JP5664441B2 - Resource management system, data update method and program - Google Patents

Resource management system, data update method and program Download PDF

Info

Publication number
JP5664441B2
JP5664441B2 JP2011099224A JP2011099224A JP5664441B2 JP 5664441 B2 JP5664441 B2 JP 5664441B2 JP 2011099224 A JP2011099224 A JP 2011099224A JP 2011099224 A JP2011099224 A JP 2011099224A JP 5664441 B2 JP5664441 B2 JP 5664441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
databases
tenant
exclusive control
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011099224A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012230598A (en
Inventor
中江 政行
政行 中江
山形 昌也
昌也 山形
陽一郎 森田
陽一郎 森田
英之 下西
英之 下西
健太郎 園田
健太郎 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011099224A priority Critical patent/JP5664441B2/en
Publication of JP2012230598A publication Critical patent/JP2012230598A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5664441B2 publication Critical patent/JP5664441B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、資源管理システム、データ更新方法およびプログラムに関し、特に、異なるネットワークに属する資源を管理する資源管理システム、データ更新方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a resource management system, a data update method, and a program, and more particularly, to a resource management system, a data update method, and a program for managing resources belonging to different networks.

特許文献1に、ネットワーク手段によって相互に接続された複数の物理資源を、複数のパーティションに区切ったコンピュータシステム上に構成された仮想化環境において、パーティションの物理資源構成と、仮想装置に分配された仮想資源構成とを同時に管理しながら、仮想装置上で動作するアプリケーション・サービスに影響することなく、物理資源構成と仮想装置構成を動的に変更する仮想化手段を備えることを特徴とする仮想装置構成システムが開示されている。   In Patent Document 1, in a virtual environment configured on a computer system in which a plurality of physical resources connected to each other by network means are divided into a plurality of partitions, the physical resource configuration of partitions and the virtual devices are distributed A virtual device comprising virtualization means for dynamically changing a physical resource configuration and a virtual device configuration without affecting an application service operating on the virtual device while simultaneously managing the virtual resource configuration A configuration system is disclosed.

特許文献2には、排他制御管理テーブルを用いて排他制御を行なう排他制御部を備えたデータベース管理システムが開示されている。具体的には、オブジェクト111bに対する排他をオブジェクト111aで代替するように指定されている場合、オブジェクト111bに対して共有錠をかけるときに、排他制御管理テーブルのレコードにオブジェクト111aの排他資源IDを登録することにより、複数の排他対象に対する施錠を、代表となる1つの排他対象の施錠によって排他の代替をすることが記載されている。   Patent Document 2 discloses a database management system including an exclusive control unit that performs exclusive control using an exclusive control management table. Specifically, if the object 111b is specified to be replaced with the object 111a, the exclusive resource ID of the object 111a is registered in the record of the exclusive control management table when the shared lock is applied to the object 111b. By doing so, it is described that the locking of a plurality of exclusion targets is replaced by a representative one of the exclusion targets.

特許文献3に、各サイトに分散してデータベースを持つと共に全サイトに同一の管理情報を持ち、データベースのあるサイトで排他制御を行い、終業時や随時、他サイトに管理情報を送信して同期化し、簡易なシステムで分散データベースの排他制御および同期化を実現する分散データベース管理システムが開示されている。同文献によると、あるサイト内からの所定の情報の更新要求に対応して、管理テーブルの更新フラグをONに設定し排他獲得した状態にして更新し、更新完了以降の所定時刻あるいは指示に対応して他のおよび自身の管理テーブルの更新フラグをOFFにして同期化する管理手段とを各サイトに備えるように構成する、と記載されている。   Patent document 3 has a database distributed to each site and the same management information in all sites, performs exclusive control at a site with a database, and sends management information to other sites at the end of work or at any time to synchronize A distributed database management system that realizes exclusive control and synchronization of a distributed database with a simple system is disclosed. According to the same document, in response to a request for updating predetermined information from a certain site, the update flag of the management table is set to ON, and the update is performed in an exclusive acquisition state, and it corresponds to a predetermined time or instruction after update completion In addition, it is described that each site is provided with management means for synchronizing by turning off the update flag of other and own management tables.

特開平8−305714号公報JP-A-8-305714 特開平9−146817号公報JP-A-9-146817 特開2008−225546号公報JP 2008-225546 A

以下の分析は、本発明によって与えられたものである。
特許文献1のような仮想装置構成システムを複数のネットワークに跨って構成した場合、同文献の仮想資源管理手段や物理資源管理手段も複数配置した方が、個々のネットワークの管理者にとって都合がよい。その一方で、これら仮想資源管理手段や物理資源管理手段といった膨大なレコード数を有する資源管理手段(資源情報データベース)を、一貫性を確保した上で同期させることが必要となってくる。
The following analysis is given by the present invention.
When a virtual device configuration system such as Patent Document 1 is configured across a plurality of networks, it is more convenient for an administrator of each network to arrange a plurality of virtual resource management means and physical resource management means of the same document. . On the other hand, it is necessary to synchronize resource management means (resource information database) having a huge number of records such as virtual resource management means and physical resource management means while ensuring consistency.

この場合、特許文献2の0012段落以下に記載されているとおり、排他対象単位の粒度に基づく、トランザクション並行性と排他制御処理のオーバヘッドとのトレードオフの問題が発生する。また、既存の排他制御管理テーブルを用いた方式では、排他制御管理テーブルのレコード長が長くなってしまうという問題点がある。そこで、特許文献2では、排他制御の対象となる複数の排他対象について、ある排他対象に対して直接施錠していなくても、該排他対象と異なる他の排他対象に対して施錠することを行っている。   In this case, as described in paragraph 0012 and subsequent paragraphs of Patent Document 2, there arises a trade-off problem between transaction concurrency and overhead of exclusive control processing based on the granularity of the exclusion target unit. Further, the method using the existing exclusive control management table has a problem that the record length of the exclusive control management table becomes long. Therefore, in Patent Document 2, even if a plurality of exclusion targets that are subject to exclusion control are not directly locked to a certain exclusion target, locking is performed on another exclusion target that is different from the exclusion target. ing.

しかしながら、先に述べた複数のネットワークに跨って資源が配置されているようなケースでは、個々のネットワークの管理者がそれぞれ資源を管理しているため、排他制御管理テーブルに適切なレコードを設定すること、同文献でいうところの「代表となる1つの排他対象」を設定することが困難となってしまう。   However, in the case where resources are arranged across multiple networks as described above, each network administrator manages the resources, so set an appropriate record in the exclusive control management table. In other words, it becomes difficult to set “one representative exclusion object” as referred to in the same document.

特許文献3では、CADや技術文書などの情報を複数拠点に分散して管理する場合における同期を行う構成が開示されているが、排他制御処理のオーバヘッドの問題については触れられていない。   Patent Document 3 discloses a configuration for performing synchronization when information such as CAD and technical documents is distributed and managed in a plurality of locations, but does not mention the problem of the overhead of exclusive control processing.

本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであってその目的とするところは、複数のネットワークに跨って資源が配置、管理されている構成において、排他制御の粒度を適切化し、効率よくデータを同期更新することのできる資源管理システム、データ更新方法およびプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and the object of the present invention is to optimize the granularity of exclusive control in a configuration in which resources are arranged and managed across a plurality of networks, and efficiently data It is an object of the present invention to provide a resource management system, a data update method, and a program capable of synchronously updating the data.

本発明の第1の視点によれば、第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報を格納した第1、第2の資源データベースと、前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、前記ユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施する排他制御手段と、前記排他制御手段を用いて、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する同期手段とを、備える資源管理システムが提供される。   According to the first aspect of the present invention, first and second resource databases storing resource information relating to resources belonging to the first and second networks, and resources for managing the first and second resource databases. Management means, a user database defining users who have usage rights for resources belonging to the first and second networks, and resources stored in the first and second resource databases using the user as a key There is provided a resource management system comprising: an exclusive control unit that performs exclusive control on information; and a synchronization unit that updates the first and second resource databases in synchronization using the exclusive control unit.

本発明の第2の視点によれば、第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報をそれぞれ格納した第1、第2の資源データベースと、前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、を含む資源管理システムにおけるデータ更新方法であって、前記ユーザデータベースに定義されたユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施するステップと、前記排他制御中に、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新するステップとを、含むデータ更新方法が提供される。本方法は、上記資源管理システムという、特定の機械に結びつけられている。   According to the second aspect of the present invention, the first and second resource databases respectively storing resource information relating to resources belonging to the first and second networks and the resources belonging to the first and second networks. A data update method in a resource management system, comprising: a user database defining users having usage rights; and resource management means for managing the first and second resource databases, wherein the users are defined in the user database. And performing the exclusive control on the resource information stored in the first and second resource databases using the key as a key, and updating the first and second resource databases synchronously during the exclusive control. A data updating method is provided. The method is linked to a specific machine, the resource management system.

本発明の第3の視点によれば、第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報をそれぞれ格納した第1、第2の資源データベースと、前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、を含む資源管理システムに含まれるコンピュータに実行させるプログラムであって、前記ユーザデータベースに定義されたユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施する処理と、前記排他制御中に、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する処理とを、実行させるプログラムが提供される。なお、このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記録することができる。即ち、本発明は、コンピュータプログラム製品として具現することも可能である。   According to the third aspect of the present invention, the first and second resource databases respectively storing resource information related to resources belonging to the first and second networks, and the resources belonging to the first and second networks. A program to be executed by a computer included in a resource management system including a user database defining users having usage rights and resource management means for managing the first and second resource databases. Using the defined user as a key, a process for performing exclusive control on the resource information stored in the first and second resource databases, and the first and second resource databases during the exclusive control A program for executing a process of updating synchronously is provided. This program can be recorded on a computer-readable storage medium. That is, the present invention can be embodied as a computer program product.

本発明によれば、複数のネットワークに跨って資源が配置、管理されている構成において、排他制御の粒度を適切化し、効率よくデータを同期更新することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to optimize the granularity of exclusive control and efficiently update data synchronously in a configuration in which resources are arranged and managed across a plurality of networks.

本発明の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of this invention. 本発明の第1の実施形態の資源管理システムの構成を表した図である。It is a figure showing the structure of the resource management system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の資源管理システムの仮想資源データベース(仮想資源DB)に保持されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table hold | maintained at the virtual resource database (virtual resource DB) of the resource management system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の資源管理システムのテナントデータベース(テナントDB)に保持されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table hold | maintained at the tenant database (tenant DB) of the resource management system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の資源管理システムの動作を表したシーケンス図である。It is a sequence diagram showing operation | movement of the resource management system of the 1st Embodiment of this invention. 図5のS005においてロックされる仮想マシン(VM)を表した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a virtual machine (VM) locked in S005 of FIG. 本発明の第2の実施形態を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の資源管理システムの構成を表した図である。It is a figure showing the structure of the resource management system of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の資源管理システムのテナントデータベース(テナントDB)に保持されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table hold | maintained in the tenant database (tenant DB) of the resource management system of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の資源管理システムの動作を表したシーケンス図である。It is a sequence diagram showing operation | movement of the resource management system of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態の資源管理システムのテナントデータベース(テナントDB)に保持されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table hold | maintained at the tenant database (tenant DB) of the resource management system of the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態の資源管理システムのテナントデータベース(テナントDB)に保持されるテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the table hold | maintained at the tenant database (tenant DB) of the resource management system of the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態の資源管理システムの動作を表したシーケンス図である。It is a sequence diagram showing operation | movement of the resource management system of the 3rd Embodiment of this invention.

はじめに本発明の概要について図面を参照して説明する。なお、以下、この概要に付記した図面参照符号は、理解を助けるための一例として各要素に便宜上付記したものであり、本発明を図示の態様に限定することを意図するものではない。   First, an outline of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following, the reference numerals of the drawings attached to this summary are added for convenience to each element as an example for facilitating understanding, and are not intended to limit the present invention to the illustrated embodiment.

本発明は、図1に示したように、第1、第2のネットワーク101、201に属する資源に関する資源情報を格納した第1、第2の資源データベース(以下、データベースを「DB」と記す。)102、202と、前記第1、第2の資源DB102、202を管理する資源管理手段103、203と、前記第1、第2のネットワーク101、201に属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザDB106、206と、前記ユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源DB102、202に格納された資源情報について排他制御を実施する排他制御手段105、205と、前記排他制御手段105、205を用いて、前記第1、第2の資源DB102、202を同期して更新する同期手段104、204とを、備える構成にて実現できる。   In the present invention, as shown in FIG. 1, first and second resource databases (hereinafter referred to as “DB”) storing resource information related to resources belonging to the first and second networks 101 and 201. ) 102, 202, resource management means 103, 203 for managing the first and second resource DBs 102, 202, and a user who has authority to use the resources belonging to the first and second networks 101, 201 The user DBs 106 and 206, the exclusive control means 105 and 205 for performing exclusive control on the resource information stored in the first and second resource DBs 102 and 202 using the user as a key, and the exclusive control means And synchronization means 104 and 204 for synchronously updating the first and second resource DBs 102 and 202 using 105 and 205, respectively. It can be realized by.

本発明によれば、上記のように、資源について利用権限を持つユーザをキーとして用いた排他制御が行われるため、排他制御処理のオーバヘッドを低減することができる。また、前記排他制御は、各資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザDBに基づいて行われるため、排他制御用の排他制御管理テーブルを特別に設ける必要もない。   According to the present invention, as described above, exclusive control is performed using a user who has the authority to use resources as a key, so that the overhead of exclusive control processing can be reduced. Further, since the exclusive control is performed based on a user DB that defines users who have usage rights for each resource, there is no need to provide an exclusive control management table for exclusive control.

[第1の実施形態]
続いて、複数のデータセンタが連携動作してサービスを提供する広域分散データセンタに本発明を適用した本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態の資源管理システムの構成を表した図である。図2を参照すると、ネットワーク上にホスト301a、ストレージ301b、ネットワーク301cといった物理資源が配置されたデータセンタA300と、同様にホスト401a、ストレージ401b、ネットワーク401cといった物理資源が配置されたデータセンタB400と、が接続された構成が示されている。
[First Embodiment]
Next, a first embodiment of the present invention in which the present invention is applied to a wide area distributed data center in which a plurality of data centers operate in cooperation to provide a service will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the resource management system according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 2, a data center A300 in which physical resources such as a host 301a, a storage 301b, and a network 301c are arranged on a network, and a data center B400 in which physical resources such as a host 401a, a storage 401b, and a network 401c are similarly arranged. , Are shown connected configurations.

第1仮想資源DB302および第2仮想資源DB402には、データセンタA300およびデータセンタB400に属する上記物理資源を用いて仮想マシン等の論理資源を構成するための情報が格納される。本実施形態では、これらの情報は、論理資源テーブル3021(4021)、論理−物理マップ(テーブル)3022(4022)、物理資源テーブル3023(4023)を用いて管理される(各テーブルについては後に詳述する。)   The first virtual resource DB 302 and the second virtual resource DB 402 store information for configuring logical resources such as virtual machines using the physical resources belonging to the data center A 300 and the data center B 400. In this embodiment, these pieces of information are managed using a logical resource table 3021 (4021), a logical-physical map (table) 3022 (4022), and a physical resource table 3023 (4023) (details will be described later for each table). To state.)

資源割当マネージャ303は、上記した資源管理手段に相当し、ネットワーク管理者などから、第1仮想資源DB302に登録された論理資源の設定変更や物理資源の割当等の変更内容を受け付け、同期手段304に、前記受け付けた変更内容を引き渡す動作を行う。資源割当マネージャ403も、同様に、ネットワーク管理者などから、第2仮想資源DB402に登録された論理資源の設定変更や物理資源の割当等の変更内容を受け付け、同期手段404に、前記受け付けた変更内容を引き渡す動作を行う。   The resource allocation manager 303 corresponds to the above-described resource management unit, receives a change content such as a logical resource setting change and physical resource allocation registered in the first virtual resource DB 302 from a network administrator or the like, and a synchronization unit 304 Then, an operation of delivering the received change contents is performed. Similarly, the resource allocation manager 403 also receives changes such as logical resource setting changes and physical resource allocations registered in the second virtual resource DB 402 from a network administrator or the like, and the synchronization unit 404 receives the received changes. Perform the action of passing the contents.

同期手段304は、資源割当マネージャ303から変更内容を受け付けると、まず、テナントDB306を参照し、変更対象の資源が割り当てられているテナントを特定する。そして、同期手段304は、前記特定したテナントの情報を、データセンタB400の同期手段404に渡して、排他制御手段405を介して第2仮想資源DB402に登録されている同一テナントのデータをロック(排他的な更新権限の確保)させる。前記ロックに成功すると、同期手段304は、同期手段404と連携して、資源割当マネージャ303から受け付けた変更内容に従って、第1、第2仮想資源DB302、402のデータの同期更新を行う。データ更新が完了すると、同期手段304は、同期手段404に対して、前記ロックしたデータのアンロック(更新権限の解放)を実行させる。同期手段404も同様に、データセンタB400に属する資源割当マネージャ403から変更内容を受け付けると、同期手段304と連携した同期更新を行う。   When receiving the change contents from the resource allocation manager 303, the synchronization unit 304 first refers to the tenant DB 306 and identifies the tenant to which the resource to be changed is allocated. Then, the synchronization unit 304 passes the specified tenant information to the synchronization unit 404 of the data center B 400 and locks the data of the same tenant registered in the second virtual resource DB 402 via the exclusive control unit 405 ( Secure exclusive update authority). When the lock is successful, the synchronization unit 304 cooperates with the synchronization unit 404 to perform synchronous update of the data in the first and second virtual resource DBs 302 and 402 according to the changed content received from the resource allocation manager 303. When the data update is completed, the synchronization unit 304 causes the synchronization unit 404 to unlock the locked data (release the update authority). Similarly, when the synchronization unit 404 receives a change content from the resource allocation manager 403 belonging to the data center B 400, the synchronization unit 404 performs synchronization update in cooperation with the synchronization unit 304.

排他制御手段305、405は、それぞれ同期手段304、404からの指示に従って、テナントDB306、406を参照し、第1、第2の仮想資源DB302、402に格納された資源情報についてテナント単位の排他制御を実施する。   The exclusive control units 305 and 405 refer to the tenant DBs 306 and 406 according to the instructions from the synchronization units 304 and 404, respectively, and perform exclusive control in units of tenants for the resource information stored in the first and second virtual resource DBs 302 and 402. To implement.

テナントDB306、406には、各論理資源と、テナントとの対応関係を定めたテナント情報が格納される。   Tenant DBs 306 and 406 store tenant information that defines the correspondence between each logical resource and the tenant.

ここで、第1、第2仮想資源DB302、402やテナントDB306、406に保持される情報について、より詳細に説明する。図3は、第1仮想資源DB302に保持される論理資源テーブル3021、論理−物理マップ(テーブル)3022および物理資源テーブル3023を説明するための図である。第2仮想資源DB402も同様の構成であるので、以下、カッコ内の符号を記す。   Here, the information held in the first and second virtual resource DBs 302 and 402 and the tenant DBs 306 and 406 will be described in more detail. FIG. 3 is a diagram for explaining the logical resource table 3021, the logical-physical map (table) 3022, and the physical resource table 3023 held in the first virtual resource DB 302. Since the second virtual resource DB 402 has the same configuration, the reference numerals in parentheses are described below.

物理資源テーブル3023は、データセンタA300(データセンタB400)に配置されたホスト301a(401a)、ストレージ301b(401b)、ネットワーク301c(401c)といった物理資源の構成情報を管理するためのテーブルである。図3の例では、ID=PV0001を持つ物理ボリュームを含むストレージサーバ(物理ストレージ;ID=PS0001)と、ID=H0001を持つ物理マシンと、ID=PNS0001を持つ物理ネットワークセグメントを含む物理ネットワーク(物理NW1;ID=PN0001)の詳細情報が格納されている。   The physical resource table 3023 is a table for managing configuration information of physical resources such as the host 301a (401a), the storage 301b (401b), and the network 301c (401c) arranged in the data center A300 (data center B400). In the example of FIG. 3, a storage server (physical storage; ID = PS0001) including a physical volume having ID = PV0001, a physical machine having ID = H0001, and a physical network (physical network including a physical network segment having ID = PNS0001). Detailed information of NW1; ID = PN0001) is stored.

論理資源テーブル3021は、上記した物理資源を用いて構築された論理資源の構成情報を管理するためのテーブルである。図3の例では、ID=S0001を持つ仮想ストレージ(Virtual Storage)と、ID=N0001を持つ仮想ネットワーク(Virtual Network)とが割り当てられたID=V0001を持つ仮想マシン(Virtual Machine)の構成情報が格納されている。   The logical resource table 3021 is a table for managing configuration information of logical resources constructed using the physical resources described above. In the example of FIG. 3, the configuration information of a virtual machine (Virtual Machine) having ID = V0001 to which a virtual storage having ID = S0001 (Virtual Storage) and a virtual network having ID = N0001 (Virtual Network) is assigned. Stored.

論理−物理マップ(テーブル)3022には、上記した物理資源と論理資源の対応関係を示すマッピング情報が格納される。図3の例では、ID=S0001を持つ仮想ストレージ(Virtual Storage)は、ID=PV0001を持つ物理ボリュームにより構築されているという情報が格納されている。同様に、ID=V0001を持つ仮想マシン(Virtual Machine)は、ID=H0001を持つ物理マシンに対応し、ID=N0001を持つ仮想ネットワーク(Virtual Network)は、ID=PNS0001を持つ物理ネットワークセグメントに対応している。   The logical-physical map (table) 3022 stores mapping information indicating the correspondence between the physical resource and the logical resource. In the example of FIG. 3, information that a virtual storage (Virtual Storage) having ID = S0001 is constructed by a physical volume having ID = PV0001 is stored. Similarly, a virtual machine having ID = V0001 (Virtual Machine) corresponds to a physical machine having ID = H0001, and a virtual network having ID = N0001 (Virtual Network) corresponds to a physical network segment having ID = PNS0001. doing.

このように、論理資源と物理資源をそれぞれ別に管理することで、例えば、あるテナントの仮想マシンについて、物理的な装置の移動を伴うことなくデータセンタA300からデータセンタB400に移動させることが可能となっている。同時に、上記構成は、論理資源の設定をテナントユーザに委ねる一方で、物理資源やそのマッピング情報をユーザから隠蔽することができるものともなっている。   In this way, by managing logical resources and physical resources separately, for example, a virtual machine of a certain tenant can be moved from the data center A300 to the data center B400 without accompanying physical device movement. It has become. At the same time, the above configuration leaves the setting of the logical resource to the tenant user, while being able to hide the physical resource and its mapping information from the user.

第2仮想資源DB402に保持される論理資源テーブル4021、論理−物理マップ(テーブル)4022および物理資源テーブル4023は、上記した第1仮想資源DB302と同様であるので説明を省略する。   Since the logical resource table 4021, the logical-physical map (table) 4022, and the physical resource table 4023 held in the second virtual resource DB 402 are the same as the first virtual resource DB 302 described above, the description thereof is omitted.

図4は、テナントDB306、406に保持されるテーブルを説明するための図である。図4を参照すると、テナント毎に付与されるテナントIDと、各テナントが所有する資源IDとが対応付けられたテーブルが示されている。図4の例では、テナントID=1のテナントユーザは、上記した資源ID=S0001の仮想ストレージと、上記した資源ID=V0001の仮想マシンと、上記した資源ID=N0001の仮想ネットワークを所有していることになる。なお、ここで「所有する」とは、論理的に排他的な使用権限が与えられていることにより、あたかも所有しているのと同じように資源を利用できるという意味である。   FIG. 4 is a diagram for explaining the tables held in the tenant DBs 306 and 406. FIG. 4 shows a table in which a tenant ID assigned to each tenant is associated with a resource ID owned by each tenant. In the example of FIG. 4, the tenant user with tenant ID = 1 owns the virtual storage with resource ID = S0001, the virtual machine with resource ID = V0001, and the virtual network with resource ID = N0001. Will be. Here, “own” means that a resource can be used in the same way as if the user possesses a logically exclusive use right.

続いて、本実施形態の動作について図5を参照して詳細に説明する。以下の説明では、データセンタA300の資源割当マネージャ303が資源割当の変更操作を受け付けたものとして説明する。   Next, the operation of this embodiment will be described in detail with reference to FIG. In the following description, it is assumed that the resource allocation manager 303 of the data center A 300 has received a resource allocation change operation.

まず、資源割当マネージャ303が、データセンタA300の同期手段304に対し、変更対象の資源IDや変更内容を含んだ資源変更通知を送信する(ステップS001)。   First, the resource allocation manager 303 transmits a resource change notification including the resource ID to be changed and the change contents to the synchronization means 304 of the data center A 300 (step S001).

資源変更通知を受信した同期手段304は、まず、テナントDB306に対し、資源変更通知にて特定される資源IDを持つ資源の所有テナントを問い合わせる(ステップS002)。例えば、資源ID=S0001のストレージが変更対象である場合、テナントDB306は、テナントID=T1を応答することになる(ステップS003)。   The synchronization unit 304 that has received the resource change notification first inquires of the tenant DB 306 about the possessing tenant of the resource having the resource ID specified by the resource change notification (step S002). For example, when the storage with the resource ID = S0001 is the change target, the tenant DB 306 responds with the tenant ID = T1 (step S003).

テナントDB306から応答を受信した同期手段304は、次に、データセンタB400の同期手段404に対し、ロック要求を送出する(ステップS004)。このロック要求には、同期手段を特定するための同期手段IDと、上述したテナントIDが含まれる。   The synchronization unit 304 that has received the response from the tenant DB 306 then sends a lock request to the synchronization unit 404 of the data center B 400 (step S004). This lock request includes the synchronization means ID for specifying the synchronization means and the tenant ID described above.

前記ロック要求を受信したデータセンタB400の同期手段404は、排他制御手段405に対して、テナントIDをキーとしてロック(更新権限の付与)を要求する(ステップS005)。   The synchronization unit 404 of the data center B 400 that has received the lock request requests the exclusive control unit 405 to lock (grant update authority) using the tenant ID as a key (step S005).

排他制御手段405は、すでに他の同期手段(同期手段404や、図示しないデータセンタCの同期手段)に、同一テナントIDの更新権限を付与済みでなければ、同期手段304に、テナントデータの更新権限を付与し、Ackを応答する(ステップS006)。一方、すでに他の同期手段(例えば、図示しないデータセンタCの同期手段)に、同一テナントIDの更新権限を付与済みである場合、Fail応答となり、ロック要求の再試行等が行われる。   The exclusive control unit 405 updates the tenant data to the synchronization unit 304 if the same tenant ID update authority has not already been given to another synchronization unit (synchronization unit 404 or synchronization unit of the data center C (not shown)). The authority is given and Ack is returned (step S006). On the other hand, if the update authority for the same tenant ID has already been given to another synchronization means (for example, the synchronization means of the data center C (not shown)), a Fail response is generated and a lock request is retried.

同期手段404は、排他制御手段405からAck応答を受け取ると、データセンタA300の同期手段304にAck応答を送信する(ステップS007)。   When receiving the Ack response from the exclusive control unit 405, the synchronization unit 404 transmits the Ack response to the synchronization unit 304 of the data center A300 (step S007).

同期手段404からAck応答を受け取ったデータセンタA300の同期手段304は、第1仮想資源DB302の更新を実施する(ステップS008、S009)。   The synchronization unit 304 of the data center A300 that has received the Ack response from the synchronization unit 404 updates the first virtual resource DB 302 (steps S008 and S009).

次に、同期手段304は、同期手段404に対して、第2仮想資源DB402の更新を要求する(ステップS010)。このDB更新要求には、同期手段を特定するための同期手段IDと、上述したテナントIDと、変更内容を示す変更データが含まれる。   Next, the synchronization unit 304 requests the synchronization unit 404 to update the second virtual resource DB 402 (step S010). This DB update request includes the synchronization means ID for specifying the synchronization means, the tenant ID described above, and the change data indicating the change contents.

上記DB更新要求を受けた同期手段404は、排他制御手段405に対して、同期手段304による該当テナントIDのデータの更新を要求する(ステップS011;DB更新要求)。   Upon receiving the DB update request, the synchronization unit 404 requests the exclusive control unit 405 to update the data of the corresponding tenant ID by the synchronization unit 304 (step S011; DB update request).

排他制御手段405は、同期手段304によるDB更新を許可する場合には、肯定応答を行ない、拒否する場合には否定応答を行う(ステップS012;更新可否)。   The exclusive control unit 405 performs an affirmative response when permitting DB update by the synchronization unit 304, and performs a negative response when rejecting (step S012; whether update is possible).

排他制御手段405から肯定応答が得られている場合、同期手段404は、第2仮想資源DB402に対し同期手段304から指示された内容のデータ更新を行う(ステップS013、S014)。   When an affirmative response is obtained from the exclusive control unit 405, the synchronization unit 404 updates the data instructed by the synchronization unit 304 to the second virtual resource DB 402 (steps S013 and S014).

第2仮想資源DB402の更新が完了すると、同期手段404は、同期手段304に対して、ステップS010のDB更新要求に対するAck応答を送出する(ステップS015)。   When the update of the second virtual resource DB 402 is completed, the synchronization unit 404 sends an Ack response to the DB update request in step S010 to the synchronization unit 304 (step S015).

前記Ack応答を受信した同期手段304は、ロック時と同様の手順で、同期手段404に対し、アンロック(更新権限の解放)を要求する(ステップS016〜S019)。アンロック(更新権限の解放)が完了すると、排他制御手段405は、他の同期手段からロック要求を受け付けることが可能な状態となる。   The synchronization unit 304 that has received the Ack response requests the synchronization unit 404 to unlock (release the update authority) in the same procedure as when locked (steps S016 to S019). When unlocking (release of update authority) is completed, the exclusive control unit 405 is in a state where it can accept a lock request from another synchronization unit.

以上のように、本実施形態によれば、論理資源の割当先を示すテナントを排他制御の単位として用いて、第1、第2仮想資源DB302、402の同期更新を行うことが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to perform synchronous update of the first and second virtual resource DBs 302 and 402 using the tenant indicating the logical resource allocation destination as a unit of exclusive control.

図6は、図5のステップS005においてロックされる論理資源(仮想マシン)を表した図である。例えば、図6に示すように、第1仮想資源DB302に対し、仮想マシンV1、V2を構成しているデータセンタAにある物理資源Ph1を、データセンタBにある物理資源Ph4に移動させる操作が行われたものとする。仮想マシンを排他制御単位としてデータの更新を行う場合、仮想マシンV1、V2とは別にセマフォを用意する必要があるが、本実施形態では、テナントIDをキーとして複数の論理資源について排他制御、同期更新が可能であるため、セマフォの空間計算量を下げることが可能となっている。もちろん、排他制御が行われているのは、テナントT1だけであるので、排他制御期間において他のテナントが処理を待たされるといったことも無い。   FIG. 6 is a diagram showing logical resources (virtual machines) locked in step S005 of FIG. For example, as shown in FIG. 6, an operation for moving the physical resource Ph1 in the data center A configuring the virtual machines V1 and V2 to the physical resource Ph4 in the data center B is performed on the first virtual resource DB 302. Suppose that it was done. When updating data using a virtual machine as an exclusive control unit, it is necessary to prepare a semaphore separately from the virtual machines V1 and V2. In this embodiment, exclusive control and synchronization are performed for a plurality of logical resources using a tenant ID as a key. Since it can be updated, it is possible to reduce the amount of spatial calculation of the semaphore. Of course, since exclusive control is performed only for the tenant T1, there is no waiting for other tenants to wait during the exclusive control period.

[第2の実施形態]
続いて、テナント間の関係性に着目して複数のテナントをグルーピングして、排他制御できるようにした第2の実施形態について図面を参照して説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment in which a plurality of tenants are grouped and exclusive control can be performed focusing on the relationship between tenants will be described with reference to the drawings.

図7に示すように、所有する仮想マシンの数が少ないテナントT11〜T13が多数あるような場合、テナント毎に排他制御を行っても相応のオーバヘッドが生じてしまうことが考えられる。一方、図7に示すように、テナントT11とT12は、ともに同一グループ企業であり、テナントT11、T12と、テナントT13には、提携企業という関係がある場合がある。本実施形態は、これらテナント間の関係性に着目して、テナントをグルーピングし、排他制御を行うようにしたものである。   As shown in FIG. 7, when there are a large number of tenants T11 to T13 having a small number of virtual machines, it is possible that a corresponding overhead occurs even if exclusive control is performed for each tenant. On the other hand, as shown in FIG. 7, tenants T11 and T12 are both the same group company, and tenants T11 and T12 and tenant T13 may have a relationship as a partner company. In the present embodiment, focusing on the relationship between these tenants, tenants are grouped and exclusive control is performed.

図8は、本発明の第2の実施形態の資源管理システムの構成を表した図である。上記した第1の実施形態との相違点は、同期手段304(404)と、テナントDB306A(406A)との間に上記グルーピングを行うテナントグループ化手段307(407)が追加されている点である。その他の構成は、第1の実施形態と略同様であるので、以下、その相違点を中心に説明する。   FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the resource management system according to the second embodiment of this invention. The difference from the first embodiment described above is that tenant grouping means 307 (407) for performing the grouping is added between the synchronization means 304 (404) and the tenant DB 306A (406A). . Since the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment, the difference will be mainly described below.

図9は、本実施形態のテナントDB306A(406A)に保持されるテーブルを説明するための図である。図4に表した第1の実施形態のテナントDB306(406)との相違点は、前記テナントクループ化手段307(407)がテナント間の関係性を抽出するためのテナント間関係フィールドが追加されている点である。   FIG. 9 is a diagram for explaining a table held in the tenant DB 306A (406A) of the present embodiment. The difference from the tenant DB 306 (406) of the first embodiment shown in FIG. 4 is that an inter-tenant relationship field for the tenant grouping means 307 (407) to extract the relationship between tenants is added. It is a point.

本実施形態の同期手段304A(404A)は、資源割当マネージャ303から変更内容を受け付けると、まず、テナントグループ化手段307(407)に、変更対象の資源が割り当てられているテナントと、当該テナントと所定の関係を有するテナントの特定を要求する。そして、本実施形態の同期手段304A(404A)は、これら特定された複数テナント単位で、排他制御と同期更新を行う。   When the synchronization unit 304A (404A) of the present embodiment receives the change contents from the resource allocation manager 303, first, the tenant to which the resource to be changed is allocated to the tenant grouping unit 307 (407), the tenant, Requests identification of tenants with a predetermined relationship. Then, the synchronization unit 304A (404A) of the present embodiment performs exclusive control and synchronous update for each of the specified plural tenants.

テナントグループ化手段307(407)は、テナントDB306A(406A)を参照して、変更対象の資源が割り当てられているテナントに加え、当該テナントのテナント間関係フィールドの値を参照して、同期手段304A(404A)に複数のテナントIDを応答する。例えば、変更対象の資源の資源IDがS0001であるストレージである場合、テナントグループ化手段307(407)は、資源IDがS0001であるストレージを所有するテナントT11と、当該テナントT11と同一企業グループのテナントT12と、提携関係にあるテナントT13とを特定する。なお、ここで、テナントT12のみをグルーピングするか、テナントT12とテナントT13の双方をグルーピングするかは、システム全体のテナント数やシステムの処理能力等を考慮して予め設定できるものとする。   The tenant grouping unit 307 (407) refers to the tenant DB 306A (406A), refers to the value of the tenant relationship field of the tenant in addition to the tenant to which the resource to be changed is allocated, and synchronizes the 304A A plurality of tenant IDs are responded to (404A). For example, when the resource ID of the resource to be changed is a storage having S0001, the tenant grouping unit 307 (407) includes the tenant T11 that owns the storage having the resource ID S0001, and the same company group as the tenant T11. The tenant T12 and the tenant T13 having a partnership relationship are specified. Here, whether only the tenant T12 is grouped or whether both the tenant T12 and the tenant T13 are grouped can be set in advance in consideration of the number of tenants of the entire system, the processing capacity of the system, and the like.

図10は、本実施形態の資源管理システムの動作を表したシーケンス図である。図5に示した第1の実施形態との相違点は、ステップS002−1〜S003−2において、上述したテナントグループ化手段307(407)による変更対象資源を所有するテナントとその関連テナントがグルーピングされる点と、ステップS004A、S010A、S016Aにおいて、複数のテナントID(テナントID列)が送られて、ロック、データ更新、アンロックが行われる点である。   FIG. 10 is a sequence diagram showing the operation of the resource management system of this embodiment. The difference from the first embodiment shown in FIG. 5 is that in steps S002-1 to S003-2, the tenant that owns the resource to be changed by the tenant grouping unit 307 (407) and the related tenant are grouped. In addition, in steps S004A, S010A, and S016A, a plurality of tenant IDs (tenant ID strings) are sent, and locking, data updating, and unlocking are performed.

以上のような本実施形態によれば、各テナント単位の排他制御ではオーバヘッドが大きくなってしまうようなケースに好適であり、複数まとめることにより、適切な粒度で排他制御を行うことが可能となる。   According to the present embodiment as described above, the exclusive control for each tenant is suitable for a case where the overhead becomes large, and it is possible to perform exclusive control with an appropriate granularity by combining a plurality of tenants. .

なお、上記した説明では、図9を用いてテナントDB306A(406A)にテナント間の関係情報が設定されているものとして説明したが、これに限られるものではなく、例えば、その他既存のテナント間の関係を定義したデータベース等を参照するものとしてもよい。また、同一企業グループのテナントや、提携関係にあるテナントとのグルーピングを許容するか否かは個々のテナントの判断に委ねてもよい。   In the above description, it is assumed that the relationship information between tenants is set in the tenant DB 306A (406A) using FIG. 9, but the present invention is not limited to this, for example, between other existing tenants. It is also possible to refer to a database or the like that defines the relationship. Further, whether or not to allow grouping with tenants of the same company group or tenants having a partnership relationship may be left to the judgment of individual tenants.

[第3の実施形態]
続いて、第2の実施形態とは別の観点で複数のテナントをグルーピングして、排他制御できるようにした第3の実施形態について図面を参照して説明する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment in which a plurality of tenants are grouped and can be exclusively controlled from a viewpoint different from the second embodiment will be described with reference to the drawings.

図11に示すように、あるテナントT21が所有する論理資源V22と、別のテナントT22が所有する論理資源V23が、同一のストレージを共有しているようなケースがある。この場合、テナントT21と、テナントT22は、システム的に連携関係にあるという推測が成り立つ。あるテナントT22が所有する論理資源V25と、別のテナントT23が所有する論理資源V26が通信可能である(VLAN_IDが同一である等)ようなケースがある。この場合も、テナントT22と、テナントT23は、システム的に連携関係にあるという推測が成り立つ。本実施形態は、これらテナント間の関係性に着目して、テナントをグルーピングし、排他制御を行うようにしたものである。   As shown in FIG. 11, there is a case where a logical resource V22 owned by a certain tenant T21 and a logical resource V23 owned by another tenant T22 share the same storage. In this case, the assumption that the tenant T21 and the tenant T22 are systematically linked is established. There is a case where a logical resource V25 owned by a certain tenant T22 and a logical resource V26 owned by another tenant T23 can communicate (for example, the VLAN_ID is the same). Also in this case, the assumption that the tenant T22 and the tenant T23 are systematically linked is established. In the present embodiment, focusing on the relationship between these tenants, tenants are grouped and exclusive control is performed.

図12は、本発明の第3の実施形態の資源管理システムの構成を表した図である。上記した第1の実施形態との相違点は、テナントDB306A(406A)に接続された形態で連携関係抽出手段308(408)が追加されている点である。その他の構成は、第1の実施形態と略同様であるので、以下、その相違点を中心に説明する。   FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the resource management system according to the third embodiment of this invention. The difference from the first embodiment described above is that a cooperation relationship extraction unit 308 (408) is added in a form connected to the tenant DB 306A (406A). Since the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment, the difference will be mainly described below.

図13は、本実施形態のテナントDB306B(406B)に保持されるテーブルを説明するための図である。図4に表した第1の実施形態のテナントDB306(406)との相違点は、前記連携関係抽出手段308(408)によって抽出された連携関係が推定されたテナントを表した連携関係フィールドが追加されている点である。なお、図13の連携関係フィールドには、(ストレージ共有)、(通信可能)といった字句が記載されているが、これらは本実施形態の理解を助けるために追記したものであり、省略することが可能である。   FIG. 13 is a diagram for explaining a table held in the tenant DB 306B (406B) of the present embodiment. The difference from the tenant DB 306 (406) of the first embodiment shown in FIG. 4 is that a linkage field representing the tenant whose linkage relationship extracted by the linkage extraction means 308 (408) is estimated is added. It is a point that has been. In the cooperation relationship field of FIG. 13, phrases such as (storage sharing) and (communicable) are described, but these are added to help understanding of the present embodiment and may be omitted. Is possible.

本実施形態の連携関係抽出手段308(408)は、所定の時間の経過や、第1、第2仮想資源DB302(402)の更新等の契機に、ある論理資源について、第1、第2仮想資源DB302(402)を走査し、仮想マシン間の通信の設定やストレージの共有関係などから、当該論理資源と関係のある論理資源を抽出する。そして、さらに、連携関係抽出手段308(408)は、これらの関係性のある論理資源を所有するテナントを特定し、テナントDB306B(406B)の連携関係フィールドに追記する。なお、ここで、連携関係抽出手段308(408)が、如何なる関係性を有する論理資源を抽出するかは、システム全体のテナント数やシステムの処理能力等を考慮して予め設定できるものとする。   The cooperative relationship extraction unit 308 (408) of the present embodiment performs the first and second virtual resources on a certain logical resource when a predetermined time elapses and the first and second virtual resource DBs 302 (402) are updated. The resource DB 302 (402) is scanned, and a logical resource related to the logical resource is extracted from a communication setting between virtual machines, a shared storage relationship, and the like. Further, the cooperative relationship extraction unit 308 (408) identifies a tenant that owns these related logical resources, and adds the tenant to the cooperative relationship field of the tenant DB 306B (406B). Here, it is assumed that what kind of relation the logical resource extraction means 308 (408) extracts can be set in advance in consideration of the number of tenants of the entire system, the processing capacity of the system, and the like.

そして、本実施形態の同期手段304A(404A)は、これら連携関係フィールドに追記されたテナントを含む複数テナント単位で、排他制御と同期更新を行う。   Then, the synchronization unit 304A (404A) of the present embodiment performs exclusive control and synchronous update in units of a plurality of tenants including tenants added to these linkage fields.

図14は、本実施形態の資源管理システムの動作を表したシーケンス図である。図5に示した第1の実施形態との相違点は、上記した連携関係抽出手段308(408)によるテナントDB306B(406B)の更新動作が追加されている点(ステップS901〜S904)と、ステップS004A、S010A、S016Aにおいて、複数のテナントID(テナントID列)が送られて、ロック、データ更新、アンロックが行われる点である。   FIG. 14 is a sequence diagram showing the operation of the resource management system of this embodiment. The difference from the first embodiment shown in FIG. 5 is that the update operation of the tenant DB 306B (406B) by the above-described cooperation extraction unit 308 (408) is added (steps S901 to S904), and the step In S004A, S010A, and S016A, a plurality of tenant IDs (tenant ID strings) are sent, and locking, data updating, and unlocking are performed.

以上のような本実施形態によれば、第2の実施形態のような企業グループや提携関係といった関係性が明確でないテナントについても所有する論理資源の関係に基づいて、複数まとめ、適切な粒度で排他制御を行うことが可能となる。なお、上記した論理資源の関係性によるグルーピングを許容するか否かは個々のテナントの判断に委ねてもよい。   According to the present embodiment as described above, based on the relationship of the logical resources that are owned by tenants whose relationships are not clear, such as the corporate group and the partnership as in the second embodiment, a plurality of the resources are collected together with an appropriate granularity. Exclusive control can be performed. Note that whether or not grouping based on the above-described logical resource relationship is permitted may be left to the judgment of individual tenants.

以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、上記した第2の実施形態と第3の実施形態とを組み合わせて、テナントグループ化手段と、連携関係抽出手段との双方を備えた第4の実施形態を構成することもできる。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and further modifications, substitutions, and adjustments are possible without departing from the basic technical idea of the present invention. Can be added. For example, the fourth embodiment including both the tenant grouping unit and the cooperation relationship extracting unit can be configured by combining the second embodiment and the third embodiment described above.

また、上記した実施形態では、2つのデータセンタが連携してマルチテナント環境を提供する例を挙げて説明したが、データセンタの数や、例示した物理資源、論理資源の数は、本発明の理解を助けるために簡単化したものであり、例示したものに限られない。例えば、本発明は、3以上のデータセンタに、それぞれ配置されている仮想資源DBを同期更新する場合においても、各データセンタに配置された同期手段がそれぞれ連携動作することにより、排他制御を行うことが可能である。   In the above-described embodiment, an example in which two data centers cooperate to provide a multi-tenant environment has been described. However, the number of data centers, the number of illustrated physical resources, and the number of logical resources are It is simplified to help understanding, and is not limited to that illustrated. For example, in the present invention, even when the virtual resource DBs arranged in three or more data centers are synchronously updated, the synchronization unit arranged in each data center performs the exclusive control by operating in cooperation with each other. It is possible.

なお、上記の特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素の多様な組み合わせ、ないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。   It should be noted that the disclosures of the above patent documents are incorporated herein by reference. Within the scope of the entire disclosure (including claims) of the present invention, the embodiment can be changed and adjusted based on the basic technical concept. Various combinations and selections of various disclosed elements are possible within the scope of the claims of the present invention. That is, the present invention of course includes various variations and modifications that could be made by those skilled in the art according to the entire disclosure including the claims and the technical idea.

101、201 ネットワーク
102 第1資源データベース(第1資源DB)
202 第2資源データベース(第2資源DB)
103、203 資源管理手段
104、204、304、304A、304B、404、404A、304B 同期手段
105、205、305、405 排他制御手段
106、206 ユーザデータベース(ユーザDB)
300 データセンタA
301a、401a ホスト
301b、401b ストレージ
301c、401c ネットワーク
302 第1仮想資源データベース(第1仮想資源DB)
303、403 資源割当マネージャ
306、306A、306B、406、406A、406B テナントデータベース(テナントDB)
307、407 テナントグループ化手段
308、408 連携関係抽出手段
400 データセンタB
402 第2仮想資源データベース(第2仮想資源DB)
3021、4021 論理資源テーブル
3022、4022 論理−物理マップ
3023、4023 物理資源テーブル
101, 201 Network 102 First resource database (first resource DB)
202 Second resource database (second resource DB)
103, 203 Resource management means 104, 204, 304, 304A, 304B, 404, 404A, 304B Synchronization means 105, 205, 305, 405 Exclusive control means 106, 206 User database (user DB)
300 Data Center A
301a, 401a Host 301b, 401b Storage 301c, 401c Network 302 First virtual resource database (first virtual resource DB)
303, 403 Resource allocation manager 306, 306A, 306B, 406, 406A, 406B Tenant database (tenant DB)
307, 407 Tenant grouping means 308, 408 Cooperation relation extracting means 400 Data center B
402 Second virtual resource database (second virtual resource DB)
3021 and 4021 Logical resource tables 3022 and 4022 Logical-physical maps 3023 and 4023 Physical resource tables

Claims (9)

第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報を格納した第1、第2の資源データベースと、
前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、
前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、
前記ユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施する排他制御手段と、
前記排他制御手段を用いて、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する同期手段とを、備える資源管理システム。
First and second resource databases storing resource information relating to resources belonging to the first and second networks;
Resource management means for managing the first and second resource databases;
A user database that defines users having usage rights for resources belonging to the first and second networks;
Exclusive control means for performing exclusive control on the resource information stored in the first and second resource databases using the user as a key;
A resource management system comprising: synchronization means for synchronously updating the first and second resource databases using the exclusive control means.
前記ユーザ情報には、ユーザ間の関係情報が含まれ、
前記ユーザ間の関係情報から特定した複数のユーザをキーとして、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する請求項1の資源管理システム。
The user information includes relationship information between users,
2. The resource management system according to claim 1, wherein the first and second resource databases are updated in synchronization with a plurality of users specified from the relationship information between the users as a key.
さらに、前記第1、第2の資源データベースに保持されている資源間の連携関係を抽出し、前記連携関係を有する資源に対応付けられたユーザを特定する連携関係抽出手段を備え、
前記連携関係抽出手段により特定された複数のユーザをキーとして、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する請求項1または2の資源管理システム。
Furthermore, it comprises a cooperation relationship extracting means for extracting a cooperation relationship between the resources held in the first and second resource databases and identifying a user associated with the resource having the cooperation relationship,
3. The resource management system according to claim 1, wherein the first and second resource databases are updated in synchronization with a plurality of users specified by the cooperation relationship extraction unit as keys.
前記資源情報として、
第1、第2のネットワークに属する物理資源の構成を記述した物理資源情報と、
前記ユーザに提供する論理資源の構成を記述した論理資源情報と、
前記物理資源と前記論理資源との対応関係を定義したマップ情報とが格納され、
前記論理資源情報またはマップ情報の更新を契機に、前記一以上のユーザをキーとして前記第1、第2の資源データベースの同期更新を行う請求項1から3いずれか一の資源管理システム。
As the resource information,
Physical resource information describing the configuration of physical resources belonging to the first and second networks;
Logical resource information describing the configuration of the logical resource provided to the user;
Map information defining a correspondence relationship between the physical resource and the logical resource is stored;
4. The resource management system according to claim 1, wherein, when the logical resource information or the map information is updated, the first and second resource databases are synchronously updated using the one or more users as keys.
前記ユーザデータベースに代えて、前記論理資源のテナントユーザを定義したテナントデータベースを備え、
前記テナントユーザをキーとして用いて前記第1、第2の資源データベースの同期更新を行う請求項4の資源管理システム。
In place of the user database, a tenant database defining tenant users of the logical resources is provided,
5. The resource management system according to claim 4, wherein the tenant user is used as a key to perform synchronous update of the first and second resource databases.
第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報をそれぞれ格納した第1、第2の資源データベースと、前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、を含む資源管理システムにおけるデータ更新方法であって、
前記ユーザデータベースに定義されたユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施するステップと、
前記排他制御中に、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新するステップとを、含むデータ更新方法。
First and second resource databases each storing resource information relating to resources belonging to the first and second networks, and a user database defining users having authority to use the resources belonging to the first and second networks; A data update method in a resource management system, including resource management means for managing the first and second resource databases,
Performing exclusive control on the resource information stored in the first and second resource databases using a user defined in the user database as a key;
And updating the first and second resource databases synchronously during the exclusive control.
前記ユーザ情報に含まれるユーザ間の関係情報から特定した複数のユーザをキーとして用いて排他制御を実施し、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する請求項6のデータ更新方法。   7. The data updating method according to claim 6, wherein exclusive control is performed using a plurality of users specified from relation information between users included in the user information as a key, and the first and second resource databases are updated synchronously. . さらに、前記第1、第2の資源データベースに保持されている資源間の連携関係を抽出し、前記連携関係を有する資源に対応付けられたユーザを特定するステップを含み、
前記特定された複数のユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する請求項6または7のデータ更新方法。
Furthermore, it includes a step of extracting a cooperative relationship between resources held in the first and second resource databases, and specifying a user associated with the resource having the cooperative relationship,
The data update method according to claim 6 or 7, wherein the first and second resource databases are updated synchronously using the specified plurality of users as keys.
第1、第2のネットワークに属する資源に関する資源情報をそれぞれ格納した第1、第2の資源データベースと、前記第1、第2のネットワークに属する資源について利用権限を持つユーザを定義したユーザデータベースと、前記第1、第2の資源データベースを管理する資源管理手段と、を含む資源管理システムに含まれるコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記ユーザデータベースに定義されたユーザをキーとして用いて、前記第1、第2の資源データベースに格納された資源情報について排他制御を実施する処理と、
前記排他制御中に、前記第1、第2の資源データベースを同期して更新する処理とを、実行させるプログラム。
First and second resource databases each storing resource information relating to resources belonging to the first and second networks, and a user database defining users having authority to use the resources belonging to the first and second networks; A program executed by a computer included in a resource management system including resource management means for managing the first and second resource databases,
A process of performing exclusive control on resource information stored in the first and second resource databases using a user defined in the user database as a key;
A program for executing a process of synchronously updating the first and second resource databases during the exclusive control.
JP2011099224A 2011-04-27 2011-04-27 Resource management system, data update method and program Expired - Fee Related JP5664441B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099224A JP5664441B2 (en) 2011-04-27 2011-04-27 Resource management system, data update method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099224A JP5664441B2 (en) 2011-04-27 2011-04-27 Resource management system, data update method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012230598A JP2012230598A (en) 2012-11-22
JP5664441B2 true JP5664441B2 (en) 2015-02-04

Family

ID=47432078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011099224A Expired - Fee Related JP5664441B2 (en) 2011-04-27 2011-04-27 Resource management system, data update method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5664441B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10318492B2 (en) * 2013-02-25 2019-06-11 Amazon Technologies, Inc. Predictive storage service
JP7227485B2 (en) * 2019-04-22 2023-02-22 富士通株式会社 Information processing system, information processing device and database management program
CN113312243A (en) * 2021-06-29 2021-08-27 胡学锋 Resource monitoring method and system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3674117B2 (en) * 1995-11-20 2005-07-20 株式会社日立製作所 Exclusive control method, data management system using the same, and recording medium
US5946685A (en) * 1997-06-27 1999-08-31 Sun Microsystems, Inc. Global mount mechanism used in maintaining a global name space utilizing a distributed locking mechanism
JP2003108412A (en) * 2001-10-02 2003-04-11 Hitachi Ltd Storage control system
JP4563794B2 (en) * 2004-12-28 2010-10-13 株式会社日立製作所 Storage system and storage management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012230598A (en) 2012-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11687521B2 (en) Consistent snapshot points in a distributed storage service
US20220247640A1 (en) Stateless resource management
JP6564026B2 (en) System and method for transaction recovery in a multi-tenant application server environment
US9430264B2 (en) System and method for managing resources in virtualized environment based on resource state information and policy information
CN105607954B (en) A kind of method and apparatus that stateful container migrates online
EP3652893B1 (en) Efficient distribution of peer zone database in fibre channel fabric
JP5837206B2 (en) Method and apparatus for providing isolated virtual space
CN109067827B (en) Kubernetes and OpenStack container cloud platform-based multi-tenant construction method, medium and equipment
CN105190545B (en) Virtual method and device and computer equipment
JP5736047B2 (en) Computer system and control method thereof
US20140380007A1 (en) Block level storage
WO2015176636A1 (en) Distributed database service management system
CN104852965B (en) A kind of user account project management method and system
US10681003B2 (en) Rebalancing internet protocol (IP) addresses using distributed IP management
US20220300335A1 (en) Scope-based distributed lock infrastructure for virtualized file server
CN109643310A (en) System and method for fast resampling in database
JP5664441B2 (en) Resource management system, data update method and program
CN102999607A (en) Data storage method, data access method and related devices
KR20130114575A (en) Leader arbitration for provisioning services
US9911004B2 (en) Cloud-based hardware architecture
TW200532553A (en) Method and apparatus for controlling access to logical units
US10152265B1 (en) Efficient repository migration and storage
JP3870701B2 (en) Computer hierarchy information management method and apparatus, and recording medium recording the processing program
JP5670369B2 (en) Information processing apparatus, image file management method, and program
CN103516742B (en) Cloud server and management-control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5664441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees