JP5605682B2 - Storage system and disk access priority control method for storage system - Google Patents

Storage system and disk access priority control method for storage system Download PDF

Info

Publication number
JP5605682B2
JP5605682B2 JP2010102875A JP2010102875A JP5605682B2 JP 5605682 B2 JP5605682 B2 JP 5605682B2 JP 2010102875 A JP2010102875 A JP 2010102875A JP 2010102875 A JP2010102875 A JP 2010102875A JP 5605682 B2 JP5605682 B2 JP 5605682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
disk access
access request
user
storage system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010102875A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011232967A (en
Inventor
雅佐博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010102875A priority Critical patent/JP5605682B2/en
Publication of JP2011232967A publication Critical patent/JP2011232967A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5605682B2 publication Critical patent/JP5605682B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ストレージシステム及びストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法に関する。   The present invention relates to a storage system and a disk access priority control method for the storage system.

NAS(Network Attached Storage)の機能とSAN(Storage Area Network)の機能とを内蔵したストレージシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。   A storage system incorporating a NAS (Network Attached Storage) function and a SAN (Storage Area Network) function is known (for example, see Patent Document 1).

特開2003−316713号公報JP 2003-316713 A

NASシステムでは、クライアントからディスクアクセス要求があった場合、このディスクアクセス要求をディスクアクセスキューに格納し、ユーザに予め設定された優先度に応じて、ディスクアクセスキューに格納したディスクアクセス要求の処理の優先度を変更する。   In the NAS system, when there is a disk access request from a client, this disk access request is stored in the disk access queue, and the disk access request stored in the disk access queue is processed according to the priority set in advance by the user. Change the priority.

一方、SANストレージシステムでは、NASシステムと接続するファイバチャネル毎にWWN(World Wide Name)を有しており、どのWWNに対してディスクアクセス要求が行われるかによって優先度が決定される。   On the other hand, the SAN storage system has a WWN (World Wide Name) for each fiber channel connected to the NAS system, and the priority is determined depending on which WWN the disk access request is made to.

したがって、既述のストレージシステム全体では、ディスクアクセス要求を行ったユーザに応じて優先度制御を行うことができなかった。   Therefore, in the entire storage system described above, priority control could not be performed according to the user who made the disk access request.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ディスクアクセス要求の処理の優先度制御が異なるシステムを複数含み構成されるストレージシステムにおいて、ユーザ毎の優先度に応じて、ディスクアクセス要求の処理の優先度を制御することができるストレージシステム及びストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and the purpose of the present invention is to provide a storage system including a plurality of systems with different priority control for processing disk access requests, according to the priority for each user. It is an object of the present invention to provide a storage system and a storage system disk access priority control method capable of controlling the priority of disk access request processing.

本発明は、ディスクアクセス要求を受信可能な第1のシステムと、前記第1のシステムと複数の経路で接続されるとともに1以上のディスクを有する第2のシステムであって、前記経路毎にディスクアクセス要求を処理する優先度が設定されている、第2のシステムと、を含むストレージシステムであって、前記第1のシステムがディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求の要求元のユーザに設定された優先度を取得する取得手段と、前記取得手段で取得した優先度に対応する優先度の前記経路を選択する選択手段と、前記選択手段で選択した経路で前記ディスクアクセス要求を前記第2のシステムに送信する送信手段と、を備えるストレージシステムである。   The present invention is a first system capable of receiving a disk access request, and a second system connected to the first system through a plurality of paths and having one or more disks, wherein a disk is provided for each path. A storage system including a second system in which a priority for processing the access request is set. When the first system receives a disk access request, the user who requested the disk access request Acquisition means for acquiring the priority set to the priority, selection means for selecting the path having a priority corresponding to the priority acquired by the acquisition means, and the disk access request via the path selected by the selection means. And a transmission means for transmitting to the second system.

本発明によると、ディスクアクセス要求の処理の優先度制御が異なるシステムを複数含み構成されるストレージシステムにおいて、ユーザ毎の優先度に応じて、ディスクアクセス要求の処理の優先度を制御することができるストレージシステム及びストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法を提供できる。   According to the present invention, in a storage system including a plurality of systems having different priority control of disk access request processing, the priority of disk access request processing can be controlled according to the priority for each user. A storage system and a disk access priority control method for the storage system can be provided.

本発明の実施の形態に係るストレージシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the storage system which concerns on embodiment of this invention. 同実施の形態に係るユーザ優先度情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user priority information which concerns on the embodiment. 同実施の形態に係る経路情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the route information which concerns on the embodiment. 同実施の形態に係るディスクアクセス要求の処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process of the disk access request based on the embodiment. 同実施の形態に係るディスクアクセス要求の処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process of the disk access request based on the embodiment. 同実施の形態に係るディスクアクセス要求の処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process of the disk access request based on the embodiment.

以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、ストレージシステム1の構成を示す図である。図1に示すように、ストレージシステム1と、クライアント101,102とはそれぞれLAN(Local Area Network)103を介して接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the storage system 1. As shown in FIG. 1, the storage system 1 and the clients 101 and 102 are connected to each other via a LAN (Local Area Network) 103.

ストレージシステム1は、第1のシステムであるNAS(Network Attached Storage)システム100と、第2のシステムであるSANストレージシステム200とを含んで構成されている。また、NASシステム100とSANストレージシステム200とはファイバチャネル(FC)104,105を介して接続されている。なお、本実施の形態では、NASシステム100とSANストレージシステム200とは、2本のファイバチャネル104,105を介して接続される場合で説明するが、ファイバチャネルの本数は2本に限られるものではない。   The storage system 1 includes a NAS (Network Attached Storage) system 100 that is a first system and a SAN storage system 200 that is a second system. Further, the NAS system 100 and the SAN storage system 200 are connected via fiber channels (FC) 104 and 105. In the present embodiment, the NAS system 100 and the SAN storage system 200 are described as being connected via two fiber channels 104 and 105. However, the number of fiber channels is limited to two. is not.

また、NASシステム100は、取得手段であるNFS(Network File System)サーバ部110、ユーザ認証部120、選択手段であるFC(ファイバチャネル)経路選択部130、送信手段であるSANディスクアクセス部140を有している。また、SANストレージシステム200は、複数のディスク210を有している。   The NAS system 100 includes an NFS (Network File System) server unit 110 that is an acquisition unit, a user authentication unit 120, an FC (Fibre Channel) path selection unit 130 that is a selection unit, and a SAN disk access unit 140 that is a transmission unit. Have. The SAN storage system 200 has a plurality of disks 210.

クライアント101は、ユーザXが使用する例えばPC(Personal computer)である。クライアント101は、所定のデータを保存するために、NASシステム100を介してSANストレージシステム200内のディスク210にアクセスし、また、データを読み出すために、NASシステム100を介してSANストレージシステム200内のディスク210にアクセスする。   The client 101 is, for example, a PC (Personal computer) used by the user X. The client 101 accesses the disk 210 in the SAN storage system 200 via the NAS system 100 in order to store predetermined data, and in the SAN storage system 200 via the NAS system 100 in order to read data. The disk 210 is accessed.

なお、クライアント101がNASシステム100を介してSANストレージシステム200内のディスク210にディスクアクセス要求をする場合、当該ディスクアクセス要求には、要求元のクライアント101のユーザを識別するユーザ情報が含まれる。したがって、クライアント101の場合は、ディスクアクセス要求元のユーザがユーザXであることを示すユーザ情報がディスクアクセス要求に含まれる。   When the client 101 makes a disk access request to the disk 210 in the SAN storage system 200 via the NAS system 100, the disk access request includes user information for identifying the user of the requesting client 101. Therefore, in the case of the client 101, the disk access request includes user information indicating that the user of the disk access request source is the user X.

クライアント102の説明は、クライアント102のユーザがユーザYであることを除いて、クライアント101の説明と実質的に同様であるため、詳細な説明は省略する。また、本実施の形態では、2つのクライアント101,102がストレージシステム1にLAN103を介して接続されている場合で説明するが、これに限るものではない。   Since the description of the client 102 is substantially the same as the description of the client 101 except that the user of the client 102 is the user Y, detailed description thereof is omitted. In the present embodiment, a case where two clients 101 and 102 are connected to the storage system 1 via the LAN 103 will be described, but the present invention is not limited to this.

NASシステム100は、LAN103に直接接続して使用可能なシステムであり、クライアント101,102からディスクアクセス要求を受信可能となっている。   The NAS system 100 is a system that can be used by directly connecting to the LAN 103, and can receive disk access requests from the clients 101 and 102.

次に、NASシステム100に含まれるNFSサーバ部110、ユーザ認証部120、FC(ファイバチャネル)経路選択部130、SANディスクアクセス部140について説明する。   Next, the NFS server unit 110, the user authentication unit 120, the FC (Fibre Channel) path selection unit 130, and the SAN disk access unit 140 included in the NAS system 100 will be described.

NFSサーバ部110は、クライアント101,102からのディスクアクセス要求に基づいて、ファイルの処理に関する処理を行う。なお、NFSに関する技術については従来よりあるものと同様であるため詳細な説明を省略する。   The NFS server unit 110 performs processing related to file processing based on a disk access request from the clients 101 and 102. Since the technology related to NFS is the same as that conventionally used, detailed description thereof is omitted.

また、NFSサーバ部110は、ディスクアクセス要求に含まれているユーザ情報を用いてユーザ認証部120から当該ユーザ情報に設定されたユーザ優先度情報を取得し、当該取得したユーザ優先度情報を当該ディスクアクセス要求に付加してFC経路選択部130へ送信する。   Further, the NFS server unit 110 acquires the user priority information set in the user information from the user authentication unit 120 using the user information included in the disk access request, and uses the acquired user priority information. It is added to the disk access request and transmitted to the FC path selection unit 130.

ユーザ認証部120は、ユーザ毎に設定された優先度に関するユーザ優先度情報を記憶する。また、ユーザ認証部120は、NFSサーバ部110からユーザ情報を受信した場合、ユーザ認証を行い、認証できた場合にはユーザ優先度情報を参照し、当該ユーザ情報に設定されているユーザ優先度情報をNFSサーバ部110へ送信する。なお、ユーザ優先度情報の内容の一例については、図2を参照して後述する。   The user authentication unit 120 stores user priority information related to the priority set for each user. Further, the user authentication unit 120 performs user authentication when receiving user information from the NFS server unit 110, and refers to the user priority information when authentication is successful, and sets the user priority set in the user information. Information is transmitted to the NFS server unit 110. An example of the contents of the user priority information will be described later with reference to FIG.

また、本実施の形態では、ユーザ認証部120は、ユーザ優先度情報を記憶している場合で説明するが、ユーザ認証部120は、ネットワーク介して外部装置に記憶されたユーザ優先度情報を利用して、ユーザ情報に対応するユーザ優先度情報を取得するようにしても良い。   In the present embodiment, the user authentication unit 120 will be described based on the case where the user priority information is stored. However, the user authentication unit 120 uses the user priority information stored in the external device via the network. Then, user priority information corresponding to the user information may be acquired.

FC経路選択部130は、NFSサーバ部110からディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求に付加されるユーザ優先度情報と、経路優先度情報とに基づいて、ユーザ優先度情報が示す優先度に対応する優先度でディスクアクセス要求が処理されるようにファイバチャネル104,105のうちいずれかのファイバチャネルを選択する。ここで、経路優先度情報は、SANストレージシステム200において、ファイバチャネル104,105毎に設定される、ディスクアクセス要求の処理の優先度を示す情報である。この経路優先度情報については、図3を参照して後述する。   When the FC route selection unit 130 receives a disk access request from the NFS server unit 110, the FC route selection unit 130 indicates the priority indicated by the user priority information based on the user priority information added to the disk access request and the route priority information. One of the fiber channels 104 and 105 is selected so that the disk access request is processed with the priority corresponding to the degree. Here, the path priority information is information indicating the priority of the disk access request processing set for each of the fiber channels 104 and 105 in the SAN storage system 200. This route priority information will be described later with reference to FIG.

また、FC経路選択部130は、ディスクアクセス要求を送信するファイバチャネルを選択すると、その選択したファイバチャネルを示す情報をディスクアクセス要求に付加してSANディスクアクセス部140へ送信する。   When the FC channel selection unit 130 selects a fiber channel for transmitting a disk access request, the FC path selection unit 130 adds information indicating the selected fiber channel to the disk access request and transmits the information to the SAN disk access unit 140.

SANディスクアクセス部140は、FC経路選択部130からディスクアクセス要求を受信した場合、そのディスクアクセス要求に付加されたファイバチャネルを示す情報に基づいて、当該ディスクアクセス要求を当該情報が示すファイバチャネルを介してSANストレージシステム200へ送信する。   When the SAN disk access unit 140 receives a disk access request from the FC path selection unit 130, the SAN disk access unit 140, based on the information indicating the fiber channel added to the disk access request, indicates the fiber channel indicated by the information to the disk access request. To the SAN storage system 200.

SANストレージシステム200は、ファイバチャネル104,105のいずれかを介してディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求に基づいて、ディスク210にデータを記憶し、又はディスク210からデータを読み出す。   When the SAN storage system 200 receives a disk access request via one of the fiber channels 104 and 105, the SAN storage system 200 stores data in the disk 210 or reads data from the disk 210 based on the disk access request.

また、SANストレージシステム200において、ファイバチャネル104のWWNは「AAA」であり、ファイバチャネル105のWWNは「BBB」であるものとする。   In the SAN storage system 200, the WWN of the fiber channel 104 is “AAA”, and the WWN of the fiber channel 105 is “BBB”.

次に、図2を参照してユーザ優先度情報の一例について説明する。図2は、ユーザ優先度情報121を示す図である。ユーザ優先度情報121は、ストレージシステムのユーザ121a毎に設定されたディスクアクセス要求を処理する優先度121bを示す情報である。   Next, an example of user priority information will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing the user priority information 121. The user priority information 121 is information indicating a priority 121b for processing a disk access request set for each user 121a of the storage system.

図2に示すように、ユーザ優先度情報121は、ユーザXには、優先度「高い」が設定されており、ユーザYには、優先度「低い」が設定されている。したがって、本実施の形態では、ユーザXのディスクアクセス要求がユーザYのディスクアクセス要求に比べて優先して処理されるように設定されている。   As shown in FIG. 2, in the user priority information 121, the priority “high” is set for the user X, and the priority “low” is set for the user Y. Therefore, in the present embodiment, it is set so that the user X disk access request is processed with priority over the user Y disk access request.

次に、図3を参照して経路優先度情報の一例について説明する。図3は、経路優先度情報131を示す図である。   Next, an example of route priority information will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing the route priority information 131.

経路優先度情報131は、既述のSANストレージシステム200のWWN毎の優先度の設定に対応しており、ファイバチャネル104のWWN(AAA)には、優先度「低い」が設定されており、ファイバチャネル105のWWN(BBB)には、優先度「高い」が設定されている。したがって、ストレージシステム200において、WWN「BBB」(ファイバチャネル105)を介して受信したディスクアクセス要求はWWN「AAA」(ファイバチャネル104)を介して受信したディスクアクセス要求より優先的に処理されるようになっている。このように、WWN毎に処理の優先度を変更する技術については従来よりあるものであるため、詳細な説明を省略する。   The path priority information 131 corresponds to the priority setting for each WWN of the SAN storage system 200 described above, and the priority “low” is set in the WWN (AAA) of the fiber channel 104. The priority “high” is set in the WWN (BBB) of the fiber channel 105. Accordingly, in the storage system 200, the disk access request received via the WWN “BBB” (Fibre Channel 105) is processed with priority over the disk access request received via the WWN “AAA” (Fibre Channel 104). It has become. As described above, since there is a conventional technique for changing the processing priority for each WWN, detailed description thereof is omitted.

次に、クライアント101からSANストレージシステム200にディスクアクセス要求がされた場合について図4を参照しながら説明する。   Next, a case where a disk access request is made from the client 101 to the SAN storage system 200 will be described with reference to FIG.

ユーザXがクライアント101を操作、例えば、SANストレージシステム200のディスク210からデータを読み出すための操作をする。これにより、クライアント101からLAN103を介してNASシステム100のNFSサーバ部110にディスクアクセス要求が送信される(S11)。   The user X operates the client 101, for example, performs an operation for reading data from the disk 210 of the SAN storage system 200. As a result, a disk access request is transmitted from the client 101 to the NFS server unit 110 of the NAS system 100 via the LAN 103 (S11).

NFSサーバ部110は、ディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求に含まれるユーザ情報、すなわち、ユーザXを識別する情報をユーザ認証部120へ送信する(S12)。   When receiving the disk access request, the NFS server unit 110 transmits user information included in the disk access request, that is, information for identifying the user X to the user authentication unit 120 (S12).

ユーザ認証部120は、NFSサーバ部110からユーザ情報を受信した場合、図2を参照して既述したユーザ優先度情報121を参照して、ユーザXを検索し、ユーザXに設定されている優先度「低い」をユーザ優先度情報として取得する。ユーザ認証部120は、このように取得したユーザ優先度情報(優先度「低い」)をNFSサーバ部110へ送信する(S13)。   When the user authentication unit 120 receives user information from the NFS server unit 110, the user authentication unit 120 searches the user X with reference to the user priority information 121 described with reference to FIG. The priority “low” is acquired as the user priority information. The user authentication unit 120 transmits the user priority information (priority “low”) acquired in this way to the NFS server unit 110 (S13).

NFSサーバ部110は、ユーザ認証部120から送信されたユーザ優先度情報(優先度「低い」)をディスクアクセス要求に付加してFC経路選択部130へ送信する(S14)。   The NFS server unit 110 adds the user priority information (priority “low”) transmitted from the user authentication unit 120 to the disk access request and transmits it to the FC path selection unit 130 (S14).

FC経路選択部130は、NFSサーバ部110からユーザ優先度情報(優先度「低い」)が付加されたディスクアクセス要求を受信した場合、図3を参照して既述した経路優先度情報131を参照して、ユーザ優先度情報(優先度「低い」)と対応する優先度が低いWWN「AAA」を経路として選択し、当該選択した経路を示すWWN「AAA」をディスクアクセス要求に付加してSANディスクアクセス部140へ送信する(S15)。   When the FC path selection unit 130 receives a disk access request to which user priority information (priority “low”) is added from the NFS server unit 110, the FC path selection unit 130 uses the path priority information 131 described above with reference to FIG. Referring to the user priority information (priority “low”) and the corresponding low priority WWN “AAA” is selected as a route, and the WWN “AAA” indicating the selected route is added to the disk access request. The data is transmitted to the SAN disk access unit 140 (S15).

SANディスクアクセス部140は、FC経路選択部130からWWN「AAA」が付加されたディスクアクセス要求を受信した場合、WWN「AAA」を宛先としてディスクアクセス要求をSANストレージシステム200へ送信する(S16)。これにより、ディスクアクセス要求は、ファイバチャネル104を介してSANストレージシステム200へ送信される。   When the SAN disk access unit 140 receives a disk access request to which the WWN “AAA” is added from the FC path selection unit 130, the SAN disk access unit 140 transmits the disk access request to the SAN storage system 200 with the WWN “AAA” as the destination (S16). . As a result, the disk access request is transmitted to the SAN storage system 200 via the fiber channel 104.

SANストレージシステム200は、ファイバチャネル104を介してディスクアクセス要求を受信した場合、このディスクアクセス要求に基づいてディスク210にアクセスする。なお、このディスクアクセス要求は、優先度が低いWWN「AAA」を宛先として受信しているため、ストレージシステム200内で優先的に処理されない。   When the SAN storage system 200 receives a disk access request via the fiber channel 104, the SAN storage system 200 accesses the disk 210 based on the disk access request. Note that this disk access request is not preferentially processed in the storage system 200 because the WWN “AAA” having a low priority is received as the destination.

次に、クライアント102からSANストレージシステム200へディスクアクセス要求がされた場合について図5を参照しながら説明する。   Next, a case where a disk access request is made from the client 102 to the SAN storage system 200 will be described with reference to FIG.

ユーザYがクライアント102を操作、例えば、SANストレージシステムのディスク210からデータを読み出すための操作をする。これにより、クライアント102からLAN103を介してNASシステム100のNFSサーバ部110にディスクアクセス要求が送信される(S21)。   The user Y operates the client 102, for example, an operation for reading data from the disk 210 of the SAN storage system. As a result, a disk access request is transmitted from the client 102 to the NFS server unit 110 of the NAS system 100 via the LAN 103 (S21).

NFSサーバ部110は、ディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求に含まれるユーザ情報、すなわち、ユーザYを識別する情報をユーザ認証部120へ送信する(S22)。   When receiving the disk access request, the NFS server unit 110 transmits user information included in the disk access request, that is, information for identifying the user Y to the user authentication unit 120 (S22).

ユーザ認証部120は、NFSサーバ部110からユーザ情報を受信した場合、図2を参照して既述したユーザ優先度情報121を参照して、ユーザYを検索し、ユーザYに設定されている優先度「高い」をユーザ優先度情報として取得する。ユーザ認証部120は、このように取得したユーザ優先度情報(優先度「高い」)をNFSサーバ部110へ送信する(S23)。   When the user authentication unit 120 receives user information from the NFS server unit 110, the user authentication unit 120 searches the user Y with reference to the user priority information 121 described with reference to FIG. The priority “high” is acquired as the user priority information. The user authentication unit 120 transmits the user priority information (priority “high”) acquired in this way to the NFS server unit 110 (S23).

NFSサーバ部110は、ユーザ認証部120から送信されたユーザ優先度情報(優先度「高い」)をディスクアクセス要求に付加してFC経路選択部130へ送信する(S24)。   The NFS server unit 110 adds the user priority information (priority “high”) transmitted from the user authentication unit 120 to the disk access request and transmits it to the FC path selection unit 130 (S24).

FC経路選択部130は、NFSサーバ部110からユーザ優先度情報(優先度「高い」)が付加されたディスクアクセス要求を受信した場合、図3を参照して既述した経路優先度情報131を参照して、ユーザ優先度情報(優先度「高い」)と対応する優先度が高いWWN「BBB」を経路として選択し、当該選択した経路を示すWWN「BBB」をディスクアクセス要求に付加してSANディスクアクセス部140へ送信する(S25)。   When the FC path selection unit 130 receives a disk access request to which user priority information (priority “high”) is added from the NFS server unit 110, the FC path selection unit 130 uses the path priority information 131 described above with reference to FIG. Referring to the user priority information (priority “high”) and corresponding high priority WWN “BBB” is selected as a route, and WWN “BBB” indicating the selected route is added to the disk access request. The data is transmitted to the SAN disk access unit 140 (S25).

SANディスクアクセス部140は、FC経路選択部130からWWN「BBB」が付加されたディスクアクセス要求を受信した場合、WWN「BBB」を宛先としてディスクアクセス要求をSANストレージシステム200へ送信する(S26)。これにより、ディスクアクセス要求は、ファイバチャネル105を介してSANストレージシステム200へ送信される。   When the SAN disk access unit 140 receives the disk access request with the WWN “BBB” added from the FC path selection unit 130, the SAN disk access unit 140 transmits the disk access request to the SAN storage system 200 with the WWN “BBB” as the destination (S26). . As a result, the disk access request is transmitted to the SAN storage system 200 via the fiber channel 105.

SANストレージシステム200は、ファイバチャネル105を介してディスクアクセス要求を受信した場合、このディスクアクセス要求に基づいてディスク210にアクセスする。なお、このディスクアクセス要求は、優先度が高いWWN「BBB」を宛先として受信しているため、ストレージシステム200内で優先的に処理される。   When the SAN storage system 200 receives a disk access request via the fiber channel 105, the SAN storage system 200 accesses the disk 210 based on the disk access request. Note that this disk access request is preferentially processed in the storage system 200 because WWN “BBB” having a high priority is received as the destination.

次に図6を参照して、先ずユーザXがディスクアクセス要求を行い、その直後にユーザYがディスクアクセス要求を行った場合について説明する。   Next, with reference to FIG. 6, a case will be described in which the user X first makes a disk access request and immediately after that, the user Y makes a disk access request.

なお、ユーザXが行ったディスクアクセス要求の処理の流れは図4を参照して既述したステップS11からS16の処理と同様であり、ユーザYが行ったディスクアクセス要求の処理の流れは図5を参照して既述したステップS21からS26の処理と同様であるため、各ディスクアクセス要求の処理の説明の詳細については説明を省略する。以下では、先ずユーザXがディスクアクセス要求を行い、その直後にユーザYがディスクアクセス要求を行った場合に生じる作用について説明する。   The flow of the disk access request process performed by user X is the same as the process of steps S11 to S16 described above with reference to FIG. 4, and the flow of the disk access request process performed by user Y is shown in FIG. Since the processing is the same as the processing of steps S21 to S26 described above with reference to FIG. In the following, the operation that occurs when the user X makes a disk access request and the user Y makes a disk access request immediately after that will be described.

先ず、ユーザXが行ったディスクアクセス要求がファイバチャネル104を介してSANストレージシステム200に送信される。続いて、その直後にユーザYが行ったディスクアクセス要求がファイバチャネル105を介してSANストレージシステム200に送信される。   First, a disk access request made by user X is transmitted to the SAN storage system 200 via the fiber channel 104. Subsequently, a disk access request made by the user Y immediately after that is transmitted to the SAN storage system 200 via the fiber channel 105.

SANストレージシステム200は、ファイバチャネル104を介して受信したディスクアクセス要求よりファイバチャネル105を介して受信したディスクアクセス要求を優先的に処理するように構成されている。このため、SANストレージシステム200では、ファイバチャネル105を介して受信したユーザYからのディスクアクセス要求が、ファイバチャネル104を介して受信したユーザXからのディスクアクセス要求よりも優先的に処理される。   The SAN storage system 200 is configured to preferentially process disk access requests received via the fiber channel 105 over disk access requests received via the fiber channel 104. Therefore, in the SAN storage system 200, the disk access request from the user Y received via the fiber channel 105 is processed with priority over the disk access request from the user X received via the fiber channel 104.

以上説明したように、NASシステム100にSANストレージシステム200を接続したストレージシステム1では、NASシステム100に設定されたユーザ毎の優先度に応じたディスクアクセス要求の処理をSANストレージシステム200で行うことができる。   As described above, in the storage system 1 in which the SAN storage system 200 is connected to the NAS system 100, the SAN storage system 200 performs disk access request processing according to the priority for each user set in the NAS system 100. Can do.

より詳細には、ユーザXのようにディスクアクセス要求の処理の優先度が低く設定されている場合には、SANストレージシステム200において処理の優先度が低く設定されているファイバチャネル104を介してディスクアクセス要求が送信される。また、ユーザYのようにディスクアクセス要求の処理の優先度が高く設定されている場合には、SANストレージシステム200において処理の優先度が高く設定されているファイバチャネル105を介してディスクアクセス要求がSANストレージシステム200へ送信される。   More specifically, when the priority of processing of the disk access request is set low like the user X, the disk is transmitted via the fiber channel 104 whose processing priority is set low in the SAN storage system 200. An access request is sent. Further, when the priority of the disk access request processing is set high like the user Y, the disk access request is sent through the fiber channel 105 in which the processing priority is set high in the SAN storage system 200. It is transmitted to the SAN storage system 200.

さらに、ストレージシステム1は、従来よりあるNASシステムの優先度制御、及びSANストレージシステムのWWN別の優先度制御を利用して、SANストレージシステムにおける、ユーザ毎の優先度に応じたディスクアクセス要求の処理の優先度の制御を行うことができる。   Furthermore, the storage system 1 uses the conventional priority control of the NAS system and the priority control for each WWN of the SAN storage system, so that the disk access request according to the priority for each user in the SAN storage system can be obtained. Processing priority can be controlled.

なお、本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、その実施に際して様々な変形が可能である。   In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, A various deformation | transformation is possible in the case of the implementation.

上記実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。   A part or all of the above embodiment can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)
ディスクアクセス要求を受信可能な第1のシステムと、
前記第1のシステムと複数の経路で接続されるとともに1以上のディスクを有する第2のシステムであって、前記経路毎にディスクアクセス要求を処理する優先度が設定されている、第2のシステムと、
を含むストレージシステムであって、
前記第1のシステムがディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求の要求元のユーザに設定された優先度を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した優先度に対応する優先度の前記経路を選択する選択手段と、
前記選択手段で選択した経路で前記ディスクアクセス要求を前記第2のシステムに送信する送信手段と、
を備える、ストレージシステム。
(Appendix 1)
A first system capable of receiving a disk access request;
A second system connected to the first system via a plurality of paths and having one or more disks, wherein a priority for processing a disk access request is set for each path. When,
A storage system including:
When the first system receives a disk access request, acquisition means for acquiring the priority set for the user who requested the disk access request;
Selection means for selecting the route with the priority corresponding to the priority acquired by the acquisition means;
Transmitting means for transmitting the disk access request to the second system via the path selected by the selecting means;
A storage system.

(付記2)
前記選択手段は、前記取得手段で取得した優先度が高い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が高い経路を選択し、前記取得手段で取得した優先度が低い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が低い経路を選択する、付記1記載のストレージシステム。
(Appendix 2)
When the priority acquired by the acquisition unit is high, the selection unit selects a path with a high priority of processing of the disk access request. When the priority acquired by the acquisition unit is low, the selection unit selects the disk access request. The storage system according to attachment 1, wherein a path with a low processing priority is selected.

(付記3)
ディスクアクセス要求を受信可能な第1のシステムと、
前記第1のシステムと複数の経路で接続されるとともに1以上のディスクを有する第2のシステムであって、前記経路毎にディスクアクセス要求を処理する優先度が設定されている、第2のシステムと、を含むストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法であって、
前記第1のシステムがディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求の要求元のユーザに設定された優先度を取得するステップと、
前記取得した優先度に対応する優先度の前記経路を選択するステップと、
前記選択した経路で前記ディスクアクセス要求を前記第2のシステムに送信するステップと、
を有する、ストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法。
(Appendix 3)
A first system capable of receiving a disk access request;
A second system connected to the first system via a plurality of paths and having one or more disks, wherein a priority for processing a disk access request is set for each path. A storage system disk access priority control method including:
When the first system receives a disk access request, obtaining the priority set for the user who requested the disk access request;
Selecting the route with a priority corresponding to the acquired priority;
Sending the disk access request to the second system via the selected path;
A disk access priority control method for a storage system, comprising:

(付記4)
前記選択するステップは、前記取得するステップで取得した優先度が高い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が高い経路を選択し、前記取得するステップで取得した優先度が低い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が低い経路を選択する、付記3記載のストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法。
(Appendix 4)
In the selecting step, when the priority acquired in the acquiring step is high, a route having a high priority in processing of the disk access request is selected, and in the case where the priority acquired in the acquiring step is low, the disk The disk access priority control method for a storage system according to appendix 3, wherein a path with a low priority of access request processing is selected.

NASシステムとSANストレージシステムとが接続されたストレージシステムに広く適用可能である。   The present invention can be widely applied to storage systems in which a NAS system and a SAN storage system are connected.

1・・・ストレージシステム
100・・・NASシステム
101,102・・・クライアント
103・・・LAN
104,105・・・ファイバチャネル
110・・・NFSサーバ部
120・・・ユーザ認証部
121・・・ユーザ優先度情報
130・・・FC経路選択部
131・・・経路優先度情報
140・・・SANディスクアクセス部
200・・・SANストレージシステム
210・・・ディスク
1 ... Storage system 100 ... NAS system 101, 102 ... Client 103 ... LAN
104, 105 ... Fiber channel 110 ... NFS server unit 120 ... User authentication unit 121 ... User priority information 130 ... FC route selection unit 131 ... Route priority information 140 ... SAN disk access unit 200 ... SAN storage system 210 ... disk

Claims (4)

ディスクアクセス要求を受信可能な第1のシステムであって、前記ディスクアクセス要求の要求元のユーザ毎に当該ユーザの優先度が設定されており、前記ユーザの優先度に基づいて前記ディスクアクセス要求を処理する、第1のシステムと、
前記第1のシステムと複数の経路で接続されるとともに1以上のディスクを有する第2のシステムであって、前記経路毎にディスクアクセス要求を処理する優先度が設定されており、前記ディスクアクセス要求がいずれの経路に対して行なわれたかによって優先度を決定し、当該決定された優先度に基づいて前記ディスクアクセス要求を処理する、第2のシステムと、
を含むストレージシステムであって、
前記第1のシステムは、
ディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求の要求元のユーザに設定された優先度を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した前記ユーザの優先度に対応する優先度の前記経路を選択する選択手段と、
前記選択手段で選択した経路で前記ディスクアクセス要求を前記第2のシステムに送信する送信手段と、
を備える、ストレージシステム。
A first system capable of receiving a disk access request, wherein a priority level of the user is set for each user requesting the disk access request, and the disk access request is determined based on the user priority level. A first system to process;
A second system connected to the first system through a plurality of paths and having one or more disks, and a priority for processing a disk access request is set for each path, and the disk access request A second system that determines a priority according to which path is performed and processes the disk access request based on the determined priority ;
A storage system including:
The first system includes:
When receiving a disk access request, acquisition means for acquiring the priority set for the user who requested the disk access request;
Selecting means for selecting the route with the priority corresponding to the priority of the user acquired by the acquiring means;
Transmitting means for transmitting the disk access request to the second system via the path selected by the selecting means;
A storage system.
前記選択手段は、前記取得手段で取得した優先度が高い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が高い経路を選択し、前記取得手段で取得した優先度が低い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が低い経路を選択する、請求項1記載のストレージシステム。   When the priority acquired by the acquisition unit is high, the selection unit selects a path with a high priority of processing of the disk access request. When the priority acquired by the acquisition unit is low, the selection unit selects the disk access request. The storage system according to claim 1, wherein a path with a low processing priority is selected. ディスクアクセス要求を受信可能な第1のシステムであって、前記ディスクアクセス要求の要求元のユーザ毎に当該ユーザの優先度が設定されており、前記ユーザの優先度に基づいて前記ディスクアクセス要求を処理する、第1のシステムと、
前記第1のシステムと複数の経路で接続されるとともに1以上のディスクを有する第2のシステムであって、前記経路毎にディスクアクセス要求を処理する優先度が設定されており、前記ディスクアクセス要求がいずれの経路に対して行なわれたかによって優先度を決定し、当該決定された優先度に基づいて前記ディスクアクセス要求を処理する、第2のシステムと、を含むストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法であって、
前記第1のシステムは、
ディスクアクセス要求を受信した場合、当該ディスクアクセス要求の要求元のユーザに設定された優先度を取得するステップと、
前記取得したユーザの優先度に対応する優先度の前記経路を選択するステップと、
前記選択した経路で前記ディスクアクセス要求を前記第2のシステムに送信するステップと、
実行する、ストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法。
A first system capable of receiving a disk access request, wherein a priority level of the user is set for each user requesting the disk access request, and the disk access request is determined based on the user priority level. A first system to process;
A second system connected to the first system through a plurality of paths and having one or more disks, and a priority for processing a disk access request is set for each path, and the disk access request Disk access priority control of a storage system including a second system that determines a priority according to which path is performed and processes the disk access request based on the determined priority A method,
The first system includes:
When receiving a disk access request, obtaining a priority set for the user who requested the disk access request;
Selecting the route with a priority corresponding to the acquired user priority;
Sending the disk access request to the second system via the selected path;
Execute the storage system disk access priority control method.
前記選択するステップは、前記取得するステップで取得した優先度が高い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が高い経路を選択し、前記取得するステップで取得した優先度が低い場合、前記ディスクアクセス要求の処理の優先度が低い経路を選択する、請求項3記載のストレージシステムのディスクアクセス優先度制御方法。   In the selecting step, when the priority acquired in the acquiring step is high, a route having a high priority in processing of the disk access request is selected, and in the case where the priority acquired in the acquiring step is low, the disk 4. The disk access priority control method for a storage system according to claim 3, wherein a path with a low priority of access request processing is selected.
JP2010102875A 2010-04-28 2010-04-28 Storage system and disk access priority control method for storage system Expired - Fee Related JP5605682B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102875A JP5605682B2 (en) 2010-04-28 2010-04-28 Storage system and disk access priority control method for storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102875A JP5605682B2 (en) 2010-04-28 2010-04-28 Storage system and disk access priority control method for storage system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011232967A JP2011232967A (en) 2011-11-17
JP5605682B2 true JP5605682B2 (en) 2014-10-15

Family

ID=45322221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010102875A Expired - Fee Related JP5605682B2 (en) 2010-04-28 2010-04-28 Storage system and disk access priority control method for storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5605682B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8977297B2 (en) 2011-12-29 2015-03-10 Sony Corporation Providing navigation guidance by activating a plurality of active elements of an information processing apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3711874B2 (en) * 2001-02-20 2005-11-02 日本電気株式会社 Network storage system
JP3848587B2 (en) * 2002-03-15 2006-11-22 株式会社日立製作所 Information processing apparatus and communication path selection method
JP3977698B2 (en) * 2002-07-05 2007-09-19 株式会社日立製作所 Storage control device, storage control device control method, and program
JP4329412B2 (en) * 2003-06-02 2009-09-09 株式会社日立製作所 File server system
JP2005010956A (en) * 2003-06-17 2005-01-13 Hitachi Ltd Method for controlling information processor, information processor, information processing system and program
JP4319925B2 (en) * 2004-03-02 2009-08-26 株式会社日立製作所 Storage network system control method and storage network system
JP4672282B2 (en) * 2004-05-07 2011-04-20 株式会社日立製作所 Information processing apparatus and control method of information processing apparatus
JP2006285811A (en) * 2005-04-04 2006-10-19 Hitachi Ltd Storage system and data processing method
JP2006350404A (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Hitachi Ltd Priority control method, computer system, and management device
US9225610B2 (en) * 2008-03-31 2015-12-29 Hitachi, Ltd. User interface providing information system topology presentation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011232967A (en) 2011-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10749932B2 (en) System and method for transferring states between electronic devices
JP5765836B2 (en) Identity provider discovery service using publish-subscribe model
US7624134B2 (en) Enabling access to remote storage for use with a backup program
JP2007310508A (en) Thin client system and program for thin client terminal
US20130117218A1 (en) Cross-store electronic discovery
CN107391270B (en) System and method for high performance lock-free scalable targeting
JP2004318741A (en) Network management program, management computer and management method
JP5451277B2 (en) Management apparatus, information processing apparatus, log information management method, and computer program
US20110153696A1 (en) Data Storage Aggregation on a Mobile Device
JP5605682B2 (en) Storage system and disk access priority control method for storage system
US20180241700A1 (en) Transfer device, transfer system, and transfer method
JP2008269300A (en) Computer system, intermediate node and log management method
JP2011233021A (en) Information communication system, node device, information processing method, and information processing program
US20080270480A1 (en) Method and system of deleting files from a remote server
JP4807411B2 (en) Method for using information of another domain, program for using information of another domain, and information transfer program
JP2012208812A (en) Data management apparatus and data management method
WO2012042734A1 (en) Access control information generating system
US20170262543A1 (en) Method and system for improving sessions and open files enumerations by data structures changes
JP5168333B2 (en) P2P terminal and content distribution system
CN102118389A (en) Method for accessing storage device through internet small computer system interface (iSCSI) in multipath manner and storage device
JP4492569B2 (en) File operation control device, file operation control system, file operation control method, and file operation control program
Ross et al. Managed file transfer as a cloud service
JP2003316743A (en) Network access method and client
US20110246628A1 (en) Information communication system, information processing apparatus, information communication method and computer readable storage medium
US9323777B1 (en) Distributed file-sharing across personal devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5605682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees