JP5441195B2 - Electronic content display system - Google Patents

Electronic content display system Download PDF

Info

Publication number
JP5441195B2
JP5441195B2 JP2012181238A JP2012181238A JP5441195B2 JP 5441195 B2 JP5441195 B2 JP 5441195B2 JP 2012181238 A JP2012181238 A JP 2012181238A JP 2012181238 A JP2012181238 A JP 2012181238A JP 5441195 B2 JP5441195 B2 JP 5441195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pasted
electronic content
viewer
displayed
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012181238A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013008382A (en
Inventor
学 綾野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2012181238A priority Critical patent/JP5441195B2/en
Publication of JP2013008382A publication Critical patent/JP2013008382A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5441195B2 publication Critical patent/JP5441195B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、複数のユーザによって共有されている電子コンテンツ上にオブジェクトを貼り付けて情報を共有する技術に関するものである。   The present invention relates to a technology for sharing information by pasting an object on electronic content shared by a plurality of users.

ネットワーク技術や端末装置の高機能化・高性能化にともない、電子コンテンツを、ネットワークを介して複数のメンバーで共有し、情報の共有をすることが広く行われるようになった。最近では、電子コンテンツの任意の部分に付箋(メモ)をつける技術や、電子コンテンツへのコメント(書評)をサーバに記憶する技術も知られており、より高度に電子コンテンツを中心とした情報共有を行えるようになってきている。なお、前者の技術(電子コンテンツの任意の部分に付箋をつける技術)に関連する公知文献としては下記の特許文献1が、後者の技術(電子コンテンツへのコメントをサーバに記憶する技術)に関連する公知文献としては下記の特許文献2がある。   As network technology and terminal devices become more sophisticated and sophisticated, it has become common for electronic content to be shared by multiple members via a network and to share information. Recently, technologies for attaching sticky notes (memos) to arbitrary parts of electronic content and technologies for storing comments (book reviews) on electronic content on a server are also known. Can be done. In addition, as a publicly known document related to the former technique (a technique for attaching a tag to an arbitrary part of electronic content), the following Patent Document 1 is related to the latter technique (a technique for storing comments on the electronic content in a server). The following patent document 2 is known as a known document.

特開2001−14303JP2001-14303 特開2002−99739JP 2002-99739 A

電子コンテンツに付箋やコメントをはじめとするオブジェクトを貼り付けられるのは便利であるが、オブジェクトの数が多い場合、必要なオブジェクトが他のオブジェクトに隠れてしまって見逃したり、必要なオブジェクトを探すのに多くの時間を費やされてしまうことも少なくない。人によっては、あまりに多いオブジェクトの数に嫌気がさし、見たくなくなる可能性もある。上述した特許文献に記載の技術でも同様の問題がある。   Although it is convenient to attach objects such as sticky notes and comments to electronic content, if there are many objects, the necessary objects are hidden behind other objects and you can miss them or search for the necessary objects Often, a lot of time is spent. Some people are disgusted by the number of objects that are too many and may not want to see them. The technique described in the above-mentioned patent document has the same problem.

本発明の目的は、閲覧者が希望に合ったオブジェクトを選択して表示することができるようにし、閲覧者にとって必要な情報のみを表示するための技術を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a technique for allowing a viewer to select and display an object that suits his / her desires and to display only information necessary for the viewer.

上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、画面上に表示された電子コンテンツの任意の部分に貼り付けオブジェクトを付して表示することができる電子コンテンツ表示システムであって、第1閲覧者が参照するために電子コンテンツを表示する手段と、表示された前記電子コンテンツ中の第1閲覧者が指定した箇所に紐付けて、前記第1閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける手段と、第2閲覧者が参照するために前記電子コンテンツを表示する手段と、表示された前記電子コンテンツ中の第2閲覧者が指定した箇所に紐付けて、前記第2閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける手段と、前記第2閲覧者が指定した箇所が前記第1閲覧者が指定した箇所と重なっていた場合、前記第2閲覧者用に表示された電子コンテンツ上に、前記第1閲覧者が貼り付けた貼り付けオブジェクトを表示する手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is an electronic content display system capable of displaying an electronic content displayed on a screen with a pasted object attached thereto. A means for displaying electronic content for reference by a viewer, and a pasting object input by the first viewer in association with a location designated by the first viewer in the displayed electronic content Means, a means for displaying the electronic content for reference by the second viewer, and an input by the second viewer in association with a location designated by the second viewer in the displayed electronic content When the location specified by the second viewer overlaps with the location specified by the first viewer, the means for pasting the pasted object is displayed for the second viewer On child content, characterized in that it comprises means for displaying the pasting objects that the first viewer pasted.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、前記電子コンテンツに貼り付けオブジェクトを貼り付けようとする閲覧者の指示に応じて、表示されている電子コンテンツ中の指定した箇所に紐付けて閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける際、該貼り付けオブジェクトに関して閲覧者が入力した絞込み条件を、前記貼り付けオブジェクトに対応させて、格納する記憶手段と、前記電子コンテンツを参照する閲覧者が、表示されている電子コンテンツに対して入力した絞込み検索条件を受け付ける手段と、受け付けた絞込み検索条件に合致する絞込み条件を持つ貼り付けオブジェクトを、前記記憶手段から検索する手段と、検索された貼り付けオブジェクトを、前記絞込み検索条件を入力した閲覧者が参照するために表示されている電子コンテンツ上に、表示する手段とを備えることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the electronic content display system according to the first aspect, the designation in the displayed electronic content is performed in accordance with a viewer's instruction to paste the paste object on the electronic content. When pasting the pasted object input by the viewer in association with the pasted position, the storage means for storing the narrowing condition input by the viewer regarding the pasted object in association with the pasted object, and the electronic A means for accepting a refinement search condition input by the viewer who references the content to the displayed electronic content and a pasted object having a refinement condition that matches the accepted refinement search condition are retrieved from the storage means. Means to search the pasted object that has been searched for, Person on the electronic content displayed for reference, characterized in that it comprises means for displaying.

請求項3に係る発明は、請求項2に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、前記絞込み条件は、前記貼り付けオブジェクトに関する評価情報を含み、前記貼り付けオブジェクトを参照した任意の閲覧者がその貼り付けオブジェクトに関して入力した評価情報を受付け、絞込み条件の1つとして前記記憶手段に格納するものとし、前記貼り付けオブジェクトの検索の際には、前記絞込み検索条件として入力された前記評価情報に関する条件に合致する貼り付けオブジェクトを、検索結果として前記電子コンテンツ上に表示することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the electronic content display system according to the second aspect, the narrowing-down condition includes evaluation information related to the pasted object, and an arbitrary viewer who refers to the pasted object pastes the pasted object. The evaluation information input regarding the object is received and stored in the storage means as one of the narrowing-down conditions. When searching for the pasted object, it matches the condition regarding the evaluation information input as the narrowing-down search condition. The pasted object to be displayed is displayed on the electronic content as a search result.

請求項4に係る発明は、請求項2または3に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、前記絞込み検索条件に合致するとして検索された貼り付けオブジェクトの数が所定数以上の場合は、それら検索された貼り付けオブジェクトの全てを前記電子コンテンツ上に表示する代わりに、それら検索された貼り付けオブジェクトの一覧を表示することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the electronic content display system according to the second or third aspect, when the number of pasted objects retrieved as satisfying the narrowing search condition is equal to or greater than a predetermined number, the retrieval is performed. Instead of displaying all the pasted objects on the electronic content, a list of the pasted objects searched for is displayed.

請求項5に係る発明は、請求項1から4の何れか1つに記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、前記電子コンテンツ上に複数の貼り付けオブジェクトを表示する際、それらの貼り付けオブジェクトが貼り付けられた各部分が重なる場合には、それらの各部分をそれぞれ特定する表示要素を色分けしずらして表示するとともに、各貼り付けオブジェクトは、対応する表示要素の色を付して表示することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the electronic content display system according to any one of the first to fourth aspects, when a plurality of pasted objects are displayed on the electronic content, the pasted objects are pasted. When the displayed parts overlap, the display elements that specify the respective parts are displayed with different colors, and each pasted object is displayed with the color of the corresponding display element. And

本発明によれば、自分が貼り付けオブジェクトを貼り付けた位置に他人が貼り付けたオブジェクトが重なっていた場合にそれを表示することで、自分が関心のある内容についての貼り付けオブジェクトを参照することができる。また、電子コンテンツ上に多数のオブジェクトが貼り付けられている場合でも、閲覧者は、絞込み検索条件を入力し、該絞込み検索条件に合致する貼り付けオブジェクトのみを表示させることができるので、自分の必要な条件に合わせてオブジェクトの表示数を制限することができ、必要な情報のみを収集することができるようになる。評価情報を利用することで、閲覧者は評価をもとに貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示することができる。絞込み検索の条件に一致する貼り付けオブジェクトが複数重なっても、一覧表示したり、色分けしてずらして表示することで、必要な貼り付けオブジェクトを見落とさずに済む。   According to the present invention, when an object pasted by another person is overlapped at a position where the pasted object is pasted, it is displayed so that the pasted object with respect to the content of interest is referred to. be able to. Even when a large number of objects are pasted on the electronic content, the viewer can input the narrowing search condition and display only pasted objects that match the narrowing search condition. The number of objects to be displayed can be limited according to the necessary conditions, and only necessary information can be collected. By using the evaluation information, the viewer can narrow down and display the pasted objects based on the evaluation. Even if a plurality of pasted objects that match the search conditions are overlapped, the pasted objects can be displayed in a list or displayed in different colors so that the necessary pasted objects are not overlooked.

本発明の一実施の形態例を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing an embodiment of the present invention. 閲覧者端末のシステム構成図である。It is a system block diagram of a browser terminal. 閲覧者が作成し電子コンテンツに貼り付けたオブジェクトを絞込み条件と共に保存管理する貼り付けオブジェクトデータベースのテーブル構成図である。FIG. 5 is a table configuration diagram of a pasted object database that stores and manages objects created by a viewer and pasted on electronic content together with a narrowing condition. 絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作における初期画面である。It is an initial screen in the operation | movement which produces the paste object which set the information of narrowing-down conditions. 絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作における、貼り付けオブジェクトの紐づく位置を設定する画面である。FIG. 10 is a screen for setting a position associated with a pasted object in an operation of creating a pasted object in which information on narrowing conditions is set. 絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作における、貼り付けオブジェクトを作成する画面である。FIG. 10 is a screen for creating a paste object in an operation of creating a paste object in which narrowing condition information is set. FIG. 絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作における、貼り付けオブジェクトの絞込み条件を設定する画面である。FIG. 10 is a screen for setting pasting object narrowing conditions in an operation of creating a pasting object in which narrowing condition information is set. FIG. 絞込み条件の詳細図である。It is a detailed view of narrowing-down conditions. 絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作における、貼り付けオブジェクトの設定内容をホストシステムに送信する操作を行う画面である。FIG. 10 is a screen for performing an operation of transmitting the setting content of the pasting object to the host system in the operation of creating the pasting object in which the narrowing condition information is set. 閲覧者端末で作成した貼り付けオブジェクトをホストシステムに送信するフレームデータの構成図である。It is a block diagram of the frame data which transmits the paste object created with the browser terminal to a host system. 貼り付けオブジェクトが追加され、貼り付けオブジェクトデータベースに登録される状態を示すテーブル構成図である。It is a table block diagram which shows the state which a paste object is added and is registered into a paste object database. 電子コンテンツに貼り付けられた貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示する動作における、絞込み検索の条件を設定する画面である。FIG. 10 is a screen for setting a narrow search condition in an operation of narrowing down and displaying pasted objects pasted on electronic content. FIG. 絞込み検索条件の詳細図である。It is a detailed view of a narrow search condition. 閲覧者端末で作成した絞込み検索の条件をホストシステムに送信するフレームデータの構成図である。It is a block diagram of the frame data which transmits the conditions for the narrow search created at the viewer terminal to the host system. 絞込み検索の条件をもとに、貼り付けオブジェクトデータベースの該当するレコードから情報を取り出す状態を示す図である。It is a figure which shows the state which extracts information from the applicable record of a paste object database based on the conditions of a narrowing search. 貼り付けオブジェクトの情報をホストシステムから閲覧者端末に送信するフレームデータの構成図である。It is a block diagram of the frame data which transmits the information of a paste object from a host system to a viewer terminal. 絞込み条件に一致した貼り付けオブジェクトを表示した画面である。It is a screen that displays pasted objects that match the filtering conditions. 閲覧者が貼り付けオブジェクトを作成した時のみ、他の貼り付けオブジェクトが閲覧できる仕組みの説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) of the mechanism in which other pasted objects can be browsed only when a viewer creates a pasted object. 閲覧者が貼り付けオブジェクトを作成した時のみ、他の貼り付けオブジェクトが閲覧できる仕組みの説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) of the mechanism in which other pasted objects can be browsed only when a viewer creates a pasted object. 貼り付けオブジェクトに評価を設定する機能を追加したシステムの構成図である。It is a block diagram of the system which added the function which sets evaluation to a paste object. 貼り付けオブジェクトに評価を設定する機能を追加した場合の貼り付けオブジェクトデータベースのテーブル構成図である。It is a table block diagram of a paste object database at the time of adding the function which sets evaluation to a paste object. 貼り付けオブジェクトへの評価の設定画面である。It is a setting screen of evaluation to a paste object. 貼り付けオブジェクトへの評価の情報を閲覧者端末からホストシステムに送信するフレームデータの構成図である。It is a block diagram of the frame data which transmits the information of evaluation to a paste object from a browser terminal to a host system. 貼り付けオブジェクトデータベースの評価情報を更新する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the evaluation information of a paste object database is updated. 貼り付けオブジェクトを一覧画面で表示する画面である。This is a screen for displaying pasted objects on a list screen. 重なった貼り付けオブジェクトを効果的に表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which displays the paste object which overlapped effectively. 貼り付けオブジェクトの重なりを検出するために使用する、記憶装置内に作成されるテーブルの構成図である。It is a block diagram of the table produced in a memory | storage device used in order to detect the overlap of a paste object.

以下、本発明を適用した、電子コンテンツ上に貼り付けたオブジェクトを絞り込んで表示するシステムの一実施の形態について説明する。なお、本明細書で述べている、電子コンテンツ上に貼り付けるオブジェクトとは、メモ文章、画像、表、グラフ、リンク情報、音声、動画、及び実行ファイルなどを表している。貼り付けオブジェクトとは、貼り付け対象の電子コンテンツの任意の部分に紐付けて(関連付けて)、当該電子コンテンツに付随させた(貼り付けた)上記オブジェクトのことであり、メモ、付箋、あるいは注釈のようなコンテンツのことである。   Hereinafter, an embodiment of a system that narrows down and displays objects pasted on electronic content to which the present invention is applied will be described. Note that the object to be pasted on the electronic content described in this specification represents a memo sentence, an image, a table, a graph, link information, a sound, a moving image, an executable file, and the like. The pasted object refers to the above-mentioned object that is linked (associated) with an arbitrary part of the electronic content to be pasted and attached (pasted) to the electronic content, and is a memo, a sticky note, or an annotation. It is content like.

図1は、本発明の実施の形態の一例を示すシステム構成図である。電子コンテンツ上に貼り付けたオブジェクトを絞り込んで表示する本システムは、貼り付けオブジェクトに関する処理を実施するホストシステム1−1と、電子コンテンツに関する情報を保存管理する電子コンテンツデータベース1−2と、閲覧者が作成し電子コンテンツに貼り付けたオブジェクトを保存管理する貼り付けオブジェクトデータベース1−3と、閲覧者の権限を保存管理する電子コンテンツ閲覧者一覧データベース1−4と、閲覧者が電子コンテンツの閲覧、貼り付けオブジェクトの作成、及び絞込み表示をするための閲覧者端末1−5と、ホストシステム1−1と閲覧者端末1−5との間で電子コンテンツや貼り付けオブジェクトに関する情報を送受信するためのネットワーク1−6とを備える。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of an embodiment of the present invention. The present system that narrows down and displays objects pasted on electronic content includes a host system 1-1 that performs processing related to pasted objects, an electronic content database 1-2 that stores and manages information about electronic content, and a viewer. A pasted object database 1-3 for storing and managing objects created and pasted to electronic content, an electronic content viewer list database 1-4 for storing and managing the authority of the viewer, and the viewer browsing the electronic content, For transmitting / receiving information related to electronic contents and pasted objects between the viewer terminal 1-5 for creating a pasted object and performing a narrowed display, and between the host system 1-1 and the viewer terminal 1-5. Network 1-6.

閲覧者端末1−5は、例えば、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話機、テレビ、携帯ゲーム機、据え置きゲーム機、及び専用端末などである。ホストシステム1−1は、以下に示す3つの処理部を備える。貼り付けオブジェクト登録部1−7は、閲覧者端末1−5から送信された閲覧者からの書き込みオブジェクトを、貼り付けオブジェクトデータベース1−3に、閲覧者により設定された絞込み条件と共に保存する処理を行う。絞込み検索処理部1−8は、閲覧者端末1−5から送信された閲覧者からの絞込み検索条件に従い、貼り付けオブジェクトデータベース1−3から、その検索条件に該当する貼り付けオブジェクトを取り出し、閲覧者端末1−5に送信するためのデータを作成する処理を行う。送受信部1−9を通して、ホストシステム1−1と閲覧者端末1−5との間でのデータの送受信を行う。なお、貼り付けオブジェクト登録部1−7と絞込み検索処理部1−8と送受信部1−9は、ホストシステム1−1で所定のソフトウェアを実行することにより実現されているものである。   The browser terminal 1-5 is, for example, a personal computer, a portable information terminal, a mobile phone, a television, a portable game machine, a stationary game machine, and a dedicated terminal. The host system 1-1 includes the following three processing units. The pasted object registration unit 1-7 stores the write object from the viewer transmitted from the viewer terminal 1-5 in the pasted object database 1-3 together with the narrowing conditions set by the viewer. Do. The refinement search processing unit 1-8 extracts a pasted object corresponding to the search condition from the pasted object database 1-3 in accordance with the refinement search condition from the viewer transmitted from the viewer terminal 1-5, and browses it. A process for creating data to be transmitted to the user terminal 1-5 is performed. Data transmission / reception is performed between the host system 1-1 and the viewer terminal 1-5 through the transmission / reception unit 1-9. The pasted object registration unit 1-7, the narrow search processing unit 1-8, and the transmission / reception unit 1-9 are realized by executing predetermined software in the host system 1-1.

図2は、閲覧者端末1−5の構成図である。閲覧者端末1−5は、表示部2−1と、データ処理部2−2と、入力部2−3と、送受信部2−4と、記憶装置2−5とを備える。データ処理部2−2は、以下の3つの処理部を備える。絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21は、ホストシステム1−1に送信するための、閲覧中の電子コンテンツの特定箇所に紐付いた、絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する処理を行う。絞込み検索条件設定部2−22は、ホストシステム1−1に送信するための、貼り付けオブジェクトを絞り込むための絞込み検索の条件を作成する処理を行う。ここで作成された絞込み検索条件の情報をもとに、ホストシステム1−1の絞込み検索処理部1−8が検索処理を行う。貼り付けオブジェクト表示部2−23は、ホストシステム1−1から送信される絞込み検索処理部1−8での処理結果をもとに、該当する貼り付けオブジェクトを表示部2−1に表示する処理を行う。送受信部2−4は、ホストシステム1−1と閲覧者端末1−5との間でのデータの送受信を行う。なお、絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21と絞込み検索条件設定部2−22と貼り付けオブジェクト表示部2−23は、データ処理部2−2で所定のソフトウェアを実行することにより実現されているものである。   FIG. 2 is a configuration diagram of the browser terminal 1-5. The browser terminal 1-5 includes a display unit 2-1, a data processing unit 2-2, an input unit 2-3, a transmission / reception unit 2-4, and a storage device 2-5. The data processing unit 2-2 includes the following three processing units. A processing object for creating a pasting object with a narrowing condition, which creates a pasting object in which information on narrowing conditions associated with a specific part of the electronic content being browsed is set to be transmitted to the host system 1-1. I do. The refinement search condition setting unit 2-22 performs processing for creating a refinement search condition for narrowing down pasted objects to be transmitted to the host system 1-1. Based on the information of the refinement search condition created here, the refinement search processing unit 1-8 of the host system 1-1 performs the search process. The pasted object display unit 2-23 displays the corresponding pasted object on the display unit 2-1, based on the processing result in the narrow search processing unit 1-8 transmitted from the host system 1-1. I do. The transmission / reception unit 2-4 transmits / receives data between the host system 1-1 and the viewer terminal 1-5. It should be noted that the pasting object creation unit 2-21 with a narrowing condition, the narrowing search condition setting unit 2-22, and the pasting object display unit 2-23 are realized by executing predetermined software in the data processing unit 2-2. It is what.

図1の電子コンテンツデータベース1−2は、閲覧者の作成した貼り付けオブジェクトが、どの電子コンテンツと紐付くかを識別できるように、電子コンテンツを一意に識別するための識別番号(電子コンテンツID)を電子コンテンツに割り振り、管理する。   The electronic content database 1-2 in FIG. 1 has an identification number (electronic content ID) for uniquely identifying the electronic content so that the pasted object created by the viewer can identify which electronic content is associated with it. Are allocated to electronic content and managed.

図1の貼り付けオブジェクトデータベース1−3にて、閲覧者の作成した貼り付けオブジェクトを保存管理する。図3は、貼り付けオブジェクトデータベース1−3のテーブル構成の例である。貼り付けオブジェクトデータベース1−3は、電子コンテンツID3−1、閲覧者ID3−2、貼り付けオブジェクトID3−3、貼り付けオブジェクト種別3−4、貼り付けオブジェクトの内容3−5、貼り付けたページ・行・列等の貼り付けオブジェクト位置情報3−6、作成日時3−7、及び絞込み条件の設定内容3−8の各フィールドを備えるテーブルである。貼り付けオブジェクトID3−3は、単独もしくは電子コンテンツID3−1や閲覧者ID3−2と合わせて、貼り付けオブジェクトを一意に識別するために使用する番号である。電子コンテンツID3−1は当該貼り付けオブジェクトを貼り付けた電子コンテンツを特定するID、閲覧者ID3−2は当該貼り付けオブジェクトを貼り付けた閲覧者を特定する閲覧者IDを示す。貼り付けオブジェクト位置情報3−6は、当該貼り付けオブジェクトを貼り付けた電子コンテンツ内の位置を示す。作成日時3−7は、貼り付けオブジェクトの作成日時である。絞込み条件の設定内容3−8については後述する。   The pasted object created by the viewer is stored and managed in the pasted object database 1-3 in FIG. FIG. 3 is an example of a table configuration of the pasting object database 1-3. The pasted object database 1-3 includes an electronic content ID 3-1, a viewer ID 3-2, a pasted object ID 3-3, a pasted object type 3-4, a pasted object content 3-5, a pasted page / It is a table provided with fields of pasted object position information 3-6 such as row / column, creation date and time 3-7, and narrowing condition setting contents 3-8. The pasting object ID 3-3 is a number used to uniquely identify the pasting object, alone or in combination with the electronic content ID 3-1 and the viewer ID 3-2. The electronic content ID 3-1 is an ID that identifies the electronic content to which the pasted object is pasted, and the viewer ID 3-2 is a viewer ID that identifies the viewer who pasted the pasted object. The pasted object position information 3-6 indicates a position in the electronic content where the pasted object is pasted. Creation date 3-7 is the creation date of the pasted object. Setting details 3-8 of the filtering condition will be described later.

図1の電子コンテンツ閲覧者一覧データベース1−4は、貼り付けオブジェクトの作成者を識別するための識別番号(閲覧者ID)を管理する。   1 manages an identification number (viewer ID) for identifying the creator of the pasted object.

以下、上記のように構成されたシステムを使用して、絞込み条件の情報を設定した貼り付けオブジェクトを作成する動作を説明する。   Hereinafter, an operation of creating a pasted object in which information on narrowing conditions is set using the system configured as described above will be described.

図4Aから図4Fは、絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21にて作成される、閲覧者端末1−5の表示部2−1に表示される内容を表す。以下で説明する図4Aから図4Fの閲覧者端末1−5の動作は、主としてデータ処理部2−2の絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21が行うものである。   4A to 4F show the contents displayed on the display unit 2-1 of the browser terminal 1-5, which are created by the narrowed-down condition-attached pasted object creation unit 2-21. The operations of the browser terminal 1-5 shown in FIGS. 4A to 4F described below are mainly performed by the pasting object creation unit 2-21 with a narrowing condition of the data processing unit 2-2.

予め閲覧者端末1−5で所定の操作が行われ、図4Aに示すように、表示部2−1に電子コンテンツ4−1−1の対象となるページが開かれた状態で表示されているものとする。この画面上には、貼り付けオブジェクト作成ボタン4−1−2が表示されている。閲覧者が貼り付けオブジェクト作成ボタン4−1−2を押下すると、図4Bのような画面に遷移する。ここで閲覧者は、電子コンテンツのどの部分に貼り付けオブジェクトを紐付けたいか設定する。紐付ける位置としては、文章の一部4−2−1、図表4−2−2、または座標4−2−3などが選択できる。   A predetermined operation is performed in advance on the viewer terminal 1-5, and as shown in FIG. 4A, a display target page of the electronic content 4-1-1 is displayed on the display unit 2-1. Shall. A paste object creation button 4-1-2 is displayed on this screen. When the viewer presses the paste object creation button 4-1-2, the screen transitions to a screen as shown in FIG. 4B. Here, the viewer sets to which part of the electronic content the pasted object is to be associated. As a position to be linked, a part 4-2-1 of a sentence, a chart 4-2-2, or a coordinate 4-2-3 can be selected.

紐付ける位置を選択すると、図4Cのような画面に遷移する。ここでは図4Bで文章の一部4−2−1を選択したものとする。図4Cでは、貼り付ける内容を入力する画面が表示されている。ここで閲覧者は、貼り付けオブジェクトとして、文字入力欄4−3−1から文章を書き込んだり、ファイル場所指定欄4−3−2から添付するデータ(画像、音声など)を選択することができる。このとき、絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21は、添付データの拡張子などを見て、貼り付けオブジェクトの種別を決定する。   When the position to be linked is selected, the screen transitions to a screen as shown in FIG. 4C. Here, it is assumed that part 4-2-1 of the sentence is selected in FIG. 4B. In FIG. 4C, a screen for inputting contents to be pasted is displayed. Here, the viewer can write a text from the character input field 4-3-1 or select data (image, sound, etc.) to be attached from the file location specification field 4-3-2 as the pasted object. . At this time, the paste object creation unit 2-21 with a narrowing condition determines the type of the paste object by looking at the extension of the attached data.

図4Cのような画面で貼り付けオブジェクトの内容を設定し、作成ボタン4−3−3を押下すると、図4Dのような画面に遷移する。ここで閲覧者は、貼り付けオブジェクトに設定する絞込み条件を設定する。図4Eに、絞込み条件を設定するための子画面4−41−1の詳細を示す。絞込み条件は、1つ、または複数の設定項目から成り立っており、複数ある場合は、複数の条件を組み合わせて設定することも可能である。絞込み条件は、当該貼り付けオブジェクトの属性情報のようなものである。   When the content of the pasted object is set on the screen as shown in FIG. 4C and the creation button 4-3-3 is pressed, the screen changes as shown in FIG. 4D. Here, the viewer sets a narrowing condition to be set for the pasted object. FIG. 4E shows the details of the sub-screen 44-1-1 for setting the narrowing condition. The narrowing-down condition is composed of one or a plurality of setting items, and when there are a plurality of setting items, it is possible to set a combination of a plurality of conditions. The narrowing condition is like attribute information of the pasted object.

絞込み条件としては、例えば、当該貼り付けオブジェクトに関する、「当電子コンテンツの結末に触れているかどうかを示す『ネタばれ有/無』の選択設定」、「当電子コンテンツに対し、肯定的な内容か否定的な内容かを示す『内容の肯定/否定度』の選択設定」、「どのような分野に該当する内容かを示す『カテゴリ』の選択設定」、「内容の方向性(意見の募集、情報の提供、誤記の指摘)を示す『方向性』の選択設定」、「特定のグループでのみ貼り付けオブジェクトを共有できるようにする『グループ』の選択設定」などが設定できる。なお、絞込み条件の選択設定を複数の階層で構成してもよい。図4Eでは、上位選択肢4−42−1を選択すると、下位選択肢4−42−2に属するもの全てを選択したことにするようになっている。   As a narrowing-down condition, for example, regarding the pasted object, “selection setting of“ spoiler presence / absence ”indicating whether or not the end of the electronic content is touched”, “whether the content is positive for the electronic content “Selection setting of“ content affirmation / denial ”” indicating negative content ”,“ Selection setting of “category” indicating content corresponding to what field ”,“ Direction of content (recruitment of opinions, “Direction” selection setting indicating information provision, indication of error), “Group selection selection setting for allowing pasted objects to be shared only by a specific group”, and the like can be set. It should be noted that the selection condition selection setting may be configured in a plurality of layers. In FIG. 4E, when the upper option 44-2-1 is selected, all items belonging to the lower option 44-2-2 are selected.

絞込み条件を設定し、「OK」ボタン4−42−3を押下すると、図4Fのような画面に遷移し、作成した貼り付けオブジェクトをホストシステム1−1へ送信して他の閲覧者に対して閲覧可能にするか、作成をキャンセルするかを、選択できる。「貼り付けオブジェクトをホストへ送信する」ボタン4−5が選択された場合、絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部2−21は、上記で設定した情報に基づいて図5のようなフレームデータを作成し、ホストシステム1−1の貼り付けオブジェクト登録部1−7に送信する。   When the narrow-down condition is set and the “OK” button 4-42-3 is pressed, the screen changes to a screen as shown in FIG. 4F, and the created pasted object is transmitted to the host system 1-1 to other viewers. You can select whether to enable browsing or cancel creation. When the “Send paste object to host” button 4-5 is selected, the paste object creation unit 2-21 with a filtering condition creates frame data as shown in FIG. 5 based on the information set above. Then, the data is transmitted to the paste object registration unit 1-7 of the host system 1-1.

貼り付けオブジェクト登録部1−7では、受信した情報を切り分け、図6のように貼り付けオブジェクトデータベース1−3に登録する。このとき、絞込みの条件に使用できるように、貼り付けオブジェクトの登録日時などの、システムが自動的に作成する情報を合わせて登録しても良い。   The pasted object registration unit 1-7 separates the received information and registers it in the pasted object database 1-3 as shown in FIG. At this time, information automatically created by the system, such as the registration date of the pasted object, may be registered together so that it can be used as a narrowing condition.

次に、上記で構成されたシステムを使用して、電子コンテンツに貼り付けられた貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示する動作を説明する。   Next, an operation for narrowing down and displaying pasted objects pasted on electronic contents using the system configured as described above will be described.

図7A及び図7Bは、絞込み検索条件設定部2−22にて作成される、閲覧者端末1−5の表示部2−1に表示される内容を表す。以下で説明する図7A及び図7Bの閲覧者端末1−5の動作は、主としてデータ処理部2−2の絞込み検索条件設定部2−22が行うものである。   7A and 7B show the contents displayed on the display unit 2-1 of the browser terminal 1-5, which is created by the narrowing search condition setting unit 2-22. The operation of the browser terminal 1-5 shown in FIGS. 7A and 7B described below is mainly performed by the refinement search condition setting unit 2-22 of the data processing unit 2-2.

閲覧者端末1−5で所定の操作を行うことにより、図7Aに示すように、表示部2−1に電子コンテンツ4−1−1のページが表示されている。また、所定の絞込み検索を指示する操作を行うことにより、検索に使用する絞込み条件を設定する画面が表示される。図7Bに、絞込み検索条件を設定する子画面7−1−1の詳細を示す。ここで選択できる絞込み検索条件としては、図4Eの絞込み条件の項目に加え、貼り付けオブジェクトを作成した日時7−2−1、貼り付けオブジェクトの作成者7−2−2、及び、貼り付けオブジェクトの種別(メモ文章、画像、音声等)7−2−3のように、貼り付けオブジェクトを作成するときに閲覧者が絞込み条件として設定した以外の項目(これらも、貼り付けオブジェクトの属性情報である)を、絞込み検索条件の選択肢に含めることも可能である。また、貼り付けオブジェクトがメモ文章(文字情報)である場合、文字入力欄7−2−4より当該メモ文章に書かれた文字の一部を絞込み検索条件の選択肢に含めることも可能である。   By performing a predetermined operation on the browser terminal 1-5, as shown in FIG. 7A, the page of the electronic content 4-1-1 is displayed on the display unit 2-1. In addition, by performing an operation for instructing a predetermined refinement search, a screen for setting a refinement condition used for the search is displayed. FIG. 7B shows details of the sub-screen 7-1-1 for setting the narrowing search condition. The narrowing search conditions that can be selected here include the date and time 7-2-1 when the pasted object was created, the pasted object creator 7-2-2, and the pasted object in addition to the narrowing condition items shown in FIG. 4E. Items other than those set as narrowing conditions by the viewer when creating a pasted object (such as memo text, image, voice, etc.) 7-2-3 (these are also attribute information of the pasted object) Can also be included in the selection options for the refined search condition. Further, when the pasted object is a memo sentence (character information), it is possible to narrow down a part of characters written in the memo sentence from the character input field 7-2-4 and include it in the search condition options.

絞込み検索条件は、複数の項目を組み合わせて指定することができる。複数の項目を組み合わせた場合、各項目の条件はANDで結ばれたものと解釈する。例えば、図7Bで、「ネタばれ」が「有」、「肯定/否定度」が「5」に設定されたとすると、「ネタばれ」が「有」でかつ「肯定/否定度」が「5」である絞込み条件が設定されている貼り付けオブジェクトが表示されることになる。なお、この実施形態では複数の項目をANDで結んでいるが、ORで結ばれた条件として解釈してもよいし、AND/ORをユーザが選択できるようにしてもよい。   A narrow search condition can be specified by combining a plurality of items. When a plurality of items are combined, the condition of each item is interpreted as being connected by AND. For example, in FIG. 7B, if “spoiler” is set to “present” and “positive / negative” is set to “5”, “spoiler” is “present” and “positive / negative” is “5”. ”Will be displayed. In this embodiment, a plurality of items are connected by AND, but they may be interpreted as conditions connected by OR, or the user may select AND / OR.

図7Bの画面で、絞込み検索条件を設定し「OK」ボタン7−2−5を押下すると、絞込み検索条件設定部2−22は、図8のようなフレームデータを作成して、ホストシステム1−1の絞込み検索処理部1−8に送信する。ホストシステム1−1の絞込み検索処理部1−8は、該フレームデータを受信し、受信した情報を元に、貼り付けオブジェクトデータベース1−3を検索し、該当するレコードから情報を取り出す。なお、図8のフレームデータ中、電子コンテンツIDには検索対象の電子コンテンツを特定するID(ここでは図7Aで表示されている電子コンテンツの電子コンテンツID)を、閲覧者IDには当該絞込み検索条件を入力した閲覧者の閲覧者IDを、それぞれ設定するものとする。   When the search condition is set and the “OK” button 7-2-5 is pressed on the screen of FIG. 7B, the search condition setting unit 2-22 creates frame data as shown in FIG. -1 narrowing search processing unit 1-8. The refinement search processing unit 1-8 of the host system 1-1 receives the frame data, searches the pasted object database 1-3 based on the received information, and extracts information from the corresponding record. In the frame data of FIG. 8, the electronic content ID is an ID for specifying the electronic content to be searched (here, the electronic content ID of the electronic content displayed in FIG. 7A), and the narrowed search is performed for the viewer ID. It is assumed that the viewer ID of the viewer who inputs the conditions is set respectively.

図9は、貼り付けオブジェクトデータベース1−3から、与えられた絞込み検索条件に該当する情報を取り出す例を示している。なお、図9の下側に絞込み検索条件として「電子コンテンツID」を含めてあるが、電子コンテンツIDは図7Bで説明した明示的に閲覧者が入力する絞込み検索条件ではなく、前提となる検索対象の電子コンテンツを特定するための情報である。ここでは広い意味で検索条件に含めることができるので、絞込み検索条件の中に含めた。貼り付けオブジェクトデータベース1−3から取り出した貼り付けオブジェクトの情報をもとに、絞込み検索処理部1−8は、図10のようなフレームデータを作成して、閲覧者端末1−5の貼り付けオブジェクト表示部2−23に送信する。   FIG. 9 shows an example in which information corresponding to a given refinement search condition is extracted from the pasted object database 1-3. In addition, although “electronic content ID” is included as a refinement search condition on the lower side of FIG. 9, the electronic content ID is not a refinement search condition explicitly input by the viewer described in FIG. This is information for specifying the target electronic content. Here, since it can be included in the search condition in a broad sense, it was included in the narrowed-down search condition. Based on the pasted object information extracted from the pasted object database 1-3, the narrowing search processing unit 1-8 creates frame data as shown in FIG. 10 and pastes the viewer terminal 1-5. It transmits to the object display part 2-23.

貼り付けオブジェクト表示部2−23では、受信した情報を元に、図11のように、絞込み検索条件に一致した貼り付けオブジェクトを表示する。電子コンテンツ11−1上の文章の一部に紐付けた貼り付けオブジェクト11−2は、紐付けた位置を特定するための表示要素として当該部分にアンダーライン11−3を表示し、該アンダーライン11−3と線11−4でつないで、貼り付けオブジェクトを表示する。電子コンテンツ11−1上の図表に紐付けた貼り付けオブジェクト11−5は、紐付けた図表を特定するための表示要素として当該部分を囲む矩形11−6を表示し、該矩形11−6と線11−7でつないで、貼り付けオブジェクトを表示する。電子コンテンツ11−1上の特定の座標に紐付けた貼り付けオブジェクト11−8は、紐付けた座標を特定するための表示要素としてポイント11−9を表示し、該ポイント11−9と線11−10でつないで、貼り付けオブジェクトを表示する。   The pasted object display unit 2-23 displays pasted objects that match the search condition as shown in FIG. 11 based on the received information. The pasting object 11-2 linked to a part of the sentence on the electronic content 11-1 displays an underline 11-3 in the part as a display element for specifying the linked position. The pasted object is displayed by connecting 11-3 with the line 11-4. The pasting object 11-5 associated with the chart on the electronic content 11-1 displays a rectangle 11-6 surrounding the portion as a display element for specifying the chart associated with the electronic content 11-1. The pasted object is displayed by connecting with a line 11-7. The pasting object 11-8 associated with specific coordinates on the electronic content 11-1 displays a point 11-9 as a display element for identifying the associated coordinates, and the line 11 and the point 11-9 are displayed. Connect with -10 to display the pasted object.

次に、本発明の第2の実施形態を説明する。基本的な構成は上記の第1の実施形態と同様であるので、以下では異なる部分のみ説明する。第2の実施形態では、電子コンテンツに貼り付けられた貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示する仕組みとして、閲覧者が貼り付けオブジェクトを貼り付けた箇所に紐付けられている貼り付けオブジェクトを表示するようにしている。すなわち、第1の閲覧者が第1の貼り付けオブジェクトを紐付けた箇所に、第2の閲覧者が第2の貼り付けオブジェクトを貼り付けた場合に、第2の閲覧者に対して、第1の閲覧者が貼り付けた第1の貼り付けオブジェクトを表示して、参照可能にする。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. Since the basic configuration is the same as that of the first embodiment, only different parts will be described below. In the second embodiment, as a mechanism for narrowing down and displaying pasted objects pasted to electronic content, a pasted object associated with a location where the viewer pasted the pasted object is displayed. ing. That is, when the second viewer pastes the second pasted object at the location where the first viewer links the first pasted object, the second viewer The first pasted object pasted by one viewer is displayed and can be referred to.

図12Aは、第2の閲覧者が、文章の一部分12−1を選択し、ここに紐付けた貼り付けオブジェクト12−2を作成したところを示す。このとき、図12Bのように、紐付けた箇所12−1と部分的にでも重なる箇所12−3に、既に第1の閲覧者により貼り付けられた貼り付けオブジェクト12−4が紐付けられていたとすると、その貼り付けオブジェクト12−4が図示したように表示される。   FIG. 12A shows a case where the second viewer selects a part 12-1 of a sentence and creates a pasted object 12-2 associated therewith. At this time, as shown in FIG. 12B, the pasted object 12-4 that has already been pasted by the first viewer is linked to the location 12-3 that partially overlaps the location 12-1 that is associated. If so, the pasted object 12-4 is displayed as shown.

なお、ここでは第1の実施形態に上記特徴を加えたものとして第2の実施形態を説明したが、第2の実施形態は、必ずしも第1の実施形態のように絞込み条件を使用するものを前提とするものではない。単に電子コンテンツに貼り付けオブジェクトを貼り付けられるものにおいて、自分が貼り付けた位置に既に他人が貼り付けたオブジェクトがあった場合に、それを表示するようにすればよい。この特徴点だけでも、自分が関心のある部分の貼り付けオブジェクトのみが表示され、関心が無く貼り付けオブジェクトの貼り付けを行わない部分に貼り付けられている貼り付けオブジェクトは表示されないようにできるので、画面上が煩雑にならないという効果がある。ただし、第1の実施形態のように絞込み条件を使用するものに機能を付加する形で第2の実施形態を構成するのが好ましい。第1の実施形態のように絞込み条件を検索して表示された貼り付けオブジェクトに加えて、第2の実施形態のように構成することで、自分が関心のある内容について他者が貼り付けた貼り付けオブジェクトを見落すことが少なくなるという効果がある。   In addition, although 2nd Embodiment was demonstrated as what added the said characteristic to 1st Embodiment here, 2nd Embodiment does not necessarily use what uses a narrowing-down condition like 1st Embodiment. It is not a premise. In the case where an object to be pasted is simply pasted on electronic content, if an object already pasted by another person already exists at the position where the user pasted it, it may be displayed. Even with this feature point alone, only the pasted object of the part you are interested in can be displayed, and the pasted object pasted in the part where you are not interested and do not paste the pasted object can be prevented from being displayed. There is an effect that the screen is not complicated. However, it is preferable that the second embodiment is configured in such a manner that a function is added to the one using the narrowing condition as in the first embodiment. In addition to the pasted object that is displayed by searching for the narrowing conditions as in the first embodiment, it is configured as in the second embodiment, so that others are pasting the content that they are interested in. There is an effect that the pasted object is less likely to be overlooked.

次に、本発明の第3の実施形態を説明する。基本的な構成は上記の第1の実施形態と同様であるので、以下では異なる部分のみ説明する。第3の実施形態では、第1の実施形態の絞込み条件として貼り付けオブジェクトの評価情報を含むようにし、閲覧者が、他の閲覧者が作成した貼り付けオブジェクトに対し評価を付けられる仕組みとしている。   Next, a third embodiment of the present invention will be described. Since the basic configuration is the same as that of the first embodiment, only different parts will be described below. In the third embodiment, the evaluation information of the pasted object is included as the narrowing-down condition of the first embodiment, and the viewer can evaluate the pasted object created by other viewers. .

図13のように、ホストシステム1−1及び閲覧者端末1−5のデータ処理部2−2それぞれに、評価設定部13−2と13−1を設定する。なお、図13において、図1と同じものには同じ番号を付した。また図13では図示していないが、図1と同様に、電子コンテンツデータベース1−2、貼り付けオブジェクトデータベース1−3、及び閲覧者一覧データベース1−4を備えているものとする。また、貼り付けオブジェクトデータベース1−3には、図14のように、「評価情報」項目14−1が追加されている。   As shown in FIG. 13, the evaluation setting units 13-2 and 13-1 are set in the data processing unit 2-2 of the host system 1-1 and the viewer terminal 1-5, respectively. In FIG. 13, the same components as those in FIG. Although not shown in FIG. 13, it is assumed that an electronic content database 1-2, a pasted object database 1-3, and a viewer list database 1-4 are provided as in FIG. Further, an “evaluation information” item 14-1 is added to the pasting object database 1-3 as shown in FIG.

閲覧者が、例えば図11のように表示されている貼り付けオブジェクトから一つの貼り付けオブジェクトを選択すると、閲覧者端末1−5の評価設定部13−1は、図15のような画面を表示する。図15は、貼り付けオブジェクト15−3を選択し、評価の設定をする子画面15−1が表示された様子を示す。閲覧者が、評価の設定をする子画面15−1より評価を設定し、「OK」ボタン15−2を押下すると、評価設定部13−1は、図16のようなフレームデータを作成し、ホストシステム1−1の評価設定部13−2に送信する。このフレームデータ中の評価情報には、上述の子画面15−1で閲覧者が選択した評価データが設定されている。   When the viewer selects one pasted object from pasted objects displayed as shown in FIG. 11, for example, the evaluation setting unit 13-1 of the viewer terminal 1-5 displays a screen as shown in FIG. To do. FIG. 15 shows a state in which the sub-screen 15-1 for selecting the paste object 15-3 and setting the evaluation is displayed. When the viewer sets the evaluation from the sub-screen 15-1 for setting the evaluation and presses the “OK” button 15-2, the evaluation setting unit 13-1 creates frame data as shown in FIG. It transmits to the evaluation setting part 13-2 of the host system 1-1. In the evaluation information in the frame data, the evaluation data selected by the viewer on the above-described sub-screen 15-1 is set.

評価設定部13−2は、図17のように、貼り付けオブジェクトデータベース1−3より該当する貼り付けオブジェクトのレコードを探し、評価情報を更新する。図17の場合は、「とても良い」の評価が送信されたので、該当するレコードの「とても良い」の評価を1カウントアップして15から16にしている。   As shown in FIG. 17, the evaluation setting unit 13-2 searches the paste object database 1-3 for a record of the corresponding paste object, and updates the evaluation information. In the case of FIG. 17, since the evaluation of “very good” is transmitted, the evaluation of “very good” of the corresponding record is incremented by 1 to 15 to 16.

以上のようにして貼り付けオブジェクトデータベース1−3内に評価情報を格納し、絞込み検索を行う際に該評価情報についての条件を指定できるようにすれば、閲覧者が貼り付けオブジェクトを絞り込む際に、評価の良いものだけを表示する、といった使い方ができるようになる。   If the evaluation information is stored in the pasted object database 1-3 as described above and the conditions for the evaluation information can be specified when performing the narrowing search, the viewer can narrow down the pasted objects. You can use it to display only items with good evaluation.

上記第1〜第3の実施形態において、貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示しても、条件に一致する貼り付けオブジェクトが複数ある場合も考えられる。そのような場合(例えば、検索された貼り付けオブジェクトの数が所定数以上の場合)、貼り付けオブジェクトが重なって見づらくなるときもあるため、一覧画面で貼り付けオブジェクトを表示するインターフェースを用意するとよい。図18は、表示されている電子コンテンツのページ18−1に対し、絞込み検索条件を入力して検索された貼り付けオブジェクトの一覧18−2が表示されている例を示す。貼り付けオブジェクト作成日時や作成者などの昇順、降順に一覧を並び替える機能を持たせても良い。また、第3の実施形態で説明した評価情報を利用することで、評価の順に並べる機能を持たせることも可能である。   In the first to third embodiments, even if the pasted objects are narrowed down and displayed, there may be a plurality of pasted objects that match the conditions. In such a case (for example, when the number of pasted objects searched is greater than or equal to a predetermined number), it may be difficult to see the pasted objects overlapping, so an interface for displaying the pasted objects on the list screen may be prepared. . FIG. 18 shows an example in which a list 18-2 of pasted objects searched by inputting a narrow search condition is displayed on the displayed electronic content page 18-1. A function of rearranging the list in ascending order or descending order of the pasted object creation date and creator may be provided. In addition, by using the evaluation information described in the third embodiment, it is possible to have a function of arranging in order of evaluation.

また、図18では絞込み検索条件により検索された貼り付けオブジェクトの一覧を表示しているが、検索すること無しに、現在表示されている電子コンテンツ内に貼り付けられている全ての貼り付けオブジェクトの一覧を表示するようにしてもよい。また、表示された一覧から貼り付けオブジェクトを選択すると、その貼り付けオブジェクトが電子コンテンツ中に表示されるようにするとよい。   Further, in FIG. 18, a list of pasted objects searched by the narrow search condition is displayed. However, without searching, all pasted objects pasted in the currently displayed electronic content are displayed. A list may be displayed. Further, when a pasted object is selected from the displayed list, the pasted object may be displayed in the electronic content.

さらに、重なった貼り付けオブジェクトを見栄え良く表示するために、一覧画面の他に、図19のように、貼り付けオブジェクト及び貼り付けオブジェクトを紐付けたアンダーラインやポイント等を色分けし、少しずつずらして表示する方法を用いてもよい。これを実現するためには、貼り付けオブジェクト表示部2−23が記憶装置2−5に図20のようなテーブルを作成し、ホストシステム1−1から図10のフレームデータが返されたとき、該フレームデータの閲覧者ID10−2、電子コンテンツID10−3、及び貼り付けオブジェクトの位置情報10−4−1を該テーブルに登録しておく。そして、表示の際には、各貼り付けオブジェクトの紐づく位置に重なりがないか判断し、重なりがあれば、各々の貼り付け位置を示すアンダーラインなどの表示要素にそれぞれ異なる色を付けて表示するとともに、貼り付けオブジェクトにも対応する色を付け、少しずつずらして表示する、という方法で実現する。   Further, in order to display the overlapping pasted objects in a nice manner, in addition to the list screen, as shown in FIG. May be used. In order to realize this, when the pasted object display unit 2-23 creates a table as shown in FIG. 20 in the storage device 2-5 and the frame data of FIG. 10 is returned from the host system 1-1, The viewer ID 10-2 of the frame data, the electronic content ID 10-3, and the position information 10-4-1 of the pasted object are registered in the table. When displaying, it is determined whether there is an overlap in the position where each pasted object is linked, and if there is an overlap, the display element such as an underline indicating each pasted position is displayed with a different color. At the same time, the pasted object is also given a corresponding color and is displayed with a slight shift.

さらに、貼り付けオブジェクトを検索して閲覧するのは無料だが、貼り付けオブジェクトを登録するのには料金が発生するようにしたり、絞込み条件の例で説明したグループを閲覧者が作成できるようにし、グループを作成したり、グループに参加するのに料金が発生するようにする、課金の仕組みを設けても良い。   In addition, it is free to search and browse pasted objects, but there is a charge for registering pasted objects, and to allow viewers to create groups as explained in the filtering criteria example, A billing mechanism may be provided so that a fee is charged for creating a group or joining a group.

以上のように、本実施の形態のシステムによれば、以下のような効果がある。
(1)電子コンテンツ上に貼り付けオブジェクトが多数貼り付けられていても、閲覧者は嗜好などにより絞込み検索の条件を設定することで、必要とする貼り付けオブジェクトのみを絞り込んで表示することができる。
(2)電子コンテンツ上の貼り付けオブジェクトに評価をつけることで、閲覧者は評価をもとに貼り付けオブジェクトを絞り込んで表示することができる。
(3)絞込み検索の条件に一致する貼り付けオブジェクトが複数重なっても、一覧表示したり、色分けしてずらして表示することで、必要な貼り付けオブジェクトを見落とさずに済む。
As described above, the system according to the present embodiment has the following effects.
(1) Even if a large number of pasted objects are pasted on the electronic content, the viewer can narrow down and display only necessary pasted objects by setting narrowing search conditions based on preferences and the like. .
(2) By giving an evaluation to the pasted object on the electronic content, the viewer can narrow down and display the pasted object based on the evaluation.
(3) Even if a plurality of pasted objects that match the search conditions are overlapped, the pasted objects can be displayed in a list or by being color-shifted so that the necessary pasted objects are not overlooked.

1−1…ホストシステム、1−2…電子コンテンツデータベース、1−3…貼り付けオブジェクトデータベース、1−4…閲覧者一覧データベース、1−5…閲覧者端末、1−6…ネットワーク、2−1…表示部、2−2…データ処理部、2−21…絞込み条件付貼り付けオブジェクト作成部、2−22…絞込み検索条件設定部、2−23…貼り付けオブジェクト表示部、2−3…入力部、2−4…送受信部、2−5…記憶装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1-1 ... Host system, 1-2 ... Electronic content database, 1-3 ... Paste object database, 1-4 ... Viewer list database, 1-5 ... Reader terminal, 1-6 ... Network, 2-1 ... Display unit, 2-2 ... Data processing unit, 2-21 ... Paste object creation unit with narrowing condition, 2-22 ... Refinement search condition setting unit, 2-23 ... Paste object display unit, 2-3 ... Input Part, 2-4 ... transmission / reception part, 2-5 ... storage device.

Claims (5)

画面上に表示された電子コンテンツの任意の部分に貼り付けオブジェクトを付して表示することができる電子コンテンツ表示システムであって、
第1閲覧者が参照するために電子コンテンツを表示する手段と、
表示された前記電子コンテンツ中の第1閲覧者が指定した箇所に紐付けて、前記第1閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける手段と、
第2閲覧者が参照するために前記電子コンテンツを表示する手段と、
表示された前記電子コンテンツ中の第2閲覧者が指定した箇所に紐付けて、前記第2閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける手段と、
前記第2閲覧者が指定した箇所が前記第1閲覧者が指定した箇所と重なっていた場合、前記第2閲覧者用に表示された電子コンテンツ上に、前記第1閲覧者が貼り付けた貼り付けオブジェクトを表示する手段と
を備えることを特徴とする電子コンテンツ表示システム。
An electronic content display system capable of displaying a pasted object attached to an arbitrary part of electronic content displayed on a screen,
Means for displaying electronic content for reference by a first viewer;
Means for pasting a pasting object input by the first viewer in association with a location designated by the first viewer in the displayed electronic content;
Means for displaying the electronic content for reference by a second viewer;
Means for pasting the pasting object input by the second viewer in association with the location designated by the second viewer in the displayed electronic content;
When the location designated by the second viewer overlaps with the location designated by the first viewer, the pasting pasted by the first viewer on the electronic content displayed for the second viewer An electronic content display system comprising: means for displaying an attached object.
請求項1に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、
前記電子コンテンツに貼り付けオブジェクトを貼り付けようとする閲覧者の指示に応じて、表示されている電子コンテンツ中の指定した箇所に紐付けて閲覧者が入力した貼り付けオブジェクトを貼り付ける際、該貼り付けオブジェクトに関して閲覧者が入力した絞込み条件を、前記貼り付けオブジェクトに対応させて、格納する記憶手段と、
前記電子コンテンツを参照する閲覧者が、表示されている電子コンテンツに対して入力した絞込み検索条件を受け付ける手段と、
受け付けた絞込み検索条件に合致する絞込み条件を持つ貼り付けオブジェクトを、前記記憶手段から検索する手段と、
検索された貼り付けオブジェクトを、前記絞込み検索条件を入力した閲覧者が参照するために表示されている電子コンテンツ上に、表示する手段と
を備えることを特徴とする電子コンテンツ表示システム。
The electronic content display system according to claim 1,
When pasting the paste object input by the viewer in association with the designated location in the displayed electronic content in accordance with the instruction of the viewer who wants to paste the paste object on the electronic content, Storage means for storing the narrow-down conditions input by the viewer with respect to the pasted object in association with the pasted object;
Means for accepting a refinement search condition entered by the viewer who refers to the electronic content with respect to the displayed electronic content;
Means for searching the storage means for a pasted object having a filtering condition that matches the received filtering search condition;
An electronic content display system, comprising: means for displaying the searched pasted object on the electronic content being displayed for reference by a viewer who has input the narrowed search condition.
請求項2に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、
前記絞込み条件は、前記貼り付けオブジェクトに関する評価情報を含み、
前記貼り付けオブジェクトを参照した任意の閲覧者がその貼り付けオブジェクトに関して入力した評価情報を受付け、絞込み条件の1つとして前記記憶手段に格納するものとし、
前記貼り付けオブジェクトの検索の際には、前記絞込み検索条件として入力された前記評価情報に関する条件に合致する貼り付けオブジェクトを、検索結果として前記電子コンテンツ上に表示する
ことを特徴とする電子コンテンツ表示システム。
The electronic content display system according to claim 2,
The narrowing-down condition includes evaluation information related to the pasted object,
Assume that any viewer who refers to the pasted object receives the evaluation information input regarding the pasted object, and stores it in the storage means as one of the narrowing conditions,
When searching for the pasted object, the pasted object that matches the condition regarding the evaluation information input as the narrowing search condition is displayed on the electronic content as a search result. system.
請求項2または3に記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、
前記絞込み検索条件に合致するとして検索された貼り付けオブジェクトの数が所定数以上の場合は、それら検索された貼り付けオブジェクトの全てを前記電子コンテンツ上に表示する代わりに、それら検索された貼り付けオブジェクトの一覧を表示することを特徴とする電子コンテンツ表示システム。
The electronic content display system according to claim 2 or 3,
If the number of pasted objects retrieved as matching the search criteria is greater than or equal to a predetermined number, instead of displaying all of the retrieved pasted objects on the electronic content, the retrieved pasted objects An electronic content display system for displaying a list of objects.
請求項1から4の何れか1つに記載の電子コンテンツ表示システムにおいて、
前記電子コンテンツ上に複数の貼り付けオブジェクトを表示する際、それらの貼り付けオブジェクトが貼り付けられた各部分が重なる場合には、それらの各部分をそれぞれ特定する表示要素を色分けしずらして表示するとともに、各貼り付けオブジェクトは、対応する表示要素の色を付して表示することを特徴とする電子コンテンツ表示システム。
In the electronic content display system according to any one of claims 1 to 4,
When displaying a plurality of pasted objects on the electronic content, if the parts to which the pasted objects are pasted overlap, the display elements that respectively identify the parts are displayed in different colors. In addition, an electronic content display system, wherein each pasted object is displayed with a color of a corresponding display element.
JP2012181238A 2012-08-17 2012-08-17 Electronic content display system Active JP5441195B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012181238A JP5441195B2 (en) 2012-08-17 2012-08-17 Electronic content display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012181238A JP5441195B2 (en) 2012-08-17 2012-08-17 Electronic content display system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007283604A Division JP2009110396A (en) 2007-10-31 2007-10-31 Electronic content display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013008382A JP2013008382A (en) 2013-01-10
JP5441195B2 true JP5441195B2 (en) 2014-03-12

Family

ID=47675620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012181238A Active JP5441195B2 (en) 2012-08-17 2012-08-17 Electronic content display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5441195B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6056648B2 (en) * 2013-05-14 2017-01-11 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and information processing program
JP6172245B2 (en) * 2015-11-27 2017-08-02 株式会社リコー Information processing system, terminal device, program, and image providing method
JP7360700B2 (en) 2019-12-06 2023-10-13 株式会社寺岡精工 label issuing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013008382A (en) 2013-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11106744B2 (en) Search engine
JP6363758B2 (en) Gesture-based tagging to view related content
Wilson Search user interface design
US11200293B2 (en) Method and system for controlling presentation of web resources in a browser window
US20110270824A1 (en) Collaborative search and share
US20140344264A1 (en) System and method for searching information in databases
JP2023505411A (en) A method, computer-readable medium, and system for creating, organizing, displaying, and connecting document annotations within a web browser
US20140136518A1 (en) Multi-pane presentation of multidimensional search results
JP2016525253A (en) Retrieving attribute values based on identified entities
US9245045B2 (en) Aggregating missing bibliographic information in a collaborative environment
US20140122991A1 (en) Fast annotation of electronic content and mapping of same
CN102695097A (en) Display device and method of controlling operation thereof
US20110209037A1 (en) Method for providing link and electronic apparatus thereof
KR20160023412A (en) Method for display screen in electronic device and the device thereof
CN109074372A (en) Metadata is applied using drag and drop
JP2013171334A (en) Related information display system, related information display control device, terminal device, program and related information display method
JP5441195B2 (en) Electronic content display system
US20130097501A1 (en) Information Search and Method and System
US20210149973A1 (en) Modularizing and embedding supplemental textual and visual content in different environments
Moore et al. Choosing discovery: A literature review on the selection and evaluation of discovery layers
US11244023B2 (en) System for connecting topically-related nodes
US10579718B2 (en) System and method for interacting in layers in channels over the display of a resource by another application
WO2015040944A1 (en) Information processing device
US20230244675A1 (en) Intent driven dashboard recommendations
Chase Using design patterns in user interface design

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5441195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250