JP5459177B2 - Image forming apparatus and computer program - Google Patents

Image forming apparatus and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP5459177B2
JP5459177B2 JP2010245634A JP2010245634A JP5459177B2 JP 5459177 B2 JP5459177 B2 JP 5459177B2 JP 2010245634 A JP2010245634 A JP 2010245634A JP 2010245634 A JP2010245634 A JP 2010245634A JP 5459177 B2 JP5459177 B2 JP 5459177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
setting
screen
displayed
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010245634A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012098895A (en
Inventor
宏一 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2010245634A priority Critical patent/JP5459177B2/en
Publication of JP2012098895A publication Critical patent/JP2012098895A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5459177B2 publication Critical patent/JP5459177B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、操作画面を表示する画像形成装置および画像形成装置において実行されるコンピュータプログラムに関する。画像形成装置には、プリンタ、複写機、およびMFP(Multifunction Peripheral)が含まれる。   The present invention relates to an image forming apparatus that displays an operation screen and a computer program executed in the image forming apparatus. The image forming apparatus includes a printer, a copier, and an MFP (Multifunction Peripheral).

近年の多機能化した画像形成装置は、操作のためのマンマシンインタフェースとしてタッチパネルを備えている。ここでいうタッチパネルは、画面表示の可能なディスプレイとタッチ式ポインティングデバイスとを組み合わせた操作入力装置である。タッチパネルの前面は表示面とタッチ入力面とを兼ねている。タッチパネルにおいて、多様な動作設定を可能にするために用意された複数の操作画面がユーザーによる操作に応じて選択的に表示される。   Recent multifunctional image forming apparatuses include a touch panel as a man-machine interface for operation. The touch panel here is an operation input device that combines a display capable of screen display and a touch-type pointing device. The front surface of the touch panel serves as both a display surface and a touch input surface. On the touch panel, a plurality of operation screens prepared for enabling various operation settings are selectively displayed according to the operation by the user.

一般に、複数の操作画面は階層化されており、各操作画面に配置する操作キーおよび各操作画面の階層順位がユーザーの使い勝手が良いように選定されている。動作設定の項目は例えば大中小というように体系的に分類され、大項目の選択や指定のための操作画面が階層の上位に配置され、より小さい項目の選択や指定のための操作画面がより下位に配置される。そして、操作画面の表示は上位から下位へと切り替えられる。ユーザーは、上位の操作画面で適切に操作することにより、所望の下位の操作画面を表示させることができる。   Generally, a plurality of operation screens are hierarchized, and the operation keys arranged on each operation screen and the hierarchical order of each operation screen are selected so that the user can use them easily. Operation setting items are systematically classified, for example, large, medium, and small, and operation screens for selecting and specifying large items are arranged at the top of the hierarchy, and operation screens for selecting and specifying smaller items are more Arranged in the lower order. Then, the display of the operation screen is switched from the upper level to the lower level. The user can display a desired lower operation screen by appropriately operating on the upper operation screen.

操作画面の表示制御に関して、操作キーと操作画面との関係を動的に変更する技術がある。例えば、特許文献1には、ユーザー認証で識別されるユーザーごとに機能の使用頻度を管理し、使用頻度の高い機能の操作キーを上位層の画面に配置することが記載されている。   Regarding the display control of the operation screen, there is a technique for dynamically changing the relationship between the operation key and the operation screen. For example, Patent Document 1 describes that the use frequency of a function is managed for each user identified by user authentication, and operation keys for functions with a high use frequency are arranged on the upper layer screen.

一方、ディスプレイサイズの制約に因り一斉に表示することができない多数の操作キーをスクロール表示するGUI(Graphical User Interface)が知られている。特許文献2に記載された携帯型ゲーム装置では、選択可能な複数のプログラムに対応するアイコン列を表示する左右方向に細長いスクロール領域48が画面内に設けられる。このゲーム装置のユーザーは、スクロール領域48内の任意の点にタッチしてから、タッチ位置を水平方向にずらすことによって、アイコン列をスクロールさせることができる。
特開2008−083559号公報 特開2009−271902号公報
On the other hand, there is known a GUI (Graphical User Interface) that scrolls and displays a large number of operation keys that cannot be displayed all at once due to display size restrictions. In the portable game device described in Patent Document 2, a scroll region 48 that is elongated in the left-right direction for displaying an icon row corresponding to a plurality of selectable programs is provided in the screen. The user of this game apparatus can scroll the icon row by touching an arbitrary point in the scroll area 48 and then shifting the touch position in the horizontal direction.
JP 2008-083559 A JP 2009-271902 A

順々により詳細な設定をする操作手順の上で上位となる設定項目(例えば大中小の階層化の大項目)が多数である場合、スクロール表示が有用である。多数の設定項目に対応する多数の操作キーを所定数ずつ表示する一般的な画面切替え表示と比べて、スクロール表示はユーザーからみた所望の操作キーの見つけ易さの点で優れている。ただし、必ずしも表示すべき操作キーの全てをスクロールの対象とする必要はない。   When there are a large number of setting items (for example, large items of large, medium, and small hierarchies) that are higher in the operation procedure for performing detailed settings in order, scroll display is useful. Compared with a general screen switching display that displays a predetermined number of operation keys corresponding to a large number of setting items, scroll display is superior in terms of ease of finding a desired operation key from the viewpoint of the user. However, not all of the operation keys to be displayed need to be scrolled.

多数の設定項目をそれらに対応する操作キーをスクロールの対象外とする第1グループとスクロールの対象とする第2グループとに分類することが考えられる。例えば、ユーザーが頻繁に設定する設定項目を第1グループとし、他の設定項目を第2グループとする。第1グループについてはディスプレイサイズで決まる項目数の制限があるが、一度に表示し切れなくてもよい第2グループについてはディスプレイサイズに因る項目数の制限はない。設定項目のグループ分けは、ユーザーが所望の設定を行う上で表示させる必要のない操作キーまでも表示させてしまう無駄な操作を低減するのに寄与する。   It can be considered that a large number of setting items are classified into a first group that excludes scrolling operation keys and a second group that scrolls. For example, setting items frequently set by the user are set as the first group, and other setting items are set as the second group. There is a limit on the number of items determined by the display size for the first group, but there is no limit on the number of items due to the display size for the second group that may not be displayed at a time. The grouping of setting items contributes to reducing unnecessary operations that cause the user to display even operation keys that do not need to be displayed when the user makes a desired setting.

スクロール領域を有する操作画面が他の画面から切り替わって表示されるとき、スクロール位置が例えばスクロール範囲の一端といった特定の位置に固定されていると、ユーザーが操作したいと思う操作キーが表示されない場合が生じる。この場合、ユーザーはスクロール操作をして所望の操作キーを表示させなければならない。   When an operation screen having a scroll area is displayed by switching from another screen, if the scroll position is fixed at a specific position, for example, one end of the scroll range, the operation key that the user wants to operate may not be displayed. Arise. In this case, the user must perform a scroll operation to display a desired operation key.

本発明は、このような事情に鑑み、ユーザーがスクロール操作をする手間を低減することのできる新規のユーザーインタフェースを提供することを目的としている。   In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a new user interface that can reduce a user's trouble of scrolling.

上記目的を達成する装置は、画面を表示する操作パネルを有した画像形成装置であって、第1グループに分類された複数の第1設定項目にそれぞれ対応する複数の第1項目キーを有した第1の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させる第1表示処理部と、前記複数の第1項目キーのいずれかを選択する操作に呼応して、選択された第1項目キーに対応する第1設定項目の設定のための設定操作画面を、前記第1の項目選択画面に代えて前記操作パネルに表示させる第2表示処理部と、第2グループに分類された複数の第2設定項目にそれぞれ対応する複数の第2項目キーが一列に並んだキー配列のうちの一部分を有する第2の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させ、かつスクロール操作に呼応して前記キー配列における表示する部分を変更するスクロール表示処理部と、前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、前記第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、第1設定項目と第2設定項目との関連を定める第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させるスクロール指示部と、を備える。   An apparatus for achieving the above object is an image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen, and has a plurality of first item keys respectively corresponding to a plurality of first setting items classified into a first group. The first item selection screen is selected in response to an operation for selecting one of the plurality of first item keys and a first display processing unit for displaying the first item selection screen on the operation panel instead of the currently displayed screen. A setting operation screen for setting the first setting item corresponding to the first item key is classified into a second display processing unit that displays on the operation panel instead of the first item selection screen, and a second group. A second item selection screen having a part of a key arrangement in which a plurality of second item keys respectively corresponding to the plurality of second setting items are arranged in a row is displayed on the operation panel instead of the currently displayed screen. Scrolling operation In response, a scroll display processing unit for changing a display portion in the key arrangement, and the second item selection screen while the setting operation screen is displayed and an operation for changing the setting is not performed on the setting operation screen. In the key arrangement so as to include a second item key that is associated with the setting operation screen by the first information that defines the relationship between the first setting item and the second setting item when an operation for displaying is performed. A scroll instruction unit that causes the scroll display processing unit to execute a process of setting a portion to be displayed and displaying the second item selection screen on the operation panel.

本発明によれば、第1設定項目の設定のための設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、スクロール領域を有する第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、当該第1設定項目に関連づけられている第2設定項目に対応する第2項目キーが表示されるようにスクロール位置が自動設定され、それによってユーザーのスクロール操作をする手間が低減される。   According to the present invention, when an operation for displaying the second item selection screen having the scroll area is performed without performing an operation for changing the setting on the setting operation screen for setting the first setting item. The scroll position is automatically set so that the second item key corresponding to the second setting item associated with the first setting item is displayed, thereby reducing the user's trouble of scrolling operation.

MFPの外観の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of an appearance of an MFP. FIG. MFPのハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of an MFP. FIG. コピー動作に関わる操作画面の画面レイアウトを示す図である。It is a figure which shows the screen layout of the operation screen regarding a copy operation. 第1グループである基本グループの設定項目を選択するための項目選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the item selection screen for selecting the setting item of the basic group which is a 1st group. 第2グループである応用グループの設定項目を選択するための項目選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the item selection screen for selecting the setting item of the application group which is a 2nd group. MFPに備わる制御回路の画面表示に関わる機能構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration related to screen display of a control circuit provided in the MFP. 実施例1の画面表示制御に関わる関連テーブルの内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the related table in connection with the screen display control of Example 1. FIG. 実施例1に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 1. FIG. 実施例1に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 1. FIG. 実施例1の画面表示制御のフローチャートである。3 is a flowchart of screen display control according to the first embodiment. 実施例2の画面表示制御に関わる関連テーブルの内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the related table in connection with the screen display control of Example 2. FIG. 実施例2に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 2. FIG. 実施例2の画面表示制御のフローチャートである。10 is a flowchart of screen display control according to the second embodiment. 実施例3に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 3. FIG. 実施例3に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 3. FIG. 実施例4に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 4. FIG. 実施例5に係る画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition which concerns on Example 5. FIG. 画面遷移の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of a screen transition.

操作画面を表示する操作パネルを備える画像形成装置の例としてMFPを挙げる。MFPは、画像形成装置としての機能であるコピーおよびネットワークプリンティングに加えて、イメージ入力(スキャニング)、ファクシミリ通信、電子メール送受信、ドキュメントの保存などの多数の機能を有した情報機器である。   An MFP is given as an example of an image forming apparatus including an operation panel that displays an operation screen. The MFP is an information device having many functions such as image input (scanning), facsimile communication, e-mail transmission / reception, and document storage, in addition to copying and network printing, which are functions as an image forming apparatus.

図1に例示されるMFP1のユーザーは、MFP1の上部に設けられた操作パネル10を用いて、機能の選択や動作の設定を行うことができる。操作パネル10は、種々の操作画面を表示するタッチパネル101、テンキーを含む複数の固定キー、および生体認証デバイスを有する。   A user of the MFP 1 illustrated in FIG. 1 can select functions and set operations using the operation panel 10 provided on the upper part of the MFP 1. The operation panel 10 includes a touch panel 101 that displays various operation screens, a plurality of fixed keys including numeric keys, and a biometric authentication device.

MFP1のハードウェア構成が図2に示される。   The hardware configuration of the MFP 1 is shown in FIG.

操作パネル10のタッチパネル101は、操作画面を表示するディスプレイ101Aとその表示面に密着する透光性のタッチ入力デバイス101Bとを備える。タッチパネル101の前面は表示面とタッチ操作面とを兼ねる。生体認証デバイス102は例えば指紋センサーである。静脈、虹彩、声紋など他の生態情報による認証を行うようにしてもよい。   The touch panel 101 of the operation panel 10 includes a display 101A that displays an operation screen and a translucent touch input device 101B that is in close contact with the display surface. The front surface of the touch panel 101 serves as both a display surface and a touch operation surface. The biometric authentication device 102 is a fingerprint sensor, for example. You may make it authenticate by other biological information, such as a vein, an iris, and a voiceprint.

MFP1の全体の制御を受け持つ制御回路11は、制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)112、制御プログラムやアプリケーションを実行するコンピュータとしてのCPU(central processing unit)113、プログラム実行のワークエリアとされるS−RAM(Static Random Access Memory)115、各種の設定を記憶するバッテリバックアップされたNV−RAM(不揮発性メモリ)116、およびシステム時刻を計時する時計IC(Integrated Circuit)118を有する。   A control circuit 11 responsible for overall control of the MFP 1 is a ROM (Read Only Memory) 112 for storing a control program, a CPU (central processing unit) 113 as a computer for executing the control program and application, and a program execution work area. S-RAM (Static Random Access Memory) 115, battery-backed NV-RAM (nonvolatile memory) 116 for storing various settings, and a clock IC (Integrated Circuit) 118 for measuring system time.

イメージスキャナ13は、読取り位置にセットされた原稿シートに記録されている画像情報を光学的に読み取る。プリンタコントローラ14は、印刷のための種々の制御処理を担う。プリンタコントローラ14に備わるRIP(Raster Image Processor)回路141は、外部機器から受信したPDL(Page Description Language)データを解析し、印刷対象データをビットマップ用メモリ上に展開する。プリンタエンジン15は、多段形式の用紙ストッカ16から供給される用紙の片面または両面にモノクロまたはカラーの画像を印刷する。フィニッシャー17は、印刷後の用紙を二つ折りにしたりステープルで綴じたりする仕上げ加工に用いられる。ネットワークインタフェース18はMFP1をネットワーク4に接続し、MFP1と外部とのLAN通信およびファクシミリ通信を可能にする。ストレージ19はハードディスクドライブ(HDD)のような大容量記憶デバイスである。ストレージ19には、操作画面の表示のための画像情報を含む制御データを記憶するメモリ領域とともに、各種ドキュメントのファイルを保存するメモリ領域(いわゆるボックス)が設けられる。   The image scanner 13 optically reads image information recorded on a document sheet set at a reading position. The printer controller 14 is responsible for various control processes for printing. A RIP (Raster Image Processor) circuit 141 provided in the printer controller 14 analyzes PDL (Page Description Language) data received from an external device, and develops print target data on a bitmap memory. The printer engine 15 prints a monochrome or color image on one or both sides of the paper supplied from the multi-stage paper stocker 16. The finisher 17 is used for a finishing process in which the printed paper is folded in two or stapled. The network interface 18 connects the MFP 1 to the network 4 and enables LAN communication and facsimile communication between the MFP 1 and the outside. The storage 19 is a mass storage device such as a hard disk drive (HDD). The storage 19 is provided with a memory area (so-called box) for storing various document files as well as a memory area for storing control data including image information for displaying an operation screen.

このようなMFP1を操作するユーザーには、以下の画面表示制御によるグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)が提供される。   The user who operates such MFP 1 is provided with the following graphical user interface (GUI) by screen display control.

図3はコピー動作に関わる操作画面Qの画面レイアウトを示す。操作画面Qはディスプレイの表示面DSのほぼ全域にわたる画像である。操作画面Qのほぼ上半分が、操作に応じて表示内容を動的に変更する可変表示領域30に割り当てられている。操作画面Qの左下部分に設定項目のグループを選択するための項目グループキー35,36,37が配置され、操作画面Qの右下部分にコピー動作を開始させるためのスタートキー31が配置される。   FIG. 3 shows a screen layout of the operation screen Q related to the copy operation. The operation screen Q is an image covering almost the entire display surface DS of the display. Almost the upper half of the operation screen Q is assigned to the variable display area 30 that dynamically changes the display contents according to the operation. Item group keys 35, 36, and 37 for selecting a group of setting items are arranged in the lower left portion of the operation screen Q, and a start key 31 for starting a copy operation is arranged in the lower right portion of the operation screen Q. .

MFP1において、コピー動作に関わる設定項目は、第1グループとしての基本グループと第2グループとしての応用グループとに大別されている。基本グループは、多種多様なコピー動作の多くに関係する基本的な項目のグループであり、基本グループに分類される項目(以下、“基本項目”という)は設定変更の頻度が比較的に高い項目である。本例では基本グループはさらに「基本1」および「基本2」の二つのサブグループに細分化されている。以下において、基本項目のうち、基本1サブグループに属する項目と基本2サブグループに属する項目とを区別する必要があるときは、前者を“基本1項目”といい、後者を“基本2項目”という。応用グループは、基本項目以外の項目(以下、“応用項目”という)が属するグループである。基本1サブグループに項目グループキー35が対応し、基本2サブグループに項目グループキー36が対応し、応用グループに項目グループキー37が対応する。グループ分けに関しては、応用グループを複数のサブグループに細分化し、各サブグループを選択するためのキーを設けてもよい。ユーザーがどの設定項目を基本項目とし残りを応用項目とするかのカスタマイズをすることができるようにしてもよい。   In the MFP 1, setting items related to the copy operation are roughly divided into a basic group as a first group and an application group as a second group. The basic group is a group of basic items related to many of various copying operations, and items classified into the basic group (hereinafter referred to as “basic items”) are items whose setting change frequency is relatively high. It is. In this example, the basic group is further subdivided into two subgroups of “basic 1” and “basic 2”. In the following, when it is necessary to distinguish between items belonging to the basic 1 subgroup and items belonging to the basic 2 subgroup among the basic items, the former is referred to as “basic 1 item” and the latter is referred to as “basic 2 item”. That's it. An application group is a group to which items other than basic items (hereinafter referred to as “application items”) belong. The item group key 35 corresponds to the basic 1 subgroup, the item group key 36 corresponds to the basic 2 subgroup, and the item group key 37 corresponds to the application group. Regarding grouping, the application group may be subdivided into a plurality of subgroups, and a key for selecting each subgroup may be provided. The user may be able to customize which setting items are basic items and the rest are application items.

図4は基本項目を選択するための項目選択画面の例を示す。図4の項目選択画面Q35は、コピー動作モードの初期画面であり、ユーザー認証が完了したとき、ユーザー認証を省略する運用において待機状態になったとき、または項目グループキー35を押下するタッチ操作があったときに表示される。項目選択画面Q35において、可変表示領域30には、基本1項目に対応した5個の項目キー51,52,53,54,55が横一列に並べて配置される。そして、三つの項目グループキー35,36,37のうちの選択された基本1サブグループに対応する項目グループキー35が他の二つと区別するように強調される。図示では白黒反転によって強調されている。   FIG. 4 shows an example of an item selection screen for selecting basic items. The item selection screen Q35 in FIG. 4 is an initial screen in the copy operation mode, and when user authentication is completed, when a standby state is entered in an operation in which user authentication is omitted, or a touch operation for pressing the item group key 35 is performed. It is displayed when there is. In the item selection screen Q35, in the variable display area 30, five item keys 51, 52, 53, 54, 55 corresponding to one basic item are arranged in a horizontal row. Then, the item group key 35 corresponding to the selected basic one subgroup among the three item group keys 35, 36 and 37 is emphasized so as to be distinguished from the other two. In the figure, it is emphasized by black and white inversion.

各項目キー51〜55は、対応する設定項目を表すシンボル図形が描かれた機能バッジと呼ばれるアイコンである。例示における基本1項目は「原稿画質」「カラー」「濃度」「用紙」「倍率」である。各項目キー51〜55の下に、対応する項目名を示す文字列が表示される。項目キー51〜55のいずれかをユーザーがタッチ操作によって選択すると、選択された基本1項目についての設定のための操作画面が、後述のように項目選択画面Q35に代えて表示される。   Each item key 51 to 55 is an icon called a function badge on which a symbol graphic representing a corresponding setting item is drawn. One basic item in the example is “original image quality”, “color”, “density”, “paper”, and “magnification”. Under each item key 51-55, a character string indicating the corresponding item name is displayed. When the user selects any of the item keys 51 to 55 by a touch operation, an operation screen for setting the selected basic item is displayed instead of the item selection screen Q35 as will be described later.

なお、基本1項目がどのような設定を行う項目であるかは画面表示制御に直接には関係しないので、基本1項目の設定内容の説明を省略する。他の設定項目についても同様である。   It should be noted that since the setting for the basic 1 item is not directly related to the screen display control, the description of the setting content of the basic 1 item is omitted. The same applies to other setting items.

図5は応用グループの設定項目を選択するための項目選択画面の例を示す。図5の項目選択画面Q37は、例えば項目グループキー37を押下するタッチ操作があったときに表示される。応用グループが選択されていること示すため、三つの項目グループキー35,36,37のうちの項目グループキー37が他の二つと区別するように強調される。   FIG. 5 shows an example of an item selection screen for selecting setting items of application groups. The item selection screen Q37 in FIG. 5 is displayed when, for example, a touch operation for pressing the item group key 37 is performed. In order to indicate that the application group is selected, the item group key 37 of the three item group keys 35, 36, and 37 is emphasized so as to distinguish it from the other two.

項目選択画面Q37において、可変表示領域30はスクロール表示領域とされる。可変表示領域30には、応用グループに分類された設定項目にそれぞれ対応する複数の項目キー61,62,63,64,66,…86が一列に並んだキー配列50のうちの一部分が表示される。このキー配列50における表示される部分は5個の項目キーに対応する長さをもつ。項目選択画面Q37では、キー配列50における左端部分に該当する5個の項目キー61〜65が表示される。キー配列50の左端部分は表示する部分の初期値として定められている部分である。   In the item selection screen Q37, the variable display area 30 is a scroll display area. In the variable display area 30, a part of the key arrangement 50 in which a plurality of item keys 61, 62, 63, 64, 66,... 86 corresponding to the setting items classified into the application group are arranged in a row is displayed. The The displayed portion of the key array 50 has a length corresponding to five item keys. On the item selection screen Q37, five item keys 61 to 65 corresponding to the left end portion in the key arrangement 50 are displayed. The left end portion of the key arrangement 50 is a portion determined as an initial value of a portion to be displayed.

スクロール操作のための要素として、可変表示領域30の下端部に、スクロールバー95およびスライダ(カーソルとも呼ばれる)96が表示される。スライダ96はスクロールバー95に沿って左右に移動する。スクロールバー95とスライダ96との長さの比率は、項目選択画面Q37の内外に跨るキー配列50とキー配列50のうちの表示される部分との長さの比率とほぼ等しい。スクロールバー95とスライダ96とによって、キー配列50のどの部分が表示されているかが示される。   As elements for the scroll operation, a scroll bar 95 and a slider (also called a cursor) 96 are displayed at the lower end of the variable display area 30. The slider 96 moves left and right along the scroll bar 95. The ratio of the lengths of the scroll bar 95 and the slider 96 is substantially equal to the ratio of the lengths of the key layout 50 extending over the item selection screen Q37 and the displayed portion of the key layout 50. The scroll bar 95 and the slider 96 indicate which part of the key arrangement 50 is displayed.

ユーザーはスライダ96にタッチして右方または左方にドラッグすることにより、キー配列50の所望の部分を表示させることができる。スライダ96を右方にドラッグすればキー配列50は左方へ移動し、スライダ96を左方にドラッグすればキー配列50は右方へ移動する。ただし、図示の項目選択画面Q37の状態はキー配列50が左方へ移動し切った状態であるので、項目選択画面Q37ではキー配列50を右方へのみ移動させることができる。   The user can display a desired portion of the key array 50 by touching the slider 96 and dragging it to the right or left. If the slider 96 is dragged to the right, the key array 50 moves to the left, and if the slider 96 is dragged to the left, the key array 50 moves to the right. However, since the state of the illustrated item selection screen Q37 is a state in which the key arrangement 50 has moved to the left, the key arrangement 50 can be moved only to the right on the item selection screen Q37.

また、本実施形態では、キー配列50自体をドラッグまたはスライド(速く短くドラッグして離す操作)により移動させることができる。キー配列50にタッチするスクロール操作では、スライダ96による操作とは違って、キー配列50はドラッグ方向と同じ方向に移動する。   In the present embodiment, the key array 50 itself can be moved by dragging or sliding (fast and short dragging and releasing operation). In the scroll operation in which the key arrangement 50 is touched, the key arrangement 50 moves in the same direction as the drag direction, unlike the operation using the slider 96.

図6は制御回路11における画面表示に関わる機能構成を示す。制御回路11は、入力処理部201、画面表示部202、スクロール指示部203、記録部204、および情報管理部205を有する。これら要素は、CPU113が所定の制御用コンピュータプログラムを実行することによって実現される機能要素である。   FIG. 6 shows a functional configuration related to screen display in the control circuit 11. The control circuit 11 includes an input processing unit 201, a screen display unit 202, a scroll instruction unit 203, a recording unit 204, and an information management unit 205. These elements are functional elements realized by the CPU 113 executing a predetermined control computer program.

入力処理部201は、タッチ入力デバイス101Bの出力するタッチ入力信号に基づいて、タッチパネル101による操作の内容を解析し、操作内容を他の所定の機能要素に伝える。解析において、表示面を指(タッチペンまたはそれに類似するツールを用いてもよい)で押下するタッチ、押下した指を表示面から離すタッチ解除、および押下したまま表示面をなぞるように指を移動させるドラッグが判別される。   Based on the touch input signal output from the touch input device 101B, the input processing unit 201 analyzes the content of the operation performed on the touch panel 101 and transmits the content of the operation to other predetermined functional elements. In the analysis, touch the display surface with a finger (you may use a touch pen or a similar tool), release the touch to release the pressed finger from the display surface, and move the finger to trace the display surface while pressing A drag is determined.

画面表示部202は、入力処理部201によって解析された操作に応じて、ディスプレイ101Aによって表示される操作画面を切替える。各種の操作画面を表示するための画像データD10は、ROM112、NV−RAM116またはストレージ19に格納されている図示しない表示用データに含まれている。画面表示部202は、それぞれが所定の操作画面の表示処理を受け持つ六つの構成要素(符号221〜226が付されている)を有する。   The screen display unit 202 switches the operation screen displayed on the display 101 </ b> A according to the operation analyzed by the input processing unit 201. Image data D10 for displaying various operation screens is included in display data (not shown) stored in the ROM 112, the NV-RAM 116, or the storage 19. The screen display unit 202 has six components (denoted by reference numerals 221 to 226), each of which is responsible for display processing of a predetermined operation screen.

画面表示部202の一つ目の構成要素である第1表示処理部221は、第1グループである基本グループに分類された基本項目を選択するための項目選択画面の表示処理を受け持つ。詳しくは、第1表示処理部221は、例えば項目グループキー35の操作に呼応して、表示中の画面に代えて上述の項目選択画面Q35をディスプレイ101Aに表示させる。また、第1表示処理部221は、例えば項目グループキー36の操作に呼応して、基本1項目にそれぞれ対応する5個の項目キーを有した項目選択画面Q36(図9(B)参照)を、表示中の画面に代えてディスプレイ101Aに表示させる。   The first display processing unit 221 that is the first component of the screen display unit 202 is responsible for display processing of an item selection screen for selecting basic items classified into the basic group that is the first group. Specifically, the first display processing unit 221 displays the above-described item selection screen Q35 on the display 101A instead of the currently displayed screen in response to, for example, the operation of the item group key 35. Further, the first display processing unit 221 displays an item selection screen Q36 (see FIG. 9B) having five item keys respectively corresponding to one basic item in response to an operation of the item group key 36, for example. Instead of the currently displayed screen, the display 101A is displayed.

画面表示部202の二つ目の構成要素である第2表示処理部222は、基本1項目と基本2項目を合わせた計10個の基本項目についての設定のための設定操作画面の表示処理を受け持つ。詳しくは、第2表示処理部222は、項目選択画面Q35または項目選択画面Q36において5個の項目キーのいずれかを選択する操作に呼応して、選択された項目キーに対応する設定操作画面を表示中の項目選択画面Q35または項目選択画面Q36に代えてディスプレイ101Aに表示させる。   The second display processing unit 222 which is the second component of the screen display unit 202 performs display processing of a setting operation screen for setting a total of 10 basic items including the basic 1 item and the basic 2 item. Take charge. Specifically, the second display processing unit 222 displays a setting operation screen corresponding to the selected item key in response to an operation of selecting any of the five item keys on the item selection screen Q35 or the item selection screen Q36. Instead of the item selection screen Q35 or the item selection screen Q36 being displayed, it is displayed on the display 101A.

画面表示部202の三つ目の構成要素であるスクロール表示処理部223は、第2グループである応用グループに分類された応用項目を選択するための項目選択画面の表示処理を受け持つ。詳しくは、スクロール表示処理部223は、例えば項目グループキー37の操作に呼応して、上述のキー配列50のうちの一部分を表示するスクロール領域を有した項目選択画面(その一つが上述の項目選択画面Q37)を、表示中の画面に代えてディスプレイ101Aに表示させる。加えて、スクロール表示処理部223は、例えば、スライダ96をドラッグするスクロール操作に呼応してキー配列50における表示する部分を変更する。すなわち、キー配列50をスクロールさせる。   The scroll display processing unit 223, which is the third component of the screen display unit 202, is responsible for display processing of an item selection screen for selecting application items classified into application groups that are the second group. Specifically, the scroll display processing unit 223, for example, in response to an operation of the item group key 37, an item selection screen having a scroll area for displaying a part of the above-described key arrangement 50 (one of which is the above-described item selection screen). The screen Q37) is displayed on the display 101A instead of the currently displayed screen. In addition, the scroll display processing unit 223 changes the portion to be displayed in the key array 50 in response to a scroll operation for dragging the slider 96, for example. That is, the key arrangement 50 is scrolled.

画面表示部202の四つ目の構成要素であるメッセージ表示部224は、メッセージ画面の表示処理を受け持つ。詳しくは、メッセージ表示部224は、基本グループに関わる設定操作画面が表示されかつその設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、設定操作画面から基本項目についての項目選択画面へ表示を戻す操作が行われたときに、設定操作画面に対応する基本項目に関連する他の設定項目を探しているかどうかをユーザーに問うメッセージ画面Q56b(図17(B)参照)をディスプレイ101Aに表示させる。   The message display unit 224, which is the fourth component of the screen display unit 202, is responsible for message screen display processing. Specifically, the message display unit 224 displays the setting operation screen related to the basic group from the setting operation screen to the item selection screen for the basic item without performing an operation for changing the setting on the setting operation screen. When the return operation is performed, a message screen Q56b (see FIG. 17B) is displayed on the display 101A asking the user whether other setting items related to the basic item corresponding to the setting operation screen are being searched. .

画面表示部202の五つ目の構成要素である案内表示部225は、操作案内画面の表示処理を受け持つ。詳しくは、案内表示部225は、基本項目の設定との組合せ設定が禁止されている応用項目に対応した項目キーを選択する操作が行われたときに、設定操作が禁止されていることを示す操作案内画面Q37e(図14(B)参照)をディスプレイ101Aに表示させる
そして、画面表示部202の六つ目の構成要素であるその他の表示部226は、応用項目についての設定のための図示しない設定操作画面およびその他の画面の表示処理を受け持つ。スクロール表示処理部223によって表示された項目選択画面において項目キーが選択されたとき、その他の表示部226は、選択された項目キーに対応する設定操作画面を表示中の画面に代えてディスプレイ101Aに表示させる。
The guidance display unit 225, which is the fifth component of the screen display unit 202, is responsible for displaying the operation guidance screen. Specifically, the guidance display unit 225 indicates that the setting operation is prohibited when an operation for selecting an item key corresponding to the application item for which the combination setting with the basic item setting is prohibited is performed. An operation guidance screen Q37e (see FIG. 14B) is displayed on the display 101A. The other display unit 226, which is the sixth component of the screen display unit 202, is not shown for setting application items. Responsible for display processing of setting operation screens and other screens. When an item key is selected on the item selection screen displayed by the scroll display processing unit 223, the other display unit 226 displays the setting operation screen corresponding to the selected item key on the display 101A instead of the currently displayed screen. Display.

このような画面表示部202に対して、スクロール指示部202からスクロールに関する指示が与えられる。スクロール指示部202は、第2表示処理部222によって基本グループに関わる設定操作画面が表示されかつその設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、スクロール領域を有した応用項目についての項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、ユーザーを支援する表示処理をスクロール表示処理部223に実行させる。その表示処理とは、各基本項目についてそれに関連する応用項目を定める関連情報D30によって、表示中の設定操作画面に関連づけられている項目キーを含むようにキー配列50における表示する部分を設定して応用項目についての項目選択画面を表示させる処理である。つまり、スクロール指示部202は、ユーザーが設定したいと考える応用項目を関連情報D30に基づいて推定し、その所望の応用項目を選択するための項目キーが自動的に表示されるように画面表示を制御する。これにより、ユーザーは所望の項目キーがキー配列50のどこに位置していてもスクロール操作をすることなく当該項目キーを選択することができる。   An instruction regarding scrolling is given to the screen display unit 202 from the scroll instruction unit 202. The scroll instruction unit 202 is an item for an application item having a scroll area while the setting operation screen related to the basic group is displayed by the second display processing unit 222 and the operation for changing the setting is not performed on the setting operation screen. When an operation for displaying the selection screen is performed, the scroll display processing unit 223 is caused to execute display processing for assisting the user. The display process is to set the display part in the key arrangement 50 so as to include the item key associated with the setting operation screen being displayed by the related information D30 that determines the application item related to each basic item. This is a process for displaying an item selection screen for application items. That is, the scroll instruction unit 202 estimates an application item that the user wants to set based on the related information D30, and displays a screen display so that an item key for selecting the desired application item is automatically displayed. Control. As a result, the user can select the item key without scrolling regardless of where the desired item key is located in the key array 50.

関連情報D30はユーザーにとってより好ましい関連づけを示すように情報管理部205によって随時に更新される。情報管理部205は、記録部204によって記録される操作の履歴を参照し、各基本項目についてそれと組み合わせて設定される回数がより多い応用項目を優先的に関連づける。一般企業のオフィスでの使用のようにMFP1が複数のユーザーによって共用される場合に、ユーザー認証によって識別したユーザーごとに関連情報D30を作成してもよいし、ユーザーの所属する部署ごとに作成してもよい。ユーザー間に使用傾向の大きな差異がなければ、ユーザーを区別せずに全ユーザーに共通に関連情報D30を適用してもよい。関連情報D30を更新する周期、時期、関連する応用項目の選定のアルゴリズムなどはMFP1の使用環境に応じて選定することができる。   The related information D30 is updated at any time by the information management unit 205 so as to indicate a more preferable association for the user. The information management unit 205 refers to the history of operations recorded by the recording unit 204, and preferentially associates application items having a greater number of times set in combination with each basic item. When the MFP 1 is shared by a plurality of users as in a general company office, the related information D30 may be created for each user identified by user authentication, or created for each department to which the user belongs. May be. If there is no significant difference in usage tendency among users, the related information D30 may be applied to all users in common without distinguishing the users. The cycle, timing, and related application item selection algorithm for updating the related information D30 can be selected according to the use environment of the MFP 1.

以下、コピー動作の操作を想定してMFP1の画面表示制御の具体例を挙げる。   Hereinafter, a specific example of screen display control of the MFP 1 will be described assuming a copy operation.

図7は実施例1の画面表示制御に関わる関連テーブルT1の内容の一例を示す。関連テーブルT1は、上述の関連情報D30としてNV−RAM116またはストレージ19によって記憶される。関連テーブルT1において、複数の基本項目のそれぞれについて一つまたは二つの応用項目が関連づけられている。例示では一つの基本項目に対して最大二つの応用項目が関連づけられているが、関連する応用項目が三つ以上であれば、それら全てを関連づけてもよい。関連づけにおいて優先順位が決められる。例えば、基本項目「原稿画質」に対する関連づけでは、応用項目「文字表現」の優先順位が第1位であり、応用項目「光沢コピー」の優先順位が第2位である。上述のスクロール指示部203によって指示される表示処理では、優先順位が第1位である応用項目に対応した項目キーが表示されるようにスクロール位置が決められる。ただし、優先順位は、情報管理部205が行う関連テーブルT1の更新によって入れ替わることがある。   FIG. 7 shows an example of the contents of the relation table T1 related to the screen display control of the first embodiment. The related table T1 is stored by the NV-RAM 116 or the storage 19 as the above-described related information D30. In the association table T1, one or two application items are associated with each of a plurality of basic items. In the example, a maximum of two application items are associated with one basic item, but if there are three or more related application items, all of them may be associated. Priorities are determined in association. For example, in the association with the basic item “original image quality”, the priority of the application item “character expression” is first, and the priority of the application item “glossy copy” is second. In the display process instructed by the scroll instruction unit 203 described above, the scroll position is determined so that the item key corresponding to the application item having the first priority is displayed. However, the priority order may be changed by updating the association table T1 performed by the information management unit 205.

図7の例の関連テーブルT1では、総数10個の基本項目のうちの8個について応用項目が関連づけられ、残りの2個の基本項目については応用項目が関連づけられていない。言い換えれば、2個の基本項目には関連する応用項目がない。しかし、本実施形態では、関連する応用項目が関連テーブルT1にない場合は、自動的にスクロール位置を決める際に初期位置が選択されるので、実質上は当該2個の基本項目について初期位置の応用項目が関連づけられていることになる。   In the association table T1 in the example of FIG. 7, application items are associated with 8 out of a total of 10 basic items, and application items are not associated with the remaining 2 basic items. In other words, there are no application items related to the two basic items. However, in the present embodiment, if the related application item is not in the related table T1, the initial position is automatically selected when the scroll position is automatically determined. Therefore, the initial position of the two basic items is substantially determined. Application items are related.

図8(A)〜(C)および図9(A)〜(C)は画面遷移の一例を示す。ここでは、状況の例として、ユーザーが複数枚の原稿シートについて全ページに日付を付加してコピーしたいと考え、そのための設定をしようとする状況を想定する。初期設定(デフォルト)では付加情報の印字は「しない」であるので、ユーザーはまず付加情報の印字を「する」にするための設定項目を探す。例えば、図8(A)に示される項目選択画面Q35が表示された状態で探し始めるとする。図8(A)の項目選択画面Q35は図4で説明してコピー初期画面である。   8A to 8C and FIGS. 9A to 9C show examples of screen transitions. Here, as an example of the situation, a situation is assumed in which the user wants to copy all pages of a document sheet with the date added, and intends to make settings for it. Since the additional information is not printed in the initial setting (default), the user first searches for a setting item for setting the additional information to be printed. For example, assume that the search starts with the item selection screen Q35 shown in FIG. The item selection screen Q35 in FIG. 8A is a copy initial screen described with reference to FIG.

図8(A)の項目選択画面Q35において、基本1項目の項目キー(機能バッジ)51〜55の中には日付の印字に該当しそうなものがないと判断したユーザーが、項目グループキー36を選択すると(図中の破線の楕円はタッチ操作の対象を表す)、図8(A)の項目選択画面Q35から図8(B)の項目選択画面Q36へ表示が切り替わる。項目選択画面Q36は基本2項目を選択するための五つの項目キー56〜60を有する。   On the item selection screen Q35 in FIG. 8A, the user who has determined that none of the item keys (function badges) 51 to 55 of the basic one item are likely to correspond to the date printing is displayed by the item group key 36. When selected (the broken line ellipse in the figure represents the target of the touch operation), the display is switched from the item selection screen Q35 in FIG. 8A to the item selection screen Q36 in FIG. 8B. The item selection screen Q36 has five item keys 56-60 for selecting two basic items.

図8(B)の項目選択画面Q36において、基本2項目の一つの「スタンプ」が付加情報の印字に該当すると判断したユーザーが、基本2項目「スタンプ」に対応する項目キー56を選択すると、図8(B)の項目選択画面Q36から図8(C)の設定操作画面Q56へ表示が切り替わる。ところが、例示の設定操作画面Q56は、ページ番号を印字する場合の様式を設定するための画面であって、日付の様式を設定するための画面ではない。このことを理解したユーザーは、設定操作画面Q56の表示を終了させるため、可変表示領域30に配置されている「戻る」キー561を押下する。   In the item selection screen Q36 of FIG. 8B, when the user who has determined that one “stamp” of the basic two items corresponds to printing additional information selects the item key 56 corresponding to the basic two item “stamp”, The display is switched from the item selection screen Q36 in FIG. 8B to the setting operation screen Q56 in FIG. However, the example setting operation screen Q56 is a screen for setting a format for printing page numbers, and is not a screen for setting a date format. The user who understands this presses the “return” key 561 arranged in the variable display area 30 in order to end the display of the setting operation screen Q56.

図9(A)は図8(C)と同じ表示状態を示す。ユーザーが「戻る」キー561を押下すると、図9(A)の設定操作画面Q56から図9(B)の項目選択画面Q36へ表示が切り替わる。すなわち、設定操作画面Q56を表示する前の表示状態に戻る。   FIG. 9A shows the same display state as FIG. When the user presses the “return” key 561, the display is switched from the setting operation screen Q56 in FIG. 9A to the item selection screen Q36 in FIG. 9B. That is, the display state before displaying the setting operation screen Q56 is restored.

図9(B)の項目選択画面Q36において、設定項目の探索を続けようとするユーザーが、応用項目の項目選択画面を表示させるために項目グループキー37を選択する。そうすると、この操作に呼応してスクロール指示部203とスクロール表示処理部223とが連携する上述の表示処理が行われる。すなわち、図7の管理テーブルT1が参照され、設定が変更されないまま表示が終了した設定操作画面Q56に対応する基本項目「スタンプ」に関連づけられている応用項目のうち、最も優先順位の高い「日付」が注目される。そして、応用項目「日付」に対応した項目キーを表示するようにスクロール位置が自動設定される。その結果、図9(B)の項目選択画面Q36に代えて図9(C)の応用項目の項目選択画面Q37bが表示される。項目選択画面Q37bは応用項目「日付」に対応した項目キー80を有する。   On the item selection screen Q36 in FIG. 9B, the user who wants to continue searching for setting items selects the item group key 37 to display the item selection screen for application items. Then, in response to this operation, the above-described display processing in which the scroll instruction unit 203 and the scroll display processing unit 223 cooperate is performed. That is, referring to the management table T1 in FIG. 7, among the application items associated with the basic item “stamp” corresponding to the setting operation screen Q56 displayed without changing the setting, the “date” having the highest priority is displayed. "Is noted. Then, the scroll position is automatically set so that the item key corresponding to the application item “date” is displayed. As a result, instead of the item selection screen Q36 of FIG. 9B, the item selection screen Q37b of the application item of FIG. 9C is displayed. The item selection screen Q37b has an item key 80 corresponding to the application item “date”.

図9(C)のとおり、項目選択画面Q37bにおいて表示される計5個の項目キー80〜84は、キー配列50の右端近くの部分に対応する。これに対して、図5の項目選択画面Q37bではキー配列50の左端部分が表示される。ここで仮に、項目グループキー37の操作に応答する表示切替えに際して常にスクロール位置を初期位置に決めるとすると、項目選択画面Q37bではなく図5の項目選択画面Q37bへ表示が切り替わることになる。そうなると、ユーザーは所望の応用項目「日付」に対応した項目キー80を表示させるために、キー配列50における表示される部分を左端部分から右端付近の部分まで移動させるスクロール操作を行わなければならない。本実施例1によれば、このようなスクロール操作の手間を無くすことができる。   As shown in FIG. 9C, a total of five item keys 80 to 84 displayed on the item selection screen Q37b correspond to portions near the right end of the key arrangement 50. On the other hand, the left end portion of the key arrangement 50 is displayed on the item selection screen Q37b of FIG. Here, if the scroll position is always determined as the initial position when the display is switched in response to the operation of the item group key 37, the display is switched to the item selection screen Q37b of FIG. 5 instead of the item selection screen Q37b. Then, in order to display the item key 80 corresponding to the desired application item “date”, the user has to perform a scroll operation of moving the displayed portion in the key arrangement 50 from the left end portion to the portion near the right end. According to the first embodiment, such a scrolling operation can be eliminated.

図10のフローチャートは実施例1の画面表示制御の流れを示す。第1表示処理部221が基本項目の項目選択画面Q35,Q36をディスプレイ101Aに表示させる(S10)。項目選択画面Q35における項目キー51〜55のタッチ操作または項目選択画面Q36における項目キー56〜60のタッチ操作によって基本項目のいずれかが選択されると(S12でYES)、選択された基本項目の設定のための設定操作画面を第2表示処理部222がディスプレイ101Aに表示させる(S14)。表示された設定操作画面において設定を変更する操作が行われると(S16でYES)、入力処理部201が変更後の設定をジョブ実行に反映させる有効設定として保持する(S18)。設定の変更には、原稿画質(文字、写真)や用紙サイズの指定のような各種指定の切替え、濃度やカラーバランスのような制御変数の調整、およびスタンプ印字のする/しないを選ぶような付加動作のON/OFFの切替えが含まれる。   The flowchart of FIG. 10 shows the flow of screen display control of the first embodiment. The first display processing unit 221 displays basic item item selection screens Q35 and Q36 on the display 101A (S10). If any of the basic items is selected by touching the item keys 51 to 55 on the item selection screen Q35 or touching the item keys 56 to 60 on the item selection screen Q36 (YES in S12), the selected basic item The setting operation screen for setting is displayed on the display 101A by the second display processing unit 222 (S14). When an operation for changing the setting is performed on the displayed setting operation screen (YES in S16), the input processing unit 201 holds the changed setting as an effective setting for reflecting the job execution (S18). Settings can be changed by switching various specifications such as original image quality (text, photos) and paper size, adjusting control variables such as density and color balance, and selecting whether or not to print stamps. Includes ON / OFF switching of operation.

基本項目についての設定が変更された後で、応用グループを選ぶ項目グループキー37が操作されると(S20でYES)、スクロール表示処理部223がスクロール位置を初期位置に設定して応用項目の項目選択画面Q37をディスプレイ101Aに表示させる(S22、S24)。   When the item group key 37 for selecting the application group is operated after the setting for the basic item is changed (YES in S20), the scroll display processing unit 223 sets the scroll position to the initial position and the item of the application item. The selection screen Q37 is displayed on the display 101A (S22, S24).

一方、ステップS14で基本項目の設定操作画面が表示されると、スクロール指示部203が操作の監視を始めるとともに、表示中の設定操作画面に対応する基本項目に対して応用項目が関連テーブルT1によって関連づけられているかどうかをチェックする(S26)。注目する基本項目に関連する応用項目がなければ、スクロール位置を初期位置に設定するので、流れはステップS20へ進む。注目する基本項目に関連する応用項目があり、かつ基本項目についての設定が変更されないまま、応用グループを選ぶ項目グループキー37が操作されると(S26およびS28でYES)、流れはステップS30へ進む。ステップS30において、スクロール指示部203から指示を受けたスクロール表示処理部223が、注目する基本項目に関連する応用項目に対応した項目キーが表示されるようにスクロール位置を自動設定する。そして、スクロール表示処理部223は、応用項目の項目選択画面をディスプレイ101Aに表示させる(S32)。関連テーブルT1において初期位置に対応する応用項目が関連づけられている場合、ステップS32においてもステップS24と同様にスクロール位置が初期位置である項目選択画面Q37が表示される。   On the other hand, when the basic item setting operation screen is displayed in step S14, the scroll instructing unit 203 starts monitoring the operation, and application items for the basic items corresponding to the displayed setting operation screen are displayed by the related table T1. It is checked whether they are associated (S26). If there is no application item related to the basic item of interest, the scroll position is set to the initial position, and the flow proceeds to step S20. If there is an application item related to the basic item of interest and the item group key 37 for selecting an application group is operated without changing the setting for the basic item (YES in S26 and S28), the flow proceeds to step S30. . In step S30, the scroll display processing unit 223 that has received the instruction from the scroll instruction unit 203 automatically sets the scroll position so that the item key corresponding to the application item related to the basic item of interest is displayed. Then, the scroll display processing unit 223 displays an item selection screen for application items on the display 101A (S32). When the application item corresponding to the initial position is associated in the related table T1, the item selection screen Q37 in which the scroll position is the initial position is displayed in step S32 as in step S24.

実施例2では、実施例1と同様に関連テーブルT1を参照してスクロール位置を自動設定するとともに、関連テーブルT1とは別途に各基本項目と応用項目とを関連づける関連テーブルに基づいてスクロール位置が自動設定される。   In the second embodiment, similarly to the first embodiment, the scroll position is automatically set by referring to the related table T1, and the scroll position is set based on the related table that associates each basic item and the application item separately from the related table T1. Set automatically.

図11は実施例2の画面表示制御に関わる関連テーブルT2の内容の一例を示す。関連テーブルT2では、各基本項目に対して、その設定に続いて設定しなければならないか設定されることが多い応用項目が示される。関連テーブルT2に基づくスクロール位置の自動設定は、基本項目および応用項目の双方が関係する一連の設定をするユーザーを支援するために行われる。   FIG. 11 shows an example of the contents of the relation table T2 related to the screen display control of the second embodiment. In the association table T2, application items that must be set or are often set subsequent to the setting for each basic item are shown. The automatic setting of the scroll position based on the association table T2 is performed to assist the user who makes a series of settings related to both basic items and application items.

関連テーブルT2は、上述の関連テーブルT1とともに関連情報D30としてNV−RAM116またはストレージ19によって記憶される。関連テーブルT2において、複数の基本項目のそれぞれについて一つまたは二つの応用項目が関連づけられている。例示では一つの基本項目に対して最大二つの応用項目が関連づけられているが、関連する応用項目が三つ以上であれば、それら全てを関連づけてもよい。関連づけにおいて優先順位が決められる。例えば、基本項目「スタンプ」に対する関連づけでは、応用項目「ウォーターマーク」の優先順位が第1位であり、応用項目「ヘッダーフッター」の優先順位が第2位である。上述のスクロール指示部203によって指示される表示処理では、優先順位が第1位である応用項目に対応した項目キーが表示されるようにスクロール位置が決められる。ただし、優先順位は、情報管理部205が行う関連テーブルT2の更新によって入れ替わることがある。   The association table T2 is stored in the NV-RAM 116 or the storage 19 as the association information D30 together with the association table T1 described above. In the association table T2, one or two application items are associated with each of a plurality of basic items. In the example, a maximum of two application items are associated with one basic item, but if there are three or more related application items, all of them may be associated. Priorities are determined in association. For example, in the association with the basic item “stamp”, the priority of the application item “watermark” is first, and the priority of the application item “header footer” is second. In the display process instructed by the scroll instruction unit 203 described above, the scroll position is determined so that the item key corresponding to the application item having the first priority is displayed. However, the priority order may be changed by updating the association table T2 performed by the information management unit 205.

図12(A)および(B)は実施例2の画面遷移の一例を示す。ここでは、状況の例として、ユーザーが複数の章で構成された文章を印刷した複数枚の原稿シートをコピーして小冊子を作成し、その際に章ごとにインターシートを挿入したいと考え、そのための設定をしようとする状況を想定する。   12A and 12B show an example of screen transition of the second embodiment. Here, as an example of the situation, the user wants to create a booklet by copying multiple manuscript sheets printed with text composed of multiple chapters, and then insert an intersheet for each chapter. Assume a situation where you are trying to set up.

小冊子について図示しない設定操作画面において綴じの方向を選ぶといった所望の設定をした後、設定操作画面から図12(A)の項目選択画面Q36へ表示を戻したユーザーが、応用項目「インターシート」の設定をするために項目グループキー37によって応用グループを選択する。そうすると、スクロール表示処理部223が図11の関連テーブルT2を参照し、基本項目「小冊子」に関連づけられている応用項目のうちで最も優先順位の高い「カバーシート」に対応した項目キーを表示するようにスクロール位置を自動設定する。このとき、項目の属性情報によって「カバーシート」「差込ページ」「インターシート」および「章分け」が応用項目の分類において同じグループに属していることから、これら四つの応用項目に対応した項目キーが同時を表示するスクロール位置が設定される。その結果、図12(A)の項目選択画面Q36に代えて図12(B)の応用項目の項目選択画面Q37cが表示される。項目選択画面Q37cでは、「インターシート」に対応した項目キー78を含む5個の項目キー76〜80がスクロール領域としての可変表示領域30に配置される。   After making a desired setting such as selecting the binding direction on the setting operation screen (not shown) for the booklet, the user who has returned the display from the setting operation screen to the item selection screen Q36 in FIG. 12A displays the application item “Intersheet”. An application group is selected by the item group key 37 for setting. Then, the scroll display processing unit 223 displays the item key corresponding to the “cover sheet” having the highest priority among the application items associated with the basic item “booklet” with reference to the related table T2 of FIG. The scroll position is set automatically. At this time, “cover sheet”, “insert page”, “inter sheet”, and “chapter division” belong to the same group in the category of application items according to the attribute information of the item, so items corresponding to these four application items The scroll position where the keys are displayed simultaneously is set. As a result, in place of the item selection screen Q36 in FIG. 12A, the application item item selection screen Q37c in FIG. 12B is displayed. On the item selection screen Q37c, five item keys 76 to 80 including an item key 78 corresponding to “inter sheet” are arranged in the variable display area 30 as a scroll area.

図13のフローチャートは実施例2の画面表示制御の流れを示す。図13の流れには、図10の実施例1の流れにはないステップS19が含まれている。その点を除けば、図13の流れは図10の流れと基本的に同様である。   The flowchart of FIG. 13 shows the flow of screen display control of the second embodiment. The flow of FIG. 13 includes step S19 that is not in the flow of the first embodiment of FIG. Except for this point, the flow of FIG. 13 is basically the same as the flow of FIG.

実施例2においても、第1表示処理部221が基本項目の項目選択画面Q35,Q36をディスプレイ101Aに表示させる(S10)。項目選択画面Q35における項目キー51〜55のタッチ操作または項目選択画面Q36における項目キー56〜60のタッチ操作によって基本項目のいずれかが選択されると(S12でYES)、選択された基本項目の設定のための設定操作画面を第2表示処理部222がディスプレイ101Aに表示させる(S14)。表示された設定操作画面において設定を変更する操作が行われると(S16でYES)、入力処理部201が変更後の設定をジョブ実行に反映させる有効設定として保持する(S18)。設定操作画面の表示中、スクロール指示部203が設定操作画面に対応する基本項目に対して応用項目が関連テーブルT2によって関連づけられているかどうかをチェックする(S19)。注目する基本項目に関連する応用項目がなければ、スクロール位置を初期位置に設定するので、流れはステップS20へ進む。注目する基本項目に関連する応用項目があれば、スクロール位置を初期位置に設定するので、流れはステップS28へ進む。   Also in the second embodiment, the first display processing unit 221 displays basic item item selection screens Q35 and Q36 on the display 101A (S10). If any of the basic items is selected by touching the item keys 51 to 55 on the item selection screen Q35 or touching the item keys 56 to 60 on the item selection screen Q36 (YES in S12), the selected basic item The setting operation screen for setting is displayed on the display 101A by the second display processing unit 222 (S14). When an operation for changing the setting is performed on the displayed setting operation screen (YES in S16), the input processing unit 201 holds the changed setting as an effective setting for reflecting the job execution (S18). While the setting operation screen is displayed, the scroll instruction unit 203 checks whether or not the application item is associated with the basic item corresponding to the setting operation screen by the association table T2 (S19). If there is no application item related to the basic item of interest, the scroll position is set to the initial position, and the flow proceeds to step S20. If there is an application item related to the basic item of interest, the scroll position is set to the initial position, and the flow proceeds to step S28.

ステップS20において、応用グループを選ぶ項目グループキー37が操作されると(S20でYES)、スクロール表示処理部223がスクロール位置を初期位置に設定して応用項目の項目選択画面Q37をディスプレイ101Aに表示させる(S22、S24)。   In step S20, when the item group key 37 for selecting an application group is operated (YES in S20), the scroll display processing unit 223 sets the scroll position to the initial position and displays the application item item selection screen Q37 on the display 101A. (S22, S24).

一方、ステップS14で基本項目の設定操作画面が表示されると、スクロール指示部203が操作の監視を始めるとともに、表示中の設定操作画面に対応する基本項目に対して応用項目が関連テーブルT1によって関連づけられているかどうかをチェックする(S26)。注目する基本項目に関連する応用項目がなければ、スクロール位置を初期位置に設定するので、流れはステップS20へ進む。注目する基本項目に関連する応用項目があり、かつ基本項目についての設定が変更されないまま、応用グループを選ぶ項目グループキー37が操作されると(S26およびS28でYES)、流れはステップS30bへ進む。ステップS30bにおいて、スクロール指示部203から指示を受けたスクロール表示処理部223が、関連テーブルT1または関連テーブルT2において注目する基本項目に関連する応用項目に対応した項目キーが表示されるようにスクロール位置を自動設定する。このとき、ステップS16でのチェックでYESであった場合は関連テーブルT1が参照され、ステップS16でのチェックでNOであった場合は関連テーブルT2が参照される。そして、スクロール表示処理部223は、応用項目の項目選択画面をディスプレイ101Aに表示させる(S32)。   On the other hand, when the basic item setting operation screen is displayed in step S14, the scroll instructing unit 203 starts monitoring the operation, and application items for the basic items corresponding to the displayed setting operation screen are displayed by the related table T1. It is checked whether they are associated (S26). If there is no application item related to the basic item of interest, the scroll position is set to the initial position, and the flow proceeds to step S20. If there is an application item related to the basic item of interest and the item group key 37 for selecting the application group is operated without changing the setting for the basic item (YES in S26 and S28), the flow proceeds to step S30b. . In step S30b, the scroll display processing unit 223 that has received the instruction from the scroll instruction unit 203 displays the item key corresponding to the application item related to the basic item of interest in the related table T1 or the related table T2. Is set automatically. At this time, if the check in step S16 is YES, the related table T1 is referred to. If the check in step S16 is NO, the related table T2 is referred to. Then, the scroll display processing unit 223 displays an item selection screen for application items on the display 101A (S32).

実施例3では、関連情報D30に基づくスクロール位置の自動設定とは別に、操作の履歴情報D40に基づいて、ユーザーが表示させたいであろう応用項目の項目キーを自動的に表示させる制御が行われる。   In the third embodiment, in addition to the automatic setting of the scroll position based on the related information D30, control is performed to automatically display item keys of application items that the user wants to display based on the operation history information D40. .

図14(A)、(B)および図15(A)〜(C)は画面遷移の一例を示す。ここでは、ユーザーがカラー印刷をする章とモノクロ印刷をする章が混在するコピーを一つのジョブとしてまとめて行ないたいと考え、そのための設定をしようとする状況を想定する。初期設定(デフォルト)ではページごとのグループ分けを「する」となっているものとする。   FIGS. 14A and 14B and FIGS. 15A to 15C show examples of screen transitions. Here, it is assumed that a user wants to make a copy of a mixture of chapters for color printing and chapters for monochrome printing as a single job, and make settings for that. In the initial setting (default), the grouping for each page is “Yes”.

例えば、ユーザーがまず図14(A)に示される応用項目「プログラムジョブ」の項目キー86を有する項目選択画面Q37dを表示させ、項目キー86を選択するタッチ操作を行う。そうすると、MFP1では、ページごとのグループ分けとプログラムジョブとの組合せ設定が禁止されているので、案内表示部225が図14(A)の項目選択画面Q37dに代えて図14(B)の操作案内画面Q37eをディスプレイに表示させる。操作案内画面Q37eは、プログラムジョブの設定操作が禁止されている旨のメッセージ文を表示するウィンドウW86を有する。操作案内画面Q37eは、項目選択画面Q37dにおいてウィンドウW86をポップアップ表示させた画面に相当する。   For example, the user first displays the item selection screen Q37d having the item key 86 of the application item “program job” shown in FIG. 14A, and performs a touch operation to select the item key 86. Then, in MFP 1, the grouping for each page and the combination setting of the program job are prohibited, so that guidance display unit 225 replaces item selection screen Q 37 d in FIG. 14A with operation guidance in FIG. 14B. The screen Q37e is displayed on the display. The operation guidance screen Q37e has a window W86 for displaying a message text indicating that a program job setting operation is prohibited. The operation guidance screen Q37e corresponds to a screen in which the window W86 is pop-up displayed on the item selection screen Q37d.

図15(A)は図14(B)と同じ表示状態を示す。ウィンドウW86のメッセージ文を見たユーザーが、禁止状態を解除させる操作をするために画面の切替えを指示し、グループ分けの設定を変更する。そして、改めて「プログラムジョブ」の設定をするために、例えば図15(B)の項目選択画面Q36において応用グループの項目グループキー37を選択する。そうすると、スクロール指示部203がスクロール表示処理部223にスクロール位置の自動設定を指示する。スクロール表示処理部223は、組合せ設定が禁止されていた「プログラムジョブ」に対応する項目キー86を含むようにスクロール位置を自動設定し、図15(C)の項目選択画面Q37dをディスプレイに表示させる。項目選択画面Q37dでは、「プログラムジョブ」に対応した項目キー86を含む5個の項目キー82〜86がスクロール領域としての可変表示領域30に配置される。   FIG. 15A shows the same display state as FIG. The user who sees the message text in the window W86 instructs the switching of the screen to change the grouping setting in order to perform an operation for canceling the prohibited state. Then, in order to set “program job” again, for example, the item group key 37 of the application group is selected on the item selection screen Q36 of FIG. Then, the scroll instruction unit 203 instructs the scroll display processing unit 223 to automatically set the scroll position. The scroll display processing unit 223 automatically sets the scroll position so as to include the item key 86 corresponding to the “program job” for which the combination setting is prohibited, and displays the item selection screen Q37d of FIG. 15C on the display. . On the item selection screen Q37d, five item keys 82 to 86 including an item key 86 corresponding to “program job” are arranged in the variable display area 30 as a scroll area.

実施例4では、スクロール指示部203からの指示を受けてスクロール表示処理部223が応用項目の項目選択画面を表示する際に、スクロール表示が行われる。   In the fourth embodiment, scroll display is performed when the scroll display processing unit 223 receives an instruction from the scroll instruction unit 203 and displays an item selection screen for application items.

図16(A)〜(C)は画面遷移の一例を示す。上述の図9(B)、(C)の例では基本項目の項目選択画面Q36から応用項目の項目選択画面Q37bへ直ぐに表示が切り替わる。これに対して、実施例4では、基本項目の項目選択画面Q36から一旦スクロール位置を初期位置とした項目選択画面Q37へ表示が切り替わり、その後に直ちに自動スクロールが始まり、項目選択画面Q37から項目選択画面Q37bへ表示が移り変わって見えるスクロール表示が行われる。   FIGS. 16A to 16C show examples of screen transitions. 9B and 9C, the display is immediately switched from the item selection screen Q36 for basic items to the item selection screen Q37b for application items. On the other hand, in the fourth embodiment, the display is switched from the item selection screen Q36 for the basic items to the item selection screen Q37 with the scroll position as the initial position, and then automatic scrolling starts immediately, and the item selection from the item selection screen Q37. A scrolling display is performed in which the display changes to the screen Q37b.

実施例5では、基本項目の設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、設定操作画面から基本項目の項目選択画面へ表示を戻す操作が行われたときに、他の設定項目を探しているかどうかをユーザーに問うメッセージ表示部224がメッセージ画面を表示させる。   In the fifth embodiment, when an operation for returning the display from the setting operation screen to the basic item selection screen is performed without performing an operation for changing the setting on the basic item setting operation screen, other setting items are displayed. A message display unit 224 that asks the user whether or not it is looking for displays a message screen.

図17(A)〜(C)は画面遷移の一例を示す。上述の図9(A)、(B)の例では基本項目の設定操作画面Q56において「戻る」キー561が操作されたときに、指示に従って直ちに項目選択画面Q36へ表示が戻された。実施例5では、図17(A)、(B)のように、「戻る」キー561の操作に呼応してメッセージ画面Q56bが表示される。メッセージ画面Q56bは、設定操作画面Q56に対応する基本項目「スタンプ」に関連する他の設定項目を探しているかどうかをユーザーに問うメッセージ文を表示するウィンドウW561を有する。メッセージ画面Q56bは、設定操作画面Q56においてウィンドウW561をポップアップ表示させた画面に相当する。   17A to 17C show an example of screen transition. In the example of FIGS. 9A and 9B described above, when the “return” key 561 is operated on the basic item setting operation screen Q56, the display is immediately returned to the item selection screen Q36 according to the instruction. In the fifth embodiment, as shown in FIGS. 17A and 17B, the message screen Q56b is displayed in response to the operation of the “return” key 561. The message screen Q56b has a window W561 that displays a message sentence asking the user whether or not other setting items related to the basic item “stamp” corresponding to the setting operation screen Q56 are being searched. Message screen Q56b corresponds to a screen in which window W561 is pop-up displayed on setting operation screen Q56.

ユーザーがウィンドウW561に配置されている「いいえ」キー5612を操作すると、以前の「戻る」キー561の操作による指示に従って、項目選択画面Q36へ表示が戻される。   When the user operates the “No” key 5612 arranged in the window W561, the display is returned to the item selection screen Q36 according to the instruction by the operation of the previous “Return” key 561.

一方、ユーザーが他の設定項目を探している旨を示す操作として、ウィンドウW561に配置されている「はい」キー5610を操作すると、図7の管理テーブルT1が参照され、設定が変更されないまま表示が終了した設定操作画面Q56に対応する基本項目「スタンプ」に関連づけられている応用項目のうち、最も優先順位の高い「日付」が注目される。そして、応用項目「日付」に対応した項目キーを表示するようにスクロール位置が自動設定され、図17(B)のメッセージ画面Q56bに代えて図17(C)の応用項目の項目選択画面Q37bが表示される。   On the other hand, when the user operates the “Yes” key 5610 arranged in the window W561 as an operation indicating that another setting item is being searched, the management table T1 in FIG. 7 is referred to, and the setting is displayed without being changed. Of the application items associated with the basic item “stamp” corresponding to the setting operation screen Q56 for which “No” has been completed, “date” having the highest priority is noted. Then, the scroll position is automatically set so as to display the item key corresponding to the application item “date”, and instead of the message screen Q56b of FIG. 17B, the item selection screen Q37b of the application item of FIG. Is displayed.

実施例5の他にも実施例1の変形例として図18のように画面を遷移させる画面表示制御がある。図18(A)の基本項目の項目選択画面Q36において例えば項目キー56が選択されると、図18(B)の設定操作画面Q56が表示される。この画面遷移は図8(B)、(C)の遷移と同じである。設定操作画面Q56において設定を変更する操作が行われないまま、設定操作画面Q36から基本項目の項目選択画面Q36へ表示を戻す操作が行われたときに、図9の実施例1とは違って項目選択画面Q36へ表示を戻さず、また図17の実施例5とは違ってメッセージ画面Q56bを表示せず、図18の例では応用項目の項目選択画面Q37bが表示される。項目選択画面Q37bは実施例1と同様に関連テーブルT1によって設定操作画面Q56に関連づけられている「日付」の項目キー80を有するようにスクロール位置が自動設定された画面である。   In addition to the fifth embodiment, there is a screen display control for changing the screen as shown in FIG. 18 as a modification of the first embodiment. When, for example, the item key 56 is selected on the item selection screen Q36 for the basic items in FIG. 18A, the setting operation screen Q56 in FIG. 18B is displayed. This screen transition is the same as the transition of FIGS. 8B and 8C. When the operation for returning the display from the setting operation screen Q36 to the item selection screen Q36 of the basic item is performed without performing the operation for changing the setting on the setting operation screen Q56, unlike the first embodiment in FIG. The display is not returned to the item selection screen Q36, and unlike the embodiment 5 of FIG. 17, the message screen Q56b is not displayed, and in the example of FIG. 18, the item selection screen Q37b of the application item is displayed. The item selection screen Q37b is a screen in which the scroll position is automatically set so as to have the “date” item key 80 associated with the setting operation screen Q56 by the related table T1 as in the first embodiment.

以上の実施形態において、応用項目の項目選択画面で選択された項目の設定操作画面において、組合せ設定が禁止されている設定が行われようとし、禁止状態であることのメッセージ表示を見てユーザーが設定の禁止を解除する操作を行ったとき、応用項目の項目選択画面の表示を省略し、以前に禁止されている設定が行われようとした元の応用項目の設定操作画面へ表示を自動的に戻すことができる。   In the above embodiment, the setting operation screen of the item selected on the item selection screen of the application item is about to be set in which the combination setting is prohibited, and the user sees the message display indicating the prohibited state. When the operation to cancel the prohibition of setting is performed, the display of the item selection screen of the application item is omitted, and the display to the setting operation screen of the original application item for which the previously prohibited setting was attempted is automatically displayed. Can be returned to.

上述の実施形態において、キー配列50のキーの配列順序は適宜選定することができる。例えば、組み合わせて設定されることの多い項目どうしをグループにまとめ、設定の頻度の高い順にグループを例えば左から右へ並べることができる。この場合、左端をスクロールの初期位置とすることにより、選択頻度の高い項目キーが表示され易くなる。   In the above-described embodiment, the key arrangement order of the key arrangement 50 can be selected as appropriate. For example, items that are often set in combination can be grouped together, and the groups can be arranged, for example, from left to right in order of frequency of setting. In this case, by setting the left end as the scroll initial position, item keys having a high selection frequency are easily displayed.

関連テーブルT1,T2の内容は画像形成装置に搭載する機能の種類に応じて適宜選定することができる。   The contents of the association tables T1 and T2 can be appropriately selected according to the type of function installed in the image forming apparatus.

例に挙げたMFP1以外の画像形成装置に本発明を適用することができる。また、操作キーの押下に応答してスクロール表示画面を表示する各種情報機器のUIに本発明を応用することができる。表示面内の位置を指定する操作手段はタッチパネルに限らず、カーソルを表示するディスプレイとカーソルを移動させるマウスや他のポインティングデバイスとの組み合わせでもよい。   The present invention can be applied to an image forming apparatus other than the MFP 1 given as an example. In addition, the present invention can be applied to UIs of various information devices that display a scroll display screen in response to pressing of an operation key. The operation means for designating the position in the display surface is not limited to the touch panel, and may be a combination of a display that displays a cursor and a mouse or other pointing device that moves the cursor.

1 MFP(画像形成装置)
51〜60 基本項目の項目キー(第1項目キー)
Q35,Q36 第1の項目選択画面
10 操作パネル
221 第1表示処理部
Q56 設定操作画面
222 第2表示処理部
61〜66,75〜86 応用項目の項目キー(第2項目キー)
50 キー配列
Q37,Q37b〜d 第2の項目選択画面
223 スクロール表示処理部
T1 関連テーブル(第1情報)
T2 関連テーブル(第2情報)
203 スクロール指示部
224 メッセージ表示部
Q56b メッセージ画面
Q37e 225 案内表示部
Q37e 操作案内画面
204 記録部
205 情報管理部
1 MFP (image forming device)
51-60 Item key for basic item (first item key)
Q35, Q36 First item selection screen 10 Operation panel 221 First display processing unit Q56 Setting operation screen 222 Second display processing unit 61-66, 75-86 Application item item key (second item key)
50 Key arrangement Q37, Q37b to d Second item selection screen 223 Scroll display processing unit T1 related table (first information)
T2 related table (second information)
203 Scroll instruction section 224 Message display section Q56b Message screen Q37e 225 Guidance display section Q37e Operation guidance screen 204 Recording section 205 Information management section

Claims (9)

画面を表示する操作パネルを有した画像形成装置であって、
第1グループに分類された複数の第1設定項目にそれぞれ対応する複数の第1項目キーを有した第1の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させる第1表示処理部と、
前記複数の第1項目キーのいずれかを選択する操作に呼応して、選択された第1項目キーに対応する第1設定項目の設定のための設定操作画面を、前記第1の項目選択画面に代えて前記操作パネルに表示させる第2表示処理部と、
第2グループに分類された複数の第2設定項目にそれぞれ対応する複数の第2項目キーが一列に並んだキー配列のうちの一部分を有する第2の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させ、かつスクロール操作に呼応して前記キー配列における表示する部分を変更するスクロール表示処理部と、
前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、前記第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、第1設定項目と第2設定項目との関連を定める第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させるスクロール指示部と、を備える
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen,
A first display for displaying a first item selection screen having a plurality of first item keys respectively corresponding to a plurality of first setting items classified in the first group on the operation panel instead of the screen being displayed. A processing unit;
In response to an operation for selecting one of the plurality of first item keys, a setting operation screen for setting a first setting item corresponding to the selected first item key is displayed on the first item selection screen. A second display processing unit to be displayed on the operation panel instead of,
A second item selection screen having a part of a key arrangement in which a plurality of second item keys respectively corresponding to a plurality of second setting items classified into the second group are arranged in a row is replaced with a screen being displayed. A scroll display processing unit for displaying on the operation panel and changing a display part in the key arrangement in response to a scroll operation;
When the operation for displaying the second item selection screen is performed without performing the operation for changing the setting on the setting operation screen while the setting operation screen is displayed, the first setting item and the second setting The portion to be displayed in the key arrangement is set so as to include the second item key associated with the setting operation screen by the first information that defines the relationship with the item, and the second item selection screen is displayed on the operation panel. An image forming apparatus comprising: a scroll instruction unit that causes the scroll display processing unit to execute a process to be displayed.
前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、前記設定操作画面から前記第1の項目選択画面へ表示を戻す操作が行われたときに、前記選択された第1項目キーに対応する第1設定項目に関連する他の設定項目を探しているかどうかをユーザーに問うメッセージ画面を前記操作パネルに表示させるメッセージ表示部をさらに備え、
前記スクロール指示部は、前記メッセージ画面が表示された状態で前記他の設定項目を探している旨を示す操作が行われたときに、前記第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させる
請求項1記載の画像形成装置。
When the operation for returning the display from the setting operation screen to the first item selection screen is performed while the setting operation screen is displayed and the operation for changing the setting is not performed on the setting operation screen, the selection is performed. A message display unit for displaying on the operation panel a message screen asking the user whether or not another setting item related to the first setting item corresponding to the first item key is searched;
The scroll instruction unit is associated with the setting operation screen by the first information when an operation indicating that the other setting item is being searched for is performed while the message screen is displayed. The image formation according to claim 1, wherein the scroll display processing unit is configured to execute a process of setting a display part in the key arrangement so as to include a two-item key and displaying the second item selection screen on the operation panel. apparatus.
前記スクロール指示部は、前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われ、続いて、前記第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、前記第1情報とは別途に第1設定項目と第2設定項目との関連を定めた第2情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させる
請求項1また2記載の画像形成装置。
When the setting operation screen is displayed and an operation for changing the setting is performed on the setting operation screen, and then an operation for displaying the second item selection screen is performed, the scroll instruction unit A portion to be displayed in the key arrangement so as to include a second item key associated with the setting operation screen by the second information separately defining the relationship between the first setting item and the second setting item. 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the scroll display processing unit is configured to execute a process of displaying the second item selection screen on the operation panel.
前記スクロール表示処理部は、前記スクロール指示部からの指示に呼応して、前記キー配列における表示する部分の初期値として定められている部分を表示させた後、前記第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーが表示されるまで前記キー配列をスクロールする
請求項1ないし3記載の画像形成装置。
In response to an instruction from the scroll instruction unit, the scroll display processing unit displays a portion defined as an initial value of a portion to be displayed in the key arrangement, and then the setting operation screen according to the first information. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the key arrangement is scrolled until a second item key associated with is displayed.
第1設定項目の設定との組合せ設定が禁止されている第2設定項目に対応した第2項目キーを選択する操作が行われたときに、設定操作が禁止されていることを示す操作案内画面を前記操作パネルに表示させる案内表示部をさらに備え、
前記スクロール指示部は、前記操作案内画面が表示された後に、設定操作の禁止が解除されるように前記第1設定項目について設定状態を変更する操作が行われ、さらにその後に前記第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、組合せ設定が禁止されていた前記第2設定項目に対応する第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させる
請求項1ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
An operation guidance screen indicating that the setting operation is prohibited when an operation for selecting the second item key corresponding to the second setting item for which the combination setting with the setting of the first setting item is prohibited is performed. Is further provided with a guidance display unit for displaying on the operation panel,
After the operation guidance screen is displayed, the scroll instruction unit performs an operation of changing a setting state of the first setting item so that the prohibition of the setting operation is canceled, and then the second item. When an operation for displaying a selection screen is performed, a portion to be displayed in the key arrangement is set so as to include a second item key corresponding to the second setting item for which combination setting is prohibited. 5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the scroll display processing unit is configured to execute a process of displaying the item selection screen on the operation panel. 6.
操作の履歴を記録する記録部と、
記録された履歴に基づいて、複数の第2設定項目が関連づけの選択肢となる第1設定項目について、操作の頻度の高い第2設定項目を優先的に関連づけるように前記第1情報を更新する情報管理部と、をさらに備える
請求項1または2記載の画像形成装置。
A recording unit for recording an operation history;
Information for updating the first information so as to preferentially associate the second setting item having a high frequency of operation with respect to the first setting item in which a plurality of second setting items are options for association based on the recorded history. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a management unit.
操作の履歴を記録する記録部と、
記録された履歴に基づいて、複数の第2設定項目が関連づけの選択肢となる第1設定項目について、操作の頻度の高い第2設定項目を優先的に関連づけるように前記第1情報および前記第2情報をそれぞれ更新する情報管理部と、をさらに備える
請求項1ないし5のいずれかに記載の画像形成装置。
A recording unit for recording an operation history;
Based on the recorded history, the first information and the second information are preferentially associated with the second setting item having a high operation frequency for the first setting item in which the plurality of second setting items are options for association. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: an information management unit that updates information.
画面を表示する操作パネルを有した画像形成装置であって、
第1グループに分類された複数の第1設定項目にそれぞれ対応する複数の第1項目キーを有した第1の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させる第1表示処理部と、
前記複数の第1項目キーのいずれかを選択する操作に呼応して、選択された第1項目キーに対応する第1設定項目の設定のための設定操作画面を、前記第1の項目選択画面に代えて前記操作パネルに表示させる第2表示処理部と、
第2グループに分類された複数の第2設定項目にそれぞれ対応する複数の第2項目キーが一列に並んだキー配列のうちの一部分を有する第2の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させ、かつスクロール操作に呼応して前記キー配列における表示する部分を変更するスクロール表示処理部と、
前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、前記設定操作画面から前記第1の項目選択画面へ表示を戻す操作が行われたときに、前記選択された第1項目キーに対応する第1設定項目に関連する他の設定項目を探しているかどうかをユーザーに問うメッセージ画面を前記操作パネルに表示させるメッセージ表示部と、
前記メッセージ画面が表示された状態で前記他の設定項目を探している旨を示す操作が行われたときに、第1設定項目と第2設定項目との関連を定める第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させるスクロール指示部と、を備える
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen,
A first display for displaying a first item selection screen having a plurality of first item keys respectively corresponding to a plurality of first setting items classified in the first group on the operation panel instead of the screen being displayed. A processing unit;
In response to an operation for selecting one of the plurality of first item keys, a setting operation screen for setting a first setting item corresponding to the selected first item key is displayed on the first item selection screen. A second display processing unit to be displayed on the operation panel instead of,
A second item selection screen having a part of a key arrangement in which a plurality of second item keys respectively corresponding to a plurality of second setting items classified into the second group are arranged in a row is replaced with a screen being displayed. A scroll display processing unit for displaying on the operation panel and changing a display part in the key arrangement in response to a scroll operation;
When the operation for returning the display from the setting operation screen to the first item selection screen is performed while the setting operation screen is displayed and the operation for changing the setting is not performed on the setting operation screen, the selection is performed. A message display unit for displaying on the operation panel a message screen asking the user whether or not another setting item related to the first setting item corresponding to the first item key is searched;
When the operation indicating that the other setting item is being searched for is performed while the message screen is displayed, the setting operation is performed based on the first information that defines the relationship between the first setting item and the second setting item. Setting the portion to be displayed in the key arrangement so as to include the second item key associated with the screen and causing the scroll display processing unit to execute processing for displaying the second item selection screen on the operation panel An image forming apparatus comprising: a scroll instruction unit.
画面を表示する操作パネルを有した画像形成装置において実行されるコンピュータプログラムであって、
前記画像形成装置に備わるコンピュータによって実行されたときに、
第1グループに分類された複数の第1設定項目にそれぞれ対応する複数の第1項目キーを有した第1の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させる第1表示処理部と、
前記複数の第1項目キーのいずれかを選択する操作に呼応して、選択された第1項目キーに対応する第1設定項目の設定のための設定操作画面を、前記第1の項目選択画面に代えて前記操作パネルに表示させる第2表示処理部と、
第2グループに分類された複数の第2設定項目にそれぞれ対応する複数の第2項目キーが一列に並んだキー配列のうちの一部分を有する第2の項目選択画面を、表示中の画面に代えて前記操作パネルに表示させ、かつスクロール操作に呼応して前記キー配列における表示する部分を変更するスクロール表示処理部と、
前記設定操作画面が表示されかつ前記設定操作画面において設定を変更する操作が行われないまま、前記第2の項目選択画面を表示させる操作が行われたときに、第1設定項目と第2設定項目との関連を定める第1情報によって前記設定操作画面に関連づけられている第2項目キーを含むように前記キー配列における表示する部分を設定して前記第2の項目選択画面を前記操作パネルに表示させる処理を、前記スクロール表示処理部に実行させるスクロール指示部とを、前記コンピュータに実現させる
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
A computer program executed in an image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen,
When executed by a computer included in the image forming apparatus,
A first display for displaying a first item selection screen having a plurality of first item keys respectively corresponding to a plurality of first setting items classified in the first group on the operation panel instead of the screen being displayed. A processing unit;
In response to an operation for selecting one of the plurality of first item keys, a setting operation screen for setting a first setting item corresponding to the selected first item key is displayed on the first item selection screen. A second display processing unit to be displayed on the operation panel instead of,
A second item selection screen having a part of a key arrangement in which a plurality of second item keys respectively corresponding to a plurality of second setting items classified into the second group are arranged in a row is replaced with a screen being displayed. A scroll display processing unit for displaying on the operation panel and changing a display part in the key arrangement in response to a scroll operation;
When the operation for displaying the second item selection screen is performed without performing the operation for changing the setting on the setting operation screen while the setting operation screen is displayed, the first setting item and the second setting The portion to be displayed in the key arrangement is set so as to include the second item key associated with the setting operation screen by the first information that defines the relationship with the item, and the second item selection screen is displayed on the operation panel. A computer program that causes the computer to realize a scroll instruction unit that causes the scroll display processing unit to execute processing to be displayed.
JP2010245634A 2010-11-01 2010-11-01 Image forming apparatus and computer program Expired - Fee Related JP5459177B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010245634A JP5459177B2 (en) 2010-11-01 2010-11-01 Image forming apparatus and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010245634A JP5459177B2 (en) 2010-11-01 2010-11-01 Image forming apparatus and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012098895A JP2012098895A (en) 2012-05-24
JP5459177B2 true JP5459177B2 (en) 2014-04-02

Family

ID=46390731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010245634A Expired - Fee Related JP5459177B2 (en) 2010-11-01 2010-11-01 Image forming apparatus and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5459177B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6375543B2 (en) * 2014-07-23 2018-08-22 コニカミノルタ株式会社 Input / display device and image forming apparatus
JP6191567B2 (en) * 2014-09-19 2017-09-06 コニカミノルタ株式会社 Operation screen display device, image forming apparatus, and display program
JP6115581B2 (en) * 2015-03-05 2017-04-19 コニカミノルタ株式会社 Display control apparatus and program
US10171692B2 (en) 2015-09-17 2019-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral
EP3495934B1 (en) * 2016-08-05 2021-07-21 Kyocera Document Solutions Inc. Display input device, image forming device, and method for controlling display input device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110892A (en) * 1990-08-31 1992-04-13 Hitachi Medical Corp Method for controlling display position of marker
JPH09179450A (en) * 1995-12-26 1997-07-11 Ricoh Co Ltd Mode setting device
JP2003271286A (en) * 2002-03-12 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Printer driver and medium to record the same
JP2005309933A (en) * 2004-04-23 2005-11-04 Canon Inc Enhancement control device, image processing system, method for displaying application icon, program, and storage medium
JP4653557B2 (en) * 2004-05-24 2011-03-16 株式会社東芝 Medical image display device and medical image display method
JP4720243B2 (en) * 2005-03-25 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 Information display device and scroll display control program
JP4447548B2 (en) * 2005-11-28 2010-04-07 シャープ株式会社 Information processing apparatus, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012098895A (en) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11647131B2 (en) Image processing device, non-transitory computer readable medium, and image processing method
CN111343353B (en) Processing apparatus and processing method
JP5678913B2 (en) Information equipment and computer programs
US9325868B2 (en) Image processor displaying plural function keys in scrollable state
CN109246327B9 (en) Image forming apparatus receiving scroll operation
JP2009260903A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2006323504A (en) Interface and print controller
JP2009070365A (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and display processing program
US10228843B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, and recording medium
JP5459177B2 (en) Image forming apparatus and computer program
US20110161867A1 (en) Image processing apparatus, display control method therefor, and recording medium
US9436418B2 (en) Non-transitory storage medium storing instructions executable by device control apparatus, device control method, and device control apparatus
JP5648405B2 (en) Image forming apparatus and computer program
JP5505551B1 (en) Processing device, display device, and program
US9195915B2 (en) Printing apparatus, method of changing layout, and storage medium
JP2011022679A (en) Printer driver, information processor and computer-readable recording medium
JP5887932B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and control program
JP6372116B2 (en) Display processing apparatus, screen display method, and computer program
JP6938917B2 (en) Display control device, image processing device and program
US9483163B2 (en) Information display apparatus, information display method, and computer readable medium
JP2013084024A (en) Information apparatus, image processing device, display control method of operation screen, and computer program
JP5434887B2 (en) Display processing apparatus and computer program
JP6747170B2 (en) Screen display control device, screen display method, and computer program
JP5696768B2 (en) Image processing apparatus and program
JP5463818B2 (en) Registration support apparatus, registration support system, image processing apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131230

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5459177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees