JP5639956B2 - E-mail information display system and e-mail client - Google Patents

E-mail information display system and e-mail client Download PDF

Info

Publication number
JP5639956B2
JP5639956B2 JP2011117523A JP2011117523A JP5639956B2 JP 5639956 B2 JP5639956 B2 JP 5639956B2 JP 2011117523 A JP2011117523 A JP 2011117523A JP 2011117523 A JP2011117523 A JP 2011117523A JP 5639956 B2 JP5639956 B2 JP 5639956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
client
screen
keyword
email
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011117523A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012247876A (en
Inventor
佳彦 橋本
佳彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2011117523A priority Critical patent/JP5639956B2/en
Publication of JP2012247876A publication Critical patent/JP2012247876A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5639956B2 publication Critical patent/JP5639956B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、電子メールの送信、受信、返信、および転送といった電子メールのやり取りの流れを表示し、かつ、その電子メールのやり取りの中で議論された重要なキーワードを表示する機能を持つ電子メール情報表示システムおよび電子メールクライアントに関するものである。   The present invention provides an e-mail having a function of displaying a flow of e-mail exchange such as sending, receiving, replying, and forwarding e-mail and displaying important keywords discussed in the exchange of e-mail. The present invention relates to an information display system and an e-mail client.

PC(Personal Computer)やインターネットの発達に伴い、コミュニケーションツールとして電子メールの位置づけが非常に重要なものとなっている。特に、企業においては、電子メールは日々の業務遂行に必要不可欠な存在となっており、各従業員は日々、多くの電子メールの送受信を行っている。
また、最近では、HDD(Hard Disk Drive)が安価になったこともあり、過去にやり取りした膨大な量の電子メールを、全てクライアントPC上にダウンロードして保存することで、ナレッジベースとして使用している。
With the development of PCs (Personal Computers) and the Internet, the positioning of e-mail as a communication tool has become very important. In particular, in companies, e-mail is indispensable for daily business execution, and each employee sends and receives many e-mails every day.
Recently, HDDs (Hard Disk Drives) have become cheaper, and all the emails exchanged in the past can be downloaded and stored on the client PC to be used as a knowledge base. ing.

此種の分野の先行技術文献として、例えば、特許文献1がある。特許文献1は、送信元のメールシステムによらず、電子メールがどのような性質のものであるかを判定し、受信した電子メールが回答を要するものである場合、当該電子メールに対し回答したか否か等を表示することができる情報処理装置およびプログラムを提供するものである。   For example, Patent Document 1 is a prior art document in this type of field. Patent Document 1 determines what kind of property an e-mail has, regardless of the e-mail system of the sender, and responds to the e-mail when the received e-mail requires an answer It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus and a program capable of displaying whether or not.

特開2006−39633号公報JP 2006-39633 A

クライアントPC上に保存した膨大な量の電子メールをナレッジベースとして使用する際、必要としている情報を迅速に発見することは非常に困難な作業となっている。
これは、一般的な電子メールクライアントが、全く関連性のない内容であっても、全ての電子メールをひと括りにして一覧表示してしまうことに起因している。一般的な電子メールクライアントでは、電子メールの主題や送信元、送信先、受信日時、送信日時などでソートして表示することが可能になっている。しかしながら、元々が全く関連性のない電子メールを一覧表示してしまっているため、必要としている情報を探し出すためには、殆ど役に立たないのが現実である。
When using an enormous amount of e-mail stored on a client PC as a knowledge base, it is very difficult to quickly find the necessary information.
This is due to the fact that a general electronic mail client displays all electronic mail as a list even if the contents are completely unrelated. In general e-mail clients, it is possible to sort and display by e-mail subject, transmission source, transmission destination, reception date / time, transmission date / time, and the like. However, since the list of e-mails that are originally unrelated is originally displayed, it is practically useless to find out the necessary information.

このため、必要としている情報を発見するためには、電子メールの主題や本文に対して、あるキーワードで全文検索することが最も有効な手段であるが、電子メールの量が膨大であるため、検索自体に多大な時間がかかってしまう。また、検索にヒットした電子メールの本文に記載されている情報の結論を知るためには、その電子メールの返信メールを探さなくてはならないケースや、検索にヒットした電子メールが必要としている情報とは無関係であったために電子メールの再検索が必要になるケースが、共に多々存在する。   For this reason, in order to find the necessary information, the full text search with a certain keyword is the most effective means for the subject and body of the email, but because the amount of email is enormous, The search itself takes a lot of time. In addition, in order to know the conclusion of the information described in the body text of the email that hit the search, you must search for the reply mail of the email, or the information that the email that hit the search needs There are many cases where e-mails need to be re-searched because they are irrelevant.

以上の現状に鑑み、本発明は、膨大な量の電子メールの中から、必要としている情報をできる限り迅速に探し出すことができる電子メール情報表示システムおよび電子メールクライアントを提供することを目的とする。   In view of the above situation, an object of the present invention is to provide an e-mail information display system and an e-mail client capable of finding out necessary information as quickly as possible from an enormous amount of e-mail. .

上記の課題を解決すべく、本発明は以下の構成を提供する。
請求項1に係る発明は、ネットワークを介して電子メールサーバと通信するクライアントPCを備えた電子メール情報表示システムであって、
前記クライアントPCは、
前記電子メールサーバから、前記ネットワークを経由し、電子メールを前記クライアントPC上にダウンロードする手段と、
ダウンロードした電子メールを電子メールデータとして前記クライアントPCが備える記憶装置に保存する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールを、受信日時、送信日時の昇順にソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上にデフォルト表示する手段と、
デフォルト表示以外の表示として、受信日時の降順、送信日時の降順、主題の昇順/降順、送信元の昇順/降順、送信先の昇順/降順、受信種別の昇順/降順、又は、添付ファイルの有/無でソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールの主題、および本文に対して任意のキーワードで全文検索を行い、ヒットした電子メールが存在する場合は、ヒットした電子メールを、クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、電子メールのヘッダに格納されているヘッダ情報を抽出する手段と、
抽出したヘッダ情報に基づき、任意の電子メールに対して、該電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れを構築し、当該やり取りの流れを前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、該電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う手段と、
引用符「>」の抽出結果と文章の形態素解析結果により、電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出する手段と、
抽出したキーワード群と前記引用符数により、当該電子メール中の重要キーワードを決定し、該重要キーワードを前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
一連のやり取りの流れが構築された前記任意の電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れに含まれる全ての電子メールに対して、各電子メールの本文に含まれる文章の各行に対し、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う手段と、
抽出および解析結果により、各電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出し、抽出結果と解析した電子メールのやり取り情報に対して、電子メールの一連のやり取りの中での重要キーワードを決定する手段と、
電子メールの一連のやり取りの流れと、当該重要キーワードとを、クライアントPCの画面上に表示する手段とを備えたことを特徴とする電子メール情報表示システムを提供するものである。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following configurations.
The invention according to claim 1 is an e-mail information display system including a client PC that communicates with an e-mail server via a network,
The client PC
Means for downloading e-mail from the e-mail server to the client PC via the network;
Means for storing the downloaded e-mail as e-mail data in a storage device included in the client PC;
Means for sorting all emails stored in the email data in ascending order of reception date and time and transmission date and time, and displaying the sorting result on the screen of the client PC by default;
As a display other than the default display, the descending order of the reception date, the descending order of the transmission date, the ascending order / descending order of the subject, the ascending order / descending order of the sender, the ascending order / descending order of the destination, the ascending order / descending order of the receiving type, or the presence of an attached file Means for sorting by / without and displaying the sorting result on the screen of the client PC;
The full text search is performed with an arbitrary keyword on the subject and body of all e-mails stored in the e-mail data. If there is a hit e-mail, the hit e-mail is sent to the client PC. Means for displaying on the screen of
Means for extracting header information stored in the header of the email for any email stored in the email data;
Based on the extracted header information, for any e-mail, construct a flow of a series of e-mails including the e-mail including transmission, reception, reply, and transfer, and Means for displaying on the screen of the client PC;
Means for performing extraction of quotation marks “>” and morphological analysis of sentences for each line of sentences included in the body of the e-mail for any e-mail stored in the e-mail data; ,
Extracts the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, from the extraction result of quotation marks “>” and the morphological analysis result of the sentence. Means to
By the quote number and the extracted keyword group, and means for determining the important keywords in the e-mail, displays the heavy main keyword on the screen of the client PC,
Each e-mail for every e-mail included in the e-mail communication sequence including sending, receiving, replying, and forwarding, including the above-mentioned arbitrary e-mail for which a series of communication flow is constructed Means for extracting quotes “>” and morphological analysis of sentences for each line of sentences included in the body of
Based on the extraction and analysis results, the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, is extracted, and the extracted e-mail is analyzed. A means to determine important keywords in a series of email communications for
It is an object of the present invention to provide an electronic mail information display system comprising a flow of a series of electronic mail exchanges and means for displaying the important keywords on a screen of a client PC.

請求項2に係る発明は、ネットワークを介して電子メールサーバと通信するクライアントPCを備えた電子メール情報表示システムに於いて、前記クライアントPCにインストールされる電子メールクライアントであって、
前記電子メールクライアントは、
前記電子メールサーバから、前記ネットワークを経由し、電子メールを前記クライアントPC上にダウンロードする機能と、
ダウンロードした電子メールを電子メールデータとして前記クライアントPCが備える記憶装置に保存する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールを、受信日時、送信日時の昇順にソートし、その結果を、前記クライアントPCの画面上にデフォルト表示する機能と、
デフォルト表示以外の表示として、受信日時の降順、送信日時の降順、主題の昇順/降順、送信元の昇順/降順、送信先の昇順/降順、受信種別の昇順/降順、又は、添付ファイルの有/無でソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールの主題、および本文に対して任意のキーワードで全文検索を行い、ヒットした電子メールが存在する場合は、ヒットした電子メールを、クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、電子メールのヘッダに格納されているヘッダ情報を抽出する機能と、
抽出したヘッダ情報に基づき、任意の電子メールに対して、該電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れを構築し、当該やり取りの流れを前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、該電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う機能と、
引用符「>」の抽出結果と文章の形態素解析結果により、電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出する機能と、
抽出したキーワード群と前記引用符数により、当該電子メール中の重要キーワードを決定し、該重要キーワードを前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
一連のやり取りの流れが構築された前記任意の電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れに含まれる全ての電子メールに対して、各電子メールの本文に含まれる文章の各行に対し、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う機能と、
抽出および解析結果により、各電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出し、抽出結果と解析した電子メールのやり取り情報に対して、電子メールの一連のやり取りの中での重要キーワードを決定する機能と、
電子メールの一連のやり取りの流れと、当該重要キーワードとを、クライアントPCの画面上に表示する機能とを備えたことを特徴とする電子メールクライアントを提供するものである。
The invention according to claim 2 is an e-mail client installed in the client PC in an e-mail information display system including a client PC communicating with an e-mail server via a network,
The email client is
A function of downloading e-mail from the e-mail server to the client PC via the network;
A function of saving the downloaded e-mail as e-mail data in a storage device included in the client PC;
Sort all e-mails stored in the e-mail data in ascending order of reception date and time and transmission date and time, and display the result on the screen of the client PC by default,
As a display other than the default display, the descending order of the reception date, the descending order of the transmission date, the ascending order / descending order of the subject, the ascending order / descending order of the sender, the ascending order / descending order of the destination, the ascending order / descending order of the receiving type, or the presence of an attached file A function of sorting by / nothing and displaying the sorting result on the screen of the client PC;
The full text search is performed with an arbitrary keyword on the subject and body of all e-mails stored in the e-mail data. If there is a hit e-mail, the hit e-mail is sent to the client PC. The function to display on the screen of
A function of extracting header information stored in the header of the email for any email stored in the email data;
Based on the extracted header information, for any e-mail, construct a flow of a series of e-mails including the e-mail including transmission, reception, reply, and transfer, and The function to display on the client PC screen,
A function for extracting any quotation mark “>” and morphological analysis of a sentence for each line of a sentence included in the body of the e-mail for any e-mail stored in the e-mail data; ,
Extracts the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, from the extraction result of quotation marks “>” and the morphological analysis result of the sentence. Function to
By the quote number and the extracted keyword group, a function of determining the important keywords in the e-mail, it displays the heavy main keyword on the screen of the client PC,
Each e-mail for every e-mail included in the e-mail communication sequence including sending, receiving, replying, and forwarding, including the above-mentioned arbitrary e-mail for which a series of communication flow is constructed For each line of text included in the body of, extract the quotation mark ">" and analyze the text morpheme,
Based on the extraction and analysis results, the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, is extracted, and the extracted e-mail is analyzed. The ability to determine key keywords in a series of email exchanges,
It is an object of the present invention to provide an e-mail client characterized by having a flow of a series of e-mail exchanges and a function of displaying the important keywords on the screen of a client PC.

本発明によれば、電子メールを主題や送信元、送信先、受信日時、送信日時などでソートすることや、あるキーワードで電子メールの主題や本文に対して全文検索することだけでなく、任意の電子メールを基点とした電子メールの送信、受信、返信、および転送といった電子メールの一連のやり取りの流れを参照することと、電子メールの一連のやり取りにおける重要キーワードを参照することが可能となる。これにより、膨大な量の電子メールから、必要としている情報を迅速に発見することが可能となる。   According to the present invention, not only sorting e-mails by subject, sender, destination, received date / time, sent date / time, or searching the full text of the e-mail subject / text with a certain keyword, but also arbitrary It is possible to refer to the flow of a series of e-mail exchanges such as sending, receiving, replying, and forwarding e-mail based on the e-mail and to refer to important keywords in the series of e-mail exchanges. . This makes it possible to quickly find necessary information from an enormous amount of electronic mail.

本発明に係る電子メール情報表示システムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of an electronic mail information display system according to the present invention. 本発明に係る電子メールクライアントによる処理の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of a process by the electronic mail client which concerns on this invention.

以下、実施例を示した図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。
尚、上記電子メールサーバおよびクライアントPCは、コンピュータであり、上記各手段又は各機能は、コンピュータのCPUが必要なコンピュータプログラムを読み込んで実行することにより実現される手段又は機能であり、そのフローチャート図が図2である。
図1は、本発明に係る電子メール情報表示システムのシステム構成図である。
図1において、ネットワーク120には、クライアントPC 101、および電子メールサーバ130が接続されている。
クライアントPC 101には電子メールクライアント102がインストールされている。
電子メールクライアント102は、ダウンロードモジュール103、保存モジュール104、ソートモジュール105、全文検索モジュール106、ヘッダ部解析モジュール107、相互関連情報解析モジュール108、やり取り情報構築モジュール109、形態素解析モジュール110、キーワード抽出モジュール111、重要キーワード決定モジュール112、画面制御モジュール113、および電子メールデータ114で構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings showing examples.
The e-mail server and the client PC are computers, and each means or function is a means or function realized by reading and executing a computer program required by the CPU of the computer. Is FIG.
FIG. 1 is a system configuration diagram of an e-mail information display system according to the present invention.
In FIG. 1, a client PC 101 and an e-mail server 130 are connected to the network 120.
An e-mail client 102 is installed on the client PC 101.
The e-mail client 102 includes a download module 103, a storage module 104, a sort module 105, a full text search module 106, a header part analysis module 107, a correlation information analysis module 108, an exchange information construction module 109, a morpheme analysis module 110, and a keyword extraction module. 111, an important keyword determination module 112, a screen control module 113, and e-mail data 114.

図2に従い、電子メールクライアントによる処理の流れについて説明する。
電子メールクライアント102は、ダウンロードモジュール103を使用し、電子メールサーバ130から、ネットワーク120を経由し、電子メールをクライアントPC 101上にダウンロードする(ステップS1)。保存モジュール104は、ダウンロードモジュール103がダウンロードした電子メールを電子メールデータ114としてクライアントPC 101が備える記憶装置に保存する(ステップS2)。
電子メールクライアント102は、電子メールデータ114の中に格納されている全ての電子メールを、ソートモジュール105を使用して受信日時、送信日時の昇順にソートし、その結果を、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上にデフォルト表示する(ステップS3)。
The flow of processing by the e-mail client will be described with reference to FIG.
The e-mail client 102 uses the download module 103 to download the e-mail from the e-mail server 130 to the client PC 101 via the network 120 (step S1). The storage module 104 stores the email downloaded by the download module 103 as email data 114 in a storage device provided in the client PC 101 (step S2).
The e-mail client 102 sorts all e-mails stored in the e-mail data 114 in ascending order of reception date / time and transmission date / time using the sort module 105, and displays the result as a screen control display module 113. Is used as a default display on the screen of the client PC 102 (step S3).

電子メールクライアント102は、デフォルトである受信日時、送信日時の昇順以外にも、ソートモジュール105を使用することで、受信日時の降順、送信日時の降順、主題の昇順/降順、送信元の昇順/降順、送信先の昇順/降順、受信種別(TO,CC,BCC) の昇順/降順、および添付ファイルの有/無でソートが可能であり、その結果を、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上に表示する(ステップS4)。
電子メールクライアント102は、電子メールデータ114の中に格納されている全ての電子メールに対して、全文検索モジュール106を使用することで、電子メールの主題、および本文に対して任意のキーワードで全文検索を行い、ヒットした電子メールが存在すれば、その電子メールを、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上に表示する(ステップS5)。
The e-mail client 102 uses the sort module 105 in addition to the default receiving date / time and sending date / time in ascending order, so that the receiving date / time descending, sending date / time descending, subject ascending / descending order, sender ascending / Sorting can be done in descending order, ascending / descending order of the destination, ascending / descending order of the reception type (TO, CC, BCC) and presence / absence of the attached file. The results are displayed using the screen control display module 113. It is displayed on the screen of the client PC 102 (step S4).
The e-mail client 102 uses the full-text search module 106 for all e-mails stored in the e-mail data 114, so that the full-text with arbitrary keywords can be used for the subject and body of the e-mail. If there is a hit electronic mail, the electronic mail is displayed on the screen of the client PC 102 using the screen control display module 113 (step S5).

電子メールクライアント102は、電子メールデータ114の中に格納されている任意の電子メールに対して、ヘッダ部解析モジュール107を使用することで、電子メールのヘッダに格納されているメールID、元メールID、送信者のメールアドレス、受信者のメールアドレス、送信日時、および受信日時などの情報を抽出する(ステップS6)。そして、電子メールクライアント102は、ヘッダ部解析モジュール107が抽出したこれらのヘッダ情報に基づき、やり取り情報構築モジュール109を使用することで、任意の電子メールに対して、その電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れを構築し、そのやり取りの流れを、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上に表示する(ステップS7)。   The e-mail client 102 uses the header part analysis module 107 for any e-mail stored in the e-mail data 114, so that the e-mail ID and original mail stored in the e-mail header are used. Information such as ID, sender mail address, recipient mail address, transmission date and time, and reception date and time is extracted (step S6). Then, the e-mail client 102 uses the exchange information construction module 109 based on the header information extracted by the header part analysis module 107, so that any e-mail including the e-mail is transmitted. A series of e-mail exchange flows including reception, reply, and transfer is constructed, and the exchange flow is displayed on the screen of the client PC 102 using the screen control display module 113 (step S7).

電子メールクライアント102は、電子メールデータ114の中に格納されている任意の電子メールに対して、形態素解析モジュール110を使用することで、その電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う(ステップS8)。そして、電子メールクライアント102は、形態素解析モジュール110が行った引用符「>」の抽出結果と文章の形態素解析結果に対して、キーワード抽出モジュール111を使用する事で、電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードに付与されていた引用符数を抽出する(ステップS9)。さらに、電子メールクライアント102は、キーワード抽出モジュール111が抽出したキーワード群と各キーワードに付与されていた引用符数により、重要キーワード決定モジュール112を使用することで、当該メール中の重要キーワードを決定し、その重要キーワードを、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上に表示する(ステップS10)。   The e-mail client 102 uses the morphological analysis module 110 for any e-mail stored in the e-mail data 114, so that for each line of the text included in the body of the e-mail, The quotation mark “>” is extracted and the morphological analysis of the sentence is performed (step S8). The e-mail client 102 uses the keyword extraction module 111 for the extraction result of the quotation mark “>” and the morphological analysis result of the sentence performed by the morpheme analysis module 110, so that the keyword included in the e-mail body The number of quotes assigned to the group and each keyword is extracted (step S9). Further, the e-mail client 102 determines the important keyword in the e-mail by using the important keyword determination module 112 based on the keyword group extracted by the keyword extraction module 111 and the number of quotation marks given to each keyword. The important keyword is displayed on the screen of the client PC 102 using the screen control display module 113 (step S10).

電子メールクライアント102は、やり取り情報構築モジュール109が構築した、任意の電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れに含まれる全てのメールに対して、形態素解析モジュール110を使用することで、各電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行い(ステップS11)、その結果に対して、キーワード抽出モジュール111を使用することで、各電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードに付与されていた引用符数を抽出し(ステップS12)、その結果とやり取り情報構築モジュール109が解析したメールのやり取り情報に対して、重要キーワード決定モジュール112を使用することで、電子メールの一連のやり取りの中での重要キーワードを決定し(ステップS13)、電子メールの一連のやり取りの流れと、その重要キーワードとを、画面制御表示モジュール113を使用してクライアントPC 102の画面上に表示する(ステップS14)。   The e-mail client 102 responds to all e-mails included in a series of e-mail exchange flows including transmission, reception, reply, and transfer, including arbitrary e-mails constructed by the exchange information construction module 109. By using the morphological analysis module 110, the quotation mark “>” is extracted and the morphological analysis of the sentence is performed for each line of the sentence included in the body of each e-mail (step S11). Then, by using the keyword extraction module 111, the keyword group included in each e-mail body and the number of quotes given to each keyword are extracted (step S12), and the result and the exchange information construction module 109 analyze the result. By using the important keyword determination module 112 for email exchange information, An important keyword is determined (step S13), and the flow of a series of e-mail exchanges and the important keyword are displayed on the screen of the client PC 102 using the screen control display module 113 (step S14).

101 クライアントPC
102 電子メールクライアント
114 電子メールデータ
120 ネットワーク
130 電子メールサーバ
101 Client PC
102 Email Client 114 Email Data 120 Network 130 Email Server

Claims (2)

ネットワークを介して電子メールサーバと通信するクライアントPCを備えた電子メール情報表示システムであって、
前記クライアントPCは、
前記電子メールサーバから、前記ネットワークを経由し、電子メールを前記クライアントPC上にダウンロードする手段と、
ダウンロードした電子メールを電子メールデータとして前記クライアントPCが備える記憶装置に保存する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールを、受信日時、送信日時の昇順にソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上にデフォルト表示する手段と、
デフォルト表示以外の表示として、受信日時の降順、送信日時の降順、主題の昇順/降順、送信元の昇順/降順、送信先の昇順/降順、受信種別の昇順/降順、又は、添付ファイルの有/無でソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールの主題、および本文に対して任意のキーワードで全文検索を行い、ヒットした電子メールが存在する場合は、ヒットした電子メールを、クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、電子メールのヘッダに格納されているヘッダ情報を抽出する手段と、
抽出したヘッダ情報に基づき、任意の電子メールに対して、該電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れを構築し、当該やり取りの流れを前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、該電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う手段と、
引用符「>」の抽出結果と文章の形態素解析結果により、電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出する手段と、
抽出したキーワード群と前記引用符数により、当該電子メール中の重要キーワードを決定し、該重要キーワードを前記クライアントPCの画面上に表示する手段と、
一連のやり取りの流れが構築された前記任意の電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れに含まれる全ての電子メールに対して、各電子メールの本文に含まれる文章の各行に対し、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う手段と、
抽出および解析結果により、各電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出し、抽出結果と解析した電子メールのやり取り情報に対して、電子メールの一連のやり取りの中での重要キーワードを決定する手段と、
電子メールの一連のやり取りの流れと、当該重要キーワードとを、クライアントPCの画面上に表示する手段とを備えたことを特徴とする電子メール情報表示システム。
An e-mail information display system including a client PC that communicates with an e-mail server via a network,
The client PC
Means for downloading e-mail from the e-mail server to the client PC via the network;
Means for storing the downloaded e-mail as e-mail data in a storage device included in the client PC;
Means for sorting all emails stored in the email data in ascending order of reception date and time and transmission date and time, and displaying the sorting result on the screen of the client PC by default;
As a display other than the default display, the descending order of the reception date, the descending order of the transmission date, the ascending order / descending order of the subject, the ascending order / descending order of the sender, the ascending order / descending order of the destination, the ascending order / descending order of the receiving type, or the presence of an attached file Means for sorting by / without and displaying the sorting result on the screen of the client PC;
The full text search is performed with an arbitrary keyword on the subject and body of all e-mails stored in the e-mail data. If there is a hit e-mail, the hit e-mail is sent to the client PC. Means for displaying on the screen of
Means for extracting header information stored in the header of the email for any email stored in the email data;
Based on the extracted header information, for any e-mail, construct a flow of a series of e-mails including the e-mail including transmission, reception, reply, and transfer, and Means for displaying on the screen of the client PC;
Means for performing extraction of quotation marks “>” and morphological analysis of sentences for each line of sentences included in the body of the e-mail for any e-mail stored in the e-mail data; ,
Extracts the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, from the extraction result of quotation marks “>” and the morphological analysis result of the sentence. Means to
By the quote number and the extracted keyword group, and means for determining the important keywords in the e-mail, it displays the heavy main keyword on the screen of the client PC,
Each e-mail for every e-mail included in the e-mail communication sequence including sending, receiving, replying, and forwarding, including the above-mentioned arbitrary e-mail for which a series of communication flow is constructed Means for extracting quotes “>” and morphological analysis of sentences for each line of sentences included in the body of
Based on the extraction and analysis results, the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, is extracted, and the extracted e-mail is analyzed. A means to determine important keywords in a series of email communications for
An e-mail information display system comprising a flow of a series of e-mail exchanges and means for displaying the important keywords on a screen of a client PC.
ネットワークを介して電子メールサーバと通信するクライアントPCを備えた電子メール情報表示システムに於いて、前記クライアントPCにインストールされる電子メールクライアントであって、
前記電子メールクライアントは、
前記電子メールサーバから、前記ネットワークを経由し、電子メールを前記クライアントPC上にダウンロードする機能と、
ダウンロードした電子メールを電子メールデータとして前記クライアントPCが備える記憶装置に保存する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールを、受信日時、送信日時の昇順にソートし、その結果を、前記クライアントPCの画面上にデフォルト表示する機能と、
デフォルト表示以外の表示として、受信日時の降順、送信日時の降順、主題の昇順/降順、送信元の昇順/降順、送信先の昇順/降順、受信種別の昇順/降順、又は、添付ファイルの有/無でソートし、ソート結果を、前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている全ての電子メールの主題、および本文に対して任意のキーワードで全文検索を行い、ヒットした電子メールが存在する場合は、ヒットした電子メールを、クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、電子メールのヘッダに格納されているヘッダ情報を抽出する機能と、
抽出したヘッダ情報に基づき、任意の電子メールに対して、該電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れを構築し、当該やり取りの流れを前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
前記電子メールデータの中に格納されている任意の電子メールに対して、該電子メールの本文に含まれる文章の各行に対して、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う機能と、
引用符「>」の抽出結果と文章の形態素解析結果により、電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出する機能と、
抽出したキーワード群と前記引用符数により、当該電子メール中の重要キーワードを決定し、該重要キーワードを前記クライアントPCの画面上に表示する機能と、
一連のやり取りの流れが構築された前記任意の電子メールを含んだ、送信、受信、返信、および転送を含む電子メールの一連のやり取りの流れに含まれる全ての電子メールに対して、各電子メールの本文に含まれる文章の各行に対し、引用符「>」の抽出と文章の形態素解析を行う機能と、
抽出および解析結果により、各電子メール本文に含まれるキーワード群と各キーワードが含まれる行に付与されていた引用符「>」の個数である引用符数を抽出し、抽出結果と解析した電子メールのやり取り情報に対して、電子メールの一連のやり取りの中での重要キーワードを決定する機能と、
電子メールの一連のやり取りの流れと、当該重要キーワードとを、クライアントPCの画面上に表示する機能とを備えたことを特徴とする電子メールクライアント。
In an e-mail information display system comprising a client PC that communicates with an e-mail server via a network, an e-mail client installed on the client PC,
The email client is
A function of downloading e-mail from the e-mail server to the client PC via the network;
A function of saving the downloaded e-mail as e-mail data in a storage device included in the client PC;
Sort all e-mails stored in the e-mail data in ascending order of reception date and time and transmission date and time, and display the result on the screen of the client PC by default,
As a display other than the default display, the descending order of the reception date, the descending order of the transmission date, the ascending order / descending order of the subject, the ascending order / descending order of the sender, the ascending order / descending order of the destination, the ascending order / descending order of the receiving type, or the presence of an attached file A function of sorting by / nothing and displaying the sorting result on the screen of the client PC;
The full text search is performed with an arbitrary keyword on the subject and body of all e-mails stored in the e-mail data. If there is a hit e-mail, the hit e-mail is sent to the client PC. The function to display on the screen of
A function of extracting header information stored in the header of the email for any email stored in the email data;
Based on the extracted header information, for any e-mail, construct a flow of a series of e-mails including the e-mail including transmission, reception, reply, and transfer, and The function to display on the client PC screen,
A function for extracting any quotation mark “>” and morphological analysis of a sentence for each line of a sentence included in the body of the e-mail for any e-mail stored in the e-mail data; ,
Extracts the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, from the extraction result of quotation marks “>” and the morphological analysis result of the sentence. Function to
By the quote number and the extracted keyword group, a function of determining the important keywords in the e-mail, it displays the heavy main keyword on the screen of the client PC,
Each e-mail for every e-mail included in the e-mail communication sequence including sending, receiving, replying, and forwarding, including the above-mentioned arbitrary e-mail for which a series of communication flow is constructed For each line of text included in the body of, extract the quotation mark ">" and analyze the text morpheme,
Based on the extraction and analysis results, the number of quotation marks, which is the number of quotation marks “>” added to the keyword group and the line containing each keyword, is extracted, and the extracted e-mail is analyzed. The ability to determine key keywords in a series of email exchanges,
An e-mail client comprising a flow of a series of e-mail exchanges and a function of displaying the important keywords on a screen of a client PC.
JP2011117523A 2011-05-26 2011-05-26 E-mail information display system and e-mail client Expired - Fee Related JP5639956B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117523A JP5639956B2 (en) 2011-05-26 2011-05-26 E-mail information display system and e-mail client

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011117523A JP5639956B2 (en) 2011-05-26 2011-05-26 E-mail information display system and e-mail client

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012247876A JP2012247876A (en) 2012-12-13
JP5639956B2 true JP5639956B2 (en) 2014-12-10

Family

ID=47468293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117523A Expired - Fee Related JP5639956B2 (en) 2011-05-26 2011-05-26 E-mail information display system and e-mail client

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5639956B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6668141B2 (en) * 2016-03-29 2020-03-18 株式会社Nttドコモ Information processing apparatus, information processing method and program
KR102348239B1 (en) * 2021-03-16 2022-01-07 주식회사 샌즈랩 Method for Analyzing Keywords in Email

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269940A (en) * 1996-03-29 1997-10-14 Sharp Corp Device for extracting date or the like
JP4517557B2 (en) * 2001-09-27 2010-08-04 株式会社日立製作所 Display method
JP2004234214A (en) * 2003-01-29 2004-08-19 Pil Kk Mail software module, mail software and cellphone
JP5368080B2 (en) * 2008-12-24 2013-12-18 キヤノンソフトウェア株式会社 E-mail display device, e-mail display method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012247876A (en) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11928119B2 (en) Mining email inboxes for suggesting actions
US10223548B2 (en) Scrubber to remove personally identifiable information
US9071560B2 (en) Tagging email and providing tag clouds
US9367618B2 (en) Context based search arrangement for mobile devices
US9600806B2 (en) Electronic message systems and methods
US8112393B2 (en) Determining related keywords based on lifestream feeds
US20120233227A1 (en) File attachment retrieval
US20090217199A1 (en) Information Retrieving and Displaying Method and Computer-Readable Medium
US20110099464A1 (en) Mechanism for adding content from a search to a document or message
US20110185024A1 (en) Embeddable metadata in electronic mail messages
US20110282874A1 (en) Efficient lexical trending topic detection over streams of data using a modified sequitur algorithm
US9069862B1 (en) Object-based relationship search using a plurality of sub-queries
US20070168513A1 (en) Method and system for managing licenses to content
US9774553B2 (en) Systems and methods for estimating message similarity
JP2010072779A (en) Data classifying device, computer program, and data classification method
US20240020305A1 (en) Systems and methods for automatic archiving, sorting, and/or indexing of secondary message content
JP2005063138A (en) Information processor, information processing system, method of searching for database, and program
Carvalho et al. Applying semantic technologies to fight online banking fraud
JP5639956B2 (en) E-mail information display system and e-mail client
US20120246243A1 (en) Electronic mail system, user terminal apparatus, information providing apparatus, and computer readable medium
US20090299970A1 (en) Social Network for Mail
KR20140116682A (en) Method of sharing contents
US7693907B1 (en) Selection for a mobile device using weighted virtual titles
JP6495511B1 (en) E-mail creation device, method and program
JP2006252242A (en) Electronic message analysis apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150401

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees