JP5658212B2 - Electronic device, content reproduction method, and program thereof - Google Patents

Electronic device, content reproduction method, and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP5658212B2
JP5658212B2 JP2012205193A JP2012205193A JP5658212B2 JP 5658212 B2 JP5658212 B2 JP 5658212B2 JP 2012205193 A JP2012205193 A JP 2012205193A JP 2012205193 A JP2012205193 A JP 2012205193A JP 5658212 B2 JP5658212 B2 JP 5658212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
information
request
control unit
video content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012205193A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012248227A (en
Inventor
敏宏 藤林
敏宏 藤林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Lifestyle Products and Services Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012205193A priority Critical patent/JP5658212B2/en
Publication of JP2012248227A publication Critical patent/JP2012248227A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5658212B2 publication Critical patent/JP5658212B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、電子機器、コンテンツ再生方法、及びそのプログラムに関するものである。   The present invention relates to an electronic device, a content reproduction method, and a program thereof.

近年のHDDレコーダの大容量化に伴い、HDDレコーダに蓄積した番組の中から見たい番組及び見たいシーンをすばやく見つけて効率よく視聴することがますます重要となり、より簡単な検索機能へのニーズは今後ますます高くなると考えられる。例えば、あるHDDレコーダ製品では、録画タイトルのリスト表示において、番組タイトルと共に、サムネイル画像(静止画あるいは動画)を表示する機能や、タイトルリストをジャンル別、録画日付順などで並び替えを行う方法により、蓄積された番組を探しやすくする機能を搭載している。   With the increase in capacity of HDD recorders in recent years, it has become increasingly important to quickly find and efficiently watch programs and scenes you want to watch from among the programs stored on HDD recorders, and there is a need for simpler search functions. Is expected to become higher in the future. For example, in a certain HDD recorder product, in a list display of recorded titles, a function of displaying thumbnail images (still images or moving images) together with program titles, and a method of rearranging the title list by genre, in order of recording date, etc. It has a function that makes it easy to find stored programs.

また、番組を構成する話題ごとに、その話題の開始/終了の時間情報や話題の意味するところのテキスト情報を対として記述したメタデータを利用する放送受信装置なども知られている(例えば、下記特許文献1参照。)。このようなメタデータを利用すれば、検索用のキーワードを入力することにより、そのキーワードと合致する話題を含む番組を抽出し、自分の興味に関連する話題のシーンを探し出すといったことも可能になる。   Also known is a broadcast receiving apparatus that uses metadata that describes a pair of time information on the start / end of the topic and text information that the topic means for each topic constituting the program (for example, (See Patent Document 1 below.) By using such metadata, it is also possible to input a search keyword, extract a program including a topic that matches the keyword, and search for a topic scene related to one's interest. .

特開2005−72826号公報JP-A-2005-72826

しかしながら、メタデータを利用してユーザの興味に合う番組を適切に検索させるためには、いろいろな検索用キーワードを考え入力する手間が発生する。また、検索用キーワードの選択を適切に行うことが出来ない限り、このような機能を十分に使いこなすことは難しい。   However, in order to appropriately search for a program that matches the user's interest using metadata, it takes time and effort to consider various search keywords. Moreover, unless the search keyword can be selected appropriately, it is difficult to sufficiently use such a function.

そこで、本発明は、蓄積された映像コンテンツの中から、ユーザの興味に合うものに簡易にアクセス可能とする利便性が高い電子機器、コンテンツ再生方法、及びそのプログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a highly convenient electronic device, a content reproduction method, and a program thereof that can easily access a user's interest among stored video content. .

本発明の電子機器は、Webブラウザが第1Webページを要求する際、映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報を取得する第1取得部と、上記要求に応じて返信された第1Webページを取得する第2取得部と、複数の情報の中で、第1Webページに含まれる複数の第1文字列に関連する文字列をキーワードとして、このキーワードのリストを表示する表示制御部と、キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力する出力部と、検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力する再生制御部とを備えることを特徴とする。 When the Web browser requests the first Web page , the electronic device of the present invention returns a first acquisition unit that acquires a plurality of pieces of information about each section included in the video content and the request in response to the request. a second acquisition unit for acquiring first 1Web page that is, among a plurality of information, a character string as a keyword associated with a plurality of first character string included in the 1Web page displays a list of keywords When one of the display control unit and the keyword list is selected, at least one first section is searched from a plurality of sections included in the video content using the selected keyword. An output unit that outputs a request, and a reproduction control unit that outputs a request to reproduce at least one first section obtained by a request for searching And

本発明の電子機器、コンテンツ再生方法、及びそのプログラムによれば、蓄積された映像コンテンツの中から、ユーザの興味に合うものに簡易にアクセス可能であり、利便性を高めることができる。   According to the electronic device, the content playback method, and the program thereof of the present invention, it is possible to easily access the stored video content that suits the user's interest, thereby improving convenience.

本発明に係るHDDレコーダを含む家庭内ネットワークの一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the home network containing the HDD recorder which concerns on this invention. 図1の家庭内ネットワークに関する各機器の機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of each apparatus regarding the home network of FIG. メタデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of metadata. 図1に示したHDDレコーダのハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the HDD recorder shown in FIG. 図1に示したパーソナルコンピュータのハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the personal computer shown in FIG. 図1に示した家庭内ネットワークにおける各機器の処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process of each apparatus in the home network shown in FIG. 図1に示した家庭内ネットワークにおける各機器の処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process of each apparatus in the home network shown in FIG. 検索結果を一覧表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which displays a list of search results. 再生中のコンテンツの関連情報を表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which displays the relevant information of the content in reproduction | regeneration. 図1の家庭内ネットワークにおける情報の流れを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the flow of the information in the home network of FIG.

以下、図面を参照しつつ本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1及び図2に示すように、録画再生装置の一実施形態であるHDDレコーダ1は、パーソナルコンピュータ11に接続されている。そして、このHDDレコーダ1及びコンピュータ11の2つの機器によって家庭内ネットワークN1が構築されている。また、HDDレコーダ1及びコンピュータ11が、それぞれインターネットN2に接続されることで、家庭内ネットワークN1が全体としてインターネットN2に接続されている。またHDDレコーダ1には、AVケーブルを介してテレビ9が接続されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, an HDD recorder 1 which is an embodiment of a recording / playback apparatus is connected to a personal computer 11. A home network N1 is constructed by two devices, the HDD recorder 1 and the computer 11. Further, the HDD recorder 1 and the computer 11 are respectively connected to the Internet N2, so that the home network N1 is connected to the Internet N2 as a whole. The HDD recorder 1 is connected to a television 9 via an AV cable.

HDDレコーダ1では、放送波で受信した番組(映像コンテンツ)がHDD33(図3参照)に録画され、録画番組保存部(映像コンテンツ保存部)3が形成される。更にHDDレコーダ1のHDD33には、録画番組に含まれるチャプタ(映像コンテンツ)毎の諸情報を含むメタデータが保存され、メタデータ保存部5が形成される。更に、HDDレコーダ1は、種々の情報処理を行う制御部7を備えている。   In the HDD recorder 1, a program (video content) received by broadcast waves is recorded on the HDD 33 (see FIG. 3), and a recorded program storage unit (video content storage unit) 3 is formed. Further, the HDD 33 of the HDD recorder 1 stores metadata including various information for each chapter (video content) included in the recorded program, and a metadata storage unit 5 is formed. Further, the HDD recorder 1 includes a control unit 7 that performs various information processing.

図3に一例を示すように、上記メタデータには、番組タイトル名や話題の内容説明を示す文字情報が含まれている。なお、以下では、番組中の1つの「話題」毎に1つの「チャプタ」が割り当てられ、各チャプタ毎に1つのメタデータが対応するものとして説明する。メタデータの「関連情報」項目には、番組の当該チャプタの中で取り上げられた商品などの関連情報として、商品の情報(商品名、価格などの情報)や、店舗名、住所、電話番号、関連URLなどの情報が記述される。   As shown in FIG. 3, the metadata includes character information indicating a program title name and a topic description. In the following description, it is assumed that one “chapter” is assigned to each “topic” in the program, and one metadata corresponds to each chapter. In the “Related Information” item of the metadata, information related to the product (product name, price, etc.), store name, address, phone number, Information such as a related URL is described.

このようなメタデータを得るために、HDDレコーダ1は、受信可能な全放送局の各番組についてチャプタ単位のメタデータを、定期的にインターネットN2上のメタデータ提供サーバ51から受信する。なお、コンピュータ11がメタデータ提供サーバ51からのメタデータを取得して、HDDレコーダ1に送信するようにしてもよい。また、メタデータ提供サーバ51から得られるメタデータには、「抽出単語」項目(図3参照)のデータは含まれていないため、得られたメタデータの「チャプタ内容」項目のデータに対して、制御部7が単語抽出処理を行って適切な単語を抽出し、抽出された単語を「抽出単語」項目に保存するようにしている。この抽出処理には、例えば、形態素解析および意味クラス解析などが利用される。   In order to obtain such metadata, the HDD recorder 1 periodically receives metadata in chapter units for each program of all receivable broadcast stations from the metadata providing server 51 on the Internet N2. Note that the computer 11 may acquire the metadata from the metadata providing server 51 and transmit it to the HDD recorder 1. Further, since the metadata obtained from the metadata providing server 51 does not include the data of the “extracted word” item (see FIG. 3), the data of the “chapter content” item of the obtained metadata is not included. The control unit 7 performs a word extraction process to extract an appropriate word, and stores the extracted word in the “extracted word” item. For this extraction process, for example, morphological analysis and semantic class analysis are used.

コンピュータ11は、機能的な構成要素として、Web情報を閲覧するためのWebブラウザ13及び種々の情報処理を行う情報処理部15を備えている。この情報処理部15は、インターネットN2上のWWWサーバ52との間の情報の授受を仲介するプロキシ部15aと、HDDレコーダ1との連携を図るための連携処理部15bとを有している。   The computer 11 includes, as functional components, a Web browser 13 for browsing Web information and an information processing unit 15 that performs various information processing. The information processing unit 15 includes a proxy unit 15a that mediates transmission / reception of information to / from the WWW server 52 on the Internet N2, and a cooperation processing unit 15b for cooperation with the HDD recorder 1.

ここで、図4を参照し、HDDレコーダ1の具体的なハードウエア構成を説明する。HDDレコーダ1は、フロントエンド部21、デジタルTV用システムLSI22、デジタル入力部23、A/Dコンバータ24,25、ゴーストリダクション部26、三次元YC分離部27、LAN処理LSI28、コントローラLSI29、フラッシュメモリ30、SDRAM31、HDD(ハードディスクドライブ)33を備えている。   Here, a specific hardware configuration of the HDD recorder 1 will be described with reference to FIG. The HDD recorder 1 includes a front end unit 21, a digital TV system LSI 22, a digital input unit 23, A / D converters 24 and 25, a ghost reduction unit 26, a three-dimensional YC separation unit 27, a LAN processing LSI 28, a controller LSI 29, and a flash memory. 30, SDRAM 31 and HDD (Hard Disk Drive) 33.

フロントエンド部21は、デジタルチューナーモジュール21a、21b、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)復調部21c、QPSK(QuadraturePhase Shift Keying)復調部21dを備えている。システムLSI22は、送受信回路22a、MPEG2デコーダ22b、グラフィックエンジン22c、デジタルフォーマットコンバータ22d、及びCPU22fを備えている。   The front end unit 21 includes digital tuner modules 21a and 21b, an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) demodulator 21c, and a QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) demodulator 21d. The system LSI 22 includes a transmission / reception circuit 22a, an MPEG2 decoder 22b, a graphic engine 22c, a digital format converter 22d, and a CPU 22f.

上記構成において、地上デジタル放送波、BSデジタル放送波、及び110°CSデジタル放送波は、フロントエンド部21で復調される。また地上アナログ放送波及びDVD/VTR信号は、3次元YC分離部27等でデコードされる。これらの信号は、システムLSI22に入力され、送受信回路22aで、映像・音声・データに分離される。そして、映像に関しては、MPEG2デコーダ22bを介してグラフィックエンジン22cに映像情報が入力され、デジタルフォーマットコンバータ22dを通じて外部に接続されたテレビ9に出力される。   In the above configuration, the terrestrial digital broadcast wave, BS digital broadcast wave, and 110 ° CS digital broadcast wave are demodulated by the front end unit 21. The terrestrial analog broadcast wave and the DVD / VTR signal are decoded by the three-dimensional YC separation unit 27 and the like. These signals are input to the system LSI 22 and separated into video / audio / data by the transmission / reception circuit 22a. As for the video, video information is input to the graphic engine 22c via the MPEG2 decoder 22b and output to the television 9 connected to the outside via the digital format converter 22d.

このようなHDDレコーダ1において、前述の制御部7(図2参照)は、CPU22fが所定のプログラムを実行し、CPU22fの制御下で上記各部21〜33を動作させることにより実現される機能的な構成要素である。また、前述の録画番組保存部3及びメタデータ保存部5は、HDD33に蓄積される電子情報として実現される機能的な構成要素である。   In the HDD recorder 1 described above, the above-described control unit 7 (see FIG. 2) is functionally realized by the CPU 22f executing a predetermined program and operating the units 21 to 33 under the control of the CPU 22f. It is a component. The recorded program storage unit 3 and the metadata storage unit 5 are functional components realized as electronic information stored in the HDD 33.

次に、図5を参照し、コンピュータ11の具体的なハードウエア構成を説明する。コンピュータ11は、CPU41、主記憶装置であるRAM42及びROM43、ハードディスク等の補助記憶装置45、入力デバイスであるキーボード及びマウス等の入力装置46、ディスプレイ等の出力装置47、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール48などを備えている。   Next, a specific hardware configuration of the computer 11 will be described with reference to FIG. The computer 11 includes a CPU 41, a RAM 42 and a ROM 43 as main storage devices, an auxiliary storage device 45 such as a hard disk, an input device 46 such as a keyboard and mouse as input devices, an output device 47 such as a display, and a data transmission / reception device such as a network card. The communication module 48 is provided.

前述のWebブラウザ13、プロキシ部15a、及び連携処理部15bといった機能的な構成要素は、このコンピュータ11のCPU41、RAM42等のハードウエア上にそれぞれ、Webブラウザプログラム、プロキシプログラム、及び連携処理プログラムといったコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU41の制御のもとで通信モジュール48、入力装置46、出力装置47を動作させるとともに、RAM42や補助記憶装置45におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。   Functional components such as the web browser 13, the proxy unit 15a, and the cooperation processing unit 15b described above are respectively a web browser program, a proxy program, and a cooperation processing program on hardware such as the CPU 41 and the RAM 42 of the computer 11. By reading the computer software, the communication module 48, the input device 46, and the output device 47 are operated under the control of the CPU 41, and data is read and written in the RAM 42 and the auxiliary storage device 45. .

続いて、上記HDDレコーダ1とコンピュータ11とが協働して行う処理について説明する。   Next, processing performed by the HDD recorder 1 and the computer 11 in cooperation will be described.

図6に示すように、ユーザがコンピュータ11を操作してWebブラウザ13を起動させ、興味があるWebサイトにアクセスしようとすると、Webブラウザ13は、Webページ要求をプロキシ部15aに送出する(S302)。そして、プロキシ部15aは、代理としてWebページ要求をWWWサーバ52に送信する(S202)。このとき、連携処理部15bは、メタデータ要求をHDDレコーダ1の制御部7に送信する(S402)。前述したように、HDDレコーダ1においては、事前にメタデータの「チャプタ内容」から単語が抽出され(S502)、「抽出単語」項目として保存されている。   As shown in FIG. 6, when the user operates the computer 11 to activate the web browser 13 and tries to access a web site of interest, the web browser 13 sends a web page request to the proxy unit 15a (S302). ). Then, the proxy unit 15a transmits a Web page request as a proxy to the WWW server 52 (S202). At this time, the cooperation processing unit 15b transmits a metadata request to the control unit 7 of the HDD recorder 1 (S402). As described above, in the HDD recorder 1, words are extracted in advance from the “chapter contents” of the metadata (S502) and stored as “extracted word” items.

そして、HDDレコーダ1の制御部7は、上記メタデータ要求に応じて、メタデータ保存部5を参照し、「抽出単語」項目に登録されている抽出単語を含むメタデータを連携処理部15bに返信する(S504)。このように、制御部7は、連携処理部15bからの要求に応じて、抽出単語を返信する手段として機能する。その後、連携処理部15bは、受信した抽出単語を一時的に貯留部(キャッシュ)15cに貯留する(S404)。   Then, the control unit 7 of the HDD recorder 1 refers to the metadata storage unit 5 in response to the metadata request, and sends the metadata including the extracted word registered in the “extracted word” item to the cooperation processing unit 15b. A reply is made (S504). In this way, the control unit 7 functions as a means for returning the extracted word in response to a request from the cooperation processing unit 15b. Thereafter, the cooperation processing unit 15b temporarily stores the received extracted word in the storage unit (cache) 15c (S404).

上記WWWサーバ52は、プロキシ部15aからの上記Webページ要求に応じて、要求に係るWebページのHTML文書を返信する(S102)。プロキシ部15aは、受信したHTML文書をWebブラウザ13及び連携処理部15bに引き渡す(S204)。Webブラウザ13は、受信したHTML文書を解釈し、Webページ画面としてディスプレイに表示する(S304)。一方、連携処理部15bは、受信したHTML文書と、貯留部15cに貯留した抽出単語とを照合する(S406)。そして、連携処理部15bは、抽出単語の中でHTML文書に含まれる文字列に一致するものを探し出し、一致した単語のリストを、上記Webページとは別のウインドウで画面表示する(S408;抽出単語表示ステップ)。このような表示により、ユーザは、画面表示された単語のリストから、「検索用キーワード」として使用する単語を選択し、マウスクリックの操作により指定することができる。   In response to the Web page request from the proxy unit 15a, the WWW server 52 returns an HTML document of the Web page related to the request (S102). The proxy unit 15a delivers the received HTML document to the Web browser 13 and the cooperation processing unit 15b (S204). The web browser 13 interprets the received HTML document and displays it as a web page screen on the display (S304). On the other hand, the cooperation processing unit 15b collates the received HTML document with the extracted words stored in the storage unit 15c (S406). Then, the cooperation processing unit 15b finds the extracted words that match the character string included in the HTML document, and displays a list of the matched words on a window different from the Web page (S408; extraction). Word display step). With such a display, the user can select a word to be used as a “search keyword” from the list of words displayed on the screen and designate it by a mouse click operation.

ユーザのクリックによる上記「検索用キーワード」の選択・指定がされると、連携処理部15bは、指定された「検索用キーワード」をHDDレコーダ1の制御部7に送信する(S410;キーワード送信ステップ)。そして、制御部7は、受信した「検索用キーワード」と、メタデータ保存部5のメタデータの「抽出単語」項目に含まれる単語とを照合し、「検索用キーワード」に一致する全部のメタデータを、連携処理部15bに返信する(S506)。このように、制御部7は、連携処理部15bからの検索用キーワードに関連する映像コンテンツを検索して、検索された映像コンテンツのメタデータを返信する手段として機能する。そして、連携処理部15bは、図8に一例を示すように、受信したメタデータの「チャプタ内容」のリストを、ディスプレイに一覧表示する(S412)。ユーザは、画面の「検索結果」欄に一覧表示されたチャプタ内容を見て、マウスクリックの操作によって再生したいコンテンツを指定することができる(コンテンツ選択ステップ)。更に、ユーザは、画面上の各操作ボタン14a〜14dをマウスクリックすることで、再生の仕方を指定することもできる。   When the “search keyword” is selected / designated by the user's click, the cooperation processing unit 15b transmits the designated “search keyword” to the control unit 7 of the HDD recorder 1 (S410; keyword transmission step). ). Then, the control unit 7 collates the received “search keyword” with the words included in the “extracted word” item of the metadata of the metadata storage unit 5 and matches all the meta data that match the “search keyword”. The data is returned to the cooperation processing unit 15b (S506). In this way, the control unit 7 functions as means for searching for video content related to the search keyword from the cooperation processing unit 15b and returning metadata of the searched video content. Then, as illustrated in FIG. 8, the cooperation processing unit 15b displays a list of “chapter contents” of the received metadata on the display (S412). The user can specify the content to be reproduced by a mouse click operation by looking at the chapter contents listed in the “search result” column of the screen (content selection step). Furthermore, the user can also specify the playback method by clicking the operation buttons 14a to 14d on the screen with the mouse.

上記一覧表示からの選択が行われると、連携処理部15bは、選択に係るメタデータの「番組ID」及び「チャプタID」(選択情報)を、制御部7に送信する(S414;選択情報送信ステップ)。そして、制御部7は、受信した「番組ID」及び「チャプタID」を基にして、再生すべき番組のチャプタを特定し(S508)、該当チャプタを録画番組保存部3から読み出して、このチャプタの映像をテレビ9(図1,図2参照)で頭出し再生する(S510)。このように、制御部7は、連携処理部15bで選択された映像コンテンツのIDに対応する映像コンテンツの再生を行う手段として機能する。   When the selection from the list display is performed, the cooperation processing unit 15b transmits the “program ID” and “chapter ID” (selection information) of the metadata related to the selection to the control unit 7 (S414; selection information transmission). Step). Then, the control unit 7 specifies the chapter of the program to be reproduced based on the received “program ID” and “chapter ID” (S508), reads the corresponding chapter from the recorded program storage unit 3, and reads this chapter. Is cued and reproduced on the television 9 (see FIGS. 1 and 2) (S510). As described above, the control unit 7 functions as a unit that reproduces the video content corresponding to the ID of the video content selected by the cooperation processing unit 15b.

次に、図7に示すように、連携処理部15bは、再生されているチャプタに係るメタデータの「関連情報」を、コンピュータ11のディスプレイに画面表示する(S416)。なお、この「関連情報」を画面表示した画面の一例は、図9に示している。前述したように、メタデータの「関連情報」には、当該チャプタの話題に関係する「関連URL」が含まれているので、画面上にもこの関連URL16aが表示されることになる(URL表示ステップ)。この関連URL16aの表示には、リンク設定がされており、画面上で関連URL16aがマウスクリックされると、連携処理部15bは、Webブラウザ13を起動する(S418)。そして、Webブラウザ13は、関連URL16aに係るWebページ要求をプロキシ部15aに送出する(S312;Web情報取得ステップ)。その後、HDDレコーダ1及びコンピュータ11では、前述したS202以降の処理が再び繰り返され、上記関連URLに対応するWebページ画面が表示される。   Next, as illustrated in FIG. 7, the cooperation processing unit 15 b displays the “related information” of the metadata relating to the chapter being played on the screen of the computer 11 (S 416). An example of the screen displaying this “related information” is shown in FIG. As described above, since the “related information” of the metadata includes “related URL” related to the topic of the chapter, the related URL 16a is also displayed on the screen (URL display). Step). A link is set in the display of the related URL 16a. When the related URL 16a is clicked on the screen with the mouse, the cooperation processing unit 15b activates the Web browser 13 (S418). Then, the Web browser 13 sends a Web page request related to the related URL 16a to the proxy unit 15a (S312; Web information acquisition step). Thereafter, the HDD recorder 1 and the computer 11 repeat the above-described processing from S202 onward, and a Web page screen corresponding to the related URL is displayed.

以上説明したようなHDDレコーダ1及びコンピュータ11の一連の処理によれば、ユーザが、興味のあるWebサイトを閲覧しているだけで、当該Webサイトに登場する単語の中の一部が、自動的に検索用キーワードの候補として画面上にリストアップされることになる(S408)。従って、ユーザは、画面にリストアップされた単語の中から、適切な検索用キーワードを選択し簡単な操作により指定する(S410)ことができるので、ユーザは、検索用キーワードを考えたり入力したりする手間を省略することができる。   According to the series of processes of the HDD recorder 1 and the computer 11 as described above, a part of the words appearing on the website is automatically converted by the user simply browsing the website of interest. Thus, the search keyword candidates are listed on the screen (S408). Therefore, the user can select an appropriate search keyword from the words listed on the screen and specify it by a simple operation (S410), so that the user can think or input the search keyword. The trouble of doing can be omitted.

そして、検索用キーワードが指定されると(S410)、当該検索用キーワードを含むチャプタの「チャプタ内容」が画面に一覧表示され(S412;図8参照)、ユーザは、一覧表示の中から興味のあるものを選択して再生させる(S510)ことができるので、ユーザは、HDDレコーダ1に蓄積された興味のある映像コンテンツに簡易にアクセスすることができる。すなわち、ユーザは、Webページの情報だけでなく、HDDレコーダ1内に関連する録画番組があれば、同時に関連映像も見ることができ、より充実した情報収集が可能となる。   When a search keyword is specified (S410), the chapter contents of chapters including the search keyword are displayed in a list on the screen (S412; see FIG. 8), and the user is interested in the list display. Since a certain item can be selected and reproduced (S510), the user can easily access the video content of interest stored in the HDD recorder 1. That is, if the user has not only the information on the Web page but also a related recorded program in the HDD recorder 1, the user can view the related video at the same time, and more complete information collection is possible.

また、ユーザは、自分の興味に合致する映像シーンを、「早送り」などの機能で探す手間や、キーワードを入力する手間をかけずに、興味のある映像を簡単に探して見ることができる。そして、大量の録画番組がHDDレコーダ1内に存在する場合にも、従来のように興味に合致する映像シーンを探しきれずに見逃すといったことがほとんどなくなる。   In addition, the user can easily find and view a video of interest without having to search for a video scene that matches his / her interest by using a function such as “fast forward” or inputting a keyword. Even when a large number of recorded programs exist in the HDD recorder 1, it is almost impossible to overlook a video scene that matches interests as in the conventional case.

また、上記頭出し再生中には、コンピュータ11のディスプレイ上に、再生中の映像コンテンツに関連する関連URL16aが表示され(S418;図9参照)、当該関連URLへのリンクが張られている。従って、ユーザは、関連URL16aの表示をクリックするだけで、再生中の映像コンテンツに関連する新たなWebページを表示させることができる。   Further, during the cue playback, a related URL 16a related to the video content being played is displayed on the display of the computer 11 (S418; see FIG. 9), and a link to the related URL is provided. Therefore, the user can display a new Web page related to the video content being reproduced simply by clicking the display of the related URL 16a.

図10に示すように、以上のような一連の流れを繰り返すことで、Web情報が取得され(S902)、閲覧中のWeb情報画面13aにおいてリンクが張られた検索用キーワード(例えば、”ABC”や”CDF”等)がクリックされると(S904)、検索用キーワードに関連する映像コンテンツがテレビ9で再生される(S906)。それと同時に映像コンテンツの関連URLがコンピュータ11に送られて(S908)リンクが張られた状態で表示され、関連URLのクリックにより、次のWeb情報13bが取得される(S910)。Web情報13bが表示されると、再び、リンクが張られた検索用キーワード(例えば、”GHI”等)をクリックする手順から繰り返すことができる。   As shown in FIG. 10, Web information is acquired by repeating the above-described series of flows (S902), and a search keyword (for example, “ABC”) linked to the Web information screen 13a being browsed is obtained. When “CDF” or the like is clicked (S904), video content related to the search keyword is reproduced on the television 9 (S906). At the same time, the related URL of the video content is sent to the computer 11 (S908) and displayed in a linked state, and the next Web information 13b is acquired by clicking the related URL (S910). When the Web information 13b is displayed, it can be repeated from the procedure of clicking on a search keyword (for example, “GHI” etc.) linked again.

すなわち、このHDDレコーダ1及びコンピュータ11においては、Web情報取得→Web情報に関連する映像コンテンツ再生→映像コンテンツに関連するWeb情報取得→Web情報に関連する映像コンテンツ再生→・・・、といったような映像コンテンツに関連する情報の連鎖ができる。これにより、情報のリンクを辿って関連情報を収集する従来のWebサーフィン機能に、HDDレコーダ1に蓄積された映像シーン検索・再生機能を組み合わせて、Web情報と関連映像による付加価値が高い情報収集機能をユーザに提供することができる。   That is, in the HDD recorder 1 and the computer 11, Web information acquisition → Video content playback related to Web information → Web information acquisition related to video content → Video content playback related to Web information →... A chain of information related to video content can be created. As a result, the conventional Web surfing function for collecting related information by tracing information links is combined with the video scene search / playback function stored in the HDD recorder 1 to collect information with high added value by using the Web information and related video. Functions can be provided to the user.

本発明は、前述した実施形態に限定されるものではない。例えば、上記S408の処理においては、Webページを示すウインドウとは別のウインドウで一致した単語のリストを画面表示することとしているが、これに代えて、Webブラウザ13のウインドウに表示されるWebページ上にて、一致した単語の色を変える、若しくは、一致した単語の文字をドラッグ等により反転表示させ、マウスの右クリックで、HDDレコーダ1の映像コンテンツとリンクしたキーワードであることを示すと同時に、関連した映像コンテンツを呼び出す機能が選択できるメニューを表示させることとしてもよい。また、S510の処理における再生は、テレビ9ではなく、コンピュータ11のディスプレイ上で行ってもよい。この場合、家庭内ネットワークN1を介しDLNAにより、再生に係る映像データがHDDレコーダ1からコンピュータ11へ配信され、コンピュータ11の動画再生アプリケーションによって再生される。   The present invention is not limited to the embodiment described above. For example, in the processing of S408, a list of matched words is displayed on the screen in a window different from the window indicating the Web page. Instead, the Web page displayed in the window of the Web browser 13 is displayed. In the above, the color of the matched word is changed, or the character of the matched word is highlighted by dragging etc., and at the same time, the keyword is linked to the video content of the HDD recorder 1 by right-clicking the mouse. A menu for selecting a function for calling up related video content may be displayed. Further, the reproduction in the processing of S510 may be performed on the display of the computer 11 instead of the television 9. In this case, video data relating to playback is distributed from the HDD recorder 1 to the computer 11 by the DLNA via the home network N1, and is played back by the video playback application of the computer 11.

1…HDDレコーダ(録画再生装置)、3…録画番組保存部(映像コンテンツ保存部)、5…メタデータ保存部、11…コンピュータ(情報処理装置)、13…Webブラウザ、15…情報処理部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... HDD recorder (recording / reproducing apparatus), 3 ... Recorded program storage part (video content storage part), 5 ... Metadata storage part, 11 ... Computer (information processing apparatus), 13 ... Web browser, 15 ... Information processing part.

Claims (18)

Webブラウザが第1Webページを要求する際、映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報を取得する第1取得部と、
前記要求に応じて返信された前記第1Webページを取得する第2取得部と、
前記複数の情報の中で、前記第1Webページに含まれる複数の第1文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示する表示制御部と、
前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力する出力部と、
検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力する再生制御部とを備えることを特徴とする電子機器。
A first acquisition unit that acquires a plurality of pieces of information about the content of each of a plurality of sections included in the video content when the Web browser requests the first Web page;
A second acquisition unit for acquiring the first 1Web pages that are returned in response to the request,
A display control unit that displays a list of keywords using, as keywords, character strings related to the plurality of first character strings included in the first Web page among the plurality of pieces of information;
When one of the keyword lists is selected, a request for searching for at least one first section from a plurality of sections included in the video content is output using the selected keyword. An output section;
An electronic apparatus comprising: a reproduction control unit that outputs a request for reproducing at least one first section obtained by a request for searching.
前記表示制御部は、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストを表示し、
前記再生制御部は、前記少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストのうちの1つが選択される場合に、その選択される情報に対応する第1区間を再生させる要求をすることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
The display control unit displays a list of information on the contents of at least one first section obtained by the request for searching;
The reproduction control unit makes a request to reproduce the first section corresponding to the selected information when one of the information lists related to the contents of the at least one first section is selected. The electronic device according to claim 1.
前記第1区間毎の、その内容に関する複数の情報は、前記第1区間に関する第1URLを含み、
前記表示制御部は、再生された前記第1区間の内容に関する前記第1URLを含む情報を表示し、
前記第2取得部は、表示された前記第1URLが選択される場合に、該第1URLを用いて第2Webページを取得することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子機器。
The plurality of pieces of information about the contents of each first section includes a first URL related to the first section,
The display control unit displays information including the first URL related to the content of the reproduced first section,
The second acquisition unit, when the first 1URL displayed is selected, the electronic device according to claim 1 or claim 2, characterized in that to obtain the first 2Web page using said 1URL .
前記表示制御部は、前記映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報の中で、前記第2取得部が取得した前記第2Webページに含まれる複数の第2文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示し、
前記出力部は、前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力し、
前記再生制御部は、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力することを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
The display control unit applies a plurality of second character strings included in the second Web page acquired by the second acquisition unit among a plurality of pieces of information regarding the contents of each of a plurality of sections included in the video content. Display a list of keywords using the related character string as a keyword,
When the output unit selects one of the keyword lists, the output unit searches for at least one first section from a plurality of sections included in the video content using the selected keyword. Output the request
The electronic device according to claim 3, wherein the reproduction control unit outputs a request to reproduce at least one first section obtained by the request for searching.
前記映像コンテンツに含まれる一区間についての情報は、前記映像コンテンツの一区間に関連する商品についての情報を含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電子機器。   5. The electronic apparatus according to claim 1, wherein the information about one section included in the video content includes information about a product related to the one section of the video content. 前記表示制御部の制御に従って、前記リストを表示するディスプレイをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電子機器。   The electronic apparatus according to claim 1, further comprising a display that displays the list under the control of the display control unit. 電子装置で実行されるコンテンツ再生方法であって、
第1取得部が、Webブラウザが第1Webページを要求する際、映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報を取得する工程と、
第2取得部が、前記要求に応じて返信された前記第1Webページを取得する工程と、
表示制御部が、前記複数の情報の中で、前記第1Webページに含まれる複数の第1文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示する工程と、
出力部が、前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力する工程と、
再生制御部が、検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力する工程と、
を含むことを特徴とするコンテンツ再生方法。
A content playback method executed in an electronic device,
A step of acquiring a plurality of pieces of information about the contents of each of a plurality of sections included in the video content when the Web browser requests the first Web page;
A step second acquisition unit, for acquiring the first 1Web pages that are returned in response to the request,
A step of displaying a list of the keywords by using, as keywords, character strings related to the plurality of first character strings included in the first Web page, the display control unit;
When the output unit selects one of the keyword lists, the output unit uses the selected keyword to search for at least one first section from among a plurality of sections included in the video content. Outputting a request; and
A step in which the reproduction control unit outputs a request to reproduce at least one first section obtained by a request for searching;
A content reproduction method comprising:
前記表示制御部が、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストを表示する工程と、
前記再生制御部が、前記少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストのうちの1つが選択される場合に、その選択される情報に対応する第1区間を再生させる要求をする工程と、を含むことを特徴とする請求項7に記載のコンテンツ再生方法。
The display control unit displaying a list of information on the contents of at least one first section obtained by the request for searching;
The reproduction control unit, when one of a list of information related to the contents of the at least one first section is selected, a request to reproduce the first section corresponding to the selected information; The content reproduction method according to claim 7, further comprising:
前記第1区間毎の、その内容に関する複数の情報は、前記第1区間に関する第1URLを含み、
前記表示制御部が、再生された前記第1区間の内容に関する前記第1URLを含む情報を表示する工程と、
前記第2取得部が、表示された前記第1URLが選択される場合に、該第1URLを用いて第2Webページを取得する工程と、を含むことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のコンテンツ再生方法。
The plurality of pieces of information about the contents of each first section includes a first URL related to the first section,
The display control unit displaying information including the first URL related to the content of the reproduced first section;
The second acquisition unit, when the displayed said first 1URL is selected, according to claim 7 or claim, characterized in that and a step of acquiring a first 2Web page using said 1URL 8 The content playback method described in 1.
前記表示制御部が、前記映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報の中で、前記第2取得部が取得した前記第2Webページに含まれる複数の第2文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示する工程と、
前記出力部が、前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力する工程と、
前記再生制御部が、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力する工程と、を含むことを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ再生方法。
The display control unit applies a plurality of second character strings included in the second Web page acquired by the second acquisition unit among a plurality of pieces of information regarding the contents of a plurality of sections included in the video content. Using a related character string as a keyword and displaying a list of the keyword;
When the output unit selects one of the keyword lists, the output unit uses the selected keyword to search for at least one first section from a plurality of sections included in the video content. Outputting a request for
The content playback method according to claim 9, further comprising: a step of outputting a request for playing back at least one first section obtained by the search request.
映像コンテンツに含まれる一区間についての情報は、映像コンテンツの一区間に関連する商品についての情報を含むことを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のコンテンツ再生方法。   The content reproduction method according to any one of claims 7 to 10, wherein the information about one section included in the video content includes information about a product related to the one section of the video content. 前記電子装置は、前記表示制御部の制御に従って、前記リストを表示するディスプレイをさらに備えるものであることを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載のコンテンツ再生方法。   The content reproduction method according to claim 7, wherein the electronic device further includes a display that displays the list in accordance with control of the display control unit. コンピュータを、
Webブラウザが第1Webページを要求する際、映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報を取得する第1取得部と、
前記要求に応じて返信された第1Webページを取得する第2取得部と、
前記複数の情報の中で、前記第1Webページに含まれる複数の第1文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示する表示制御部と、
前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力する出力部と、
検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力する再生制御部と、
して機能させるためのプログラム。
Computer
A first acquisition unit that acquires a plurality of pieces of information about the content of each of a plurality of sections included in the video content when the Web browser requests the first Web page;
A second acquisition unit for acquiring first 1Web pages that are returned in response to the request,
A display control unit that displays a list of keywords using, as keywords, character strings related to the plurality of first character strings included in the first Web page among the plurality of pieces of information;
When one of the keyword lists is selected, a request for searching for at least one first section from a plurality of sections included in the video content is output using the selected keyword. An output section;
A reproduction control unit that outputs a request to reproduce at least one first section obtained by a request for searching;
Program to make it function.
前記コンピュータを、
前記表示制御部として、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストを表示するように、
前記再生制御部として、前記少なくとも1つの第1区間の内容に関する情報のリストのうちの1つが選択される場合に、その選択される情報に対応する第1区間を再生させる要求をするように、機能させることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。
The computer,
As the display control unit, so as to display a list of information on the contents of at least one first section obtained by the request for searching,
When one of the information lists related to the contents of the at least one first section is selected as the playback control unit, a request is made to play back the first section corresponding to the selected information. The program according to claim 13, wherein the program is made to function.
前記第1区間毎の、その内容に関する複数の情報は、前記第1区間に関する第1URLを含み、
前記コンピュータを、
前記表示制御部として、再生された前記第1区間の内容に関する前記第1URLを含む情報を表示するように、
前記第2取得部として、表示された前記第1URLが選択される場合に、該第1URLを用いて第2Webページを取得するように、機能させることを特徴とする請求項13または請求項14に記載のプログラム。
The plurality of pieces of information about the contents of each first section includes a first URL related to the first section,
The computer,
As the display control unit, so as to display information including the first URL related to the content of the reproduced first section,
As the second acquisition unit, when the displayed said first 1URL is selected so as to obtain a first 2Web page using said 1URL, claim 13 or claim, characterized in that to function 14 The program described in.
前記コンピュータを、
前記表示制御部として、前記映像コンテンツに含まれる複数の区間毎の、その内容に関する複数の情報の中で、前記第2取得部が取得した前記第2Webページに含まれる複数の第2文字列に関連する文字列をキーワードとして、該キーワードのリストを表示するように、
前記出力部として、前記キーワードのリストのうちの1つが選択される場合に、その選択されるキーワードを用いて、映像コンテンツに含まれる複数の区間の中から少なくとも1つの第1区間を検索するための要求を出力するように、
前記再生制御部として、前記検索するための要求により得られる少なくとも1つの第1区間を再生させる要求を出力するように、機能させることを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
The computer,
As the display control unit, a plurality of second character strings included in the second Web page acquired by the second acquisition unit among a plurality of pieces of information regarding the contents of each of a plurality of sections included in the video content. To display a list of keywords using the related character string as a keyword,
When one of the keyword lists is selected as the output unit, to search for at least one first section from among a plurality of sections included in the video content using the selected keyword. To output the request
16. The program according to claim 15, wherein the program is made to function so as to output a request for reproducing at least one first section obtained by the search request as the reproduction control unit.
映像コンテンツに含まれる一区間についての情報は、映像コンテンツの一区間に関連する商品についての情報を含むことを特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 13 to 16, wherein the information about one section included in the video content includes information about a product related to the one section of the video content. 前記コンピュータは、前記表示制御部の制御に従って、前記リストを表示するディスプレイをさらに備えるものであることを特徴とする請求項13乃至17のいずれか1項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 13 to 17, wherein the computer further includes a display that displays the list in accordance with the control of the display control unit.
JP2012205193A 2012-09-19 2012-09-19 Electronic device, content reproduction method, and program thereof Expired - Fee Related JP5658212B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205193A JP5658212B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Electronic device, content reproduction method, and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205193A JP5658212B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Electronic device, content reproduction method, and program thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007172971A Division JP2009015365A (en) 2007-06-29 2007-06-29 Recording reproduction device and content reproduction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012248227A JP2012248227A (en) 2012-12-13
JP5658212B2 true JP5658212B2 (en) 2015-01-21

Family

ID=47468539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012205193A Expired - Fee Related JP5658212B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Electronic device, content reproduction method, and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5658212B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019008607A (en) * 2017-06-26 2019-01-17 Jcc株式会社 Video management server and video management system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3606764B2 (en) * 1999-04-20 2005-01-05 シャープ株式会社 A system for performing recording reservation or playing a recorded program from a TV program guide presented in association with file object browsing
JP4227792B2 (en) * 2002-09-26 2009-02-18 シャープ株式会社 Recording device
JP2004312627A (en) * 2003-04-10 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television receiving apparatus and its program information search method
JP2006135428A (en) * 2004-11-02 2006-05-25 Casio Comput Co Ltd Digital broadcast receiving/recording device and its receiving/recording control program
JP2006262311A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Toshiba Corp Device and method for recording information
JP4899384B2 (en) * 2005-08-31 2012-03-21 ソニー株式会社 Display control apparatus and method, and program
JP2007122513A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Dainippon Printing Co Ltd Content retrieval method, and content retrieval server
JP2007148976A (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Corp Relevant information retrieval device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012248227A (en) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8843467B2 (en) Method and system for providing relevant information to a user of a device in a local network
US8200688B2 (en) Method and system for facilitating information searching on electronic devices
US20110060998A1 (en) System and method for managing internet media content
US20110167462A1 (en) Systems and methods of searching for and presenting video and audio
JP4388128B1 (en) Information providing server, information providing method, and information providing system
WO2011146512A2 (en) Guided navigation
US20130042282A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
CN101287078A (en) Method and apparatus for reproducing network content
WO2012039966A1 (en) Media content recommendations based on prefernces different types of media content
JP2013520868A (en) Enhanced content search
JP2011034394A (en) Content providing device, content provision program, and content providing method
JP2005064561A (en) Video reproducing method and system
JP5658212B2 (en) Electronic device, content reproduction method, and program thereof
JP2008078946A (en) Digital broadcast receiver
JP5525154B2 (en) Content display device
JP2009015365A (en) Recording reproduction device and content reproduction method
JP2007129308A (en) Information processing apparatus
JP2008262468A (en) Content retrieval information generation device, content retrieval request device, information processing system and content retrieval information generation method
JP4762295B2 (en) Content display device, content display method, content display system including content display device and search server device
WO2009107708A1 (en) Contents reproduction device, contents reproduction system, method for reproducing contents, contents reproduction program and recording medium
JP2010157080A (en) System, method and program for retrieving content relevant information
JP4969207B2 (en) Digital broadcast receiving and recording device
JP2012004687A (en) Content playback device, content output device, and content playback system
JP5840026B2 (en) Content storage apparatus and content storage method
JP2004221672A (en) Information browsing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5658212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees