JP5477734B2 - Item search system - Google Patents

Item search system Download PDF

Info

Publication number
JP5477734B2
JP5477734B2 JP2008319882A JP2008319882A JP5477734B2 JP 5477734 B2 JP5477734 B2 JP 5477734B2 JP 2008319882 A JP2008319882 A JP 2008319882A JP 2008319882 A JP2008319882 A JP 2008319882A JP 5477734 B2 JP5477734 B2 JP 5477734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition
search
item
attribute
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008319882A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010146089A (en
Inventor
基康 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MegaChips Corp
Original Assignee
MegaChips Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MegaChips Corp filed Critical MegaChips Corp
Priority to JP2008319882A priority Critical patent/JP5477734B2/en
Publication of JP2010146089A publication Critical patent/JP2010146089A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5477734B2 publication Critical patent/JP5477734B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、データベースに登録された多数のアイテムの中から好みのアイテムを検索するためのシステムに関する。   The present invention relates to a system for searching for a favorite item from a large number of items registered in a database.

カテゴリにもよるが、ネットオークションには多数のアイテムが出品されている。ネットワークインフラの普及、インターネットユーザの増加に伴い、ネットオークションの利用は今後も拡大を続けると考えられる。   Depending on the category, there are many items on the online auction. With the spread of network infrastructure and the increase in Internet users, the use of Internet auctions will continue to expand.

また、モバイル端末の高性能化に伴い、モバイル端末を利用してネットオークションを楽しむユーザも増加傾向にある。電車に乗っている時間、待ち合わせの時間など、ちょっとした時間を利用してネットオークションに参加することが可能である。   In addition, as the performance of mobile terminals increases, the number of users who enjoy online auctions using mobile terminals is also increasing. It is possible to participate in an online auction using a small amount of time, such as the time spent on a train or the time to meet.

特開2001−209472号公報JP 2001-209472 A

デスクトップPC(パーソナルコンピュータ)を利用してネットオークションを楽しむのであれば、PCの高い性能を利用できるので、操作性に関して大きな問題が生じることはない。さらには、高速な通信回線を利用することができるので、操作に多大なストレスを感じることも少ない。   If you enjoy a net auction using a desktop PC (personal computer), you can use the high performance of the PC, so there will be no major problems with operability. Furthermore, since a high-speed communication line can be used, it is less likely to feel great stress in operation.

しかし、モバイル端末を利用する場合には事情が異なる。モバイル端末の性能が向上したといっても限界があり、デスクトップPCと比較すると処理速度は劣る。また、無線を利用するため、ストレスのない快適な通信速度が得られるとは言い難い。モバイル端末でネットオークションを楽しむユーザをサポートするためには、操作性に関する改善が必要である。   However, the situation is different when using a mobile terminal. Even if the performance of the mobile terminal is improved, there is a limit, and the processing speed is inferior to that of a desktop PC. In addition, since wireless communication is used, it is difficult to say that a comfortable communication speed without stress can be obtained. In order to support users who enjoy online auctions on mobile terminals, it is necessary to improve operability.

また、モバイル端末を利用するユーザには時間的制限が加わる場合が多い。前述したように、ユーザは、電車に乗っている時間、待ち合わせの時間などにネットオークションを利用するケースが考えられる。この短い時間の中で、目的のアイテムを見つけ出すというユーザの目的を達成させるためにも、操作性に関して改善が望まれる。   In addition, there are many cases where time restrictions are imposed on users who use mobile terminals. As described above, there may be a case where the user uses the net auction during the time of getting on the train, waiting time, and the like. In order to achieve the user's purpose of finding a target item in this short time, improvement in operability is desired.

たとえば、ファッション系のジャンルであれば、出品されているアイテムの数も膨大となる。ユーザが、検索条件を設定した結果、検索結果にマッチするアイテムの数が膨大となれば、与えられた時間の中で目的を達成することは困難である。さらに、ユーザが、検索条件を絞り込めば、検索条件を変更するたびにサーバへのアクセス、検索処理、表示といった処理が繰り返されることになり、やはりユーザにストレスを与えることになる。   For example, in the case of a fashion genre, the number of items on display is enormous. As a result of setting the search condition by the user, if the number of items that match the search result becomes enormous, it is difficult to achieve the purpose in a given time. Furthermore, if the user narrows down the search condition, every time the search condition is changed, processing such as access to the server, search processing, and display is repeated, which also stresses the user.

上記特許文献1は、データベースを検索するユーザインタフェースの発明である。特許文献1のユーザインタフェースを利用することで、複数の属性に対する条件設定を簡易に行えるというメリットがある。   Patent Document 1 is an invention of a user interface for searching a database. By using the user interface of Patent Document 1, there is an advantage that condition setting for a plurality of attributes can be easily performed.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、通信インフラとして高速な環境が得られない場合あるいは装置スペックとして充分な性能が得られない場合であっても、アイテムの検索を快適に行える環境をユーザに提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention provides a user with an environment in which item search can be performed comfortably even when a high-speed communication infrastructure cannot be obtained or sufficient performance cannot be obtained as a device specification. The purpose is to provide.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、アイテム検索システムであって、複数の属性を有するアイテムのデータベースを保有するサーバと、前記サーバとネットワークを介して接続された検索端末と、を備え、前記検索端末は、情報を表示するモニタと、前記複数の属性に対応した複数の検索項目の選択メニューを前記モニタに表示する選択メニュー表示部と、ユーザにより前記選択メニューが操作され前記複数の検索項目の一の組み合わせが選択されたとき、前記データベースにおいて前記一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数を、前記モニタに表示する全登録数表示部と、ユーザにより前記選択メニューが操作され前記複数の検索項目の一の組み合わせの選択が決定されたとき、選択された検索項目に対する検索条件を設定する検索条件設定部を前記モニタに表示する設定部表示部と、を有することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索端末は、さらに、前記データベースに対する各属性の登録数のヒストグラム情報を前記サーバからダウンロードするヒストグラム取得部、を有し、前記選択メニュー表示部は、各属性のヒストグラムを表示するヒストグラム表示部、を含むことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is an item search system, a server holding a database of items having a plurality of attributes, a search terminal connected to the server via a network, The search terminal includes a monitor that displays information, a selection menu display unit that displays a selection menu of a plurality of search items corresponding to the plurality of attributes on the monitor, and the selection menu is operated by a user, When one combination of a plurality of search items is selected, a total registration number display unit that displays the registration number of items in which data is registered for all attributes corresponding to the one combination in the database on the monitor If, with the selection menu is operated one selected combination of the plurality of search items is determined by a user Characterized by having a setting unit display unit for displaying the search condition setting unit for setting a search condition for the search item selected on the monitor, the.
According to a second aspect of the present invention, in the item search system according to the first aspect, the search terminal further includes a histogram acquisition unit that downloads from the server histogram information of the number of registered attributes for the database. The selection menu display section includes a histogram display section that displays a histogram of each attribute.

請求項記載の発明は、請求項1又は2に記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索端末は、さらに、前記サーバから登録数テーブルをダウンロードし、メモリに格納する登録数テーブル格納部、を有し、前記登録数テーブルは、前記データベースの各属性におけるアイテムの登録数情報と、前記データベースの前記複数の属性の任意の組み合わせに対応して、各組み合わせの属性全てにデータが登録されているアイテムの登録数情報と、を含み、前記全登録数表示部は、前記登録数テーブル格納部に格納されている前記登録数テーブルを参照することで、前記一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数を前記モニタに表示することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the item search system according to the first or second aspect , the search terminal further includes a registered number table storage unit that downloads a registered number table from the server and stores it in a memory. The registration number table is an item in which data is registered in all the attributes of each combination corresponding to any combination of the plurality of attributes of the database and the registration number information of the items in each attribute of the database. The registered number information, and the total registered number display unit refers to the registered number table stored in the registered number table storage unit, so that data on all attributes corresponding to the one combination is stored. The number of registered items is registered on the monitor.

請求項記載の発明は、請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、前記サーバは、前記登録数テーブルを保有するテーブル保有部と、所定のタイミングで前記登録数テーブルを更新するテーブル更新部と、を有することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the item search system according to the third aspect , the server includes a table holding unit that holds the registered number table, and a table update unit that updates the registered number table at a predetermined timing. It is characterized by having.

請求項記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、選択された全属性にデータが登録されているアイテムの選択された属性を前記データベースからダウンロードし、抽出データとしてメモリに格納する抽出データ格納部をさらに備え、前記検索条件設定部は、各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、各スライド軸上を移動するスライド要素と、を含み、各スライド要素は、ユーザ操作に応答して前記スライド軸方向の幅と位置が可変であり、前記スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、を含み、前記設定部表示部は、前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを参照することで、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、を含むことを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the item search system according to any one of the first to fourth aspects, the selected attribute of an item whose data is registered in all the selected attributes is downloaded from the database. The search condition setting unit further includes a slide axis having a length corresponding to a range from a minimum value condition to a maximum value condition of each attribute, and each slide axis. Each slide element is variable in width and position in the slide axis direction in response to a user operation, and a search condition width for each attribute is determined by the width and position of the slide element. A condition specifying unit to be specified, and the setting unit display unit refers to the extracted data stored in the extracted data storage unit so that each slide element is Characterized in that it comprises a specified condition registration number display unit for displaying the number of registrations of each attribute corresponding to the specified search condition width by.

請求項記載の発明は、請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、前記指定条件登録数表示部は、各スライド要素によって指定された検索条件幅から、全てのスライド要素によって指定された条件のAND条件を決定し、前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを参照することで、決定されたAND条件に対応するアイテムの登録数を表示する検索結果登録数表示部、を含むことを特徴とする。 According to a sixth aspect of the invention, in the item search system according to the fifth aspect of the invention, the designated condition registration number display unit displays the condition specified by all slide elements from the search condition width specified by each slide element. A search result registration number display unit for determining an AND condition and displaying the registered number of items corresponding to the determined AND condition by referring to the extracted data stored in the extracted data storage unit. Features.

請求項記載の発明は、請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索端末は、さらに、アイテムの詳細情報を表示する詳細情報表示部、を有し、前記詳細情報表示部は、前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを読み込むことで詳細情報を表示することを特徴とする。 The invention according to claim 7 is the item search system according to claim 6 , wherein the search terminal further includes a detailed information display unit that displays detailed information of the item, and the detailed information display unit includes the detailed information display unit, Detailed information is displayed by reading the extracted data stored in the extracted data storage unit.

請求項記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、選択された属性のレベル別の登録数情報を前記データベースからダウンロードし、レベル別データとしてメモリに格納するレベル別データ格納部をさらに備え、前記検索条件設定部は、各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、各スライド軸上を移動するスライド要素と、を含み、各スライド要素は、ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、を含み、前記設定部表示部は、前記レベル別データ格納部に格納されている前記レベル別データを参照することで、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、を含むことを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the item search system according to any one of the first to fourth aspects, the registered number information for each level of the selected attribute is downloaded from the database and stored in the memory as level-specific data. further comprising a level-specific data storage unit for storing the search condition setting unit moves the slide shaft, on each slide shaft having a range length corresponding to the minimum value condition of each attribute to a maximum condition slide Each slide element is variable in width and position in the direction of each slide axis in response to a user operation, and a condition designating unit for designating a search condition width for each attribute according to the width and position of each slide element The setting unit display unit is designated by each slide element by referring to the level-specific data stored in the level-specific data storage unit. Specify condition registration number display unit for displaying the number of registrations of each attribute corresponding to the search condition width, characterized in that it comprises a.

請求項記載の発明は、請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、前記指定条件登録数表示部は、一のスライド要素が操作されている間、前記レベル別データ格納部に格納されている前記レベル別データを参照することで、前記一のスライド要素で指定されている検索条件幅に対応した登録数を前記一のスライド要素の近傍に表示し、前記一のスライド要素の操作が終了した時点で、各スライド要素によって指定された検索条件幅から、全てのスライド要素によって指定された条件のAND条件を決定し、前記データベースにアクセスすることで、決定されたAND条件に対応する登録数を表示する検索結果登録数表示部、を含むことを特徴とする。 According to a ninth aspect of the present invention, in the item search system according to the eighth aspect , the designated condition registration number display unit is stored in the level-specific data storage unit while one slide element is being operated. By referring to the data by level, the number of registrations corresponding to the search condition width specified in the one slide element is displayed in the vicinity of the one slide element, and the operation of the one slide element is completed. At the time, the AND condition of the condition specified by all the slide elements is determined from the search condition width specified by each slide element, and the number of registrations corresponding to the determined AND condition is determined by accessing the database. It includes a search result registration number display section to be displayed.

請求項10記載の発明は、請求項または請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、ユーザが過去において検索操作に使用した頻度が高いと判定された属性については、前記レベル別データのレベルの刻みが細かくなっていることを特徴とする。 According to a tenth aspect of the present invention, in the item search system according to the eighth or ninth aspect , an attribute that has been determined to be frequently used by a user for a search operation in the past is assigned to the level of the level-specific data. It is characterized by fine ticks.

請求項11記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索条件設定部は、各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、各スライド軸上を移動するスライド要素と、を含み、各スライド要素は、ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、を含み、前記設定部表示部は、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 11 is the item search system according to any one of claims 1 to 4, wherein the search condition setting unit is a length corresponding to a range from a minimum value condition to a maximum value condition of each attribute. And a slide element that moves on each slide axis. Each slide element is variable in width and position in the direction of each slide axis in response to a user operation. And a condition specifying section for specifying a search condition width for each attribute by position, and the setting section display section is a specified condition registration for displaying the number of registered attributes corresponding to the search condition width specified by each slide element A number display section.

請求項12記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索条件設定部は、各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、各スライド軸上を移動するスライド要素と、を含み、各スライド要素は、ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、を含み、前記設定部表示部は、各属性の登録数のヒストグラムを表示するヒストグラム表示部、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 12 is the item search system according to any one of claims 1 to 4, wherein the search condition setting unit is a length corresponding to a range from a minimum value condition to a maximum value condition of each attribute. And a slide element that moves on each slide axis. Each slide element is variable in width and position in the direction of each slide axis in response to a user operation. And a condition designating unit that designates a search condition width for each attribute according to the position, and the setting unit display unit includes a histogram display unit that displays a histogram of the number of registrations of each attribute.

請求項13記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、前記検索条件設定部は、各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、各スライド軸上を移動するスライド要素と、を含み、各スライド要素は、ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、を含み、前記設定部表示部は、各スライド軸の最小値条件から最大値条件までの範囲をズームする範囲可変部、を含むことを特徴とする。 According to a thirteenth aspect of the present invention, in the item search system according to any one of the first to fourth aspects, the search condition setting unit has a length corresponding to a range from a minimum value condition to a maximum value condition of each attribute. And a slide element that moves on each slide axis. Each slide element is variable in width and position in the direction of each slide axis in response to a user operation. A condition designating unit that designates a search condition width for each attribute according to the position, and the setting unit display unit includes a range variable unit that zooms a range from the minimum value condition to the maximum value condition of each slide axis. It is characterized by.

請求項14記載の発明は、請求項13に記載のアイテム検索システムにおいて、前記設定部表示部は、前記範囲可変部においてズームされた範囲の全範囲に対する相対位置を表示する相対範囲表示部、を含むことを特徴とする。 According to a fourteenth aspect of the present invention, in the item search system according to the thirteenth aspect , the setting unit display unit includes a relative range display unit that displays relative positions with respect to the entire range zoomed by the range variable unit. It is characterized by including.

本発明のアイテム検索システムは、ユーザにより選択メニューが操作され複数の検索項目の一の組み合わせが選択されたとき、データベースにおいて、一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数をモニタに表示する。これにより、検索項目の選択をする上で、選択の組み合わせが最適であるかどうかを判断することができる。   In the item search system of the present invention, when a selection menu is operated by a user and one combination of a plurality of search items is selected, items of which data are registered for all attributes corresponding to the one combination in the database. Display the number of registrations on the monitor. Thereby, it is possible to determine whether or not the combination of selections is optimal in selecting a search item.

また、モバイル端末は、サーバから登録数テーブルをダウンロードしてメモリに格納する。そして、モバイル端末は、メモリ内の登録数テーブルを参照することで、一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数をモニタに表示する。これにより、検索項目の選択が変更になった場合にも、即座に登録数を表示することができる。   Also, the mobile terminal downloads a registration number table from the server and stores it in the memory. Then, the mobile terminal refers to the registration number table in the memory, and displays the registration number of items in which data is registered for all attributes corresponding to one combination on the monitor. Thereby, even when the selection of the search item is changed, the number of registrations can be displayed immediately.

また、本発明のアイテム検索システムは、ユーザにより複数の検索項目の一の組み合わせが選択されたとき、選択された検索項目に対する検索条件を設定する検索条件設定部をモニタに表示し、選択された全属性にデータが登録されているアイテムの選択された属性を前記データベースからダウンロードし、抽出データとしてメモリに格納する。そして、ユーザ操作に応答してスライド軸方向の幅と位置が可変であり、スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定することが可能であり、抽出データ格納部に格納された抽出データを参照することで、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する。これにより、スライド要素によって指定される検索条件幅が変更された場合にも、即座に登録数を表示させることができる。   The item search system of the present invention displays a search condition setting unit for setting a search condition for a selected search item on a monitor when a combination of a plurality of search items is selected by the user. The selected attributes of the items whose data are registered in all attributes are downloaded from the database and stored in the memory as extracted data. The width and position in the slide axis direction are variable in response to a user operation, and it is possible to specify a search condition width for each attribute by the width and position of the slide element, which is stored in the extracted data storage unit By referring to the extracted data, the registered number of each attribute corresponding to the search condition width designated by each slide element is displayed. Thereby, even when the search condition width designated by the slide element is changed, the number of registrations can be displayed immediately.

本発明のアイテム検索システムは、各属性に対応した各スライド要素をスライドさせることにより検索条件幅を指定可能であり、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数がモニタ上に表示される。これにより、ユーザは、各属性で設定した条件の妥当性を判断することができ、操作性が向上する。   The item search system of the present invention can specify a search condition width by sliding each slide element corresponding to each attribute, and the number of registered attributes corresponding to the search condition width specified by each slide element is monitored. Displayed above. Thereby, the user can judge the validity of the conditions set by each attribute, and the operability is improved.

また、各スライド要素に対応し、各属性の登録数のヒストグラムが表示される。これにより、ユーザは、各属性の登録数の分布を把握することができ、検索条件の指定操作のガイドとすることができる。   In addition, a histogram of the number of registered attributes is displayed corresponding to each slide element. Thereby, the user can grasp the distribution of the number of registrations of each attribute, and can serve as a guide for a search condition designation operation.

さらには、各スライド軸の最小値条件から最大値条件までの範囲をズームする機能を備える。これにより、重要な検索項目については、詳細な設定が可能となり、検索操作性がさらに向上する。   Furthermore, a function for zooming the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each slide axis is provided. This makes it possible to make detailed settings for important search items, further improving the search operability.

{第1の実施の形態}
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態に係るネットオークションシステムの全体図である。ネットオークションシステムは、ネットオークションサイト1と、ネットオークションサイト1とインターネット2を介して接続されるモバイル端末3とを備えて構成される。
{First embodiment}
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall view of a net auction system according to an embodiment of the present invention. The net auction system includes a net auction site 1 and a mobile terminal 3 connected to the net auction site 1 via the Internet 2.

ネットオークションサイト1は、インターネット2と専用線などを介して接続され、全国の多数のユーザからのアクセスに対しても応答できるよう充分な通信インフラと処理能力を備えて整備されている。ネットオークションサイト1には、ネットオークションを運営するサーバ11が設置されている。サーバ11には、出品アイテムデータベース12が接続されている。出品アイテムデータベース12には、ネットオークションに出品された膨大な数のアイテムのデータが登録されている。   The net auction site 1 is connected to the Internet 2 via a dedicated line or the like, and is equipped with sufficient communication infrastructure and processing capability so that it can respond to accesses from a large number of users nationwide. The net auction site 1 is provided with a server 11 that manages the net auction. An exhibition item database 12 is connected to the server 11. The exhibition item database 12 is registered with data of a huge number of items that have been exhibited in the online auction.

モバイル端末3は、ネットオークションに参加するユーザが使用する端末であり、無線通信を利用してインターネット2に接続される。ユーザは、モバイル端末3を利用することで、外出先においても、ネットオークションに参加することができる。   The mobile terminal 3 is a terminal used by users participating in the net auction, and is connected to the Internet 2 using wireless communication. By using the mobile terminal 3, the user can participate in the online auction even when the user is away from home.

図2は、モバイル端末3のブロック図である。モバイル端末3は、通信部31、検索処理部32、メモリ33、タッチパネル式ディスプレイ34を備えている。通信部31は、無線通信機能を備えており、インターネット2に接続可能としている。本実施の形態においては、無線通信としてIEEE802.11に規定された無線LANを利用している。検索処理部32は、出品アイテムデータベース12に対する出品アイテムの検索処理を実行する機能、各種の検索メニューをタッチパネル式ディスプレイ34に表示する機能などを備えている。   FIG. 2 is a block diagram of the mobile terminal 3. The mobile terminal 3 includes a communication unit 31, a search processing unit 32, a memory 33, and a touch panel display 34. The communication unit 31 has a wireless communication function and can be connected to the Internet 2. In the present embodiment, a wireless LAN defined in IEEE 802.11 is used as wireless communication. The search processing unit 32 has a function of executing an exhibition item search process for the exhibition item database 12 and a function of displaying various search menus on the touch panel display 34.

タッチパネル式ディスプレイ34は、ユーザの操作性を向上させるための様々な機能を備えている。たとえば、ユーザは、タッチパネル式ディスプレイ34に表示されたオブジェクトを指でタッチすることで、オブジェクトの選択を行うことや、オブジェクトを連続的にタッチすることでオブジェクトへの実行指示を行うことができる。また、オブジェクトに触れたままスライド移動することでドラッグ操作を行うことや、画面上で指をスライドさせることで画面をスクロールさせることができる。また、2本の指を利用して画面にタッチし、2本の指の間隔を広げたり狭めたりするような動きを行うことで、オブジェクトに対する拡大操作や縮小操作を行うことができる。   The touch panel display 34 has various functions for improving user operability. For example, the user can select an object by touching the object displayed on the touch panel display 34 with a finger, or can instruct execution of the object by continuously touching the object. Further, the user can perform a drag operation by sliding while touching an object, and can scroll the screen by sliding a finger on the screen. In addition, an operation for enlarging or reducing an object can be performed by touching the screen using two fingers and performing a movement that widens or narrows the interval between the two fingers.

図3は、出品アイテムデータベース12に登録されている出品アイテムデータの一例を示す図である。商品アイテムデータベース12は、属性として、“アイテムNo.”、“アイテム名”、“価格”、“購入時期”、“残り時間”、“サイズ”、“色”、“素材”、“評価”、“入札数”、“重量”などを有している。その他にも図示省略しているが、“商品説明”などの属性を有している。また、出品アイテムデータベース12には、出品アイテムのサムネイル画像データなどが登録されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of exhibition item data registered in the exhibition item database 12. The product item database 12 includes, as attributes, “Item No.”, “Item Name”, “Price”, “Purchase Time”, “Remaining Time”, “Size”, “Color”, “Material”, “Evaluation”, “Number of bids”, “Weight”, etc. In addition, although not shown, it has attributes such as “product description”. In addition, the exhibition item database 12 is registered with thumbnail image data of the exhibition items.

“アイテムNo.”は、出品アイテムを一意に識別するための番号であり、出品アイテムデータベース12の主キーとなる。“アイテム名”は、出品アイテムの名称である。“価格”は、現在の入札価格のうち最高値の価格である。“価格”に設定される値は、入札額の上昇とともに自動更新されるようになっている。“購入時期”は、出品アイテムが購入された時期である。“残り時間”は、オークションの締め切りまでの時間である。“残り時間”に設定される値は、時間の更新とともに自動更新されるようになっている。“サイズ”、“色”、“素材”、“重量”には、出品アイテムのサイズ、色、素材、重量の情報が入力される。“評価”は、出品者自信による出品アイテムの評価値が入力される。“入札数”には、現在の入札件数が設定される。“入札数”に設定される値は、入札者の増加とともに自動更新されるようになっている。図において、属性欄に“−”と記載されているのは、属性が未登録である状態を示している。   “Item No.” is a number for uniquely identifying an exhibition item and serves as a main key of the exhibition item database 12. “Item name” is the name of the exhibition item. “Price” is the highest price among the current bid prices. The value set in “price” is automatically updated as the bid amount increases. “Purchase time” is the time when the exhibition item is purchased. “Remaining time” is the time until the deadline of the auction. The value set in “remaining time” is automatically updated with the update of time. In “Size”, “Color”, “Material”, and “Weight”, information on the size, color, material, and weight of the exhibition item is input. In “evaluation”, an evaluation value of an exhibition item based on the seller's confidence is input. In “Bid”, the current number of bids is set. The value set in “Number of bids” is automatically updated as the number of bidders increases. In the figure, “-” written in the attribute column indicates a state where the attribute is not registered.

ユーザは、電車の中、外出先など好きな時間にネットオークションに参加する。ユーザは、タッチパネル式ディスプレイ34を操作し、ネットオークションサイト1へのアクセスを行う。モバイル端末3が、ネットオークションサイト1へアクセスすると、検索処理部32が、サーバ11からオークションページのコンテンツをダウンロードし、タッチパネル式ディスプレイ34にオークションサイトトップ画面を表示する。さらに、ユーザがタッチパネル式ディスプレイ34上で操作を行うことで、カテゴリ選択メニュー51が表示される。   A user participates in an online auction at any time, such as on the train or on the road. The user operates the touch panel display 34 to access the net auction site 1. When the mobile terminal 3 accesses the net auction site 1, the search processing unit 32 downloads the content of the auction page from the server 11 and displays the auction site top screen on the touch panel display 34. Furthermore, when the user performs an operation on the touch panel display 34, the category selection menu 51 is displayed.

図4は、タッチパネル式ディスプレイ34に表示されたカテゴリ選択メニュー画面51を示す図である。カテゴリ選択メニュー画面51は、ネットオークションに出品されているアイテムのカテゴリ一覧を表示する画面である。ユーザは、画面にタッチして画面スクロールさせることで、カテゴリ一覧を参照し、チェックしたいカテゴリを選択する。   FIG. 4 is a diagram showing a category selection menu screen 51 displayed on the touch panel display 34. The category selection menu screen 51 is a screen that displays a list of categories of items that are exhibited in the online auction. The user touches the screen and scrolls the screen to refer to the category list and select a category to be checked.

カテゴリ選択メニュー画面51において、ユーザが検索したいアイテムのカテゴリを選択すると、図5に示す検索項目選択メニュー画面52が表示される。図5の例では、カテゴリとして女性用コートが選択されたときに表示される検索項目選択メニュー画面52を示している。   When the user selects a category of an item to be searched on the category selection menu screen 51, a search item selection menu screen 52 shown in FIG. 5 is displayed. The example of FIG. 5 shows a search item selection menu screen 52 that is displayed when a female coat is selected as a category.

検索項目選択メニュー画面52は、検索条件の設定を行う検索項目を選択するメニュー画面である。図では、“価格”、“購入時期”、“残り時間”、“サイズ”、“色”、“素材”、“評価”、“入札数”、“重量”の9つの検索項目に対応した選択ボタン521,521・・・が表示されている。これら9つの検索項目は、図3で示した出品アイテムデータベース12の属性に対応している。したがって、以下の説明において、「検索項目」と「属性」とは、しばし同義の用語として使用する。   The search item selection menu screen 52 is a menu screen for selecting search items for setting search conditions. In the figure, selections corresponding to nine search items: "Price", "Purchase time", "Remaining time", "Size", "Color", "Material", "Evaluation", "Number of bids", and "Weight" Buttons 521, 521... Are displayed. These nine search items correspond to the attributes of the exhibition item database 12 shown in FIG. Therefore, in the following description, “search item” and “attribute” are often used as synonymous terms.

図3に示すように、出品アイテムデータベース12には多数の属性が含まれるが、カテゴリによって登録される属性の組み合わせは異なる。あるいは、カテゴリによって重要な属性は異なる。検索項目選択メニュー画面52には、選択されたカテゴリに対応する属性(検索項目)が表示される。あるいは、選択されたカテゴリに対応する属性の中から、選択されたカテゴリに関して重要な属性(検索項目)が表示される。   As shown in FIG. 3, the exhibition item database 12 includes a large number of attributes, but the combination of attributes registered differs depending on the category. Alternatively, important attributes differ depending on the category. The search item selection menu screen 52 displays attributes (search items) corresponding to the selected category. Alternatively, important attributes (search items) regarding the selected category are displayed from among the attributes corresponding to the selected category.

また、ユーザの過去の操作履歴に基づいて属性(検索項目)を選択してもよい。たとえば、ユーザが過去に検索条件を設定した頻度の高い上位5つの検索項目を検索項目選択メニュー画面52に表示するなどすれば、ユーザにとって使いやすいユーザインタフェースとなる。   Moreover, you may select an attribute (search item) based on a user's past operation history. For example, if the top five search items with the highest frequency for which the user has set search conditions in the past are displayed on the search item selection menu screen 52, the user interface is easy to use for the user.

ユーザは、この検索項目選択メニュー画面52において、検索条件を設定する検索項目を任意の組み合わせで選択することができる。たとえば、“価格”と“サイズ”と“色”の3つの検索条件を設定することで女性用コートの出品アイテムを検索したいのであれば、“価格”、“サイズ”、“色”に対応した選択ボタン521,521・・・を選択する。図は、この3つの選択ボタン521,521・・・が強調表示され、選択された状態を示している。   On the search item selection menu screen 52, the user can select search items for setting search conditions in any combination. For example, if you want to search for items on women's coats by setting three search conditions: “Price”, “Size”, and “Color”, you can use “Price”, “Size”, and “Color”. Select button 521, 521... The figure shows a state where these three selection buttons 521, 521,... Are highlighted and selected.

検索項目選択メニュー画面52の上部側には、該当アイテム数表示欄522が配置されている。該当アイテム数表示欄522には、選択されている全ての属性(検索項目)にデータが登録されているアイテム数が表示される。たとえば、図5の例であれば、“価格”、“サイズ”、“色”の3つの検索項目が選択されている。したがって、該当アイテム数表示欄522には、女性用コートのアイテムの中で、出品アイテムデータベース12に、“価格”、“サイズ”、“色”の全ての属性にデータが登録されている出品アイテムのアイテム数が表示されるのである。   On the upper side of the search item selection menu screen 52, a corresponding item number display field 522 is arranged. In the corresponding item number display field 522, the number of items whose data is registered in all the selected attributes (search items) is displayed. For example, in the example of FIG. 5, three search items “price”, “size”, and “color” are selected. Therefore, in the corresponding item number display field 522, among the items of women's coats, the exhibition items whose data are registered in all the attributes of “price”, “size”, and “color” in the exhibition item database 12. The number of items is displayed.

これにより、ユーザは、これから検索しようとする出品アイテムの検索件数の母集団を即座に知ることができる。検索項目をいくつか選択し、該当アイテム数が膨大な数になっていれば、検索項目を更に増やした方がよいと判断できる。逆に、該当アイテム数が少なすぎるのであれば、検索項目を減らした方がよいと判断することもできる。あるいは、特定の検索項目を選択することで、該当アイテム数が極端に減少するのであれば、その検索項目の登録数が少ないと判断できるので、その検索項目を検索条件から除外するなどの判断をすることができる。   Thereby, the user can immediately know the population of the number of search items for the exhibition item to be searched. If several search items are selected and the number of corresponding items is enormous, it can be determined that the search items should be further increased. Conversely, if the number of corresponding items is too small, it can be determined that the number of search items should be reduced. Alternatively, if the number of applicable items is extremely reduced by selecting a specific search item, it can be determined that the number of registered search items is small. can do.

ここで、検索処理部32は、該当アイテム数表示欄522に、該当アイテム数を表示するために、図6に示す属性登録テーブル61をサーバ11からダウンロードする。検索処理部32は、ユーザによってカテゴリが選択され、図5に示す検索項目選択メニュー画面52を表示するタイミングで、サーバ11から属性登録テーブル61をダウンロードする。ダウンロードした属性登録テーブル61は、メモリ33に格納される。   Here, the search processing unit 32 downloads the attribute registration table 61 shown in FIG. 6 from the server 11 in order to display the number of corresponding items in the corresponding item number display field 522. The search processing unit 32 downloads the attribute registration table 61 from the server 11 when the category is selected by the user and the search item selection menu screen 52 shown in FIG. 5 is displayed. The downloaded attribute registration table 61 is stored in the memory 33.

属性登録テーブル61には、出品アイテムデータベース12の各属性におけるアイテムの登録数情報が記録されている。属性登録テーブル61には、さらに、出品アイテムデータベース12の複数の属性の任意の組み合わせに対応して、各組み合わせの属性全てにデータが登録されているアイテムの登録数情報が記録されている。属性登録テーブル61は、カテゴリが選択された時点でダウンロードされるテーブルであり、カテゴリに属するアイテムに関するテーブルである。たとえば、図5に示すように、女性用コートに関するカテゴリが選択されている場合、属性登録テーブル61も女性用コートに関するデータである。   In the attribute registration table 61, information on the number of registered items in each attribute of the exhibition item database 12 is recorded. Further, in the attribute registration table 61, the registration number information of items whose data is registered in all the attributes of each combination is recorded corresponding to an arbitrary combination of a plurality of attributes in the exhibition item database 12. The attribute registration table 61 is a table downloaded when a category is selected, and is a table relating to items belonging to the category. For example, as shown in FIG. 5, when a category relating to a female coat is selected, the attribute registration table 61 is also data relating to a female coat.

ユーザが、図5の検索項目選択メニュー画面52において、いろいろな組み合わせの選択ボタン521,521・・・を選択すると、検索処理部32は、その選択操作に応答して、メモリ33に格納されている属性登録テーブル61を参照し、選択されている属性の組み合わせに対応した登録数を取得し、該当アイテム数表示欄522に登録数を表示する。   When the user selects various combinations of selection buttons 521, 521,... On the search item selection menu screen 52 of FIG. 5, the search processing unit 32 is stored in the memory 33 in response to the selection operation. The registered number corresponding to the selected attribute combination is acquired with reference to the registered attribute registration table 61, and the registered number is displayed in the corresponding item number display field 522.

これにより、モバイル端末3は、ユーザによる検索項目の選択操作に応答して即座に登録数を表示することができる。一般的なデータベース検索システムの考え方を用いれば、ユーザによる検索項目の選択操作が発生するたびにサーバ11へのアクセスが発生し、サーバ11において登録数を算出する処理が発生し、登録数情報をダウンロードする処理が発生することになるであろう。このため、選択操作が発生するたびに登録数が表示されるまでの待ち時間が発生することになる。サーバ11への処理が集中しているときや回線が混んでいる場合には、待ち時間がさらに長くなりユーザにとってストレスとなる。   Thereby, the mobile terminal 3 can display the number of registrations immediately in response to the search item selection operation by the user. If the concept of a general database search system is used, access to the server 11 occurs every time a search item selection operation by the user occurs, processing for calculating the registration number occurs in the server 11, and the registration number information is stored. A download process will occur. For this reason, a waiting time occurs until the number of registrations is displayed every time a selection operation occurs. When the processing to the server 11 is concentrated or when the line is congested, the waiting time becomes longer and it becomes a stress for the user.

本実施の形態においては、モバイル端末3は、カテゴリが選択された時点で、属性登録テーブル61をダウンロードし、メモリ33に格納しているので、検索項目の選択操作が頻繁に行われても即座に登録数を表示することができ、操作性が格段に向上する。特に、モバイル端末3を利用してネットオークションに参加する場合には、限られた時間の中で結果を得る必要があり、操作結果が早く得られることのメリットは大きい。   In the present embodiment, since the mobile terminal 3 downloads the attribute registration table 61 and stores it in the memory 33 when a category is selected, the mobile terminal 3 instantly even if search item selection operations are frequently performed. The number of registrations can be displayed on the screen, and the operability is greatly improved. In particular, when participating in an online auction using the mobile terminal 3, it is necessary to obtain a result within a limited time, and the merit of obtaining an operation result quickly is great.

また、サーバ11は、予め各カテゴリに対応した属性登録テーブル61を作成し、サーバ11に保有している。したがって、サーバ11は、モバイル端末3から属性登録テーブル61のダウンロード要求を受けると、即座に指定されたカテゴリに対応する属性登録テーブル61を送信することができる。これによっても、モバイル端末3では、検索操作のレスポンスを向上させることができる。   Further, the server 11 creates an attribute registration table 61 corresponding to each category in advance and holds it in the server 11. Therefore, when the server 11 receives a download request for the attribute registration table 61 from the mobile terminal 3, the server 11 can immediately transmit the attribute registration table 61 corresponding to the designated category. Also by this, the mobile terminal 3 can improve the response of the search operation.

サーバ11は、出品アイテムデータベース12を参照することにより、属性登録テーブル61を作成することができる。出品アイテムデータベース12は、ユーザからのネットオークションへの出品依頼が発生するたびに更新されるデータベースである。サーバ11は、出品アイテムデーベース12が新規に追加されるたびに属性登録テーブル61の更新を行う。あるいは、定期的に属性登録テーブル61を更新するようにしてもよい。登録数情報は、検索作業を行う上で、ユーザに提供する参考情報であるので、多少の数値のずれは問題とはならないであろう。   The server 11 can create the attribute registration table 61 by referring to the exhibition item database 12. The exhibition item database 12 is a database that is updated every time a request for an online auction from a user occurs. The server 11 updates the attribute registration table 61 every time an exhibition item database 12 is newly added. Alternatively, the attribute registration table 61 may be updated periodically. Since the registration number information is reference information provided to the user when performing the search operation, a slight deviation in numerical values will not be a problem.

また、ユーザが長期間、ネットオークションへのログオン状態を維持している場合には、定期的に属性登録テーブル61の再ダウンロードを実行するようにしてもよい。   If the user has been logged on to the net auction for a long time, the attribute registration table 61 may be periodically downloaded again.

図5に示した検索項目選択メニュー画面52では、選択ボタン521には、それぞれ属性名がラベルとして表示されている。これに対して、図7は、選択ボタン521に登録数のヒストグラムが表示されている。たとえば、属性“価格”に関する選択ボタン521には、左側が低価格の分布、右側が高価格の分布を示すようにヒストグラムが表示されている。これにより、ユーザは、各属性の検索項目を選択するか否かの判断材料とすることができる。たとえば、ヒストグラムを見たところ殆どのレンジで登録数が少ないのであれば、その属性については検索項目として選択するメリットがあまりないと判断できる。あるいは、一部のレンジに登録数が集中している場合にも検索項目として選択するメリットが低いと判断できる。これに対して、登録数が充分存在し、広いレンジにわたって登録数が分布しているような属性は検索項目として選択するメリットが多いと判断できる。   In the search item selection menu screen 52 shown in FIG. 5, the attribute names are displayed as labels on the selection buttons 521, respectively. On the other hand, in FIG. 7, a registration number histogram is displayed on the selection button 521. For example, the selection button 521 relating to the attribute “price” displays a histogram so that the left side indicates a low price distribution and the right side indicates a high price distribution. Thereby, the user can be used as a material for determining whether or not to select a search item for each attribute. For example, if the number of registrations is small in most ranges when looking at the histogram, it can be determined that there is not much merit in selecting the attribute as a search item. Alternatively, it can be determined that the merit of selecting as a search item is low even when the number of registrations is concentrated in a part of the range. On the other hand, it can be determined that there are many merits to select an attribute for which there is a sufficient number of registrations and the number of registrations is distributed over a wide range as a search item.

検索項目選択メニュー画面52において、ヒストグラムを表示させるか否かは、ユーザによりON/OFF操作可能としておけばよい。また、この実施の形態においては、登録数の分布をヒストグラムで表示したが、たとえば、色の濃淡で登録数分布を表現するようにしてもよい。   Whether or not to display the histogram on the search item selection menu screen 52 may be set to ON / OFF operation by the user. In this embodiment, the distribution of registered numbers is displayed as a histogram. However, for example, the registered number distribution may be expressed by color shading.

検索項目選択メニュー画面52において、ユーザは、以上のような操作を行うことで検索項目の組み合わせを選択する。ユーザは、該当アイテム数表示欄522を参照して、選択した組み合わせの登録数から、検索項目の選択が妥当であるかどうかのおおよその判断を行う。そして、ユーザは、検索項目を最終決定すると、表示ボタン523を選択する。これにより、図8に示す、検索条件設定画面53が表示される。   On the search item selection menu screen 52, the user selects a combination of search items by performing the above operation. The user refers to the corresponding item number display field 522 and makes an approximate determination as to whether or not the selection of the search item is appropriate from the registered number of the selected combination. Then, when the user finally determines the search item, the user selects the display button 523. Thereby, a search condition setting screen 53 shown in FIG. 8 is displayed.

検索条件設定画面53には、図に示すように、複数のスライド軸531,531・・・と、各スライド軸上で移動するスライドバー532,532・・・とが表示される。複数のスライド軸531,531・・・は、検索項目選択メニュー画面52において選択された複数の検索項目に対応して表示されている。たとえば、図8の例であれば、検索項目選択メニュー画面52において、“購入時期”、“価格”、“残り時間”、“サイズ”、“色”、“素材”の6つの検索項目が選択された場合に対応している。   The search condition setting screen 53 displays a plurality of slide shafts 531, 531... And slide bars 532, 532. A plurality of slide axes 531, 531... Are displayed corresponding to the plurality of search items selected on the search item selection menu screen 52. For example, in the example of FIG. 8, on the search item selection menu screen 52, six search items of “purchase time”, “price”, “remaining time”, “size”, “color”, and “material” are selected. It corresponds to the case.

スライド軸531の長さ方向は、検索項目の最小値条件から最大値条件までの幅を表している。たとえば、図の属性“価格”に対応する検索項目については、最小値が100円、最大値が12000円の登録データが存在することを示している。なお、属性“色”に対応する検索項目については、寒色系から暖色系に至る色の分布を数値化している。また、属性“素材”に対応する検索項目については、綿系からポリエステル系に至る素材の配列を独自に決定し、数値化している。   The length direction of the slide shaft 531 represents the width from the minimum value condition to the maximum value condition of the search item. For example, the search item corresponding to the attribute “price” in the figure indicates that there is registered data having a minimum value of 100 yen and a maximum value of 12000 yen. For the search item corresponding to the attribute “color”, the color distribution from the cold color system to the warm color system is quantified. For the search item corresponding to the attribute “material”, the arrangement of materials ranging from cotton to polyester is uniquely determined and digitized.

スライドバー532のスライド軸方向の幅は、検索条件幅を示している。ユーザは、スライドバー532に指で触れ、上下方向にスライドさせることで、スライドバー532をスライド軸531上で上下に移動させることができる。これにより、検索条件幅が平行移動することになる。   The width of the slide bar 532 in the slide axis direction indicates the search condition width. The user can move the slide bar 532 up and down on the slide shaft 531 by touching the slide bar 532 with a finger and sliding it up and down. As a result, the search condition width is translated.

たとえば、図9において、“価格”に対応するスライドバー532に指で触れ、図の矢印Aの方向にスライドさせることで、スライドバー532を上方向に移動させることができる。逆に、“素材”に対応するスライドバー532に指で触れ、図の矢印Bの方向にスライドさせることで、スライドバー532を下方向に移動させることができる。   For example, in FIG. 9, the slide bar 532 can be moved upward by touching the slide bar 532 corresponding to “price” with a finger and sliding it in the direction of arrow A in the figure. Conversely, the slide bar 532 can be moved downward by touching the slide bar 532 corresponding to the “material” with a finger and sliding it in the direction of the arrow B in the figure.

さらに、ユーザは、スライドバー532を2本の指を利用して拡大あるいは縮小操作することで、検索条件幅を変更することができる。図9において、“残り時間”に対応するスライドバー532に2本の指で触れ、図の矢印C,Cの方向に向かって2本の指が離れるように操作することにより、スライドバー532の幅を上下方向に拡大させることができる。   Further, the user can change the search condition width by enlarging or reducing the slide bar 532 using two fingers. In FIG. 9, by touching the slide bar 532 corresponding to the “remaining time” with two fingers and operating the two bars in the direction of arrows C and C in the figure, the slide bar 532 is moved. The width can be expanded in the vertical direction.

たとえば、“価格”に関して、当初、スライドバー532が、500円〜700円あたりの検索条件幅を指定していたとする。ユーザは、スライドバー532を上方向にスライド移動させることで、600円〜800円などに検索条件幅を平行移動させることができる。さらに、平行移動させた後、2本の指でスライドバー532の拡大操作を行うことにより、500円〜900円などに検索条件幅を変更することができる。   For example, with respect to “price”, it is assumed that the slide bar 532 initially specifies a search condition range from 500 yen to 700 yen. The user can translate the search condition width to 600 yen to 800 yen or the like by sliding the slide bar 532 upward. Further, after the translation, the search condition width can be changed to 500 to 900 yen by performing an enlargement operation of the slide bar 532 with two fingers.

また、各スライドバー532には、指定された検索条件幅における登録数が表示されている。たとえば、属性“価格”であれば、スライドバー532によって指定されている検索条件幅にアイテムの登録数が30件あることが示されている。属性“サイズ”であれば、スライドバー532によって指定されている検索条件幅にアイテムの登録数が245件あることが示されている。同様に、他の検索項目についても、スライドバー532によって指定されている検索条件幅に登録されているアイテム数が示されている。   Each slide bar 532 displays the number of registrations in the designated search condition width. For example, the attribute “price” indicates that there are 30 items registered in the search condition width designated by the slide bar 532. If the attribute is “size”, it is indicated that the number of registered items is 245 in the search condition width designated by the slide bar 532. Similarly, for other search items, the number of items registered in the search condition width specified by the slide bar 532 is shown.

また、図示はしていないが、選択された属性全てにデータが登録されているアイテムに関して、各属性の全登録数をスライド軸531の下部などに表示するようにしてもよい。これにより、各属性について全登録数と検索指定幅の登録数とを対比することができる。   Although not shown, regarding the items for which data is registered for all the selected attributes, the total number of registration of each attribute may be displayed on the lower part of the slide shaft 531 or the like. Thereby, it is possible to compare the total number of registrations and the number of registrations of the search designation width for each attribute.

なお、検索条件設定画面53が表示される初期状態においては、スライドバー532は、各属性に登録されているデータの中央値を中心とした所定の幅で表示されるようになっている。たとえば、“価格”であれば初期設定幅が200円などと設定されており、中央値が1000円であれば、初期状態では、スライドバー532が900円〜1100円を指定するように表示される。初期設定幅は、ユーザにより変更可能とすればよい。あるいは、初期状態においては、スライドバー532は、各属性に登録されているデータの平均値を中心として初期設定幅で表示されてもよいし、ピーク値を中心として初期設定幅で表示されてもよい。   In the initial state where the search condition setting screen 53 is displayed, the slide bar 532 is displayed with a predetermined width centered on the median value of the data registered in each attribute. For example, if “price” is set, the initial setting width is set to 200 yen or the like. If the median is 1000 yen, the slide bar 532 is displayed so as to specify 900 to 1100 yen in the initial state. The The initial setting width may be changed by the user. Alternatively, in the initial state, the slide bar 532 may be displayed with an initial setting width centering on an average value of data registered in each attribute, or may be displayed with an initial setting width centering on a peak value. Good.

検索条件設定画面53の下部には、検索件数表示欄533、一覧表示指示ボタン534、初期化ボタン535が配置されている。   In the lower part of the search condition setting screen 53, a search number display field 533, a list display instruction button 534, and an initialization button 535 are arranged.

ユーザにより、スライドバー532のスライド操作あるいは拡大縮小操作が行われ、各検索項目について検索条件が設定されると、検索処理部32は、全ての検索条件のAND条件を決定し、AND条件にマッチしているアイテム数を検索件数表示欄533に表示する。図8の例であれば、“購入時期”、“価格”、“残り時間”、“サイズ”、“色”、“素材”の全ての検索項目について設定された検索条件にマッチするアイテムが23件存在することが示されている。   When the user performs a slide operation or enlargement / reduction operation of the slide bar 532 and the search condition is set for each search item, the search processing unit 32 determines the AND condition of all the search conditions and matches the AND condition. The number of items being displayed is displayed in the search number display field 533. In the example of FIG. 8, there are 23 items that match the search conditions set for all search items of “purchase time”, “price”, “remaining time”, “size”, “color”, and “material”. Is shown to exist.

検索処理部32は、各スライドバー532上に表示させる登録数を表示させるため、あるいは、検索件数表示欄533に検索数を表示させるため、抽出データ62をサーバ11からダウンロードし、メモリ33に格納している。   The search processing unit 32 downloads the extracted data 62 from the server 11 and stores it in the memory 33 in order to display the number of registrations to be displayed on each slide bar 532 or to display the number of searches in the search number display field 533. doing.

図10は、抽出データ62を示す図である。抽出データ62は、出品アイテムデータベース12から抽出された一部のレコードである。抽出データ62は、選択されたカテゴリに属するレコードを抽出したデータである。また、図5に示す検索項目選択メニュー画面52において、ユーザによって選択された検索項目に対応する全ての属性が登録されているレコードのみを抽出したデータである。たとえば、図5に示した状態で、表示ボタン523が選択されると、サーバ11は、出品アイテムデータベース12から“価格”、“サイズ”、“色”の3つの属性全てにデータが登録されている女性用コートのアイテムのレコードを抽出する。そして、抽出された抽出データ62は、サーバ11からモバイル端末3にダウンロードされ、メモリ33に格納される。   FIG. 10 is a diagram showing the extracted data 62. The extracted data 62 is a part of records extracted from the exhibition item database 12. The extracted data 62 is data obtained by extracting records belonging to the selected category. Further, in the search item selection menu screen 52 shown in FIG. 5, only the records in which all the attributes corresponding to the search item selected by the user are registered are extracted. For example, when the display button 523 is selected in the state shown in FIG. 5, the server 11 registers data for all three attributes of “price”, “size”, and “color” from the exhibition item database 12. Extract records of women's court items. The extracted extracted data 62 is downloaded from the server 11 to the mobile terminal 3 and stored in the memory 33.

抽出データ62は、基本的には、選択された検索項目に対応する属性のみを備えていればよい。しかし、後で説明するように、詳細画面の表示においても利用するのであれば、その他、詳細画面の表示に必要な属性を加えておけばよい。   The extracted data 62 basically only needs to have an attribute corresponding to the selected search item. However, as will be described later, if it is also used for displaying the detailed screen, other attributes necessary for displaying the detailed screen may be added.

このようにして、検索条件設定画面53が表示される段階において、モバイル端末3は、抽出データ62をダウンロードしてメモリ33に格納している。これにより、図11に示すように、スライドバー532の位置やサイズが変更された場合にも、検索処理部32は、サーバ11にアクセスする必要はない。検索処理部32は、メモリ33に格納されている抽出データ62を参照して、スライドバー532に表示させる登録数や、検索件数表示欄533に表示させる件数を算出すればよい。このように、検索条件設定画面53を表示させる段階で、抽出データ62をダウンロードしているので、ユーザが検索条件を変更した場合にも、通信処理やサーバ11での処理が発生しないので、瞬時に検索件数を表示させることができる。スライドバー532を調整するたびに検索件数がほぼリアルタイムに変化することで、感覚的な面白さもユーザに提供することができる。また、ユーザは、出展傾向などについても感覚的な理解を得ることができる。   In this way, the mobile terminal 3 downloads the extracted data 62 and stores it in the memory 33 when the search condition setting screen 53 is displayed. Accordingly, as illustrated in FIG. 11, the search processing unit 32 does not need to access the server 11 even when the position or size of the slide bar 532 is changed. The search processing unit 32 may refer to the extracted data 62 stored in the memory 33 and calculate the number of registrations displayed on the slide bar 532 and the number displayed on the search number display column 533. As described above, since the extracted data 62 is downloaded at the stage of displaying the search condition setting screen 53, even when the user changes the search condition, communication processing and processing in the server 11 do not occur. Can display the number of searches. Each time the slide bar 532 is adjusted, the number of searches changes almost in real time, so that it is possible to provide the user with a sense of fun. In addition, the user can obtain a sensual understanding of the exhibition tendency and the like.

図8に示した検索条件設定画面53では、スライドバー532には、それぞれ検索条件幅に対応した登録数が表示されている。これに対して、図12は、スライド軸531に登録数のヒストグラムが表示されている。ここでは、ヒストグラムを見やすくするために、図8と比較して縦横の方向が変化している。たとえば、属性“価格”に関するスライド軸531には、左側が低価格の分布、右側が高価格の分布を示すようにヒストグラムが表示されている。これにより、ユーザは、各属性の検索条件幅をどのように設定するかの判断材料とすることができる。たとえば、ヒストグラムを見たところ、あるレンジにおいては殆んどアイテムが登録されていないのであれば、そのレンジに対して検索条件幅を設定することはあまり意味がないと判断できる。あるいは、あるレンジにおいてアイテムの登録数が集中しているのであれば、そのレンジで幅の広い検索条件幅を設定すると、ヒット数が多くなりすぎると判断できる。   In the search condition setting screen 53 shown in FIG. 8, the number of registrations corresponding to the search condition width is displayed on the slide bar 532. On the other hand, in FIG. 12, a histogram of the number of registrations is displayed on the slide shaft 531. Here, in order to make the histogram easier to see, the vertical and horizontal directions change compared to FIG. For example, on the slide axis 531 relating to the attribute “price”, a histogram is displayed so that the left side shows a low price distribution and the right side shows a high price distribution. Thereby, the user can be a material for determining how to set the search condition width of each attribute. For example, looking at the histogram, if almost no items are registered in a certain range, it can be determined that setting a search condition width for that range is not very meaningful. Alternatively, if the number of registered items is concentrated in a certain range, it can be determined that the number of hits will be excessive if a wide search condition width is set in that range.

検索条件設定画面53において、ヒストグラムを表示させるか否かは、ユーザによりON/OFF操作可能としておけばよい。また、本実施の形態においては、各属性の登録数の分布をヒストグラムで表示したが、その他にも、たとえば色の濃淡で登録数の分布を表現するようにしてもよい。   Whether or not to display the histogram on the search condition setting screen 53 may be set to ON / OFF operation by the user. In the present embodiment, the distribution of the number of registrations of each attribute is displayed as a histogram, but the distribution of the number of registrations may be expressed by, for example, color shading.

また、検索条件設定画面53においては、スライド軸531によって設定されている最小値条件と最大値条件とを変更することができる。図13(A)においては、属性“価格”に対応するスライド軸531は、最小値100円から最大値12000円までを指定可能となっている。図13(A)の状態で、ユーザが2本の指を利用して、スライド軸531の上部位置と下部位置(図の丸で囲った領域)をタッチし、図の矢印の方向に指を近づけるように移動させる。つまり、最大値条件と最小値条件の間隔を狭めるような感覚で操作を行うのである。この操作によって、図13(B)に示すように、スライド軸531は、最小値2000円から最大値6000円までの範囲に変更される。このように、スライド軸531の最大値条件と最小値条件が変更されると、ユーザは、2000円から6000円までのレンジの中で、スライドバー532を細かく操作することが可能となる。   In the search condition setting screen 53, the minimum value condition and the maximum value condition set by the slide shaft 531 can be changed. In FIG. 13A, the slide shaft 531 corresponding to the attribute “price” can designate a minimum value of 100 yen to a maximum value of 12000 yen. In the state of FIG. 13A, the user uses two fingers to touch the upper position and the lower position (the area circled in the figure) of the slide shaft 531, and puts the finger in the direction of the arrow in the figure. Move it closer. That is, the operation is performed as if the interval between the maximum value condition and the minimum value condition is narrowed. By this operation, as shown in FIG. 13B, the slide shaft 531 is changed to a range from a minimum value of 2000 yen to a maximum value of 6000 yen. As described above, when the maximum value condition and the minimum value condition of the slide shaft 531 are changed, the user can finely operate the slide bar 532 in the range from 2000 yen to 6000 yen.

逆に、図13(B)の状態において、ユーザが2本の指を利用して、スライド軸531の上部位置と下部位置(図の丸で囲った領域)をタッチし、図の矢印の方向に指を離すように移動させる。つまり、最大値条件と最小値条件の間隔を広げるような感覚で操作するのである。この操作によって、再び、スライド軸531の最大値条件と最小値条件が広がる。この操作を繰り返すことにより、図13(A)に示すように、スライド軸531は、最小値100円から最大値12000円までの範囲に変更される。   On the other hand, in the state of FIG. 13B, the user touches the upper position and the lower position (area circled in the figure) of the slide shaft 531 using two fingers, and the direction of the arrow in the figure. Move your finger to release. That is, the operation is performed as if the interval between the maximum value condition and the minimum value condition is widened. By this operation, the maximum value condition and the minimum value condition of the slide shaft 531 are expanded again. By repeating this operation, as shown in FIG. 13A, the slide shaft 531 is changed to a range from a minimum value of 100 yen to a maximum value of 12000 yen.

このように、スライド軸531のレンジを可変とすることで、スライドバー532による条件設定操作を、ときには詳細に、ときには大雑把に行うことができ、さらなる操作性の向上を図っている。   As described above, by making the range of the slide shaft 531 variable, the condition setting operation by the slide bar 532 can be performed sometimes in detail, sometimes roughly, and further operability is improved.

図13で示すように、スライド軸531のレンジを変更した場合、全レンジに対する現在の表示レンジの状態が分かり難くなる場合がある。そこで、図14に示すように、スライド軸531の現在のレンジの位置を、全レンジに対する相対位置として表示する機能を備えている。   As illustrated in FIG. 13, when the range of the slide shaft 531 is changed, it may be difficult to understand the current display range state for all ranges. Therefore, as shown in FIG. 14, a function of displaying the current range position of the slide shaft 531 as a relative position with respect to the entire range is provided.

図14(A)は、スライド軸531が初期状態、つまり、全レンジを表示している状態である。この状態から、指の操作でスライド軸531のレンジが縮小された状態を示すのが図14(B)である。そして、図14(B)では、スライド軸531の側部に、ガイドバー533が表示され、ガイドバー533上に現在のレンジ位置を示す相対位置マーク534が表示されている。これにより、ユーザは、現在、全体のレンジの中でどのレンジを検索条件として指定しているかを把握することができる。   FIG. 14A shows the slide shaft 531 in an initial state, that is, a state in which the entire range is displayed. FIG. 14B shows a state in which the range of the slide shaft 531 has been reduced by the operation of the finger from this state. In FIG. 14B, a guide bar 533 is displayed on the side of the slide shaft 531, and a relative position mark 534 indicating the current range position is displayed on the guide bar 533. Thereby, the user can grasp | ascertain which range is currently designated as a search condition in the whole range.

なお、ガイドバー533および相対位置マーク534の表示は、ユーザによりON/OFF可能としておけばよい。   Note that the display of the guide bar 533 and the relative position mark 534 may be turned ON / OFF by the user.

ユーザは、検索件数表示欄533に表示された件数を見て、自分に与えられた時間との兼ね合いでアイテムを参照するかどうかの判断を行う。もし、検索件数が多いのであれば、いずれかの検索項目について検索条件を絞ればよい。検索件数が少ないのであれば、逆の操作をすればよい。もし、移動させ拡大縮小させたスライドバー532の状態を初期状態に戻したいのであれば、初期化ボタン535を選択すればよい。   The user looks at the number of cases displayed in the search number display field 533 and determines whether to refer to the item in consideration of the time given to him. If the number of searches is large, the search condition may be narrowed down for any one of the search items. If the number of searches is small, the reverse operation can be performed. If it is desired to return the moved slide bar 532 to the initial state, the initialization button 535 may be selected.

ユーザは、検索件数がちょうどよい件数だと判断したならば、一覧表示ボタン534を選択する。一覧表示ボタン534を選択することにより、図15に示す検索結果一覧画面54が表示される。   If the user determines that the search number is just the right number, the user selects the list display button 534. By selecting the list display button 534, the search result list screen 54 shown in FIG. 15 is displayed.

図15に示すように、検索結果一覧画面54には、検索条件にマッチした出品アイテムのアイテム名とサムネイル画像とが表示される。他にも、価格や残り時間などの情報が表示されている。ユーザは、画面をスクロールさせながら、サムネイル画像やその他の情報を参照し、お気に入りの出品アイテムを探す。そして、気に入った出品アイテムが見つかれば、そのアイテムのサムネイル画像あるいはアイテム名などをクリックし、図16に示す出品アイテム詳細画面55を表示させる。   As shown in FIG. 15, the search result list screen 54 displays item names and thumbnail images of exhibition items that match the search conditions. In addition, information such as price and remaining time is displayed. The user refers to the thumbnail image and other information while scrolling the screen, and searches for a favorite exhibition item. Then, if a favorite exhibition item is found, a thumbnail image or item name of the item is clicked, and an exhibition item detail screen 55 shown in FIG. 16 is displayed.

出品アイテム詳細画面55には、アイテム名、価格、残り時間、色、サイズ、素材、サムネイル画像など、出品アイテムの詳しい情報が表示される。出品アイテム詳細画面55を表示させるときに、抽出データ62に含まれていないデータについては、検索処理部32は、サーバ11にアクセスし、それら情報を取得すればよい。   The exhibition item detail screen 55 displays detailed information on the exhibition item such as item name, price, remaining time, color, size, material, thumbnail image, and the like. When the exhibition item detail screen 55 is displayed, for data not included in the extracted data 62, the search processing unit 32 may access the server 11 and acquire the information.

上述したように、抽出データ62を出品アイテム詳細画面55の表示用としても兼用するのであれば、商品説明文やサムネイル画像などの属性データも、抽出データ62に含めておけばよい。この場合であれば、メモリ33には、抽出データ62がダウンロードされているので、検索処理部32は、サーバ11にアクセスすることなく、出品アイテムの詳細情報を表示させることができる。これによって、最終の詳細画面を表示する際にも、処理遅延が発生することなく、即座にアイテム情報を表示させることが可能である。   As described above, if the extracted data 62 is also used for displaying the exhibition item detail screen 55, attribute data such as a product description and a thumbnail image may be included in the extracted data 62. In this case, since the extracted data 62 is downloaded in the memory 33, the search processing unit 32 can display the detailed information of the exhibition item without accessing the server 11. As a result, when displaying the final detail screen, the item information can be displayed immediately without causing a processing delay.

ただし、あくまでも抽出データ62は、各スライドバー532上に表示させる登録数を表示させるため、あるいは、検索件数表示欄533に検索数を表示させるために利用するのであれば、それらの情報は含まれていなくてもよい。   However, if the extraction data 62 is used to display the number of registrations to be displayed on each slide bar 532 or to display the number of searches in the search number display column 533, such information is included. It does not have to be.

ユーザは、出品アイテム詳細画面55において、出品アイテムに関する各種の情報を参照する。そして、ネットオークションに参加することを決定すると、入札ボタン551を選択する。この後、図示せぬ画面でユーザは、入札価格などを決定し、入札操作を行うのである。   The user refers to various types of information related to the exhibition item on the exhibition item detail screen 55. When it is determined to participate in the online auction, the bid button 551 is selected. Thereafter, the user determines a bid price and performs a bid operation on a screen (not shown).

このように、本実施の形態のネットオークションシステムによれば、ユーザによる検索条件の設定操作が行い易い。ユーザは、短い時間の中でも、効率的に、目的の出品アイテムを見つけ出すことができる。また、属性登録テーブル61や抽出データ62をダウンロードしてメモリ33に格納することにより、検索項目の選択が変更されたり、検索条件が変更されたりした場合にも、処理遅延が発生しない。ユーザは、ストレスを感じることなく、短い時間を利用して目的のアイテムを見つけ出すことができる。   Thus, according to the net auction system of the present embodiment, it is easy for the user to perform a search condition setting operation. The user can find the target exhibition item efficiently even in a short time. Further, by downloading the attribute registration table 61 and the extracted data 62 and storing them in the memory 33, no processing delay occurs even when the selection of the search item is changed or the search condition is changed. The user can find a target item using a short time without feeling stressed.

{第2の実施の形態}
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第1の実施の形態において、検索条件設定画面53を表示するとき、モバイル端末3は、抽出データ62をダウンロードすることで、検索条件の変更操作に迅速に対応できるようにした。第2の実施の形態においては、検索条件の変更操作に迅速に対応するために、抽出データ62ではなく、レベル別データ63を利用する。
{Second Embodiment}
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, when the search condition setting screen 53 is displayed, the mobile terminal 3 downloads the extracted data 62 so that it can quickly respond to a search condition changing operation. In the second embodiment, the level-specific data 63 is used instead of the extracted data 62 in order to quickly respond to the search condition changing operation.

図17は、レベル別データ63の例を示す図である。この例では、レベル別データ63として、価格テーブル631、色テーブル632、サイズテーブル633を図示している。   FIG. 17 is a diagram illustrating an example of the level-specific data 63. In this example, a price table 631, a color table 632, and a size table 633 are shown as the level-specific data 63.

各レベル別データ63は、図5で示す検索項目選択メニュー画面52において選択された全ての属性にデータが登録されているアイテムに関して、各属性のレベル別の登録数を示すデータである。たとえば、価格テーブル631であれば、各価格帯で登録されているアイテムの数が記録されている。ただし、対象となるアイテムは、選択された全ての属性にデータが登録されているアイテムである。   Each level data 63 is data indicating the number of registrations of each attribute for each level with respect to items in which data is registered for all the attributes selected on the search item selection menu screen 52 shown in FIG. For example, in the price table 631, the number of items registered in each price range is recorded. However, the target item is an item in which data is registered in all the selected attributes.

検索処理部32は、各レベル別データ63をダウンロードし、メモリ33に格納する。これにより、図18に示すように、スライドバー532が操作され、検索条件が変更された場合にも、検索処理部32は、即座に、スライドバー532に表示する登録数を更新することができる。つまり、サーバ11にアクセスすることによる通信時間やサーバにおける処理時間が省略できるので、検索条件の変更に即座に対応できるのである。   The search processing unit 32 downloads each level-specific data 63 and stores it in the memory 33. Thereby, as shown in FIG. 18, even when the slide bar 532 is operated and the search condition is changed, the search processing unit 32 can immediately update the number of registrations displayed on the slide bar 532. . That is, since the communication time by accessing the server 11 and the processing time in the server can be omitted, it is possible to immediately respond to the change of the search condition.

ただし、レベル別データ63は、各属性に関する個別のデータであるので、レベル別データを参照しても、検索件数表示欄533に表示させる件数は判明しない。ユーザは、スライドバー532上に表示される各検索条件幅の登録数を参照し、AND条件のマッチ数をおおよその感覚で想定した上で件数表示ボタン536にタッチする。これにより、検索処理部32が、出品アイテムデータベース12にアクセスし、検索処理を実行することで、検索件数表示欄533にAND条件にマッチしたアイテム数が表示される。AND条件にマッチしたアイテム数を表示させるまでには待ち時間が発生することになるが、スライドバー532を動かすたびにサーバ11へのアクセスが発生することはない。   However, since the level-specific data 63 is individual data related to each attribute, even if the level-specific data is referred to, the number of items to be displayed in the search number display column 533 is not known. The user refers to the registered number of each search condition width displayed on the slide bar 532 and touches the number display button 536 after assuming the number of matches of the AND condition as an approximate sense. As a result, the search processing unit 32 accesses the exhibition item database 12 and executes the search process, whereby the number of items that match the AND condition is displayed in the search number display field 533. A waiting time is generated until the number of items that match the AND condition is displayed, but access to the server 11 does not occur each time the slide bar 532 is moved.

このように、第2の実施の形態においても、ネットオークションシステムは、ユーザに対して検索結果のレスポンスを高めることができ、利便性の高いシステムとなる。ユーザは、短い時間を利用して効率的に検索処理を実行し、目的の出品アイテムを見つけ出すことができる。   As described above, also in the second embodiment, the net auction system can enhance the response of the search result to the user, and becomes a highly convenient system. The user can efficiently perform a search process using a short time to find a target exhibition item.

レベル別データ63のレベルの刻みは、各属性で異ならせてもよい。たとえば、属性“価格”については、一般的に詳細な検索条件の設定が行われることを想定して、他の属性に比べてレベルの刻みを細かくしておいてもよい。   The level increment of the level-specific data 63 may be different for each attribute. For example, with respect to the attribute “price”, the level increments may be made finer than other attributes on the assumption that detailed search conditions are generally set.

あるいは、ユーザの操作履歴に基づいてレベルの刻みを決定してもよい。ユーザが、日頃から頻繁に設定を行う検索項目については、より細かいレベルの刻みに設定するのである。   Or you may determine the step of a level based on a user's operation history. The search items frequently set by the user are set in finer increments.

また、図13、図14において示したように、検索条件設定画面53においては、スライド軸531のレンジを変更することができる。所期状態で広いレンジの幅を指定している状態から、狭いレンジを指定する状態に変更された場合には、そのタイミングで、細かい刻みのレベル別データ63を再取り込みするようにしてもよい。   As shown in FIGS. 13 and 14, the range of the slide shaft 531 can be changed on the search condition setting screen 53. When the state is changed from the state in which the wide range width is specified in the intended state to the state in which the narrow range is specified, the level-specific data 63 in fine increments may be recaptured at that timing. .

あるいは、初期状態においては、デフォルトのレベル刻みのレベル別データ63をダウンロードしておき、検索操作中に、刻みの細かいレベル別データ63をダウンロードするようにしてもよい。   Alternatively, in the initial state, the level-specific data 63 with default level increments may be downloaded, and the level-specific data 63 with fine increments may be downloaded during the search operation.

指がスライドバー532にタッチしている状態では、スライドバー532上に表示された検索条件幅に対応する登録数が見難いかもしれない。そこで、指がスライドバー532に触れている間は、登録数をスライドバー532の上部などにポップアップするようにしてもよい。   When the finger is touching the slide bar 532, the number of registrations corresponding to the search condition width displayed on the slide bar 532 may be difficult to see. Therefore, while the finger is touching the slide bar 532, the registered number may pop up on the upper portion of the slide bar 532 or the like.

ポップアップ表示を応用すれば、次のような第2の実施の形態の変形例が可能である。指がスライドバー532に触れ、スライドバー532を操作している間は、レベル別データ63を参照して、刻々変化する検索条件幅に対応する登録数をポップアップ表示する。そして、指がスライドバー532から離れた時点で、サーバ11にアクセスし、AND条件にマッチするアイテム数を取得し、検索件数表示欄533に表示させるのである。このようにすれば、ユーザに快適な操作性を提供することができる。   If the pop-up display is applied, the following modification of the second embodiment is possible. While the finger touches the slide bar 532 and operates the slide bar 532, the registration number corresponding to the search condition width that changes every moment is displayed in a pop-up manner with reference to the level-specific data 63. Then, when the finger leaves the slide bar 532, the server 11 is accessed, the number of items that match the AND condition is acquired, and displayed in the search number display field 533. In this way, comfortable operability can be provided to the user.

ネットオークションシステムの全体図である。1 is an overall view of a net auction system. モバイル端末のブロック図である。It is a block diagram of a mobile terminal. 出品アイテムデータベースを示す図である。It is a figure which shows an exhibition item database. カテゴリ選択メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows a category selection menu screen. 検索項目選択メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows a search item selection menu screen. 属性登録テーブルを示す図である。It is a figure which shows an attribute registration table. ヒストグラムの表示がONされている状態の検索項目選択メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the search item selection menu screen of the state in which the display of a histogram is turned ON. 検索条件設定画面を示す図である。It is a figure which shows a search condition setting screen. 検索条件設定画面における操作イメージを示す図である。It is a figure which shows the operation image in a search condition setting screen. 抽出データを示す図である。It is a figure which shows extraction data. 検索条件の変更操作に対応した処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a process corresponding to search condition change operation. ヒストグラムの表示がONされている状態の検索条件設定画面を示す図である。It is a figure which shows the search condition setting screen of the state in which the display of a histogram is turned ON. スライド軸のレンジ幅の変更態様を示す図である。It is a figure which shows the change aspect of the range width | variety of a slide axis | shaft. スライド軸の全レンジに対する相対位置の表示態様を示す図である。It is a figure which shows the display mode of the relative position with respect to the whole range of a slide axis | shaft. 検索結果一覧画面を示す図である。It is a figure which shows a search result list screen. 出品アイテム詳細画面を示す図である。It is a figure which shows an exhibition item detail screen. レベル別データを示す図である。It is a figure which shows the data classified by level. 検索条件の変更操作に対応した処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a process corresponding to search condition change operation.

符号の説明Explanation of symbols

1 ネットオークションサイト
2 インターネット
3 モバイル端末
11 サーバ
12 出品アイテムデータベース
32 検索処理部
33 メモリ
34 タッチパネル式ディスプレイ
51 カテゴリ選択メニュー画面
52 検索項目選択メニュー画面
53 検索条件設定画面
54 検索結果一覧画面
55 出品アイテム詳細画面
531 スライド軸
532 スライドバー
533 検索件数表示欄
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Net auction site 2 Internet 3 Mobile terminal 11 Server 12 Exhibit item database 32 Search processing part 33 Memory 34 Touch panel type display 51 Category selection menu screen 52 Search item selection menu screen 53 Search condition setting screen 54 Search result list screen 55 Exhibit item details Screen 531 Slide axis 532 Slide bar 533 Search number display column

Claims (14)

アイテム検索システムであって、
複数の属性を有するアイテムのデータベースを保有するサーバと、
前記サーバとネットワークを介して接続された検索端末と、
を備え、
前記検索端末は、
情報を表示するモニタと、
前記複数の属性に対応した複数の検索項目の選択メニューを前記モニタに表示する選択メニュー表示部と、
ユーザにより前記選択メニューが操作され前記複数の検索項目の一の組み合わせが選択されたとき、前記データベースにおいて前記一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数を、前記モニタに表示する全登録数表示部と、
ユーザにより前記選択メニューが操作され前記複数の検索項目の一の組み合わせの選択が決定されたとき、選択された検索項目に対する検索条件を設定する検索条件設定部を前記モニタに表示する設定部表示部と、
を有することを特徴とするアイテム検索システム。
An item search system,
A server holding a database of items having multiple attributes;
A search terminal connected to the server via a network;
With
The search terminal
A monitor that displays information;
A selection menu display unit for displaying a selection menu of a plurality of search items corresponding to the plurality of attributes on the monitor;
When the selection menu is operated by the user and one combination of the plurality of search items is selected, the registration number of items in which data is registered for all attributes corresponding to the one combination in the database is A total registration number display section to be displayed on the monitor;
A setting unit display unit that displays a search condition setting unit that sets a search condition for the selected search item on the monitor when the selection menu is selected by the user by operating the selection menu. When,
An item search system comprising:
請求項1に記載のアイテム検索システムにおいて、  The item search system according to claim 1,
前記検索端末は、さらに、  The search terminal further includes:
前記データベースに対する各属性の登録数のヒストグラム情報を前記サーバからダウンロードするヒストグラム取得部、  A histogram acquisition unit that downloads histogram information of the number of registrations of each attribute with respect to the database from the server;
を有し、Have
前記選択メニュー表示部は、  The selection menu display section
各属性のヒストグラムを表示するヒストグラム表示部、  A histogram display for displaying the histogram of each attribute,
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。The item search system characterized by including.
請求項1または2に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記検索端末は、さらに、
前記サーバから登録数テーブルをダウンロードし、メモリに格納する登録数テーブル格納部、
を有し、
前記登録数テーブルは、
前記データベースの各属性におけるアイテムの登録数情報と、
前記データベースの前記複数の属性の任意の組み合わせに対応して、各組み合わせの属性全てにデータが登録されているアイテムの登録数情報と、
を含み、
前記全登録数表示部は、前記登録数テーブル格納部に格納されている前記登録数テーブルを参照することで、前記一の組み合わせに対応する全ての属性に関してデータが登録されているアイテムの登録数を前記モニタに表示することを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to claim 1 or 2 ,
The search terminal further includes:
A registration number table storage unit that downloads a registration number table from the server and stores it in a memory;
Have
The registration number table is
Registration number information of items in each attribute of the database,
Corresponding to any combination of the plurality of attributes of the database, registration number information of items whose data is registered in all the attributes of each combination,
Including
The total registration number display unit refers to the registration number table stored in the registration number table storage unit, so that the registration number of items in which data is registered for all attributes corresponding to the one combination. Is displayed on the monitor.
請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記サーバは、
前記登録数テーブルを保有するテーブル保有部と、
所定のタイミングで前記登録数テーブルを更新するテーブル更新部と、
を有することを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to claim 3 ,
The server
A table holding unit for holding the registration number table;
A table updating unit for updating the registered number table at a predetermined timing;
An item search system comprising:
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、
選択された全属性にデータが登録されているアイテムの選択された属性を前記データベースからダウンロードし、抽出データとしてメモリに格納する抽出データ格納部
さらに備え
前記検索条件設定部は、
各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、
各スライド軸上を移動するスライド要素と、
を含み、
各スライド要素は、
ユーザ操作に応答して前記スライド軸方向の幅と位置が可変であり、前記スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、
を含み、
前記設定部表示部は、
前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを参照することで、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to any one of claims 1 to 4,
An extracted data storage unit that downloads selected attributes of items whose data are registered in all selected attributes from the database and stores them in a memory as extracted data;
In addition ,
The search condition setting unit
A slide axis having a length corresponding to the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each attribute;
A slide element that moves on each slide axis;
Including
Each slide element
A condition designating unit for varying a width and position in the slide axis direction in response to a user operation, and designating a search condition width for each attribute according to the width and position of the slide element;
Including
The setting section display section
A designated condition registration number display unit that displays the registered number of each attribute corresponding to the search condition width designated by each slide element by referring to the extracted data stored in the extracted data storage unit,
The item search system characterized by including.
請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記指定条件登録数表示部は、
各スライド要素によって指定された検索条件幅から、全てのスライド要素によって指定された条件のAND条件を決定し、前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを参照することで、決定されたAND条件に対応するアイテムの登録数を表示する検索結果登録数表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
The item search system according to claim 5 , wherein
The designated condition registration number display section
The AND condition determined by determining the AND condition of the condition specified by all the slide elements from the search condition width specified by each slide element, and referring to the extracted data stored in the extracted data storage unit Search result registration number display section that displays the number of registered items corresponding to the condition,
The item search system characterized by including.
請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記検索端末は、さらに、
アイテムの詳細情報を表示する詳細情報表示部、
を有し、
前記詳細情報表示部は、前記抽出データ格納部に格納された前記抽出データを読み込むことで詳細情報を表示することを特徴とするアイテム検索システム。
The item search system according to claim 6 ,
The search terminal further includes:
Detailed information display section that displays the detailed information of the item,
Have
The detailed information display unit displays detailed information by reading the extracted data stored in the extracted data storage unit.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、
選択された属性のレベル別の登録数情報を前記データベースからダウンロードし、レベル別データとしてメモリに格納するレベル別データ格納部と、
さらに備え
前記検索条件設定部は、
各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、
各スライド軸上を移動するスライド要素と、
を含み、
各スライド要素は、
ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、
を含み、
前記設定部表示部は、
前記レベル別データ格納部に格納されている前記レベル別データを参照することで、各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to any one of claims 1 to 4,
The number-specific registration number information of the selected attribute is downloaded from the database and stored in the memory as level-specific data in a memory;
Further comprising
The search condition setting unit
A slide axis having a length corresponding to the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each attribute;
A slide element that moves on each slide axis;
Including
Each slide element
A condition designating unit for specifying the search condition width for each attribute according to the width and position of each slide element, wherein the width and position in each slide axis direction are variable in response to a user operation,
Including
The setting section display section
A designated condition registration number display unit that displays the number of registrations of each attribute corresponding to the search condition width designated by each slide element by referring to the level data stored in the level data storage unit,
The item search system characterized by including.
請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記指定条件登録数表示部は、
一のスライド要素が操作されている間、前記レベル別データ格納部に格納されている前記レベル別データを参照することで、前記一のスライド要素で指定されている検索条件幅に対応した登録数を前記一のスライド要素の近傍に表示し、前記一のスライド要素の操作が終了した時点で、各スライド要素によって指定された検索条件幅から、全てのスライド要素によって指定された条件のAND条件を決定し、前記データベースにアクセスすることで、決定されたAND条件に対応する登録数を表示する検索結果登録数表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
The item search system according to claim 8 ,
The designated condition registration number display section
While one slide element is being operated, the number of registrations corresponding to the search condition width specified in the one slide element by referring to the level-specific data stored in the level-specific data storage unit Is displayed in the vicinity of the one slide element, and when the operation of the one slide element is completed, the AND condition of the condition specified by all the slide elements is obtained from the search condition width specified by each slide element. A search result registration number display unit that displays the number of registrations corresponding to the determined AND condition by determining and accessing the database,
The item search system characterized by including.
請求項または請求項に記載のアイテム検索システムにおいて、
ユーザが過去において検索操作に使用した頻度が高いと判定された属性については、前記レベル別データのレベルの刻みが細かくなっていることを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to claim 8 or 9 ,
An item search system, wherein an attribute determined to be frequently used for a search operation in the past by the user is finely divided in the level of the level-specific data.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、
前記検索条件設定部は、
各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、
各スライド軸上を移動するスライド要素と、
を含み、
各スライド要素は、
ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、
を含み、
前記設定部表示部は、
各スライド要素によって指定された検索条件幅に対応する各属性の登録数を表示する指定条件登録数表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to any one of claims 1 to 4,
The search condition setting unit
A slide axis having a length corresponding to the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each attribute;
A slide element that moves on each slide axis;
Including
Each slide element
A condition designating unit for specifying the search condition width for each attribute according to the width and position of each slide element, wherein the width and position in each slide axis direction are variable in response to a user operation,
Including
The setting section display section
A designated condition registration number display section that displays the number of registrations of each attribute corresponding to the search condition width designated by each slide element,
The item search system characterized by including.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、
前記検索条件設定部は、
各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、
各スライド軸上を移動するスライド要素と、
を含み、
各スライド要素は、
ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、
を含み、
前記設定部表示部は、
各属性の登録数のヒストグラムを表示するヒストグラム表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to any one of claims 1 to 4,
The search condition setting unit
A slide axis having a length corresponding to the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each attribute;
A slide element that moves on each slide axis;
Including
Each slide element
A condition designating unit for specifying the search condition width for each attribute according to the width and position of each slide element, wherein the width and position in each slide axis direction are variable in response to a user operation,
Including
The setting section display section
A histogram display for displaying a histogram of the number of registrations for each attribute;
The item search system characterized by including.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のアイテム検索システムにおいて、
前記検索条件設定部は、
各属性の最小値条件から最大値条件までの範囲に対応した長さを有するスライド軸と、
各スライド軸上を移動するスライド要素と、
を含み、
各スライド要素は、
ユーザ操作に応答して各スライド軸方向の幅と位置が可変であり、各スライド要素の幅と位置により各属性に対する検索条件幅を指定する条件指定部、
を含み、
前記設定部表示部は、
各スライド軸の最小値条件から最大値条件までの範囲をズームする範囲可変部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
In the item search system according to any one of claims 1 to 4,
The search condition setting unit
A slide axis having a length corresponding to the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each attribute;
A slide element that moves on each slide axis;
Including
Each slide element
A condition designating unit for specifying the search condition width for each attribute according to the width and position of each slide element, wherein the width and position in each slide axis direction are variable in response to a user operation,
Including
The setting section display section
Range variable part that zooms the range from the minimum value condition to the maximum value condition of each slide axis,
The item search system characterized by including.
請求項13に記載のアイテム検索システムにおいて、
前記設定部表示部は、
前記範囲可変部においてズームされた範囲の全範囲に対する相対位置を表示する相対範囲表示部、
を含むことを特徴とするアイテム検索システム。
The item search system according to claim 13 ,
The setting section display section
A relative range display unit for displaying a relative position with respect to the entire range of the zoomed range in the range variable unit;
The item search system characterized by including.
JP2008319882A 2008-12-16 2008-12-16 Item search system Expired - Fee Related JP5477734B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008319882A JP5477734B2 (en) 2008-12-16 2008-12-16 Item search system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008319882A JP5477734B2 (en) 2008-12-16 2008-12-16 Item search system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010146089A JP2010146089A (en) 2010-07-01
JP5477734B2 true JP5477734B2 (en) 2014-04-23

Family

ID=42566507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008319882A Expired - Fee Related JP5477734B2 (en) 2008-12-16 2008-12-16 Item search system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5477734B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037922A (en) * 2010-08-03 2012-02-23 Dowango:Kk Data output controller and data output control method
CN103377263B (en) * 2012-04-28 2017-03-01 阿里巴巴集团控股有限公司 A kind of screening technique of business object and device
EP2859478B1 (en) * 2012-06-03 2016-11-02 Maquet Critical Care AB Breathing apparatus and method for user interaction therewith
JP5944253B2 (en) * 2012-07-13 2016-07-05 京セラ株式会社 Management device, display device, display method, and display control program
US9671943B2 (en) * 2012-09-28 2017-06-06 Dassault Systemes Simulia Corp. Touch-enabled complex data entry
JP6232706B2 (en) * 2013-02-05 2017-11-22 コニカミノルタ株式会社 INFORMATION DISPLAY DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE, INFORMATION DISPLAY DEVICE CONTROL METHOD, AND INFORMATION DISPLAY DEVICE CONTROL PROGRAM
JP6141796B2 (en) * 2014-05-28 2017-06-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Instruction input device, image forming apparatus, and set value input program
JP6271025B2 (en) * 2014-08-19 2018-01-31 Jr東日本メカトロニクス株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2017021665A (en) * 2015-07-13 2017-01-26 株式会社オプティム Sales information providing server, sales information providing method, and program for sales information providing server
JP6535576B2 (en) * 2015-11-06 2019-06-26 富士フイルム株式会社 Image search condition setting apparatus and image search condition setting method, image search apparatus and image search method, program, and recording medium
JP6203361B1 (en) * 2016-10-14 2017-09-27 ヤフー株式会社 Product management device, product search device, and program
JP6620137B2 (en) * 2017-11-06 2019-12-11 マケ クリティカル ケア エービー Breathing apparatus and method of user interaction with the apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4116601B2 (en) * 2004-02-20 2008-07-09 株式会社ジャストシステム Taxonomy display device, taxonomy display method, and taxonomy display program
JP2005327023A (en) * 2004-05-13 2005-11-24 Canon Inc Retrieval system of full-text search using hit number expectancy
JP4707476B2 (en) * 2005-06-20 2011-06-22 フォルシア株式会社 Information retrieval system
JP2007226626A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Sanyo Electric Co Ltd Navigation device
JP5042667B2 (en) * 2007-03-05 2012-10-03 株式会社日立製作所 Information output device, information output method, and information output program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010146089A (en) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5477734B2 (en) Item search system
US8214345B2 (en) Custom constraints for faceted exploration
JP5216163B2 (en) SERVER DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, INFORMATION PROVIDING PROGRAM, RECORDING MEDIUM CONTAINING INFORMATION PROVIDING PROGRAM, AND INFORMATION PROVIDING SYSTEM
US10482121B2 (en) User interface for accessing games
US9953011B1 (en) Dynamically paginated user interface
US8656308B2 (en) System and method for electronic item management
US20100131881A1 (en) Apparatus and Method for Data Search and Organization
JP2010205218A (en) Data analysis support device, data analysis support system, data analysis support method, and program
JP5752070B2 (en) Related information display system, related information display control device, terminal device, program, and related information display method
JP5483269B2 (en) Information search device and information search method
JP2007200099A (en) Item selection support device, method and program
KR102183860B1 (en) Method for displaying information on price fluctuation and Apparatus thereof
AU2013325961B2 (en) Information processing device and program
JP4205935B2 (en) Content search device, program, and recording medium
JPWO2012001807A1 (en) Advertisement distribution server and advertisement distribution method
US20160171567A1 (en) Universal feedback system with site-local data acquisition and presentation
TWI730539B (en) Method for displaying dynamic digital content, graphical user interface and system thereof
JP5805134B2 (en) Terminal device and device program
JP2016099705A (en) Information processing device, information providing method, and information providing program
JP2009266188A (en) Display control method and program
JP5803738B2 (en) Menu search device, menu search system, program
JP2021149363A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6534663B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM
JP6673405B2 (en) Electronic flyer information processing system, terminal device, and program
JP7249448B1 (en) Information providing device, information providing method, and information providing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5477734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees