b (step S14). Next, the specifying unit 103 displays the image represented by the image information associated with the same creator ID as the user ID among the images represented by the plurality of image information acquired in step S11 as the user image. (Step S15). Similarly, the specifying unit 103 selects an image represented by image information associated with a creator ID different from the user ID from among the images represented by the plurality of image information acquired in step S11. The download image is specified (step S16).

次に、図6の撮像部108が撮像を行う(ステップS17)。その後、特定部103は、撮像部108から出力される情報で表される撮像画像を解析することで、当該画像の色調を特定する(ステップS18)。これにより、例えば、部屋の家具、壁、及びカーテンなどで主に使用されている色を特定する。   Next, the imaging unit 108 in FIG. 6 performs imaging (step S17). Thereafter, the identifying unit 103 identifies the color tone of the image by analyzing the captured image represented by the information output from the imaging unit 108 (step S18). Thereby, for example, the color mainly used in the furniture, walls, curtains and the like of the room is specified.

その後、変換部104は、ステップS15で特定されたユーザ画像の色調を、ステップS18で特定された色調と略同一の色調に変換する(ステップS19)。具体的には、部屋の家具、壁、及びカーテンで主に使用されている色が赤であった場合、変換部104は、ユーザ画像のR(Red)値を増加させる。   Thereafter, the conversion unit 104 converts the color tone of the user image specified in step S15 into a color tone substantially the same as the color tone specified in step S18 (step S19). Specifically, when the color mainly used for the furniture, walls, and curtains in the room is red, the conversion unit 104 increases the R (Red) value of the user image.

その後、表示部105は、色調を変換されたユーザ画像の絵画画像と、絵画調に変換された後に色調を変換されたユーザ画像の写真画像と、色調を変換されていないダウンロード画像の絵画画像と、絵画調に変換されたが色調を変換されていないダウンロード画像の写真画像とを、スライドショー表示した後に(ステップS20)、画像表示処理を終了する。   After that, the display unit 105 displays the painting image of the user image whose color tone has been converted, the photographic image of the user image whose color tone has been converted after being converted to the painting tone, and the painting image of the download image whose color tone has not been converted. After the slideshow display of the photographic images of the downloaded images that have been converted into painting style but not converted in color tone (step S20), the image display processing is terminated.

これらの構成によれば、統一性のある表示を行いながら、画像表示装置100のユーザが作成した画像と、そうでない画像とを異なる表示態様で表示できる。このため、作成者がそれぞれ異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易に区別できるにも関わらず、表示全体に統一性を与えることができる。また、ユーザによって作成された画像とそうでない画像とをユーザが容易に区別できるため、例えば、ユーザによって作成された画像と間違えて友人や孫から送られた画像又はサービス事業者から有償又は無償でダウンロード等した画像を削除してしまうことを防止できる。   According to these configurations, an image created by a user of the image display device 100 and an image that is not so can be displayed in different display modes while performing display with uniformity. For this reason, even if the creators display different images, the user who viewed the images can easily distinguish whether or not the images are images created by the user. Can be given. In addition, since the user can easily distinguish between an image created by the user and an image not created by the user, for example, an image sent by a friend or grandchild who mistakes the image created by the user or a service provider for a fee or free of charge. It is possible to prevent the downloaded image from being deleted.

またこれらの構成によれば、ユーザによって作成された画像の色調を、撮像画像の色調で表示するため、画像表示装置100の設置された周囲の色に調和する画像を表示できる。   Moreover, according to these structures, since the color tone of the image created by the user is displayed in the color tone of the captured image, an image in harmony with the surrounding color where the image display device 100 is installed can be displayed.

本実施形態において、変換部104は、ユーザ画像の色調を、特定部103で特定された色調に変換するとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、変換部104は、ユーザ画像の色調を、モノクロ調、単色調、又はセピア調に変換しても良い。   In the present embodiment, the conversion unit 104 has been described as converting the color tone of the user image into the color tone specified by the specifying unit 103, but the present invention is not limited to this. For example, the conversion unit 104 may convert the color tone of the user image into a monochrome tone, a single color tone, or a sepia tone.

(実施形態3)
次に、本発明の実施形態3について説明する。本実施形態において、画像表示装置100は、ユーザ画像とダウンロード画像とを異なる時間に亘って表示する。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the image display device 100 displays the user image and the download image for different times.

実施形態3の画像表示装置100は、実施形態2と同様に、図2に示すようなハードウェアを備える。画像表示装置100は、図2のハードウェアで実現される図6に示す画像情報記憶部101a、ユーザ情報記憶部101b、情報取得部102、特定部103、変換部104、及び表示部105、情報受信部106、及び情報入力部107を備える。これらの機能部は、実施形態2で説明した機能部と同様であるので重複した説明を省略する。   Similar to the second embodiment, the image display apparatus 100 according to the third embodiment includes hardware as illustrated in FIG. The image display device 100 includes the image information storage unit 101a, the user information storage unit 101b, the information acquisition unit 102, the specifying unit 103, the conversion unit 104, and the display unit 105 illustrated in FIG. A receiving unit 106 and an information input unit 107 are provided. Since these functional units are the same as the functional units described in the second embodiment, redundant description will be omitted.

実施形態3の画像表示装置100を構成するCPU100aは、図9の画像表示処理を実行する。この画像表示処理が開始されると、図8のステップS11からステップS16と同様の処理が実行される(ステップS21からステップS26)。その後、表示部105は、ユーザ画像とダウンロード画像とを順次又はランダムに表示する、図10のスライドショー表示処理を実行した後に(ステップS27)、画像表示処理の実行を終了する。   The CPU 100a constituting the image display device 100 of the third embodiment executes the image display process of FIG. When this image display process is started, processes similar to those in steps S11 to S16 in FIG. 8 are executed (steps S21 to S26). After that, the display unit 105 executes the slide show display process of FIG. 10 that displays the user image and the download image sequentially or randomly (step S27), and then ends the execution of the image display process.

図10のスライドショー表示処理を開始すると、表示部105は、ユーザに操作された操作ボタン100jから、スライドショー表示の終了を指示する信号(以下、表示終了指示信号という)が入力されたか否かを判別する(ステップS31)。このとき、表示終了指示信号が入力されていないと判別した場合には(ステップS31;No)、表示部105は、例えば、ソフトウェア乱数値を取得し、取得した乱数値に基づいて、次に表示する画像を決定する。その後、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であるかダウンロード画像であるかを判別する(ステップS32)。   When the slide show display process of FIG. 10 is started, the display unit 105 determines whether or not a signal for instructing the end of the slide show display (hereinafter referred to as a display end instruction signal) is input from the operation button 100j operated by the user. (Step S31). At this time, when it is determined that the display end instruction signal is not input (step S31; No), the display unit 105 acquires, for example, a software random number value, and then displays it based on the acquired random number value. Determine the image to be used. Thereafter, the display unit 105 determines whether the image determined to be displayed next is a user image or a download image (step S32).

このとき、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であると判別すると(ステップS32;Yes)、第1時間に亘って、当該決定された画像を表示した後に(ステップS33)、ステップS32に戻り上記処理を繰り返す。   At this time, if the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is a user image (step S32; Yes), the display unit 105 displays the determined image for the first time (step S33). ), Returning to step S32, the above processing is repeated.

これに対して、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像でない(つまり、ダウンロード画像である)と判別すると(ステップS32;No)、第1時間よりも長い第2時間に亘って、当該決定された画像を表示した後に(ステップS34)、ステップS32に戻り上記処理を繰り返す。   On the other hand, if the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is not a user image (that is, a downloaded image) (step S32; No), the display unit 105 performs a second time longer than the first time. After the determined image is displayed (step S34), the process returns to step S32 and the above process is repeated.

ステップS31において、表示終了指示信号が入力されたと判別した場合には(ステップS31;Yes)、表示部105は、スライドショー表示処理の実行を終了する。   If it is determined in step S31 that a display end instruction signal has been input (step S31; Yes), the display unit 105 ends the slide show display process.

尚、第1時間を表す情報及び第2時間を表す情報は、例えば、図2のハードディスク100dに記憶されている。また、第1時間及び第2時間の好適な値は、当業者が実験により定めることができる。さらに、本実施形態において、第2時間は、第1時間よりも長いとして説明したが、これに限定される訳ではなく、第2時間は、第1時間よりも短くても良い。   Note that the information indicating the first time and the information indicating the second time are stored in, for example, the hard disk 100d in FIG. Also, suitable values for the first time and the second time can be determined by experiments by those skilled in the art. Furthermore, in the present embodiment, the second time has been described as being longer than the first time. However, the present invention is not limited to this, and the second time may be shorter than the first time.

これらの構成によれば、画像表示装置100のユーザが作成した画像と、そうでない画像とを異なる時間に亘って表示する。このため、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易に区別できるにも関わらず、表示される画像自体の統一性を失うことを防止できる。   According to these configurations, an image created by the user of the image display device 100 and an image that is not so are displayed over different times. For this reason, even if the creator displays different images, the user who viewed the images can easily distinguish whether the image is an image created by the user, but the displayed image itself is unified. It can prevent the loss of sex.

本実施形態において、表示部105は、ダウンロード画像を、ユーザ画像の表示時間と異なる時間に亘って表示するとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、表示部105は、ダウンロード画像を、ユーザ画像の表示サイズと異なるサイズで表示しても良い。   In the present embodiment, the display unit 105 has been described as displaying the download image over a time different from the display time of the user image, but the present invention is not limited to this. For example, the display unit 105 may display the download image in a size different from the display size of the user image.

この構成によれば、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを迅速に区別できる。   According to this configuration, even when the creators display different images, the user who visually recognizes the images can quickly distinguish whether the image is an image created by the user.

(変形例)
本実施形態において、画像表示装置100は、ユーザ画像とダウンロード画像とを異なる時間に亘って表示するとして説明したが、これに限定される訳ではない。画像表示装置100は、ダウンロード画像を1枚ずつ表示する一方で、複数のユーザ画像を、1枚の画像に配置して表示する変形例を採用できる。以下、本実施形態の変形例において、表示部105が実行する、図11のスライドショー表示処理について説明する。
(Modification)
In the present embodiment, the image display apparatus 100 has been described as displaying the user image and the download image over different times, but the present invention is not limited to this. The image display device 100 can employ a modification in which a plurality of user images are arranged and displayed on one image while the downloaded images are displayed one by one. Hereinafter, the slide show display process of FIG. 11 performed by the display unit 105 in the modification of the present embodiment will be described.

図11のスライドショー表示処理を開始すると、表示部105は、図9のステップS25で特定された複数のユーザ画像を1枚の画像に配置したレイアウト画像を生成する(ステップS40)。次に、表示部105は、図2の操作ボタン100jから表示終了指示信号が入力されたか否かを判別する(ステップS41)。このとき、表示部105は、表示終了指示信号が入力されなかったと判別すると(ステップS41;No)、図10のステップS31と同様に、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であるか否かを判別する(ステップS42)。   When the slide show display process of FIG. 11 is started, the display unit 105 generates a layout image in which a plurality of user images specified in step S25 of FIG. 9 are arranged in one image (step S40). Next, the display unit 105 determines whether or not a display end instruction signal is input from the operation button 100j in FIG. 2 (step S41). At this time, if the display unit 105 determines that the display end instruction signal has not been input (step S41; No), as in step S31 of FIG. 10, whether the image determined to be displayed next is a user image or not. Is determined (step S42).

このとき、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であると判別すると(ステップS42;Yes)、ステップS40で生成されたレイアウト画像を表示した後に(ステップS43)、ステップS42に戻り上記処理を繰り返す。   At this time, when the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is a user image (step S42; Yes), after displaying the layout image generated in step S40 (step S43), step S42 is performed. Return to and repeat the above process.

これに対して、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像でない(つまり、ダウンロード画像である)と判別すると(ステップS42;No)、次に表示すると決定されたダウンロード画像を表示した後に(ステップS44)、ステップS42に戻り上記処理を繰り返す。   In contrast, if the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is not a user image (that is, a download image) (step S42; No), the display unit 105 determines the download image determined to be displayed next. After the display (step S44), the process returns to step S42 and the above processing is repeated.

ステップS41において、表示終了指示信号が入力されたと判別した場合には(ステップS41;Yes)、表示部105は、スライドショー表示処理の実行を終了する。   If it is determined in step S41 that the display end instruction signal has been input (step S41; Yes), the display unit 105 ends the slide show display process.

これらの構成によれば、画像表示装置100のユーザが作成した画像は、複数の画像を1枚の画像に配置したレイアウト画像として表示され、そうでない画像(つまり、ダウンロード画像)は1枚ずつ表示される。このため、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易かつ迅速に区別できる。   According to these configurations, an image created by the user of the image display device 100 is displayed as a layout image in which a plurality of images are arranged in one image, and other images (that is, downloaded images) are displayed one by one. Is done. For this reason, even if the creator displays different images, the user who visually recognizes the images can easily and quickly distinguish whether the image is an image created by the user.

本実施形態の変形例において、画像表示装置100は、ダウンロード画像を1枚ずつ表示する一方で、複数のユーザ画像を1枚の画像に配置して表示するとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、画像表示装置100は、第1の枚数のユーザ画像を1枚の画像に配置して表示する一方で、第1の枚数よりも少ない第2の枚数のダウンロード画像を1枚の画像に配置して表示する構成を採用できる。   In the modified example of the present embodiment, the image display apparatus 100 has been described as displaying the downloaded images one by one while displaying a plurality of user images arranged in one image, but the present invention is not limited to this. Not a translation. For example, the image display apparatus 100 arranges and displays a first number of user images on one image, while arranging a second number of downloaded images smaller than the first number on one image. Can be adopted.

尚、第1の枚数を表す情報及び第2の枚数を表す情報は、例えば、図2のハードディスク100dに記憶されている。また、第1の枚数及び第2の枚数の好適な値は、当業者が実験により定めることができる。さらに、本実施形態において、第2の枚数は、第1の枚数よりも少ないとして説明したが、これに限定される訳ではなく、第2の枚数は、第1の枚数よりも多くても良い。   Note that the information indicating the first number and the information indicating the second number are stored, for example, in the hard disk 100d in FIG. Also, suitable values for the first number and the second number can be determined by experiments by those skilled in the art. Further, in the present embodiment, the second number is described as being smaller than the first number, but the present invention is not limited to this, and the second number may be larger than the first number. .

(実施形態4)
次に、本発明の実施形態4について説明する。本実施形態において、画像表示装置100は、ダウンロード画像を高輝度で表示し、ユーザ画像をダウンロード画像の表示時よりも低い低輝度で表示する。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the image display device 100 displays a download image with high luminance, and displays a user image with low luminance lower than when the download image is displayed.

実施形態4の画像表示装置100は、実施形態3と同様に、図2に示すようなハードウェアを備える。画像表示装置100は、図2のハードウェアで実現される図6に示す画像情報記憶部101a、ユーザ情報記憶部101b、情報取得部102、特定部103、変換部104、及び表示部105、情報受信部106、及び情報入力部107を備える。これらの機能部は、実施形態2で説明した機能部と同様であるので重複した説明を省略する。   Similar to the third embodiment, the image display apparatus 100 according to the fourth embodiment includes hardware as illustrated in FIG. The image display device 100 includes the image information storage unit 101a, the user information storage unit 101b, the information acquisition unit 102, the specifying unit 103, the conversion unit 104, and the display unit 105 illustrated in FIG. A receiving unit 106 and an information input unit 107 are provided. Since these functional units are the same as the functional units described in the second embodiment, redundant description will be omitted.

実施形態4の画像表示装置100は、図9の画像表示処理におけるステップS21からステップS26の処理と同様の処理を実行した後に、表示部105で、図12のスライドショー表示処理を実行する。   The image display apparatus 100 according to the fourth embodiment executes the slide show display process in FIG. 12 on the display unit 105 after executing the same process as the process from step S21 to step S26 in the image display process in FIG.

図12のスライドショー表示処理を開始すると、表示部105は、操作ボタン100jから表示終了指示信号が入力されたか否かを判別する(ステップS51)。このとき、表示終了指示信号が入力されていないと判別した場合には(ステップS51;No)、表示部105は、図10のステップS32と同様に、次に表示する画像を決定し、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であるかダウンロード画像であるかを判別する(ステップS52)。   When the slide show display process of FIG. 12 is started, the display unit 105 determines whether or not a display end instruction signal is input from the operation button 100j (step S51). At this time, when it is determined that the display end instruction signal has not been input (step S51; No), the display unit 105 determines the next image to be displayed, similarly to step S32 of FIG. It is determined whether the image determined to be displayed is a user image or a download image (step S52).

このとき、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像であると判別すると(ステップS52;Yes)、図2のバックライト100iを消灯(つまり、OFFに)してから(ステップS53a)、次に表示すると決定されたユーザ画像をLCDパネル100hに表示する(ステップS53b)。このとき、表示部105は、不図示の反射板をLCDパネル100hの背面に移動させることで、外光の反射光を利用する反射表示モードでダウンロード画像を表示しても良い。その後、表示部105は、ステップS52に戻り上記処理を繰り返す。   At this time, if the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is a user image (step S52; Yes), the display unit 105 turns off the backlight 100i in FIG. In step S53a, the user image determined to be displayed next is displayed on the LCD panel 100h (step S53b). At this time, the display unit 105 may display a download image in a reflection display mode using reflected light of external light by moving a reflection plate (not shown) to the back surface of the LCD panel 100h. Thereafter, the display unit 105 returns to step S52 and repeats the above processing.

これに対して、表示部105は、次に表示すると決定された画像がユーザ画像でない(つまり、ダウンロード画像である)と判別すると(ステップS52;No)、バックライト100iを点灯(つまり、ONに)してから(ステップS54a)、次に表示すると決定されたダウンロード画像をLCDパネル100hに表示する(ステップS54b)。その後、表示部105は、ステップS52に戻り上記処理を繰り返す。   On the other hand, when the display unit 105 determines that the image determined to be displayed next is not a user image (that is, a downloaded image) (step S52; No), the display unit 105 turns on the backlight 100i (that is, turns on). ) (Step S54a), the download image determined to be displayed next is displayed on the LCD panel 100h (step S54b). Thereafter, the display unit 105 returns to step S52 and repeats the above processing.

ステップS51において、表示終了指示信号が入力されたと判別した場合には(ステップS51;Yes)、表示部105は、スライドショー表示処理の実行を終了する。   If it is determined in step S51 that a display end instruction signal has been input (step S51; Yes), the display unit 105 ends the slide show display process.

これらの構成によれば、画像表示装置100のユーザが作成した画像を高輝度で表示し、そうでない画像をユーザが作成した画像よりも輝度が低い低輝度で表示する。このため、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易かつ迅速に区別できる。   According to these configurations, an image created by the user of the image display device 100 is displayed with high luminance, and an image other than that is displayed with low luminance lower than the image created by the user. For this reason, even if the creator displays different images, the user who visually recognizes the images can easily and quickly distinguish whether the image is an image created by the user.

本実施形態において、画像表示装置100は、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを点灯させ、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを消灯させるとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、画像表示装置100は、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを点灯させ、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを消灯させる構成を採用できる。   In the present embodiment, the image display device 100 has been described as turning on the backlight 100i while the download image is displayed on the LCD panel 100h and turning off the backlight 100i while the user image is displayed on the LCD panel 100h. However, it is not limited to this. For example, the image display device 100 may employ a configuration in which the backlight 100i is turned on while the user image is displayed on the LCD panel 100h, and the backlight 100i is turned off while the download image is displayed on the LCD panel 100h.

本実施形態において、画像表示装置100は、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを点灯させ、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間においてバックライト100iを消灯させるとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、画像表示装置100は、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間と、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間との双方においてバックライト100iを点灯させるが、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間の方が、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間よりも高い照度でバックライト100iを点灯させる構成を採用できる。また逆に、画像表示装置100は、ダウンロード画像をLCDパネル100hが表示する間の方が、ユーザ画像をLCDパネル100hが表示する間よりも低い照度でバックライト100iを点灯させる構成を採用しても良い。   In the present embodiment, the image display device 100 has been described as turning on the backlight 100i while the download image is displayed on the LCD panel 100h and turning off the backlight 100i while the user image is displayed on the LCD panel 100h. However, it is not limited to this. For example, the image display apparatus 100 turns on the backlight 100i both while the download image is displayed on the LCD panel 100h and while the user image is displayed on the LCD panel 100h, but the download image is displayed on the LCD panel 100h. A configuration in which the backlight 100i is lit with a higher illuminance during the period than when the LCD panel 100h displays the user image can be employed. Conversely, the image display apparatus 100 employs a configuration in which the backlight 100i is lit at a lower illuminance while the download image is displayed on the LCD panel 100h than when the user image is displayed on the LCD panel 100h. Also good.

(実施形態5)
次に、本発明の実施形態5について説明する。本実施形態において、画像表示装置100は、主電源がOFFの状態であり、主電源がONの状態に遷移した後に最初に表示する画像がダウンロード画像である場合には、ユーザを検出してから所定時間内に電源がONの状態となりダウンロード画像を表示する。これに対して、画像表示装置100は、主電源がOFFの状態であり、主電源がONの状態に遷移した後に最初に表示する画像がユーザ画像である場合には、ユーザを検出してから所定時間後に電源がONの状態となりユーザ画像を表示する。実施形態5の画像表示装置100は、実施形態4と同様に、図2に示すようなハードウェアを備える。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the image display device 100 detects the user when the main power is off and the first image to be displayed after the main power is turned on is a download image. Within a predetermined time, the power is turned on and a download image is displayed. On the other hand, when the image display apparatus 100 is in a state where the main power supply is OFF and the first image to be displayed after the transition to the ON state of the main power supply is a user image, the image display apparatus 100 detects the user. After a predetermined time, the power is turned on and the user image is displayed. Similar to the fourth embodiment, the image display apparatus 100 according to the fifth embodiment includes hardware as illustrated in FIG.

尚、主電源がOFFの状態であるとは、主電源がONの状態よりも画像表示装置100の消費電力が少ない状態をいい、具体的には、不図示の電源回路から、図2のCPU100a、ROM100b、RAM100c、及び赤外線センサ100mへ電力が供給されるが、図2に示す他のハードウェアに電力が供給されない、又は主電源がONの状態よりも少ない電力しか供給されない状態をいう。   The state where the main power supply is OFF means a state where the power consumption of the image display apparatus 100 is lower than that when the main power supply is ON. Specifically, the CPU 100a in FIG. In this state, power is supplied to the ROM 100b, the RAM 100c, and the infrared sensor 100m, but power is not supplied to the other hardware shown in FIG. 2, or less power is supplied than when the main power supply is ON.

画像表示装置100は、図2のハードウェアで実現される図13(a)に示す画像情報記憶部101a、ユーザ情報記憶部101b、情報取得部102、特定部103、変換部104、及び表示部105、情報受信部106、及び情報入力部107を備える。これらの機能部は、実施形態4で説明した機能部と同様であるので重複した説明を省略する。また、画像表示装置100のCPU101aは、図2の赤外線センサ100mと協働して、図13(a)の検出部109として機能する。   The image display apparatus 100 includes the image information storage unit 101a, the user information storage unit 101b, the information acquisition unit 102, the specifying unit 103, the conversion unit 104, and the display unit illustrated in FIG. 105, an information receiving unit 106, and an information input unit 107. Since these functional units are the same as the functional units described in the fourth embodiment, redundant description is omitted. Further, the CPU 101a of the image display device 100 functions as the detection unit 109 in FIG. 13A in cooperation with the infrared sensor 100m in FIG.

実施形態5の画像表示装置100は、図9の画像表示処理におけるステップS21からステップS26の処理と同様の処理を実行した後に、表示部105を実現するCPU100aで、図14のスライドショー表示処理を実行する。   The image display apparatus 100 according to the fifth embodiment performs the slide show display process of FIG. 14 on the CPU 100a that implements the display unit 105 after executing the same process as the process of steps S21 to S26 in the image display process of FIG. To do.

図14のスライドショー表示処理を開始すると、CPU100aは、主電源がONの状態においてユーザが検出されなかった時間を計時するカウンタCTの値を値「0」で初期化する(ステップS61)。次に、CPU100aは、操作ボタン100jから表示終了指示信号が入力されたか否かを判別する(ステップS62)。このとき、表示終了指示信号が入力されていないと判別した場合には(ステップS62;No)、CPU100aは、主電源がOFFの状態であるか否かを判別する(ステップS63)。このとき、CPU100aは、主電源がOFFの状態でない(つまり、ON状態である)と判別すると(ステップS63;No)、図13(a)の検出部109がユーザを検出したか否かを判別する(ステップS64)。   When the slide show display process of FIG. 14 is started, the CPU 100a initializes the value of the counter CT that counts the time when the user is not detected in the state where the main power is ON with the value “0” (step S61). Next, the CPU 100a determines whether or not a display end instruction signal has been input from the operation button 100j (step S62). At this time, when it is determined that the display end instruction signal is not input (step S62; No), the CPU 100a determines whether or not the main power supply is in an OFF state (step S63). At this time, if the CPU 100a determines that the main power supply is not in the OFF state (that is, is in the ON state) (step S63; No), it determines whether or not the detection unit 109 in FIG. 13A has detected the user. (Step S64).

具体的には、検出部109は、図2の赤外線センサ100mから出力された信号の信号値が、所定の光量を赤外線センサ100mが受光した場合に出力される所定の信号値よりも大きいか否か判別し、出力された信号の信号値が所定の信号値よりも大きい場合に、画像表示装置100に対して所定の範囲よりも近づいたユーザを検出する。これに対して、検出部109は、出力された信号の信号値が所定の信号値以下の場合に、ユーザを検出しない。   Specifically, the detection unit 109 determines whether or not the signal value of the signal output from the infrared sensor 100m in FIG. 2 is greater than the predetermined signal value output when the infrared sensor 100m receives a predetermined amount of light. If the signal value of the output signal is larger than the predetermined signal value, the user who is closer to the image display apparatus 100 than the predetermined range is detected. On the other hand, the detection unit 109 does not detect the user when the signal value of the output signal is equal to or less than the predetermined signal value.

図14のステップS64において、ユーザが検出されたと判別すると(ステップS64;Yes)、CPU100aは、ユーザが検出されなかった時間を計時するカウンタCTの値を値「0」に戻す(ステップS65)。次に、CPU100aがLCDパネル100hなどと協働して実現される表示部105は、例えば、ソフトウェア乱数に基づいて次に表示する画像(ユーザ画像であってもダウンロード画像であっても良い)を決定し、決定された画像を表示する(ステップS66)。その後、CPU100aは、ステップS62から上記処理を繰り返す。   If it is determined in step S64 in FIG. 14 that the user has been detected (step S64; Yes), the CPU 100a returns the value of the counter CT for measuring the time during which the user has not been detected to the value “0” (step S65). Next, the display unit 105 realized by the CPU 100a in cooperation with the LCD panel 100h or the like displays an image (a user image or a download image) to be displayed next based on, for example, a software random number. The determined image is displayed, and the determined image is displayed (step S66). Thereafter, the CPU 100a repeats the above process from step S62.

図14のステップS64において、CPU100aは、ユーザが検出されなかったと判別すると(ステップS64;No)、カウンタCTの値を「1」だけインクリメントする(ステップS67)。その後、CPU100aは、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えたか否かを判別する(ステップS68)。尚、閾値Thを表す情報は、例えば、図2のハードディスク100dに記憶されている。また、閾値Thの好適な値は、当業者が実験により定めることができる。   In step S64 of FIG. 14, when determining that the user has not been detected (step S64; No), the CPU 100a increments the value of the counter CT by “1” (step S67). Thereafter, the CPU 100a determines whether or not the value of the counter CT has exceeded a predetermined threshold Th (Step S68). Note that information representing the threshold Th is stored in, for example, the hard disk 100d in FIG. Moreover, the suitable value of threshold value Th can be determined by an expert by experiment.

ステップS68において、CPU100aは、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えなかったと判別すると(ステップS68;No)、ステップS62から上記処理を繰り返す。これに対して、CPU100aは、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えたと判別すると(ステップS68;Yes)、例えば、ソフトウェア乱数に基づいて、主電源がON状態となった後に最初に表示する画像(以下、開始画像という)を決定し(ステップS69)、決定された画像の画像ID(以下、開始画像IDという)を所定の変数に格納する(ステップS70)。次に、CPU100aは、主電源をOFFの状態にするように指示する信号を、不図示の電源供給回路へ出力することで、画像表示装置100を主電源がOFFの状態へ遷移させる(ステップS71)。その後、CPU100aは、ステップS62から上記処理を繰り返す。   In step S68, when the CPU 100a determines that the value of the counter CT has not exceeded the predetermined threshold Th (step S68; No), the above processing is repeated from step S62. On the other hand, if the CPU 100a determines that the value of the counter CT exceeds the predetermined threshold Th (step S68; Yes), for example, based on the software random number, the CPU 100a first displays after the main power supply is turned on. An image (hereinafter referred to as a start image) is determined (step S69), and an image ID of the determined image (hereinafter referred to as a start image ID) is stored in a predetermined variable (step S70). Next, the CPU 100a outputs a signal instructing to turn off the main power to a power supply circuit (not shown), thereby causing the image display device 100 to transition to a state where the main power is turned off (step S71). ). Thereafter, the CPU 100a repeats the above process from step S62.

ステップS63において、CPU100aは、主電源がOFFの状態であると判別すると(ステップS63;Yes)、ステップS64と同様に、検出部109がユーザを検出したか否かを判別する(ステップS72)。このとき、CPU100aは、検出部109がユーザを検出しなかったと判別すると(ステップS72;No)、ステップS62から上記処理を繰り返す。これに対して、CPU100aは、検出部109がユーザを検出したと判別すると(ステップS72;Yes)、ステップS70で変数に格納された開始画像IDで識別される開始画像が、図9のステップS26で特定されたダウンロード画像であるか否かを判別する(ステップS73)。   In step S63, when the CPU 100a determines that the main power supply is in an OFF state (step S63; Yes), it determines whether or not the detection unit 109 has detected a user (step S72), as in step S64. At this time, if the CPU 100a determines that the detection unit 109 has not detected the user (step S72; No), the above processing is repeated from step S62. On the other hand, when the CPU 100a determines that the detection unit 109 has detected the user (step S72; Yes), the start image identified by the start image ID stored in the variable in step S70 is step S26 in FIG. It is determined whether or not the download image is specified in (Step S73).

このとき、CPU100aは、開始画像がダウンロード画像であると判別すると(ステップS73;Yes)、所定時間以内に主電源をONとするように指示する信号を、不図示の電源供給回路へ出力することで、画像表示装置100を主電源がONの状態へ遷移させる(ステップS74)。その後、CPU100aがLCDパネル100hなどと協働して実現される表示部105は、開始画像であるダウンロード画像を表示した後に(ステップS75)、ステップS62から上記処理を繰り返す。   At this time, if the CPU 100a determines that the start image is a download image (step S73; Yes), the CPU 100a outputs a signal instructing to turn on the main power within a predetermined time to a power supply circuit (not shown). Thus, the image display device 100 is shifted to the main power ON state (step S74). After that, the display unit 105 realized by the CPU 100a cooperating with the LCD panel 100h or the like displays the download image that is the start image (step S75), and then repeats the above processing from step S62.

尚、所定時間を表す情報は、例えば、図2のハードディスク100dに記憶されている。また、所定時間の好適な値は、当業者が実験により定めることができる。   Note that information representing the predetermined time is stored, for example, in the hard disk 100d of FIG. A suitable value for the predetermined time can be determined by a person skilled in the art through experiments.

これに対して、CPU100aは、開始画像がダウンロード画像でない(つまり、ユーザ画像である)と判別すると(ステップS73;No)、所定時間後に主電源をONとするように指示する信号を不図示の電源供給回路へ出力し、画像表示装置100を主電源がONの状態へ遷移させる(ステップS76)。その後、CPU100aがLCDパネル100hなどと協働して実現される表示部105は、開始画像であるユーザ画像を表示した後に(ステップS77)、ステップS62から上記処理を繰り返す。   On the other hand, if the CPU 100a determines that the start image is not a download image (that is, a user image) (step S73; No), a signal for instructing to turn on the main power after a predetermined time is not shown. The power is supplied to the power supply circuit, and the image display device 100 is shifted to the main power ON state (step S76). After that, the display unit 105 realized by the CPU 100a cooperating with the LCD panel 100h displays the user image as the start image (step S77), and then repeats the above processing from step S62.

ステップS62において、表示終了指示信号が入力されたと判別した場合には(ステップS62;Yes)、CPU100aは、スライドショー表示処理の実行を終了する。   If it is determined in step S62 that the display end instruction signal has been input (step S62; Yes), the CPU 100a ends the slide show display process.

これらの構成によれば、画像表示装置100のユーザが作成した画像をユーザが検出されてから所定時間後に表示し、画像表示装置100のユーザとは異なる者が作成した画像をユーザが検出されてから所定時間以内に表示する。このため、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易に区別できるにも関わらず、表示される画像自体の統一性が失われることを防止できる。   According to these configurations, an image created by a user of the image display device 100 is displayed a predetermined time after the user is detected, and an image created by a person different from the user of the image display device 100 is detected by the user. Will be displayed within a predetermined time. For this reason, even if the creator displays different images, the user who viewed the images can easily distinguish whether the image is an image created by the user, but the displayed image itself is unified. The loss of sex can be prevented.

尚、画像表示装置100は、主電源がOFFの状態であり、開始画像がダウンロード画像である場合には、ユーザを検出してから(所定時間内ではなく)所定時間後に電源がONの状態となりダウンロード画像を表示し、主電源がOFFの状態であり、開始画像がユーザ画像である場合には、ユーザを検出してから(所定時間後ではなく)所定時間以内に電源がONの状態となりユーザ画像を表示する構成を採用しても良い。   The image display apparatus 100 is in a state in which the main power is turned off and the power is turned on after a predetermined time (not within a predetermined time) after detecting the user when the start image is a download image. If the downloaded image is displayed, the main power is OFF, and the start image is a user image, the power is turned ON within a predetermined time (not after a predetermined time) after the user is detected. A configuration for displaying an image may be employed.

(変形例)
次に、実施形態5の変形例について説明する。本実施形態の変形例において、画像表示装置100は、図2のバックライト100iが消灯しており、次に表示する画像がダウンロード画像である場合には、ユーザを検出してから所定時間内にバックライト100iを点灯させてからダウンロード画像を表示する。これに対して、画像表示装置100は、バックライト100iが消灯しており、次に表示する画像がユーザ画像である場合には、ユーザを検出してから所定時間後にバックライト100iを点灯させてからユーザ画像を表示する。
(Modification)
Next, a modification of the fifth embodiment will be described. In the modification of the present embodiment, the image display device 100 has a predetermined time after detecting the user when the backlight 100i in FIG. 2 is turned off and the next image to be displayed is a download image. The downloaded image is displayed after the backlight 100i is turned on. On the other hand, when the backlight 100i is turned off and the next image to be displayed is a user image, the image display device 100 turns on the backlight 100i after a predetermined time after detecting the user. The user image is displayed.

実施形態5の変形例において、画像表示装置100は、図9の画像表示処理におけるステップS21からステップS26の処理と同様の処理を実行した後に、表示部105で、図15のスライドショー表示処理を実行する。   In the modification of the fifth embodiment, the image display apparatus 100 executes the same process as the process from step S21 to step S26 in the image display process of FIG. 9, and then executes the slide show display process of FIG. To do.

図15のスライドショー表示処理を開始すると、表示部105は、カウンタCTの値を値「0」で初期化した後に(ステップS81)、操作ボタン100jから表示終了指示信号が入力されたか否かを判別する(ステップS82)。このとき、表示終了指示信号が入力されていないと判別した場合には(ステップS82;No)、表示部105は、バックライト100iが消灯しているか(つまり、OFFであるか)否かを判別する(ステップS83)。このとき、表示部105は、バックライト100iがOFFでない(つまり、ONである)と判別すると(ステップS83;No)、図14のステップS64と同様に、検出部109がユーザを検出したか否かを判別する(ステップS84)。   When the slide show display process in FIG. 15 is started, the display unit 105 determines whether or not a display end instruction signal is input from the operation button 100j after initializing the value of the counter CT with the value “0” (step S81). (Step S82). At this time, when it is determined that the display end instruction signal is not input (step S82; No), the display unit 105 determines whether the backlight 100i is turned off (that is, is OFF). (Step S83). At this time, if the display unit 105 determines that the backlight 100i is not OFF (that is, is ON) (step S83; No), whether or not the detection unit 109 has detected the user as in step S64 of FIG. Is determined (step S84).

このとき、ユーザが検出されたと判別すると(ステップS84;Yes)、表示部105は、カウンタCTの値を値「0」に戻す(ステップS85)。これに対して、ユーザが検出されなかったと判別すると(ステップS84;No)、表示部105は、カウンタCTの値を「1」だけインクリメントした後に(ステップS86)、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えたか否かを判別する(ステップS87)。   At this time, if it is determined that the user has been detected (step S84; Yes), the display unit 105 returns the value of the counter CT to the value “0” (step S85). On the other hand, if it is determined that the user has not been detected (step S84; No), the display unit 105 increments the value of the counter CT by “1” (step S86), and then the value of the counter CT is set to a predetermined threshold value. It is determined whether or not Th has been exceeded (step S87).

ステップS87において、表示部105は、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えたと判別すると(ステップS87;Yes)、バックライト100iをOFFにする(ステップS88)。   In step S87, when the display unit 105 determines that the value of the counter CT has exceeded the predetermined threshold Th (step S87; Yes), the display unit 105 turns off the backlight 100i (step S88).

ステップS85若しくはステップS88の後、又はステップS87において、カウンタCTの値が所定の閾値Thを超えなかったと判別された場合に(ステップS87;No)、表示部105は、例えば、ソフトウェア乱数に基づいて表示する画像(ダウンロード画像であってもユーザ画像であっても良い)を決定し、決定した画像を表示する(ステップS89)。その後、表示部105は、ステップS82から上記処理を繰り返す。   After step S85 or step S88, or when it is determined in step S87 that the value of the counter CT has not exceeded the predetermined threshold value Th (step S87; No), the display unit 105 is based on, for example, software random numbers. An image to be displayed (which may be a download image or a user image) is determined, and the determined image is displayed (step S89). Then, the display part 105 repeats the said process from step S82.

ステップS83において、表示部105は、バックライト100iがOFFであると判別すると(ステップS83;Yes)、図14のステップS64と同様に、検出部109がユーザを検出したか否かを判別する(ステップS90)。   In step S83, when determining that the backlight 100i is OFF (step S83; Yes), the display unit 105 determines whether or not the detection unit 109 has detected the user as in step S64 of FIG. Step S90).

このとき、表示部105は、ユーザが検出されなかったと判別すると(ステップS90;No)、表示部105は、ステップS89と同様に、画像を表示した後に(ステップS91)、ステップS82から上記処理を繰り返す。   At this time, if the display unit 105 determines that the user has not been detected (step S90; No), the display unit 105 displays the image (step S91) and performs the above-described processing from step S82, as in step S89. repeat.

ステップS90において、表示部105は、検出部109がユーザを検出したと判別すると(ステップS90;Yes)、図10のステップS32と同様に、表示部105は、次に表示する画像を決定し、決定された画像がユーザ画像であるかダウンロード画像であるかを判別する(ステップS92)。このとき、表示部105は、次に表示する画像がダウンロード画像であると判別すると(ステップS92;Yes)、所定時間以内にバックライト100iをONにする(ステップS93)。その後、表示部105は、次に表示する画像として決定されたダウンロード画像を表示した後に(ステップS94)、ステップS82から上記処理を繰り返す。   In step S90, when the display unit 105 determines that the detection unit 109 has detected the user (step S90; Yes), the display unit 105 determines an image to be displayed next, similarly to step S32 in FIG. It is determined whether the determined image is a user image or a download image (step S92). At this time, when the display unit 105 determines that the next image to be displayed is a download image (step S92; Yes), the display unit 105 turns on the backlight 100i within a predetermined time (step S93). Thereafter, the display unit 105 displays the download image determined as the next image to be displayed (step S94), and then repeats the above-described processing from step S82.

これに対して、表示部105は、次に表示する画像がダウンロード画像でない(つまり、ユーザ画像である)と判別すると(ステップS92;No)、所定時間後にバックライト100iをONにする(ステップS95)。その後、表示部105は、次に表示する画像として決定されたユーザ画像を表示した後に(ステップS96)、ステップS82から上記処理を繰り返す。   In contrast, if the display unit 105 determines that the next image to be displayed is not a download image (that is, a user image) (step S92; No), the display unit 105 turns on the backlight 100i after a predetermined time (step S95). ). Thereafter, the display unit 105 displays the user image determined as the next image to be displayed (step S96), and then repeats the above-described processing from step S82.

ステップS82において、表示終了指示信号が入力されたと判別した場合には(ステップS82;Yes)、表示部105は、スライドショー表示処理の実行を終了する。   If it is determined in step S82 that a display end instruction signal has been input (step S82; Yes), the display unit 105 ends the slide show display process.

これらの構成によれば、画像表示装置100のユーザが作成した画像をLCDパネル100hが表示する場合には、ユーザが検出されてから所定時間後に照明であるバックライト100iが点灯することでLCDパネル100hを照らし、画像表示装置100のユーザとは異なる者が作成した画像をLCDパネル100iが表示する場合には、ユーザが検出されてから所定時間以内に照明であるバックライト100iが点灯することでLCDパネル100hを照らす。このため、作成者が異なる画像を表示しても、画像を視認したユーザが、当該画像がユーザによって作成された画像か否かを容易に区別できるにも関わらず、表示される画像自体の統一性が失われることを防止できる。   According to these configurations, when the LCD panel 100h displays an image created by the user of the image display device 100, the backlight 100i, which is the illumination, is turned on after a predetermined time since the user is detected. When the LCD panel 100i displays an image created by a person different from the user of the image display device 100 by illuminating 100h, the backlight 100i as the illumination is turned on within a predetermined time after the user is detected. Illuminate the LCD panel 100h. For this reason, even if the creator displays different images, the user who viewed the images can easily distinguish whether the image is an image created by the user, but the displayed image itself is unified. The loss of sex can be prevented.

本実施形態の変形例において、画像表示装置100は、図2のバックライト100iが消灯しており、次に表示する画像がダウンロード画像に決まっている場合には、ユーザを検出してから(所定時間内ではなく)所定時間後にバックライト100iを点灯させてからダウンロード画像を表示する構成を採用できる。またこの構成において、画像表示装置100は、バックライト100iが消灯しており、次に表示する画像がユーザ画像に決まっている場合には、ユーザを検出してから(所定時間後ではなく)所定時間以内にバックライト100iを点灯させてからユーザ画像を表示する構成を採用できる。   In the modification of the present embodiment, the image display apparatus 100 detects the user (predetermined) when the backlight 100i in FIG. 2 is turned off and the next image to be displayed is determined as a download image. A configuration in which the downloaded image is displayed after the backlight 100i is turned on after a predetermined time (not within the time) can be adopted. Further, in this configuration, when the backlight 100i is turned off and the next image to be displayed is determined as a user image, the image display device 100 detects a user (not after a predetermined time). A configuration in which the user image is displayed after the backlight 100i is turned on within the time can be employed.

本実施形態において、情報表示装置100が備える図13(a)の検出部109は、図2のCPU101aと赤外線センサ100mとが協働することで実現されるとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、画像表示装置100は、図2のCPU101aとCMOSセンサ100lとが協働することで実現される撮像部108をさらに備え、検出部109は、撮像部108から出力された情報で表される撮像画像からユーザの顔を表す画像領域を検出するユーザ検出処理を、図2のCPU101aが実行することで実現される構成を採用できる。   In the present embodiment, the detection unit 109 illustrated in FIG. 13A included in the information display device 100 has been described as being realized by the cooperation of the CPU 101a and the infrared sensor 100m illustrated in FIG. Not a translation. For example, the image display apparatus 100 further includes an imaging unit 108 realized by the cooperation of the CPU 101a and the CMOS sensor 100l in FIG. 2, and the detection unit 109 is represented by information output from the imaging unit 108. A configuration realized by the CPU 101a in FIG. 2 executing user detection processing for detecting an image region representing a user's face from a captured image can be employed.

本発明の実施形態1から5、実施形態3の変形例、及び実施形態5の変形例は、それぞれ互いに組み合わせることができる。尚、実施形態1から5、実施形態3の変形例、又は実施形態5の変形例に係る機能を実現するための構成を予め備えた画像表示装置100として提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存の画像表示装置を実施形態1から5、実施形態3の変形例、又は実施形態5の変形例に係る画像表示装置100として機能させることもできる。すなわち、実施形態1から5、実施形態3の変形例、又は実施形態5の変形例で例示した画像表示装置100による各機能構成を実現させるための画像表示プログラムを、既存の画像表示装置を制御するコンピュータ(CPUなど)が実行できるように適用することで、実施形態1から5、実施形態3の変形例、又は実施形態5の変形例に係る画像表示装置100として機能させることができる。   The first to fifth embodiments, the modified example of the third embodiment, and the modified example of the fifth embodiment can be combined with each other. In addition, it is possible to provide the image display device 100 having a configuration for realizing the functions according to the first to fifth embodiments, the modification example of the third embodiment, or the modification example of the fifth embodiment in advance. The existing image display device can also function as the image display device 100 according to the first to fifth embodiments, the modified example of the third embodiment, or the modified example of the fifth embodiment. That is, the image display program for realizing each functional configuration by the image display apparatus 100 illustrated in the first to fifth embodiments, the modification example of the third embodiment, or the modification example of the fifth embodiment is controlled by the existing image display apparatus. By being applied so that a computer (such as a CPU) can be executed, the image display device 100 according to the first to fifth embodiments, the third modification example, or the fifth modification example can be caused to function.

このようなプログラムの配布方法は任意であり、例えば、メモリカード、CD−ROM、又はDVD−ROMなどの記録媒体に格納して配布できる他、インタネットなどの通信媒体を介して配布することもできる。   Such a program distribution method is arbitrary. For example, the program can be distributed by being stored in a recording medium such as a memory card, a CD-ROM, or a DVD-ROM, or via a communication medium such as the Internet. .

また、本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態及び変形が可能とされるものである。つまり、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、上述した実施形態は本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。本発明の範囲は、実施形態ではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含む。
以下に本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
Various embodiments and modifications of the present invention are possible without departing from the broad spirit and scope of the present invention. That is, although several embodiments of the present invention have been described, the above-described embodiments are for explaining the present invention and do not limit the scope of the present invention. The scope of the present invention includes the invention described in the scope of claims and its equivalents, not the embodiments.
The invention described in the scope of claims of the present application is appended below.

(付記1)
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調を表す画像であるかを表す種類情報と、を対応付けて複数記憶する画像情報記憶部と、
前記画像情報記憶部から、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を複数取得する情報取得部と、
前記種類情報に基づいて、前記取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の第二画調を表す画像であるかを特定する特定部と、
前記特定部で前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換部と、
前記変換部で前記第一画調に変換された画像と、前記特定部で前記第一画調を表す画像であると特定された画像とを表示する表示部と、を備える、
ことを特徴とする画像表示装置。
(Appendix 1)
An image information storage unit for storing a plurality of image information representing an image and type information indicating whether the type of the image is an image representing a first image tone;
An information acquisition unit for acquiring a plurality of the image information and the type information associated with each other from the image information storage unit;
Based on the type information, the images represented by the plurality of acquired image information are images representing the first image tone or represent a second image tone of a type different from the first image tone. A specific part that identifies whether the image is an image,
A conversion unit that converts the image tone of the image specified as the image representing the second image tone by the specifying unit into the first image tone;
A display unit configured to display an image converted into the first image tone by the conversion unit and an image specified as the image representing the first image tone by the specifying unit;
An image display device characterized by that.

(付記2)
前記画像情報記憶部は、前記画像情報に対して、前記画像情報で表される画像を作成した作成者を識別する作成者識別情報を対応付けてさらに記憶し、
前記情報取得部は、前記画像情報記憶部から、前記画像情報と対応付けられた前記作成者識別情報をさらに取得し、
前記表示部によって画像を表示されるユーザを識別するユーザ識別情報を記憶するユーザ情報記憶部をさらに備え、
前記表示部は、前記情報取得部で取得された画像情報であって、前記ユーザ情報記憶部に記憶されたユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記取得された画像情報であって前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像の表示態様と異なる表示態様で表示する、
ことを特徴とする付記1に記載の画像表示装置。
(Appendix 2)
The image information storage unit further stores, in association with the image information, creator identification information for identifying a creator who created the image represented by the image information,
The information acquisition unit further acquires the creator identification information associated with the image information from the image information storage unit,
A user information storage unit for storing user identification information for identifying a user whose image is displayed by the display unit;
The display unit is image information acquired by the information acquisition unit and is represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information stored in the user information storage unit Is displayed in a display mode different from the display mode of the image represented by the image information associated with the acquired image information and the creator identification information different from the user identification information.
The image display device according to appendix 1, wherein

(付記3)
画像を撮像する撮像部をさらに備え、
前記特定部は、前記撮像部で撮像された画像の色調をさらに特定し、
前記表示部は、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記特定部で特定された色調であって、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像の色調と異なる色調で表示する、
ことを特徴とする付記2に記載の画像表示装置。
(Appendix 3)
It further includes an imaging unit that captures an image,
The specifying unit further specifies a color tone of an image captured by the imaging unit;
The display unit displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, and has a color tone specified by the specifying unit and is different from the user identification information Display in a color tone different from the color tone of the image associated with the identification information,
The image display device as set forth in appendix 2, wherein:

(付記4)
前記表示部は、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像の表示時間と異なる時間に亘って表示する、
ことを特徴とする付記2に記載の画像表示装置。
(Appendix 4)
The display unit represents an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, as image information associated with creator identification information different from the user identification information. Display for a time different from the display time of the image
The image display device as set forth in appendix 2, wherein:

(付記5)
前記表示部は、
画像を表示するパネルと、
当該パネルを照らす照明と、
を有し、
前記パネルが前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示する場合と、前記パネルが前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示する場合と、で、前記照明が前記パネルを照らすか否かが異なる、
ことを特徴とする付記2に記載の画像表示装置。
(Appendix 5)
The display unit
A panel that displays images,
Lighting to illuminate the panel;
Have
When the panel displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, and when the panel is associated with different creator identification information from the user identification information When displaying an image represented by image information, whether or not the illumination illuminates the panel is different.
The image display device as set forth in appendix 2, wherein:

(付記6)
ユーザを検出する検出部をさらに備え、
前記表示部は、画像を表示していない状態において前記検出部でユーザが検出されると、所定時間内に前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示するか、前記所定時間後に前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示するかのいずれかを行う、
ことを特徴とする付記2に記載の画像表示装置。
(Appendix 6)
A detection unit for detecting a user;
The display unit displays an image represented by image information associated with creator identification information different from the user identification information within a predetermined time when a user is detected by the detection unit in a state where no image is displayed. Or displaying an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information after the predetermined time.
The image display device as set forth in appendix 2, wherein:

(付記7)
ユーザを検出する検出部をさらに備え、
前記照明は、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を前記パネルが表示する場合には、前記検出部がユーザを検出してから所定時間以内に前記パネルを照らし、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を前記パネルが表示する場合には、前記検出部がユーザを検出してから前記所定時間以内に前記パネルを照らさない、
ことを特徴とする付記5に記載の画像表示装置。
(Appendix 7)
A detection unit for detecting a user;
When the panel displays an image represented by image information associated with creator identification information different from the user identification information, the illumination is within a predetermined time after the detection unit detects the user. When the panel illuminates the panel and displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, the detection unit detects the user and then the predetermined Do not illuminate the panel in time,
The image display device according to appendix 5, characterized in that:

(付記8)
コンピュータを、
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調を表す画像であるかを表す種類情報と、を対応付けて複数記憶する画像情報記憶部から、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を複数取得する情報取得部、
前記種類情報に基づいて、前記取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の第二画調を表す画像であるかを特定する特定部、
前記特定部で前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換部、
前記変換部で前記第一画調に変換された画像と、前記特定部で前記第一画調を表す画像であると特定された画像とを表示する表示部、として機能させる、
ことを特徴とする画像表示プログラム。
(Appendix 8)
Computer
From the image information storage unit that stores a plurality of the image information that represents the image and the type information that indicates whether the type of the image is an image that represents the first image tone, the image information that is associated with each other , An information acquisition unit for acquiring a plurality of the type information,
Based on the type information, the images represented by the plurality of acquired image information are images representing the first image tone or represent a second image tone of a type different from the first image tone. A specific part that identifies whether the image is an image,
A conversion unit that converts the image tone of the image specified as the image representing the second image tone by the specifying unit into the first image tone;
Functioning as a display unit for displaying the image converted to the first image tone by the conversion unit and the image specified as the image representing the first image tone by the specifying unit;
An image display program characterized by that.

100・・・画像表示装置、100a・・・CPU、100b・・・ROM、100c・・・RAM、100d・・・ハードディスク、100e・・・メディアコントローラ、100f・・・無線LANカード、100g・・・ビデオカード、100h・・・LCDパネル、100i・・・バックライト、100j・・・操作ボタン、100k・・・スピーカ、100l・・・CMOSセンサ、100m・・・赤外線センサ、100z・・・バス、101a・・・画像情報記憶部、101b・・・ユーザ情報記憶部、102・・・情報取得部、103・・・特定部、104・・・変換部、105・・・表示部、106・・・情報受信部、107・・・情報入力部、108・・・撮像部、109・・・検出部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Image display apparatus, 100a ... CPU, 100b ... ROM, 100c ... RAM, 100d ... Hard disk, 100e ... Media controller, 100f ... Wireless LAN card, 100g ... -Video card, 100h ... LCD panel, 100i ... Backlight, 100j ... Operation buttons, 100k ... Speaker, 100l ... CMOS sensor, 100m ... Infrared sensor, 100z ... Bus , 101a: Image information storage unit, 101b: User information storage unit, 102 ... Information acquisition unit, 103 ... Identification unit, 104 ... Conversion unit, 105 ... Display unit, 106 ..Information receiving unit 107 ... Information input unit 108 ... Imaging unit 109 ... Detecting unit

Claims (11)

画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調、及び又は第二画調を表す画像であるかを表す種類情報と、が対応付けられた画像データから、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を取得する情報取得部と、
前記種類情報に基づいて、前記取得された画像情報で表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の前記第二画調を表す画像であるかを特定する特定部と、
前記特定部で前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換部と、を備え、
前記第二画調を表す画像データは写真調の画像データであり、前記第一画調を表す画像データは絵画調の画像データであることを特徴とする画像処理装置。
The image information indicating the image and the type information indicating whether the type of the image is the image representing the first image tone and / or the second image tone are associated with each other from the image data associated with each other. An information acquisition unit for acquiring image information and the type information;
Based on the type information, the image represented by the acquired image information is an image representing the first stroke or an image representing the second stroke of a type different from the first stroke. A specific part that identifies whether there is,
A conversion unit that converts the image tone of the image specified to be the image representing the second image tone by the specifying unit into the first image tone;
The image processing apparatus according to claim 1 , wherein the image data representing the second image tone is photographic image data, and the image data representing the first image tone is painting image data .
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調、及び又は第二画調を表す画像であるかを表す種類情報と、が対応付けられた画像データを複数記憶する画像情報記憶部をさらに備え、
前記情報取得部は、前記画像情報記憶部に記憶されている画像データから、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を複数取得し、
前記特定部は、前記種類情報に基づいて、前記取得された複数の画像情報でそれぞれ表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の前記第二画調を表す画像であるかを特定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
An image information storage unit that stores a plurality of pieces of image data in which image information representing an image and type information indicating whether the type of the image is an image representing a first image tone and / or a second image tone are associated with each other Further comprising
The information acquisition unit acquires a plurality of the image information and the type information associated with each other from the image data stored in the image information storage unit,
The specifying unit is configured such that, based on the type information, each image represented by the acquired plurality of pieces of image information is an image representing the first image tone or a type different from the first image tone. Specify whether the image represents the second stroke,
The image processing apparatus according to claim 1.
前記変換部で前記第一画調に変換された画像と、前記特定部で前記第一画調を表す画像であると特定された画像と、を表示する表示部をさらに備えたことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   A display unit for displaying the image converted to the first image tone by the conversion unit and the image specified by the specifying unit as the image representing the first image tone; The image processing apparatus according to claim 2. 前記画像情報記憶部は、前記画像情報に対して、前記画像情報で表される画像を作成した作成者を識別する作成者識別情報を対応付けてさらに記憶し、
前記情報取得部は、前記画像情報記憶部から、前記画像情報と対応付けられた前記作成者識別情報をさらに取得し、
前記表示部によって画像を表示されるユーザを識別するユーザ識別情報を記憶するユーザ情報記憶部をさらに備え、
前記表示部は、前記情報取得部で取得された画像情報であって、前記ユーザ情報記憶部に記憶されたユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記取得された画像情報であって前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像の表示態様と異なる表示態様で表示する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
The image information storage unit further stores, in association with the image information, creator identification information for identifying a creator who created the image represented by the image information,
The information acquisition unit further acquires the creator identification information associated with the image information from the image information storage unit,
A user information storage unit for storing user identification information for identifying a user whose image is displayed by the display unit;
The display unit is image information acquired by the information acquisition unit and is represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information stored in the user information storage unit Is displayed in a display mode different from the display mode of the image represented by the image information associated with the acquired image information and the creator identification information different from the user identification information.
The image processing apparatus according to claim 3.
画像を撮像する撮像部をさらに備え、
前記特定部は、前記撮像部で撮像された画像の色調をさらに特定し、
前記表示部は、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記特定部で特定された色調であって、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像の色調と異なる色調で表示する、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
It further includes an imaging unit that captures an image,
The specifying unit further specifies a color tone of an image captured by the imaging unit;
The display unit displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, and has a color tone specified by the specifying unit and is different from the user identification information Display in a color tone different from the color tone of the image associated with the identification information,
The image processing apparatus according to claim 4.
前記表示部は、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像の表示時間と異なる時間に亘って表示する、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
The display unit represents an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, as image information associated with creator identification information different from the user identification information. Display for a time different from the display time of the image
The image processing apparatus according to claim 4.
前記表示部は、
画像を表示するパネルと、
当該パネルを照らす照明と、を有し、
前記パネルが前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示する場合と、前記パネルが前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示する場合と、で、前記照明が前記パネルを照らすか否かが異なる、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
The display unit
A panel that displays images,
Lighting to illuminate the panel,
When the panel displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, and when the panel is associated with different creator identification information from the user identification information When displaying an image represented by image information, whether or not the illumination illuminates the panel is different.
The image processing apparatus according to claim 4.
ユーザを検出する検出部をさらに備え、
前記表示部は、画像を表示していない状態において前記検出部でユーザが検出されると、所定時間内に前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示するか、前記所定時間後に前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を表示するかのいずれかを行う、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
A detection unit for detecting a user;
The display unit displays an image represented by image information associated with creator identification information different from the user identification information within a predetermined time when a user is detected by the detection unit in a state where no image is displayed. Or displaying an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information after the predetermined time.
The image processing apparatus according to claim 4.
ユーザを検出する検出部をさらに備え、
前記照明は、前記ユーザ識別情報と異なる作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を前記パネルが表示する場合には、前記検出部がユーザを検出してから所定時間以内に前記パネルを照らし、前記ユーザ識別情報と同一の作成者識別情報と対応付けられた画像情報で表される画像を前記パネルが表示する場合には、前記検出部がユーザを検出してから前記所定時間以内に前記パネルを照らさない、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
A detection unit for detecting a user;
When the panel displays an image represented by image information associated with creator identification information different from the user identification information, the illumination is within a predetermined time after the detection unit detects the user. When the panel illuminates the panel and displays an image represented by image information associated with the same creator identification information as the user identification information, the detection unit detects the user and then the predetermined Do not illuminate the panel in time,
The image processing apparatus according to claim 7.
コンピュータを、
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調、及び又は第二画調を表す画像であるかを表す種類情報と、が対応付けられた画像データから、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を取得する情報取得部、
前記種類情報に基づいて、前記取得された画像情報で表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の前記第二画調を表す画像であるかを特定する特定部、
前記特定部で前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換部、として機能させ、
前記第二画調を表す画像データは写真調の画像データであり、前記第一画調を表す画像データは絵画調の画像データであることを特徴とする画像処理プログラム。
Computer
The image information indicating the image and the type information indicating whether the type of the image is the image representing the first image tone and / or the second image tone are associated with each other from the image data associated with each other. An information acquisition unit for acquiring image information and the type information;
Based on the type information, the image represented by the acquired image information is an image representing the first stroke or an image representing the second stroke of a type different from the first stroke. Specific part to identify whether there is,
Functioning as a conversion unit that converts the image tone of the image specified as the image representing the second image tone by the specifying unit into the first image tone;
An image processing program characterized in that the image data representing the second image tone is photographic image data, and the image data representing the first image tone is pictorial image data .
画像を表す画像情報と、前記画像の種類が第一画調、及び又は第二画調を表す画像であるかを表す種類情報と、が対応付けられた画像データから、互いに対応付けられた前記画像情報と、前記種類情報と、を取得する情報取得ステップと、
前記種類情報に基づいて、前記取得された画像情報で表される画像が、前記第一画調を表す画像であるか前記第一画調とは異なる種類の前記第二画調を表す画像であるかを特定する特定ステップと、
前記特定ステップで前記第二画調を表す画像であると特定された画像の画調を前記第一画調に変換する変換ステップと、を含み、
前記第二画調を表す画像データは写真調の画像データであり、前記第一画調を表す画像データは絵画調の画像データであることを特徴とする画像処理方法。
The image information indicating the image and the type information indicating whether the type of the image is the image representing the first image tone and / or the second image tone are associated with each other from the image data associated with each other. An information acquisition step of acquiring image information and the type information;
Based on the type information, the image represented by the acquired image information is an image representing the first stroke or an image representing the second stroke of a type different from the first stroke. A specific step to identify if there is,
Converting the image tone of the image specified as the image representing the second image tone in the specifying step into the first image tone,
2. The image processing method according to claim 1 , wherein the image data representing the second image tone is photographic image data, and the image data representing the first image tone is painting image data .
JP2011213568A 2011-09-28 2011-09-28 Image processing apparatus, image processing program, and image processing method Expired - Fee Related JP5874275B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011213568A JP5874275B2 (en) 2011-09-28 2011-09-28 Image processing apparatus, image processing program, and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011213568A JP5874275B2 (en) 2011-09-28 2011-09-28 Image processing apparatus, image processing program, and image processing method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013073123A JP2013073123A (en) 2013-04-22
JP2013073123A5 JP2013073123A5 (en) 2014-10-30
JP5874275B2 true JP5874275B2 (en) 2016-03-02

Family

ID=48477650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011213568A Expired - Fee Related JP5874275B2 (en) 2011-09-28 2011-09-28 Image processing apparatus, image processing program, and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5874275B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069284A (en) * 1996-08-28 1998-03-10 Sanyo Electric Co Ltd Karaoke sing-along machine
JP2002278522A (en) * 2001-03-19 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Portable video display device
JP2003150365A (en) * 2001-11-09 2003-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd Image processor and image processing program
JP4540946B2 (en) * 2003-07-16 2010-09-08 理想科学工業株式会社 Image processing method, apparatus, and program
WO2006120840A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Nec Corporation Video communication system, terminal, and image converter
US7877696B2 (en) * 2007-01-05 2011-01-25 Eastman Kodak Company Multi-frame display system with semantic image arrangement
JP2009204817A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Epson Corp Image display device and control method thereof
JP2011099992A (en) * 2009-11-06 2011-05-19 Casio Computer Co Ltd Image display device, image display method, and program
JP5556194B2 (en) * 2010-01-27 2014-07-23 カシオ計算機株式会社 Display control apparatus and display control program
JP2011166607A (en) * 2010-02-12 2011-08-25 Casio Computer Co Ltd Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP4924727B2 (en) * 2010-02-16 2012-04-25 カシオ計算機株式会社 Image processing apparatus and image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013073123A (en) 2013-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101945217B (en) Photographing apparatus and photographing method
Demaagd et al. Practical Computer Vision with SimpleCV: the simple way to make technology see
TWI701018B (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5110098B2 (en) Display processing apparatus and program
JP2014102820A (en) Method for creating automatic cinemagraphs on imaging device
CN103139478A (en) Photographing method with real-time rendering of main image and secondary image
JP5676610B2 (en) System and method for artifact reduction based on region of interest of image sequence
WO2022042232A1 (en) Dark mode generation method for user interface, electronic device, and storage medium
JP2017130794A (en) Information processing apparatus, evaluation chart, evaluation system, and performance evaluation method
TWI656362B (en) Electronic device and object rework method thereof
US11983886B2 (en) System for background and floor replacement in full-length subject images
JP2010252266A (en) Image arrangement apparatus
JP5874275B2 (en) Image processing apparatus, image processing program, and image processing method
CN112419218A (en) Image processing method and device and electronic equipment
KR20110092060A (en) Apparatus and method for generating mosaic image including text
CN106028015B (en) Color processing apparatus and method and color processing system
Fan et al. Fine-grained detection of inverse tone mapping in HDR images
CN114005059A (en) Video transition detection method and device and electronic equipment
JP6508617B2 (en) Image reading apparatus, image reading method and image reading program
KR102588518B1 (en) Electronic Apparatus and Displaying Method thereof
JP5300672B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2012181738A (en) Image processing device, image processing method, and program
CN117036206B (en) Method for determining image jagged degree and related electronic equipment
KR20160057845A (en) Computer implemented method for processing image filter
JP2008079258A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5874275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees