JP5541242B2 - X-ray equipment - Google Patents

X-ray equipment Download PDF

Info

Publication number
JP5541242B2
JP5541242B2 JP2011155355A JP2011155355A JP5541242B2 JP 5541242 B2 JP5541242 B2 JP 5541242B2 JP 2011155355 A JP2011155355 A JP 2011155355A JP 2011155355 A JP2011155355 A JP 2011155355A JP 5541242 B2 JP5541242 B2 JP 5541242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
image display
memory key
display information
imaging apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011155355A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013017759A (en
Inventor
祥司 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2011155355A priority Critical patent/JP5541242B2/en
Publication of JP2013017759A publication Critical patent/JP2013017759A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5541242B2 publication Critical patent/JP5541242B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

この発明は、X線管とX線検出部とを支持するC型アームを備えたX線撮影装置に関する。   The present invention relates to an X-ray imaging apparatus including a C-type arm that supports an X-ray tube and an X-ray detection unit.

例えば、外科において手術を行うときには、外科用X線装置と呼称されるX線撮影装置が使用されている。このX線撮影装置は、オペレータがC型アームを移動させて、手術中の患部の透視像を撮影するものである。   For example, when performing surgery in surgery, an X-ray imaging apparatus called a surgical X-ray apparatus is used. In this X-ray imaging apparatus, an operator moves a C-shaped arm to capture a fluoroscopic image of an affected area during surgery.

このようなX線撮影装置においては、特許文献1および特許文献2に記載されたように、アナトミカルプログラム(解剖学的撮影条件)として記憶された撮影条件が呼び出され、設定される。しかる後、術者(医師)が手術を行いやすいように、措置の操作者(オペレータ)が画像の角度や撮影領域を調整している。そして、同様の撮影動作を容易に繰り返せるように、このときの画像の角度や撮影領域を示す画像表示情報を、メモリーキーに登録するようにしている。   In such an X-ray imaging apparatus, as described in Patent Literature 1 and Patent Literature 2, imaging conditions stored as an anatomical program (anatomical imaging conditions) are called and set. Thereafter, the operator (operator) of the measure adjusts the angle of the image and the imaging region so that the operator (doctor) can easily perform the operation. Then, image display information indicating the angle of the image and the shooting area at this time is registered in the memory key so that the same shooting operation can be easily repeated.

特許文献3には、撮影部位を登録する撮影部位ボタンや撮影技法を登録する撮影技法ボタンを設け、これらのボタンを利用することにより、容易に撮影を行うことができるX線透視撮影装置が開示されている。   Patent Document 3 discloses an X-ray fluoroscopic imaging apparatus that is provided with an imaging part button for registering an imaging part and an imaging technique button for registering an imaging technique, and that allows easy imaging by using these buttons. Has been.

特開平7−275230号公報JP-A-7-275230 特開2008−125981号公報JP 2008-125981 A 特開2002−224096号公報JP 2002-224096 A

画像表示情報をメモリーキーに登録する操作は、撮影を行うたびに実行する必要がある。このため、撮影毎に、煩雑な登録作業を行わなければならないという問題がある。   The operation of registering the image display information in the memory key needs to be executed every time shooting is performed. For this reason, there is a problem that a complicated registration operation must be performed for each photographing.

この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、画像の角度や撮影領域を示す画像表示情報のメモリーキーへの登録を容易に実行することが可能なX線撮影装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above problems, and provides an X-ray imaging apparatus capable of easily executing registration of image display information indicating an image angle and an imaging region in a memory key. With the goal.

請求項1に記載の発明は、X線管と、前記X線管から照射されるX線の照射領域を制限してX線照射野を形成するコリメータと、前記X線管から照射され被検体を通過したX線を検出するX線検出部と、円弧状の形状を有し前記X線管と前記X線検出部とを支持するC型アームと、前記X線検出部により検出したX線に基づいてX線画像を表示する表示部と、を備えたX線撮影装置において、メモリーキーを備えた操作パネルと、前記メモリーキーを操作したときの、前記表示部に表示されるべき画像の回転角度と、前記コリメータの回転角度位置と、前記コリメータの開き量とから成る画像表示情報を、当該メモリーキーに関連づけて記憶するメモリーキー用記憶部と、アナトミカルプログラムを記憶するアナトミカルプログラム記憶部と、前記メモリーキー用記憶部に記憶された画像表示情報と前記アナトミカルプログラム記憶部に記憶されたアナトミカルプログラムとを関連づけて記憶する関連情報記憶部と、前記アナトミカルプログラムが呼び出されたときに、当該アナトミカルプログラムと関連づけて記憶された画像表示情報を、前記メモリーキーが操作さされたときに選択されるべき画像表示情報として、前記メモリーキーに対応させて登録する画像表示情報登録部とを備えたことを特徴とする。   The invention described in claim 1 is an X-ray tube, a collimator that limits an X-ray irradiation region irradiated from the X-ray tube to form an X-ray irradiation field, and an object irradiated from the X-ray tube An X-ray detector that detects X-rays that have passed through, a C-shaped arm that has an arc shape and supports the X-ray tube and the X-ray detector, and an X-ray detected by the X-ray detector An X-ray imaging apparatus comprising: a display unit for displaying an X-ray image based on an operation panel having a memory key; and an image to be displayed on the display unit when the memory key is operated. A memory key storage unit for storing image display information including a rotation angle, a rotation angle position of the collimator, and an opening amount of the collimator in association with the memory key; an anatomical program storage unit for storing an anatomical program; A related information storage unit that stores the image display information stored in the memory key storage unit in association with the anatomical program stored in the anatomical program storage unit, and the anatomical program when the anatomical program is called An image display information registration unit for registering the image display information stored in association with the memory key as image display information to be selected when the memory key is operated. Features.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記画像表示情報における前記表示部に表示されるべき画像の回転角度は、前記X線検出部によるX線の検出角度である。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the rotation angle of the image to be displayed on the display unit in the image display information is an X-ray detection angle by the X-ray detection unit. .

請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明において、前記メモリーキーを備えた操作パネルは、前記C型アームに対して装置本体の両側に一対配設されており、前記画像表示情報登録部は、前記一対の操作パネルにおける対応するメモリーキーに、操作パネルの位置に対応する画像表示情報を登録する。   According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, a pair of operation panels having the memory key are disposed on both sides of the apparatus main body with respect to the C-arm. The image display information registering unit registers the image display information corresponding to the position of the operation panel in the corresponding memory key in the pair of operation panels.

請求項4に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明において、前記メモリーキーを備えた操作パネルは、前記C型アームに対して装置本体の両側に移動可能に配設されており、前記画像表示情報登録部は、操作パネルがどちら側に配置されているかの情報に関連づけて、前記メモリーキーに対応する画像表示情報を登録する。   According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the operation panel having the memory key is arranged to be movable on both sides of the apparatus main body with respect to the C-arm. The image display information registration unit registers image display information corresponding to the memory key in association with information on which side the operation panel is arranged.

請求項1に記載の発明によれば、画像の角度や撮影領域を示す画像表示情報のメモリーキーへの登録を、アナトミカルプログラムの選択に対応させて容易に実行することが可能となる。   According to the first aspect of the present invention, it is possible to easily execute registration of the image display information indicating the angle of the image and the photographing region in the memory key in accordance with the selection of the anatomical program.

請求項2に記載の発明によれば、X線検出部を回転させることにより、画像を回転させることが可能となる。   According to the second aspect of the present invention, it is possible to rotate the image by rotating the X-ray detection unit.

請求項3に記載の発明によれば、C型アームに対して装置本体の両側に配設された一対の操作パネルのメモリーキーに、操作パネルの位置に対応した画像表示情報を登録することができることから、装置本体のどちら側から操作を行う場合であっても、メモリーキーを容易に使用することが可能となる。   According to the third aspect of the present invention, the image display information corresponding to the position of the operation panel can be registered in the memory key of the pair of operation panels disposed on both sides of the apparatus body with respect to the C-arm. Therefore, the memory key can be easily used regardless of which side of the apparatus main body is operated.

請求項4に記載の発明によれば、C型アームに対して装置本体の両側に移動可能な操作パネルのメモリーキーに、操作パネルがどちら側に配置させているかの情報に関連づけて画像表示情報を登録することができることから、装置本体のどちら側から操作を行う場合であっても、メモリーキーを容易に使用することが可能となる。   According to the fourth aspect of the present invention, the image display information is associated with the information on which side the operation panel is arranged on the memory key of the operation panel which can be moved on both sides of the apparatus main body with respect to the C-arm. Therefore, it is possible to easily use the memory key regardless of which side of the apparatus main body is used for operation.

この発明の第1実施形態に係るX線撮影装置の概要図である。1 is a schematic diagram of an X-ray imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention. コリメータ23の要部をX線管21とともに示す斜視図である。2 is a perspective view showing a main part of a collimator 23 together with an X-ray tube 21. FIG. 患者41に対して手術を行うときに、この発明に係るX線撮影装置により透視を行う様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a mode that it performs fluoroscopy by the X-ray imaging apparatus which concerns on this invention when performing an operation with respect to the patient. 患者41に対して手術を行うときに、この発明に係るX線撮影装置により透視を行う様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a mode that it performs fluoroscopy by the X-ray imaging apparatus which concerns on this invention when performing an operation with respect to the patient. この発明の第1実施形態に係るX線撮影装置の制御系を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control system of the X-ray imaging apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 表示部17に表示される透視画像を示す概要図である。4 is a schematic diagram showing a fluoroscopic image displayed on the display unit 17. FIG. この発明の第2実施形態に係るX線撮影装置における操作パネル57付近の概要図である。It is a schematic diagram of the vicinity of the operation panel 57 in the X-ray imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention. この発明の第2実施形態に係るX線撮影装置の制御系を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control system of the X-ray imaging apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明の第1実施形態に係るX線撮影装置の概要図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of an X-ray imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention.

このX線撮影装置は、外科において手術を行うときに透視を実行するためのものであり、車輪12により移動可能な装置本体11を備える。また、このX線撮影装置は、X線管21と、このX線管21から照射されるX線の照射領域を制限してX線照射野を形成するコリメータ23とを有するX線照射部と、X線管21から照射され被検体である患者を通過したX線を検出して映像化するイメージインテンシファイア(I.I.)32と、イメージインテンシファイア32で映像化された画像を撮影するカメラ33からなるX線検出部と、これらのX線照射部とX線検出部を支持するC型アーム13を備える。   This X-ray imaging apparatus is for performing fluoroscopy when performing surgery in surgery, and includes an apparatus body 11 that can be moved by wheels 12. The X-ray imaging apparatus includes an X-ray irradiation unit including an X-ray tube 21 and a collimator 23 that limits an X-ray irradiation region irradiated from the X-ray tube 21 to form an X-ray irradiation field. An image intensifier (II) 32 that detects and visualizes X-rays that have been irradiated from the X-ray tube 21 and passed through the patient, and an image visualized by the image intensifier 32. An X-ray detection unit including a camera 33 to be imaged, and a C-arm 13 that supports the X-ray irradiation unit and the X-ray detection unit are provided.

C型アーム13は、円弧状の形状を有し、X線照射部とX線検出部とを支持している。このC型アーム13は、アーム支持部14に対してスライド可能に支持されている。また、アーム支持部14は、装置本体11に対して水平方向および上下方向に移動可能に支持されている。このC型アームの移動は、オペレータが図示を省略したハンドルを把持して移動させることにより実行される。   The C-shaped arm 13 has an arc shape and supports an X-ray irradiation unit and an X-ray detection unit. The C-shaped arm 13 is slidably supported with respect to the arm support portion 14. The arm support portion 14 is supported so as to be movable in the horizontal direction and the vertical direction with respect to the apparatus main body 11. The movement of the C-arm is executed by the operator holding and moving a handle (not shown).

コリメータ23は、後述するコリメータ回転モータ82の駆動により、C型アーム13に対して、X線管21からイメージインテンシファイア32に至るX線の軸線を中心に回転する。また、カメラ33も、後述するカメラ回転モータ83の駆動により、C型アーム13に対して、X線管21からイメージインテンシファイア32に至るX線の軸線を中心に回転する。   The collimator 23 rotates around the X-ray axis extending from the X-ray tube 21 to the image intensifier 32 with respect to the C-arm 13 by driving a collimator rotating motor 82 described later. The camera 33 also rotates about the X-ray axis extending from the X-ray tube 21 to the image intensifier 32 with respect to the C-arm 13 by driving a camera rotation motor 83 described later.

また、このX線撮影装置は、X線検出部により検出したX線に基づいてX線画像を表示するLCD等の表示部17と、収納式のキーボード等から成る入力部16とを備えたモニター部15を備える。このモニター部15は、車輪18の作用により移動可能となっている。   The X-ray imaging apparatus includes a display unit 17 such as an LCD for displaying an X-ray image based on the X-rays detected by the X-ray detection unit, and an input unit 16 including a retractable keyboard. The unit 15 is provided. The monitor unit 15 is movable by the action of the wheels 18.

図2は、コリメータ23の要部をX線管21とともに示す斜視図である。   FIG. 2 is a perspective view showing a main part of the collimator 23 together with the X-ray tube 21.

このコリメータ23は、各々、独立して往復移動可能な4枚のコリメータリーフ24を備える。これらのコリメータリーフ24の位置に基づいて、コリメータ23の開き量が決定され、これらのコリメータリーフ24の作用により、X線管21から患者に照射されるX線の領域である視野Eが規定される。   Each of the collimators 23 includes four collimator leaves 24 that can independently reciprocate. Based on the positions of these collimator leaves 24, the opening amount of the collimator 23 is determined, and by the action of these collimator leaves 24, a visual field E that is an X-ray region irradiated to the patient from the X-ray tube 21 is defined. The

図3および図4は、患者41に対して手術を行うときに、この発明に係るX線撮影装置により透視を行う様子を示す説明図である。この実施形態においては、患者41の膝に対して手術を行う場合を示している。   FIGS. 3 and 4 are explanatory views showing a state in which fluoroscopy is performed by the X-ray imaging apparatus according to the present invention when performing surgery on the patient 41. In this embodiment, the case where surgery is performed on the knee of the patient 41 is shown.

手術に伴って透視を行う場合には、患者41は手術台19上で仰臥位となる。医師42は手術対象の患者41の膝に最も近い位置で手術を行う。手術台19における医師42とは逆側の位置には、補助者43が配置される。X線撮影装置の装置本体11およびC型アーム13は、医師42および補助者43の邪魔にならない位置に配置される。そして、オペレータ44も、医師42および補助者43の邪魔にならない位置で、X線撮影装置の操作を行う。   When performing fluoroscopy with the operation, the patient 41 is in a supine position on the operating table 19. The doctor 42 performs the operation at a position closest to the knee of the patient 41 to be operated. An assistant 43 is arranged at a position on the operating table 19 opposite to the doctor 42. The apparatus main body 11 and the C-type arm 13 of the X-ray imaging apparatus are arranged at positions that do not interfere with the doctor 42 and the assistant 43. The operator 44 also operates the X-ray imaging apparatus at a position that does not interfere with the doctor 42 and the assistant 43.

図3および図4に示すように、手術の状況によっては、患者41に対して医師42と補助者43の位置が逆となり、これに対応してX線撮影装置の配置も逆となる場合がある。このときには、オペレータ44の装置本体11に対する走査位置が逆となる。このため、装置本体11には、一対の操作パネル51、54が配設されており、これら一対の操作パネル51、54は、C型アーム13に対して装置本体11の両側となる位置に配設されている。そして、操作パネル51には一対のメモリーキー52、53が、また、操作パネル54には一対のメモリーキー55、56が配設されている。   As shown in FIGS. 3 and 4, depending on the situation of the operation, the positions of the doctor 42 and the assistant 43 may be reversed with respect to the patient 41, and the arrangement of the X-ray imaging apparatus may be reversed accordingly. is there. At this time, the scanning position of the operator 44 with respect to the apparatus main body 11 is reversed. For this reason, a pair of operation panels 51 and 54 are provided on the apparatus main body 11, and the pair of operation panels 51 and 54 are arranged at positions on both sides of the apparatus main body 11 with respect to the C-arm 13. It is installed. The operation panel 51 is provided with a pair of memory keys 52 and 53, and the operation panel 54 is provided with a pair of memory keys 55 and 56.

図5は、この発明の第1実施形態に係るX線撮影装置の制御系を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing a control system of the X-ray imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention.

このX線撮影装置は、装置の制御に必要な動作プログラムが格納されたROM61と、制御時にデータ等が一時的にストアされるRAM62と、論理演算を実行するCPU63とを有し、装置全体を制御する制御部60を備える。この制御部60は、ハードディスク等の外部記憶装置からなる記憶部70と接続されている。この記憶部70は、メモリーキー用記憶部71と、アナトミカルプログラム記憶部72と、関連情報記憶部73と、画像表示情報登録部74とから構成される。   This X-ray imaging apparatus includes a ROM 61 that stores an operation program necessary for controlling the apparatus, a RAM 62 that temporarily stores data and the like during control, and a CPU 63 that executes logical operations. The control part 60 to control is provided. The control unit 60 is connected to a storage unit 70 composed of an external storage device such as a hard disk. The storage unit 70 includes a memory key storage unit 71, an anatomical program storage unit 72, a related information storage unit 73, and an image display information registration unit 74.

ここで、メモリーキー用記憶部71は、表示部17に表示されるべき画像の回転角度と、コリメータ23の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報をメモリーキー52、53、55、56に関連づけて記憶するためのものである。また、アナトミカルプログラム記憶部72は、アナトミカルプログラムを記憶するためのものである。また、関連情報記憶部73は、メモリーキー用記憶部71に記憶された画像表示情報とアナトミカルプログラム記憶部72に記憶されたアナトミカルプログラムとを関連づけて記憶するためのものである。さらに、画像表示情報登録部74は、アナトミカルプログラムが呼び出されたときに、このアナトミカルプログラムと関連づけて記憶された画像表示情報を、メモリーキー52、53、55、56が操作されたときに選択されるべき画像表示情報として、これらのメモリーキー52、53、55、56に対応させて登録するためのものである。   Here, the memory key storage unit 71 stores image display information including the rotation angle of the image to be displayed on the display unit 17, the rotation angle position of the collimator 23, and the opening amount of the collimator 23 with the memory keys 52 and 53. , 55, and 56 for storage. The anatomical program storage unit 72 is for storing an anatomical program. The related information storage unit 73 stores image display information stored in the memory key storage unit 71 and the anatomical program stored in the anatomical program storage unit 72 in association with each other. Furthermore, when the anatomical program is called, the image display information registration unit 74 is selected when the memory keys 52, 53, 55, and 56 are operated and the image display information stored in association with the anatomical program is operated. The image display information is to be registered in correspondence with these memory keys 52, 53, 55, and 56.

また、この制御部60は、インターフェース81を介して、上述した入力部16と、表示部17と、コリメータ23と、カメラ33とに接続されている。また、この制御部60は、インターフェース81を介して、コリメータ23をX線管21からイメージインテンシファイア32に至るX線の軸線を中心にC型アーム13に対して回転させるためのコリメータ回転モータ82と接続されている。さらに、この制御部60は、インターフェース81を介して、カメラ33をX線管21からイメージインテンシファイア32に至るX線の軸線を中心にC型アーム13に対して回転させるためのカメラ回転モータ83と接続されている。   Further, the control unit 60 is connected to the input unit 16, the display unit 17, the collimator 23, and the camera 33 through the interface 81. The control unit 60 also rotates a collimator rotation motor for rotating the collimator 23 with respect to the C-arm 13 around the X-ray axis extending from the X-ray tube 21 to the image intensifier 32 via the interface 81. 82. Further, the control unit 60 rotates the camera 33 with respect to the C-arm 13 about the X-ray axis extending from the X-ray tube 21 to the image intensifier 32 via the interface 81. 83.

以上のような構成を有するX線撮影装置を使用して、手術時に透視を行う場合には、図3に示すように、医師42が手術対象の患者41の膝に最も近い位置で手術を行い、オペレータ44は、医師42の指示を受けて、装置本体11の側方にて操作パネル51を操作する。このときには、オペレータ44が、予め、入力部16または操作パネル51等を操作して、登録されている撮影部位に対応したアナトミカルプログラムを呼び出す。このアナトミカルプログラムは、制御部60によりアナトミカルプログラム記憶部72から読み出される。そして、透視を開始する。   When performing fluoroscopy at the time of surgery using the X-ray imaging apparatus having the above-described configuration, as shown in FIG. 3, the doctor 42 performs the surgery at a position closest to the knee of the patient 41 to be operated. The operator 44 operates the operation panel 51 on the side of the apparatus main body 11 in response to an instruction from the doctor 42. At this time, the operator 44 operates the input unit 16 or the operation panel 51 in advance to call an anatomical program corresponding to the registered imaging region. The anatomical program is read from the anatomical program storage unit 72 by the control unit 60. Then, fluoroscopy is started.

図6は、表示部17に表示される透視画像を示す概要図である。   FIG. 6 is a schematic diagram showing a fluoroscopic image displayed on the display unit 17.

X線撮影装置が図3に示す状態で配置された場合には、X線透視画像は図6(a)に示すように傾斜しており、また、患部以外の領域も表示されている。この状態では、医師42が患部の画像を確認しにくいことから、オペレータ44が操作パネル51を操作することにより、画像を回転させるとともに、X線照視野を調整する。このときには、操作パネル51が操作されることにより、コリメータ回転モータ82の駆動によりコリメータ23全体が回転するとともに、カメラ回転モータ83の駆動によりカメラ33が回転する。また、コリメータ23におけるコリメータリーフ24が移動する。   When the X-ray imaging apparatus is arranged in the state shown in FIG. 3, the X-ray fluoroscopic image is inclined as shown in FIG. 6A, and the area other than the affected part is also displayed. In this state, it is difficult for the doctor 42 to confirm the image of the affected area, so that the operator 44 operates the operation panel 51 to rotate the image and adjust the X-ray irradiation field. At this time, when the operation panel 51 is operated, the entire collimator 23 is rotated by driving the collimator rotating motor 82, and the camera 33 is rotated by driving the camera rotating motor 83. Further, the collimator leaf 24 in the collimator 23 moves.

この状態において、オペレータ44が操作パネル51におけるメモリーキー52を長押しすると、このときのコリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報が、メモリーキー52に関連づけて、メモリーキー用記憶部71に記憶される。また、これと並行して、メモリーキー用記憶部71に記憶された画像表示情報とアナトミカルプログラム記憶部72に記憶されたアナトミカルプログラムとが関連づけられ、関連情報記憶部73に記憶される。   In this state, when the operator 44 holds down the memory key 52 on the operation panel 51 for a long time, image display information including the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening amount of the collimator 23 is obtained. The memory key is stored in the memory key storage unit 71 in association with the memory key 52. In parallel with this, the image display information stored in the memory key storage unit 71 and the anatomical program stored in the anatomical program storage unit 72 are associated and stored in the related information storage unit 73.

手術を行う場合には、患部を互いに直交する二方向から透視することが多い。この場合には、オペレータ44の操作により、C型アーム13を90度回転させる。そして、この状態で透視を行ったときに、オペレータ44が操作パネル51におけるメモリーキー53を長押しすると、このときのコリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報が、メモリーキー53に関連づけて、メモリーキー用記憶部71に記憶される。このときにも、メモリーキー用記憶部71に記憶された画像表示情報とアナトミカルプログラム記憶部72に記憶されたアナトミカルプログラムとが関連づけられ、関連情報記憶部73に記憶される。   When performing surgery, the affected part is often seen through from two directions orthogonal to each other. In this case, the C-arm 13 is rotated 90 degrees by the operation of the operator 44. When the operator 44 performs a fluoroscopy in this state and presses and holds the memory key 53 on the operation panel 51, the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening of the collimator 23 at this time are displayed. The image display information including the quantity is stored in the memory key storage unit 71 in association with the memory key 53. Also at this time, the image display information stored in the memory key storage unit 71 and the anatomical program stored in the anatomical program storage unit 72 are associated and stored in the related information storage unit 73.

また、このときには、操作パネル51におけるメモリーキー52、53に対して記憶されたコリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報と対応する画像表示情報が、他方の操作パネル54におけるメモリーキー55、56に対して記憶される。一般に、手術中に透視を行う場合には、図3および図4に示すように、X線撮影装置を患者41に対して対称な位置から透視を行うことが多い。このため、操作パネル51におけるメモリーキー52、53に対して登録された画像表示情報と対応する画像表示情報が、自動的に、メモリーキー用記憶部71に記憶される。   At this time, it corresponds to the image display information including the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening amount of the collimator 23 stored for the memory keys 52 and 53 on the operation panel 51. Image display information is stored in memory keys 55 and 56 on the other operation panel 54. In general, when performing fluoroscopy during surgery, the X-ray imaging apparatus is often fluoroscopically viewed from a symmetrical position with respect to the patient 41 as shown in FIGS. 3 and 4. Therefore, the image display information corresponding to the image display information registered for the memory keys 52 and 53 on the operation panel 51 is automatically stored in the memory key storage unit 71.

ここで、このときに記憶される画像表示情報は、コリメータ23の回転角度位置とカメラ33の回転角度位置については、操作パネル51におけるメモリーキー52、53に対して記憶された回転角度位置とは逆側に同角度だけ回転した状態のものであり、コリメータ23の開き量については、操作パネル51におけるメモリーキー52、53に対して記憶されたものと同じ状態のものである。このときにも、メモリーキー用記憶部71に記憶された画像表示情報とアナトミカルプログラム記憶部72に記憶されたアナトミカルプログラムとが関連づけられ、関連情報記憶部73に記憶される。   Here, the image display information stored at this time is the rotation angle position stored for the memory keys 52 and 53 on the operation panel 51 with respect to the rotation angle position of the collimator 23 and the rotation angle position of the camera 33. The collimator 23 is rotated in the opposite direction by the same angle, and the opening amount of the collimator 23 is the same as that stored for the memory keys 52 and 53 on the operation panel 51. Also at this time, the image display information stored in the memory key storage unit 71 and the anatomical program stored in the anatomical program storage unit 72 are associated and stored in the related information storage unit 73.

この状態において手術が終了し、その次に膝の手術が行われる場合において、オペレータ44が先に画像表示情報を関連づけて登録したアナトミカルプログラムを呼びだした場合には、関連情報記憶部73に記憶した情報に基づいて、操作パネル51におけるメモリーキー52、53に対して記憶されたコリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報と、操作パネル54におけるメモリーキー55、56に対して記憶されたコリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報とが呼び出される。そして、画像表示情報登録部74により、各メモリーキー52、53、55、56に対応する画像表示情報が、各メモリーキー52、53、55、56に登録される。   In this state, when the operation is completed and the next knee operation is performed, when the operator 44 calls the anatomical program previously registered in association with the image display information, the information is stored in the related information storage unit 73. Based on the information, image display information including the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening amount of the collimator 23 stored for the memory keys 52 and 53 on the operation panel 51, and the operation The image display information including the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening amount of the collimator 23 stored for the memory keys 55 and 56 on the panel 54 is called. Then, the image display information registration unit 74 registers the image display information corresponding to each memory key 52, 53, 55, 56 in each memory key 52, 53, 55, 56.

次の手術を実行するときには、各メモリーキー52、53、55、56を押すことにより、コリメータ23の回転角度位置と、カメラ33の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とが、予め設定された値にとなるように自動的に調整される。このため、オペレータ44が、毎回、メモリーキー52、53、55、56の登録作業を行う必要がないことから、撮影効率を向上させることが可能となる。   When the next operation is performed, by pressing each memory key 52, 53, 55, 56, the rotation angle position of the collimator 23, the rotation angle position of the camera 33, and the opening amount of the collimator 23 are set in advance. It is automatically adjusted so that it becomes the value that was set. For this reason, it is not necessary for the operator 44 to register the memory keys 52, 53, 55, and 56 every time, so that the photographing efficiency can be improved.

次に、この発明の他の実施形態について説明する。図7は、この発明の第2実施形態に係るX線撮影装置における操作パネル57付近の概要図である。また、図8は、この発明の第2実施形態に係るX線撮影装置の制御系を示すブロック図である。   Next, another embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 is a schematic view of the vicinity of the operation panel 57 in the X-ray imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention. FIG. 8 is a block diagram showing a control system of the X-ray imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention.

上述した実施形態においては、C型アーム13に対して装置本体11の両側となる位置に一対の操作パネル51、54を配設し、画像表示情報登録部74は、一対の操作パネル51、54における対応するメモリーキーに、それらの操作パネル51、54の位置に対応する画像表示情報を登録している。これに対して、この第2実施形態においては、一対のメモリーキー58、59を備えた操作パネル57が、C型アーム13に対して装置本体11の両側となる位置に移動可能に配設されている。このときの操作パネル57の位置は、図8に示す操作パネル位置検出部85により検出される。そして、画像表示情報登録部74は、操作パネル位置検出部85からの操作パネル57がどちら側に配置されているかの情報に関連づけて、一対のメモリーキー58、59に対応する画像表示情報を登録する。   In the above-described embodiment, the pair of operation panels 51 and 54 are disposed at positions on both sides of the apparatus main body 11 with respect to the C-shaped arm 13, and the image display information registration unit 74 has the pair of operation panels 51 and 54. The image display information corresponding to the positions of the operation panels 51 and 54 is registered in the corresponding memory key. On the other hand, in the second embodiment, the operation panel 57 having a pair of memory keys 58 and 59 is disposed so as to be movable to positions on both sides of the apparatus main body 11 with respect to the C-type arm 13. ing. The position of the operation panel 57 at this time is detected by the operation panel position detection unit 85 shown in FIG. Then, the image display information registration unit 74 registers the image display information corresponding to the pair of memory keys 58 and 59 in association with the information on which side the operation panel 57 from the operation panel position detection unit 85 is arranged. To do.

この場合においては、より具体的には、操作パネル57が第1実施形態に係る操作パネル51と同じ側に配置されているときには、メモリーキー58、59に対して、操作パネル51のメモリーキー52、53に登録する画像情報と同一の画像情報を登録し、操作パネル57が第1実施形態に係る操作パネル54と同じ側に配置されているときには、メモリーキー58、59に対して、操作パネル54のメモリーキー55、56に登録する画像情報と同一の画像情報を登録する。この場合には、単一の操作パネルを使用した場合においても、一対の操作パネル51、54を使用した場合と同様の操作性を得ることが可能となる。   In this case, more specifically, when the operation panel 57 is disposed on the same side as the operation panel 51 according to the first embodiment, the memory key 52 of the operation panel 51 is compared with the memory keys 58 and 59. 53, when the same image information as the image information to be registered is registered and the operation panel 57 is disposed on the same side as the operation panel 54 according to the first embodiment, the operation panel The same image information as that registered in the 54 memory keys 55 and 56 is registered. In this case, even when a single operation panel is used, the same operability as when a pair of operation panels 51 and 54 are used can be obtained.

なお、上述した実施形態においては、X線を検出して映像化するイメージインテンシファイア32と、イメージインテンシファイア32で映像化された画像を撮影するカメラ33からなるX線検出部を使用しているが、X線検出部としてフラットパネルディテクタを使用してもよい。この場合においては、カメラ33を回転させるかわりに、フラットパネルディテクタ全体を回転させることになる。   In the above-described embodiment, an X-ray detection unit including an image intensifier 32 that detects and visualizes X-rays and a camera 33 that captures an image visualized by the image intensifier 32 is used. However, a flat panel detector may be used as the X-ray detector. In this case, instead of rotating the camera 33, the entire flat panel detector is rotated.

また、上述した実施形態においては、コリメータ23の回転角度位置とカメラ33の回転角度位置とを変更することにより、表示部17に表示されるべき画像を回転させているが、カメラ33で撮影した画像を画像処理することにより、表示部17に表示されるべき画像を回転させる構成を採用してもよい。   In the above-described embodiment, the image to be displayed on the display unit 17 is rotated by changing the rotation angle position of the collimator 23 and the rotation angle position of the camera 33. A configuration in which an image to be displayed on the display unit 17 is rotated by performing image processing on the image may be employed.

11 装置本体
13 C型アーム
15 モニター部
16 入力部
17 表示部
19 手術台
21 X線管
23 コリメータ
24 コリメータリーフ
32 イメージインテンシファイア
33 カメラ
41 患者
42 医師
43 補助者
44 オペレータ
51 操作パネル
52 メモリーキー
53 メモリーキー
54 操作パネル
55 メモリーキー
56 メモリーキー
57 操作パネル
58 メモリーキー
59 メモリーキー
60 制御部
70 記憶部
71 メモリーキー用記憶部
72 アナトミカルプログラム記憶部
73 画像表示情報登録部
73 関連情報記憶部
82 コリメータ回転モータ
83 カメラ回転モータ
85 操作パネル位置検出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Apparatus main body 13 C-type arm 15 Monitor part 16 Input part 17 Display part 19 Operating table 21 X-ray tube 23 Collimator 24 Collimator leaf 32 Image intensifier 33 Camera 41 Patient 42 Doctor 43 Assistant 44 Operator 51 Operation panel 52 Memory key 53 Memory Key 54 Operation Panel 55 Memory Key 56 Memory Key 57 Operation Panel 58 Memory Key 59 Memory Key 60 Control Unit 70 Storage Unit 71 Memory Key Storage Unit 72 Anatomical Program Storage Unit 73 Image Display Information Registration Unit 73 Related Information Storage Unit 82 Collimator rotation motor 83 Camera rotation motor 85 Operation panel position detector

Claims (4)

X線管と、前記X線管から照射されるX線の照射領域を制限してX線照射野を形成するコリメータと、前記X線管から照射され被検体を通過したX線を検出するX線検出部と、円弧状の形状を有し前記X線管と前記X線検出部とを支持するC型アームと、前記X線検出部により検出したX線に基づいてX線画像を表示する表示部と、を備えたX線撮影装置において、
メモリーキーを備えた操作パネルと、
前記メモリーキーを操作したときの、前記表示部に表示されるべき画像の回転角度と、前記コリメータの回転角度位置と、前記コリメータの開き量とから成る画像表示情報を、当該メモリーキーに関連づけて記憶するメモリーキー用記憶部と、
アナトミカルプログラムを記憶するアナトミカルプログラム記憶部と、
前記メモリーキー用記憶部に記憶された画像表示情報と前記アナトミカルプログラム記憶部に記憶されたアナトミカルプログラムとを関連づけて記憶する関連情報記憶部と、
前記アナトミカルプログラムが呼び出されたときに、当該アナトミカルプログラムと関連づけて記憶された画像表示情報を、前記メモリーキーが操作さされたときに選択されるべき画像表示情報として、前記メモリーキーに対応させて登録する画像表示情報登録部と、
を備えたことを特徴とするX線撮影装置。
An X-ray tube, a collimator for limiting an X-ray irradiation region irradiated from the X-ray tube to form an X-ray irradiation field, and X for detecting X-rays irradiated from the X-ray tube and passing through the subject An X-ray image is displayed based on an X-ray detected by the X-ray detection unit, a C-shaped arm having an arc shape and supporting the X-ray tube and the X-ray detection unit, and the X-ray detected by the X-ray detection unit An X-ray imaging apparatus including a display unit,
An operation panel with a memory key,
When the memory key is operated, image display information including the rotation angle of the image to be displayed on the display unit, the rotation angle position of the collimator, and the opening amount of the collimator is associated with the memory key. Memory key storage unit to store,
An anatomical program storage unit for storing anatomical programs;
A related information storage unit that stores the image display information stored in the memory key storage unit and the anatomical program stored in the anatomical program storage unit in association with each other;
When the anatomical program is called, the image display information stored in association with the anatomical program is associated with the memory key as image display information to be selected when the memory key is operated. An image display information registration unit to be registered;
An X-ray imaging apparatus comprising:
請求項1に記載のX線撮影装置において、
前記画像表示情報における前記表示部に表示されるべき画像の回転角度は、前記X線検出部によるX線の検出角度であるX線撮影装置。
The X-ray imaging apparatus according to claim 1,
An X-ray imaging apparatus in which a rotation angle of an image to be displayed on the display unit in the image display information is an X-ray detection angle by the X-ray detection unit.
請求項1または請求項2に記載のX線撮影装置において、
前記メモリーキーを備えた操作パネルは、前記C型アームに対して装置本体の両側に一対配設されており、
前記画像表示情報登録部は、前記一対の操作パネルにおける対応するメモリーキーに、操作パネルの位置に対応する画像表示情報を登録するX線撮影装置。
The X-ray imaging apparatus according to claim 1 or 2,
A pair of operation panels provided with the memory key are disposed on both sides of the apparatus main body with respect to the C-arm.
The image display information registration unit is an X-ray imaging apparatus that registers image display information corresponding to a position of an operation panel in a corresponding memory key in the pair of operation panels.
請求項1または請求項2に記載のX線撮影装置において、
前記メモリーキーを備えた操作パネルは、前記C型アームに対して装置本体の両側に移動可能に配設されており、
前記画像表示情報登録部は、操作パネルがどちら側に配置されているかの情報に関連づけて、前記メモリーキーに対応する画像表示情報を登録するX線撮影装置。
The X-ray imaging apparatus according to claim 1 or 2,
The operation panel provided with the memory key is arranged so as to be movable on both sides of the apparatus main body with respect to the C-arm.
The image display information registration unit is an X-ray imaging apparatus that registers image display information corresponding to the memory key in association with information on which side the operation panel is arranged.
JP2011155355A 2011-07-14 2011-07-14 X-ray equipment Active JP5541242B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011155355A JP5541242B2 (en) 2011-07-14 2011-07-14 X-ray equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011155355A JP5541242B2 (en) 2011-07-14 2011-07-14 X-ray equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013017759A JP2013017759A (en) 2013-01-31
JP5541242B2 true JP5541242B2 (en) 2014-07-09

Family

ID=47689796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011155355A Active JP5541242B2 (en) 2011-07-14 2011-07-14 X-ray equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5541242B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6183183B2 (en) * 2013-11-29 2017-08-23 株式会社島津製作所 X-ray fluoroscope
JP6943124B2 (en) * 2017-10-03 2021-09-29 株式会社島津製作所 X-ray equipment

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3931567B2 (en) * 2001-02-05 2007-06-20 株式会社島津製作所 X-ray fluoroscopic equipment
JP2005040495A (en) * 2003-07-25 2005-02-17 Shimadzu Corp Surgical x-ray apparatus
JP2005329033A (en) * 2004-05-20 2005-12-02 Shimadzu Corp X-ray diagnosys apparatus
JP2008125981A (en) * 2006-11-24 2008-06-05 Shimadzu Corp Universal photography system
JP5075426B2 (en) * 2007-02-21 2012-11-21 株式会社東芝 X-ray imaging apparatus and auto-positioning method
JP2010063586A (en) * 2008-09-10 2010-03-25 Hitachi Medical Corp Method of changing display direction of image, and x-ray apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013017759A (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971428B2 (en) X-ray diagnostic equipment
JP2007061426A (en) X-ray ct apparatus and method for roentgenography
JPWO2009019935A1 (en) X-ray fluoroscopic equipment
JP5541242B2 (en) X-ray equipment
JP6540399B2 (en) Radioscopic imaging apparatus
JP2010088586A (en) Mammography system
JP2006122448A (en) X-ray video apparatus
JP2005177047A (en) Arm-driving type radiation tomographic apparatus
JP6687036B2 (en) X-ray equipment
JP6183239B2 (en) X-ray fluoroscopic equipment
JP6183183B2 (en) X-ray fluoroscope
JP4016636B2 (en) Arm-mounted X-ray equipment
JP6923287B2 (en) X-ray fluoroscopy equipment
JP2021029742A (en) X-ray image diagnostic apparatus
JP2013017569A (en) X-ray equipment
JP5966647B2 (en) X-ray equipment
JP4561295B2 (en) X-ray imaging device
JP4534459B2 (en) Surgical X-ray machine
JP5939193B2 (en) X-ray fluoroscope
JP5146064B2 (en) Radiography equipment
JP4490982B2 (en) X-ray diagnostic equipment
JP2018191983A (en) X-ray fluoroscopic device
JP4489086B2 (en) X-ray diagnostic equipment
WO2013175977A1 (en) Diagnostic x-ray apparatus
JP2008148982A (en) X-ray image diagnostic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5541242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151