JP5675751B2 - Techniques for structuring navigation databases. - Google Patents

Techniques for structuring navigation databases. Download PDF

Info

Publication number
JP5675751B2
JP5675751B2 JP2012244408A JP2012244408A JP5675751B2 JP 5675751 B2 JP5675751 B2 JP 5675751B2 JP 2012244408 A JP2012244408 A JP 2012244408A JP 2012244408 A JP2012244408 A JP 2012244408A JP 5675751 B2 JP5675751 B2 JP 5675751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
data
routing
navigation
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012244408A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013101120A (en
Inventor
フィッシャー セバスチャン
フィッシャー セバスチャン
ドルマン ホルガー
ドルマン ホルガー
Original Assignee
エレクトロビット オートモーティブ ゲーエムベーハー
エレクトロビット オートモーティブ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレクトロビット オートモーティブ ゲーエムベーハー, エレクトロビット オートモーティブ ゲーエムベーハー filed Critical エレクトロビット オートモーティブ ゲーエムベーハー
Publication of JP2013101120A publication Critical patent/JP2013101120A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5675751B2 publication Critical patent/JP5675751B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3881Tile-based structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本開示は、一般に、ナビゲーションデータベースに関する。詳細には、本開示は、ナビゲーションデータベース内でデータを構造化する技法に関する。   The present disclosure relates generally to navigation databases. In particular, this disclosure relates to techniques for structuring data in a navigation database.

最新のナビゲーションデバイスは、進行することになる経路、計算された経路の近傍内またはデバイス位置の近傍内の関心地点(POI)、都市、通り、または建物の名称、交通情報などに関する大量の有用な情報および検索オプションをユーザに提供する。ナビゲーションデバイスが提供することになるサービスに応じて、ナビゲーションデバイスは、例えば、経路指定、地図表示、目的地入力、POI、交通情報に関連する大量のナビゲーションデータをそのデータベース内に記憶している。   Modern navigation devices have a large amount of useful information regarding the route to be traveled, points of interest (POI) in the vicinity of the calculated route or in the vicinity of the device location, city, street or building names, traffic information, etc. Provide users with information and search options. Depending on the service that the navigation device will provide, the navigation device stores a large amount of navigation data in its database related to, for example, routing, map display, destination input, POI, and traffic information.

ユーザ入力と記憶されたナビゲーションデータとに基づいて経路を計算するとき、経路指定アルゴリズムは、経路計算のために、かつ計算された経路をナビゲーションデバイス内のメインメモリ内に保持するために使用されているナビゲーションデータベース内のすべての考えられる経路リンクをアドレス指定することが可能でなければならない。したがって、大量の記憶されたナビゲーションデータから特定のナビゲーションデータに対するアクセスを得るために、アドレス指定方式が必要とされる。一般に、使用されるアドレス指定方式は、データベース内のデータ構造化に密に関連する。   When calculating a route based on user input and stored navigation data, a routing algorithm is used for route calculation and to keep the calculated route in main memory in the navigation device. It must be possible to address all possible route links in a navigation database. Therefore, an addressing scheme is required to gain access to specific navigation data from a large amount of stored navigation data. In general, the addressing scheme used is closely related to data structuring in the database.

最新のナビゲーションデータベース(例えば、ナビゲーションデータ標準(Navigation Data Standard)(NDS)記憶フォーマットに準拠するナビゲーションデータベース)は、ナビゲーションデータアドレス指定のために大域タイリング(tiling)方式を使用する。NDSによるデータ構造およびアドレス指定方式が図1および2を参照してより詳細に説明される。   Modern navigation databases (e.g., navigation databases that comply with the Navigation Data Standard (NDS) storage format) use a global tiling scheme for navigation data addressing. The data structure and addressing scheme by NDS will be described in more detail with reference to FIGS.

図1aに例示されるように、NDSは、経路指定データに関して、16個のデータレベルを提供する(図1aのx軸を参照されたい。最大データレベルはレベル0とラベル付けされ、最低データレベルはレベル15とラベル付けされている)。特定のデータレベルが特定の道路機能クラス(FC)の道路(すなわち、道路に関する国際分類標準によるFC1からFC4の道路)を表す経路指定データに割り当てられている。この文脈で、NDSは、レベル13を、FC0からFC4の道路の経路指定データを含む基本レベルと定義する。したがって、レベル13は、幹線道路から地方の小型道路まで、道路網全体、したがって、最大道路網分解能を含む。図1aにさらに例示されるように、道路網分解能は、レベル番号の減少に伴って連続的に減少する。例えば、データレベル10、9、8、および6は、それぞれ、FC0からFC3の道路、FC0からFC2の道路、(幹線道路だけからなる道路網に対応する)FC0からFC1の道路、およびFC0道路と単に関連付けられる(図1aの十字を参照されたい)。分かり易くするために、NDSによってサポートされるすべてのレベルがデータベース内で利用可能である必要があるとは限らない点に留意されたい。図1aに示される実施形態では、レベル6、8、9、10、および13だけが経路指定データと関連付けられている。   As illustrated in FIG. 1a, NDS provides 16 data levels for routing data (see the x-axis of FIG. 1a. The maximum data level is labeled level 0 and the lowest data level Is labeled level 15). A specific data level is assigned to routing data representing roads of a specific road function class (FC) (ie, FC1 to FC4 roads according to international classification standards for roads). In this context, NDS defines level 13 as the basic level that contains the routing data for roads FC0 to FC4. Thus, level 13 includes the entire road network, and hence the maximum road network resolution, from the main road to the local small road. As further illustrated in FIG. 1a, the road network resolution decreases continuously with decreasing level numbers. For example, data levels 10, 9, 8, and 6 are: FC0 to FC3 roads, FC0 to FC2 roads, FC0 to FC1 roads (corresponding to a road network consisting only of highways), and FC0 roads, respectively. Simply associated (see cross in FIG. 1a). Note that not all levels supported by NDS need to be available in the database for clarity. In the embodiment shown in FIG. 1a, only levels 6, 8, 9, 10, and 13 are associated with routing data.

それぞれのNDSレベルは、その独自の基本となる大域タイリング構造を有する。タイルは、所定のサイズを有するグローバル座標系内の直角の特定領域区分を表す。それぞれのレベルに関するタイル構造は、図2aを参照して短く議論される大域タイリング方式から導出される。レベル0の場合、地表は、1個のタイルが経度0°線から+180°線の地表(図2のタイル1)をカバーし、1個のタイルが経度0°線から−180°線の地表(図2のタイル2)をカバーする、2個のタイルに区分化される。その後のレベル1に関して、これらの2個のタイルは、それぞれ、4個のタイルに分割される(図2ではタイル2だけに関して示される)。レベル1のそれぞれのタイルは、レベル2に関して、再度、4個のタイルに分割される(斜線範囲を参照されたい)、等々である。この階層的分割方式は、基礎レベルに至るまで、すべてのレベルを通して続く。より詳細には、k=0、1、2、...15であるレベルkの場合、2(2k+1)個のタイルが生成される。レベル0は地表全体をカバーする2個のタイルだけを含むが、基礎レベル13を構造化するために227個のタイルが提供され、この場合、それぞれのタイルは、およそ2.5km×2.5kmの直角の特定領域区分をカバーする。 Each NDS level has its own basic global tiling structure. A tile represents a rectangular specific region segment in a global coordinate system having a predetermined size. The tile structure for each level is derived from a global tiling scheme that is briefly discussed with reference to FIG. 2a. In the case of level 0, the ground surface covers the ground surface where one tile has a 0 ° longitude to + 180 ° line (tile 1 in FIG. 2), and one tile has a ground surface having a 0 ° longitude to −180 ° line. It is partitioned into two tiles covering (Tile 2 in FIG. 2). For subsequent level 1, each of these two tiles is divided into four tiles (shown for tile 2 only in FIG. 2). Each level 1 tile is again divided into 4 tiles with respect to level 2 (see shaded area), and so on. This hierarchical partitioning scheme continues through all levels up to the base level. More specifically, k = 0, 1, 2,. . . For level k which is 15, 2 (2k + 1) tiles are generated. Level 0 includes only two tiles to cover the entire surface, 2 27 tiles in order to structure the basal level 13 is provided, where each tile is approximately 2.5km × 2. It covers a specific area section of 5 km perpendicular.

NDSデータレベルのNDS下部構造化は、図1bおよび1cのNDSレベル9に関して例示的に示される。図1bは、都市「ミュンヘン」周辺の局所特定領域区分(楕円形の陰影付き部分を参照されたい)をカバーする4個のタイル201、203、205、207を示す。さらに、経路リンクL1からL8は、次の通り、対応するナビゲーションデータベース(図1cの地理的領域、すなわち、ドイツを含むナビゲーションデータベース)内で組織化された都市道路網のいくつかの道路を表す。タイル201の経路リンクL2、L8(図lbを参照されたい)はタイル識別子T−ID10111を用いたタイルブロック内に記憶され、経路リンクL3、L4、およびL5は、T−ID10112を用いた別のタイルブロック内に記憶され、経路リンクL1はT−ID10113を用いたタイルブロック内に、経路リンクL6、L7はT−ID10114を用いたタイルブロック内に記憶される(NDSは、経路リンクがその開始点を有するタイル内のタイル境界にわたって広がる経路リンクを記憶する点に留意されたい)。同様に、基本地図表示データも基礎となるタイル構造に従って組織化可能である。   The NDS substructure of the NDS data level is exemplarily shown with respect to NDS level 9 of FIGS. 1b and 1c. FIG. 1 b shows four tiles 201, 203, 205, 207 covering a local specific area segment around the city “Munich” (see the oval shaded area). Further, the route links L1 to L8 represent several roads of the urban road network organized in the corresponding navigation database (the geographic region of FIG. 1c, ie the navigation database including Germany) as follows: The route links L2, L8 of tile 201 (see FIG. Lb) are stored in the tile block using the tile identifier T-ID 10111, and the route links L3, L4, and L5 are different from each other using the T-ID 10112. Stored in the tile block, the path link L1 is stored in the tile block using T-ID 10113, and the path links L6 and L7 are stored in the tile block using T-ID 10114. Note that it stores path links that span across tile boundaries in tiles with points). Similarly, basic map display data can be organized according to the underlying tile structure.

NDSは、タイル内の個々の経路リンクをアドレス指定するために、大域T−IDを使用する。T−IDの構造は、NDSで使用され、図2aおよび2bで例示される地理座標系の符号化と密に関連する。   NDS uses a global T-ID to address individual route links within a tile. The T-ID structure is used in NDS and is closely related to the encoding of the geographic coordinate system illustrated in FIGS. 2a and 2b.

経度座標および緯度座標(x座標およびy座標)は、それぞれ、32ビット、および31ビットの整数によって表される。したがって、NDS座標単位は、経度および緯度の90/230度に対応する(230のスケーリング係数に留意されたい)。経度および緯度の整数値は、モートンマッピング(Morton mappping)を使用して、単一の整数値にさらにマッピングされる。受信されたモートン符号は、受信された63ビット整数が経度ならびに緯度に関する32ビットおよび31ビットのビットインターリービングを形成することを表す。他方で、地理座標系は、レベルkに関して、2(2k+1))個のタイルに区分化される。レベルk内の所与のタイルのタイル数は、そのタイル内に存在する座標のモートン符号の最上位2k+1ビットから推論可能である。したがって、レベルk内の単一のタイルを一義的にアドレス指定するために、2k+1ビットが必要とされる。その結果、レベル13のタイルをアドレス指定するために、少なくとも27ビットが必要とされる。 Longitude coordinates and latitude coordinates (x coordinate and y coordinate) are represented by 32-bit and 31-bit integers, respectively. Thus, the NDS coordinate unit corresponds to 90/2 30 degrees of longitude and latitude (note the scaling factor of 2 30 ). The longitude and latitude integer values are further mapped to a single integer value using Morton mapping. The received Morton code represents that the received 63-bit integer forms 32-bit and 31-bit bit interleaving for longitude and latitude. On the other hand, the geographic coordinate system is partitioned into 2 (2k + 1) ) tiles for level k. The number of tiles for a given tile in level k can be inferred from the most significant 2k + 1 bits of the Morton code of coordinates present in that tile. Therefore, 2k + 1 bits are required to uniquely address a single tile in level k. As a result, at least 27 bits are required to address a level 13 tile.

異なるレベルの異なるタイルをさらに区別するために、追加のアドレス指定ビットが必要とされる。図2bに示されるように、NDS内のそれぞれのT−IDは、レベル番号とタイル番号とからなる。図1a〜1cに示されるレベルとタイル構造とを有するナビゲーションデータベースの場合、任意のレベルのそれぞれのタイルを一義的にアドレス指定するために、32ビットのIDが必要である。さらに、NDSは、それぞれのタイル内で経路リンクをアドレス指定するために、16ビットの経路リンク識別子(L−ID)を示唆する。それぞれの特定のタイル内ですべての考えられる経路リンクをアドレス指定するために、そのようなメモリを消費するL−IDが必要なのは、NDSが高密度の経路リンクを有するタイルと低密度の経路リンクを有するタイルとを区別しないためである(例えば、大都市をカバーするタイルは、多数の経路リンクを含むことが可能であるのに対して、山(例えば、ヒマラヤ)または大洋をカバーするタイルは、少数の経路リンク(例えば、フェリーの接続を表すリンク)を含むか、または無効の場合がある)。要するに、NDSで単一の経路リンクをアドレス指定するために、メモリを消費する48ビットのIDが必要とされる。   Additional addressing bits are required to further distinguish different tiles at different levels. As shown in FIG. 2b, each T-ID in the NDS consists of a level number and a tile number. For a navigation database having the levels and tile structures shown in FIGS. 1a-1c, a 32-bit ID is required to uniquely address each tile at any level. In addition, NDS suggests a 16-bit route link identifier (L-ID) to address the route link within each tile. In order to address all possible path links within each particular tile, an L-ID that consumes such memory is needed for tiles with high density path links for NDS and low density path links. (E.g., tiles covering large cities can contain multiple route links, whereas tiles covering mountains (e.g., Himalayas) or oceans). May include a small number of route links (eg, links representing ferry connections) or may be invalid). In short, to address a single route link in NDS, a 48-bit ID that consumes memory is required.

ナビゲーションデータを効率的にアドレス指定するためのより柔軟なデータベース構造を提供することが目的である。   It is an object to provide a more flexible database structure for efficiently addressing navigation data.

一態様によれば、ナビゲーションデータベースを構造化する方法が提供され、ナビゲーションデータベースは少なくとも所定の地理的地域に関する経路リンクデータを含み、この方法は、所定の地理的地域に関連する経路リンクデータを少なくとも1つの経路指定クラスタに組織化するステップと、少なくとも1つの経路指定クラスタにクラスタ識別子を提供するステップと、クラスタ識別子と共に、少なくとも1つの経路指定クラスタをナビゲーションデータベース内に記憶するステップとを含む。   According to one aspect, a method for structuring a navigation database is provided, the navigation database including route link data for at least a predetermined geographic region, the method comprising at least route link data associated with the predetermined geographic region. Organizing into one routing cluster, providing a cluster identifier to the at least one routing cluster, and storing at least one routing cluster in the navigation database along with the cluster identifier.

「所定の地理的地域」は、地図サプライヤまたはナビゲーションデータサプライヤによって提供される任意の(個々の)地理的地域に対応し得る。所定の地理的地域は、地理的にかつ/または政治的に共に属する、より小さなまたはより大きな地域を含むことが可能である。例えば、(連邦)州、国、国のグループ、および/または単一の大陸、もしくは北米、中東、南欧、西ロシアなど、その一部を意味する場合がある。   A “predetermined geographic region” may correspond to any (individual) geographic region provided by a map supplier or navigation data supplier. A given geographic region may include smaller or larger regions that belong together geographically and / or politically. For example, it may mean a (federal) state, a country, a group of countries, and / or a single continent, or part thereof, such as North America, the Middle East, Southern Europe, Western Russia.

本明細書で提示される技法は、(背景の項で説明された)NDSの文脈で、あるいは任意のその他の優先権を主張できるナビゲーションデータ標準および/もしくは地図標準、または一般的なナビゲーションデータ標準および/もしくは地図標準の文脈で実施可能である。したがって、本明細書でNDS固有の表現が使用されるとき、それらの表現は、NDSエンティティに限定さると解釈されるべきでなく、任意のその他の標準の対応するエンティティも包含することを理解されよう。   The technique presented herein is a navigation data standard and / or map standard, or a general navigation data standard that can be claimed in the NDS context (described in the background section) or any other priority. And / or can be implemented in the context of a map standard. Thus, as NDS specific representations are used herein, it should be understood that those representations should not be construed as limited to NDS entities, but also encompass any other standard corresponding entities. Like.

この方法は、ナビゲーションデータベースに少なくとも1つの経路指定クラスタをアドレス指定するための少なくとも1つの指標構造を提供するステップをさらに含むことが可能である。この少なくとも1つの指標構造は、指標ツリー(オプションで、Bツリー、B+ツリー)として提供可能である。この少なくとも1つの指標構造は、クラスタ識別子を含むことが可能である。この少なくとも1つの指標構造を経由して、データベースのそれぞれの経路指定クラスタおよび/または経路リンクにアクセスすることが可能である。   The method can further include providing at least one indicator structure for addressing at least one routing cluster in the navigation database. This at least one index structure can be provided as an index tree (optionally a B-tree, B + tree). The at least one indicator structure can include a cluster identifier. Via this at least one indicator structure, it is possible to access each routing cluster and / or route link of the database.

所定の地理的地域をタイルにさらに区分化することが可能である。タイルは、所定の地理的地域の局所特定領域区分を表すことができる。すなわち、タイルは、ギャップなしに、所定の地理的地域全体をカバーするように設計された、所定のサイズおよび所定の形状の局所特定領域区分(例えば、40km×40kmの矩形領域)を表すことができる。形状およびサイズは、区分化に関して使用されるタイリング方式に依存し得る。NDSと類似のタイリング方式を使用できることが考えられる。   A given geographic region can be further partitioned into tiles. A tile can represent a local specific area segment of a given geographic area. That is, a tile represents a local specific area segment of a predetermined size and a predetermined shape (eg, a rectangular area of 40 km × 40 km) designed to cover an entire predetermined geographical area without gaps. it can. The shape and size may depend on the tiling scheme used for segmentation. It is conceivable that a tiling scheme similar to NDS can be used.

別の理解によれば、所定の地理的地域を区分化するために(かつ、所定の地理的地域に関連するナビゲーションデータベースのナビゲーションデータベースを区分化するために)、上記のNDSタイリング方式を使用することが可能である。さらに別に理解によれば、所定の地理的地域を区分化するために(かつ、所定の地理的地域に関連するナビゲーションデータベースのナビゲーションデータを区分化するために)、局所タイル識別子(局所T−ID)を用いた局所タイリング方式を使用することが可能である。   According to another understanding, the above NDS tiling scheme is used to segment a given geographic region (and to segment the navigation database of the navigation database associated with a given geographic region) Is possible. According to another understanding, in order to segment a given geographic region (and to segment navigation data in a navigation database associated with a given geographic region), a local tile identifier (local T-ID) ) Can be used.

所与のタイルに関連する経路リンク(および、オプションで、基本地図表示データ、目的地入力データなど、対応するタイルの他のナビゲーションデータ)を少なくとも1つの経路指定クラスタに組織化することが可能である。すなわち、所定の地理的地域をカバーするそれぞれのタイルに別個の経路指定クラスタを提供することが可能である。   Route links associated with a given tile (and optionally other navigation data for the corresponding tile, such as basic map display data, destination input data, etc.) can be organized into at least one routing cluster. is there. That is, it is possible to provide a separate routing cluster for each tile covering a given geographic area.

経路指定クラスタに関連する少なくとも1つの指標構造をタイル構造から独立して組織化することが可能である。すなわち、指標ツリーは、経路指定クラスタ構造に従って、データベース内のタイリング構造から独立して組織化可能である。少なくとも1つの指標構造は、それを経由してそれぞれのクラスタが参照され得るクラスタ識別子(および、オプションで、経路リンク識別子)(だけを)含むことが可能である。経路指定クラスタに関連する指標構造は、考えられるデータベースタイル構造に関連する考えられる指標構造から独立し得る。   It is possible to organize at least one indicator structure associated with the routing cluster independent of the tile structure. That is, the index tree can be organized independently of the tiling structure in the database according to the routing cluster structure. The at least one indicator structure may include a cluster identifier (and optionally a path link identifier) (only) through which each cluster may be referenced. The index structure associated with the routing cluster may be independent of the possible index structure associated with the possible database tile structure.

したがって、タイルをアドレス指定するための指標構造は、クラスタ(および、経路リンク)をアドレス指定する指標構造から独立し得る。これにより、データベースにタイルアドレス指定および経路リンクアドレス指定(または、その他のナビゲーションデータアドレス指定)のための2つの異なるアドレス指定方式を提供することが可能である。   Thus, the index structure for addressing tiles can be independent of the index structure for addressing clusters (and route links). This can provide the database with two different addressing schemes for tile addressing and route link addressing (or other navigation data addressing).

それぞれの経路指定クラスタに自由な数の経路リンクを提供することが可能である。しかし、それぞれの経路指定クラスタに少なくとも1つの経路リンクを提供することも可能である。無効経路リンクを有する経路指定クラスタがデータベース内に存在しない場合がある。それぞれの経路指定クラスタは、メモリブロック内に記憶された自由な数の経路リンクを含むデータベース下部構造を表すことができる。それぞれのクラスタ内の経路リンクをデータ表(すなわち、経路リンク表)に組織化することが可能である。データ表は、関係表であってよい。それとは対照的に、経路リンク(および/またはその他のナビゲーションデータ)を有さない無効タイルが存在する場合がある。タイルのサイズおよび数は、基礎となる所定の地理的地域を区分化するために適用されるタイルリンク方式だけに依存し得る。無効タイルは経路指定クラスタを有さない場合がある。   Any number of route links can be provided for each routing cluster. However, it is also possible to provide at least one route link for each routing cluster. A routing cluster with an invalid route link may not exist in the database. Each routing cluster can represent a database infrastructure that includes a free number of path links stored in a memory block. It is possible to organize the route links in each cluster into a data table (ie, a route link table). The data table may be a relation table. In contrast, there may be invalid tiles that do not have route links (and / or other navigation data). The size and number of tiles may depend solely on the tile link scheme applied to partition the underlying predetermined geographic area. Invalid tiles may not have a routing cluster.

クラスタごとの経路リンクの数は、(所与の)上限閾値を超えなくてよい。上限閾値は、任意の値をとってよい。クラスタごとの経路リンクの考えられる最大数(すなわち、クラスタサイズ)を低く維持するために、小さな閾値を使用することが可能である。   The number of path links per cluster may not exceed the (given) upper threshold. The upper threshold may take an arbitrary value. A small threshold can be used to keep the maximum possible number of path links per cluster (ie, cluster size) low.

記憶される経路指定クラスタの数も自由であってよい。クラスタ数は、組織されることになるデータベースの経路リンクデータの量に依存し得る。クラスタ数は、所定の地理的地域に関する総数または経路リンク密度に依存し得る。オプションで、クラスタ数は、上限閾値により制限される場合がある。タイル区分化の場合、タイルごとに生み出された経路指定クラスタの数は、タイルの経路リンク密度に依存し得る。すなわち、多数の経路リンクを有するタイルは、それに応じて、より少ない数の経路リンクを有するタイルよりもより多くの経路指定クラスタを含むことが可能である。これにより、経路指定クラスタの数は、それぞれのタイル内の経路リンクの数に対して個々に調整可能である。   The number of routing clusters stored may be arbitrary. The number of clusters may depend on the amount of path link data in the database that will be organized. The number of clusters may depend on the total number or path link density for a given geographic region. Optionally, the number of clusters may be limited by an upper threshold. For tile partitioning, the number of routing clusters created per tile may depend on the path link density of the tile. That is, a tile with a large number of route links can accordingly include more routing clusters than a tile with a smaller number of route links. This allows the number of routing clusters to be individually adjusted for the number of route links in each tile.

生み出された経路指定クラスタの数は、経路リンク密度に比例し得る。生成されたクラスタは(クラスタサイズが上限閾値によって制限される場合)経路リンクで完全に満たされることが可能であり、生成されたクラスが完全に満たされているときだけ新しいクラスタが生み出されることが考えられる。あるいは、生成されたクラスタは、経路リンクデータで単に部分的に満たされてもよい。   The number of routing clusters created can be proportional to the route link density. The generated cluster can be fully filled with path links (if the cluster size is limited by an upper threshold), and a new cluster can only be created when the generated class is fully filled. Conceivable. Alternatively, the generated cluster may simply be partially filled with route link data.

この方法は、少なくとも1つの経路指定クラスタに組織化された経路リンクデータを少なくとも1つの新しい経路指定クラスタに再組織化するステップと、その少なくとも1つの新しい経路指定クラスタをデータベース内に記憶するステップとをさらに含むことが可能である。新しい経路指定クラスタにクラスタ識別子をさらに提供することが可能である。経路リンクデータの再組織化は、データベース更新の間に実行可能である。この再組織化は、更新の間にデータベース内に新しく追加された経路リンクデータを新しい経路指定クラスタにおよび/または既存の経路指定クラスタに組織化するステップを含むことが可能である。この再組織するステップは、既存の経路指定クラスタ内の既存の経路リンクを他の既存の(1つもしくは複数の)クラスタ、または新しく生成された(1つもしくは複数の)クラスタに割り当てるステップを含むことも可能である。少なくとも1つの指標構造は、新しいクラスタ構成に対して適切に調整可能である。したがって、この再組織化するステップは、データベース内に効率的な経路リンク組織化を提供することができる。   The method includes reorganizing route link data organized into at least one routing cluster into at least one new routing cluster; and storing the at least one new routing cluster in a database; Can further be included. It is possible to further provide a cluster identifier for the new routing cluster. Reorganization of route link data can be performed during database updates. This reorganization may include organizing newly added route link data in the database during the update into a new routing cluster and / or into an existing routing cluster. This reorganizing step includes assigning an existing route link in an existing routing cluster to other existing cluster (s) or newly created cluster (s). It is also possible. At least one indicator structure can be appropriately adjusted for the new cluster configuration. Thus, this reorganization step can provide efficient path link organization in the database.

ナビゲーションデータ更新は、データベース全体のナビゲーションデータ更新、または1つもしくは複数のタイルに関連するナビゲーションデータの更新(増分的な更新)を含むことが可能である。「タイル状(tiled)データベース」の場合、単一のタイル更新に基づいて増分的な更新を実行することが可能である。そのような場合、更新されることになるタイルに関連する経路リンクデータおよび経路指定クラスタは、上で説明されたように再組織化可能である。   Navigation data updates can include navigation data updates for the entire database, or navigation data updates (incremental updates) associated with one or more tiles. In the case of a “tiled database”, incremental updates can be performed based on a single tile update. In such a case, the route link data and routing cluster associated with the tile to be updated can be reorganized as described above.

少なくとも1つの経路指定クラスタに識別子(クラスタ識別子)を提供することが可能である。識別子は固定識別子であってよい。固定識別子は、識別子が(増分的な)データベース更新の間に変わらない状態に留まることを意味し得る。新しいクラスタに新しいクラスタ識別子を提供することが可能である。固定識別子は、増分的なデータベース更新の後に、指標構造全体の更新を必要とせずに、経路指定クラスタおよび/または経路リンクがアクセス可能な状態に留まることを確実にできる。   An identifier (cluster identifier) can be provided to at least one routing cluster. The identifier may be a fixed identifier. A fixed identifier may mean that the identifier remains unchanged during (incremental) database updates. It is possible to provide a new cluster identifier for the new cluster. The fixed identifier can ensure that the routing cluster and / or route link remains accessible after incremental database updates without requiring an update of the entire index structure.

少なくとも1つの経路指定クラスタ内のそれぞれの経路リンクにリンク識別子を提供することが可能である。リンク識別子は可変リンク識別子であってよい。リンク識別子は、リンク表内の経路リンクの順序を示すリンク番号に対応し得る。「可変リンク識別子」は、経路リンク順序が、上で説明されたように、経路リンクの再組織化に伴って変更し得ることを意味し得る。   A link identifier can be provided for each route link in at least one routing cluster. The link identifier may be a variable link identifier. The link identifier may correspond to a link number indicating the order of route links in the link table. “Variable link identifier” may mean that the path link order may change with reorganization of the path links, as described above.

経路リンク識別子のサイズ(すなわち、ビット数サイズ)はクラスタ内で組織化可能な経路リンクの最大数を示す上限閾値によって決定可能である。経路リンク識別子のサイズは、クラスタサイズを決定することができる。経路リンクアドレス指定空間を小さく維持するために、上限閾値、および、したがって、経路リンク識別子のビットサイズを小さく維持することができる。すなわち、経路リンク識別子のビット数サイズは、所定の(小さな)値をとることができる。低いビット数の経路リンク識別子は、「タイル状データベース」内で特に有利な場合がある。少数の経路リンクだけを有するタイルの経路リンクは、容易に組織化されて、1つまたは少数のアドレス指定可能な経路指定クラスタ内にアドレス指定されることが可能であるのに対して、多数の経路リンクは、タイルごとの経路指定クラスタの数を単に増大することによって、組織化されて、アドレス指定されることが可能である。したがって、アドレス指定可能な経路指定クラスタの数は、アドレス指定されることになる経路リンク(一般に、ナビゲーションデータ)の量に対して(動的に)調整可能である。   The size of the route link identifier (ie, the bit size) can be determined by an upper threshold that indicates the maximum number of route links that can be organized in the cluster. The size of the route link identifier can determine the cluster size. In order to keep the route link addressing space small, the upper threshold, and thus the bit size of the route link identifier, can be kept small. In other words, the bit size of the route link identifier can take a predetermined (small) value. A low bit number path link identifier may be particularly advantageous within a "tiled database". Tile route links with only a few route links can be easily organized and addressed within one or a few addressable routing clusters, whereas many Route links can be organized and addressed simply by increasing the number of routing clusters per tile. Thus, the number of addressable routing clusters can be adjusted (dynamically) to the amount of route links (typically navigation data) that will be addressed.

クラスタ識別子のビット数サイズは、それぞれの生み出された経路指定クラスタがその割り当てられたクラスタ識別子を経由して個々にアドレス指定され得るように選択可能である。クラスタ識別子のサイズは、経路リンク識別子のサイズに対して調整可能である。経路リンク識別子のビット数サイズが小さい場合、(より多くのクラスタが生成およびアドレス指定されなければならないため)クラスタ識別子のサイズを増大することが可能であり、逆もまた同様である。ナビゲーションデータアドレス指定のために所定のビット数サイズを提供するアドレス指定方式範囲内で、ナビゲーションデータアドレス指定に関する所定のビット数サイズと、(選択された)経路リンク識別子サイズとの間の差からクラスタ識別子を取得することが可能である。   The bit size of the cluster identifier can be selected such that each generated routing cluster can be individually addressed via its assigned cluster identifier. The size of the cluster identifier can be adjusted with respect to the size of the route link identifier. If the bit size of the route link identifier is small, it is possible to increase the size of the cluster identifier (since more clusters have to be generated and addressed) and vice versa. Within an addressing scheme that provides a predetermined bit size for navigation data addressing, clusters from the difference between the predetermined bit size for navigation data addressing and the (selected) route link identifier size It is possible to obtain an identifier.

ナビゲーションデータベース内のそれぞれの経路リンクは、対応するクラスタ識別子をアドレス指定することによってアクセス可能であり、その場合、経路リンクを組織化することが可能であり、対応する経路リンク識別子。経路指定クラスタおよび/またはそれらのクラスタ内の経路リンクは、対応する指標構造によって直接的にアドレス指定可能である。したがって、
経路指定データは固定タイル構造から独立してアドレス指定可能である。
Each route link in the navigation database is accessible by addressing the corresponding cluster identifier, in which case the route link can be organized and the corresponding route link identifier. Routing clusters and / or path links within those clusters can be directly addressed by corresponding index structures. Therefore,
The routing data can be addressed independently of the fixed tile structure.

ナビゲーションデータベースは、地図表示データ、目的地入力データ、POIデータ、TMCデータ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータのうちの少なくとも1つをさらに含むことが可能である。地図表示データ、目的地入力データ、POIデータ、TMCデータ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータのうちの少なくとも1つは、可変ナビゲーションデータクラスタに組織化可能である。拡張されたナビゲーションデータは、例えば、オルソ画像(orthoimage)データ、3Dデータ、音声データ、全文検索データ、デジタル地形モデルデータなどであってよい。   The navigation database may further include at least one of map display data, destination input data, POI data, TMC data, and other extended navigation data. At least one of map display data, destination input data, POI data, TMC data, and other extended navigation data can be organized into a variable navigation data cluster. The extended navigation data may be, for example, orthoimage data, 3D data, audio data, full-text search data, digital terrain model data, and the like.

やはり提供されるのは、コンピュータプログラム製品がコンピュータデバイス上で実行されるとき、本明細書で説明される構造化技法を実行するためのプログラムコードを備えたコンピュータプログラム製品である。このために、コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記録媒体(例えば、メモリカードまたは読出し専用メモリ)上に記憶可能である。   Also provided is a computer program product with program code for performing the structured techniques described herein when the computer program product is executed on a computing device. For this purpose, the computer program product can be stored on a computer-readable recording medium (eg a memory card or a read-only memory).

やはり提供されるのは、ナビゲーションデータベースであり、このナビゲーションデータベースは少なくとも所定の地理的地域に関する経路リンクデータを含み、所定の地理的地域に関して、ナビゲーションデータベースは、経路リンクデータを組織化するためのクラスタ識別子を有する少なくとも1つの経路指定クラスタを含む。   Also provided is a navigation database that includes at least route link data for a given geographic region, and for the given geographic region, the navigation database is a cluster for organizing route link data. It includes at least one routing cluster having an identifier.

ナビゲーションデータベースは、それを経由して、少なくとも1つの経路指定クラスタおよび/またはその少なくとも1つの経路指定クラスタ内の経路経路リンクがアクセス可能なクラスタ識別子を含む、少なくとも1つの指標構造をさらに含むことが可能である。クラスタ識別子は、(増分的な)(1つまたは複数の)データ更新の間に変更されない状態に留まる固定識別子であってよい。   The navigation database may further include at least one indicator structure that includes cluster identifiers through which the at least one routing cluster and / or a routing route link within the at least one routing cluster is accessible. Is possible. The cluster identifier may be a fixed identifier that remains unchanged during (incremental) data update (s).

少なくとも1つの経路指定クラスタは、可変数の経路リンクを含む、柔軟な経路指定クラスタであってよい。少なくとも1つの経路指定クラスタ内の経路指定クラスタを(関係)経路リンク表に組織化することが可能である。表内のそれぞれの経路リンクに経路リンク識別子を提供することが可能である。経路リンク識別子は、経路リンク表内の経路リンク順序番号に対応し得る。経路リンク順序は可変であってよい。すなわち、経路リンク順序は(増分的な)更新の後で変更してよい。   The at least one routing cluster may be a flexible routing cluster that includes a variable number of route links. It is possible to organize the routing clusters within at least one routing cluster into a (relevant) route link table. It is possible to provide a route link identifier for each route link in the table. The route link identifier may correspond to a route link sequence number in the route link table. The path link order may be variable. That is, the path link order may be changed after (incremental) updates.

クラスタサイズは可変であってよい。クラスタサイズは、クラスタ内の組織化された経路リンクの数によって提示され得る。クラスタごとの経路リンクの最大数は上限閾値を超えなくてよい。閾値は、対応するメモリを節約する経路リンク識別子を使用できるように選択可能である。   The cluster size may be variable. The cluster size can be presented by the number of organized route links in the cluster. The maximum number of route links for each cluster may not exceed the upper threshold. The threshold can be selected such that path link identifiers that save corresponding memory can be used.

ナビゲーションデータベースをタイルにさらに区分化することが可能である。単一のタイルに関連する経路リンク(および、オプションで、その他のナビゲーションデータ)をクラスタに組織化することが可能である。   It is possible to further partition the navigation database into tiles. Path links (and optionally other navigation data) associated with a single tile can be organized into clusters.

さらに提供されるのは、上で説明されたナビゲーションデータベースによるナビゲーションデータベースを含むナビゲーションデバイスである。   Further provided is a navigation device that includes a navigation database according to the navigation database described above.

本明細書で説明される本開示のさらなる詳細、利点、および態様は、以下の図面によって提示される。   Further details, advantages, and aspects of the present disclosure described herein are presented by the following drawings.

本発明の先行技術によるナビゲーションデータベース構造化を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates a navigation database structuring according to the prior art of the present invention. 本発明の先行技術によるナビゲーションデータベース構造化を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates a navigation database structuring according to the prior art of the present invention. 本発明の先行技術によるナビゲーションデータベース構造化を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates a navigation database structuring according to the prior art of the present invention. 本発明の先行技術によるアドレス指定方式を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates an addressing scheme according to the prior art of the present invention. 本発明の先行技術によるアドレス指定方式を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates an addressing scheme according to the prior art of the present invention. 本発明の一実施形態によるナビゲーションデバイスを概略的に例示する図である。FIG. 2 schematically illustrates a navigation device according to an embodiment of the invention. 本発明の一実施形態によるナビゲーションデータベース構造化を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates a navigation database structuring according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるナビゲーションデータベース構造化を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates a navigation database structuring according to an embodiment of the present invention. 本発明の1つの方法実施形態の流れ図である。3 is a flow diagram of one method embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるアドレス指定方式を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates an addressing scheme according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるアドレス指定方式を概略的に例示する図である。FIG. 3 schematically illustrates an addressing scheme according to an embodiment of the present invention.

以下の説明では、本開示の詳細な理解をもたらす目的で、限定ではなく、説明のために、特定のナビゲーションデータベース構造および特定のシグナリングシナリオなど、特定の詳細が記載される。本明細書で提示される技術は、これらの特定の詳細から逸脱する他の実施形態の形で実施可能である点は当業者に明らかであろう。例えば、本明細書で説明される方法、ステップ、および機能は、NDSデータベース標準で容易に実施可能である。説明される方法、ステップ、および機能は、データレベル構造、またはレベルに依存する特別なNDSのタイル設計に依存しない点を当業者は容易に認識されよう。説明される方法、ステップ、および機能は、他のナビゲーションデータ標準または地図データ標準の文脈で適用されることも可能である。   In the following description, for purposes of explanation and not limitation, certain details are set forth, such as particular navigation database structures and particular signaling scenarios, in order to provide a thorough understanding of the present disclosure. It will be apparent to those skilled in the art that the techniques presented herein may be implemented in other embodiments that depart from these specific details. For example, the methods, steps, and functions described herein can be easily implemented with the NDS database standard. One of ordinary skill in the art will readily recognize that the methods, steps, and functions described do not depend on the data level structure or the specific NDS tile design that depends on the level. The methods, steps, and functions described can also be applied in the context of other navigation data standards or map data standards.

当業者は、本明細書で説明される方法、ステップ、および機能は、個々のハードウェア回路を使用して、プログラムされたマイクロプロセッサまたは汎用コンピュータと共にソフトウェア機能を使用して、1つもしくは複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、1つもしくは複数のデジタル信号プロセッサ(DSP)および/または1つもしくは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を使用して実施可能であることをさらに理解されよう。本明細書で開示される方法、ステップ、および機能は、プロセッサ内、およびそのプロセッサに結合されたメモリ内で実施可能であり、メモリは、プロセッサによって実行されるとき、本明細書で議論されるステップを実行するためにプロセッサを制御する1つまたは複数のプログラムを記憶することも理解されよう。   Those skilled in the art will understand that the methods, steps, and functions described herein may be performed using one or more software functions in conjunction with a programmed microprocessor or general purpose computer using individual hardware circuits. It will be further appreciated that implementation can be made using an application specific integrated circuit (ASIC), one or more digital signal processors (DSPs) and / or one or more field programmable gate arrays (FPGAs). The methods, steps, and functions disclosed herein may be implemented in a processor and in a memory coupled to the processor, the memory being discussed herein when executed by the processor. It will also be appreciated that one or more programs that control the processor to perform the steps are stored.

本開示のある例示的な実施形態の原理が図3から5を参照してより詳細に説明される。   The principles of certain exemplary embodiments of the present disclosure will be described in more detail with reference to FIGS.

図3は、サーバ40と通信中であるナビゲーションデバイス10のある実施形態を示す。ナビゲーションデバイス10は、本開示に従ってナビゲーションデータが構造化されるナビゲーションデータベース20を含む。データベースの構造化、およびナビゲーションデータのアドレス指定が、図4、5、および6を参照して下でより詳細に説明される。デバイス10は、処理ユニット12、位置センサ14、入出力(I/O)モジュール16、メインメモリ18、ならびに通信モジュール22をさらに含む。   FIG. 3 shows an embodiment of the navigation device 10 in communication with the server 40. The navigation device 10 includes a navigation database 20 in which navigation data is structured according to the present disclosure. Database structuring and navigation data addressing are described in more detail below with reference to FIGS. The device 10 further includes a processing unit 12, a position sensor 14, an input / output (I / O) module 16, a main memory 18, and a communication module 22.

位置センサ14は、全地球測位システム(GPS)、Galileo、またはその他のシステムなど、測位システムから位置座標を受信するように構成される。I/Oモジュール16は、一方でナビゲーションデバイス10と他方でユーザとの間のインターフェースを表す。計算または検索されたナビゲーション情報の出力(例えば、計算された経路の光出力および/または音響出力)のための光学手段および/または音響手段を含めることが可能である。メインメモリ18は、処理ユニット12によるさらなる処理のために、入力データ、通信モジュール22上で受信されたデータ、および/またはデータベース20からロードされたナビゲーションデータをバッファするように構成される。処理ユニット12は、ナビゲーションデバイス10内に事前に記憶されたプログラムまたは(サブ)ルーチンに従って、通信モジュールから受信されたデータ(例えば、更新データ)、通信モジュールを経由して送信されることになるデータ(例えば、更新要求)、位置センサ14、I/Oモジュール16および/またはナビゲーションデータベース20のデータを調整ならびに処理する(図3の矢印)ように構成される。   The position sensor 14 is configured to receive position coordinates from a positioning system, such as a global positioning system (GPS), Galileo, or other system. The I / O module 16 represents the interface between the navigation device 10 on the one hand and the user on the other hand. Optical and / or acoustic means for output of calculated or retrieved navigation information (eg, light output and / or acoustic output of the calculated path) can be included. Main memory 18 is configured to buffer input data, data received on communication module 22, and / or navigation data loaded from database 20 for further processing by processing unit 12. The processing unit 12 receives data (for example, update data) received from the communication module and data to be transmitted via the communication module according to a program or (sub) routine stored in advance in the navigation device 10. (E.g., update request), configured to adjust and process data in position sensor 14, I / O module 16 and / or navigation database 20 (arrows in FIG. 3).

通信モジュール22は、ナビゲーションサーバ40および/または他のナビゲーションデバイス、ユーザ端末(スマートフォン、PDAなど)など、外部デバイスとの無線通信および/または有線通信をサポートするように構成される。通信モジュールは、UMTSおよびGPRS通信のうちの少なくとも1つをサポートするための少なくとも1つの無線モジュール(図3に図示せず)を含むことが可能である。   The communication module 22 is configured to support wireless and / or wired communication with external devices such as the navigation server 40 and / or other navigation devices, user terminals (smartphones, PDAs, etc.). The communication module may include at least one wireless module (not shown in FIG. 3) for supporting at least one of UMTS and GPRS communications.

サーバ40は、ナビゲーションデータをナビゲーションデバイスに提供するように構成される。サーバは、データリポジトリ42、処理ユニット44、ならびに通信モジュール46を含む。   Server 40 is configured to provide navigation data to the navigation device. The server includes a data repository 42, a processing unit 44, and a communication module 46.

データベースリポジトリ42は、個々の州、国、大陸、またはその他の地理的領域に関する少なくとも最新バージョンのナビゲーションデータを記憶するように構成される。リポジトリは、先のバージョンのナビゲーションデータを記憶することも可能である。ナビゲーションデータは、経路指定データ、地図表示データ、目的地入力データ、関心地点(POI)データ、TMCデータ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータのうちの少なくとも1つを含むことが可能である。データは、モジュラーの形で記憶可能である。例えば、経路指定データ、目的地入力データ、地図表示データ、POIデータ、TMCデータ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータのうちの少なくとも1つをデータクラスタの形でそれぞれ記憶することが可能である。タイル構造化されたナビゲーションデータベースの増分的なデータ更新をサポートするために、クラスタはタイルと関連付けられることが可能であることも考えられる。加えて、リポジトリ42は、ナビゲーションコンテンツバージョンを示すバージョンデータを含むことが可能である。ナビゲーションデータは、単一のナビゲーションデータにアクセスするように構成された指標構造(すなわち、経路リンククラスタ、地図表示クラスタなど)をさらに含むことが可能である。   The database repository 42 is configured to store at least the latest version of navigation data for individual states, countries, continents, or other geographic regions. The repository can also store previous versions of navigation data. The navigation data may include at least one of routing data, map display data, destination input data, point of interest (POI) data, TMC data, and other expanded navigation data. Data can be stored in modular form. For example, at least one of routing data, destination input data, map display data, POI data, TMC data, and other extended navigation data can be stored in the form of data clusters, respectively. It is also possible that clusters can be associated with tiles to support incremental data updates in a tiled navigation database. In addition, the repository 42 may include version data that indicates navigation content versions. The navigation data may further include an indicator structure configured to access a single navigation data (ie, a route link cluster, a map display cluster, etc.).

サーバ40は、下で図4に関してより詳細に説明されるように、ナビゲーションデータ構造化を実行するようにさらに構成可能である。このために、サーバは、下で議論されている構造化ステップを実行するために処理ユニット44を制御する(サーバメモリ(図3に図示されず)上に記憶された)少なくとも1つのプログラムを含むことが可能である。処理ユニット44は、通信モジュール46からデータリポジトリ42へのデータトラフィックを制御するようにさらに構成可能であり、逆も同様である。すなわち、通信モジュールは、通信モジュール46を経由してナビゲーションデバイス10から受信された更新要求30に応答して、ナビゲーションデバイスに更新信号を提供するように構成可能である。更新要求に応じて、処理ユニット44は、ナビゲーションデータベース20のデータ構造に従って構造化された、更新されたナビゲーションデータ、ならびに更新された指標データを含む更新信号32を提供することが可能である。更新信号32は、データクラスタの形でナビゲーションデータを含むことが可能である。一実施形態によれば、データクラスタを個々のタイルと関連付けることが可能である。データ信号は、ナビゲーションデータベース20の完全な更新、または(すなわち、単一のタイルに基づく)増分的な更新を含むことが可能である。   Server 40 can be further configured to perform navigation data structuring, as described in more detail below with respect to FIG. To this end, the server includes at least one program (stored on server memory (not shown in FIG. 3)) that controls the processing unit 44 to perform the structured steps discussed below. It is possible. The processing unit 44 can be further configured to control data traffic from the communication module 46 to the data repository 42, and vice versa. That is, the communication module can be configured to provide an update signal to the navigation device in response to the update request 30 received from the navigation device 10 via the communication module 46. In response to the update request, the processing unit 44 can provide an updated signal 32 that includes the updated navigation data, as well as the updated indicator data, structured according to the data structure of the navigation database 20. Update signal 32 may include navigation data in the form of data clusters. According to one embodiment, data clusters can be associated with individual tiles. The data signal can include a complete update of the navigation database 20 or an incremental update (ie, based on a single tile).

図4から6を参照すると、少なくとも所定の地理的地域に関する経路リンクデータを含むナビゲーションデータベース20の構造化およびアドレス指定がより詳細に説明される。上で既に要点を述べたように、ナビゲーションデータ構造化は、図3のサーバ40など、ナビゲーションデータサプライヤによって実行されることが考えられる。ナビゲーションデバイスが対応する事前に記憶されたプログラムを含むとき、ナビゲーションデータ構造化はナビゲーションデバイス10によって実行されることも可能である。   With reference to FIGS. 4 to 6, the structuring and addressing of the navigation database 20 including route link data for at least a given geographic region will be described in more detail. As already outlined above, navigation data structuring may be performed by a navigation data supplier, such as server 40 of FIG. Navigation data structuring can also be performed by the navigation device 10 when the navigation device includes a corresponding pre-stored program.

図4aおよび4bは、本開示の一実施形態によるデータベース構造化の概略図を表す。分かり易くするために、図4aは、より大きな所定の地域に関連するナビゲーションデータベースコンテンツの部分の経路リンクデータだけを表す。比較のために、図2aと同じミュンヘン周辺の地理的地域(および、したがって、同じ経路リンクデータ)が例示される。地理的地域部分はタイルに区分化される。この文脈で、NDSで使用される大域タイリング方式に類似した局所タイリング方式または大域タイリング方式を使用することが可能である。しかし、本開示は、データベースコンテンツによって表される所定地域のタイリングに関する詳細に依存しない。   4a and 4b represent a schematic diagram of database structuring according to one embodiment of the present disclosure. For clarity, FIG. 4a represents only the route link data for the portion of the navigation database content associated with a larger predetermined area. For comparison, the same geographical area around Munich (and thus the same route link data) as in FIG. 2a is illustrated. The geographical area part is divided into tiles. In this context, it is possible to use a local tiling scheme or a global tiling scheme similar to the global tiling scheme used in NDS. However, the present disclosure does not rely on details regarding tiling of a given area represented by database content.

データベース構造およびデータベース構造化が図4bおよび5を参照して説明される。   Database structure and database structuring are described with reference to FIGS. 4b and 5.

第1のステップで、所定の地理的地域のそれぞれのタイルの経路リンクデータは少なくとも1つの経路指定クラスタに組織化される。さらに、それぞれの経路指定クラスタに一意クラスタ識別子が提供される。例えば、図4bに示されるように、タイル203の経路リンクL2b、L4、L3、L5、L6aは対応するクラスタ識別子(C−ID)C−ID100およびC−ID101を有する、2つの独立した経路リンククラスタに組織化される。図4bに提示されるC−ID値が単なる例示的な値であることは明らかである。クラスタ識別子は、通常、所定のビット値によって与えられ、下でより詳細に議論される。同じように、経路リンクL1b、L2、およびL8は、C−ID102および103を有する、2つの独立したクラスタに組織化される。図4bに図示されないが、タイル205、207に関連する経路リンクも、少なくとも1つの経路指定クラスタにそれぞれ組織化される。その結果、経路指定クラスタは、一意識別子に関連するデータベース20のデータベース下部構造を表す。さらなるステップで、生成された経路指定クラスタ、および対応する提供されたクラスタ識別子はナビゲーションデータベース20内に記憶される。   In a first step, the route link data for each tile of a given geographic region is organized into at least one routing cluster. In addition, a unique cluster identifier is provided for each routing cluster. For example, as shown in FIG. 4b, the path links L2b, L4, L3, L5, L6a of tile 203 have two independent path links with corresponding cluster identifiers (C-IDs) C-ID100 and C-ID101. Organized into clusters. It is clear that the C-ID values presented in FIG. 4b are merely exemplary values. The cluster identifier is usually given by a predetermined bit value and is discussed in more detail below. Similarly, path links L1b, L2, and L8 are organized into two independent clusters with C-IDs 102 and 103. Although not shown in FIG. 4b, route links associated with tiles 205, 207 are also organized into at least one routing cluster, respectively. As a result, the routing cluster represents the database substructure of the database 20 associated with the unique identifier. In a further step, the generated routing cluster and the corresponding provided cluster identifier are stored in the navigation database 20.

ナビゲーションデータベースは、クラスタ識別子を含む、少なくとも1つの指標構造をさらに含む。この少なくとも1つの指標構造は、経路指定クラスタおよび/またはそれらの経路指定クラスタの経路リンクに(直接)アクセスを提供するように構成される。例えば、クラスタおよび/または経路リンクがどの葉ノードが経路指定クラスタIDを含むかを参照するために、Bツリーを使用することが可能である。指標構造は、経路指定データから(かつ、オプションで、その他のナビゲーションデータから)切り離して記憶可能である。   The navigation database further includes at least one indicator structure that includes a cluster identifier. The at least one indicator structure is configured to provide (direct) access to routing clusters and / or route links of those routing clusters. For example, a B-tree can be used to refer to which leaf node a cluster and / or route link contains a routing cluster ID. The index structure can be stored separately from the routing data (and optionally from other navigation data).

ナビゲーションデータベース20は、基本地図表示データと、目的地入力データと、POIデータとをさらに含む。例示的な実施形態では、基本地図表示データおよび目的地入力データも(それぞれのタイルに関して)データクラスタに組織化される。例えば、タイル203は、地図表示クラスタ305と、地図表示データ、ならびに次に有効な特性(NVC)データ、および指定されたオブジェクトデータを含む目的地入力データクラスタとをそれぞれ含む。したがって、図4aで、区分化された部分M1、M2、M3、M4によって概略的に例示されるように、経路指定データ、基本地図表示データ、および目的地入力データはそれぞれのタイルに関して別個に少なくとも1つのデータクラスタに組織化される。   The navigation database 20 further includes basic map display data, destination input data, and POI data. In the exemplary embodiment, the basic map display data and destination input data are also organized into data clusters (for each tile). For example, tile 203 includes a map display cluster 305, a map display data, and a destination input data cluster that includes the next valid characteristic (NVC) data and designated object data, respectively. Accordingly, in FIG. 4a, as schematically illustrated by the segmented portions M1, M2, M3, M4, the routing data, the basic map display data, and the destination input data are at least separately for each tile. Organized into one data cluster.

当然、基礎となるタイリング方式から独立して、経路リンクデータ、目的地入力データ、および/または基本地図表示データをクラスタに組織化することも可能である。例えば、いくつかのタイルの経路リンクを単一の経路指定クラスタに組織化することが可能である。さらに、基礎となるタイリング方式から独立して、POIデータをPOIクラスタに組織化することが可能である。所定の地理的地域に関連するPOIデータは、POIクラスに従って組織化可能である。例えば、レストランを示すPOIデータを少なくとも1つのPOIクラスタに組織化することが可能であり、薬局を示すPOIデータを少なくとも1つの他のPOIクラスタ内に記憶することが可能である。記憶された経路指定クラスタ(および、その他のナビゲーションデータクラスタ)は、対応する指標構造を経由して(ナビゲーションアプリケーションによって)直接アクセスされ得るアドレス指定可能データ下部構造を表す。   Of course, it is also possible to organize the route link data, destination input data, and / or basic map display data into clusters independent of the underlying tiling scheme. For example, several tile route links can be organized into a single routing cluster. In addition, POI data can be organized into POI clusters independent of the underlying tiling scheme. POI data associated with a given geographic region can be organized according to POI classes. For example, POI data indicative of restaurants can be organized into at least one POI cluster, and POI data indicative of pharmacies can be stored in at least one other POI cluster. The stored routing clusters (and other navigation data clusters) represent addressable data substructures that can be accessed directly (by the navigation application) via corresponding indicator structures.

基礎となるタイル構造は、ナビゲーションデータアドレス指定方式およびアクセスに影響を及ぼさない。タイル構造は、ナビゲーションデータベース20内で増分的な更新(すなわち、単一のタイルベースのナビゲーションデータの置換または更新)をサポートするためだけに使用可能である。   The underlying tile structure does not affect the navigation data addressing scheme and access. The tile structure can only be used to support incremental updates within the navigation database 20 (ie, replacement or update of a single tile-based navigation data).

図6を参照すると、経路指定クラスタの構造、およびそれに関連して、経路リンクに関するアドレス指定方式が議論される。以下の説明では、ナビゲーションデータベース20は増分的な更新をサポートするためのタイル構造を有すると仮定されることになる。   Referring to FIG. 6, the structure of the routing cluster and related addressing scheme for the route link will be discussed. In the following description, it will be assumed that the navigation database 20 has a tile structure to support incremental updates.

図6は、ナビゲーションデータベース20の2つの例示的なタイル301、302、ならびに両方のタイル301、302に関連する道路網を表す経路リンクを示す。タイル301内の経路リンクは3つの経路指定クラスタ61、62、63にさらに組織化され、経路指定クラスタはクラスタ識別子(C−ID)110、111、112と関連付けられている。詳細には、クラスタ61は経路リンク1a、1bを含み、クラスタ62は経路リンク2aおよび2bを含み、クラスタ63は経路リンク3aおよび3bを含む。類似の形で、タイル302のクラスタ64は、経路リンク4a〜4eを含む。両方のタイル301、302に関連する経路リンクおよび/または経路指定クラスタは柔軟に組織化される。タイル302は単一の経路指定クラスタに容易に組織化され得る、少数の経路リンクだけを含むが、タイル301は3つの経路指定クラスタに組織化された多数の経路リンクを含む。この例は、本開示による柔軟な経路リンククラスタリングの原理を説明するためだけに使用されることは明らかである。クラスタの数およびクラスタごとの経路リンクの数は、それぞれ、タイルごと、およびクラスタごとに異なってよい。   FIG. 6 shows two exemplary tiles 301, 302 of the navigation database 20, as well as route links representing the road network associated with both tiles 301, 302. The route links in tile 301 are further organized into three routing clusters 61, 62, 63, which are associated with cluster identifiers (C-IDs) 110, 111, 112. Specifically, cluster 61 includes path links 1a and 1b, cluster 62 includes path links 2a and 2b, and cluster 63 includes path links 3a and 3b. In a similar manner, the cluster 64 of tiles 302 includes path links 4a-4e. Route links and / or routing clusters associated with both tiles 301, 302 are organized flexibly. While tile 302 includes only a few routing links that can be easily organized into a single routing cluster, tile 301 includes multiple routing links organized into three routing clusters. It is clear that this example is only used to explain the principle of flexible path link clustering according to the present disclosure. The number of clusters and the number of path links per cluster may vary from tile to tile and from cluster to cluster, respectively.

組織化は、経路リンク組織化方式に従って実行可能である。例えば、タイル境界を横断する道路または道路部分を表す経路リンクは単一のクラスタにクラスタリングされることが考えられる。特定の道路機能クラスの経路リンクはクラスタ内に記憶されることも可能であり得る。その組織化の詳細にかかわらず、それぞれの経路リンククラスタにC−IDが提供され、クラスタ内のそれぞれの経路リンクに経路リンク識別子(L−ID)がさらに提供される。L−IDは、例えば、クラスタ内の経路リンクの位置番号であってよい。したがって、それぞれの経路リンクは、その経路が属するクラスタのC−IDと、対応するL−IDとによってアドレス指定可能である。例えば、経路指定クラスタをアドレス指定するために、24ビットC−IDを使用することが可能であり、それぞれのクラスタ内の経路リンクをアドレス指定するために、8ビットL−IDを使用することが可能である。そのような場合、ナビゲーションデータベース内の考えられるクラスタをアドレス指定するために十分高い数である224個のクラスタ識別子が利用可能であり得る。さらに、それぞれの経路指定クラスタ内で2個の経路リンクをアドレス指定することが可能である。要するに、経路リンクアドレス指定のために、柔軟性のない大域タイリング方式を使用したNDSの場合のように48ビットではなく、24ビット+8ビットだけが必要とされる。当然、C−IDおよび/またはL−IDは、データベースのデータ量に応じて、他のビット値をとることができる。しかし、経路指定クラスタは経路リンク組織化に関してだけ生成され、クラスタの数は(提供されるL−IDのサイズによって決定される)クラスタサイズに比例してスケーリングするため、クラスタの数、および、したがって、クラスタ識別子のサイズを小さく維持することが可能であり、結果として、より効率的なナビゲーションデータアドレス指定が可能である。 Organization can be performed according to a route link organization scheme. For example, route links representing roads or road parts that cross tile boundaries may be clustered into a single cluster. It may also be possible to store route links for a particular road function class in a cluster. Regardless of the organization details, a C-ID is provided for each route link cluster, and a route link identifier (L-ID) is further provided for each route link in the cluster. The L-ID may be a position number of a route link in the cluster, for example. Thus, each path link can be addressed by the C-ID of the cluster to which the path belongs and the corresponding L-ID. For example, a 24-bit C-ID can be used to address routing clusters, and an 8-bit L-ID can be used to address routing links within each cluster. Is possible. In such a case, 2 24 cluster identifier may be available a number high enough to address the cluster conceivable in the navigation database. Furthermore, it is possible to address 2 8 route link within each routing cluster. In short, for route link addressing, only 24 bits + 8 bits are required instead of 48 bits as in the case of NDS using the inflexible global tiling scheme. Of course, the C-ID and / or L-ID can take other bit values depending on the amount of data in the database. However, since routing clusters are only generated for route link organization and the number of clusters scales in proportion to the cluster size (determined by the size of the provided L-ID), the number of clusters, and therefore The size of the cluster identifier can be kept small, and as a result, more efficient navigation data addressing is possible.

図6bは、(増分的な)更新の後のタイル301および302を示す。示されるように、両方のタイル301、302内に新しい経路リンク(1d、5a〜5c)が追加されている。柔軟なクラスタリング方式によれば、新しい道路を(タイル302に関して示されるように)新しいクラスタ65に組織化すること、または既存のクラスタ(クラスタ61、63)に追加することが可能である。それに応じて、クラスタ61を再組織化することが可能であり、クラスタの経路リンク1a〜1cに新しいL−IDを提供することが可能である。さらに、道路構成の変更により、(適切な場合)既存の経路指定クラスタを修正することが可能である。例えば、再組織化プロセスの間、クラスタ62は削除されており、クラスタ62の既存の経路リンク2aおよび2bが既存のクラスタ61および63に追加されている(それぞれ、リンク1cおよび3c)。したがって、それぞれのタイルに関して、経路リンク密度および/または経路リンク属性に応じて、クラスタは、動的に生成、再組織化、および/または削除される。   FIG. 6b shows tiles 301 and 302 after an (incremental) update. As shown, new path links (1d, 5a-5c) have been added in both tiles 301,302. With a flexible clustering scheme, new roads can be organized into new clusters 65 (as shown with respect to tiles 302) or added to existing clusters (clusters 61, 63). Accordingly, the cluster 61 can be reorganized and a new L-ID can be provided to the route links 1a-1c of the cluster. Furthermore, it is possible to modify an existing routing cluster (if appropriate) by changing the road configuration. For example, during the reorganization process, cluster 62 has been deleted and existing route links 2a and 2b of cluster 62 have been added to existing clusters 61 and 63 (links 1c and 3c, respectively). Thus, for each tile, clusters are dynamically created, reorganized, and / or deleted depending on the path link density and / or path link attributes.

そのような柔軟な経路リンクおよびクラスタ組織化の利点は、クラスタの数を小さく維持することが可能なことである。したがって、柔軟でないアドレス指定方式に関するクラスタ識別子のサイズもより小さな大きさにできる。したがって、ナビゲーションデータをアドレス指定するために、メモリの消費量がより少ないアドレス指定方式が提供される。   The advantage of such flexible path links and cluster organization is that the number of clusters can be kept small. Therefore, the size of the cluster identifier for the inflexible addressing scheme can be made smaller. Thus, an addressing scheme is provided that uses less memory to address navigation data.

Claims (17)

コンピュータを用いてナビゲーションデータベース(20)を構造化する方法であって、前記ナビゲーションデータベース(20)が、タイリング方式に従って区分される少なくとも所定の地理的地域に関する経路リンクデータを含み、前記方法が、
前記所定の地理的地域に関連する経路リンクデータを少なくとも1つの経路指定クラスタに組織化するステップと、
前記少なくとも1つの経路指定クラスタにクラスタ(61、62、63、64)識別子を提供するステップと、
前記クラスタ識別子と共に、前記少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)を前記ナビゲーションデータベース(20)内に記憶するステップと、
前記少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)をアドレス指定するクラスタ識別子を含む少なくとも1つの指標構造を提供し、前記経路指定クラスタに関連する前記少なくとも1つの指標構造がタイリング方式のタイルに関連する指標構造から独立して組織化されるステップと、をコンピュータに実行させる方法。
A method of structuring a navigation database (20) using a computer , wherein the navigation database (20) includes route link data for at least a predetermined geographical area partitioned according to a tiling scheme , the method comprising:
Organizing route link data associated with the predetermined geographic region into at least one routing cluster;
Providing a cluster (61, 62, 63, 64) identifier to the at least one routing cluster;
Storing the at least one routing cluster (61, 62, 63, 64) in the navigation database (20) along with the cluster identifier ;
Providing at least one index structure including a cluster identifier addressing the at least one routing cluster (61, 62, 63, 64), wherein the at least one index structure associated with the routing cluster is a tiling scheme; And a method of causing a computer to perform the steps organized independently of the indicator structure associated with the tiles .
前記所定の地理的地域がタイル(301、302)にさらに区分化され、前記組織化するステップが、それぞれのタイルに関して、前記タイル(301、302)に関連する経路リンクデータを少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)に組織化するステップを含む、請求項1に記載の方法。   The predetermined geographic area is further partitioned into tiles (301, 302), and the organizing step for each tile is routing at least one route link data associated with the tile (301, 302). The method of claim 1, comprising organizing into clusters (61, 62, 63, 64). それぞれの経路指定クラスタ(61、62、63、64)に少なくとも1つの経路リンクが提供される、請求項1に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein at least one route link is provided for each routing cluster (61, 62, 63, 64). 前記少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)内で組織化される経路リンクの数が上限閾値を超えない、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the number of route links organized in the at least one routing cluster (61, 62, 63, 64) does not exceed an upper threshold. 経路指定クラスタ(61、62、63、64)の数が経路リンク密度に依存する、請求項1に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the number of routing clusters (61, 62, 63, 64) depends on the path link density. 少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)に組織化される経路リンクデータを少なくとも1つの新しい経路指定クラスタに再組織化するステップと、
前記少なくとも1つの新しい経路指定クラスタを前記データベース(20)内に記憶するステップと
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
Reorganizing route link data organized into at least one routing cluster (61, 62, 63, 64) into at least one new routing cluster;
The method of claim 1, further comprising: storing the at least one new routing cluster in the database (20).
前記少なくとも1つの新しい経路指定クラスタ(61、62、63、64)にクラスタ識別子が提供される、請求項6に記載の方法。 The method of claim 6 , wherein a cluster identifier is provided for the at least one new routing cluster (61, 62, 63, 64). 前記少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)内のそれぞれの経路リンクに経路リンク識別子が提供される、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の方法。 Wherein said at least one respective path link route link identifier routing cluster (61, 62, 63, 64) in is provided, the method according to any one of claims 1 to 7. 前記経路リンク識別子のサイズがクラスタ内で組織化可能な経路リンクの最大数を示す前記上限閾値によって決定される、請求項と組み合わせて、請求項に記載の方法。 Wherein the size of the route link identifier is determined by the upper threshold value that indicates the maximum number of organizing possible route links in the cluster, in combination with claim 4, method according to claim 8. 前記ナビゲーションデータベースが地図表示データ、目的地入力データ、POIデータ、TMC(Traffic Message Channel)データ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータのうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the navigation database further comprises at least one of map display data, destination input data, POI data, TMC (Traffic Message Channel) data, and other expanded navigation data. ナビゲーションデータクラスタとして組織化される、地図表示データ、目的地入力データ、POIデータ、TMC(Traffic Message Channel)データ、およびその他の拡張されたナビゲーションデータの少なくとも1つを備える請求項10に記載の方法。 11. The method of claim 10 , comprising at least one of map display data, destination input data, POI data, TMC ( Traffic Message Channel) data, and other extended navigation data, organized as a navigation data cluster. . 請求項1から請求項11の少なくとも一項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。 The program which makes a computer perform the method of at least one of Claims 1-11. 請求項1から請求項11に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体12. A recording medium on which a program for causing a computer to execute the method according to claim 1 is recorded . 少なくとも所定の地理的地域に関する経路リンクデータを含むナビゲーションデータベース(20)であって、請求項1から請求項11のいずれかに記載の方法によって少なくとも一つの経路指定クラスタが組織化されたナビゲーションデータベース(20)。 A navigation database (20) comprising route link data relating to at least a predetermined geographical area , wherein at least one routing cluster is organized by the method according to any of claims 1 to 11. 20). 前記少なくとも1つの経路指定クラスタ(61、62、63、64)が可変数の経路リンクを含む、柔軟な経路指定クラスタである、請求項14に記載のナビゲーションデータベース(20)。 The navigation database (20) according to claim 14 , wherein the at least one routing cluster (61, 62, 63, 64) is a flexible routing cluster comprising a variable number of route links. 前記クラスタ識別子が固定識別子である、請求項14に記載のナビゲーションデータベース(20)。 The navigation database (20) according to claim 14 , wherein the cluster identifier is a fixed identifier. 請求項14から請求項16に記載のナビゲーションデータベース(20)を含むナビゲーションデバイス(10)。
A navigation device (10) comprising a navigation database (20) according to claims 14-16 .
JP2012244408A 2011-11-07 2012-11-06 Techniques for structuring navigation databases. Active JP5675751B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11008835.8 2011-11-07
EP11008835.8A EP2589932B1 (en) 2011-11-07 2011-11-07 Technique for structuring a navigation database

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013101120A JP2013101120A (en) 2013-05-23
JP5675751B2 true JP5675751B2 (en) 2015-02-25

Family

ID=44992481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012244408A Active JP5675751B2 (en) 2011-11-07 2012-11-06 Techniques for structuring navigation databases.

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9280567B2 (en)
EP (1) EP2589932B1 (en)
JP (1) JP5675751B2 (en)
CN (1) CN103092909B (en)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2589931B1 (en) * 2011-11-07 2016-06-29 Elektrobit Automotive GmbH Technique for structuring navigation data
DE102012223780A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method and system for generating traffic information for at least one vehicle
CN103838872B (en) * 2014-03-21 2016-12-28 上海富欣智能交通控制有限公司 Data structure definition method in track traffic software development
US9613527B2 (en) 2014-09-26 2017-04-04 Here Global B.V. Method and apparatus for providing smaller incremental updates to a navigational database
CN105447064B (en) * 2014-09-30 2021-02-05 阿里巴巴(中国)有限公司 Electronic map data making and using method and device
WO2016082875A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-02 Kone Corporation Local navigation system
US10706970B1 (en) 2015-04-06 2020-07-07 EMC IP Holding Company LLC Distributed data analytics
US10277668B1 (en) * 2015-04-06 2019-04-30 EMC IP Holding Company LLC Beacon-based distributed data processing platform
US9616773B2 (en) 2015-05-11 2017-04-11 Uber Technologies, Inc. Detecting objects within a vehicle in connection with a service
US9497590B1 (en) 2015-06-19 2016-11-15 International Business Machines Corporation Management of moving objects
US9639537B2 (en) 2015-06-19 2017-05-02 International Business Machines Corporation Geographic space management
US10019446B2 (en) 2015-06-19 2018-07-10 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9646402B2 (en) 2015-06-19 2017-05-09 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9646493B2 (en) 2015-06-19 2017-05-09 International Business Machines Corporation Management of moving objects
US10169400B2 (en) 2015-06-19 2019-01-01 International Business Machines Corporation Geographic space management
US10749734B2 (en) 2015-07-07 2020-08-18 International Business Machines Corporation Management of events and moving objects
US10712160B2 (en) 2015-12-10 2020-07-14 Uatc, Llc Vehicle traction map for autonomous vehicles
US9841763B1 (en) 2015-12-16 2017-12-12 Uber Technologies, Inc. Predictive sensor array configuration system for an autonomous vehicle
US10594806B2 (en) 2015-12-16 2020-03-17 International Business Machines Corporation Management of mobile objects and resources
US9840256B1 (en) 2015-12-16 2017-12-12 Uber Technologies, Inc. Predictive sensor array configuration system for an autonomous vehicle
US9460616B1 (en) 2015-12-16 2016-10-04 International Business Machines Corporation Management of mobile objects and service platform for mobile objects
US9513134B1 (en) 2015-12-16 2016-12-06 International Business Machines Corporation Management of evacuation with mobile objects
US9865163B2 (en) 2015-12-16 2018-01-09 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US9467839B1 (en) 2015-12-16 2016-10-11 International Business Machines Corporation Management of dynamic events and moving objects
US9805598B2 (en) 2015-12-16 2017-10-31 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US9578093B1 (en) 2015-12-16 2017-02-21 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9990548B2 (en) 2016-03-09 2018-06-05 Uber Technologies, Inc. Traffic signal analysis system
EP3229445B1 (en) * 2016-04-06 2018-08-08 The Boeing Company A system and a computer-implemented method for multi path communication with an unmanned aerial vehicle during a mission
US10739786B2 (en) 2016-07-01 2020-08-11 Uatc, Llc System and method for managing submaps for controlling autonomous vehicles
WO2018006082A2 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Uber Technologies, Inc. Autonomous vehicle control using submaps
US10438493B2 (en) 2016-08-24 2019-10-08 Uber Technologies, Inc. Hybrid trip planning for autonomous vehicles
US10452068B2 (en) * 2016-10-17 2019-10-22 Uber Technologies, Inc. Neural network system for autonomous vehicle control
US10437863B2 (en) 2016-10-21 2019-10-08 Here Global B.V. Method and apparatus for hierarchical clustering of geographical data
US10296001B2 (en) 2016-10-27 2019-05-21 Uber Technologies, Inc. Radar multipath processing
US10254121B2 (en) 2017-01-23 2019-04-09 Uber Technologies, Inc. Dynamic routing for self-driving vehicles
US10504368B2 (en) 2017-06-21 2019-12-10 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10585180B2 (en) 2017-06-21 2020-03-10 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10546488B2 (en) 2017-06-21 2020-01-28 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10540895B2 (en) 2017-06-21 2020-01-21 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10535266B2 (en) 2017-06-21 2020-01-14 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10600322B2 (en) 2017-06-21 2020-03-24 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
CN110019576B (en) * 2017-08-08 2021-11-02 北京亿阳信通科技有限公司 Navigation area modeling method and device
US10989538B2 (en) 2017-12-15 2021-04-27 Uatc, Llc IMU data offset compensation for an autonomous vehicle
US10521913B2 (en) * 2018-03-29 2019-12-31 Aurora Innovation, Inc. Relative atlas for autonomous vehicle and generation thereof
US10274326B1 (en) * 2018-08-02 2019-04-30 Mapanything, Inc. Utilizing a geo-locator service and zone servers to reduce computer resource requirements for determining high quality solutions to routing problems
US11293770B2 (en) 2018-08-02 2022-04-05 salesforces.com, Inc. Geographic routing engine
US10533862B1 (en) * 2018-11-28 2020-01-14 Uber Technologies, Inc. Biasing map matched trajectories based on planned route information
CN112416957B (en) * 2020-11-20 2023-12-29 上海幻电信息科技有限公司 Data increment updating method and device based on data model layer and computer equipment
US11770682B2 (en) * 2021-08-17 2023-09-26 Allstate Insurance Company Vehicle commute location patterns based on user location data

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2826079B2 (en) * 1995-04-21 1998-11-18 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス In-vehicle map database device
US5919245A (en) * 1995-04-21 1999-07-06 Xanavi Informatics Corporation Map database apparatus
DE69733151T2 (en) * 1996-12-16 2006-01-26 Xanavi Informatics Corp., Zama MAP DATABASE UNIT
JP3540140B2 (en) 1997-12-17 2004-07-07 三菱電機株式会社 Route search device and storage medium
JP4416996B2 (en) * 2002-11-01 2010-02-17 三菱電機株式会社 Map information processing apparatus and map information providing apparatus
JP4018518B2 (en) 2002-11-29 2007-12-05 アルパイン株式会社 Navigation system
JP4839765B2 (en) 2005-10-04 2011-12-21 株式会社デンソー Electronic device, route map data update system, and route map data management device
JP4671892B2 (en) 2006-03-14 2011-04-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 Map data processing terminal and map data management method
JP5013738B2 (en) 2006-04-25 2012-08-29 アルパイン株式会社 Map data creation device
JP4897516B2 (en) * 2007-02-28 2012-03-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Navigation device and data update system
US8150620B2 (en) * 2009-04-14 2012-04-03 Alpine Electronics, Inc. Route search method and apparatus for navigation system utilizing map data of XML format
US8953838B2 (en) * 2009-06-24 2015-02-10 Here Global B.V. Detecting ground geographic features in images based on invariant components
US9075822B2 (en) * 2011-02-11 2015-07-07 Here Global B.V. Incremental testing of a navigation database

Also Published As

Publication number Publication date
CN103092909B (en) 2016-07-06
US20130117321A1 (en) 2013-05-09
CN103092909A (en) 2013-05-08
JP2013101120A (en) 2013-05-23
EP2589932B1 (en) 2017-02-08
US9280567B2 (en) 2016-03-08
EP2589932A1 (en) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5675751B2 (en) Techniques for structuring navigation databases.
US9507808B2 (en) Technique for structuring navigation data
JP5027985B2 (en) Method and system for forming, updating and using a geographic database
US6574554B1 (en) System and method for calculating a navigation route based on non-contiguous cartographic map databases
EP2312556B1 (en) Map data product, map data processing program product, map data processing method, and map data processing device
US6909965B1 (en) System and method for creating and organizing node records for a cartographic data map
US20110087425A1 (en) Navigation system with map compression and method of operation thereof
WO2005124724A1 (en) Map data providing method
US11480439B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for traffic optimized routing
JP2012511721A (en) Map database having vectors for determining destination and vector determination method
KR20150044227A (en) Apparatus and method for providing map data and system thereof
JP2004178248A (en) Device and program for providing map information
CN107609080B (en) Map data acquisition method and system, electronic equipment and storage medium
US9453741B2 (en) Navigation system with indexed term searching and method of operation thereof
JP4112274B2 (en) Map data processing method and map data processing program
EP1548686B1 (en) Map data product and map data processor
CN105556510B (en) Map information processing device, data generation method, and program
JP6443143B2 (en) Map information processing system, map information providing device, map information requesting device, map information processing method, and map information processing program
JP2004177245A (en) Map information processor, and map information processing program
CN113901168B (en) Self-owned data expansion and fusion method based on Internet map platform
JP4037167B2 (en) Map data processor
JP2004177246A (en) Map information processor, and map information processing program
JP5526831B2 (en) Drawing data management device
JP4145596B2 (en) Map data processor
JP4145597B2 (en) Map data processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5675751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250