JP5675765B2 - オンデマンドビデオのシンジケートのための装置および方法 - Google Patents

オンデマンドビデオのシンジケートのための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5675765B2
JP5675765B2 JP2012500940A JP2012500940A JP5675765B2 JP 5675765 B2 JP5675765 B2 JP 5675765B2 JP 2012500940 A JP2012500940 A JP 2012500940A JP 2012500940 A JP2012500940 A JP 2012500940A JP 5675765 B2 JP5675765 B2 JP 5675765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metadata
video content
interactive video
program code
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012500940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012521182A (ja
Inventor
ドナルド ゴードン,
ドナルド ゴードン,
シュエミン リー,
シュエミン リー,
エレン ローズ フラツキー,
エレン ローズ フラツキー,
Original Assignee
アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド
アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド, アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド filed Critical アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド
Publication of JP2012521182A publication Critical patent/JP2012521182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5675765B2 publication Critical patent/JP5675765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44012Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving rendering scenes according to scene graphs, e.g. MPEG-4 scene graphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2353Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors specifically adapted to content descriptors, e.g. coding, compressing or processing of metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、米国仮特許出願第61/160,880号(2009年3月17日出願)の利益を主張し、この出願の内容は、その全体が本明細書に参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、オンデマンドビデオのシンジケートに関し、より具体的には、受信契約者に配信するために、共通シンジケートファイルフォーマットに転換可能なメタデータを有する、ライブイベントから生成されたメディア資産のシンジケートに関する。
テレビネットワークは、いくつかの方法において、番組制作コンテンツを入手する。ネットワークは、例えば、ニュース番組において使用されるスポーツイベントおよびインタビューを収録することによって、後の放送のための番組制作コンテンツを生成し得る。また、ネットワークは、著作権所有者との契約を介して、映画等の番組制作コンテンツを入手し得る。番組制作ビデオが入手されると、直接またはローカルネットワーク加盟局を介してテレビ受信契約者へ後に配信するために、リポジトリに格納される。
ビデオ番組制作コンテンツは、一般的には、その特性を記述するメタデータとともに格納される。ビデオファイルの物理記憶と関連付けられたメタデータは、例えば、ファイル名、ファイルサイズ、ディスプレイアプリケーション内にファイルをレンダリングするために要求されるコーデック等を含んでもよい。また、ビデオは、記録者、記録されたイベントの種類、イベントの場所、その日時、および番組制作カテゴリ(例えば、スポーツ、ニュース、ドキュメンタリー、ホームコメディ)等、そのコンテンツを記述するメタデータとともに格納されてもよい。種々の番組制作カテゴリのためのメタデータは、そのカテゴリに関連する情報を含んでもよい。例えば、また、映画メタデータは、映画の格付け、上映期間、公開日、俳優リスト、制作スタジオ名、推奨レンタルまたは購入価格等を含んでもよい。
メタデータは、簡易ファイルフォーマット仕様に従って格納される。拡張マークアップ言語(XML)に基づく、そのような仕様の1つは、Cable Television Laboratories,Inc.(Louisville、Colorado(以下、CableLabs(登録商標)))に著作権がある資産配信インターフェース(ADI)である。以下に参照されるADIのバージョン1.1は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる。
RSSは、同様に、XMLに基づくウェブコンテンツシンジケートフォーマットである。RSS文書は、フィード内のコンテンツの個々のピースに対応するRSS「アイテム」を有する、単一「チャネル」、すなわち、フィードを画定する。各アイテムは、タイトルまたは説明と、例えば、下層ソース材料へのリンク、グローバル識別子、1つ以上のカテゴリ、および公開日を含む、いくつかの任意のパラメータとを有する。
テレビシステムのための双方向ビデオコンテンツの作成は、概して、プロセッサおよびメモリ集約的である。例えば、双方向受信契約者メニューシステムは、遠隔制御装置上のナビゲーションキーを押下する等の受信契約者の行動に応答して、ビデオストリームにアセンブルおよびレンダリングされることになる、ボタン、プレビュービデオコンテンツ等のいくつかの動的要素を有してもよい。また、カスタマイズされた双方向ビデオコンテンツをいくつかのネットワーク受信契約者に提供する際に、このビデオを生成するために要求されるコンピューティング資源の量は、概して、受信契約者の数に比例する。したがって、いくつかの異なるプロセッサ内のいくつかの異なるプロセス間およびいくつかのコンピュータメモリ間において、ビデオストリームを生成する作業を分散させることは、有利である。しかしながら、必要とされる場所が(または、必要とされるかどうかさえ)分からないまま、テレビシステム全体内の異なるビデオ生成器のすべてに、オンデマンド映画等のメディア資産を配信することは、他のタスクのためにより役立つと思われる帯域幅およびコンピューティング資源を使用することになる。したがって、需要に関係なく全ビデオプロセッサにデータを「プッシュ型配信」するよりも、需要に基づいてビデオ生成器にデータを「プル型配信」することが、効率的である。本発明の種々の実施形態は、必要とされるまで、コンテンツを実際に伝送することなく、どのコンテンツが利用可能であるかをリアルタイムベースでビデオ生成器に通知する方法に関する問題を解決する。
本発明の第1の実施形態は、メディア資産に基づいて、双方向ビデオコンテンツを提供するための方法である。メディア資産は、ビデオまたは音声等のソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを有する。メディアメタデータは、ADI等のメディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにエンコードされる。方法は、メディア資産をデータ通信ネットワークから受信するステップを含む。次に、第1のコンピュータプロセスにおいて、方法は、記憶フォーマットからRSS等のシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、メタデータの少なくとも一部を変換するステップを含む。次に、方法は、シンジケートプロトコルに従って、変換されたメタデータを公開し、第2のコンピュータプロセスにおいて、少なくとも変換されたメタデータから、双方向ビデオコンテンツを生成するステップを含む。また、ビデオコンテンツは、ソースメディアから生成されてもよい。さらに、第2のコンピュータプロセスは、MPEGオブジェクトであってもよい。
メタデータを受信するステップはまた、データパッケージがそのうちの1つである、データパッケージの収集物を受信するステップを含み得る、メタデータを備えるデータパッケージを受信するステップを含んでもよい。例えば、データパッケージは、ビデオオンデマンド、映画ポスター、監督、公開年、および公開期間に関する情報等を含有する、メディア資産パッケージであってもよい。データ通信ネットワークは、インターネット、衛星ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、記憶エリアネットワーク、またはネットワーク接続記憶であってもよい。メタデータは、そこからメディア資産が読み出され得る場所を識別する情報を有してもよい。メディアメタデータ仕様は、資産配信インターフェース仕様であってもよく、シンジケートメタデータ仕様は、RSS仕様であってもよい。シンジケートプロトコルは、対応するRSSプロトコルであってもよい。
ビデオコンテンツを生成するステップは、MPEG仕様に従って、コンテンツをエンコードするステップを含んでもよい。これは、グラフィックレイアウトテンプレートに従って、複数のMPEGビデオストリームをともにステッチングするステップを伴ってもよい。さらに、方法は、ユーザディスプレイデバイス上に表示するために、エンコードされたビデオコンテンツを所与のユーザに配信するステップを含んでもよい。配信ネットワークは、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、ケーブルネットワーク、またはインターネットであってもよい。関連実施形態では、また、方法は、ユーザディスプレイデバイスと関連付けられたユーザインターフェースから、配信されたビデオコンテンツに関連する電子コマンドを受信し、コンピュータプロセスにおいて、変換されたメタデータおよび電子コマンドから、第2の双方向ビデオコンテンツを生成するステップを含む。したがって、例えば、テレビ受信契約者は、遠隔制御ユーザインターフェースを使用して、双方向ビデオメニューの「ボタンを押下」し、それによって、第2のメニューまたはサブメニューを生成および表示させてもよい。また、第2のビデオコンテンツは、ソースメディアから生成されてもよい。
上述の方法は、コンピュータシステム上で行われてもよく、本発明の他の実施形態は、これらの方法を実施するためのコンピュータプログラム製品を含む。システム自体は、データ通信ネットワークからメディア資産を受信するためのインターフェースポートと、インターフェースポートと動作可能に連結される第1のプロセッサモジュールと、第2のプロセッサモジュールとを有してもよい。第1のプロセッサモジュールは、記憶フォーマットからシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、メタデータの少なくとも一部を変換するステップと、シンジケートプロトコルに従って、変換されたメタデータを公開するステップとの両方を可能にしてもよい。第2のプロセッサモジュールは、変換されたメタデータおよびソースメディアコンテンツから、双方向ビデオコンテンツを生成するために使用されてもよい。インターフェースポートは、イーサネット(登録商標)ポートであってもよい。第1および第2のプロセッサモジュールは、マイクロプロセッサであってもよい。また、システムは、第1のプロセッサモジュールを第2のプロセッサモジュールに動作可能に連結するためのローカルエリアネットワークまたは広域ネットワークを含んでもよい。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
メディア資産に基づいて、双方向ビデオコンテンツを提供する方法であって、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにおいてエンコードされ、該方法は、
該メディア資産をデータ通信ネットワークから受信することと、
第1のコンピュータプロセスにおいて、該記憶フォーマットからシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換することと、
シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを公開することと、
第2のコンピュータプロセスにおいて、少なくとも該変換されたメタデータから、双方向ビデオコンテンツを生成することと
を備える、方法。
(項目2)
前記メタデータを受信することは、該メタデータを備えるデータパッケージを受信することを含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記データパッケージを受信することは、該データパッケージを含むデータパッケージの収集物を受信することを含む、項目2に記載の方法。
(項目4)
前記データ通信ネットワークは、インターネット、衛星ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、記憶エリアネットワーク、またはネットワーク接続記憶を含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記メタデータは、前記メディア資産が読み出され得る場所を識別する情報を含む、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記メディアメタデータ仕様は、資産配信インターフェース仕様である、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記シンジケートメタデータ仕様は、RSS仕様である、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記シンジケートプロトコルは、RSSプロトコルである、項目1に記載の方法。
(項目9)
ビデオコンテンツを生成することは、MPEG仕様に従って該コンテンツをエンコードすることを含む、項目1に記載の方法。
(項目10)
MPEG仕様に従って前記コンテンツをエンコードすることは、グラフィックレイアウトテンプレートに従って、複数のMPEGビデオストリームをともにステッチングすることを含む、項目9に記載の方法。
(項目11)
ユーザディスプレイデバイスに表示するために、前記エンコードされたビデオコンテンツを所与のユーザに配信することをさらに備える、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記エンコードされたビデオコンテンツを配信することは、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、ケーブルネットワーク、またはインターネットを介して、配信することを含む、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記ユーザディスプレイデバイスと関連付けられたユーザインターフェースから、前記配信されたビデオコンテンツに関連する電子コマンドを受信することと、
コンピュータプロセスにおいて、少なくとも前記変換されたメタデータおよび該電子コマンドから、第2の双方向ビデオコンテンツを生成することと
をさらに備える、項目11に記載の方法。
(項目14)
前記第2のビデオコンテンツはまた、前記ソースメディアから生成される、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記ビデオコンテンツはまた、前記ソースメディアから生成される、項目1に記載の方法。
(項目16)
前記第2のコンピュータプロセスは、MPEGオブジェクトを備える、項目1に記載の方法。
(項目17)
コンピュータプログラムコードを自身に有する有形コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、該コンピュータプログラムコードは、コンピュータプロセッサに命令して、メディア資産に基づいて双方向ビデオコンテンツを提供する方法を実施させ、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにエンコードされ、該製品は、
該メディア資産をデータ通信ネットワークから受信するプログラムコードと、
第1のコンピュータプロセスにおいて、該記憶フォーマットからシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換するプログラムコードと、
シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを公開するプログラムコードと、
第2のコンピュータプロセスにおいて、少なくとも該変換されたメタデータから、双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードと
を含む、コンピュータプログラム製品。
(項目18)
前記メタデータを備えるデータパッケージを受信するプログラムコードをさらに備える、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目19)
前記データパッケージを備えるデータパッケージの収集物を受信するプログラムコードをさらに備える、項目18に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目20)
前記データ通信ネットワークは、インターネット、衛星ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、記憶エリアネットワーク、またはネットワーク接続記憶を含む、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目21)
前記メタデータを解析して、前記メディア資産が読み出され得る場所を識別する情報を取得するプログラムコードをさらに備える、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目22)
前記メディアメタデータ仕様は、資産配信インターフェース仕様である、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目23)
前記シンジケートメタデータ仕様は、RSS仕様である、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目24)
前記シンジケートプロトコルは、RSSプロトコルである、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目25)
MPEG仕様に従って前記コンテンツをエンコードするプログラムコードをさらに備える、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目26)
グラフィックレイアウトテンプレートに従って、複数のMPEGビデオストリームをともにステッチングするプログラムコードをさらに備える、項目25に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目27)
ユーザディスプレイデバイスに表示するために、前記エンコードされたビデオコンテンツを所与のユーザに配信するプログラムコードをさらに備える、項目26に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目28)
前記エンコードされたビデオコンテンツを配信することは、インターネット、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、またはケーブルネットワークを介して配信することを含む、項目27に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目29)
前記ユーザディスプレイデバイスと関連付けられたユーザインターフェースから、前記配信されたビデオコンテンツに関連する電子コマンドを受信するプログラムコードと、
コンピュータプロセスにおいて、前記変換されたメタデータおよび前記電子コマンドから、第2の双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードと
をさらに備える、項目27に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目30)
前記ソースメディアから、前記ビデオコンテンツを生成するプログラムコードをさらに備える、項目29に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目31)
前記ソースメディアから、前記ビデオコンテンツを生成するプログラムコードをさらに備える、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目32)
前記第2のコンピュータプロセスは、MPEGオブジェクトを備える、項目17に記載のコンピュータプログラム製品。
(項目33)
メディア資産に基づいて、双方向ビデオコンテンツを提供するシステムであって、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにエンコードされ、該システムは、
該メディア資産をデータ通信ネットワークから受信するインターフェースポートと、
該インターフェースポートに動作可能に連結される第1のプロセッサモジュールであって、
(1)該記憶フォーマットから、シンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換することと、
(2)シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを公開することと
を行う、第1のプロセッサモジュールと
該変換されたメタデータおよび該ソースメディアコンテンツから、双方向ビデオコンテンツを生成する第2のプロセッサモジュールと
を備える、システム。
(項目34)
前記インターフェースポートは、イーサネット(登録商標)ポートである、項目33に記載のシステム。
(項目35)
前記第1のプロセッサモジュールは、マイクロプロセッサを備える、項目33に記載のシステム。
(項目36)
前記第2のプロセッサモジュールは、マイクロプロセッサを備える、項目35に記載のシステム。
(項目37)
前記第1のプロセッサモジュールを前記第2のプロセッサモジュールに動作可能に連結するローカルエリアネットワークまたは広域ネットワークをさらに備える、項目33に記載のシステム。
本発明の上述の特徴は、付随の図面を参照して、以下の発明を実施するための形態を参考することによって、より容易に理解されるであろう。
図1は、本発明のある実施形態による、テレビ信号を配信するためのシステムを示す概略図である。 図2は、本発明のある実施形態による、メタデータ変換のブロック図である。 図3は、図2に示されるように、そのネイティブフォーマットからシンジケートフォーマットに、メタデータの転換の際に生じる主要プロセスのブロック図である。
定義。本説明および添付の請求項に使用されるように、以下の用語は、文脈が別途要求しない限り、以下に示される意味を有するものとする。
ビデオ生成器とは、テレビまたはセットトップボックス等のビデオディスプレイデバイスによって表示するために好適なビデオデータを生成する装置またはシステムである。ビデオ生成器は、表示のためのビデオまたは音声視覚ストリームの生成を補助するビデオレンダラ、音声レンダラ、エンコーダ、あるいは他の構成要素を含んでもよい。
双方向ビデオコンテンツとは、双方向方式において、視聴者に応答するように要請するビデオを意味する。ビデオは、セットトップボックスによって、家庭用テレビに表示されてもよい。視聴者は、例えば、遠隔制御装置上のボタンを押下することによって、ビデオコンテンツと相互作用可能である。または、ビデオは、コンピュータ画面に表示されてもよく、相互作用は、キーボードキー押下およびコンピュータマウス入力の形態をとってもよい。しかしながら、これらの実施形態は、例示にすぎず、他の形態の双方向ビデオコンテンツが、当業者によって企図されてもよい。
メタデータは、他のデータに関するものであるが、そのデータのいかなる実体も備えないデータである。例えば、コンピュータファイルは、任意のデータを含有してもよい。ファイルに関するメタデータは、ファイルの作成者、その作成日時、ファイル内に格納されるデータ量、およびファイルが見出され得る場所を含む。これらの属性はすべて、ファイルに関するが、いずれもファイルのデータのコンテンツを形成するものではない。メタデータは、メタデータの効率的な機械処理を可能にする特有のフォーマットであるメタデータ仕様に従って、コンピュータファイル内に格納される。異なるメタデータ仕様が、存在し、それぞれ、特有のアプリケーションドメイン内にデータを記述するように適合される。
メディア資産は、音声視覚データ、すなわち、「メディアコンテンツ」と、その関連メタデータの一部とを含むコンピュータファイルである。メディア資産は、他のメディア資産を指してもよい。例えば、ビデオメディア資産は、生ビデオメディア資産および生音声メディア資産を指してもよい。メディア資産パッケージは、配信のための単位として、送達、追跡、および管理されるメディア資産の束である。例えば、映画のためのメディア資産パッケージは、ビデオデータ、映画の予告編、小売用ボックスカバーおよび挿入小冊子のための画像、ポスター用の画像のためのメディア資産、および他のメディア資産を含み得る。
シンジケートとは、受信契約によって、個人にメディア資産を公開することを指す。メディア資産に由来するソースは、本質的に、個人が受信契約し得る新しいコンテンツの可用性の一連の発表であるシンジケートフィードを提供する。コンテンツ配信のシンジケートモデルを使用する受信契約者は、いくつかのソースからのメディア資産を統合する第三者からではなく、そのオリジナルソースから直接メディア資産を受信する。シンジケートフィードとしてメディア資産を受信し、フィードからそれらを読み出すためのプロセスは、シンジケートプロトコルである。インターネットシンジケートとは、RSS等の一般に利用可能なプロトコルに従って、メディア資産をインターネットユーザにシンジケートするプロセスを指す。
本明細書で使用されるように、用語「MPEGオブジェクト」とは、米国特許出願第12/008,697号「Interactive Encoded Content System Including Object Models for viewing on a Remove Device」および米国特許出願第12/008,722号「MPEG Objects,and Systems and Methods for Using MPEG Objects」(その開示は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる)に説明される意味を有する。
本明細書に開示される装置および方法は、受信契約者へのテレビサービスの通常の提供を補完する。テレビネットワークの動作を促進するために使用されるが、別様には本発明の実施形態に関連しない、機能構成要素は、明確にするために、省略される。関連機能構成要素は、テレビサービスプロバイダが適切であると見なすような標準的コンピュータ機器またはカスタムハードウェアを使用して実装されてもよく、テレビサービスプロバイダによって、あるいは本目的のために雇用される契約者またはベンダによって、提供されてもよい。
図1は、本発明のある実施形態による、テレビ信号を配信するシステムを示す概略図である。テレビネットワークは、ネットワーク施設100を有し、テレビ信号はそこから配信ネットワークインターフェース114を経由して、配信ネットワーク140を介してテレビ受信契約者120に伝送される。最初に、本明細書に開示される本発明は、当技術分野において周知の任意の配信ネットワークを使用して具現化されてもよいことに留意されたい。限定ではなく、一例として、配信ネットワーク140は、広域コンピュータネットワーク、衛星および地上局のネットワーク、放送塔による無線周波数放送ネットワーク、ケーブル幹線および分岐ノードを有するケーブルテレビネットワーク、またはインターネットであることが可能である。次いで、配信ネットワークインターフェース114は、適切な配信ネットワーク140上でテレビ信号を伝送するために必要な機器を含む。本発明の種々の実施形態に従って要求されるものは、テレビ受信契約者120が、表示のためのテレビ信号を受信およびデコード可能なセットトップボックスまたはデスクトップコンピュータ等のテレビインターフェースユニットを有することだけである。受信契約者120は、配信ネットワーク140を介して、あるいはインターネット160または他の帰路を介して、メッセージを返信することによって、ネットワークオペレータと通信してもよい。このように、テレビサービスプロバイダは、その受信契約者に、双方向個人化コンテンツを提供可能である。
図1の例示的システムでは、また、ソースメディアコンテンツとしても知られるビデオ番組制作および関連ファイルは、ネットワークオペレータによって、当技術分野において周知のデータ記憶装置であるファイルサーバ102内に格納される。ファイルサーバは、大量のソースメディアファイルを格納してもよい。これらのファイルは、例えば、ビデオオンデマンド等のテレビサービを提供するために使用されてもよい。他の構成要素を使用して、ソースメディアコンテンツを入手してもよい。例えば、衛星からのビデオおよび音声データは、衛星放送受信アンテナ104を使用して入手されてもよい。一般的には、このデータは、ビデオサーバ106によって当技術分野において周知の技法を使用して、ファイルサーバ102上の記憶装置にそれ自体を貸与する形式へと処理される。同様に、ソースメディアコンテンツは、ネットワークファイアウォール108を介して、インターネット160にアクセスすることによって、ビデオプロバイダ162から読み出されることが可能である。または、映画配給会社は、長編映画のデジタルコピーを含有する記憶媒体をネットワークオペレータに物理的に送達し、オペレータは、デジタルコピーをファイルサーバ102に転送する。当業者は、本発明のある実施形態による、ソースメディアコンテンツを入手する他の方法についても知っているであろう。
本発明の実施形態によると、コンテンツを記述するフォーマットされたメタデータはまた、ファイルサーバ上に格納される。そのようなフォーマットの1つは、Cable Television Laboratories,Inc.(CableLabs)(Louisville、CO)によって公開されている資産配信インターフェース(ADI)仕様に準拠する。ADIフォーマットによって、ソースメディア配給会社は、単一メディア資産パッケージ内に、関連ビデオ、音声、および画像の束を記述可能とする。本発明の例示的実施形態では、ADIファイルは、ファイルサーバ102上に、特定のメディア資産パッケージと関連付けられて格納される。通常、ADIファイルは、新しいソースメディアが入手されることに伴って、ネットワークオペレータによって生成される。例えば、ビデオサーバ106は、それが受信およびエンコードするビデオの各セグメントに対して、自動的にADIファイルを生成するように構成可能であって、その場合、放送ビデオセグメントは、当技術分野において周知のキュートーンまたは埋込デジタルマーカを使用して描写され、本機能(および、他の機能)を可能にする。本発明の実施形態によると、メタデータサーバ112は、そのネイティブフォーマットからRSS等のシンジケートフォーマットにこのメタデータを転換し、それを公開する。図3は、メタデータサーバ112の動作をより詳細に示す。
RSSフィード自体は、ビデオ生成器によって読み出され、双方向コンテンツを作成するために使用される。ビデオ生成器は、例えば、ネットワーク施設上に位置する、ビデオサーバ106であってもよく、またはビデオ生成器は、ソースメディアコンテンツがテレビシステムに参加する施設から遠隔にあってもよい。したがって、ビデオ生成器は、第2のネットワーク施設に位置するか、またはさらに別個の設備内の全ネットワーク施設から遠隔にあってもよい。別個の設備内の遠隔双方向ビデオ生成の実施例は、2002年9月24日出願の米国特許出願第10/253,109号「Interactive Cable System with Remote Processors」(その内容は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる)に説明されている。ビデオ生成器は、以下によって完全に説明されるように、ボタン押下等のユーザ定義イベントに応答して、または毎分1回等の定期的に、RSSフィードを読み出してもよい。
上述の機能構成要素は、ローカルエリアネットワーク110等のデータ通信ネットワークを使用して、相互にデータを伝送する。このネットワークは、単一ネットワーク施設100上に含有されるように示されるが、ネットワークオペレータは、いくつかのネットワーク施設を介して、関連機能構成要素を配信してもよいことを理解されるであろう。例えば、一施設上の衛星放送受信アンテナは、次いで、プライベートネットワークを使用して、ローカル受信契約者への配信のために他の施設に転送され得る、ソースビデオを入手するために使用されてもよい。そのような場合、ローカルエリアネットワークは、インターネット等の広域ネットワークまたは他の適切なネットワークによって置換されてもよい。
これらの構成要素は、本発明の種々の実施形態によるいくつかの方法のうちのいずれかにおいて使用されてもよい。例えば、特定のソースメディアコンテンツが、その受信契約者に多くのチャネルを供給するケーブルテレビシステムを介して配信するために、放送ネットワークによって取得されるスポーツイベントのビデオ記録であると仮定する。ケーブルテレビプロバイダは、その受信契約者に、放送の記録をオンデマンドベースで利用可能にすることを所望してもよい。受信契約者は、一般的には、セットトップボックスを特定のチャネルに同調させ、一連のメニューをナビゲートし、所望の放送コンテンツを特定することによってこのオンデマンドコンテンツにアクセスするであろう。
このプロセスを促進するために、放送ネットワークは、生デジタルビデオフォーマットにあるビデオ記録をエンコードし、それを記憶装置内のケーブルテレビシステムに提供する。一実施形態では、ケーブルテレビシステムは、記憶装置内で実行するジョブを定期的にスケジューリングし、ケーブルテレビシステム全体に分布される種々のビデオサーバに、新しいソースメディアコンテンツが受信されたことを通知する。通知は、本明細書に説明されるように、シンジケートフィードを使用して実施される。具体的に言うと、スケジューリングされたプロセスは、図3と併せて説明されるプロセスに従って、記憶装置内のビデオコンテンツと関連付けられたメタデータを分析することによって、シンジケートフィードをもたらす。
次いで、このシンジケートフィードは、ケーブルテレビシステム内部で公開され、ビデオサーバ106等のビデオサーバに、受信契約者が視聴するためのソースメディアコンテンツを準備させる。そのような準備は、例えば、受信契約者のセットトップボックスに表示可能な音声/ビデオフォーマット(例えば、MPEG)に生ビデオをコード変換し、他のアプリケーションがコード変換されたビデオを使用し得るように、コード変換されたビデオを格納することを含む。配信地点は、取込現場から遠隔のケーブル電波中継局を含んでもよい。コード変換および配信は、そのようなソースメディアコンテンツの可能性のある、または実際の需要、ならびに受信契約者セットトップボックス内で使用されるハードウェア、受信契約者が支払い、アクティブにした受信契約特徴に関する情報基づいて、自動的に行われてもよい。本プロセスが成功する場合、他のケーブルテレビシステムソフトウェアまたはハードウェア(ビデオステッチャ等)に、新しく準備されたコンテンツが利用可能であることを通知するための適切な措置が講じられてもよい。例えば、他の構成要素は、「プレイリスト」または他の好適な手段の使用を介して、コード変換されたコンテンツが準備できていることを通知されてもよい。ビデオステッチャは、例えば、アップデートされたプレイリストを読み取ってもよい。次いで、受信契約者の要求に応答して、ビデオステッチャは、準備されたソースメディアコンテンツを、ボタンおよびテキスト等の以前に準備され、エンコードされたメニュー要素とステッチングし、双方向メニューシステムを形成してもよい。メディアコンテンツは、表示のために既にエンコードされているため、ステッチングプロセスは、表示されたメニュー画面を構成する構成要素のいずれもさらにエンコードすることなく、非常に高速に進められてもよい。
当業者は、本発明の他の実施形態が他のネットワークアーキテクチャに適合するように構築され得る方法を理解するであろう。例えば、ビデオプロバイダ162は、放送ネットワークがケーブルテレビプロバイダと直接契約しない場合、媒介として使用されてもよい。代替実施形態では、ケーブルテレビネットワーク内の配信自体が、RSSフィードによって駆動されてもよい。したがって、ケーブルテレビネットワークのいくつかの異なるローカルまたは地域支局が、同一RSSフィードを受信契約してもよい。各支局は、上述のような機能を実施する、ケーブル電波中継局として動作してもよい。したがって、各電波中継局は、独立して、生ビデオコンテンツを読み出し、それをコード変換し、ローカル(または、遠隔)双方向ビデオステッチャによる使用のために、コード変換されたビデオをローカルに格納する。当業者は、本実施例をシンジケートプロトコルが有用である他のネットワークアーキテクチャに適合する方法を理解するであろう。
図2は、本発明のある実施形態による、メタデータ変換のブロック図である。本実施形態では、テレビサービスプロバイダは、メニューシステム等の双方向テレビ信号を生成する。双方向コンテンツは、その受信契約者による使用のためのサービスによって入手される特定のソースメディアに基づく。例えば、ケーブルTVサービスは、いくつかの配給会社からの映画を配信する権利を取得し、「ビデオオンデマンド」受信契約サービスとして、映画を供給してもよい。サービスは、それぞれ、映画ビデオ、映画の予告編、映画ポスター、および説明文を含み得る、映画資産を入手する。次いで、サービスは、それを介して、受信契約者が、遠隔制御装置を使用してブラウジングし、映画を選択し、ポスターおよび概要を閲覧し、予告編を鑑賞し、映画を注文可能なカタログを生成する。カタログ自体は、受信契約者がナビゲート可能な双方向メニューのより大きなシステムの一部であってもよい。次いで、テレビサービスは、ネットワークを介して、ユーザサービスインターフェースデバイスに配信するための双方向ビデオをエンコードし、インターフェースデバイスから受信したコマンドに応答して、双方向コンテンツを修正する。ネットワークオペレータは、ケーブルTV電波中継局等のネットワーク施設またはネットワークオペレータにとって便宜的別の場所に、これらの機能を実行するためのコンピュータ機器をインストールおよび維持してもよい。
プロセス全体は、ボックス210から開始し、そこで、サービスプロバイダは、映画またはスポーツイベント等のソースメディアコンテンツと関連付けられたメタデータを受信する。メタデータは、映画配給会社等のコンテンツ配給会社に由来してもよく、またはサービスネットワーク内で生成されてもよい。メタデータが、第三者に由来する場合、例えば、毎夜、バッチプロセスにおいて受信されてもよく、またはテレビサービスは、定期的に、配給会社からメタデータアップデートを要求してもよい。メタデータが、ネットワーク自体内で生成される場合、作成に伴ってファイルサーバに転送されてもよい。また、当技術分野において周知の他の類似データ転送方法が採用されてもよい。
ボックス220では、テレビサービスは、ネイティブフォーマット(例えば、ADI)からシンジケートフォーマット(例えば、RSS)にメタデータを転換する。転換は、ソースメディアコンテンツを記述するメタデータを、RSSシンジケート等の周知の安価な技法によって、サービスプロバイダのシステム内でその容易な配信を可能にするフォーマットに適応するように使用される。この適応が行われない場合、カスタムソフトウェアおよびハードウェア統合は、メニューシステム等の双方向ビデオの生成をソースメディアメタデータに適応するように要求されるであろう。転換のプロセスは、図3と併せて、以下により詳細に説明される。本明細書に与えられる記述は、主に、RSSに関するが、コンテンツをシンジケートするための当技術分野において周知の他のシステムおよびデータフォーマットが、発明の範囲から逸脱することなく、代用されてもよいことを理解されたい。同時に、上述のように、ソースメディアコンテンツは、必要に応じて、他のビデオ構成要素との高速ステッチングを可能にするフォーマットにコード変換される。
ボックス230では、サービスは、方向ビデオコンテンツを生成する。いくつかの入力は、RSSメタデータ、エンコードされたメディアコンテンツ、および(以下にさらに詳述されるような)受信契約者から受信される双方向コマンドを含む、ビデオコンテンツを生成するために使用される。受信契約者によって送信されるコマンドは、生成器に、例えば、メニューまたはハイライトボタンを表示し、ピクチャ・イン・ピクチャ信号を生成し、無修正ソースメディアコンテンツをパスし、または任意の他の適切かつサポート措置を講じるように命令してもよい。ビデオ生成は、マイクロプロセッサ等のコンピュータプロセッサ内で生じ、MPEGオブジェクト(その用語は、明示的に本明細書に定義される)の使用を含んでもよい。次いで、ビデオステッチングが、実施される。ステッチャ内で使用されるビデオエンコードフォーマットは、ネットワークオペレータによって、受信契約者が、ビデオデータをネットワークから受信し、双方向コマンドをネットワークに送信する、セットトップボックス等のユーザサービスインターフェースデバイスと作用するように選択される。そのようなデバイスは、一般的には、少数のエンコードのみ提供し、そこから、ネットワークオペレータは、共通エンコードがMPEG−2であるように選択するはずである。
ボックス240では、テレビサービスは、双方向ビデオコンテンツをユーザまたは受信契約者に配信する。インターネット、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、ケーブルネットワーク、または当技術分野において周知の他のデータ通信ネットワークを含み得る、ネットワーク140を経由して、受信契約者に配信される。ユーザは、双方向ビデオを受信し、テレビディスプレイ上にそれを表示し、遠隔制御装置を使用して、双方向機能を選択する。
ボックス250では、テレビサービスは、関連付けられたユーザサービスインターフェースデバイスによって、ユーザの遠隔制御装置から、双方向コマンドを受信する。そのようなコマンドは、例えば、ユーザが、遠隔制御装置上のナビゲーションまたは選択ボタンを押下すると、生じてもよい。ビデオコンテンツは、ダウンストリームネットワークを経由して配信されるが、コマンドは、異なり得る、戻りネットワークを介して受信される。例えば、衛星TV受信契約者は、一般的には、衛星を介して、コマンドをネットワークオペレータに返信しないが、インターネット160または電話ネットワーク等の別のネットワークを介して、返信する。ボックス230に戻ると、示されるように、テレビサービスは、受信したコマンドを使用して、双方向ビデオを改変してもよい。実施例として、サービスは、最初に、ビデオメニューをいくつかの選択肢とともに伝送する。ユーザは、選択肢を確認し、1つを選択する。サービスは、選択コマンドを受信し、次いで、本発明の実施形態に従って、第2の双方向ビデオ信号として、RSSフィード、ビデオソース、および選択コマンドに基づいて、サブメニュービデオ信号を生成する。
ビデオ生成は、新しいデータに対して、RSSフィードを再チェックするステップを含んでもよい。したがって、オンデマンドビデオコンテンツのメニューは、ユーザが、ページアップまたはページダウン等のナビゲーションボタン等の任意のボタンを押下すると、RSSフィードからの新しいコンテンツでアップデートされてもよい。または、ユーザに提示するために利用可能なビデオコンテンツは、ユーザが、サブメニューをブラウジングしている間に変化してもよく、ユーザが、最後のメニューまたは戻るボタンを押下すると、アップデートされる。または、メニュー自体が、新しいコンテンツがアップデートされた情報によって利用可能であることの指標を表示し、ユーザに、メニューをリフレッシュし、新しいコンテンツを確認するように要請してもよい。当業者は、RSSフィードからのデータを使用した他の種類の類似受信契約者−サービス相互作用が、発明の範囲内で使用され得る方法を理解するであろう。
図3は、図2のボックス220に示されるように、そのネイティブフォーマットからシンジケートフォーマットへのメタデータの変換の際に生じる、主要プロセスのブロック図である。メタデータは、これらのプロセスの開始時に、ネイティブエンコードとして受信される。例えば、本ネイティブエンコードは、CableLabs ADI仕様または当技術分野において周知の別のエンコードに従う、XMLであり得る。そのようなフォーマットは、メタデータを階層フォーマットにエンコードさせ、そこで、メタデータは、データ構造内に封入され、種々のデータ構造は、仕様によって定義されるように、他のデータ構造を含有してもよい。本発明の実施形態の説明を促進するために、解析は、文書オブジェクトモデル(DOM)に従って、メタデータの抽出から別個のプロセスとして、図3に示される。本明細書に開示される本発明の実施形態は、メタデータが解析プロセスの際に抽出される、XMLのためのシンプルなAPI(SAX)等の当技術分野において周知の他の種類の解析、ならびに非XMLメタデータフォーマットに従う解析を使用してもよいことを理解されるであろう。加えて、解析、抽出、および再フォーマットのステップは、拡張可能なスタイルシート言語変換(XSLT)等のユーティリティによって達成されてもよい。
ボックス310では、ネイティブフォーマットが解析され、そのエンコードからメタデータを抽出し、解析木を抽出する。そのような解析木は、該当する場合、メタデータの階層性質を保存する一方、エンコードされた特定のデータフォーマットから解放する。したがって、ネイティブメタデータフォーマットは、ADI、またはさらにXMLにも限定されず、記憶仕様に従う任意の適切なエンコードであってもよい。例えば、メタデータは、予測可能に解析され得る限り、データベースまたは「フラット」テキストファイル内に格納されてもよい。
本発明の実施形態に従って解析され得る、データフォーマットの具体的実施例として、ADI仕様のバージョン1.1(参照することによって、本仕様に組み込まれる)を検討する。ADIの付属Iは、XML文書型定義(DTD)を含有する。本特定のDTDに従って解析され得る文書は、その中に、<Metadata>要素およびゼロ以上の<Asset>要素が存在する、最上位<ADI>要素を提供する。順に、<Asset>要素はそれぞれ、<Metadata>要素、ゼロ以上のネスト化された<Asset>要素、および任意の<Content>要素を含有する。各<Metadata>要素は、<AMS>要素およびゼロ以上の<App_Data>要素を有する。<App_Data>要素は、いくつかの属性、すなわち、App、Name、およびValueを有する。<AMS>要素も、同様に、いくつかの属性を有する。本説明から、これらのルールに準拠するテキスト文書は、当技術分野において周知の技法を使用して、要素の階層木に解析されてもよい。
ボックス320では、特定の種類のメタデータが、解析木から選択および抽出される。選択されるメタデータの種類は、テレビネットワークの所望のレベルの双方向性およびビデオ生成のためのテレビサービスの要件に従って異なってもよい。例えば、テレビサービスは、その受信契約者に、オンデマンド視聴のための異なる映画を含有する電子メニューを提供することを所望してもよい。映画のタイトル、その構想および登場人物の概要、ならびにその公開日等の属性は、双方向電子メニューを作成するために、ビデオ生成器にアクセス可能であるべきである。解析木からの他の属性は、ビデオ生成のプロセスを補助するのに有用であってもよい。これらの属性は、ソースビデオが見出され得る、URLまたは他のネットワーク場所、およびキャッシングまたは他の最適化のために使用するためのソースメディアに関するグローバル一意識別子を含む。
上述のADI実施例を継続して参照すると、例示的メディア資産パッケージのためのメタデータは、バージョン1.1 ADI仕様の付属II.1に与えられる。本パッケージは、映画「Captain Corelli’s Mandolin」に関するメディア資産のためのメタデータを含有する。メタデータファイルは、パッケージ全体のための<Metadata>要素に続いて、映画タイトルのための<Asset>要素を有する。順に、本<Asset>は、その中に、視聴者の興味を引く可能性のある情報を含有する、いくつかの<App_Data>要素が見出される、<Metadata>要素を含有する。「Title」という名称の<App_Data>要素は、映画の名前である、値「Captain Corelli’s Mandolin」を有する。「Summary_Short」という名称の<App_Data>要素は、映画について説明する文章を与える値等を有する。
他の要素は、テレビサービスに対する着目情報を含有する。タイトル<Asset>は、3つの他の<Asset>要素、すなわち、それぞれ、長編映画、予告編、および挿絵を含有する。理解され得るように、これらの3つの<Asset>要素はそれぞれ、それぞれのソースメディア資産のためのデータに対応するURL値を含む、<Content>要素を有する。したがって、特徴URLは、MPEGフォーマットにおけるビデオファイルである、「Mandolin.mpg」である。また、各<Asset>は、その値が、グローバル一意資産識別子である、Asset_ID属性を有する、<AMS>要素を有する。解析木内のその場所は、既知であるため、これらの有用メタデータは、ボックス320において、解析木から選択および抽出されてもよい。
ボックス330では、有用メタデータは、RSS等のシンジケート仕様に従って再フォーマットされる。RSSアイテムは、RSSプロトコルによって提供される、種々の機能に対応する、<title>、<description>、<url>、<pubdate>、および<guid>等の要素を有する。これらは、ADI準拠文書に現れる値に論理的に対応する。上述の実施例を継続して参照すると、新しい映画のためのRSS<title>要素は、ボックス320において抽出された値を使用して、「Title」という名称の適切な<App_Data>要素の値によって取り込まれてもよい。他のRSS要素も、同様に、取り込まれてもよい。ボックス330におけるプロセスの終了結果は、シンジケート仕様に従ってフォーマットされたメタデータファイルである。
ボックス340では、再フォーマットされたメタデータは、シンジケート仕様内のプロトコルに従って公開される。例えば、RSSフィードを公開するステップは、ウェブサーバを構成および動作させ、ウェブサーバの公に可視であるエリア内の特定のディレクトリにRSS文書を配置するステップを伴う。このように、RSS受信契約者が、フィードURLにアクセスすると、ウェブサーバは、RSS文書のディレクトリおよびファイル名上にURLをマッピングし、受信契約者に、文書のコンテンツを提供する。
上述の実施例を継続して参照すると、ビデオ生成器は、特定のRSSフィード、例えば、すべての認可を受けた映画のフィードに対して受信契約可能である。フィード文書のコンテンツは、映画の短い説明、ビデオ生成器が、グラフィックレイアウトテンプレートに従ってサイズを再調整し、特定の位置に電子メニューをステッチング可能な映画ポスターの画像へのリンク、ビデオ生成器が、双方向メニューボタンを提供し得る、予告編へのリンク、映画データのためのローカルキャッシュをチャックするために使用可能なグローバル識別子等を含有する、映画「Captain Corelli’s Mandolin」のためのRSSアイテムを含むであろう。ビデオ生成器は、この情報を使用して、個々の受信契約者のためのカスタム双方向ビデオを生成可能である。RSSまたは類似シンジケートプロトコルを採用することによって、このプロセスは、ビデオ生成器の数およびサポートされなければならない受信契約者の数に効率的に対応可能である。
上述の本発明の実施形態は、単なる例示であることが意図される。多数の変形例および修正が、当業者に明白となるであろう。そのような変形例および修正はすべて、添付の請求項のいずれかに定義されるような本発明の範囲内であることが意図される

Claims (35)

  1. メディア資産に基づいて、双方向ビデオコンテンツを契約者デバイスに提供する方法であって、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにおいてエンコードされ、該方法は、
    サーバにより、メタデータをデータ通信ネットワークから受信することと、
    該サーバにより、該記憶フォーマットからシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換することにより、変換されたメタデータを取得することと、
    該サーバにより、シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを複数の双方向ビデオコンテンツ生成器に公開することと、
    該複数の双方向ビデオコンテンツ生成器のうちの少なくとも1つの双方向ビデオコンテンツ生成器により該契約者デバイスからの双方向ビデオコンテンツに対する要求を受信したことに応答して、少なくとも該変換されたメタデータから双方向ビデオコンテンツを生成することと
    含む、方法。
  2. 前記メタデータを受信することは、該メタデータを備えるデータパッケージを受信することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記データパッケージを受信することは、該データパッケージを含むデータパッケージの収集物を受信することを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記データ通信ネットワークは、インターネット、衛星ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、記憶エリアネットワーク、またはネットワーク接続記憶を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記メタデータは、前記メディア資産が読み出され得る場所を識別する情報を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記メディアメタデータ仕様は、資産配信インターフェース仕様である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記シンジケートメタデータ仕様は、RSS仕様である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記シンジケートプロトコルは、RSSプロトコルである、請求項1に記載の方法。
  9. 前記双方向ビデオコンテンツを生成することは、MPEG仕様に従って該双方向ビデオコンテンツをエンコードすることを含む、請求項1に記載の方法。
  10. MPEG仕様に従って前記双方向ビデオコンテンツをエンコードすることは、グラフィックレイアウトテンプレートに従って、複数のMPEGビデオストリームをともにステッチングすることを含む、請求項9に記載の方法。
  11. ユーザディスプレイデバイスに表示するために、双方向ビデオコンテンツ生成器により、前記エンコードされた双方向ビデオコンテンツを所与のユーザに配信することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記エンコードされた双方向ビデオコンテンツを配信することは、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、ケーブルネットワーク、またはインターネットを介して、配信することを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 双方向ビデオコンテンツ生成器により、前記ユーザディスプレイデバイスと関連付けられたユーザインターフェースから、前記配信された双方向ビデオコンテンツに関連する電子コマンドを受信することと、
    該双方向ビデオコンテンツ生成器により、少なくとも前記変換されたメタデータおよび該電子コマンドから第2の双方向ビデオコンテンツを生成することと
    をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第2の双方向ビデオコンテンツはまたソースメディアから生成される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記双方向ビデオコンテンツはまたソースメディアから生成される、請求項1に記載の方法。
  16. コンピュータプログラムコードを有るコンピュータ可読記憶体であって、該コンピュータプログラムコードは、コンピュータプロセッサに命令して、メディア資産に基づいて双方向ビデオコンテンツを契約者デバイスに提供する方法を実施させ、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにエンコードされ、該コンピュータ可読記憶媒体は、
    メタデータをデータ通信ネットワークから受信するプログラムコードと、
    記憶フォーマットからシンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換することにより、変換されたメタデータを取得するプログラムコードと、
    シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを複数の双方向ビデオコンテンツ生成器に公開するプログラムコードと、
    該複数の双方向ビデオコンテンツ生成器のうちの少なくとも1つの双方向ビデオコンテンツ生成器において、該契約者デバイスからの双方向ビデオコンテンツに対する要求を受信したことに応答して、少なくとも該変換されたメタデータから双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードと
    を含む、コンピュータ可読記憶媒体
  17. 前記メタデータを受信するプログラムコードは、該メタデータを備えるデータパッケージを受信するプログラムコードを含む、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  18. 前記データパッケージを受信するプログラムコードは、該データパッケージを備えるデータパッケージの収集物を受信するプログラムコードを含む、請求項17に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  19. 前記データ通信ネットワークは、インターネット、衛星ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、記憶エリアネットワーク、またはネットワーク接続記憶を含む、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  20. 前記メタデータを解析して、前記メディア資産が読み出され得る場所を識別する情報を取得するプログラムコードをさらに備える、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  21. 前記メディアメタデータ仕様は、資産配信インターフェース仕様である、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  22. 前記シンジケートメタデータ仕様は、RSS仕様である、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  23. 前記シンジケートプロトコルは、RSSプロトコルである、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  24. 前記双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードは、MPEG仕様に従って前記双方向ビデオコンテンツをエンコードするプログラムコードを含む、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  25. 前記双方向ビデオコンテンツをエンコードするプログラムコードは、グラフィックレイアウトテンプレートに従って、複数のMPEGビデオストリームをともにステッチングするプログラムコードを含む、請求項24に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  26. ユーザディスプレイデバイスに表示するために、前記エンコードされた双方向ビデオコンテンツを所与のユーザに配信するプログラムコードをさらに備える、請求項25に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  27. 前記エンコードされた双方向ビデオコンテンツを配信することは、インターネット、広域ネットワーク、衛星ネットワーク、放送ネットワーク、またはケーブルネットワークを介して配信することを含む、請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  28. 前記ユーザディスプレイデバイスと関連付けられたユーザインターフェースから、前記配信された双方向ビデオコンテンツに関連する電子コマンドを受信するプログラムコードと、
    記変換されたメタデータおよび前記電子コマンドから第2の双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードと
    をさらに備える、請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  29. 前記第2の双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードは、ソースメディアから前第2の双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードを含む、請求項28に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  30. 前記双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードは、ソースメディアから前双方向ビデオコンテンツを生成するプログラムコードを含む、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体
  31. メディア資産に基づいて、双方向ビデオコンテンツを契約者デバイスに提供するシステムであって、該メディア資産は、ソースメディアコンテンツと、関連付けられたソースメディアメタデータとを含み、該メディアメタデータは、メディアメタデータ仕様に準拠する記憶フォーマットにエンコードされ、該システムは、
    メタデータをデータ通信ネットワークから受信するインターフェースポートと、
    該インターフェースポートに動作可能に連結される第1のプロセッサモジュールであって、
    (1)該記憶フォーマットから、シンジケートメタデータ仕様に準拠するシンジケートフォーマットに、該メタデータの少なくとも一部を変換することにより、変換されたメタデータを取得することと、
    (2)シンジケートプロトコルに従って、該変換されたメタデータを複数の双方向ビデオコンテンツ生成器に公開することと
    を行う、第1のプロセッサモジュールと
    該複数の双方向ビデオコンテンツ生成器のうちの少なくとも1つの双方向ビデオコンテンツ生成器における第2のプロセッサモジュールであって、該契約者デバイスからの双方向ビデオコンテンツに対する要求を受信したことに応答して、該変換されたメタデータから双方向ビデオコンテンツを生成する第2のプロセッサモジュールと
    を備える、システム。
  32. 前記インターフェースポートは、イーサネット(登録商標)ポートである、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記第1のプロセッサモジュールは、マイクロプロセッサを備える、請求項31に記載のシステム。
  34. 前記第2のプロセッサモジュールは、マイクロプロセッサを備える、請求項33に記載のシステム。
  35. 前記第1のプロセッサモジュールを前記第2のプロセッサモジュールに動作可能に連結するローカルエリアネットワークまたは広域ネットワークをさらに備える、請求項31に記載のシステム。
JP2012500940A 2009-03-17 2010-03-17 オンデマンドビデオのシンジケートのための装置および方法 Expired - Fee Related JP5675765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16088009P 2009-03-17 2009-03-17
US61/160,880 2009-03-17
PCT/US2010/027724 WO2010107954A2 (en) 2009-03-17 2010-03-17 Apparatus and methods for syndication of on-demand video

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521182A JP2012521182A (ja) 2012-09-10
JP5675765B2 true JP5675765B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=42738789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012500940A Expired - Fee Related JP5675765B2 (ja) 2009-03-17 2010-03-17 オンデマンドビデオのシンジケートのための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8473996B2 (ja)
EP (1) EP2409493A4 (ja)
JP (1) JP5675765B2 (ja)
KR (1) KR20110129477A (ja)
IL (1) IL215133A (ja)
WO (1) WO2010107954A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US9042454B2 (en) 2007-01-12 2015-05-26 Activevideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
US20110154420A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Level 3 Communications, Llc Data Feed Resource Reservation System
US20110314373A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for performing actions associated with data to be displayed, utilizing a widget
EP2423831A1 (en) * 2010-08-27 2012-02-29 Axel Springer Digital TV Guide GmbH Recommender system with consistent profile application
AU2011315950B2 (en) 2010-10-14 2015-09-03 Activevideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
US8966528B2 (en) * 2010-10-14 2015-02-24 Sony Corporation System and method of providing an interactive menu through streaming video
US9607084B2 (en) * 2011-03-11 2017-03-28 Cox Communications, Inc. Assigning a single master identifier to all related content assets
WO2012138660A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
US9860483B1 (en) * 2012-05-17 2018-01-02 The Boeing Company System and method for video processing software
US20140006919A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 3S International, Llc. Method and apparatus for annotation content conversions
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP3005712A1 (en) 2013-06-06 2016-04-13 ActiveVideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP2819013B1 (en) * 2013-06-24 2019-11-27 Alcatel Lucent Automated adaption of a Codec
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
KR101975511B1 (ko) 2014-10-22 2019-05-07 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 인터액티브 비디오 생성
US9837124B2 (en) 2015-06-30 2017-12-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Layered interactive video platform for interactive video experiences
GB201616588D0 (en) 2016-09-29 2016-11-16 Satellite Information Services Limited Automated production of live events
US10965977B2 (en) 2018-05-02 2021-03-30 Arris Enterprises Llc Controller for establishing personalized video channels
CN112637611B (zh) * 2019-09-24 2021-11-23 广州虎牙科技有限公司 交互视频播放方法、装置和系统
US11218540B1 (en) * 2020-12-17 2022-01-04 Imran Chaudhri System and method for efficient replication of and access to application specific environments and data

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253367A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Sony Corp 変換装置および変換方法
AU2002247257A1 (en) 2001-03-02 2002-09-19 Kasenna, Inc. Metadata enabled push-pull model for efficient low-latency video-content distribution over a network
US20050160088A1 (en) * 2001-05-17 2005-07-21 Todd Scallan System and method for metadata-based distribution of content
KR100478934B1 (ko) * 2002-10-22 2005-03-28 한국전자통신연구원 객체기반 엠팩-4 컨텐츠 편집/저작과 검색 장치 및 방법
US8200775B2 (en) 2005-02-01 2012-06-12 Newsilike Media Group, Inc Enhanced syndication
WO2006050135A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Eat.Tv, Inc. System for enabling video-based interactive applications
US7860013B2 (en) 2005-03-09 2010-12-28 Comcast Cable Holdings, Llc Methods and systems for using in-stream data within an on demand content delivery path
JP2007156824A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Nec Electronics Corp プロセッサシステム、タスク制御方法
JP4585477B2 (ja) * 2006-03-17 2010-11-24 日本電信電話株式会社 番組ナビゲーションシステム、番組ナビゲーション方法、この方法のプログラム、このプログラムを記録した記録媒体
US9042454B2 (en) 2007-01-12 2015-05-26 Activevideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
US20080212942A1 (en) * 2007-01-12 2008-09-04 Ictv, Inc. Automatic video program recording in an interactive television environment
JP2008259096A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Oki Electric Ind Co Ltd コンテンツ受信装置
US20120004982A1 (en) * 2008-07-14 2012-01-05 Mixpo Portfolio Broadcasting, Inc. Method And System For Automated Selection And Generation Of Video Advertisements

Also Published As

Publication number Publication date
IL215133A0 (en) 2011-12-29
EP2409493A2 (en) 2012-01-25
IL215133A (en) 2016-03-31
WO2010107954A2 (en) 2010-09-23
WO2010107954A3 (en) 2011-01-13
JP2012521182A (ja) 2012-09-10
US8473996B2 (en) 2013-06-25
US20100242073A1 (en) 2010-09-23
KR20110129477A (ko) 2011-12-01
EP2409493A4 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5675765B2 (ja) オンデマンドビデオのシンジケートのための装置および方法
US9294728B2 (en) System and method for routing content
US20020112247A1 (en) Method and system for creation, delivery, and presentation of time-synchronized multimedia presentations
CA2531300C (en) Mediadescription data structures for carrying descriptive content metadata and content acquisition data in multimedia systems
US9942600B2 (en) Creating cover art for media browsers
US8032651B2 (en) News architecture for iTV
CN102868931B (zh) 个人内容分发网络
US20120284744A1 (en) Automated playlist generation
US20070124796A1 (en) Appliance and method for client-sided requesting and receiving of information
US20090049373A1 (en) Method and system for user receipt of digital content
US20070255811A1 (en) Dynamic Data Presentation
US20090228921A1 (en) Content Matching Information Presentation Device and Presentation Method Thereof
US20120128334A1 (en) Apparatus and method for mashup of multimedia content
WO2009023374A1 (en) Flexible method and system for providing digital content
KR100653203B1 (ko) 티브이 애니타임에서의 개인 맞춤형 컨텐츠 추천 서비스 방법
KR100926705B1 (ko) 맞춤형 광고 서비스 제공 장치 및 방법
EP1244309A1 (en) A method and microprocessor system for forming an output data stream comprising metadata
CA2801058A1 (en) Electronic program guide supporting on-demand tv content
US20080178245A1 (en) Interactive tv system, a related meta filtering device, a related web service routing device and related application generating device
JP2014212456A (ja) 送信装置、メタファイル送信方法、受信装置および受信処理方法
JP2006135706A (ja) Bmlコンテンツ提供システムおよび記録媒体
KR20080067546A (ko) 개인용 방송 콘텐츠 서비스를 제공하는 서버 및 방법 및개인용 방송 콘텐츠를 생성하는 사용자 단말 장치 및 방법
US20110162023A1 (en) Method and system for providing correlated advertisement for complete internet anywhere
KR101755392B1 (ko) 인터넷 프로토콜 텔레비전 방송시스템에서 양방향 통신 방법 및 장치
Ferretti et al. Living the TV revolution: unite MHP to the web or face IDTV irrelevance!

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5675765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees