JP5580873B2 - Mobile terminal and unlocking method - Google Patents

Mobile terminal and unlocking method Download PDF

Info

Publication number
JP5580873B2
JP5580873B2 JP2012274759A JP2012274759A JP5580873B2 JP 5580873 B2 JP5580873 B2 JP 5580873B2 JP 2012274759 A JP2012274759 A JP 2012274759A JP 2012274759 A JP2012274759 A JP 2012274759A JP 5580873 B2 JP5580873 B2 JP 5580873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
touch
unlocking
time difference
front surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012274759A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013219747A (en
Inventor
貴資 戸崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2012274759A priority Critical patent/JP5580873B2/en
Publication of JP2013219747A publication Critical patent/JP2013219747A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5580873B2 publication Critical patent/JP5580873B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、タッチパネルを用いてロック解除を行う携帯端末およびロック解除方法に関する。   The present invention relates to a portable terminal that performs unlocking using a touch panel, and a lock releasing method.

従来のスマートフォンでは、一定の間、無操作状態が続いた場合やスリープからの復帰時にセキュリティ保持のため、画面がロックされることが一般的である。ロックからの解除方法は予めユーザがタッチパネル上にて定義し、ロック状態にて定義した操作を行うことにより、画面のロック解除が可能である。例えば、特許文献1には、タッチパネルにロック解除用のボタンを表示することの記載がある。   In a conventional smartphone, the screen is generally locked in order to maintain security when there is no operation for a certain period of time or when returning from sleep. The method for unlocking the screen can be unlocked by a user defining in advance on the touch panel and performing an operation defined in the locked state. For example, Patent Document 1 describes that a lock release button is displayed on a touch panel.

特開2011−198004号公報JP 2011-198004 A

従来における表面のタッチパネルの入力では、ロック解除操作中に操作方法を見られることにより、第三者に解除操作方法が漏れる危険性がある。また、セキュリティを強化するには、文字入力等の操作を長くすることが考えられるが、ユーザの入力操作が多くなり、利便性が低下するという問題がある。 In the conventional touch panel input, there is a risk that the unlocking operation method may leak to a third party by seeing the operation method during the unlocking operation. In order to enhance security, it is conceivable to lengthen operations such as character input, but there is a problem that user input operations increase and convenience decreases.

そこで、本発明においては、セキュリティを向上させつつ簡単な操作でロック状態を解除することができる携帯端末およびロック解除方法を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a mobile terminal and a lock release method that can release a locked state with a simple operation while improving security.

上述の課題を解決するために、本発明の携帯端末は、装置の前面側に表面タッチパネルを配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を示す時間差情報を複数回受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けられた複数の時間差情報のうち最大値および最小値をロック解除パターンとして記憶する記憶手段と、ロック解除時において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を検出する検出手段と、前記検出手段により検出されたタッチ操作における時間差と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンに示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断手段と、前記判断手段によりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除手段と、を備える。 In order to solve the above-described problems, a portable terminal according to the present invention is a portable terminal in which a front surface touch panel is disposed on the front side of the apparatus and a rear surface touch panel is disposed on the rear surface thereof. A receiving unit that receives time difference information indicating a time difference from the touch operation a plurality of times; a storage unit that stores a maximum value and a minimum value as a lock release pattern among the plurality of time difference information received by the receiving unit; a detecting means for detecting a time difference between the touch operation on the back panel with a touch operation on said surface touch panel, shown with a time difference in the touch operation detected by the detecting means, the unlocking pattern stored in said storage means based on the difference in time, the lock solution Comprising a determining means for determining the propriety, the lock release is determined to be allowed by the determining means, and unlocking means for performing unlocking the.

また、本発明のロック解除方法は、装置の前面側に表面タッチパネルを配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末のロック解除方法において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を示す時間差情報を複数回受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けられた複数の時間差情報のうち最大値および最小値をロック解除パターンとして記憶手段に記憶させる登録ステップと、ロック解除時において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出する検出ステップと、前記検出ステップにより検出されたタッチ操作と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンに示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断ステップと、前記判断ステップによりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除ステップと、を備える。
Further, unlocking the method of the present invention, the surface touch panel disposed on the front side of the apparatus, the unlocking method of a portable terminal to place the rear surface touch panel on the rear surface, the touch operation on the back panel with a touch operation on said surface touch panel A reception step of accepting time difference information indicating a time difference with a plurality of times;
A registration step for storing a maximum value and a minimum value among a plurality of time difference information received in the reception step as a lock release pattern in a storage unit, and a touch operation on the front touch panel and a touch operation on the back touch panel at the time of unlocking Detecting step for determining whether or not unlocking is possible based on the touch operation detected by the detecting step and the time difference indicated by the unlocking pattern stored in the storage unit; A lock release step of releasing the lock when it is determined that the lock can be released in the determination step.

この発明によれば、装置の前面側の表面タッチパネルおよびと裏面タッチパネルに対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶しておき、ロック解除時において、表面タッチパネルに対するタッチ操作と裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出する。そして、検出されたタッチ操作と、記憶されているロック解除パターンにより示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断し、ロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行う。これにより、表面タッチパネルと裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。さらに、ロック解除パターンにある程度の幅を持たせることができ、セキュリティを高めるとともに、その操作性を向上させることができる。 According to this invention, the unlocking pattern consisting of the touch operation on the front side touch panel and the back side touch panel on the front side of the apparatus is stored, and when unlocking, the touch operation on the front side touch panel and the touch operation on the back side touch panel are performed. To detect. Then, based on the detected touch operation and the time difference indicated by the stored unlocking pattern, it is determined whether or not unlocking is possible. When it is determined that unlocking is possible, unlocking is performed. Thereby, a high level of security can be realized with a simple operation using both the front and back touch panels. Furthermore, the lock release pattern can have a certain width, so that the security can be improved and the operability can be improved.

また、本発明の携帯端末において、前記記憶手段は、さらに表面タッチパネルにおける表面タッチ位置および裏面タッチパネルにおける裏面タッチ位置をロック解除パターンとして記憶し、前記判断手段は、ロック解除時において、さらに表面タッチ位置および裏面タッチ位置に基づいて、ロック解除の可否を判断する。   In the mobile terminal of the present invention, the storage unit further stores a front surface touch position on the front surface touch panel and a back surface touch position on the rear surface touch panel as an unlock pattern, and the determination unit further includes a front surface touch position at the time of unlocking. Whether the lock can be released is determined based on the back surface touch position.

この発明によれば、さらに表面タッチパネルにおける表面タッチ位置および裏面タッチパネルにおける裏面タッチ位置をロック解除パターンとして記憶し、さらに表面タッチ位置および裏面タッチ位置に基づいて、ロック解除の可否を判断する。これにより、時間差に加えてタッチ位置をも考慮したロック解除を行うことができ、よりセキュリティを向上させることができる。   According to the present invention, the front surface touch position on the front surface touch panel and the back surface touch position on the back surface touch panel are stored as an unlock pattern, and whether or not the lock can be unlocked is determined based on the front surface touch position and the back surface touch position. As a result, unlocking can be performed in consideration of the touch position as well as the time difference, and security can be further improved.

また、本発明の携帯端末において、前記受付手段は、さらに時間差の情報の受け付けるとともに、表面タッチ位置および裏面タッチ位置を受け付け、前記登録手段は、前記受付手段により受け付けられた表面タッチ位置および裏面タッチ位置のずれ幅をロック解除パターンとして前記記憶手段に記憶させる。   In the mobile terminal of the present invention, the accepting unit further accepts time difference information, and accepts a front surface touch position and a back surface touch position, and the registration unit accepts the front surface touch position and the back surface touch received by the accepting unit. The position shift width is stored in the storage means as a lock release pattern.

この発明によれば、さらに時間差の情報の受け付けとともに、表面タッチ位置および裏面タッチ位置を受け付け、受け付けられた表面タッチ位置および裏面タッチ位置のずれ幅をロック解除パターンとして記憶させることで、セキュリティを高めるとともに、その操作性を向上させることができる。   According to the present invention, in addition to the reception of time difference information, the front surface touch position and the rear surface touch position are received, and the shift width between the received front surface touch position and the rear surface touch position is stored as an unlock pattern, thereby improving security. In addition, the operability can be improved.

また、本発明の携帯端末において、前記記憶手段は、ロック解除パターンとして、表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡からなるロック解除パターンを記憶し、前記検出手段は、前記表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と前記裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡とを検出し、前記判断手段は、前記検出手段により検出されたタッチ軌跡と、前記記憶手段に記憶されるロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する。   In the mobile terminal of the present invention, the storage unit stores, as an unlock pattern, an unlock pattern including a touch track on the front surface touch panel and a touch track on the back surface touch panel, and the detection unit stores the touch track on the front surface touch panel. And a touch trajectory for the back touch panel, and the determination means determines whether or not the lock can be released based on the touch trajectory detected by the detection means and the unlock pattern stored in the storage means. .

この発明によれば、ロック解除パターンとして、表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡からなるロック解除パターンを記憶し、表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡とを検出し、検出されたタッチ軌跡と、記憶されるロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する。これにより、より複雑なロック解除パターンを構築することができ、セキュリティを向上させることができる。   According to the present invention, a lock release pattern composed of a touch locus for the front surface touch panel and a touch locus for the back surface touch panel is stored as the unlock pattern, and the touch locus for the front surface touch panel and the touch locus for the back surface touch panel are detected and detected. Based on the touch trajectory and the stored unlock pattern, it is determined whether or not unlocking is possible. Thereby, a more complicated lock release pattern can be constructed and security can be improved.

また、本発明の携帯端末において、前記入力検出手段として装置の前面側にユーザの前記前面上の視点を検出する視点検出手段を配置し、前記記憶手段は、前記装置の前面上の視点位置として入力された操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶し、前記検出手段は、前記装置の前面上の視点位置を基にした操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出し、前記判断手段は、前記検出手段により検出された操作位置及びタッチ操作と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する。   In the portable terminal of the present invention, a viewpoint detection unit that detects a viewpoint on the front surface of the user is arranged on the front side of the device as the input detection unit, and the storage unit is used as a viewpoint position on the front surface of the device. An unlocking pattern comprising an input operation position and a touch operation on the back touch panel is stored, and the detection means performs an operation position based on a viewpoint position on the front surface of the device and a touch operation on the back touch panel. And the determination means determines whether or not the lock can be released based on the operation position and touch operation detected by the detection means and the lock release pattern stored in the storage means.

この発明によれば、装置前面上に視点として入力される操作位置と裏面タッチパネルに対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶しておき、ロック解除時において、装置前面上に視点として入力された操作位置と裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出する。そして、検出された操作位置及びタッチ操作と、記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断し、ロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行う。これにより、視線入力と裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   According to the present invention, an unlocking pattern including an operation position input as a viewpoint on the front surface of the apparatus and a touch operation on the rear touch panel is stored, and an operation input as a viewpoint on the front surface of the apparatus at the time of unlocking. A position and a touch operation on the back touch panel are detected. Then, based on the detected operation position and touch operation and the stored unlock pattern, it is determined whether or not the lock can be released. If it is determined that the lock can be released, the lock is released. Thereby, a high level of security can be realized by a simple operation using both the line-of-sight input and the back touch panel.

本発明によれば、入力検出手段と裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   According to the present invention, a high level of security can be realized by a simple operation using both the input detection means and the back touch panel.

本実施形態の第1実施形態に係る携帯端末100の機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function of the portable terminal 100 which concerns on 1st Embodiment of this embodiment. 携帯端末100のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of the mobile terminal 100. FIG. 時間差情報からなるロック解除パターンの登録方法を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the registration method of the lock release pattern which consists of time difference information. ロック解除パターンの登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration process of a lock release pattern. ロック解除処理を行うフローチャートである。It is a flowchart which performs a lock release process. ロック解除パターンとして、タッチ軌跡を用いたときの説明図である。It is explanatory drawing when a touch locus | trajectory is used as a lock release pattern. タッチ軌跡であるロック解除パターンを登録するときの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a process when registering the unlocking pattern which is a touch locus | trajectory. 本実施形態の第2実施形態に係る携帯端末200の機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function of the portable terminal 200 which concerns on 2nd Embodiment of this embodiment. 携帯端末200のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of a mobile terminal 200. FIG. ロック解除パターンとして、視点軌跡及びタッチ軌跡を用いたときの説明図である。It is explanatory drawing when a viewpoint locus | trajectory and a touch locus | trajectory are used as a lock release pattern. 本実施形態の第3実施形態に係る携帯端末300の機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function of the portable terminal 300 which concerns on 3rd Embodiment of this embodiment. 図11の携帯端末300によって登録されるロック解除パターンのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a data structure of the unlocking pattern registered by the portable terminal of FIG.

添付図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Where possible, the same parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

[第1実施形態]
図1は、本実施形態の第1実施形態に係る携帯端末100の機能を示す機能ブロック図である。図1に示される通り、この携帯端末100は、表面タッチパネルディスプレイ101(入力検出手段、検出手段)、裏面タッチパネル102(検出手段)、ロック解除パターン登録部103(受付手段、登録手段)、ロック解除パターンDB104(記憶手段)、およびロック解除処理部105(判断手段、ロック解除手段)を含んで構成されている。図2は、携帯端末100のハードウェア構成図である。図1に示される携帯端末100は、物理的には、図2に示すように、CPU11、主記憶装置であるRAM12及びROM13、入力デバイスであるキーボード及びマウス等の入力装置14、ディスプレイ等の出力装置15、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール16、半導体メモリ等の補助記憶装置17などを含むコンピュータシステムとして構成されている。図1において説明した各機能は、図2に示すCPU11、RAM12等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU11の制御のもとで入力装置14、出力装置15、通信モジュール16を動作させるとともに、RAM12や補助記憶装置17におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。以下、図1に示す機能ブロックに基づいて、各機能ブロックを説明する。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating functions of the mobile terminal 100 according to the first embodiment of the present embodiment. As shown in FIG. 1, the portable terminal 100 includes a front touch panel display 101 (input detection means, detection means), a back touch panel 102 (detection means), an unlock pattern registration unit 103 (acceptance means, registration means), and unlock release. The pattern DB 104 (storage unit) and the lock release processing unit 105 (determination unit, lock release unit) are included. FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the mobile terminal 100. As shown in FIG. 2, the portable terminal 100 shown in FIG. 1 physically includes a CPU 11, a RAM 12 and a ROM 13 that are main storage devices, an input device 14 such as a keyboard and a mouse that are input devices, and an output such as a display. The computer system includes a device 15, a communication module 16 that is a data transmission / reception device such as a network card, an auxiliary storage device 17 such as a semiconductor memory, and the like. Each function described in FIG. 1 has an input device 14, an output device 15, and a communication module 16 under the control of the CPU 11 by reading predetermined computer software on hardware such as the CPU 11 and the RAM 12 shown in FIG. 2. This is realized by reading and writing data in the RAM 12 and the auxiliary storage device 17. Hereinafter, each functional block will be described based on the functional blocks shown in FIG.

表面タッチパネルディスプレイ101は、装置の前面側に配置されている、ユーザの指等(タッチペン等を含む)のタッチ位置を入力操作として検出する部分である。さらに、表面タッチパネルディスプレイ101は、ディスプレイとしての機能を有し、ロック解除用の登録画面や、ロック解除画面を表示する。そのほか、アイコンなどを複数表示したメニュー画面等を表示することができる。   The front touch panel display 101 is a part that is disposed on the front side of the apparatus and detects a touch position of a user's finger or the like (including a touch pen or the like) as an input operation. Furthermore, the front surface touch panel display 101 has a function as a display, and displays a registration screen for unlocking and a unlock screen. In addition, a menu screen or the like displaying a plurality of icons can be displayed.

裏面タッチパネル102は、表面タッチパネルディスプレイ101が配置されている反対側に配置されており、ユーザの指等のタッチ位置を検出する部分である。表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102とは、同じ位置関係をとることができるように鏡像関係にあることが好ましいが、ロック解除パターンとして時間差のみを用いる場合には、特に鏡像関係にある必要もない。   The back surface touch panel 102 is disposed on the opposite side where the front surface touch panel display 101 is disposed, and is a part for detecting a touch position of a user's finger or the like. The front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102 are preferably in a mirror image relationship so that the same positional relationship can be taken. However, when only a time difference is used as the unlocking pattern, it is not necessary to have a mirror image relationship in particular. .

ロック解除パターン登録部103は、表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102とに対する操作からなる、ロック状態を解除するための解除パターンをロック解除パターンDB104に記憶させる部分である。このロック解除パターン登録部103は、表面タッチパネルディスプレイ101におけるタッチ位置と、裏面タッチパネル102におけるタッチ位置とに基づいて、そのタッチしたときの時間差を示すロック解除パターンを生成し、これをロック解除パターンDB104に記憶させる。   The unlock pattern registration unit 103 is a part that stores in the unlock pattern DB 104 a unlock pattern for canceling the locked state, which includes operations on the front touch panel display 101 and the back touch panel 102. The unlock pattern registration unit 103 generates an unlock pattern indicating a time difference when the touch is made based on the touch position on the front touch panel display 101 and the touch position on the back touch panel 102, and generates the unlock pattern DB 104. Remember me.

ここで、ロック解除パターンの登録方法について説明する。図3は、ロック解除パターンの登録方法を示す説明図である。図3(a)〜(c)で示される通り、本実施形態においては、ロック解除パターン生成のために、3回タッチ操作が行われ、これら操作に基づいてロック解除パターンが生成される。例えば、図3(a)では、表面タッチパネルディスプレイ101において、タッチ位置として座標(100、50)が入力される。その0.7秒後に、裏面タッチパネル102において、タッチ位置として座標(60、50)が入力され、ロック解除パターン登録部103により、取得される。   Here, a method for registering the unlock pattern will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram showing a method for registering a lock release pattern. As shown in FIGS. 3A to 3C, in this embodiment, the touch operation is performed three times for generating the unlock pattern, and the unlock pattern is generated based on these operations. For example, in FIG. 3A, coordinates (100, 50) are input as the touch position on the front surface touch panel display 101. After 0.7 seconds, coordinates (60, 50) are input as touch positions on the back touch panel 102 and acquired by the unlock pattern registration unit 103.

同様に、図3(b)および(c)においても、ロック解除パターン登録部103により、表面タッチパネルディスプレイ101のタッチ位置と、裏面タッチパネル102のタッチ位置と、その時間差情報とが取得される。そして、これら情報に基づいて、ロック解除パターンがロック解除パターン登録部103により生成される。生成されたロック解除パターンは、図3(d)に示されるように、ロック解除パターンDB104に記憶される。図3(d)では、表面タッチパネルディスプレイ101におけるタッチ位置は、座標(100、45)〜(110、65)の幅を持たせ、裏面タッチパネル102におけるタッチ位置は、座標(50、50)〜(60、55)の幅を持たせ、入力時間差情報は、0.7秒〜1.1秒の幅を持たせている。これら幅を持たせることにより、ある程度の入力のずれを許容している。本実施例では、時間差の最大値と最小値、位置情報の最大値と最小値、をそれぞれロック解除パターンとしている。   Similarly, also in FIGS. 3B and 3C, the unlock pattern registration unit 103 acquires the touch position of the front touch panel display 101, the touch position of the back touch panel 102, and time difference information thereof. Based on these pieces of information, the unlock pattern is generated by the unlock pattern registration unit 103. The generated unlocking pattern is stored in the unlocking pattern DB 104 as shown in FIG. 3D, the touch position on the front touch panel display 101 has a width of coordinates (100, 45) to (110, 65), and the touch position on the back touch panel 102 has coordinates (50, 50) to ( 60, 55), and the input time difference information has a width of 0.7 to 1.1 seconds. By providing these widths, a certain amount of input deviation is allowed. In this embodiment, the maximum value and the minimum value of the time difference and the maximum value and the minimum value of the position information are respectively used as the unlock pattern.

なお、ロック解除登録部103は、一回の登録処理に基づいて、時間差情報および位置情報に対して所定の幅を持たせるため、時間差情報および位置情報に対して所定の誤差値を加算および減算したもの、または時間差情報について所定割合分の幅(たとえば±10%の幅)を持たせた値をロック解除パターンとしてもよい。例えば時間差が1秒とすると、ロック解除パターンDB104には、0.9秒〜1.1秒が登録されることになる。位置情報についても同様に、絶対位置について±10%などを誤差許容範囲としてロック解除パターンとしてもよい。例えば、座標(100、50)とした場合、その±10%の誤差許容範囲は、座標(90、40)〜座標(110、60)を対角線で結んだ矩形の領域をロック解除パターンとしてもよい。   The unlock registration unit 103 adds and subtracts a predetermined error value to the time difference information and the position information in order to give the time difference information and the position information a predetermined width based on one registration process. A value obtained by giving a width corresponding to a predetermined ratio (for example, a width of ± 10%) for the time difference information may be used as the unlock pattern. For example, if the time difference is 1 second, 0.9 to 1.1 seconds are registered in the unlock pattern DB104. Similarly, the position information may be a lock release pattern with an error tolerance of ± 10% for the absolute position. For example, when the coordinates (100, 50) are set, the error tolerance range of ± 10% may be a lock release pattern in a rectangular area connecting the coordinates (90, 40) to the coordinates (110, 60) with diagonal lines. .

また、ロック解除パターンとして、表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102とが同じ大きさ、同じ対向する位置に配置されている場合には、絶対位置ではなく、それらタッチ位置の相対位置をロック解除パターンとしてもよい。   Further, when the front touch panel display 101 and the rear touch panel 102 are arranged in the same size and at the same opposing position as the unlock pattern, the relative position of the touch positions is not the absolute position but the unlock pattern. Also good.

ロック解除処理部105は、表面タッチパネルディスプレイ101におけるタッチ操作と、裏面タッチパネル102におけるタッチ操作とに基づいてロック解除を行う部分である。さらに具体的には、ロック解除処理部105は、これらタッチ操作に基づいて、ロック解除パターンDB104を参照し、そのタッチ操作がロック解除パターンと一致している、若しくはロック解除パターンの範囲に含まれる、と判断できる場合、ロック解除処理を行う部分である。   The unlock processing unit 105 is a part that performs unlocking based on a touch operation on the front touch panel display 101 and a touch operation on the back touch panel 102. More specifically, the unlock processing unit 105 refers to the unlock pattern DB 104 based on these touch operations, and the touch operation matches the unlock pattern or is included in the unlock pattern range. , It is a part for performing the unlocking process.

このようにして、携帯端末100は、表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102とにおけるタッチ操作に基づいてロック状態の解除を行うことができる。なお、その前提として、携帯端末100は、所定時間、タッチ操作が行われないと、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102からの入力受け付けができないロック状態となる。また、たとえば、ロック状態移行スイッチの押下など、所定の操作を行うことによってロック状態に移行させることを前提とする。   In this way, the mobile terminal 100 can release the lock state based on the touch operation on the front touch panel display 101 and the back touch panel 102. As a premise, the portable terminal 100 is in a locked state in which input from the front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102 cannot be accepted unless a touch operation is performed for a predetermined time. For example, it is assumed that a predetermined operation such as pressing of a lock state shift switch is performed to shift to the lock state.

つぎに、本実施形態の携帯端末100におけるロック解除パターンの登録方法について説明する。図4は、ロック解除パターンの登録処理を示すフローチャートである。まず、ロック解除パターン登録部103によりロック解除パターンの登録画面が、表面タッチパネルディスプレイ101に表示される(S101)。つぎに、ユーザにより、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102に対してロック解除パターン登録のためのタッチ操作が行われ、ロック解除パターン登録部103により、その操作受付処理が行われる(S102)。   Next, a method for registering an unlock pattern in the mobile terminal 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the unlocking pattern registration process. First, an unlock pattern registration screen is displayed on the front touch panel display 101 by the unlock pattern registration unit 103 (S101). Next, the user performs a touch operation for unlocking pattern registration on the front touch panel display 101 and the back touch panel 102, and the unlocking pattern registration unit 103 performs the operation accepting process (S102).

本実施形態では、ロック解除パターン登録のためのタッチ操作の受付処理が、合計3回行われる(S103、S104)。なお、3回に限定するものではなく、さらに少なく、または多くしてもよい。   In the present embodiment, the touch operation acceptance process for registering the unlock pattern is performed a total of three times (S103, S104). Note that the number of times is not limited to three, and may be smaller or larger.

そして、ロック解除パターン登録部103により、ロック解除パターンが生成され、生成されたロック解除パターンは、ロック解除パターンDB104に記憶される(S106)。   Then, the unlock pattern registration unit 103 generates an unlock pattern, and the generated unlock pattern is stored in the unlock pattern DB 104 (S106).

つぎに、このように記憶されたロック解除パターンに基づいて、ロック解除を行う処理について説明する。図5は、そのロック解除処理を行うフローチャートである。   Next, processing for unlocking based on the unlock pattern stored in this way will be described. FIG. 5 is a flowchart for performing the unlocking process.

タッチ操作後所定時間経過、またはロック状態の指示がなされると、携帯端末100は、ロック状態となる(S201)。ユーザがロック解除を行いたい場合には、ユーザ操作により、ロック解除のための画面を表示させる。その解除画面において、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102に対して解除操作のためのタッチ操作が行われ、そのタッチ操作が受け付けられる(S202)。   When a predetermined time elapses after the touch operation or a lock state is instructed, the portable terminal 100 enters a lock state (S201). When the user wants to unlock, a screen for unlocking is displayed by user operation. In the release screen, a touch operation for a release operation is performed on the front touch panel display 101 and the back touch panel 102, and the touch operation is accepted (S202).

そして、ロック解除処理部105により、受け付けられたタッチ操作と、ロック解除パターンDB104に記憶されているロック解除パターンとの照合処理が行われる(S203)。ここで、タッチ操作とロック解除パターンとが一致している(またはロック解除パターンで示されている範囲に含まれている)と、ロック解除処理部105により判断されると(S204)、ロック解除処理部105により、ロック解除が行われる(S205)。また、タッチ操作とロック解除パターンとが一致していないと(またはロック解除パターンの範囲に含まれていないと)、ロック解除処理部105により判断されると(S204)、ロック解除処理部105により、ロック解除は行われない(S205)。   Then, the unlock processing unit 105 performs a collation process between the accepted touch operation and the unlock pattern stored in the unlock pattern DB 104 (S203). When the unlock operation unit 105 determines that the touch operation matches the unlock pattern (or is included in the range indicated by the unlock pattern) (S204), the unlock is performed. The processing unit 105 releases the lock (S205). If the touch operation and the unlock pattern do not match (or are not included in the range of the unlock pattern), when the unlock processing unit 105 determines (S204), the unlock processing unit 105 The lock is not released (S205).

このようにして、時間差情報を利用したロック解除パターンに基づいたロック解除を行うことができる。   In this way, unlocking based on the unlocking pattern using the time difference information can be performed.

上述のロック解除パターンは、時間差情報を利用したものであるが、これに限るものではない。ロック解除パターンは、タッチ軌跡を用いたものとしてもよい。   The above-described unlock pattern uses time difference information, but is not limited to this. The unlock pattern may use a touch locus.

図6は、ロック解除パターンとして、タッチ軌跡を用いたときの説明図である。図6(a)に示されるように、表面タッチパネルディスプレイには、3×3のオブジェクトが表示されており、ユーザは、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102を用いて、このオブジェクトの上をなぞることにより、所定のロック解除パターンを入力することができる。なお、この例においては、表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102との大きさを同じにして、鏡像関係にある方が操作性がよい。また、裏面タッチパネル102からのタッチ状態がわかるように、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102並びにその間にある本装置の部材について透過性の持ったものとする方が操作性はよくなる。また、オブジェクトのマトリクスは、3×3に限るものではなく、もっと多くしてもよい。   FIG. 6 is an explanatory diagram when a touch locus is used as the unlock pattern. As shown in FIG. 6A, a 3 × 3 object is displayed on the front touch panel display, and the user uses the front touch panel display 101 and the rear touch panel 102 to trace over this object. Thus, a predetermined unlock pattern can be input. In this example, the operability is better when the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 have the same size and are in a mirror image relationship. In addition, the operability is improved if the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 and the members of the present apparatus between them are transparent so that the touch state from the back touch panel 102 can be understood. Further, the matrix of objects is not limited to 3 × 3, and may be increased.

さらにその登録方法について詳細に説明すると、ロック解除パターン登録部103は、表面タッチパネルディスプレイ101に、3×3のオブジェクトを表示する。図6(a)に示されるように、“1”〜“9”の番号が各オブジェクトに割り振られている。そして、この例においては、ユーザは、表面タッチパネルディスプレイ101から“1”→“4”→“7” の順にオブジェクトをなぞり(符号x1およびx2)、その後裏面タッチパネル102から“7”→“8” の順にオブジェクトをなぞり(符号x3)、さらに表面タッチパネルディスプレイ101から“8”→“5” の順にオブジェクトをなぞり(符号x4)、最後に裏面タッチパネル102から“5“ →“9”の順にオブジェクトをなぞっている(符号x5)。なお、図6(a)において、表面タッチパネルディスプレイ101からの入力は、実線で示されており、裏面タッチパネル102からの入力は、点線で示されている。   The registration method will be described in detail. The unlock pattern registration unit 103 displays a 3 × 3 object on the front touch panel display 101. As shown in FIG. 6A, numbers “1” to “9” are assigned to the objects. In this example, the user traces the objects from the front touch panel display 101 in the order of “1” → “4” → “7” (reference numerals x1 and x2), and then “7” → “8” from the rear touch panel 102. The objects are traced in the order (reference x3), the objects are traced from the front touch panel display 101 in the order of “8” → “5” (reference x4), and finally the objects are traced from the rear touch panel 102 in the order of “5” → “9”. Tracing (symbol x5). In FIG. 6A, the input from the front touch panel display 101 is indicated by a solid line, and the input from the back touch panel 102 is indicated by a dotted line.

このようなユーザによる登録操作によって、ロック解除パターンDB104には、図6(b)に示されるロック解除パターンが記憶される。ここには、軌跡番号として符号x1〜x5が記憶されており、それぞれ始点および終点のオブジェクト番号と、タッチパネルの表裏の種別とが対応付けて記憶されている。   By such a registration operation by the user, the unlock pattern shown in FIG. 6B is stored in the unlock pattern DB 104. Here, codes x1 to x5 are stored as trajectory numbers, and the object numbers of the start point and end point and the front and back types of the touch panel are stored in association with each other.

この登録処理について、図7を用いて説明する。図7は、ロック解除パターンを登録するときの処理を示すフローチャートである。まず、ロック解除パターン登録部103により、ロック解除パターンの登録画面が、表面タッチパネルディスプレイ101に表示される(S301)。ユーザは、ロック解除パターンの登録画面に従って、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102を用いてロック解除パターンの入力操作を行い、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102において、その入力操作が受け付けられる(S302)。そして、ロック解除パターン登録部103により、ロック解除パターンがロック解除パターンDB104に記憶される(S303)。なお、ロック解除パターンに対する入力操作は、所定時間指が動かなかったか、または指が離れた時点で終了と判断され、そのタイミングでロック解除パターンが記憶されることになる。   This registration process will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a process for registering an unlock pattern. First, an unlock pattern registration screen is displayed on the front touch panel display 101 by the unlock pattern registration unit 103 (S301). The user performs an unlocking pattern input operation using the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 according to the unlock pattern registration screen, and the input operation is accepted on the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 (S302). . Then, the unlock pattern registration unit 103 stores the unlock pattern in the unlock pattern DB 104 (S303). Note that the input operation for the unlock pattern is determined to end when the finger does not move for a predetermined time or when the finger is removed, and the unlock pattern is stored at that timing.

このようにして、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102を用いたロック解除パターンの入力を行うことができ、よりセキュリティの高いロック解除処理を実現することができる。   In this way, an unlock pattern can be input using the front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102, and unlock processing with higher security can be realized.

つぎに、本実施形態の携帯端末100の作用効果について説明する。ロック解除パターンDB104は、表面タッチパネルディスプレイ101に対するタッチ操作と裏面タッチパネル102に対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶している。   Next, functions and effects of the mobile terminal 100 of the present embodiment will be described. The unlock pattern DB 104 stores an unlock pattern including a touch operation on the front touch panel display 101 and a touch operation on the back touch panel 102.

そして、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102が、ロック解除時において、それぞれに対するタッチ操作を検出する。ロック解除処理部105は、検出されたタッチ操作と、ロック解除パターンDB104に記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断し、ロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行う。これにより、表面タッチパネルと裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   And the front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102 detect touch operation with respect to each at the time of lock release. Based on the detected touch operation and the unlocking pattern stored in the unlocking pattern DB 104, the unlocking processing unit 105 determines whether or not the unlocking is possible and determines that the unlocking is possible. , Unlock. Thereby, a high level of security can be realized with a simple operation using both the front and back touch panels.

例えば、ロック解除パターンとして、ロック解除パターンDB104は、表面タッチパネルディスプレイ101に対するタッチ操作と裏面タッチパネル102に対するタッチ操作との時間差を示す時間差情報を記憶し、ロック解除処理部105は、表面タッチパネルに対するタッチ操作と裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を検出し、検出された時間差と、記憶手段に記憶されているロック解除パターンに示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断する。これによって、表面タッチパネルと裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   For example, as the unlock pattern, the unlock pattern DB 104 stores time difference information indicating a time difference between the touch operation on the front touch panel display 101 and the touch operation on the back touch panel 102, and the unlock processing unit 105 performs the touch operation on the front touch panel. And a touch operation on the back touch panel are detected, and whether or not the lock can be released is determined based on the detected time difference and the time difference indicated in the unlock pattern stored in the storage unit. As a result, a high level of security can be realized with a simple operation using both the front and back touch panels.

また、本実施形態の携帯端末100によれば、ロック解除パターンDB104は、さらに表面タッチパネルにおける表面タッチ位置および裏面タッチパネルにおける裏面タッチ位置をロック解除パターンとして記憶し、ロック解除処理部105は、さらに表面タッチ位置および裏面タッチ位置に基づいて、ロック解除の可否を判断する。これにより、時間差に加えてタッチ位置をも考慮したロック解除を行うことができ、よりセキュリティを向上させることができる。   Further, according to the mobile terminal 100 of the present embodiment, the unlock pattern DB 104 further stores the front surface touch position on the front surface touch panel and the back surface touch position on the rear surface touch panel as an unlock pattern, and the unlock processing unit 105 further includes the front surface touch position. Based on the touch position and the back surface touch position, it is determined whether or not the lock can be released. As a result, unlocking can be performed in consideration of the touch position as well as the time difference, and security can be further improved.

また、本実施形態の携帯端末100によれば、ロック解除パターン登録部103は、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102からのタッチ操作により、その時間差の情報を複数回受け付け、受け付けられた複数の時間差のうち最大値および最小値をロック解除パターンとして、ロック解除パターンDB104に記憶させることができる。これにより、ロック解除パターンにある程度の幅を持たせることができ、セキュリティを高めるとともに、その操作性を向上させることができる。   Further, according to the mobile terminal 100 of the present embodiment, the unlock pattern registration unit 103 receives the time difference information a plurality of times by touch operations from the front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102, and the received plurality of time differences. Among them, the maximum value and the minimum value can be stored in the unlock pattern DB 104 as unlock patterns. As a result, the lock release pattern can have a certain width, and the security can be enhanced and the operability can be improved.

また、本実施形態の携帯端末100によれば、ロック解除パターン登録部103は、さらに時間差情報の受け付けとともに、表面タッチ位置および裏面タッチ位置を受け付け、受け付けられた表面タッチ位置および裏面タッチ位置のずれ幅をロック解除パターンとして、ロック解除パターンDB104に記憶させることで、セキュリティを高めるとともに、その操作性を向上させることができる。   In addition, according to the mobile terminal 100 of the present embodiment, the unlock pattern registration unit 103 further receives the time difference information and the front surface touch position and the back surface touch position, and the received deviation of the front surface touch position and the back surface touch position. By storing the width as an unlock pattern in the unlock pattern DB 104, it is possible to enhance security and improve operability.

また、本実施形態の携帯端末100によれば、ロック解除パターンとして、ロック解除パターンDB104は、表面タッチパネルディスプレイ101に対するタッチ軌跡と裏面タッチパネル102に対するタッチ軌跡からなるロック解除パターンを記憶している。そして、表面タッチパネルディスプレイ101に対するタッチ軌跡と裏面タッチパネル102に対するタッチ軌跡とがそれぞれ検出され、ロック解除処理部105は、検出されたタッチ軌跡と、記憶されるロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する。これにより、より複雑なロック解除パターンを構築することができ、セキュリティを向上させることができる。   Further, according to the mobile terminal 100 of the present embodiment, the unlock pattern DB 104 stores an unlock pattern including a touch locus on the front touch panel display 101 and a touch locus on the back touch panel 102 as an unlock pattern. Then, a touch trajectory for the front touch panel display 101 and a touch trajectory for the back touch panel 102 are detected, respectively, and the unlock processing unit 105 performs unlocking based on the detected touch trajectory and the stored unlock pattern. Judgment is made. Thereby, a more complicated lock release pattern can be constructed and security can be improved.

[第2実施形態]
図8は、本実施形態の第2実施形態に係る携帯端末200の機能を示す機能ブロック図である。図8に示される通り、この携帯端末200の第1実施形態に係る携帯端末100との構成上の相違点は、装置の前面側の表面タッチパネルディスプレイ101の端部に配置された入力検出手段としての視点検出部201(視点検出手段)をさらに備える点である。また、携帯端末200の携帯端末100との機能上の相違点は、ロック解除パターン登録部103によってロック解除パターンDB104に記憶されるロック解除パターンの内容、及びロック解除処理部105によるロック解除処理の判断ロジックである。
[Second Embodiment]
FIG. 8 is a functional block diagram showing functions of the mobile terminal 200 according to the second embodiment of the present embodiment. As shown in FIG. 8, the difference in configuration of the mobile terminal 200 from the mobile terminal 100 according to the first embodiment is that the input detection means disposed at the end of the front surface touch panel display 101 on the front side of the apparatus. The viewpoint detection unit 201 (viewpoint detection means) is further provided. Further, the functional difference between the mobile terminal 200 and the mobile terminal 100 is that the contents of the unlock pattern stored in the unlock pattern DB 104 by the unlock pattern registration unit 103 and the unlock processing by the unlock processing unit 105 are as follows. Judgment logic.

図9は、携帯端末200のハードウェア構成図である。図9に示すように、携帯端末200は、携帯端末100の構成要素に加えて、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(ComplementaryMetal Oxide Semiconductor)等の撮像素子を内蔵するカメラ18、及びLED等の発光素子を内蔵する照明装置19をさらに備える。図8に示す視点検出部201の機能は、図9に示すCPU11、RAM12等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU11の制御のもとでカメラ18及び照明装置19を動作させるとともに、RAM12や補助記憶装置17におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。   FIG. 9 is a hardware configuration diagram of the mobile terminal 200. As shown in FIG. 9, in addition to the components of the mobile terminal 100, the mobile terminal 200 includes a camera 18 that incorporates an image sensor such as a charge coupled device (CCD) or a complementary metal oxide semiconductor (CMOS), and a light emission such as an LED. It further includes a lighting device 19 incorporating the element. The function of the viewpoint detection unit 201 shown in FIG. 8 is to operate the camera 18 and the illumination device 19 under the control of the CPU 11 by reading predetermined computer software on the hardware such as the CPU 11 and the RAM 12 shown in FIG. In addition, it is realized by reading and writing data in the RAM 12 and the auxiliary storage device 17.

視点検出部201は、装置の前面側に配置された表面タッチパネルディスプレイ101に対面して位置するユーザの顔画像を取得し、この顔画像を画像処理してユーザの表面タッチパネルディスプレイ101上の視点を検出する。詳細には、視点検出部201は、照明装置19によってユーザに向けて近赤外光等の所定波長の照明光を照射すると同時に、カメラ18によって照明光が照射されたユーザの顔画像を取得する。そして、視点検出部201は、取得した顔画像を基にユーザの表面タッチパネルディスプレイ101上の視点を検出する。この視点検出方法としては、顔画像を基に瞳孔位置及び角膜反射位置を検出してその検出結果からユーザの視線方向を検出し、検出した視線方向を基に画面上の視点を検出するといった公知の技術が用いられる。   The viewpoint detection unit 201 acquires a face image of the user positioned facing the front touch panel display 101 disposed on the front side of the apparatus, and performs image processing on the face image to determine the viewpoint on the front touch panel display 101 of the user. To detect. Specifically, the viewpoint detection unit 201 irradiates the user with illumination light of a predetermined wavelength such as near infrared light toward the user by the illumination device 19 and simultaneously acquires the face image of the user irradiated with the illumination light by the camera 18. . The viewpoint detection unit 201 detects the viewpoint on the user's front touch panel display 101 based on the acquired face image. As this viewpoint detection method, it is known that a pupil position and a corneal reflection position are detected based on a face image, a user's gaze direction is detected from the detection result, and a viewpoint on the screen is detected based on the detected gaze direction. Technology is used.

ロック解除パターン登録部103は、視点検出部201に対する操作と裏面タッチパネル102とに対する操作からなる、ロック状態を解除するための解除パターンをロック解除パターンDB104に記憶させる部分である。このロック解除パターン登録部103は、視点検出部201を利用して入力された表面タッチパネルディスプレイ101上の視点としての操作位置と、裏面タッチパネル102におけるタッチ位置とに基づいてロック解除パターンを生成し、これをロック解除パターンDB104に記憶させる。   The unlock pattern registration unit 103 is a part that stores in the unlock pattern DB 104 a cancel pattern for canceling the lock state, which includes an operation on the viewpoint detection unit 201 and an operation on the back touch panel 102. The unlock pattern registration unit 103 generates an unlock pattern based on the operation position as the viewpoint on the front touch panel display 101 and the touch position on the back touch panel 102 input using the viewpoint detection unit 201, This is stored in the unlock pattern DB104.

ここで、ロック解除パターンの登録方法について説明する。図10は、ロック解除パターンの登録方法を示す説明図である。図10(a)で示される通り、表面タッチパネルディスプレイには、3×3のオブジェクトが表示されており、ユーザは、表面タッチパネルディスプレイ101上のオブジェクトを目で追いながら、裏面タッチパネル102を用いてこのオブジェクトの上をなぞることにより、所定のロック解除パターンを入力することができる。なお、この例においては、表面タッチパネルディスプレイ101と裏面タッチパネル102との大きさを同じにして、鏡像関係にある方が操作性がよい。また、裏面タッチパネル102からのタッチ状態がわかるように、表面タッチパネルディスプレイ101および裏面タッチパネル102並びにその間にある本装置の部材について透過性の持ったものとする方が操作性はよくなる。また、オブジェクトのマトリクスは、3×3に限るものではなく、もっと多くしてもよい。   Here, a method for registering the unlock pattern will be described. FIG. 10 is an explanatory diagram showing a method for registering a lock release pattern. As shown in FIG. 10A, a 3 × 3 object is displayed on the front touch panel display, and the user uses the back touch panel 102 while following the object on the front touch panel display 101 with his eyes. By tracing over the object, a predetermined unlock pattern can be input. In this example, the operability is better when the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 have the same size and are in a mirror image relationship. In addition, the operability is improved if the front touch panel display 101 and the back touch panel 102 and the members of the present apparatus between them are transparent so that the touch state from the back touch panel 102 can be understood. Further, the matrix of objects is not limited to 3 × 3, and may be increased.

さらにその登録方法について詳細に説明すると、ロック解除パターン登録部103は、表面タッチパネルディスプレイ101に、3×3のオブジェクトを表示する。図10(a)に示されるように、“1”〜“9”の番号が各オブジェクトに割り振られている。そして、この例においては、ユーザは、表面タッチパネルディスプレイ101において“1”→“4”→“7” の順にオブジェクト間で視点位置を移すことで操作位置を移動させ(符号x11およびx12)、その後裏面タッチパネル102から“7”→“8” の順にオブジェクトをなぞり(符号x13)、さらに表面タッチパネルディスプレイ101において“8”→“5” の順にオブジェクト間で操作位置を移動させ(符号x14)、最後に裏面タッチパネル102から“5“ →“9”の順にオブジェクトをなぞっている(符号x15)。なお、図10(a)において、表面タッチパネルディスプレイ101における入力操作は、実線で示されており、裏面タッチパネル102からの入力は、点線で示されている。   The registration method will be described in detail. The unlock pattern registration unit 103 displays a 3 × 3 object on the front touch panel display 101. As shown in FIG. 10A, numbers “1” to “9” are assigned to each object. In this example, the user moves the operation position by moving the viewpoint position between objects in the order of “1” → “4” → “7” on the front touch panel display 101 (reference numerals x11 and x12), and thereafter The object is traced from the rear touch panel 102 in the order of “7” → “8” (symbol x13), and the operation position is moved between the objects in the order of “8” → “5” on the front touch panel display 101 (symbol x14). The objects are traced from the rear touch panel 102 in the order of “5” → “9” (reference numeral x15). In FIG. 10A, the input operation on the front touch panel display 101 is indicated by a solid line, and the input from the back touch panel 102 is indicated by a dotted line.

このようなユーザによる登録操作によって、ロック解除パターンDB104には、図10(b)に示されるロック解除パターンが記憶される。ここには、ロック解除パターンとして、軌跡番号と、軌跡番号に対応する入力軌跡に対応する始点および終点のオブジェクト番号と、その入力軌跡が表面タッチパネルディスプレイ101上の視点位置の軌跡によるものなのか、裏面タッチパネル102でのタッチ位置の軌跡によるものかを示す軌跡種別とが対応付けて記憶されている。   By such a registration operation by the user, the unlock pattern shown in FIG. 10B is stored in the unlock pattern DB 104. Here, as the unlock pattern, the trajectory number, the start and end object numbers corresponding to the input trajectory corresponding to the trajectory number, and whether the input trajectory is due to the trajectory of the viewpoint position on the front touch panel display 101, A trajectory type indicating whether or not a touch position trajectory on the back touch panel 102 is associated is stored.

なお、ロック解除パターン登録部103は、図3に示したロック解除パターンの登録方法と同様にして、視点検出部201を利用して入力された表面タッチパネルディスプレイ101上の視点としての操作位置と、裏面タッチパネル102におけるタッチ位置と、操作及びタッチの時間差とを含むロック解除パターンを生成し、これをロック解除パターンDB104に記憶させてもよい。   Note that the unlock pattern registration unit 103 is similar to the unlock pattern registration method illustrated in FIG. 3, and the operation position as the viewpoint on the front touch panel display 101 input using the viewpoint detection unit 201, An unlock pattern including a touch position on the back touch panel 102 and a time difference between operation and touch may be generated and stored in the unlock pattern DB 104.

さらに、ロック解除処理部105は、視点検出部201を利用して入力された表面タッチパネルディスプレイ101上の視点としての操作位置と、裏面タッチパネル102におけるタッチ操作とに基づいてロック解除を行う部分である。具体的には、ロック解除処理部105は、これら操作位置及びタッチ操作に基づいて、ロック解除パターンDB104を参照し、そのタッチ操作がロック解除パターンと一致していると判断できる場合、ロック解除処理を行う部分である。   Further, the lock release processing unit 105 is a part that performs lock release based on the operation position as the viewpoint on the front touch panel display 101 and the touch operation on the back touch panel 102 input using the viewpoint detection unit 201. . Specifically, the lock release processing unit 105 refers to the lock release pattern DB 104 based on the operation position and the touch operation, and determines that the touch operation matches the lock release pattern. It is a part to do.

以上説明した本実施形態の携帯端末200によれば、装置前面上に視点として入力される操作位置と裏面タッチパネル102に対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶しておき、ロック解除時において、装置前面上に視点として入力された操作位置と裏面タッチパネル102に対するタッチ操作とを検出する。そして、検出された操作位置及びタッチ操作と、記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断し、ロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行う。これにより、視線入力と裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   According to the mobile terminal 200 of the present embodiment described above, an unlock pattern including an operation position input as a viewpoint and a touch operation on the back touch panel 102 is stored on the front surface of the device, An operation position input as a viewpoint on the front surface and a touch operation on the back touch panel 102 are detected. Then, based on the detected operation position and touch operation and the stored unlock pattern, it is determined whether or not the lock can be released. If it is determined that the lock can be released, the lock is released. Thereby, a high level of security can be realized by a simple operation using both the line-of-sight input and the back touch panel.

なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではない。例えば、上述した携帯端末100においては表面タッチパネルディスプレイ101及び裏面タッチパネル102のタッチ位置を基にロック解除を判断していたが、その他の判断手法を用いてもよい。   In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above. For example, in the mobile terminal 100 described above, the unlocking is determined based on the touch positions of the front surface touch panel display 101 and the back surface touch panel 102, but other determination methods may be used.

図11は、本発明の変形例に係る携帯端末300の機能を示す機能ブロック図である。図11に示される通り、この携帯端末300の第1実施形態に係る携帯端末100との構成上の相違点は、装置の側面側に配置された入力検出手段としての側面入力部301(検出手段)をさらに備える点である。この側面入力部301としては、具体的には、側面に配置された複数のサイドキー等の複数の入力キーが挙げられる。また、携帯端末300の携帯端末100との機能上の相違点は、ロック解除パターン登録部103によってロック解除パターンDB104に記憶されるロック解除パターンの内容、及びロック解除処理部105によるロック解除処理の判断ロジックである。   FIG. 11 is a functional block diagram showing functions of the mobile terminal 300 according to the modification of the present invention. As shown in FIG. 11, the difference in configuration of the mobile terminal 300 from the mobile terminal 100 according to the first embodiment is that a side input unit 301 (detection means) as input detection means arranged on the side of the apparatus. ). Specific examples of the side surface input unit 301 include a plurality of input keys such as a plurality of side keys arranged on the side surface. Further, the functional difference between the mobile terminal 300 and the mobile terminal 100 is that the contents of the unlock pattern stored in the unlock pattern DB 104 by the unlock pattern registration unit 103 and the unlock process by the unlock processor 105 are as follows. Judgment logic.

このような携帯端末300によるロック解除パターンの登録は、図3に示す方法と同様にして実行される。すなわち、ロック解除パターン登録部103によって、側面入力部301の複数キーのうちの操作位置と、裏面タッチパネル102のタッチ位置と、その時間差情報とが取得され、その操作位置とタッチ位置と時間差情報とを含むロック解除パターンが生成されロック解除パターンDB104に記憶される。より具体的には、図12に示すように、ロック解除パターンDB104には、側面入力部301の操作位置を示す位置情報と、ある程度の幅を持たせた裏面タッチパネル102のタッチ位置の座標と、入力時間差情報とを含むロック解除パターンが記憶される。また、図6に示す登録方法と同様にして、側面入力部301の操作位置と裏面タッチパネル102のタッチ位置の軌跡とを時系列に並べた情報をロック解除パターンとして生成してもよい。また、携帯端末300によるロック解除処理の判断は、検出された側面入力部301の操作位置と裏面タッチパネル102のタッチ操作に基づいて、ロック解除パターンDB104を参照し、その操作位置及びタッチ操作がロック解除パターンと一致しているか、若しくはロック解除パターンの範囲に含まれるかを判断することにより行われる。   Such registration of the unlock pattern by the mobile terminal 300 is executed in the same manner as the method shown in FIG. That is, the unlocking pattern registration unit 103 acquires the operation position of the plurality of keys of the side surface input unit 301, the touch position of the back touch panel 102, and the time difference information thereof, and the operation position, the touch position, and the time difference information Is generated and stored in the unlock pattern DB 104. More specifically, as shown in FIG. 12, the unlock pattern DB 104 includes position information indicating the operation position of the side surface input unit 301, coordinates of the touch position of the back touch panel 102 having a certain width, An unlock pattern including the input time difference information is stored. Similarly to the registration method illustrated in FIG. 6, information obtained by arranging the operation position of the side surface input unit 301 and the locus of the touch position of the back surface touch panel 102 in time series may be generated as a lock release pattern. The determination of the unlocking process by the portable terminal 300 is based on the detected operation position of the side input unit 301 and the touch operation on the back touch panel 102, and the operation position and touch operation are locked by referring to the unlock pattern DB104. This is done by determining whether it matches the release pattern or is included in the range of the lock release pattern.

このような携帯端末300によっても、側面入力部と裏面タッチパネルの両方を用いて簡単な操作をもってして高度なセキュリティを実現することができる。   Even with such a portable terminal 300, a high level of security can be realized by a simple operation using both the side surface input unit and the back surface touch panel.

100,200,300…携帯端末、101…表面タッチパネルディスプレイ、102…裏面タッチパネル、103…ロック解除パターン登録部、104…ロック解除パターンDB、105…ロック解除処理部、201…視点検出部、301…側面入力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100,200,300 ... Portable terminal, 101 ... Front touch panel display, 102 ... Back touch panel, 103 ... Unlock pattern registration part, 104 ... Unlock pattern DB, 105 ... Unlock process part, 201 ... Viewpoint detection part, 301 ... Side input part.

Claims (7)

装置の前面側に表面タッチパネルを配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末において、
前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を示す時間差情報を複数回受け付ける受付手段と
前記受付手段により受け付けられた複数の時間差情報のうち最大値および最小値をロック解除パターンとして記憶する記憶手段と、
ロック解除時において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出されたタッチ操作における時間差と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンに示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断手段と、
前記判断手段によりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除手段と、
を備える携帯端末。
In a mobile terminal in which a front touch panel is placed on the front side of the device and a back touch panel is placed on the back side,
Receiving means for receiving time difference information indicating a time difference between the touch operation on the front touch panel and the touch operation on the back touch panel a plurality of times ;
Storage means for storing the maximum value and the minimum value among the plurality of time difference information received by the receiving means as an unlock pattern;
Detecting means for detecting a time difference between a touch operation on the front surface touch panel and a touch operation on the back surface touch panel when unlocking;
A determination unit that determines whether or not the lock can be released based on a time difference in the touch operation detected by the detection unit and a time difference indicated in the unlock pattern stored in the storage unit;
When the determination means determines that unlocking is possible, unlocking means for releasing the lock;
A mobile terminal comprising:
前記記憶手段は、さらに表面タッチパネルにおける表面タッチ位置および裏面タッチパネルにおける裏面タッチ位置をロック解除パターンとして記憶し、
前記判断手段は、ロック解除時において、さらに表面タッチ位置および裏面タッチ位置に基づいて、ロック解除の可否を判断することを特徴とする請求項1に記載の携帯端末。
The storage means further stores the front surface touch position on the front surface touch panel and the back surface touch position on the back surface touch panel as an unlock pattern,
The mobile terminal according to claim 1 , wherein the determination unit determines whether or not the lock can be released based on the front surface touch position and the back surface touch position when the lock is released.
前記受付手段は、さらに時間差の情報の受け付けるとともに、表面タッチ位置および裏面タッチ位置を受け付け、
前記記憶手段は、前記受付手段により受け付けられた表面タッチ位置および裏面タッチ位置のずれ幅をロック解除パターンとしてさらに記憶する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の携帯端末。
The accepting unit further accepts time difference information, accepts a front surface touch position and a back surface touch position,
The portable terminal according to claim 1 or 2 , wherein the storage unit further stores a shift width between the front surface touch position and the rear surface touch position received by the reception unit as a lock release pattern.
前記記憶手段は、ロック解除パターンとして、表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡からなるロック解除パターンをさらに記憶し、
前記検出手段は、前記表面タッチパネルに対するタッチ軌跡と前記裏面タッチパネルに対するタッチ軌跡とを検出し、
前記判断手段は、前記検出手段により検出されたタッチ軌跡およびタッチ操作における時間差と、前記記憶手段に記憶されるロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の携帯端末。
The storage means further stores, as a lock release pattern, a lock release pattern consisting of a touch track on the front touch panel and a touch track on the back touch panel,
The detection means detects a touch locus for the front surface touch panel and a touch locus for the back surface touch panel,
The determination means according to claim wherein the time difference in the touch trace and the touch operation detected by the detecting means, based on the unlock pattern stored in the storage means, characterized in that to determine whether the unlocking The portable terminal as described in any one of 1-3 .
装置の前面側にユーザの前記前面上の視点を検出する視点検出手段を配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末において、
装置の前面側にユーザの前記前面上の視点位置として入力された操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶する記憶手段と、
ロック解除時において、前記装置の前面上の視点位置を基にした操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された操作位置及びタッチ操作と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断手段と、
前記判断手段によりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除手段と、を備る、携帯端末。
In a mobile terminal in which a viewpoint detection unit that detects a viewpoint on the front surface of the user is disposed on the front side of the device, and a back surface touch panel is disposed on the back surface thereof,
Storage means for storing an unlock pattern including an operation position input as a viewpoint position on the front surface of the user on the front surface side of the apparatus and a touch operation on the back surface touch panel;
Detecting means for detecting an operation position based on a viewpoint position on the front surface of the device and a touch operation on the back surface touch panel when unlocking;
A determination unit that determines whether or not unlocking is possible based on the operation position and touch operation detected by the detection unit, and the unlocking pattern stored in the storage unit;
A portable terminal comprising: an unlocking unit that unlocks when the determining unit determines that the unlocking is possible.
装置の前面側に表面タッチパネルを配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末のロック解除方法において、
前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を示す時間差情報を複数回受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けられた複数の時間差情報のうち最大値および最小値をロック解除パターンとして記憶手段に記憶させる登録ステップと、
ロック解除時において、前記表面タッチパネルに対するタッチ操作と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作との時間差を検出する検出ステップと、
前記検出ステップにより検出されたタッチ操作における時間差と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンに示される時間差とに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断ステップと、
前記判断ステップによりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除ステップと、
を備えるロック解除方法。
In the unlocking method of the mobile terminal in which the front surface touch panel is disposed on the front side of the device and the back surface touch panel is disposed on the back surface thereof,
A reception step of receiving a plurality of time difference information indicating a time difference between a touch operation on the front surface touch panel and a touch operation on the back surface touch panel;
A registration step of storing a maximum value and a minimum value among a plurality of time difference information received by the reception step in a storage unit as an unlock pattern;
A detection step of detecting a time difference between a touch operation on the front surface touch panel and a touch operation on the back surface touch panel when unlocking;
And time difference in the touch operation detected by the detecting step, on the basis of the time difference shown in unlock pattern stored in the storage unit, a determining step for determining whether it is possible to unlock,
When it is determined that the unlocking is possible in the determining step, the unlocking step for unlocking,
An unlocking method comprising:
装置の前面側にユーザの前記前面上の視点を検出する視点検出手段を配置し、その裏面に裏面タッチパネルを配置する携帯端末のロック解除方法において、In the unlocking method of the mobile terminal in which the viewpoint detection means for detecting the viewpoint on the front surface of the user is disposed on the front surface side of the apparatus and the back surface touch panel is disposed on the back surface thereof,
前記視点検出手段により検出された視点を示す視点位置として入力された操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とからなるロック解除パターンを記憶手段に記憶する記憶ステップと、  A storage step of storing in a storage unit an unlock pattern including an operation position input as a viewpoint position indicating a viewpoint detected by the viewpoint detection unit and a touch operation on the back surface touch panel;
ロック解除時において、前記装置の前面上の視点位置を基にした操作位置と前記裏面タッチパネルに対するタッチ操作とを検出する検出ステップと、  A detection step of detecting an operation position based on a viewpoint position on the front surface of the device and a touch operation on the back surface touch panel when unlocking;
前記検出ステップにより検出された操作位置及びタッチ操作と、前記記憶手段に記憶されているロック解除パターンとに基づいて、ロック解除の可否を判断する判断ステップと、  A determination step of determining whether or not unlocking is possible based on the operation position and touch operation detected in the detection step, and the unlocking pattern stored in the storage unit;
前記判断ステップによりロック解除が可であると判断されると、ロック解除を行うロック解除ステップと、を備る、ロック解除方法。  An unlocking method comprising: an unlocking step of unlocking when it is determined in the determining step that unlocking is possible.
JP2012274759A 2012-03-13 2012-12-17 Mobile terminal and unlocking method Expired - Fee Related JP5580873B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012274759A JP5580873B2 (en) 2012-03-13 2012-12-17 Mobile terminal and unlocking method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012056208 2012-03-13
JP2012056208 2012-03-13
JP2012274759A JP5580873B2 (en) 2012-03-13 2012-12-17 Mobile terminal and unlocking method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013219747A JP2013219747A (en) 2013-10-24
JP5580873B2 true JP5580873B2 (en) 2014-08-27

Family

ID=49591330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012274759A Expired - Fee Related JP5580873B2 (en) 2012-03-13 2012-12-17 Mobile terminal and unlocking method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5580873B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5056113B2 (en) * 2007-03-29 2012-10-24 日本電気株式会社 Authentication apparatus, electronic device including the same, authentication method, and program
KR101648747B1 (en) * 2009-10-07 2016-08-17 삼성전자 주식회사 Method for providing user interface using a plurality of touch sensor and mobile terminal using the same
CN103003770A (en) * 2010-05-20 2013-03-27 日本电气株式会社 Portable information processing terminal
JP2012141869A (en) * 2011-01-05 2012-07-26 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013219747A (en) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3046017B1 (en) Unlocking method, device and terminal
US10732819B2 (en) Method and mobile terminal for quickly opening an application based on lock screen
CN103984495B (en) Operational approach and electronic installation
CN106030595B (en) It is being saved for power in electronic equipment to be integrated with non-application processor function fingerprint
KR101549556B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
US9514297B2 (en) Systems and methods for gesture lock obfuscation
US8639295B2 (en) Method for unlocking screen, mobile electronic device using the same and storage medium thereof
US20130159927A1 (en) Electronic device with touch screen and screen unlocking method thereof
CN105446636B (en) Dynamic unlocking method and electronic device
US20150035776A1 (en) Information terminal, method for controlling input acceptance, and program for controlling input acceptance
CN105630363B (en) Display method of virtual button, electronic device thereof and device for displaying virtual button
US8959620B2 (en) System and method for composing an authentication password associated with an electronic device
CN104598783A (en) Unlocking method and device of intelligent terminal
US20150033328A1 (en) Information terminal and execution control method
CN109858225A (en) Unlocked by fingerprint method, apparatus, terminal and storage medium
JP2016528843A (en) Method and apparatus for unlocking mobile terminal
JP5018524B2 (en) Mobile device, user confirmation system, key input method, and computer program
CN111949192A (en) Password input prompting method and device and electronic equipment
CN103049195B (en) A kind of mobile terminal unlock method and device
JP2015018413A (en) Portable terminal, image display method, and program
US10423249B2 (en) Information processing method and electronic device
EP3249878B1 (en) Systems and methods for directional sensing of objects on an electronic device
TWI599945B (en) Method and system for unlocking an touch screen
JP5580873B2 (en) Mobile terminal and unlocking method
WO2015189987A1 (en) Wearable information display/input system, and portable information input/output device and information input method which are used therein

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5580873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees