JP5720274B2 - Schedule management device, schedule management method and program - Google Patents

Schedule management device, schedule management method and program Download PDF

Info

Publication number
JP5720274B2
JP5720274B2 JP2011021449A JP2011021449A JP5720274B2 JP 5720274 B2 JP5720274 B2 JP 5720274B2 JP 2011021449 A JP2011021449 A JP 2011021449A JP 2011021449 A JP2011021449 A JP 2011021449A JP 5720274 B2 JP5720274 B2 JP 5720274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
destination
date
weather forecast
weather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011021449A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012163988A (en
Inventor
紋宏 中島
紋宏 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011021449A priority Critical patent/JP5720274B2/en
Publication of JP2012163988A publication Critical patent/JP2012163988A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5720274B2 publication Critical patent/JP5720274B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、スケジュール管理装置、スケジュール管理方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a schedule management device, a schedule management method, and a program.

スマートフォンを含む携帯電話や、iPad(登録商標)などのタブレット端末、携帯情報端末、パーソナルコンピュータ(PC)などの多くには、利用者のスケジュール管理を手助けするため、スケジュール管理機能が搭載されている。また、特許文献1には、スケジュール管理と組み合わせて、指定時間における外出先の天気予報データを取得し、雨が降る場合は、「傘を用意してください」などのアドバイスを行う技術が記載されている。   Many mobile phones including smartphones, tablet terminals such as iPad (registered trademark), personal digital assistants (PCs), etc. are equipped with a schedule management function to help users manage their schedules. . Patent Document 1 describes a technique for obtaining weather forecast data on the road at a specified time in combination with schedule management and providing advice such as “Please prepare an umbrella” when it rains. ing.

特開2002−318962号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-318962

特許文献1に記載の技術では、スケジュール管理機能を利用し、そのスケジュール管理機能にあらかじめ登録された予定に沿って行動する利用者に、アドバイスを与えることができる。しかし、スケジュール管理機能そのものについて、利用者の予定を立てる際のサポートを行うものではない。   In the technique described in Patent Document 1, advice can be given to a user who uses a schedule management function and acts in accordance with a schedule registered in advance in the schedule management function. However, the schedule management function itself does not provide support when making a user's schedule.

本発明は、利用者が外出予定を立てる際の利便性を高めることのできるスケジール管理装置スケジュール管理装置、スケジュール管理方法およびプログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a schedule management device schedule management device, a schedule management method, and a program capable of enhancing convenience when a user plans to go out.

本発明の第1の観点によると、利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段と、予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して、表示する天気予報表示手段と、天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、件名および目的地と共に、新たな予定として予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段とを備えることを特徴とするスケジュール管理装置が提供される。   According to the first aspect of the present invention, a schedule table storing means for storing a schedule table in which a user's schedule is described, and a weather forecast for a predetermined period of a destination to be newly registered in the schedule table, The weather forecast display means acquired from the weather forecast server on the network and displayed, and the date or date specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or the day when the weather of the specified condition is predicted Alternatively, there is provided a schedule management device comprising schedule registration means for registering a date and time in a schedule stored in the schedule storage means as a new schedule together with a subject and a destination.

利用者がスケジュール管理装置で外出予定を立てる際に、その目的地の天気予報を表示する。これにより、予測される天気に応じて、利用者が予定を立てることができる。天気により作業の進捗が左右される業務や、行楽の予定の決定に利用して特に便利である。   When a user plans to go out with the schedule management device, the weather forecast of the destination is displayed. Thus, the user can make a schedule according to the predicted weather. This is particularly useful for tasks that depend on the weather and for determining work schedules.

予定表に新たに登録しようとする予定の件名および目的地から、その目的地が屋内か屋外かを判定する屋内外判定手段を備え、天気予報表示手段は、屋内外判定手段により屋外と判定された場合に、天気予報の取得および表示を行うことが望ましい。目的地が屋内の場合には基本的に天気予報は不要であり、屋外のときだけ天気予報が表示されるので、利用者に便利である。   It is equipped with an indoor / outdoor determination means for determining whether the destination is indoor or outdoor from the subject and destination of the schedule to be newly registered in the schedule, and the weather forecast display means is determined to be outdoor by the indoor / outdoor determination means. If this happens, it is desirable to obtain and display the weather forecast. When the destination is indoors, the weather forecast is basically unnecessary, and the weather forecast is displayed only when outdoors, which is convenient for the user.

天気予報表示手段は、指定された条件に合致する日または日時の天気予報を選択的に表示させる条件指定手段を有することが望ましい。指定された条件に適合しない日または日時が表示されないので、利用者の利便性が高くなる。また、そのような日または日時を誤って選択する可能性を低くできる。   It is desirable that the weather forecast display means has condition designation means for selectively displaying a weather forecast on a date or a date that matches the designated condition. Since the date or date that does not meet the specified conditions is not displayed, the convenience for the user is enhanced. Further, it is possible to reduce the possibility of erroneously selecting such date or date.

条件としては、天気、降水確率および予定表記憶手段に記憶されている予定表上で予定が登録されていない日または日時から選択される1以上を含むことができる。天気や降水確率、使用者のスケジュールが空いている日など、最適の条件で予定を立てることができる。   The conditions may include one or more selected from the date or date when the schedule is not registered on the schedule stored in the schedule, the probability of precipitation, and the schedule storage means. Schedules can be made under optimal conditions such as weather, precipitation probability, and days when the user's schedule is available.

予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録されている予定について、その予定の目的地および日または日時の更新された天気予報を天気予報サーバーから取得し、その予定を登録するときに指定された天気の条件と現在予報されている天気とが異なるときには、その旨を予報天気変化情報として利用者に通知する手段を備えることができる。予報が変わったときには、それを利用者に通知することができるので、利用者は、予定を見直すことができる。   For the schedule registered in the schedule stored in the schedule storage means, specify the date and time or date / time updated weather forecast from the weather forecast server and register the schedule. When the predicted weather condition is different from the currently predicted weather, a means for notifying the user as the predicted weather change information can be provided. When the forecast changes, it can be notified to the user, so that the user can review the schedule.

予定登録手段は、予定と共に、その予定に対して利用者が設定した天気の許容範囲を、予定記憶手段に記憶されている予定表に登録し、通知する手段は、現在予報されている天気が許容範囲から外れたときに、予報天気変化情報を利用者に通知することができる。天気予報が変わったときでも、ある程度であれば、予定を見直す必要はない。どの程度変化したら予定を見直す必要があるかを利用者があらかじめ設定しておくことで、不必要な通知を減らすことができる。   The schedule registration means registers the allowable range of the weather set by the user for the schedule together with the schedule in the schedule table stored in the schedule storage means, and the means for notifying the current forecast weather When it is out of the allowable range, the forecast weather change information can be notified to the user. Even if the weather forecast changes, there is no need to review the schedule to some extent. By setting in advance how much the schedule needs to be reviewed, the user can reduce unnecessary notifications.

通知する手段は、予報天気変化情報と共に、当該予定に対して指定された条件の天気が予報されている代替の日または日時の候補を利用者に通知することが望ましい。これにより、利用者が代替日を速やかに決定できる。   It is desirable that the notification means notifies the user of alternative date or date / time candidates for which the weather of the condition specified for the schedule is predicted, together with the forecast weather change information. Thereby, the user can determine an alternative date promptly.

予定表記憶手段には、主催者および同行者のそれぞれの予定表が記憶され、天気予報表示手段は、主催者および同行者のそれぞれの予定表上で共に予定が登録されていない日または日時を選択して表示することもできる。これにより、主催者および同行者の互いのスケジュールが空いている日または日時に合わせて、予定を立てることができる。   The schedule storage means stores the schedules of the organizer and the accompanying person, and the weather forecast display means displays the date or date when the schedule is not registered on the organizer and the accompanying person's respective schedules. It can also be selected and displayed. Thereby, a schedule can be made according to the day or the date and time when an organizer and a companion have a vacant schedule.

目的地として地域が指定されている場合には、天気予報表示手段は、その地域内で件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を表示し、予定登録手段は、1以上の目的地候補から選択された1つを目的地として、予定表に予定を登録することができる。特に行楽の予定を立てる際など、目的(件名)とおおよその場所だけ決めて、その目的に合致し、かつ天気が最適の目的地を決定することができる。   When a region is designated as the destination, the weather forecast display means displays each weather forecast of one or more destination candidates that match the subject within the area, and the schedule registration means has one or more A schedule can be registered in the schedule with one selected from the destination candidates as a destination. In particular, when planning an excursion, it is possible to determine only a purpose (subject) and an approximate location and determine a destination that matches the purpose and has the best weather.

本発明の第2の観点によると、予定表記憶手段に記憶されている利用者のスケジュールが記載された予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して表示手段に表示し、表示手段に表示されている天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、件名および目的地と共に、新たな予定として、予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録することを特徴とするスケジュール管理方法が提供される。   According to the second aspect of the present invention, a weather forecast for a predetermined period of a destination scheduled to be newly registered in the schedule in which the user's schedule stored in the schedule storage means is recorded is displayed on the network. The date or date and time specified in the weather forecast displayed on the display means, or the day or date and time when the weather of the specified condition is predicted is displayed. A schedule management method is also provided in which the new schedule is registered in the schedule stored in the schedule storage means together with the destination.

本発明の第3の観点によると、コンピューターにインストールされることにより、そのコンピューターを、利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段、予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して、表示する天気予報表示手段、および天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、件名および目的地と共に、新たな予定として予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段として動作させることを特徴とするスケジュール管理プログラムが提供される。   According to the third aspect of the present invention, by being installed in a computer, the computer is newly scheduled to be registered in a schedule table storing means for storing a schedule table in which a user's schedule is described. The weather forecast display means to obtain and display the weather forecast for the destination for the specified period from the weather forecast server on the network, and the date or date specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or specified The date or time when the weather of the specified condition is predicted is operated as a schedule registration means for registering in the schedule stored in the schedule storage means as a new schedule together with the subject and destination. A schedule management program is provided.

本発明の第1の実施の形態に係る携帯端末および天気予報サーバーを示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the portable terminal and weather forecast server which concern on the 1st Embodiment of this invention. 図1に示す携帯端末における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the schedule registration process in the portable terminal shown in FIG. スケジュール画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a schedule screen. 新規予定登録画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a new schedule registration screen. 図4に示す新規予定登録画面に件名および目的地(場所)を入力した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after inputting a subject and a destination (location) on the new schedule registration screen shown in FIG. 図5に示す画面で天気予報の1つを選択した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after selecting one of the weather forecasts on the screen shown in FIG. 図6に示す画面に付随して表示される時刻選択画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the time selection screen displayed accompanying the screen shown in FIG. 図7に示す時刻選択画面で時刻を設定した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after setting time on the time selection screen shown in FIG. 本発明の第2の実施の形態に係る携帯端末および天気予報サーバーを示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the portable terminal and weather forecast server which concern on the 2nd Embodiment of this invention. 図9に示す携帯端末における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the schedule registration process in the portable terminal shown in FIG. 新規予定登録画面に件名および目的地を入力した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after inputting a subject and a destination on a new schedule registration screen. 図11に示す画面において「条件」ボタンを押した後の画面表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a screen display example after a “condition” button is pressed on the screen shown in FIG. 11. 図12に示す画面において条件を設定した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after setting conditions on the screen shown in FIG. 第3の実施の形態における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the schedule registration process in 3rd Embodiment. 図12に示す画面において条件を設定した後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after setting conditions on the screen shown in FIG. 図15に示す画面において「アラーム設定」ボタンを押した後の画面表示例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing a screen display example after an “alarm setting” button is pressed on the screen shown in FIG. 15. アラーム通知の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an alarm notification. 第4の実施の形態における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the schedule registration process in 4th Embodiment. 本発明の第5の実施の形態に係る携帯端末、天気予報サーバーおよび予定表管理サーバーを示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the portable terminal, weather forecast server, and schedule management server which concern on the 5th Embodiment of this invention. 本発明をコンピューターで実施する場合のブロック構成例を示す図である。It is a figure which shows the block structural example in the case of implementing this invention with a computer.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。以下では、本発明を、携帯電話、タブレット端末、携帯情報端末、携帯型PCなどの携帯端末で実施する場合を例に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Below, the case where this invention is implemented with portable terminals, such as a mobile telephone, a tablet terminal, a portable information terminal, a portable PC, is demonstrated to an example.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る携帯端末10および天気予報サーバー20を示すブロック構成図である。携帯端末10は、機能ブロックとして、入力部11、画像表示部12、予定表記憶部13、屋内外判定部14、天気予報表示処理部15、予定登録部16、予定表管理部17およびネットワーク・インターフェース(NW I/F)18を備える。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a mobile terminal 10 and a weather forecast server 20 according to the first embodiment of the present invention. The portable terminal 10 includes, as functional blocks, an input unit 11, an image display unit 12, a schedule table storage unit 13, an indoor / outdoor determination unit 14, a weather forecast display processing unit 15, a schedule registration unit 16, a schedule table management unit 17, and a network / An interface (NW I / F) 18 is provided.

入力部11は、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネルなどで構成される。利用者が入力部11を操作することにより、携帯端末10にデータが入力される。画像表示部12は、液晶表示装置等により構成され、利用者に対する画像表示を行う。   The input unit 11 includes a keyboard, a pointing device, a touch panel, and the like. Data is input to the portable terminal 10 by the user operating the input unit 11. The image display unit 12 is configured by a liquid crystal display device or the like, and performs image display for the user.

予定表記憶部13は、予定表記憶手段として、利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する。屋内外判定部14は、屋内外判定手段として動作し、予定表に新たな予定として登録する件名および目的地から、その目的地が屋内か屋外かを判定する。天気予報表示処理部15は、画像表示部12と共に天気予報表示手段として動作し、屋内外判定部14により屋外と判定された場合に、予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク・インターフェース18を介してネットワーク上の天気予報サーバー20から取得し、画像表示部12に表示させる。予定登録部16は、予定登録手段として動作し、天気予報表示処理部15が画像表示部12に表示させる天気予報上で入力部11により指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、件名および目的地と共に、新たな予定として、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録する。   The schedule memory | storage part 13 memorize | stores the schedule with which a user's schedule was described as a schedule memory | storage means. The indoor / outdoor determination unit 14 operates as an indoor / outdoor determination unit, and determines whether the destination is indoor or outdoor from the subject and destination registered as a new schedule in the schedule. The weather forecast display processing unit 15 operates as a weather forecast display unit together with the image display unit 12, and when the indoor / outdoor determination unit 14 determines outdoor, a predetermined destination to be newly registered in the schedule table is determined. The weather forecast for the period is acquired from the weather forecast server 20 on the network via the network interface 18 and displayed on the image display unit 12. The schedule registration unit 16 operates as a schedule registration unit, and the date or date specified by the input unit 11 on the weather forecast displayed by the weather forecast display processing unit 15 on the image display unit 12 or the weather of the specified condition is displayed. The predicted date or date is registered in the schedule stored in the schedule storage unit 13 as a new schedule together with the subject and destination.

予定表管理部17は、予定表記憶部13に記憶されている予定表を管理し、その予定表を画像表示部12に表示させ、また、画像表示部12あるいは図外のスピーカーを介して、予定表に基づく警告や利用者への通知を行う。ネットワーク・インターフェース18は、無線を介してネットワークに接続され、ネットワーク上の天気予報サーバー20との間で通信を行う。なお、図1では、簡単のため、ネットワーク・インターフェース18と天気予報サーバー20とが直接接続されるように示している。   The schedule table management unit 17 manages the schedule table stored in the schedule table storage unit 13, displays the schedule table on the image display unit 12, and via the image display unit 12 or a speaker outside the figure, Alerts based on a schedule and notifies users. The network interface 18 is connected to the network via radio and communicates with the weather forecast server 20 on the network. In FIG. 1, for simplicity, the network interface 18 and the weather forecast server 20 are illustrated as being directly connected.

[予定登録処理]
図2は、図1に示す携帯端末10における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。
[Schedule registration process]
FIG. 2 is a flowchart for explaining an example of the schedule registration process in the mobile terminal 10 shown in FIG.

新規の予定を作成する場合、予定表管理部17は、画像表示部12に入力画面を表示させ、入力部11から、件名と目的地の入力を受け付ける(ステップS1)。屋内外判定部14は、入力された件名と目的地とから、その目的地が屋内か屋外かを判定する(ステップS2)。   When creating a new schedule, the schedule table management unit 17 displays an input screen on the image display unit 12, and receives an input of a subject and a destination from the input unit 11 (step S1). The indoor / outdoor determination unit 14 determines whether the destination is indoor or outdoor from the input subject and destination (step S2).

屋外と判定されると(ステップS2でY)、天気予報表示処理部15は、目的地のたとえば1週間の天気予報を取得し、画像表示部12に日別天気予報を表示させる(ステップS3)。この表示を、入力部11から日付が入力されるまで続ける(ステップS3でN)。入力部11から日付が入力されると(ステップS4でY)、天気予報表示処理部15は、その日付の時別天気予報を表示し(ステップS5)、入力部11からの時刻指定を受け付ける(ステップS6)。   If it is determined that it is outdoors (Y in Step S2), the weather forecast display processing unit 15 acquires a weather forecast for one week at the destination, for example, and causes the image display unit 12 to display the daily weather forecast (Step S3). . This display is continued until the date is input from the input unit 11 (N in step S3). When a date is input from the input unit 11 (Y in step S4), the weather forecast display processing unit 15 displays the hourly weather forecast for that date (step S5), and accepts a time designation from the input unit 11 ( Step S6).

ステップS2で屋内と判定された場合には、天気予報表示処理部56による天気予報の表示は行わず、予定表管理部17が画像表示部12に表示させている入力画面によって、入力部11から、日時の入力を受け付ける(ステップS7)。   If it is determined in step S2 that it is indoor, the weather forecast display processing unit 56 does not display the weather forecast, and the input from the input unit 11 by the input screen displayed on the image display unit 12 by the schedule table management unit 17 is performed. The input of date and time is accepted (step S7).

ステップS6、S7において時刻指定が行われない場合には、予定を日だけで指定されたものとする。以上の入力により、件名、目的地、日または日時が決定する。予定登録部16は、これらを新たな予定として、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録する(ステップS8)。   If no time is specified in steps S6 and S7, it is assumed that the schedule is specified only by the date. With the above input, the subject, destination, date or date is determined. The schedule registration unit 16 registers these as new schedules in the schedule table stored in the schedule table storage unit 13 (step S8).

[画面表示および入力例]
図3は、画面表示部12へのスケジュール画面の表示例(スケジュール画面101)を示す図である。予定表管理部17は、利用者による入力部11からの入力指示に従って、予定表記憶部13に記憶されている予定表を、画像表示部12に表示する。図3には、2月の予定表の例を示す。このスケジュール画面101にはまた、「新規予定」ボタンが設けられている。このボタンを押す(ポインティングデバイスによるクリック、あるいはタッチパネル上でタッチ)と、新規の予定を入力するための画面に切り替わり、図2に示すフローに従って、新規の予定を登録することができる。
[Screen display and input examples]
FIG. 3 is a diagram showing a display example (schedule screen 101) of the schedule screen on the screen display unit 12. As shown in FIG. The schedule management unit 17 displays the schedule stored in the schedule storage unit 13 on the image display unit 12 in accordance with an input instruction from the input unit 11 by the user. FIG. 3 shows an example of a schedule for February. The schedule screen 101 is also provided with a “new schedule” button. When this button is pressed (clicking with a pointing device or touching on the touch panel), the screen is switched to a screen for inputting a new schedule, and the new schedule can be registered according to the flow shown in FIG.

図4は、図3に示す画面で「新規予定」を選択することで表示される新規予定登録画面の表示例(新規予定登録画面102)を示す図である。この新規予定登録画面102には、件名、目的地の場所、開始日時および終了日時を入力する欄が設けられ、さらに、メモの欄が設けられる。ここで、たとえば、件名として「スキー」、場所として「野麦峠」を入力したとする(図2のフローにおけるステップS1)。   FIG. 4 is a diagram showing a display example (new schedule registration screen 102) of the new schedule registration screen displayed by selecting “new schedule” on the screen shown in FIG. The new schedule registration screen 102 is provided with columns for inputting a subject, destination location, start date and time, and end date and time, and a memo column. Here, for example, it is assumed that “ski” is input as the subject and “Nowakuen” is input as the place (step S1 in the flow of FIG. 2).

図5は、図4に示す新規予定登録画面102に件名および目的地(場所)を入力した後の画面表示例(画面103)を示す図である。件名が「スキー」、場所が「野麦峠」であることから、この場所は屋外であることがわかる(図2のフローにおけるステップS2でY)。この場合には、目的地の所定期間の天気予報が、画面103内に表示される(図2のフローにおけるステップS3)。この天気予報の表示から、利用者が日を指定することができる。件名が「スキー」であっても、場所が屋内スキー場である場合には、天気予報は表示されない。また、たとえばコンサートであっても、場所が屋外のコンサート会場である場合には、天気予報が表示される。   FIG. 5 is a diagram showing a screen display example (screen 103) after the subject and destination (location) are input to the new schedule registration screen 102 shown in FIG. Since the subject is “Ski” and the place is “Nomugi”, this place is known to be outdoors (Y in step S2 in the flow of FIG. 2). In this case, a weather forecast for a predetermined period of the destination is displayed on the screen 103 (step S3 in the flow of FIG. 2). From this weather forecast display, the user can specify the day. Even if the subject is “ski”, the weather forecast is not displayed when the place is an indoor ski area. For example, a weather forecast is displayed even if the location is an outdoor concert venue.

図6は、図5に示す画面で天気予報の1つを選択した後の画面表示例(画面104)を示す図である。ここで、図5に示す画面103において、2月1日の天気のアイコンが利用者により選択されたとする。この選択により、図6に示す画面104の「開始」の欄および「終了」の欄に、2/1の日付が入力される(図2のフローにおけるステップS4でY)。複数の日にまたがって天気のアイコンをなぞった場合には、その開始の日が「開始」の欄に入力され、終了の日が「終了」の欄に入力される。天気のアイコンをなぞるのではなく、「開始」の欄および「終了」の欄に直接日付を入力してもよい。   FIG. 6 is a diagram showing a screen display example (screen 104) after selecting one of the weather forecasts on the screen shown in FIG. Here, it is assumed that the weather icon for February 1 is selected by the user on the screen 103 shown in FIG. As a result of this selection, the 2/1 date is entered in the “start” column and “end” column of the screen 104 shown in FIG. 6 (Y in step S4 in the flow of FIG. 2). When the weather icon is traced across a plurality of days, the start date is input in the “start” column, and the end date is input in the “end” column. Instead of tracing the weather icon, the date may be entered directly in the “Start” and “End” fields.

図7は、図6に示す画面に付随して表示される時刻選択画面の表示例(時刻選択画面105)を示す図である。日付が入力されると、その日の時別天気予報が、時刻選択画面105として表示される(図2のフローにおけるステップS5)。この時刻選択画面105において、開始から終了までの時刻指定が受け付けられる(図2のフローにおけるステップS6)。時間範囲が指定され、「決定」ボタンが押されると、日時が確定する。   FIG. 7 is a diagram showing a display example (time selection screen 105) of the time selection screen displayed along with the screen shown in FIG. When the date is input, the hourly weather forecast for that day is displayed as the time selection screen 105 (step S5 in the flow of FIG. 2). On this time selection screen 105, time designation from the start to the end is accepted (step S6 in the flow of FIG. 2). When the time range is specified and the “OK” button is pressed, the date and time is fixed.

図8は、図7に示す時刻選択画面で時刻を設定した後の画面表示例(画面106)を示す図である。時刻選択画面105で時刻が指定されることにより、予定として必要な事項の入力が完了する。また、利用者が必要とする場合には、メモ欄に任意の事項を記入することができる。図示を省略する「決定」あるいは「終了」などのボタンを押すと、入力された事項が、新たな予定として登録される。このとき、画面が図3のスケジュール画面101に戻り、登録された予定が当該日の欄に表示される。   FIG. 8 is a diagram showing a screen display example (screen 106) after the time is set on the time selection screen shown in FIG. By specifying the time on the time selection screen 105, the input of items necessary as a schedule is completed. In addition, if the user needs it, any item can be entered in the memo field. When a “decide” or “end” button not shown is pressed, the input items are registered as a new schedule. At this time, the screen returns to the schedule screen 101 in FIG. 3, and the registered schedule is displayed in the column of the day.

[第1の実施の形態の効果]
以上説明した実施の形態によれば、利用者が外出予定を立てる際に、外出先(目的地)が屋外は判定されると、その目的地の天気予報を表示することができる。これにより、予測される天気に応じて、利用者が予定を立てることができる。天気により作業の進捗が左右される業務や、行楽の予定の決定に利用して特に便利である。
[Effect of the first embodiment]
According to the embodiment described above, when the user plans to go out, if the outing destination (destination) is determined to be outdoors, the weather forecast for the destination can be displayed. Thus, the user can make a schedule according to the predicted weather. This is particularly useful for tasks that depend on the weather and for determining work schedules.

[第2の実施の形態]
図9は、本発明の第2の実施の形態に係る携帯端末30および天気予報サーバー20を示すブロック構成図である。この携帯端末30は、天気予報表示処理部15の代わりに天気予報表示処理部31を備え、この天気予報表示処理部31に、条件指定処理部32を備えることが、図1に示す実施の形態における携帯端末10と異なる。条件指定処理部32は、指定された条件に合致する日または日時の天気予報を選択的して表示させる条件指定手段を構成する。
[Second Embodiment]
FIG. 9 is a block configuration diagram showing the mobile terminal 30 and the weather forecast server 20 according to the second embodiment of the present invention. The portable terminal 30 includes a weather forecast display processing unit 31 instead of the weather forecast display processing unit 15, and the weather forecast display processing unit 31 includes a condition designation processing unit 32 according to the embodiment shown in FIG. This is different from the mobile terminal 10 in FIG. The condition designation processing unit 32 constitutes a condition designation unit that selectively displays a weather forecast for a date or date that matches the designated condition.

天気予報表示処理部31の基本的な動作は、上述した天気予報表示処理部15の動作と同等である。異なる点は、条件指定処理部32を備え、指定された条件に合致する日または日時の天気予報を選択的して表示させることができる点である。このような条件としては、天気、降水確率、予定表上で予定が登録されていない日または日時、などから1以上を選択することができる。   The basic operation of the weather forecast display processing unit 31 is equivalent to the operation of the weather forecast display processing unit 15 described above. The difference is that a condition designation processing unit 32 is provided, and a weather forecast for a date or date that meets the designated condition can be selectively displayed. As such a condition, one or more can be selected from the weather, the probability of precipitation, the date or date when the schedule is not registered on the schedule, and the like.

[予定登録処理]
図10は、図9に示す携帯端末30における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。基本的な処理は、図2に示したものと同等であり、以下では、異なる点を主に説明する。
[Schedule registration process]
FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of the schedule registration process in the mobile terminal 30 shown in FIG. The basic processing is the same as that shown in FIG. 2, and different points will be mainly described below.

件名と目的地が入力され(ステップS1)、目的地が屋外と判定される(ステップS2)と、天気予報表示処理部31は、画像表示部12に、日別天気予報を表示させる(ステップS3)。このとき、条件指定処理部32は、入力部11からの天気等の条件指定を受け付ける(ステップS11)。指定がある場合(ステップS11でY)には、指定された条件に合致する日の天気予報を、選択的に画像表示部12に表示させる(ステップS12)。条件指定がない場合(ステップS11でN)には、ステップS12をスキップする。以上の天気予報の表示を、入力部11から日付が入力されるまで続ける(ステップS3でN)。入力部11から日付が入力されると(ステップS4でY)、天気予報表示処理部31は、その日付の時別天気予報を表示し(ステップS13)、入力部11からの時刻指定を受け付ける(ステップS6)。ステップS13の時別天気予報表示において、天気の条件指定がある場合には、その条件にあう時間だけを選択できるような表示とする。ステップS6において時刻が指定されると、予定登録部16は、件名、目的地、日または日時からなる予定を、指定された天気の条件と共に、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録する(ステップS14)。   When the subject and destination are input (step S1) and the destination is determined to be outdoors (step S2), the weather forecast display processing unit 31 causes the image display unit 12 to display a daily weather forecast (step S3). ). At this time, the condition designation processing unit 32 accepts a condition designation such as weather from the input unit 11 (step S11). If specified (Y in step S11), the weather forecast for the day that matches the specified condition is selectively displayed on the image display unit 12 (step S12). If no condition is specified (N in step S11), step S12 is skipped. The above weather forecast display is continued until a date is input from the input unit 11 (N in step S3). When a date is input from the input unit 11 (Y in step S4), the weather forecast display processing unit 31 displays the hourly weather forecast for that date (step S13), and accepts time designation from the input unit 11 ( Step S6). In the hourly weather forecast display in step S13, if there is a weather condition specification, the display is such that only the time that meets the condition can be selected. When the time is specified in step S6, the schedule registration unit 16 adds the schedule including the subject, destination, date or date and time to the schedule stored in the schedule storage unit 13 together with the specified weather conditions. Register (step S14).

ステップS2で屋内と判定された場合、予定登録部16は、入力部11から日時の入力を受け付け(ステップS7)、件名、目的地、日または日時からなる予定を、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録する(ステップS8)。   If it is determined in step S <b> 2 that the room is indoor, the schedule registration unit 16 receives the date and time input from the input unit 11 (step S <b> 7), and stores the schedule including the subject, destination, date, and date / time in the schedule table storage unit 13. The registered schedule is registered (step S8).

[画面表示および入力例]
図11は、新規予定登録画面に件名および目的地(場所)を入力した後の画面表示例(画面107)を示す図である。本実施の形態において、画面表示部12へ表示されるスケジュール画面および新規予定登録画面としては、図3および図4に示したものと同じ画面が用いられる。図4に示す新規予定登録画面102に件名および目的地が入力され、その目的地が屋外であること判断されると、目的地の所定期間の天気予報が、画面107内に表示される(図10のフローにおけるステップS3)。また、その天気予報の近くに、「条件」ボタンが表示される。
[Screen display and input examples]
FIG. 11 is a diagram showing a screen display example (screen 107) after a subject name and a destination (location) are input on the new schedule registration screen. In the present embodiment, the same screen as that shown in FIGS. 3 and 4 is used as the schedule screen and the new schedule registration screen displayed on the screen display unit 12. When a subject and a destination are input to the new schedule registration screen 102 shown in FIG. 4 and it is determined that the destination is outdoors, a weather forecast for a predetermined period of the destination is displayed in the screen 107 (FIG. 4). Step S3 in the flow of 10). In addition, a “condition” button is displayed near the weather forecast.

図12は、図11に示す画面107で「条件」ボタンを押した後の画面表示例(画面108)を示す図である。この画面108には、設定できる条件として、「晴れ」、「曇り」、「雨」、「雪」、「降水確率」、「空いている日」が示される。利用者は、これらの条件のいずれかを選択することができる。いずれも選択しないこともでき、また、複数を選択することもできる。「降水確率」が選択された場合には、その値およびその範囲を設定することができる。また、「空いている日」が選択された場合には、予定表記憶部13に記憶されている予定表に予定が登録されていない日が条件として設定される。   FIG. 12 is a diagram showing a screen display example (screen 108) after the “condition” button is pressed on the screen 107 shown in FIG. On this screen 108, “sunny”, “cloudy”, “rain”, “snow”, “precipitation probability”, and “vacant day” are shown as conditions that can be set. The user can select one of these conditions. Neither can be selected, or a plurality can be selected. If “Precipitation Probability” is selected, its value and its range can be set. In addition, when “vacant day” is selected, a date on which no schedule is registered in the schedule stored in the schedule storage unit 13 is set as a condition.

また、予定表記憶部13に複数の予定表が記憶されている場合には、主催者と同行者の予定が空いている日を条件とすることもできる。すなわち、「空いている日」の近傍に「同行者あり」のボタンを設け、同行者を指定できるようにする。そして、「空いている日」が選択され、同行者が指定されると、条件指定処理部32は、予定表記憶部13に記憶された予定表から主催者と同行者のそれぞれの予定表を参照し、それぞれの予定表上で共に予定が登録されていない日時を選択して、画像表示部12に表示させる。   In addition, when a plurality of schedules are stored in the schedule storage unit 13, it is possible to use a day when the schedule of the organizer and the accompanying person is not available. That is, a button “with accompanying person” is provided in the vicinity of “vacant day” so that the accompanying person can be designated. Then, when “vacant day” is selected and a companion is designated, the condition designation processing unit 32 obtains the schedules of the organizer and the companion from the schedule stored in the schedule storage unit 13. The date and time when no schedule is registered on each schedule is selected and displayed on the image display unit 12.

図13は、図12に示す画面108において条件を設定した後の画面表示例(画面109)を示す図である。ここでは、条件として降水確率20%以下が設定された場合の例を示す。この場合、降水確率が20%の日だけの天気予報が表示され、他の日を選択することができなくなっている。この画面109の天気予報の表示から、利用者が日を指定することができ、図6に示すような画面104となる。ただし、天気予報が表示されている日は、上述の条件に従う。この後、第1の実施の形態と同様に時刻指定などの処理が行われ、予定が登録される。このときの予定には、予定の登録後に天気予報が変わったときのために、指定された天気の条件が付加される。   FIG. 13 is a diagram showing a screen display example (screen 109) after conditions are set on the screen 108 shown in FIG. Here, an example in which a precipitation probability of 20% or less is set as a condition is shown. In this case, the weather forecast only for the day with a precipitation probability of 20% is displayed, and another day cannot be selected. From the weather forecast display on the screen 109, the user can specify the day, and the screen 104 as shown in FIG. 6 is obtained. However, the day when the weather forecast is displayed follows the above-mentioned conditions. Thereafter, processing such as time designation is performed as in the first embodiment, and a schedule is registered. The specified weather condition is added to the schedule at this time in case the weather forecast changes after the schedule is registered.

[第2の実施の形態の効果]
本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果に加え、指定された条件に適合しない日または日時が表示されないので、利用者の利便性が高くなる。また、そのような日または日時を誤って選択する可能性を低くできる。
[Effect of the second embodiment]
According to the present embodiment, in addition to the same effects as those of the first embodiment, the date or time that does not meet the specified condition is not displayed, so that the convenience for the user is enhanced. Further, it is possible to reduce the possibility of erroneously selecting such date or date.

また、空いている日を選択できるようにすることで、利用者のスケジュールが空いている日または日時に合わせて、予定を立てることができる。さらに、同行者を選択できるようにすることで、主催者および同行者の互いのスケジュールが空いている日または日時に合わせて、予定を立てることができる。   In addition, by making it possible to select an available day, a schedule can be made in accordance with the day or date when the user's schedule is available. Furthermore, by making it possible to select a companion, it is possible to make a schedule in accordance with the date or the date and time when the organizer and the companion are vacant.

[第3の実施の形態]
図1に示す携帯端末10または図9に示す携帯端末30において、予定表管理部17は、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録されている予定について、その予定の目的地および日または日時の更新された天気予報を天気予報サーバー20から取得し、その予定を登録するときに指定された天気の条件と現在予報されている天気とが異なるときには、その旨を予報天気変化情報として利用者に通知する手段として動作することができる。
[Third Embodiment]
In the mobile terminal 10 shown in FIG. 1 or the mobile terminal 30 shown in FIG. 9, the schedule management unit 17 selects the schedule destination and the schedule registered in the schedule stored in the schedule storage unit 13. When the weather forecast updated for the day or date / time is acquired from the weather forecast server 20 and the weather condition specified when the schedule is registered differs from the currently forecasted weather, the forecast weather change information As a means for notifying the user.

たとえば第1の実施の形態における携帯端末10の場合、予定表管理部17は、予定表が登録された日の天気予報を蓄え、その後に天気予報に変化があった場合に、利用者に通知する。ただし、この場合には、予定表管理部17に過去の天気予報を蓄えておく必要があり、また、天気予報に変化があるたびに利用者に通知があるので、利用者に煩わしさを感じさせる可能性がある。   For example, in the case of the mobile terminal 10 in the first embodiment, the schedule management unit 17 stores the weather forecast for the day on which the schedule is registered, and notifies the user when the weather forecast changes thereafter. To do. However, in this case, it is necessary to store past weather forecasts in the schedule management unit 17, and the user is notified whenever there is a change in the weather forecast. There is a possibility to make it.

一方、第2の実施の形態における携帯端末30では、登録される予定に天気の条件を付加できるので、その条件を利用して、予報天気変化情報を利用者に通知することができる。そのような実施の形態を第3の実施の形態として以下に説明する。   On the other hand, in the mobile terminal 30 according to the second embodiment, weather conditions can be added to the schedule to be registered, so that the forecast weather change information can be notified to the user using the conditions. Such an embodiment will be described below as a third embodiment.

図14は、第3の実施の形態における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。ステップS1からステップS6までの処理、およびステップS7、S8の処理は、図10に示す第2の実施の形態における処理と同じである。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a schedule registration process according to the third embodiment. The processing from step S1 to step S6 and the processing of steps S7 and S8 are the same as the processing in the second embodiment shown in FIG.

ステップS6の時刻指定の受け付けの後、予定表管理部17は、アラーム指定を受け付ける。アラーム指定がない場合には、図10のフローと同様に、予定表に、指定された天気の条件と共に、予定を登録する(ステップS14)。アラーム指定がある場合(ステップS21でY)には、予定表管理部17は、アラーム設定を受け付ける(ステップS22)。予定登録部16は、予定と共に、その予定に対して利用者がアラーム設定した天気の許容範囲を、予定表記憶部13に記憶されている予定表に登録する(ステップS23)。   After accepting the time designation in step S6, the schedule table management unit 17 accepts the alarm designation. If there is no alarm designation, the schedule is registered in the schedule together with the designated weather conditions (step S14), as in the flow of FIG. When there is an alarm designation (Y in step S21), the schedule table management unit 17 receives an alarm setting (step S22). The schedule registration unit 16 registers the allowable range of weather set by the user for the schedule together with the schedule in the schedule table stored in the schedule table storage unit 13 (step S23).

これにより予定表管理部17は、通知する手段として、現在予報されている天気が許容範囲から外れたときに、予報天気変化情報を利用者に通知することができる。この通知では、予報天気変化情報と共に、当該予定に対して指定された条件の天気が予報されている代替の日または日時の候補を利用者に通知することができる。   As a result, the schedule management unit 17 can notify the user of the forecast weather change information when the currently forecasted weather is out of the allowable range as a means for notifying. In this notification, along with the forecast weather change information, the user can be notified of alternative date or date / time candidates for which the weather of the condition specified for the schedule is predicted.

[画面表示および入力例]
図15は、図12に示す画面108において条件を設定した後の画面表示例(画面110)を示す図である。ここでは、図13の画面109と同様に、条件として降水確率20%以下が設定された場合の例を示す。降水確率が20%の日だけの天気予報が表示され、「アラーム設定」ボタンが表示される。
[Screen display and input examples]
FIG. 15 is a diagram showing a screen display example (screen 110) after conditions are set on the screen 108 shown in FIG. Here, similarly to the screen 109 of FIG. 13, an example in which a precipitation probability of 20% or less is set as a condition is shown. A weather forecast only for days with a 20% chance of precipitation is displayed, and an “alarm setting” button is displayed.

図16は、図15に示す画面110において「アラーム設定」ボタンを押した後の画面表示例(アラーム設定画面111)を示す図である。このアラーム設定画面111では、「天気が変わったとき」、「良くなったとき」、「悪くなったとき」、「降水(降雪)確率」、「フィルタリング条件に合わなくなったとき」というアラーム設定の条件が選択できる。「降水(降雪)確率」については、パーセンテージで増減を指定できる。「フィルタリング条件」とは、図12に示す画面108で設定された条件である。アラーム設定画面111ではさらに、どのような方法で通知するかという通知方法を選択することができる。この通知方法としては、同じソフトでスケジュール表にアラーム表示を行う、あらかじめ登録されているアドレスにメールを送る、などが選択できる。「取消」ボタンによりアラーム設定を取り消すことができ、「設定」ボタンにより、アラーム設定を完了することができる。   FIG. 16 is a diagram showing a screen display example (alarm setting screen 111) after the “alarm setting” button is pressed on the screen 110 shown in FIG. In this alarm setting screen 111, alarm settings such as “when the weather changes”, “when it gets better”, “when it gets worse”, “the probability of precipitation (snow)”, and “when it no longer meets the filtering conditions” are displayed. Conditions can be selected. The “precipitation (snowfall) probability” can be specified as a percentage increase or decrease. The “filtering condition” is a condition set on the screen 108 shown in FIG. In the alarm setting screen 111, it is possible to further select a notification method for notification. The notification method can be selected to display an alarm on the schedule table using the same software, or to send an e-mail to a pre-registered address. The alarm setting can be canceled by the “Cancel” button, and the alarm setting can be completed by the “Setting” button.

図17は、アラーム通知の一例(アラーム通知112)を示す図である。たとえば、図3に示すスケジュール画面101の上に重ねて、アラーム通知112を表示する。このアラーム通知には、予定の日の条件の変化と、条件にあう代替日の候補とが示される。   FIG. 17 is a diagram illustrating an example of alarm notification (alarm notification 112). For example, the alarm notification 112 is displayed over the schedule screen 101 shown in FIG. This alarm notification indicates a change in the condition of the scheduled date and alternative date candidates that meet the condition.

[第3の実施の形態の効果]
上述の実施の形態では、天気予報に基づいて予定を立てているので、その予報が変わると、予定そのものを見直す必要がある可能性がある。本実施の形態によれば、天気予報をウォッチングし、予報が変わったときには、それを利用者に通知して、予定を見直す助けとすることができる。
[Effect of the third embodiment]
In the above-described embodiment, a schedule is made based on the weather forecast. Therefore, when the forecast changes, it may be necessary to review the schedule itself. According to the present embodiment, the weather forecast is watched, and when the forecast changes, it is notified to the user, which can help to review the schedule.

また、天気予報が変わったときでも、ある程度であれば、予定を見直す必要はない。どの程度変化したら予定を見直す必要があるかを利用者があらかじめ設定しておくことで、不必要な通知を減らすことができる。また、通常の天気予報は1週間程度しかないが、それより先の予定を立てておき、1週間前になったときの天気予報から、予定をどうするかを決めることもできる。   Even if the weather forecast changes, it is not necessary to review the schedule to some extent. By setting in advance how much the schedule needs to be reviewed, the user can reduce unnecessary notifications. Moreover, although the normal weather forecast is only about one week, it is also possible to make a schedule ahead of it and decide what to do with the forecast from the weather forecast one week before.

さらに、アラーム通知で代替日の候補を示すことで、利用者が代替日を速やかに決定できる。   Furthermore, the alternative date can be promptly determined by the user by indicating the alternative date candidate in the alarm notification.

[第4の実施の形態]
上述の実施の形態において、目的地として、特定の場所ではなく、甲信越、関東、長野県、東京、松本など、ある程度の広がりをもつ地域を指定することもできる。そのような場合の処理例を、図1に示す携帯端末10で実施する場合を例に、第4の実施の形態として説明する。
[Fourth Embodiment]
In the above-described embodiment, an area having a certain extent such as Koshinetsu, Kanto, Nagano Prefecture, Tokyo, Matsumoto, etc. can be designated as a destination, instead of a specific place. A processing example in such a case will be described as a fourth embodiment, taking as an example a case where the processing is performed by the mobile terminal 10 shown in FIG.

図18は、第4の実施の形態における予定登録処理の一例を説明するフローチャートである。この予定登録処理の基本的なフローは図2に示すものと同等であるが、ステップS2で屋外と反対された場合の処理が少し異なる。すなわち、屋外と判定された後、目的地として地域が指定されているか否かを判定する(ステップS31)。地域指定でない場合(ステップS31でN)には、図2と同じ処理(ステップS3〜S8)を実行する。地域が指定されている場合(ステップS31でY)には、天気予報表示処理部15は、その地域内で件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を表示する(ステップS32)。入力部11の操作により目的地が選択され、日付が指定されると(ステップS33)、図2に示すフローと同様に、ステップS5以降の処理が行われる。予定登録部16は、ステップS8において、目的地候補から選択された1つを目的地として、予定表に予定を登録する。   FIG. 18 is a flowchart for explaining an example of the schedule registration process in the fourth embodiment. The basic flow of this schedule registration process is the same as that shown in FIG. 2, but the process when it is opposed to the outdoors in step S2 is slightly different. That is, after it is determined to be outdoor, it is determined whether or not an area is designated as the destination (step S31). If the area is not designated (N in step S31), the same processing as in FIG. 2 (steps S3 to S8) is executed. When a region is designated (Y in step S31), the weather forecast display processing unit 15 displays each weather forecast of one or more destination candidates that match the subject within the region (step S32). . When the destination is selected by the operation of the input unit 11 and the date is designated (step S33), the processing after step S5 is performed as in the flow shown in FIG. In step S8, the schedule registration unit 16 registers the schedule in the schedule table with one selected from the destination candidates as the destination.

ここでは、図1に示す携帯端末10で地域指定の処理を実施する場合を例に説明したが、図9に示す携帯端末30でも、図10または図14のフローチャートに同様の変更を施すことで、同様に実施できる。   Here, the case where the area designation process is performed by the mobile terminal 10 shown in FIG. 1 has been described as an example. However, the mobile terminal 30 shown in FIG. Can be implemented similarly.

[第4の実施の形態の効果]
本実施の形態では、地域の指定を許容し、その地域で候補地を示して天気予報を示すようにしている。これにより、特に行楽の予定を立てる際など、目的(件名)とおおよその場所だけ決めて、その目的に合致し、かつ天気が最適の目的地を決定することができる。
[Effect of the fourth embodiment]
In the present embodiment, designation of a region is allowed, and a candidate site is shown in that region so that a weather forecast is shown. This makes it possible to determine only the purpose (subject) and approximate location, especially when planning a vacation, and to determine a destination that matches the purpose and has the best weather.

[第5の実施の形態]
図19は、本発明の第5の実施の形態に係る携帯端末40,41、天気予報サーバー20および予定表管理サーバー50を示すブロック構成図である。この実施の形態は、複数の利用者の予定表を共通の予定表管理サーバー50で管理することが、図1に示す第1の実施の形態と異なる。
[Fifth Embodiment]
FIG. 19 is a block diagram showing mobile terminals 40 and 41, a weather forecast server 20, and a schedule table management server 50 according to the fifth embodiment of the present invention. This embodiment differs from the first embodiment shown in FIG. 1 in that a schedule table for a plurality of users is managed by a common schedule table management server 50.

携帯端末40は、機能ブロックとして、入力部11、画像表示部12、屋内外判定部14、天気予報表示処理部15、予定登録部16、予定表管理部17およびネットワーク・インターフェース18を備える。簡略化のため図示を省略するが、携帯端末41も同等の構成をもつ。携帯端末40,41は、予定表管理サーバー50とは別に、個別の予定表記憶部を備えることもできる。   The portable terminal 40 includes an input unit 11, an image display unit 12, an indoor / outdoor determination unit 14, a weather forecast display processing unit 15, a schedule registration unit 16, a schedule table management unit 17, and a network interface 18 as functional blocks. Although illustration is omitted for simplification, the portable terminal 41 has the same configuration. In addition to the schedule management server 50, the mobile terminals 40 and 41 can also include an individual schedule storage unit.

この構成において、予定登録部16は、ネットワーク・インターフェース18を介して予定表管理サーバー50にアクセスし、新たな予定を定表管理サーバー50に記憶されている予定表に登録する。予定表管理部17は、ネットワーク・インターフェース18を介して予定表管理サーバー50にアクセスし、予定表管理サーバー50に記憶されている予定表を管理する。それ以外の各部の動作は、第1の実施の形態における携帯端末1の対応する各部の動作と同等であり、ここでは説明を省略する。   In this configuration, the schedule registration unit 16 accesses the schedule management server 50 via the network interface 18 and registers a new schedule in the schedule stored in the fixed schedule management server 50. The schedule management unit 17 accesses the schedule management server 50 via the network interface 18 and manages the schedule stored in the schedule management server 50. The operations of the other units are the same as the operations of the corresponding units of the mobile terminal 1 in the first embodiment, and a description thereof is omitted here.

ここでは、複数の利用者の予定表を共通の予定表管理サーバー50で管理する実施の形態を、第1の実施の形態の変形例を例に説明したが、他の実施の形態を変形しても同様に実施できる。
[コンピューターによる実施]
Here, the embodiment in which the schedules of a plurality of users are managed by the common schedule management server 50 has been described as an example of a modification of the first embodiment, but other embodiments are modified. However, the same can be done.
[Computer implementation]

以上の実施の形態では、携帯端末の構成を機能ブロックにより示したが、これらの機能ブロックは、実用的には、コンピューターのソフトウェアにより実現される。図20に、本発明をコンピューターで実施する場合のブロック構成例を示す。   In the above embodiment, the configuration of the mobile terminal is shown as functional blocks. However, these functional blocks are practically realized by software of a computer. FIG. 20 shows a block configuration example when the present invention is implemented by a computer.

このコンピューターは、中央処理装置(CPU)61、リードオンリーメモリ(ROM)62、ランダムアクセスメモリ(RAM)63、フラッシュメモリ64、操作入力部65、表示部66およびネットワーク・インターフェース(NW I/F)67を備える。ROM62には、このコンピューターを動作させるためソフトウェアが記録される。ROM63は、CPU61の動作時のデータを記憶する。フラッシュメモリ64は、電源が切れた後も保存すべきデータを記憶する。操作入力部65は、利用者からの入力を受け付ける。表示部66は、CPU61による処理内容や、各種情報を表示する。ネットワーク・インターフェース67は、このコンピューターをネットワークに接続する。   The computer includes a central processing unit (CPU) 61, a read only memory (ROM) 62, a random access memory (RAM) 63, a flash memory 64, an operation input unit 65, a display unit 66, and a network interface (NW I / F). 67. The ROM 62 stores software for operating the computer. The ROM 63 stores data when the CPU 61 is operating. The flash memory 64 stores data to be saved even after the power is turned off. The operation input unit 65 receives input from the user. The display unit 66 displays details of processing performed by the CPU 61 and various types of information. The network interface 67 connects this computer to the network.

ROM62あるいはフラッシュメモリ64には、利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段、予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して、表示する天気予報表示手段、および天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、件名および目的地と共に、新たな予定として予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段として動作させることをコンピュータープログラムが記録される。CPU61は、このコンピュータープログラムに従って動作し、上述の実施の形態で示した処理を実行する。   In the ROM 62 or the flash memory 64, a schedule table storing means for storing a schedule table in which the user's schedule is written, and a weather forecast for a predetermined period of a destination scheduled to be newly registered in the schedule table are stored on the network. The weather forecast display means that is obtained from the weather forecast server and displayed, and the date or date specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or the date or date when the weather of the specified condition is predicted The computer program is recorded to be operated as schedule registration means for registering in the schedule stored in the schedule storage means as a new schedule together with the subject and destination. The CPU 61 operates according to this computer program, and executes the processing shown in the above-described embodiment.

[変形例]
以上の説明では、携帯端末をスケジュール管理装置として用いる場合を例に説明した。このような携帯端末としては、スマートフォンを含む携帯電話や、タブレット端末、携帯情報端末、ノートPCなどが考えられる。ネットワークへの接続は、予定表を外出先でも見られるという点では無線経由が望ましいが、予定を立てるときだけを考えれば、有線による接続でもよい。また、携帯端末ではなく、デスクトップ型のPCや、予定表を印刷するプリンターなどでも、同様に本発明を実施することができる。
[Modification]
In the above description, the case where a portable terminal is used as a schedule management device has been described as an example. As such a portable terminal, a mobile phone including a smartphone, a tablet terminal, a portable information terminal, a notebook PC, or the like can be considered. The connection to the network is preferably via wireless in terms of being able to see the schedule on the go, but it may be a wired connection considering only when planning. Further, the present invention can be similarly implemented not with a portable terminal but also with a desktop PC, a printer that prints a schedule, and the like.

10、40、41…携帯端末、11…入力部、12…画像表示部(天気予報表示手段の一部)、13…予定表記憶部(予定表記憶手段)、14…屋内外判定部、15、31…天気予報表示処理部(天気予報表示手段の一部)、16…予定登録部(予定登録手段)、17…予定表管理部、18…ネットワーク・インターフェース(NW I/F)、20…天気予報サーバー、32…条件指定処理部、50…予定表管理サーバー   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 40, 41 ... Portable terminal, 11 ... Input part, 12 ... Image display part (a part of weather forecast display means), 13 ... Schedule table storage part (schedule table storage means), 14 ... Indoor / outdoor determination part, 15 31 ... Weather forecast display processing part (part of weather forecast display means), 16 ... Schedule registration part (schedule registration means), 17 ... Schedule table management part, 18 ... Network interface (NW I / F), 20 ... Weather forecast server, 32 ... Condition designation processing unit, 50 ... Schedule management server

Claims (11)

利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段と、
前記予定表に新たに登録しようとする予定の件名および目的地から、その目的地が屋内か屋外かを判定する屋内外判定手段と、
前記屋内外判定手段により屋内と判定された場合に、前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の天気予報を表示せず、前記屋内外判定手段により屋外と判定された場合に、前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して表示する天気予報表示手段と、
前記屋内外判定手段により屋内と判定された場合に、ユーザーに指定された日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録し、前記屋内外判定手段により屋外と判定された場合に、前記天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段と
を備えることを特徴とするスケジュール管理装置。
A schedule storage means for storing a schedule in which a user's schedule is written;
Indoor / outdoor determination means for determining whether the destination is indoor or outdoor from the subject and destination of the schedule to be newly registered in the schedule,
When it is determined indoor by the indoor / outdoor determination means, without displaying the weather forecast of the destination to be newly registered in the schedule, when it is determined outdoor by the indoor / outdoor determination means, Weather forecast display means for acquiring and displaying a weather forecast for a predetermined period of a destination scheduled to be newly registered in the schedule, from a weather forecast server on the network;
When the indoor / outdoor determination means determines indoor, the date or date designated by the user is registered in the schedule stored in the schedule storage as a new schedule together with the subject and destination. When the indoor / outdoor determination means determines outdoor, the date or date specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or the date or date when the weather of the specified condition is predicted And a schedule registration means for registering the schedule and the destination stored in the schedule table stored in the schedule table as a new schedule together with the subject and destination.
利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段と、
前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地として地域が指定されている場合には、その地域内で該予定の件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して表示する天気予報表示手段と、
前記天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段と
を備え、
前記予定登録手段は、前記1以上の目的地候補から選択された1つを目的地として、予定表に予定を登録することを特徴とするスケジュール管理装置。
A schedule storage means for storing a schedule in which a user's schedule is written;
When a region is designated as a destination to be newly registered in the schedule, each weather forecast of one or more destination candidates that match the subject of the schedule in the region is displayed on the network. Weather forecast display means to obtain and display from the weather forecast server above,
The date or date and time specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or the date or date and time when the weather of the specified condition is predicted, together with the subject and destination, as the new schedule A schedule registration means for registering in the schedule stored in the storage means,
The schedule registration device, wherein the schedule registration unit registers a schedule in a schedule table with one selected from the one or more destination candidates as a destination.
請求項1に記載のスケジュール管理装置において、
指定されている目的地が屋外であり、地域である場合には、
前記天気予報表示手段は、その地域内で件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を表示し、
前記予定登録手段は、前記1以上の目的地候補から選択された1つを目的地として、予定表に予定を登録する
ことを特徴とするスケジュール管理装置。
The schedule management device according to claim 1,
If the designated destination is outdoor and local,
The weather forecast display means displays each weather forecast of one or more destination candidates that match the subject within the area,
The schedule registration unit registers a schedule in a schedule table with one selected from the one or more destination candidates as a destination.
請求項1から3のいずれか1項に記載のスケジュール管理装置において、前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録されている予定について、その予定の目的地および日または日時の更新された天気予報を前記天気予報サーバーから取得し、その予定を登録するときに指定された天気の条件と現在予報されている天気とが異なるときには、その旨を予報天気変化情報として利用者に通知する手段を備えることを特徴とするスケジュール管理装置。   The schedule management apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein a schedule registered in the schedule stored in the schedule storage means is updated with a destination and date or date / time of the schedule. If the weather conditions specified when the schedule is registered and the currently forecasted weather are different, the user is notified as forecast weather change information. A schedule management apparatus comprising means. 請求項4に記載のスケジュール管理装置において、
前記予定登録手段は、予定と共に、その予定に対して利用者が設定した天気の許容範囲を、前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録し、
前記通知する手段は、前記現在予報されている天気が前記許容範囲から外れたときに、前記予報天気変化情報を利用者に通知する
ことを特徴とするスケジュール管理装置。
In the schedule management device according to claim 4,
The schedule registration means registers the allowable range of the weather set by the user for the schedule together with the schedule in the schedule stored in the schedule storage means,
The notification means notifies the user of the forecast weather change information when the currently forecasted weather is out of the allowable range.
請求項4または5に記載のスケジュール管理装置において、前記通知する手段は、前記予報天気変化情報と共に、当該予定に対して指定された条件の天気が予報されている代替の日または日時の候補を利用者に通知することを特徴とするスケジュール管理装置。   6. The schedule management device according to claim 4, wherein the notifying means includes, together with the forecast weather change information, an alternative date or date / time candidate for which the weather of a condition specified for the schedule is predicted. A schedule management apparatus characterized by notifying a user. 請求項1から6のいずれか1項に記載のスケジュール管理装置において、
前記予定表記憶手段には、主催者および同行者のそれぞれの予定表が記憶され、
前記天気予報表示手段は、主催者および同行者のそれぞれの予定表上で共に予定が登録されていない日または日時を選択して表示する
ことを特徴とするスケジュール管理装置。
In the schedule management device according to any one of claims 1 to 6,
Each schedule table of the organizer and accompanying persons is stored in the schedule table storage means,
The weather forecast display means selects and displays a date or a date and time when no schedule is registered on the schedules of the organizer and the accompanying person.
予定表記憶手段に記憶されている利用者のスケジュールが記載された予定表に新たに登録しようとする予定の目的地が屋内か屋外かを判定し、
該目的地が屋内と判定された場合に、該目的地の天気予報を表示せず、
該目的地が屋外と判定された場合に、該目的地の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して表示手段に表示し、
該目的地が屋内と判定された場合に、ユーザーに指定された日または日時を、該予定の件名および目的地と共に、新たな予定として予定表に登録し、該目的地が屋外と判定された場合に、前記表示手段に表示されている天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として、予定表に登録する
ことを特徴とするスケジュール管理方法。
Determine whether the destination to be newly registered in the schedule in which the user's schedule stored in the schedule storage means is registered is indoors or outdoors,
If the destination is determined to be indoors, the weather forecast for the destination is not displayed,
When the destination is determined to be outdoor, the weather forecast for the destination is acquired from the weather forecast server on the network and displayed on the display means.
When the destination is determined to be indoors, the date or date specified by the user is registered in the schedule as a new schedule together with the schedule subject and destination, and the destination is determined to be outdoors. In this case, the date or date specified on the weather forecast displayed on the display means, or the date or date on which the weather of the specified condition is predicted is set as a new schedule together with the subject and destination. A schedule management method characterized by registering in a schedule.
予定表記憶手段に記憶されている利用者のスケジュールが記載された予定表に新たに登録しようとする予定の目的地として地域が指定されている場合には、その地域内で該予定の件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して表示手段に表示し、
前記表示手段に表示されている天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および前記1以上の目的地候補から選択された目的地と共に、新たな予定として、予定表に登録する
ことを特徴とするスケジュール管理方法。
When an area is designated as a destination to be newly registered in the schedule in which the user's schedule stored in the schedule storage means is written, the subject of the schedule in the area is specified. Each weather forecast of one or more suitable destination candidates is obtained from a weather forecast server on the network and displayed on the display means.
The date or date / time specified on the weather forecast displayed on the display means or the date / date / time on which the weather of the specified condition is predicted is selected from the subject and the one or more destination candidates A schedule management method characterized by registering a new schedule together with the destination in the schedule.
コンピューターにインストールされることにより、そのコンピューターを、
利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段、
前記予定表に新たに登録しようとする予定の件名および目的地から、その目的地が屋内か屋外かを判定する屋内外判定手段、
前記屋内外判定手段により屋内と判定された場合に、前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の天気予報を表示せず、前記屋内外判定手段により屋外と判定された場合に、前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地の所定期間の天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して、表示する天気予報表示手段、および
前記屋内外判定手段により屋内と判定された場合に、ユーザーに指定された日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録し、前記屋内外判定手段により屋外と判定された場合に、前記天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段
として動作させることを特徴とするスケジュール管理プログラム。
By being installed on a computer,
A schedule storage means for storing a schedule in which a user's schedule is recorded;
Indoor / outdoor determination means for determining whether the destination is indoor or outdoor from the subject and destination of the schedule to be newly registered in the schedule,
When it is determined indoor by the indoor / outdoor determination means, without displaying the weather forecast of the destination to be newly registered in the schedule, when it is determined outdoor by the indoor / outdoor determination means, A weather forecast display means for acquiring and displaying a weather forecast for a predetermined period of the destination scheduled to be newly registered in the schedule table from a weather forecast server on the network and displaying the indoor forecast by the indoor / outdoor judgment means The date or time designated by the user is registered in the schedule stored in the schedule storage means as a new schedule together with the subject and destination, and the outdoor / outdoor determination means If it is determined, the date or date specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means, or the date or date on which the weather of the specified condition is predicted is A schedule management program that operates as a schedule registration means for registering a new schedule together with a title and destination in a schedule stored in the schedule storage means.
コンピューターにインストールされることにより、そのコンピューターを、
利用者のスケジュールが記載された予定表を記憶する予定表記憶手段、
前記予定表に新たに登録しようとする予定の目的地として地域が指定されている場合には、その地域内で該予定の件名に適合する1以上の目的地候補のそれぞれの天気予報を、ネットワーク上の天気予報サーバーから取得して、表示する天気予報表示手段、および
前記天気予報表示手段の表示する天気予報上で指定された日または日時、あるいは指定された条件の天気が予報されている日または日時を、前記件名および目的地と共に、新たな予定として前記予定表記憶手段に記憶されている予定表に登録する予定登録手段
として動作させ、
前記予定登録手段は、前記1以上の目的地候補から選択された1つを目的地として、予定表に予定を登録することを特徴とするスケジュール管理プログラム。
By being installed on a computer,
A schedule storage means for storing a schedule in which a user's schedule is recorded;
When a region is designated as a destination to be newly registered in the schedule, each weather forecast of one or more destination candidates that match the subject of the schedule in the region is displayed on the network. The weather forecast display means to be obtained and displayed from the above weather forecast server, and the day or date and time specified on the weather forecast displayed by the weather forecast display means or the date on which the weather of the specified condition is predicted Alternatively, the date and time is operated as a schedule registration means for registering the schedule and the schedule stored in the schedule storage means as a new schedule together with the subject and destination,
The schedule registration unit registers a schedule in a schedule table with one selected from the one or more destination candidates as a destination.
JP2011021449A 2011-02-03 2011-02-03 Schedule management device, schedule management method and program Expired - Fee Related JP5720274B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021449A JP5720274B2 (en) 2011-02-03 2011-02-03 Schedule management device, schedule management method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021449A JP5720274B2 (en) 2011-02-03 2011-02-03 Schedule management device, schedule management method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012163988A JP2012163988A (en) 2012-08-30
JP5720274B2 true JP5720274B2 (en) 2015-05-20

Family

ID=46843344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011021449A Expired - Fee Related JP5720274B2 (en) 2011-02-03 2011-02-03 Schedule management device, schedule management method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5720274B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7209218B2 (en) * 2019-03-19 2023-01-20 トヨタ自動車株式会社 Program, information processing method, and information processing apparatus
JP7181273B2 (en) * 2020-12-24 2022-11-30 ミサワホーム株式会社 At-home index calculator and at-home index display system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128441A (en) * 1995-10-31 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor
JP2004185441A (en) * 2002-12-04 2004-07-02 Nec Soft Ltd Method and apparatus for providing travel information utilizing weather database
JP2005055964A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Sharp Corp Schedule management device, operating method of schedule management device, schedule management program and computer-readable recording medium to which schedule management program is recorded
JP2008090520A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Brother Ind Ltd Schedule adjustment device and schedule adjusting program
US7752188B2 (en) * 2007-02-16 2010-07-06 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Weather information in a calendar

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012163988A (en) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210382589A1 (en) Portable information terminal for automatically displaying software application recommendations
US10863305B2 (en) User interface for providing offline access to maps
JP2015001931A (en) Server device, display control method and program
CN104838353A (en) Coordination contextual display data on a display screen
JP2008118346A (en) Mobile communication terminal and management server
JP2010191486A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN102365615A (en) Chromeless user interface
CN107977248B (en) Display method of desktop pendant and mobile terminal
CN105531658A (en) Role tailored workspace
JP2017526958A (en) Information raising method and apparatus for terminal equipment
CN103874997B (en) The device and method for the content for adding location tags are generated and retrieved in computing device
US20140040808A1 (en) Electronic device for searching map through map browsing history and method thereof
JP6721200B1 (en) Program, method and information processing apparatus
JP2013069017A (en) Schedule management device and schedule management method
JP6733440B2 (en) Schedule management program, schedule management method, and schedule management device
JP5720274B2 (en) Schedule management device, schedule management method and program
US20110022451A1 (en) Advertising content for mobile devices
US20070225830A1 (en) Application activating method
JP2010146286A (en) Mobile terminal, method of presenting function activation means, and program
JP4712624B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
JP2014203126A (en) River and sand erosion control information system
US20120023497A1 (en) Electronic device with network access function
JP2020106769A (en) Display program, display device, and display method
KR20140040335A (en) Apparatas and method for offering a schedul of including a weather information in an electronic device
JP2014048686A (en) Accommodation information system for providing vacant room information of accommodation and having user communicate with accommodation based on that information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5720274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees