JP5720349B2 - Server apparatus, printing system, and program - Google Patents

Server apparatus, printing system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5720349B2
JP5720349B2 JP2011064215A JP2011064215A JP5720349B2 JP 5720349 B2 JP5720349 B2 JP 5720349B2 JP 2011064215 A JP2011064215 A JP 2011064215A JP 2011064215 A JP2011064215 A JP 2011064215A JP 5720349 B2 JP5720349 B2 JP 5720349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
request
unit
print request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011064215A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012198864A (en
Inventor
市田 一
一 市田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2011064215A priority Critical patent/JP5720349B2/en
Publication of JP2012198864A publication Critical patent/JP2012198864A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5720349B2 publication Critical patent/JP5720349B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、サーバ装置、印刷システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to a server device, a printing system, and a program.

画像形成装置の消費電力を抑える試みとして、画像形成装置が一定期間使用されなかった場合に、当該画像形成装置を省電力モードに移行する仕組みが提案されている。しかし、画像形成装置が省電力モードに移行した直後にユーザが省電力モードを解除した場合には、通常モードに復帰するために余計な電力を消費することになる。また、通常モードへ復帰するまでの時間、ユーザは画像形成装置の使用を待たなければならない。そこで、このような弊害を回避するための提案が、近年なされている。   As an attempt to reduce the power consumption of the image forming apparatus, a mechanism has been proposed in which the image forming apparatus is shifted to a power saving mode when the image forming apparatus is not used for a certain period. However, if the user cancels the power saving mode immediately after the image forming apparatus shifts to the power saving mode, extra power is consumed to return to the normal mode. Further, the user has to wait for the use of the image forming apparatus until the normal mode is restored. Therefore, in recent years, proposals for avoiding such harmful effects have been made.

例えば、特許文献1に記載の画像形成装置では、パソコンから当該画像形成装置に対して節電解除コマンドが送信されると、所定時間が経過するまでは、節電キーを操作されても、節電状態への移行時間が経過しても、節電状態へ移行しない構成となっている。また、特許文献2に記載の印刷指示装置では、印刷装置が省電力モードに移行するまでの時間を示す移行情報を取得し、この移行情報に基づいて印刷中にも省電力モードにもなっていない印刷装置を特定し、その特定した印刷装置に印刷指示を送信する構成となっている。   For example, in the image forming apparatus described in Patent Document 1, when a power saving cancellation command is transmitted from a personal computer to the image forming apparatus, the power saving state is maintained even if the power saving key is operated until a predetermined time elapses. Even if the transition time of elapses, the power saving state is not shifted. Further, the print instruction apparatus described in Patent Document 2 acquires transition information indicating a time until the printing apparatus shifts to the power saving mode, and is in the power saving mode during printing based on the transition information. The printing apparatus is configured to identify a printing apparatus that does not exist and transmit a print instruction to the identified printing apparatus.

特開2003−215987号公報JP 2003-215987 A 特開2009−122746号公報JP 2009-122746 A

本発明は、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することを目的とする。   An object of the present invention is to reduce an opportunity for a user to wait for a time to return from an image forming apparatus to a power saving mode in on-demand printing.

本発明の請求項1に係るサーバ装置は、画像の印刷を要求する印刷要求を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段により受信された印刷要求に応じて、予め定められた条件が満たされた場合に省電力状態に移行する画像形成装置を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された画像形成装置に対して、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する解除要求を送信する送信手段と、前記送信手段により解除要求が送信された画像形成装置から、前記第1の受信手段により受信された印刷要求の転送を要求する転送要求を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により転送要求が受信された場合に、当該転送要求の送信元の画像形成装置に対して、前記第1の受信手段により受信された印刷要求を転送する転送手段とを備え、前記特定手段は、複数の画像形成装置の各々に対応づけて値を記憶する記憶手段において最大の値と対応づけられる画像形成装置を特定し、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられているときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させる一方で、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられていないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない制御手段をさらに備える。 According to a first aspect of the present invention, a server device includes a first receiving unit that receives a print request for requesting printing of an image, and a predetermined number according to the print request received by the first receiving unit. A specifying unit that specifies an image forming apparatus that shifts to a power saving state when the condition is satisfied, and an image forming apparatus specified by the specifying unit are requested to cancel the power saving state of the image forming apparatus. A transmission unit that transmits a cancellation request; and a second reception that receives a transfer request for requesting transfer of a print request received by the first reception unit from the image forming apparatus to which the cancellation request has been transmitted by the transmission unit. And a transfer unit that transfers the print request received by the first receiving unit to the image forming apparatus that has transmitted the transfer request when the transfer request is received by the second receiving unit. When Wherein the specifying means includes a plurality of identifying the image forming apparatus is associated with the maximum value in a storage means for storing the value in association with each of the image forming apparatus, an image forming apparatus wherein the release request is sent A value associated with the image forming apparatus when the print request matches the transferred image forming apparatus and the image forming apparatus is associated with the maximum value in the storage unit. While the image forming apparatus to which the release request is transmitted and the image forming apparatus to which the print request is transferred match, the image forming apparatus corresponds to the maximum value in the storage unit. when not associated further Ru comprising a control means not to increase the values associated with the image forming apparatus.

本発明の請求項2に係るサーバ装置は、請求項1に記載の構成において、前記画像形成装置は、計時手段を備え、当該計時手段により計時された値が閾値を超えた場合に、省電力状態へ移行する画像形成装置であって、前記送信手段は、前記画像形成装置が省電力状態に移行している場合には、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する信号を送信し、当該画像形成装置が省電力状態に移行していない場合には、当該画像形成装置の計時手段のリセットを要求する信号を送信することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the configuration according to the first aspect, the image forming apparatus includes a time measuring unit, and when the value measured by the time measuring unit exceeds a threshold value, power saving is achieved. When the image forming apparatus is in a power saving state, the transmission unit transmits a signal requesting cancellation of the power saving state of the image forming apparatus. When the image forming apparatus has not shifted to the power saving state, a signal requesting resetting of the timing unit of the image forming apparatus is transmitted.

本発明の請求項3に係るサーバ装置は、請求項2に記載の構成において、前記画像形成装置は、計時手段を備え、当該計時手段により計時された値が閾値を超えた場合に、省電力状態へ移行する画像形成装置であって、前記送信手段は、前記閾値の増加を要求する増加要求を前記画像形成装置に送信することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the configuration according to the second aspect, the image forming apparatus includes a time measuring unit, and when the value measured by the time measuring unit exceeds a threshold, power saving is achieved. An image forming apparatus that shifts to a state, wherein the transmission unit transmits an increase request for requesting an increase in the threshold value to the image forming apparatus.

本発明の請求項4に係るサーバ装置は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の構成において、前記特定手段は、前記画像形成装置が複数存在する場合には、当該複数の画像形成装置のうちから、使用頻度に基づいて画像形成装置を特定することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the server device according to any one of the first to third aspects, when the plurality of the image forming apparatuses are present, the specifying unit forms the plurality of image forming apparatuses. An image forming apparatus is specified based on the frequency of use among the apparatuses.

本発明の請求項5に係るサーバ装置は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の構成において、前記特定手段は、前記第1の受信手段により印刷要求が受信された日時に応じて、画像形成装置を特定することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the server device according to any one of the first to fourth aspects, the specifying unit is responsive to the date and time when the print request is received by the first receiving unit. The image forming apparatus is specified.

本発明の請求項6に係るサーバ装置は、請求項1乃至のいずれかに記載の構成において、前記制御手段は、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致しない場合であって、前記解除要求が送信された画像形成装置が故障中又は使用中であるときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない一方で、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致しない場合であって、前記解除要求が送信された画像形成装置が故障中又は使用中でないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させることを特徴とする。 A server device according to a sixth aspect of the present invention is the server device according to any one of the first to fifth aspects, wherein the control means includes the image forming apparatus to which the release request is transmitted and the image to which the print request is transferred. If the image forming apparatus to which the release request is transmitted is in failure or in use, the value associated with the image forming apparatus is not increased while the release is not matched. If the image forming apparatus to which the request has been transmitted does not match the image forming apparatus to which the print request has been transferred, and the image forming apparatus to which the release request has been transmitted is not in failure or in use, the image forming apparatus The value associated with the device is increased .

本発明の請求項7に係る印刷システムは、請求項1乃至6のいずれかに記載のサーバ装置と、前記サーバ装置に対して、画像の印刷を要求する印刷要求を送信する端末装置と、前記サーバ装置により、省電力状態の解除を要求する解除要求を送信され、前記端末装置により送信された印刷要求の転送要求を前記サーバ装置に対して送信し、前記サーバ装置から当該印刷要求の転送を受ける画像形成装置とを備える。   A printing system according to a seventh aspect of the present invention is a server device according to any one of the first to sixth aspects, a terminal device that transmits a print request for requesting image printing to the server device, A cancel request for requesting cancellation of the power saving state is transmitted by the server device, a transfer request for the print request transmitted by the terminal device is transmitted to the server device, and the print request is transferred from the server device. A receiving image forming apparatus.

本発明の請求項8に係るプログラムは、コンピュータを、画像の印刷を要求する印刷要求を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段により受信された印刷要求に応じて、予め定められた条件が満たされた場合に省電力状態に移行する画像形成装置を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された画像形成装置に対して、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する解除要求を送信する送信手段と、前記送信手段により解除要求が送信された画像形成装置から、前記第1の受信手段により受信された印刷要求の転送を要求する転送要求を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により転送要求が受信された場合に、当該転送要求の送信元の画像形成装置に対して、前記第1の受信手段により受信された印刷要求を転送する転送手段として機能させ、前記特定手段は、複数の画像形成装置の各々に対応づけて値を記憶する記憶手段において最大の値と対応づけられる画像形成装置を特定し、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられているときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させる一方で、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられていないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない制御手段として前記コンピュータをさらに機能させることを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a program that predetermines a computer according to a first receiving unit that receives a print request for requesting printing of an image and a print request received by the first receiving unit. A specifying unit that specifies an image forming apparatus that shifts to a power saving state when a specified condition is satisfied, and canceling the power saving state of the image forming apparatus for the image forming apparatus specified by the specifying unit. A transmission unit that transmits a requested release request, and a second transfer unit that receives a transfer request for requesting transfer of a print request received by the first reception unit from the image forming apparatus to which the cancellation request has been transmitted by the transmission unit. When the transfer request is received by the second receiving unit and the second receiving unit, the print request received by the first receiving unit is transferred to the image forming apparatus that has transmitted the transfer request. To function as a transferring means for, the specifying unit specifies the maximum value and the association is an image forming apparatus in the storage means for storing each value in association with the plurality of image forming apparatus, the release request is sent If the image forming apparatus matches the image forming apparatus to which the print request has been transferred and the image forming apparatus is associated with the maximum value in the storage unit, the image forming apparatus corresponds to the image forming apparatus. The image forming apparatus to which the release request is transmitted matches the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus is stored in the storage unit. when the maximum value has not been associated with further makes the computer function as the image forming apparatus and causes no control means increases the value that is associated It is characterized in.

請求項1に係る発明によれば、画像形成装置の省電力モードの解除要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
請求項2に係る発明によれば、画像形成装置の計時手段のリセット要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
請求項3に係る発明によれば、画像形成装置の閾値の増加要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
請求項4に係る発明によれば、使用頻度の高い画像形成装置を特定することができる。
請求項5に係る発明によれば、サーバ装置によって印刷要求が受信された日時に応じて画像形成装置を特定することができる。
請求項6に係る発明によれば、画像形成装置の省電力モードの解除要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
請求項7に係る発明によれば、画像形成装置の省電力モードの解除要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードから
の復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
請求項8に係る発明によれば、画像形成装置の省電力モードの解除要求が送信されない構成と比較して、オンデマンド印刷において、ユーザが画像形成装置の省電力モードからの復帰のための時間を待つ機会を低減することができる。
According to the first aspect of the present invention, the time required for the user to return from the power saving mode of the image forming apparatus in on-demand printing as compared with the configuration in which the request for canceling the power saving mode of the image forming apparatus is not transmitted. The opportunity to wait can be reduced.
According to the second aspect of the present invention, the time for the user to return from the power saving mode of the image forming apparatus in the on-demand printing is compared with the configuration in which the reset request of the timing unit of the image forming apparatus is not transmitted. The opportunity to wait can be reduced.
According to the third aspect of the present invention, the user waits for a time for the image forming apparatus to return from the power saving mode in on-demand printing, as compared with a configuration in which an increase request for the threshold value of the image forming apparatus is not transmitted. Opportunities can be reduced.
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to specify an image forming apparatus that is frequently used.
According to the invention of claim 5, the image forming apparatus can be specified according to the date and time when the print request is received by the server apparatus.
According to the sixth aspect of the present invention, the time required for the user to return from the power saving mode of the image forming apparatus in on-demand printing as compared with the configuration in which the request for canceling the power saving mode of the image forming apparatus is not transmitted. The opportunity to wait can be reduced.
According to the seventh aspect of the present invention, the time required for the user to return from the power saving mode of the image forming apparatus in on-demand printing as compared with the configuration in which the request for canceling the power saving mode of the image forming apparatus is not transmitted. The opportunity to wait can be reduced.
According to the eighth aspect of the present invention, the time required for the user to return from the power saving mode of the image forming apparatus in on-demand printing as compared with the configuration in which the request for canceling the power saving mode of the image forming apparatus is not transmitted. The opportunity to wait can be reduced.

本発明の一実施形態に係る印刷システム100の構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a printing system 100 according to an embodiment of the present invention. クライアント装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a hardware configuration of a client device 1. FIG. プリントサーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a hardware configuration of a print server 2. FIG. 印刷要求管理テーブルTBL1の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of print request management table TBL1. プリンタ管理テーブルTBL2の一例を示す図である。4 is a diagram illustrating an example of a printer management table TBL2. FIG. ポイント管理テーブルTBL3の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of point management table TBL3. プリンタ3のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a printer 3. FIG. 本実施形態に係る省電力モード解除処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the power saving mode cancellation | release process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る印刷処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the printing process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るポイント付与処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the point provision process which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るポイント付与処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the point provision process which concerns on this embodiment.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
(1)実施形態の構成
図1は、本発明の一実施形態に係る印刷システム100の構成の一例を示す図である。同図に示されるように、本印刷システム100は、複数のクライアント装置1A、1B及び1C(以下、「クライアント装置1」と総称する)と、プリントサーバ2と、複数のプリンタ3A、3B及び3C(以下、「プリンタ3」と総称する)とを有している。各装置は、LAN(Local Area Network)等の通信回線4により相互に接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(1) Configuration of Embodiment FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a printing system 100 according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the printing system 100 includes a plurality of client apparatuses 1A, 1B, and 1C (hereinafter collectively referred to as “client apparatus 1”), a print server 2, and a plurality of printers 3A, 3B, and 3C. (Hereinafter collectively referred to as “printer 3”). The devices are connected to each other by a communication line 4 such as a LAN (Local Area Network).

この印刷システム100は、いわゆるオンデマンド印刷を実現するシステムである。ここで「オンデマンド印刷」とは、クライアント装置1からの印刷要求を一旦プリントサーバ2に蓄積し、プリンタ3から当該印刷要求を呼び出すことによって印刷処理を実行する印刷形態のことである。この印刷形態によれば、ユーザは所望のプリンタ3から画像を出力することができる。   The printing system 100 is a system that realizes so-called on-demand printing. Here, “on-demand printing” is a printing mode in which a print request from the client apparatus 1 is temporarily stored in the print server 2 and the print process is executed by calling the print request from the printer 3. According to this printing mode, the user can output an image from the desired printer 3.

このオンデマンド印刷を実現するために、本実施形態に係るクライアント装置1は、印刷要求を生成してプリントサーバ2に対して送信する。プリントサーバ2は、クライアント装置1から送信された印刷要求を受信して蓄積する。そして、プリンタ3からの印刷要求の転送要求を受けて、当該印刷要求をプリンタ3に転送する。プリンタ3は、ユーザによる操作を受けてプリントサーバ2に対し印刷要求の転送要求を送信する。そして、印刷要求を受信すると、当該印刷要求に従って印刷処理を行う。
以下、各装置の構成について説明する。
In order to realize this on-demand printing, the client device 1 according to the present embodiment generates a print request and transmits it to the print server 2. The print server 2 receives and accumulates print requests transmitted from the client device 1. In response to a print request transfer request from the printer 3, the print request is transferred to the printer 3. The printer 3 receives a user operation and transmits a print request transfer request to the print server 2. When a print request is received, print processing is performed according to the print request.
Hereinafter, the configuration of each apparatus will be described.

図2は、クライアント装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。クライアント装置1は、例えばパーソナルコンピュータであり、同図に示されるように、制御部11、記憶部12、操作部13、表示部14及び通信部15を有している。このクライアント装置1は、本発明に係る「端末装置」の一例である。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を備えており、CPUがROM又は記憶部12に記憶されているプログラムを実行することによりクライアント装置1の各部を制御する。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the client device 1. The client device 1 is, for example, a personal computer, and includes a control unit 11, a storage unit 12, an operation unit 13, a display unit 14, and a communication unit 15, as shown in FIG. The client device 1 is an example of a “terminal device” according to the present invention.
The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory), and the CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 12 to execute the client device. 1 part is controlled.

記憶部12は、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶装置であり、画像データやプログラム等を記憶する。また、記憶部12は、クライアント装置1のユーザのID(ユーザID)を記憶する。また、記憶部12は、プリンタドライバ121を記憶する。制御部1は、このプリンタドライバ121を実行することにより、画像データをプリンタ3が解釈可能な言語で記述されたデータに変換する。また、制御部1は、プリンタ3に印刷処理を要求するためのデータ(以下、「印刷要求」)を生成する。この印刷要求には、出力対象となる画像データと、ユーザIDとが含まれる。
操作部13は、例えばマウスやキーボードであり、ユーザの操作に応じた信号を制御部11に出力する。表示部14は、例えば液晶ディスプレイであり、制御部11の制御の下、画像を表示する。通信部15は、例えばネットワークインタフェースカードであり、外部の装置と通信を行うためのインタフェースを備える。制御部11は、この通信部15を介して、印刷要求をプリントサーバ2に送信する。
The storage unit 12 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) and stores image data, programs, and the like. In addition, the storage unit 12 stores a user ID (user ID) of the client device 1. The storage unit 12 stores a printer driver 121. The control unit 1 executes the printer driver 121 to convert the image data into data described in a language that can be interpreted by the printer 3. The control unit 1 also generates data for requesting the printer 3 to perform printing processing (hereinafter “print request”). This print request includes image data to be output and a user ID.
The operation unit 13 is a mouse or a keyboard, for example, and outputs a signal corresponding to a user operation to the control unit 11. The display unit 14 is a liquid crystal display, for example, and displays an image under the control of the control unit 11. The communication unit 15 is a network interface card, for example, and includes an interface for communicating with an external device. The control unit 11 transmits a print request to the print server 2 via the communication unit 15.

図3は、プリントサーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。同図に示されるように、プリントサーバ2は、制御部21、記憶部22及び通信部23を有している。このプリントサーバ2は、本発明に係る「サーバ装置」の一例である。
制御部21は、CPU、ROM及びRAMを備えており、CPUがROM又は記憶部22に記憶されているプログラムを実行することによりプリントサーバ2の各部を制御する。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the print server 2. As shown in the figure, the print server 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, and a communication unit 23. The print server 2 is an example of a “server device” according to the present invention.
The control unit 21 includes a CPU, a ROM, and a RAM, and controls each unit of the print server 2 when the CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 22.

記憶部22は、HDD等の記憶装置であり、プログラム等を記憶する。また、記憶部22は、クライアント装置1から受信した印刷要求を記憶する。また、記憶部22は、クライアント装置1から受信した印刷要求についての情報を管理するための印刷要求管理テーブルTBL1を記憶する。図4は、この印刷要求管理テーブルTBL1の一例を示す図である。
同図に示されるように、この印刷要求管理テーブルTBL1では、管理IDと、ユーザIDと、ファイル名と、格納場所とが対応づけられる。
The storage unit 22 is a storage device such as an HDD, and stores programs and the like. Further, the storage unit 22 stores the print request received from the client device 1. The storage unit 22 also stores a print request management table TBL1 for managing information about print requests received from the client device 1. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the print request management table TBL1.
As shown in the figure, in the print request management table TBL1, the management ID, the user ID, the file name, and the storage location are associated with each other.

同テーブルにおいて、「管理ID」は、印刷要求ごとにプリントサーバ2において付与されるIDである。「ユーザID」は、印刷要求に含まれているユーザIDである。「ファイル名」は、印刷要求に含まれている画像データのファイル名である。「格納場所」は、画像データがプリントサーバ2において格納される場所である。   In the table, “Management ID” is an ID given by the print server 2 for each print request. “User ID” is a user ID included in the print request. “File name” is the file name of the image data included in the print request. “Storage location” is a location where image data is stored in the print server 2.

記憶部22は、また、プリンタ3の稼動状況を管理するためのプリンタ管理テーブルTBL2を記憶する。図5は、このプリンタ管理テーブルTBL2の一例を示す図である。
同図に示されるように、このプリンタ管理テーブルTBL2では、プリンタIDと、稼動状況とが対応づけられる。
同テーブルにおいて、「プリンタID」は、プリンタ3ごとにプリントサーバ2によって付与されるIDである。「稼動状況」は、プリンタ3の稼動状況である。この稼動状況には、「故障中」、「使用中」、「通常モード」及び「省電力モード」の4通りがある。
The storage unit 22 also stores a printer management table TBL2 for managing the operating status of the printer 3. FIG. 5 is a diagram showing an example of the printer management table TBL2.
As shown in the figure, in the printer management table TBL2, the printer ID and the operation status are associated with each other.
In the table, “printer ID” is an ID assigned by the print server 2 for each printer 3. “Operation status” is the operation status of the printer 3. There are four operating states: “failing”, “in use”, “normal mode”, and “power saving mode”.

「故障中」とは、プリンタ3を構成する要素の一部又は全部が機能せず、画像を形成することができない状態のことである。「使用中」とは、プリンタ3がまさに画像形成を行っている最中のことである。「通常モード」とは、プリンタ3が画像形成を行える状態のまま、画像形成の指示を待っている状態のことである。「省電力モード」とは、プリンタ3による消費電力を低減するために、プリンタ3を構成する要素の一部への給電が停止され、その結果、画像を形成することができない状態のことである。   “During failure” means a state in which some or all of the elements constituting the printer 3 do not function and an image cannot be formed. “In use” means that the printer 3 is performing image formation. The “normal mode” is a state in which the printer 3 is ready for image formation and is waiting for an image formation instruction. The “power saving mode” is a state in which power supply to a part of the components constituting the printer 3 is stopped in order to reduce power consumption by the printer 3, and as a result, an image cannot be formed. .

プリントサーバ2の制御部21は、予め定められた周期でプリンタ3に対して、稼動状況情報を要求する信号を送信し、この信号に対する応答信号に基づいて、プリンタ管理テーブルTBL2を更新する。稼動状況情報を要求する信号に対して予め定められた期間内に応答がないときは、そのプリンタ3は、故障中であるとみなされる。   The control unit 21 of the print server 2 transmits a signal requesting operation status information to the printer 3 at a predetermined cycle, and updates the printer management table TBL2 based on a response signal to this signal. If there is no response within a predetermined period to a signal requesting operating status information, the printer 3 is considered to be in failure.

記憶部22は、また、プリンタ3ごとに付与されるポイント数を管理するためのポイント管理テーブルTBL3を記憶する。図6は、このポイント管理テーブルTBL3の一例を示す図である。
このポイント管理テーブルTBL3は、ユーザごとに作成され、後述する省電力モード解除処理の際に参照される。同テーブルは、同図に示されるように、プリンタIDと、ポイント数とが対応づけられている。「プリンタID」は、プリンタ3ごとにプリントサーバ2によって付与されるIDである。「ポイント数」は、プリンタ3に付与されたポイントの合計値である。このポイントの付与方法については、後述する。
The storage unit 22 also stores a point management table TBL3 for managing the number of points given to each printer 3. FIG. 6 is a diagram showing an example of the point management table TBL3.
This point management table TBL3 is created for each user, and is referred to in the power saving mode release process described later. In the table, as shown in the figure, the printer ID and the number of points are associated with each other. “Printer ID” is an ID given by the print server 2 for each printer 3. “Point number” is the total value of points given to the printer 3. A method for giving the points will be described later.

図3の説明に戻り、通信部23は、例えばネットワークインタフェースカードであり、外部の装置と通信を行うためのインタフェースを備える。制御部21は、通信部23を介して、クライアント装置1から印刷要求を受信する。また、制御部21は、通信部23を介して、プリンタ3から印刷要求の転送要求を受信し、この転送要求を受けて、印刷要求を転送する。この制御部21は、本発明に係る「第1の受信手段」、「第2の受信手段」及び「転送手段」の一例である。   Returning to the description of FIG. 3, the communication unit 23 is, for example, a network interface card, and includes an interface for communicating with an external device. The control unit 21 receives a print request from the client device 1 via the communication unit 23. Further, the control unit 21 receives a print request transfer request from the printer 3 via the communication unit 23, and receives the transfer request and transfers the print request. The control unit 21 is an example of the “first receiving unit”, “second receiving unit”, and “transfer unit” according to the present invention.

図7は、プリンタ3のハードウェア構成を示すブロック図である。同図に示されるように、プリンタ3は、制御部31、記憶部32、操作部33、表示部34、通信部35及び画像形成部36を有し、例えば電子写真方式で画像形成を行う。このプリンタ3は、本発明に係る「画像形成装置」の一例である。
制御部31は、CPU、ROM及びRAMを備えており、CPUがROM又は記憶部32に記憶されているプログラムを実行することによりプリンタ3の各部を制御する。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the printer 3. As shown in the figure, the printer 3 includes a control unit 31, a storage unit 32, an operation unit 33, a display unit 34, a communication unit 35, and an image forming unit 36, and performs image formation by, for example, electrophotography. The printer 3 is an example of an “image forming apparatus” according to the present invention.
The control unit 31 includes a CPU, a ROM, and a RAM. The CPU controls each unit of the printer 3 by executing a program stored in the ROM or the storage unit 32.

また、制御部31は、タイマTMを有し、プリンタ3の待機時間を計測する。より具体的には、プリンタ3が、印刷要求や操作部33を介した指示を受け付けなくなってから経過した時間を計測する。この時間が予め定められた時間(例えば、10分)を越えた場合には、制御部1は、プリンタ3の動作モードを、通常モードから省電力モードに移行する。ここで、「通常モード」とは、上述のように、プリンタ3が画像形成を行える状態のまま、画像形成の指示を待っている状態のことである。また、「省電力モード」とは、これも上述のように、プリンタ3による消費電力を低減するために、プリンタ3を構成する要素の一部への給電が停止され、その結果、画像を形成することができない状態のことである。タイマTMは、本発明に係る「計時手段」の一例である。   The control unit 31 has a timer TM and measures the waiting time of the printer 3. More specifically, the time elapsed since the printer 3 no longer accepts a print request or an instruction via the operation unit 33 is measured. When this time exceeds a predetermined time (for example, 10 minutes), the control unit 1 shifts the operation mode of the printer 3 from the normal mode to the power saving mode. Here, the “normal mode” is a state in which, as described above, the printer 3 is in a state where it can perform image formation and is waiting for an image formation instruction. In addition, as described above, the “power saving mode” means that the power supply to some of the elements constituting the printer 3 is stopped in order to reduce the power consumption by the printer 3, and as a result, an image is formed. It is a state that cannot be done. The timer TM is an example of the “timer” according to the present invention.

記憶部32は、HDD等の記憶装置であり、プログラム等を記憶する。操作部33は、例えば操作キーやタッチパネルを備え、ユーザの操作に応じた信号を制御部31に出力する。表示部34は、例えば液晶ディスプレイであり、制御部31の制御の下、画像を表示する。通信部35は、例えばネットワークインタフェースカードであり、外部の装置と通信を行うためのインタフェースを備える。制御部31は、この通信部35を介して、印刷要求の転送要求をプリントサーバ2に送信し、印刷要求の転送を受ける。また、制御部31は、この通信部35を介して、稼動状況情報の要求信号をプリントサーバ2から受信し、この信号に対し、稼動状況情報を含む応答信号を送信する。   The storage unit 32 is a storage device such as an HDD, and stores programs and the like. The operation unit 33 includes, for example, operation keys and a touch panel, and outputs a signal corresponding to a user operation to the control unit 31. The display unit 34 is a liquid crystal display, for example, and displays an image under the control of the control unit 31. The communication unit 35 is a network interface card, for example, and includes an interface for communicating with an external device. The control unit 31 transmits a print request transfer request to the print server 2 via the communication unit 35 and receives the print request transfer. Further, the control unit 31 receives a request signal for operating status information from the print server 2 via the communication unit 35, and transmits a response signal including the operating status information to this signal.

画像形成部36は、感光体、露光装置、現像装置、転写装置及び搬送装置(それぞれ図示せず)を備え、制御部31から出力される画像データに基づいて印刷処理を行う。具体的には、まず、当該画像形成部の露光装置が、制御部31から出力された画像データに従って感光体上にレーザー光を照射し、静電潜像を形成する。次に、現像装置がその静電潜像にトナーを供給して、トナー像を形成する。次に、転写装置が、搬送装置によって搬送されてきた記録用紙に、当該トナー像を転写する。このようにして、画像形成部36による印刷処理は行われる。
以上が、本実施形態の構成についての説明である。
The image forming unit 36 includes a photoconductor, an exposure device, a developing device, a transfer device, and a transport device (each not shown), and performs a printing process based on image data output from the control unit 31. Specifically, first, the exposure device of the image forming unit irradiates the photosensitive member with laser light according to the image data output from the control unit 31 to form an electrostatic latent image. Next, the developing device supplies toner to the electrostatic latent image to form a toner image. Next, the transfer device transfers the toner image onto the recording paper conveyed by the conveyance device. In this way, the printing process by the image forming unit 36 is performed.
The above is the description of the configuration of the present embodiment.

(2)実施形態の動作
次に、本実施形態に係る印刷システム100の動作について説明する。具体的には、(2−1)プリントサーバ2による省電力モード解除処理と、(2−2)プリンタ3による印刷処理と、(2−3)プリントサーバ2によるポイント付与処理について説明する。
(2) Operation of Embodiment Next, the operation of the printing system 100 according to the present embodiment will be described. Specifically, (2-1) a power saving mode release process by the print server 2, (2-2) a print process by the printer 3, and (2-3) a point giving process by the print server 2 will be described.

(2−1)省電力モード解除処理
図8は、本実施形態に係る省電力モード解除処理を示すフローチャートである。
本処理のステップSa1において、プリントサーバ2の制御部21は、クライアント装置1から印刷要求を受信したかどうかを判定する。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSa1;NO)、制御部21は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSa1;YES)、制御部21は、ステップSa2の処理を実行する。
(2-1) Power Saving Mode Canceling Process FIG. 8 is a flowchart showing the power saving mode canceling process according to this embodiment.
In step Sa <b> 1 of this process, the control unit 21 of the print server 2 determines whether a print request has been received from the client device 1. When this determination result is negative (step Sa1; NO), the control unit 21 executes this determination again. On the other hand, when the determination result is affirmative (step Sa1; YES), the control unit 21 executes the process of step Sa2.

ステップSa2において制御部21は、受信した印刷要求を記憶部22に記憶する。また、制御部21は、印刷要求に関する情報(管理ID、ユーザID、ファイル名及び格納場所)を、印刷要求管理テーブルTBL1に格納する。   In step Sa <b> 2, the control unit 21 stores the received print request in the storage unit 22. Further, the control unit 21 stores information related to the print request (management ID, user ID, file name, and storage location) in the print request management table TBL1.

次に、制御部21は、受信した印刷要求に含まれるユーザIDに対応するプリンタ管理テーブルTBL2を読み出す(ステップSa3)。そして、そのプリンタ管理テーブルTBL2において、最もポイント数の多いプリンタ3を特定する(ステップSa4)。例えば、読み出されたポイント管理テーブルTBL3が図6に示される例のようなものであった場合には、そのポイント数が「12」である“printerB”が特定されることになる。制御部21は、本発明に係る「特定手段」の一例である。   Next, the control unit 21 reads out the printer management table TBL2 corresponding to the user ID included in the received print request (step Sa3). Then, the printer 3 having the largest number of points is specified in the printer management table TBL2 (step Sa4). For example, when the read point management table TBL3 is as shown in the example shown in FIG. 6, “printerB” whose number of points is “12” is specified. The control unit 21 is an example of the “specifying unit” according to the present invention.

次に、制御部21は、ステップSa4で特定したプリンタ3の稼動状況を特定する(ステップSa5)。具体的には、制御部21は、記憶部22からプリンタ管理テーブルTBL2を読み出し、当該テーブルにおいて、ステップSa4で特定したプリンタ3に対応づけられている稼動状況情報を取得する。例えば、プリンタ管理テーブルTBL2が図5に示される例のようなものであった場合であって、特定されたプリンタ3が“printerB”であった場合には、「使用中」という稼動状況情報が取得される。   Next, the control unit 21 specifies the operating status of the printer 3 specified in step Sa4 (step Sa5). Specifically, the control unit 21 reads the printer management table TBL2 from the storage unit 22, and acquires the operation status information associated with the printer 3 specified in step Sa4 in the table. For example, when the printer management table TBL2 is as shown in the example shown in FIG. 5 and the specified printer 3 is “printerB”, the operation status information “in use” is displayed. To be acquired.

次に、制御部21は、ステップSa5で特定した稼動状況が、故障中か又は使用中であるかを判定する(ステップSa6)。この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSa6);YES、制御部21は再度ステップSa4の処理を実行する。この際、制御部21は、すでにステップSa4において特定しているプリンタ3以外のプリンタ3の中から、プリンタ3を特定する。一方、ステップSa6の判定結果が否定的であった場合には(ステップSa6;NO)、制御部21は、ステップSa5で特定した稼動状況が、省電力モードであるか否かを判定する(ステップSa7)。   Next, the control unit 21 determines whether the operation status specified in Step Sa5 is in failure or in use (Step Sa6). If this determination result is affirmative (step Sa6); YES, the control unit 21 executes the process of step Sa4 again. At this time, the control unit 21 specifies the printer 3 from the printers 3 other than the printer 3 already specified in step Sa4. On the other hand, when the determination result of step Sa6 is negative (step Sa6; NO), the control unit 21 determines whether or not the operation status specified in step Sa5 is the power saving mode (step step). Sa7).

この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSa7;YES)、制御部21は、ステップSa4で特定したプリンタ3に対して、省電力モードの解除要求を送信する(ステップSa8)。これは、ユーザがそのプリンタ3の元まで行き、画像の出力を指示する際に、通常モードに復帰するまでの時間を待たなくて済むようにするためである。又は、通常モードに復帰するまでのユーザの待ち時間を短縮するためである。解除要求を受信したプリンタ3の制御部31は、当該プリンタの動作モードを、省電力モードから通常ノードに移行させる。制御部21は、本発明に係る「送信手段」の一例である。
また、制御部21は、後述するポイント付与処理において参照するために、ステップSa4で特定したプリンタ3のIDと、ステップSa1において受信した印刷要求に含まれていたユーザIDとを対応づけてRAMに格納しておく。
When the determination result is affirmative (step Sa7; YES), the control unit 21 transmits a request for canceling the power saving mode to the printer 3 specified in step Sa4 (step Sa8). This is so that when the user goes to the printer 3 and instructs to output an image, it is not necessary to wait for the time to return to the normal mode. Alternatively, it is for shortening the waiting time of the user until returning to the normal mode. Upon receiving the cancellation request, the control unit 31 of the printer 3 shifts the operation mode of the printer from the power saving mode to the normal node. The control unit 21 is an example of the “transmission unit” according to the present invention.
Further, the control unit 21 associates the ID of the printer 3 specified in step Sa4 with the user ID included in the print request received in step Sa1 in the RAM for reference in a point grant process described later. Store it.

一方、ステップSa7の判定結果が否定的であった場合には(ステップSa7;NO)、制御部21は、ステップSa4で特定したプリンタ3に対して、待機時間を計測するタイマTMのリセット要求を送信する(ステップSa9)。これは、ユーザがそのプリンタ3の元まで行き、画像の出力を指示する際に、当該プリンタ3が省電力モードに移行していることを回避するためである。リセット要求を受信したプリンタ3の制御部31は、タイマTMをリセットする。
また、制御部21は、後述するポイント付与処理において参照するために、ステップSa4で特定したプリンタ3のIDと、ステップSa1において受信した印刷要求に含まれていたユーザIDとを対応づけてRAMに格納しておく。
以上が、本実施形態に係る省電力モード解除処理の内容である。
On the other hand, if the determination result in step Sa7 is negative (step Sa7; NO), the control unit 21 issues a reset request for the timer TM for measuring the standby time to the printer 3 specified in step Sa4. Transmit (step Sa9). This is to prevent the printer 3 from entering the power saving mode when the user goes to the printer 3 and instructs the output of the image. The control unit 31 of the printer 3 that has received the reset request resets the timer TM.
Further, the control unit 21 associates the ID of the printer 3 specified in step Sa4 with the user ID included in the print request received in step Sa1 in the RAM for reference in a point grant process described later. Store it.
The above is the content of the power saving mode cancellation processing according to the present embodiment.

(2−2)印刷処理
図9は、本実施形態に係る印刷処理を示すフローチャートである。
本処理のステップSb1において、プリンタ3の制御部31は、操作部33を介してユーザからの画像形成指示を受け付けたか否かを判定する。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSb1;NO)、制御部31は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSb1;YES)、制御部31は、ステップSb2の処理を実行する。
(2-2) Print Processing FIG. 9 is a flowchart showing print processing according to the present embodiment.
In step Sb <b> 1 of this process, the control unit 31 of the printer 3 determines whether an image formation instruction from the user has been received via the operation unit 33. If this determination result is negative (step Sb1; NO), the control unit 31 executes this determination again. On the other hand, when the determination result is affirmative (step Sb1; YES), the control unit 31 executes the process of step Sb2.

ステップSb2において制御部31は、ユーザIDの入力画面を表示部34に表示する。そして、制御部31は、操作部33を介してユーザIDの入力を受け付けたか否かを判定する(ステップSb3)。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSb3;NO)、制御部31は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSb3;YES)、制御部31は、ステップSb4の処理を実行する。   In step Sb <b> 2, the control unit 31 displays a user ID input screen on the display unit 34. And the control part 31 determines whether the input of user ID was received via the operation part 33 (step Sb3). If this determination result is negative (step Sb3; NO), the control unit 31 executes this determination again. On the other hand, when the determination result is affirmative (step Sb3; YES), the control unit 31 executes the process of step Sb4.

ステップSb4において制御部31は、ステップSb3において入力を受け付けたユーザIDをプリントサーバ2に送信する。ユーザIDを受信したプリントサーバ2の制御部21は、当該ユーザIDに対応づけられたファイル名を印刷要求管理テーブルTBL1において特定し、当該ファイル名の情報をプリンタ3に対し送信する。この際、ユーザIDに対応づけられたファイル名が複数存在する場合には、その複数のファイル名の情報がプリンタ3に送信される。   In step Sb4, the control unit 31 transmits the user ID received in step Sb3 to the print server 2. Upon receiving the user ID, the control unit 21 of the print server 2 specifies the file name associated with the user ID in the print request management table TBL1, and transmits information on the file name to the printer 3. At this time, when there are a plurality of file names associated with the user ID, information on the plurality of file names is transmitted to the printer 3.

ステップSb5においてプリンタ3の制御部31は、プリントサーバ2からファイル名情報を受信したか否かについて判定を行う。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSb5;NO)、制御部31は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSb5;YES)、制御部31は、ステップSb6の処理を実行する。   In step Sb5, the control unit 31 of the printer 3 determines whether or not file name information has been received from the print server 2. If this determination result is negative (step Sb5; NO), the control unit 31 executes this determination again. On the other hand, when this determination result is affirmative (step Sb5; YES), the control unit 31 executes the process of step Sb6.

ステップSb6において制御部31は、ステップSb5において受信したファイル名情報により表されるファイル名を表示部34に表示する。そして、制御部31は、操作部33を介してユーザによるファイル名の選択を受け付けたか否かを判定する(ステップSb7)。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSb7;NO)、制御部31は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSb7;YES)、制御部31は、ステップSb8の処理を実行する。   In step Sb6, the control unit 31 displays the file name represented by the file name information received in step Sb5 on the display unit 34. And the control part 31 determines whether selection of the file name by the user was received via the operation part 33 (step Sb7). If this determination result is negative (step Sb7; NO), the control unit 31 executes this determination again. On the other hand, when the determination result is affirmative (step Sb7; YES), the control unit 31 executes the process of step Sb8.

ステップSb8において制御部31は、ステップSb7において選択されたファイル名に関連する印刷要求の転送要求をプリントサーバ2に対して送信する。この転送要求には、ステップSb7において選択されたファイル名の情報と、ステップSb3において入力を受け付けたユーザIDとが含まれる。
この転送要求を受信したプリントサーバ2の制御部21は、当該転送要求に含まれるファイル名情報に表されるファイル名と、印刷要求管理テーブルTBL1において関連づけられている格納場所を特定し、当該格納場所に格納されている印刷要求を記憶部22から読み出す。そして、制御部21は、当該印刷要求をプリンタ3に対して送信する。
In step Sb8, the control unit 31 transmits a print request transfer request related to the file name selected in step Sb7 to the print server 2. This transfer request includes information on the file name selected in step Sb7 and the user ID that received the input in step Sb3.
Upon receiving this transfer request, the control unit 21 of the print server 2 specifies the storage location associated with the file name represented in the file name information included in the transfer request and the print request management table TBL1, and stores the storage. The print request stored in the place is read from the storage unit 22. Then, the control unit 21 transmits the print request to the printer 3.

ステップSb9においてプリンタ3の制御部31は、プリントサーバ2から印刷要求を受信したか否かについて判定を行う。この判定結果が否定的であった場合には(ステップSb9;NO)、制御部31は、再度この判定を実行する。一方、この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSb9;YES)、制御部31は、ステップSb10の処理を実行する。   In step Sb9, the control unit 31 of the printer 3 determines whether or not a print request has been received from the print server 2. When this determination result is negative (step Sb9; NO), the control unit 31 executes this determination again. On the other hand, when this determination result is affirmative (step Sb9; YES), the control unit 31 executes the process of step Sb10.

ステップSb10において制御部31は、ステップSb9において受信した印刷要求に基づいて印刷処理を行う。
以上が、本実施形態に係る印刷処理の内容である。
In step Sb10, the control unit 31 performs print processing based on the print request received in step Sb9.
The above is the content of the printing process according to the present embodiment.

(2−3)ポイント付与処理
図10及び11は、本実施形態に係るポイント付与処理を示すフローチャートである。本処理は、プリントサーバ2によってプリンタ3に対し印刷要求が送信された後に実行される。
本処理のステップSc1において、プリントサーバ2の制御部21は、送信した印刷要求に対応するユーザIDを特定する。より具体的には、制御部21は、印刷要求の転送要求に含まれていたユーザIDを特定する。
(2-3) Point Giving Process FIGS. 10 and 11 are flowcharts showing the point giving process according to the present embodiment. This process is executed after a print request is transmitted to the printer 3 by the print server 2.
In step Sc1 of this process, the control unit 21 of the print server 2 specifies the user ID corresponding to the transmitted print request. More specifically, the control unit 21 specifies the user ID included in the print request transfer request.

次に、制御部21は、ステップSc1において特定したユーザIDと対応づけてRAMに格納されているプリンタIDを特定する(ステップSc2)。すなわち、制御部21は、送信した印刷要求をクライアント装置1から受信した際に、省電力モードの解除要求か又はタイマTMのリセット要求を送信した先のプリンタ3のIDを特定する。   Next, the control unit 21 specifies the printer ID stored in the RAM in association with the user ID specified in step Sc1 (step Sc2). That is, when receiving the transmitted print request from the client device 1, the control unit 21 specifies the ID of the printer 3 to which the power saving mode release request or the timer TM reset request has been transmitted.

次に、制御部21は、ステップSc2において特定したプリンタIDと、印刷要求を送信した先のプリンタIDとが一致するかどうか判定する(ステップSc3)。すなわち、制御部21は、省電力モードの解除要求か又はタイマTMのリセット要求を送信した先のプリンタ3と、印刷要求を送信した先のプリンタ3とが一致するか否かについて判定する。この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSc3;YES)、制御部21は、ステップSc4の処理を実行する。   Next, the control unit 21 determines whether or not the printer ID specified in Step Sc2 matches the printer ID of the destination to which the print request has been transmitted (Step Sc3). That is, the control unit 21 determines whether or not the destination printer 3 that has transmitted the request to cancel the power saving mode or the reset request of the timer TM matches the destination printer 3 that has transmitted the print request. If this determination result is affirmative (step Sc3; YES), the control unit 21 executes the process of step Sc4.

ステップSc4において制御部21は、ステップSc1において特定したユーザID(すなわち、印刷要求の転送要求に含まれていたユーザID)に対応するポイント管理テーブルTBL3を特定する。そして、制御部21は、その特定したポイント管理テーブルTBL3において、印刷要求を送信した先のプリンタIDに対応するポイント数が最大であるか否かについて判定を行う(ステップSc5)。   In step Sc4, the control unit 21 specifies the point management table TBL3 corresponding to the user ID specified in step Sc1 (that is, the user ID included in the print request transfer request). Then, the control unit 21 determines whether or not the number of points corresponding to the printer ID to which the print request has been transmitted is the maximum in the specified point management table TBL3 (step Sc5).

この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSc5;YES)、制御部21は、当該プリンタIDに対応するポイント数を予め定められた値(例えば、「1」)増加させる(ステップSc6)。これは、当該プリンタIDにより識別されるプリンタ3が、解除要求又はリセット要求が送信されたプリンタであり(すなわち、その利用が想定されていたプリンタであり)、かつ、実際、印刷要求が送信されていることから(すなわち、実際にその利用がなされていることから)、利用ニーズが高いことが確認されたことに鑑みてのことである。   If this determination result is affirmative (step Sc5; YES), the control unit 21 increases the number of points corresponding to the printer ID by a predetermined value (eg, “1”) (step Sc6). ). This is because the printer 3 identified by the printer ID is a printer to which a cancellation request or a reset request is transmitted (that is, a printer that is supposed to be used), and a print request is actually transmitted. This is in view of the fact that it is confirmed that usage needs are high (that is, the usage is actually made).

一方、ステップSc5の判定結果が否定的であった場合には(ステップSc5;NO)、制御部21は、印刷要求を送信した先のプリンタIDに対応するポイント数の増減を行わない(ステップSc7)。これは、当該プリンタIDにより識別されるプリンタ3が、最大のポイント数を有するプリンタではなく(すなわち、本来その使用が想定されていたプリンタではなく)、当該プリンタに印刷要求が送信されたといっても(すなわち、当該プリンタが使用されたといっても)、ただちに利用ニーズが高いとは言えないからである。   On the other hand, when the determination result in step Sc5 is negative (step Sc5; NO), the control unit 21 does not increase or decrease the number of points corresponding to the printer ID to which the print request is transmitted (step Sc7). ). This is because the printer 3 identified by the printer ID is not the printer having the maximum number of points (that is, not the printer that was originally supposed to be used), but a print request was transmitted to the printer. (That is, even if the printer is used), it cannot be said that usage needs are high immediately.

一方、ステップSc3の判定結果が否定的であった場合には(ステップSc3;NO)、制御部21は、ステップSc2において特定したプリンタIDにより識別されるプリンタ3(すなわち、省電力モードの解除要求か又はタイマTMのリセット要求を送信した先のプリンタ3)の稼働状況が故障中か又は使用中であるかを判定する(ステップSc8)。この判定結果が肯定的であった場合には(ステップSc8;YES)、制御部21は、印刷要求を送信した先についても、解除要求又はリセット要求を送信した先についても、プリンタIDに対応するポイント数の増減を行わない(ステップSc7)。これは、印刷要求を送信した先については、当該プリンタに印刷要求が送信されたといっても(すなわち、当該プリンタが使用されたといっても)、当該プリンタの使用は、解除要求又はリセット要求が送信された先の故障又は使用が原因でなされた可能性が高いと考えられるからである。また、解除要求又はリセット要求が送信された先については、当該プリンタに印刷要求が送信されなかったといっても(すなわち、当該プリンタが使用されなかったといっても)、その理由が当該プリンタが故障中か又は使用中であったことであると考えられ、ただちに利用ニーズが低くなったとは言えないからである。   On the other hand, when the determination result in step Sc3 is negative (step Sc3; NO), the control unit 21 determines that the printer 3 identified by the printer ID specified in step Sc2 (that is, a request to cancel the power saving mode). It is determined whether the operation status of the printer 3) to which the timer TM reset request has been transmitted is out of order or in use (step Sc8). If this determination result is affirmative (step Sc8; YES), the control unit 21 corresponds to the printer ID for both the destination where the print request is transmitted and the destination where the release request or reset request is transmitted. The number of points is not increased or decreased (step Sc7). This is because, even if a print request is transmitted to the printer (that is, the printer is used), the use of the printer is requested by a release request or a reset request. This is because it is highly likely that the failure was caused by a failure or use of the destination. In addition, regarding the destination to which the cancellation request or the reset request is transmitted, even if it is said that the print request is not transmitted to the printer (that is, the printer is not used), the reason is that the printer is out of order. The reason is that it was considered that the user was in use or that it was in use, and it cannot be said that the use needs were immediately reduced.

一方、ステップSc8の判定結果が否定的であった場合には(ステップSc8;YES)、制御部21は、印刷要求を送信した先のプリンタIDに対応するポイント数を予め定められた値、増加させる一方、省電力モードの解除要求か又はタイマTMのリセット要求を送信した先のプリンタIDに対応するポイント数を予め定められた値、減少させる(ステップSc10)。これは、印刷要求を送信した先については、解除要求又はリセット要求が送信された先が故障中であるとか使用中であるといったやむを得ない理由によってその使用が選択された訳ではなく、ユーザの自発的な意思によってその使用が選択されたと考えられることから、その利用ニーズが高くなったと判断されるからである。一方、解除要求又はリセット要求が送信された先については、当該プリンタが使用されなかった理由が、当該プリンタが故障中であるとか使用中であるといったやむを得ない理由ではなく、ユーザの自発的な意思によってその使用が回避されたと考えられることから、その利用ニーズが低くなったと判断されるからである。
以上が、本実施形態に係るポイント付与処理の内容である。
On the other hand, if the determination result in step Sc8 is negative (step Sc8; YES), the control unit 21 increases the number of points corresponding to the printer ID to which the print request has been transmitted by a predetermined value. On the other hand, the number of points corresponding to the printer ID to which the power saving mode cancel request or the timer TM reset request is transmitted is decreased by a predetermined value (step Sc10). This is because the destination to which the print request is sent is not selected for the unavoidable reason that the destination to which the release request or the reset request is sent is in failure or in use. This is because the use needs are judged to have increased because it is considered that the use has been selected according to intentions. On the other hand, for the destination to which the release request or reset request is sent, the reason why the printer was not used is not an unavoidable reason that the printer is out of order or in use. This is because it is considered that its use has been reduced because it is considered that its use has been avoided.
The above is the content of the point grant processing according to the present embodiment.

以上説明した本実施形態に係る省電力モード解除処理によれば、クライアント装置1から印刷要求を受信したプリントサーバ2は、当該クライアント装置のユーザによってその使用が想定されるプリンタ3を特定し、当該プリンタに対し省電力モードの解除要求か又はタイマTMのリセット要求を送信する。よって、当該クライアント装置のユーザは、使用するプリンタ3が通常モードに復帰するまでの時間を待たなくて済むか、又はその待ち時間が短縮される。   According to the power saving mode release processing according to the present embodiment described above, the print server 2 that has received the print request from the client device 1 identifies the printer 3 that is expected to be used by the user of the client device, and A request to cancel the power saving mode or a timer TM reset request is transmitted to the printer. Therefore, the user of the client device does not have to wait for the printer 3 to be used to return to the normal mode, or the waiting time is shortened.

また、本実施形態に係るポイント付与処理によれば、その利用ニーズが高いと判断されるプリンタ3に対しポイントが付与され、そのポイント数に応じて上記の省電力モード解除処理においてプリンタ3が特定されるため、省電力モードの解除要求やタイマTMのリセット要求は、実際に使用される確率の高いプリンタ3に送信されることになる。   Further, according to the point providing process according to the present embodiment, points are given to the printer 3 that is determined to have high use needs, and the printer 3 is specified in the power saving mode release process according to the number of points. Therefore, the request for canceling the power saving mode and the request for resetting the timer TM are transmitted to the printer 3 having a high probability of being actually used.

(3)変形例
上記の実施形態は、以下のように変形してもよい。また、以下の変形例は、互いに組み合わせてもよい。
(3−1)変形例1
上記の省電力モード解除処理において、プリントサーバ2の制御部21は、省電力モードの解除要求を送信する際に、省電力モードへの移行時間の延長要求をプリンタ3に送信してもよい。具体的には、例えば制御部21は、省電力モードへの移行を判断するための待機時間の閾値を増加させる要求をプリンタ3に送信してもよい。この要求をうけてプリンタ3が待機時間の閾値を増加させることによって(すなわち、省電力モードまでの移行時間を延長させることによって)、ユーザがそのプリンタ3の元まで行った際に当該プリンタ3が省電力モードに移行しているという事態がより確実に回避される。
(3) Modifications The above embodiment may be modified as follows. The following modifications may be combined with each other.
(3-1) Modification 1
In the power saving mode canceling process, the control unit 21 of the print server 2 may transmit a request for extending the transition time to the power saving mode to the printer 3 when transmitting the request for canceling the power saving mode. Specifically, for example, the control unit 21 may transmit to the printer 3 a request to increase the threshold value of the standby time for determining the shift to the power saving mode. In response to this request, the printer 3 increases the standby time threshold (that is, by extending the transition time to the power saving mode), and when the user goes to the printer 3, the printer 3 The situation of shifting to the power saving mode can be avoided more reliably.

(3−2)変形例2
上記のポイント付与処理において、プリントサーバ2の制御部21によって増加又は削減されるポイントの値は、それぞれ異なっていてもよい。例えば、同処理のステップSc6において増加されるポイントの値を「1」とする一方、同処理のステップSc10において増加されるポイントの値を「2」としてもよい。
(3-2) Modification 2
In the above point giving process, the value of the points that are increased or reduced by the control unit 21 of the print server 2 may be different. For example, the value of the point that is increased in step Sc6 of the process may be “1”, while the value of the point that is increased in step Sc10 of the process may be “2”.

(3−3)変形例3
上記の実施形態において、プリントサーバ2は、一のユーザIDに対して一のポイント管理テーブルTBL3を記憶しているが、一のユーザIDに対して複数のポイント管理テーブルTBL3を記憶してもよい。例えば、プリントサーバ2は、一のユーザIDに対して、時間帯ごとに複数のポイント管理テーブルTBL3を記憶し、印刷要求を受信した時刻に応じて参照するポイント管理テーブルTBL3を変更してもよい。
(3-3) Modification 3
In the above embodiment, the print server 2 stores one point management table TBL3 for one user ID, but may store a plurality of point management tables TBL3 for one user ID. . For example, the print server 2 may store a plurality of point management tables TBL3 for each time zone for one user ID, and change the point management table TBL3 to be referred to according to the time when the print request is received. .

又は、プリントサーバ2は、一のユーザIDに対して、印刷条件に応じて複数のポイント管理テーブルTBL3を記憶し、受信した印刷要求に含まれる印刷条件情報に応じて参照するポイント管理テーブルTBL3を変更してもよい。より具体的には、プリントサーバ2は、白黒画像出力時のポイント管理テーブルTBL3と、カラー画像出力時のポイント管理テーブルTBL3とを別々に記憶しておき、その出力を要求された画像が白黒画像であるのかそれともカラー画像であるのかに応じて、参照するポイント管理テーブルTBL3を決定してもよい。   Alternatively, the print server 2 stores a plurality of point management tables TBL3 according to printing conditions for one user ID, and refers to the point management table TBL3 referred to according to printing condition information included in the received print request. It may be changed. More specifically, the print server 2 stores a point management table TBL3 for monochrome image output and a point management table TBL3 for color image output separately, and the image requested to be output is a monochrome image. The point management table TBL3 to be referred to may be determined according to whether it is a color image or a color image.

(3−4)変形例4
上記の実施形態に係る省電力モード解除処理又はポイント付与処理用のプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD、FD(Flexible Disk))など)、光記録媒体(光ディスク(CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk))など)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶した状態で配布され、プリンタサーバ2にインストールされてもよい。また、通信回線を介してダウンロードされて、プリンタサーバ2にインストールされてもよい。
(3-4) Modification 4
The program for the power saving mode release processing or point grant processing according to the above embodiment includes a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk (HDD, FD (Flexible Disk)), etc.), optical recording medium (optical disc (CD (Compact Compact)). Disc), DVD (Digital Versatile Disk), etc.), magneto-optical recording medium, semiconductor memory and other computer-readable recording media may be distributed and installed in the printer server 2. Alternatively, it may be downloaded via a communication line and installed in the printer server 2.

1…クライアント装置、2…プリントサーバ、3…プリンタ、4…通信回線、11、21、31…制御部、12、22、32…記憶部、13、33…操作部、14、34…表示部、15、23、35…通信部、36…画像形成部、100…印刷システム、121…プリンタドライバ、TBL1…印刷要求管理テーブル、TBL2…プリンタ管理テーブル、TBL3…ポイント管理テーブル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Client apparatus, 2 ... Print server, 3 ... Printer, 4 ... Communication line, 11, 21, 31 ... Control part, 12, 22, 32 ... Storage part, 13, 33 ... Operation part, 14, 34 ... Display part , 15, 23, 35 ... communication unit, 36 ... image forming unit, 100 ... printing system, 121 ... printer driver, TBL1 ... print request management table, TBL2 ... printer management table, TBL3 ... point management table

Claims (8)

画像の印刷を要求する印刷要求を受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段により受信された印刷要求に応じて、予め定められた条件が満たされた場合に省電力状態に移行する画像形成装置を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された画像形成装置に対して、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する解除要求を送信する送信手段と、
前記送信手段により解除要求が送信された画像形成装置から、前記第1の受信手段により受信された印刷要求の転送を要求する転送要求を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段により転送要求が受信された場合に、当該転送要求の送信元の画像形成装置に対して、前記第1の受信手段により受信された印刷要求を転送する転送手段と
を備え
前記特定手段は、複数の画像形成装置の各々に対応づけて値を記憶する記憶手段において最大の値と対応づけられる画像形成装置を特定し、
前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられているときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させる一方で、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられていないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない制御手段をさらに備えるサーバ装置。
First receiving means for receiving a print request for printing an image;
A specifying unit that specifies an image forming apparatus that shifts to a power saving state when a predetermined condition is satisfied in response to a print request received by the first receiving unit;
Transmitting means for transmitting to the image forming apparatus specified by the specifying means a request to cancel the power saving state of the image forming apparatus;
Second receiving means for receiving a transfer request for requesting transfer of the print request received by the first receiving means from the image forming apparatus to which the release request has been sent by the sending means;
A transfer unit that transfers the print request received by the first receiving unit to the image forming apparatus that has transmitted the transfer request when the transfer request is received by the second receiving unit; ,
The specifying unit specifies an image forming apparatus that is associated with a maximum value in a storage unit that stores a value in association with each of a plurality of image forming apparatuses,
When the image forming apparatus to which the release request is transmitted matches the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus is associated with the maximum value in the storage unit, While the value associated with the image forming apparatus is increased, the image forming apparatus to which the release request is transmitted matches the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus greatest and when not associated value, further comprising Ru server control means not to increase the values associated with the image forming apparatus in apparatus the storage means.
前記画像形成装置は、計時手段を備え、当該計時手段により計時された値が閾値を超えた場合に、省電力状態へ移行する画像形成装置であって、
前記送信手段は、
前記画像形成装置が省電力状態に移行している場合には、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する信号を送信し、
当該画像形成装置が省電力状態に移行していない場合には、当該画像形成装置の計時手段のリセットを要求する信号を送信する
ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
The image forming apparatus includes a timing unit, and when the value measured by the timing unit exceeds a threshold, the image forming apparatus shifts to a power saving state.
The transmission means includes
When the image forming apparatus has transitioned to a power saving state, a signal requesting release of the power saving state of the image forming apparatus is transmitted,
The server device according to claim 1, wherein when the image forming apparatus has not transitioned to the power saving state, a signal requesting resetting of the timing unit of the image forming apparatus is transmitted.
前記画像形成装置は、計時手段を備え、当該計時手段により計時された値が閾値を超えた場合に、省電力状態へ移行する画像形成装置であって、
前記送信手段は、前記閾値の増加を要求する増加要求を前記画像形成装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
The image forming apparatus includes a timing unit, and when the value measured by the timing unit exceeds a threshold, the image forming apparatus shifts to a power saving state.
The server apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits an increase request for increasing the threshold to the image forming apparatus.
前記特定手段は、前記画像形成装置が複数存在する場合には、当該複数の画像形成装置のうちから、使用頻度に基づいて画像形成装置を特定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のサーバ装置。 4. The apparatus according to claim 1, wherein when there are a plurality of the image forming apparatuses, the specifying unit specifies an image forming apparatus based on a use frequency from the plurality of image forming apparatuses. The server device according to claim 1 . 前記特定手段は、前記第1の受信手段により印刷要求が受信された日時に応じて、画像形成装置を特定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のサーバ装置。 The specifying means, in response to the first time the print request received by the receiving means, the server apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that identifying the image forming apparatus. 前記制御手段は、The control means includes
前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致しない場合であって、前記解除要求が送信された画像形成装置が故障中又は使用中であるときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない一方で、When the image forming apparatus to which the release request is transmitted does not match the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus to which the release request is transmitted is in failure or in use, While not increasing the value associated with the image forming device,
前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致しない場合であって、前記解除要求が送信された画像形成装置が故障中又は使用中でないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させるWhen the image forming apparatus to which the release request is transmitted does not match the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus to which the release request is transmitted is not in failure or in use, Increase the value associated with the image forming device
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のサーバ装置。The server device according to claim 1, wherein the server device is a device.
請求項1乃至6のいずれかに記載のサーバ装置と、
前記サーバ装置に対して、画像の印刷を要求する印刷要求を送信する端末装置と、
前記サーバ装置により、省電力状態の解除を要求する解除要求を送信され、前記端末装置により送信された印刷要求の転送要求を前記サーバ装置に対して送信し、前記サーバ装置から当該印刷要求の転送を受ける画像形成装置と
を備える印刷システム。
A server device according to any one of claims 1 to 6;
A terminal device that transmits a print request for requesting image printing to the server device;
The server device receives a cancellation request for requesting cancellation of the power saving state, transmits a print request transfer request transmitted by the terminal device to the server device, and transfers the print request from the server device. Receiving image forming apparatus.
コンピュータを、
画像の印刷を要求する印刷要求を受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段により受信された印刷要求に応じて、予め定められた条件が満たされた場合に省電力状態に移行する画像形成装置を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された画像形成装置に対して、当該画像形成装置の省電力状態の解除を要求する解除要求を送信する送信手段と、
前記送信手段により解除要求が送信された画像形成装置から、前記第1の受信手段により受信された印刷要求の転送を要求する転送要求を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段により転送要求が受信された場合に、当該転送要求の送信元の画像形成装置に対して、前記第1の受信手段により受信された印刷要求を転送する転送手段
として機能させるためのプログラムであって、
前記特定手段は、複数の画像形成装置の各々に対応づけて値を記憶する記憶手段において最大の値と対応づけられる画像形成装置を特定し、
前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられているときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させる一方で、前記解除要求が送信された画像形成装置と前記印刷要求が転送された画像形成装置とが一致する場合であって、当該画像形成装置が前記記憶手段において最大の値と対応づけられていないときには、当該画像形成装置と対応づけられている値を増加させない制御手段として前記コンピュータをさらに機能させるためのプログラム。
Computer
First receiving means for receiving a print request for printing an image;
A specifying unit that specifies an image forming apparatus that shifts to a power saving state when a predetermined condition is satisfied in response to a print request received by the first receiving unit;
Transmitting means for transmitting to the image forming apparatus specified by the specifying means a request to cancel the power saving state of the image forming apparatus;
Second receiving means for receiving a transfer request for requesting transfer of the print request received by the first receiving means from the image forming apparatus to which the release request has been sent by the sending means;
When a transfer request is received by the second receiving unit, the image forming apparatus that has transmitted the transfer request functions as a transfer unit that transfers the print request received by the first receiving unit. A program for
The specifying unit specifies an image forming apparatus that is associated with a maximum value in a storage unit that stores a value in association with each of a plurality of image forming apparatuses,
When the image forming apparatus to which the release request is transmitted matches the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus is associated with the maximum value in the storage unit, While the value associated with the image forming apparatus is increased, the image forming apparatus to which the release request is transmitted matches the image forming apparatus to which the print request is transferred, and the image forming apparatus A program for further causing the computer to function as a control unit that does not increase the value associated with the image forming apparatus when the apparatus is not associated with the maximum value in the storage unit.
JP2011064215A 2011-03-23 2011-03-23 Server apparatus, printing system, and program Expired - Fee Related JP5720349B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064215A JP5720349B2 (en) 2011-03-23 2011-03-23 Server apparatus, printing system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064215A JP5720349B2 (en) 2011-03-23 2011-03-23 Server apparatus, printing system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012198864A JP2012198864A (en) 2012-10-18
JP5720349B2 true JP5720349B2 (en) 2015-05-20

Family

ID=47180988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011064215A Expired - Fee Related JP5720349B2 (en) 2011-03-23 2011-03-23 Server apparatus, printing system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5720349B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6107202B2 (en) * 2013-02-15 2017-04-05 株式会社リコー Power supply control device, power supply control system, power supply control method, and power supply control program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331292A (en) * 2000-05-22 2001-11-30 Tohoku Ricoh Co Ltd Printer selecting device and print system
JP2004199503A (en) * 2002-12-19 2004-07-15 Canon Inc Image forming system
JP4329822B2 (en) * 2007-02-01 2009-09-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Control device, control method, and control program
JP4364261B2 (en) * 2007-05-29 2009-11-11 シャープ株式会社 Image processing apparatus, image processing system, and image processing program
JP5679506B2 (en) * 2009-08-14 2015-03-04 富士ゼロックス株式会社 Output management device, output management system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012198864A (en) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6887825B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, consumables ordering systems, and programs.
US9335810B2 (en) Power management system, image processing apparatus, control methods therefor and storage medium
JP5558925B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and control program
JP2006239944A (en) Printer with confidential printing function, printer control method, and printer control program
JP5699731B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2010140284A (en) Control system for image forming apparatus
JP5720349B2 (en) Server apparatus, printing system, and program
JP2009232274A (en) Image forming system, and data transfer processing program
JP2012237905A (en) Image forming device
US10659644B2 (en) Image forming device for executing screen saver, and method for controlling image forming device for executing screen saver
JP5220166B2 (en) Printing system, server apparatus, printing method, and computer program
JP5779840B2 (en) Image processing apparatus, device cooperation system, power return control method, program
US11226577B2 (en) Controlling operation of image forming apparatus according to toner refill mode
JP2010256907A (en) Image forming apparatus and fixing device heating method
US11153450B2 (en) Providing of user interface screen based on different user interface platforms
JP2012018632A (en) Control device, image formation system, computer program and control method
JP6536516B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM
JP5984350B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP6384457B2 (en) Demonstration system
JP2009200594A (en) Image forming apparatus
JP2018013607A (en) Image forming apparatus
JP2008204131A (en) Charging management system, image forming apparatus, information processing apparatus, charging method, program and recording medium
JP2019171608A (en) Image formation apparatus
JP2019081266A (en) Image formation system, printer server and printer server program
JP6343978B2 (en) Print management system, print management method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5720349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees